【北海道】「牛乳を多く飲むと骨粗鬆(そしょう)症に」「市販の牛乳を飲ませると子牛死ぬ」などの牛乳バッシングに反論するシンポ
952 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:21:21 ID:vdRRxKJz0
虚弱で生まれて、ガキの頃からアホのように牛乳飲んでたのに、骨太病気しらずになった俺は。
954 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:22:21 ID:75iCrYin0
ちなみに高リン血症は骨粗しょう症だけではなく、血管壁のへの付着や
痒み表皮沈着・間接沈着など様々な問題を起こします。
透析患者さんで血中リンが8くらいで半年も過ごしていると
体表にアパタイトがかさぶたのように出来てかなり痛いです。
リンの値が生命予後に関るので週に一回の血液検査でリン値を調べます。
955 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:23:24 ID:D8peK2k2O
アメリカではすでに牛乳を妊婦や幼児に飲ませるなっていってるのに…
あぁ利権か…
956 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:23:47 ID:tthV5ohWO
>>946 玄米にもカドミウムとフィチン酸の問題がある。
気休め、趣味的なものとしてたまに食べる分には問題がないが
常食すればそれはそれで問題。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
957 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:26:15 ID:D8peK2k2O
>>953 だからアホになったんだね^^
ちなみに牛乳を飲むとイライラして集中力がなくなるなしいよ^^
958 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:27:02 ID:4NDNz0D/0
身長伸ばしたいけど太りたくないって事で、毎日500mlの雪印低脂肪乳を
買って飲んでたがよく腹壊してた。
雪印の偽装事件後、普通の牛乳にしたら腹壊さなくなったのを思い出した。
牛乳が体に害がない、
少なくともそこら辺の水以外の飲み物より害が少ないなら、
どんどん飲ませていいと思うけどね。
外国の高い水買うより経済的にも良いと思うよ。
自分飲んでますよ。米と牛乳結構摂取してる。
960 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:28:46 ID:Tc+tefHi0
牛乳よりチーズ食えよ。チーズ。
チーズで腹下すやついないだろ?
>>34 餌に抗生物質なんて混ぜないし治療で使ったら反応消えるまで出荷できない。
962 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:30:18 ID:75iCrYin0
>>958 雪印のがどうだったかは知らないですが
良い牛乳の方が量を飲むとおなかこわしやすいですよ。
963 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:31:13 ID:D8peK2k2O
ちなみにチーズやヨーグルトみたいに加工すれば人体には無害になります
要するに、牛乳はすんばらしい栄養補給飲料〜じゃなく
単なる嗜好品って認識にすればいいだけなんだよねえ?
965 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:31:38 ID:iZeKGKKB0
966 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:33:03 ID:d3PU2BaZO
栄養とかなんかはよくわからんが、
最近の牛乳は臭くて飲めん。
>>964 そうそう。
それを通り越して体を蝕む毒のように騒ぎ立てたり、動物愛護と混同する奴らがいる。
科学の啓蒙って なんだか60-70年代辺りに戻ったみたいだな。
結局、日常生活には根付いていなかったって事か?
あーでも飲んでるのは低脂肪牛乳だった。
もっと幼少期に飲んでおけばとは思ったね。
971 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:36:56 ID:FJzZJ1V+0
牛乳に害はなくはないよ。俺の奥さんアトピーで悩んでるのに体にいいという
理由で牛乳毎日飲んでたので止めさせたら、アトピーすぐ直ったよ。
あと、ホルモンの関係で子供ができにくくなるという説もある。
972 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:37:14 ID:5rYWf/0iO
抗生物質投与後の乳の出荷制限期間はあるが…
抗生物質より問題なのは牛に食わせてる飼料の原料となる穀物の農薬。
中国産トウモロコシとか食ってたらガクブル
973 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:37:38 ID:xeEaKUTg0
飼料は何使ってるかが問題だな。安い輸入物だと心配だわ。
外国では飼料に加えた成長ホルモン剤が牛乳に出てしまって幼児に
影響した話も確かあったはず。
974 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:37:58 ID:V7jRWGK3O
あからさまに体に悪いって事なら、大昔に指摘受けて市場から消えているわけなんだけど
トンデモ本一冊でこんな大事になるのか・・・・
975 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:38:25 ID:xH6rF4RF0
てか欧米人って乳製品は多くとるかもしれないけど、
牛乳自体をガバガバ飲んだりするのか?
976 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:40:46 ID:FJzZJ1V+0
飼料じゃなくて、もともと牛乳に含まれる女性ホルモンが問題になってた
と思うけど。
元々は日本人の体格向上のための動物性タンパク源でそ。
米軍のくれた脱脂粉乳からの流れだと思ってたよ。
白人は大人になっても乳糖分解酵素を生産するんで
ガッツリ消化ができるんだとよ。
有色人種のほとんどは、幼児期を過ぎるとほとんどその酵素を作らんらすぃ。
980 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:42:56 ID:XVntsxcqO
>>974 今のご時世、何か突然「真実とやら」に気付く人が多くってさ。
端で聞いてて何度呆れかえったか…
981 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:43:50 ID:Ugj1Wp0u0
これってあの基地外じーさんの書いた本で一時期話題になってたやつだろ?
牛乳は子牛の飲むものだから人間の飲むものじゃないとかアホ丸出しなこと書いてたっていう
こういうのに
>>1みたいな対応すると、トンデモ本の著者にとっては「陰謀論」が展開できて好都合。
>>971 そりゃ牛乳に含まれている成分に対するアレルギーがあったんじゃないのか
俺は牛乳ガブ飲みしてるがアトピー治ったぞ
985 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:46:50 ID:75iCrYin0
>>971 アトピーで悩んでいた→牛乳飲んだ→牛乳やめた→アトピー治った
ですと牛乳は関係ないような気がするのですが…。
日本人は加工食品などで乳製品を大量にとっている可能性がありますので
更に牛乳を飲むと乳性分の過剰摂取になりそうですね。
特に脂肪分は過剰になるでしょう。
しかし間違えてはいけないのは、食品の中に含まれている脂肪分(他の栄養素も)には
腸で吸収されやすいものと、されにくいものがあります。
つまり、一見脂肪分が多くてもある形(繋がり)をもって含まれていると、腸から吸収されにくいのです。
牛乳はどうだったかは忘れました。
ちなみに牛乳でおなかをこわすのは
脂肪分が原因である場合と、カルシウムに起因するものとがあるようです。
どんな食品もほどほどに。自分に合うものを無理せずに。
牛乳はカルシウム源としては優秀だがお腹ユルーは確かになる人はなる。
骨を丈夫にするには原料の摂取だけではだめで、同時に鍛えないといけない。
そんなことを考えると朝食には乳糖のないヨーグルトをできればプレーンのやつをか、就寝前に温かくして牛乳を飲むのが情緒安定的にも役立つかも、で良い可能性もある。
しかし牛乳でなければならない理由は食生活を工夫すればないだろう。
988 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:49:16 ID:X0ENuTZS0
990 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:51:46 ID:5siNTLvXO
牛乳なんて後味が生臭いの
良く飲めるな…
それとも、ちゃんとした牛乳は
美味いんだろうか?
消防の頃給食で飲まされてたあの味、
大嫌いで今でも受け付けない…
なんか飲まなきゃいけない、みたいな主張が奇異に見えるんだよなぁ。
成長した生物が乳を飲ま無きゃならない理由がサッパリわからん。
趣向で飲むことを止める必要なんてサラサラ無いけど、飲め飲めってのはどうも違う気がする。
ミスタードーナツやクラブハウスサンドと牛乳の組み合わせは最強
993 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:54:22 ID:GqgIFCbC0
背を伸ばす→亜鉛→を吸収するためにはビタミンB群と一緒に摂取
骨を頑丈にする→カルシウム→を吸収する為にはマグネシウムをある程度摂る必要がある
が、カルシウム(+マグネシウム)は亜鉛(+ビタミンB群)の吸収を阻害するので両方一緒に摂取してはいけない
しかし何故かマグネシウムと亜鉛がセットのサプリメントが売られていたりする・・・
牛乳は比較的安くて気軽に取れるタンパク源だからね。
朝はフライドエッグと焼いたベーコン、納豆に焼き海苔、ミルクコーヒーと厚焼きトーストが俺の定番。
たまには納豆ご飯にめざしとか付けることもあるけど。
996 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:57:41 ID:75iCrYin0
まーおれは
牛乳より母乳のでないおぱいが好きですがね。
納豆じゃなくてオレンジジュースと苺ジャムだった
>>986 確かに今の畜産は異常かもしれない。
牛を飼う為の農地でも直接人の食料を生産した方が栄養や肥料の効率は良いかもしれない。
おまけに餌を輸入までして牛を飼うのはどうしたものか。
牛は山間や冷涼など農地に適さない地域で飼うのが筋だと思う。
999 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:58:51 ID:omDrvG1CO
女の子が漏らした下痢と牛乳なら
下痢をご飯にかけて食う
乳もみ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。