【社会】 老犬、認知症女性救う。氷点下の公園で一夜寄り添い…茨城★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・茨城県東海村の認知症の女性(73)が5日朝から行方不明となり、約30時間後に
 自宅から約5キロ離れた同県ひたちなか市の公園で無事、保護された。

 氷点下の屋外で一夜を過ごしたとみられるが、女性の傍らには中型犬(雑種、オス)が
 寄り添っており、ひたちなか西署は「犬を抱いていたため毛布代わりとなり、体温低下が
 避けられたのではないか」と話している。

 同署によると、女性は5日午前7時半過ぎ、家族が目を離したすきに自宅から姿が見え
 なくなった。セーターに薄手のジャンパーという軽装だった。家族の捜索願を受けて同署や
 消防団で捜索していたが、6日午後1時ごろ、たまたま公園を通りかかった男性が見つけ、
 女性と犬を同署に連れてきた。女性は自宅から公園までの道のりを歩いてきたとみられる。

 犬は女性の飼い犬ではなく、体長約1メートルの老犬。署員が女性に事情を聞いている間も
 女性のひざに乗るなどよくなついていたという。ひたちなか市に隣接する水戸市は6日未明、
 最低気温マイナス2・2度と、この冬一番の冷え込みだった。水戸市消防本部は「(この服装で)
 じっとしていたら、2時間程度で凍死していた可能性がある」と指摘した。
 女性は「寒くなかった」と話しているという。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071207i401.htm

※前:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196980379/
2名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:25:00 ID:rpLxsyz2O
サン
3名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:25:22 ID:UtQQZnwn0
パトラッシュ・・・
4名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:25:25 ID:JU99Ugav0
>>3くらい
5名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:25:36 ID:0r1yqq580
ばしたねぐ
6名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:25:49 ID:AOp2a8970
マン
7名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:26:16 ID:ns7sG9j10
やっぱり立派だな、犬の人は。
8名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:26:34 ID:BMCRGgWt0
犬飼ってやれよ…
9名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:26:37 ID:IX4zKZoi0
>家族が目を離したすきに
10名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:26:39 ID:roDKPeGK0
全俺が泣いた
11名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:26:49 ID:Z1pcnP7r0
イヌのホトは?
12名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:27:11 ID:g7lh+nMn0
2ならアニメ化決定
13名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:27:42 ID:mHqJAEXG0
                 ,. -―‐- ,、_
               ,ィ´      ヽヽ、
              //   呪    ヽ ヽ、
             / ,イ -─-、  ,-─- .l、 ヽ、
            / / i!. ⊂⊃|   |⊂⊃ .i!',  ヽ、
          /  /  l    |   |     l',   ヽ
        /...... /   !     |.......|      l ヽ、.........ヽ
       /lllll/    |     `─"    ,i!  ヽ!lllllllll)
       `-'´      i!   ──     /    ` ̄
               ヽ、      ノ
                >、___,<、_
              -''´        `' ,、
14名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:28:22 ID:Af3QVzqq0
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今頃・・・どうしてるかな・・犬
    ゚   o   。   .\   \/     |  
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
15名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:28:50 ID:to1B06M90
犬も寒さしのぎのために老人の隣にいたんだろうな
16名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:29:09 ID:d7AFySfZ0
その犬の写真ある?
17名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:30:24 ID:fJKGIRKV0
前スレの1000 GJ
18名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:30:58 ID:H00WlqLv0
( ;∀;)イイハナシダナー 
19名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:31:21 ID:c1pS0Ud00
山田君、公園の座布団全部もってって
20名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:31:34 ID:gs5pSYpE0
その犬はその後どうしたんだろう?
誰かにもらわれたのか・・・それとも保健所息か・・・
21名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:31:36 ID:3Jsgi2FCO
犬イットは殺したアザラシの腹を割いて中に入り暖をとります。
22名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:31:53 ID:fDp+8wgB0
>>14

オッズ

保険所 1.0
23名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:32:40 ID:UEfXzk9D0
ババアも老犬もしねばよかったのに
どっちも役に立たないんだし
24名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:33:23 ID:LFzv5x3T0
>>23
おまえも一緒にどうぞ
25名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:33:56 ID:S6eftTLi0
お話としての流れで行けばそのまま飼うのが王道だよな
だがしかし現実は(ry
26名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:34:04 ID:qctDT1M90
問題は、犬の中に誰が入っていたかということだが……
27名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:34:16 ID:TxiGrsMp0
犬は優しいし、賢いね。犬以下の人間(鬼畜)が世の中多すぎる。
28名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:34:54 ID:q0H0lZVL0
犬ってのは優しいのう…涙が出た こんにゃろー
29名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:35:29 ID:oDEKZKDpO
んじゃー俺が死ぬよ!
30名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:35:39 ID:p7Gkfh07O
>>26
エスパー伊藤しかいないな
31名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:35:52 ID:hmaFCdX50
【韓国】「遅く帰ると叱られる…」8歳男児が子犬を抱いて16時間寒さに耐えて[12/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196995143/
32名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:36:15 ID:fJKGIRKV0
ばあちゃんを温めていたのが
ぬこだったら今頃は20スレ目だろうな
33名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:36:35 ID:sK6F8Emr0
>>14
凄く傾いた家だな
34名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:36:37 ID:htUUksn50
この犬はその後どうなったのかなあ?
何も記載されていないところが、ミソ?(野放し状態?保健所?)
35名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:36:47 ID:3Ct3N1PI0
目の裏から汁が
36名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:36:57 ID:qE915+S+0
これいい話か?
37名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:37:23 ID:PHnCRWyK0
こんな作り話で2スレ目とかアホだろwwwwwww
38名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:37:25 ID:fDp+8wgB0
>>31
その場合のオッズ

鍋 1.0
39名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:37:48 ID:06++xFOHO
おいぬ様!
40名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:37:51 ID:JfT5l4zw0
犬も婆ちゃんも一人では生きていけない
お前らもそうだ
41名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:38:12 ID:qctDT1M90
>>30
やめてくれwwwwwwww
42名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:38:51 ID:YCpq78gm0
>>32
糞猫はありえん
43名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:39:07 ID:7IDhU4X40
寒い日は女房の得意メニュー犬肉のスープは体がしんから温まる
44名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:39:39 ID:k+399Z/C0
どうせ保健所で殺されるのになんでババアなんて助けたの?
45名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:40:19 ID:D2JL63Er0
>>20
大きな声では言えないんですが人を救った犬ですから
元の状態に戻しました。と保護した警官が言ってたらしい
テリー伊藤のラジオでやってました
46名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:40:24 ID:Y4gbKr3D0
保健所送りは可愛そうだし警察内で飼える人もいなかったから
お婆さんと一緒にいた公園に逃がしたって犬か

この警察の対応には疑問を感じるのは俺だけではないはず
47名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:40:59 ID:844GUqq/O
痴呆症になった老犬を看取るのも辛いぞ
48名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:41:10 ID:L0o0ZCxu0
ネラー一句出来た


美談も
茶化す
ネタの種
49名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:41:17 ID:09oUJQTv0
命助けてもらったんだから飼ってあげればよかったのに。
世知辛い世の中だなあ。
50名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:42:45 ID:UaGQvXSi0
>>46
俺もこの話のオチに激しく疑問を抱いた。
51名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:43:54 ID:xiHfSAwR0
TVの放送によると、その後ばあちゃんとワンコは一緒に警察署に保護されたけど
引取りに来た家族はウチの犬じゃないから、と言ってばあちゃんだけ連れて帰ったそうだ。
(この家庭では、すでに犬が2匹いるそうな)
で、首輪はあるけど鑑札も無いから、そのままだとやく殺処分だったんだけど
可哀相だからって、警察はまた公園に離したんだってさ。
引き取ってあげたいのは、やまやまだけど……みたいな感じで。
52名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:44:15 ID:IGTX7K3SO
>>20 そのまま保健所送りにするのは忍びないとして、保護された
公園で放したらしいよ。
53名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:44:30 ID:S6eftTLi0
>>46
警察は仕方なくね?
本来は婆さんの家族が動くとこだろ
54名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:44:50 ID:iTwEr8jwO
動物園の虎とかライオンの餌になるのかなこの犬
55名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:44:55 ID:/FY84AoTO
捨てられたワンちゃんだったのかな…昔思い出して人恋しかったのかな
そう思ったらなんだかせつない
56名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:45:23 ID:3Ct3N1PI0
なんだかなぁ
通報されたらアウトじゃん
57名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:45:41 ID:T56DHDc80
首輪をしていた犬なのに。この中のどれかじゃないのか?

茨城県動物指導センター 逸走情報
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/dobutsu/humei/issou01.html
58名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:45:52 ID:DYuQPrmlO
ラッシーって名前つけて、動物園で飼育してやれ!
59名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:46:10 ID:B+HXqI7t0
本当に公園に逃がすって選択肢しかなかったのかな?
他に動物愛護団体とかに頼んで里親募集とかできそうな気がするんだけど。
60名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:46:23 ID:VoXcFreN0
>>53
このニュースが報道されれば「すでに犬が二匹いるんじゃ飼えなくても仕方ないな、それ
ならうちが面倒見るよ」って人が出てきたんじゃないか?
つまりしばらく保護しとけヴォケってことだ。
61名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:46:26 ID:O6E9QyXK0
犬に感謝状おくれや
62名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:46:42 ID:JfT5l4zw0
亡くなった爺ちゃんが乗り移ったんだな。きっと
63名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:47:01 ID:qctDT1M90
>>59
ヒント:老犬
64名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:47:31 ID:09oUJQTv0
自分から危険に立ち入ったがけっぷち犬ですら飼ってもらえたのにな。
65名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:47:48 ID:WKE+GdZS0
カッペ警察はこれだからw
茨城って関東でも独特の人種だよな
66名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:47:50 ID:FTu82o1IO
>>62
涙が止まらないぜ
67名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:47:51 ID:7IDhU4X40
どうせライオンのオリに入れられ夕飯にされるよ
本当に逃がしたら事件がおきる。たてまえ上での発表うのみにするな
68名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:47:53 ID:SoII9irE0
>>53
だよな。家族が飼う気になれば一件落着したのにな
69名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:47:55 ID:4AMCLsrYO
野良犬と野良人?
70名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:48:03 ID:T56DHDc80
痩せていたから老犬に見えたが、本当は5、6歳だとか。
71名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:48:07 ID:8biOCBqS0
全然美談ちゃうやん
人を助けてもむくわれる事の無いかわいそうな犬の話やん
ばばあが生きてたんで家族も余計な事しやがってと思ったんじゃね

72名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:48:15 ID:2cr2FHjwO
映画化しろや




(´;ω;`)
73名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:48:22 ID:ub+3jFnV0
元NHK会長の海老沢なんかに県民栄誉賞やるくらいならこの犬にやってくれ、橋本まさる茨城県知事よ。
でこの犬は県庁で飼ってやれよ。老い先短いんだろうし。
74名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:48:34 ID:aeXV2I870
法律的には野良犬扱いだから事務的に保健所送りが大前提
そこから人道的にどうするかって話なのに野良犬に戻すってなんなのか
75名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:49:31 ID:iTwEr8jwO
動物園の虎とかライオンが旨そうにこのワンコ食べるんだろな
憐れなもんだな犬とか猫
生きたいだろうに強制的に死ななきゃならないのか
虎とかライオンが美味しい犬猫待ってるんだろうな
76名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:49:49 ID:91aSrY1qO
やっぱり犬は元いたところに帰されたのか…
人の命救ったのに、な。
この犬が、話が忘れられた頃、捕まって保健所行きにならない事を祈ろう。
77名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:49:50 ID:NHK8vgMx0
わんわんが〜〜〜〜〜〜(⊃д`)
78名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:50:03 ID:Vt9+IBNMO
命を救ってくれた。老犬可哀相だ。
79名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:50:23 ID:B+HXqI7t0
>>63
確かに子犬を飼いたいって人のほうが多いだろうけど、
こういう事情の犬なら引き取りたいって人は結構いるんじゃないか?

>>65
なるほど。無理なく納得してしまう理由だなw
80名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:50:29 ID:ZUmFOTBW0
イイハナシダナー(;∀;)
映画化決定
81名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:50:41 ID:L0o0ZCxu0
銀牙なら虎やライオンに勝ちそうだな
82名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:50:42 ID:JNeZFI+J0
73歳のボケばあさんに加え、犬まで面倒見切れないって思ったんだろうな。
むしろよけいなことしやがってこのクソ犬が、ぐらいは思っているかも。
83名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:51:14 ID:v2JYkCYf0
複雑な話だなあ

家族も犬飼ってやれともおもうけど
認知性の人抱えてそれ以上に躾できてるかもわからない老犬ってのも
大変だろうし
警察に置いておいてあげたらよかった気もするが
84名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:51:35 ID:k+399Z/C0
2匹も3匹も一緒だろババア
動物を公園に捨てるって犯罪だろ
85名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:51:38 ID:Qv86CY7MP
たぶん柴犬だな
86名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:51:56 ID:wrnUcWbx0
ボケ老人救ったってどうしようもないだろww
87名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:52:06 ID:8biOCBqS0
2匹も3匹も一緒やん
この家族アホやろ命の恩犬見捨てるって
人として駄目やん
犬に負けてるよ
88名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:52:42 ID:3HbpNHqS0
。・゚・(ノД`)・゚・。
89名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:52:45 ID:SoII9irE0
このニュース最初見た時は心あたたまったんだがなぁ
今は胸が痛いぜ
90名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:53:18 ID:o4tDx+iWO
犬?めんどくせぇ
その辺にほっとけ



ってことか
91名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:54:05 ID:NHK8vgMx0
命の恩犬をすてるとは・・・
92名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:54:35 ID:0EzsGlWGO
実は前世からの壮大な物語が隠れている事をおまいらは知らなかった。
犬「ただいま・・・やっと・・・あえたね」
婆「お帰りなさい・・・待ちくたびれて・・・こんなお婆ちゃんになっちゃった」
犬「ずっと・・・探していた・・・君を・・・こんな姿になっても」
婆「ずっと・・・待っていた・・・あなたを・・・何十年も」
犬「会いたかった・・・」
婆「私も・・・」
そして二人はどちらともなく肌を寄せあい互いのぬくもりを感じ涙した。
それは時を越えた愛。
93名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:55:07 ID:ZUmFOTBW0
美談だとオモタのに・・・犬カワイソス・・・・・
茨城人って非道なんだね
94名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:55:23 ID:fChBb+ah0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
95名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:55:33 ID:xtbxq3oC0
いやいや結構いい話だろう
96名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:55:49 ID:etUv0fWZ0
車ではよく通るあたりだがどこの公園か見分けがつかない...
東海から 5km でこんな感じで木が生えてる場所だと、ちょっと近いが笠松運動公園の裏手あたりかのう
ひたちなか海浜公園だと 5km じゃすまないし

あとは心霊スポットとして一部で有名な多良崎城址公園が距離的にはちょうどだが
だとすると話がちょっと面白くなりすぎるw
97名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:56:19 ID:8hHU3jIS0
早くこの犬にも劣る鬼畜家族特定しろよ

茨城じゃあこれが当たり前なん?
98名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:56:20 ID:7IDhU4X40
ネコは不味いけど犬はとってもおいしい
赤犬の肉は牛肉よりも高値で取引される。ラーメンに入れると最高の出汁でる
99名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:56:31 ID:lDHV0sAJO
死んだ爺さんが犬の姿になって
婆さんを救ったんだよ
100名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:56:35 ID:6zxkqzuL0
保健所行きか?
101名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:57:10 ID:qctDT1M90
>>95
野良犬が公園に転がっている大きなカイロを見つけ、身を寄せて一夜の暖を取る

ああ、良い話だな
経済的で
102名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:58:10 ID:4AMCLsrYO
コレがまさに犬のお巡りさんの原点じゃね
103名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:58:27 ID:8hHU3jIS0
犬は喋れません
104名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:58:27 ID:ZUmFOTBW0
>>92>>99
ちょ・・・・俺を泣かすなよ(ノД`)
105名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:59:00 ID:B+HXqI7t0
この犬、おなか空かせてたのにおばあちゃんを襲ったりしなかったんだよな。
どういう事情で野良犬になったのか分からないけど、人に飼われている時は
すごく可愛がられていたんだろうな……。

>>87
ご近所迷惑とかペット同士の相性とかもあるから、
そう安請け合いに犬を増やすことはできないんだと思うよ。
106名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:59:44 ID:myP2dfEp0
犬「せっかくあとで食べようと思ってたのになあ。なんか美談になっちまったなあ……」
107名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:00:35 ID:GrtqkxogO
夕闇が迫る中、この老犬はどこで何をしてるんだろ
久々に人の暖かさに触れた。そしてまた一人ぼっちになった。……悲しいな
優しくて余裕のある家庭に保護してもらえてますように
108名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:00:45 ID:ov1SSGNs0
このあと犬は処分されるのか、それとも家族が飼ってくれるのか。
109名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:01:43 ID:Eb2oChVd0
>見つけた男性も「飼い主かと思った」というほど、
>事情聴取中も老犬はおとなしく女性の足に乗り、女性も頭をなでるなどなついた様子。
>女性は「おかげで寒くなかった。自分の犬だ」と言い張り、連れ帰ろうとしたが、
>家族は「うちの犬じゃない」と否定。“命の恩犬”を後に残して女性は歩いて帰宅した。
>女性の家では犬を2匹飼っているという。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120703_all.html

犬はまたホームレス生活に戻った
110名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:02:16 ID:zw4N3Wyr0
>>1だけ見れば美談じゃないか
その後の対応も載せるべき
111名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:02:53 ID:JfT5l4zw0
同じ条件で試してみろよ
捕まえれば100万で売れるぞw
112名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:02:53 ID:AacdGsIQ0
えええええええ!
なんてことだ、犬が助けてくれたのに!!!!!!

その犬を放置なんて、この話しが伝われば買ってくれる良い人がすぐ見つかったのに!!
まったくバカ、バカ、犬以下の人間しかいないのか!!!!!

新聞記者もアドバイスしてやれや!!!!!!アホ
113名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:03:37 ID:cJCuaWY70
元の公園付近に放したってことだから
そのうち捕まって処分されるんだろうなあ
114名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:04:39 ID:ov1SSGNs0
うーん。むずかしいなぁ。
アパート暮らしと違って、犬を飼うスペースはあるわけだ。

だがすでに2匹を飼っている。現実問題としてどうしても無理なんだろうか。

なんつーか、認知症の婆さん自体を厄介者扱いにしている空気を感じるよな
115名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:04:57 ID:S6eftTLi0
「くそ、この犬さえ余計な真似しなけりゃ厄介者がいなくなったのに」
116名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:04:59 ID:Zfh1Vhmv0


       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \              /
    /              `ー-ー'" }   < どっかの土佐犬とは >
    i'    /、                 ,i   / 出来が違うのだ! \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/|/\/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

117名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:05:49 ID:0N602B7B0
  。。
 ゚●゜            ヒタヒタヒタ

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
118名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:05:58 ID:n4w7fL3x0
これ以降、犬VS猫スレになります 
119名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:06:29 ID:37I5rSR70
今、TBSでやってた、白に黒がまばらで毛はフサフサしていて、黒い首輪をしていた
警察には「うちの犬だ」「飼い主が見つからなかったら飼いたい」という問い合わせが殺到しているとのこと
120名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:06:51 ID:L0o0ZCxu0
せめて名誉犬市民として今後収監されない権利を与えてから放すべき
121名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:07:00 ID:zw4N3Wyr0
今TBSで、ひたちなか西の署員が
飼い主の元にもどるだろうと推定して放したと言ってた
そして婆さんの家族が犬の似顔絵書いてたw
122名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:07:26 ID:SoII9irE0
>>117
これはまじで泣ける
123名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:07:35 ID:Ck7slv8o0
マヌケ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
124名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:07:43 ID:ewaX8cV00
マジレスするとひたちなか西署は公園に戻した。
電話で聞いたが再保護する気はないらしい・・・。
今どうなってるか分からない個人で保護してくれ系の対応だった。
因みに最初に指導センター電話してくれといわれたから、指導センターにも凸った。
センターは全く把握してない。保護する予定も無い。
アリエナスーーーーーーーーー。

もっとありえんのは婆さんの家族だな。

ワンコにはうち来るか?うちで天寿まっとうしないかといいたいな。
最初から西署が保護ってればよかったのに・・・ここまで報道されてれば幾らでも引き取り手いるだろー。
アホ。
折角まともなニュースで有名になるチャンスだったのになwwwww
逆に警察が野犬にするなんてありえねぇな。
125名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:07:51 ID:7ExMYfmx0
>問い合わせが殺到しているとのこと

またおまいらか
126名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:08:02 ID:7IDhU4X40
捨てられた話を美化するな
めんどいからもう処分されてるよ
ゴミ焼却場で煙になってるか、ライオンの夕飯か
127名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:08:23 ID:ov1SSGNs0
>>119
日本も捨てたもんじゃないなぁ。
だが公園に放したというのが事実なら、
今頃もう保健所に連れてかれてるかもしれないなぁ。
128名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:08:39 ID:LFzv5x3T0
>>34
警官が元の場所に戻しに行った
129名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:08:48 ID:Ot8U+9BU0
本来なら野良犬上がりを安易に飼うのは問題あると思ってるけど、
これだけ人馴れしてるなら元飼い犬だろう…
終いの住処を得られるといいけど
130名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:09:09 ID:clSY46YZ0

昔、このあたりに住んでる親戚が
雑種の犬をかってたんだが、血統書つきの犬がもらえることになった
2匹もいるとめんどくさいと思ったらしく、あっさり雑種を捨てたらしい
けど、血統書つきの犬は半年もたたずに死んだ
罰が当たったんだ
131名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:09:45 ID:/3E53iV70
老女が保護された後、犬は保健所行きなんてこたあないよな?
132名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:10:24 ID:9JB6UloL0
>>46
まあ仕方ない。
経緯が経緯だから、報道されれば「私が引き取りたい」という申し出は殺到するだろう。
しかしそれまで警察で預かることが規則上できない。
役場へ持っていけば薬殺されてしまう。
引き取り手が現れるまで預かることのできる立場の者が誰もいないんだから、逃がすしかない。
まああれだ、
「美談で売上を出した見返りとして、報道したマスゴミが預かれよ、え、できるのか、できんだろ( ゚д゚)、ペッ」
って話だ。
133名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:10:28 ID:ov1SSGNs0
警察も飼い主募集すればいいのになぁ。
1週間以内に希望者がいなければ残念だが保健所に連れて行くってことで。
そのくらいの計らい見せてやれよ。
134名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:10:39 ID:AacdGsIQ0
正直なところ、認知症のばあさんが、上手く死んでくれたら良かったと思ってるよ。

こんな元気な認知症ばあさんでは、家族はへとへとだろう。
運良く死んでくれたら、運命であきらめついたのに、
この先何年もまだ生きるのかと思うともうイヤだろう。
135名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:10:47 ID:X4qbM1Y10
もといた公園に戻すって、そんな話の終わり方は嫌だーーーー
136名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:11:21 ID:hQu67JK90
久々に号泣してしまった...
137名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:11:30 ID:7ExMYfmx0
<丶`∀´>公園イクイク
138名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:11:40 ID:Go8xA9ni0
いまごろ、方方から飼いたいとの問い合わせが茨城県警の方に来ているだろうが
問題は、県警はその犬を処分は忍びないと放していることだな
ま、犬の行動範囲は限られているから、すぐに見つかるかも知れないけど。
どこの犬かわからん
139名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:12:09 ID:hFv1VgY50
>>119
ほんと? それなら嬉しいんだけどな。
ばあちゃんは連れて帰りたかったんだよね。
でも家族が「うちの犬じゃない」と拒否。
いい話なんだけど、なんか後味悪いんだよなあ。
140名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:12:14 ID:v2JYkCYf0
>>119
あ、ほんと?
誰かが保護してくれるといいなー
141名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:13:17 ID:Ck7slv8o0
ネラーは捜索して みんなで飼おう
142名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:13:31 ID:jU+hZuxk0
完全美談一歩手前って感じだな。

「うちの犬」と主張する婆さんを引き取りに来た家族が
それを否定。そのまま警察署においていかれた犬。
そして処分に困った署員は元の公園に捨てに行った。
この行為も突っ込めば問題なんだが大目に見よう。
143名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:13:35 ID:msrqVi1h0
エエハナシダナ  。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
144名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:13:46 ID:AacdGsIQ0
良いことしたワン子が何も報われないなんて・・
今も寒い夜空でお腹すかしてポツンといるんだろうな・・・
可哀想だよーーーー
145名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:15:24 ID:oaQfANxO0
家族としては○○で欲しかったのに、
それを邪魔した□を引き取るわけ無いだろ。
常識的に考えて・・・
146名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:15:45 ID:Go8xA9ni0
実は旅先で主人とはぐれた犬で、主人のもとに帰る長旅の最中でした
その途中に老婆を見つけて、彼女をたすけたのです。
てな話なら、名犬ラッシーの日本版として、映画化もできるのだが

>>142
警察の方も、もとの場所に戻すのは精一杯の対応だよ
引き取り手がない以上は処分するしかないのだから
それに放せばそれ自体が犯罪行為とも見なされかねない
ましてや人を噛んだりしたら大問題だ。
それでも放したのだからね

>>144
老人の家族が引き取りを拒否したらしい
老人の方は、ワシの犬だと言ったらしいけどね
147名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:15:54 ID:aNUB4hja0
老犬を見つけるOFFはまだですか?
148名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:16:10 ID:x5OW2nYx0
俺もこの犬のように、凍える妙齢の未婚女性を救いたい。
警察が来てもひざの上に載るなどしたい。
149多くの人に広めてくれっ!!!:2007/12/07(金) 17:16:55 ID:YfOuRPGf0

驚愕っ!!! 中国共産党の命令で拷問された美人女性の記録映像
http://www.youtube.com/watch?v=Y_gsIIQOBsY
二年にわたった拷問を受け、死に近づいている女性の様子を撮影した驚愕のビデオ映像
http://www.faluninfo.jp/2004/10/html/041022_phss.htm
若い女性は、話すことのできない拷問と強姦を受けた後、精神的に崩れた
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
国連特使が中国の拷問虐待問題を調査、真相解明に悲観論
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d72608.html
弾圧鎮静は見せかけ、続く拷問と殺害
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d71669.html
中国の刑務所、女性に残酷な性的拷問
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d80844.html
迫害で死亡した中国人女性、生前迫害を証言した衝撃映像
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d10206.html
中国公開処刑(幼い女の子を民衆の前で惨殺に殺す画像)  
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

http://www.geocities.com/deepbluepigment/zkk.html
http://www.geocities.com/deepbluepigment/

激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
150名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:17:52 ID:9JB6UloL0
>>144
大丈夫だよ。すぐに探し出されて「飼いたい」って奴が行列を作る。

てか飼いたい奴は自分で探しに行けよ。特徴分かってるんだし。それぐらいできるだろ。
どうせ希望者はわんさと出るんだから、真っ先に探し出した奴を新しい飼い主にする、ってのが、
いちばん良い「審査」さ。
151名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:18:04 ID:SoII9irE0
この家族、周りから叩かれるんだろうか
152名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:18:10 ID:UEfXzk9D0
>>148
深夜の歌舞伎町へ行け
153名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:18:12 ID:gXX4Wgae0
>>119
あぁよかった
でも「うちの犬だ」ってのはなんだろ・・・?
ちゃんと本当に買ってくれるところか確認してから渡してほしいね
実験するために引き取るところもあるから

154名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:21:15 ID:fwsn1TZ30
拾得物は警察が預かるんじゃないの
ワニとか飼い主が見つかるまで警察で預かるニュースを何度か見たぞ
155名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:22:02 ID:UrnX8dUe0
>>146
この老犬も本当に老女が飼っていた犬で、どちらも遺棄されたとかだったら・・・・・

>>149
中華関連のサイトは中華批判と見せかけて、アクセスしてきた香具師の
情報を収集してる囮サイトもあるって聞いたから注意しる。
156名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:22:41 ID:ZUmFOTBW0
老犬ってところがまた涙を誘うよね
あ、テロ朝きた
157名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:23:13 ID:LFzv5x3T0
老犬、老犬といわれてるけど3、4歳だったんでそ
だったら引き取り手あるでしょ
158名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:24:55 ID:dEfr2R4T0
これで野犬狩りに捕まったら即保健所→薬殺じゃん…。
もうアホかと
159多くの人に広めてくれっ!!!:2007/12/07(金) 17:25:42 ID:YfOuRPGf0

驚愕っ!!! 中国共産党の命令で拷問された美人女性の記録映像
http://www.youtube.com/watch?v=Y_gsIIQOBsY
二年にわたった拷問を受け、死に近づいている女性の様子を撮影した驚愕のビデオ映像
http://www.faluninfo.jp/2004/10/html/041022_phss.htm
若い女性は、話すことのできない拷問と強姦を受けた後、精神的に崩れた
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
国連特使が中国の拷問虐待問題を調査、真相解明に悲観論
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d72608.html
弾圧鎮静は見せかけ、続く拷問と殺害
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d71669.html
中国の刑務所、女性に残酷な性的拷問
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d80844.html
迫害で死亡した中国人女性、生前迫害を証言した衝撃映像
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d10206.html
中国公開処刑(幼い女の子を民衆の前で惨殺に殺す画像)  
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

http://www.geocities.com/deepbluepigment/zkk.html
http://www.geocities.com/deepbluepigment/

激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
160名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:25:58 ID:ZUmFOTBW0
えええええええええ
この警察官アホ?
首輪ついてるのに勝手に放すんじゃないよ!
ヘラヘラしてテレビに出て馬鹿みたい
161名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:27:30 ID:dEfr2R4T0
バカ家族に連れて行かれるおばあちゃんの後姿を、この犬はどんな気持ちで見送っていたのだろう…。
162名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:28:00 ID:ToM1gr9C0
>>46 近場の人頼む。 引き取ってやってくれm(__)m
163名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:28:04 ID:Ot8U+9BU0
>>154
法律変わったんじゃなかったかな
164名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:29:19 ID:Af3QVzqq0
        ,..-──-.‐-‐-.‐-、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::<:::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::|
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::|
   (____________)○
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',   いぬーーーーーー!!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.     どこじゃぁぁーー!!! 
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ
165名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:29:21 ID:+3NXJyav0
>>142
今テレビ朝日で放送していた
警察の人 「首輪が付いたきれいな犬だったので、どこかの家で買われている犬かと思った。警察でドッグフードをやって家に戻るように即したら帰っていったと言う。」

ちょっと話が違うじゃん。
166名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:30:20 ID:Zcvk39yeP
痴呆の婆さん折角捨てに行ったのに戻ってきたバカ犬め





とか言ってそうだ。
167名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:30:22 ID:ewaX8cV00
テロ朝に出てた奴・・・胡散臭い・・・。
抗議が多いから後から飼い犬だろうと思って放したっと言い訳してるとしか思えんなwwww
きれいな犬だったならなんで野犬というんだww
首輪あって札無かったら全て野犬なのか?
野犬じゃないならそれこそ

警察ないしセンターが

飼 い 主 探 せ よ !

後付くせぇな。
保身ワショイ!
168名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:30:39 ID:YwQX86jm0
犬 GJ!  せちがらい世の中で、ひさびさに心温まるニュースだな。

どうかこの犬が幸せに生活していますように・・。
169名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:30:53 ID:Xi10il340
一方、このイヌは保健所に送られたw
170名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:30:58 ID:W7yzHi/c0
阪神タイガース、犯珍ファンはこの犬を見習うべき。
171名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:31:34 ID:fwsn1TZ30
>>158
保健所にでもやれば処分まで期間があるんだから、そうした方がマシだったろう
車に轢かれる心配もないしな
>>163
預かり期間が半年から三ヶ月に変わった事
172名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:31:43 ID:7ExMYfmx0
>>165
それは本当じゃないだろうな
173名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:32:01 ID:+DG5Fg0E0
でも、これは死んでいた方が家族にとっても良かったんじゃないの。
認知症老人が徘徊して勝手に居なくなってそのまま死ねば
174名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:32:05 ID:QYhBqa380
>>132
じゃあ崖っぷち犬は殺されなくて飼いたい人が殺到したのは何で?
警察の人間がどうせこっそり公園に放すくらいなら、愛護団体とかに渡せばよかったんでは?
175名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:32:51 ID:EB1+QCSh0
きっと、4年前に死んだおじいちゃんが犬の正体

おじいちゃん死んでなかったらごめんなさい
176名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:33:14 ID:oJbRv7Id0
>>154
持ち主が現れない場合、廃棄。つまり殺処分。
しのびないので公園に放す。
良いか悪いかは別として警察の行動に対しおいらは非難しない。
177名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:33:33 ID:9JB6UloL0
だから飼いたい奴は自分で探しに行けよと。オープン状態だよ。
勝手に連れ帰っても誰も文句は言わず、何の問題もないんだぜ。
178名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:33:42 ID:UrnX8dUe0
>>165
公園に放したことに対する批判が相次いだため話を変えたんじゃね?
179名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:34:09 ID:ur/+IOSd0
人を食い殺した高級犬もいれば
こんな雑種犬もいるんだな
180フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :2007/12/07(金) 17:34:53 ID:hZq3l6aM0
痴呆女性が老犬を救ったんじゃないのか?  ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
181名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:35:15 ID:7I0Ciw2g0
>>71
これが真実のような気がするわ。
182名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:35:38 ID:SoII9irE0
>>174
あれは警察じゃなかったから。
消防隊員が救助した後、動物愛護センターが預った。  って感じ
183名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:35:50 ID:pj0rzv7g0

 (´∀`) 犬が好きです♪

 <`∀´> 犬が好きです♪








184名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:36:03 ID:Go8xA9ni0
俺の犬が脱走して、しばらく行方不明になった時があった
さすがに心配になって探していたのだけど、役場の方から連絡があってね
どっかの人が野良犬として捕まえた犬を処分しろと役場に連れてきた犬の中にウチの犬がいたのだと
首輪に鑑札をつけていたから、その番号からウチの犬だとわかって連絡が来たのだよ。

てな具合に、首輪に鑑札をつけていたら、警察も役場もちゃんと連絡してくれるよ
185名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:36:14 ID:R7tno1c30
アンビリバボー
186名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:36:15 ID:yk7rifdS0
警察も、野良犬とわかっててまた公園に・・・というのが
変だって
187名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:36:41 ID:sxAedMo80
>>179
ボケかかって10分おきに飼い主を呼ぶという虐待をするお犬様もいるぜ…
落ち着いてネットもできやしねえ。
膝の上なら満足でございますかご主人様あああああ!
188名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:37:42 ID:dEfr2R4T0
ちなみに、保健所で殺処分される犬は決して「安楽死」ではない。
特にガスによる処分の場合はものすごく苦しみ、
中には死に切れず生きながらにして焼却炉で焼かれる犬もいるという。
189名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:37:56 ID:ofOexUm00
最近ばーさん噛み殺した秋田犬はどうなった?
190名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:38:10 ID:pj0rzv7g0

 (´∀`) 犬が、大好きです♪

 <`∀´> 犬が、大好きです♪






191名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:38:20 ID:37I5rSR70
>>165
別な情報(前スレ)では、ガリガリに痩せていたので”老犬”に見えたが実は5〜6歳だった
という話しもあったが

どっちみち、さっきのテレ朝にインタビュー受けてたおっさんは、後付臭い・・取り繕うような作り笑いで話してたし
TBSでインタビュー受けてた別の署員は、叩かれて恐縮したような表情してたよ
192名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:38:40 ID:fwsn1TZ30
>>186
いかにも田舎の警察っぽい対応だよな。責任を果たしてないよ
193名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:39:05 ID:o4blq5Ze0
これおばあさん死んでたら、
家族は保護責任者遺棄致死容疑で書類送検だったな。

194名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:39:27 ID:ewaX8cV00
冷静に考えたら警察に怒りが沸いてきた・・・

保護、保護しない以前に・・・

電話で凸った時の話とテロ朝インタビュー
全く話が違うじゃねぇか!!

電話対応・・・保健所送りはかわいそうなので公園に放しました。保護は個人レレルでしてくれ。
TV用コメ・・・綺麗な犬なので飼い犬だろうと考えて放した。

ハァ?
捏造開始か?
195名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:40:30 ID:xCnWqUVb0
ネトウヨより犬のほうが偉いな
196名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:41:18 ID:BBmStYyA0
( ;∀;)イイハナシダナー

と思ったが結局は警察がアサヒってエンド
197名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:41:21 ID:9JB6UloL0
>>194
うーむ。 その話が食い違ってるのは、問題だなあ。

放した対応自体は問題ないのに・・・
198名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:42:00 ID:JQc6apbH0
>>176
持ち主(飼い主)が現れるまで、数日ぐらい預かるものなんじゃないの?
199名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:42:34 ID:Go8xA9ni0
最初の情報では、痩せた汚い老犬との事だったな。
ペットフードをやると、よほど腹が減っていたらしく貪り食ったとも言っていた。
どうも情報が違ってきたね
警察の間違いか、それともメディアの間違いかはわからないけど、、、
両方ありそうだな。。
200名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:42:44 ID:P/xW0F2b0
>>188 それどこの狂った果実?
201名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:43:08 ID:AacdGsIQ0
>>187 大変だけどさ、可愛いじゃないか、がんばって面倒見てやれ。
今にスリスリしてきた頃が懐かしく思い出すようになるから。
202名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:43:14 ID:xCnWqUVb0
つーかお前ら電凸するくらいなら
俺が飼いたいって電話しろよw
203名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:43:26 ID:8hHU3jIS0
人命救助ってふつう表彰もんだろ?
204名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:43:26 ID:/3OityeX0
えっ?獣淫ドッグラブだって?
205名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:44:15 ID:CiM/8BFS0
73の若さで痴呆か。
家族は生き地獄だと思う。
206名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:44:21 ID:lIGktbKH0
死んだじいさんの化身じゃないのか
207名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:45:03 ID:pj0rzv7g0

【犬も格差社会の時代】
----------------------------------------

★朝鮮人や畜生レベルの犬

【社会】85歳女性噛殺は土佐犬の犯行 過失致死の疑いで、飼い主から事情聴く方針…福岡・筑紫野市
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196866315/


★普通の人間レベルの犬

【社会】老犬が認知症女性救う、氷点下の公園で一夜寄り添い…茨城
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196980379/


★貴族レベルの犬

【海外/米国】1200万ドルを相続したトラブルさん(マルチーズ犬) 脅迫を受け身を隠す
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196819972/

208名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:45:03 ID:UjqzZ9b20
おばあくあんは犬クンを飼う」ことにしました



認知症なので殺して食べちゃいました。
209名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:45:50 ID:dEfr2R4T0
210名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:46:28 ID:25DKBhd70
やっぱ犬だな 猫は薄情者だからイカン
211名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:46:41 ID:xcJXByIj0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   // ・    ・     L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人  _人_       ├‐ ''゙´ヘ
212名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:46:43 ID:WLb/fsuD0
ワンコと楽しいドライブ。。
http://jp.youtube.com/watch?v=LDYA7PGwKhU
213名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:47:03 ID:QYhBqa380
>>188
猫なんか、暴れるからってんで網の袋にまとめて詰め込まれて
袋詰めのままガス室だってさ。
214名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:47:13 ID:pj0rzv7g0
588 名無しさん@八周年 2007/12/07(金) 13:01:33 ID:fHtk2kWk0
今ワイドショーでやってたけど
家族が「うちの犬じゃない」「すでに2匹飼っているから無理」って
もとの公園に戻したらしいよ


>>
老犬カワウソス・・・
215名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:47:22 ID:MXvgmEOr0
野良犬って都心部では見ないけど、茨城ではいるのかな。
でもイイハナシダー
216名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:47:22 ID:5Sq2Hmhp0
祭りとかオフ会にならないかとワクワクしてスレ常駐中
217名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:47:46 ID:UjqzZ9b20
>>209
旨そう!
218名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:47:49 ID:ewaX8cV00
>>199
199の話はテロ朝のワイドスクランブルで聞いたさ。
それこそアナウンサー?が感情こめて読み上げてたなwww

んでテロ朝夕方が綺麗な犬・・・

さすがテロ朝!!

元祖アサヒる・・・orz
219名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:48:07 ID:PBsgIYcY0
>>165
一見、老犬かと間違えるぐらい
やせ細ってたって話はどこに消えたんだよww

って話だな。
220名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:48:45 ID:dEfr2R4T0
ガス室で殺処分される犬たち
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/index2.html
221名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:49:25 ID:pj0rzv7g0
643 名無しさん@八周年 2007/12/07(金) 13:15:11 ID:sjSe/eKh0
テレ朝の記事によると
「警察の話によると、痩せこけて汚いから一見では老犬に見えるが、
実際は5才前後だと思われる」だとよ。

悲しすぎる.....。

222名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:49:39 ID:gLIRA1XQ0
認知症の老婆が外出しても気づかないくらいの薄情な家族だから、
犬の恩に報いるという発想もないのだろう。
犬一匹飼うと結構コストかかるから理解できなくはないがね。
223名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:49:46 ID:YirxL/PT0
>>188
ドリームボックス(屠殺装置の呼称)への炭酸ガス噴射をケチるからだろw
高濃度の炭酸ガスは1呼吸でほ乳類を殺せるとも。
呼吸中枢がショック症状を起こすかららしい。
駐車場の消火作業中に消火用炭酸ガスが吹き出し、即死殉職した消防士もいた。
224名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:50:46 ID:sxAedMo80
>>201
もうスリスリしてきたころが懐かしいよ。
「わしゃ寂しいんじゃよ!抱け( ゚Д゚)ゴルァ!!」って吠えるだけで自ら動く気ゼロだからな。
自力で動けるくせに…くそう。
脚が萎えるだろ。歩け!脚の筋肉落ちてガリガリじゃねーか。
目が見えてないから仕方ないけど。

いったいいつまで生きる気だ。犬種平均寿命大幅に上回ってんじゃねぇか。医者にはまだ
まだ元気って言われたし。このお達者犬め、長生きしろよヴォケ!

このわんこもちゃんと保護されて幸せに長生きするがいい。
225名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:51:40 ID:/3OityeX0
この犬の方が茨城県民全員より利口なんじゃねーの?
226名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:52:24 ID:abugVVrh0
>>224
泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
お達者犬はまだまだおまいを虐待するつもりだw
227名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:52:24 ID:ToM1gr9C0
ひたちなか西署か。。
228名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:53:13 ID:fwsn1TZ30
>>189
それは土佐犬w
>>222
飼えなくとも、飼い主を探すとか少しは行動してほしいよね・・・
229名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:53:21 ID:iRFOB9200
>>222
でもさ、この家族も大変だと思うぜ。
できれば老犬飼ってあげたいって思ってるかもよ。

この家族には、これからも騒動起こしまくるボケ老婆がいるんだ
犬どころではないと思う。
230名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:53:22 ID:CK/9+m0t0
やっぱ群れを形成する動物はいい
231名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:54:14 ID:/Ydt42sh0
離れてる犬をさらに放置してどうする。
誰かの飼い犬だったら勝手にドッグフードなんて上げたらいけないよな。
一度保護したら日本の警察では「落し物」として扱われなければならないのに何やってんだ。
事件そのものより、その後の犬の処遇の方がインパクト有り過ぎ。

きっと今頃は茨城県警は犬の捜索を慌ててはじめているんだろう。
小さい不祥事なのに尻拭いは大きくなりそうだ。
警察官って非常識で恥知らずだな。

福岡の事件、知らないのか…。情報にも無知と見える。
12月だけあってサムい風が吹いているよ。
232名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:54:57 ID:w5ybL3Fw0
>>63
老犬じゃなくてお腹すかせて痩せてた5〜6歳くらいの犬だって。
近場で一軒家なら探してでも飼ってやるのに。・゚・(ノд`)・゚・。
233名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:55:40 ID:YMtLLjjB0
今頃、笠間の動物指導センターだろ。
234名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:57:12 ID:sxAedMo80
>>229
だからこそ警察の対応がお粗末なんだよな。
すでに2匹飼ってる時点で婆さんがボケてなくても新しく飼うのは難しいだろう。
ボケた婆さんつきじゃなおさら難しい。
だから無理だって断ったのは仕方ない。

だったら「落とし物」としてしばらく預かって飼い主を捜すフリをしながら里親を捜してやれよ
と思うんだよなあ。スマートじゃない。
235名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:57:50 ID:tsmYPRt00
パトラッシュ
236名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:58:09 ID:/Ydt42sh0
ワンちゃんは冷えてばあちゃんにONして暖を取っていただけじゃないのか?
たまたま人命救助の形に落ち着いただけだろうに
猫が赤ちゃんの上で暖を取っていた場合には、「赤ちゃんを殺そうとした」と表現される
237名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:58:21 ID:gzIBIcZd0
猫も犬も飼ってたけど
猫はワガママだったなぁ
犬は賢くて物凄く従順だったよ
どっちも死ぬときは涙したよ
238名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:00:34 ID:BSvHjgEE0
死んでくれてたほうが・・・

馬鹿犬が
239名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:03:47 ID:QYhBqa380
まー、お婆さんちの家族に引き取れなくても仕方ないが
警察の対応拙すぎるだろ?
普段から散々身内には甘いくせに、なにこんなときにこそ
いくらだって融通利いただろうにさぁ!
240名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:03:53 ID:aiWYzL6D0
茨城県の限界
野蛮人には無理
この県はもっと高等教育が必要だな
恩義を受けたら「ありがとう」を返さなきゃ
これくらいもできないのかよ
241名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:04:02 ID:9JB6UloL0
>>202 >>216
そうだそうだ。 GJ犬を探しに行くオフをやれ〜。 おまいら2ちゃんねらーで飼ってやれ!
242名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:04:08 ID:0aqZ1tBh0
美談って煽るのが面白いのかな?
徘徊癖がついた痴呆老人がいる家庭ってのを実体験したら
みんな言うこと180℃変わると思うがな。
「人として・・・」だの「恩知らず」だのトンデモ言ってるような人は特に。
ばあちゃんが帰ってきたことには家族は安堵したと思うよ。
犬にも感謝したと思う。
だが、相手は犬でした、ってだけの話だよ。
243名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:05:34 ID:azYLF7H7P
飼いたい人は、いるのだろう。
警察もドックフードをあげた。その時、出来ることをしたんだ。
あとは、市民の安全を守るパトロールを、逃がした公園から、周囲で行ってくれまいか。
市民は大事な落とし物をしたんだ、見つけにいかないといけない。
失えば、次に見つかるまで、どれほど時間が必要か。
244名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:06:57 ID:FvldA3Wc0
犬   「眠るの!?僕、眠るの!?ねぇ!今!ここで眠る!?」
飼い主「あぁ、眠るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?ただ疲れただけじゃない!?」
飼い主「あぁ、15年も生きたから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから歳わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも15年も生きたんだ!そうなんだぁ!じゃぁ眠っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。いいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ眠ろうね!穏やかに眠ろう!」
飼い主「うん、眠ろうね」
犬   「あぁ!15歳だから大往生だね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。静かに眠っていいよ」
犬   「あぁーご主人様は今ぼろぼろ泣いているよー!笑って見送って欲しいよー!今までありがとねぇー!」
245名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:07:00 ID:aiWYzL6D0
犬にも劣る人間ww
246名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:07:40 ID:U8LdChTj0
家族にとってはボケ老人は凍死してたほうが良かったのではw
247名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:11:16 ID:9LzYPGik0
>みんな言うこと180℃変わると思うがな
           ↑
           バカwww
248名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:11:25 ID:T2Y88vP80
対応がどうとかの問題じゃないよね。
百歩譲って家の犬じゃないって言い方も
この老犬の本当の飼い主が出てきた時の為の気遣いコメントとも取れなくはないけど
そういう感じでもなさそうだね。
人情があるなら幾らかのお金を置いていって
犬ちゃんに何か食べさせてあげて下さいとか
近くのホームセンターやペットショップに行って
取り急ぎなにか買ってきても良いだろうよ。
それぐらいの事したよ
この犬は。。。
249名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:14:01 ID:/xYPySJI0
実はやせてるだけで、老犬じゃないってテレ朝でやってたな。
250名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:14:27 ID:bE4FtqcM0
同類相憐れむ?これぞ本当の犬です
251名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:16:42 ID:fe3KgOaY0
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ

:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・          . : .:.:.::;::;::;
252名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:17:06 ID:BXJRNIrU0
この犬は、老人ホームで飼えばいいと思う。
253名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:18:22 ID:pQ3adsO+0
TVの放送によると、その後ばあちゃんとワンコは一緒に警察署に保護されたけど
引取りに来た家族はウチの犬じゃないから、と言ってばあちゃんだけ連れて帰ったそうだ。


なんだかなぁ。
婆さんの命の恩人なのにこういう言い方はどうなんだ?
これだけ広まっちゃうとこの家族は近所からもヒソヒソされそうだ。
254名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:18:48 ID:myP2dfEp0
老犬ホームをつくってそこで老人をひとり飼うぐらいでいいんじゃね?
255名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:19:26 ID:bE4FtqcM0
明日はマスコミの犬探しが大挙して押し寄せそうですね。偽犬も出たりして・・・うふふ!!!
256名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:19:41 ID:BVtXNcoT0
(  ;∀;)イイハナシダナー
257名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:20:24 ID:o4blq5Ze0
258名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:20:25 ID:BVtXNcoT0
こんな騒ぎ起こされちゃう家族も大変だな。
259名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:20:45 ID:Cu7A4U3V0
>>253
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
260名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:21:25 ID:JW+Sfn570
一方、福岡では老婆が犬に食い殺された
261名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:21:28 ID:MBUouLiF0
犬えらいよ犬
262名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:22:36 ID:ZEAr0lVm0
Three dog night
263名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:22:54 ID:o4blq5Ze0
264名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:23:39 ID:EJy4bDgI0
茨城県民は冷たいのかね?
人命救助したワンコを公園に放すなんて考えられない。
少なくとも、首輪してたなら飼い主を捜すか引き取り手を募るとかはできるだろ。
その間警察署でエサをあげるくらい容易いよね。
265名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:26:18 ID:WjXFqm0F0
おまわりさん!
公園に放すのはまずいでしょ!
266名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:26:41 ID:IIqr8xjWO
なんて心優しいわんた(つД`゚)
267名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:27:27 ID:29mTs7500
福岡で老婆を食い殺した犬
自分の運命を悟ったか目涙で震えてた
近い内に処分やね
268名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:27:38 ID:R6X3d5j10
老犬って報道あったけど、実は飢えててやせ細っていたために
老犬に見えたらしい。今日、夕方のニュースでやってた。
警察官が差し出したドッグフードをガツガツ食べたって。
警察で誰か飼える人間がいないか探したけど、無理だったみたい。
でも、公園に再び戻すっていうのはどうかなと。
この報道を知った愛犬家が全国から問い合わせするはず。
ニュースでは、悲しそうに警官を振り返りながら公園に戻っていったってさ。
269名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:28:37 ID:BXJRNIrU0
茨城県は、全国2位!!

H16年犬殺処分数ランキング

1.千葉県 約10,000匹
2.茨城県 約 9,800匹  ←●
3.沖縄県 約 8,700匹
4.福岡県 約 8,600匹
5.熊本県 約 7,500匹
6.鹿児島県 約 6,400匹

http://www.hapos.co.jp/03/07_study13.html


殺処分の方法は、二酸化炭素ガスによる窒息死で、
犬猫たちはもがき苦しみながら死んでいきます。
270名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:28:42 ID:Cu7A4U3V0
いきもの飼うなら、ちゃんと躾けて一生かわいがって看取れよー(´Д⊂ヽ
271名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:29:49 ID:1OKq+ss+O
崖っぷち犬を飼いたいと申し出て選ばれなかったたくさんの人の中からこのコの飼い主を選ぶといい
272名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:32:19 ID:JTfi/XyaO
>>92
ロマンチックだなぁ
273名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:34:17 ID:2ZmCMK4W0
警察にはうちで飼いたいという電話が殺到してるらしいな。
それにしても警察もこの家族も酷いな。
人の命救ったんだから保護するか表彰してやれよ。
犬が車にひかれず安全なことを祈る。
274名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:34:35 ID:/Ydt42sh0
毒マンジュウを持った家族が犬にリベンジの予感
275名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:34:35 ID:dnMpNNrDO
五分くらいの映画ができそうだな
276名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:37:10 ID:GpG8Z4aU0
野良の動物なんてこんなもんだろ
277名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:38:45 ID:1OKq+ss+O
>>273そうなの!
よかった
どうぞハッピーエンドでありますように
278名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:39:04 ID:32S1P4XMO
人命救助した犬をそのまま保健所に連れて行く訳にも行かないだろうし
来週あたりその公園に保健所の人が行くんじゃね
チャップリンの悲喜劇みたいな話だな
279名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:42:50 ID:UEfXzk9D0
もう保健所に行っちゃってるよ
野良犬を公園に放す訳ないし

ここまで騒ぎが大きくなるとは思えなかったから
警察も本当のことが言えなかったんだよ
280名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:44:56 ID:YiQxHLxC0
1、2週間保護したから規則違反だなんて誰も警察を責めないだろ常考
281名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:45:22 ID:TTgR2ZfbO
この助けてくれたワンコに幸あれ
  ミヽ     ノ彡
  ミヽ(´・ω・)彡
   ミ    彡 バサァ!
    ミ、、、、、彡
    (/ >_>
282名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:45:31 ID:VpFQK+X3O
いらん事しい
283名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:46:11 ID:bSJGZOsaO
室内飼いのわんこ様がいるんだが
おかんがリウマチになってしまった時
痛みにうずくまってたらわんこ様がやってきて
患部を舐めてくれたそうな
リウマチだから舐められたら爆発的な激痛が走るんだが
心配してくれる気持ちに大きく救われたってさ
犬はいいぞ
大切にしたら何倍にもして返してくれる
284名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:47:03 ID:xhkyrGMo0
人懐っこい犬だなぁ…
285名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:49:12 ID:2ZmCMK4W0
>>277
6時のニュースで言ってた。
テレビスタッフは肝心の犬を捜したけど、結局見つからなかったらしい。
どこかの恩知らずな家族でなく、無事に良い飼い主が見つかればいい。
286名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:50:14 ID:ByAZnRcLO
どうか暖かい家庭に迎えられてクリスマスを過ごして貰いたい。
我が家も、ボロボロの老猫を悩んだ挙げ句保護した。
ちょうど一年たったころ天国にいったよ。
痩せこけた老猫に水ぶっかけたやつ!死んじまえ!
287名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:50:36 ID:eEQpPqUu0
>>285
もう保健所に行っちゃったんじゃ(´・ω・)
288名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:50:50 ID:gkM+VnAI0
首輪のついてた老犬、
無事にご主人っちに帰宅されてますように。
289名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:51:01 ID:b9+adQke0
わんこの可愛さはけなげさだよね
人の顔もすぐ覚えるし、受けた恩も忘れないし

でもぬこも好き
290名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:51:25 ID:db3ZN7ye0
野良犬がうろうろしているのかよ
291名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:51:34 ID:I9TUS5dxO
レスを見れば
書いた本人の人となりが分かるね
悪意あるカキコの人は自分の人生を考え直したほうがいい
292名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:53:20 ID:hr73rrP3O
5年前に死んだうちの犬も俺が彼女にふられて号泣してたら一晩中寄り添ってくれたなー
気を使ってくれたんだろうな。
293名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:53:25 ID:0HhBTSt10
要らない犬を捨てるチャンスだな。
294名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:53:44 ID:kaGBoOo00
捕獲されて保健所に送られてなければいいけどな>老犬
295名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:53:55 ID:0aqZ1tBh0
>>247
一文字くらいでひどいなぁ・・・
296名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:55:05 ID:uIXlJF/f0
>>127
家族や警察の対応がひどいと批難してるやつらがいる日本はダメだよw
297名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:55:49 ID:AacdGsIQ0
ポチ玉で探して発見してくれないだろうか?
テレビ局に投書したら番組企画でやってくれるかな?
298名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:56:59 ID:FvldA3Wc0
うちの犬は喧嘩の仲裁をしてくれる
299名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:57:04 ID:DPwLAsWx0
その犬はどうした?
300名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:57:10 ID:UgnZPJ6+0
犬猫にチップ埋め込み登録の導入を検討すべきだろ
301名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:57:29 ID:ddorNX0B0
子どもの頃病弱で友達もいなくて公園で一人で遊んでたらいつも着いて来る
わんこがいた。
私にだけ着いてきて学校の送り迎えまでするようになって我が家のコになった。

わんこは寂しい人、弱ってる人に寄り添うんだよね。
302名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:57:45 ID:Cu7A4U3V0
うちの猫も抱いて寝るとあったかい
303名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:58:16 ID:geHWFkW00
犬飼ってやれよな。
また公園に放したのか・・・氷点下になるんだろ?

家族としては、婆さんそのまま死んでれば良かったのに犬の奴余計な事しやがって!
ってな感じかね。
304名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:58:51 ID:nkRlm8jH0
家族にしてみれば、よけいなことをしてくれたな、という苦い気持ちどこかにあるだろうな。
せっかく自分から家出してくれたってのにさ。
そりゃ、表向きは「犬のおかげでたすかりました」と言うだろうけど、
これからまた、ボケた老母を面倒みていかなけりゃならないんだぜ。
当事者としては複雑だよな、きっと。
ま、アホ馬鹿どもは単純に「えらい犬だね」とか「おばあちゃん、運がよかったね」などと綺麗ごとを言うだろうけどな。
305名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:59:24 ID:DPwLAsWx0
命の恩人じゃん犬だけど
命を救ってくれたのに
306名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:59:40 ID:b9v3SBF20
常識的に言えば、いまごろ保健所で薬殺されてるな

現代でフランダースの犬みたいなシチュエーションがあれば
浮浪児ネロは、保護され養護施設におくられるが
浮浪児ネロと一緒に発見されたパトラッシュは、まちがなく保健所おくり

でも保護されたネロには、まさかパトラッシュが保健所で薬殺されたとは言えないだろ
ネロには、いっしょにいた犬は放したって言うに決まってる
307名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:00:24 ID:gLIRA1XQ0
茨城県民、とくに北部の人間は閉鎖的な村社会で理屈っぽい性格で自分たちだけに通用するルールを作り上げて
生活しているため、社交性や常識が欠如しています。
21世紀の常識では行動原理が解明できません。戦前の人を見る感覚でお楽しみ下さい。
308名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:01:06 ID:bCKnSrMW0
>>33
しかも穴だらけだしな
309名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:01:46 ID:Smdr62mE0
>>299
逃がしたんだって

エサあげたらがっついて食べたらしい。なにやら痩せて骨がでちゃってて、本当は若い犬だとかなんとか
職員たちはもう犬を飼ってて飼えないから…逃がしたらしい
保護してても貰い手がつかないと…ってことだ。これには賛否両論だろうな。個人的には職員GJ
310地に足 改め 地に足:2007/12/07(金) 19:02:24 ID:RNnLGRWVO
犬も人と寝ると暖かかったんだろうな・・・。
311名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:03:25 ID:gLIRA1XQ0
>>309
崖犬だって飼い主見つかったし、
メディアやネットが報じれば、日本のどこかに危篤な人間が現れただろうに。
その辺の感覚がもう20世紀で止まってる。
312名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:04:20 ID:ddorNX0B0
万が一保健所連れて行かれてたしてもすぐには薬殺しないよ。
迷い犬の可能性考えて最低1週間くらいは保護するはず。
313名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:06:15 ID:XQEBJm2HO
今年一番の感動ニュースだな
314名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:06:31 ID:b9v3SBF20
>>309
逃がしたと思いたい気持ちはわかる
しかし、それはありえない。狂犬病予防法があるからな

官憲が屋外で野犬を保護した場合、保健所に連れて行く決まりになっている
対外的に人命を救った犬を保健所送りにして、薬殺したとしては対面がたたないから
逃がしたことにして、密かに薬殺処分にしたんだよ。大人なら、そのくらい察しなさい
315名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:06:52 ID:7IDhU4X40
たかがワン公で。手前の退屈だとかエゴで、頼まれてもいない犬を買いは捨て
あげく自分を美化正当化。犬なんて食い物でいいよ。というと文句をいう

316名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:07:03 ID:Smdr62mE0
>>314
夢の無い奴
317名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:08:10 ID:vA3vxyMc0
おいおい家族は頭大丈夫か?
母親の命救ってくれたのにこの仕打ちかよw
318名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:09:08 ID:vDJOi7hM0
危険な東海村から出たかっただけじゃないのかこの婆さん
319名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:11:52 ID:b9v3SBF20
この話の真相は、

婆と犬をハケーン。警察が保護
婆の身元判明・犬は関係ないと判明

このままだと田舎警察が領置することに
領置するのマンドクサ。婆の家族に飼い犬として引き取れと強要。家族拒否。

知り合いの保健所員に薬殺を依頼
今日も仕事がおわった。ビールがうまいぜ!
320名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:12:49 ID:BXJRNIrU0
>>314
> 官憲が屋外で野犬を保護した場合、保健所に連れて行く決まりになっている
> 対外的に人命を救った犬を保健所送りにして、薬殺したとしては対面がたたないから
> 逃がしたことにして、密かに薬殺処分にしたんだよ。

そうかもしれんな。
321名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:13:32 ID:ABSD7aK+0
保健所につれて行かれたなら、もしかするとまだ生きてるんじゃないのか?
一応待機期間だったか猶予期間だったか、5日くらいあったような気がする。

東海村管轄の保健所で、5日以降に管理された野犬という情報から
特定できないか?

もしそうだったら、あんまり時間がないが。
322名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:13:54 ID:ddorNX0B0
だから薬殺はしてないって!
条例か何かですぐには薬殺できない。
保健所にいるとしてもちゃんと生きてる。
323名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:15:02 ID:BXJRNIrU0
証拠隠滅のため、明日にも殺されそうです。
急いでください。
324名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:15:09 ID:Ak73sAeT0
この寒空の下、老いてお腹をすかせた
茨城犬はトボトボと歩いているんだろうな。
325名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:15:21 ID:YMtLLjjB0
茨城県北部の港湾地域に住む犬は、狂犬病のリスクがあるんだってさ。
ロシア船とかくるらしい。
日立の方の港では、ロシアの船がくると、そこらにいた野良犬がいなくなるんだって。本当かな?
326名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:16:46 ID:b9v3SBF20
>>321
遺失物扱いだから、警察が領置し一定期間がすぎた後で
野犬として保健所で処理だろ

でも、一定期間警察署でエサやったり散歩させたり面倒だし
逃がしたことにして、密かに保健所に渡して闇から闇に薬殺したんだろ
田舎警察ではこのくらいよくあること
327名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:16:59 ID:HlLUKj8Z0
この老犬は軟らかく煮た鶏肉しか食べない
328名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:18:23 ID:2EhNdKtl0
>>327
オーベルシュタイン乙
329名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:19:46 ID:ddorNX0B0
保健所にもよるだろうけど首輪がついてるとか何かワケアリの犬は
かなり長く保留して生かしておくそう。
役所は飼い犬だった場合の非難を恐れてはいるから。

↑ま、希望的観測ではあるけど。
330名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:19:56 ID:jhf7X2yP0
犬はいいよ。
昔リスカがやめられなかったころいつも傷口を舐めてくれた。
奴のおかげで治ったよ。
汚いと思う人もいるかもしれないが一回も膿まなかったよ。
331名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:20:23 ID:BXJRNIrU0
昨日の話だから、まだ殺されていないと思う。

>>1
>6日午後1時ごろ、たまたま公園を通りかかった男性が見つけ、
>女性と犬を同署に連れてきた。女性は自宅から公園までの道のりを歩いてきたとみられる。
332名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:21:06 ID:HWgTF9b50
すばらしい犬だ。
心温まる話だ。
ニホンダースの犬
333名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:21:21 ID:qbVFw+Z80
いい話ってなかなかないよね。
ハチ公も最後かわいそうだもん。

誰か助けてあげてよ。このワンちゃん;_;
334名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:22:40 ID:nkRlm8jH0
ばあさんをかみ殺した土佐犬と、どっちが世のためになったと思う?
日本は極度の高齢化で多くの悩みを抱えているんだぞ。
ヒューマニズム一般論では解決しない問題なんだ。
335名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:23:24 ID:gt8o2gdQ0
バーさんの家族は「チッこの糞犬が!飼い主はちゃんと繋いどけよ」
と思ったか知らんがね。
336名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:24:59 ID:kVvGhr5H0
>>330
俺も昔ビスコがやめられなくて太ったもんだ
337名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:26:32 ID:ddorNX0B0
>>334
噛み殺されたおばあさんは元気だったんだよ、畑仕事したり。
なんで殺されて世のためなん。
338名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:26:57 ID:Nf68+xtn0
>>334
お前は人間のクズだな。
老人をかみ殺して良かったというのか。
こうぇーこうぇー。
お前の親の顔が見たいよ。
ろくな教育を受けていないんだろうな。
お前こそ、消えろよ。
高齢化を持ち出すのは的外れだよ。
馬鹿か。
339名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:27:28 ID:HSIgHlSY0
なんて余計なことをするんだこの犬は
340名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:27:45 ID:2EhNdKtl0
>>330
うむ。
リスカはやめられんな。
ttp://www.riska.co.jp/item/index.html
でも犬には食わすなよ、身体に毒だからな。
341名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:27:48 ID:AacdGsIQ0
>>334
テレビで見た土佐犬は、涙出しているみたいだったよ。
しょぼんとしていて自分が死ぬ運命知っているみたいで、可哀想だった。
土佐犬は、いつも飼い主にスコップでたたかれてたんだって。
だから、おばあちゃんがスコップで追い払ったのに過剰反応しちゃったみたいだ。
犬は悪くないよ、悪いのは無責任な飼い主だ!!!!!
342名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:28:53 ID:zlXZLgGX0
婆さんの家族もさあ、、犬を我が家で飼ってやることは出来なくても
引き取り手を探してやるとか、してやればいいのにな。
343名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:29:34 ID:JshtS3Ey0
よくやったな ペス!!
344名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:30:19 ID:gt8o2gdQ0
これは犬のやつが寒さしのぎにちょうど居たばーさんに
寄り添っていただけ。
まあ人食い土佐犬よりずっとましだが。
345名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:30:57 ID:2EhNdKtl0
>>341
飼い主最低すぎる…。
犬飼う資格ない。
346名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:31:09 ID:zGFV/p/40
犬の殺処分やめてほしい。
347名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:31:57 ID:9JB6UloL0
>>342
無責任な大衆に「なぜお前んちで飼わない? 命の恩犬だろ?」と罵倒されて終了。
よって、自分で飼えないなら初めから関わるべきでない。全く正しい判断。
すでに犬を2匹飼っているし、これでボケ老人も還ってきた。それでも大衆は100%罵倒する。
348名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:32:33 ID:JpbvscGM0
きっとこの犬もおばあちゃんにだっこされて撫でられて嬉しかったんだと思う
泣けるいい話だ

しかし警察は何してんだ
ちゃんと保護してTVに映せば飼い主分ったかもしれないのに

野良でも誰か飼ってくれるだろ
349名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:34:14 ID:tWEow3490
>犬は女性の飼い犬ではなく
ものすごくGJ・・・・でかした!野良なら飼ってあげてほしい・・・
350名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:35:10 ID:80LYx5AD0
犬すげー
351名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:35:25 ID:7IDhU4X40
犬の飼い主にマトモな奴を見たことがない
公園で平気で糞をおいていく。夜中に人の玄関でオシッコをさせる
352名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:37:21 ID:7ExMYfmx0
   ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/     ばあちゃん、よかったね。
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/   あぁ、僕のご主人様はいつ迎えに来てくれるのかな・・・  
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:

353名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:38:12 ID:geHWFkW00
>>342
そうだよな。
いくら余計な事した犬だからって、「知らない、飼えない」じゃな。
里親探してやれば良かったんだよ。
そうすれば印象も変わったろうに・・・

マスゴミも、こうゆう時に役に立たないと。
354名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:38:23 ID:2EhNdKtl0
>>351
糞をきちんと回収し、人ん家の玄関でおしっこさせない飼い主はいても形跡を残さないからな。
355名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:38:26 ID:HWgTF9b50
ばぐ犬という名前らしいヨ(☆゚∀゚)
356名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:39:23 ID:GpG8Z4aU0
ばぐ太
357名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:39:43 ID:WAKjjv+O0
その犬を24日の夜に借りたいのだwww
358名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:40:27 ID:ZmbAVl0p0
認知症の老人抱えてる家に
里親探せっていうのはな・・・
そんな暇あるの?
このお婆さんだって、家族がちょっと目を離したすきに
徘徊して行方不明になったんだから・・・
359名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:41:11 ID:pKcVdjgl0
ええはなしや
360名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:41:20 ID:e5BAX1ycO
ニュースで言ってたが、警察があの公園で放してあげたらしいよ。もし放した事で事件が起きたら警察の責任だが、保健所なんて渡せないと。
愛護団体いないのか茨城には。いいことしたこの犬は放置?
崖っぷちの犬とかには飼い主希望が殺到したのに
361名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:43:06 ID:3uuE6GMLO
ええわんこ居なくなったの…?家族も警察も酷いな
探したいけど遠いしなぁ同じ公園に居ないのかな
わんこが見つかりますように
362名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:44:53 ID:pKcVdjgl0
わんこは俺のとなりにいるよ 今モフモフしてる
363名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:45:05 ID:B+VO4J5W0
最近、老人をかみ殺した犬もいるのに・・・
犬もいろいろだなぁ。
364名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:45:45 ID:VmkCeEdZO
人食い犬も居るというのにねー。
365名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:45:50 ID:c0kojDAUO
西に婆さんを噛み殺す飼い犬あれば東に婆さんを救う野良犬あり
366名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:46:42 ID:n/03MmWKO
首輪ついているのが本当なら、すぐには殺されない。
あと、地区にもよるが、子犬は殺処分までに、28日間は留置するそうだ。
中には、引き取り手が見つかる子犬もいるそうで。
問題はぺットショップで買うのと違い、審査がある。その飼い主が最後まで面倒を見られるかっていうな。
ただ、審査にひっかかる項目があっても、狂犬病のワクチンを打つことを絶対の約束に引き渡すこともあるそうだ。
子犬が嬉しそうにしているのを見ると、目をつぶるんだと。
367名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:47:58 ID:JshtS3Ey0
どこかの国だったら犬が食われてたろうな
368名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:48:20 ID:hx4x//p50
7歳で老犬あつかいかよw
369名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:48:59 ID:U3waALIhO
微妙な話しやな。ボケ老人が助かって犬が助からないなんて…
370名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:49:15 ID:5N3vnNRI0
>>352
そういやリチャードギア主演で
ハチ公物語ハリウッドリメイクの話はどうなったんだろう。
371名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:49:38 ID:3WbwLH3V0
>>366
今月から全国ッ区で条例が変わったよ。
警察では一切預からず速攻管理センター(あるいは保健所)
殺すまでの猶予は3日間だそうだ。
372名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:49:50 ID:uJQy92Je0
犬を飼ってあげた方が幸せとは限らなくね?
373名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:51:25 ID:YSnnxz1o0
ひたちなか市の六ツ野公園に放したらしい。
近くの人いないか?
374名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:51:50 ID:o/n8cJaC0
これ むつのこうえんだろ
375名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:51:50 ID:EJy4bDgI0
いいワンコだから誰かに保護されていてほしい。
里親希望の人はいっぱいいるよ。
今さら老人の家族や茨城県警を責めても仕方がない。

376名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:53:25 ID:OvSSH3yvO
首輪をしてたらしいから、一仕事終えて帰路に着いたでしょう。せめて犬食い人に捕まらないように。
377名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:53:27 ID:n/03MmWKO
>>371
変わっていたのか、って改悪だな…orz
378名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:53:40 ID:fTulKnif0
その婆さんが死ぬまで待ってたんだろ
379名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:53:52 ID:4fiQl6R/O
ばあさんの命の恩人だろ
飼ってやれよ
380名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:56:01 ID:3mRH0RB40
おまえら暇だろ
今すぐ探しにいくんだっ!!
381名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:56:43 ID:PEScDYEX0
( ;∀;) 生きるっていいな〜
382名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:57:44 ID:ewaX8cV00
ニュースでうちの犬ではないかとか引き取り手がいなかったらぜひ飼いたいとかやってたねー
首輪があったなしいから飼い犬?誰かスネークよろろ
383名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:57:52 ID:106n3p4J0
>>341
やっぱり、虐待が原因だったか
384名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:58:19 ID:ddorNX0B0
ばあちゃん、せっかく仲良くなったワンコを引き離されて
確実に認知症進むだろね・・
385名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:58:28 ID:/cpTaUdi0
この犬は保護して大事にしてほしい
386名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:58:33 ID:H612qS2PO
>>33
ワロタWWW
387名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:58:55 ID:9JB6UloL0
>>371
そうなったのは今月からだったか・・・
ま、警察でいちいち預かってたら捨て犬で溢れかえるご時世になっちゃったからな。

しかし今回は飼いたいという希望者が超多数現れるのが目に見えてるので問題なす。
ただし、一度放してしまったの探しだしてまでこの忠犬を飼いたいという者が何人いるかが、これから問われる、と。
388名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:58:57 ID:xPvxh1Aq0
・゚・(つД`)・゚・ ワンコがワンコがあまりにも不憫だぉ〜
         あぁ、神様このワンコが幸せになりますように。
389名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:59:33 ID:GxYxsGOQ0
10代の頃、深夜の散歩してて、じーっと座ってるおばあちゃんがいたので話しかけた。
そばの人なのかなーと思ったけど、この辺じゃないというし、ずーっと外にいるみたいだし、
長い時間トイレに行かなかった臭いもしたので110番した。
警察が家族と一緒にきたけれど、その家族からありがとうなど一切言葉がなく、
困ったような顔でうれしそうには見えなかったのが複雑だった。
390名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:00:35 ID:xrjA6ZNo0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
パトラッシュ・・ |   , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
ギャッハッハ!|  /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
 ・・・・・・・・・ > /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
_____/  i              人 l、     ヾ    `´      //
           /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
           "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
           i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~  <ギャッハッハ?
          /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!    \______
         /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
       〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
      i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
     i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
     |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
391名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:00:43 ID:qBwhXVAt0
問い合わせ、抗議多数の為、

現在、老犬及び飼い主捜索中  だったりして。
392名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:00:58 ID:Of5j27HYO
>>378
腹すかしてたんだな
393名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:01:36 ID:ddorNX0B0
>>387
探し出さなくても飼いたい人が動物センターに「こういう犬が来たら」と
事前に申し出ていれば連絡くれるはずだよ。
394名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:02:23 ID:WgTX8BFP0
前スレ>>995
>>96

動画見る限りだと、佐和の高野小学校の近所にも見える。
距離的にこの辺りか?

あるいは、六つ野公園から茨城高専までの住宅街に、
似た様な場所がある。
395名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:02:28 ID:3eTrMuh+O
老いた犬猫を捨てるヤツはロクな末路を辿らないぞ!
「かわいそうだけど海岸に放して来ちゃった」とシャアシャアと言った女!
家族ぐるみで絶縁しますた。
河原や海岸に捨てられた犬猫が、モデルガンの的にされたり、
キチガイ飼い主の大型犬にけしかけられたり
家に帰ろうとして車に跳ねられる実態を知れ!
396名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:03:36 ID:ILSRdlqK0
亡くなった旦那さんの生まれ変わり?
397名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:04:14 ID:NPz/gs4b0
>>87
一緒じゃねーよ!
お前が3人もいたらどうなるか考えろ。1人でも大変なのに。
398名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:04:34 ID:fAkYMC41O
この犬の名前は、パトラッシュ!
399名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:04:42 ID:8SJeSfBMO
( ;∀;)イイハナシダナー
400394:2007/12/07(金) 20:05:51 ID:WgTX8BFP0
>>373
あ、六ツ野公園なんだね。
じゃあ、そこから山口内科の横を通っていくと、
こんな景色の場所があるから・・・・確定かな?
断言は出来ないけど。
401名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:06:26 ID:HMIzAn4O0
犬も寒かったからくっついてたんじゃね?
402名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:08:10 ID:ewaX8cV00
警察昼間に凸った時、どこの公園に戻したのかと聞いたら

東石川市の六ツ野公園

といわれた。市役所の裏?の方で最寄り駅は勝田駅。
駅から15分程度らしす。

ただ、マスコミもワンコ探したらしいが夕方のニュースでは見つかってないっぽいな。
403名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:08:21 ID:7I0Ciw2g0
>>148
出会い系で薬を盛られて凍死した妙齢の未婚女性がいたぞ。
次の事件はお前が防いでくれ。
404名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:08:56 ID:LB/g97/W0
頭なでたのがこのお婆さんで最後かと思うとやるせない。
保護されて暖かい家に引き取られますように。
405名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:09:06 ID:QBdXpd+10
この犬を飼おうって話になったら絵本化決定なんだがな
家族も相当冷血そうだな
406名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:09:32 ID:jkRBVjAq0
>>301
ええ話や・・

こういうふうに、わんこが原動力になって
もしかしたら運命が変わったのかってことあるよね
407名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:10:05 ID:Q0AjQQiK0
さすが南東北、茨城だな
かっぺ県で警察も無能きたもんだw
茨城で犯罪やっても捕まる気しねーやwwwww
408名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:11:24 ID:fAkYMC41O
え!? 警察は、この犬を公園に戻したのか?
保健所と連携プレイかよorz
409名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:13:24 ID:azYLF7H7P
>>389
たぶんだが、
おばあちゃん、見つかって良かったですね。
笑顔で、家族にそう言ってあげるんだ。
家族には他人様に迷惑をかけていると、負い目が有るんだ。
その一言で、家族も救われる。
410名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:13:34 ID:7IDhU4X40
保健所に直接持ち込むと1000円取られるから・・・
411名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:15:30 ID:CkmExO1c0
警察批判をしてるけどさ、

人を救った犬様の生き方を俺たち人間が邪魔しちゃいけないと思うんだが・・。

犬様の気持ちを考えてやれ。
412名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:15:48 ID:s/WTE/4V0
婆さんの家族は「この犬余計な事しやがって・・」と思ってんだろうな

でなきゃ絶対犬を引き取るはず
413名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:17:32 ID:ZitoftRN0
魔法にかけられて犬の姿をしてるだけで
本当は人間の王子様なんだと思う
414名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:18:21 ID:7IDhU4X40
犬はロシアでは貴重な食料
415名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:18:24 ID:BXJRNIrU0
>>410
この市は、2000円だよ。


茨城県は、犬殺しランキング全国2位!!


H16年犬殺処分数

1.千葉県 約10,000匹
2.茨城県 約 9,800匹  ←●
3.沖縄県 約 8,700匹
4.福岡県 約 8,600匹
5.熊本県 約 7,500匹
6.鹿児島県 約 6,400匹

http://www.hapos.co.jp/03/07_study13.html
416名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:18:28 ID:UPawTXel0
やっぱり救世主は犬だったのか
417名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:18:49 ID:WgTX8BFP0
むつの公園からだと、裏手にお墓があるからその中に
逃げてる可能性もあるよ
418名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:19:52 ID:QnHWcDUq0
犬を置き去りにして帰った家族にインタビューしたマスゴミはおらんのか。

既に2匹犬を飼ってるなら、もう1匹飼えるだろ。
どうせ田舎の戸建だろうに。

警察署員が公園で放したら、犬は寂しそうに去っていったとか (´・ω・`)
419名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:20:13 ID:51isUFxT0
ふつーに帰宅してて、
「とーちゃん、ポチが帰ってきたよー」と、飼い主一家も大喜び。
420名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:20:45 ID:BXJRNIrU0
写真があれば、近くの犬好きの人が探すだろうけど、無いもんな。
421名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:21:56 ID:AP+/2zz/0
犬のほんのりくさい匂いが好きだ!
422名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:22:09 ID:arXVai6mO
>>419
それならいいなぁ(´・ω・`)
423名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:22:15 ID:TZvuamPBO
この老犬がいなければ婆さんは凍死していた。老犬は 命の恩人だ。命の恩人をこんなに粗末に扱っていいのかね?
放置すれば いずれ保健所につかまり 薬殺処分されるだろう。 人間の命を救った犬一匹すら 面倒を見られないほど この人間社会には余裕がなくなってしまったのか?
424名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:23:36 ID:BXJRNIrU0
痩せて老犬に見える5歳くらいの雑種の中型犬です。
近くのニートの方、探し出して英雄になって下さい。
425名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:24:03 ID:+3NXJyav0
>>415
大阪がないって事は・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
426名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:24:15 ID:HMIzAn4O0
>>415
それ本当かよ
もの凄い数なんだが・・・・・・・・・・・・
もうペット禁止にしろ、生き物を何だと思ってるんだ
427名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:24:53 ID:ddorNX0B0
>>406
アリガトウ
公園、犬、寄り添う、ときて当時の自分のこと思い出したんだ。
そのわんこが学校へ迎えに来てくれるから楽しくてどんどん元気になった。

わんこを救うことはいつも人間の誰かを救うことになってると思う。
428名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:25:18 ID:AP+/2zz/0
これ、画像出して報道しまくれば崖犬みたいに
引き取り手がたんまり湧いてくる希ガス

というか保健所でガス殺される犬猫に
いちいち捏造感動ストーリーくっつけて報道すれば
引く手あまたで、殺処分の問題もゼロに!
そういう捏造なら許すぞマスゴミ
429名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:25:53 ID:b9v3SBF20
記事どおりとすれば、警察はひどすぎる
野犬は危険なことは常識
福岡県では老婆をかみ殺した事件がおきたばかりだ
狂犬病が蔓延するおそれもある
生態系に与える影響も大きい。奄美大島でアマミノクロウサギが野犬に
大量にかみ殺された事件も最近おきたばかりだ

警察が、犬をみずから野にはなったなど言語道断だ
常陸那珂は、ロシア船や北朝鮮船、中国船が出入りしている港町だ
外国船から逃げ出した狂犬病もちの野犬が大量にでる恐れもある

いまからでもおそくない。警察は威信をかけ野犬狩りをすべき
日本国内一匹たりとも野犬・野良猫の存在を許してならない
430名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:28:00 ID:106n3p4J0
>>418
TBSがインタビューしてたよ(顔から下だけだけど)、途中からしか見て見てないけど
似顔絵描いてた
431名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:28:11 ID:BXJRNIrU0
>>429
> 日本国内一匹たりとも野犬・野良猫の存在を許してならない

そんなん無理やがな。
長崎市に住んでるけど、
野良猫、数万匹はいるよ。
432名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:28:12 ID:1CNLoJILO
「犬の問い合わせで電話がやまねぇずら」
「あんれまー。おらこんなことはじめてだ。」
「とにかくおめぇら、探せ探せ!」
っていう画伯的展開になってる予感。

野に咲く花のよお〜ぉに〜♪
433名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:28:30 ID:7IDhU4X40
本当に犬の飼い主は身勝手な奴がおおい
434名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:28:39 ID:a8u+U7P50
いい話だなぁ。
435名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:30:06 ID:5N3vnNRI0
>>431
理想としては野良は一匹もいない方がいい。

長崎にいっぱいいるのは住民がだらしないからだろ。
反省汁。
436名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:30:16 ID:Ak73sAeT0
>>426
ペットを飼うのは免許制だよな。
安易に飼って、安易に捨てる奴、
命を粗末にする!
437名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:30:32 ID:CpkMMEA+0
7IDhU4X40

お前が死ねばよかったのにね
438名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:30:37 ID:v/dnhj/W0
>>94
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄
439名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:30:56 ID:1dBw1i0Q0
犬の今後レポよろしく。
440名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:31:02 ID:QnHWcDUq0
何ヶ月か前に日テレのスッキリ!!で、保健所に
「夏休みで家族旅行に行くから引き取ってください」って
犬を持ち込んだ家族が紹介されてた。

父親は「犬を取るか旅行を取るか子供達には聞いたんですよ」と
自分達の行為を正当化。

犬を保健所職員に渡す時は泣いていた子供も帰る時にはケロッとしてて
母親は「子供たちにとってもいい経験になったと思います。また犬を飼いたいと思います。」
とか言ってた。

殺意が湧いた。
441名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:31:22 ID:b9v3SBF20
野犬どころか、犬を放し飼いにすること自体問題

中型犬くらいでも、その気になれば簡単に人くらい殺すことができる
狂犬病に感染していれば、噛むだけでじわじわと噛んだ相手を死に至らしめる
犬は非常に危険な生き物だ。これを疑うものは、誰もいまい

それに野犬・野良猫の生態系に与える悪影響も問題だ
犬猫は外来生物だ。犬猫が繁殖して、日本の環境中の生き物を圧迫すれば
絶滅する種もでかねない。実際に奄美大島では、大量のアマミノクロウサギが犠牲になった

市民の安全を守り、生態系を守るべき警察が、
犬を野に放つなど考えられない。もし事実なら、犬を警察官を懲戒免職にすべきだ
442名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:31:48 ID:qG9ixn8q0
本当は凍死してほしかった
というのが家族の本音では…
443名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:31:59 ID:jHCHMaF8O
老犬ムクか
444名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:32:14 ID:iWmbLuNs0
>>440
それは猫だったよ。
ニコニコに動画が上がっている。
445名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:33:06 ID:NS92waYIO
命の世話が重すぎて飼えないわんこ
446名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:33:18 ID:AP+/2zz/0
>>440
犬じゃなくて、子猫な。

2007.10.04 読売スッキリ 殺処分 Part1
http://jp.youtube.com/watch?v=h7LyL5b6R1Q

2007.10.04 読売スッキリ 殺処分 Part2
http://jp.youtube.com/watch?v=vKondShVRQo
447名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:33:49 ID:K1GlPLZv0
ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ;;  ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ;
:ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;:_/ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;""ゞ;
"ゞ ; ;";;;;""ゞヾ:;;_;/"ゞゞ ; ;"/" ヾ ;ゞ ;" "ゞ ; ;
 ;;;;;; ; ;ゞ;;ノ;ノ″
:;;; ;;;;.....:::/   `    `     `        `    `
:::: ;;;..;.ii:i|      `
::;...;;.;;ii:i;;;:;i  `         `    `   `
::;...;;.;;ii:i;;;:;i|  `     `                       
.;... .;;:.;:;iii;i|             `       `        
.;... . .;;:.;:;iii;i|         ∪・ω・) フゥー        `      
iii;;ii:i;;i:i;:;iii;;i|..,, . ,.,, . ,., ..~c(,,,っ,,旦 ,., ,,.,.,,., ., ,,.,.,., ,.,,. .,.,
"""~""" """""~""" """ ""~""" """" "~""" """" ""
448名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:34:44 ID:a8u+U7P50
絶対ローカルTV局ではその後の犬の話を放送するだろうな。
449名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:35:21 ID:8ITgU2iF0
童話のようだね。婆ちゃんよかったなぁ。
450名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:36:28 ID:6tbUUPZY0
老犬はきっと死んだ爺さんだよ。
451名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:36:34 ID:EiutbXCK0
>>109
これは酷い
この家族は血も涙もないのか。
このままじゃわんこはガス室行きだろ
452446:2007/12/07(金) 20:37:02 ID:AP+/2zz/0
この動画、最後の場面は、
年老いて立てなくなってつれて来られたハスキーが
職員の手で抱かれてガス室の奥に横たえられる場面。

朝のワイドショーでよくとりあげたと思う。
453名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:37:09 ID:b9v3SBF20
ひたちなか西署の警察官は、警察官失格だ
野犬に対する認識が低すぎる

日本が中国のように狂犬病の毒牙から逃れているのは
戦後の徹底した野犬狩りがあったからこそだ
もし日本が、現在の中国のようにルーズな野犬対策しかしてこなかったら
年間数千人の人命が、狂犬病によって現在でも失われていたことだろう

野犬が存在自体罪だ。野犬は一匹たりとも抹殺しなければならない
それが狂犬病の蔓延を抑え、生態系を守る唯一正しい道だ
日本国民の生命財産を守るべき警察官が
野犬をつくるなど、これ以上の不祥事はない
犬を意図的に逃がしたひたちなか西署の警察官を、断固懲戒免職にすべきだ
454名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:37:11 ID:TGuUV3le0
六ツ野公園なら町内だったりする。
でも犬って苦手なんだよなぁ。
455名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:37:43 ID:10jAqgrQ0
崖でガクブルで人間に助けられる犬→飼いたい飼いたいと大人気

寒さでガクブルの人間を助けた犬→元の野良犬に戻り薬殺処分から逃れる毎日

なんだかな

せめてこの報道流れるまで警察で保護していても良かったんじゃねてのが正直な感想だろ
たった2、3日犬の一匹くらい飼えないわけではないだろうし、報道されたらまたすぐに飼いたい
人たちが殺到するのは容易に想像出来ただろうし
456名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:38:16 ID:UOxb2jSDO
>>448
茨城ではローカルTVがないよ。
ラジオしかない。
457名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:38:31 ID:JQc6apbH0
徘徊するような痴呆老人の家族に、さらに犬飼えってのは無理だろ。
今飼ってる犬だって、婆さん元気な頃から飼ってて当時は問題なかったけど
今では手一杯なんて可能性もある。

放すならせめて犬の写真ぐらい撮ってからにしろよ警察・・・
元の飼い主も新しい飼い主も、その方が探しやすかっただろうに
458名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:38:32 ID:ewaX8cV00
犬の特定はまだか!スネーク
459名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:38:53 ID:KEA0fPUD0
犬も捨てられ温もりを求めながらさまよっていたんだろう・・・
460名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:39:00 ID:a8u+U7P50
>>455
テレビ局が涙の対面実現させる為に飼うんじゃないの?w
461名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:39:18 ID:QnHWcDUq0
猫だったのか、脳内変換してしまった様で <(_ _)>

認知症のばあさんをもう一度使ったら、その犬はまた出てくるんだろうか。
462名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:39:55 ID:UrnX8dUe0
>>440
ペット飼うのも免許が必要かもって思える話だな。

実家でも7年くらい前に年末で帰省中の出来事。正月元旦の朝、人気の無い
公園をうろついていた首輪も無い子犬を見つけた。腹が減ってそうだったので
コンビニでソーセージを買い与えそのまま神社にお参りにいった。7時間後また
その公園を通り過ぎようとしたら、ベンチの下に蹲ってた子犬を見つけてた。
もう堪らなくなって家に連れて帰り今では立派な家族。

実家に帰って寝てると金縛りだと思い目を開けると、何時もそのワンコが胸の上で
寝てるんだよな。
463名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:40:28 ID:N7in5F8UO
>>455座布団二枚!
464名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:41:35 ID:EiutbXCK0
>>454
これから公園に行って朝まで一人座ってみてくれ!
ひょっとしたらまたわんこ現れるかもしれないぞ
465名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:42:53 ID:AZwG4QdkO
>>423が探して見つけて飼えばいいだけのこと。

でも無理だな、犬にも嫌われるだろうし。
466名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:43:18 ID:RlJtYQ3Z0
>>429
まあ、これはこれで正論だが、、、
467名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:43:26 ID:a8u+U7P50
>>456
NHKの地方放送局はあるでしょ?
468名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:43:37 ID:BXJRNIrU0
【ニコニコ動画】保健所 読売スッキリ2007.10.04
http://jp.youtube.com/watch?v=tgXljIPy78E&feature=related
469名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:43:40 ID:GRwE8jdrO
警察で預かれないというけど、拾い物扱いはできないんだっけ。
生き物はダメ?
470名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:43:42 ID:aAxjT/VD0
犬の名前はもしやパトラッシュでは?
471名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:43:42 ID:0xxvHtkK0
>>454
みつけたら飼い主探してあげてよ(´;ω;`)
472名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:44:02 ID:28DZGrFa0
テレビで、このようにお礼ご褒美のごはんをあげてって実演してみせたのをみたが
器が激しく汚かった
もうちょっとこう、なんとかならなかったのか
見てて切なくなってきたよ
473名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:44:55 ID:1CNLoJILO
「寒いけど、かあちゃんはあったかいねぇ。
かあちゃんはあったかいねぇ。」

「わん!」
474名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:45:48 ID:HvwQ+Lbd0
犬は人類の友である。って言葉はマトを得ているな
比べて、猫は
475名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:45:51 ID:1zIhnspP0
老人の家族が鬼みたいに言われてるけど実際は

家族「あぁ・・・おばあちゃん無事で良かったっ」
警察「お宅の犬ですよね?」
家族「あれ?違いますよ」
老人「うちのたろじゃなか?たろじゃないんか?」
家族「おばあちゃん、たろはおうちに居るよ〜」
警察「つれて帰られますか?」
家族「どうしよう・・・うちはもう2匹居るからねぇ・・・」
老人「うちのたろやろ?うちのたろだと思うんじゃがのう・・・」

家族「おばあちゃん、ちがうんよ〜?この犬どうなるんですかねえ?」
警察「大丈夫ですよ、元通り放しておきますね〜保健所に連れて行くと処分されて可哀相だからね(笑)」
皆「さようならわんこー」


こんなもんだと思うよ
476名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:46:05 ID:Jjf2BsO+O
>>440
涙でてきた
その家族が不幸のどんぞこに落ちますように
二度と動物飼うなよな…
477名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:46:52 ID:jf+HNsC4O
>>440
猫だったとオモ
あれは酷かった。
本当にあんな家族がいるなんて信じたくない。
TV局のヤラセである事を祈ったよ
478名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:47:13 ID:XWp3aMdo0
ホームセンターあたりでドッグフードを買って
六ツ野公園に撒いとけば、高確率で捕獲できそう
479名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:47:26 ID:a8u+U7P50
>>475
何かその辺テレビが美談に仕立て上げそうだなぁ
480名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:47:49 ID:TGuUV3le0
>>464
>>471
いや、ほんとに西署の対応はひどいと思った。
今晩はきついけど明日にでも探してみようかな。わんこテラカワイソス
ちなみに西署も近くだから苦情のひとつでも言ってきてやるか。
481名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:48:13 ID:WSNO5RVGO
おまいら犬とか猫とか大好きだな
俺も好きだ
482名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:48:50 ID:vkJCSWcl0
老女を噛み殺す犬。
老女を凍死から救う犬。
犬もそれぞれだね。
483名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:48:55 ID:AP+/2zz/0
だってもふもふできるもん
484名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:49:07 ID:bq/ZyQuk0
映画、観に行こう。
485名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:49:33 ID:UrnX8dUe0
>>479
1日経過するかしないか位で警察発表が変わってるから
その線は無いんじゃないかと。
486名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:49:55 ID:yVzCkThi0
>>475
どんだけ田舎力が強いんだか…
なんか目に浮かぶよう(´・ω・`)
487名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:51:01 ID:v/dnhj/W0
>>462
君はいい人だ
488名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:52:39 ID:NqtCoZ0K0
71 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/07(金) 16:48:07 ID:8biOCBqS0
全然美談ちゃうやん
人を助けてもむくわれる事の無いかわいそうな犬の話やん
ばばあが生きてたんで家族も余計な事しやがってと思ったんじゃね



正論だな
489名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:52:55 ID:TdNm9VM10
もっと動物を大事にしようぜ。

490名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:52:57 ID:BlwOQ15L0
いいヤツだなあ、この犬
オレよりよっぽどましなヤツ
491名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:53:13 ID:7IDhU4X40
犬を可愛がれば自分は正義とか、捨てたら悪とかえらそうに
チラシの裏に1人で書いてろメンヘラが。犬だって好きにしたいだろ1度の人生
492名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:53:58 ID:7I0Ciw2g0
>>446
見たくないけど、バカ一家の顔が映ってるなら見る。
見て呪ってやる。顔は映ってんの?
493名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:54:20 ID:v/dnhj/W0
>>476
こどもを目の前で同じ目に合わせたいナ
『ウェザー・リポート』の「純粋酸素」で
494名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:55:51 ID:ss/6XQUJ0
余計な事を…
(家族一同)
495名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:56:42 ID:IaOiNxm10
犬かわゆす
496名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:57:06 ID:D7un3Y2hO
「警察官自らが法を犯して良いのか!」


って言う人もあるでしょうが俺は保健所送りにしなかった警察官の判断に大賛成…

懲罰覚悟の判断だろうな…
497名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:57:12 ID:zw4N3Wyr0
茨城県民はやく見つけてあげてえええええええええ
498名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:58:00 ID:AP+/2zz/0
>>446
さすがに顔はぼかし入ってるけど、
捨てに来られた子猫はばっちり・・・・ちっさなかわいいキジ猫の子猫orz

すげーよなー小学生の子どもに「旅行か捨てるか」って二者択一させてんたぜ。
職員が家族全員に「殺処分ですよ」って何度も説明してるのにだぜ。
499名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:58:04 ID:rRLajcYvO
>>475
( ;∀;)<ヒドイハナシダナー

ぜひ飼ってあげて欲しいもんだ…
500名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:58:10 ID:dCumTKlDO
@人命を助けた犬を警察はさっさと捨てた
A家族は身内の命を助けた犬に無関心
B徘徊した老人が死の危険に晒されるまで発見されない
Cそもそもここまで人間を信頼している犬が飼い主に捨てられた


さすが人非人天国茨城。
501名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:59:11 ID:GdRRUYDtO
>491

キサマの糞くだらない人生よりワンコの命の方が全然価値があるんだが。
502名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:59:34 ID:RL/yUpxD0
週末に探しに行く奴は居ないのか?
503名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:00:09 ID:drE3EeMuO
>>446
久しぶりに寒気がした。
親は馬鹿としか思えない。
504名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:00:10 ID:ggJN+VBjO
>>120
禿同
505名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:00:33 ID:KEA0fPUD0
きっと神様が使わせたしもべなのだ・・・
506名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:01:08 ID:IaOiNxm10
>>446
この家族は一生呪われて死ぬべき
507名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:01:12 ID:7I0Ciw2g0
>>498
キジトラじゃうちのぬこと一緒だ・・・だめだ見れない。

規範を教える父親が間違ってる、バカ母には最初から期待してない。
殺すなら殺すとこまで見せつけるべきだ。
顔がわからないけど呪ってやる。
508名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:01:16 ID:UrnX8dUe0
>>498
普通、動物飼うときは長期旅行とか諦めるよな。
それか誰かが留守番するとか。

子供に我慢させるってのも教育だよね。
509名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:02:09 ID:tfhZAVts0
犬「ばあさんと合体したい。」
510名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:02:59 ID:OeL4KewO0
犬・・・
511名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:04:18 ID:EiutbXCK0
【元警視庁捜査1課長・田宮栄一氏の話】
「警察に関しては事件・事故の話ばかりが表に出ます。しかし、人の温かみを示すことも職務のひとつです。
薬殺処分になる老犬がしのびないと思う心は非常に大切で公園に放してあげたのは立派なこと。
何かとせちがらい世の中ですが、いい話ですね」
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120703_all.html

捜査のプロも認める(´;∀;)イイハナシダナー
512名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:04:40 ID:ddorNX0B0
関西は雨降ってるけど茨城は降ってない?
雨になる前にみつかってほしい。
513名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:05:07 ID:j0lD0cwl0
>>446
信じられないほどの馬鹿だな・・・
知り合いに預けるとか獣医さんに頼むとかペットホテルとか
殺処分以外の方法なんていくらでもあるのに
514名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:05:47 ID:EJy4bDgI0
こういうニュースを聞くと、日本人は劣化したのか? もともとこの程度だったのか?と思うね。
人間のそばに寄り添う命を簡単に捨てたり、公園に放したり。
人の役に立ったんだから、里親を呼び掛けたり、元の飼い主を捜したり等できることはある。

犬を簡単に捨てる飼い主が一番カスだけど、茨城県警のやったことはどうかと思う。
それが命であっても面倒なこと嫌うなんて、日本人の心には余裕がなくなったんだな。
515名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:07:13 ID:KKuYBMFg0
>>514
じゃあお前が引き取って育ててやれば?

余裕のあるお前なら茨城までいってこの犬拾って育ててやるくらい、当然できるだろ?
516名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:07:29 ID:Ky1rK94TO
>>498
この家族にガス室のスイッチを押させたらどうなるかな?
ガラス越しに中が見えるようにさ。
517名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:07:43 ID:+3NXJyav0
>>440
猟友会はよくそれするね。
猟の解禁日に合わせて、狩猟用の犬を買って猟が終わったら処分する。
何でも1年間飼育するより、毎年新たに調教済みの犬を買った方が安いと言う理由だ。

テラ酷すぎ。・゚・(ノД`)・゚・。

518名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:08:43 ID:AieC5iCL0
明日にはこの犬、ヒーローになっている。

日本のマスコミをなめんなよ。
519名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:09:35 ID:aMiSTvcp0
>>508 俺の親は、捨て犬も捨て猫を家に持ち帰っても絶対に動物
   飼うの認めなかった。元の場所に戻してた。
   中途半端な事するなら、徹底したほうが、正しいこともある
   だな。面倒見切れないなら、飼うべきじゃない。
    子供じゃ解らん事もあるんだよな。
520名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:09:48 ID:jl6NLfax0
>>446
この家族気持ち悪い。
泣いてたのはポーズだろ。カメラも来てるし、こういうときは泣いて見せなきゃいけないって。
母親も泣いてる自分に酔ってるだけ。
最後には笑って今度は飼うネコを探しに来たいって・・・。人間じゃない。
521名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:10:06 ID:1zIhnspP0
>>446
>「ペット捨てるか」「旅行か捨てるか」

考える必要もなく旅行諦めるもんじゃ?
私は子供の頃から犬飼ってるけど、どっかいきたーいって言っても、日帰りでも夏の暑い日は母が留守番で犬見てた
買い物に行く時も、父が犬と待っていた
旅行なんてありえない
そもそも私も兄弟も、犬置いて旅行に行きたがる事なんてなかった
葬式ですら、一晩ペットホテルに泊めて、真夜中の道を一秒でも早く迎えに行こうとしたもんだ
親の自分を犠牲にしてペットの面倒見る姿がないから、バカな子供に育つ
522名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:10:09 ID:+3NXJyav0
>>498
それにしても、この子供達・・・('A`)
俺がその子供の立場だったら、海に行くのを諦めても猫飼うな。
と言うか、1人家に残って猫と遊ぶ。
523名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:10:56 ID:Bod296Z+0
>>508
父か母のどちらかが残るって選択肢もないんだもんなあ…。
うちは犬が年取ってからは一度も家族揃って旅行してないぞ。
若いときはペットホテルに預けて短期旅行もあったけど。
524名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:10:58 ID:9hTblv3H0
>>440
あまりの偽善に反吐が出そうだ。
「小さいころは可愛かったからつい飼うことにしたけど、
色々面倒なんで捨てることにしました」
と正直に言えよ。おまえらのガキは何も学んじゃいないしロクな大人にはならんわ。
525名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:11:04 ID:11hjlAf5O
日本人の全てが滅亡に値するほど劣化したとは思わない。
しかし、少なくとも茨城は核の炎に焼かれて滅びるべきだ。
526名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:11:21 ID:7IDhU4X40
>>446
ワン公かわいそうだな
職員も気の毒だ。あれでは肉も硬くなって食えん
気分しだいで捨てたりするクセ自分は神みたいになってる
アホウな飼い主はもだえ苦しんで死んでほしい
527名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:11:26 ID:9Xn5fzSm0
犬も寒かったんだな
528名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:12:02 ID:5N3vnNRI0
>>521
あの映像は絶対、子供が猫拾ってきて親は飼いたくなかった様子。

初めから飼わなきゃよかったのにな・・・
・・・多分。
529名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:12:05 ID:YtTipiOQ0
そして野良犬は捨てられました
530名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:12:43 ID:Ak73sAeT0
>>446
これは・・・
言葉失うけど、広く皆が知らないといけないだろ。
ペットショップでペットを飼う前に見せろ。
係りのおじさん、大変だよな。
531名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:13:14 ID:MqzZW+aj0
この家族も
「警察が飼い主捜してくれるだろう」程度の認識で「警察に任せた」とか
おばあちゃん見つかったことに必死で犬に気が回らなかった……であったことを祈る

警察もニュースに取り上げられて「引き取り手殺到」なんて事態を
想定してなかったのかもな
犬を警察に置いてく人なんてたくさん居るから
この犬だけ大きく取り上げられるなんて思わなかったとか

偶然ニュースに拾われたから俺たちも心を痛めてるが
そうじゃなかったら知らないうちに消えてる話だったんだよなあ…
532名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:13:24 ID:K17jnlpF0
認知症の療法としてペット療法あるみたい
犬猫だと言葉通じなつくも心で通じるところがある
野良犬と認知症の老婆がよりそった
これはやは認知症の療法としてペット療法がいいことの証明
533名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:13:42 ID:7ExMYfmx0
極寒の公園で命を投げ出して婆ちゃんを守った犬1匹さえ救おうとしない日本
将来が心配だお(´・ω・`)
534名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:14:39 ID:xhkyrGMo0
>>440
鬱になりそう…orz
535名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:15:13 ID:Bod296Z+0
>>524
いやそれがまだ二ヶ月で可愛い盛りなんだよ…。
単純に「旅行に行きたいけど誰かが留守番したり、ペットホテルに預けるために金払うのは
嫌」でしかないと思われ余計にむかつく。
536名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:15:40 ID:uQgX6KalO
ネコ擁護うざい
537名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:16:19 ID:7dTNzQ/J0
寄り添いあって暖めあう・・・
ええやん・・・
538名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:16:55 ID:9hTblv3H0
>>531
>警察もニュースに取り上げられて「引き取り手殺到」なんて事態を
>想定してなかったのかもな
それより、そういう事態になった時の
引取り人の選考とかそのへんが面倒で
そういうことに気づかないフリして「しーらない」決め込んだんじゃないか?
539名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:17:32 ID:D5JtzcLj0
犬を殺処分にせずはなしたのが、美談になる方がおかしい

新潟地震で犬を放置したことが、絵本になったり映画になったり
美談扱いにされてるけど、あんなの現地を離れるときに
飼い主自らが殺すべき。野良犬になる可能性が高かったわけだし

この手の犬を放つ話が美談になるから
捨て犬が耐えない。アライグマにしても、捨てアライグマが
アニメにならなければ、いまみたいなことには絶対にならなかったはず

南極にまで犬を放して、野良作った日本人の醜態が
茨城の警察官にまで受け継がれていると思うと怒りがこみあげてくるよ
540名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:19:11 ID:nIZk2wmp0
バァさん襲うイヌも居るってのによ
541名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:20:10 ID:OwTHy+9pO
>539
とりあえずおまえが死ねば?
542名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:20:13 ID:7IDhU4X40
ハスキーはバカ犬だから、すぐ捨てられたんだろう
オレは犬の飼い主の言うことなんか絶対信用しないよ
543名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:20:54 ID:MqzZW+aj0
>>538
>気づかないフリして「しーらない」決め込んだんじゃないか?

誰かが「こんな大きな犬を警察には置いておけない」って
判断をしたのは確かだろうね
小形犬だったらどうにかだったのかもしれんが
544名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:21:22 ID:D5JtzcLj0
>>511
田宮はカスだ。違法行為を助長するこんなのがコメンテーター
として幅利かせてるから、日本はダメなんだ

田宮の思考は、結果さえよければ警察官はどんな法律違反でも
してかまわない。人情警官は、どんなに法律を犯しても許される
そのように放言してはばからないようにしか聞こえない

捜査のプロは、なによりも法律を遵守すべきだ
結果がよければすべてがよいでは、警官失格だ
警察は、なにより法律にのっとった手続きを遵守すべき
野良犬は、所定の手続きに基づいて保健所に送って薬殺すべきだ
545名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:21:46 ID:HWgTF9b50
こんな犬が人を襲うわけないだろ。
襲うなんていってる奴こそレイパーそのものだ。
546名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:22:05 ID:RoXDd5iK0
>>543
案外他愛も無い理由だったりして…
上官が犬嫌いだったとか
547名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:22:55 ID:rw6UMJxDO
>>539
ハゲド
548名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:23:14 ID:Bod296Z+0
>>539
一応誤解のないよう言っておくが、南極の犬は放したわけではないぞ。
そもそも繋がれてたし、一ヶ月後に次の隊が来る「はず」だったんだよ。
悪天候で無理だったが。
で、彼らは自力で首輪を抜いて1年間サバイバルしてたってだけ。
549名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:24:51 ID:9AHSp4TF0
>>542犬が馬鹿なんじゃない
お前が馬鹿、信用は頭のよさではなく
愛情とスキンシップで勝ち得るものではないのか
550名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:25:39 ID:rw6UMJxDO
>>541
ばーか
なんで犬は登録が必要なのか考えれや
そうすれば飼う責任にも気づくはず
551名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:28:25 ID:fwsn1TZ30
>>544
日本は世界でも一番融通の利かない国でね。まあ放したのはいけないけど、時に法律に縛られない粋な行動は世界共通で評価される場合もある
552名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:28:39 ID:ngffZMiH0
>>542
飼われているのか?
553名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:28:44 ID:gaAy5eZp0
家族は犬ぶっころしたいだsろうなw
554名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:29:32 ID:i6Q8Qkd80
普通は美談どころか又捨てに行ったなどというこういう恥ずかしい後日談つきの
話は茨城県民の特異性がなけりゃマスコミに流れないだろう
捨てに行ったのを恥ずかしいどころか、お情けかけて命は助けてやったと自慢してるんだから
よそ者のには全く理解不能な土地柄
555名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:29:46 ID:7MPaHvnQO
泣けた。映画化希望。
ばぁさん役は森光子でお願いします。
556名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:31:22 ID:uN91/7cv0
PHSでも持たせておけば良かったのにね
557名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:31:39 ID:AQpvkYdg0
>>440
この家族がぬこごろしを後悔したくなるような目に合いますように
558名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:32:08 ID:CSx4mzLf0
警察が保護しておけばニュース見た愛犬家が引き取りたいと申し出ただろうに。

四国の崖っぷち犬はそうやって飼い主見つかったんだぜ。
559名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:33:04 ID:7ExMYfmx0
2ちゃんねる捜索隊に期待するしかあんめぇ?
560名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:33:43 ID:MqzZW+aj0
>>546
そうかもしれんな

でもやっぱり誰かが引っかかるものがあったから
元の場所へって結果になってる訳だし

ちゃんと家に帰れてる事を祈ってる
またはいい人に拾われるのを祈ってる
561名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:34:30 ID:zeT/z/xzO
促成栽培のブランド犬をペットショップで買って服着せて喜んでる馬鹿スイーツは、このニュースには興味がありません
犬はお洒落な自分のアクセサリー!




犬飼うときは、シェルターから、という選択肢もあることを忘れないでください
562名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:35:00 ID:9hTblv3H0
>>560
もしかしたら、批判されるのを恐れて
本当は規定どおり保健所行きにしたのを
表向き「元の場所に放した」と言ってるのかもしれんよ。
なんてったってお役所だし
563名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:35:16 ID:pQdmeWxM0
>>511
捨てられた犬のその後
交通事故で運がよければ即死。悪けりゃ何日も苦しみながらノタレジニ。
冬になれば凍死か餓死。
その辺の想像もつかないのがテレビでコメンテーターやってるんだからな
564名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:35:41 ID:ymsmqfnU0
>>480
お願い明日でも良いから見て来てあげて
565名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:35:53 ID:HrD8wdT80
何これ。全然美談じゃねーw
566名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:37:11 ID:lEkddYiN0
一番ワロタのは
前スレの

60 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/07(金) 07:49:06 ID:8cPkhz2AO
ホントにカスの集まりだな。

お前らが凍死すればいいのに。

ですた。
567名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:37:18 ID:LK5ziRJs0
>>71
あー。なるほど。
家族が目の話した隙にっていうのも、もしかしたら・・・・。
568名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:37:51 ID:oZfYih7Y0
善意ある2ちゃんねらによる、この老犬保護作戦をキボンヌ

毎年恒例の日テレ24時間TVのマラソン監視OFFがあるくらいだ。
できないことはないだろう。
569名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:39:45 ID:AQpvkYdg0
誰も犬を保護するべきと声を上げなかったのかよ
崖っぷち犬のこともあるし引き取り手数多なんて想像力使うまでもなくわかること
ゆとりとかで括られてるけど年齢世代関係なくおかしくなってるよ
570名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:40:29 ID:NYC62Hd80
>>561
犬好きだけど、あんたみたいな偏見厨はうんざり
雑種飼ってて血統書付きの犬飼ってる人になんか言われてずっと根に持ってるとかなんでしょどうせ
571名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:42:39 ID:LK5ziRJs0
>>114
生きて戻ってきて、迷惑って思ってたりしたら怖いなぁ・・・。

捜索願いも、出さないと警察や近所から不審に思われるから、
形だけ出して、凍死体で発見されるのを心待ちにしていたとしたら・・・・。

・・・怖い考えになってしまった。(T ^ T)
572名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:43:26 ID:7IDhU4X40
飼い主なんか身勝手な屑ばかりだよ
自分のおもちゃは好きでかわいがるけど、野良犬は見てみぬ振り、で
誰か拾ってと。こんな奴らだからその内、犬を捨てるよ
573名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:43:27 ID:EiutbXCK0
。・゚・(ノД`)・゚・。
http://jp.youtube.com/watch?v=4CgnKs1cmpg
574名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:43:32 ID:3C4/uZfw0
>>450
泣いた
575名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:43:37 ID:AP+/2zz/0
NHkできた。
体長1mってけっこうでかいのね。

つか犬の画像出なかった(´・ω・`)
576名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:43:39 ID:LBItayZ70
>>32
「動物のお医者さん」であったなw

家出中の二階堂の妹を
ハムテルのうちのミケが暖めさせられていた。
577名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:43:40 ID:4sZRQo8T0
アントラーズがある鹿島のおばーちゃん家行くと野良犬あちこちで見るし
茨城って土地は野良に頓着しないんじゃないのかな
578名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:44:37 ID:w1NNT2I9O
>>517
それは仕方ないだろ
猟友会だって慈善でやってる訳じゃないから
579名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:44:48 ID:beQtHxMC0
>>570
前スレにいたでしょ。
犬に服着せてる飼い主に自分が飼ってる雑種を馬鹿にされたから、
それきっかけで犬に服着せてる人は皆犬を可愛がって無いと思うとかって書いてた人。
580名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:45:08 ID:XXT6GRvK0
家族ひでえ
既に犬飼ってるんなら引き取ってやれよ
一匹増えたくらいいいじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
581名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:45:09 ID:yD33/RIS0
>>511
こいつを誰か公園に捨てに行ってくれ、素っ裸にして。
そして幸せとは何かを思いっきり味合わせてやれよ。
582名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:45:28 ID:AQpvkYdg0
>>575
だって保護されてないもの
野良シッシされたんだよ
583名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:45:41 ID:QniuK3yX0
ひとだって恩赦とかあるじゃねwwww
さいきん子供のころからの倫理観の刷り込みがハゲ始めている人が多すぐるwwww
あれはつねに人に触れ合ってないひきこもり系の人はもろハゲていきます、んでますます社会復帰が難しくなりあす
ひとと話をする時間がすくないひとほど倫理観がうすくなっていきまssssssssssssssmmmmmmmm
584名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:46:03 ID:UDYgTLK70
今ニュース見たw
この犬捨てちまったんだってな
そのうち保健所行きなんだろうな・・・かわいそ
585名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:46:16 ID:KEA0fPUD0
また公園に放されたらしい・・・by NHK
586名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:46:33 ID:9JB6UloL0
NHKはさらっと扱ったな。
まあ何も手を貸さず美談を煽るばっかりのクズ民放より、このほうがましだ。
587名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:47:19 ID:TZvuamPBO
写真もないのにこの老犬を保護するのは無理じゃ。
間違えて 全く関係ない他の馬鹿犬を保護しそうじゃね。
588名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:47:32 ID:nHlEGES20
犬はこんなにやってくれるのに
酷い家族だなぁ
589名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:47:42 ID:VfjhSXIw0
偶然犬が居たってだけの話だろ
590名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:47:45 ID:Tgecy8AY0
>>580
犬に対して感謝の気持ちがわかないのは、お婆さんが助かっても嬉しさを感じなかったからでしょ。
591名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:48:46 ID:RLgebxyuO
ワンちゃん、いい迷惑
592名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:48:52 ID:AQpvkYdg0
うちの座敷犬なんて室内でも暖房ないと震えるくらいなのに
野良せつない
593名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:49:00 ID:JQc6apbH0
>>440
>>446
ふとこんなの思い出した。
確実に殺されると分かって保健所に持ち込むのも最悪だが
最初から捨てること前提で飼う奴も最悪だ。

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28597
594名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:49:18 ID:XTcH1vehO
子頃し離婚女は氏ね
595名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:49:54 ID:+3NXJyav0
>>578
>猟友会だって慈善でやってる訳じゃないから
そりゃあ慈善じゃあないよ。
娯楽だから。www
596名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:50:22 ID:beQtHxMC0
実家が東京で今は仕事で大阪に来てるけど、どちらでも野良犬って一年に一回見るか見ないかだった。
この頃、野良犬っていないよね。
保健所の保護もあるだろうし、
犬飼ってる人が多いから、すぐ心配して保護して、獣医さんとかペットショップで貼り紙したりして見つけてあげようとするし。
このひたちなか市は普段から野良犬が多くいるのかな。
警察が野良犬を再度放つってちょっと信じられ無い。
迷子で届出は出てなかったのかな?
それちゃんと調べたんだろうか。
597名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:50:29 ID:fP49jLijO
老犬は死なず。ただ立ち去るのみ。
598名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:50:29 ID:UrnX8dUe0
>>587
それはそれで縁があったと思って飼ってやればいいじゃん。
599名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:50:31 ID:Ht2J28T6O
TOP10でこんな暖まる話初めて;;
600名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:50:59 ID:MqzZW+aj0
>>587
1mある犬が
間違うほどうようよしてる公園というのも結構怖い

しかし首輪付き捨て犬だったとしたら
捨てた元の飼い主が一番の極悪人だな
601名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:51:06 ID:PWvYMWZlO
しかし、犬は何故あんなに人間が好きなんだろう?神様が人間のペットとして
作ったに違いない。鎖に繋がれても我慢してるし、
体調悪くても、ご主人様見ると尻尾を振る。
死ぬ直前でも、尻尾振ってくれるんだろうな。
602名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:51:08 ID:K17jnlpF0
認知症の人を野良犬が救った
人間より犬の方があたたかいかもしれんぞ
認知症の人は家族からも嫌われ
施設でも虐待したりされるのが普通みたい
犬は相手が認知症だとわからないからいいんだよ
互いにあたたかくなろうとしたのかもな
犬の方が人間よりあたたかいということあるんだよな
603名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:52:47 ID:beQtHxMC0
すぐ放されたんだったら、“白い毛に黒のブチがある毛がフワフワした首輪付きの犬”ってなんなの?
毛がボサボサでガリガリの汚れた犬と、毛がフワフワで飼われてる犬っぽかったと、どっちが本当なの?
604名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:52:49 ID:9JB6UloL0
>>600
報道によると首輪つき鑑札なし。 どう見ても捨て犬です。 本当にありがとうございました。
605名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:53:17 ID:Tgecy8AY0
>>446
最後まで見ておられんかった
606名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:53:48 ID:QDjUY4vQ0
もしかしたら、ずっとおばあさんの近くにこのわんこを
おいといたら、おばあさんの認知症もすこし歯止めがかかったり、
改善したりするかもしれない。
607名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:54:32 ID:rjHP1nHG0
この事件は
犬に誘拐されたばばあ事件として語り継がれていくことになる。
608名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:54:34 ID:+3NXJyav0
>>603
2匹いたと考えるのが自然だな。
つまり、この婆さんは両側からモフモフと温められたって事だ。
609名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:54:39 ID:lEkddYiN0
>>573
こういうのもあったよ

You are not alone-南極物語(アメリカ版)
http://www.youtube.com/watch?v=OSwlozB-zyE&feature=related
610名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:54:48 ID:GCgW21h90
>>596
大きな公園は犬捨て場になってるから公園内には沢山いる。
公園抜け出して、街中とか徘徊すると通報されてしまうので
公園に近づかなければ見かけることはほとんどない。
611名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:54:52 ID:AP+/2zz/0
>>446
見るのだ。できればpart2の最後まで。
612名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:55:07 ID:7I0Ciw2g0
>>440,446,557
自分たちの楽しい生活優先させて、お父さんお母さんの介護はしないつもり?!

やっぱり自分たちの楽しい生活かな、ごめんね、お父さん、お母さん。
子どもの頃にぬこでいい経験しましたから。サーセンwww
613名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:56:06 ID:OkUif21XO
なんだか優しい気持ちになるね。
みんなみたいに優しい人ばかりの世の中なら犬も認知症のおばさんも幸せになってたね。
614名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:56:44 ID:5N3vnNRI0
>>601
盲導犬とか猟犬とか、人間もお世話になってるよな
615名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:57:04 ID:VyOdABMq0
>>601
死ぬ直前はね、すっごい綺麗な目でジッと見つめてくれた
ずーっと見てくれてた
そうやる犬多いんじゃないかな
今もう何年も経つのにはっきり思い出して涙が出る
本当に素晴らしいパートナーなのにね
どうして大事にしてくれないんだろうか
616名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:57:29 ID:ejqpYwDW0
>601
犬は基本、お人好しだと思う
617名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:57:39 ID:hx4x//p50
状況から考えて半放し飼いの飼い犬だな。
ばあさんの服についたばあさん家の犬のにおいが気になってそばにいたと思う。
618名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:59:00 ID:6ke5zlhp0
こんな小便と糞にまみれたババアに、
一晩つきそっていたなんて、なんていい犬なんだ。
このお犬様に家と年金と獣医無料受診券をやったらどうだ。
619名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:59:40 ID:VyOdABMq0
>>440
動物を大切にしてほしいというヤラセであって欲しい

620名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:00:35 ID:fwsn1TZ30
>>595
楽しむ為に徹底的に動物を利用する。犬たちにとっては悪夢のような存在と思うが、哀しいかな、それでも彼らはご主人と慕ってる。
その自分を心から慕ってる存在を背後から散弾銃で撃ち、山に放置する奴もいるんだな
621名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:02:44 ID:TXL53jEF0
>>597
カコイイ
622名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:02:47 ID:Tgecy8AY0
>>593
ネタ元ってのが開けなかったけど、これって実話なの?
623名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:04:24 ID:KYfHEu4a0
>たまたま公園を通りかかった男性が見つけ、 女性と犬を同署に連れてきた。

勇気のある男性だなぁ。
老女とはいえ、女をうっかり手助けしたらどんな冤罪被るかわからんのに。
624名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:04:46 ID:BWZ5Ylpn0
痴呆症だから素敵な男性に見えたとかいう設定で
栗田勇午が漫画化してくれ。
625名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:04:47 ID:Ak73sAeT0
>>620
せめてあの世で神様に散弾銃で撃たれて欲しい。
626名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:05:55 ID:7IDhU4X40
>>620
仕方なく飼えないから「すまんな」といって一思い殺すんだろう
おまえらみたいに、目的がオモチャとかちがうんじゃボケが
おまえらのスイート脳の成れの果てが何時かはあのワン公だろ
627名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:06:53 ID:w1NNT2I9O
>>620
何か猟友会に恨みでもあるの?
628名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:07:01 ID:L9VNNPXF0
7IDhU4X40

このクズ、いつまで粘着してるんだろうね
629名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:07:26 ID:jiDEPfiu0
既に別の犬が射て飼えないなら飼えないで
里親探せよ。
630名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:08:00 ID:lkkf5CfFO
>>601
犬は昔から人間との共存が長く忠実なため死ぬ直前でも尻尾を振って迎えてくれる
ある日老犬だから寒いだろうと家の中に入れて座布団を敷いてやるとそこに犬は丸まって寝た
妙に呼吸が荒かったのでそばで撫でてあげてると次第に落ち着き一度こっちを見てまた丸くなりため息のような息を漏らた
そしてもう起きることはなかった
ありがとう
631名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:08:04 ID:Tgecy8AY0
>>626
んじゃ、猟友会員にとっての犬は目的が道具ってことなんじゃない?
632名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:08:44 ID:5N3vnNRI0
>>620
それぐらいキッチリ犬を道具扱いしてると筋は通ってるんだが、
殺さないで野犬になって人を襲うのもあるからな・・・
633名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:08:49 ID:hx4x//p50
>>726
お前が小さいころ、野良犬に追いかけられてドブに落ちたのは
死ぬまで忘れられないよなw
634名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:08:55 ID:JfgKfn6T0
茨城県は天国じゃないけれど、
何となく「AT THE RAINBOW BRIDGE」を地で行く話だよなぁ。
635名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:09:08 ID:PWvYMWZlO
犬好きはDRクーンツの
ウォッチャーズを読むといいよ。涙が止まらん。
西村寿行の犬物も泣ける。
636名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:09:24 ID:L9VNNPXF0
>>627
ハンターが捨てた猟犬が社会問題になっている。
子供が野犬化した猟犬に襲われる事件もおきている。

もっと勉強しろ。
637名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:09:39 ID:1zIhnspP0
一軒屋だし飼えばいいじゃんって問題でもないんだよねぇ
もとから大人の犬だし、もと居る犬と折り合いが付かなかったら大変な事になる
ケンカする声で近所迷惑にもなって、家にも入れて置けなくてそれぞれを紐で繋いで別の部屋、
しかも部屋の床や壁は急に自由がなくなった元の犬のパニックでズタズタ
外で犬同士仲良くできる犬でも、自分ちだと話は別
一匹だけ庭でくくりっぱなしなら「飼える」だろうけど、ホントに幸せなんだか
638名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:09:53 ID:Tef5VKchO
よし、茨城県警。おれを速度超過で捕まえた罰を許してやろう

639名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:10:08 ID:0KYwkprA0
640名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:10:28 ID:fwsn1TZ30
>>626
死んでないよ。撃った彼にしてみれば最後まで楽しんだということだろ
>>627
事実を語っただけだよ。
641名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:10:30 ID:AZwG4QdkO
老犬?

名は、しっぺい太郎かね?
642名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:10:32 ID:KYfHEu4a0
認知症のババアが死んだらよかったのに、って奴が多数だが、
おまえら自分のオカンがボケたら早く死ね、って思ってるわけ?
643名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:10:32 ID:AP+/2zz/0
いぬーいぬー
644名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:10:54 ID:QbDY4/I70
犬、買ってやればいいのに。その助けた女性の家族が。
645名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:10:59 ID:8s6XpHDC0
認知症のこと分かってないわけよ
むしろ年寄りの自由にさせながら介護するほうが大変なんだからさ

大体犬みたいに繋いでおけばこういう事は起きないわけで
よほどの管理体制でないと正直、難しいんだよな
646名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:11:06 ID:2o7KOpih0
全く同じ文章なのに反対の意味になる不思議なAA

  ( ´∀`)< 私は日本人です
 <丶`∀´>< 私は日本人です

  ( ´∀`)< 人の嫌がる事を進んでやります
 <丶`∀´>< 人の嫌がる事を進んでやります

  ( ´∀`)< 人間は助け合って生きている
 <丶`∀´>< 人間は助け合って生きている

  ( ´∀`)< 犬が大好きです
 <丶`∀´>< 犬が大好きです

  ( ´∀`)< 日本食をどうぞ
 <丶`∀´>< 日本食をどうぞ

  ( ´∀`)< ちょっとライターを貸してください
 <丶`∀´>< ちょっとライターを貸してください

  ( ´∀`)< かわいいお嬢さんですね、3才ぐらいですか?
 <丶`∀´>< かわいいお嬢さんですね、3才ぐらいですか?

  ( ´∀`)< あっ、ランエボだ!
 <丶`∀´>< あっ、ランエボだ!

  ( ´∀`)< 差別は良くないです 仲良くしましょう
 <丶`∀´>< 差別は良くないです 仲良くしましょう

  ( ´∀`)< 息子は小さいんですよ
 <丶`∀´>< 息子は小さいんですよ
647名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:12:15 ID:DYMjrdRO0
犬って基本的にマゾだよな

首輪付けてもらいたがるし、怒られるってわかってて
同じ事する。
648名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:14:39 ID:jiDEPfiu0
>>637 だからさ、すでに犬が射て飼えないなら里親探すなりすればいいだけだろ
649名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:15:31 ID:Tgecy8AY0
>>646
> 日本食をどうぞ
> ちょっとライターを貸してください
> あっ、ランエボだ!

の三つが分からないです。
650名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:16:25 ID:KxPbKU530
>>630
愛犬の最期を看取れて良かったね。
家にも11年前に可愛い犬を子供が買って連れてきて、また7年前に子供が捨て犬を連れてきて飼っているけど長生きして欲しい。
651名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:16:42 ID:1OKq+ss+O
同居してた時よく姑にいびられて隠れてシクシク泣いてたら、いつも姑の飼いワンコが泣き止むまでじっと側に居てくれた
家族に見られないように隠れて泣くんだけど、(ど田舎なので)広い敷地の中を必ず探しにきてくれたんだ
犬は優しいよ
652名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:17:39 ID:JQc6apbH0
>>622
別荘から帰るときに犬を捨てていく人間がいるのは事実だよ。
別荘地では夏の終わりに迷い犬が増えるんだそうだ。

http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=8108
653名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:19:52 ID:Tgecy8AY0
>>630
お疲れ様でした。愛犬も安心して旅立てたでしょうね。

俺は犬が亡くなった時、居眠りしてた。
前の日から自分では皿から水も飲めなかったから、徹夜でずっと着きっきりで傍に居たのに、
最期のその時には居眠りしてしまってて、今でも後悔してる。
654名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:20:03 ID:g0Iv8uN/0
で、犬はどうなったんだ。
普通野良犬は保健所行きになるわけだが。

全国から「ぜひ飼いたい」って問い合わせ殺到してるといいな
655名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:20:35 ID:5N3vnNRI0
>>653
犬の思いやりって思え。
656名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:21:05 ID:dUsqnPJy0
泣けてきた。犬のほうが、人間らしいよな。。。。
657名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:21:15 ID:lEkddYiN0
>>651
ワロタ!!
ってか、ワンコは優しいよな
658名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:23:11 ID:U8ekk3Dj0
それにしても野良犬なんか最近見かけなくなったね。
659名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:23:37 ID:VyOdABMq0
>>651
犬って、泣いてる時は悲しい時ってわかるんだよね
どうしたの?ってずっと見てる
手でポンポン叩いてくる時もある
660名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:24:23 ID:mxIxPEK40
ボケ老人の介護は地獄だろう。
とくに徘徊するようになれば、他人に迷惑をかけかねない。
正味、家族は犬を蹴り殺したいぐらいに
思ってんじゃね−のかな?
661名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:27:36 ID:iCKR6XQNO
全米が泣いた。
家族だけが悔しガッた。
662名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:27:36 ID:yI54qjJ50
この記事見て「小犬のプルー」って歌の犬とプーみたいなおっさんが
木の下で野宿するアニメを思い出した・・・(´・ω・`)
663名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:27:53 ID:PWvYMWZlO
犬を媒体として、人間の優しさと意地悪さが垣間見れる
良スレですね。
664名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:28:08 ID:jkFFiUPZ0
>>630
> 犬は昔から人間との共存が長く忠実なため死ぬ直前でも尻尾を振って迎えてくれる


中国産メラミンの汚染ペットフードで死んだ犬思い出した。
この動画が最後の日で、今にも死にそうで目もうつろなのに飼い主の声に尻尾振ってるんだよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=FGZ_y7DvM3U&watch_response
665名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:28:13 ID:drwNHJpi0
666名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:28:56 ID:5+NFCglN0
ワンコ、近くの小学校で飼えないものだろうか??
子供たちで世話してあげたらいいのに。
それにしても元の飼い主、ひどいよな・・・
667名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:28:59 ID:VyOdABMq0
認知症で徘徊する老人の介護って家族は疲れ切ってるだろうね
犬への感謝の思いなんて余裕ないのかも
668名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:29:01 ID:j/I+PaQg0
>>649
> > ちょっとライターを貸してください
国技である放火やっちゃうぞーw

> > あっ、ランエボだ!
盗んじゃえw。高く売れるからなw
たしか、一時期ランエボ盗難凄かったんだよ。
669名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:29:11 ID:8s6XpHDC0
どこかの飼い犬に噛まれて死んだおばあちゃんとは対照的過ぎる・・・
670名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:30:34 ID:fwsn1TZ30
認知症は後天的な要因のが大きいだよな。家族間での疎通が乏しかったのかもしれない
厄介者になっていた可能性はあると思う
671名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:30:37 ID:xKz50p1N0
>>47
どういう行動とるの?
672名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:31:21 ID:mxIxPEK40
っていうか、マジで本人の希望をもちろん
事前に聞いておくことが大事なのだが
本人の希望があれば安楽死を認めるべきだ。
日本政府はあほか。
家族を苦しめてなにかうれしいのか?
673名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:32:07 ID:jbkIoqct0
犬は人間の一番の友達という有名な言葉通りなんだよね。ある意味人間より信用できて(犬は嘘つかないからね)
心が通じ合うこともあるからね。
674名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:34:12 ID:v2JYkCYf0
うちもそうだったなあ
自分が泣いてたり雷鳴ってたりすると
普段は他の家族にべったりな犬が
自分とこきてじーっとしてんの

>>446の見てきた
開始2分からちょっとヤバかった
クソ飼い主ふざけんな
今度動物飼うときは是非あそこから、と思うものの
1匹を選ぶ罪悪感に耐えられなそうだ
ということで里親募集のサイトにあたることにしよう
我ながら根性無しだと思うが精一杯だ…
675名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:34:18 ID:g0Iv8uN/0
>>671
人間といっしょだよ、時間の感覚無くなって夜中に吠えたりとか。
徘徊行動とる犬もいる。
そういう犬に対しては、風呂場のマットとかでやわらかい状態のオリを作って
その中に入れてやる。気がすむまでぐるぐる回ってる。
676名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:35:11 ID:fwsn1TZ30
>>670
んが抜けた。あと意思疎通ね
677名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:39:15 ID:LdrY4S6a0
認知症で伯母が徘徊のすえ行き倒れて死んだ。
犬は犬でも、居なくなってすぐ警察犬を呼べば良かったと後悔した。
消防団に捜索たのんだけど、延べ150人くらい出てくれたが見つからず。
約2週間後に見つかったときは亡くなってました。
ちなみに、消防団への謝礼は延べ人数×7000円が相場だそうな。

さんざ自分でも探し回ったけど素人に人探しは無理だと痛感したよ。
見た目は普通の老人だから、目撃情報がぜんぜん無かったのも厳しかった。
GPS持たせるなり、出入り口にセンサー付けたり、
履物を隠しておく(裸足で歩いてれば誰かの記憶に残る)とか、
とにかく居なくならんよう、また居なくなったときの事前の対策をしっかりしないと
行方不明になってからじゃ手遅れだと思った。
このお婆ちゃんは運が良かったよね。犬GJ。
678名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:40:00 ID:VyOdABMq0
>>670
その人の抱えてきたトラウマとかが現れるって言うよね
理性保ててる時は隠してきた事がオープンになってしまうって
私の居場所はここじゃないって思ってたりすると徘徊したり、
ずーっと人の悪口ばっかり言ったり、色情がすごくなる人とか、子供に返る人とか
679名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:40:25 ID:drwNHJpi0
>>674
おや、ちょうど良かったですね
ttp://mokamiku.web.fc2.com/index.html
680名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:42:48 ID:vV+S42JwO
>>675
名前呼んでも分からない、よく食べて下痢もしてないのにやせ細ったりね

解明されてないらしいけど、認知症になるのは何故か柴犬が多いそうな
681名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:43:56 ID:VyOdABMq0
>>674
> 1匹を選ぶ罪悪感に耐えられなそうだ

それはもう出会い、縁だから罪悪感感じる前にすんなり出会うと思うよ
ペットショップで買うのも同じ

682名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:44:14 ID:pTwFcb5x0
警官が殺さず公園に放した行為を
GJとか言ってる奴がいるが
野犬は存在自体、悪だろ

野犬を人に例えれば、不法滞在の中国人が
人命救助したってから、入管に引き渡されず解き放たれたってことだろ
どうみてもこの警官が悪い

犯罪者はどんなに善行を積もうが犯罪者であることにかわりない
犯罪者が目の前で善行をしたからと言って、警官は罪をみのがすべきではない
同じようにこの犬も、所定の手続きにそって保健所に引きわたし殺すべきだった
683名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:45:36 ID:fwsn1TZ30
>>678
僕らは徘徊と一口にいうけど本人には目的あるっていうね
犬もお婆さんも互いに寂しさで惹かれあったのかも
684名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:46:03 ID:PWvYMWZlO
犬が幼児を助けたとかたまに聞くよね。かたや、幼児を噛み殺したつーのも
ある。犬も良い犬と悪い犬がいるのか?俺はレトリバーと柴犬は良い犬と
認定してるが、それは犬種差別かな。
685名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:48:09 ID:5+NFCglN0
>>684
種によって性格は様々だからね
686名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:48:17 ID:1zIhnspP0
柴は気性の悪い子多いよ
687名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:48:42 ID:pTwFcb5x0
不法滞在の中国人は、どんなに人助けしても
入管に突き出して、強制送還すべきだ

同じように繋がれてない犬は、
保健所に引き渡して、引き取り手の出ないときは薬殺すべきだ

こんな簡単なことがわからない連中が多くて困る
どんなに善行を積もうが、罪は消えない
どんなに人から可愛がられようが、人の役に立とうが
つながれてない野犬は保健所に突き出し薬殺すべきだ
それが法治国家だ。文句がある奴は日本からでていくべき
688名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:48:45 ID:B53Mc/dw0
ここの警察に犬の里親を探すという発想が浮かばなかったのは何でだろう。
犬を飼ってる署員ばっかりらしいが。
頭が固いのかな。
689名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:49:03 ID:CBoj4g03O
さんざんガイシュツだろうがパトラッシュ、、、
690名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:50:24 ID:KliZ3y2s0
日本に必要なのは姥捨て山。
691名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:51:34 ID:+3NXJyav0
じつはこの犬がフロイであったとは、当初はトランシルバニア王国の第一王女ルナ姫(73歳) も知らなかった。
東丈(85歳) と共に大宇宙の破壊を企む暗黒の支配者幻魔と戦う為に、地球から旅立つのであった。
692名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:51:38 ID:VyOdABMq0
>>684
レトリバーと柴って全く違う性格だと思う
693名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:51:40 ID:QGudewg60
老犬、認知症女性襲う、に見えたよw
いや、土佐犬に噛み殺された老女の報道があったばかりだから。

老犬GJ!!


TOKIO城島、認知症女性救う。氷点下の公園で一夜寄り添い、かと思ったよw
いや、ダッシュ村の帰りに遭遇したのかなと思ってさ。

老犬GJ!!




>>52
逃がしたというテイで、その夜は署内で鍋パーティだったそうだよ。
694名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:52:22 ID:kHnzb4w+0
>(この服装で)じっとしていたら、2時間程度で凍死していた可能性がある

無理やり美談ネタに仕上げるために、
記者に誘導的に詰め寄られたんだろうな。
くだらない。バカじゃないの?
695名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:52:44 ID:ymU2gFKk0
ババア丈夫杉
696名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:52:55 ID:uDNpDxBcO
>>71
>>全然美談ちゃうやん
>>人を助けてもむくわれる事の無いかわいそうな犬の話やん
という視点はもっと評価されるべき
697名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:53:29 ID:B53Mc/dw0
老犬と老女、似たもの同士だな
698名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:53:34 ID:PWvYMWZlO
ハスキーは性格荒い。
飼い主を本気で噛んだりする。
699名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:53:58 ID:VjEHjpp30
えええええええ。
イイ話だけど犬に何もなし???

老犬カワイソス。

ご老人も老犬も面倒見るのは大変だけどね…なんとかならないかな?
700名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:54:36 ID:jplpNTVa0
あれテレビでは首輪が付いてて毛並みが良かったから、
飼い犬じゃないかという事で放したってインタブーっていってたけど、
勘違いなのかあれは。
701名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:54:46 ID:vV+S42JwO
うちのばあちゃん認知症で、最初に気づいたのは徘徊でだった
ずっと悪口言って隣の人に目を刺されたと両面開けたまま言ってたり。
それまでは旅行したり仲良かったから、認知症イコール家族の厄介者にしてたせい
とか思われてたらすごい気分悪い。そんな風に思う人いるんだな。
ただじいさんが出てって死ぬまで別居になってたのは心の傷だったと思う。
702名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:56:56 ID:hAJfcGA1O
野良犬が居るなんて、やっぱり茨城は田舎なんだな
703名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:57:05 ID:FpEBDQh20
>>684
ゴールデン→表情がわかる
柴→表情がわからない
マラミュート→(口元の形から)笑っていると思って近づくと
704名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:57:17 ID:VyOdABMq0
飼い犬じゃないかという事で・・・普通は飼い主を探すよね
なんで飼い犬だから放つんだ
この思考は理解できん
私がこの犬の飼い主でもし本当にリードが切れたりで迷い犬になってしまって探してたら、
一度見つけた「警察」が、飼い犬と思ったからまた放ちました、なんて抜かしたらはらわた煮えくり返る
705名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:57:57 ID:l23a0QCx0
>>700
非難の声が高まってきてから
そういう方に話をすり替えたような気がする
706名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:58:59 ID:jLY5FvQ20
で、体温をボランティアしたイヌは
別に報われないわけね。

そっちの方が悲しくて
絵としては美味しいわ!
707名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:59:04 ID:HS0GYDVm0
亀だが
>>92 >>99
全俺が泣いた
708名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:00:07 ID:jLY5FvQ20
>>92
チイイイプ
709名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:00:35 ID:B53Mc/dw0
もし飼い犬でたまたま抜け出してただけだったらすごい偶然だよな
710名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:00:47 ID:QeWwo9B10
家族はこの馬鹿犬を死ぬほど憎んでいると思われ・・・
711名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:01:09 ID:ibKU79Ku0
これが一般的なmixi住人です

ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=646903636&owner_id=13701771

日記の内容↓
■老犬が認知症女性救う、氷点下の公園で一夜寄り添い…茨城(読売新聞 - 12月07日 03:13)

と、流れに乗って言ってみる。

んん〜

老犬、認知症の老人・・・

そのまま凍死すれば良かったのに・・・

なんてね♪
712名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:02:08 ID:VjEHjpp30
>>130
茨城の人間って自己中心的で冷たいんだな…
713名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:02:46 ID:8s6XpHDC0
年寄りだけで手いっぱいで犬まで飼うのも辛いんじゃないの
714名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:03:30 ID:pTwFcb5x0
>>706
たとえば、不法滞在の中国人が同じことして
日本人から感謝され、日本滞在しつづけられると思う?
殺人事件起こして逃亡中の犯罪者は?

つながれてない犬は、野犬とみなされる
野犬は、どんなに可愛かろうが、人の役に立とうが
所定の手続きに沿って、保健所で殺処分されるべきだ
不法滞在の外国人が、強制送還されるみたいにね
715名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:03:32 ID:9hTblv3H0
>>698
んなことはない。適切にしつけと運動さえしてやれば
基本的には従順で人懐こい性格だよ。
まぁそれはたいがいの犬種にいえることだけれども。
716名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:03:54 ID:aAmaOyt60
>>334
おまえみたいなのがかみ殺されればよかったんだよ。
そうすればおまえの周りの人間も喜んだと思うよ。ほんと。

だから、とっととかみ殺されて来い。
717名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:04:01 ID:B+bKfdSJ0
うちの近所にも、もうぼけちゃって首がずっと右に傾いてて
同じところをぐるぐる回ってる老犬がいるけど
とても可愛いのでみなに大切にされている。
718名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:04:14 ID:fDp+8wgB0
719名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:05:38 ID:v2JYkCYf0
>>679
丁度は良くない
今飼う気は無い。

そこのサイトは自分の手におえないことをやろうとしてる気がするんだが
大丈夫なのかね

>>681
そういうもんなのか…
前に家にいた奴は余ってもらい手がいない子だったから
来る子を選ぶような立場に立ったことないもんで
720名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:07:01 ID:BvRcJNiu0
>>697
折角波長があったんだ
一緒にいられたら良かったのにな・・・
721名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:08:26 ID:L9VNNPXF0
>>714
なんかID変えて必死だけど、狂犬病予防法では抑留だけで、殺処分の義務はないよ。
今は犬猫の数が多すぎるから数日で処分されているだけで、
保健所や自治体の判断で、何ヶ月でも保護しておくことも可能。
722名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:08:51 ID:PWvYMWZlO
家族が死ななくて残念と思ってるとか、姨捨山が欲しいとか、チャネラ全開
の奴いるが、全然ツマンね。チャネラ特有の無責任な悪意ってのは、
狙いすぎで痛い。犬ネタとかオカルトネタで盛り上げる知性もないのか
おまいらは。
723名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:10:38 ID:aQOldUHP0
なんか美談っぽい話だけど、実情はこんな感じじゃね↓


ttp://shanbara.jp/mammals/data/nukumori.jpg
724名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:11:17 ID:1pdff/hI0
この中で、老女を助けたイヌより賢い奴が何人いるのか・・・・

誰か、答えてくれ。
725名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:12:57 ID:jplpNTVa0
>>705
ひでー(笑)
しかし飼い犬の場合でもそのまま放すのは確かにおかしい。
どっちにしてもおかしい。
と言っても自分が飼える訳じゃないから何とも言えないけど、
報道してから処遇決めてもよかったのに。
726名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:14:30 ID:tOfTZj9TO
お願い誰か飼ってあげて
727名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:16:40 ID:sqx9GJ+c0
>>723
なんちゅう絵を見せるんだ、お前は
728名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:17:03 ID:9OxCyoSt0
犬って弱い人が分かるみたいなんだよな。
昔うちで飼っていたいた犬も婆ちゃんがボケて寝たきりになってからは、
いつもそばについてたもん。
729名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:17:37 ID:UrnX8dUe0
>>621
それマッカーサーのオマージュだよ。
730名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:18:32 ID:c9i9xfcWO
>>726 大丈夫だよ!必ず飼い主になってくれる人は居る!
731名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:18:55 ID:+3NXJyav0
>>728
ねこは ?
732名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:19:50 ID:9OxCyoSt0
>>731
ネコは・・・・・飼ったこと無いw
733名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:22:06 ID:ahH9P3L/0
繋いであるリードが外れて一時的に脱走しただけかもしれない
外れても一通り遊んでお腹空くと犬も戻ってくるよねw エライ
734名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:23:39 ID:jgBBo67C0
各局ワイドショーが競争で探し出すだろ。
見つけりゃ独占で視聴率ウハウハだし。
735名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:25:20 ID:3eTrMuh+O
崖っぷち犬は画面に出たから視聴者が飼う飼う申し出たんだよね
この犬も映してやれば視聴者飼う気になるかもょ
見さえすれば飼えるか見当つくし情も掻き立てられんじゃね?
マスコミが見つけらんなきゃスネークがニコつべぅpで呼びかけるとか。
736名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:27:39 ID:owdqM5NT0
柴犬だったら伝説だったな
737名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:28:02 ID:UrnX8dUe0
>>655
実家で飼ってたシーズーの老犬も、父親が脳溢血で倒れて家族で
看病で病院とかに交替で寝泊りしてた或る日、忽然と姿を消した。
近所の犬好きのオバサンは自分で遠慮して身を隠したって言ってたな。
年齢的にも絶対生きてはいないだろうが、俺の心のなかに未だいるよ。
738名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:28:21 ID:C9u411fj0


 全 米 で 映 画 化 決  定  

739名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:33:33 ID:FvltAaw+0
どこかの里親会がレスキューに向かったとの情報もあった。
1日も早く、暖かい環境に迎えてあげて欲しいよ。

TV局の視聴率稼ぎでもOK。
毛布犬とでも命名して、煽って、ついでに、他の野良も里子にしてしまえwww
740名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:35:19 ID:GjIBgXmP0
世知辛い世の中になったなあ・・・

犬にだって生きる権利はあるだろ?

そこらのゴキブリの代わりに世話してやってくれよ。
741名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:36:12 ID:7ExMYfmx0
人の命助けた犬だからな〜
どう考えても価値はある
742名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:37:37 ID:4JlTGdbw0
>>674
あー、わかる。
今飼ってるウチの犬、生後2〜3週間のころ
兄弟犬4匹と一緒に、町役場に殺処分に出されてたのを一匹もらってきたんだ。
この兄弟犬は殺されちゃうんだなあって思ったらやるせなかった。
選べない苦しさはわかるけども
そこで一匹の命は助かるんだと考えたらどうだろうか。
自分は兄弟犬の分まで幸せにしようって思いながら飼ってるよ。
そういう経緯で飼い出すと、犬を飼うことの責任と愛情は、強くなるように思う。
743名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:38:12 ID:uglRCoF+0
>>711
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=646903636&owner_id=13701771
どうして誰も荒らしてないのか!?
俺はこんなにも怒り狂ってるというのに!!!
おまえらはやく荒らせ!退会や退職に追い込むまであらせーーー!!!!!!
744名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:38:22 ID:3R3nEFTD0
助けたっていうか犬のほうも寒いからぬくもりのある場所に行きたかっただけだろ。

毛皮着てるって言っても、雪が大好きって言っても、
犬だって寒がるんだぞ
745名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:39:15 ID:3eTrMuh+O
長いコト飼われてたなら老体でこの冬越せないかもな。
746名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:39:17 ID:he8TgIyN0
>>700
飼い犬だったら放しちゃったら
余計にまずくないか?
747名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:41:12 ID:jomdFUWh0
老犬、ほんとの飼い主探して旅をしてるのかな・・・
老犬ほどかわいい存在はいないんだけど
話が通じるし、こんな愛しい存在はないな
いつも会う小柄な人15キロくらいの老犬だっこして散歩してる
あの気持ち痛いほどわかる
748名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:41:46 ID:Si1YcHj80
>>744
犬種によるだろ
マイナス2・2度程度なら元気一杯絶好調な犬もいる
749名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:43:20 ID:jgBBo67C0
750名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:46:10 ID:UrnX8dUe0
>>749
犬ってウンコしてるとこ見つめたら、ばつが悪そうな悲しげな目をするよね。
751名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:48:04 ID:wZyX1dtDO
ほんとに犬ってさ賢くて優しいよね
早く誰か保護してあげてほしい
ほんと犬ってさ愛おしい動物だよ 人間よりもはるかに役に立つよ
752名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:49:53 ID:+3NXJyav0
寄り添っていた犬の写真、見つけた
ttp://www.imgup.org/iup516559.jpg
753名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:50:02 ID:PWvYMWZlO
>>744 そうかもな。犬の先祖の狼は集団で寄り添って寒さ凌いだみたいだから
でも、あえて言うけど、犬科のハイエナは死にそうな動物の近くで待機
してるみたいだし、ひょっとして弱った人間にかまうのは、犬科の習性かも。
754名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:50:27 ID:yI54qjJ50
>>446の畜生以下の一家が近隣に住んでる可能性もあるわけで、野良犬より怖いわ
755名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:50:46 ID:j/I+PaQg0
>>750
猫もそうだが。

しかし、こういう犬はええな。
うちの馬鹿ぬこにも見習ってもらいたいわ。
俺が寝てたら、布団に潜り込めず、変な寝相で布団の上にも乗れずだったんで、
のど頸の上にドッカリ乗っかって小一時間。苦しくなって跳ね退いたわw。
756名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:51:01 ID:7ExMYfmx0
>>752
Z犬?
757名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:51:17 ID:owdqM5NT0
>>446
見たけど、ある家族が猫を処分する理由にびっくりした
2ヶ月飼っていたが、海外旅行に行くには猫を処分しないといけない
らしく子供に猫か旅行か選択させたら旅行を取って処分しやがった
758名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:52:52 ID:eazA9HUR0
このおばあちゃん、核家族だったんかな?
759名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:52:57 ID:9hTblv3H0
>>757
そして、そのあと「子供達もやさしい心を学んだと思うし、
飼ってよかったと思います。またいつか飼いたいです」
みたいな事を言ってるのを聞いて殺意が湧いた
どの口が言う、夫婦してこれに疑問を持たないというそれ自体疑問
子育て絶対失敗するよこいつら。
760名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:53:29 ID:K+dY4qt5O
>747
ボケたら切ないけどな
761名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:53:38 ID:LR/AYyzp0
>>750
ウンコ途中の犬の前にかがんで、
「いいウンコが出てるぞ〜wほ〜ら頑張れwww」
と、顔をガン見しながら言ったら、(酔っ払ってた)
次の日の散歩から、なかなかウンチしなくなって苦労した。

762名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:54:50 ID:vZ4PBY51O
元にもどしたの可哀相とか、責任とれとか言ってる奴、今すぐその公園に行って、自分で飼え。
763名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:54:58 ID:HrD8wdT80
>>446
Aさんいい人だな。
764名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:55:33 ID:3R3nEFTD0
>>753
面白かったのでつられてみるとネコ目ハイエナ科wwwww
獲物www 
765名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:56:06 ID:uglRCoF+0
変態だなヲヱw
766750:2007/12/07(金) 23:57:42 ID:UrnX8dUe0
>>761
家の近所に散歩中、犬がひり出したウンコをレジ袋にいれ
それを犬ぬ咥えさせて帰路に着く爺様がいる。
767名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:58:18 ID:3R3nEFTD0
>>759
子供も、ネコより旅行をとってる時点でもうすでに失敗しております・・・
768名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:58:31 ID:fwsn1TZ30
ハイエナはじゃこうねこに近いと
769名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:59:21 ID:AxROFAFy0
>>750
原チャリに乗りながら犬の散歩してる人がいるんだけど犬が立ち止ろうとしても走行してんの。だから犬は走りながら(正確には前足は走りながら、後ろ足は止まってる状態)でうんこ放出しながら走らされてたのは可哀想だったw
770名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:00:30 ID:VPZdm4030
>>752
どういう名前の犬種ですか? 蛇の一種のように見えるけど
771名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:01:38 ID:EJy4bDgI0
>>747 同意。ほんとの飼い主探しの旅をしてるんだよ。
そのお婆ちゃんのことを信頼してたから、氷点下のなかずっと寄り添ってたんだと思う。
切ないねぇ。
その老犬には新しい家族と温かいクリスマスを迎えてほしい。
772名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:02:04 ID:GrtqkxogO
773名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:02:19 ID:zw4N3Wyr0
きっと今頃お腹空かして
寒さに耐えてるんだろうか・・・
774名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:05:17 ID:DTDCM+dA0
これって、感動していいのかな?
775名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:05:53 ID:+clwfl9UO
772はミス
犬、誰か見つけてくれたかな…
776名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:05:55 ID:I5Blk/6d0
そしてこの老犬は保健所に引き取られていってメデタシメデタシ
777名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:06:22 ID:rfPVzMApO
犬は優しいな
778名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:06:22 ID:oDDBp2U2O
今からTBSでわんこニュースくるお
779名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:06:44 ID:PNNmpLBcO
せつない
かなり泣ける
780名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:07:38 ID:7YTkjzF80
冷たい家族だなあ。飼ってやれよ
781名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:07:58 ID:aVlwVSg50
TBSきたよ
782名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:08:42 ID:jt21hIKv0
これさ、映画になんね?
783名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:08:53 ID:DfTXiUBP0
短っ
784名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:09:04 ID:MkZ22nCM0
犬も寒かったんだろうに・・・
785名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:10:19 ID:7YTkjzF80
ウチのぬこは叱られると、布団にウンコしていくよ
786名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:10:24 ID:OzcSpVVB0
>>759 >>767
きっと成長した子供は旅行に行くために親が病気だろうと捨てて行くだろうね。

知り合いってわけじゃないけど、家を新築した時に
新しい家が汚されるからと飼っていた犬を処分した人がいた。
家が完成直後に子供が多額の借金つくって家は売却されたよ。
因果応報ってあるんだなと思った。
787名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:10:52 ID:JYJYKaCl0
里親さがしてあげろよ〜
人馴れしてる犬だからやっと人に飼ってもらえると喜んでたかもしれないよ。
また捨てられてショックだろな・・・
788名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:11:13 ID:DTDCM+dA0
犬も婆さんに抱かれてなかったら死んでたかもな。
789名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:11:27 ID:aJDeYgG+0
首輪してたので放しましたって警察はなに考えてんだろね。
その犬も保護しろよ。
報道されたら飼い主も名乗りでるだろ。アホか。
790名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:13:12 ID:7YTkjzF80
今度は犬の捜索願か・・・
791名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:13:27 ID:N92nMXW70

「ぶつぶつ言いながら変なおばあちゃんが近づいてきて、怖かったワン。
逃げ遅れて抱きかかえられたまま恐怖の一夜を過ごしたワン」
792名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:14:17 ID:VumPAs/L0
痩せてるだけで老犬じゃないような報道もなかったっけ?
命の恩犬なんだから飼ってやればいいのにな。今2頭飼ってるなら3頭も変わらんだろ
793名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:15:16 ID:jUfZgHs2O
【幼女虐待】社員が性器を広げ鮮明接写【性的悪戯】

http://same.u.la/test/r.so/human7.2ch.net/ms/1197022492/l10n
794名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:15:41 ID:aJDeYgG+0
>>792
だから警察がいったん保護した犬を勝手に放しちゃったんだよ。
飼うとか飼わないを考慮する以前にな。
795名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:15:44 ID:yGeG4Alk0
今日新宿歩いていたら、トレーナーにサンダル履きの浮浪者が
駅の端っこで丸まって寝てた。ダンボールハウスもなし。
こっちはスーツの上にコート羽織って歩いていても寒いのに、
あんなんで朝方は大丈夫なのかね。
他人事ながら胸が痛くなった。
796名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:15:51 ID:KbbXfIWR0
>>1
全韓が泣いた
797名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:16:36 ID:I5Blk/6d0
>>795
狭心症だよそれ
798名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:17:45 ID:tUeftteq0
あまり想像したくないが

ドッグフードをがっついて食べていた
→その実老女が弱ったところを待って(ry

どこぞの土佐犬と同じ?
799名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:18:30 ID:AkY7QWOy0
飼い主、名乗り出てまた飼ってやれよ
バツが悪けりゃ「逃げ出した」とかハッタリかましてもいいから。
とにかく引き取ってやれ。
800名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:19:04 ID:bhiK6NIg0
警察の無能さ加減は異常
801名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:19:07 ID:VumPAs/L0
>>794
俺が見たニュースでは、ばあちゃんがうちの犬って言ってたから家族に聞いたら違いますって
ことで、犬は引き取り手がなかった。そのままでは殺されちゃうからかわいそうに思い、元居た
公園に放したと言ってたが、最新のでは違うのか?
802名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:19:45 ID:1kGSfZRQO
知り合いで、飼ってた猫が子猫産んで、その子猫残して親猫捨てた人がいる
多分、その子猫が成長してまた子猫産んだら、同じように
子猫残して親猫捨てるんだろう。

私なんか18年飼ってた白猫がいたというのに…
人生の半分以上一緒だったよ(´;ω;`)
803名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:20:21 ID:fOYudQnK0
犬も寒かったからばあちゃんのそばにいて暖かかったろうに
今日はひとりぼっちで寒い夜だね
かわいそう
かわいそう・゚・(ノД`)・゚・。
804名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:21:26 ID:tj5I40fS0
>>802
その知り合いと縁を切って。
普通なら我慢できない悪行ですよ。
805名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:22:23 ID:aJDeYgG+0
>>801
それ警察が放したんでしょ。
保護した「人命救助犬」がガス室で殺されるわけないじゃん。>世論もあるし、貰い手も出てくる。
と警官が想像出来ないのが恐るべき現実なんだよ。
806名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:22:48 ID:Uw34aaizO
ぬこと二人暮らしだけど暖かいから暖房つけずにもふもふしてる
807名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:22:58 ID:PNNmpLBcO
犬逃がす警察ヒドイ…
なついているなら、すぐに里親見つかるかもしれないし。
せめて里親見つかるまででも、保護してあげて欲しかったなぁ。
今頃、お腹すいて寒くて震えてるかもしれない…
808名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:23:12 ID:WVmxOf920
>>776
保険所なんていったら、1週間後に薬殺で殺されちゃうよ
809名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:23:15 ID:Li51yFiv0
警察は首輪してるし飼い犬だと思って家に帰らせたというが、
署内でこの犬飼える人探したり、飼い犬保護してるのに捨てるって矛盾してないか?

本当にこの犬が老婆を助けた話ってあったんだろうか?
810名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:23:23 ID:GnB3P3TM0
認知症女性を救った老犬は、特養扱いにすべきだ。
811名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:23:59 ID:s3tx2axc0
どのニュースも、この内容は放送されるけど、犬のその後は触れないなあ・・・。
812名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:24:25 ID:1kGSfZRQO
>>804
うん(゚_゚)(。_。)
怒鳴ってやりましたからw
多分、もう付き合いはないと思う。
813名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:25:35 ID:GeBw7HOb0
この犬は良い人に拾われて幸せに暮らしている、そう信じて寝ることにするわ…
814名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:26:32 ID:WVmxOf920
漏れなら 命の恩人だからその犬を買うぞ
おい 近くの奴探しに行けよ
815名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:26:45 ID:aGBIItwL0
>>811
バンキシャ!なら追跡取材とかしてそうだw

816名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:27:04 ID:N92nMXW70
そこにはもういぬ
817名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:27:36 ID:ZDLFAAk20
>>792
認知症老人抱えてる家に犬三匹は無理じゃね?
元々飼ってる犬は、このおばあちゃんが呆ける前に飼ってたんだろうし
現在飼ってる犬と相性が悪かったら大変だよ。
818名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:27:49 ID:fOYudQnK0
婆さんの家族は婆さんがいなくなってやっかいばらいできたと思ったんだな。
婆さんが死体で戻ってくることを祈ってたのに
犬が助けたのが気に入らなくて冷たくしたんだ。
酷い家族だ。
819名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:28:00 ID:BJ9I5EVA0
家族にすれば余計な事した犬なんだろうな・・・
デスカバリーchのはぐれ狼のシーン思い出した。
820名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:28:16 ID:GnB3P3TM0

「犬も歩けば認知に当たる」


821名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:28:34 ID:I5Blk/6d0
「ネロ・・・僕なんだか疲れちゃったよ」
犬はそういうと公園で長い眠りについた。
822名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:29:01 ID:aJDeYgG+0
写真やビデオも撮ってないのかねえ?
あとで保護されても最悪どの犬か認識出来ないじゃん。
後々ガス室送りじゃ後味悪すぎる。
823名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:32:19 ID:EBkxbFNN0
殺伐とした2chの中に暖かいものが。



824名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:32:22 ID:4LxOJYnd0
犬だって寒かっただけじゃね?
825名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:32:22 ID:MBZfVJU00
実は凍え氏にそうだった老犬を
老婆が捨て身で暖めた
826名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:33:15 ID:+clwfl9UO
隣の建物を壊したせいでネズ公がうちに逃げ込んできて、罠を仕掛けたんだけど
ホイホイと果敢に格闘したまま力尽きた姿を見ると、害獣とは言え可哀想で泣けてくる
何にでも感情移入する自分はバカで生きづらい…。殺処分とか、本当に減ってくれることを願う
827名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:34:12 ID:BXpPH+NUO
家族はカスだな。
命の恩人なんだから飼ってやるのが筋だろ。
すでに2匹いようとも関係ない。
もしかすると家族はボケババア死ねばよかったのに・・・
とか思ってるんだろうな。
だから余計なことしたクソ犬は飼わないと。
828名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:34:36 ID:tj5I40fS0
あの痴呆婆、全世界がその死を切望する中で見事に皆の期待を裏切ったな
犬はいい奴だけど、痴呆婆は今すぐでも頃してやりたい。
829名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:35:30 ID:Re3EttJM0
久々に良いわんこを見た
830名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:35:58 ID:GnB3P3TM0
わんこそば食いたくなった。
831名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:36:29 ID:I5Blk/6d0
>>828
俺はお前が消えればいいなと思うよ。
832名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:36:30 ID:2Ky/61KX0

そして、凍死した犬が見つかるシーンで、FIN
833名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:36:45 ID:bMZI5XdJ0
誰か飼ってあげてよ><
834名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:36:49 ID:EaXNvHON0
835名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:37:12 ID:tj5I40fS0
>>831
犬猫殺害愛好家のてめーはどうして生きてるの?
836名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:37:43 ID:zZYqBLjY0
なんか昔のTV番組「名犬ロンドン」を思い出したな.
って,誰も知らないか...
837名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:37:52 ID:aZbKXWfp0
老女の家族は「その場で犬に礼を言った」と言っていたが冷たいなと思った
838名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:38:21 ID:bBd+PaVv0
犬も寒かっただけだろ
839名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:40:00 ID:KZgnvaTa0
むかしTVでやってた名犬ロンドンを思い出したな。

見知らぬこの町
彷徨い来れば
はるかな思い出
胸によみがえる
友を求めゆく旅は
果てなきさすらい

あの町この町
幸せはいずこ
一夜の宿りか
いつまでか知らず
今は歩みとどめ休む
果てなきさすらい
840名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:40:19 ID:oGcHY9lpO
そいえば渋谷夫バラバラ死体の下半身をみつけたのも散歩犬だったな。
植木鉢でカモフラージュしてても
「いつもと違う匂いワン!この空き地怪しいワン」と飼い主に知らせたんだよ。
841名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:41:44 ID:gX5D18PgO
>>833
飼い犬らしいぉ 
首輪っぃてたって

ぉソース ヅラダネか狂犬スッキリ……なるとも…かも……
842名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:42:34 ID:PtwjJ3HtO
ひたちなかの海浜公園かな
海風が強いからめちゃめちゃ寒いぞ
843名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:43:09 ID:I5Blk/6d0
>>835
おまえを食べるためにだ
844名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:43:14 ID:7YTkjzF80
ばあさんがボケてて、実はぬこでしたって話しじゃないのか
845名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:44:05 ID:tj5I40fS0
>>843
キチガイ発見w
846名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:44:07 ID:yXeIn3mU0
ニュースではその公園で犬は放たれたと言ってたぞ、老婆の家族が犬を引き取る感動的なストーリー期待してただけに残念
847名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:44:12 ID:Zp62VaNB0
この犬も、捨てられて心細いところに
久しぶりに頭を撫でられて、寄り添っていさせてもらえて
嬉しかったんだろうな・・・・・・・・
848名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:47:28 ID:UUp2l6T/0
あれ
目から変な水が
849名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:48:36 ID:apkM+qya0
>>830
早まるな。あと三週間ほどがまんしる。
850名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:50:48 ID:e4QurasC0
その犬も迷子だったりして。
若い犬は好奇心旺盛で近場ぐるぐる廻って遠くに行かないそうだが、
年寄りはぼけぇーっとどんどん進んじゃうから、べらぼうな遠くで発見されることがあるそうな

首輪に何も書いてなかったのかねぇ。残念だ。
851名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:51:17 ID:I5Blk/6d0
>>846
放された直後に走り去る保健所の車を付近住人が目撃したとの情報もあり、
警察ではこの保健所の車と老犬の失踪に何らかの関与が合ったのではないかと
現在保険所の関係者から事情を聞いているという。
852名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:52:12 ID:tj5I40fS0
犬好きなんて、所詮忠実な下僕が欲しいだけだからな。
犬って飼い主家族に序列を付けて、上にペコペコ下イビリの習性があるだろ。
なんかサラリーマン社会みたいね。
犬より断然猫の方がいいよね。
853名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:54:22 ID:9duj0wKF0
↓犬を食うあの民族がひとこと
854名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:54:48 ID:EaXNvHON0
元記事だと本来保健所送りにするとこを元の公園に放したとか。あとで誰かに
かみついたりしたら大問題だが、薬殺処分は忍びがたかったようだ。
855名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:55:15 ID:pyiJMs9NO
>>330
あ、それすごい分かる
私もセーリの時、よくペロペロされてた
856名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:55:17 ID:tj5I40fS0
↑クジラもイルカも虐殺して食うあの民族がひとこと
857名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:55:52 ID:KZgnvaTa0
858名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:55:53 ID:b7dV4j6e0
>>838
実は俺もそんな考えが一瞬よぎった。
859名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:56:14 ID:wB2ToedS0
無意味なちょっかいレスしてる奴は何だろうな。一歩引いた場所からニヒル気取って悦に浸ってるのか
860名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:56:33 ID:apkM+qya0
>>855
それはバター犬ではなかとですか?
861名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:57:01 ID:MBZfVJU00
俺の想像に過ぎないのだが
実は犬ではなく
安部元首相なんじゃないだろうか?
そう考えると全ての謎が解けるしさ。
862名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:57:05 ID:Zluu4rWTO
テレビ局に、犬の取材お願いしたらしてくれないのかな?
863名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:57:21 ID:9duj0wKF0
それでババアはどうでもいいけど

犬はどうなったんだ?
誰か保護したのか?

保険所に見つかる前におまいら必死に探せ!
864名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:58:23 ID:RL5qfyWZO
映画化? 
865名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:58:51 ID:edED1QBJ0
全く酷い話だな
保健所は何をやってるんだ
866名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:59:47 ID:VoqMaIWj0
保健所なら明日には処分かな
867名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:00:41 ID:N92nMXW70
判断を責められたおまわりさんは困ってしまってわんわんわわん、わんわんわわん
868チビ:2007/12/08(土) 01:02:57 ID:8cBOWAN9O
何だか涙出そうな話やね。(>_<)ニュース見て誰か引き取ってくれる人がいたらいいのにな。
869名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:03:55 ID:WVmxOf920
 ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/     ばあちゃん、よかったね。
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/   四国の崖っぷち馬鹿犬は、テレビに出て飼い主が見つかったが・・・俺は保険所行き  
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:


870名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:04:48 ID:edED1QBJ0
犬もばあさんも保健所でちゃんと始末しとけよ
871名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:08:21 ID:KqWyYFUfO
何言ってんの?
872名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:08:45 ID:8WI/W4Vd0
まじで里親探しとかできないのかな
てか、おれらでどっかの局にメールして
里親探しをテレビで訴えてほしい
とかってできんかな
犬がかわいそすぐる
873名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:08:49 ID:a1o856XkO
良い話だよなあ。
874名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:10:28 ID:tj5I40fS0
>>870
死ね
痴呆婆は処理されて当たり前だが、犬は丁重に礼遇すべき。
875名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:13:00 ID:9HL1fYSzO
このお婆さんも50年前は活発なお嬢さんだったんだぞ

おまいらも50年経てばPCすら触れなくなるだろう
876名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:14:15 ID:WVmxOf920
>>872 漏れもそう思う
まず、明日に保険所に電話をして そんな犬がいたら保護する
それからだ テレビ局に動くのは

だれか、いいアイデアをまとめ書いて
俺まだ 書類の仕事がある ちょっと済ませてから
また来るお
877名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:15:43 ID:wB2ToedS0
>>874
下手な芝居やめろよ。意味あると思ってんのか
878名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:17:20 ID:z8AEdZB10
老犬って言葉を見ただけでなんか泣く
879名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:18:31 ID:38dVTwDBO
(∪-_-)いい話だわん
880名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:18:47 ID:hnkX4NWe0
いい話だわぁ・・・ん?★2?
881名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:19:03 ID:vYeSNDWRO
わんこ えらいよ わんこ
882名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:20:46 ID:GssbUQFh0
動物だとみんな優しいのな
883名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:21:05 ID:tj5I40fS0
>>ID:wB2ToedS0
無意味なちょっかいレスしてる奴は何だろうな。一歩引いた場所からニヒル気取って悦に浸ってるのか
884名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:21:26 ID:KqWyYFUfO
お婆ちゃんもわんこも寂しかったんだよ。
885名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:21:53 ID:CotWC1260
886名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:22:01 ID:4bENgtlf0
人間はどうでもいいけど犬の話はつらい
887名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:23:39 ID:suQmIWWH0
ひでえ!!昔だったらワンコも助けられて、道徳の教科書に載って、
メデタシメデタシだっただろうに・・・
もう本当に日本人は劣化しているんだな。
俺が住民だったら、とりあえず何かあっても、極悪非道情容赦無用の茨城県警
には捜査協力したくないな。こんな非情な連中には、冤罪とか、何をされるかわからん。
暖かい赤い血が、一滴も通っていないような気がする。
888名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:23:55 ID:/Dn3QL1v0
いや、動物が人間に優しいんだよー。
最近あまり無い、いい話じゃねーかい。
素直に喜ぼうやー
889名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:25:51 ID:tj5I40fS0
>>886
>>887
同意

>>888
人間を殺す土佐いぬもいることを忘れないで。
890名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:26:56 ID:4bENgtlf0
あれ?目から水が
891名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:30:04 ID:4GLqwmw80
人を噛み殺す犬もいれば命を救う犬もいる・・・
892名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:30:08 ID:EoSIlD5AO
犬と人間は大昔からもちつもたれずでやってきたんだぜ!
893名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:30:10 ID:6seiiXhVO
>874
激しく同意。
894名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:30:42 ID:wB2ToedS0
>>889
852 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/08(土) 00:52:12 ID:tj5I40fS0
犬好きなんて、所詮忠実な下僕が欲しいだけだからな。
犬って飼い主家族に序列を付けて、上にペコペコ下イビリの習性があるだろ。
なんかサラリーマン社会みたいね。
犬より断然猫の方がいいよね。
895名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:31:33 ID:XFRvonjeO
いい話だなぁ、ってこの老犬保健所で処分されちゃうの?嘘でしょ?
896名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:32:07 ID:8WI/W4Vd0
>>446
見た・・・
絶句した・・・
897名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:32:43 ID:suQmIWWH0
>>889 ひょっとして今頃腹をすかせながら、お婆さん助かってよかったねと
思いながら、冷たくなっているんじゃないかと思うと、泣けてくる。。。。
4、5日誰か警察官が所轄で面倒みていてくれたら、報道されて
誰か優しい飼い主がみつかったかもしれないのに。
24時間人はいるんだし、この不況のときでも懐に恵まれている安定した
公務員なのに、機転がきかないというか、要領が悪いというか・・・。
とことん使えない連中だ。イザというときに頼りになると思えん。
898名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:33:00 ID:AM819J2f0
>>891
人間と大差無いね。犬は賢い
899名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:33:07 ID:4bENgtlf0
ボケ老人を介護施設に入れる金のない家族は世間の迷惑
介護施設に入れるだけの老後資金を残さなかった老人も迷惑

犬たんかわいそす・・・
900名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:33:11 ID:A0UK04i60
Dream BOX
901名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:34:23 ID:dIhF98bL0
ID:tj5I40fS0は、20年後痴呆で狂って川に落ちて溺死
902名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:34:47 ID:oAjXASHp0
人の命を救ったんだ。飯でも食わしてやれよ。
警察がしばらく預かっていれば里親も現れるだろ。
903名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:34:52 ID:KoakZ1cZO
涙が止まらない…
年の終わりにえぇ話や…
904名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:36:51 ID:wIrfrZBu0
うちも犬3匹飼ってるけど、捨て犬とか脱走してきた行方不明犬とかだったら
預かるし、もし飼い主見つからなかったらそのまま飼っても良いと思う。
犬をまったく飼ってない家庭だと大変だと思うけど、飼ってる家なら色々分かってると思うし…
でも、これはうちが介護が必要な人がいない家庭だから言える話なんだろうなー。
実際に目を離せば居なくなるほど、症状の進んだ認知症の老人が家にいたら
それだけで大変だと思うし、とてもあと一人家族を増やせとは言えないな。
スレタイ見ただけなら、良い話で終わるんだけど、なんか色々考えさせられたよ。
905名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:38:16 ID:eOLZLdZV0
とりあえず公園に野良犬がいるので保健所に通報した@茨城県東海村住人
906名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:38:46 ID:4bENgtlf0
でもさぁ、犬が2匹から3匹に増えたとこで
そんなに手間かからないよ
うちには猫2匹と犬一匹がいるけど
ぶっちゃけ親が世話になった犬なら引き取ると思うけどな
907名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:39:31 ID:ZDLFAAk20
>>899
この事件がきっかけで施設に入りやすくなるかもね。
908名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:41:35 ID:S4G/6aM5O
>>440
>>446
殺意が… -"-;
909名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:41:52 ID:N92nMXW70
東海村の地下施設のバイオ犬だったら怖い
910名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:41:53 ID:/EdzQxQs0
> 氷点下の公園で一夜を寄り添って過ごした老犬のお手柄で、
認知症の女性(73)が一命を取り留めた。5日朝、行方不明で捜索願が出されていた
茨城県東海村の女性が、自宅から5キロ離れた公園で約30時間後の6日午後、
ひたちなか西署に保護された。同署では「あの寒い公園で一夜を過ごせたのは犬が
毛布代わりになってくれたから。いまどき珍しいお手柄犬です」と話し、条例上は
問題になると知りながら、薬殺処分になるのを不憫に思い、そっと犬を放してあげた。

老犬が73歳女性救う…極寒の一夜寄り添い暖め
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007120703_all.html
911名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:42:48 ID:ThN31itMO
犬かわいいよ犬
912名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:43:41 ID:KruxL465O
3日位チンコ洗ってない俺だがこれはいい話だ。最近殺伐として汚い事件ばかりだが心が洗われるようだよ。
913名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:09 ID:af2qwkJrO
犬かわいそうです(´;ω;`)ブワッ
914名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:33 ID:oc89Mm410
ワンワン優しいなあ・・・
里親が見つかるといいんだけど
915名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:50 ID:fG7D5SzPO
警察の言ってる事が変わってんだよな…

ガリガリに痩せこけて汚れており、老犬に見えたが恐らく5〜6歳→きれいな犬きっと飼い犬
保健所に連れて行くと殺されてしまうから放した→首輪してるしきっと飼い犬、飼い主の元へ帰るだろうと放した
さびしそうに何度も振り返って去って行った→元気に帰って行った

抗議がたくさん来たからなのか、無理矢理迷子の飼い犬路線に持っていく気だな
916名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:45:12 ID:8WI/W4Vd0
地元民いる?

ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/dobutsu/humei/hogo01.html
これの中で近いところある?
12/6までの情報だから、まさかこの犬が載ってるわけないとは思うが
917名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:49:03 ID:JxkiRKsT0
>>910
このニュースを見て誰か飼ってくれたらいいな。。
崖っぷち犬だって応募が殺到したんだからw
918名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:51:46 ID:horaVmRB0
>>915
普通に考えても抗議が殺到するよね。

首輪がついてる
人懐っこい
保護された交番でも婆のひざに乗るほど人慣れしている
何より一晩他人に寄り添っていた(気温からして婆さんは凍死してたはず)

これだけ条件が揃っていたら余生を一緒に過ごしてあげようと思う人が大勢いるはず


919名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:52:33 ID:vRvo666f0
2〜3日署で預かれば里親希望も出てくるぐらい容易に想像できそうなものだけどな。
それぐらい柔軟な措置をとるのも難しいのかな、茨城県警よ。

想像力が欠如してるのか、余計な仕事はしたくないのか、どっちなんだろう?
迷い犬の届け出は全部確認したんだろうな。
警察が法令違反したわけじゃないから責められないけど、すごくがっかりだよ。
920名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:52:48 ID:suQmIWWH0
ひょっとして、この偉い人達にみんなでお願いしたら、
何とかなるんだろうか・・・。

http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/kouan/profile.htm
921名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:54:41 ID:tSB7npN70
野犬未満の日本人の何と多いことか
922名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:54:41 ID:sluBWodYO
冬の夜の公園で、婆ちゃん同様に、わんこもまた独りぼっち。心も体も冷えきっていた。婆ちゃんを助けると言うより、ワンコもまた婆ちゃんの温もり感じたくて寄り添った。
923名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:54:55 ID:tj5I40fS0
>>901
あなた最低ですね。
924名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:55:26 ID:KhF+nPdXO
放された犬は元気にしてるかな?
寒いし、腹減っただろうし、かわいそう。
なんとか保護されないかな。
人間を助けてくれたこの犬は今時の日本人にはなかなか無い優しさがあるね。
この優しさを少しでも見習うわ。
925名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:59:29 ID:l9iBzJcd0
>>636
エスパー魔美にその問題を扱った話があったな。
Fは深い
926名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:00:03 ID:horaVmRB0
>>922
もちろんその犬には人助けなんて概念はゼロだったと思う。
でも迷い犬にしろ、野犬にしろ飼い主以外と数時間寄り添えるってのは凄いことなんだよ。
927名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:00:09 ID:vHHf+c+tO
>>915
茨城の警察だよ?
首がとれかかった全裸死体も「自殺」で片付けるらしい警察だよ?
未解決事件が多すぎて、事故で処理したがる警察だよ?
928名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:00:37 ID:31TMibLj0
よし、俺がこれから責任もって東海村に犬さがしにいってくる
保護したら責任もって、栃木県某市の保健所にできるだけ汚くして届けておく
あとは、処分されようがシラネw
929名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:01:43 ID:R9ZsE0t30
人間に飼われるのが犬にとって幸せとも限らんしなぁ
930名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:01:51 ID:gvZSeaDh0
老妻、老犬、そして貯金
931名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:02:10 ID:TGvsMYTiO
>>924
だな
932名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:04:29 ID:8WI/W4Vd0
どっかの板でスネーク(というか犬捜索)してくれるような人が
いっぱいいるようなところ知らん?
あぁあぁぁ わんこがわんこがああああ
933名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:06:14 ID:YWKOAMa20
家族のコメント「…チッ、余計なことしやがって」
934名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:07:56 ID:duFQLCZQ0
犬を公園に放した理由

婆ちゃんがまた行方不明になるかもしれないだろ?
935 ◆zpBdPZQ2K. :2007/12/08(土) 02:09:21 ID:dI+Kq5Wc0
480です。
とりあえずトリつけてみますた。
ワンコは首輪をつけていたという情報もあります。
もしかしたら飼い犬なのか。
いずれにしても、朝になったら六ッ野公園へ行ってみます。
936名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:10:23 ID:fOYudQnK0
>>935
がんばってください!!
937名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:12:05 ID:tj5I40fS0
>>935
必ず成功させるんだぞ。
938名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:12:50 ID:horaVmRB0
>>935
乙です。
西署で犬が付けていた首輪の色や犬の毛色や特徴ぐらいは公開してもらえないかな?
939名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:13:41 ID:2J6im2oTO
下衆なコメントの数々。
さすが2ちゃんクオリティ。
民度の低さ、炸裂だな。
940名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:14:04 ID:WVmxOf920
>>935 おお! 神発見 神発見 神発見
頼んだよ 
941名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:14:25 ID:N92nMXW70
>>935
夜になってしまって迷ったらわんこ抱いて保温!
942名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:14:30 ID:I951l71S0
スネーク頑張れ
@土浦市民
943名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:14:46 ID:8WI/W4Vd0
>>935
がんがれええええ
わんこをたのむうううう
944名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:19:54 ID:WVmxOf920
>>938
そうだよね 首輪の特徴くらいは公開して欲しいね
945名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:22:05 ID:s/kKVaAO0
>>935
この寒いのに(ry
がんばれええええええ
946名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:22:07 ID:8WI/W4Vd0
>>935
ぐあっ
おまい犬苦手なのか?
大丈夫か?
>>458はおらんか?
458といっしょにやったほうがと思ったが
458は地元民じゃないっぽいな
947名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:25:59 ID:horaVmRB0
とりあえず婆さんと犬が一時保護された警察署のアドレス

http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/syohp/nishi/index.htm
ここのホットラインカテに各種相談コーナーがある。
948名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:26:49 ID:R9z4yhco0
忠犬の銅像は世界中にあるんだから、ドラマの舞台となったこの公園にも建てるべきだ。
949名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:28:18 ID:CLLgDX0M0
分かっているのは

1mくらいのでかい犬
首輪つけてるかもしれない
老犬またはそう見えるくらい痩せてるかもしれない
950名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:29:24 ID:RafWnIOrO
>>935
本当に、頑張って!!
健闘を祈る。
951名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:29:38 ID:Y4w1mav70
体長一メートルの犬が老婆のヒザにのったとこ想像してみ。
952名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:29:50 ID:31TMibLj0
犬捨てるなら、今がチャンスだな
ひたちなか市六ツ野公園に放せば、貰い手がつくわけだ
明日あたり、公園が捨て犬であふれてたりなw
953名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:30:04 ID:L7N5ff8nO
野良犬を逃がしてやった警官の人情に泣いた。
954 ◆zpBdPZQ2K. :2007/12/08(土) 02:31:30 ID:dI+Kq5Wc0
みんなありがとう。
正直なところ犬に限らず動物は苦手なんですよ。
でも様子からすると吼えたりしない犬のようだし、
なんといってもこの話にはめちゃくちゃ感動しました。
飼い犬で、飼い主のところに戻っているなら話はそこで
終わりなんですが、そうでなければなんとかしてあげたい。
ただ自宅はマンションであり犬を飼った経験も皆無で、
仮に捕獲できたとしたら、誰か飼ってあげてもらいたいですね。
955名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:31:39 ID:fOYudQnK0
>>953
人情なのか?ぜったい知能指数が足りない田舎警察のやりそうな事だと
腹がたってしょうがないんだが
956名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:31:58 ID:u0/Oc+PX0
>>852
いくらなんでも、チワワや土佐犬が捨てられていたら
別の犬だと思われるぞ。ww
957名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:33:29 ID:R9z4yhco0
あのワンちゃんの人形はなんのワンちゃん?
少女が指差した無名の犬の銅像。

あれはね、昔この公園でおばあちゃんに朝まで寄り添って命を助けた偉いワンちゃんなのよ。
命の大切さを教えるために、50年後、100年後まで語り継がれるであろう。
958名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:33:45 ID:rV46mzme0
犬が凍死しますた
959名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:34:16 ID:tj5I40fS0
>>958
そんなこと言うの、めっ!
960名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:35:20 ID:+pRFy6HB0
>>446
2、3日海に行くために猫捨てるのか…
仔猫ったってここまで育ってたら、
3日くらいだったら家に独りでも平気だろ?
961名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:35:38 ID:VkPgrooj0
スネーク出番だ!老犬をさがせ!
962名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:36:14 ID:goIumMCH0
犬は保健所か?
963名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:36:47 ID:31TMibLj0
動物愛護詐欺団がうじゃうじゃでてきそうな予感

売名目的でどこかで拾ってきた犬はなして保護
自分のところのシェルターに収容して募金募集ウマー
964名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:39:21 ID:eNq4M9c60
>>244
(T_T) 滂沱
965名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:42:29 ID:nxeRW5+R0
今夜も冷え込んでるよ、そのわんちゃん大丈夫かな。
老人は助けても、まさかそのわんちゃんが・・、なんてことにならないだろうか。
そのわんちゃんが、寒いようなら助けてあげたいよ。
966名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:42:56 ID:UG1iWXab0
>>961

          _.。______
         /c(_ア旦(;;゚;;) /ヽ
       /______/※※ヽ、
     〆※ ※ ※ ※ ※  ※ //
    ∠二二二二二二二二二ゝ´  okボス ちょっと寒いが行って来る
           |し  |
           し⌒ J
967名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:44:27 ID:tj5I40fS0
>966
キモwww
968名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:46:49 ID:5XO40Akg0
リアル パトラッシュ
969名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:49:29 ID:zu/pCV+u0
あくる朝、探し当てた時、その老犬は凍死していた

人を愛し、人に慈愛を与え続けたその一生は誰にも

省みられることなく終った

しかし、なぜかその死顔は安らかであった

身勝手な人間達を許すように


集まった人々は泣いた
970名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:50:19 ID:AHfBMTCA0
キャン
971名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:53:45 ID:BHaGAAta0
>>960
ドイツみたいに動物虐待を犯罪にしたほうが良いな
アニマルポリスはアメリカにもあるし
モラルのない人間は刑罰でコントロールするしかない
972名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:01:36 ID:L7N5ff8nO
>>955
貰い手がなければ保健所に送るのが警官の任務だよ。職務に反して逃がしてやるのは勇気がいっただろう。
973名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:05:47 ID:tj5I40fS0
age
974名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:11:35 ID:6QPWdFaPO
自分の家の近所だったら、探して飼ってあげるのに…。
他県だから何もできません。
近場の方で犬飼える方がいたら、どうか飼ってあげて下さい。
お願いします。
975名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:14:06 ID:+pRFy6HB0
>>971
しかしほんとろくでもない夫婦だったなー。
でも珍しくはないんだけどね。
俺の知り合いでも、海外赴任するので
保健所にペット持ち込んだ奴を3人知ってるorz
976名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:15:33 ID:eV4BJVWsO
>>969
泣けた

北海道だけど庭あるし引き取りたい、徳のある犬だと思う。

日本はひどいな、警察がこうなのか
悪い意味で驚くなー
977名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:22:36 ID:horaVmRB0
>>972
ここの人達は警官の手順に疑問を抱いてるのではないかな?
迷い犬ですら所轄の警察署に連れて行けば2日は保護→保健所の流れ。
今回、人助けと犬を逃がした報道が同時だったから
ニュースを見聞きして保護を名乗り出たくてもすでに犬はいない。これおかしいよ。
978名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:23:55 ID:i5mUYFYX0
後の忠犬ハチ公である
979名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:27:18 ID:zu/pCV+u0
老犬に神の慈悲あれ
980名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:27:47 ID:g38BiiAi0
>>977
もう処分されたんじゃないの?
騒ぎが予想外に大きくなって警察が嘘ついたんだよ
だって捕まえた野良を放すなんて聞いたことないし
981名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:30:31 ID:zu/pCV+u0
実際はチャウシェスクのように、即刻撃ち殺され
たんじゃないかな

銃の練習用として
982名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:39:30 ID:eNq4M9c60
>>496
そうだなー。 まあ警察も良心に従って懲罰覚悟でやったとは思うんで叩く気は
ないんだが。 もうちょっと気の利いた方法があったんじゃないかと、それだけが
残念だ。
983名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:46:13 ID:zu/pCV+u0
老犬が崇高であればあるほど人間の身勝手さが

浮き彫りになるな
984名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:54:01 ID:tj5I40fS0
でもどっちかというと老猫の方がいいよね。
985名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:59:37 ID:ezS6cpJ40
後天的基地外なお婆さんがポツンと一人いて
元飼い犬で現在孤独な彷徨い野良犬が出会って
どこか哀れな一人と一匹、寒空の下寄り添って暖をとる

人命救助がどうとかより
これだけで良い話
986名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 04:02:57 ID:YWKOAMa20
>>984
ぬこまたフェチ発見
987名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 04:12:40 ID:HLsULQ5P0
>>119
お前のレスのおかげで今日一日やさしい気分になれそうだ
988名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 04:16:11 ID:KNjOnxn80
お婆さんの死肉を食べようと
989名無しさん@八周年
ID:pTwFcb5x0 は在日