【社会】昭和大の内科医5人、認定医試験で不正…臨床実績水増し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さいたま名物 ピーターパンまんじゅうφ ★:2007/12/07(金) 07:56:18 ID:???0
 日本内科学会が今年7月に実施した認定内科医資格試験で、昭和大学医学部(東京都品川区)の
講師ら5人の内科医が受験に必要な臨床実績を偽って提出し、受験資格を取り消される処分を受けて
いたことがわかった。

 5人はいずれも「第1内科」の所属で、同学会では同一講座から複数の処分者が出たことを重視し、
5人の受験を今後3年間認めず、第1内科と関連病院所属の医師の来年度の受験も認めないことを決めた。

 認定内科医は、臨床経験や専門知識が一定レベルに達していることを学会が認定する制度。今年11月
末現在、6万1340人が認定されている。今年は3493人が受験、3285人が合格した。

 試験には、学会指定の病院で3年以上の研修を行うなどし、受け持ち入院患者18人分の病歴などを記した
書類を提出する必要がある。処分を受けた5人は、18人分のうち数人分の患者の症例を、自分が担当して
いないのに診療したように偽っていた。書類には、教育責任者として第1内科の教授が署名押印しており、
同大は、5人のうち同大の講師、この教授の2人を厳重注意処分にした。

 同大は「受験資格の理解が甘かったためのミスで、組織的な不正ではない」としている。
(2007年12月6日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20071206-OYT8T00203.htm
2名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:57:24 ID:U8ekk3Dj0
2
3名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 08:17:00 ID:QcAQU6UMO
他人のサマリーをそのまま使うなと何度言ったら。
4名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 08:18:05 ID:1MM+3WKO0
これは不正じゃないかい?
なんつてwww
5名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:02:55 ID:ZBHVkVQJ0
認定医とらないと不利なの?
6名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:39:24 ID:vtM8DjZJ0
>>4
【採用】

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
7名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 09:47:23 ID:lX9EM/go0
↓↓↓ ここで医者が好き勝手なこと言ってるぜ

僻地医療の自爆燃料を語る86
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196917136/
8名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:06:59 ID:vt2NwZBl0
名古屋市立大では博士号を金で買った奴らが、、医者は腐ってる
9名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:23:29 ID:bODuyrBM0
「認定内科医」の資格も持たずに診療している内科医も多くいる。受診するなら認定内科医のレベルではなく
「内科専門医」の資格を持った医者に受診したほうが安心。まずは優秀な医者にもっとも近い医者だからな。
内科専門医の勤務する病院はネットで探せます。
10名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:28:52 ID:zpeQEY+k0
>>7
激しくスレ違い。うせろ!
11名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:13:21 ID:rqPIpKYs0
>>7
くず医者の溜まり場と呼ばれてるスレを紹介しないでくれw
12名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:11:53 ID:zH5wDouP0
また医者か!
13名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:56:28 ID:/Ty2f41c0
>9
本気で言ってんの?
14名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:52:23 ID:VnOyEcYU0
>>9
内科の中でもそれぞれの専門領域があるわけで、
内科専門医を持っているからといって、優秀な医者とは限らないよ
老年病科の医者なんて、ろくろく内科のことを知らなくても、
老人病院で暇だから、資格集めで内科専門医をもってる医者は多いしね
15名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 12:32:17 ID:rOzVdMIk0
大学病院では、複数の医師がチームを組んで診療にあたっている。
だから複数の医師が同一患者の症例記録を提出するなんて
普通にあることだろ。なんでそれが症例の不正流用なの?
16名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 12:35:39 ID:nwp07sOf0
俺の主治医は東大医学部卒だけど人格円満で
優秀すぎワロタ
17名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:22:50 ID:RiFoJi1U0
>>15
一応剖検症例以外は同時期の受け持ちについて(時期がずれていればOK)複数の受け持ちがサマリーを提出してはいけないと書いてあるから、分かっている範囲では重ならないように注意する。
ただ、他の科に行ってしまった研修医などとは連絡が取れないから、偶然重なってしまう危険にビクビクしながらサマリーの全文を自分の言葉で書き換えて提出した覚えがある。

今回のは「自分が担当していないのに」とあるから、やっぱり悪質だったんじゃないかな。
18名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:45:39 ID:STFg3Wde0
昭和大の内科医だけに しょうわないんでないかい
19名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 12:30:24 ID:LTPHOEdA0
なんで渦中の講師は認定医を今頃とろうとしたの?
申し込みしなかったらそのまま教授でしょ。
不思議?
誰か取るようにそそのかしたの?
20名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:21:42 ID:w/3CudMk0
>>19
それがらみの内部告発というのが真相なんじゃねえのw
21名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:26:25 ID:HedBcUv60
内科以外でもやってるだろ。
22名無しさん@八周年
【社会】 「差別では」 昭和大など、在日韓国人受験生の指摘で"外国人証明提出義務"廃止[03/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141871516/l50

★外国人証明の提出義務廃止 九州歯科大、昭和大入試

・外国籍の受験生に外国人登録原票記載事項証明書の提出を義務付けていた
 九州歯科大(北九州市)と昭和大(東京)が、在日韓国人の受験生から「差別では
 ないか」と指摘を受け、入試の出願書類から除外する措置を取っていたことが9日、
 分かった。

 九州歯科大は「不法滞在かどうかの確認が目的だったが、高校の調査書で確認できる。
 日本人に住民票の提出を求めておらず差別といわれても仕方ない」と説明。出願前
 だったこの受験生には証明書は不要と伝え、既に出願していた外国籍の受験生2人
 には、郵便で証明書を返却したという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000052-kyodo-soci