【滋賀】JR草津線の複線化を求める「県草津線複線化促進期成同盟会」(会長・嘉田由紀子知事)の総会開催 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★
 
JR草津線の複線化を求める「県草津線複線化促進期成同盟会」(会長・嘉田由紀子知事)の総会が2日、
草津市の市立まちづくりセンターで開かれた。

栗東市の新幹線新駅問題の影響で議論が休止していたこともあり、
平成16年以来3年ぶりの開催。複線化の早期実現を求める決議案を採択した。

同会は、草津駅(草津市)から柘植駅(三重県伊賀市)を結ぶ草津線(36・7キロ)の全線複線化を求め、
昭和41年に県と沿線自治体などにより結成された。新幹線新駅問題の影響で休止されるまで、
毎年総会を開催。JR西日本に対して、要望の提出や協議を重ねてきた。

今回の総会には、沿線市町の首長や議員、JR西日本の関係者ら約60人が出席。
同線の利用拡大のための観光誘客策や、同線の輸送力増強を目的とした甲西駅の行き違い設備の
建設用地取得など、平成19年度の事業計画を議決した。

さらに、1日も早い複線化の実現をJR西日本に要望することなどを盛り込んだ決議案が採択された。


産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/shiga/071203/shg0712030355002-n1.htm
 
2名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:25:29 ID:eF2eH+y40
ああ総会
3名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:37:20 ID:slP7xExDO
滋賀県が金出せば実現する
4名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:40:54 ID:RcXkjX5Y0
その前に知事のリコールを要求しろよ。
5名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:42:11 ID:UKeQ8Xbg0
勝手にしろ
金出さすになんとかしようなどクソババアの思考そのものだわw

死ねw
6名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:49:41 ID:2GDXA+Wy0
単線での時々ある入れ違いの為の停車が風情があっていいんじゃないか
複線にしてあれを無くすなんてなんと無粋な
7名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:52:02 ID:+sWCFRAf0
新幹線よりは役に立ちそうだ
あくまで比較の話だが
8名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:53:13 ID:J/F5osXMO
新幹線駅の方がよっぽどマシ。
9名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:57:07 ID:xhGYJ7U+0
>>6
風情ってのは鉄ヲタ視点の最たるもんだね〜。
俺は岡山の瀬戸大橋線沿線に住んでるけど特急が鈍行の通過待ちで停車とかザラでワヤっすよ。
10名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:02:47 ID:U6ZlxQpy0
草津って群馬じゃなかった?
11名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:06:41 ID:OuuzGN1ZO
複線化なんてもったいない
12名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:10:56 ID:tohiHnyJO
それより、草津線の料金を下げなさい。
13名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:20:36 ID:KeDidHML0
草津-守山-野洲-栗東-水口-甲西あたりの湖岸から山すそまでを8の字に
ぐるぐる回る環状線を作ったらまんべんなく発展すると思う。
14名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:29:27 ID:RcXkjX5Y0
近江鉄道(略称:近鉄)を名張まで引っ張ろう。
15名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 03:00:07 ID:+9W3sI+B0
採算とれるならやればいいんでないの。
16名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:47:53 ID:kFUF288b0
30分に1本じゃ複線は無理だろ。
17名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:49:10 ID:hanWxhB+0 BE:250900177-2BP(286)
南草津に新快速止めてくれたらそれでいいよ
18名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:58:36 ID:1kDWHcUMO
湖西線より沿線人口多いのに単線放置はあかんやろ。せめて、草津〜貴生川間は20分毎、貴生川〜柘植間は40分毎の運行に汁!
19名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:08:11 ID:C4qJqDAC0
呉線も複線にしろ
20名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:10:39 ID:0e00N6bS0
貴生川→甲西→草津ぐらいの準急行を・・・
21名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:23:47 ID:uchkUIvn0
新幹線の駅ができない以上、複線化なんか絶対できない旨を議会でも
答弁しておきながら、こういうパフォーマンスに走る。
絶対前の知事の方が100万倍ましだ。
22名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:27:26 ID:59rzftz60
草津よいとこ〜一度は〜おいで♪
ちょいなちょいな♪
23名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:31:20 ID:3lB/42F3P
折れは鉄ヲタだが基本的に単線は遅くて嫌いだ

24名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:36:48 ID:/c0yIvP10
サルしか乗らない
25名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:47:02 ID:zsn1+Hxc0
直線化と一線スルーでいいじゃないか。
そんなとこより環状線に新車を
26名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:49:25 ID:7CghzYcj0
金の前に、そんな事ができるものなの?
草津線の利用者って言うほど居ない様な?

柘植以降の駅は単線だし、凄い田舎で山の中だったりするし
27名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:54:28 ID:7CghzYcj0
柘植〜加茂までずっとワンマンカーだし、人が少ないから夜の道も子供にとってはやばいし
30分に1本じゃなくて10分に1本でるくらいじゃないと無理

京都〜野洲間は10分に2本。5分後普通、5分後新快速ってな感じ
28名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:57:07 ID:6I5Xm9ZQ0
>>9
ホント目も当てられないよな。
というか瀬戸大橋線、単線区間に下りだけで1時間に10本走るときがあるとかどう考えても異常。
29名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:35:46 ID:05mXPw2m0
どうせ金使うなら新幹線駅よりよっぽどいいや
30名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:37:50 ID:34YOnIXA0
>>26
それ関西線。
31名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:41:13 ID:aS/2kh610
新幹線の駅をつくるより金が掛かりそうなのに、反対しないんですね、知事さん。

それより東海道線をもっと複複々線化して、どんどん京都・大阪方面にストローしてもらいましょう。
32名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:42:24 ID:34YOnIXA0
金がかかっても新幹線の駅よりも役に立つから。
33名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:46:57 ID:c4kny+O+0
経済効果は新幹線駅のがかなり高い。
残念m滋賀県mm
34名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:49:56 ID:geH8Z2iF0
確か、一部ダムの底に沈むんだよな。つけかえ工事のどさくさで複線化しちゃえ
35名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:02:29 ID:ojeqzS9aO
草津って群馬でしょ。
36名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:13:42 ID:Kzp0OjKxO
競合するものもないし、全額滋賀県負担ならいいよ。
37名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:14:46 ID:Zq79t3x30
中央線を複線にしてくれ
各駅停車は退避ばかりで余計に時間くってしょうがない
38名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 13:23:11 ID:nFKMjT5U0
秋田新幹線みたいに渋川から長野原まで新幹線行けばいいな
39名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:32:09 ID:mLP9ty830
>>18
湖西線は関西〜北陸の都市間輸送も担っているからな
ローカル輸送に特化している草津線とは同列に比較できんだろ
40名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:41:37 ID:F99jitpxO
>>20
何十年か前にそういうのあったらしいね
41名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:43:00 ID:BFJ87Rt+0
いすみ鉄道の複線化はまだですか?
42名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:47:47 ID:7gxEinjd0
>>41
ちゃんとレールが2本あるだろ? 千葉のモノレールの倍だ。
43名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:49:18 ID:+CsZ02IB0
成田線のほうが・・いやなんでもない
44名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:53:47 ID:23r7+QDG0
平成16年度JR各駅乗降客数

1. 草津 54,046
12. 西大津 16,490
13. 堅田 15,088
15. 雄琴 11,888
16. 比叡山坂本 9,872
20. 小野 8,534
21. 貴生川 8,532
22. 唐崎 6,250
24. 近江今津 5,474
45名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:57:45 ID:s+/4UOQm0
複線化が必要なほどの利用者っているのか?
46名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:04:55 ID:orwoFnFI0

また滋賀かよw
栗東新駅中止確定!で懲りたんじゃないのかwww
47名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:07:06 ID:2Wlzl+Pf0
今度の選挙の争点は草津線複線化ですよ
48名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:10:34 ID:s+/4UOQm0
>>47
全駅を相対式2面2線ホームに改装すりゃ十分だと思うよ
交換可能な駅を増やせばダイヤも倍は詰め込める
49名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:50:13 ID:55yP9moP0
>>39
関西線と草津線が終ってるお陰で三重から京都にかけての
交通が断絶してるんだよな。
亀山や柘植での大ダッシュぶりを見るに需要はあると思うんだが。
50名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:51:26 ID:HWdRm4gmO
沿線が田畑のうちに強引にやってしまった方がいいよ。
51名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:53:37 ID:MS5W2ivC0
はやく草津タウン国際くだもの博やれよ。
52名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:56:12 ID:HXt1qBwYO
まあ加古川線がまさかの全線電化を果たしたからな。草津〜貴生川間くらいならアリかもしれん。

みなさんはどう思われますか?
53名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:02:58 ID:UmOPjn3ZO
和歌山線王寺〜高田の複線が先に決まってるだろうに。
54名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:06:41 ID:IdFa81ghO
相模線の複線化は最優先課題
55天の川市民(知性派):2007/12/07(金) 20:13:06 ID:95t9QRS90
日田彦山線の複線化もしちゃって。
56名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:15:29 ID:W/iRi+jd0
草津線沿線住民だが、複線化までしなくていいから、まず甲西駅の上下線の
行き違い可能化と、保線作業をしっかりして、乗り心地を改善してくれ。

余談ですが、滋賀県といえば・・・

       琵  琶  湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           田  ん  ぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]========
57名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:18:15 ID:slP7xExDO
>>49
近鉄にボロ負けしたのが痛かったな
58名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:19:27 ID:kyuiB/Nj0
滋賀の草津:くさつ
群馬の草津:くさづ ← 音が濁る
59名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:31:41 ID:OINoTXI10
た、柘植...。
60名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:36:58 ID:r738d870O
そんなことより、草津温泉まで延伸して全線開業するべき。
61名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:42:24 ID:KdCZ9aNT0
>>27
単線だから2本/hが限界なんであって、
それが近いうちにやばいから複線化するって話。
滋賀の人口増加率なめんなw

南草津の方がはるかにやばいけどな
62名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:45:13 ID:4iHWrg+L0
道路は「道路特定財源」のおかげで地方に不採算路線を建設し放題なのに、
どうして鉄道は特定財源がないんだろうな?
大都市部で10〜20円運賃を上乗せしたら凄い財源になるんだが。
63名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:57:39 ID:UdU53Rjy0
>>61
> 単線だから2本/hが限界なんであって、

嘘は良くないぞ
本四連絡線は単線だが時間2本か?
64名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:02:06 ID:1ag3rtbO0
地図で見たけど、東海道貨物をこっち走らせた方が合理的なんじゃないか?
65名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:04:35 ID:P9cuyWRC0
>>63
宇野線は総距離と駅間距離が短いからボトルネックにならない。
66名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:21:25 ID:UdU53Rjy0
>>64
加太越え
67名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:25:13 ID:UdU53Rjy0
>>65
各駅の中間に交換所を作れば問題なし
用地確保の点でも思いっきり効率が良いぞ
68名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:28:53 ID:ekm03k+F0

まあ、新幹線の新駅建設をぶっ潰した知事の話なんざあ、JRが聞くはずもないがなw
69名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:30:26 ID:L1aJi/zD0
中央線を全線複線化してくれ。貨物を中央線へ回せば東海道線に
余裕が出ていくらか本数増やせる。
70名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:31:45 ID:mRg+pNi/0
>>68
東海と西日本の違い
71名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:31:49 ID:P9cuyWRC0
>>68
新幹線と在来線で会社が違うじゃないか。
72名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:32:05 ID:PyXNKR520
>>68
しR倒壊としR酉の違い
73名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:37:04 ID:pSAsGAon0

あのね、もう少子化で人口は減ってるのね。
今後も増える見込みはゼロに等しい。

ってことは、現状で大問題になって無いから、もういらないよ。
それよりも、人口が減ることで
拡大しすぎたインフラとその保守問題の議論をすべきだ。

もう目先の利益しか見ていない土建屋と自民党は、時代遅れだ。
ドカタは不要なんだよ。
74名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:48:18 ID:1ag3rtbO0
>>66
関西線って本線名乗ってるわりに無茶苦茶だと、今知った。
75名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:49:48 ID:P9cuyWRC0
長浜市は京都から電車が直通するようになってから人口が増加に転じている。
http://www.city.nagahama.shiga.jp/index/000119/007957.html
76名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:04:28 ID:1ag3rtbO0
>>75
というか、滋賀に工場建てる、中京圏・関西圏・北陸に物が売りやすい、運びやすい。。
人口増える→電車が必要って事だと思う。

滋賀県って侮れない位置に有ると思う。子供の頃は琵琶湖のヘリだと思ってたけど。
77名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:13:43 ID:Lk/yHBrnO
将来的に工場誘致、運輸強化でもするのか?
複線化するなら新駅もやった方が効果的じゃないの
どうせやるなら土地の安い今のうちにやっとけ、駅前の平和堂
78名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:16:34 ID:W6H+OkK/0
新幹線「南びわ湖駅」建設は当然!

一度、計画したものは、いいとか悪いとかじゃなく作らんとあかんのじゃ!

プロ市民、調子に乗んな! ヴォケ!!! 死ね!!!
79名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:24:52 ID:pSAsGAon0

まだ、新駅でくすぶってんのかw

日本の嘲笑の的になってマスよwww
80名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:32:42 ID:P9cuyWRC0
>>78
県民の大半が必要性を感じていない駅を作れと言うおまえのほうがプロ市民だろ?
81名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:51:58 ID:PyXNKR520
>>80
コピペにマジレスカコワルイ
82名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:10:32 ID:be9jJeJZ0
滋賀なんかに停まらんでもいいよ
83名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:06:20 ID:Eci7Ba7s0
滋賀県の人口増減

2001年 +9,529
2002年 +7,412
2003年 +6,642
2004年 +7,767
2005年 +6,179
2006年 +6,749
2007年 +7,699
84名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:13:34 ID:be9jJeJZ0
滋賀に新幹線駅はいらん
85名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:16:03 ID:xOK3zjrJ0
転入を除く自然増加は滋賀県と沖縄県ぐらい
転入を含めても滋賀県は4位に入っている。
0〜15歳の人口比率が高く、若い県でもある。
25年後、人口増が見込める都道府県は滋賀ぐらいだという予想もあるらしい

ttp://www.stat.go.jp/data/jinsui/2003np/img/05k3f-3.gif
86名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:22:59 ID:1LZrQ/57O
あのへんは工業高校の就職が異様にいいらしいな
新築もどんどん立ってるんだから早めに複線化したほうがいい
87名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:25:59 ID:QbP14VHZ0
>>85
>>86
へえ、そうなんだ。

複線化は「もったいない」ことは無いんですね。

でも、新幹線新駅は何故もったいないんでしょうか?
88名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:32:12 ID:Eci7Ba7s0
順序を間違ったとか?

拒否:新幹線駅→人口増・工業団地化→複線化

?  :複線化→人口増・工業団地化→リニア駅
89名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:34:02 ID:wogq0o0eO
ストロー現象だっけ
京都の河原町や駅前のAVANTYの客層、って滋賀県人だろ

京都人は伏見とか北山とかダイヤモンドシティハナで買い物済ませるんだよね
90名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:37:29 ID:g/94NPUlO
>>87
こだま退避の為の駅だから

近くに京都があり、京都に出ればのぞみに乗れるのに退避だらけのこだまに乗るかい?
91名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:42:15 ID:Eci7Ba7s0
>>89
それはないです。
京都の住民が伏見やジャスコで間に合うことは
滋賀でも間に合います。北山はそんなに買い物する店あったか・・・?

>>90
でも、草津線沿線だと草津で乗り換えだから意味はあると思う。
92名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:43:16 ID:cLkH8JK50
>>87
建設費の全額が滋賀県持ちだったから。
93名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:51:21 ID:7pJ95EC4O
まあ確かに草津〜貴生川までは複線にしてもいいと思う。

土曜の朝10時ぐらいに柘植行きに乗ったが、貴生川までしょっちゅうすれ違いあったし両方向とも結構混んでた。ただし貴生川〜柘植は空いていたがな。


とにかく複線化するにしろ配線の問題から草津駅手前と柘植駅構内は単線のままになりそうだ。
94名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:52:13 ID:xu1yivFx0
複線化するだけの需要はない。
それより、京都〜鳥羽の急行「志摩」の復活を!
95名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:52:39 ID:D1xE6zgV0
正直在来線の輸送力強化なら必要だな。
>>85の言う通り滋賀は発展してるから。新幹線は若者が東京に出て行く
ストローの役割しか果たさないのでいらないw
96名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 08:59:47 ID:7pJ95EC4O
てか西鉄天神大牟田線の全線複線化はまだかよ
97名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:02:13 ID:cLkH8JK50
>>94
JRが近鉄に負けているのが気に入らなくて置石した鉄ヲタですか?
98名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:02:49 ID:z/NeAWgh0
甲賀-柘植間の県境を含む区間の複線化は素直に無理だ。
草津から石部か運が良くて三雲までが限界だろ。

それにこっちを優先するってことは、東海道線の草津-野洲
間の複々線化は後回しってことだろ。現状は向日町から野洲
まで操車場がないので、事故があったときに草津-野洲間の
複線がボトルネックになってフォローができないんだよ。

このところ毎日遅れまくってる現象の遠因になってる。なんとか
こっちを優先して欲しい。
99名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:05:45 ID:auCVMcDi0
>>90
よくある間違い「こだま退避の為の駅だから」
100名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:15:39 ID:2va6f98l0

人口→減少
インフラ→拡大

この関係には矛盾がある。インフラ整備は、もうイラネだろ?
101名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:19:43 ID:FRfpDbwDO
滋賀は仕事でたまにいく
工場とかが増えていて人も増えているらしいな
102名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:23:25 ID:MZcUNnh60
奈良線でさえ全線複線化されていないのに、こいつらときたら・・・・
103名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:26:48 ID:xOK3zjrJ0
草津線は退避間隔5kmはザラで、待ち合わせ時間合わせて退避から退避まで10分ぐらいかかる。
行き違いの電車も同じ時間がかかるので、電車間は最低20分開くわけなんだよ
かといって中間退避なんてしたら、そこでも長時間待ち合わせということになり、救いがたい鈍行線となる。
山奥のローカルと違って一般道路がそれなりに発達している地域なので、「これなら渋滞の方がマシ」と
いうことでなおさら客離れを招くだろう。

何より単線過密運転は危険。JR西日本だぜ?
リメンバー信楽高原鐵道
104名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:32:57 ID:xOK3zjrJ0
>>102がいいこと言った。
奈良線のようにツギハギ複線にすれば、退避停車がいらないから悪くない。

>>100
上ちゃんとt読めや
105名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:38:36 ID:ILTZXGJsO
今の利用客見るといらないなぁ…ただ観光的に市町村が協力して本気で取り組むならいるかもな20分に一本あればいい
106名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:40:03 ID:khdm4rj60
新幹線の新駅より、複線化を求めるのがまともだろう。
単線=赤字路線というのは間違いないw

東海道線(びわこ線)の草津までは、超ゴージャスな
複々線なのに支線が単線というのは極端だな。
107名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 10:43:32 ID:xOK3zjrJ0
今のダイヤだと、朝の石部→大阪が一時間前後
通勤の目安として、電車一時間以内ってのは大きいと思うから
甲西はもっと必死になっても良いかもしれない
108名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 10:50:33 ID:+6Gke6qH0
車で乗り付けて本数の多い草津や貴生川から乗っていた客が
それ以外の駅から乗るようになるし、線内の乗客は増加する。
#長浜、近江今津も新快速の敦賀延長でおそらく乗車客は減っている。
109名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 11:42:05 ID:E+S6Cg9o0
湖南市長は馬鹿じゃないから大丈夫だと思うが一応警告しておく。

>甲西駅の行き違い設備の建設用地取得など
↓↓↓
中止された栗東市の新幹線新駅の周辺区画整理事業について、嘉田知事は6日の
県議会代表質問で、同市土地開発公社が先行取得した土地について「栗東市の責
任で取得したもので、市が主体的に判断することが適当」・・・
(毎日新聞)
110名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 11:47:08 ID:sss4qu360
草津線のダイヤグラムを作成したのだが、綺麗なネットダイヤになっている。
特に朝ラッシュ時は交換設備をフル活用しているためこれ以上の増発は無理?
遠州鉄道は全線単線で増発できないため朝ラッシュ時は昼間と運転間隔が同じだが増結で対応している。
111名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 12:43:40 ID:b4bGabOD0
草津線は草津〜長浜間の東海道線よりも歴史が古い由緒正しい路線。
草津線経由のお伊勢参りの客目当ての駅弁売りが鞄本旅行の祖。
全国の単線区間でかなり早くに電化された区間でもある。
JR西のアーバンネットワークにも入っているし、JR西においてはそれなりの重要路線である。
ただ複線化にはネックとなる部分が多く、国道一号線沿いでもあるため
昔からそれなりに土地も高い(全国の単線区間と比べてね)
新幹線新駅問題ではJR西は静観していたが、
勢いで草津線増強に予算が下りれば万々歳とそれなりには期待していたはず。
草津線の混雑はもう運用だけで解決できる問題ではなくなっているので、
なんとかしてもらいたいところではあるね。
112名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 12:54:43 ID:dobVP5gk0
>>111
> 全国の単線区間でかなり早くに電化された区間でもある。

草津線の電化は 1980年だが、そんなに早いか?
113名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 13:04:40 ID:+2rFjsf60
>>110
甲西駅、寺庄駅、油日駅が2線化されてないのが現在のネックポイントだ
これらを2線化すればもう少し網目を詰めれるよ。

それでも足りなければ各駅のホームを延ばして車両編成を増やせば良い

まだまだ余裕たっぷりだよ
114名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:52:17 ID:Eci7Ba7s0
                      米原――関――大垣――岐阜
                        |    が              |
  〜琵琶湖〜          彦根    原              |
                      /                      |
                    /                        |
                  /                          |
                /                            名古屋
              /                            /
          草津                            /
          /  \                        /
京都―大津      \                    /
                  \                四日市  〜伊勢湾〜
                    \            /
                      柘植――亀山
                    /
                伊賀
115名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:52:27 ID:5T7HTS3b0
>>113
草津線の最大両数は8両。(ちなみに奈良線は6両)
116名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:24:55 ID:+2rFjsf60
>>115
W編成+V編成の12両編成を目指せばよろし
117名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:28:01 ID:zhLDwAu+0
あと30年もすればリニア亀山駅ができるから
その時に完成するようにいまからしこしこと
複線にしたら?そうすりゃ東京から1.5h以内に
草津までこれる。
118名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:30:33 ID:D0B6XVxS0
湖西線は密かに最大12両
119名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:39:31 ID:be9jJeJZ0
亀山になんか停まるかよ
リニアだぞ 新幹線よりも速いのが命
停まるのは東京名古屋大阪のみ

新幹線ですら栗東に停まらなかったんだかろ
120名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:59:16 ID:zhLDwAu+0
>>119
東京名古屋大阪>>>亀山>>>>>>栗東
121名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:13:39 ID:937+c8jl0
新名神もできるし、あの辺発展しそうだもんな。
122名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:19:48 ID:N6UemHjT0
草津線よりも近江鉄道が先に複線化完了したりして
123名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:10:52 ID:Eci7Ba7s0
2005年度乗車人員

柘植    479
油日    350
甲賀    796
寺庄    839
甲南    1,209
貴生川  4,290
三雲    1,799
甲西    2,422
石部    2,063
手原    2,337
草津   27,031
124名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 10:46:30 ID:qbDANZjl0
通勤電車としての草津線に必要なのは輸送量じゃなくて速度と粒度
京急みたいに急行が20分に1回しか来ないなんてことじゃ客は使ってくれない
125名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 10:59:22 ID:RfI36D8a0
>>123
仁方が1200人くらい
広が4200人くらい
新広が1800人くらい
安芸阿賀が2400人くらい

呉が27000人くらい

結論:単線でなんとか汁
126名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 11:01:36 ID:Vm5c8Rv50
貴生川までくらいなら複線化賛成だが、金かかるよねえ。
127名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 11:02:29 ID:mi7iVBEJ0
びわこ線にたま〜にしょぼい電車はしっているな
って思ったら京都から出て行く柘植行きかよって
納得。
ってかあんなしょぼい電車は草津〜柘植まで
だけ走らしてくれ。びわこ線にあんなの走られたらたまったもんじゃない
128名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 11:16:12 ID:+MecJdrh0
全額滋賀県が負担すれば、再来年度あたりから工事が始まるだろ。
129名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:10:36 ID:S9KhuMfw0
>>69
とりあえず、そのためには、くまぇりを釈放して沿線全部焼き払う必要があるな。
諏訪近辺は民家が多すぎて用地買収困難なうえに、軟弱地盤で地下化もムリ。
130名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:16:18 ID:7/jwWHSc0
片側スルー方式の退避線にするだけでかなりの効果があると思う。
2また退避だと減速しないと通過できない。
131名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 15:19:57 ID:BhArTBcw0
>>125
そっちは乗降人員だろ?
132名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 15:27:01 ID:RPIqbVIf0
乗車人員
呉駅  12,646人
草津駅 27,031人
王寺駅 27,003人

人口
呉市  246,458人
草津市 123,362人
王寺町  22,534人
133名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 15:36:56 ID:RPIqbVIf0
>>127
朝に京都で分割する野洲行き(4両)は地獄だぜ。
134名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:55:55 ID:qbDANZjl0
>>127
琵琶湖線がそれほどの路線か
135名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:12:08 ID:RfI36D8a0
>>132
うわ呉少ない… いつのまにそんな減ったんだ、
やっぱりバスが休山新道通るようになったからかな?
136名無しさん@八周年
>>135
いや、だから、>>125では呉駅だけ「乗降人員」になっていないか?ってこと。