【社会】 担任の先生、「茶パツ中学生」を黒スプレーで染め直す→生徒と保護者、「人権侵害だ」と申し立て…兵庫★4
2 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:06:48 ID:2NM62QDh0
2
3 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:06:52 ID:Esbz6DQY0
茶バネに見えた
くそ、ゆ〜やのせいだな
しばねたぐ
5 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:08:29 ID:GECnDjJe0
規則を守れないような糞餓鬼は
学校に入れなきゃいい
文句言ってる親は間違いなく糞
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:08:29 ID:a6n6Ho2cO
この親にしてこの子あり
レ£〃<〃†=маU〃τ〃Uйё
8 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:11:08 ID:DB1LhfwDO
親も子もDQNだなwwwwwwww
9 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:12:02 ID:ihIQYJ+H0
勝手に人の髪にスプレーとか、何様のつもりよ。
茶髪の中学生なのか
茶髪にした中学生なのかで大きく違う。
後者か。
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:15:03 ID:tsdDXMXI0
中学の頃茶髪にしたら学校よりもまず親に殴られた
(1)パワハラ
(2)傷害罪
教師を逮捕するべきだろう。そもそも、本人がいいといっても、所詮子供。
せめて親の同意が必要だろう。
刺青を子供がいいと言ったからと言って入れてはいけないのとおなじ。
14 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:17:00 ID:a6n6Ho2cO
15 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:17:25 ID:WtKWxS6c0
さすが「中国」地方だなw
染めるのにかかった金返せ!慰謝料付でな!!ってか?
赤青黄で大勝利!
18 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:20:43 ID:fv5x9Ari0
>>13 破った規則に対して、自らの手で規則を守らせる行為と、刺青の話は何も関係無い
19 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:20:47 ID:YImMahuY0
人権だなんだと偉そうに文句つけるなら
「学校」という社会の中に存在する「校則」というルールを
守ってくださいね。
それとこの親子は「人権」という言葉を覚える前に「常識」という
ルールを覚えましょうね。
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:22:02 ID:653VYAqk0
こういう話題になると2ちゃんねらが急にまともに見える
21 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:22:05 ID:r/hVh5zv0
こんな糞ニュースで未だに擁護する奴がいるとは驚いた
>申し立てによると、生徒は、「自身で髪を染めなさい」とする教諭の指示を拒否
>したところ、教諭が体を押さえつけてスプレーをかけたという。
>
>一方、市教委は「生徒は、教諭に対して拒否せず応じており、教諭が体を押さえ
>つけた事実もない」としている。
どっちが本当かで俺の見解は変わる
23 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:23:30 ID:3Dh/XtK20
いやーこの時代混血とか外国人とか普通にいね?
たかが髪の色でなに考えてんのw
純潔日本人以外校則違反ですかw
俺のクラスに髪赤くてクセ毛のやついたけどいつも教師にいじめられてたお
(天然で小さい頃からそうだった)
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:23:57 ID:onAQIt6x0
先生GJ
25 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:24:31 ID:r/hVh5zv0
小学生からやり直せ
27 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:25:42 ID:dl6FJrS60
「オンブズマン」は英語じゃなくスウェーデン語なんだが。
スウェーデン語でもはっきりと「オンブズパーソン」っていうのかね?
28 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:26:27 ID:wUJPpTgzO
またDQN親子か
29 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:27:48 ID:SRUPW5oD0
いまどき珍しい熱血教師だな。
いまどきのサラリーマン丸出しの教師は、DQNがどうなろうと、
DQNがどんだけ学校の風紀を乱そうと興味ないからな。
サラリーマン教師にとってDQNは放置がデフォルトだからな、
DQNに関わろうとする珍しい熱血教師だな。
30 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:27:51 ID:5fzYjKIOO
スプレー式のって洗えばすぐ落ちるの知ってる?
俺、生活指導担当だから使ったことある。
>>23 他の奴と同じにしとかないと将来困るからな
友達はみんな就職してるのに、自分だけ無職じゃ困るだろ
教育委員会の偉い人
「『人たる権利』、略して人権という。権利には義務が付きまとうんだぜ」
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:28:52 ID:HogvZJEs0
茶髪に染めてるんなら、20年後、はげ頭になるよ
34 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:29:20 ID:sw0Ze2z20
>23
その「たかが髪の色」にこだわってるだろ
ファッションによ。
35 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:29:42 ID:gVDkPEDEO
日本人は個性をのばしたほうがいいと思うけどな
Yesmanじゃいけないと思うよ
スプレーなんて甘いわな
ふつう、その場でバリカンで丸刈りだろ
37 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:30:39 ID:4RDCVLzm0
生まれつき髪の毛が茶色だったのを
スプレーで黒に染めた、つーんなら人権侵害と思うけど、
この生徒の場合、人権侵害はいいすぎだろ
>>18 規則を守らせるために、犯罪を犯すようなやつは教師失格。というか、即刻辞めるべきだろう。
髪の毛を切ったり、色を塗るのはかなり問題のある教師だと思う。住所氏名を公表するべきだろう。
そもそも、髪の毛の色を規則で統一しようというのは、人種差別、人権侵害でしかない。
肌の色、目の色や髪の毛の色で差別や区別をしてはいけない。
39 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:31:16 ID:sSIDlhMn0
40 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:31:21 ID:EU6Rhxgp0
これで個性を伸ばす教育って・・・ちゃんちゃらだね。
勉強だけ教えていればいい、生活は親が教える。
教師は何様のつもり
41 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:31:47 ID:fv5x9Ari0
>>35 髪の色でしか自分の個性を表現出来ないショボイ人間になるよりはいいだろ
おまえらってどうしてそんなに馬糞色が好きなの?。
あーごめんごめん間違えた、君達は獣だから獣毛色って言うんだね。
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:32:05 ID:LfBdamV1O
日本で外人の金髪の子が髪を黒く染めてきたら金髪に戻してこいと言われるのだろうか?
44 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:32:14 ID:SRUPW5oD0
>>35 なんで、DQNは髪を糞色に染めるんだろうな。
ヤンキーってマニュアルでもあるんか?
みんな同じ格好をしてつもんなDQNって。
なんであいつらって個性がないんだろうな。
45 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:32:41 ID:Ee4Fk65G0
>35
個性を伸ばせって言う奴に限って、伸ばすのは[おかしな]個性。
46 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:33:42 ID:LeddmFYx0
中学で、入れた剃り込みをマジックで黒く塗られた脳味噌がかわいそうな同級
生ならいたぞ。
あれは爆笑したw
まぁ、校則ならしかたないな。
染めたきゃ茶髪校則が無い所いきゃいい
48 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:34:48 ID:nBVbxGAK0
まだまだ日本の教師も捨てたもんじゃないな。
それにしても、このバカ親はなんなんだ?
こういうやつを徹底的に叩かないと、この先良い先生がみんないなくなっちゃうな。
頑張れ、マスコミ。 この親をさらしてくれ、日本の為に。
49 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:35:10 ID:6Jevn/er0
こういう件って、表面だけ見ちゃだけなんだよ。
中3のこの時期の試験当日に茶髪に染めて登校する奴だぞ。
普段の学校生活も知れてるよ。
この教師は、今までの諸々の指導の積み重ねの上に立って、こういう指導をしたんじゃないのかな。
↑こういう物事の表面しか見ない短絡的な奴は危険だな。
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:36:05 ID:mTds552c0
もともと校則違反してんだろが
先生に注意され染められるまえに
お前らがしろやクソ親が
子どもの人権オンブズパーソンを見損なった。
糞が死ね
茶髪の奴を捕まえて「お前頭錆びとるぞ。落としたるわ」とかいって羽交い絞めにして
5-56をたっぷり吹き付ける連中ならいたよ。
53 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:36:35 ID:qme8bCgz0
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:36:44 ID:r/hVh5zv0
人権オンブズパーソン(笑)
55 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:36:59 ID:ska5FcPd0
校則に反してギャーギャー騒ぐのもバカだと思うが
未だに男子は短髪、女子は三つ編みの社会主義的な縛りもアホだと思う。
>>35 個性ってのは自然と出来上がるもので
「これが俺の個性だ!」って作る物じゃないよね
丸刈りでいいよ
58 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:37:23 ID:98fwhIij0
バカ親だな!
立派な傷害罪でそ
兵庫県警がバカだから許されてるだけ
60 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:38:00 ID:6Jevn/er0
>>48 おっと失礼。
49だけど、「↑」は38に対してね。48、ごめんね。
61 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:38:12 ID:Ufk1Xu1Q0
茶バネが悪い。
62 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:38:12 ID:gXErTJi80
>>23 先天性の外見の話じゃないんだって
バカ?
つーか染髪自体を論じてる訳でもないんだよ
ルールってあるやん?
一般社会では、その共同体で生活するうえの
その共同体に適した(共同体の性格による)ルールを決めるわけだ
なぜ違反すると駄目なのかは、当然その共同体の性質に適さないからだ
たとえば、大学校、アパレル系、技術職系等では茶髪に寛容だと思うけど
公務員、保険外交員、営業職系等ではおそらく駄目だろう
「中学校」ってのはどういう共同体だと思う?
63 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:38:15 ID:yb14vfD5O
>>40 そうしようと教育者はゆとり教育を提案した
その結果が今現在
64 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:38:41 ID:K4HPDsde0
>>15 この世代のモラルの低下は、日本の方がひどい。
髪を染髪する、茶髪にした中学生が日本ではよく思われないことはわかる。
しかし、テストを受けさせるためと称して、その対応がなんで髪をスプレーで染める
ことになってしまうのか学校サイドは。もう少し対応の仕方がないのか。
66 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:39:56 ID:l2/Ilqpu0
どうせこの親はろくな親じゃない。
親も社会のルールやマナーは守ってないはず、こんな親だから犯罪をする
子供たちが増える。
髪をシルバーアッシュに染めてる俺になんか質問ある?
何度もやられた事あるぞw
>>23 俺本当は髪真っ赤にして、ゴスパンクみたいな服装して学校行きたかったなぁ。
もし、そんな感じで俺が学校行っても、
お前は外見で一切差別せずに、どの学友とも同じ第一印象で見てくれるよな?
70 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:41:00 ID:ycRYB8rV0
どうせエタだろ
71 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:41:17 ID:sw0Ze2z20
>40
自然体と野蛮は違うぞ
人殺すのも個性だから逮捕は人権蹂躙
これも良いって事になりそうだな、この国は
73 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:41:41 ID:CBjelLTd0
坊主にしたら傷害罪らしいからね..
74 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:41:52 ID:5jDMyDKx0
脳味噌のないものに人権など。。。
DQNはすべからく市ね
75 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:42:00 ID:ZtelbEGD0
76 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:42:01 ID:/KheiBNqO
>>38生まれつきから髪の色や肌や瞳の色に何かするなら人権侵害になると思う。
学校で決められたルールすら守れない人間は、協調性に欠けると思われるが?
学校とはそもそも学問の勉学以外にも、他人との協調性を学ぶところでもあるはずと思ったが…
俺がガキの頃なら丸刈りにされてたぞ
一時だけ黒く染めるだけで済ませてくれるなんて
優しい先生じゃないか
78 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:42:18 ID:XgWfRF0JO
ペンキとかの落ちないスプレーかと思いきや、ちゃんと髪用なんだねw
人権以前に受験シーズンなんだから空気読めよな〜
同じ制服着てる同級生に迷惑だ。
こういうのは親子揃えて額に焼き印でも押して区別すればいいよ。
>>65 テストを受けさせて"やりたかった"んだろ。
「停学だ。それが嫌なら家に帰って黒に染めなおして来い。
家が遠い? 知るか。
学校や近所で染めるのは周りの迷惑になるから、必ず家に戻れ。確認するからな。」
ぐらいにしとけばよかったのに。
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:43:19 ID:KWPUHx/+0
頭うんこ色に染める奴ってなんなの!?
ただファッションで茶髪にして染められたのなら断固教師を支持する
規則を破る以上は何らかのリアクションがあるのを想定すべき
人権侵害だというなら、校内規則を改定する運動をまず行うべきであった
その結果として覚悟の上で茶髪登校して染められたのなら、断固生徒を支持した
リスク管理の何たるか、自分の行動の波及先を考えないアホ人間をこれ以上増やさないでくれ
84 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:43:36 ID:mTds552c0
>>78 だな
しまいにゃ制服を着せるなんて人権侵害だとかのたまいそう
85 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:44:03 ID:gi3oY4I70
ってか、もうこなくていいってことにすればいいのに。
癌が1人いるとクラスに蔓延するよ。
86 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:44:15 ID:b3K0s83u0
中学生が髪を染めて先生に叱られる。ここまではよくある青春のひとこま。
その後の親の対応が最悪だな。
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:44:25 ID:SRUPW5oD0
>>65 俺だったら、素で出席停止or放置する。
DQNがどうなろうと興味ないからな。
お前ならどうする?
人任せで、批判だけするのも福島みずほみたいで立派だと思うが。
>65
だよな。
バリカンくらい持ち歩けよ教師なら。
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:44:33 ID:6Jevn/er0
>>65 もう少し対応の仕方がないのか。
難しいね。
試験を受けさせないと、卒業認定が出来なくなる。
かといって、そのまま教室に入れたんじゃあ、他の生徒にしめしが付かなくなる。
留年させれば良いだろと言う意見もあるが、
学校としては、こんな奴は留年させずにさっさと卒業させて学校から追い出したい。
うーん、別室で試験受けさせて、親召還が正解かな?
91 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:44:38 ID:sw0Ze2z20
馬糞団子
92 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:45:03 ID:Ht0it0r40
こいつが問題おこすことで他の受験生に迷惑を掛ける
むしろ坊主にしたれよ
93 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:45:25 ID:xPZhs/O/0
人権がどうのと叫ぶ前にルールを守れない糞ガキをなんとかしろよ
95 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:46:01 ID:un9bYVVn0
権力者と戦ったこともないやつが人権や自由をほざく
資格はない。人権は上から降ってくるものではない
96 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:46:16 ID:YgY81JEGO
すぐ人権侵害とか言うヤツに限って
∩∩
∩| || |∩
| .|| || || |
| __|
| (__.|. ∧_∧
ヽ.___.丿\(・∀・ )
. \ )
| | |
.(_(__)
97 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:47:10 ID:HDo+5Qiv0
はっきり言って、こういうのは茶髪のままで生活させて
社会に出すほうがいいかも知れない
98 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:47:13 ID:Nthmsrt1O
髪を染めたらいけないということに理由を求める時点で終わってる。
99 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:47:28 ID:lII9xo7H0
ルールを破った上に逆に訴えるような度を超えた奴らは
教育を受ける権利を剥奪してブラックリストに載せて吊るし上げろ
悪意で給食費不払いをする奴らもそういう風にしたらいい
100 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:48:04 ID:drZerkFzO
教師GJ
101 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:48:05 ID:EeZlad220
>>1 先生はこの糞ガキを坊主にすべきだったと思うよ。
新しく生えた髪はいくらなんでも黒髪だろう。
102 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:48:30 ID:mTds552c0
>>94 じょ・・冗談のつもりだったんだけどね・・
103 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:48:42 ID:8Z0UXfXiO
授業中寝てる生徒を叱るのもダメになりそう。
104 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:48:45 ID:KWZXNahDO
糞をもらした中学生の茶色が染みついたパンツを、
黒スプレーで染め直してあげたのかと思った。
105 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:49:08 ID:sw0Ze2z20
でも、学生は運動部の丸刈りとそれ以外、てのはどうよ?
髪型も教育の一環なら七三分けで統一してもいいじゃん?
そのまんま就職活動できるようによ。
106 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:49:21 ID:RSDGdHAD0
ハサミ入れなくてよかったな
やってたら傷害で訴えられてただろうw
107 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:49:33 ID:BnlZdvbD0
>>10 学の無く野生の猿同然の子供に学問だけじゃなく、
本来親が教えるべき教養まで教えてくれる教師様です。
108 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:49:43 ID:Dn6Covku0
学校で茶色に染めたわけじゃないでしょう?
家出る時にテスト期間中に
息子が髪の毛染めて学校行こうとしてる!
を親だったらちゃんと注意するべき。
それにやり過ぎって言ってる人いるけど、
私はこれ位の熱血先生の方が好感持てる。
109 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:49:58 ID:cpO2p27c0
髪の色は黒だけど生まれつき髪が細いせいか
光に当たると茶色通り越してたくらい明るかった
110 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:50:01 ID:QVT6YVT20
昔、もみ上げを短く切ってきたやつがいて、
油性のマジックで太く長く書かれてたぞ。
しばらく人気者だった。
111 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:50:05 ID:0iOHXccEO
おらはアリンコロボコップじゃね
血のかよった人間なんだ
おらは負けね
偏見や差別に絶対負けね
たとえ黒ペンキで頭塗られても
おらはおらは・・
人間なんだ・・
ぞ・・・・
112 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:50:11 ID:xSwJCUIX0
人権をなめんなウンコペアレンツ
>>103 マジでありそうだから怖い世の中だよな
この時代に生まれなくて心から良かったと思うよ
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:50:30 ID:aeciV9SaO
>校則で禁じられている茶髪
これがすべて。
坊主にされずスプレーで済まされただけありがたいと思え。
115 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:50:47 ID:g8G8NrSU0
何でこんな事が問題になるのか おかしい
116 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:51:03 ID:xwyBttwp0
昔元々髪が茶色の女の子が、卒業アルバムの撮影して貰えなかったとか
無理やり黒に染めさせられたとか、よく問題になってたの思い出した。
時代は変わったな・・・
118 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:51:30 ID:+wbtpV1o0
「人権侵害」ネタで仕事にあぶれた弁護士たちを救済。
アメリカの年次改革要望書にかかれた日本改革は
着々と進められている、つーこと。
119 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:51:45 ID:4JPa0iMlO
髪の色まで規制する必要ないな
いつまで昔の考えでやってるんだか
120 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:51:55 ID:k3mqxa9e0
茶髪はダメでも白髪ならいいんだよな?
前にテレビで、当時学校行けなかった老人が一緒に勉強なんてやってたけど。
地元民だが、こういう親は勘弁してほしい。たぶん同じ学区内ダワ
122 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:52:13 ID:6BBoAzhB0
理由?
ガキは、質素で何がいかんかね
123 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:52:20 ID:6Jevn/er0
茶髪の何が悪いという奴がいるが、
こいつだって、これから進学なり就職なりしなくちゃいけないわけで、
普通、厨房で茶髪の奴なんかまともな学校や会社は受け入れちゃくれないよな。
だから、その教師はその辺を憂慮して取った行動だと思う。
124 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:52:29 ID:XQB1raz40
日本の学校は未だこんな事をやってるのか?w
ここで正論を展開している2ちゃんねらーの方々は
茶髪にしたことないもんねwww
126 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:53:03 ID:JHzgt5/f0
極端な例を持ち出すバカがいるなw>120
次からは剃れ。て話だな。
128 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:53:33 ID:x0C1fJaC0
髪染めた時点でナチスみたいにガス室送りとかどうだろ。
>>67 お前は白髪が出るようになったら絶対黒色染めだ
周りと違うことをするのが個性だと勘違いしている何処にでもいる奴
130 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:54:13 ID:vsGEfToQ0
>>125 ありませんが何か?
個性とか自由とか、そういうのはただの甘えですよ。
132 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:54:44 ID:QTcDgiV40
生徒と親を共産党が批判したら…
>>125 する必要ねーだろ
要はカッコつけたいから染めるんだろ?
ピアスもタバコも同じようなもんだ
何が人権侵害だ。
人権屋は皆氏ね。
>>123 思春期のころの欲求と、大人になってからの配慮は別物だと思うんだが。
136 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:55:57 ID:lII9xo7H0
人権とか言い過ぎる奴は人権をタダで貰えるものだと思っている。
平和とか言い過ぎる奴も平和をタダで保てるものだと思っている。
社会の中で生かされているという謙虚さが皆無な死んで良いクズばかり。
137 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:56:17 ID:k3mqxa9e0
>>126 極端でもなんでもねーだろ
黒髪が規則なら例外はありえないだろ。
金髪の外国人はよくて、赤毛の日本人はダメですか?www
138 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:56:27 ID:M8/DJSsx0
まだガキなんだからある程度は人権は制限されるぞ。
大人になって税金納めてから好きなようにしな。
自己責任でな。
139 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:56:32 ID:QVT6YVT20
社会のルールを守れるように、学校で校則というルールを、守ることを学ぶんだよ。
140 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:56:32 ID:VMnArt1T0
で、このスプレーって学校の予算で購入したの?
校則で決められてるならしゃーないわな
校則で決められてなくとも「訴える」という行為自体モンスターなわけだが・・・
権利を訴えるまえに規則は守れよ規則は。
俺が中学校だったときは整髪剤だけでレモン石鹸or台所洗剤ぶっかけ→アメリカンタワシ擦りの刑だったなw
懐かしいw
142 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:57:08 ID:A2O2xNaz0
学校だとキチガイ親とキチガイ左翼に牛耳られてるから教育が出来ない
だから若者は自衛隊で鍛え直すべきだ
・・と東国原も言っておる
143 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:57:16 ID:fv5x9Ari0
>>38 犯罪であっても、それが軽微な物であれば警察は注意するだけで検挙しない
それが規則を守らせる為の行為であるならばなおさら
決められた期間、場所で規則を以って統一する事は人権侵害とまでは言えない
睾丸ムチとはまさにこのこと
倉敷の駅前で、でかいモニターに「職質されても無視しましょう。人権侵害です。人権を守りましょう」とかわけわからん宣伝流れてた
146 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:57:39 ID:sw0Ze2z20
>120
そのご老人、髪染めてるわけじゃないじゃん。
お前の根拠に使えんよ
147 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:57:39 ID:OthVTcj10
金八先生でも金髪のブサイクサンが出てるのに。。。
>>123 そういうことまで考えてない。官僚が情報を隠したがるように、学校ってのは
異質なものを認めず、同質化したいっていうところがある。そういう学校の体質が
そうさせたんだと思う。
149 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:58:00 ID:mTds552c0
>>119 学校は、将来社会にでて集団の中で生活しなければならなくなる
それに慣れさせるための場でもあると思う
今の社会で茶色やらシルバーやらのハデな髪型でサラリーマンらが
名刺交換するのが普通なら、規制の必要もないかもしれん
150 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:58:19 ID:iguH3BUD0
人権侵害だと火病るぐらいだから、塗装用スプレーだと思った。
151 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:58:35 ID:6Jevn/er0
>>135 ん?
よくわかんないな。
こいつは、あと4ヶ月もしたら義務教育を終えて社会に出るなり、進学するなりしなくちゃいけないんだよ。
当然、担任はその生徒の進路を考えなくちゃいけないわけで、
当然、茶髪になんかしてる場合じゃないだろ!と言いたくなるよな。
>>思春期のころの欲求と、大人になってからの配慮は別物だと思うんだが。
意味不明なんだけど。
>>137 お前はどういう理由で茶髪がダメになってると思うんだ?
それと白髪染めが一緒の話か?
153 :
フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :2007/12/06(木) 21:58:48 ID:bVuI5hNI0
スプレーじゃなくって、バリカンだろう 常識で考えて・・・・・
こういう主張はどんどんやってもらって、画一化教育にヒビを入れてもらいたい。
洗脳教育のおかげで、日本は大人になってからろくに主張出来ないあほばかり。
文句言いながらサビ残やってやがんのw
155 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:59:08 ID:x0C1fJaC0
前に学校ではなく会社と従業員の裁判があったよな。
その時は会社が勝ったと記憶している。
スプレーでもなんでも校則違反ならしょうがないよな。
訴える親頭おかしいんじゃねーの。
けどココ見てると、茶髪に食いつきすぎの皆さんがちょっと痛いwww
157 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:59:29 ID:UoNs4N2VO
ラッカースプレーかと思った
茶髪で何が悪い、と主張するアホ多いけど、
茶髪にして損をするのは自分自身。
面接で茶髪を落とすか落とさないか決めるのは面接官。
159 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:00:07 ID:Hdy5BKBGO
髪染め何ぞ体に悪いだけで何の意味もないがな。10代で白髪で、見苦しいから染めなきゃいけない側からしたら黒髪が羨ましい。
160 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:00:29 ID:EeZlad220
>>137 混血じゃあるまいしそんなのあるか。
とにかく学生のうちは余計な事すんなつーことだ。
学校やめてから好きにしろってことだ。
161 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:00:42 ID:qM9+FbFTO
二十歳から抜ける奴もいるからな。
染められるうちに染めりゃいいやん。
金髪なんてバカみたいだけど。
162 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:01:04 ID:J9IGQX5ZO
>>141 俺が中学校だったとき?
おまいは建造物か?
で、茶パツにして何かいいことあんの?
164 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:01:33 ID:sw0Ze2z20
>137
生来のものなら、周囲も認めるだろうな
「染めさせろよ」って言いたいんだろが
学校に来ずにヤンキーやってる奴の親って
たとえば学校から呼び出し食らっても無関心な人が多いのかと
思ったら、こんな自分の子のやってること棚に上げて
怒鳴り込んでくる親もいるんだね。やな世の中だ
166 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:01:50 ID:CPI+UjQvO
俺は>153を支持する。
>>158 教育が茶髪を認めないから、その教育を得て育った大人の価値観も茶髪=NGなんだよ。
いつまで髪の色だの下らない事言ってんだ。日本は民主主義の皮を被った北朝鮮だよ。
168 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:02:56 ID:T91O++rYO
茶髪てw
すげーどーでもいいけどこの親は馬鹿だな。
169 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:03:34 ID:k3mqxa9e0
>>152 この
>>1は、どうだか知らんが
生まれつき髪が赤っぽかった奴が、黒く染めて中学行ってたから
余計な出費を強いる、髪の色の校則はどうなのかな?と
>>167 だからさ、たとえばお前はピッチャーに変化球嫌いだからストレートだけ投げてっていって
通用すると思うか?そういうことだよ
171 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:04:06 ID:sw0Ze2z20
下らん茶髪にこだわって学歴棒にふる馬鹿
172 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:04:11 ID:573a7rfS0
茶髪が悪いんじゃない
ルールを守れないのが悪い
校則を守らない餓鬼に 人権などない!
174 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:04:27 ID:EeZlad220
>>167 化粧認めろって言ってるようなもんだ。
平べったい顔して茶髪なんてきもいんだよ。
本当に醜い。ひとつ許したらきりがない。そこんとこ理解すんだな。
民主主義っていうのはな、規則守って成り立つもんだ。低脳。
うちの中学は前髪が長いとその場でまゆ辺りまでに切られたよ
でも誰も親と抗議するとかなかったな、校則違反なわけだし
今は親もDQNなんだな
176 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:04:49 ID:eKKlUfOOO
一事は万事です。
風紀が乱れます。
177 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:04:55 ID:Dn6Covku0
>>137 生まれつきテンパの赤毛で、先生によく呼び止められた。
それに対して私は不愉快には感じなかった。ありゃりゃ、またか、って感じ。
先生に私がストパーかけたら停学?って聞いてみたら、
余計なこと考えずに勉強しなさいっ!って笑われた。
大きくなったら自己責任で髪の毛なんていくらでもいじれるから、
今はちゃんと勉強しなさい。2chなんかしてないで。
178 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:05:09 ID:dSlR4hiI0
パン 茶 宿直
179 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:05:15 ID:Eindc0faO
普通ならテスト受けさせないけどね
カンニングより重いからな
180 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:05:26 ID:yl3lGa8W0
>>172 茶髪が悪いんじゃない ルールを守れないのが悪い
>
茶髪が悪いんだ。
181 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:05:36 ID:3ezS6GEY0
校則守らん時点で、生徒が悪いだろwwwwwww
馬鹿親死ね
182 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:06:18 ID:MOVsoz1A0
ルール違反はよくないが、やりすぎる教師も問題
まー、教師も人間だから仕方ないでしょ
183 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:06:18 ID:SH8suEsr0
即座に「人権」なんて言葉が出てくるとかなんか関係者なの?
184 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:06:23 ID:sOblJ/wEO
髪を染めるのって体の発育に悪影響があるってなかった?
>>169 校則って、「頭髪の染色・脱色を禁止する」
みたいなものじゃないの?
186 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:07:14 ID:6Jevn/er0
>>179 だからテスト受けさせないと、卒業出来ないんだよ。
留年させたら、この学校はもう一年こいつと付き合わなくちゃならないんだぞ。
187 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:07:27 ID:dSlR4hiI0
スプレーがだめならスーパーミリオンヘアーでも振り掛けたれ
188 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:07:30 ID:DCTWfSzn0
>担任の先生、「茶パツ中学生」を黒スプレーで染め直す
担任の先生、「茶パンツ中学生」を黒スプレーで染め直すに見えた・・
親が一緒に文句たれてどーすんの
近頃の教師も大変だねぇ
厨房のとき茶パツにしてた女子は親が離婚して
消防のころクラスメイトの持ち物何回もパクった
とんでも野郎だった。
191 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:08:01 ID:oJlJ3ScW0
普通なら親が教師に感謝する話だろバカか!
生徒も生徒なら、教師も教師だ。
次元が低すぎるよ兵庫って。
193 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:08:13 ID:WC5Gf9mHO
このガキ垂れより親が問題だな
徹底的に叩かんとダメだ潜在的にうじゃうじゃいるから
>>174 >>ひとつ許したらきりがない
何が重要かを考えてルールを作れば良いだけ。子供に考えさせる事も議論させることもさせず、
抑圧を押し付けてるのが日本の教育。朝鮮と変わらない。
規律を守れんヤツに人権はない。
そんな子供を育てたアフォ親にも人権などあるわけがない。
>>182 いや・・別室でテストにしても訴えるような親だと思うんだが・・
197 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:09:23 ID:hhiXlpcy0
前すれ
252 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/12/06(木) 17:43:45 ID:+68yg3Dt0]
>>238 ルールを破るのは自由。
ただし、破ったら社会的にどの様な報復があるか分からない。というだけ。
むしろルールを守るしか脳のない奴は社会的に使えない奴。
>ルールを破るのは自由。
こりゃおかしい。従わなくていい規則なら、従わない人間を制裁する
根拠がなくなる。
この親も、「ルールを破るのはこの子の個性」みたいに思ってて、
制裁を「根拠なき暴力」と認識したから人権侵害とか言い出してるのかも
しれない。
罰則ってのは、「破ってほしくない」=「破っちゃいけない規則」を破らせないための
抑止力だ。罰を受け入れるならルールは無視してよいとは誰も言っていないのだ。
ソクラテスの「悪法も法である」という言葉も「法は守るべし」というのがあっての言葉。
>ルールを守るしか・・・
はそうだと思うが
ルールを守ることの意義を理解しないやつも、また社会的に使えないはず。
いちおう言うけど俺は学校側に賛成ね。
198 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:09:40 ID:eKKlUfOOO
ゴミだらけの街が治安が悪いのと同様
周りに与える影響は大きい。
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:09:40 ID:6Jevn/er0
>>182 こういう奴がいるから、世の教師は無気力になっていく。
結局、何もしない方が楽なんだよね。
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:09:47 ID:3Fybyga30
>>81 >>87 >>90 >>117 「市立中学」な。
「停学」って制度無いし「出席停止」はあるけど茶髪程度じゃ無理。
別室登校も程度は軽いけど隔離には違いないからそれに準ずる処分とみなされる。
ましてや単位に関わる定期テストから閉め出す権限は全く無い。
通常の授業からの隔離が合法化されるのは出席停止か正当防衛緊急避難の実力行使だけ。
どっちにしろ、「直接」授業や他の生徒に妨害や被害が出る程じゃないと、
抽象的な風紀とか秩序攪乱じゃ理由にならない。
市立中学の校則の位置付けはただの拘束力無き指導基準。
だから公務員が強制的に他人に何かをする根拠にはならないってのが法的位置付け。
直接的な被害もなしに校則違反ってだけで処分出したら違法行為でしかないね。
特に法律家の入ったオンブズが制度化してる川西市でやるのは無謀。
色んなケースで勧告出されてるし。
力ずくで他人の髪を染めたら刑法上は素で暴行罪(申立通りだとしたらな)
罪を免れるには違法性を阻却するだけの正当な理由が必要、だけど
以上の理由でそんな法的根拠は存在しない。
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:10:09 ID:M8/DJSsx0
202 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:10:25 ID:r96h13/SO
バカに人権などはない。先生が立派
規則違反で家に返すのが一番だと思うんだよね。
教師が「規則の運用」についてもうちょっと脳味噌使った方が良いと思う。
>>158 …面接時は黒髪に戻すだろ常考
学校で規律や集団生活を学ぶことを重視すると、
優先順位が1明示のルール→2黙示のルール→3自由になるんだろうけどね。
もう少し融通を利かせても良いかなとは思う。
205 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:11:44 ID:k3mqxa9e0
>>185 それが、黒を基準にして指導するからおかしくなるんでしょ。
テクノカットは禁止だったな。
206 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:11:47 ID:lCWVgAOs0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
何十万人ともいわれることを知ってますか?
コピペOK。 一人でも多くの善良な日本人に真実を!
なんでもルールを厳守っていう意見があるけど、
そんなもの守らせるから、サービス残業や不当な扱いまで厳守してしまう犬が大量生産されてんだよ。
考える頭を持った個人を育てるべき。
209 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:12:38 ID:sw0Ze2z20
>204
融通利かせすぎじゃんよ
なし崩しにしていくのがDQNのやり口
>>200 ってことは、テスト当日に髪染めてきたこいつは、
左翼の特攻兵の一人ってことか。
211 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:12:52 ID:lwlPgJDu0
中学で茶髪とかどんな罰ゲームだよ
死んだ方がマシだってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
校則で全員スキンヘッドを義務付ければおk
213 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:13:14 ID:ug9AdSSa0
茶髪にしたり、校則違反だなんだで
生徒と教師がやりあうのは構わんと思うが
そこで負けて、親と人権なんか持ち出すくらいなら
最初から黙って従っとけw
214 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:13:34 ID:isbyTzNWO
餓鬼の頃に校則を守れない奴は将来は法律を守れない
少しフライング気味だけど死刑にしとけば?(親も一緒に)
215 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:13:39 ID:6Jevn/er0
>>200 だからその生徒を放置するのが正解なんだね。
校則なんかくそ食らえ。何でもやったモン勝ち。
で、学校は荒廃していく。
まぁ、俺は川西市民じゃないから別に良いけど。
人権侵害ってw
親もバカ丸出しだなw
>>194 本当に必要無い規則なら生徒会等で競技して変更すりゃいいんだよ。
>>208 その対極もまた厄介者。
エゴ中だよ。
バランスを大切にしないと。
219 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:14:58 ID:2FupWW4Q0
実名まだかよ
おまえら遅すぎ
220 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:15:13 ID:dSlR4hiI0
つーか男子の茶髪自体最近見なくなってるのに
まだ天然記念物がいるんだな
221 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:15:25 ID:QMpMmrE60
日本も終わったな。
狂ってる。
222 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:15:55 ID:rUGggvu/O
昔なら田舎はボウズだろ
223 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:16:12 ID:VDw4T23V0 BE:138659832-2BP(132)
224 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:16:23 ID:lII9xo7H0
規律を守るということは、他を尊重する融和の精神を持つということ。
ルールは上が下を押さえつけるためじゃなく、個人が他人を尊重するためにある。
それが分からない人間に、尊重されるべき権利なんかない。
>>218 とてもバランスを配慮した校則や教育では無いと思うがね。
昭和の価値観を引きずりすぎ。
行進練習とかあほか。変わらない価値観より、必要な価値観を教えるべき。
昔は男子校なら坊主とかあったが、今はないのか?。
227 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:17:23 ID:wBzDpLe90
別にこいつを擁護するわけじゃないけど
茶髪の何が悪いわけ?
228 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:17:27 ID:FPJYr+dW0
ま、親を見て子は育つってことだな(w
とりあえず
日本人の顔立ちに茶髪は似合わない
大人になっても気づかないバカも多いけど
人間の第一印象は
:歯並び
:髪の色
で大体決まるしな
マジメにしてて損は絶対無いのに・・・
光沢の無い茶色と艶がある黒。どっちがキレイに見えるんだよwwww批判返しの奴らはwww
231 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:18:02 ID:eKKlUfOOO
当然のことながら、何のためにルールがあるかを考えさせるかが重要だね
232 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:18:05 ID:8mZUfXpg0
うちの中学は染髪はOKになったぞ男の長髪と化粧はNGになったが
>>208 茶髪のせいでテスト受けられないのは想定外なのか?
受けられないかもしれないって考え付きもしなかったのか?
234 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:19:09 ID:Dn6Covku0
>>208 守った上で改定を求める、が、あるべき姿。
グレた風気取って反骨心で茶髪にして、押さえつけられてスプレーされたぁ〜
ってママに言う猿。人権団体に駆け込むママ。
こんな事は絶対にまかり通っちゃダメだ!と強く思う。
「茶髪にして来たら先生が怒って黒に染め直された」ってだけの話。
なんでこんな事がニュースになってるのかがむしろ不思議だ。
校則を破るのは悪い事だし、悪い事したらペナルティがあるのは当然。
押さえつけられようが殴られようが自分が悪いんじゃねーかwwアホかw
親も揃ってゆとり脳とは教育関係者の苦労は計り知れないね。
236 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:19:20 ID:aZrn+z670
ヨタ中?
237 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:19:42 ID:D2IXw0WOO
いちいち韓国のニュースでスレ立てすんな
…あれ?
>>227 茶髪は枝葉で、校則というルール無視をしながら人権をとなえる事が幹じゃないか?
239 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:20:04 ID:dSlR4hiI0
>>233 それが元で義務教育留年にでもなったら大爆笑だ
240 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:20:06 ID:k3mqxa9e0
昔の男子は坊主って、そもそもは、シラミ対策じゃないかと思ってるんだが。
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:20:08 ID:2FupWW4Q0
>>227 中学生の茶髪の何が悪いわけ?
中学生がイレズミ入れて何が悪いわけ?
中学生が妊娠出産して何が悪いわけ?
ってこと?
242 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:20:19 ID:KRVuLiia0
人権侵害だ!と言う親に限って何かしら問題を抱えてる。
それを踏まえて黒く染められた子供と親って、まさか在日じゃないよな?
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:20:29 ID:qqRIDGq30
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
244 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:20:59 ID:VDw4T23V0 BE:647077474-2BP(132)
このDQN馬鹿親子って、
俗に言うプロ市民の家族かね?
>>225 「必要な価値観の定義」なんていらねぇよ
どいつもこいつも違う価値観持ってんだから、余計に酷くなるだけ
246 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:21:08 ID:oJlJ3ScW0
給食費滞納する親もそうだけど
本当に子供のことを考えているのかな
世間に赤っ恥さらしてることに気づかないのかな
所詮ろくな躾も教育もされてこなっかた親だから
しょうがないともいえるし・・・・・・
茶髪なんで悪いわけ?
ピアスなんで悪いわけ?
刺青なんで(ry
上記のような主張する人って風呂屋に行って刺青お断りって書いてあっても
「なんで悪いの?」って入っていくタイプの人なのかな
ルールやTPOもわからないアホが増えたってことか
>>234 まぁそうなんだけど、小学校の頃から議論やスピーチを教えられるのが当然の欧米に比べ、
日本の教育は班を組んでの連帯責任。
子供が自主的に立ち上がって教師を説得できる可能性なんてまず無いだろうから、こういう崩れ方も已む無しだと思う。
249 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:21:38 ID:PH8F2fXZ0
なあ、校則違反してんのは教師もだろ
校則に髪染めしたらスプレーするって書いてあんの?
独善的なルールでスプレーしたなら暴行罪じゃねえの?
脅迫して染めさせたなら脅迫罪じゃねえの?
校則を順守するんだったら
記載されてる罰則を施行すればいいじゃん、停学とか
250 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:21:54 ID:6Jevn/er0
>>227 茶髪の何が悪いわけ?
中3の冬だぞ。
少なくとも自分の進路を決める大切な時期にやることじゃないだろ。
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:22:00 ID:wBzDpLe90
こういうのこそ
親の顔が見てみたい
253 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:22:44 ID:jLKTDARd0
仲安チャーリー昌邦か
>>235 その、「どうしてニュースになるのか」を含めてまで、左翼の計画かもよ。
そういえば、「天然パーマ証明書」とか「地毛証明書」とか
話は聞いたことあるけど、実物みたことないなぁ
256 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:23:02 ID:vTZsemrg0
この中学、去年か一昨年にも全く同じ事してたな。
多分やったのは同じ教師だろう。
一応茶髪については学年生徒総会で議論されたが、生徒代表の意見は生徒会に論破されていた(6年前)
どっちもアフォ
258 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:23:38 ID:lI7BFzKk0
スプレーなんて、今回みたいなリスクもあるし手間が掛かるだけなのに。
退学とか停学にしとけばそれで済んだのに。
不良(笑)が先生に怒られた事をママンにチクるって
最高にカッコ悪いと思うんだが
最近の価値観じゃカッコ良いってことになってるの?
親に頼るのはダサいぞDQNくんw
261 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:24:04 ID:oYlnf1P/O
だいたい中学生の分際で頭茶色にして・・・何を目指してるんだ?
それを擁護する親も・・・なんの道に就かせたいんだろう
262 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:24:06 ID:k3mqxa9e0
>>250 中卒で進学するつもりは無かったんじゃないの?
彼が進む道では、茶髪じゃないとナメられちゃうんだよ、きっとww
263 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:24:39 ID:VDw4T23V0 BE:277319243-2BP(132)
>>249 公立中学だから停学なんて無いんじゃないか?教師も苦肉の策だと思うぞ。ルール破れば停学に出来るならそんな簡単な事はない
265 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:24:44 ID:3Fybyga30
>>223 有名なケース(市立中学校に関連して)
部活中の熱中症で死亡(ラグビー部)
最終的には民事で川西市に賠償命令、業務上過失致死で顧問有罪(懲戒処分無し退職)。
顧問と学校と教委が責任を認めない中、市の公的機関としてはオンブズが最初に改善勧告。
強制毛染めで皮膚炎発症→改善を求める意見表明
授業妨害→別室指導が行き過ぎだとして改善勧告→当時の2chで祭りに
>>251 屁理屈だって分かってんなら、
社会がどこのラインを中庸と認めるか、
ルールを変えるにはどういう働きかけをすべきか、
まで分かってるんだろ。
最初から下らん質問をするな。
267 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:24:55 ID:g/H6JsV30
でもそんなの関係ねぇ〜
はい、オッパッピー
こんなヤツらが数年後社会に放たれるわけだww
おまいら覚悟しておけよwww
日本語も常識も通じねーよ?w
まるで脳内自己厨韓国人だぜww
犯罪率も鰻上りだwwっうぇうぇwwww
269 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:25:11 ID:dSlR4hiI0
>>262 ならいっそのことパンチにでもすればいいのに
270 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:25:13 ID:6Jevn/er0
>>258 市立中学なんだから退学させられないんだよ。
義務教育なんだから。
だから現場は苦労してるの。
>>249 そういうことじゃないよ
学校や先生が敵ってわけじゃないだろ?
この子、今後みんなから腫れ物に触るように扱われるんだろうね、
ある意味かわいそうというか哀れというか・・・
親御さんがもうちょっと気を配ればそんなこと分かるだろうに。
これって、何年か後に同窓会とかで先生やクラスメート達で
懐かしい昔話のネタになったのにね。
もうここまでやったら同窓会にも出れないだろうよ。
>>245 そうだよ。どいつもこいつも違う価値観もった上で、お互いの価値観を尊重しましょうっていう、
民主主義国家にとって当たり前の事も出来て無いのが日本。
>>258 なんでうちの子が停学にならんといかんの!!
学校に行く権利を侵害するな!!
とこの親の場合訴えると思う。
厨房、工房に茶髪なんかいらんだろ。
やりたきゃ、学校卒業して、自分の金でやれ。
人権なんて重い言葉をこんなチンケなことに使うな馬鹿。
277 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:26:19 ID:eKKlUfOOO
煩悩を捨てろってこと。
勉強するために学校に来てるんだからな。
そこんとこ勘違いすんなよ。
1人がすれば周りも影響されて学業に支障をきたすからな。
278 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:26:25 ID:reXtLKj70
もうさあ、茶髪が駄目だとかってやめろよ!
今日の日本は外人だって増えてるんだぞ!
馬鹿じゃないか?
何で金髪、茶髪が悪いんだ?
理由がないだろう!
教師なんて頭悪すぎなんだよ!
教師は渋谷歩いたら注意しまくるか?あぁ!
てめえ達の自己満足だろうが!
止めさせるなら、キンパチ先生みたいに諭してみろ!
全く教師が馬鹿だから生徒が馬鹿になるんだよ!
おばちゃんパーマのヅラかぶせとけ
280 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:27:06 ID:mTds552c0
>>248 欧米だのなんだのはまったく関係なくて
単に生徒らが髪染め禁止に対して反対できる根拠をもたないから反対しない、もしくはしたとしても無駄骨におわるんじゃね
この親だって結局は人権侵害でしかもっていきようがなかったんだし
281 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:27:25 ID:wBzDpLe90
茶髪=不良みたいなイメージを学校が押し付けんなよ
地毛が茶髪の奴の立場を考えろ
282 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:27:27 ID:kufOXGJdO
このDQN親子の名前晒された?
スネオみたいな家なのかなぁ。
283 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:27:29 ID:fv5x9Ari0
>>272 「価値観」と「ルールを守る事」は別問題
「ルールを破る価値観を認めない」のは民主主義国家にとって当たり前の事
それも理解してないお前は北朝鮮以下
茶髪君の親がどんだけ
立派なことしてるのか知りたいなぁ。
価値の定点をなくす事が民主主義だなんて、前時代的な考え方だねw
>>278 そういう価値観を押し付けるのが「自己満足」っていうんだよバカwwww
お前のとーちゃん金髪かい?違うだろ?
俺のとーちゃんなんて白髪なのにさwwwwwww
289 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:28:52 ID:KgsYrrwa0
権利と義務はセットなのに。
この親みたいに権利ばっかり主張する人多いよな。
ちゃんと校則守ってからものいえって思う。
290 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:29:01 ID:G7cDJqbfO
守るべき規則と、守らなかったときの罰則、判断の手続きを定めることから社会が逃げているからこういうことになる。
義務教育未了。とか、乙種合格。甲種合格。などなど、社会的な制裁を制度化するのも良いだろう。
前時代的だが、前時代的な質の人間が増えているから仕方がない。
291 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:29:02 ID:Npu/67Rp0
何が悪いんだ?
生徒は悪くないよな?
このご時世に体罰をした教師?
子供の責任を肩代わりしようとする親?
裁判じゃなくて申し立てで騒ぐマスコミ?
292 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:29:12 ID:reXtLKj70
293 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:29:18 ID:vTZsemrg0
>>263 さすがに名前は出せないが、世間の評判は悪い中学。
一部のDQNのせいで。
前回の事も親の間では生徒擁護はなしだが、教師もやりすぎって意見が多々。
294 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:29:19 ID:oYlnf1P/O
>>278 理由?
そんなのもわからないのか・・・・オワットルナ
>>272 価値観や個性が最優先で何もかも認めるの?それとも何処かで線引きするの?線引きするなら何処でするの?
296 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:29:47 ID:k3mqxa9e0
そもそも校則ごときが、法律や憲法より上位だと思ってるバカが多すぎるのが問題なんだけどねw
297 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:29:52 ID:WiJeNBlDO
>>257 正解。
このご時世、教師がそんなリスク負うことない。
黙って停学か退学にすれば良かった。
だが、俺はこんな捨て身な行動する教師のが好き。
299 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:30:53 ID:xknkQuDRO
規則も守れずに人権侵害って意味分からんな。
てか、どこの国籍の人間だよ、この親子( ^ω^;)
300 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:30:56 ID:wBzDpLe90
生き遅れども乙
301 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:31:01 ID:VDw4T23V0 BE:554637683-2BP(132)
302 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:31:20 ID:MOVsoz1A0
303 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:31:33 ID:6Jevn/er0
>>278 お前がもし会社の人事部長だったら、金髪の厨房を採用するか?
お前がもし高校の校長だったら金髪の厨房を入学させるか?
俺は渋谷の街を金髪の中学生が歩いていても何とも思わないが、
俺が人事部長や校長だったら、金髪の厨房なんか絶対に受け入れない。
これが茶髪を禁ずる理由だ。
髪の毛茶色くしてイキがっているのに
そういう時だけはパパとママに泣きついちゃうんでちゅねーw
最低限のルールすら守れないヤツが
言い訳で「人権」と「個性」を持ち出すんでちゅねwww
他に難しい言葉知らないもんね?wwwww
DQNの証とはいえ哀れですwwww
>>281 地毛は茶色の奴には無理やりスプレーしたりせんだろ。
308 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:32:44 ID:eKKlUfOOO
日本もこうやって段々と衰退していくのです。
309 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:32:51 ID:GDwFv9V4O
ま
た
人
権
か
っ
w
世間的に見ても圧倒的に茶髪は敬遠されている
312 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:33:21 ID:W49ndRP30
トサカは赤く染めろや
チキンがw
313 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:33:23 ID:Dn6Covku0
>>278 教師の前に、親。家庭。
で、集団行動の中で必要な秩序の一つ。嫌なら変えればいい。生徒達自身で。
渋谷を歩いている人たちは、学生ではないか、
もしくは自分で選択して髪を染めてもいい学校に行っている人達。
諭す必要も感じない。実社会は不条理な物。
髪を染める位我慢出来ない人間に育つ方が怖い。
税金泥が偉そうにすんなw馬鹿w
>>303 茶髪を禁ずる理由が
>俺が人事部長や校長だったら、金髪の厨房なんか絶対に受け入れない。
かよwww
理由になってねぇww
316 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:33:46 ID:/PNTSSNb0
3年前に高校卒業したけどこの程度のことよくあったよ。
特になんかの式がある前とかはいっぱいやられてる人いたな。
まつ。価値観もそれぞれ違ったって良いんじゃない?
ただ、最終的に決まったルールは守んなきゃね。
それが民主主義。
318 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:34:01 ID:YwsfKkIZ0
>>278 オマエ、恥の上塗りって言葉知らない、ゆとりだろw
社会のためにならないから駆除。
319 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:34:14 ID:2w55cKwx0
学校もいい加減学べよ。
アメリカを見習ってゼロトレランスとやらで、問題生徒を隔離するんだろ。
茶髪は茶髪のまま、隔離すりゃいいんだよ。気に入らなきゃ自分で
直すなり転校するなりするだろ。学校(教師)自身にはこういう
問題児を矯正する力はないのだから、まず教室から追放しろ。
話はそれからだ。
320 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:34:15 ID:oYlnf1P/O
そもそも茶色にしたかったら中学中退してジャニでも大衆演劇でも行けば良い
そんな根性も無いくせに権利だけは意味も分からず振りかざす・・・なんちゅう世の中だ
>>295 あぁ朝鮮脳w
よく議論しあった上で、ルールを作っていくべき。
日本の教育は、古い価値観を何時までたっても厳守。
他人の価値観を尊重するという事は、
各人が自分の頭で考えて、他人に迷惑をかけないという事。
そういった教育を行ってこそ、不当なルールでさえ厳守しない人間が育つ。
322 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:35:09 ID:dSlR4hiI0
ゆとりものちのち社会に出てくるんだよな
うつだぜ
マジレスすると良い先生だと思うよ?ホント。
この体罰に厳しい御時世に強硬手段に出てるんだから。
こういう先生にはいつまでも最前線で戦って欲しいわ。生徒の為に必要だもん。
>>295 端的に言うと自由主義社会だと、
人の利益(まぁ人権だが)を害するか否かで通常は線引きをする。
日本は社会を個人ベースじゃなくて社会ベースで考えるから
>>272のいう批判が妥当する社会になってるんだと思う。
茶髪云々以前にルールも守れない奴が人権なんていう資格はないよな
326 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:35:32 ID:aXAFfB5Q0
そもそも中学生が頭の中身でなくて外側に時間使うのがおかしいだろ。
オシャレ?価値観?個性?
そんな言葉は、自分で稼いでから言え。
自分のアイデンテティは、国民の義務の一つである納税の義務を果たしてからやれ。
髪の毛を染める時間があったら、漢字一つ、英単語一つ覚えろ馬鹿者。
もっとも、学年で首席なら許すが。
そうでないなら、頭の外見より中身に時間をかけろバカ。
327 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:35:46 ID:4HOqe6pSO
大人になったら、いつでもどんな色でも変えられる
髪の毛痛むのを早めるだけ
愚か者め
大事にしろよ、頭皮0o。(^o^)y-゜゜
328 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:35:51 ID:mTds552c0
>>321 生徒会長にでも立候補して学校側と話し合えば?
>>315・・・大丈夫か?
>>303が言いたかったことなんて具体的に書いてすらいないだろ・・・
抽象的に捉えて、頭の中で理解するってコトができないのかい?
330 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:35:59 ID:fv5x9Ari0
>>298 「民主主義国家にとって当たり前の事」を論じているのだが
まともに反論出来ないからと理論のすり替えをするお前はやはり北朝鮮以下だな
331 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:36:41 ID:OTcJhT9i0
つまらん。そんなに茶髪が大事か?頑張ってルールを変えればいいだろ
意地はもっと大きいところに張れや
332 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:36:42 ID:Js44PYcd0
>>320 どうでもいいけど義務教育は中退できんだろ
333 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:36:46 ID:VDw4T23V0 BE:831956494-2BP(132)
川西市の第三者機関「子どもの人権オンブズパーソン」
って何やるところなんだろうねぇ。
DQN親子や、
モンスターペアレンツを増やすとこなのかな?
334 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:36:51 ID:1lET5UVx0
人権侵害って言葉を軽々しく持ち出さないで貰いたい
世界各地で独裁者や少数民族、宗教上の地位などによる
不当な差別、迫害を受け本当に人権を侵害されている人々
と校則の一つも守れない幼稚な人間の髪の色を黒にする事
を同列に並べて欲しくない
恥知らず
大体髪の色でしか個性をアピール出来ない奴って、
自ずと中身は無個性なウンコ製造機だと認めてるようなもんだろw
俺自身決しておとなしい学生だったとは言い切れないが、
校則違反を個性やら価値観に理由付ける奴だけは、本当に知能低いと感じるw
336 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:36:57 ID:6Jevn/er0
>>315 こんな簡単なことが分からないとは・・・。
お前ニートか?
337 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:36:57 ID:ZTNFKXNE0
ルールを守って権利を主張してもらいたいもんだな
338 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:37:09 ID:wBzDpLe90
>>306 いや、そういうことじゃなくて
例えば、学生で、地毛が茶髪の奴が黒髪に染めたとしても世間的には問題ないのに
その逆が非難されるだろ
なんかその辺根本的におかしい気がする
339 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:37:15 ID:15A5rqmh0
15年も前の話だが、
「普段、茶だの金だのに染めて、「既成の秩序に挑戦」してるやつが
面接だの入試だのになると黒い髪に戻していくんだよなプププ
このへたれめが」
というようなことを何気なくつぶやいたら、猛然と反発し、罵倒しまくった挙げ句
連絡もなくなってしまった
は・は・お・や
がいた。それに加勢する子持ち男もいたりして
その後、二人はくっつきましたとさ
「ウチの子を、髪を染めたバカとなんか一緒に学ばせないで!
バカが感染する!学ぶ権利の侵害よ!!」
なんて親が怒鳴り込んできたらどうするんだよ
しかもコッチの方がまともな意見っぽいぞ
341 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:37:55 ID:G7cDJqbfO
>>296 合意された権利と義務の概念を持たない輩が、法の上位下位を語るとは片腹痛い。
ゆとりレベル未満だな。
342 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:37:57 ID:VJ1HdsjU0
規則の正当性だって論じられてしかれるべきだろう。
憲法に抵触する法律は無効になるのだから。
茶髪を禁止することが、国民の基本的人権の侵害にならないのか、それが一番の問題だ。
人権云々の前に、集団の中のルールを守るのは当然のこと。
人として最低限守るべきことであり、破ったら関係のない他人にも迷惑を被ることになる。
いつの時代もこういう底辺dqnは一定数いるからね
ま、茶色でも緑でも自由にってかんじ
ついでにこの親もテレビにでも出て世間の冷ややかな
目に晒されれば少しは目が覚めるんじゃないのw
寧ろ、教師のほうが正義。
ルールを侵すような奴に人権も糞もあるか。
346 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:38:32 ID:7NXpYdOaO
権利を主張するなら責任(ルールを守る)果たせよW
馬鹿過ぎ。
イキがっておいて、パパママ泣き付きとかカッコ良すぎだろWWW
>>321 いやだからルールは既にある訳じゃん。嫌なら議論して改正出来るじゃん?既にあるルールを省いて無視する方がチョンだろ?
348 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:38:45 ID:F1xvR5WY0
人権擁護法案が通ったらどうなるんだろう。
349 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:38:58 ID:O57x0ledO
馬鹿親同士の対決ってなかなかないね
350 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:39:00 ID:o4G2+tk70
茶髪にするのはいい。でも、やってはいけないとされているところで
それをやった分のケジメはつけるべき。その罰さえ受けるのを拒否するのは
ダメだな。だれでも間違ったり調子に乗ったりするが、それを修正しよう
とする気持ちが大切。叱る方は叱る方でエネルギー使うってことをわかって
欲しい。
俺は高校生だけど、毛を染めたヤツの処分は厳しいぞ?
自宅謹慎
登校謹慎
クラスから隔離
特別教室で漢字のプリント
1〜8時間目までずっと漢字wwwww
休憩は昼休みだけ
こんな処分だけど、誰も文句いわないぞ?
だって正しいことしてるんだもんwww
352 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:39:45 ID:oYlnf1P/O
>>332 行かなきゃ勝手に辞めたも同然。
頭茶色で世の中のしあがれば良い
まぁこんな考えの人間にゃ無理な話だが
353 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:39:48 ID:7DrBv7aa0
>生徒の了解を得ており、人権侵害にあたらない」としている。
DQNガキだと思うけど、普通の人間は「頭にカラースプレーかけていいか?」
って聞かれてOKだすわけねーだろww
354 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:39:57 ID:oJlJ3ScW0
中学生が自分を律する事ができるわけがない
もしそう言う事ができる中学生のみがいる学校なら
校則なしでも全くかまわないが・・・・・・・
金髪だろうがモヒカンで来ようが
そうでない以上ルールは必要
理想を言えば教師の一方的な押し付けではなくて
生徒会との話し合いのうえで納得いくルールを
決めるのがベスト
355 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:40:09 ID:nBVbxGAK0
まあ最近は、幼児の髪を染めるバカ親もいるからな。
案外、この厨房の髪は親が染めてたのかもしれんな。
まあ、いずれにしても、親がうんこ。
356 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:40:10 ID:B31N2eFq0
茶髪クラスって見てみたいな。
動物園より面しれぇぜ。
>>347 ルールの見直しをしない教育について書いてる訳。この少年の正当性は関係ない。
要するにルールすら守れない輩に人権だのいう権利はない、と。
>335
無個性なウンコ製造機ってのは酷い
無駄飯消化装置くらいにしておけよ
361 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:41:14 ID:LeqHLy8m0
そもそも茶髪禁止な意味がわからない
362 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:41:38 ID:N6KWAzdOO
ペンキで塗ってやればよかったのに
「人権侵害だ」と申し立て
笑わせるなwwwwwwww
364 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:41:56 ID:VDw4T23V0 BE:739516984-2BP(132)
>>356 面白そうだなぁ。
参観日は、親も全員だったりしてw
365 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:00 ID:lnnx8r3TO
今どき 髪染め位の習慣の違いすらスルー出来ない
が、コンセプトは国際社会に通用するグローバルな視野の育成…
むりだろ
まぁ、 理不尽な社会でのバランス感覚は身に付けそうだなw
366 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:07 ID:2FupWW4Q0
人権オンブズピーポーってどういう思想の人々なのかな〜
367 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:11 ID:NJnVBePkO
自分で稼ぐようになると案外やめるんだよなw
こういう奴。ただ単に無駄に金使いたくなくてさ。
まぁ 厨2病ってことで
生暖かく黒スプレーかけて頭冷やしてやればいいよw
369 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:33 ID:30beyEoM0
義務教育であろうと校則すら守れないものは
停学にしてしまえばいいのに
370 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:43 ID:vCEM+4LLO
親のヅラを見せてみれ。親子もろとも五分刈りにして、自衛隊か戸塚ヨット学校で矯正させろ。
>>361 化粧禁止の意味もわからない? 私服禁止の意味もわからない? なーんもわからない?
372 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:47 ID:JClk51oeO
こんなこと許したら、学校崩壊しますよ。
373 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:47 ID:mwpDMDz60
名古屋の某学校ではふつうに毎日やってること。
374 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:42:58 ID:6Jevn/er0
>>357 ごめん。図星だったみたいだね。
傷つけちゃったかな?
375 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:43:21 ID:MOVsoz1A0
376 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:43:41 ID:mTds552c0
>>358 だから生徒会を通して学校側と話し合ったらいいでしょ?
話し合っても無駄だと思ってるの?
377 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:43:44 ID:6BBoAzhB0
先生が、かわいそうですね
めげないでね
378 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:43:45 ID:Rrs3h2ZMO
注意すべき親が教育委員会に文句を言い立てる 笑
379 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:44:11 ID:a+bAWERW0
校則すら守れないヤツは社会に出ても単なるクズ。
>>358 だから茶髪にする前に茶髪おkの校則に変える道はあるんだろ?俺川西市民だが実際校則は協議で変わっていってるんだぞ?
その道をとらずに正当性を訴えるのは筋が違うくないか?
381 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:44:29 ID:o4G2+tk70
>>361 なぜ制服を着るのか?ということを考えればわかる。学校でもいいし、
ある職業でもいい。
>>359 にしても、この先公もまた食えない。
この先公にとって、生徒は単なる金づる。
ガキの頃から染めてると若禿になるぞw
最近の学生バイトとか生え際ヤバい奴多杉www
384 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:45:09 ID:HPIFguQT0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/82274/ 公立学校教員約90万人に対し500人(約0・06%)という数字に、
「私の現場感覚ではおよそ20人に1人(5%)はいる」と指摘している。
こうした疑問がでるのも、指導力不足の教師の定義が教育委員会によって
ばらばらであいまいだからだ。
例えば、定義も「専門性や社会性に問題があり、児童生徒を適切に指導できない」など
抽象的で、横浜市教委のように学習指導、生徒指導、学級経営それぞれについて
指導力不足の具体例を例示するケースは少数派だ。
学校や教育委員会の身内をかばう体質への不信感も根強い。
処分にあたるような明らかな問題教師さえ放置している事例がこれまでにもあった。
指導力不足と認定された教師側からの訴訟を恐れ、学校側が申請に
躊躇(ちゅうちょ)するケースもあるという。
文科省の統計で、いじめによる自殺が「7年連続ゼロ」と報告されたように、
実態とかけ離れたずさんな現場把握では不信感が募るだけだ。
指導力不足教師の実態はあきれるほどだ。過去の事例でも、誤字脱字が多く、
意味不明な板書を繰り返す教師、子供と話すのが怖いという教師、
雨の日には休んでしまう教師−など、先生と呼ばれること自体おこがましい教師が少なくない。
いじめを放置し、加担するような教師さえいる。
そういや雨の日車通勤でない教師は、よく休んでいたな
マイカー登校の教師は、登校中の生徒達にビャッと水しぶき上げて頭から泥水かぶせて
ぎりぎりに通勤してた。・・特に体育教師と国語教師と英語教師と社会科教師。
>>378 子を愛する自分に酔ってんだろ
「こんなに子供を愛するワタシってなんて美しい人間なのかしらオホホホホホホホ」
386 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:45:28 ID:qe9WR6Xy0
こういうのは本来、「うちの子供がとんでもないことをしました」と親が謝り、
子供にあやませるのが常識。
だいたい、人権なんてこのDQNどもに誰が入れ知恵したんだ? 人権法案は
やっぱり通してはだめだな。
387 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:45:53 ID:8RAtaN4KO
茶パツ禁止!
ついでに茶パンツも禁止!
>>374 まじで自信があるならスルーすればいいのにw
俺もだけどw
つかまじで理解できないのか?
よく読み返せよwww
ゆとりの歯ぎしり
>>376 少年はそうすれば良いと思うよ。
別に俺はそんな話をしてない。何時までも古いルールを押し付けてる、教育方針の話をしてんの。
>>374 やめろwwwww傷口に塩を塗りこむなwwwwwwwwwwww
392 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:46:23 ID:eKKlUfOOO
何の為のルールかをかんがえなきゃいかん。
くだらないルールはとっとと変えればよい。
だがたいていのルールはそれなりに訳があって作られたんだからな。
393 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:47:02 ID:xuhspXkZ0
これ川西の何中学?
漏れ川西中学のOBだけど。
漏れが厨房の頃はこんなの日常の光景だったけどな・・・・
何が問題なの?
395 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:47:07 ID:oYlnf1P/O
まぁこういうのって間違いなく父親は短いパーマで茶色。胸元にはメイプルリーフ金貨が輝いて、母親はプリン頭ロングパーマ、ジャージ姿で学校に乱入だろうな
396 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:47:07 ID:Sg6eH3bjO
普段染めてて休み開けなんかの頭髪検査でまっ黒に戻してたヤツって、今ごろ器用に生きてるんだろうなって思うんだけどどうよ
397 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:47:18 ID:NJnVBePkO
それに茶髪なんかたいしたお洒落でもないだろw
そんなに個性的にいきてぇのならスキンヘッドやモヒカンやアフロやパーマにしてこいよ
今なんかXmas近いんだからカツラボクサーみたくツリーみたくしてもらえよ
次の日に人気ものだぜww
398 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:47:34 ID:k3mqxa9e0
俺は、校則にある頭髪規定等は人権侵害だと思うし
>>1の教諭達は、暴行罪にあたると思う。
が、
>>1の生徒を見たなら、どうでも良くなると思う。
399 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:47:40 ID:b3K0s83u0
力づくで押さえつけて髪を染め直すなんてやり過ぎだ!
これは明らかな人権侵害だ!許すまじ、許すまじき事態だ。
400 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:47:47 ID:XKm6sNQa0
>校則で禁じられている茶髪で
>生徒を保健室に連れて行き、スプレーで染め直した。
これは全く別のことだろ
違反したら何をやってもいいなら
連合赤軍のリンチ思想だろ
401 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:48:01 ID:LVSv3ACk0
402 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:48:04 ID:mTds552c0
>>390 古いルールってのは語弊があるよ
どの社会にでもスポーツにでも先にルールやマナーってものがある
あなたにしてみたら、それらすべてが押し付けられてると思うのかもね
403 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:48:13 ID:3kKDH+xD0
そんなに茶髪にしたいなら学校やめればいい。
生徒の人格無視とか正気でいってるのか?
ネタだろ?これ全部???
404 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:48:22 ID:zSzXf94G0
いま思うに亀田2号は意味も分からず坊主にしたんかな?
406 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:48:25 ID:nDiJldiK0
親も子もDQNだな
>>388 理解できる文法でもう一回書き直してくれ・・・
意味が理解できないwwww
どうせ「意味ワカンネーの?www」とか言うんだろうけど、理解はできても受け入れることはできないんだよwww
だからわかり易く簡潔に頼む
408 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:48:54 ID:UlkaInhrO
学生が茶髪にする理由が分からん、モテたいからか?
黒髪でもモテるぞ?
>>402 スポーツの選択は任意。中学の教育は義務教育
>>371 茶髪にしても、パーマにしても、化粧にしても
純粋には意味のない校則にあたるだろうさ。
割れ窓効果をねらってるんだろうけどね。
ちなみに
>>381の理屈はわかるけど、個人的に批判的。
役割を押しつけたり、集団への帰属意識を煽らんでもと思う。
412 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:49:42 ID:7DrBv7aa0
まぁ、このご時世に実力行使に出る学校側もアホだけどな。
「黒髪に戻してきなさい」の厳重注意で良いじゃん。
何でわざわざ校内でスプレー使って染めるんだよw
414 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:50:05 ID:2FupWW4Q0
415 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:50:05 ID:vC0TqO0R0
腐ったミカンか。
中学校を義務教育から外せば、腐ったミカンを退学に出来る。
416 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:50:06 ID:eLjN0qBXO
人権って言葉がゲシュタルト崩壊を起こしそうだ
417 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:50:27 ID:HYqMhyoK0
人権って便利な言葉だね
そのうち、犯罪犯して捕まっても人権侵害とかいう馬鹿が出そう
人権とは毎日の食事も出来ない貧困な国民や、不当な暴力などを受けている人たちに使うべきであり、
スプレーごときで使ってんじゃねえ!
言葉の重みがなくなるだろうが!
そんな人たちに対して、「スプレーかけられて人権侵害されました」って言えるのか!
ふざけんな!
419 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:51:29 ID:reXtLKj70
頭何色でもいいよ。
ただ卒業試験だけは、全国統一にすべきだな。
で、義務教育にも落第を設けるべきだ。
420 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:51:38 ID:oc4WYjXz0
この先生に感謝するべき。
どうでもよければ見て見ぬ振りだよ。
421 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:52:17 ID:VDw4T23V0 BE:277319726-2BP(132)
>>409 義務教育だからルールがあるんじゃねえ?
422 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:52:21 ID:xuhspXkZ0
この教師もバカだなあ。
今の日本人に品位なんて求めたって無理な話なのに。
茶髪容認派ってのは単なるゲス以外何ものでもないのに。
バカにバカといったら反発されるのが当然なのに。
まあそれがバカたる所以なんだが。
>>420 心の中では見捨てても周りの健全な子に影響がでるから放ってはおけんだろ
424 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:52:40 ID:zaa6P/sP0
DQNに人権などねーよ
>>407 なんでお前が食いついてくんだよwww
逆に
>>303が茶髪を禁ずる理由を簡潔に述べてみろwwwアホwww
426 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:17 ID:mTds552c0
>>409 入る中学校にも選択肢はある
義務教育等を終えて社会にでてもルールやマナーはある
いやなら学校を選べ、もしくはルールを変える努力をしろ
昔からある日本の教育方針云々なんて関係ないこと言ってないで
押付けられても変えられるという事実を認めなよ
427 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:25 ID:8RAtaN4KO
この生徒もう恥ずかしくて学校に出てこれないんじゃないか
428 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:28 ID:ndOsPVit0
この厨、単なるかまってちゃんだろ?
429 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:29 ID:dSlR4hiI0
>>419 そんなもん設けたら卒業出来ない奴が出てくるぞww
430 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:47 ID:Z/16NrRi0
こういう親が増えていくとまともに生徒指導する教師がどんどん減っていくんだろうなぁ
統一テストで偏差値65以上は、どんな格好してもいいとか条件つければ
茶髪してる学生て大抵ばかのばか、底辺校のDQNだから、茶髪なんていなくなるんじゃね?
近隣住民の目を気にしている校長先生以下、必死の伝統なんだろ
公立私立名門校の子らは高校生までは真っ黒で、推薦取ったらはじけたように派手になるよなw
432 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:52 ID:lnnx8r3TO
染める毛がねーよゴルアヽ(TдT;)ノ
433 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:57 ID:zU5+PzjTO
旦那の弟は生まれつき髪の色が茶髪に近いもんだから
中学の時はそれを知らない先生に叱られてたそうだ
親が説明すると納得してくれるんだけど
新任がくるたび言われてそのつど「○○先生ならわかるから聞いてください」と
いわなきゃいけなくて面倒だからいっそ黒く染めようかと思ったそう
434 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:53:57 ID:Ze9QtgVj0
凹凸の少ない朝鮮人や中国人と
同じモンゴロイドの日本人が
茶色や金に染めてかっこいいとか・・・
小学生と同じレベルの頭
435 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:54:21 ID:b3K0s83u0
我が子が茶パツにしてヤンキー化してることはスルーできるのに
黒髪スプレー無理やりされたことはスルーできない
この親が変。
437 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:54:28 ID:0iOHXccEO
おまいらいいおっさんが突然羽交い締めにされてピンク頭にされてみろ
警察に訴えるだろ
それと同じだ
438 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:54:40 ID:KWPUHx/+0
まあブサイクで醤油顔の奴は頭ウンコ色に染めて多少黒よりはマシに見えるからな
権利を主張するなら義務を果たせ。
440 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:55:19 ID:eKKlUfOOO
基本的に多くの国民が幸せに暮らせるように義務教育ってものがある訳であって…
そのためにはどういう環境がいいのかってことで
それぞれの学校でいろんな方針や規則があるんだと思う。
441 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:55:20 ID:wBzDpLe90
ところでお前らの髪は何色?
442 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:55:57 ID:TjXTlM2Q0
443 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:56:02 ID:eLjN0qBXO
>>437 そうしなきゃいけないってルールがあるなら訴えないよ
>>421 避けられない義務教育だからこそ、もっと意味のあるルールを作っていくべきかと。
暴力を行った生徒に対する処分等、今の校則が妥当なんてとても思えない。
446 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:56:43 ID:b3K0s83u0
権利は好きだけど、義務は嫌いです。ぶっちゃけると。
>>441 話は変わるが、もともと髪は真っ黒で直毛、太い髪質だったのに
最近細く柔らかくなってきたばかりか、やや茶がかってきた。
これはハゲる方向に事がすすんでいるのか・・
447 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:56:44 ID:2FupWW4Q0
>>435 18年前の話になってしまうけど校則というより教師は厳しい態度で挑んでたよ
学校の1割くらいがDQNで 校内も荒れてた
荒れてる子の出身小学校が限られてるんだけどね
448 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:56:52 ID:klbKmpkW0
「茶髪ダメ」の理由にもう説得力ないんだよ
彼らの親もやってるだろうし学校の教師の中にも染めてる人いるだろう
NHKの女子アナだって国会議員のゆかりタンもそうだし
449 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:57:14 ID:GkILWqE6O
文章から察するに、このスプレーは白髪染めだなw
450 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:57:53 ID:5kVTlz9W0
>市教委は事実を認めたうえで、「生徒の了解を得ており、人権侵害にあたらない」としている。
未成年VS成人
>>432 なかーまぁ。ヽ(TдT;)人(TдT;)ノ
一度パーマかけてみたっかった。ヽ(TдT;)ノ
>>441 ナチュラルブラウン。 ひげは赤いよ。
452 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:58:09 ID:nDiJldiK0
校則を守るという事は、社会に出た時に
ルールを守ることの大切さを学んでいるという事。
何故か馬鹿が的はずれなウンコ髪擁護をしているな。
453 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:58:24 ID:G7cDJqbfO
>>437 ほんとにお前さんは何が論点かわかんないんだな。可哀相な頭脳レベルには同情するが、失笑。
454 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:58:34 ID:wBzDpLe90
大人はいいのに子供はダメって
そりゃ厨房は納得できねーだろな
俺だって納得できなかったし
455 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:58:50 ID:KWPUHx/+0
456 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:59:04 ID:Bi0QAMnf0
公立中は廃止してしまえw
457 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:59:36 ID:upwM2dQPO
人に迷惑かけない行為は別に構わないと思われ
アホな中学や高校ほど校則厳しいからなあ〜嫌なら勉強して進学校行けばいいじゃん
458 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 22:59:46 ID:ndOsPVit0
義務教育ってのはさ、学校が教育を受けさせなきゃいけない義務じゃなくて
子供が学校でちゃんと教育を受けれるようにする親の義務だろ。
>>448 成人か未成年かの違いだろそれぐらい分かれよ糞ゆとり
アホな親WWWWW
461 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:00:21 ID:oc4WYjXz0
遵法精神を身に付けることも大事だし、
やはり服装が乱れると生活も乱れるよ。
理由は説明できないけれど、あれかな、大型トラックの運転手が
気が大きくなっちゃうのと似てるんじゃないかと思う。
463 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:00:27 ID:mTds552c0
>>454 見た目は子供中身は大人
なら問題ないんだけどね
茶パンツに見えたのは流石に俺だけだろうorz
>>447 同世代の川西市民発見ww 当時は酷かったなw
>>426 いや、だから認めてるよ。生徒も動けば良いと思うよ。しつけぇwww
しかし教育現場も頭使えって話。
そんでもって、何でも和を最重視してる教育を受けて育った人間は、
企業が不正を行っていても、正義感より和を重視して主張しないのも事実。
DQNの親もDQN
wwwwwwwwwww
468 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:01:39 ID:LeqHLy8m0
ほんとここって頭ガチガチのつまらない人間が多いな
染髪なんて自由でいいだろ
469 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:01:53 ID:aXAFfB5Q0
大体にして、民主主義に参加するには日本国では20歳以上でなければならない。
中学生には、民主主義を語る資格が無い。
子どものバカな考えを追認するバカ親もその資格はない。
学校という社会規範のトレーニングの場のルールすら守れない者を社会は必要
としない。
子どもにできることは、多くの知識を吸収し、思考能力を高めるか又は身体
能力を高めてプロスポーツ選手になるかどちらかだよ。
頭の外側より頭の中身に時間をかけなさい。
そもそも、ドライヤー一つ持ったことの無い私は、40プラスα才だが、
今でも髪の毛が厚すぎて、整髪のときにはすき刈りをしてもらっている。
若いときにいらぬ負担を髪の毛にかけて、人生の後半を寂しく暮らす確率を
上げるより、洗って清潔にすることだけを考えていた方が、ずっと現実的
には楽しいぞ。
中には、若いときに髪の毛に負担をかけていなくても、30代で髪の毛に
嫌われて、200万円以上のカツラ代の支出を余儀なくされている人もいる。
たまには、私らのような年寄りの話も真に受けてみなさい。
決して、損しないよ。
470 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:02:19 ID:TjXTlM2Q0
きっと ゆとりがあるんだな この親子 俺 生活くるしいから
頭茶髪にして こんな問題で騒ぐことが理解できない
471 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:02:27 ID:LVSv3ACk0
まあ
親にしてみりゃ
これをネタに金を取れると思ったんだろうけどなw
「人権侵害」って、社会をぶっ壊す魔法の呪文だよな。
どんな馬鹿にも使えて、効果絶大。
>>452 皆見事に文句言いながらサービス残業守ってるねwww
474 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:02:57 ID:xWMbSnJE0
>>468 いじめの問題も将来の進路もどうでもいいんならそのとおりだね
475 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:03:19 ID:nlKAYvyDO
大人は茶髪でも仕事で成果を出していれば
何も言われないだろう
子供も茶髪にしたけりゃ勉強してテストで満点を連発しろ。
話はそれからだ。
476 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:03:32 ID:KWPUHx/+0
学校で頭染めたいならアメリカでもどこへなりと行け
477 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:03:33 ID:Op/0kKY9O
茶髪禁止は信条的には当然。でも実力行使は法的には微妙。脇があまいね、この教師。
478 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:03:43 ID:mATG2/5u0
なんだ、髪染めだったらいいじゃん
中学との時、天然の茶髪だった漏れは墨汁ぶっかけられたぞ
日本の教師たちの人権侵害に睨みを利かすために
米軍が駐留してるという噂はだてじゃないな
米軍がいなかったらこんな訴えできないよ
480 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:03:53 ID:2FupWW4Q0
>>465 大塚山に〜風さえて〜むらさきにおう丘のうえ〜
大地に立てるガクドウの誠を照らすひの光〜
仰げたのしきケンガクの〜胸にみなぎるその光〜
481 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:03:57 ID:n1uix4nOO
戦争とかが一番の人権侵害なんだけどな
例えばある国にサッカー選手を夢見る少年がいる するとある国が お前の国は核兵器を持っているだろ?
と言いがかりをつけて戦争を始め爆弾を落として何も悪いこともしてないサッカー選手を夢見る少年の両足が
無くなった
こ〜ゆ〜ことが人権侵害だ
わかったか?>>1
チャバネからヤマトへ進化したんだから喜べばいいのに
483 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:04:19 ID:nDiJldiK0
>>468 自由のはきちがい。
ゆとりって本当に馬鹿だな。
484 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:04:30 ID:G7cDJqbfO
>>459 まったく違う。
ぜんぜんわかってない。
髪の色に制限を課す契約下にあるかどうかの違いだ。
485 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:04:44 ID:EjT/6SW30
ちょっと粋がってみたい年頃だから、
茶髪で学校行っちゃうのはまあわかるが。
それなら、教師に染め直されたところで親がしゃしゃり出ようとしたら、
全力で親をとめるよな。恥ずかしいもんなあ。
周囲からは、親に泣きついたと思われるだろうからよ。
486 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:05:01 ID:UgZWW7UoO
校則守らなかったんだから退学でつね^ω^
487 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:05:36 ID:HYqMhyoK0
茶髪擁護している馬鹿ども!
日本人は基本的に黒髪が似合うんだよ!
特に子供は黒髪の方が可愛げがあるし、良い子に見えるんだ!
茶髪の子供は馬鹿そうだし、染髪は皮膚にダメージがあるんだぜ!
ちょっと前にニュースになってたぞ!
そんぐらいわかれよ!クズども!
スプレーくらいいいだろ。その場で切るよりはまし。
489 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:05:44 ID:bYSwDHn20
人権侵害てw
朝鮮人や中国人や部落民の影響かは知らないが、「差別」「人権」って叫べば
何でもOKみたいな勘違いをしてるようだな、DQNを中心に。
なんだ、こんなことで人権侵害かよ
うちの中学時代は茶髪で登校すれば容赦なくその日の昼食時にツルピカにされてたよ
在学中に4人はクリリン頭にされてたけどな〜
492 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:06:14 ID:mTds552c0
>>466 最近ちまたでよくきく偽装問題とか内部告発によるものなんじゃないの?
和を重視するあまりに不正をはびこらせることになるってのは
ネットの時代にあまりにナンセンスだよ
493 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:06:40 ID:r5QZL9710
>>315 校則には、いろいろ納得できないものがあると思うが、
これを守るということ自体が大切。
生産的な国民を作る場が学校であるならば、
決まりを守ることができる人間を作る必要がある。
決まりを守れず自身で判断するのもいいが、
その場合、そうした判断のもとになる
それなりの教育が既になければならない。
決まりさえ守れない人間ばかり作り出した場合、
その国が現在先進国であっても、いずれは途上国の仲間入り。
494 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:06:41 ID:2FupWW4Q0
>>480 東谷は荒れてなかったんじゃない?
やっぱり一番悲惨なのは川中で
495 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:06:42 ID:nDiJldiK0
>>484 校則を守ることは入学時に取り決められた義務。
文句有るのなら生徒手帳を渡されたときに言って、
他の学校に転校すればよい。
「自由=自己勝手」じゃない
こんな事にすら「人権」という言葉を使うから言葉の重みがなくなり
どんどん胡散臭い目で見られるようになる
497 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:07:06 ID:VtiEdkIZ0
こういう管理不行き届きな親へ制裁を加えるべき。調子こきすぎ。
498 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:07:16 ID:Npu/67Rp0
>>469 憲法読んでこい
あと、リー部21行け
頭の外だけじゃなくて、中身が重要っていう人も居るみたいだけど
大人や流行の真似をして、流行を読むのも今は立派なビジネスになるじゃん。
欧米と比べて民族だから髪や目の色は決まってるかもしんないけど、染める事は悪くないよ。
TPOとかも大切なのはわかるけど、TPOをわきまえてれば問題ないじゃん。
いまどき髪型で人を判断する方がTPOがなってないし。人相は別問題。
499 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:07:19 ID:KWPUHx/+0
そんなに校則が嫌ならなんで学校行くんだよw
亀田みたいにサボって遊んでろよww
>>446 それは危険な兆候ですね。頭皮が堅くなり始めたら間違いなく禿へ
頭皮マッサージがんばりましょう
これは人権というから左翼的イメージが強くなるけど
本来ジュネーブ条約でも違反行為となる身柄拘束事項なわけよ
日本の学生は捕虜以下wwwの扱いを受けているということをおいらは
コロンビアLLBで初めて知ったよ
501 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:07:28 ID:dSlR4hiI0
>>485 「ママン助けてよ〜」
「今たちゅけてあげまちゅからね」
アホだな
502 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:07:37 ID:xWMbSnJE0
>>484 校則は教育活動の一環だから制限を課すことは当然出来る。
大人が髪を染めていることは何の理由にもならない。
酒やタバコやエロ本や化粧も一緒。
>>466 しょうがない、文化みたいなもんだ
空気よめなんて言葉があるぐらいだからな
規則が緩く自由奔放な欧米にだって問題はある
子供は学校で好き放題食って太りまくり、
銃もって登校しちゃうような基地外だって何人もいるしな
504 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:07:55 ID:NsQRtKD40
茶髪が良い悪いの問題ではないな。
茶髪にして、社会に出てからまともな目で見られるか?というリスクを背負ってまで染めるんならどうぞご勝手に。
ただ校則で定まってる以上、染めたいんなら退学してからにしてくれ。
>>483 自由のはきちがいwww団塊教師の常套句だね。
一つの自由を許すと、雪崩のように崩壊するというような強迫観念を持った方が多いようで。
個人主義=利己主義と考えてしまう思考。
俺は生まれつき髪の色が薄くてほぼ茶色なんだが、
そのせいでトラブルに巻き込まれるのにうんざりしてスキンヘッドにした。
なんか誰も寄ってこなくなってきたんで成功かもしれんこれ
507 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:09:00 ID:k3mqxa9e0
>>487 バカはお前だろ
>茶髪の子供は馬鹿そうだし←そんな訳あるか!
馬鹿の子供が茶髪なんだよ!
508 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:09:00 ID:I+r7HXG40
>>1 この教師もアホな事したもんだね。
髪を染め直すなんて余計な事しないで、
こんなアホガキは校則にのっとって
停学か退学にでもしとけばよかったのに。
509 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:09:07 ID:VDw4T23V0 BE:369758382-2BP(132)
お、川西市民が出てきたね?
ところでどう?
この市民団体ってのは?
↓
市の第三者機関「子どもの人権オンブズパーソン」
510 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:09:25 ID:18ZTJIiT0
校則だろ。
憲法でも就業規則でも校則でもその地のルールは守れ。
守らなければ懲罰を受けて当然。
このDQN生徒を擁護してる奴等は同じDQNかニート。
髪の色が問題なのではなく規律を破った事が問題。社会に出て規律を破るというリスクを考えれば分るだろ?
>>494 川中がずば抜けてただけww 川西は田舎だからか今でも珍走を結構見かける。まぁ土地柄なのかもね
513 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:09:51 ID:aD+FhMaPO
>>495 おりこうさんですねwwww
校則読んだ事ねぇだろ。
514 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:10:17 ID:xWMbSnJE0
>>505 染髪なんて自由でいいという発想は個人主義ではなくて利己主義なんだが
515 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:10:38 ID:NsQRtKD40
>>505 規則が嫌なら、その学校をやめる権利は当然あるわけで。
自由=勝手?
学校に先生は、一日でいいから病院に寝泊まりすればいい
517 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:10:55 ID:LRtxIB8fO
518 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:11:17 ID:tmcMglcj0
「茶パンツ」にしか見えない
paint it black!
521 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:11:47 ID:6hw2c6wZO
今のご時世
親も教師も皆、
見てみぬふり!
自分も含め
まずは大人が情けない!
先月、夜中に連日騒ぐ
厨房を警察に連行したが
親がなぁ〜
情けないよ!
夜中のアホな行為は
無くなったが
未だ学校へは、まともに
通ってないし………
切っ掛けがあったのに
結局、親も変わらずなのかな?
522 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:12:00 ID:wBzDpLe90
押さえつけてスプレーするから人権侵害になる。
黙って退学させれば無問題。
もう少し考えて行動しようよ。
524 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:12:20 ID:k3mqxa9e0
>>511 で、サービス残業の果てに過労死する訳ですねwww
525 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:12:22 ID:dSlR4hiI0
>>517 田舎の中学生なんてみんなこんなもんだろ
世界一彼女にしたい人種・・・・No1,黒髪の日本人
「かわいらしいから」
「大和撫子という言葉がぴったり」
などなど
世界一彼氏にしたくない人種・・・染髪した日本人
「似合ってない」
「ダサい」
ぐらい
っつー記事をどっかのネットニュースで読んだ希ガス・・・
なんだったかな?ライブドアだっけ・・・?w
527 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:13:04 ID:nYSGywhV0
こういう場合、親が最悪なんだよな。
>>509 正直初めて聞いた。俺が疎いだけかもしれんが
>>514 個人主義の国の髪の毛見て回って言ってください。
530 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:13:35 ID:1lET5UVx0
制服の着用や派手な化粧、髪型の禁止ってのは二つの意味がある
一つは学校内や将来社会人となる上での集団生活で
規律や規則を順守出来る人間を形成する為
校則の禁止行為自体にきちんと法的な意味合いがあるものは少ないが
一般常識や道徳観に照らし合わせて整合性のあるものが殆どのはずだ
これが出来ない人間は社会生活で周囲の人間に多大な迷惑をかける
そのため小学校から学校教育の集団生活などを通じて徐々に
ルールやマナー、コミュニケーション能力を形成、向上させていく
更に制服を私服にすると年頃の女生徒などはおしゃれをしたい子も多いが
服装が華美に奔る傾向にある、学校は華美を競う場ではなく
あくまで教育を受ける場所であるという理由からも制服を着用させるべき
という考え
これが制服や校則、一般常識なるものがある大きな理由
もう一つは
531 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:13:48 ID:G7cDJqbfO
>>504 この場合を例にすれば、退学することができることが自由であって、退学の自由を保証することが人権の概念。
こういう事を理解してから、人権を語ろう。
よろしいかい?
532 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:14:11 ID:aXAFfB5Q0
>>484 >髪の色に制限を課す契約下にあるかどうかの違いだ。
契約?
は?どこで覚えたそんな言葉。
では、逆に聞くが生徒の立場は法的にどんな立場だ?
労働者とは違うぞ。判ってるか?
学校で評価され、点数を付けられ、素行が悪ければ退学にされるだけの身分だろ。
公立学校の生徒なら義務教育という名のもとに税金で教育を受けさせてもらって
いるだけの無駄飯食いだろ。
人権語るにゃ5から7年早いんだよ。
そういわれたくなかったら、さっさと卒業して自分で稼いで税金払え。
国民の義務を果たしてからものを言え。たわけ者が。
スプレーなら洗えば落ちるw何故先生は黒スプレーを持っていたのだろう?
534 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:14:37 ID:Du8irSURO
そもそも子供に校則を守らせようともしない親も悪いわな
535 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:14:42 ID:EjT/6SW30
>>511 規律を破ったことが問題ってのはいいとして、
破った者に対してどのように処分してもいいってのはまた違うからなぁ。
>>514 おまえの個人主義と利己主義の定義が知りたい
染髪で誰の利益が害されるのか(少なくとも直接的に)いまいちわからない
DQNな子が良く使う方便だけどね。
でもシンプルながら的を射ている台詞だと思う。
537 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:14:48 ID:KWPUHx/+0
自由が欲しいなら学校行くなよ。変なとこだけ守るなカス
538 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:14:58 ID:xWMbSnJE0
>>529 それに何か意味あると思ってるのかw
利己主義の国ってのを見てまわるかねw
539 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:15:01 ID:2FupWW4Q0
茶髪や超短ランのガキが勉学をおろそかにし無免許で原付に乗ったり同級生をカツあげしたり暴力ふるったりするから
統計的にみて茶髪を禁止にしてるんだろ
茶髪ッ子が優しくて勉強もしっかりして人格も素晴らしいのが大半だったら染毛は忌み嫌われてないよ
540 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:15:24 ID:SH9NEU900
学校辞めるとか退学とか言う選択肢は、市立の中学なんだから無いじゃないのか?
高校なら分かるけどさ・・・。
541 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:16:16 ID:QlNbB+N10
人権と聞くと蕁麻疹が出るようになった。
人権=アレルゲン。
542 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:16:19 ID:mTds552c0
>>529 あそこは人種入り乱れてるじゃん
家族やその祖国の宗教や価値観が千差万別な国だろう
543 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:16:21 ID:NsQRtKD40
>>531 人権語ったっけ・・・?
規則を守りたくないなら、その適用外に行けばいいというだけの話なのだが
>>1 こんなニュースあったのか。
中学の頃、染めてたら担任が黒スプレー買ってきてトイレで染めなおされたなぁ…
あと高校の頃、無断で原付の免許取ったら免許没収されたなぁ…
懐かしいわ。
545 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:16:40 ID:VDw4T23V0 BE:323539627-2BP(132)
546 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:16:41 ID:FGQHb//x0
「子どもの人権オンブズパーソン」って名前と、その対象と
なっている馬鹿ガキとのギャップが笑えるな。
DQN保護するための団体かよ。
しかしこういうニュースどこから拾ってくるんだろうね
市町村教育委員会から各新聞社記者へ定期的に自主報告会があるんだが
大抵教育委員会で調査、問題なしで終了しましたという報告だけなんだが
548 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:16:58 ID:Op/0kKY9O
ルール、校則は大切というが、罰則規定をきちんと明記していないのはいかがなものかと思う。
それを放置している学校もマヌケ
549 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:17:16 ID:dSlR4hiI0
550 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:17:24 ID:TjXTlM2Q0
>>522 高校くらいまでは ある程度 規則あっていいとおもうよ
実際 自分で金を稼ぐようになってから やりたい事ないと
面白くないし
クロスプレー
俺は一応一流企業の社員だが、茶髪だよ?
SEだけどな
下らん規則に違反したかしてないかでこのおお騒ぎ
能なしでうだつの上がらない小市民がストレス解消に愚痴言ってるだけにしか見えん
もっと違うとこに脳みそ使えよ、その頭に付いてるのはイミテーションか?
553 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:18:13 ID:nYSGywhV0
>>522 教育上必要な規律は人権侵害に当たらないよ。
風紀維持のため、学校側にはかなり広い権限があるばず。
今回は市立で中学だからな〜。(幾分かは人権侵害認められやすいかも)
裁判したら新しい判例出るかもネ。
554 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:18:19 ID:xWMbSnJE0
>>536 外見というのは集団生活の中ではきわめて重要な意味を持つんだよ。
髪の色を変えるという行為は当然他人の目を意識しているわけ。
その行為を自由でいいだろって開き直るのは利己主義なんだよ。
君のいうとおりDQNのいい訳に過ぎないんだよ。個人主義の定義はググれ。
555 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:18:36 ID:3TZG9+vv0
556 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:18:43 ID:gXErTJi80
つーか
男女問わず「黒髪が綺麗」って教育してこなかった大人が悪いのかもな
「マスコミ=悪」論は嫌いだけど
テレビなんかじゃ連日派手な髪の芸能人が格好良く踊ってるもんな
子供が影響されるのは当然といえば当然か
生徒が自主的に立ち上がって、押し付け教育の破綻に繋がってくれれば良いんだけど、
物事を論理的に考え、主張する能力も与えられえないからな。
誰かが立ち上がると、他の生徒が調子に乗るなと揚げ足取るだろう。
北朝鮮でクーデターが起こる事と同様に困難。
>>548 罰則なんてつけれないから書いて無いんだろうね。現場の教師も普通の親とこういう親の板挟みなんだろう
560 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:19:46 ID:xcvzekGqO
つーか染めてくるやつもあほだが、いきなりスプレーする教室もあほ
>>552 >能なしでうだつの上がらない小市民がストレス解消に愚痴言ってるだけにしか見えん
君のレスが正にそれだな
562 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:20:24 ID:zU5+PzjTO
>>434 沖縄県民(特に宮古や石垣)はハーフみたいな人結構いるよ
(それを「ハーフジラー(ハーフ顔)」と呼ぶ)
私が中学のときのクラスメイトにリバー・フェニックスの顔をちとごつくしたような男子と、
ジェニファー・コネリーをアジア風にした女子がいた
他の人はどう見てたか知らないけど
遊びでクラス内で1番の美男美女は誰か、を投票で決めた時
予想通り断トツでこの二人が1番だった
563 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:20:25 ID:Z/16NrRi0
>>554 髪染めたからって勉強はかどるわけないしな
564 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:20:30 ID:TjXTlM2Q0
>>552 かっこ悪〜 自分も書き込みしなきゃいいのに
565 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:20:41 ID:/LIM76GlO
なんで黒髪が綺麗なんて主観的な価値観を押し付ける必要があるんだ?
566 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:20:49 ID:3+bW0v1hO
>>552 僕も茶髪にしたおかげで女に不自由しません(笑)
568 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:21:19 ID:jvLwHgCo0
バカ家族め、どうでも良いことにケチつけ過ぎ。
人権無視なゆとり教育にもっと抗議しろや。
下らな過ぎ。
569 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:21:32 ID:Npu/67Rp0
>>532 すまん。言いたいことはわかるけど、ちょっと法律勉強してから来い。
生徒の権利というより、教師が生徒にできる事が制限されてるんだよ。
国家資格を持って仕事をしてる大人の公務員と、未成年の一般人。
これだけでどっちが行動が8時〜17時までで社会的に制限されてるかわかるだろ?
>>557 押しつけじゃない義務教育なんて意味ないだろw
571 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:21:43 ID:Yeae4Y1b0
髪染めるのも耳に穴開けるのも本人の自由だが
中学生のころからこんなことで人権を振りかざす子供は
結局は悲しい人間にしかなれない。
そういうことがわからず一緒に騒ぎ立てる親が一番の駄目人間w。
572 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:21:44 ID:dSlR4hiI0
ラッカースプレーなら問題だが
髪染めスプレーだったら大げさにする方がおかしい。
574 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:22:48 ID:KWPUHx/+0
まあこういう奴は大体刑務所で規則を守ることを知るんだよ
575 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:22:52 ID:nDiJldiK0
DQNの子供はDQN
DQNの親はDQN
577 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:23:18 ID:nvnJIw5X0
校則も守れんばかが、人権を語るな。
578 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:23:20 ID:PpQ17jQyO
親子揃ってカスだなぁ
しかし、さすがに親がまだ反抗期終わってないだなんて、恥ずかしすぎだろ
579 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:23:24 ID:dl6FJrS60
人権オンブズパーソン=街道
だってさ。
580 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:23:58 ID:2FupWW4Q0
>>579 なるほどね。所在地もバッチリ中央町だしね。
581 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:24:39 ID:dSlR4hiI0
>>576 あーめんどくせ
1クラス何人いると思ってんの?
582 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:25:33 ID:yqX4vlCC0
まぁ先祖代々のバカがバカ道を極められなくなったんだから人権問題かもなw
いや、いまだバカ道を邁進中かww
583 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:26:03 ID:TjXTlM2Q0
ところで市の第三者機関 子どもの人権オンブズパーソン
コメント もしくは リアクションは??
584 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:26:40 ID:cmPClhJA0
DQN親対応専用スタッフを設けないとマジで教師の質が下がるぞ。
もう既に文系教育学部は志望者減り始めてる。
585 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:27:00 ID:KSOOrZBb0
髪は女の命だろ。生まれつき金髪っぽいだったかもしれんし。
暴力で染めるなんてレイプに他ならない!人権侵害だ!謝罪しろ!
587 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:27:40 ID:Op/0kKY9O
〉〉558
法治主義の観点から言えば、罰則規定に基づかない実力行使は誉められない
>>554 それだとさ、自己の権利主張で大きいものは、多くが利己主義にならない?
集団を加味することで、他者の(と言うか集団の)権利を害してると考えるのか?
一応自分の中であったのは
個人主義=自己の権利と他者の権利の調和
利己主義=自己の権利の他者の権利への優越なのさ。
で、俺は別にだれの権利を害するわけでもないから利己主義の定義にあたらないだろと感じたんだ。
589 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:28:20 ID:0GY8COC80
おまえら小さいことでガタガタ言い過ぎ。
学生んトキなんて、ソリ入れたヤンキーは朝イチで先生にソリを油性マジックで塗りツブされてた。
次の日もマジックが残ったまま普通に登校して暴れてたぞw
ルールから外れるリスクを承知でやってる姿勢はある意味潔いと思ってた。
590 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:28:38 ID:qrCNGClq0
これは教員による暴行として立件出来るのでは?
592 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:29:02 ID:06V7CB1wO
なんで元の色に手を加えるの?
周りがみんな茶髪でカッコいいと思うから?
それこそ没個性だし、ダサい感性だと思う
593 :
552:2007/12/06(木) 23:29:11 ID:/LIM76GlO
結局情けないレスしかできないんだな
594 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:29:12 ID:ZBZNmesS0
いいじゃないかこれぐらい!
dqnにはこれぐらいしないと舐められるんだろ
教師も大変だな
596 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:29:35 ID:0Cp9HlUM0
>>585 現れたおまいもDQN確定
お前が人権問題語るなwwww
中学生の時、夏休みに髪染めた同級生が色を戻さずに始業式に来ちゃって、
放課後に先生にバリカンで刈り取られてたな。
本人も親御さんも抗議なんて勿論しなかった。
598 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:29:41 ID:G3e1AojmO
あほか
髪とか自由にしたければ学校くるな
義務教育に文句あるなら政府を訴えるか、日本から出て外国で生きろ
学校は勉学と常識と考える力を学ぶ所だ
自由をはき違えるな低脳家族
599 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:29:48 ID:AF701mVyO
僕は茶髪にしたら喧嘩に勝つことが出来ました
600 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:29:56 ID:CnNt87E+0
うんこ色の髪の毛で恥ずかしくないのかな
天然茶パツなら問題だが
染めたのなおしてこなかっのなら問題ないだろ。
肝心なそこが記事からじゃわからんがな
>>587 別に褒めて無いよ。教師に罰則をつけるだけの権限があればもう少し教師も楽だろうけど。
悪ぶってみたくなる生徒も
それを注意する先生も普通だが
それに絡んでくる親は異常
605 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:31:37 ID:b3K0s83u0
>>447 なるほど・・スクールカラーって引き継がれるものだし、その分だと今でも同じような状況っぽいですな
606 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:32:18 ID:lwtf1f6V0
チョンなの?
親が規則どおり美容院送りにしなきゃいけないのに
608 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:33:33 ID:2FupWW4Q0
609 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:33:40 ID:0GY8COC80
結局、分別がつかない馬鹿親を吊るし挙げってことか
610 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:33:44 ID:9xBJETCdO
611 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:33:57 ID:+tNrT1cY0
また基地外親か。
坊主にするなんて昔から普通なんだけどねw
612 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:34:05 ID:0Cp9HlUM0
>>552 俺のおじさんは40年前から金髪に染めてる。
ポリシーらしくて今も金髪の建築士。
俺はポリシーで染めないんだけど
茶髪のオッサンて何考えてんの?
どうみても阿呆ぽいんすけど。
緑とか青にすりゃもっと目立つんじゃね?
茶髪が許されるのは20までじゃね?
614 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:34:49 ID:EjT/6SW30
>>589 この中学生がヘタレすぎて泣ける。。
学校じゃ笑いもんだろうな。
粋がりたいのか過保護されたいのか、どっちなんだよ。
615 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:35:16 ID:/LIM76GlO
>>603 くだらん規律論を越したなるほどと思えるような論を持論でもいいから言ってみろよ、なあ
616 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:35:27 ID:TaMeabOW0
生まれつきの茶髪なら問題だが、こいつは違うんだろ。なら、スプレーは
まったく問題は無い。
茶髪で粋がってるのに、お母さんがでてくるっていうw
619 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:36:22 ID:CaxAhME30
生徒と保護者は人権侵害にあたるとして
生徒と保護者は人権侵害にあたるとして
生徒と保護者は人権侵害にあたるとして
生徒と保護者は人権侵害にあたるとして
KかB関係だろw
頭クラッシュかよ
621 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:36:52 ID:fkfqy6scO
染めたいなら学校いくなカス
622 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:37:41 ID:yuXyij6o0
茶髪はみな不良ではないが不良はみな茶髪だ
623 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:38:43 ID:0iOHXccEO
愛のムチでも訴えられる教師はいかがなもんか
この生徒と心の疎通ができてないのでは
おまいら弱い者イジメはやめろ
624 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:38:54 ID:JIhNPHQ40
>>588 あのなあ、学校という集団は、ある一定の規律に従うという暗黙の
前提でできあがった人間集団だ。その人間集団なりの美学なり、
方針がある。それを乱されることは、立派に他の集団員の権利を
侵害してんるんだよ。そんな簡単なこともわからんか。調和の
取れた日本庭園にいきなり椰子の木を植えるとか、葬式でストリップ
するようなもんだろ。立派な利己主義だよ。
625 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:39:18 ID:wBzDpLe90
626 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:39:22 ID:2zgwm+8/0
>>615 規律論云々でちょっと突っ込むと、この件に限らず「ルールはルール」と私的(学校)の
ルールとやらを守らせるために刑法に抵触しかねない行為が行われる事が多いとは思うね。
とんだ矛盾だわ。
あいつはルールを無視したから殺してやった、なんていうのと論理の構造が変わらない事
が多い。これは校則とやらをなんかすごい大切な物として扱う人たちによく見られる傾向。
今回の場合は法に抵触しかねない行為だとは思うが、見逃されるかどうか微妙な線だな。
627 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:40:32 ID:yuXyij6o0
×茶髪はみな不良ではないが不良はみな茶髪だ
○茶髪はみな不良とは限らないが不良はみな茶髪だ
628 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:40:39 ID:tGsFIKsB0
親がやろうと思ってたのに
教師が先に黒スプレーしたんで怒ってるんだろが。常識的に
629 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:40:42 ID:1lET5UVx0
特に条例などで指定されていない
看板等による禁煙などの看板が有る公共の場所や
禁煙の店内や建物で喫煙をすることは
許されるのか?
許されないのか?
その理由、根拠は?
てな感じだろうか?
630 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:41:23 ID:aXAFfB5Q0
>>569 >すまん。言いたいことはわかるけど、ちょっと法律勉強してから来い。
>生徒の権利というより、教師が生徒にできる事が制限されてるんだよ。
一応法律で飯食ってるんだけどね。
教師が生徒にできる事を制限してるのは実はマスコミなんだよね。
「マスコミはペンは剣より強し」とか言って、自由主義に流れすぎて日本の
凋落を招いているんだよね。
判ってるかな?
下らん鼻つまみ者の生徒の対応で、教師は余計な時間をとられ挙句にマスコミ
対応までさせられる。
それだけの時間を振り分ければ、他の生徒の学力が上がるかもしれないのにだよ。
判る?
それだけ人に迷惑をかける行為を容認せよと法律に書いてあるか?
そもそも、法律の実行力を担保しているのは国家なんだよ。
あなたは、国家が行う教育で頭の外側に時間をかけるバカを容認しろと法律に
書いてあるとでもいうの?
特に中学校は義務教育で公立だと退学にできないから、相当に強い指導力を教師
が持たなければいけないことは当然に学校教育法に予定されているよ。
何のことはない、意味無く殴る蹴るなどしなければ、教師の行為は指導の範囲内
で容認されるべきで、あんたの言ってることに法的根拠は無いね。
>>625 クラス分けしてあるんじゃね?
京都の北部のS学園は、1〜6組がスポーツ、7〜11組が進学って分けてあるぞ?
これが人権侵害かあw
自分で稼いだ金で染めたんなら別にいいんじゃないの?怒られること前提でも自分を
貫きたかったんだろうし。
ただ、親が出したんなら、ただの阿呆だな。ポリシーもなにもない。
634 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:42:23 ID:O4OH2JDYO
猿に人権などない
635 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:42:39 ID:d+KFA/0hO
確かに茶髪禁止は理不尽な規則とも思えるかもしれない。
だけどこの程度の理不尽さにも従えないヤツは社会でツラい思いをするかもしれないね。
理不尽であろうともルールである以上守ること自体の意味と、
自分は納得出来なくともやむを得ず従うことへの耐性を培うのも集団学校教育の一環なんだと社会に出て働いてアホほどの理不尽さに遭遇して気付いたよ。
636 :
1000レスを目指す男:2007/12/06(木) 23:42:51 ID:tRV0z+Gd0
しかし、余計なことする先生だな。
行動的な馬鹿ほど有害なものはないってアレだな。
637 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:43:19 ID:9xBJETCdO
>>617 やっぱり同じだw
当時は普通のことだったよね
学校はバリカン常備してた
638 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:44:28 ID:GI6DetUh0
>>626 >これは校則とやらをなんかすごい大切な物として扱う人たちによく見られる傾向。
校則を守るのも勉強だよ。
法治国家で生きる以上は「ルールを守る」を体に叩き込まないと
その後に本人が困るだろ、一見どうでもいいような規則をキチンと
守らせることで規範意識が身に付く。
639 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:44:32 ID:MJnO3/2e0
高校のときやられたことあるけどちゃんと自業自得だって分かってるから
まー仕方ないわなで終了だったけど。
親に「やられた!」と助け求めて親も人権侵害だ!ってわめくって
ダサすぎるでしょ、泣き言言うなら最初から染めなけりゃいいのに
640 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:44:47 ID:/LIM76GlO
641 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:45:13 ID:8FVc2VoP0
税金で教育させる必要なし
642 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:45:25 ID:yuXyij6o0
モンスターペアレントが実在することを証明してしまったな
この教師はテストを受けさせるために黒染めスプレーしたんだろ?
なんで攻められんのよ。放置したらこいつテスト受けれなくて成績オール1だぞ。
そんなに茶髪にしたかったら勉強して脱色おkの校則のある有名私立中学いけばいいのに
645 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:46:56 ID:VDw4T23V0 BE:970616276-2BP(132)
646 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:47:19 ID:1J5oQptnO
>>574 同意
規則を守れ無い奴は、極論犯罪者になる
647 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:47:22 ID:GI6DetUh0
>>637 >学校はバリカン常備してた
俺の学校も同じ、30代半です。
しかも俺らより5才くらい上の世代は男子は全員丸坊主w
>>624 調和なんて取れてないっつーのwどこの中学みても染めた染めないで荒れている。
茶髪NGは、意味を説得できる意味も無い規律なので、子供も皆従うことは無い。
勉強しなさい=将来に繋がるってのは分かる。
暴力は辞めろ=自分もされて嫌なので理解できる
駄目な物は駄目だから茶髪は辞めろ=大人もしてるし、誰にも迷惑かけないのに意味不明。
意味のある行いを守れない程子供は馬鹿じゃない。タバコも身体によくないと理解してるから、
校内で大っぴらに吸う子供はほぼ居ない。
茶髪して登校ってのは、主張する能力を持たない子供たちによる、無意味なルールに対する主張だな。(別に肯定してない)
649 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:47:42 ID:9TFmf5Mi0
義務を果たさず権利を主張するバカ多すぎ!!
親子ともども埋め星に流刑がいい
子を見りゃ親がよく解る、
とはよく言ったもんだwww
651 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:48:03 ID:2CNQzgkNO
親がばかだから子供がばかに育った典型的な例ですね
652 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:48:03 ID:7IM0zWpYO
人権てwwww
653 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:48:19 ID:jbroARjKO
校則をなぜ守らないといけないのか、なんてなことをよく聞くが規則だからで回答は充分
教師を一方的に叩いてる奴は間違いなくニートかゆとりか、常人とは違って社会において苦労を全く体験していないエリートなんだろうな。
655 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:48:28 ID:bW5digfX0
DQN親はDQN息子を学校なぞに通わせるなよ
引きこもらせて自分で一生面倒みろ
工藤静香みたいなDQNママが、
バカ面した茶髪の息子と
太った工務店社長の父親つれて学校どかどかやってきたかと思うと笑える
汚物は消毒だAAは?
658 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:48:52 ID:Bi0QAMnf0
>>644 逆だろw価値観の相対性を保証するのが公立だろ
659 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:49:25 ID:Xqh6ATTW0
暴走族が警察に追い掛けられたせいで、こけて怪我したと
逆切れしてるの一緒だな
660 :
大化の改新:2007/12/06(木) 23:49:32 ID:VDw4T23V0 BE:831957449-2BP(132)
ウワ、空欄でw
しかし、このDQNさぁ。
かえっていじめられねえ?
親に泣きついたとw
>>643 この親は「『パン』がなければ『お菓子』を食べればいいじゃない」ってのが
きっと意味が分からない親なんだと思うよw
つーか、規則を守らないと、校舎にすら入れないとかにすれば万事オッケーだと
思うんだけどね… 出席日数足りずに留年しようが、しったこっちゃないって事で。
662 :
648:2007/12/06(木) 23:50:14 ID:hyUfoE630
文章荒れまくった失礼
663 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:50:36 ID:GI6DetUh0
>>648 世の中は理不尽なルールは山ほどあるぞ。
この程度のルールにいちいち意味や正当性を求めるようじゃ
社会人なんか勤まらんなw
664 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:51:30 ID:9fNnmur2O
この手のニュースはたいてい関東北部か関西だな
665 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:51:38 ID:mTds552c0
>>615 黒髪が綺麗だから染めちゃダメなんじゃないと思う
社会の土台となる学校で染髪OKにしてちゃ、社会に出てからもそれらが普通になってしまう
頭髪はきちんと、染色せず、服装もととのえて、って校則がほとんどだと思うが
それらはすべて社会に出てからいきてくる
頭髪の色をOKにしてしまったら、次は髪型の自由を訴えてくるだろう。少なくとも「絶対にこない」とは言い切れない
髪型がOKになったらこれまた欧米にならって服装かな
自由自由つっても、なんでも与えりゃいいってもんじゃなし、その国がもつ文化風習成り立ちってもんがあるんだから
今の日本の社会にそくした学校のあり方としては、黒髪(先天的に色が違う人は別だけど)でいいんでないの
666 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:51:46 ID:FfdwtF+t0
アホな親が多すぎる
子供作って出来婚
667 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:51:59 ID:d+KFA/0hO
>>640 常套句結構w
ちなみに「常套句」を使うこと自体が語彙力がないヤツや内容に乏しいヤツの煽りの常套句だなw
669 :
1000レスを目指す男:2007/12/06(木) 23:52:01 ID:tRV0z+Gd0
教師は自分の管理する生徒に茶髪とかいると、校長とかにいろいろ言われて嫌だとか思ってやっただけで、極めて利己的。
かつ、あらかじめスプレーを用意するなど計画的。
実刑は免れない。
670 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:52:04 ID:k3mqxa9e0
ふと思ったんだが、男子がボウズの頃剃ったりしたら、どういう対応だったんだろうか
やはり体罰復活が必要だよな
校則で禁止されてるなら守るのが当たり前。
それに対し人権侵害などと寝ぼけた戯言のたまう保護者は保護者失格。
673 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:52:43 ID:6BBoAzhB0
この期に及んで、教師叩いてるバカって、、、、、脳なし?
>>663 海外の社会人はそれで務まるんだけどね。
日本の社会人は犬だからね。飲み会もサービス残業も、ネットでしか文句言えない。
>>660 イジメたら親が出てきて面倒だからスルーじゃなかろうかw
676 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:53:24 ID:nYSGywhV0
「身体の自由」と「教育を受ける権利」の衝突だね。
学校側は風紀維持のための校則を定めることはできる。(かなり広く認められている)
校則が具体的な根拠なく生徒の人権を制約するためだけになるなら
違法違憲という可能性があるが、「茶髪禁止」がそれにあたるかどうか。。。
最高裁まで行ってもたぶん学校側の対応は違憲にはならないと思うけどね。
(判例は「教育上必要措置」はかなり広く認めるからね)
世の中の価値観は変化するから、社会的に容認できればありになるんじゃないか?
約20年前は中学では丸坊主強制だったから。
15年ほど前までは茶髪は不良の代名詞だったから、規制する必要もあったが、
今では単なるおしゃれの一部だからな。
個人的には「安室なみえ」から雰囲気が変わったと記憶している。
校則を破ることを推奨しているわけではないが、
校則も時代とともに変化する必要があるとは思うぞ。
怖い格好してれば、誰も怒ってこないと思ってやってんだろうけど、
好感度高いこざっぱりとした格好をして愛されたほうがいい
スイーツ(笑)
私、日本人だけど
生まれつき髪色が茶系で(父からの遺伝)
先輩に呼び出されたり、挙句担任に黒に染めろと言われたな。
それから毎月美容院。
黒髪が羨ましいかったorz
>>648 >調和なんて取れてないっつーのwどこの中学みても染めた染めないで荒れている。
>茶髪NGは、意味を説得できる意味も無い規律なので、子供も皆従うことは無い。
「周りに合わせる」、「理不尽だろうが暗黙の了解に従わなければならない」って事が
まなべるじゃんw 会社なんかに行きゃ、理不尽な事はやまほどあるだろ? それの
予行練習だと思えw
大体、そんな事を言い始めたら、電車内での電話の使用も、
・声がうるさいなら私語も同じようにうるさい
・電波がペースメーカーに影響を与える可能性はほとんどゼロ。現に報告すらない。
って事で、電車内での携帯電話の使用もマナー違反でもなんでもないことになるが?w
>茶髪して登校ってのは、主張する能力を持たない子供たちによる、無意味なルールに対する主張だな。(別に肯定してない)
肯定も否定もしないってのは無関心ってことか? 無関心なら発言すんなよw
極論に言えば、それを主張と認め、容認してる時点でお前の意思がどうであれ、世間ではそれは「肯定」と見なされる。
「言いがかりは無視する」のが日本の美徳であっても、世界ルールじゃ「黙ってるってことは本当か」と見なされて
しまうようにな。
680 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:54:18 ID:pJODjgQf0
ウチの中学校なんか、「バーバー○○(←生活指導の名)」という
看板が職員室入り口にあって、髪を染めたヤツは髪色戻しされてたよ。
ちなみに看板は技術教師入魂の作だった。
>>637 確かに学校にバリカン常備してた。
バリカン担当の先生もいて、久々のバリカンでチョット嬉しそうだったw
682 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:54:30 ID:IzN2oDQKO
未成年に一人前の人権を与えたいなら、少年法は廃止すべき
683 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:54:40 ID:0iOHXccEO
親は我が子を心配して訴えただけだろ
親というものはどんな境遇にあろうとも子供を守るもんだ
社会に出る前に人を本気で愛してみろ
684 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:54:51 ID:G3e1AojmO
>>648 頭わるいなおまえ
ガキの学校は集団行動を学ばせる事を重要視してるんだぞ
大人でそれを理解出来てないなんてお前相当異常だぞ
685 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:54:56 ID:3eCvqdqFO
バカ息子の為に学校に行くバカ親の顔、見てやりたいよ
親も息子も死刑でいいんじゃね
それかシベリヤ送り
686 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:55:04 ID:Xqh6ATTW0
これはもう、徴兵制を取り入れるしかないね
687 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:56:16 ID:06V7CB1wO
>>674 日本の学校のニュースでしょ?
バカなの?
688 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:56:16 ID:9fNnmur2O
689 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:56:16 ID:Tju++Jt80
スプレーは駄目だろ。剃っちゃえよw
690 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:56:47 ID:VDw4T23V0 BE:231099252-2BP(132)
>>675 かもね。周りの子供らも無視してるかもな。
じゃ今度は、
「ママン、無視されてるよ〜」
って訴えねえかなぁ?
それくらいしそうな悪寒のDQN家族w
691 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:57:31 ID:ceXSOe6aO
注意しても染め直さない奴は、直してくるまで黒髪おかっぱのカツラを被らせろ。
692 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:57:30 ID:BdVqlNEsO
言っとくが校則は法律じゃないんだよ。
この教師は教育でやったんじゃない。ただムカついたからやったんだよ。
傷害と民事でいけるだろうな。
茶髪のやつとかウザイけどさ
693 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:57:36 ID:aXAFfB5Q0
>>676 変える必要のないこともある。
そもそも、たかが中学生の頭を茶色にされたら、社会人はピンクにでも染めないと
個性が無いことになる。
くだらないことに時間を費やさず、子どもは自分がすべきことに時間を費やすべき
だと思う。
外見に金をかけるのは、自分で稼いでからにしろ。
694 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:57:38 ID:TmWhtycRO
いや これは教師も悪いだろ
傷害になるんじゃないかな 校則により教室に入らせない あるいはテストに参加させない等で対応すればいい
695 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:57:39 ID:k3mqxa9e0
>>679 そんな人間ばっかりだから、偽造、改竄、偽装が蔓延ってるんですねw
サービス残業頑張って過労死なんて愚の骨頂じゃないw
そりゃあんたが悪いね、で終わりでいいじゃん、親
なに考えてんだ
で、何で親に泣きついてんだw
このバカ親の職業ってなんだろ
まさかリーマンじゃないよね
698 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:58:28 ID:/LIM76GlO
>>665 その論は大前提としてある側面、真だと思うけど、今回の教師の対応方法やこのスレの流れをみる限り
>>626の言う不気味さしか印象に残らないんだよね
要はそれこそ「時流に合わせた」サジ加減なんだろうけど
>海外の社会人はそれで務まるんだけどね。
ああ、これが「欧米見て個人主義『だけ』学ぶやつの思考」ってやつかw
欧米がどうであれ、ここは日本だ。だったら日本で通用するルールを
身に付けるのが第一だ。
老人は茶髪が嫌い、しかし老人は権力を持っている、のならば、
老人に好かれるような容姿ってのを教えてあげるのも、
十分「個人の利益」になるから意味があるんだが?
お前の主張だと、意味があるならいいんだろ?w
700 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:59:15 ID:yuXyij6o0
>>683 いや。心配のしかたが間違っている。
厨房から茶髪なんぞにしている我が子の将来を心配すべきだな。
>>684 俺は集団教育に疑問を感じてるんだからしょうがない。
世界を例に見て、日本の画一化教育が健全な社会を形成するかといえば激しく疑問。
治安はまだ良いが、見事先進国で自殺率一位の国が完成してる。
>>676 君の言う通りだ。
社会の価値観として90%近くの人が容認してたなら、当然茶髪も禁止する必要はないだろう。
しかし、このスレを見ても分る通り、中学生の茶髪をオシャレと見てない方が大半だぞ。むしろ不快だ。
この現状で、茶髪容認発言をする方が間違ってるだろ。
703 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:59:48 ID:202Ps7E00
父親がヤクザだからといっていじめられるのは不当だって担任に訴えに来た母親がいた。
担任は謝罪させるから教室に来てくれって言ったそうで,教壇に母親と息子を隣に立たせた。
「お前たちの中にA君の父親がやくざだからっていじめた奴らがいるそうだな?」
このとき教室はシーンとしていじめてた奴らはちょっとびびってた。
「親の職業で差別してはいけない。仕事はどんな仕事でも立派な仕事だ。
ちょうどいい機会だからお母さん、A君のお父さんの仕事内容を皆に教えて
やってください。」と言った。母親は一瞬信じられないって顔をして担任を睨みつけ、
顔を真っ赤にしながら子供の手を引っ張って足早に教室を出て行った。
ざわつく中、俺は二人が出た後に担任が一瞬だけ見せたニヤリを今も忘れない。
>>683 本当にガキを心配してるなら、もっとましな教育してると思うよ。
つうか、そんな人間なら、染めさせないよ。
ガキの後ろ髪を長くさせるようなような親ならともかく。
>>694 心情的には教師の行いに賛辞を送りたいがその辺が現代の風潮からすると妥当な所だっただろうな
>>690 その頃には中学卒業してフリーターになってるだろうから好きなように社会に揉まれればよくね?w
>>695 >そんな人間ばっかりだから、偽造、改竄、偽装が蔓延ってるんですねw
サービス残業はともかく、「偽造、改竄、偽装」は全然関係ないだろw
どこをどうすればそういう思考がでてくるのやら…
>>703 人に言えない仕事もそれは仕事だが、
そういう自覚があるなら、でかい面はしないでねって感じか
>>706 たしかに馬鹿の底辺が居ないと
勝ち組なりずらいからなwww
いいこといった
710 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:01:49 ID:o8nugfVN0 BE:369758382-2BP(132)
>>703 いい話だ。
ところでコピーじゃねえよな?
711 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:02:12 ID:1SPAweb/0
>>707 右に倣えで個人の判断を放棄するならばってことじゃないか?
712 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:02:21 ID:hGt3xEGJ0
中学生のわが子が髪染めることを叱らない親はDQN確定
そりゃ理屈が通じないって
担任もやりすぎだがね
普通に停学でいいじゃん
713 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:02:21 ID:DFKTKwAEO
>>683 いや、これは愛ではない
ただの甘やかし
愛とはまったく別物だ
714 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:02:25 ID:XBHRDO5R0
715 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:03:10 ID:Xerrhqwt0
>>602 >教師に罰則をつけるだけの権限があればもう少し教師も楽だろうけど。
同感、懲罰権が親権者だけじゃ教育なんか出来ないよな、
特に生意気な中学生だと説教だけじゃコントロールは無理。
生徒に厳しく指導したいが仕方なく放置している教師もいるらしい
現場の声は切実だ、バカ教師ばかりが目立つが悩んでる教師も多い。
716 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:03:25 ID:aXAFfB5Q0
>>694 >いや これは教師も悪いだろ
>傷害になるんじゃないかな 校則により教室に入らせない あるいはテストに参加させない等で対応すればいい
「教室に入らせない あるいはテストに・・・」
のほうがよっぽど子どもの将来のためにならないだろ。
物事の順序をわきまえて書き込めよ。
「傷害」は?
校則の縛りのない大人相手なら傷害もあり得るだろうが、校則の縛りのある
子どもの姿を本来の姿にするだけのことに傷害罪の適用はあり得ないだろ。
ルールを守れっていって、ストリーキングの奴を取り押さえてパンツを穿か
せたら逮捕監禁罪になるのか?
バカかおまえ。
これって後藤まきもやられたよね
親が呼び出されて「これで黒くしてやってください」って言われたみたい
>>699 その日本社会が悲惨な事になってんじゃない。
それこそ中途半端に欧米の成果主義を取り入れてね。
教育が変わらない限り、社会に出る人間も変わらない。
719 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:04:58 ID:0jcoauThO
中学で染める奴は高確率で
ドキュソ。大学ではまあ普通。
てか擁護厨何でそんな真剣なの?
720 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:05:01 ID:pJODjgQf0
>>701 集団教育に疑問を感じてるんじゃなくて、集団になじめないだけだよ。
社会に出るまでにもうちょっと自分を見つめなおせ。
社会や他人のせいにするな。
721 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:05:58 ID:rzelxiWZ0
>>707 返品された食品を詰め替えるなんて理不尽な話だが、暗黙の了解のようなのでやった。
どう?
722 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:06:27 ID:nYSGywhV0
>>693 今変えるべきかどうかは議論する余地があるのはわかってるが、
「悪いから悪い」では不当な制約にならないかい?
昔は確かに「染髪は規制すべき」に説得力があったけど、
学校以外の周辺事情が変化してるから、来るべき時が来たら
校則も社会情勢に適合するように変化するべきだと思うのよ。
現在「中学生は丸坊主だ!」って主張しても「それはちょっと。。。」ってなるでしょ。
法律(規則)を守ることと、変化させることは別問題ね。
規則を守らない奴(この件のアホ親とか)は非難されてしかるべきだが、
黒髪ルールが適当かどうかの問題提起することは別におかしくない。
723 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:06:33 ID:cMac0mcR0
茶髪を禁止する理由が無い、って言ってる奴
茶髪にする理由を教えてください
>>703 その子供が本当にいじめられてたのなら
教師も一緒になってその子を虐めたって事だけどな。
>>716 たとえ話はもう結構
実際校則ってのは法律の中で特例扱いとかにされてるのか?
726 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:06:50 ID:Rp4+gId40
ルール守れなかったら、社会に出て困るだろ。
社会に出たら、理不尽なことにどんどん出くわすぞ。
727 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:07:18 ID:4MGWqkmrO
>>694 それはそれで
教育を受ける権利を云々と怒鳴り込んできますぜ?
728 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:07:43 ID:GI6DetUh0
>>674 >海外の社会人はそれで務まるんだけどね。
ルールを守らなくても勤まる社会人なんているの?
どこの国?どんな仕事?
>>722 嫌、問題定義する以前におかしいだろう。
オマエ、社会人やっているまか?
茶パンツに見えた
人権って
もはや妄語の類だよな
これを口にするやつがいるたびに
冷笑せざるを得ない。
めんどくさいから、アメリカみたいにガムかんでスポーツカーでミニスカ、
銃装備でいいじゃん
734 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:08:40 ID:Kb/2VmFl0
>>588 遅くなってすまん。
>利己主義=自己の権利の他者の権利への優越なのさ。
だから外見が級友に及ぼす影響を考えれば染髪くらい…ってのは利己主義なんだよ。
スプレーはダメだろ
そんなのバリカンでつるっぱげでいい
736 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:09:39 ID:e996CiIsO
>>716 昔、丸坊主が校則の学校で教師がバリカンで生徒の頭を剃ったら傷害認定されましたが
校則には教師が生徒の髪に手を加えていいとまでは許容してない
あくまで禁止項目
ルールを守らないと集団生活出来ませんと教えるいい機会じゃないか
ストリーキングは犯罪だから防ぐならいいじゃない 例に出すモノ間違ってるぜ 単細胞
737 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:09:40 ID:rzelxiWZ0
>>728 違うでしょ”理不尽な”ルールに従わなくてもって事でしょ。
良心的兵役拒否とか、そういう話なんじゃないの?
738 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:09:40 ID:T7L2O0F2O
私が逝ってたDQN高校は
校門にセンセがいて1時間かかって通学しようがUターンさせられたよ。
スプレーもセンセが手で触ってチェックされた。
どんなにサラサラにしても見ただけでスプレーだと判るプロフェッショナルセンセもいたなあ。
染めたいんだったら、茶髪オケの学校行きゃいいのにね。
大体、茶髪NGってDQN高校だけだよね。
739 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:09:52 ID:Two2W0XmO
>>701 だからどうした?
嫌なら海外で暮らすか革命でも起こせよカス
文句言うなら誰でもできるだろ
揚げ足とって悦に入ってるのは楽しいだろうなw
740 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:09:57 ID:1/yCCTEm0
“自分が屈してきた物の前に、若い奴らもそうさせなければ気がすまない”
そんな半老人がウヨウヨいるよなこのスレwwwww
741 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:10:03 ID:MSDuS+/oO
厨房のうちから髪を茶色になんてしようものなら
教師よりも、真っ先に親にボコられたもんだがな。
742 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:10:39 ID:eFo7TJWd0
>>722 そう言う原則論なら、「何故人を殺すと犯罪になるか」という質問に答えてみなさい。
決して、刑法に規定されているからとは書かないでくださよ。
>>728 理不尽なルールのお話ね。
無意味なルールや風潮を厳守し続ける事に関しては日本はとことんだよ。
アメリカは自然にノーネクタイスタイルが3分の2以上になっている。それこそ意味が無いからね。
日本なんて蒸し暑いのに、ネクタイは社会人の常識だろ。
744 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:10:58 ID:hmcE1AWS0
奇抜な格好してる奴らって必ず外見で人を判断するな、って言うが
言った本人が外見の格好で一番目立とうとするんだよな
745 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:11:00 ID:Ha70myGp0
くだらねえ
茶髪の何が悪いんだよ
色が金だろうが
黒だろうが
茶だろうが
赤だろうが
色に善悪があるのか?
みんなマインドコントロールされてんだよ
世の中をよーく見てみな
こんなんばっかだよ
もっと人は自由であるべきだ
746 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:11:07 ID:oUCqYITo0
家庭崩壊→学校崩壊→日本崩壊と、
計画は着々と進行中です(`・ω・´)
747 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:11:15 ID:3sqbnCHj0
自分で物事を考えて世の中に主張することを放棄した人間は
他人を集団に従属させることで満足を得るようになるんだな
おお怖い
748 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:11:29 ID:se12a6fc0
校則ってルールを守らせる訓練みたいなもんでしょ?
749 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:12:11 ID:pLs7jL/C0
オレの地元にも厨房ブタ息子のパーマを注意され、「息子の個性です!!」
と怒鳴り込んで行った親がいるよ。
給食費滞納、借金踏み倒し、寸借詐欺、家賃滞納、個人情報売り飛ばし、
偽装離婚で生活保護貰い放題の糞一家だよ。
750 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:12:29 ID:DFKTKwAEO
752 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:13:18 ID:U790jvQOO
生徒と保護者もバカだが、市教委の対応もマヌケだ。
権利を主張する前に義務(校則)を守るのは当然。違反したものは罰せられる、とはっきり言えよ。
753 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:13:35 ID:jhAUm1AqO
38年間生きてるがまだ髪を一度も染めたことありません。
754 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:13:45 ID:bc9/PYFr0
>>698 >>565で言ってた黒髪を押付ける理由として真と受け取ってくれたのかな
このスレでもたまに見るけど、昔はバリカンもった教師が校則違反を犯した生徒の髪型を容赦もなく切り捨てていた
俺のとこはバリカンじゃなかったが、眉毛や耳にかかってたら先生にそこまで切られてた
当時は理不尽さはまったく感じなく、「あ、今日頭髪検査だ。眉にかかってる、やべー怒られる」程度に普通に受け取っていた
だからといって、今の生徒もその罰?を甘んじて受けろといっているんでもない
ただ、それにかわる罰則でいいものがないのも事実
停学にしたとしても、停学明けに髪型を元に戻してくるとは思えないし、その場合は校則違反を続けさせるのかという問題もある
それにここの
>>1にあるDQN親に見られるように、停学にさせられて勉強が遅れた、なんてトンデモクレームを言ってこないとも限らない
かといって口頭注意だけで直るとは到底思えない
まっとうとは今の時代いえないかもしれないが、この処置はこの処置で致し方なかったかもとも思える
755 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:13:46 ID:/xsC6h0+0
保護者の馬鹿さ加減に呆れた。
>>740 甘やかされて育てられて君のいう屈したものとやらがない人間を仕事で使う事に君は恐怖を感じないかい?
757 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:14:03 ID:5BxZozHN0
刺し殺せ
758 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:14:04 ID:1/yCCTEm0
>>750 そんな風に泣きつかれても
お前の詭弁をのさばらせておくわけにはいかないしなー
759 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:14:10 ID:gk2iFRRt0
教育委員会もカスだよな
こんなんじゃ教師もやりにくいわ
760 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:14:14 ID:LNmqBEws0
>>730 まぁ、現状では中学で染髪してくる奴、それを許す親ってのは、
集団行動や義務教育が何たるかなんて微塵も考えたことのない
DQNだろうから、その点は非難すべきだよ。
その点はこのスレの連中と同じ気持ちですよ。
この件とは切り離して「黒髪ルール」の是非についての発言が
ちらほらあったので(校則はどんなルールでも守れよ的な発言ね)
それについてはちょっと反論しとこうかなって思ってさ。
761 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:14:39 ID:uiI8XJLBO
>>740 ホントだな
半老人がウヨウヨいるな
残りはゆとりだけど
762 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:15:05 ID:rzelxiWZ0
>>736 いや、ちょっと待って
ストリーキングを取り押さえるまでは、公然猥褻の現行犯逮捕で市民の権利だが、
パンツを穿かせるのは、暴行に当たると解釈されるかもしれんよ。
毛布を掛ける位にしたほうが、いいかもしれないな。
763 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:15:09 ID:5QXe5STvO
「社会にでたら理不尽なルールを〜」とかしたり顔で言ってる奴=自ら「会社に寄生してる能無しです」とカミングアウトしてる人種
なのでよい子は絶対そんなみっともない大人にならないように
764 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:15:21 ID:8AQhjsxn0
まず集団生活になじめるか、なじめないか。
なじめないのなら、事業起こすとか?考えるでしょ?
その考える事が子供の心の成長を促すの。
実社会で頭髪を染めるって事に偏見があるのも事実。
なくなってきているのも事実。
気に食わないからルールを破っていい、訳が無い。
そのルールを破った我が子を叱りもせず、
人権団体に訴えるなんて稚拙にも程がある。
まぁでも、人権は侵害してないと思うけどね。
766 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:15:43 ID:dulxTpmv0
世の中が気に入らないなら自分を変えろ
それが嫌なら目と耳を閉じ、口を噤んで孤独に暮らせ
それも嫌なら・・・
たかが校則を守れない椰子が今後社会に出てルー
ル・マナーを遵守できるわけがない。
だから下らなかろうが、徹底指導すべきだ。
ちょっと思いついたんだが、
「教員の、生徒の髪を染める権利」というものは
存在し得ないものなんだろうか?
770 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:16:42 ID:XBX4jaoc0
この親は氏ぬべきだと思う
子供も。
771 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:16:51 ID:PDonBN050
茶髪してる方が、ふつーの生徒の人権を侵害してるだろが!
校則違反=犯罪者
なんだよ、、、、、、、、、、、、、、、、ぼけっ!
772 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:16:55 ID:SkESk6t+O
そういやあ、ちょっと前に、子供の時染めすぎて高校正ぐらいでハゲちゃうトラブルが増えてる、ってスレ立ってたな
>>756 中国も、我慢が美徳→権利を主張が美徳に変わっているらしい。
そういった背景もあってか、最近日本に研修生として入ってきてる中国人労働者から、
あまりに理不尽な扱いに対しての告発が増えている。
悪い側面ばかりじゃないよ。権利を主張されて困るのは一部のお金持ち。
774 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:17:31 ID:h81X0LzNO
金八先生の悪い影響!
>>721 >返品された食品を詰め替えるなんて理不尽な話だが、暗黙の了解のようなのでやった。
>
>どう?
所属する対象が全然違うだろ… 第一、それは大枠のルールを破ってるし、
その不祥事は「個人の責任」じゃなくて「法人としての責任」になるし。
それに、あくまでここで言う理不尽ってのの意味合いでのレベルをはるかに超えている。
一発殴られたから、一発包丁で刺し返しました、ってのが
「一発としては一発だから同じ」
みたいな小学生みたいな理論展開は止めなよ。
例えばだけど、茶髪を黒髪に戻すことを拒否したら、頭皮削られました、とかだったら
やりすぎだ、ってことになるのと一緒。
776 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:17:40 ID:JAu/7itG0
校則を守れそうなやつだから無理やりにでもやるんだけどな。
昔はどうしようもないやつは放置されてたけど、
今は普通にみこみのあるやつまで放置してるような気がする。
777 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:17:48 ID:UBeG/pUW0
人権侵害以前に傷害だろ・・・・
778 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:17:57 ID:e996CiIsO
>>762 そっか 公衆の目に入らない措置をすればいいだけだもんな
パンツを嫌がる人に無理やり履かせたら暴行扱いされる可能性か
この国の法律やっぱ変
779 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:17:59 ID:1/yCCTEm0
>>756 他で学べなかったなら必要なそのときに挫けさせればいい
挫折なんてそれを主目的に与えるような大したものじゃあないよ
780 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:18:07 ID:Two2W0XmO
>>751 2chだからこそだろ
とことん低脳だなお前w
781 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:18:11 ID:Zp67Cg/Q0
>「人権侵害だ」と申し立て
え???自分が人だとでも思ってんの???
DQNっていう生物だよね?たしか。
>>768 高校になれば、頭がよければ茶髪OKとかあるでしょ
考える力があって、茶髪にする分にはかまわないんだよ
考える能力もない奴には自由はない。
秋田の大学で、茶髪とピアス禁止にして話題になった超バカ大学があった。
783 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:19:18 ID:pz5RNiPj0
ウチの中学は男子丸刈り校則だったんだけど、
当時の生徒会が学校側とかけあって、1ヶ月連続校則違反ゼロなら
丸刈り校則廃止という交渉をした。
毎日、朝の放送で本日の違反件数が流されていた。
最初は違反件数は毎日あった。
でも数週間たって不良もちゃんとした格好で登校しはじめた。
ある日。朝の放送で本日が1ヵ月目であることが告げられた。
学校中が歓声に包まれ、生活指導は涙声で廃止を宣言した。
先生は感動して泣いた、お前らに泣かされたと後で言ってた。
784 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:19:24 ID:eFo7TJWd0
>>716 あなた法律を全く知らないでしょ。
世の中には次のルールがあるんだよ。
憲法>条約>特別法>一般法>政令>省令>条例>規則>契約>慣習
校則はこの中の契約に類するものなのでもちろん上位の憲法から規則までに反する
ことはできないが、定められている場合は守る義務が構成員である教師や生徒に
課せられるのです。
判りましたか?
ちなみに、条例と規則には
県条例>県規則>市区町村条例>市区町村規則
の上下関係がある。
理解できましたか?
>>780 何2chで顔真っ赤になって必死になってんの?w
786 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:19:32 ID:9Te50/Np0
この先生の何が問題なのかわからない。誰か教えてくれ
787 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:20:13 ID:Lse45eq+0
服や髪が個性的なんも
中の人変化無いっしょ?
服装や髪型って人間の個性ちゃうんちゃう?
788 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:20:21 ID:Rt05Eh9X0
こんなんで訴えるガキと親は死んだほうがいいな・・・
789 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:20:21 ID:Xerrhqwt0
>>743 ネクタイと一緒にするなよ。
日本の気候からしてもノーネクタイは必要だろうな、無理してネクタイを
〆れば暑さで体力が落ち、熱中症になるかもしれない。
ネクタイ強要に抗議するなら分るぞ、しかし茶髪禁止の何が理不尽なんだ?
そもそも中学生が髪を染める必要があるのか?
逆に染髪しなければならない理由が分らない、染髪しないと健康や
命に関わるのか???
790 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:20:29 ID:EjLzVsBeO
そんな子はかわいそうな学校へ行け。
>>763 >なのでよい子は絶対そんなみっともない大人にならないように
世の中ほとんどの人間がみっともないわけだがなw
99%以上の人間は「人に使われる」人間なんだし。処世術としてある程度は
受け入れなきゃいけないわけで、寧ろそれが全くできない人間ってのが、人に
頭も下げられない、社会の底辺になってるわけだろ?
今更、「自分だけは特別」と思ってる中二病患者ですか?
792 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:22:32 ID:aPtslAUV0
公立中学じゃん
黒スプレーもったいないな
丸坊主にすればいいのに
そもそもだ。
茶髪禁止の校則の下、他の生徒はそれに従って黒髪で生活してるのに、
この子は茶髪でOKなんてのは唯の特権だろ。
794 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:22:59 ID:PDonBN050
だから、茶髪なんて、校内に入れなくて宜しい
犯罪者は、空港や港で追い返すのと同じ事
>>779 学校での校則違反に対する咎めは挫折なのか?
>>793 痛い子だから気をつけろって印になっていいじゃん
797 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:23:28 ID:mg4DMR1s0
卒業すりゃ好きなこといくらでも出来るんだから
学生のうちくらい校則守っとけ。
798 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:23:30 ID:JAu/7itG0
義務境域だからな、規則を守る事は教えないといけない。
たとえ個性が没しても、規則は規則だからやむを得ない。
規則を変えていくのも賛成だが、今ある規則は破らせたらいかん。
799 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:23:48 ID:JxyEnHlXO
なかなかのDQNだなぁ。
800 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:24:25 ID:1/yCCTEm0
>>791 お前は他の社会人を、自分自身と同じまでに侮るのをやめたほうが良いよ
お前より少し程度の高い人々は、論理と理解でもってそう振舞っているだけ。
思考を放棄して奴隷に甘んじる自分の体たらくを美徳のように語るなよなー。情けない
801 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:24:48 ID:se12a6fc0
亀父「人権侵害じゃ、訴えるぞ」
802 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:25:07 ID:3sqbnCHj0
社会が理不尽だから前準備として学校教育の過程で理不尽さに慣れておこうというのか
そんなことでは息の詰まった閉塞した未来像しかもてないではないか
社会が理不尽なら、どこがどうおかしいのか良く考え主張し改善していけばよい
それをせずただただ従順であれとは、奴隷養成機関としか言いようが無い
803 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:25:09 ID:3aYN9SrL0
>>638 まぁ色々と突っ込みを言いたいところではあるが、とりあえずここで言いたい
事は「ぼくのルールを守るのが勉強なんだぜ。それを守らない奴は罰則として
〜〜してやるぜ!!」と言って国法を犯す様な輩が多いってことだよ。
大いなる矛盾というか、「私的ルール>越えられない壁>国法」という事こそ
が学校で学ぶべき事なのだと言いたいのかはよく解らんが。後者の場合、暴走族
やら企業内ルール優先でシャレにならない触法行為を行ったりする社会と合致
するわけで、まぁ社会勉強と言えなくもないのか?
今回は程度問題としては微妙ではあるけど、よく「マナー・ルール」を破った奴
に対して傷害行為を行った奴を礼賛してたりするスレも多いし。根本的にDQN・暴
走族の思考だわなぁ。
これは、学校が悪いですね。生徒さんに同情します。
この不幸な被害者である生徒さんに協力してあげたいので、
住所・氏名・電話番号・顔写真を教えてください。
805 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:25:24 ID:Two2W0XmO
>>785 2chにありふれた煽り分だな…
つまんないよお前
多分、小学生か中学生か?
早く寝なさい
806 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:25:34 ID:uP9gzFT4O
やはり川西伊丹尼崎の3バカは違うな
807 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:25:53 ID:8AQhjsxn0
>>763 子供に悪い影響が出る事書くな。
社会に出たらルールだけじゃない。大人としてのマナーも問われる。
プロ野球選手だって「うちに来たければ髭をそれ」
なんて理不尽な事を言われることがある。
まあ、若いんだから、茶髪にしたくなるのも、分からんでもない。
分からんのは、それをスプレーで染められたぐらいで、
人権委員とかに訴えるって所だ。
他人に守ってもらってまでルール破るんじゃねえよ。
809 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:26:09 ID:lNDzEjysO
教育の場所なんだからある一定のルールがなけりゃ無法状態の何でもありになるよ。
交通には交通ルールがあるから安全に通行できるし法律があるから治安が維持されている。
そんなに規則がいやなら無理に学校へ行かずにヨハネスブルグでもいって
秩序のたいせつさを学んでくればいいさ。
810 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:26:30 ID:Z8xQQYVlO
市が駄目なら刑事告訴はどお?
811 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:26:54 ID:JAu/7itG0
学校なんて常に理不尽なもんなんだぜ。
完璧な学校なんて世界中のどこにもありゃしねえよ。
812 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:27:10 ID:5QXe5STvO
>>789 一昔前の共産主義やら社会主義なんかの思考傾向が見られますな
813 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:27:23 ID:9oG2Rg/+0
じゃ、髪染めて登校し、色の矯正にも応じなければ退学。
そう決めて実行すればいい。
学校を遊び場と勘違いしてるようなのはこなくていい。
特別学校なりなんなり、好きなところへいきなさい。
815 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:27:56 ID:LNmqBEws0
>>778 法律の解釈で行っちゃうとそうなってしまう。
他の法律でもケースによって変な結論になることは多いよ。
でも、最終的にそれが変な結論にならないように人間が判定するんだよね。
(こういう場合は違法性阻却って言って罪にはならない)
裁判所の自由心証主義っていうやつ。
判事の心証で裁定できるからフレキシブル。
(国民が裁判所を信頼しないと維持できない制度)
逆に国民が裁判所を信頼してない場合、もしくは
信頼しないことが前提でシステムが組まれている国は
細かい法律が多くなる。(海外の変な法律ってあるじゃん、アレね)
816 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:28:02 ID:cMac0mcR0
ヤンキーやヤクザって自分が目障りな存在だとわかってて
「日陰者ですから」って態度にこそ哀愁がある。
堂々と「人権侵害だっ!」なんてのたまって日の当たるところに登場してくるなんてね。
不良の美学に反すると思いますけど。
>>789 理不尽でしょ。見た目に変化を加えたいと思う、アフリカの民族も、先進国の人間も
当然行っていて、他人に害を与えない行為の剥奪。
見た目に変化を加える事を否定したら、大人も皆坊主で良いという事に繋がる。
818 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:28:49 ID:j+SyDMlI0
時代は変わったな。
オレの頃なんて、学校しての髪型じゃなかったらバリバリ切られたぜ?
819 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:28:56 ID:UBeG/pUW0
>>813 保護者が指導に従わせなければ、義務教育を放棄したということで逮捕って事でいいと思う。
ラッカースプレーでもないし
だいたい校則で禁じられてるのになんで茶髪にすんの?
アイデンティティ(失笑)ですか?w
ずいぶん安いですね
821 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:29:23 ID:P34+hMnn0
こんなことよくあったけどなあ。
ソリコミ入れてきた男子がマジックで塗られたりしてた
822 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:29:39 ID:rzelxiWZ0
>>775 ”理不尽な”ルールに従うから起きる事だろ?
常識的に考えれば、おかしいことだろ?
おかしい事は、おかしいと言うべきで、
それが世の中〜なんていってる場合じゃないでしょ
823 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:29:39 ID:Lse45eq+0
>>812 猥褻物陳列罪についてコメントしてくれると嬉しいな。
とってもとってもお願いしたいの。
824 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:29:59 ID:e996CiIsO
>>784 今回は校則違反の罰則が憲法に触れる可能性があるってことがキモだ
校則で縛られない立場の人に
@髪を無許可で染めることは傷害
A殴っても傷害
B蹴っても傷害
Cハサミで髪を切りつけても傷害
校則違反の罰なら傷害にならない基準が未だ曖昧
825 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:30:07 ID:oCnKfp/P0
若いうちから染めるのはカラダによくないぞ〜
826 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:30:14 ID:bc9/PYFr0
>>803 企業内ルールによって法に触れる行為をするってことはつまり
校則ならぬ社則にたとえば、贈賄の方法とかそれを口外すべからずとか書かれてるのかな
>>802 的を得てるよ>奴隷育成機関
大人も社会で奴隷である事に文句ばかり言ってるのに、子供が自由を謳歌しようとしたら
文句言ってるのが滑稽。
828 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:31:15 ID:uiI8XJLBO
わかったぞ
黒スプレーじゃなくてキンチョー○だったんだ!
そうであって欲しい…
こんな親がいるなんて信じたくねー
校則を守らせようとする教師と、なんとか目を盗んで自己主張しようとするDQNの戦いが楽しかったのに
親が出て来たらどっちらけじゃん
830 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:31:37 ID:Xerrhqwt0
>>817 >見た目に変化を加える事を否定したら、大人も皆坊主で良いという事に繋がる。
校則の範囲で変化をつければいいじゃないか、世の中、法律の範囲内なら
自由に振舞えるぞ、ルールを犯してまで主張する自由なんて中学生に必要か?
>>800 >お前は他の社会人を、自分自身と同じまでに侮るのをやめたほうが良いよ
>お前より少し程度の高い人々は、論理と理解でもってそう振舞っているだけ。
ん? おかしな事を言ってるな。その「論理と理解」をした結果が、
・「人に使われる」事を選んで生きている
・処世術としてある程度は 受け入れてる
訳だろ? それが「楽」であり、「利益」がでるって理解してやってるんだから。何が俺と違うんだい?
お前は「違う」と言い張ってるが、結果的にどんな差が生まれて、その結果どうなってるわけ?
それが説明できないのなら、あるいは空想だけで言ってるのなら、お前の言ってることは
「俺はあいつとは違う」ってのを、根拠無しに思い込んでる中二病なんだよ。
>思考を放棄して奴隷に甘んじる自分の体たらくを美徳のように語るなよなー。情けない
お前の言ってることはおかしいことがある。
・思想で判断している(程度の高い人々は、論理と理解がある)というが、
結果的に同じ事をしていることへの容認
・結果的に「同じ事をしている人」に対し、それがお前の言う程度の高い人と低い人、
どう判別するのか? その判別方法は?
この点がばっさり抜け落ちてる。これを説明しなきゃ「俺様が気に入った人間かそうでないか」で
判断してるに過ぎねーなw どうせ「俺に意見するやつは低脳」とかとで思ってんじゃないの?w
833 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:32:11 ID:PqA1HnKb0
>>821 あるある w
女子はオンザ眉毛という校則だったのでおばあちゃん先生に
裁ちばさみでバッサリ切られた記憶が・・。 当時は問題にもならなかった。
大抵この手のスレには
義務を果たさずに権利ばかり主張して
自由を縛り付けるとか言い始める
馬鹿カス低脳ゴミクズビチグソが沸くな
死ねばいいのに
ヨハネスブルグにでもいってフリーダムを味わって来い
毎月のように頭髪検査がある厳しい高校に行ってたけど
地毛が茶色かったり金髪混じりのやつは何も言われなかったよ
染めてきたやつは半端なく怒られてたけど
>>817 学校はルールやマナーを学ぶとこでもあるんだよ
ガキどもに無駄な権利なんか必要ない
自分は特別だと勘違いしたガキが社会に出るなんて迷惑だ
ゆとり市ね
>>827 子供は自由を謳歌出来るのか?
この部分の意見が合わないんだろうね
838 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:34:35 ID:JAu/7itG0
まぁ昔の時代のセオリーと今の時代のセオリーを一緒にして
何が悪いって言うのはおかしいとは思うけどな。
今の時代じゃ人権侵害になるのかも知れんな。
しかし今の学校は崩壊してるからな。難しいな。
839 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:34:38 ID:8AQhjsxn0
>>817 大人と子供は違う。負ってる責任も違う。子供に責任は無い。
同じ事をしても少年法が適応される。
大人になってから髪いじればいいの。
見た目の変化?薄っぺらい個性。中身がしっかりしてなきゃ意味が無い。
学校は勉強するところ。SEXアピールしに行くところじゃない。
校則で禁じられている茶髪で
登校した男子生徒
841 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:35:12 ID:3aYN9SrL0
>>826 明文化が大前提でもないよ。俺ルールの場合。
まぁ、最近の食品偽装関連やらはその方法がきっちりマニュアル化されてたり
する事が多かったみたいだし、そういう場合はきっちり明文化されてると言える
だろうね。
明文化されてない分であれば、たとえば談合も同じ様なもんだ。あれは業界内
ルールがつくられていってそれの遵守を求められる訳だが、犯罪だし。
暴走族の「掟」を破ったからみんなで殴ったら死んじゃった、なんてのも同じ
論理構造を持ってる。「掟」が理不尽な物であっても。
842 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:35:34 ID:lNDzEjysO
茶髪が自由の謳歌とは自由をはきちがえてるな。
自由とは自分勝手ではないんだが。
843 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:35:35 ID:P34ouU8t0
教師のヅラ、増毛も厳禁にすれば公平
844 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:35:36 ID:rzelxiWZ0
>>786 ソースは無いが、ここまで騒ぎがでかくなってるって事は、だ
教諭「髪を染めてるって事は、下の毛も染めてるんだろ!」
生徒「!?」
教諭「おとなしくしろ!」
生徒「あ〜れ〜」
って、事かもしれないな。
845 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:35:55 ID:Lse45eq+0
校則がいやなら学校辞めればいい。
>>822 あなたが理不尽と考えることにも
理が有ったりすることはありませんですかね?
>>721 暗黙の了解と明文化されたルールの違い。
>>737 理不尽感では無くて、ルール間の矛盾。
良心的兵役拒否もまたルール。
>>762 毛布を掛けるのが暴行では無いと何故言い切れます?
846 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:36:01 ID:LNmqBEws0
>>824 それに関しては「教育上必要な措置」ってことで
校則はかなり広く認められるよ。
「基準が曖昧だ」と感じるかもしれないが、
かなり明確にそれも重大に人権を制約していない限り
ほぼ合憲とみなされるのが判例っす。
ただ、「無理やりスプレーを吹きかける行為」が
暴行になる可能性はある。傷害はちょっと認定しづらいな。
847 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:36:15 ID:gk2iFRRt0
茶髪の自由を主張するより校則を守って生活したほうが
自分のためになるという判断ができないから論外
この世の規則は頭のいい人間が作ってるんだよ
DQNは大人しくしてろ
あ、大人しかったらDQNじゃないかw
848 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:37:25 ID:Y6WAeirP0
>>835 地毛が金髪ってハーフか在日以外不可能じゃね?
親は恥ずかしくないのかよwww
850 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:38:01 ID:m/lRPnbJ0
よかったじゃん。黒くしてもらえて。
子供を勉強奴隷にしたがる方が多いですねw
彼らも人権を持った一人の人間です。
正しい道に導いてやる事も必要だけど、無意味なルールを強要する必要も無い。
私立の名門が親の面接する意味もわかるなw
めんどくさくてかなわん
853 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:38:56 ID:JCWOZV9x0
>>849 恥を少しでも感じてたら自分とこの中学生の息子を茶髪で世間に出したくないわな
855 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:39:13 ID:Z8xQQYVlO
無駄な権利とかいってるけど子供でも暴行されれば刑法が適用される
856 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:39:22 ID:+Moknzfn0
黒くするのにかかった費用は当然親の監督責任で
支払うんですよね?
あと教師が費やした時間分の給与もね。
人権のできた意味分かってるのかね
こいつらを命が軽々と奪われる暗黒の中世に送りたい
858 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:39:31 ID:0jcoauThO
集団生活に馴染めないとか
茶髪のイジメッコが好みそうな
言葉だぞ。
859 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:39:32 ID:cMac0mcR0
雪駄履きお断りの店と同じ
雪駄履き自体が悪いことではない
その場のルールってやつです
わからん奴は店の外でわめいとけ
なんぼわめいても入店させてもらえんだけです
860 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:39:33 ID:GMwyg32q0
髪の毛に必死になるのはハゲだけで充分だ
861 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:39:49 ID:0rgwft1i0
自分の時代なら即丸刈りだ。
黒スプレーなんて甘いほうでしょ。
862 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:39:55 ID:Two2W0XmO
だいたい自分の行動の責任を取れないガキが自己主張?
てめーの責任を自分で取れるようになってからほざけ
親から離れて自立してから自己主張しろ
だからニートなんて馬鹿げた連中が生まれるんだよ
863 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:40:05 ID:1/yCCTEm0
>>795 そこに疑問を持つのが分らない
全くの挫折だろう
>>831 利益と引き換えにでなく、ほとんど“知らぬうちに”その規則を押し付けられているのが実情だろう?
ところで、中二病なんて言葉をよく恥ずかしげもなく使えるよな
伊集院の卑屈キャラあってネタとして成立してただけであって、
お前らみたいなのが旗印にできるようなもんじゃないぞソレ
>>822 >”理不尽な”ルールに従うから起きる事だろ?
>常識的に考えれば、おかしいことだろ?
だったら言わせて貰うが、お前のその主張は片側から見た考えだ。逆を言えば
「法律なんて守るのは理不尽」と思って業者は偽装したって見方もできるだろ?
この視点で見たら、「理不尽だと思っていたからルールを守らなかった。しかし、
その結果、不祥事になり、責任を取ることになった」とも言えないか?
>おかしい事は、おかしいと言うべきで、
>それが世の中〜なんていってる場合じゃないでしょ
極論言えば、「自分たちの世界の普通が外の世界の普通と思うな」って事だろうな。
より「広い世界での普通」に「狭い世界の普通」はかき消されてしまうということ。
865 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:40:30 ID:eFo7TJWd0
>e996CiIsO
今回は校則違反の罰則が憲法に触れる可能性があるってことがキモだ
>校則で縛られない立場の人に
>@髪を無許可で染めることは傷害
>A殴っても傷害
>B蹴っても傷害
>Cハサミで髪を切りつけても傷害
>校則違反の罰なら傷害にならない基準が未だ曖昧
ひとが、法学部の講座(推定一講座3,000円以上)の内容をタダで書き込んでやってる
のにいい加減にしろよ。
そもそも、憲法に触れる問題にすべきじゃないものをマスコミが騒いでるだけだろ。
じゃー、親と教育委員会がバトルして最高裁まで持っていってみろよ。
「重大が法令違反が認められない。」で上告棄却が当たり前だろ。
つまらないコストを掛けさせるなよ。
俺としては勿論教師に賛成なんだが
高校や企業ならともかく
義務教育の小中で頭髪が決められてるということは行政が児童の頭髪を統制してることにはならないの?
867 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:40:38 ID:Lse45eq+0
>>841 法があってその上でそれに矛盾するマニュアルが悪い。
校則があってその上で茶髪にするアフォが悪い。
学校の秩序を維持するという教師の職務には沿っている。
ようは罰が社会的に容認可能な範囲かどうかだな。
まーボウズでも良かったんじゃね?
>>844 それはあんたの願望では?
>>851 法律的にはまだ権利をもった人間ってわけでもないみたいだよ
残念。
親の保護下にある。
869 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:40:56 ID:3sqbnCHj0
毛を染めた染めないとかどうでもいいつまらん事柄に
執着する心理が理解できない
他人の髪の色などどうでもいいだろ
もっと大きなことに目を向けろよ
>>847 頭の良い人?都合の良いお金持ちの間違いだろ。
パチンコにしろ派遣にしろ。
871 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:41:30 ID:e996CiIsO
>>846 暴行と傷害の区切りもよくわからん
暴行なら校則違反の罰の枠をはみ出さないの?
872 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:41:43 ID:SkESk6t+O
親が染めさせてるなら虐待だな
身体に有害なんだし
人権侵害なんて言ってる場合じゃない
厨房自らやってるなら知らん
>>851 ルールを守ってる子達も人権を持ってるんさ。
それなら、むしろ茶髪にしてる子達の方が人権侵害している。
>>851 正しい道って…無意味だろうがなんだろうが周囲が決めたこの程度の決められ事も守れない子供の行く末を想像してみろよ
勉強奴隷だろうがなんだろうが実際に日本で生きてるんだぞ?
875 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:42:42 ID:DFKTKwAEO
なんかすごい議題になってるけど
こいつはただの反抗期で悪ぶってみたかったんでしょ
親に甘やかしてもらっての反抗期…
かっこわるい
876 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:43:19 ID:MA7nUieT0
モンスターペアレンツ
877 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:43:51 ID:8AQhjsxn0
>>851 頭を茶色に染めることにどう言う意味があるのか、私にはわかりません。
だから無意味だと思いません。
勉強奴隷?成長するために頭を使わせることが奴隷ですか?
人権と言うのは頭髪の色を制限された
子供のために使うべき言葉ではないと思います。
878 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:43:57 ID:mg4DMR1s0
>>851 言いたいことは分かるけどさ、物事には良い面と悪い面があって
君は自分の思う良い面しか見てないように思えるよ。
スプレーで髪の毛やられたのは武勇伝になるけど、
オカンが出てきたのは一生の恥だなww
880 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:44:12 ID:UBeG/pUW0
>>872 黒く染め直すのも傷害だね。
髪を切るのも傷害だし・・・・
881 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:44:20 ID:Lse45eq+0
>>869 それでも校則違反は残る。
やっぱボウズだな。
視野が広くなるぜ。
特に上方向に。
882 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:45:06 ID:irvxqOpY0
金髪の人間は、黒に染めたりしてねーのに
黒髪の人間が必死で茶髪金髪にしてるのって
すごいダサいよね
はいはい。
ゆとりゆとり...。
>>877 子供は勉強だけしてれば良いという輩についての意見
885 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:45:38 ID:7fVqGbxA0
>>875 >親に甘やかしてもらっての反抗期…
>かっこわるい
ほんとw
こういうので「人権侵害」って言えるのは、
「生まれつき髪が茶色いのに、無理矢理黒く染めさせられた」
ってケースとかじゃね?
親も親だわ。くだらね。
>>863 >利益と引き換えにでなく、ほとんど“知らぬうちに”その規則を押し付けられているのが実情だろう?
世の中で働いてる人なんて、9割以上が「利益と引き換え」にやってるに決まってるでしょう。
労働者を馬鹿にしすぎだよお前。お前みたいな考えを持ってるやつのほうが、
「〜が気に食わない」って事ですぐに止めていくバイトの思考だ。
お前、社会人として働いたことねーだろ。
887 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:46:28 ID:m6XbXKh30
ニートは、社会のゴミw
ニートの親は、せめて、掃除機になるべき!
自分たちが出したゴミくらいは、自分たちで処分汁!w
888 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:46:31 ID:5QXe5STvO
命に関わる関わらないを焦点にするなら散髪もダメだな
889 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:46:39 ID:3aYN9SrL0
>>867 今回の件は傷害行為の程度が微妙だから、程度問題だってのは同意では有る。
まぁ、論理でもって主張する行為にはきちんと立ち向かうべきで「ルールだから
ルール」とか「不条理が当然」とか言うのは解放同盟の「差別だから差別」と
同類だけどね。
2ちゃんねるのスレでよくあるパターンとして「(理由も上手く説明出来ない事も
ある)マナー・ルール」を破って、そいつを殴って、殴った奴を「マナー・ルール
を破った奴を殴ったのは素晴らしい」と礼賛するのってあるでしょ。大なり小なり
の事件で。
あれは暴走族ややくざの論理だって事が今回一番言いたかった。
不法行為企業の企業内論理、でもあるけどね…社会勉強ではないとは言い切れない
かなとは思ったよ(笑)
890 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:46:42 ID:Lse45eq+0
>>851 今日日の学校のいったいぜんたい何処に
いったい、何処に、まったく、何処に、
勉強奴隷がいるというのだ?
いるというのだ?
いうのだ?
爪を切っても傷害なんだろうなぁ・・。現職教職員ホント乙だな
中学くらいまでの記憶力とか半端ないからな
勉強しないともったいないくらいの吸収力
893 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:46:58 ID:zg2XBEgm0
茶髪にしたら強くなれた気がした15の夜
894 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:47:27 ID:F5omBJYQ0
そんなバカに人権の必要ないだろ。
その前に校則を守れ。
895 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:47:35 ID:UzmPfqdN0
こういうの見るたびに
教職免許もってるけど
教師にならなくて良かったと痛感する。
実習で行った母校の生徒のDQNっぷりにあきれて
怖くなった。当方♀だけど レイプされかけたよ 中学生に…
>>863 うん。確かに挫折だ。まったくその通りだった。すまんかった。
けどさ、その挫折を与える必要な時ってのが学生というか生徒の時じゃないのか?
校則を逸脱した者に対しては罰を与える。
これは結局社会の縮図なわけだろ?
・・・って考えは変わってないが整理できなくなった。
寝るノシ
897 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:48:56 ID:Xerrhqwt0
>>885 >こういうので「人権侵害」って言えるのは、
>「生まれつき髪が茶色いのに、無理矢理黒く染めさせられた」
うん、そうだな、それなら人権侵害だよ。
でもこの件はもともと黒い髪を茶色にした違反者の髪を
黒く染めたんだからなあ・・・親は人権の意味を履き違えてるw
898 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:49:16 ID:1/yCCTEm0
>>886 押し付けられ は低年齢学生の実際な。
あとな、お前はレス半分以上が勝手な妄想演説になってきてるぞ
防衛行動もいいけど熱くなりすぎないようにな
899 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:49:18 ID:vEquPmukO
アホらし。
一瞬普通の塗料のスプレーでもかけたんかと思ったら…
学校来んでいいし家事手伝いでもして馬鹿親と過ごしてろ
900 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:49:23 ID:SkESk6t+O
>>880 そりゃそうだ
親が染めさせてたら、こんな訴えはお門違いだね、って話
901 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:49:36 ID:5zJj9+jK0
金髪のどこがカッコいいんだ?w
地毛でもあるまいし、頭軽そうに見えるだけだろw
902 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:49:37 ID:LNmqBEws0
>>871 ごめん、こっちの書き方が悪かったかな。
傷害や暴行は要件事実さえあればどんな場合にも成立するよ。
一般人、社長平社員でも、先生生徒でも。
ただ、それで罪に問えるか、処罰の対象になるかどうかは別問題なのよ。
教育上仕方ないのであれば「罪がある」と認定されない場合がある。
校則の範囲内でなおかつ教育上仕方のない措置は許される。
そうじゃないと秩序管理ができないからね。
度を過ぎた措置は処罰の対象になる。
髪を切るのは教育上であっても「やりすぎ」と認定されたということね。
903 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:51:19 ID:Lse45eq+0
>>889 ルールの訂正は普通簡単でっせ?
理不尽とかって言ってんのルール無視の言い訳でそ?
差別だから差別
はまさしく俺ルールじゃんw
DQN撃ちに喝采?
ちゃうちゃう。
厳罰化・厳格化を求める声。声。
声よ、声。声なの。声。
まあ喝采だけどw
その内に分厚い契約書が必要になるんだろうな・・・
茶パツは契約違反として処理されるわけだ
市立じゃ無理かねw
905 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:52:59 ID:5QXe5STvO
906 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:53:00 ID:rzelxiWZ0
>>845 > 校則がいやなら学校辞めればいい。
>
>
>>822 > あなたが理不尽と考えることにも
> 理が有ったりすることはありませんですかね?
消費期限の改竄は、会社にとっては理があるだろう。
>
>>721 > 暗黙の了解と明文化されたルールの違い。
マニュアル化されて明文化された、偽装業務に異を唱えないのが暗黙の了解。
>
>>737 > 理不尽感では無くて、ルール間の矛盾。
> 良心的兵役拒否もまたルール。
代替手段での兵役拒否を認めさせた。
>
>>762 > 毛布を掛けるのが暴行では無いと何故言い切れます?
無理やりパンツを穿かせるよりも、公衆の面前から猥褻物を隠すという
大義が、認められやすいとの判断。
>>904 それで良いんじゃ無いの。
守る物は守れで通用しない。
908 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:53:13 ID:kEtM5T6A0
「オンブズマン」で一つの単語だと理解できない基地外ジェンダー論者みたいな団体に裁定されてもなぁ
909 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:53:16 ID:JAu/7itG0
もう学校出てしまってるからあーだこーだ言えるけど、
今の中学生本人達にとってはけっこう重要な問題だと思うぜ。
「人権侵害」だって訴える事は別に俺は良いと思うよ、むしろ褒める。
で、双方考えれ良いじゃないの。
納得いかないなら納得いかないで訴えていいさ。
>>898 >押し付けられ は低年齢学生の実際な。
低年齢学生って何語だよ?w 学生って「大学生」のことを指す言葉だぞ?
低年齢もクソもねーだろ。言っておくが高校生や中学生は「生徒」、
小学生は「児童」だからなw
>あとな、お前はレス半分以上が勝手な妄想演説になってきてるぞ
>防衛行動もいいけど熱くなりすぎないようにな
バーカ。そりゃお前も一緒だw
こーゆーところが「俺様は特別」って言ってるように見えんのよw
911 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:54:24 ID:Ab9YvarDO
多くの反論の中でも特に
>>19は簡潔で禿しく同意。
ほーんとこの馬鹿親子は特亜人みたいに人権だけじゃなく、
差別と区別の違いを履き違えてる馬鹿基地害の典型だよな。
912 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:55:13 ID:i/7jmgc90
頭染めるよりほかにすることあるだろwwwwwwwwwwwww
913 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:55:38 ID:1/yCCTEm0
誰に言うというわけじゃないけど、
己が目の当たりにしたなにかしらへの怒りをこの教員やガキへ転化して
果たせなかった復讐を行うのはやめようぜ
914 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:56:25 ID:JAu/7itG0
校則を守る事は良いことさ。
でもね、問題提起する事も良いことだと思うよ。
>>912 2c見る以外にする事あるだろと言いたい。
個性個性うるさいのって日本ぐらいだろw
917 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:57:58 ID:Lse45eq+0
>>906 > 消費期限の改竄は、会社にとっては理があるだろう。
法が先。
あと、理じゃなくて、利では?
> マニュアル化されて明文化された、偽装業務に異を唱えないのが暗黙の了解。
やっぱり法が先。
> 代替手段での兵役拒否を認めさせた。
馬鹿は放置が高効率って話?
> 無理やりパンツを穿かせるよりも、公衆の面前から猥褻物を隠すという
> 大義が、認められやすいとの判断。
キサマに大義など無いッ!!!!
>>905 難しい問題だな。
素直に親呼び出して両方説教。
それでも駄目なら停学とかにすれば良かったのに・・・
919 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:58:37 ID:1/yCCTEm0
>>910 学校と呼ばれる施設においてそう扱われるなら俺は学生と呼ぶよ
否定ありきで、相手の意図を理解すまいとするスタンスはあまりお勧めしない。
あと、誹謗の技として「俺と同じ」なんて口にするのは悲しすぎるだろう
お前は相手だけじゃなく、自分自身まで侮るつもりかよ
920 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:58:47 ID:3aYN9SrL0
>>903 だから「俺ルール」だって言ってるんだよ。
それにルールの訂正なんて実際難しいでしょ。
でなにより言いたいのは「俺ルールを破った奴を殴ったぜ!(傷害)」って
のが実際ニュー速でスレッド立つごとに「殴って当然」って書き込みが多い
訳よ。
それに他害行為と言えない事に対しての厳罰化・厳格化って基本的に近代社
会の基本姿勢とは言えない。まぁ宗教国家の類だわ。
価値観や文化で、他害行為でもなんでもない事も厳罰化にするべきだってい
うのはイスラム圏でよく見受けられるけど、自分はそういった考えに与して
いないんで。
ま、自分の価値観を法にするべきだとナチュラルに思ってる人も世の中一杯
だけどね。他人への強要も一つの思想で、在っても良いとは思うけど。
921 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:58:50 ID:Ab9YvarDO
それと
>>1の馬鹿ガキはむしろ、バリカンでむりやり丸坊主にされなかっただけでも感謝すべきだよな。
これは教師が悪いなー。
己一人だけが良かれと思って押し付けがましくするのを独善というのだ。
>>914 >でもね、問題提起する事も良いことだと思うよ。
このDQNがそーゆー意味合いでやったと思うか?
俺には到底そうは思えないが、そう思う人っていんのかねえ?
このDQNが問題提起をする意味でやったのなら、そういう意見も有りかも
しれないが、そうでないのなら全然別の話じゃないの?
個人的には問題提起をするにしても、現状のルールを守った上で
問題提起をするべきだと思うけどね。
924 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:59:28 ID:OIP7DtyD0
学校の先生が体罰しちゃいけないんだったら、
各学校に「体罰官」みたいなの置けばいいんじゃね?
暴行罪に問われるかもしれんが、
ほら、あれ、パタリロのバンコランみたいに
何とか許可証与えれば万事解決やん?
925 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:59:55 ID:eFo7TJWd0
ちなみに学校教育法には、
「第十一条 校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、
学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。」
とある。
懲戒にすらあたるかどうか判らない教師の行為を罰しようとするのは、マスコミも含めた社会のゴミども
の傲慢である。
子どもを本来あるべき姿にした教師を、罪に問える法律はないはずだが。
926 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:00:06 ID:bc9/PYFr0
>>841 校則にしろなんにしろ、それらを守ることがのちの社会において、そのルールを守ることの大切さを知ることにつながると思っている
逆に、今まで何のルールもなく、いきなりルールやマナーでしばられた社会に放り込まれることは本人にとっても有益じゃないだろう
あなたのいう企業内の犯罪については、まさに言葉どおりに犯罪
校則を守れずに「なぜ茶髪にしちゃいけないの?」の疑問を、社会に出て「なぜサラリーマンはスーツじゃなきゃだめなの?」ならわかるが
中高生を縛っているこうした校則が、将来、企業犯罪を犯す倫理を崩すものになっているとは思えない
談合だなんて犯罪だからしちゃいけない、でも(昔校則を破っちゃいけなかったように)今の社の慣習(犯罪にかかわる悪習)にも逆らえない、じゃ拡大解釈ともとれる
談合などが起きるのはまた別の社会問題で、それらから逃れられないのには昔の校則等が潜在的に原因としてあるわけではなく、各人それぞれの理由がある
それこそ己の利益のためであったり、今までの余罪がバレるのを恐れてであったり、家族や守るべきもののためであったり
何はともあれ、校則で受けた縛りが、のちの犯罪レベルにまで影響しているってのは飛躍しすぎだと思う
927 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:00:34 ID:B53Mc/dw0
学校に反抗はするのに親に抗議してもらうって子供っぽい
>>923 それが理想的だけど、日本の教育受けた、主体性の無い中学生の頭では無理。
>>916 他の国を詳しく知らないから国比較は出来ないけど、日本人てそんなに没個性かなぁ?
俺の周りの人達も色々な人が居るし、このスレ見ただけでも色々な考え方の人が居るなと思うんだけどねぇ
930 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:00:51 ID:LNmqBEws0
>>902を補足
今回の「スプレーを吹き付ける行為」だけど、
一般人でも傷害になってるなら、傷害が成立するね。
(具体的な裁判例知らないのでスマソ)
暴行は超簡単に言えば
「身体的に嫌がっていることを無理やりする」ことが暴行罪になるから、
暴行罪に問おうと思えばできないことはない。って感じ。
931 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:01:30 ID:lOi5MT0D0
教師GJ!
丸坊主にすればもっと良かったのにwww
932 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:03:34 ID:FlVH9yFc0
オンブズパーソン(笑)
オンブズマンのマンが女性差別なら、ウーマンのマンも女性差別
>>919 >学校と呼ばれる施設においてそう扱われるなら俺は学生と呼ぶよ
そう呼ばれます。いやマジでこれは覚えておいたほうがいい区分なんで…
で、学生の場合、大の大人にそれこそ押し付け云々なんてあるかね?
それこそ基本的に破ったら即罰、だと思うけど。
>否定ありきで、相手の意図を理解すまいとするスタンスはあまりお勧めしない。
否定ありきじゃなくて、普通にお前の意見がどう見ても社会人を送った人間の
意見に聞こえないから反論してるだけ。つーかさ、お前こそ、俺の意見を
「否定ありき」で見てるじゃん?
>あと、誹謗の技として「俺と同じ」なんて口にするのは悲しすぎるだろう
意見に悲しいも糞もない。それが通りに通ってるか通ってないかだけ。
>お前は相手だけじゃなく、自分自身まで侮るつもりかよ
これも同様。同じだから同じって言ったまでだよ。更に言うと、俺と同じってのも
本当に同じって意味で言ったんじゃなくて、「そりゃお前の事だろ」って意味合いが
強く言ったんですけどね。最初からこっちの意見を否定有りきでしか読まない人には、
それが伝わらなかったか…
934 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:03:48 ID:vFPU/XdV0
茶髪が良い悪いは別として
学校としては、髪型や制服に関する規則を
社会規範を学ばせたり、集団生活に適応させるための
汎用的なツールとして採用してるんだろう。
まあ、そんな規則がなくても問題なくやってる学校もあるけど
それがどこでも可能とは限らないし、ある程度しょうがない気もするな。
935 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:03:50 ID:5QXe5STvO
936 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:04:14 ID:Lse45eq+0
>>920 校則が最初にあってそこに入学したんだから
俺ルールちゃうやんけ。
DQN撃ちで喝采を受けるのは俺ルールを破ったじゃなく
公共ルールの内の罰則適用が緩いヤツ。
万引き犯芯だマンセーとか。
茶髪の自由が俺ルールって意味ならその通り。
それならごめんね。うん。
ごめんね。
>>911 今回のケースに当たるかどうかはともかく
一般論としては
>>19は間違っているよ
あまり教養の無い人は19の論法に
引っ掛かりやすい
>>923 どの現行のルールを守れば足りるかが問題になる。
憲法、命令、規則そして校則。
>>929 全然没個性じゃないよ。むしろ個性多様。
ただ良くも悪くも、公の場であまり個性を主張しないね。
お上の言ってる個性って、そういう主張する個性なんじゃない?
欧米人は個性を主張する教育を受けるけど。
940 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:05:16 ID:JAu/7itG0
>>923 まぁ俺もそう思うんだけどね。
結果的に髪をスプレーで染め直すって事がはたして人権侵害にあたるのかって問題になるんだから、
だからこそ取り上げてるんだと思うよ。
なっとくいかねえってのも問題提起にはつながるんじゃないかなって俺は思う。
941 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:05:32 ID:F2vf1ActO
規則破ってるのにここまで文句言ってもいいなら、自分も高校時代の3年間、地毛が茶色いのに黒に染めろって言われ続けたのも訴えてやれば良かった。
942 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:05:44 ID:3aYN9SrL0
>>926 同じ論理構造を持っていると言っているわけ。それが原因とはさすがに思ってはいないよ。
それ以前に社会に染みついている物であると思っているだけ。
影響を受けてるとか書いた?貴方は勝手に読み取ったっぽいけど。
私が言いたいのは同じ論理構造だという事。
そして、一方では学校での傷害事件を礼賛し、もう一方でどっかの会社の
内部ルール優先による犯罪行為や暴走族の掟優先の殺人事件などを非難する。
DQNと笑う人たちは、実は自分も同じ思考に陥っている訳だ。
なんでこんなに長文で必死に弁論してんの
皆トラウマ持ち?
944 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:06:07 ID:bc9/PYFr0
学校の秩序を守るのは大事だが、
暴走しないように目配りするのも大切だぞ。
天秤はどっちに触れすぎても転んでしまうでな
>>928 >それが理想的だけど、日本の教育受けた、主体性の無い中学生の頭では無理。
日本の教育云々は関係ないと思うが… 寧ろ、ルールをとりあえず破って既成事実を
作って、その既成事実から物事を進めるやり方の方が日本では認められて思うが…
寧ろ、そのやり方って中国とか韓国のやり方だし。
>>929 表面上の個性ってのにこだわる人が多いんだろう。幸せの形が人それぞれとか
言ってる人間に限って、そいつが認める幸せは画一的な事ばっかりって事が多いのを
実感したことない? それと同じ。
>>928 一応俺の周りにも生徒が自主的に立ち上がって校則を変えた例はあるから、全国的には結構あると思うよ
951 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:07:55 ID:AzUWmfGTO
一昔前は墨汁で黒にされたのになー
今は過保護すぎるな
952 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:07:58 ID:30k6AALi0
ありゃ、なんか俺の考えと違うカキコばかりだな。
ちゃんと染めないでスプレーみたいな染めかたしたから人権侵害と思ってたよ。
教諭 GJ!
954 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:08:41 ID:5QXe5STvO
955 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:09:03 ID:rzelxiWZ0
>>917 お前なにいってんの?
法に反しているが、”理不尽な”ルールに従ったから起きた事じゃないのかよ。
退学でいいだろ、常考
議論の教育を教えたら、
下らない校則なんて生徒から自然に問題提起されるだろうね。
教師は正当性を主張できない。
でも日本は班を組んで、問題は班の連帯責任の教育だから、
何時までもこんなアホな校則が維持されて、子供は破るのループ。
958 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:09:29 ID:3aYN9SrL0
>>936 俺ルールだろ。私的ルール。
学校のルールって実は国家の法より上におかれるものなのか?
公共ルール(というかおそらくマナーの事だろう)って、実はその懲罰の為に
国法を犯して良い事が前提になってる?
実は程度問題の上では国法を犯すのも「お見逃し」はあるけどさ。
でもまぁ校則破って殴ってけがさせてマンセーって、許容範囲外だよ。(今回
の事は程度問題でお見逃しの可能性は高いけど、2ちゃんでよく礼賛される他
の事件などを含む話ね)
髪を染めてきた中学生が悪いけど、こういうのを何が何でも(強制的に黒く染めさせても)同化
させなければならないというエキセントリックな力が働く学校のありようが問われていると思う。
960 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:09:48 ID:VtyXC4EGO
961 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:09:50 ID:1/yCCTEm0
>>933 君はいままで、ずっとそのノリでやってきたのか?
だとしたら思い直したほうがいい。
誤解しつづけることが唯一の武器になってしまってるぞ
一度言葉にしてみよう。君の望むところはなんだい?
962 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:09:55 ID:gancipOxO
え、中学のとき普通にこんなんやってたけど…
DQNの子はDQN
964 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:10:29 ID:Xerrhqwt0
>>942 >そして、一方では学校での傷害事件を礼賛し、
この受け止め方が異常w
大抵は「違反者に対する懲罰」と受け止めてるから支持してんの。
965 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:10:51 ID:Lse45eq+0
>>937 校則を守ることと人権は矛盾しまっせーん。
明文化された秩序を踏みにじるのは人権侵害でーす。
>>929 茶髪は元が没個性だから。
何処まで行っても変わらないけど。
>>931 その方が生徒にとっても良かっただろに。
念願の個性が手に入って。
>>943 復讐って楽しいんよ。
茶髪好きの気持ちは知らないけど。
つーか気持ちわ(ry
>>942 >私が言いたいのは同じ論理構造だという事。
果汁100%も果汁3%未満も、果汁を使ってるって意味じゃ確かに同じ構造だなw
ただ、それを「同じ」だと認める人間がどれほどいるかといえば、俺は少ないと思うけどね。
>そして、一方では学校での傷害事件を礼賛し、もう一方でどっかの会社の
>内部ルール優先による犯罪行為や暴走族の掟優先の殺人事件などを非難する。
要するに、有益と無益とか、価値観とかモラルとか、責任とかそーゆーのの次元が
違いすぎることを比較することにただ「ルールがある」って共通点だけで、これもそれも
同じなんて言っても、理解されにくいと思う。
俺も理解できないし。
>>939 欧米の文化を取り入れて、日本に昔からあった主張しない文化を否定する方が没個性な気がするんだけどね。
968 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:11:41 ID:Gs9VW4u+0
茶パンツ中学生、クロスプレーで絞め殺す。
に見えた
969 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:11:51 ID:e996CiIsO
>>930 ああ ごめん こっちも言葉足らずだった
校則に体罰は認められてないよね
体罰の範囲は髪も含まれてるか否か
髪染めのスプレーは医薬品だから肌に合わない人には重傷
教師が使用上の注意を読み手順通りに使用してないなら傷害になるんじゃないの?
970 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:11:57 ID:EdVQzg+y0
髪染めるぐらいで手に入る個性で満足するカスなど不要だ。
殺せ。
>>948 先進国で自己主張を学ばせない国なんてそうとう稀だと思うよ。
972 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:12:57 ID:3aYN9SrL0
>>964 受け止め方が異常?
傷害事件だよ。立派に。
本当に暴走族と同じ思考パターンだな。違反者に対する懲罰だから正しいとか
言って集団暴行やってるあれ。
彼らは彼らなりの掟の中で生きている訳だけどね。
一方は「正当な懲罰」として一方は「DQNだ」とするが、実は両方とも同じ
レベルなんだよ。
973 :
名無しさん@九周年:2007/12/07(金) 01:13:01 ID:Le8HI0L60
974 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:13:18 ID:aXykwyy/0
人権は金になる
>>967 だから「良くも悪くも」って事さ。否定はしてないよ。
976 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:13:55 ID:bc9/PYFr0
>>942 「影響を受けてる」どころか、「合致する」と
>>803で書いてないか?
それと、校則等と、犯罪にかかわる企業内ルールや暴走族の掟とを同列に考えてるの?
守っちゃいけないものと守らなきゃならないものをごっちゃにしてないか?
校則は守るべきものだけど、企業内の悪習は守るべきものなのか?
悪習を守って犯罪を犯して非難されるのは何も不思議なことではないと思うけど
>>971 どうして世界的に稀だとダメなの?稀なら逆に誇るべき文化になる可能性もあるんじゃないの?
>>961 >誤解しつづけることが唯一の武器になってしまってるぞ
>一度言葉にしてみよう。君の望むところはなんだい?
悪いが、俺にはあんたが勝手に誤読してるようにしか見えないんで…
誤読+自分が特別だと思ってる痛いやつ、にしか見えない。
正直、あんたは論理が破綻してるし人の話は聞かないから、これ以上
レスはしたくないんだけどね。でも、しなきゃしないで勝利宣言とか、人を低脳
呼ばわりするんだろ?
で、レスしてただけなんだよね。でもこれだけ書いてもまだ俺のレスを
きちんと読み取れてないようだから、これ以上レスを交わしても無駄だな、と
思っている。
なんで、お互いもうレスを交わすのは止めようやw
時間の無駄だし。
979 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:15:25 ID:eFo7TJWd0
>>902 >>930 あなた、無責任だね。
>今回の「スプレーを吹き付ける行為」だけど、
>一般人でも傷害になってるなら、傷害が成立するね。
>(具体的な裁判例知らないのでスマソ)
一般人には傷害が成立しても、校則で茶髪が禁止されていて、教師が適正に
警告していれば、傷害の成立はあり得ない。
裁判所が「校則」の制約を否定すれば、裁判所自身が新たな生徒の規範としての
「校則」を制定する義務が発生する。
しかし、そうなると「校則」ではなく法律による制約を要求されるが、裁判所自体
には立法権は無い。
三権分立に反する決定を裁判所は成すことができないことは、国の憲法に定められて
いる。
学校が定める校則は社会の大多数が教育上必要と認めて生徒の入学にあたって
遵守するべきこととして当然に学校教育法に基づいて認められている規範である。
従って、今回の教師の行動は学校教育法に基づく指導であり、何ら法に触れていない。
マスコミは貴重な紙資源や公共的電波を使って報道するべきことかどうか再考願いたい。
これでは、となりの猫が子どもを産んだと言う井戸端ニュースと見分けがつかなくなる。
校則守るの嫌なら私立行けばいいんじゃね?
981 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:16:21 ID:Lse45eq+0
>>955 退学なら法と矛盾しないし、
「教師の指導」の範囲なら罰則も可。
教師による罰は社会的に認められてまーす。
>>956 だね。
>>958 低レベルの罰(体罰含む)は法秩序の範囲内でっせ。
法 秩 序 の 範 囲 内 ですよ♪
>>972 国民→選挙→議会→行政→学校→校則
珍の掟はどこからくるのかな〜?
>>977 主張をしない社畜で埋まった、不正だれけの日本社会を誇れるか?
983 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:17:38 ID:3aYN9SrL0
>>966 つまり貴方がイスラム教の狂信者であって、私が無宗教の人間だとしたら、
多分一生分かり合えないって事ですよ。アラーを侮辱したから〜〜するの
は当然のモラルでありルールだと言われても私にははぁ?なわけで。
でもまぁイスラム教の枠の中で遵法的に制裁が行われていれば、それはまぁ
良いんじゃない?ってことでもあるんだけどね。
しかし日本国内にお互い住んでいるわけで、まぁ日本国家の法の制限はうける。
イスラム教の枠の中でも「懲罰でむち打ち100回の刑」とかやってりゃ、そ
りゃ許されないと。
で、ましてや「社会のルール」とか「(日本の)教育」とか言うのなら、たとえ
で言う所のイスラム教狂信者以上に「俺ルール懲罰>法」ではなく「法>俺ルー
ル懲罰」であるべきなんじゃない?
なんとまぁ薄っぺらい人権だこと。
この親子はもっと人権についてお勉強してから吠えなきゃ駄目だよ^^
985 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:17:50 ID:j7xiMeSw0
>>38 馬鹿丸出し。
お前みたいなやつに育てられる子供がかわいそうだ。
>>971 >先進国で自己主張を学ばせない国なんてそうとう稀だと思うよ。
まあそれが日本の「美徳」だったからね。逆にだからこそ犯罪率の低さとか、
震災時でも物資とか列を並んで待つ人たちにを見て、外国人はすごく驚いたらしいし。
惜しむべきは「日本特有」過ぎたこと。
国内ではある程度の和を持ち、国外ではある程度の自己主張をしなきゃいけないっていう、
矛盾が出てしまんだよね。そこは臨機応変に学んでいくのがいいと思うんだけど、
とりあえず最初は日本特有の協調性重視から学んだ方がいろいろいいとは思うんだけどね。
海外に出て一生を過ごす人の方が少数派だろうし、そーゆー人達は人たちで勝手に
正しい自己主張の仕方を学んでいくだろうし。
987 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:18:08 ID:3oZkf5W7O
昔ほど厳しくない校則すら守れず親子揃って逆ギレか
うちの職場のバカは床屋で洗髪してもらった後、次の床屋まで洗髪しないのだが
どうしたらいいのかな
988 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:18:25 ID:B53Mc/dw0
小学校に茶髪で通ってる子見かけたなあ
989 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:18:28 ID:1/yCCTEm0
>>978 いい例を有難う、これなら君でも自覚できると思う。
>>978第二段落以降を見てくれ。、君は延々その思い込み・自前の藁人形を呪っているばかりなんだ。
初めに志したところをもう見失ってしまっては居ないか?言葉にしてごらん、君はなにを求めてる?
990 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:18:54 ID:WHF2RQ0P0
絵に描いたようなDQN親子だな
>>982 社畜って言葉ホント好きなんだね
欧米は不正が無いの?真面目に教えて欲しい
992 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:19:32 ID:Lse45eq+0
>>982 労組こそが社畜wwwwww
中身の無いシュプレヒコールを繰り返すだけwwwwwww
993 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:19:40 ID:rzelxiWZ0
>>977 国民が自己主張できなきゃ、国も自己主張はできない
国が滅びるよ。
994 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:19:47 ID:zSnqm+zPO
新井理恵の4コマ漫画思い出した
995 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:20:08 ID:Xerrhqwt0
>>942 >>私が言いたいのは同じ論理構造だという事。
この表現も強引だよなあ・・・
ルールに従わせるという共通点だけで語られても、何の意味もない。
その同じ論理構造で世の中は回っているんだからな、問題なのは
そのルールや懲罰が法に触れるかどうかなんだが・・・
これは教育的指導の一環だろ、常考。
996 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:20:32 ID:3aYN9SrL0
>>976 合致するってのは「社会でそう行われているから社会勉強になるねぇ」
という皮肉なんだがね…
それに守るべきかどうかって点でも色々とつっこみたいところがたくさん
あるんだが、価値観に浸っている人間であればあるほど、そういった部分
から離れた議論ができないから今回わざとはずしている。
今回は「傷害行為による懲罰での犯罪行為」の事を言っている。
>>981 学校の懲罰が法律違反の枠にはいっているのに、というわけで、その矢印は
成立しない。しているならこの世は実にバイオレンスになるな。
日本ほど人権が守られてる国って稀だよな
>>993 全く自己主張して来なかった訳じゃないでしょう?まぁ程度の問題の話になるから難しいと思うけど
999 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:21:47 ID:bc9/PYFr0
1000なら今日しょこたんとSEXする。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。