【調査】 “ブルーレイ・ディスク、シェア98%” 次世代DVDレコーダー商戦、ついに立ち上がる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
852名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:25:19 ID:HLXaIrj20
安けりゃPCのデータ用に使ってもいいが、傷に対して弱いって言われてるしなぁ
853名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:26:18 ID:8wuWJGAC0
いつまで傷云々言う奴がいるのは何故だぜwhy?
854名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:38:20 ID:e15E/n7v0
いかに美しい画質で保存するか、という事に血道をあげてるが
保存したものは全然観てないって奴が一杯いそうだ。
855名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:38:50 ID:Bo7iDzCO0
保存したら見るよ。
856名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:45:57 ID:xrXAPT2z0
>>846
HD-rec機を使ってる奴が言うと重み違うねw
857名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:49:05 ID:6bIPlkVT0
>>854
別に画質にこだわらなくても、
DVDと同じ画質なら、DVDの枚数を1/6に
圧縮できるってことだけでも結構なメリットだと思うんだが。
858名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:55:11 ID:/cysV+Ic0
>>847
多少は価格競争に影響を与えただろ。
むしろそれが「商売の邪魔」か。
レコーダーがすでに10万円では、2年後にはDVDレコと同じ道を辿るな。
HD DVDが無けりゃ、さらにあと2年は引っ張れたか。
859名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:55:18 ID:qi7+1X9M0
>>846 >>846
BD v.s. HD-DVDのスレの特徴としては、HD DVDを使ってる奴がほとんどいない。
なにしろ1万台ほどしか国内に出回ってないんだから。

にもかかわらずHD DVDを必死で擁護し、BDのネガキャンをする
ビックルっていう特徴がある。

BDはPS3を含めそこそこ出回っているんで、体験に基づいたレスが
多数あるのと大違い。

>>856
>HD-rec機を使ってる奴が言うと重み違うねw
禿同、まだ実機は発売されてないのにねw。
860名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:06:28 ID:PxJQD4FG0
>>858
価格競争に影響を与えてるのはアメリカくらいだな

日本の場合、東芝のHD DVDレコは魅力が無さ過ぎるし、すでにBDレコ同士で価格競争が始まっている
861名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:12:35 ID:6bIPlkVT0
ビジネスウィーク誌, 12/6
------------------------
Next-Gen DVDs: Advantage, Sony
http://www.businessweek.com/magazine/content/07_51/b4063028294846.htm?chan=top+news_top+news+index_businessweek+exclusives
------------------------------------------------------------------------
...

"The rumor is that Warner is coming aboard soon," says Michael Burns,
vice-chairman of studio Lionsgate (LGF), which makes its movies available
on the Sony-backed format. "That will make it awfully tough for HD DVD
to stay in this game." (Sony declined to comment, and Toshiba only would
say it is "in regular contact with the studios.")

...
------------------------------------------------------------------------
<訳>
「近くWarnerが我々の側につく、という噂がある」と、ソニー陣営フォーマット向けに
映画タイトルを制作している映画会社Lionsgate (LGF)の副会長、Michael Burnsは言う。
「そうなればHD DVD陣営がゲームに残るのは非常に難しくなるだろう」。(これに対し
ソニーはコメントを辞退、東芝は「(Warnerとは)通常通りコンタクトを保っている」と
のみコメントした)
862名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:14:24 ID:EiKTir/O0
で、VHSの何%ぐらい売れたのかな?
863名前ない:2007/12/07(金) 22:36:40 ID:pM/3sbcXO
12月15日に注目!!
864名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:47:09 ID:DRo7g4WMO
>>862

レコーダー市場、金額ベースで36.6%

国内Amazon DVDランキング

BDの1位
パイレーツ3 28位


HDの1位
トランスフォーマー 231位



救いようがないわ
865名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:26:18 ID:V5MU7Raz0
>>850
PCで録画サーバー組んだ方が便利だよ。
HDD増設し放題。
866名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:48:19 ID:EiKTir/O0
>>864
で、VHSの何%ぐらい売れたのかな?
867名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:51:28 ID:sypRx2aB0
>>866
>レコーダー市場、金額ベースで36.6%
コレじゃねーのけ?
868名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:56:47 ID:bY2mn84N0
今からでも遅くないから何か名前つければいいのに。
いや遅いかな?
869名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:58:48 ID:nFoOzbYt0
PCに取り込んで保存するからどうせ光ディスクには記録しないけど、
東芝のやつが欲しいんで
次買うときにHD DVD搭載の機種になってしまうかもしれないな。
870名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:01:20 ID:vq820F6d0
>>866
JVAがデータ出してないから分からないよ、
しかし普及速度がDVDをはるかに上回ってるのは事実。
BDが11月に入ってから維持してる、週販ベースで
全体の20%、金額ベースで35%というのは、
新規メディアの立ち上げとしては異例の速さ。

映画ソフトに限った消費メディアでいえば、
すでにVHSを超えてるのは間違いないね。
BDが始まってまだ1年ちょっとだから、
あともう1年もすればVHSも楽に越えるよ。

良かったね、安心して買えるよ^^
871名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:12:47 ID:KCb5ZQGz0
てか、VHSはデジタルチューナーすら内蔵してないのに。
>>866は次もVHSを買うんだろうか。
872名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:13:48 ID:t+OafhxA0
芝ドライブって今どうなの?RDは好きだけど、あのドライブには散々泣かされたんで、
仮にBDを出したとしてもプレイヤとして買うのは怖いな。
873名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:15:47 ID:UO5DuAZ/0
>>872
読み出しは大丈夫でしょw
書き込みはコワイけど・・・
874名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:18:46 ID:yIfr8oLhO
東芝もBD出せ!
875名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:22:13 ID:SZ4ehIOl0
>>866
あ〜今は殆どVHSのみなんて売って居ないんだが、過去の栄光がそんなに懐かしいのか?
876名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:28:49 ID:ebVh62Ze0
>>866
VHSが売れたのはエロビデオによるもの

アダルトコンテンツに次世代メディアを求める者は多くないので
VHSのような現象はもう起こり得ません
877名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:32:11 ID:t+OafhxA0
>>873
今はそうなのか?俺のRD-XS43、読み込めなかったセルDVDが何枚あったことか。
幸いPS2なりPCなり、再生できる機器が他にもあるから良かったが、
これを唯一のプレイヤとして買った人には酷いだろうと思った。まだ無償で交換してくれるのかな。
878名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:35:38 ID:yIfr8oLhO
BDの生産能力は大丈夫?
879名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:38:31 ID:UO5DuAZ/0
>>877
俺のRD-XS32は、クリーナーかけたら読み出しだけは復活したw
知り合いにタダであげて、πのレコ買っちゃったけどww
880名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:39:05 ID:1bMn9o2F0
881名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:44:19 ID:o0kYETW60
俺貧乏だからよくわからないんだけどさ、
じせだいディーブイディーとか、ふるエイチディーたいおうおおがたてれびとか、
時期を問わず話題になるじゃん?
みんなそんな頻繁に十万〜数十万するようなモノを買い換えてるの?
どんだけお金持ちなの?
882名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:44:20 ID:2jCnCqKM0
ソニーがVHSに手を出したみたいに、どうせ東芝もいずれBD対応機を出すんだろ?

だったら、早いうちにBD対応機を出したほうが傷が少なくて済むと思うんだが。
今の段階で、そんな素人にでもわかることができないなんて、賢い企業のするこっちゃないと思う。

なにもHD DVDを捨てる必要はない。
HD DVDとBDのハイブリッドで出せばいい。

BD陣営はBDオンリーで出す。
HD DVD陣営はHD DVDとBDのハイブリッドで出す。
どっちの機種が売れるか明らかだろ?

オマケに、それがRDであってみろよ。売れないわけがない。

そうすれば「HD DVD対応機」が爆発的に増えるんだから、
そのあと色々戦略を打ち出せばいいじゃん。
883名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:47:16 ID:uTSQVdfg0
東芝もDVDRAMでソニーに規格引っ掻き回されたので頭にきて意地になっちゃってたんだろうな…
DVD-Rもソニーの意向聞いてしょぼくしたのにDVD+Rの方が高性能とか言われたしなw

BDつきのRDシリーズが出ないと俺は困る。
884名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:48:06 ID:cw3CLU7x0
>>882
マルチドライブにする
 ↓
コストがかさむ
 ↓
BDレコよりも高くなる
 ↓
一般人は安いBDレコを買う
885名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:50:35 ID:uTSQVdfg0
>>882
片岡さんのやりたいことをやるにはBDの規格は駄目みたい
(あくまで広告戦略的な意味もあるのだろうが)
http://www.phileweb.com/news/d-av/200710/31/19729.html
886名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:53:29 ID:WfKfIAxm0
>>881
純粋に好きなマニアの方々と、「何でもいいから一番高くて最新の奴ちょうだいよ、ウェーハッハ」って人達が買う。
887名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:55:47 ID:skNBNIfK0
>>882
>そのあと色々戦略を打ち出せばいいじゃん。

そういえば初期のDVD-RAMドライブって、PDとかDVD-RAM1.0とかついてたね
色々って、付いてても誰も使わなくなった不要なHD DVDを削ってコストダウンとか?
888名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:02:18 ID:Gygrd9uzO
ハイブリッド機なんて出してもいたずらに市場混乱させるだけでメリットないだろ…
889名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:11:26 ID:x+EYocKl0
>>885
その記事の中でBD規格で出来ないのは、DVD−RにTS録画ぐらいだと思うんだけど、
記事中にもあるように、デジタル放送では20分程度しか入らないし、実用的とはとても言えない。

個人的には、HD DVDもHDRecも、レベルの低い技術者がアレも入れよう、コレも入れようとして
利用者の使い勝手を完全に無視した失敗規格にしかみえない。(DVDの時と同じ)

BDは、そういったDVDのときの失敗を糧に、いかに体系的にシンプルに実装するかをちゃんと考えている。
沢山の企業が知恵を出し合った結果だね。
890名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:29:09 ID:XQTCkrop0
今まで利便性の向上無しに画質(音質)だけ良くなった物が普及した例を知らないしなぁ
891名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:34:00 ID:QPoxAMCH0
HDTVが普及してる下地があるから売れるんだろうね。
そのへんがいままでの状況とは違うんだろう。

DVD-Rはアナログ放送を録画するのには適してたが、
デジタル放送を録画するには役不足だ。
892名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:38:12 ID:IiPEOMVg0
>>890
デジカメ
893名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:50:17 ID:W+yB7U5eO
>>891
まぁ、パッケージ殆ど買わない&SDTVの人間には関係ない話だろ


現段階で、レコーダー買う人間の2割はBDレコを選んだようだが
894名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:53:49 ID:j2IjxYce0
BDが殻付のままだったらレンタルとか楽でよかったのになぁ。
895名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:03:30 ID:CIHbZzlJ0
肝心のソフトを作る工場とかの設備投資は進んでるの?
896名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:09:27 ID:ollWW4fY0
>>895
ソニーの目標すら大幅に上回って
BDソフトがガンガン売れまくるなんて事がない限り
大丈夫なんじゃないの

BDソフトは分からないけど
BD-Rがどんどん値下がりしている所を見ると
BDの製造能力は充分あるだろうし
897名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:29:43 ID:CYNSod0H0
ブルーレイの容量もっと増えないのかな
今の容量じゃ買う気にならないな
898名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:39:27 ID:cDeFo2aC0
ブルーレイ出ても俺の14インチテレビじゃ性能発揮できねぇだろうなぁ
アンテナ入力の端子もなくてケーブル剥いてネジで固定してるぐらい
古いテレビだしな
899名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:04:37 ID:NThuTN9h0
>>892
低画質でも安くて使いやすい機種が売れた例はあるが、
高画質で高くて使いにくい機種が、プロ以外に売れたなんて聞いたことないよ。
900名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:14:08 ID:cFMf76lm0
ブルーレイだろうが何だろうが、プラズマや液晶につないだんじゃ
話にならない。ブラウン管のハイビジョンが最高画質なのよね。
901名無しさん@八周年
>>896
DVDソフトは頭打ちだから、ソフトメーカー的には早く買い換えを促したいんだと思うけどな。
大型TVだとDVDだとしょぼいしね。
宣伝はそれこそえーちゃん使って。