【調査】 “ブルーレイ・ディスク、シェア98%” 次世代DVDレコーダー商戦、ついに立ち上がる★2
1 :
☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :
2007/12/06(木) 16:03:19 ID:???0 ・調査会社BCNは5日、大手量販店の売り上げデータを集計し、次世代DVDレコーダーの
販売動向をまとめた。11月のDVDレコーダー市場における次世代DVDの構成比は台数
ベースで21.1%、金額ベースで36.6%となり、ソニーや松下電器産業の新モデル投入で
一気に市場が立ち上がった。「メーカー別にうまく製品の棲み分けができた」(BCNの
田中繁廣取締役)ことで、低価格帯から高価格帯まで幅広いモデルが売れている。
11月のメーカー別台数シェアでは4モデルを投入したソニーが57.1%と伸ばし、シャープも
新規ユーザーを取り込み8.7%とした。松下は32.3%で、新モデル投入が遅れている東芝は
2.0%にとどまった。メーカーごとの平均単価は、エントリー〜中級者向け製品が多い
ソニーが12.8万円、高機能機を揃えた松下が15.3万円、HDDを搭載せずVHSからの
乗り換えユーザーを狙った製品を発売したシャープが9.6万円と分散している。
「意外に上位機種が売れた」(田中取締役)ことで売れ筋は13万円未満の低価格帯と
13万円以上の中・高価格帯に分かれた。各メーカーが商品戦略を他社と差別化し多様な
選択肢を用意したことが需要を喚起したという。
ブルーレイ・ディスク(BD)とHD−DVDの規格別では、BDが98%のシェアを取った。東芝は
12月中旬に9万円台のHD−DVDレコーダーを発売し巻き返しを図るものの、「力関係が
逆転することはもうないのでは」と田中取締役は見る。ただ、「パソコン用やプレーヤー
分野ではHD−DVDが優勢なこともあり、規格が一本化されることはなく、ソフト的な対応で
規格を気にせず使えるようになるのでは」と分析している。
一方、薄型テレビ商戦は10月からの消費の落ち込みが影響し、出足はやや鈍いという。
大型化も以前より落ち着き、「日本の住宅事情では50型以上の大型化は壁掛けテレビに
ならない限り望めない。シャープなどの超薄型テレビが北京五輪に間に合わうように出揃う
のは難しいとみられ、08年は厳しい年になるかもしれない」と予想した。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000005122007 ※ソース元にグラフあり。
※前:
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196841479/
2だよ
ぱく犬1号はいつ出勤でつか?
↓もったいない・・・・
BDレコーダでDVD再生&録画できるのに、 DVDレコーダを買う奴っているの? そんな奴は情報弱者か貧乏人だけだよな
test
> 「パソコン用やプレーヤー分野ではHD−DVDが優勢なこともあり」 PCで実際にHD-DVD書き込み対応したドライブとか見たこと無いぞ
HD-DVD書き込み対応のドライブはまだ市販されてないのか?
ニュー速+次世代DVDスレ:式次第 やっぱBDだよなHD DVD糞という意見がひととおり書き込まれる ↓ チョニー!GK!言い出す思考停止馬鹿が暴れだす ↓ 次世代DVDなんてイラネ、という貧乏人が暴れだす ↓ 時代はホログラムだろ?フラッシュメモリだろ?ネットワーク配信に決まってんだろ?と現実を知らない厨房が知ったかぶる ↓ たまに「WiiにHD DVDを搭載すれば勝利」とかよくわからない人も登場 ↓ 反論するのもめんどくさくなって放置状態になる ↓ ぐだぐだで終了 ↓ 次の同じようなネタで同じようなスレが立つ つーかもうぐだぐだモードに入ってんだから★2は要らないだろw
10 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:12:21 ID:2UGCvGvU0
地上波デジタルへの移行とコピーワンスの行方がはっきりするまでは DVDレコーダーどれも買い控える
11 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:12:54 ID:SMBv12dl0
>>7 >>8 BDの書き込みドライブは市販されてるが、HD DVDは未だ無い。
落ち込んでるならテレビは買い時か 何か買っちゃおうかな〜
13 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:13:31 ID:qR9rnOfg0
>>5 BDの機能が不要。
DVDで満足出来るなら値段が安くてお得。
HD−DVDもブルレイもイラネ(゚听)
まだ出てない
17 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:15:50 ID:K+jXGQfL0
ちょうど今日の夜レコーダ買う予定 予算は20万 お勧め教えろ フザケたレスしてきた奴には括約筋が緩みっぱなしの呪いをかける
詳しい人教えてください。 BDで、今持ってるDVDは見れますか?
19 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:16:24 ID:gFoz+ezu0
東芝って、どの面下げてブルーレイ作らせてもらうつもりなんだろ? あと数年で、えーっと、なんとかDVDって消えてなくなるというのに そうしたら作るものないじゃん
ブルーはいらない子
22 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:18:07 ID:r4Ft7rrP0
23 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:18:30 ID:s74CjLnx0
>>18 BDプレイヤーのことを言ってるなら、DVDは普通に見られる。
プレイヤーによっては、DVDの画質をハイビジョンテレビにあわせてくれるのもある。
PS3はその機能が強力だからDVDが綺麗に見れるBDプレイヤーとして無駄に売れてる。
27 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:20:23 ID:EC+IHfV3O
つまり矢沢永吉は凄いでFA?
BD搭載機でPCに転送できるハードってどれ?
30 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:27:15 ID:PTkjEq7/0
>>21 BDは蒼ってだけで素晴らしいだろ
誰がどう考えても嗜好、いや至高
31 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:28:37 ID:GCMnWWBF0
32 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:29:58 ID:3GbvDSSy0
世間でいまだに一番使われてるのはビデオな件
HDDVDは低コストで生産できて安い!製品化も早い! とか言ってBD全然差がないんだもの、そりゃ売れないわ
35 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:31:25 ID:3Lx42BEq0
凍死場氏ね
ていうか糞遅いBDもHDもいらねえ 高速回線とHDDだけでいいだろ
>>34 結局、スペックが低いことへの言い訳でしかなかったんだよな。
38 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:33:24 ID:/Ahp6qxU0
うちはまだVHS 嫁がうるさいから仕方なく「再生専用」のDVDの機械をこないだ買いました が、2、3回しか使ってない
39 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:34:35 ID:AoV1lTZ3O
>>13 しばらくしたらDVDなんて使い物にならなくなるぞ。記録出来る情報量に限界がある
40 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:35:05 ID:MRlBFLlj0
>>32 2011年にアナログチューナーが使えなくなると
外部入力によるタイマー録画しか出来ないVHSなど
とても普通の人には録画出来ない技となる
なぜかいつも脳内で綾波レイディスクと読んでしまうんだが 意味が分からない
42 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:35:56 ID:JIzUjeFnO
今から買うなら、予算が少なくて今はレコが無くて、でもHDDはたっぷり欲しい ↓全てに当て嵌まる HDDたっぷりのDVDレコ HDカムがある、買う予定がある。 長く使いたい。 買い増し。 無駄な金は無くても必要なものは買う。 ↓いずれかに当て嵌まる人 ブルレコ BD環境があり、気に入ったセルソフトは片っ端から買い、必要ならいつでもブルレコ買える。 ↓全てに当て嵌まる人 A600叩き売りを買う
43 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:36:17 ID:1sJHFdGp0
ベータの時もこんな感じで先行してなかったっけ?
44 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:36:31 ID:MamjtIz50
あと5年もしないうちに2,3万で普通に売ってるだろうから 今は要らない。コピー制限もいろいろ変わるだろうしな
46 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:38:12 ID:JIzUjeFnO
>>36 つ
>>9 なんでこんな馬鹿が恥ずかしくもなくレスしてるのかな…
47 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:38:13 ID:7kF2lOd90
>>44 まあそれが普通の判断だわな。
今はお金持ちとマニアがBD市場を創ってくれてる段階。
どっちにしろHなんとかはオワリだけどなw
48 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:38:27 ID:SMBv12dl0
>>43 β状態は東芝の方じゃね?
去年の今頃は、東芝・NEC・サンヨー・サムチョンと仲間が居たのに、今じゃ1社に成っちゃったし。
49 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:39:12 ID:LahmZsW70
まず、名前で決まっている。 ソニーは、サイバーショットのように、サイバーなイメージをもつ。 これで、VAIOとかPS2とかがデザインされてる。 このソニーと、ブルーレイは、ロゴがよくあう。 ブルー という響きに、レイ という響きは、非常にサイバーなイメージで、 HD−DVDと比較したら雲泥の相違である。だいたい次世代なのにDVDと付けてしまっては、 次世代感がなくなる。 もともと、このBRとHDDVDは、ブルーレイを勝たせる計画で始まったものであり、 それは経団連を中心として日本の大手メーカーが馴れ合っているように、 デジカメ、プリンタ、液晶全てに渡って、メーカー間競争が無いことで明らかなように、 最初からブルーレイを勝たせる計画だったのだ。
50 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:43:35 ID:H/FxbQmJO
早く決めてくれ ブルーレイってCMで矢沢とかが読んでる読み方で良いの? ぎこちなく聞こえる。
51 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:45:32 ID:s74CjLnx0
HD DVDは、AVCDだかよくわからん名前が最初はついてた。 でも、DVDフォーラムで主催なのに、我侭言って一人ぼっちにされた東芝が、 DVDフォーラムで、DVDの後継がAVCDと決まったので、 HD DVDって名前に改名します。 となり、HD DVDになった。
52 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:45:39 ID:otg1BQo90
HD−DVDってGD-ROMっぽいよな
53 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:47:01 ID:JIzUjeFnO
>>43 βでこんな大差付いたのって、全メーカーがVHSに本腰入れてからだろ。
HDDVDなんてレコとプレーヤー合わせて1万台行くかどうかだぞ?
累計で言えばフェラーリと勝負できるんじゃないか?
>>52 台数はそれ以下。
54 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:47:40 ID:qR9rnOfg0
>>39 そんなもんは使えなくなってから買えばいいだけ。
レンタルでBDだけしか出なくなったら買う。
映画は非常に良く見るけど、今はDVDでまったく不便が無い。
貧乏人で結構!!金持ちだけ買えばいいじゃない>BD&HD−DVD
55 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:47:55 ID:30heDaKK0
56 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:47:56 ID:VZo3WAkDO
BDとVHSのコンパチブル機はどこも出してない?
1年でDVD比で2割まで伸びるとは思ってなかった。 というか安くなるのが早い。
59 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:48:41 ID:MRlBFLlj0
まあ、東芝のレコーダが叩き売りされる間は、ブルーレイにとっても地獄だぞ 東芝はそれが目的だからいいけどさ、いきなり10万円以下で勝負させられるブルーレイは 気の毒ですなあ
>>市場
61 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:49:49 ID:z44x2KTY0
知識ないけど、本能で
>>44 このへんが無難と判断。待って様子見ようw
大勢が決してから買うが吉なんだよな、大体こーゆうのって。
62 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:49:59 ID:owmUd1xP0
63 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:50:30 ID:7kF2lOd90
>>59 価格じゃ埋められないほどの差が
もうすでに出来ていると思う。
64 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:51:10 ID:8mckNV+c0
松下・ソニー連合軍の勝利でおk?
因みにソニーのBD・X90買ったんだけど、前に買ったHDDDVD・900Dを100としたらX90の満足度は60くらいだな。 編集でAーB間消去した時、消せないコマが必ず発生、また一旦停止のマークが表示されてる状態で再生し続けたり。 後、MXBの動きが900Dと比べると、凄くカクカクしている。 参ったよ。
66 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:51:52 ID:SMBv12dl0
>>61 これからの製品は全部HDD付きだろうから、3万円台は有っても2万円台は無いけどな。
めちゃくちゃ高い
リッピングの技術が開発されたら買うかな。 コピー不能なデジタルデータに用はない。
>>65 それはソニーのせいであってBDのせいじゃなくね?
>>55 その、どう見ても荒らしてるのがBD側ではなくワンダー部隊なコピペはどういう意図でやってんだ?
72 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:52:50 ID:7kF2lOd90
>>64 影の功労者、パイオニアを忘れちゃイカン。
OEMのBDドライブは四国松下とパイオニアが殆どだった。
今はソニーも自前で作れるようになったけど。
>>11 とっくに売られているが・・・・
どういう根拠で言ったの?
知らなかったのに言っちゃった?
74 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:54:12 ID:C9TqS8720
英数字を半角で書くみなさん また印象操作やってるの? GKは相変わらずだねえ
75 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:55:03 ID:JIzUjeFnO
>>59 叩き売りして全く売れてないんですが。A600
価格の下落も高出力レーザーの暴落が半端じゃないから大手2社は無理して無いっしょ。
その意味でも原理的に高速化できないHDDVDはきつい。
あといくら東芝が叩き売りしても「等速焼き」の「書き換え無し」なんか買うか?
なんだかんだ言って、知名度はBDのほうが圧倒的に上 「HD-DVD?何それ?食えんの?」 「ブルーレイ?ああ、なんか新しいDVDでしょ」 一般人なんてこんなもん
77 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:55:17 ID:7kF2lOd90
>>73 PC用の、って話題だったと思うけど
書き込み対応のHDDVDドライブって出てるの?
俺は記憶にない
78 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:56:03 ID:ugIyhgTH0
ブルーレイとHD-DVDの規格を統一するって 数ヶ月前にデカデカと新聞の一面を飾ったのはどうなったんだ?
80 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:56:35 ID:8mckNV+c0
GK、GKうるさいなww
81 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:56:39 ID:ll9RdX84O
>>70 ああ、あくまで手持ち機種がソニー製て事で。
ソニー大好きなだけに残念。
つかBD全てで
>>65 の様な現象が出てるのかな。
>>32 テレビのことばっかり言われてるけど、
アナログのビデオデッキもゴミになるんだよな…
84 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:57:09 ID:s74CjLnx0
>>78 完全上位互換なのに規格を合わせたらBDが劣化するだけじゃね
>>83 S端子なりで外部入力してあげれば録画出来るだろう。
88 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 16:59:22 ID:JIzUjeFnO
>>77 単品売りって有ったかな?
ノート搭載のなら有るけど絶賛縮小中だし。
89 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:00:03 ID:HYNnc0vU0
>>44 5年も待てるかっつーの!
たかだか20万くらいなら年間4万円の負担だと思えば
ブルーレイ買うよ
すぐGK認定するアンチ乙カレーwwアンチソニーうざいww
>>78 それソニーが東芝に助け船出したんだけど
東芝が話し合いすら突っぱねたw
このとき頭下げていればここまでの惨状にならなかったのに・・・
本日のGKホイホイスレはここですか?
93 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:02:07 ID:30heDaKK0
>>92 そうですアンチソニーホイホイスレはここのことです
94 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:02:46 ID:LahmZsW70
ベータも、βであって、それはテスト版の意味で、 これも最初からVHSに勝たせるつもりだったよな
95 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:03:46 ID:SMBv12dl0
>>73 SD-H903Aを使った、ドライブ単品売りってまだだべ?
96 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:04:38 ID:JIzUjeFnO
>>92 の目には世間の全てがGKに見えるんだろうな。
量販店の真っ青なレココーナー見ても、HDカムで東芝選ばない人も、着うたやフェリカやCD買う人全てがGKなんだろう。
リアルに可哀相だよ、
97 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:04:53 ID:XQn9P9B2O
ワンダーとか言ってるのもGKだけだけどね(笑)
えいちでーでーぶいでー 言いにくい VHSとS-VHSの違いのような名前
101 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:06:30 ID:q39zGfyl0
土下座マダム?
102 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:06:38 ID:Q7OfBv/Z0
PCとの親和性の高いのはどれ? DVD-RAMみたいなファイル単位で自由に書き消しができるやつは?(RWみたいなパケットライトでなくて)
103 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:07:37 ID:SMBv12dl0
>>88 ドライブのサンプル出荷は今年1月に始まってて東芝PCにも搭載してるけど、
SD-H903A使ったドライブ単品の発売は未だ。
なんでこんなに遅れてるんだろ?
104 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:08:03 ID:IFGqHtIN0
>>5 今の時点でBDレコーダーを買う輩は、
DVDを観ながらBDで編集録画するだろうしな・・・
105 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:08:18 ID:wGEMzn9/0
スカパー連動を他社でやってくれよ
ソニーの勝ち:BD、CD、Ferica(suica、edy等)、FD ソニーの負け:ベータ、メモリースティック 詳しい人これに追加してください
5年後にはどっちも負けるんだがな 大容量はHDDにまったく歯が立たず 低容量では高速なフラッシュメモリにまったく勝てない ネットで見れるコンテンツが多くなると保存する意味もなくなる
>>108 俺は違うぜ光線だして偉そうだが、散々ガイシュツ。
111 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:12:31 ID:iUBd5NGJ0
ソニーと松下の連合軍に東芝が勝てるとは思ってなかったよ
112 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:12:46 ID:bZAZzvH+0
HDDVDって等速なのか 誰が買うか
113 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:12:53 ID:SMBv12dl0
>>108 フラッシュメモリで映画売る馬鹿は居ない。
5年じゃHD映画流せる程には、ネットは増速しない。
>>107 フロッピーってドクター中松の勝利じゃないのかよおおおおおおおおおおおおおおおおお
散々既出なわりにどっちが勝った負けたと騒いでる人が多い不思議
117 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:15:12 ID:JIzUjeFnO
>>102 HDDVDにはRしか存在しないから、書いたら終わり。消せません。
118 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:15:13 ID:7kF2lOd90
>>107 なんだかんだいってソニはベータもメモリースティックも長期にわたってメディアを作り続けている。
これが規格を作り出してしまった企業の責任というものだろう。
自社でメディアすら作らない東芝のHDDVDなんて怖くて使えない。
>>118 現時点ではどっちも負けで、ブービー争いしている状況だよ。
122 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:18:59 ID:JIzUjeFnO
>>108 よつべとニコ動でもきついのに、どうやって50G×100万とか落とすんだい?
どうやってシリコンを100円で生産出来るんだい?
頭悪すぎ
>>121 金額比で3割強に迫っているなら、DVDを抜く日も近いんじゃないかな。
レコーダー分野ではだけど。
124 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:19:58 ID:30heDaKK0
>>121 前のスレからずっとそうだけどそうやって印象操作してるの?
125 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:20:32 ID:dAqWwawu0
両対応のやつをつくればいいじゃん。 おまえらもメーカも悩みすぎ。
127 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:22:06 ID:7kF2lOd90
DVDで十分と思ってる俺って変? BDもHDDVDも危うくてイラネ キムチくせーし。
東芝『反撃してもイイですか?』
圧勝すぎてつまらん
ダビング10が決着付くまでは見合わせ。 その頃にはブルーレイのRDが出てるだろうか。
どこも「うちだけが儲けたい」としか考えてないから「両対応」は簡単に出来てもやらない。 たかが一般消費者の癖にメーカーに肩入れしてる奴はアホ。 個人的には東芝が日本でも焦土作戦やって市場をめちゃめちゃにしてくれることを期待してる。
133 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:24:04 ID:xotjgmZ9O
>>125 必要なものに金払うのはいいけど、無駄なロイヤリティは払いたくない。
まさかDVDみたいに簡単に両対応出来るだなんて勘違いしてないよね?
135 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:25:25 ID:JNHQ8LL+O
136 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:25:26 ID:SMBv12dl0
メモリが安くなるから、普及しなよい ・HDDと同じで、メモリは容量増えるが最低価格が下がらない。 ・プレスで作れる円盤には、価格的に勝てない。 ・ホログラムメモリが実用化されれば、対抗できるかも。 ネット配信が始まるから、普及しないよ ・今の音楽配信と同程度の快適性を求めると、速度・容量で6000倍必要。数年じゃ無理。 なのでHD映画などの販売の為、BDなりHD DVDなりは必ず普及する。
>>135 だから勝つとは思っていなかったんだろ。
論理的矛盾はない。
>>125 >>110 LGとバッファローから両対応のドライブは出てる(HDDVDは読み込み専用だけど)
そのうちHDDVD書き込みできるドライブも出ると思うけど。
>>124 誰と誤認してるんだ?
139 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:30:19 ID:SMBv12dl0
>>138 今、HD DVDの書き込みドライブ作ってるの東芝だけだから、難しいんじゃね?
他社向けの出荷もやってないし、自社搭載だけで一杯一杯かも。
手持ちのDVD-R、DVD-RAMを読めるなら、 BD、HD DVDのどちらでもいい。 早いとこ勝負にケリつけてくれ
141 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:31:59 ID:xotjgmZ9O
>>131 パナレコは去年のモデルもダビ10対応表明。
>>132 それはギャグ?
両対応機はサムソンが出そうとしてるけどお幾らかご存じ無い?
HDDVDプレーヤーはコストが高く、また東芝の低い技術力(RDユーザーならわかる)に合わせたドライブでBDとは互換性が無い。
結果高いものになる。
ちなみにHDDVDがいくら赤字出したか知ってる?コア事業でもないのに焦土作戦に何千億使うんだよ。
>>23 早速のご回答ありがとうございます。
今、我家のテレビはデジタルテレビで、ビデオは地デシ未対応のDVDレコーダーです。
アナログテレビ時代には気付きませんでしたが、画質があまり気にいりません。
数年後には地デジ対応のHDレコーダーに買い換えようと思っていますが
話題のBDレコーダーにもHDは付いてるのですよね?
>>140 DVD-Rを読み書きできないものは無い
RAMならパナが殻付も読み書きできるな
144 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:35:11 ID:7kF2lOd90
>>142 HDD内蔵のデジレコは基本的にどれもHD録画できます。
BDレコはさらにそれをディスクメディアに録画出来ることがウリです。
地デジのHD画質をそっくりそのまま残しておけます。
>>141 何でメーカーの人間でもないのにそんなこと考えなきゃ行けないわけ?クダラネ。
俺は市場が荒れて欲しいだけ。
>>142 最廉価価格帯のモデルにはBDオンリーのやつもあるらしいが
まぁ15万程度の価格帯にはHDDも載ってると思うぜ
147 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:37:34 ID:7kF2lOd90
>>145 98%がBDだってさ。
残念だったな。
再生専用でいいから安いの出してくれ
150 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:38:17 ID:xotjgmZ9O
あと東芝は ROM3層規格化 今のドライブは新しいソフトを読み込めません。プレーヤー買うやつは馬鹿。 RAM、RW規格化 今現在Rしかありません。レコ買うやつは馬鹿。 別にBD買う時期は人それぞれだけど、HDDVD買う理由が無い。
151 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:40:15 ID:iUBd5NGJ0
>148 PS3でもXBOX360コアシステム+HD DVDドライブでもお好きにどうぞ
153 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:41:47 ID:7kF2lOd90
154 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:43:03 ID:I3BkNo1L0
せっかくPS3コケてBDもなくなるかと思ったのに残念。
155 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:44:40 ID:SMBv12dl0
>>153 なんでメディアまでソニー陣営って表現するんだろうな?
松下の方が主だと思うんだが。
>>142 です。
>>144 >>146 さん、謎が一変で解けたようです。ありがとうございます。
もう暫くは今使ってるので我慢して、値段が落ち着くか、アナログが終わる頃までには
買い換えようと思います。
157 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:45:43 ID:7kF2lOd90
>>155 現状、ソニーのBD製品が一番のシェアだからじゃね?
158 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:46:10 ID:gFoz+ezu0
東芝社員はどっちを買うのでしょう?
159 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:46:27 ID:KqLlMHvZ0
>>86 そら、外部入力はできるよ。
テレビだって。
だけどそれを一般人ができるの?
予約録画は?
チューナーでも予約して、ビデオデッキでも予約して、
予約の変更するときはチューナーとビデオデッキの両方で変更して、
ってのを毎回毎回やるの?
「できる」ってのと「実用的に使える」というのは、逆なんじゃないかなあ。
決着付く頃には海外製のドライブは両対応が普通になってるだろ。
161 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:50:24 ID:MRlBFLlj0
>>158 買うも何も、ボーナスはHD DVD現物支給だな
いかに年末年始で活躍したか、社員一人一人が心のこもったアピールをしろ
こういうのが一般人の共感を産むんだ
162 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:52:22 ID:7kF2lOd90
>>159 『できる』 = 『サービスとして通用する』
がごっちゃの人が多いよな。
フラッシュメモリへの地デジ録画とか
HDソースのネット配信とか。
そら、技術的には『できる』だろうけど
商売としてやっていけんのかい、と。
163 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:52:28 ID:SMBv12dl0
>>160 パテントの関係で、誰もかれも作れる訳じゃ無いが。
164 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:52:29 ID:gFoz+ezu0
>>161 俺も昔、売れ残り商品をもらったことあるけどさ、あれ
所 得 税 が か か る
んだぜ。しかも、普通は保証書つけないで転売出来ないようにしているから
いくら東芝社員がDQNでもかわいそすぎるだろ…
>>155 ベースはソニーのほうじゃなかったっけ?
166 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:55:07 ID:R5MJgP/t0
HD−DVDってBDまでの繋ぎっていう性能なのに、ここまでBDが普及したらもう不必要だよね。
>>164 現物の場合って、ベースになる金額はどうやって出されるの?
>>165 重要特許の保有数は松下の方が多いと聞いたが。
169 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:56:24 ID:uFwM0zSL0
TV見なくなったから、どっちもあんまし必要ない
170 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:57:49 ID:7kF2lOd90
>>168 BDの要素技術の特許は松下がかなり持ってる。
でもBD製品のシェアはソニーがダントツだろう。
『技術のソニー・世界のマネシタ』
が今回は逆転してるわ。
171 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 17:58:08 ID:/NfnD0H/O
思うに、エイチディーディーブイディーという名前が意味なく長すぎるのがよくない。 覚えにくい。印象に残らない。言いにくい 。 殺虫パンチ>>>>>滝沢国電パンチ>>>>>城之内必殺ゴールデンビクトリーフィニッシュ と同じ構図だ。
次世代DVDはどっちも大コケと予想
>>168 松下にのって貰う時に、見返りに色々取り入れたからそうかもしれないな。
何を軸として見るかで変わってくる感じかね。
>>172 メディアは引き続きDVD-Rが使われるかもしれんが、ドライブメーカーはこぞって次世代ドライブに切り替えるよ
今の現行のDVDドライブじゃ儲けがないもん
今日、メディア買うついでにBD Drive売り場に行ってみたけど、\55000だった DVD driveの調子悪いんで、早く3万ぐらいになってくれ
176 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:01:05 ID:lxoo0DHF0
クソみたいな争いしてるうちにチョン企業が両対応出してきてシェア奪われちゃうよ
177 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:01:44 ID:gFoz+ezu0
>>167 原則、市場価格!!!!!
しかも、支給したメーカーが価格を申告し、税務署が追認するから
建前として、メーカーは値崩れした量販店での価格を採用しない
で、税務署は税収が増えるから特に文句を言わないと
だから、要らない物をもらうのは、すごく迷惑なことだよ
特に、パートや年金受給者は、希望年収に上限があるから
178 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:02:31 ID:wT26yRup0
矢沢の「ソニーのブル〜レイ」CFはなかなか成功してるんじゃない? 周辺でBDの知名度とHD見れるDVDだっていう理解が大分進んでる感じがする。
179 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:03:06 ID:5oO2VFKI0
HD-DVDはDVDと高い互換性を持っています → blu-rayに惨敗 昔の規格争いのうち一番一方的なアレを思い出した dccはコンパクトカセットと高い互換性を持ち再生も出来ます → MDに惨敗
180 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:04:31 ID:RbMV8lDi0
VHSとベータの争いって言うより、ベータとベータの争いって感じだな。 消費者置いてけぼり。
>>177 たっかーい現物押しつけられて、税率うpとかシャレにならんなw
182 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:06:03 ID:FK6U+RY90
名前ではBDで完全勝利だな HDDVDって誰だよ考えたの
まさにピエロだな東芝w これで中国に原発を建てて もし多少でも放射の漏れなんかおこしたら潰れるぞw 中国人の怒りが目に浮かぶよ。 日本は中国に原爆を落としたとかさw 10兆円規模の損害賠償だろ。
ブルー霊LD
185 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:10:06 ID:+tjYmJstO
HDDVDは負けイメージが付いたから駄目だろう PS3と同じ
186 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:10:29 ID:ssUPPi1A0
はじまったなw
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | V l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | V | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | D | | l | ヽ, ― / | | l D | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
188 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:12:47 ID:R5MJgP/t0
一時期、MSが支持したから東芝の勝ちだ!ってあちこちで言われていたのに… フラグ立ちまくったんだな…
189 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:13:43 ID:kdZ0965Q0
ブルーレイ がどうとか 贅沢すぎるんだよ 俺は古い映画が好きだから いまでもVHSビデオデッキだよ DVD化されていないソフトは山ほどあるからな ビデオをDVDで保存してもたいした意味ないし このままだ 俺のテレビは 液晶ハイビジョンだけど テレビなんか録画するほどのことないからな ハイビジョンどうたら関係ない
竹島騒動でMSは韓国扱いになったが、東芝にかの国の法則が炸裂していたんだな
191 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:18:05 ID:7kF2lOd90
193 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:32:22 ID:1sJHFdGp0
この間、DVDレコーダ買ったばっかなんで 次買うのは7〜8年後かな。 その頃にはどうなってんのかな。 すでにBDもHDも無かったりしてw
>>94 βという言葉を試作品みたいな意味で使うようになったのは90年代後半以降から。
βはテープにスキマなく記録する「ベタ書き記録」から。という無駄トリビア。
195 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:34:15 ID:DGhuZZZq0
今買ったらコピー1だと思うけど後からダビング10に出来るの?
196 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:35:29 ID:7kF2lOd90
197 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:36:31 ID:xotjgmZ9O
>>195 パナレコなら去年のモデルもダビ10対応表明。
ダビ10が無くならないかぎり対応する。
そもそもダビング10自体どうしようもない糞な縛りだけどな。
199 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:41:12 ID:xotjgmZ9O
>>198 海外にすめば問題ないよ。
文句有るなら露天商とかの違法コピーをなんとかしないと。
今のところBDでそのクオリティを発揮できるシステムは限られている。 大型液晶やプラズマが普及しだしてはいるけど、よほどのマニアでもない限りは 通常のDVDで皆が満足してるのが現状でしょ。 本当にBDのクオリティを引き出したいなら、テレビを含めプレイヤーやアンプ、スピーカー で100万は積まないとお話にならない。 もっとシステムの価格自体が下落しないと、金持ちの道楽のままだよ。
201 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:46:09 ID:oNZ+1fJq0
矢沢もシナリンピックも見ないので いらない。
5年後には脳の記憶容量がアップして目を閉じるだけで録画したものが見えるようになるのにバカじゃねえのオマエラ
203 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 18:54:49 ID:xotjgmZ9O
>>200 安物32でも「明らかに」違うよ。音は切りが無いけど動画の違いはばあちゃんでも綺麗ってわかる。
オカンは同じソフトの地デジとセルの違いにまで気付いた。
普通に売ってるテレビでもさすがにわかるよ。
納得いかない人は量販店行けばすぐ分かる。
今、7年ぐらい前に買った パイオニアのHDD+DVDレコーダー(もちろん地デジ無し)を使っているんだけど これがBDとかHDとかに進化したの? もうHDD+DVDレコーダーの地デジ対応とか発売されないの?
ハイビジョン興味ないという人はちゃんとHD画質を見たことない人が多い。 ハイビジョン興味ないという友達にBShi見せたら 「なんじゃこら〜すげええ〜」 といって一瞬で考え改めたよ。
民放の糞番組をハイビジョンでみたって意味ねーじゃん。 やすいDVDで十分だよ。
来年コピワン解除なのに今買うのって 情報弱者か?
208 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:06:31 ID:7kF2lOd90
>>207 今売っている新製品はファームアップでコピ10対応予定の機種が多い。
210 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:09:39 ID:jgfj/grs0
>>209 予定してましたけどやっぱりできませんでした、ということにならない保証もないけどね
212 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:10:50 ID:CEPSZY+w0
>>207 コピー不能ディスクが10枚できるようになるだけ。
今と何も変わらない。
213 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:11:14 ID:tWTAebtO0
214 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:13:04 ID:LGvsCW8a0
次世代DVD、米市場でブルーレイ優勢・年末商戦で鮮明に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071206AT2M0500O06122007.html 【ロサンゼルス=猪瀬聖】ソニー、東芝両陣営による次世代DVDの主導権争いは、
年末商戦に突入した最大の米市場でソニー陣営の「ブルーレイ・ディスク(BD)」
規格の優勢が鮮明となってきた。カギをにぎるソフト市場でシェアが7割を超え、
再生機市場でも勢いが出始めた。「HD―DVD」規格を推す東芝陣営は苦戦を
強いられている。
米各メディアの4日までの報道によると、年末商戦前半戦のヤマ場である
11月下旬の感謝祭休暇の週のソフト販売実績は、BDのシェアが73%に達し
HD―DVDの27%を圧倒した。年末商戦の結果は主導権争いの行方に
大きく影響するため、市場の関心を集めている。
BDは「ダイ・ハード4.0」や「レミーのおいしいレストラン」など
新作の販売が好調。HD−DVD陣営は映画大手パラマウント・ピクチャーズを
自陣に引き入れ、今年の劇場ヒット作「トランスフォーマー」「シュレック3」を
相次いで投入したものの、ソフトの種類で上回るBDと競り合う所までは
いかなかった。この結果、累計シェアでも二対一でBDがリード。陣営についている
映画会社の数で優勢なBDは、十二月に入っても「パイレーツ・オブ・カリビアン/
ワールド・エンド」など人気作を毎週投入する作戦で。年末商戦後半に向けて勢いが
加速する可能性もある。
HD−DVD陣営は当初優勢だった再生機市場でも誤算が生じ始めた。
一台百$(約1万1千円)を切る低価格再生機を武器にソフトの売り上げ増を
狙う作戦だったが、巻き返しには結びついていない。「既存のDVD再生機の
価格をも下回ったため、従来のDVDソフトを見るために購入した消費者も多い」
(家電メーカー関係者)のが一因と見られる。
逆にBD陣営は、十一月からソニーがBD再生機のを備えた家庭用ゲーム機
「プレイステーション3(PS3)」を二割値下げした事が、「BDソフトの
需要開拓につながった」(BD関係者)との見方を強めている。
両陣営の発表によると現在ゲーム機を含めた次世代DVD再生機の
北米での累積販売台数はBDが二百七十万台、HD−DVDが七十五万台となっている。
215 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:13:21 ID:Rj7PRhnf0
東芝終了のお知らせです
216 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:14:40 ID:6KAXcaob0
何台売れてのシェアー宣言だ? 実物見たことも無いぞ。 つか 双方潰れろ もう用は無い
217 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:15:10 ID:s74CjLnx0
>>200 逆、高いのはSDでも綺麗にするように練ってある。
むしろ安いほうがそのまんまだから酷い。
>>206 貧乏だと本当に必要なものを見極める審美眼が磨かれると見るべきか、
いちいち自分に言い訳しなきゃならなくて生きにくいと見るべきか。
219 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:19:46 ID:nM0yPfyG0
エッチでデブいでぇは負けちゃうの?頑張れ!エッチでデブいでぇ!
BDは同世代のライバルに勝つのはもちろん、 今あるDVDにも勝たないといけないのに 画質がいいだけで勝てるとは到底思えない
221 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:25:30 ID:rIf1weyy0
>>220 もちろん、ただ『画がキレイ』だけじゃSACDの二の舞だろうね。
でも今回は『テレビ地上波放送の完全デジタル化』ってのと密接に絡んでる。
アナログが停波してテレビが完全デジタル化したら
殆どの番組がハイビジョンになるわけだが
その時、タダで見られるテレビより汚いDVDに金出すことに
どれだけの人が納得できるだろうか。
>>221 今までもVHSの3倍で満足してる人ばっかりだったぞ。
標準なんか使ってたのはごく一部。
>>220 いや、もう普通にDVDレコーダーがBDレコーダーに負けてるから。
DVDレコーダーの売上がどんどん下がっている。
最後は全機種BDレコーダーに切り替わるよ。東芝以外はね。
224 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:29:20 ID:rIf1weyy0
>>222 だからそれは『タダで見られる』ものに関してだろ?
レンタルにしろセルにしろ
金出すものがタダのものより劣ってるという現実には
そうそう納得できないと思う。
>>222 そういう人たちは、セルDVDなんて買わない。
セル市場は、コンテンツ供給する側、消費者ともメリットがあるから
次世代ディスクに移行するでしょ。
226 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:32:09 ID:s74CjLnx0
ていうかDVDはプレイヤーのみで、レコは広まってなかった。 で、ようやくDVDレコの普及が進み始めてきた。 VHS→上は現在進行中の出来事。 そこに似たような値段でBDレコがあるんだから、 あえてしょぼいの選ぶ必要なし。 DVDレコに限れば、普及する前にBDほぼ圧勝状態。
すでにDVDレコって十分に普及してると思うが
DVDレコとかBDレコとか言っても、実質使ってるのはHDDだけだろ。
229 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:37:12 ID:s74CjLnx0
>>227 と思わせておいて、全然普及してない。売れないのが悩みの種一つだった。
230 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:41:15 ID:TY5scLFHO
来月DIGAの1番安い奴買うつもりだったんだがどうしよっかな
>>223 BDレコーダーでもDVD使えるんだろ?よく知らんが
ならBDレコーダー買う人も多いだろうが
問題はBDのソフトが売れるかどうかだが
232 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:45:16 ID:JHjjgPRiO
まずテレビが普及せんことにはなぁ
233 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:45:30 ID:VZo3WAkDO
>>229 単なる録画装着に5万も10万も出せないよね。
コピーワンスだし
圧勝圧勝言ってるが機械が売れはじめてもそれがディスクの販売に結びつくまでに それなりに時間はかかるぞ。 次世代ディスク買った奴がみんなセルソフト買う訳じゃないんだから。 現状で次世代ディスクの市場なんかまだまだパイは小さい。
>>229 ある程度普及したから売り上げが落ちたんでしょ
当たり前
東芝が負けてスッキリ。 はじめから勝負は見えていた。 東芝氏ね
237 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:50:16 ID:J8SmmmQc0
どうせブルレイだって10年以内には旧タイプとして消えていくんだから、キャーキャー 騒ぐこたないよ。
>>235 売り上げだけじゃないよ。普及率が本当に悪かった。
VHSが40%普及するのに7年かかったが、
DVDレコは、それを超えた今でも目指せ30%代程度だった。
最近、やっと売れ始めた。
>>234 セル買うのは、マニア。
一般人は買わないし、市場へ影響力も少ない。
マニアは、既にHD環境整えてるんだから、移行は時間の問題。
DVD含めると次世代なんて1%越えないとか言ってたうちに凄いことになってるな まあHなんとかは1%越えられないだろうけど
>>238 それ以前に全く同系統のものが存在しなかったVHSと、その後釜のDVDレコじゃ状況が違うでしょ
>>239 その時間はまだ当分かかると思うよ。
HD画質好きだけがマニアじゃないし。
>>238 つまりみんなVHSで満足してるってことでしょ。
244 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:54:18 ID:5Mkkbu/p0
http://monthly.ascii.jp/elem/000/000/084/84964/ ASCII 1月号
私達がマイクロソフトを去った本当の理由。
古川享×中島聡 特別対談 より抜粋
古川:僕がMSを辞める理由は沢山あったけど、ひと言で言えば誠実さの問題かな。
いいものを作ってユーザーの満足を得ようということより内外で政治的に相手を追い
落とすような動きが目につき始めたんだよね。
一例を挙げるなら次世代光ディスクなんて、フォーマットがひとつのほうがユーザー
にとって好ましいのはハッキリしているわけさ。僕はシアトルで久夛良木さんとビル・
ゲイツのミーティングをセットアップしたことがあるんだ。ビル・ゲイツは技術的なこと
をちゃんとわかっていて社会的な意義も理解していたし、CELL Computingには畏敬
の念すら持っていた。
でも外部も含めた取り巻きの人々の色々な軋轢があって話がまとまらなかった。
ユーザーや社会の利益のために共通のプラットフォームを作ろうという方向性が見
失われ、未来を創るリーダシップが感じられなくなった。そんなところに企業としての
臨界点を感じた。
昭和じゃないんだから・・・^^; 今の情報化社会。 優れた物だけにユーザーが集まるだろ。 わざわざ言わなくても大丈夫だよ^^>>調査会社BCN
248 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:59:08 ID:s74CjLnx0
>>243 それまではね。HDテレビが本格的に普及してきたのが大きいんだろうね。
249 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 19:59:40 ID:SFQ08Lum0
>>247 それは無い。
Vista搭載機を買っちゃう奴だっている。
>>242 >>その時間はまだ当分かかると思うよ。
>>HD画質好きだけがマニアじゃないし。
多数のマニアは、画質気にするだろうが、あほか。
251 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:02:41 ID:Hp9V6/Mz0
ブルーレイじゃない方、名前が悪すぎ。 「ブルーレイじゃない方」としか言いようがない。
252 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:02:57 ID:rIf1weyy0
エピソード5 マイクロソフト帝国と中華帝国が技術供与で手を結ぶとき HD DVD ≒ CH-DVDの逆襲が始まる
254 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:14:43 ID:yknTmX5k0
失礼ながら、下記のような流れに見事になっていて、思わず吹いたw ニュー速+次世代DVDスレ:式次第 やっぱBDだよなHD DVD糞という意見がひととおり書き込まれる ↓ チョニー!GK!言い出す思考停止馬鹿が暴れだす ↓ 次世代DVDなんてイラネ、という貧乏人が暴れだす ↓ 時代はホログラムだろ?フラッシュメモリだろ?ネットワーク配信に決まってんだろ?と現実を知らない厨房が知ったかぶる ↓ たまに「WiiにHD DVDを搭載すれば勝利」とかよくわからない人も登場 ↓ 反論するのもめんどくさくなって放置状態になる ↓ ぐだぐだで終了 ↓ 次の同じようなネタで同じようなスレが立つ
255 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:15:07 ID:EwdJNCI4O
東芝はマイクロソフトや中国の犬なのか?
256 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:18:57 ID:lCWVgAOs0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか? 「強制連行」という神話 1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである ことを知ってますか? 2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか? 3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝 鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求 めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土 木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか? 4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産 性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか? 5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用 令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日 本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか? 6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である ことを知ってますか? 7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか? 8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月 まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時 までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか? 9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は 何十万人ともいわれることを知ってますか? コピペOK。 一人でも多くの善良な日本人に真実を!
257 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:27:35 ID:AdJ0eyqs0
まだドライブが高いけどメディアがDVD-RW RAM五枚パックより安く成っているからな
258 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:30:31 ID:30heDaKK0
>>245 きのこる住人だけど初耳だ。
古川享さんはMSに提唱を唸らす人で有名でブログも一時期見てたけど
ビルゲイツと久多良木の密会があってBD統一の方向で進めてたのか・・・
ビルゲイツを何でも悪者にしちゃあいかんな。
DVD既得権益にしがみついてる東芝とAmirとユニバーサルか。
今日TSUTAYAの三枚三千円セールでDVD6枚買ったんだけど、 やっぱブルーレイはまだまだ高いね。6000円だと一枚買ってお釣りくるだけだし。 徐々に下がるだろうけど、今のDVDくらいまで下がるかな?
260 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:36:56 ID:oWq3mAz70
>>245 古川さ〜ん、適当な事言わないでください。
MSの歴史は、他社潰しとねつ造の歴史。
ずっと幹部やってたあんたが知らん訳ないだろうに。
ちなみにMSと組んだ企画は大抵潰れます。会社ごと。
261 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:38:53 ID:JnJ5hxG10
>>260 確かにな、
最初は誠実だったのかよ、と(笑)
せいぜい悪党が極悪人になったくらいだ
DVDで十分と言う意見とは裏腹に、DVDレコもプレイヤーも売れなくなって 価格競争でボロボロになってる状態の中で、高くてもBDが売れてる訳でね メーカーや量販店からすれば、DVDこそもうイラネなのよ
263 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:51:46 ID:SFQ08Lum0
>>262 アナログDVDレコ買いに行ったら、売ってなかった・・・
264 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 20:53:15 ID:nM0yPfyG0
俺デオデオでレコーダー30分ぐらい見てたけど店員すらいなかった テレビ売り場大盛況
>>259 アメリカだとキャンペーンや安売りでそのDVDと同じ値段でBDソフト買える
日本人がだまされてるだけな罠
266 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 21:03:48 ID:3UHOHmV+0
罠って久しぶりに見た
267 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 21:10:57 ID:GmzuVVjE0
268 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 21:14:09 ID:vPP4twle0
今BD買うバカいるんだな 今は様子見でデジタル放送開始される頃に買うのが正解
>>268 普通の人はすでに薄型テレビ買っていて、地デジなんか当たり前に見てるよ。
もちろんハイビジョン放送が当たり前で、たまにSD映像が映ると「汚いなぁ」と思っている。
そんな人がビデオを買おうとしたら何を買うと思うの?
271 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 21:22:17 ID:SFQ08Lum0
272 :
名前ない :2007/12/06(木) 21:24:56 ID:truIA6IuO
コピー規制の動向と円盤の信頼性が不安。よって次世代DVDはしばらく様子を見てから買うつもり。
273 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 21:26:06 ID:r3thqQFw0
ソニー製品は買いたくないよ・・・・
>>274 パナでもシャープでも、お好きなのどうぞ。
エロをHD−DVD規格しか見られないようにしたら立場逆転するよ
>>271 いっぺん、37インチ以上のテレビでVHSの映像を映してみろ!がっかりなんてもんじゃねーぞ。
>>272 気持ちはよくわかる。そういう人も多いだろう。
>>273 売ってないってw
ところで米尼のブルーレイの映画は19ドルが最安値だったんだけど、 約9ドルで買える店はどこ?
280 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 21:44:42 ID:SFQ08Lum0
>>278 地デジ導入して無いんだわw
コピワン(コピ10)が、もう少し良くならないか様子を見てる。
2011年まで粘るぞw
2011年も変わらなかったら、諦めて導入するけど・・・・
コピワンがウンコ過ぎるから録画機いらないし、DVDで画質も問題ないしなぁ
282 :
名前ない :2007/12/06(木) 22:06:13 ID:truIA6IuO
2011年アナログ終了できるかな?
283 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:09:33 ID:pDkeXxqU0
98%って聞くと「おおっ」と思うけど そもそも家庭普及率どんなもんだよ
285 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:19:56 ID:o0vGMwdN0
>>284 見たことねーし
買った話も聞かない
BDは信頼性が無さ過ぎるだろ?
HD-DVDがコピー緩く、エロ重視、耐久性向上、メディア安価にしたら
あっというまに逆転。
そのくらい両者普及していない
>>128 オッサン化が始まってる。
さらに、HDテレビを見たことあればそんな発言は出来るはずがない。
>>267 キムチ
>>285 BDはCMガンガンやってるし
家電店でも沢山並べてあるし実際数字にも出てるじゃん。
2007/12/06-18:22 ゲオ、「HD DVD」陣営の米映画会社にBDソフトの発売を要望へ
ビデオレンタル大手のゲオは6日、次世代DVD規格「ブルーレイ・ディスク(BD)」の
レコーダーが国内で急速に普及している状況を踏まえ、もう一方の次世代DVD規格
「HD DVD」陣営の映画ソフト会社などに対し、BD規格のソフトを発売するよう働き
かけていく意向を明らかにした。BDレコーダー購入者の広がりで、BDソフトのレンタルに
対するニーズが今後一段と高まることが予想されるため。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007120600823 ゲオはGK!
289 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:27:53 ID:GAcNo9Wp0
>>286 BDイラネ、DVDで十分と言っている人間の意見を完全に読み間違えてるな。
「画質がよければそれに越した事は無いが、そんなものに今のDVDより高い金を払うつもりは無い」って事だ。
価格が下がってDVDとの逆転現象が起きればあえて高いDVDを選ぶ必要性はない。
つまり「画質に金を払う気は無い」んだよ。払う気があれば、DVDなんか買わずLDの高級機種買ってるわw
290 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:30:29 ID:SFQ08Lum0
291 :
名前ない :2007/12/06(木) 22:33:19 ID:truIA6IuO
0.1mmの信頼性?
292 :
名無しさん@8周年 :2007/12/06(木) 22:37:06 ID:gXZyND2u0
SDカードが現在4G3000円。 半導体メディアの低価格化が進めば、バカでかいプレイヤーでしか再生出来ない 光学メディアのソフトなんて何のメリット無い。 すぐ廃れるのに今ありがたがって買うヤツはアホ。
>>285 あえて弱い立場のHD DVDにメーカーが鞍替えする利点は?
マニアでもない、ごく普通の一般市民にとっては こういう流れって傍迷惑なだけだ。
295 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:41:03 ID:SFQ08Lum0
>>292 今だとDVD-RWが20枚以上買えるけどね・・・・
>>292 50Gが1枚100円くらいになれば置き換わるかもね。
>>292 今4G3000円のヤツが、32GB3000円になって、4GBのヤツはほとんど流通しなくなるよ
半導体部品は技術革新で容量辺り単価は下がっても、単品辺り単価はそれほど下がらない
売れ筋の価格帯の性能・容量が上がる事で単品辺り単価そのものは変わらない
あと、半導体はプレス生産できないから、ROMのパッケージにはコスト面で絶対的に光学メディアに
コストで負ける
4GBとかいうのは あのダータ転送にうんざりするほど時間のかかる代物じゃないだろうな
299 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:47:45 ID:cRPNlspi0
>>293 弱い立場?
あまりに抽象的で恣意的だな。
強いも弱いも、鼻くそと耳糞の戦いだろ
確かにSDカード市場は有益。
そのままポータブルも可能。携帯視聴も可能。
家電メーカはこぞって叩き潰すんだろうけど
ゲオ、容赦ないなwwww
301 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:51:43 ID:u+6p92n+0
>>292 プレスして配布するメディアとして、半導体は全く不向きなんだが?
去年から今年前半DSソフトがどれだけ品薄だったのか・・・
>>294 まぁ、進歩の過程には必要なのだろうよ。
303 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:53:31 ID:0rTIRZf30
SDカードを普及させてるのは、その家電メーカーだよwwwww 相変わらず、フラッシュメディアのメリットデメリットを理解してないレスが止まないww
304 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:53:31 ID:qvxmhJ1s0
>>289 >DVDで十分と言っている人間の意見を完全に読み間違えてるな。
意見もなにも社会の底辺にいる人間が将来の規格に影響を与えることはありえない。
>>303 >メリットデメリットを理解してないレス
ああ、メリットデメリットを理解できず光学メディアを置き換えると言ってるバカの事だな
306 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 22:55:42 ID:zKTxZI5e0
VHSで不自由してない
307 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:01:21 ID:Wnb7qEbi0
VHSからDVDすっ飛ばしてBDに移行するかな
カセットテープで十分 ラジカセテレビの前において録音
>>308 ちゃんとエアコン止めてから録音しろよ。
310 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:04:28 ID:SFQ08Lum0
;;-、 /ヽ;;) ∧_∧ / ∧_∧_(◎・∀・∩ ( ・∀|[__|o| つ ノ ___ | つ ∩ と_)_) | i \ \ と_)_) | i l =l ∧__∧ | |__ノ ノ ( )<) | ̄ ̄| ̄ ̄| ( _ ノ ||_|| ヽ 録画開始 || ||~し'
312 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:08:08 ID:1p/5keT80
地デジがきれいなんて嘘。汚いよ。DVDとそんなに変わらない。 録画してもコピーも編集もできない。 アナログが一番。 ワンスコピーだかダビング10だかしらないが、 そんなのある限りBDイラネ。
>>311 しーーーーっ、てコメントが抜けてるよ。w
キモ芸人を高画質で見るメリットとは?wwwwwwwwwww ディスカバリーチャンネルがフルHDになるならわかるw 日本のクソ民放マスゴミはないwwwwwwwww むしろ音声だけでもキモすぎる
地デジの方がアナログよりも圧倒的に奇麗だよね。 コンテンツが糞と言われたら返す言葉がないけど。
>>1 の記事でよくわからないだけど
>「パソコン用やプレーヤー 分野ではHD−DVDが優勢なこともあり、規格が一本化されることはなく、ソフト的な対応で
> 規格を気にせず使えるようになるのでは」
この部分が何でそうなるのかさっぱり分からない。
パソコン用やプレーヤー用でHD DVDが優位ってのは問題外として、
「ソフト的な対応で」って、本当にそんな事が出来ると思ってるのだろうか?
なんかこの取締役さん全く理解せずにデタラメ喋っているようにしか見えないんだけど。
BlueRayもHDD-DVDもいらね HDDとメモリカードでいいじゃん?
321 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:35:50 ID:KqLlMHvZ0
>>318 たしかに…
「ハード的な対応で」、つまり、BD・HD DVD共用プレイヤーが登場することによって、
ということならわかるんだけどさ。
「ソフト的な対応で」どうやって規格を気にせず使えるようになるんだ?
まさか既存プレイヤーを、ファームウエアでBD・HD DVD共用にできるとでも思っているのか?
322 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:38:11 ID:VQsK5z0A0
孫コピーできるかどうかでこの勝負はどちらの勝ち戦になるかが占える。
323 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:41:38 ID:30heDaKK0
>>321 パラマウントとユニバーサルがBDでも出せばBDで見られないものが99%無くなるからな
パラはあと一年でまたBD発売する契約らしいし。ユニはよくわからんAmir更迭といい、
状況は動いてることは動いているんだがMS次第
324 :
名無しさん@八周年 :2007/12/06(木) 23:42:38 ID:Aotyy6tE0
早くどっちかが撤退しろよ。そしたら買うから。あと、コピーワンスとかのわけの わからん制限も早くなくせよ。そうなってから買うから。そうならないのなら永遠に 買わないだけだな。
>>320 珍しいな
地デジの高画質アピール画像がアニメじゃないなんて
>>322 どうみてもDVDの勝ちだろ。
本当の次世代にご登場願うまでは。
日本で言えば、コピワンとかバカなことやってるのも
副作用してるよなw
>>326 だ〜よね いまだにS-VHS使ってるやうち。
328 :
名前ない :2007/12/06(木) 23:58:50 ID:truIA6IuO
地デジの課題は、信号処理の数秒の遅れ。アナログ放送と比較すると気になる。
>>327 その事をAVオタクは理解出来ない。あいつらは自分達の狭い見解だけで生きている。
第一レコーダーに回す金があるんだったら、それを他に回すほうが有意義だ。
なんでオタクはそういった事が理解出来ないんだろ?
331 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:13:24 ID:uN0E3+480
>>330 他に使ったら「オタク」じゃないじゃんw
PS3 vs Wii とかやってるけど、 PS2の一人勝ちだしな。 案外DVDはしぶといかも知れない。
>331 それもそうだね 平日の昼間に2chのAV板で、次世代DVDを例賛しまくってるオタクの皆さんって 一体どんな生活送ってるんだろ?と思う今日このごろ。
>>330 そうなんだよな。あいつら、好きで新しい物に飛びついてるだけなのに
飛びつかない者に向かって「貧乏人」とか「情報弱者」とか、もうね・・・。
>>333 平日の昼間や夜中ににわざわざ次世代関係の板に来て次世代イラネイラネ言ってる人がどうしたって?
336 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:34:46 ID:MnjfZmzR0
まったく次世代DVDに興味もないのに「次世代」と名の付くスレを見ると 毎度毎度「AVオタクはアホ」「次世代は待て」と粘着カキコ続ける人間はどんな有意義な生活をしてるんかな?
まあ、現実にはBDは着々とシェアをひろげているってことだな。
338 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:36:08 ID:uN0E3+480
2人程いらしたようですw
粘着扱いですか、大多数の人間が思っている偽らざる気持ちだと思うんですが
340 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:37:35 ID:RXFTO2YK0
今、時期的に微妙らしいからレコーダー買えないでいるんだけど 地デジ対応の液晶テレビだけは先に買おうと思ってる。 地デジ放送チャンネルの番組をアナログでHDDに録画する事ってできますか?
341 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:38:13 ID:Zp67Cg/Q0
>>336 先週買ったばっかのD3でバシバシぬこを撮りまくってる
有意義な生活おくってるぜwww
次世代DVDには興味あるけど、 たった50GBの自称次世代には興味ないなぁ むしろ、DVDに高画質録画の技術のほうが興味ある。 東芝RDのDVDモデルに搭載したらウケるんじゃないかな。
343 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:39:57 ID:7DhK+3WD0
>>330 AVが趣味なら、新しいAV物に飛びつくのは当然な訳で。
興味ない人間を巻き込むのは、意味がないな。
普通の人は、もう少し様子見でしょう。
勢い的には、BDが優勢なのかな?
>>339 まあ、大多数の買う気の無い冷やかしより一握りでも買ってくれるマニアの方が
売る側からすれば、いい消費者だけどな
345 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:42:05 ID:MnjfZmzR0
好きな人間やオタクが「これイイよ」というのは当たり前。だからといって他人に買えとまでは言わないし、要ったところで多くがそれに踊るわけでもない。 普通は興味もない欲しくもないモノに「オレはイラネ」「買うヤツはアホ」といちいち宣言して廻る人間はいない。 つまり「他人が買うのがイヤ」「普及しては困る」人間だけがイラネと言わずにいられない訳だな
両方を混ぜ合わせたブルーDVDを作ればいい。
実感としてはDVDの時よりずっと動きが早い。 レンタルなんてなかなか始まらなかったしなあ PS2もプレイヤーとしてはいまいちだったが PS3は最初から驚くべき完成度。
348 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:46:29 ID:mH7P2tB90
BD対応ドライブは売ってるな。 あれ、すげー欲しいんだよな。 特に書き込み可能なR-BDが欲しい。 VMのイメージデータを焼きたい
高画質で映画が見たい、番組を残したい人にとって
BD vs HD DVDは重要だという事。それだけ。
VHSで満足な人はそのままVHS使ってくれていいよ。
>>342 パナのDVDモデルにはDVDにHD録画できるものがあるよ。
あと、家庭用映像用途の光ディスクはおそらくBDで終わりじゃないかと。
フルHDを数時間記録できるというスペックは十分満たしているからね。
データストレージ用はこれからも色々出てくるだろうけど。
350 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 00:47:37 ID:Mf3RuHXP0
そもそも普及スピードはDVDよりかなり早いよね? DVDは本格展開から1年ちょっとでここまで大きくなった記憶はない。
DVDはレコが出るのが遅れたからなあ それこそ、録画できないLDと同じ程度しか売れないだろって言われてた記憶がある
次世代DVDが普及するわけがないと叫んでるやつの脳内では、 DVDは市場の5割ぐらいを1年で占有するようになったことになってるんだろうな。
354 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 01:24:41 ID:+H/Cu9R00
ハイビジョンいらね!DVDで十分 なんていう人は、 「うごく!アイドルお宝名鑑」を知らない方ですねんw
355 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 01:25:19 ID:oVbkTNbX0
PC録画でいいだろ、フリーオとかゲームスイッチとか縛りから開放されるような物もあるし 必要ならBD-RとHDDVD-Rのドライブ両方積めばいいし まぁ手軽さはないが
357 :
名前ない :2007/12/07(金) 02:19:24 ID:pM/3sbcXO
東芝の頑張りは尋常ではない。なぜそこまでHDDVDに固執する?少し異常。何か秘策があるのか?
358 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 02:38:04 ID:+H/Cu9R00
>>なぜそこまでHDDVDに固執する? ロイヤリティ独り占め
359 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 02:57:19 ID:1Ja8kExj0
東芝はこんな糞規格のレコーダー作ってる暇あったら 早くRD-H3を出せ。地デジ対応の。 余分なのはいらないんだから。
360 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 02:59:57 ID:oVbkTNbX0
再生機は両対応が標準になるだろうからレコはどっち選んでも将来的に問題なし
>>353 なんか最近はゲームハードとかの関係で「新技術イラネ」っていうのが流行ってるらしい。
だけどゲームハードが貧乏人主体の購買層なのに対して、AV機器はある程度金銭的に
余裕がある購買層なので状況が全く違うのにね。
362 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 03:35:42 ID:oVbkTNbX0
まだメディアに保存するって段階じゃないよな 買う人は次世代DVDレコーダーじゃなくてハイビジョンHDDレコーダーって感じで買うんじゃない メディア価格がもう少し下がらないと気軽に保存という使い方は出来ない DVDのときはレンタルをコピーしたり違法P2Pで手に入れた大量のファイルを保存する PCユーザーにディスクが飛ぶように売れて、安い海外メディアも大量に出回って価格がぐんぐん下がったけど BDやHDDVDはどうでしょうね、大量に消費する土壌がないのは普及の足かせにならんかね
363 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 03:35:52 ID:o6CKEw4a0
364 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 03:38:13 ID:o6CKEw4a0
>>362 TVは、大容量メモリにムーブで便利に見倒す時代って方向になると
ますます円盤は、用済みだな。( ´∀`)
365 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 03:46:02 ID:lyyjI3Zj0
>ブルーレイ・ディスク(BD)とHD−DVDの規格別では、BDが98%のシェアを取った。 まさか98%にクタ機入って無いよね? つうか入れて語ると只の捏造記事に為っちゃうよ。
366 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 03:47:46 ID:61wwethj0
これはある意味ソニーがビデオの時にベータで負けた教訓を生かした勝利だと思うね ソフトから押さえた、ソフト供給会社でもある立場になっている 加えて先に発表されたこととネーミングが良かった事だ 後発発信したHDDVDは名前に既存のDVDとの判り易い差別化が無かったのもある なんだかんだ言ってブルーレイを待つと言ってた期間が長かったからその間に浸透してたんだよ HDDVDはネーミングだけで新製品だと判る差別化が無いままずるずる発売しちまったのが痛い まあ、この先どっちが生き残るかは処理側の要領と速度次第じゃねーの? この件はWinVistaの売れない件と似てると思うな
367 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 03:48:03 ID:qvpJXQ7SO
SONYを信じる
368 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 03:52:00 ID:caqIWLIrO
ソニーっていうか松下とシャープもだから この三社の日本でのシェア考えたらゲーム機は関係ない
369 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 03:52:49 ID:lyyjI3Zj0
>>366 無修正系人気タイトルがHDDVDで発売されたら逆転するんじゃね?www
VHSが勝ったのは人気裏ビデオがVHSで大量にリリースされたからだよ。
当時βを使った裏ビデオは殆ど出てない。
>>365 BDのシェアにPS3が入ってるという印象操作までして・・・必死すぎて涙が出てきた。
記事ぐらい読もうよ。
ぶるーれいでぃすく えいちでぃーでぃーぶいでぃー 前者が勝って当然だろ。 名前ですでに勝負あったじゃん。
372 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 03:54:28 ID:Mf3RuHXP0
>>362 ハイビジョンHDDレコーダーってハイブリッドより売れてるのか?
BDはゲーム機だけでも数百万台先行してるしな。 ま、両方とも要らんからどうでもいいけど。
374 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 03:57:18 ID:lyyjI3Zj0
>>370 シェア云々云うほどレコーダーは普及して無いじゃん?
今の時点で98%で市場を押さえましたって記事は消費者をミスリードするんじゃね?
375 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 04:01:23 ID:GhphonqU0
>>374 だよなー
今後はレコーダーと記録メディアを安く出した方の勝ちだな。
特にPCで。
376 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 04:09:29 ID:lyyjI3Zj0
>>375 我が陣はデコーダー逸早く500万台売りました敵陣はたった50万台しか売れませんでした
って云う記事なら漏れっちだって納得する訳さ。
でもデコーダー自体が殆ど普及して無いっての知ってるからw
何%で書かれても僅かな数しか出て無いんじゃ数字の意味が無いわな。
逆シャアのブルーレイ出るらしいからプレイヤーほしいけどHDMIとか対応してる画面もってねぇや
世界シェア Blu-ray player 47% 1st サムスン えーと、もうどうでもええです。はい。
379 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 04:59:11 ID:o6CKEw4a0
>>356 MS 自壊・・・
合掌・・・ (´-人-`) ポクポク チ-ン
380 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 05:01:35 ID:o6CKEw4a0
>>369 ネット時代に エロは、武器にならない。
円盤で エロを保管するのも リスクが多い。
有料動画で エロ終了。(無料だって、あるしな
381 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 05:13:12 ID:lyyjI3Zj0
>>380 まあ無いよりは良いって程度だけどねw
今の販売台数なら其の程度でもひっくり返る可能性が在るって皮肉w
383 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 05:30:16 ID:Sb7zzS0o0
映画とかDVDに比べてどれだけ良くなるの? 普通のテレビで良くなったものを表現できるの?
384 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 05:31:56 ID:UZPH5g2mO
もうBDでいいから、とにかく安くして
多分俺はどっちも買わずに終わりそうだ
386 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:06:31 ID:lDdNHbbh0
>>380 DMMで有料動画見てるけどさ、
画質を考えると本当に欲しい作品は
やっぱり円盤で買わないと駄目。
つーか、DVD画質ですらそう思うんだから
BDのが発売になったら比べものにならないぐらいの差があるぜ。
388 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:18:18 ID:KvWcD7Ws0
ハイビジョンで残しておきたい番組があるのか、そもそも疑問
389 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:24:39 ID:LziZ5eogO
アメリカもBDになりそうだし、東芝逝ったな
>>388 ディスカバリーチャンネルとかNHKの自然科学系とかは価値アリだね
DVDの0.00数%ってミジンコ程の市場しか無いのに、何をこんなに息巻いているんだ? そのDVDですら未だVHSを駆逐できないでいるってのに。
ま、DVDがどうにもならんくなったらどっちか買うわ 現時点で不自由無いし
393 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:34:50 ID:rdf9BKloO
>387 スレ違いで悪いんだが、俺のパソコンDMMのサンプル動画がいきなり小さい画面でしか再生できなくなったんだが仕様? 俺サンプルで抜いてたんで一回も買った事ないんだけど困る
394 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:38:26 ID:lDdNHbbh0
>>393 何で再生してんだよ。
メディアプレイヤーなら画面右クリックしてサイズ→100%にしろ
クサニー
396 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:41:56 ID:ojeqzS9aO
とーしば社長あれだけ言ってたのに涙目。
397 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:46:29 ID:rdf9BKloO
>394 おお!やっぱ俺のパソがおかしいだけか! メディアプレーヤーだけど最近画面小さいままで右クリックするとこの動画はいじれませんみたいになるorz
398 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:48:13 ID:Z5VGF6gUO
レンタル屋で新作をBDで置き始めたら買ってもいいかな
>>369 民生BDビデオカメラやPC用BDドライブ等もう環境がととのってて
そういうの素人レベルでも簡単に作れるのは圧倒的にBDのほうなんだが
もうあきらめろ、どこをとっても勝ち目無し
402 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 06:58:04 ID:Tp3C8uyuO
【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179735320/l50 中略…鄭周永会長の”技術盗み”奮戦記。”芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。親しかった日本のK造船会長
に真心をつくし、遂にその接待術にK造船会長に「何か手伝えることはないか」と申し出させたのである。)
この時鄭会長のした頼みは「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けてくれないか」というものだった。このようにして
現代造船の若い二人の職員が、日本のK造船で研修を行ったのである。これらに下された'特命'は簡単だった。
「なんでも役立つに値するものはすべて持って来い」だった。この時から二人の職員は綿 が水を吸いこむように
次から次に記録を集めた。不法も厭わなかった。当時の日本は一月に一度わが国が行っている民防訓練のように、
地震の避難訓練を行っておりサイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。このとき 現代造船の
若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、K造船が見せてくれなかった 設計図を密かに取り出してコピーした。
退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。なぜなら造船所で使うボルトを締めるモンキスパナは
一般のものとは違うからだ。こうして集めた資料をひっきりなしに国内に送った。「このとき持っていったものはコンテナ
2台一杯になった」と創業の功臣は伝える。こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き
世界一の座に上ることが出来たのだ。
【国内】人材各社、韓国人技術者を派遣…日本国内のメーカーに[10/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193643578/
403 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 07:01:00 ID:NoBCQKuU0
松下のBDレコは、部品統合化でかなりコストダウンしてるから、 利益は大きいはず 逆に東芝のHDDVDレコは、ライバルの松下・ソニーに対抗できる値段で出さないといけないから、 利益ほとんど出ないんじゃ
404 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 07:02:27 ID:Tp3C8uyuO
コピーできないのなら必要ない 無理やり次世代に代えるなヤクザ企業が
406 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 07:03:28 ID:lDdNHbbh0
>>397 とりあえず、動画からじゃなくて普通にメディアプレイヤーを開け。
そんでやれ。
407 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 07:06:37 ID:gLwpSpvq0
今買い支えないと 後から来た規格なんてどうでもいい層も 「何が売れてるの?」 「ここ一年ずっとブルーレイが出てますね」 「じゃ、それ頂戴」になっちゃうよ HDDVD陣営は今頑張らなきゃ
408 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 07:28:46 ID:rdf9BKloO
>406 エロの為にがんばってみるよ!
ライバルはDVDだろ。 PS3のライバルは結局PS2だったように。
東芝次世代光学ディスクHD-DVDレコーダー ”DO GATHER (ドゲザー)”
411 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 08:27:27 ID:bSCRTDHTO
名前が後々語られる 埋もれた機器のニオイがする
412 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 08:27:36 ID:6cqd+S8Q0
413 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 08:27:37 ID:+9+7aGcD0
>>409 DVDの普及ペースより全然早いから、無理にライバル視しなくても大丈夫なんじゃね?
ブルーレイが市場で大敗するデーターが出てるから、宣伝が必死だね。 普通に考えたら「今、市場はブルーレイが勝ってる!」なんてコピーは必要ないじゃんw 何度も何度もこんな情報流して笑えますわ。
データの消えにくいほうを使いたいでつ。
416 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 08:49:54 ID:JHOK9Tz1O
つーか裏DVD業者がこの先どっちを採用するかにかかってるな
>>414 >ブルーレイが市場で大敗するデーターが出てるから
418 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 09:00:18 ID:0EKxrEQL0
9割の一般人は現行DVDで満足している オタク向け次世代市場はすぐ萎む メーカーはSVHS、SuperAudioCDの失敗から全く学習してないなwww
419 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 09:03:32 ID:xrXAPT2z0
ニュー速+次世代DVDスレ:式次第 やっぱBDだよなHD DVD糞という意見がひととおり書き込まれる ↓ チョニー!GK!言い出す思考停止馬鹿が暴れだす ↓ 次世代DVDなんてイラネ、という貧乏人が暴れだす ↓ 時代はホログラムだろ?フラッシュメモリだろ?ネットワーク配信に決まってんだろ?と現実を知らない厨房が知ったかぶる ↓ たまに「WiiにHD DVDを搭載すれば勝利」とかよくわからない人も登場 ↓ 反論するのもめんどくさくなって放置状態になる ↓ ぐだぐだで終了 ↓ 次の同じようなネタで同じようなスレが立つ みごとですなw 直近のレスなんかまさに・・・w
420 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 09:10:40 ID:K7/r5c2kO
パーセンテージと台数を一緒に表示しろよ。
421 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 09:15:27 ID:2Fw0ZPEZ0
>>420 既存のシェアと比べてDVD圧勝ってやりたいんでしょ。
かなり頭悪そうだね。
422 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 09:19:03 ID:WFkIM15m0
このDVDの矢沢ハイビジョンじゃないの? もったいない…
>>420 おいおい無茶いうなよ。
BCNもGfKも、あくまで契約してる2000社から3000社のPOSデータを集計するとこまでしかできてない。
そっから、過去の統計解析結果、出荷量、解析結果の検証などをして、
推定での販売台数をだすんだ。
おそらくは、ベガスで開かれるCESが1月にあるから、そこで数字がでるだろうよ。
424 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 09:20:06 ID:Z9OIHKKt0
これだけでもPS3出す価値あったな。 正直ソニーの投資能力に驚いた。 メモリースティック思い出した。
地デジとコピワンが足を引っ張ってるよな
朝起きたらすごいゆとり脳が コテハンまでつけて自分の無能っぷりを晒してて爆笑した ID:lyyjI3Zj0のことなわけだが。
427 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 09:33:47 ID:zQalu+cn0
>>427 ワンダー部隊が工作してる様にしか見えないんですけどー
>>424 PS2もDVD普及に拍車かけたからな。
ゲーム機のおまけ機能で出すと、単体商品も下げなきゃいかんから、価格下げるにはいい戦略なんだろうな。
ID:lyyjI3Zj0 結局HD DVD大好きさん?w 最近になってレコーダー全体でも30%近いシェアになったよ。HD DVDは1%もいってなかったはず。
431 :
名前ない :2007/12/07(金) 10:00:18 ID:pM/3sbcXO
消費者がコピーワンスをどれだけ理解しているか疑問。「コピー出来ない。」とクレームがありそう。
432 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 10:10:52 ID:lyyjI3Zj0
>>430 >ブルーレイ・ディスク(BD)とHD−DVDの規格別では、BDが98%のシェアを取った。
>東芝は12月中旬に9万円台のHD−DVDレコーダーを発売し巻き返しを図るものの、
>「力関係が逆転することはもうないのでは」と田中取締役は見る。
BDのレコーダーとしてのシェアってそんなに高いのかなと思った。
こんなに早く決着が付く程売れてるの?って事なんだけどね。
HDDVDもBDも好きじゃ無いがまだまだ次世代レコーダーが必要な環境に
無い訳で急速に普及出来る物では無いと思ってるからね。
>>432 >>1 も読めないのかよw
>11月のDVDレコーダー市場における次世代DVDの構成比は
>台数ベースで21.1%、金額ベースで36.6%
434 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:16:25 ID:/wEOZMun0
高齢者は今だにビデオなわけで、今さら次世代ディスクなんが売れるかね・・・DVDで十分だろ もう大容量HDDにダウンロード販売の時代 なんでクソ高いDVD買って電通に搾取されなあかんねん
>>432 しらんがな。
POSデータを集計してる調査会社2社がしらべて台数ベースで20%いってるんだ。
しかもソニーのX90、パナのBW800と900は供給不足を起こした状態。
これを自分で考えたいように理解しときゃええだけ。
436 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:17:41 ID:+9+7aGcD0
>>432 >次世代レコーダーが必要な環境に無い
その認識がズレてるんじゃね?
御前様には環境は無いんだろうけど、小売店の店頭は違うと。
>>432 今確認したら
DVD 80%
次世代DVD 20% (BD 97.2% HD DVD 2.8%)
HD DVDに巻き返しはかれそうな要素が全く無いので絶望的かと。
ディスクの値段は安くできるはずがBDに負けている場合が多いし。
提灯記事のBCNの面目躍如だな。 「ただしソースはソニー。」の但し書きつけておけよ。
439 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:20:01 ID:/wEOZMun0
もうソニーは一切信用していない 職人を切り捨てたソニーに魅力はない
年 17cm 30cm カセット CD CDシェア
1982 36,973 118,319 125,746 データ無し −
1983 38,090 114,592 128,981 データ無し −
1984 34,253 112,317 113,102 14,439 5.27%
1985 30,575 99,671 103,161 47,931 17.0%
年 VHS レーザー VCD DVD DVDシェア
1996 186,817 53,039 16,789 348 0.14%
1997 190,271 39,928 13,387 2,897 1.18%
1998 212,078 35,868 21,211 7,997 2.89%
1999 182,376 19,592 15,347 30,242 12.2%
2000 212,078 35,868 6,187 104,713 29.2%
BD/HD DVDのビジネスはまだ2年目に入ったところ。
BD/HD DVDレコーダの市場シェアが台数ベースで2割、
金額ベースで3割を突破。その中でBDが98%を占めている。
>>438 BCNはデータの解釈があほったれなことは多々あるが
データそのものは正確。(そもそもGfKなど他の調査会社でもほぼ同じデータが出てる)
そこを区別できんのがゆとりって奴だな。
お前がただHD環境でないだけだろ 地デジの普及、HDテレビの普及が進んでるから、BDレコーダーの普及もそれに吊られて進んでる
442 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:24:10 ID:kmoxmYBdO
まだBDがソニー専用規格だと思ってるやつがいるのかよ…
BCNとは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/BCN 顧客に有利なデータ加工を施し、実勢とずれた内容のBCNランキングで
有名な調査会社。
「統計でウソをつく法」(ダレル・ハフ著 ブルーバックス)を地でいくやり方で知られ、
苦し紛れの知恵を絞った手口を楽しむ根強いファンがいる。
ウォークマンの初動売り上げを熱心に追いかける集計方法で脚光を浴びた。
2005年4月は4日間*1、11月は2日間*2でした。
>>440 まあここでブルーレイ不要論を必死に訴えてる人に何を言っても無駄な気がする。
そんなの関係なく売り上げ伸びてきてるしね。
ただ、HDテレビもセットで買わないといけないから初期投資の額が大きくなりがちなので
一般人は買いにくいのも事実だけど、必死にイラネイラネいってるのを見るとちょっと笑えてくる。
まぁもう少し安くなるといいなぁとは思うけどね。
ID:/wEOZMun0 次世代DVD不要! と叫ぶやつがただのアンチソニーだというよい例
446 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:29:13 ID:kmoxmYBdO
今週のダイヤモンドか東洋経済だったかで東芝のおっさんが規格統一できなかったのはBD陣営がワガママを言ったからとか HDDVDはこれからだとか言ってた…
>>443 で、集計期間の操作を
>>1 はやってるのかねw
あと、GfK社のデータをどう説明するんだ?
言ってる意味わかってる?
448 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:30:35 ID:4r7YUCon0
シェア98%で商戦もクソも。
牛乳そのまま飲むのは苦手
>>446 HD DVDの地獄はまだまだこれからが本番だ
451 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:36:34 ID:QtmaAMpt0
松下が長い間消費者の要望に頬かぶりしてきたレジューム機能がなかったばっかりに 東芝のRDを買い続けて来た。 一度東芝のRDを使うとLAN、編集機能のすばらしさで次世代はHD DVD と決めていたがディスクへの書き込み速度がいまだ”等速”だ。 これではHD DVDはあきらめなければならない。 スカパー連動また家族で使うのでLAN機能など捨てがたいけど 次世代DVDはソニーにしようかと思っている。 松下は編集機能、リモコン操作などで他社と比べて劣るようなので落第!
>>446 BD陣営、最大限の譲歩をしてたぞ
物理規格以外ではHD DVDに歩み寄った規格を作ろうと行ってたし
東芝のパテントを入れてもいいとも言ってた
当然、東芝は幹事扱いでBDAに入れるとも
それを日経がリークして報道
で、おじゃん
453 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:39:21 ID:pysPodJj0
>>446 それって東芝の藤井か?
完全に狂ってるな
そもそも統一交渉を蹴ったのは東芝なのに
454 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:42:11 ID:Jk/GRteJO
HD-DVD\(^o^)/オワタ
>>452 ありゃ日経のリーク報道で、裏で山吹色のお菓子をもったMSが動いたんだろw
そういう意味では日経がわるいかもしれんな。
456 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:44:27 ID:pJxowZBy0
>>419 DMR-BW200を予約買いした俺が言い切るぞ。
HDDで十分という奴→クラッシュしても再放送されない番組がパーにならない保証しやがれ
DVDで十分という奴→120型フルHDプロジェクターでも買ってから物を言え
HD DVDが勝つかもという奴→鼠がBD幹部で女子供需要が偏る。パイレーツカリビアン売れてるぞ
WiiがPS3がとゲームの奴→ゲハ板に帰れ、ローディング時間を短縮する努力しろ
ダウンロード配信という奴→光が全国津々浦々に行き渡ってから言え
ホログラム、フラッシュメモリと叫ぶ奴→25GB500円で売り出してから言え
ソニーの規格だからという奴→最初に50GBディスクも出せないメーカーは考慮の外だボケ
コピワンだから要らんという奴→今しか録画出来ない物は、今レコ買うしかないんだよ
P2Pでイイという奴→死ね
457 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:46:39 ID:kmoxmYBdO
>>452 あんまり詳しくは覚えてないけど
そもそもBD陣営から規格統一の交渉を持ちかけてきたのにBDの規格に固執して歩みよりがなかったとか言ってたぜ
458 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 10:47:00 ID:lyyjI3Zj0
つうかテレビ観てるの? 家はPC3台でテレビは3台だけどテレビの稼働率低いよ。 テレビ1日1〜2時間で残りはPCだもん。
去年のちょうど今頃、先行していたHD DVDをBlu-rayが抜いた時、藤井が「PS3にBDクーポンがついていたからで条件が違う」と言った。 それから1年でこの状況。きのこるスレにいれば色んな国と色んなソースとデータが見れる。電気屋行けばBlu-rayが前面に。 日米共にレンタルもBlu-rayへ流れててゲオはHD DVD陣営の映画会社にBlu-rayでの発売を要請。 こんな状況でBCNが偽造だと主張しても、何かが変わる訳じゃないと思う。
460 :
名前ない :2007/12/07(金) 10:48:17 ID:pM/3sbcXO
東芝よ、HD DVDをあきらめろ。金があるなら半導体に使え。そうして、フラッシュメモリの価格下げろ。
461 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:50:18 ID:HjDDc4ZZ0
次世代DVDの必要性を感じないなぁ みんなそんなに高画質でみたいのか? 一方でmp3が持て囃されているしよくわからん
>>450 ''"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/
ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \
ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ
>'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ
, : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : !
|: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :lllllllヽ.: : : : !: :i : :|!:.| |
| : : : : : / : :/llllllllllヽ ト、 .l\: : ヽ。\ ̄「: |: : l !:| | 地 ほ こ
'; : ; : :./: : / U ヾ:.\ヽ. / ̄/ァ.|: l: :/ リ | 獄 ん れ
V : :/: ;.イ.ヾ| ̄ ̄\ 川 | ●/ 〉! ./;/ | だ と か
l:/イ: 、ヽ \ ●| ⊃  ̄ U//ノ: :!:ヽ < ・ う ら
. |∧: ' : :ヘ.`  ̄二____ ,.イ ´: :|.|:.:.\ | ・ の が
,.ヘ : : : : ヽ、U \┼┼┼//| |/!: :ハ |:.:.:./ \・
-、/. ヽ: : : :l l >t-_二二二イ:. )! | / .レ:/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
<´ヘ.`ーt ヽ:| // //ト、ヽ! | )!.).イ:. |
:.:.:じr.l :.ヽ ヾ ー'/ | | ー' .( .ト、:.:.:.: |
こと映像に関しては画質が良い物のを経験すると後には戻りにくいから 次世代にいずれ取って代わるのは明白。 ただゲームはそうでもない。
>>457 それはディスクの構造の話
BDが1層25GBなのにHDDVDが1層15GBしか実現出来ていないことを考えれば
どちらの物理構造が優れているかすぐ分かる
>>457 とんでもない
あれ以上の譲歩って言うのは、HD DVDを統一規格として採用するって言うのと同義w
東芝の言い訳でしかない
467 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 10:58:51 ID:kmoxmYBdO
>>461 ブラウン管の人は次世代だろうがDVDだろうが違いはわからないと思うが
液晶大画面でみるとはっきりわかる
DVDはすごくボヤっとしてる
468 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 11:01:53 ID:lyyjI3Zj0
>>461 今必要ない人は気にすることないよ。
BD普及しようが今のままで大丈夫だよ。
現行規格が全く使えなくなるわけじゃないからね。
だから、あえてイラネっていわなくてもいいのよ。
470 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:03:18 ID:/OeDSklN0
普及したいなら液晶安くしろカス
471 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:04:53 ID:FOW367kBO
>>467 そうなんだよねー 大画面テレビでWOWOWとかのHV映画見ると そのあとDVD見てもなんだかなあ といった気分になる なんかザラザラした感じが する
473 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:09:04 ID:B29W2SwE0
東芝のAV部門はどうするの? HDDVDごと死ぬの?
474 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:10:30 ID:FZ2Sd9FH0
>>467 そのせいかね?
去年あたりから今年にかけてTVを買い換えた人たちが
次世代機を買おうかなって言い出してる。
ついこの間まで次世代機イラネって言ってた人ばかりなのに。
475 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:12:59 ID:z42DsEwS0
HD DVDは名前負けだな。Blu Rayってなんかよくわからんがハイテクそうなイメージ。 レーザーディスクが磁気ディスクに勝ったのと同じ構図だ。
>>468 engadget.comのは、公式にメーカーが初期不良で対応してる
そもそも、HD DVDでも同じ不良が発生したんだけどな
477 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:17:45 ID:Kw0vxC7i0
>>475 言いにくいのは駄目だよな
エイチディー・ディーブイディー言いにくいんだよ
ブルーレイって言いやすいし響きがかっこいい
478 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:18:18 ID:ecSQBCRo0
東芝名物、面白い強気コメントをそろそろ聞きたい
479 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:19:44 ID:TuFmv5qHO
矢沢永吉のオッサンも画面の違い知らないような物言いでCMやってるけど、そんなにブラウン管と違うもんかね?
480 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:22:05 ID:oVbkTNbX0
薄型大画面TVのときと同じで今買ってるのはマニアと ビデオデッキ壊れちゃったから買いに行ったら良くわからないけど店員に薦められるがままに買っちゃう金余りの老人だけじゃね?
481 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:24:59 ID:CaoAvXnt0
そこまでして録画したい番組が思い当たらない。 映画も同じかな。 映画館のほうがいいやね。どんなにつまらない映画でも 迫力だけは楽しめる。 鉄コン筋クリート楽しかったな。
>>479 地デジなら結構違う。特に大画面であれば尚更。
小画面(20型以下ぐらい)になると、SDでも良いんじゃ、と思えるようにはなる。
それでも、並べれば誰でも分かるぐらいの差はあるけどね。
>>480 AV系の利益はそういうマニアというか、
ボーナスで買うような人で支えられているからな。
2万円のTVがそこそこの量売れてもあまりね。
ま、すでにシェア20%を超えてて、12月には30%行くでしょう。 矢沢の言うとおり、TVはハイビジョンなのにビデオがハイビジョンでないのは、もったいないよ。
テレビなんぞ見ない。ラジオで十分
485 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:29:17 ID:V5MU7Raz0
>>456 DVDで十分という奴→120型フルHDプロジェクターでも買ってから物を言え
個人の住宅じゃ50インチでもデカイじゃん。
35インチのブラウン管で十分だよ。
ま、HDTV持ってる世帯がHDD録画機を買いに行ったら 差額2〜3万で次世代機が買えると店員に勧められる・・・ 普通は買っちゃうだろ
488 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:31:37 ID:Kw0vxC7i0
ハイビジョン制作なのにDVDでしか販売しないアニメってなんなの?
489 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 11:32:27 ID:lyyjI3Zj0
>>479 PCに繋がってる大型CRTで観た後薄型大画面テレビの映像観ると綺麗だとは感じない。
つうか大画面テレビの映像の方がボケててかなり汚く観える。
490 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:34:37 ID:wybFqRXEO
アップスケーリング対応していれば問題ない
同じ映画を見比べてみようとか言ってBDとDVDでセットになってる謎パックはやはり必要なのかもしれないw はじめてみたときはなんじゃこりゃと思ったけど
492 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:35:52 ID:V5MU7Raz0
>>488 ハイビジョン制作といいつつ、只のアプコンも多いと聞いたが。
松下は3DOとの一体型を発売すべきだな
494 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:39:15 ID:oVbkTNbX0
>>488 見られる環境をもつ人が少ないから今はとりあえずDVDで出して制作費を回収しておいて
ハードが普及した頃を見計らってHD版を出して2重に搾取しようとしてるんじゃね?
>>489 ・PCに繋がってる大型CRT
・薄型大画面テレビ
映像ソースは、それぞれ何?
496 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:39:20 ID:cXIfD22d0
映画もみないし 録画する番組もないってやつは DVDの時点でイランし もう客として想定されてない
497 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:40:50 ID:+H/Cu9R00
>>485 36インチのハイビジョン・ブラウン管なら最高にキレイに見られるよ。
あと数年は。
498 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:40:51 ID:B29W2SwE0
大型CRTって周辺ゆがみまくってんだろw 映像ソースがなにかもいわずに大画面テレビがぼけまくってるとかww ボケてんのはオマエの頭のほうだよ
ウチは32型HDブラウン管だが テレビ内蔵チューナーの地上波アナログと DVDレコーダー経由の地上波デジタルとでは 画質の違いがハッキリ分かるぞ
500 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 11:42:59 ID:lyyjI3Zj0
>>495 22インチのCRTと40インチ液晶テレビだよ。
501 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:43:18 ID:Y1Ua2b530
テレビよりレコーダーが高い
>>502 なんかもうスルーしたほうがよくないか?天然中二病って感じだよなw
504 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:45:18 ID:dsK1HbUx0
さっさとソフト充実させろ
YOUTUBEの動画をパソコンのモニタでみても液晶大画面でみても変わらないよ それくらいはわかってるよなぁ
どっちでもいいから、メディアを100円に下げろ。
507 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 11:48:27 ID:lyyjI3Zj0
>>498 CRTは慣れない内は凹んで観えたりしたけどねw
でもテレビの方がクッキリして無いじゃん。
508 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:48:47 ID:B29W2SwE0
ID:lyyjI3Zj0の本音は>
>>468 BDが売れてるなんてゆるせなーいってとこだな
頭悪いやつって隠し事できないんだよ
509 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:49:14 ID:jwEg7dVh0
これはLDと同じ運命と予想。 次の規格が一般化するだろ。
>>509 既にその領域は超えちゃってるな。
ハードの方はVHS比で20%も売れなかったし。
ソフトの方はVHS比で5割ぐらいに迫ったこともあったから、
まだLDレベルまでは到達してないけど。
511 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 11:52:47 ID:lyyjI3Zj0
512 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:54:56 ID:JXLF6jxZ0
今”次世代DVDレコーダー”買う奴は単なるオナニーだべさ。 本体は買えない値段じゃないけど、ブランクが糞高い。 2011年以降の事は2010年後半でも間に合う。 そん時にベストなのをチョイスすれば良い。 2011年以降の事を言う奴居るけど、冷静に考えて欲しい。 現行モデルと3年前のモデル、どっちが良いよ。
513 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:55:21 ID:cXIfD22d0
いまほしいんだよ ばか
>>509 次の規格って何を指してるんだ?
HDDやFlashは、いままでもこれからも配布手段としては普及しないぞ
ホログラム系のディスクは、将来的にもDATみたいに業務用のストレージメディア用途しか向かない
BDやHD DVDが最後のディスクメディアとか言われてるのは、決して理由が無いわけではない
515 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:55:58 ID:+9+7aGcD0
>>509 次は、ホログラムメモリくらいしか残って無いが、開発してた会社は開店休業。
HD映画売らないとダメなコンテンツ会社としては、次なんて待ってられない。
516 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:57:44 ID:B29W2SwE0
今地デジ録画したいやつに2010年で間に合うとかアホかw すでにレコーダ市場の3割こえてるのにオナニーとかいうのも意味不明だし
まぁDVDレコの買い替え感覚で買えるでしょ次世代レコも。 値段もこなれてきたし。
518 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 11:58:30 ID:glQm1L8S0
BDもHD−DVDもコピワンとかコピテンとかで孫コピー出来ないんでしょ? ほんで、録画したそのデッキでしか再生出来ないんだっけ? それってデッキが壊れたら保存してたディスクは全部見れないって事?
ニュー速+次世代DVDスレ:式次第 やっぱBDだよなHD DVD糞という意見がひととおり書き込まれる ↓ チョニー!GK!言い出す思考停止馬鹿が暴れだす ↓ 次世代DVDなんてイラネ、という貧乏人が暴れだす ↓ 時代はホログラムだろ?フラッシュメモリだろ?ネットワーク配信に決まってんだろ?と現実を知らない厨房が知ったかぶる ↓ たまに「WiiにHD DVDを搭載すれば勝利」とかよくわからない人も登場 ↓ 反論するのもめんどくさくなって放置状態になる ↓ ぐだぐだで終了 ↓ 次の同じようなネタで同じようなスレが立つ ホントにアンチは定番通りだなw
>>511 もう、レスしないほうがいいぞ。
コテつけて恥じ晒すって真性Mなんだろうな。
521 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 12:01:08 ID:lyyjI3Zj0
>>508 BDが売れ様がHDDVD売れ様が構わんけど本当に勝者が決まったって事で良いのかな?と。
そんなに圧倒的多数から支持されてるんですか?と云いたかった訳だ。
エロい方が勝つわ
523 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:02:21 ID:cXIfD22d0
>>521 ひっくり返るシナリオなんてあんのか?
よく考えてみなよ
524 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:03:21 ID:V5MU7Raz0
>>494 ガンダムとかならできるっていうか、やってるけどさ。
深夜の1クールで終わる泡末アニメじゃ無理でしょ。
525 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:04:45 ID:B29W2SwE0
526 :
天の川市民(知性派) :2007/12/07(金) 12:05:14 ID:6RNMVDqN0
何でHD-DVDはこんなに駄目になったの? 3年前は五分だったじゃないですか。
>>521 おまえのその主張には一定の価値はあるが、
>>468 でバカさらしておいて、いまさら説得力ありゃせんわ。
出直したら?
528 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:06:25 ID:tijsBOHC0
地デジも日本全国絶対にどこでも見れるし これだけ大型液晶テレビが売れてるわけで そうなると今度はこの綺麗な画質を残したくなる そこでBDレコーダーを買うって感じだよな 今時20〜30インチ程度のブラウン管テレビなんて使ってる人は 絶対にいないわけだし、まして地デジ見ていない人なんて絶対にいるわけがない
529 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 12:06:51 ID:lyyjI3Zj0
>>523 ひっくり返るシナリオは不明だけど今のビデオデッキやDVDの様に普及する保障も無いだろう?
消費者の事は無視してメーカーが突っ走ってるだけに見えるんだよ。
530 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:08:36 ID:cXIfD22d0
>>529 > 消費者の事は無視
意味がわからんね
メーカーはいい商品をだすだけ
ニーズにあってれ売れる
> 消費者の事は無視
コレどういう意味なの?
どうすれば消費者の意向に沿うわけ?
HDRecでダビングしたDVDはどのプレーヤーでも見れるの?
>>529 そろそろさ、楽になれば?
GK乙、チョニー氏ねって
ほらほらw
533 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:10:53 ID:3tB/1e7D0
古〜いビデオをDVDにしたいけどブルーレイって意味あるの? 意味あるなら買うんだけど。ぜんぜんわかんないわ。 詳しいヒト、教えてちょ。
534 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:11:26 ID:kmoxmYBdO
誰も無理に買えなんて言ってないのに… 消費者無視って言うなら強制的な地デジ移行に怒れよ あれこそ消費者無視だぞ
535 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:12:40 ID:tijsBOHC0
>>533 DVD4.7G
BD25G
BDは1枚でDVDの約5倍の容量
だから古いビデオなんかは1枚のBDにたくさん入る
536 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 12:14:18 ID:lyyjI3Zj0
>>532 ひょっとしてクタ機の時戦った?w
お言葉に甘えてw クタとGK死ねwww
今朝の読売には「アメリカでは互角」と書いてたんだけど、日本ではだいぶ差がついたんだね。
538 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:15:00 ID:cXIfD22d0
>>536 > 消費者の事は無視
コレどういう意味なの?
どうすれば消費者の意向に沿うわけ?
×消費者
○お前
>>440 を見てまだ「消費者の事は無視」「消費者は次世代DVDを求めていない」ってんなら
BCN並の分析力だと認定してやるよ。
541 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:17:05 ID:tijsBOHC0
日本は録画文化だからBDが勝つのは必然 北米は録画はあまりしない、だから再生機が売れる だからHDDVDだったのかもしれないけど北米も結局はBDになりつつあるんだよな
543 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:18:53 ID:GfJ9+k3W0
簡単にコピーできる方が勝つわ
544 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 12:19:23 ID:lyyjI3Zj0
>>535 でも焼いた機械以外では再生出来ないんじゃね? 出来るの?
つうか纏めるのは良いけど入れたり出したり出来るの?www
>>537 CMの量も99:1くらいの差があるしね。
認知度が全然違うと思う。
546 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:20:18 ID:cXIfD22d0
>>544 > 消費者の事は無視
コレどういう意味なの?
どうすれば消費者の意向に沿うわけ?
>>537 正確には、「HD DVDがプレイヤーを$99で売るなどのばら撒き作戦に出た結果
なんとか(PS3を除いた)プレイヤー販売台数で互角に持ち込んだ」って感じ。
肝心のソフト売り上げ比は
北米年末商戦でBD 7.5:2.5 HD DVDなんてのがニュースになった、ってのが最新状況。
>>545 最近やたらとブルレイのCMやってるけど、HDDVDのCMなんて観たことないわ。
>>541 あと、HDDVDには買うと映画が6本付いてるとか書いてた。消費者の声としては「もっと価格が下がった方を買う」みたいなこと載ってたよ。
550 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:22:20 ID:m4lkWJMz0
BDで決まりなのか? 今回はベータとちがって決着早かったな
551 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 12:22:27 ID:lyyjI3Zj0
>>547 GKらしき奴が居るから常駐しますよっとw
552 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:22:54 ID:cXIfD22d0
>>551 > 消費者の事は無視
コレどういう意味なの?
どうすれば消費者の意向に沿うわけ?
>>533 ビデオが2時間ものとかだと、DVDでは画質劣化が顕著。
BDならほぼビデオと同じ画質で録画できる。
lyyjI3Zj0
うわー、痛すぎる… 「無知の知」という言葉をおまいに贈るよ。>超痛いアンチソニー固定 つか、せめて「BDはソニーの規格ではない」ということくらいは知っておこうな。
556 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 12:25:31 ID:lyyjI3Zj0
557 :
533 :2007/12/07(金) 12:25:45 ID:3tB/1e7D0
>>535 サンキュ
容量だけか・・・微妙だなぁ。
30数年分のテープのDVD化に何度も途中で挫折してるオレには
宝のもち・・・orz
ゲハ厨でももっと知識あるのにな。
559 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:26:24 ID:V5MU7Raz0
>>538 コピワン無くすだけ。
高画質DVDとすれば良いのでは。
560 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:26:36 ID:tijsBOHC0
HDDVD録画機は東芝1社だからな だからメディアも高い BDは各社出してるし、2週間後にはLTHメディアも出る LTHメディアが出るとBD−R1枚398円 もうHDDVDはどうにもならない
>>556 >でも焼いた機械以外では再生出来ないんじゃね?
できる
>つうか纏めるのは良いけど入れたり出したり出来るの?www
できる。(VHS資産をまとめるって話だろ?)
満足か?
ここまでアホだとアンチをおとしめるBD側の刺客なんじゃないかと思えてくる・・・
563 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/12/07(金) 12:28:34 ID:lyyjI3Zj0
>>558 クタ機叩く時は頑張ったけどね。
もう関心無いから最近の事は( ′∇ソ ヨーワカランwww
>>559 コピワン?BDのコピーは違法だろ?DVDも
DVDと完全に互換性を保ったまま容量を増やせるなら苦労しないだろw
LTHメディアは過去のBDに対応してないのもあるんじゃないの?
566 :
533 :2007/12/07(金) 12:30:31 ID:3tB/1e7D0
>>553 サンキュ
お〜、画質がよくなるのかぁ・・・。
購入検討してみるわ。
高価だから挫折しないようにしな・・・orz
567 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:31:36 ID:tijsBOHC0
AVCエンコウダーなら圧縮しても綺麗と言われるが しかし100%絶対に画質劣化してるわけでTS非圧縮に勝てるわけがない よってHDRecだろうがなんだろうがエンコウダー積んでるのは洋ナシ
568 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:31:36 ID:kmoxmYBdO
一体何が気に食わないんだろう?
>>566 念のため書くけど、
BDでも画質は元のビデオ以上にはならないよ。
DVDは元のビデオ以下になるけど、BDならほぼ同じということ。
570 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:32:39 ID:cXIfD22d0
>>563 > 消費者の事は無視
コレどういう意味なの?
どうすれば消費者の意向に沿うわけ?
571 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:32:40 ID:B29W2SwE0
ID:lyyjI3Zj0が正体をあらわしましたっと シェアとかどうでもいいんだよこいつらは 適当な理由捏造してひたすら粘着 でも頭悪いからすぐアントとばれる
>>559 コピワンは放送規格の問題。
BDやHD DVDの問題ではない。
というかデジタル放送録画する場合はDVDに録画してもコピワンは同じようにかかる。
574 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:33:36 ID:oqeRSxkO0
DVDのままならコピーし放題とか思ってたんだろうか
CPRMって、素人がひょいひょいってとこまでは、まだだよな。
576 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:39:30 ID:cXIfD22d0
コテつけてアホさらして なにがしたいんだよw
>>576 ソニーの関わった規格が普及していくのが
ガマンならんらしいよw
578 :
名前ない :2007/12/07(金) 12:42:24 ID:pM/3sbcXO
12月15日発売のA301が売れないと、HD_DVDはだめだろうな。HDRecは良いと思うが、東芝は宣伝下手だから、どうなるか?
579 :
533 :2007/12/07(金) 12:43:02 ID:3tB/1e7D0
>>569 またまたサンキュ
元のビデオ画質で十分っすよ。
初めてDVDにしたとき、あれ〜??って思ったから。
年末年始で試してみるわ。ありがと。
580 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:46:46 ID:WYy7FyuiO
糞にん
>>577 東芝がHDDVDなんてやってる内にBDレコーダーは完全にソニーと松下が二強になっちゃったしね。
アンチからすればBDの普及は絶対に認められんわな。
582 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:50:30 ID:kABuYT1k0
コピワンだのダビテンだのでガチガチに縛られ 自動CMカットもできねーわ自由に編集もできねーわ 他社製品は愚か同一メーカーでも旧機種じゃ再生できねーわ おまけにこんな不自由でクソ仕様な使えねー屑鉄に つけた値段が15万とか20万とか ふざけてんのか糞家電メーカーども! 消費者様なめんじゃねーぞゴルァ! お前ら全員ウンコ食って氏ね!いいや死ね!
583 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:51:16 ID:G6qKSue/0
で、ワンダーはいつ土下座すんの?
584 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:54:22 ID:z1dOldWA0
>>31 新商品を市場に出すとき立ち上げっていうでしょ
585 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 12:58:14 ID:m4lkWJMz0
結局VHSもBDも 販売数の多い松下が付いた方が勝ちって事か・・・ 松下すげ〜な
勘違いしてる人がよくいるがBDだから動画が綺麗じゃなく 動画のフォーマットがH.264だから綺麗なんだよ、 極端に言うとメディアがBDじゃなくてもいい、 DVDでも収録時間が異なるだけで画質自体はBDと同等、 アニメなら2層で2、3話入る。 松下みたいにデッキがH.264での録画に対応してれば DVD-RにBDと同等の画質で録画できる
588 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:17:41 ID:+9+7aGcD0
>>577 Suicaやおサイフケータイでも攻撃してろっての。
オマエラどんだけテレビ番組大好きなんだよw 家とか車みたいなでっかい買い物でもないのによくここまで熱くなれるな。
そんなにソニーが嫌いなら、家中の光出力端子を破壊して廻って CDを全て投げ捨てて、DVDもソニーが関わってるから廃棄しろ
レンタルがBD選んだし、今後BDプレイヤーの普及は加速するだろうな
592 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:33:05 ID:t0B4JEZv0
>>586 短い時間の番組残す時とか、その辺は使い分けでしょうね
でもCPRM対応のDVD-R使わなきゃいけないんだよね?
593 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:38:38 ID:ZmTdsjPc0
>>589 だよなあ。
電気釜の比べっこしてるようにしか見えん(笑)
594 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:41:06 ID:2Q8kaNoy0
なんだ、BDかよ
595 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:46:26 ID:G6qKSue/0
>>593 コシヒカリしか炊けない電気釜と
ササニシキしか炊けない電気釜があって、
売れてない方に対応したどちらかの米は
いずれ品種としては消えて作れなくなる、なんて事になったら
2chでも壮絶な煽り合いになるだろう。
全く同じ規格の中での競争とはワケが違う。
>>589 放送じゃなくてパッケージの話な。
放送録画するだけならHDDだけあれば十分。市販HDパッケージの再生環境に
よってソフトがどっちで出るか、どっちのプレイヤーを持っていればより多くのソフト
が再生出来るか、と言う争いだべや、コレは。
597 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:49:53 ID:34YOnIXA0
BDという媒体自体に高画質の秘密があると思ってるアナログ世代多いんだな
598 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:50:10 ID:EgZ+oJP9O
>>595 サムソンがコシヒカリもササニシキもきらら392も炊ける電気釜作るんじゃない?
味はたぶん不味いが
599 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:52:02 ID:+9+7aGcD0
>>596 パッケージソフト?
アホか。
そんなもんはRAMとRWの規格戦争の時と同じで
両対応のマルチドライブが普及すれば解決する話だろ。
601 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 13:53:21 ID:Fl+mn4TI0
CPRMとかBDとかHDDVDとかもうついて行けんよ! おいらの持ってる初期型PSXじゃなんもできんし
>>596 いや、それは分かるんだけどさ、5,6年サイクルで買い替える消耗品だし
一家に一台しか置けないようなもんでもないのにすげーなと思っただけで。
>>602 10万の製品を何も考えずにポンポン買えるとは金持ちだな。
>>586 そうとも言い切れん。ディスクの転送速度の差は画質に大きく影響を与える。
同じH264でも40Mbps越えの高画質H264を使えるのはBDだけだ。
放送録画だとあんまり関係ないけど、パッケージでは大きな差となる。
605 :
名前ない :2007/12/07(金) 14:02:59 ID:pM/3sbcXO
〉〉578 品番号間違い。 A301→X7
606 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 14:04:16 ID:kmoxmYBdO
この場合大事なのはハードじゃなくて集めた映像資産だからな ハードは買い換えで代替がきくけど買い集めた映画や録画したのをディスクに焼いたら規格が変わってしまったら全部無駄になるから
>>586 >>597 1080pの動画2時間分をDVDに入れたらどんな悲惨な画質になるか見てみたいんですがw
またナベツネのプロパガンダか・・・ H264+DVDがランニングコストも安く 顧客重視の判断だよ
>45 「藤井美英執行役上席常務は、対立する「ブルーレイ・ディスク(BD)」規格に 激しい敵がい心を示しつつも、「今年末から来年6月には規格争いの趨勢が 決まるだろう」と厳しい戦いに向けて揺らぐ胸のうちものぞかせた。」 発表が2006年3月31日なのでもう決まったと思ってるのかな もう謝ったの
610 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 14:14:22 ID:+9+7aGcD0
>>608 いくら安くても、録画時間40〜50分は短すぎる。
>>608 h.264は万能ではない
圧縮率が高いといっても、mpeg2に比べての話であって
DVDに保存する場合でも、最低画質で2時間取ることすら不可能
そもそもBDも他のディスクメディアと同じように、コストを下げやすい
GB単価だけでなく、メディア単体の値段だってすぐに下がる
>>611 >メディア単体の値段だってすぐに下がる
BD支持してるけど、どの辺りまで下がるか不安だなぁ。
特にDVD-DLの値段とか考えると。
逆に考えると、DVDですらいまだに1層が主流である状況を考えると 1層の容量が大きいBDの方が有利と言うことだな。
>>611 >圧縮率が高いといっても、mpeg2に比べての話であって
>DVDに保存する場合でも、最低画質で2時間取ることすら不可能
適当な事は書くなって。映像や画質にもよるだろうけどDVDに2時間は入るぞ。
最低画質って言い切るなら間違いなく入る。
615 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 14:27:23 ID:B29W2SwE0
CPRM対応のDVDRってそんなに安くないだろ ビット単価だとせいぜいBDの半分ぐらい
>>612 去年は1層が1300円、2層が4000円だったものが、
今年は1層650円、2層が2500円だから、
来年の今頃300円の1200円ぐらいになっていれば良いぐらいかね。
617 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 14:39:02 ID:+9+7aGcD0
>>614 >最低画質
何をもって最低と言うかが問題だね。
SD画素数なら十分だけど、HD画素数で9Mbpsはちょっと少なく無い?
ぶっちゃけソースによると思うけど、きちんとエンコすれば8Mくらいでも結構綺麗だよ 古いアニメでNRかけるならもっと少なくてもいい ちなみに俺はBDが普及しないとか言ってるわけじゃないからね 変換の手間とか考えればわざわざDVDに保存は面倒だと思ってるし
せっかくデジタル放送になって放送画質のまま録画できるようのになったのに。 わざわざディスクに残すほどの素材を劣化させて録画するのか?
>>618 何で聞いてもいないのに「古いアニメ」とかキモイのを持ち出してくるんだろう。
アニメなんて一般人は見ないんだから全くどうでもいい。
俺もお前の意見なんて聞いてないけど何でわざわざレスしてんの? ドラえもんもジブリもアニメだけど、見た事ある奴の方が多いんじゃね? なんかアニメにコンプレックスでもあるの?
622 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 15:24:43 ID:N7GcXxL20
ドラえもんはテレビ漫画なんだけど。
アニメにコンプレックスだってw やっぱりキモイアニオタは言うことが違うね。
アニメにコンプレックスwwwww アニメばっかり見てる奴は、こういう考えで生きてるのかー。
単に縮むかどうかはソースによるって話にいちいち噛みついて来たのはそっちだろ? 何か理由があって噛みついてるんだよな。ほら誤魔化さないで答えてみろよwwwwww
>>168 メディアが「松下のBD」って報じたら
2chの全スレでBDに対する書き込みが全く別のものになると思うよ。
DVDで十分じゃん派はアニヲタだったのか アニメはいくらでも縮むからなぁ
DVD(1層)に2時間=ビットレート4Mbps これでSDの6倍の1920x1080をエンコかよ それとも高い2層DVD-R(CPRM)の話? そういや今の芝のレコにはSDならDVD8時間録画モード(1Mbps)もある罠。そりゃ録れるだけなら録れるだろうぜ まぁなにより負けて消滅が濃厚な芝の1機種限定独自規格DVDに貴重なコピワン録画を手間かけてエンコしてムーブして 規格消滅して全部ゴミ行きのリスクは相当に分の悪い賭けと思うのが普通
アニメコンプレックスって、昔 BSでやってなかった?
633 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 15:47:22 ID:HMIzAn4O0
さて今年のクリスマスはサンタにPS3を貰うか
634 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:10:15 ID:a4lQjYmZ0
NHKの赤白歌合戦をハイビジョンで録音する場合はどれ買えばいいの? BDレコーダーでいいの?
高画質かどうかってメディアの容量より映像制作側の撮影機材や編集技術のほうがでかいからなあ 例え容量が100Gになっても制作側の技術が向上しないと。
>>634 ∧_∧ __
( ・∀・) | i \ \
( U U | i l =l
と_)_) ____ | |__ノ ノ
| i(;;)H| | ̄ ̄| ̄ ̄|
637 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:21:13 ID:gLg3TVTf0
>>634 \ ____
(; ゚∀゚) | ̄|ヽ _\
( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
録音開始
/ \ ____
ゴハンヨー ('A` ) | ̄|ヽ _\
\ ( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
638 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:22:39 ID:WcOSW3CWO
PS3にDVDがキレイに見えるアプコン機能ってあるじゃない。あれって他のプレーヤーには付いてないの?
639 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:25:09 ID:QLWS/ip+O
__,,,,....,,,,__ ,. '"::::::::::::::::::::::`ヽ. /:::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::', /::::::::::::::::::::::::/'ヽ::::!::::::::::::! ノ:::::/::::::;':::::::/ _二ヘ:::::i:::::::! イ:::::i:::::::i::::::/ r'i__リ' !::{l_)::::! どうでもいい .!:::::i::::::::!:::/ . /::!/;::/ i::::/ハ:!V __ ´i/ヘレ' レ' V>.、,.__ ,.イ、/!/ ヽ._,.ィ7!_/ヽ//ヽ、 /i::::!ム!ヽ!/:::/:::::::ヽ. !:::::i:/ i ./i::/::::i:::::::::::', ';:::7、 .! / レ'::::::ハ:::::::::::', ,.Y `[] !::::::〈 ',::_::::::〉
642 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:29:18 ID:zFGPu7Pv0
日本のコレは予想通りだけど、ヨーロッパ、米国はどうなってんの? あっち日本ほど新し物好きじゃないし、互換性云々とか安定性とかコストとかで選ぶんじゃない?
>>642 欧州はBD
北米は、プレイヤー販売数は99jHD プレイヤーのおかげで互角。
映像ソフトは11月の販売数でBD 7:3 HD DVD
644 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:34:29 ID:V0sA3lP10
早くTSUTAYAで(ry
645 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:37:25 ID:gLg3TVTf0
646 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:38:38 ID:4irpk7YX0
また規格乱立かよ どっちでもいいから負けた方は早く撤退してくれ
649 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:44:12 ID:W/sSV4PW0
HD-DVD陣営は勝つことを狙ってないだろ 更に次の規格のために出来るだけブルレイの足を引っ張ってるだけで
650 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:44:35 ID:/yT0uHhx0
ちょい質問。 PS3でDVDって再生できるのか?
653 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:46:25 ID:6beVjTf/0
そもそも普通のHDレコーダーも大して普及してないのに BDがどうこうなるとは思えない
>>647 やっぱりPS3ってお買い得なのかなぁ?
>>653 普及してないのは、御前様の周りだけ。
販売台数ベースでは十分普及してる。
>>652 もう一個質問に答えて
PS3のHDDはデジタル放送保存できるの?
出来るなら一番容量の少ないやつで何時間ぐらい?
657 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:52:01 ID:RgmgoYHR0
家電程度でも格差が大きいね。 次世代DVD不要論者は自分のショボイSD環境で語ろうとするから話にならない。
>>656 PS3は地デジチューナー付いてないし、レコ機能は無い
>>654 Cell積んでるから、大抵の機能はソフトウェア的に実装可能ってのがオソロシス。
アプコンも、廉価版プレイヤーでは部品点数や品質でコストが上がるからカット
されるけど、ハード的な実装が不要なPS3では安いモデルでも平気で実現可能。
>>656 出来ないですね。
同じようなコンセプトのPSXが売れなかったから、
日本では出ないんじゃないかな。
欧州の方ではそういうプランもあるらしいですが、あちらは規制緩いようですし。
662 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:54:08 ID:gLg3TVTf0
>>656 PS3はデジタルチューナーを積んでなければ
録画用の機器も備わっていない。
あくまで『BDプレーヤ』でしかない。
今のところは。
欧州ではオプション品としてデジタルチューナーで
PS3のHDDに録画出来るサービスも始まる。
日本ではまだ予定されていない。
PS3のHDDってなんのためについてるんだろ セーブだけ?
664 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:57:14 ID:gLg3TVTf0
>>663 オンラインで買ったソフトをダウンロードしたり
店頭で買ったソフトのオプション機能をダウンロードしたり
音楽エンコしたの貯めたり
>>663 セーブ・キャッシュ・体験版・DLC・動画・音楽・写真の保存場所。
動画・音楽・写真は外部HDDかSDカードでも良いけど。
666 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:57:50 ID:4irpk7YX0
PS3で見れるのか 日本じゃ勝負ありだな PS3全然売れてないみたいだけど普通のプレイヤーと比べたら桁違いの数だろうし
667 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 16:59:40 ID:gLg3TVTf0
>>666 『BDプレーヤ』というAV機器として見た場合
CELLなんてバケモノチップ積んでるせいで
優秀すぐる
いや、これレコーダーの話だから・・・ 現時点じゃBDレコーダなんか買う必要ないよ むしろ今買う奴は馬鹿 コピワン規制に合わせた機能しか内蔵してないんだから どうせ緩和されるんだから、緩和されてから買えば済む話
プロジェクトX 「ブルーレイと共倒れせよ」 〜2%の望みにかける男たち〜 DVDの正統な後継者として生まれたHD DVD。東芝の社員達は叫んだ。 「これで憎きソニーを引きずり下ろせる!規格を独占できる!」 発端はブルーレイの規格発足で理不尽にも仲間はずれにされたことだった。 一時はブルーレイとも歩み寄った。しかし東芝の要求がほとんど通らなかった。 「なんだこれは。ブルーレイの権益の半分しかとれないではないか。レコーダー業界 の雄、わがRDの貢献を忘れたのか!」 社長は意を決した。HD DVDが負けたら土下座も確約した。ワンダーにも大金を払った。 満を持したスタートだった。 しかし、現実は甘くなかった。シェアは2%まで落ち込み、カンフル剤としての新機種を なかなか出せずにいた。 東芝は立ち上がった。「こうなったら総力戦だ。こちらが自滅しようとも共倒れしてくれる」 インターネットの掲示板を利用して、アンチソニーや妊娠の心を揺さぶった。 効果は、絶大だった。Wii+HD DVDで逆転できるという噂まで流れた。 ネット工作員が心を一つにした瞬間だった。 そしてクリスマス商戦で、ついに東芝は新機種を投入し、分間売り上げ数でついにブルーレイ を下したのである。 ---規格を死守した男達の熱い戦いを描く45分間。
671 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:04:03 ID:4irpk7YX0
レコーダーなんかいらんでしょ ほとんどのユーザーがレンタルのソフト見るだけだろうし
672 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:05:23 ID:no1vmmTo0
>>688 いるか、いらないかなんて、人それぞれ
お前が判断することじゃない
明日電気屋行ってみろ、家族連れが録画機をすごい求めている光景が見れるから
673 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:05:44 ID:TTPTeMbJ0
普通のDVDって容量3.6Gぐらいだっけ? ブルーレイだといくらぐらいになるの?
674 :
:2007/12/07(金) 17:05:44 ID:v3JSSwWU0
まだコピワンだよね?
675 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:06:37 ID:gLg3TVTf0
>>668 BD vs Hなんちゃら
についてあーだこーだ言う場じゃないのか?
>>668 機会損失だね。
今の地デジ番組(HD)はDVDにはまともに録画できない。
互換性の低いH264でのDVD保存もリスクは高い。
貧乏人はいつまでたっても買い時が来ない。
>>668 ソフトの更新で対応する製品もあるから、
あまり断定しないほうがいいと思うけど。
不安があるなら、買わないほうがいいのは同意。
679 :
656 :2007/12/07(金) 17:10:02 ID:pNOsyHl70
皆様 ありがとう。 いやね。 子供のクリスマスプレゼント ういー か ps3どっちにしようかなっておもってさ。
680 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:10:49 ID:zp6z3Oz80
681 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:15:12 ID:no1vmmTo0
>>679 そんな話はゲハでやれ、買いたいソフトがまずありきだろ
出て行け
682 :
656 :2007/12/07(金) 17:16:12 ID:pNOsyHl70
↑堅苦しい奴だなぁW
っていうかまだまだ普通のDVDレコーダーで充分じゃね?
684 :
680の訂正 :2007/12/07(金) 17:17:20 ID:zp6z3Oz80
685 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:17:45 ID:gLg3TVTf0
>>679 単純に遊びたいならうぃぃだろうけど
高性能AV機器でゲームもできたらいいな、
みたいな感じならPS3だろう
コピテンもすんなり行ってない部分が残ってるから 不安なら対応第二世代機ぐらいからにしたほうが安全ではある。
>>682 お前みたいな奴いっぱいいるからね。ムリヤリWiiに話を持って行く奴。
688 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:19:51 ID:cXIfD22d0
>>682 お父ちゃん、子供は子供の友達がなにをもってるかって聴き方でリサーチすれば一発やがな。
子供は正直に自分の欲しいものwを応えるだろうて。
パソコンっていったら無言でデコピンでいいけど。
たぶんwiiかDSって応えるとおもうが、ちゃんとリサーチして、子供の欲しいもん買ったげて。
360という意外な答えもあるかもしれないし。
おれ、PS3バカにしてたけど、ちょっと欲しくなったかも。 ゲームはしないけど
>>683 そう思うんならそれでいいし、そうじゃない人間は買いたい時に買う
オレ様常識を振り回して他人に買えの買うなだの言う必要ない
このニュースは11月にレコを買っていた内の2割はBDレコを買っているって客観的事実だけ
692 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:23:20 ID:gLg3TVTf0
>>683 地デジ普通に見るような環境になると
『あ、DVD駄目だわ。』
と思うようになるよ。
693 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:24:27 ID:Hxzs5x5u0
SONY製のビデオカメラとの接続でBDを選ばざるを得ないとかあるんだろ
694 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:25:17 ID:cXIfD22d0
ソニーキライならパナかえよ
>>692 そりゃぁもう、画面をフルHDにした後にHDDレコで撮りためた地アナの番組見た日にゃ‥‥
696 :
656 :2007/12/07(金) 17:26:48 ID:pNOsyHl70
結論:デジタル端子付いてないから ういーにしとくわ。 お騒がせしました。皆さんごめんね。
697 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:28:07 ID:gLg3TVTf0
>>696 ああ、そういうテレビならうぃぃでいいと思う
698 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:28:59 ID:cXIfD22d0
有機ELテレビが一般価格になるまでBDプレイヤーも買わないって人いる?
>>679 子供へのプレゼントなら
まず先に子供がどちらのソフトで遊びたがってるのか?が優先じゃないのかね
子供のプレゼントにかこつけて買おうとでもしない限りは。
701 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:29:41 ID:V5MU7Raz0
>>685 ゲーム機能はAV機器のおまけかよw
PS3焼き直しばっかだもんなー。
702 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:29:53 ID:M/MM7WT+0
ソニーは法則が発動するはず・・・
次世代DVDなんてまだ商戦って言われる程売れてないだろ 絶不調だったブルレイ搭載のPS3がなんぼか持ち直したくらいで
>>696 いやだから、子供にさりげなくきけってw
ほんともう男親ってのは独りよがりが多いんだから。
>>683 ソニー・パナ・キヤノンのハイビジョンビデオカメラは
BDと親和性が高いフォーマット。ソニーのビデオカメラで
撮った絵はパナのレコーダで再生できるし、パナのビデオカメラで
撮った絵はソニーのレコーダで再生できるよ。
君はただソニーを貶したいだけだと思うが
東芝はこんな中どうするつもりなんだろうな。
706 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:31:46 ID:+9+7aGcD0
>>699 それまで、外部地デジチューナーでお茶を濁すの?
708 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:31:54 ID:gLg3TVTf0
>>701 ゲームタイトル不足はSCEI自身も認めるところ
しかしサード参入のハードルが高いとは思うが
サードもちょっと日和すぎだと思うのだが
わざと一方に不可能な質問をして「え?無理なの?じゃあもう片方にしとくわ」というのは 結構よく使われる印象操作のテクニックだな。 ただ、ブルーレイとあんまり関係ないネタなのですれ違いとしか言えないが。
711 :
656 :2007/12/07(金) 17:32:30 ID:pNOsyHl70
>>697 お?フルハイビジョンのTVはあるぞ。
ps3にデジタル端子が付いてないってことなんだけど・・・・
まぁ、いいか。 お騒がせしました。
ここでイスラエルが開発したTeraDiscの参入ですよ それとも一気にホログラムディスクの可能性が高いですかね
713 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:33:39 ID:V5MU7Raz0
>>695 解像度合わないのを無理やり拡大するからねぇ。
録画機とTV同時に買いかえれ。
>>703 次世代DVDが本格化するのは、37V以上のHD/フルHD TVがもっと売れてからだろうね。
それでも、「その時」が来た時にシェアを握っているために今からがんがらないと
いかん。
>>706 そのつもり・・・
液晶じゃなくて有機ELがほしいんだよ!!
716 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:34:36 ID:gLg3TVTf0
>>711 あなたの言うデジタル端子とはもしかして
『D端子』のことですかな?
あれはコネクタがDの字型なだけでアナログ端子ですぞ。
PS3は『HDMI』というれっきとしたデジタル端子がついてます。
>>712 0.1%より0.2%の方が上、みたいな議論でよろしければ。
718 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:35:17 ID:HvHp8inK0
719 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:35:31 ID:4irpk7YX0
>>699 液晶でも画質の違いは誰でもわかる
地デジやBSデジタルに慣れたらDVDでは我慢できなくなるでしょ普通に
720 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:36:04 ID:IUsxeEv40
どうでもいいからとっとと1本化してくれよ ユーザーのためとか色々御託並べても 結局、てめえらメーカーの思惑優先じゃねーか
HD-DVDはAACSを破る方法を流せば巻き返せるかもな これはもうPanasonicの勝利だろ
>>711 デジタル端子ってのは何を言ってるんだかさっぱりわからんが
HDMIも光デジタルもついてるんだが。
って書いたところで
>>716 読んで疑問が氷解したw D端子のことかw
D端子ケーブルも売ってるけど、まぁこういう人はただきっかけ作って
ソニー貶したいだけだろうからどーでもいいんでしょうな。
723 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:36:30 ID:no1vmmTo0
>>716 相手にするな、全部わかってて書いているに決まってるじゃないか
724 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:36:31 ID:aR5qKMPJ0
>>711 PS3は20GにもHDMI付いてたと思うが‥‥
デジタル放送とかデジタル端子とかどうでもいいんだよ。 ID:pNOsyHl70は、ただWii>>>>>>>PS3だと言いたいだけ。
727 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:37:12 ID:V5MU7Raz0
728 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:37:14 ID:+9+7aGcD0
>>712 多層BDで容量的に問題無いから、次も円盤って可能性は無いな。
>>715 大画面有機EL出る前に、今使ってるTVが壊れるんじゃね?
729 :
656 :2007/12/07(金) 17:37:21 ID:pNOsyHl70
>>716 お?
なに?
ps3はHDDにデジタル放送録画出来んのだろ?
単に再生ってことだろ?
ってまた書いちゃいましたw
731 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:38:12 ID:gLg3TVTf0
>>720 というか
そもそも消費者が規格普及のカギなんか
握ってないんだが
消費者は安くてどこ行っても買えるようになった規格を買うだけ。
『DVDは薄くて巻戻し不用だから普及した』みたいのは
買った人の後付け理論。
733 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:40:56 ID:gLg3TVTf0
>>730 ロンドンオリンピックの頃には
安く買えるんじゃない?
734 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:41:24 ID:+9+7aGcD0
>>731 >消費者は安くてどこ行っても買えるようになった規格を買うだけ。
それだと、当時安かったVHSから高価なDVDに、消費者が乗り換えた理由が無いべ?
レンタルもビデオばかりで、DVDなんて無かったのに。
735 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:41:24 ID:iVe78J+V0
HDMIセレクターでコピープロテクト信号りみ無視して遮断する セレクターってなかったっけ?
736 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:41:42 ID:V5MU7Raz0
>>719 そうだろうけど、一般人にはそこまでのハードルが高いよ。
外付けチューナーが5万とかさ、普及させる気ないよね。
大型TVも買わなきゃだし。
737 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:42:14 ID:no1vmmTo0
>>728 今以上の解像度の映画、2kとか4kとかまで来ると
そのままDLPプロジェクターからキネレコでフィルムに焼き付けて
(プロジェクターで映し出した映像をフィルムで撮影)
映画館で上映してもほとんど遜色がない
つまりはハリウッドのマスター流失に等しいので出せない
次世代DVDはiPod用にエンコできなくなるからイラネ
739 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:43:53 ID:gLg3TVTf0
>>734 言葉足らずだったな。
要するに俺が言いたいのは
『規格の普及なんて政治で決まってしまう』
ということ。
HDDVDもMSが社運を賭けるくらいの資金を投じて
BD陣営の会社を買収でもしだしたら
多分HDDVDが勝つよ。
740 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:44:13 ID:aR5qKMPJ0
>>736 多分、普及のシナリオとしては、大型TV導入が最初になると思うけどね。
741 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:44:53 ID:no1vmmTo0
>>736 いや、外付けチューナーとDVDレコでデジタルチューナー入りと値段が変わらない
たかた社長ですらフルハイビジョンと叫ぶ時代だぞ
お正月でさりげなく親戚同士で自慢したいのが一般人
742 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:45:26 ID:2Fw0ZPEZ0
743 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:45:59 ID:V5MU7Raz0
>>730 今あるのが売れないと先がないじゃん。
先行投資ということでお布施だw
俺は35インチが安くなったら買うからw
744 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:45:59 ID:M/MM7WT+0
HD-DVDは、今から著作権フリーにすれば巻き返せる
>>729 まとめるな。
・PS3にはデジタル端子がついている。
・PS3にはデジタル放送の録画はできない。
・子供には選択肢の中で子供のほしがるものをかってやれw
746 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:46:15 ID:2u+/6Seo0
彼の発言の流れを見るに、 たぶん子供はいないし、フルハイビジョンも持ってない・・ 愛用のゲーム機はゲームキューブ。
>>745 お前いつまでマジレスしてるんだよ?
自分がアホであることに気付け。
>>744 HD DVDのプロテクトって突破されてなかったっけ?
>>725 これコラじゃなくてホントに放送されたの?
"人気の「Xbox」でなぜ"ってテロップ出てるけどw
著作権はBカスの問題だし。MSあたりが圧力かけりゃどうにかなるかもしれんけど。 普及しない最大の原因がBカスだと思うが。
>>737 そんな解像度のデータが販売されても、表示する大画面TVは1080p止まりだし。
752 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:47:57 ID:Hxzs5x5u0
PS3ってゲームとかメディア再生以外に何かできるの?
>>716 その勘違いしてる人多いよね
D-VHSをデジタルVHSだと思ってる人とおなじぐらい。
著作権フリーにしてなにをどう巻き返せるんだろう。 著作権フリーにするって宣言したらそもそもコンテンツ制作会社が作りたがらないだろうから 著作権プロテクトのあるディスクがなくなるね。それを持って著作権フリーっていうのかなw
755 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:50:04 ID:2u+/6Seo0
>>730 でも30インチ以上が出たら
「もっと安くなってから。○○万円以下で」
とかいうんだろ?w
でも俺も32インチぐらいだったら
結構な値段でも買いたいな。
>>753 俺の周りで一番多いのは、S端子をS-VHS専用だと思ってる人。
>>746 さらに、日本じゃ発売未定だが海外ではPS3用デジタル放送録画キットが
発売予定な事ももちろん知った上でのカキコだよなw
>>753 D-VHSは、別に勘違いしてても問題無いべ?
デジタル映像データは、デジタル記録するから。
760 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:51:38 ID:gLg3TVTf0
つーか地デジ・BSデジって今でも アナログ出力は別にフリーなんだよね。 デジタルだけ死に物狂いでプロテクトかけてる 意味ってあるんだろうか? ny厨なんてデジタルだろうがアナログだろうが 『見れて保存できてればいい』って奴ばっかだと思うんだが
>>744 そして、全ての映画会社が逃げ出して戦争終結するんだな
素晴らしい
段々、着地点が判らんAVオタの巣窟になってまいりましたw
764 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:54:32 ID:no1vmmTo0
>>751 アホがよく言うその次の規格の大画面というのが、2k&4k
もちろんディスプレイも解像度が上がる
今の1080Pを縦横2枚づつ4枚並べたのが2k
さらに2kを4枚並べたのが4k
NHK技研の研究レベルだ
昭和40年代のアナログハイビジョンみたいなものだから
まだまだどうにもならないが
>>762 gなんとかって騒いでる人が入ってこれないネタだから
丁度良いのよ。
767 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:56:46 ID:+9+7aGcD0
>>760 >アナログ出力は別にフリーなんだよね。
アナログ出力も、CGMS-Aで規格上はコピーガード掛かってるべ?一応。
768 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:56:59 ID:V5MU7Raz0
>>741 地デジ対応DVDレコが8万代だっけ。
だいぶ安くはなっているね。
>>763 いつもは、もっと派手にAA炸裂・GK認定してるし。
ちょっと展開が違うんじゃね。
770 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:57:34 ID:XnO82WHB0
ブラウン管テレビからデジタル放送のプラズマテレビに買い替えた。 高画質の放送は美しく楽しめる。 が、 DVDレコーダーがハイビジョン対応じゃない為、 最高画質で録画しても、かなり画質が落ちる。 お気に入りのスペシャ(CS放送)に関しては、 画質が半端なく落ちた。 ケーブルテレビで見ていた時がよっぽど綺麗。 デジタル放送はDVDにダビングもできない。 ブルーレイ買ってもCS放送の画質が悪いんじゃ録画しても今と同じかな。。
772 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:59:01 ID:+9+7aGcD0
>>764 しかし今でも、30インチ超えないとDVDとの画質差は良く判らないだろ。
次の映像規格は、日本の住宅事情が改善しないと来ないんじゃなかろうか?
773 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:59:31 ID:MxYlGk0Q0
HDが勝つにはガンダムをHDでしか販売しないとかでないと もう無理だと思う。
774 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 17:59:34 ID:vmWNd8uP0
で、実際のところ何台売れたんだよ
775 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:00:23 ID:RkMTaAXT0
今あるDVDデッキは使えなくなるっつーこと?
アナログブラウン管テレビ程度なら、VHSもしくはDVDでも十分視聴できる。 でも、大型HDテレビではどうしてもDVDの画質の荒さが目立ってしまう。 ましてやアナログのVHS画像など見れたもんじゃない。 この辺は実際に視聴してみないとわからんと思うが。
777 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:02:08 ID:gLg3TVTf0
>>773 無理だ。
バンビはHなんちゃらを早々に見限った。
フィルムスキャンからのHDリマスタリング版の
逆シャアはBDでしか出ない。
778 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:05:08 ID:OjMCedS+0
> 「パソコン用やプレーヤー分野ではHD−DVDが優勢なこともあり」 そりゃあ、「HD」 と「DVD」なら主流だろ 「HD-DVD」は見たことないが。。。。
バンビのは糞ワロタな。 最初HDでいくはずが、東芝がレコーダーとプレーヤーの実績を伏せてたうえ、 いざ正直にげろったら1万台いってませんで、バンビが激怒w
MDみたいにすぐ消えそうだな
781 :
656 :2007/12/07(金) 18:08:05 ID:pNOsyHl70
782 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:12:48 ID:zQalu+cn0
783 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:19:22 ID:V5MU7Raz0
>>772 住宅事情の改善どころか悪化しまくってる件。
1階の車庫から車がはみ出るような戸立てが乱造されているよ。
ああいう家だと30インチも厳しいんじゃないかなぁ。
プロジェクターも駄目だろうなぁ。
>>783 ミニ戸だって2階はほぼ丸々LDKだから建坪12坪としても20帖程度はとれるだろw
今時LDK合わせて20帖ないような住宅は売れないだろ。
785 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:24:15 ID:+9+7aGcD0
>>783 国外も、100インチ前後が対象の映像規格なんて、民生用じゃ企画しないだろうし。
次は円盤終了→プラスチックメモリくらいじゃ無いと、次の規格作る意味無いな。
786 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:25:07 ID:V5MU7Raz0
>>777 劇場版を出すとか、CMやっていたような。
>>772 27インチのテレビ使ってるけど、DVDとの画質差は歴然。
家が小さいとテレビも小さいわけだが、距離が近い分体感的にはでかいw
結構ディテールも見えちゃうのよね。
788 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:26:32 ID:+9+7aGcD0
>>784 出生率低下→人が減る→土地が余る 流れでは有るが、なかなか住宅事情は改善しないべ。
民生用はとにかく数売らないと話しにならないから、金持ちの方だけ向いて商売する訳にいかないし。
>>786 それはDVDのオリジナル版
BDではまだ逆シャアとF91しか出ない
>>787 ウチも5年前のD1端子までしかない29インチSDブラウン管だけど
コンポーネント接続したDVDで見るSD解像度の画と
PCからS端子入力で見るXGAの画とで
きめ細かさとか情報量にはっきりと差が出るよ。
791 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:33:44 ID:G6qKSue/0
BD逆シャアはー、フルHDリマスタはいいんだが 音声はきちんとリニアPCMなのかね?
792 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:33:59 ID:NlxqRT2pO
アニメのBDなんて高すぎて存在意義がない
つか、TV離れが進んでいる今、ものめずらしさから大型TVは売れているが、 数年たってさらにTV離れが進んだらどうなるかねえ。 TVを見ないとしてもゲームや映画専用としての需要はあるが、それはやはりマニアだ。 例え薄型だとしても、それすらTVごときで部屋のスペースが取られる事がばかばかしいと思われちゃう時代じゃないかね。
794 :
名前ない :2007/12/07(金) 18:37:42 ID:pM/3sbcXO
東芝のパソコン部門は本音ではdynabookにBDを載せたいだろうな。
795 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:41:39 ID:f0LHWg66O
日立のWOOOって評判どう?
日立って、なんでBDカムが有るのにBDレコ無いんだ? BDプレイヤーすら無いから、BDカムで撮影した物を再生出来ないんじゃね?
光ディスク不要説どころかテレビ不要説まで出始めたかw
日立はBDレコ作りたいんだけど購買層が年齢層高い人が多いから どうしてもレガシーな部分を重視した作りになる。 VHSとの一体型を売ってるのもそのせい。
>>796 再生もそのままBDカムでやるでしょ、普通。
つーか昔からそうだよ。
>>797 大型TV不要説、な。
部屋の隅に補助的に小さいTVが、もしくはPCと兼用で、で済まされちゃう時代が来ると。
HDDカムはPCに移す必要があるけど、DVDカムとかBDカムはそのままプレーヤーとして使うことが多いな。 日立のHDD+BDカムは、売れるかどうかは別にして結構いい製品だと思う。 東芝は意地でもAVCHDカム作らないのかね。
802 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 18:58:23 ID:+9+7aGcD0
>>798 DVD・VHS一体型HDDレコが有るのは判るんだ。ちょっと笑えるけど。
でも、ラインナップにそれしか無いってのは、どうなんだろw
>>799 もちろん単品で完結してる事は判るんだけど、カメラが有ってプレイヤーが売ってないってのがなんか変で。
去年の段階でBDレコの展示はやってるから、もう売ってるんだと思ってた。
>>800 もう既に、PCで見るからテレビイラネってなってるな。
804 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:00:31 ID:M/MM7WT+0
東芝RD信者の俺としては、RDにブルーレイ載せてくれたら間違いなく買うんだけどなー
>>792 DVDでも高いのにな。
録画した方がタダでなおかつ高画質だったら市場崩壊しそう。
>>805 だから連中はコピワン付けたがるんだよ。
>>805 変なフィギュアと声優の対談CD付ければおk
TVイラネ、はハードウェアとしてのTVが要らないって事ではなく、 どのチャンネルにしても面白いと思う番組が無いから 「チューナの付いたTVは」イラネ、って事でしょ。 TVじゃなくて、「モニター」が欲しい、って事だな。 豊富に外部入力があってPC用で使える大型液晶は まだまだニーズは衰えないよ。
>>802 まぁ一応次世代DVDはまだ技術的には安価な量産が難しいから購買層を獲得できて
開発リソースをそこに投入できるパナ・東芝・ソニーとかが有利なんだよ。
日立はあっちこっちやってるから大体技術が熟してからそれなりの物を出してくるって感じがする。
技術力はまだしもAV業界でのブランド力は日本のメーカーの中で下の方だしね。
810 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:06:26 ID:5b0oa1lz0
なんでGKっていつも上から目線の高飛車な言い方でしか会話ができないんだろう(´・ω・`) 実生活でもそんななの?
日立はまだiVDRの野望を捨ててないんだろw
813 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:20:24 ID:qx6Lpf3L0
>における次世代DVDの構成比は台数ベースで21.1%、金額ベースで36.6%となり こっちの方が問題としては大きい 来年はオリンピックとかあるけど、来年末までに台数ベース販売比率で8割超えてないと BDは普及しきれずに次の規格の買い控えに飲み込まれる可能性がある そうするとLDみたいな楽しい末路が待ってる
814 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:22:00 ID:hWmKdUYy0
次の規格ってなんだ? 見えてすらないぞ?
816 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:28:03 ID:RgmgoYHR0
817 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:29:02 ID:M/HX/S2L0
どっちにしても安い方を買うよ ベータとVHSの時みたいにな 当然安いHDが主流になるだろうが
>>813 また突然だなおいw
どういうミスリードを狙ってるのか、楽しみ楽しみ
>>813 >次の規格
次の規格とやらが民生レベルで普及できるようになるまで10年はかかる
VHSからDVDに切り替わるくらいの時間が無ければ次の規格なんて出てこないよ
そもそも、その次の規格を収録するコンテンツが無い、地デジをようやっと立ち上げて20年から30年は
ハイビジョンの時代が続く、BDをS-VHSだと言うヤツがいるが、BDの次の規格こそS-VHSのようになる可能性大
821 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:35:22 ID:Z2W5Odib0
どこの量販店もブルレイレコーダー売り切れ続出の件。 そんなに金持ちばっかなのか?!
822 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:36:47 ID:RgmgoYHR0
>>812 値段はいっしょでも性能はBD-Rの方が遙かに上だな
HD DVD-R
・15GB (75分)
・1倍速記録
・安価な有機色素
BD-R
・25GB (130分)
・2倍速記録対応
・劣化しにくい金属系材料
>>812 同じ値段なのに容量倍違うってそうとうだな。
HD DVDの利点っていったい何なんだ?
824 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:42:34 ID:VnNhINxtO
東芝一社じゃ勝ち目なさそうだね。 スタートで出遅れると、性能がが劣ることがかなりの足枷。 媒体の値段なんてスケールでなんとでもなるし。
825 :
名前ない :2007/12/07(金) 19:44:24 ID:pM/3sbcXO
BDで利益出なくなると、新しい規格を作るだろうな。 それは中華製HD_DVDかな?
826 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:44:47 ID:j+SyDMlI0
でもパナのAVC REC機より東芝のHD REC機の方が多機能なんだよな。。。 ま規格の問題じゃないんだけどさ。
827 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:44:56 ID:2u+/6Seo0
要は、いつもの共倒れ論の亜種じゃね? 途方も無い高い基準を要求し、それをどちらの陣営も満たしていない → どっちもダメ、 みたいな・・
BD-Rの保存性ってどうなんだろうなぁ? 高密度だけに心配。
きっと
>>817 がもっと安い所を知ってるんだろう。
>>826 レコーダーの機能は東芝は抜きんでてると思う。
最大の欠点は HD DVD 採用機ということ。
831 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:50:46 ID:RgmgoYHR0
HD recで記録したDVDは普通のDVDプレーヤーでは再生不可 HD DVDプレーヤーがなければ再生できない罠
片岡氏によると、安価な現行DVDによるフルHD保存というソリューションを導入しても「HD DVDは困らない」。 というのは (1)DVD-R/RW/RAMはDVDフォーラムの規格だから困らない、 (2)HD DVD-RはDVD-Rと同じ製造ラインを毎日切り替え可能な規格であり、 つまり4.7G/8.5Gバイト(DVD)と15G/30Gバイト(HD DVD)は「単なる容量違い」になる──ためだという。 東芝が強調してきた、HD DVDメディアが現行DVDと同じラインで製造できるというメリットがここで生きてくるという。 対応機器が普及すればコストダウンもしやすくなり、いずれHD DVD-Rも売れるようになる、という図だ。 「HD DVDの参入しやすさというメリットが、HD Recで明らかになる」(片岡氏) 一方、BD陣営がAVCRECを導入した結果、ユーザーが現行DVDを利用し、 BD-Rメディアが売れにくくなると、「BDは新規に製造ラインを作らなければならない規格のため、 BDメディアのコストダウンは厳しくなる」という。 つまり現行DVDへの安価なフルHD記録という「新たな競争」に持ち込めば、 「BDは困るかもしれない」と東芝は見ているようだ。 片岡氏の超理論によれば、時代はHDDVDらすぃ
834 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 19:59:41 ID:qvpJXQ7SO
SONYは神
>>823 DVDと保護層の厚さが同じだからどーたらこーたら
836 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:04:17 ID:zQalu+cn0
DVDと同じ0.6mmだから互換性が高い!!! と言ってDVDプレイヤーでHDDVDを見れる分けじゃないんですけどね。
837 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:09:48 ID:sypRx2aB0
838 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:10:23 ID:zp6z3Oz80
片岡氏って誰?
DVDと同じ開口数0.6のレンズが使えるから 安くしやすくて、スリムドライブも作りやすいとのたまってたな。
840 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:37:36 ID:sypRx2aB0
841 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:39:10 ID:OX+1Y3+g0
>>831 > HD recで記録したDVDは普通のDVDプレーヤーでは再生不可
> HD DVDプレーヤーがなければ再生できない罠
え?AVCHDはDVDプレーヤで再生可能なのか?
842 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:39:36 ID:IWO4yK6f0
うはあw日立負けてるqww 惨めソニー最強!!!!
843 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:43:32 ID:B29W2SwE0
>>812 みればわかるとおり
BDはすでに4倍速書き込みになってるのに
HDDVDはいまだに等倍速でしか書き込めない
明らかに欠陥メディア
844 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:45:21 ID:XRqrF2pe0
WiiにHDDVD乗せれば勝てる(笑)
そろそろVHSを卒業してDVDレコーダー買おうかな
846 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:55:03 ID:OX+1Y3+g0
BD vs HD-DVDのスレの特徴としては 使ってる奴がほとんどいない。 BD擁護が必死でビックル っていう特徴があるね。 要は大容量ってだけが取り柄なんで、何か軽く別のものに置き換わりそう 個人的にはHD-recの短時間ハイビジョンDVD録画ってのは 保存にも向いてるし、HDVで編集楽チンだからベストかも。 AVCHDじゃ現実、動画前後のカットさえ厳しいよ。
>>823 正直言って、全くない。
性能的にも、商売的にも。 つーか、商売の邪魔だから消えてなくなれ!>HD DVD
>>845 VHSからHDDレコーダーに移ると、
あまりの便利さに小便ちびると思うよ。
849 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 20:57:10 ID:zQalu+cn0
中学英語を完璧にするスレ [ENGLISH]
850 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 21:03:55 ID:sypRx2aB0
>>848 一番便利なのは、アナログHDD機なんだよな・・・・
コピワン(コピ10)無くなればいいのに・・・
851 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 21:13:32 ID:B1JzG6Sm0
メディアが200円くらいになれば爆発的に増えるな。 1年前が1500円でいま600円ちょい。かなり努力してるね。
安けりゃPCのデータ用に使ってもいいが、傷に対して弱いって言われてるしなぁ
853 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 21:26:18 ID:8wuWJGAC0
いつまで傷云々言う奴がいるのは何故だぜwhy?
いかに美しい画質で保存するか、という事に血道をあげてるが 保存したものは全然観てないって奴が一杯いそうだ。
保存したら見るよ。
856 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 21:45:57 ID:xrXAPT2z0
>>846 HD-rec機を使ってる奴が言うと重み違うねw
>>854 別に画質にこだわらなくても、
DVDと同じ画質なら、DVDの枚数を1/6に
圧縮できるってことだけでも結構なメリットだと思うんだが。
>>847 多少は価格競争に影響を与えただろ。
むしろそれが「商売の邪魔」か。
レコーダーがすでに10万円では、2年後にはDVDレコと同じ道を辿るな。
HD DVDが無けりゃ、さらにあと2年は引っ張れたか。
>>846 >>846 BD v.s. HD-DVDのスレの特徴としては、HD DVDを使ってる奴がほとんどいない。
なにしろ1万台ほどしか国内に出回ってないんだから。
にもかかわらずHD DVDを必死で擁護し、BDのネガキャンをする
ビックルっていう特徴がある。
BDはPS3を含めそこそこ出回っているんで、体験に基づいたレスが
多数あるのと大違い。
>>856 >HD-rec機を使ってる奴が言うと重み違うねw
禿同、まだ実機は発売されてないのにねw。
>>858 価格競争に影響を与えてるのはアメリカくらいだな
日本の場合、東芝のHD DVDレコは魅力が無さ過ぎるし、すでにBDレコ同士で価格競争が始まっている
ビジネスウィーク誌, 12/6
------------------------
Next-Gen DVDs: Advantage, Sony
http://www.businessweek.com/magazine/content/07_51/b4063028294846.htm?chan=top+news_top+news+index_businessweek+exclusives ------------------------------------------------------------------------
...
"The rumor is that Warner is coming aboard soon," says Michael Burns,
vice-chairman of studio Lionsgate (LGF), which makes its movies available
on the Sony-backed format. "That will make it awfully tough for HD DVD
to stay in this game." (Sony declined to comment, and Toshiba only would
say it is "in regular contact with the studios.")
...
------------------------------------------------------------------------
<訳>
「近くWarnerが我々の側につく、という噂がある」と、ソニー陣営フォーマット向けに
映画タイトルを制作している映画会社Lionsgate (LGF)の副会長、Michael Burnsは言う。
「そうなればHD DVD陣営がゲームに残るのは非常に難しくなるだろう」。(これに対し
ソニーはコメントを辞退、東芝は「(Warnerとは)通常通りコンタクトを保っている」と
のみコメントした)
で、VHSの何%ぐらい売れたのかな?
863 :
名前ない :2007/12/07(金) 22:36:40 ID:pM/3sbcXO
12月15日に注目!!
>>862 レコーダー市場、金額ベースで36.6%
国内Amazon DVDランキング
BDの1位
パイレーツ3 28位
HDの1位
トランスフォーマー 231位
救いようがないわ
865 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 23:26:18 ID:V5MU7Raz0
>>850 PCで録画サーバー組んだ方が便利だよ。
HDD増設し放題。
867 :
名無しさん@八周年 :2007/12/07(金) 23:51:28 ID:sypRx2aB0
>>866 >レコーダー市場、金額ベースで36.6%
コレじゃねーのけ?
今からでも遅くないから何か名前つければいいのに。 いや遅いかな?
PCに取り込んで保存するからどうせ光ディスクには記録しないけど、 東芝のやつが欲しいんで 次買うときにHD DVD搭載の機種になってしまうかもしれないな。
870 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:01:20 ID:vq820F6d0
>>866 JVAがデータ出してないから分からないよ、
しかし普及速度がDVDをはるかに上回ってるのは事実。
BDが11月に入ってから維持してる、週販ベースで
全体の20%、金額ベースで35%というのは、
新規メディアの立ち上げとしては異例の速さ。
映画ソフトに限った消費メディアでいえば、
すでにVHSを超えてるのは間違いないね。
BDが始まってまだ1年ちょっとだから、
あともう1年もすればVHSも楽に越えるよ。
良かったね、安心して買えるよ^^
871 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:12:47 ID:KCb5ZQGz0
てか、VHSはデジタルチューナーすら内蔵してないのに。
>>866 は次もVHSを買うんだろうか。
芝ドライブって今どうなの?RDは好きだけど、あのドライブには散々泣かされたんで、 仮にBDを出したとしてもプレイヤとして買うのは怖いな。
873 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:15:47 ID:UO5DuAZ/0
>>872 読み出しは大丈夫でしょw
書き込みはコワイけど・・・
874 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:18:46 ID:yIfr8oLhO
東芝もBD出せ!
875 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:22:13 ID:SZ4ehIOl0
>>866 あ〜今は殆どVHSのみなんて売って居ないんだが、過去の栄光がそんなに懐かしいのか?
>>866 VHSが売れたのはエロビデオによるもの
アダルトコンテンツに次世代メディアを求める者は多くないので
VHSのような現象はもう起こり得ません
>>873 今はそうなのか?俺のRD-XS43、読み込めなかったセルDVDが何枚あったことか。
幸いPS2なりPCなり、再生できる機器が他にもあるから良かったが、
これを唯一のプレイヤとして買った人には酷いだろうと思った。まだ無償で交換してくれるのかな。
878 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:35:38 ID:yIfr8oLhO
BDの生産能力は大丈夫?
879 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:38:31 ID:UO5DuAZ/0
>>877 俺のRD-XS32は、クリーナーかけたら読み出しだけは復活したw
知り合いにタダであげて、πのレコ買っちゃったけどww
880 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:39:05 ID:1bMn9o2F0
881 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:44:19 ID:o0kYETW60
俺貧乏だからよくわからないんだけどさ、 じせだいディーブイディーとか、ふるエイチディーたいおうおおがたてれびとか、 時期を問わず話題になるじゃん? みんなそんな頻繁に十万〜数十万するようなモノを買い換えてるの? どんだけお金持ちなの?
ソニーがVHSに手を出したみたいに、どうせ東芝もいずれBD対応機を出すんだろ? だったら、早いうちにBD対応機を出したほうが傷が少なくて済むと思うんだが。 今の段階で、そんな素人にでもわかることができないなんて、賢い企業のするこっちゃないと思う。 なにもHD DVDを捨てる必要はない。 HD DVDとBDのハイブリッドで出せばいい。 BD陣営はBDオンリーで出す。 HD DVD陣営はHD DVDとBDのハイブリッドで出す。 どっちの機種が売れるか明らかだろ? オマケに、それがRDであってみろよ。売れないわけがない。 そうすれば「HD DVD対応機」が爆発的に増えるんだから、 そのあと色々戦略を打ち出せばいいじゃん。
883 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:47:16 ID:uTSQVdfg0
東芝もDVDRAMでソニーに規格引っ掻き回されたので頭にきて意地になっちゃってたんだろうな… DVD-Rもソニーの意向聞いてしょぼくしたのにDVD+Rの方が高性能とか言われたしなw BDつきのRDシリーズが出ないと俺は困る。
>>882 マルチドライブにする
↓
コストがかさむ
↓
BDレコよりも高くなる
↓
一般人は安いBDレコを買う
885 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 00:50:35 ID:uTSQVdfg0
>>881 純粋に好きなマニアの方々と、「何でもいいから一番高くて最新の奴ちょうだいよ、ウェーハッハ」って人達が買う。
>>882 >そのあと色々戦略を打ち出せばいいじゃん。
そういえば初期のDVD-RAMドライブって、PDとかDVD-RAM1.0とかついてたね
色々って、付いてても誰も使わなくなった不要なHD DVDを削ってコストダウンとか?
888 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 01:02:18 ID:Gygrd9uzO
ハイブリッド機なんて出してもいたずらに市場混乱させるだけでメリットないだろ…
>>885 その記事の中でBD規格で出来ないのは、DVD−RにTS録画ぐらいだと思うんだけど、
記事中にもあるように、デジタル放送では20分程度しか入らないし、実用的とはとても言えない。
個人的には、HD DVDもHDRecも、レベルの低い技術者がアレも入れよう、コレも入れようとして
利用者の使い勝手を完全に無視した失敗規格にしかみえない。(DVDの時と同じ)
BDは、そういったDVDのときの失敗を糧に、いかに体系的にシンプルに実装するかをちゃんと考えている。
沢山の企業が知恵を出し合った結果だね。
今まで利便性の向上無しに画質(音質)だけ良くなった物が普及した例を知らないしなぁ
891 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 01:34:00 ID:QPoxAMCH0
HDTVが普及してる下地があるから売れるんだろうね。 そのへんがいままでの状況とは違うんだろう。 DVD-Rはアナログ放送を録画するのには適してたが、 デジタル放送を録画するには役不足だ。
>>891 まぁ、パッケージ殆ど買わない&SDTVの人間には関係ない話だろ
現段階で、レコーダー買う人間の2割はBDレコを選んだようだが
BDが殻付のままだったらレンタルとか楽でよかったのになぁ。
895 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 02:03:30 ID:CIHbZzlJ0
肝心のソフトを作る工場とかの設備投資は進んでるの?
896 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 02:09:27 ID:ollWW4fY0
>>895 ソニーの目標すら大幅に上回って
BDソフトがガンガン売れまくるなんて事がない限り
大丈夫なんじゃないの
BDソフトは分からないけど
BD-Rがどんどん値下がりしている所を見ると
BDの製造能力は充分あるだろうし
ブルーレイの容量もっと増えないのかな 今の容量じゃ買う気にならないな
898 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 02:39:27 ID:cDeFo2aC0
ブルーレイ出ても俺の14インチテレビじゃ性能発揮できねぇだろうなぁ アンテナ入力の端子もなくてケーブル剥いてネジで固定してるぐらい 古いテレビだしな
899 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 03:04:37 ID:NThuTN9h0
>>892 低画質でも安くて使いやすい機種が売れた例はあるが、
高画質で高くて使いにくい機種が、プロ以外に売れたなんて聞いたことないよ。
900 :
名無しさん@八周年 :2007/12/08(土) 03:14:08 ID:cFMf76lm0
ブルーレイだろうが何だろうが、プラズマや液晶につないだんじゃ 話にならない。ブラウン管のハイビジョンが最高画質なのよね。
901 :
名無しさん@八周年 :
2007/12/08(土) 03:32:30 ID:CIHbZzlJ0 >>896 DVDソフトは頭打ちだから、ソフトメーカー的には早く買い換えを促したいんだと思うけどな。
大型TVだとDVDだとしょぼいしね。
宣伝はそれこそえーちゃん使って。