【世論】 小泉純一郎、安倍晋三政権の構造改革で「格差拡大」65% 否定意見は都市も地方も…北大全国世論調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:33:41 ID:TsOkaJxP0
まずは、
人を小ばかにする無能な自称支配者を駆逐すべき。
そして、人の上に立てる人間こそを尊重すべきだ。

それが人間社会と食物連鎖を巧く回す人間たる使命。
悪魔崇拝者?マジで自害しろよ人間の為にw
953名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:34:01 ID:clZFRD4B0
>>932
ナンセンス。
今、何も出来ない奴が、格差均衡になったからといって何かができる
とは思えない。そもそも、スラムが出来てない日本は格差社会にすら
なってないと思うがね。

自分がなまけたいだけのくせに、格差のせいにすんなよバカ。
954名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:34:05 ID:9BCQxG0V0
>>943
勝ち組というより、資産家が代々資産家でいられる社会が
いいとは思わんがね。
代々有能なわけでもあるまいしね。
955名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:34:09 ID:fKI2h46X0
>>943
リスク取りたくないからそういう考えなんだな
956名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:34:35 ID:uHuT5Tqr0
>>950
それは治安の問題ではなく、銃の問題だよね。

日本ではいじめが発生するわけだが、
苛められっ子が銃を持っていたら、いじめなんて一瞬で殺人事件として終わる。
957名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:35:38 ID:HVPaL7up0
>>943
>下層民すら餓死しない日本
おまえニュースも見ないのか・・・


958名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:35:39 ID:vnHVVFJM0
943はネタでしょ。
959名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:35:47 ID:jr0N/9ie0
>>945
いやいやある日突然馘首されないとこの人はわからないよw
960名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:35:53 ID:vAGjJgMT0
>>949
要は安部の馬鹿ボンと同じく血筋だけの能なしってことかw
地方のパチンコ屋か土建やくざかの息子かなんか知らんが恥ずかしいことはあまり言わんように。
シゾに多い血統妄想かもしれんがなw
961名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:36:06 ID:DTx+zBAg0
さて、格差とは何か
新自由主義とは何か
本日Youtubeにオモシロ動画が上がっておりました。

フォーブズにより評価された
世界で69番めに裕福な資産家であり
アメリカの投資家である
毎一時間に$51,369を取得する人間。
Henry Kravisさんの
お宅拝見をしてみましょうか。
といっても、一軒や二軒ではありませんから。
ついでと言ってはなんですが
USAの庶民の生活も覗けます。

http://www.youtube.com/watch?v=N8RsFwsODzE
http://en.wikipedia.org/wiki/Henry_Kravis

つーか、今日はパールハーバーの日だからね
ざっと海外の記事を見たが、あいつらは日本の悪口しか書いてないね。
962名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:36:08 ID:uHuT5Tqr0
>>955
まさにその通り。

50%で財産が倍になり、10%で現状維持になり、
40%で財産全部没収されるゲームなんてのがあっても、
失うモノがある一般人は手を出さない。

数学的には儲かる賭けでも、破滅のリスクをより高く見積もるからだ。
963名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:36:35 ID:ohSKLJpS0
>>955
そういうことだろうな。
能力の多寡に関わらず、競争相手が増えるわけだから、
それこそ全世界の人類を相手に競争できるわけだから、
競争好きの人間、リスク選好型の人間にとっては楽しい社会になるかもしれない
964名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:36:42 ID:cZvGGWX00


北海道は民主が強いからなぁ

民主への誘導記事のひとつなんだろうなw

965名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:37:06 ID:xDi+i3GH0
>>949
かわいそうに。君の地盤も君の代で終わりですねw

>>943
それは現実と一致してないよね。インドのような階級の固定された
社会は停滞しているし、ダイナミックに勝組負組が入れ替わる国は
どんどん発展している。格差の固定は社会の自殺に等しい。

>>946
だから、企業では数年前から貧乏人向けの廉価品と、金持ち向けの
高額商品とに分けてるでしょ。
966名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:37:10 ID:8KgivZvO0


日本の格差はわずか1.4倍。

中国の数百倍、他国の数十倍に比べたら全然格差なんてない。

1.4倍で格差なんて呼べない。






967名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:38:06 ID:qqtWOV6zO
二世議員とかよくないな
下々の暮らしとかないだろ
名誉と地位に力傾けるんだろな
968名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:39:30 ID:vnHVVFJM0
>>953
どこが「ナンセンス」は具体的に展開汁!
969名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:39:32 ID:uHuT5Tqr0
>>967
高い能力を持っている人間の子孫は、より高い能力を持っている可能性が高い。
世襲の必然性はあると思うね。
覚醒剤二男とかも普通にいるわけで、そのあたりは統計の問題でしかないけどね。
970名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:39:49 ID:F/PFoDv40
>>938
>今低い所にいる人はさらに低い所に追いやられるだけなんだけどw

そうかな?
終身雇用制がなくなれば相対的に派遣の地位は上がるわけだが。
971名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:39:52 ID:HVPaL7up0


自分の会社の客が減るのを喜んでる馬鹿が散見されるが・・・


972名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:40:02 ID:2GbOAXzp0
>>957
してねーじゃん。そんなニュースみたことないぞ。ま、約1名、
ごく特殊なケースはあったみたいだがな。1億三千万の国で、
一桁や二桁の特殊なケースがあるをもって社会を論ずるなんでバカ
そのものだぞ。なんの特殊能力もないやつが、コンビニで1時間
バイトすれば、一日分のカロリーを確保できる国で餓死するなんて
単なる特殊ケースだよ。1日、ハンバーガー3つ食えば餓死なんて
しないわ。
973名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:40:10 ID:uHuT5Tqr0
>>970
その、上の足を引っ張ろうという発想が、半島的でいいよね。
974名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:40:29 ID:cwuFrWW80
>>966

1.4倍(例・他国は何倍)と明記すればいいものを
わざわざわかりにくい%で表現するんだからね。
この基地外新聞社。

975名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:40:40 ID:9BCQxG0V0
小泉を2〜3発ひっぱたいてやれば、スッキリすると思う。






止まらなくなりそうだけど・・・。
976名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:41:12 ID:TsOkaJxP0
驕った人間ってのは、周りに醜悪しかバラ撒かないね。
頭が悪い上に凝り固まってるから。
マジ改善せえやいや、マジで。
977名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:41:18 ID:xDi+i3GH0
>>956
問題をすり替えてどうするの?乱射事件が起きるような国の治安が
良いとはとても言えないし、実際アメリカの治安は良くないでしょ。
貧困がそういう形で吹き出してるわけだ。所得の再配分を多めにして、
犯罪が起きない社会にする方が賢いと思うけどね。
978名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:41:51 ID:uHuT5Tqr0
>>977
それは、いじめ事件が起きるような国の治安は良いとはとても言えない、ということかね?
979名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:42:05 ID:HexVjQZs0
>>951
おまえ、>>922の三行目読んでる?
日本から金が逃げ出す状態が金融危機?何を言ってるんだ?
おまえ、日本から金が逃げたら他の国はその分投資が増えるだろ。
矛盾したことをなんで平然と書いてるんだ?

おまえの書き込みからは景気と不良債権、信用縮小が互いに関係なく独立に発生しているものだと
読み取れるが不良債権はどんな状態でも常に発生してるものだと勘違いしとらんか?
980名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:42:22 ID:x0aAmfNG0
>>965
そしてトータルでの売り上げも利益も落ちていくわけだが。
廉価品を作るのは、より利益を上げるという「攻め」じゃなく
なんとか踏みとどまりたいという「守り」でしかないんだな。
現実に車なんか典型的に売れてないな。
981名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:42:39 ID:vAGjJgMT0
ネオリベで競争してるのはしょせん使用人。
使用人使うご主人様は既得権持った固定の階級。
ブッシュも安部も競争も努力もしてない。
982名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:42:45 ID:cwuFrWW80
 小沢・民主党「日本の国会を放棄して450人の訪中団」

 外交権が与えられていない野党が国会をすっぽかして外交
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197035171/l50

983名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:42:54 ID:0qeHf/sZO
>>964
北海道は自衛隊員が多くて、保守的な地盤だよ。
984名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:43:14 ID:HVPaL7up0
>>972

あほ。

http://www.interq.or.jp/pacific/getjapan/IRYO/gashi.htm

日本の餓死者

 1.平成15年の餓死者は、93人。内訳は男性73人、女性20人。年齢的には45歳〜69歳までの中高年が多い。

「平成『餓死』事件ファイル」(豊田正義「新潮 45」2003年5 月号)によると、失業後、仕事が見つからず消費者金融に頼り、生活保護も受けられないまま、借金を返せずにガス・水道・電気のライフラインを止められ、自宅で孤独死するのが一般的なパターンだという。

 先進国日本でのなんともお寒い話だ。

985名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:43:40 ID:uHuT5Tqr0
>>980
車はもう飽和状態だよ。
車はもっと高くていい。
もっと売れなくていい。
ガソリンはもっと高くていい。
986名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:43:50 ID:fKI2h46X0
>>969
施工的発想だなw
これは驚くw
987名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:40 ID:9BCQxG0V0
>>972
まあ、日本人は餓死する前に自殺しちまうからな。

988名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:52 ID:uHuT5Tqr0
>>986
「お手手つないでゴール」という教育が
普通に行われていたころはタブー視されていたわけだが、
まだそのころの感性のままなのかい?
989名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:54 ID:i5mUYFYX0
パンドラの箱は開けられた
逆戻りはできないだろう
格差はこれから始まるんだよ
990名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:57 ID:ohSKLJpS0
>>981
どんな既得権持ってるかによるわな。
「地方の土建屋で、代々市会議員」とかだったらお先真っ暗だし。
991名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:57 ID:vAGjJgMT0
>>969
自民党の二世の連中見てればそんな妄言吐けんと思うがね。

992名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:44:59 ID:ogVZgih/0
そりゃ1億2000万人いりゃ100人くらい餓死する奴はいるだろ。
まったく社会問題でもなんでもない
993名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:45:09 ID:HLBCbpIB0
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
994名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:45:10 ID:vnHVVFJM0
>>943
アメリカの負の面だけを一生懸命真似ようと言う新自由主義派は、もうどうしようもないわけで、
アメリカの肯定面もまなばなきゃな。
アメリカには、相続税強化派の大金持の運動体がある。カーネギーとかが参加してる。
こういう話を真面目に考えてみたらどうかな?
995名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:45:18 ID:F/PFoDv40
>>973
既得権益を持ってる奴はどんどん叩きますよ、俺は。
996名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:45:19 ID:uHuT5Tqr0
>>991
だが、君と比べると普通に吐ける言葉だったりする。
997名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:45:40 ID:2GbOAXzp0
つい、この間、どの銀行に預金を移すかで戦々恐々としていたこと
もう忘れて、昔とたいしてかわらん「格差」がどうの。そらあ、
バブルの頃のようにバカでもアホでも儲かる時代ではなくなったが、
俺らがガキの頃に比較したら、格差なんてないも同然。
俺が、にぎり寿司くったのは、東京に出て初めてだぞ。今は、俺の
田舎にも下水が完備だし、道路は農家の庭先まで舗装され、砂利道を
探すのに苦労する。ど田舎のすーぱーにも都会と同じ食材が並んでるわ。
998名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:45:40 ID:HexVjQZs0
>>988
で、親父がいなくなったら何の能力があるわけ?
999名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:45:46 ID:uHuT5Tqr0
>>995
普段君は叩かれているんだから、匿名掲示板でなら、いくら叩いてもいいよ。
1000名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:46:18 ID:LRdhdNNI0
疲れた。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。