【薬害肝炎】原告ら首相との面談要請=12日までに「政治決断を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★:2007/12/06(木) 21:56:25 ID:???0
首相との面談要請=12日までに「政治決断を」−薬害肝炎で原告ら

 薬害C型肝炎訴訟の原告・弁護団は6日午後、内閣府を訪れ、
同訴訟の早期全面解決に向け、福田康夫首相に面談に応じた上で
政治決断を求める要請書を提出した。

 10日に原告らと面談して直接声を聞き、12日までに原告だけでなく
薬害肝炎被害者全員を救済する決断をしてほしいと要望している。


※元記事: http://www.jiji.com/jc/zc?key=&k=200712/2007120600940&rel=j&g=soc
時事通信 平成19年12月06日


関連スレ(薬害肝炎):
【薬害肝炎】舛添厚労相「心からおわびしたい」 2度目の面会で原告団に初の謝罪
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196760114/
【社会】薬害C型肝炎のリスト資料放置、「周りが手狭になったので地下倉庫に移した」 当時の担当係長
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196439471/
2名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:57:03 ID:9o3XVET00
2
3名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:57:33 ID:6rDBBw7N0
>>1
つーかこいつら自分の不注意で病気になったんだろ?
なに国のせいにしてるんだよクズが。
結局カネが欲しいだけなんだろうが。
4名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:58:04 ID:FouhXP/00
衆院選前だから、どんな訴訟でも国が賠償を受け入れそうな雰囲気だ。
5名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:40:35 ID:Mwhgm795O
>3みたいな馬鹿がいるんだろうなぁと思って見たらホントにいるとはw

もうちょっとこの薬害肝炎について学んだ方が良い。
6名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:41:17 ID:6rDBBw7N0
>>5
サヨク乙
7名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:40:25 ID:QPLjVIt40
キモいんだよ、この連中。
被害者全員って、裁判で勝つ見込みのあった自分たちだけじゃん。
追加で新たに裁判起こした人間も、ってほんと後から足しただけじゃん。
原告団以外に患者がベラボーにいるのを隠して自分たちだけ金貰って他人に謝らせたいだけだろ。
8名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:03:35 ID:cgWZI69S0
オランウータンが

どんな判断するのか

見どころだ
9名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:13:00 ID:FhaBCmB80
フジテレビのニュースで生中継で寒い中外で立ってたり。なんかメディアを意識しすぎだな。
川田龍平の後ろにいた人たちと同じ奴らがいるのか?
10名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:57:47 ID:0qGlOcT/0
>>9
そうです

大体、少なくとも一部は薬害エイズと同種の問題のはずなのに、
連中に勝ち逃げされて10年以上野ざらしだったんだから。
11名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:09:42 ID:Ks84qxVb0
強請りだな
12名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:38:23 ID:Ey6RQyp60
http://www.hcv.jp/files/youkyusyo.pdf
肝炎問題に関する全面解決要求書(案)
2006(平成18)年5月 薬害肝炎全国原告団
を読んだらC型肝炎になったのは無条件で国と製薬会社の責任であると言っているが
輸血用血液や血液製剤に肝炎ウイルスが存在すると言う事が知られていなかった頃
に投与されて感染したケースは除かれるべきではないか。
でなければ絶対安全とは言い切れないなら売るなということになってしまう。
予防注射のワクチンなどはウイルスを弱めたもので始めから危険性を孕んでいる
から即時禁止だ。

13名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:51:49 ID:7gxEinjd0
輸血なり血液製剤の効用、ってものを無視されても困るわな。
14名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:11:24 ID:TCES5f/l0
国の責任を追求し謝罪と賠償を求めてるが分かってるのだろうか?
国が賠償するということは、国民がそれを負担するということだぞ。
不運だとは思うが、その責任を負わされるのはゴメンだ。
まして危険性が認知されていない時に投与されたのなんてどこに責任があるんだ?
15名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:17:03 ID:zUq7YXCc0
相変わらず、誰も書き込まんねぇ。
16名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 18:26:20 ID:uCi4eN610
自民党と厚生労働省による殺人行為
17名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:58:54 ID:XMxYtm9R0
>>16
そして、訴訟団のバックについてる連中による二次殺害
18名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 21:22:03 ID:mw5XUpwO0
結局一番悪いのは自民党
19名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 21:27:25 ID:9RO2VAs50
福田が、中国様のためにならないことをするわけがない
20名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:55:38 ID:jxgsD1ur0
政治決断で自分たちだけを助けてー!!他の大多数は残念でした、寿命だと思って諦めなよ。
ってか。
21名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 00:45:19 ID:CcTLWKcc0
ゆっくり裁判長引かせて、原告死ぬの待てばいいんじゃね?
22名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 01:09:19 ID:MVKH2SCU0
そうだね。
原告は裁判に任せて、原告以外の謂れの無い一般人が救われるのが理想的だね。
23名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 01:25:19 ID:rsy0KQwn0
>>14
国民としては負担したくないのが本音だと思う。国民に責任はない品。
喜ばしいことではないのは確か。

ただ、薬害肝炎問題の今に至るまでの経緯は、非道ですらあるので、同情はするが。


>>20-21
自分たちだけを助けて、他の大多数を諦めろなんて言ってたっけ?
線引きはさせない、っていうとるがな
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071209/trl0712091850000-n1.htm

少なくとも、おまいらよりは人としてまとも。
24名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:40:47 ID:MVKH2SCU0
>>23
この線引きって、原告団の中での線引きって話だろ。
んで全員救済ってのは原告団全員ってのを指してる。

たったあれっぽっちの原告団のみが薬害肝炎患者じゃねぇんだよなぁ。
25名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:52:22 ID:PxscFVk50
「被害者」と言うのは不法行為をされた人を言う言葉だ。c型肝炎になった人が
全て国、製薬会社の違法行為の結果かどうかを吟味せず無条件で「被害者全員」
などと言う言葉を使うのは強盗と同じく反社会的行為だ。責任があれば当然
被害回復に努めなければならないが責任がないのに「被害」を償えと言うのは
通らない。今回の問題では副作用の発生をいつ、どの程度国と企業が予測あるいは
把握できたかを慎重に調査すべきだ。そしてそれらを予測、把握する前に薬を
投与された人は「被害者」では無い。裁判で強盗をするな。
26名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 05:12:40 ID:+aEiCEjk0
国と製薬会社の責任が明らかになった時期以降に投与された患者だけが救済対象となるのは当然の理屈。
なし崩し的に原告以外の奴まで含めた「全員救済」を言い出した原告団はテロ組織と同じ。
27名無しさん@八周年
一番のテロ組織は自民党