【社会】大麻汚染“種”から断つ 卸元の会社などを捜索 関税法初適用へ 神奈川県警薬物銃器対策課

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 発芽防止の熱処理をしていない大麻の種を輸入雑貨店などに卸したとして、
神奈川県警薬物銃器対策課は7日までに、大麻取締法違反(栽培)幇助(ほうじょ)
容疑で雑貨店運営会社「グローバルビレッジ」(東京都目黒区)など4カ所を
家宅捜索した。
 県警はグ社がオランダから大量に種を輸入していた疑いがあるとみているが、
大麻取締法は種の輸入そのものは禁じていないため、熱処理を義務付けている
関税法などを初適用する方針。供給ルートの全容解明を目指す。

 県警は10月、栽培すると知りながら高校生に大麻の種を売ったとして、
大麻取締法違反(栽培)幇助容疑で、雑貨店「ハーベスト」(さいたま市)
の経営者卯木康介被告(28)=同罪で起訴=を逮捕。仕入れ先としてグ社
などが浮上した。
 捜索先には、大麻草を栽培したとして11月に大麻取締法違反の罪で起訴
された関東学院大ラグビー部の元部員(21)が栽培のマニュアル本を買った
とされる雑貨店も含まれる。

■ソース(産経新聞)(12.7 13:48)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071207/crm0712071348021-n1.htm
■関連スレ
【社会】「ほかの十数人も吸った」と供述― 関東学院大ラグビー部員大麻事件
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196658401/
2名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:20:34 ID:J7aQ3st8O
2
3名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:21:06 ID:KCi0qhy6O
4名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:21:38 ID:1KCILkpg0
絶滅危惧種になってしまうジャマイカ
5名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:22:34 ID:S5aHXdGI0
↓大麻解禁厨がラリにながら一言
6名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:24:47 ID:o/094wuK0
やれーもっとやれー警察GJ!
7名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:26:33 ID:Owo/KLng0
山に行ったら、いっぱい生えてるジャンw
8名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:26:42 ID:x0bmwUpP0
覚せい剤ルートはスルーなんだ
わかりやすいな
9名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:32:53 ID:3aYN9SrL0
大麻禁止するならたばこも禁止するべきじゃない?
害のバランスから考えれば。たばこは強烈な精神・身体依存性と健康被害を
もたらすドラッグだよ。
まぁ依存症の人間が蔓延しているのと税金とれてるから禁止にはしにくいだ
ろうけど。アルコールもなかなかの薬物だけどな。

俺は料理酒とみりん禁止でなければ、酒も煙草も大麻も全面禁止で個人的
にはまったくこまらんのよね。

ま、解禁でも公衆・路上での煙草・大麻喫煙が無ければ個人的にはまったく
困らんがさ。
10名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:45:57 ID:m7fZeyn10
押収した覚醒剤を横流ししていた神奈川県警のやってるふり
11ビッグ:2007/12/07(金) 14:46:46 ID:us2TIZnS0
徹底的に捜査し逮捕せよ。
わけの解らない外人に注意。
これでは地方参政権は絶対に反対ですね。
12名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:47:43 ID:ro1GBNIF0
発熱処理してあっても発芽するじゃん。
13名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:50:59 ID:v1qGM1SNO
勝手に栽培されると闇ルートのアガリが落ちるから、県警が支援したんだよ
いつまでたってもシャブのルートを止められないのも同じこと〜
14名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:53:14 ID:UrnX8dUe0
麻薬を本当に根絶したいのなら少なくとも販売目的の所持は死刑にしろ。
15名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:55:01 ID:uMAq4iva0
煙草だと変な団体や妙な協会やどこかの工作員が連中がひっきりなしに
ファシズムだ飲酒法再来だキリスト教の陰謀だと騒ぐのになぁ。
16名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:55:37 ID:Fqao6KgN0
>>14
おまいの懐にそっと忍び込ませて、ちくり、逮捕、死刑。

で、よいか。
17名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:57:18 ID:Q6YtwbFJ0
合法にしちゃえば、犯罪が減る

と、お回りさん多すぎ、なんて事になるから頑張る
18名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:19:19 ID:pSKA4nFWO
また種厨か
19名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:22:51 ID:jx9ZFzyf0
他人に危害を加えてる酒の方がよっぽど害があるだろ
20名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:23:24 ID:InesDpz50

ここいらで一斉に締め上げないと
最近は大麻くらい吸っても大丈夫だと思っている連中ばかりですよ
法を軽視すること人たちの増加を放っておくのは
法治国家の基本を誤る行為です
21名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:24:20 ID:KffC3AqO0
昔、まさかと思ってガーゼの上に鳥の餌を撒いて水あげて放置してみたら
あちこちでニョキニョキ発芽してワラタよ
22名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:24:28 ID:UdD4Kj2r0
大麻なんて煙草に比べたらマシだろ?
23名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:35:35 ID:hV8LsRjT0
マジレスすると、鳥の餌の大麻種子は発芽して育つことはあっても
有効成分であるTHCの含有量が抑制されているため、吸っても効かない。
これは、七味唐辛子の種も一緒。
で、多くのグローワーは海外の種屋から通販でブランドものの種を買い付ける。
(スカンクとかKAYAとか聞いたことあるでしょ?大体、10粒3000円くらい)
支払いは、カードか為替で。大体2週間前後で日本に届く。
多くの場合、種はCDケースなどに同封されていて一見しただけでは種と分らないようになっている。
ただ、運が悪いと税関で発見された場合関税法違反になる。
この場合、任意破棄の手続きを書面で送れば税関で処分してくれる。
ガン無視を決め込むと、目つきの鋭い人たちにお家に遊びに来られる。
そして、けしからんことに無事に国内に持ち込めたら後は...

て、ばっちゃが言ってた。
24名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:42:31 ID:eLhyEtaN0
大麻より酒を法律で禁止したほうがいいだろ
酒はヘビードラッグ
25名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:45:14 ID:hV8LsRjT0
>>24
確かにマムシ酒はヘビードラッグだな
26名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:47:53 ID:I9l82RpjO
つか国内でやんなW
27名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:48:40 ID:51xdGdWDO
大麻なんか黙認すりゃいいんだよ。
警察はストリップ摘発したり、ソープ摘発したり
することねーのか?
28名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:50:23 ID:0wiqjxia0
>>20
>法を軽視すること人たち

大麻で酔ってんの?w
29名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:54:24 ID:hV8LsRjT0
>>26
だよな、国内でいつ逮捕されるかビクビクしながら吸っても...
タイや東南アジアのビーチにでも行けばいいのに
30名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:54:32 ID:M7fsOyuf0
>>9
たばこはアセチルコリンの代替物として全体の神経に効く
アセチルコリンは普段の生活の中で普通に分泌してる
(中学の保健体育の本でも図解されてる伝達物質)

大麻はカンナビス神経をピンポイント攻撃してくる
この点を考えると煙草なんかよりよっぽど恐いドラッグだよ

大麻を合法にすると、保険費用が大変なことになると思う
31名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:59:20 ID:nK1eBrtNO
種もダメならうちのインコに餌があげられないな。
麻の実が大好物でまっさきに食っている。
鳥の餌は種の種類が違うのか?別にインコがラリってる様子はないがw
32名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:00:46 ID:hV8LsRjT0
>>30
ぶっちゃけて言えば「吸いすぎるとバカになる」ってことだよな
33名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:03:55 ID:hV8LsRjT0
>>31
種自体の種類は同じ大麻草だから大して差はない
ただ、品種によって成長した際に含有している有効成分(ラリる成分)の量が違うだけ
ちなみに、種子の状態ではこの成分はほぼ含まれていない
だから、インコが幾ら種食ったってラリることはないw

たまに、種の皮剥いて集めて吸うとキクとか言ってるヤツがいるけど
そりゃ必死に吸ってて過呼吸か酸欠で脳がフラフラしてるだけw
34名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:07:14 ID:3aYN9SrL0
>>30
局所に効くか、全体に効くかが怖いとか怖くないとかのポイントじゃないよ。
普段ある物質だから良いとか悪いとか即結びつける事もできない。

アセチルコリン受容体に作用するニコチンは、精神依存だけでなく身体依存
を形成し、離脱症状を引き起こすやっかいな依存性嗜好薬物だよ。
35名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:16:11 ID:TH9iuEW+O
>>13 正解すぎてさぶいぼ立った。
36名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:40:22 ID:7hKNVZCk0
大手予備校、河合塾の生徒の間で大麻が蔓延 5人逮捕、2人書類送検へ 福岡
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197000096/
37名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:57:47 ID:ro1GBNIF0
瞑想センターで修行してエンドルフィンどぱどぱが再強か。
38名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:03:26 ID:O1SmxOfq0
自家栽培が流行ると、お巡りに賄賂をくれる売人が困っちゃうもの。
39名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:47:25 ID:Z+xoQIZu0
大麻の最大の弊害は逮捕される人を発生させることである。
つまりナゼ大麻は危険かといえば、それを持ってると逮捕されるから危険なんであると。
40名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:54:31 ID:0xURK6yE0
>>1
「大麻汚染」って言い過ぎだろ。
先進諸国では次々認可されてるし、健康に良いし、
ハーバードの学生とか、エリート大学生なら必ず吸ったことがあると
言われるのが大麻。
インディアンのピースパイプや、ベトナム反戦平和運動の輝かしい象徴なんだぞ!!

むしろ有害なタバコを全面禁止汁!!


こういう言論統制は恐ろしいな。政府はタバコで収入をあげて
人殺しして儲けたいから、安全で効果の高い大麻を悪者にしたてあげてる。

41名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:06:18 ID:FOhgElpy0
>>40
健康に良いってことはないだろw
42名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:31:58 ID:olTgSqaU0
酒も大麻も使い方によるが体、精神によい場合がある。煙草は悪い所しかない
43名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:33:46 ID:6FUokL+e0
>>42
ねーよ
全部害毒でしかない
酔っ払いもヤク中も喫煙厨も全員死ね
44名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 06:57:47 ID:sJYZUmLX0
45名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 10:18:50 ID:TbRssR0q0
大麻汚染ってキャンペーンだから。
都合の悪いときはマスゴミなんてクソ、とか言っている癖に、
なにか叩きがいを見出すと、そのための情報は疑わないメディア奴隷がほとんど。
46名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 01:53:31 ID:zBNfpZ1M0
タバコと酒が売れなくなるから必死だな。
47名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:02:45 ID:54UqYxU6O
大麻はジハイドロジェン-モノキサイドに並ぶほど有害なんですっ(((゜д゜;)))
48名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:03:35 ID:ACBniaPEO
精神病の原因になるんだから
体に良いってことはないだろ
49名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:48:43 ID:7j6scNIQO
体じゃ無いじゃん
50名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 03:08:40 ID:SsmsWJ1+0
こういうのって法の乱用なんだけどな。 
 熱処理すると鳥の食いつき悪くなるぞ!!

はとが食わなくなるじゃないか!!
51名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 03:12:42 ID:ttZJjBNRO
何故大麻がいけないのか理解出来ない
52名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 03:14:19 ID:SsmsWJ1+0
原則ッ自由化が望ましい。 全く害は無い。運転中に座れると飲酒院展と同じだけどな。

だから減速解禁して、その代わり、運転中も公共の場所でも原則喫煙は全面禁止!!

会社の中も飲食店も分煙でもだめ、 自宅と喫煙バーのみ据えるように法改正しろ。
タバコも見分けつかないから一律規制でな。



そうすればウザイ煙をすわずにすむ!!
53名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 03:17:19 ID:5yqGRVDe0
まぁアレだ
なんのかんのと口実つけちゃ渋谷に出てきたがるよな神奈川県警
相模原の中学生かよ
54名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 23:08:43 ID:WT/Qc87oO
大麻汚染ってなんだよ
氏ね
55名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 01:47:16 ID:fZYrRa1A0
麻の種はりっぱな日本の文化の一部
てめえらの飯の種のことしか考えない税金泥棒は死ねばいいよ
56名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 01:51:48 ID:PmAbeO8nO
同じ事書くの10回目くらいだが、国内でやるやつは阿呆

ある程度の地位がある人間は、それが許された土地で楽しむ。
いつ捕まるか分からないのに、セットもセッティングもねーわなw

てことで、俺は年末から3週間ほどアムスに行ってくるぜ!
お前らは渋谷のイラン人から、丸めた鼻糞でも買って楽しんでろやwww
57名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 04:02:55 ID:fZYrRa1A0
くそ役人の飯の種こそ違法にしろ
58名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 04:36:51 ID:gaOuiGuk0
なんだよ大麻汚染てw
麻は土壌も大気も改善するわけだが
本当に産経て低脳が書いてんだな
59名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 05:01:48 ID:cGkzbehy0
>>56
神奈川の中学生が渋谷に遊びにいくよな感覚だなw
60名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:39:24 ID:pHcRlwoZO
61名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:41:36 ID:dRENtkLZO
米軍が駐留するまで日本は合法だったのに
62名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:42:23 ID:yKArdayI0
大麻を禁止しろ、というと必ずタバコや酒を持ち出して正当化しようとする奴いるよな
あとは環境にいい、依存が少ないとか、環境や健康面について語りだしてクリーンだとアピールする
それなら法律で違反と定められてるものなんだから最初からやめろよwww

まさに大麻脳(笑)
63名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:44:22 ID:w0bVuoU7O
想像してごらんよ







警察に顧客リストが渡った事を
m9(^Д^)
64名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 08:44:22 ID:f+mkEBSWO
大麻解禁論者は売国奴
65名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:00:08 ID:7dMGOWUVO
>>56

日本の法律では世界のどの国でやっても違法。再入国時にバレればお縄。特にオランダ滞在者は大麻使用の痕跡をしつこく調べられることがある。運悪く麻薬犬がいれば、服や髪に付着した成分でひっかかる。
66名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:54:04 ID:Beu4dXMp0
レッテル貼りと浅い知識しかない禁止厨
>>65
一応マジレスするが使用は合法だから国内で何d吸おうが合法
67名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 09:57:31 ID:w3MtcMOYO
要するに帰ってこなけりゃいいんだな
68名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 10:08:43 ID:Mn9KJPAH0
あの神奈川県警がしたと聞くと「同業者排除?」としか思えなくなっている。
69名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 10:24:07 ID:lSGF0K5jO
>>65 詳しく。
そうだったら、解禁国でも日本人の取り締まりが厳しくなるはずと思うんだけど。
あくまで日本国内に持ち込んだらアウトなだけでしょ。
解禁国でどうしてようが、国内で何もしなかったら捕まりようがない。
日本はそのものを使用することじゃなくて、営利目的にすることを罰したいんだから。
70名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:09:04 ID:LsQZwDZjO
>>62
何故違法になっているか考えないで、ただ国が駄目だから駄目ってかい?

君は法律が絶対的に正しいとでも思ってるのか。

日本だからまだいいけど、例えば君が北朝鮮に産まれたとしたら
無条件に金正日マンセーなんて言ってそうだね。

何の疑いも無しに(むしろ積極的に)国に搾取され続けるのか

まぁ何も知らない方が幸せなんだろうけどね。
71名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:42:42 ID:EqhGrvdP0
麻薬売人や大麻汚染汚物ジャンキーどもが
五月蝿く騒いでるスレは此処だよw
72名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 11:55:28 ID:IYYx7RrmO
>>65
フフン 騙されないぞ
73名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:15:52 ID:tURpwQSo0
大麻厨のが禁止厨よりはるかに論理的でワロタw
どうやら脳への悪影響は酒とタバコのがひどいようだな
74名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:23:49 ID:M+NRZwgm0
いちょうの木だらけでギンナン臭い公園の方がよっぽど汚染だわい
75名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:32:37 ID:F+7jvlYQO
麻は一応日本の文化なんだけどな

売国奴と言う奴いるが天皇家とも所縁があること知ってるのか?
76:2007/12/11(火) 12:32:59 ID:kh/T8i5E0
こんなジャンキーさんの麻薬漬けオカルト論理が笑えるスレは此処だよw
77名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:47:19 ID:pHcRlwoZO
大麻は麻薬じゃねーよボケ
78名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:50:24 ID:O7rcLx6p0
ヤクザの裏ビデオ屋が捕まらないで生活費稼ぎの素人がネットで
売ったりするとすぐ捕まるのと一緒か。
79名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:52:23 ID:LsQZwDZjO
>>76
せめてググってから物言えよ
80名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:54:30 ID:U/ssxKbU0
>>77
誰がそんな事聞いてるんだ?w
81名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:58:01 ID:zrb5OyWC0
>>25
はもっと評価されて良い
82名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:02:37 ID:J+/FAmCDO
大麻が覚醒剤と同列で、違法薬物の怖さとして取り上げられてる日本の啓発教育は明らかに間違い。

法律で決めらてる以上は日本では絶対に使ってはいけないが、大麻は依存性は殆ど無く脳を溶かしたり歯がボロボロになったりはしない。
83名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:04:06 ID:G+5DKA1g0
解禁すべきかどうかの議論は横に置いといて
薬理学の授業で習いました

大麻は依存性が少なく、比較的安全である
(少なくともタバコやアルコールよりずっと)
84名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:14:31 ID:wiCj9iT70
大麻汚染麻薬ジャンキーが大麻安全だからくれくれうるさいよ。
85名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:21:41 ID:8WdUiJZX0
大麻ジャンキーなんて死刑でよし、どうみてもいらないやつらだろw
86名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:24:36 ID:6b2Fp1EKO
喫煙率も下がって来てる事だし、大麻を合法化してJTに管理させてたっぷり税金かければいいんじゃないかな。
マスコミ使って安全性をアピールして国民の拒否反応を薄めていけば十分可能っぽいが。
87名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 13:37:48 ID:FoDTVeV10
>>25
ヘビードリンクじゃね?
88名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:41:42 ID:F/5p3vIQ0
大麻汚染て・・
まともな見識のある記者の書くことじゃねーな
89名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:08:09 ID:kRDvB0iZ0
つーか商売で種やボング、グローキットとか扱ってるとこは
産経GJ! こりゃいい宣伝、特需の神風キター だよな
そのうち修学旅行生とかが殺到するよ
90名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 01:12:19 ID:Uniy5m8h0
産経よむなら官報でも読んでたほうがマシだなこりゃ
91名無しさん@八周年
言えてる