【中国】 曹操、1800年ぶりに故郷に立つ 【三國志】
1 :
BaaaaaaaaQφ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:31:25 ID:PSZe2wR60
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
曹ヒョウが3ゲット
4 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:31:55 ID:P48f1KdZ0
7ならおいらは劉備の生まれ変わり
5 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:32:45 ID:DmQXnnoh0
軍師は かくか
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:33:09 ID:kyGBiuEz0
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:33:44 ID:rxeD2iv6O
赤兎馬はおれのもの
8 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:33:46 ID:a1Uk3y9G0
さ、曹操・・・
9 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:34:29 ID:LXIufzEs0
みんな劉備とか孔明が好きだから、曹操の生誕の地とか
ゴミ捨て場にされてたんだってね。
10 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:35:21 ID:EQBpL86R0
劉備は戦争下手のヘタレだし孫権は地味だし、曹操が一番英雄だと思う。
記念かきこ
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:37:40 ID:08Y5+CI10
北方謙三と蒼天航路でしか三国志を知らない俺は・・・
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:38:08 ID:U/0545Dn0
14 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:38:41 ID:Hr9l9hoT0
15 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:39:21 ID:U/0545Dn0
>>10 そんなんだから最後に司馬にやられるんだよ・・・
つーか、それ考えると三国志って大したことなくね?
孔明の罠だろ
17 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:40:27 ID:ZK55Zign0
敵将! 討ち取ったり!!
18 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:40:55 ID:bGTXFQ1f0
画像が写真で一言っぽい。
げえっ、関羽!
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:41:06 ID:U/0545Dn0
そういや孫権って最後生き残ってるのに、なんでしょっぱいの?
21 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:41:34 ID:UcEw7s63O
努力して蔡瑁や文聘ぐらいですよ、それが人間らしい生き方ってもんですよ
いいじゃないか裏切ったって
みんな自分の命とお金が大事だろう?
>>15 チンギス=ハンやティムールに比べると大したことないな
でも、戦乱だから面白い
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:42:35 ID:8+WsaCs7O
馬超とか馬ファミリーの馬はマホメットのマな
これ、馬知識な
26 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:44:11 ID:U/0545Dn0
>>22 >>24 陸遜とかも生き残ってるよね?
あいつはなんかしなかったのかよ。周瑜の代わりによ!
27 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:44:26 ID:6s0KEwkO0
// ミ
/ / パカ
/ /
/ ∩ハハヾヽ
/ |リ;´・ω・)_< …天下三分の計
// | ヽ/ 今晩は冷えるから早く寝た方がいいよ?
" ̄ ̄ ̄"∪
ミ____
/ /パタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
28 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:46:27 ID:uVmJM7hl0
酒に対してまさに歌うべし
人生幾ばくぞ
たとえば朝露の如く
去り行く日々の苦多し
29 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:46:49 ID:6Fvh1nLuO
三國志Uで曹操を降伏させて最前線の武将として使ってたが
30 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:46:52 ID:52zvuwFvO
顔は空想の産物だろw
劉備が正統の後継者とは初めて聞いたな
32 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:49:07 ID:U/0545Dn0
>>21 やっぱどう考えても呂布が天下を取るべきだった。
高順や張遼を配下に抱えていたのにな。やはり陳宮のようなクソにたかられたのが不味かった。
それに劉備はうまいことやったな。
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:49:09 ID:eONqMFN6O
肥の顔グラのイメージがかなり強くなってるなぁ
34 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:49:49 ID:G4MVIMNW0
35 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:51:03 ID:UcEw7s63O
わしが育てた
___
/__))ノヽ
|ミl _ _i)
(^ミ/´・〈・リ
しi r_)|
| `ニフ/
ノ `ー-<
36 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:51:50 ID:U/0545Dn0
光栄は早く三国志対水滸伝の無双を作るべきである
「ならばよし!!」
38 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:53:01 ID:SpV7lVqiO
鋼鉄かと
40 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:53:44 ID:uVmJM7hl0
慨してはまさに以って康すべし
憂思忘れ難く
何をもってか憂いを解かん
唯あるのみ杜康
青々たるきみが衿
悠々たる我が心
ただ君がゆえの為に
沈吟して今に至りぬ
幼幼として鹿は鳴きつつ
野のくさを食らう
我に嘉き賓客あらば
琴を鼓き笛を吹かん
41 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:54:49 ID:lT1IPhRbO
三国志だか何だか知らないが、他国を侵略し大量虐殺を行った暴虐な筋肉馬鹿の将軍を
英雄として崇める中国人の神経が理解出来ない。
と言うか、中国人ってだけで嫌悪感を覚える。降伏した敵人も食べたりしたんでしょ?
中国語読みだとツァオツァオだっけ。パンダみてぇ
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:55:40 ID:U/0545Dn0
44 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:58:30 ID:JxYtAIk+0
今こそ飛躍の時!我が志は千里にあり!
45 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:59:13 ID:uVmJM7hl0
明らかに明らかなること月の如く
なんの時にか拾うべき
憂い、中より来りて
断絶することあたわず
陌をこえ阡を度りても
あくまでも用くてとむらい相らせん
契滑に談讌すべし
心に念ず旧き思
46 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:00:08 ID:Jkh5tyWf0
呉が好きな俺はいつも形見が狭い
47 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:00:55 ID:JxYtAIk+0
(´・ω●)孟徳、目玉焼きできたよー
48 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:01:43 ID:U/0545Dn0
>>46 魏ファン = うほっ
呉ファン = 腐女子
蜀ファン = ヲタク
と、相場がきまっておる
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:02:39 ID:uVmJM7hl0
月明らかにして星は稀なり
烏雀は南に飛び
樹をめぐること三匝
何れの枝にか依るべき
山は高きを厭わず
海は深きを厭わず
周公は食みしものを吐きしかば
天下は心を帰せぬ
by曹操孟徳 『短歌行』
51 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:02:44 ID:U/0545Dn0
>>47 ほう、串に刺した目玉とは珍しいのう。ムシャムシャ美味い美味い。
52 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:02:49 ID:kyGBiuEz0
曹操は息子達の能力が異常(光栄的に)
53 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:03:16 ID:6XSYhxv9O
>>46 ただちょっと天邪鬼で第三勢力に惹かれただけなのに、
最近のアレやアレやアレのせいで・・・という口か?
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:03:20 ID:vyvKFjt30
曹操といえば歩出夏門行がまず思い浮かぶ
あと、蒼天航路読んで更に劉備が好きになった
泥臭い人間が好きなんだろうな、俺は
55 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:03:49 ID:a18hYwOWO
>>46 そんな事言ったら、名門袁家の没落が三国志最大の山場だと思う俺は…
56 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:05:22 ID:U/0545Dn0
>>55 袁術のバカさえいなければ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 孟徳はわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
58 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:06:53 ID:uVmJM7hl0
おまえら曹操の短歌行くらいは暗誦できるようにしとけよ
天才詩人の代表作なんだからな
曹操は実際外見は悪かったらしいな
蒼天の曹操はかっこよすぎだろ
60 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:08:49 ID:3EP3OuaO0
>>31 精力的には、どう考えても曹魏が後継者なんだけど、
劉備が職で「漢」を名乗っていた関係で、
劉備、劉禅の二代を「季漢」として、
「漢朝」の最後の姿とする思想もあったりする。
61 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:09:07 ID:U/0545Dn0
董卓、今川義元、許ちょ、はいつもデブキャラでカワイソス・・・
62 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:09:10 ID:Vs1+LuSuO
総大将の曹操ってピンチになってもなかなか死なないから安心感がある
蜀のモブなんか救援に駆けつけてる最中にアボンなされる
>>59 自分の中での曹操像は完璧にあれで定着してしまった
64 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:10:55 ID:U/0545Dn0
65 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:11:20 ID:9vZ8iNuE0
>>61 横山三国志は董卓も許ちょも普通だったな。
ていうかデブとかいなかったような。
66 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:11:35 ID:+hK/k2xZ0
トリビア
曹植の有名な「豆を煮るに豆殻を〜」の詩は後世の創作
67 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:12:08 ID:3EP3OuaO0
>>59 曹操は背も低くて、見た目へのコンプレックスがあったんだよな。
異民族との応対で、見映えの良い奴を曹操ってことにして、
曹操は従者のフリをして応対したんだが、
その異民族が「曹操殿は実に立派でした。しかしその隣の人物こそ
真の英雄だと思います」だかなんだかと見抜かれて、
それを知った曹操はこの人物を殺してしまったとか
68 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:13:31 ID:U/0545Dn0
>>65 横山許ちょが正しいと思う。北方許ちょなんかもう最高にシビれる。
ああでなければ典韋の後は継げんだろうな。真実としては。
69 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:13:34 ID:v8qoqUAm0
コーエーと義の公孫さんの顔の差がすげーwwww
>>63 あれはあれで良いよな
オレも蒼天好きだし
>>67 それそれ。昔読んだこと思い出したよ
鶏肋について誰か語ってくれ
72 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:15:05 ID:U/0545Dn0
蒼天の甘寧はちょっと納得いかんね
無双の甘寧がいちばんいいかんじだ
73 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:15:39 ID:SmAm5HnRO
>>26 陸遜は、後継者問題で孫権に反対して、殺されました
74 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:17:01 ID:+hK/k2xZ0
75 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:17:16 ID:4t/E5ZLa0
76 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:17:43 ID:U/0545Dn0
>>73 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
孫権ひでーな
誰か止めろよ、魯粛とかがよう!!!!!
77 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:18:12 ID:9vZ8iNuE0
 ̄, ニ=- \`
, ‐'´ _ ヽ | ー十
∠ -‐,'´‐' ´ i レ ⊂ト
, ‐'´ _ , l
∠ -‐'/,.ィ /|. 、 |
| ー十 /// /|/::::l !ヽ. ト、 、 | / !!
レ ⊂ト /" / ./ , /| /、!_::u:ヽ|_,,ゝ!-ヤヽ. | \
! /l ./l /`l/ 、..」 l|_,,. -‐' ´\l、 |
l/ i./ l/ ====、 __ :====:::::| |⌒i ヽ ・
/ !! / lヽ、.__。,/;: ゙゙ 、。_ ,ノ::::::| .|ニ!.!. ヽ
\ l ::/;:::::::v / j:::| ト_l | `ゝ ・
l /;::::::::::__::) _, ‐'´ ::::|.L_ノ `‐、
・ i`ニ---──── '7:::::|| ト、._ ヽ、 鶏肋鶏肋
,.へ〈~ ; ヽ______,.ノ:::/:! |. T  ̄``''‐ 、.
・ , -‐- 、.._ ヾ、ミヽ〜′___ ::::/:: !. 、! |``''‐ 、. ``''‐ 、
,.‐'⌒'''‐- 、 )/ヾど! ヽv ̄ ̄::::::::/::: | | ! ``''‐ 、
/ ̄`''‐、.._,ノi"⌒i. |. ヽ:::::::::::/::: l 、!. |
{,.'⌒'''‐- 、 ノ .l: ! |. l ヽ/ |::: U l ,! .|. |
/ ,、._,.イ__,ノ:: / ! | .| ト、. | ,ィ / |. |
. / ,ノ::::::::::::/::::: i. / レ'W | |,','`,ー-‐,レ' W,| | |
{ ,}::::::::::::i::::: } ./ ,. ‐'^ヽ |,',',',',',',',',',',',',','| /`''‐ 、 |
78 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:18:44 ID:3EP3OuaO0
>>70 そういう意味ではこの像、わりと良い雰囲気出てる気がする
そこそこシブいしな
>>71 ウリリィィ、鶏肋鶏肋ゥ!
79 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:20:01 ID:OXMp1YeV0
無双は勘弁してくれ
っていうか最近の三国志関連のインスパイアは酷過ぎる
後輩と三国志の話すると、え、無双だと〜とか言われて辟易
80 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:20:05 ID:uVmJM7hl0
風雅を知らぬ江東の蛮族めっ!!!!!!!!!!!!
横山三国志の絵が一番だな
82 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:21:13 ID:eK5953SbO
83 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:21:34 ID:UtmVoIn+0
吉川英治版が一番です
84 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:22:14 ID:U/0545Dn0
85 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:23:07 ID:3EP3OuaO0
>>76 落ち着いて聞くんだ
その時、もう魯粛も周瑜も呂蒙も死んでるんだ!
孫権が老害化してしまい、後継者問題で家臣が割れて、
陸遜も謀略の疑いをかけられてしまい、憂悶のうちに憤死してしまった。
息子の陸抗が、陸遜の無実を証明したらしいけど。
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:24:37 ID:U/0545Dn0
>>85 まあ結局御輿を担ぐちゃんとした奴がいなくなると悲惨てことだな・・・
管理職の俺も肝に銘じておこう・・・
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:24:45 ID:0u0kuKfRO
89 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:27:31 ID:3EP3OuaO0
>>81 r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | げーっ 孔明!
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ ひーっ
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / ひーっ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i |
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、 ジャーン
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、 ジャーン
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
>>87 結局、後継者問題で家臣バラバラって、当時は割とあった話だったからねぇ。
魏も蜀もその危険がなかったわけじゃないのな。
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:28:05 ID:SmAm5HnRO
>>76 魯粛は、関羽が荊州を治めてた頃に、死んでます
孫権は、長男の孫登を後継者に指名してましたが、孫登が早死にした為、三男の孫和を次の皇太子に選びましたが・・・
その下の孫覇の事を可愛く、孫覇を皇太子にしようとした為、孫和派と孫覇派に家臣団が分裂してしまう
それを諫めた丞相の陸遜は孫権に殺されたとの事です
ケンタはアバラが一番うまい
92 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:28:50 ID:U/0545Dn0
呉はやっぱり周瑜と孫策とで飛雄するところが一番だよなー
蜀というか劉備は巴蜀に入るまでが一番(・∀・)イイ!!
魏は袁紹を滅ぼすところまでだねえ
あとは孔明のワンマンショーになっちゃうしね
93 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:30:32 ID:UtmVoIn+0
これだけ巨大な岩削りだして最後に指とかポッキリいったら悲惨だな
実は明帝が死んでからが面白いんだぜ?
96 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:31:13 ID:U/0545Dn0
>>90 魯粛が死んでたのは知ってるけどなるほどなあ・・・
荊州はそんなに重要だったのだろうか?関羽さえ死んでなければ蜀圧勝だったろうに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
97 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:31:44 ID:J99ezAsV0
大戦プレイヤーが居ると見た
劉備がいなければ呉も早々に降っていただろうから今頃世界は中国を中心に動いていたかもしれない
99 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:32:00 ID:U/0545Dn0
>>93 吉川版を読んだあとに北方版を読む人は実に幸せだと思う。2倍以上たのしめると思う。
吉川三国志は正道だから。
逆に北方版しか読んだことない人は
若干、軸がずれると思う
101 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:34:35 ID:3EP3OuaO0
>>98 いや、恐らくその場合は呉が蜀の地まで勢力を広げて
天下二分になっていたと思う。
102 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:34:40 ID:U/0545Dn0
そこでオススメは
無双
↓
横山
↓
吉川
↓
北方
この順番がいちばんいいと思う
103 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:34:54 ID:xl8LuAti0
中学高校生の諸君
三国志のゲームを知っていますか?
能力値100が最高値となっているやつです。
あの能力値、絶対値ではなく偏差値と考えなさい。
自分の能力も含め突然リアリティを帯びるでしょう?
つかえねーカスとか軽々しく言えなくなる筈です。
こうやって我が身を振り返り凡人に優しい眼差しを注げるようになりましょう。
105 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:35:35 ID:U/0545Dn0
>>101 周瑜が病に倒れてなければ、劉備の出番はなく、ふつうに天下二分だったでしょう。
北方のは呂布がカッコいいんだよな
偏差値100とかどんだけゆとりだよ。
108 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:38:28 ID:uVmJM7hl0
柴田錬三郎三国志ファンのぼくのことも置いていかないでください
109 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:38:33 ID:3EP3OuaO0
>>105 実際そうだったでしょうな
孔明の外交手腕もあるけど、蜀の地を得るだけでも
劉備は相当な偶然をモノにしたと思う
110 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:39:02 ID:U/0545Dn0
>>106 むしろかっこわるい奴がひとりも出てこないな
無双や蒼天からすると、北方版の許ちょのかっこよさなんか異常だな
111 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:39:54 ID:U/0545Dn0
>>102 蒼天ぬかしてた
無双
↓
横山
↓
吉川
↓
北方
↓
蒼天航路
これがいちばんいいな?
112 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:40:36 ID:xl8LuAti0
>>107 偏差値は100オーバーも可能だぞ
その順位と平均点から呂布や諸葛亮の
卓越した評価を身近に想像できるだろうということだ
そういや中国の国家って中華統一した後
世界制服へとはならずに分裂や腐敗繰り返してるよな
なんか不思議な気もするんだが
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:41:14 ID:k314ZY4j0
私女だけど無双馬鹿にするのよくないと思う
115 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:41:28 ID:U/0545Dn0
>>113 不思議でもなんでもない
中原以外は世界じゃないってのが中華
116 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:41:34 ID:0u0kuKfRO
>>102 横山=吉川なんだが。
まあ演義準拠だから当たり前だが、それにしても忠実に
吉川三国志を再現してる。
吉川読んでたら横山三国志は読む必要なし。
無双の張コウとか赦せないわけだが
なんなのあれ
118 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:43:15 ID:U/0545Dn0
>>114 無双でいいのは甘寧と孫尚香ぐらいかな。あと徐晃か。
>>105 劉備がいなかったらなんていった俺がいうのもなんだが、郭嘉がいれば・・・
120 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:43:50 ID:jRHglgjR0
お前らたかが曹操で大袈裟すぎw
俺がもし劉邦に会ったら、家来になって、韓信や彭越と出世競うよ。それぐらい凄いと思う。
でも光武帝レベルだったら、俺と互角だろうな。
でもね。曹操や司馬仲達親子みたいな雑魚なんて騙して天下取ったような糞じゃん。
俺は高祖や光武帝は評価するけど、曹操みたいなカスは評価できないね。
121 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:44:07 ID:U/0545Dn0
>>116 いやいや、吉川読む前に横山読んどくと、キャラのビジュアルがいいかんじでマッチするので良いですぞ。
122 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:44:09 ID:G5SpNAM8O
俺男だけど無双を馬鹿にするのを馬鹿にするのはよくないと思う
123 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:44:23 ID:UtmVoIn+0
>>113 前漢や唐なんかは全盛期にかなり勢力拡大してる
ただ他の王朝の例に漏れずやっぱり衰退するけど
124 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:44:58 ID:JxYtAIk+0
歴代最高の三国志ゲームは三国志大戦
豆知識な
125 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:45:15 ID:kyGBiuEz0
実は柴田錬三郎の三國志が一番面白い件について
126 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:45:16 ID:SmAm5HnRO
>>96 蜀にしろ呉にしろ、魏への侵攻を考えた場合、荊州は地理的にかなり重要
魏の都の許昌は、荊州から近く、曹仁が守る荊州北部が陥落すれば、許昌が都でありながら最前線と化し、いつ攻められてもおかしくない状況になってしまいます
そんな重要な地に、関羽しかいなかったのは、関羽を過信しすぎた蜀陣営の甘さでしょうか・・・
>>112 母集団次第でそりゃ偏差値100だって不可能じゃないが
そもそも武将の能力分布自体アベレージが50近辺なんかじゃないし
いわゆる偏差値とはかけ離れてるじゃんか。
言いたいことはわかるが、「偏差値」がそもそもなんなのかよくわかってない子も多いご時世で
そんな説明したら逆効果もいいところ。
128 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:45:51 ID:3EP3OuaO0
>>112 だが、例えば孔明の知略100ってのもヘンで、
小勢力を必死に切り盛りした孔明を、
例えば魏の優秀な人物と比較するといっても
統一した物差しで計れないからねぇ。
恐らく、専門的にやらせたら魏の謀臣の方が上だろうし、
逆に魏の謀臣が、一人で孔明のやったような事をやれたかと言うと
どうだろう、と思うしなぁ。
>>115 孔明死後の魏の評価で「孔明は非常に優れた人物であったが、
惜しむらくは、世の趨勢を知らず、「中国に逆らった」ことだ」という
文章があるんだよね。
中国って言うのは、自分達の「天下」のある地の事なんだよな。
129 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:46:04 ID:U/0545Dn0
>>117 俺はアレはあれでアリだと思うぜ・・・
やっぱり戦は美しくなければいかんし
馬謖を陥れるのはあのキャラでなければ納得いかねえな・・・
吉川&横山の張コウでは、ちょっとあそこは納得できねえんだよね
130 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:46:11 ID:0u0kuKfRO
>>117 張コウ以外が許せるお前の寛容さが羨ましい
133 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:47:30 ID:6XSYhxv9O
>>120 おまいさんは曹操や司馬某よりは上かもしれんが、後の宇文泰、
劉裕あたりよりは明らかに劣るだろ。ましてや漢光武なんて及びもつかんよ。
あいつは変態だからな。
134 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:47:40 ID:U/0545Dn0
>>119 郭嘉はたしかにもったいなかったな・・・
無双でもっと脚光を浴びていいと思う
135 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:48:54 ID:U/0545Dn0
孔明と呉用ではどっちが上なの?
136 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:49:00 ID:SmAm5HnRO
いやー
コーエーも万人ウケさせるのも大事だったんだろうが
オレが武将本人だったら死んでも死に切れん
涙目だぞ
138 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:49:56 ID:U/0545Dn0
>>126 やっぱそんなに重要な地勢だったのか・・・
劉表はそれなりにがんばってたんだな
>>118 剣とか扇って弱くないか?なんか無双も直線だし
俺の腕のせいもあるが槍とか大剣みたいな範囲の広い武器じゃないと使えねぇ
140 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:50:14 ID:gmgq/1Jq0
俺だけの曹彰
宇宙大将軍
142 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:51:13 ID:n4woe4cKO
>>126 宮城谷三国志では、劉備+孔明と、関羽の間の隔絶が広がってく様子を描いてるね
143 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:52:04 ID:3EP3OuaO0
というかエロキャラはともかく、孔明って
蒼天孔明ぐらいのマッチョだったんじゃないかって気はしなくもない
実際は、自分で陣頭指揮した戦いで結構勝ってるんだよな。
145 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:52:27 ID:vyvKFjt30
蒼天版無双出してくれないかな
やっぱどんだけ考えても特攻号令はないわ
ふつうに羅貫中の三国志演義を読んだ人って少ないの?
俺ももちろん翻訳ではあるけど。
148 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:53:42 ID:U/0545Dn0
>>139 孫尚香は360゚攻撃が魅力。(無双5では。・゚・(ノД`)・゚・。 )
甘寧はやっぱり走り去って逃げていく無双技が最高でシビれる。
やっぱり無双は短い武器での回転力だよ、兄者
149 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:53:46 ID:0u0kuKfRO
無双ヲタと三国志の話は出来ないんだな。
今さらか……。
150 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:54:14 ID:L1ymGvkW0
>>135 呉用の号は「加亮」だからな。
諸葛亮の亮に明るさをプラスしたという意味だろう
151 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:55:13 ID:v0FJPwFbO
劣等民族の捏造歴史を熱く語る反日左翼の巣窟だなココは…
三國志なんて全部ウソっぱちだって知らないのか?
152 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:55:33 ID:U/0545Dn0
>>143 晴耕雨読ってぐらいだから、けっこう筋肉だったんじゃなかろうか?
まあくだらない農業機械とかを作ってたみたいだけど
サヨクじゃねーし
154 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:57:00 ID:U/0545Dn0
それにしても曹操のツンデレぶり+ドジッ娘ぶりには萌える
いつもここぞという勝負所でドジ発揮して大敗してるしな
だからホウ統の損失が何より痛いんだよな。
益州取れたらホウ統を荊州に、っていう北方版での考えは良かったと思うんだ。
>>143 孔明は身長が180cm越えてたってどっかで読んだ記憶がある
157 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:58:26 ID:Z6fO+iHg0
158 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 03:59:46 ID:U/0545Dn0
>>155 くだらねえ死に方をしたよなあ・・・
まったく残念だよ・・・ 俺も完全に同意
法正の死が衰退にかなりの影響を与えてる
160 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:00:28 ID:3EP3OuaO0
>>147 中華街で中国語版を読んだよ
>>152 それが、あの働きを支える体力の元でもあったのかもな。
そーいえば妙な発明、実際に役に立ったんだろうか・・・
あと、最後の北伐の時の屯田とかで、魏の農民と仲良くやったって話が好きだ。
161 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:00:47 ID:U/0545Dn0
あとあれだな
馬謖を斬る必要は本当は無かったね
牧で馬糞拾いを3ヶ月ほどやらせるだけでよかったんだよ
162 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:02:03 ID:J798hOrUO
とりあえず許昌は曹操の故郷ではない点については誰も突っ込まないのか?
163 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:02:35 ID:SmAm5HnRO
>>138 劉表は、若い頃から、なかり有望で、黄巾の乱以降、反乱が相次いだ荊州に派遣され、平定した訳なんだが、その後も、袁術や孫堅からしっかり荊州を守り抜いてるし、劉備を迎えた事で北の曹操にも備えている
曹操と袁紹の争いの際、どちらにも加わらず、独立を保ち続けた手腕は、かなり優秀だと思う
164 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:03:01 ID:3EP3OuaO0
>>156 儒教観念だと、背が高いってことは立派な人物って意味になって、
孔明の瀬が高かったのは事実みたいなんだよね。
(逆に言えば、これが背の低い曹操の反儒教思想のきっかけかも知れんけど。)
あれで体格も良かったら、あのマッチョ孔明に近づく・・・
165 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:03:09 ID:uVmJM7hl0
魏延の最期って実際どうなのよ
反乱起こした背景とか、できるだけおまえら擁護してみ?
>>159 法正が生きてれば、ってのもよく話されるIFだよね。
居れば荊州の失陥はどうにもならんが、長安取りまでは行けた気がする。
ただ、あのまま生きてたら荊州閥と益州閥の対立ができあがりそうなんだよな。
>>164 曹操は背が低かったのか。それは今知った。勉強になった。
168 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:05:59 ID:U/0545Dn0
>>164 ふぅむ。羽扇から大して当たらないレーザー飛ばしてる場合じゃないな。
大喬小喬並みのデカい鋼鉄の扇を16枚ぐらい周囲に撒き散らさないとな
169 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:07:15 ID:TWTsYhj/0
三国志って誰の作品読めばいいんだろ、いっぱいあるから選ぶの面倒だな。
170 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:07:27 ID:U/0545Dn0
>>165 最後っつうか、いままだシアトルマリナーズで、今季は23本塁打打っている
171 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:08:11 ID:U/0545Dn0
172 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:08:26 ID:9KBJkofH0
三国志では曹操が一番かっこいいよな!
>>150 北方版の呉用さんて、まんま北方版孔明って感じがする。
戦略は頼れるのに戦術はダメなとことか。
一人で背負っちゃうとことか。
オレは関羽が一番好きだな
176 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:09:39 ID:U/0545Dn0
>>172 君は張遼という登場人物を知ってるかね?
177 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:10:45 ID:Z6fO+iHg0
>>162 曹操の出身地の亳州(沛国譙県)にも三国志テーマパークがある
178 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:11:26 ID:U/0545Dn0
>>174 まだ途中までしか読んでないけど、孔明よりはサバサバしてる感があるなあ・・・
179 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:12:18 ID:SmAm5HnRO
>>142 宮城谷三國志は読んでませんので、詳しくは分かりませんが、関羽の性格は、身分が自分より下の者に優しく、上の者に横柄だったと言われてます
張飛は逆だと言われてますがww
孔明が劉備陣営に入り、『水魚の交わり』との言葉があります
関羽は、若い頃から一緒に戦ってきた劉備を孔明に取られたとの嫉妬心もあったのでしょうか
180 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:12:34 ID:U/0545Dn0
まあ俺だけが分かってればいいことだろうけど
北方版三国志では張飛がいちばんかっこいいんだよな
まあ俺だけがそう思ってればいいけど
181 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:12:40 ID:ykA/EN+d0
>>175 でも正史だと関羽ってかなりの傍若無人っぷりだったんでしょ?
黄忠みたいなジジイと同じ職位は嫌だとだだこねたり部下を大切にしなかったり。
最近友人が主人公が呉であらかた女になってるアニメ(名前忘れた)にはまってる…
かくいう俺もゲーセンではまってから横山光輝全巻読破っていうミーハーだけどさw
182 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:13:04 ID:RxflLIKp0
183 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:14:07 ID:U/0545Dn0
三国志大戦とかは三国志的にはゴミじゃね?
>>175 関羽好きとしては、ホント荊州はどうにか出来なかったのかと思う。
領地取られても関羽さえ生きてれば、その後は交渉に持って行く手もあるわけだし。
>>180 いやー、あれ見て張飛かっこよく思わないわけないw
かっこいいよ。
185 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:14:57 ID:U/0545Dn0
>>182 おい!こんな夜中に美味そうなの見せるなよ。太るじゃないか
そうそうには故郷がないんや(持っているお前は有り難く思え)とかついこの前
渡瀬恒彦が
187 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:15:52 ID:Z6fO+iHg0
188 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:16:10 ID:KJ5vFIV20
ホウ統だろうが法正だろうが関羽だろうが、1人2人生きてたって何も変わらないだろう。
そういう個人頼みで後継者を育てなかったから蜀はダメなんだ。
>>181 関羽も人間だもの
そういうこともあるさ
>>184 臣下にならないなら生かしておくとヤバいって感じだったのかもね
190 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:16:47 ID:U/0545Dn0
>>184 北方謙三の張飛への移入ぶりは異常だよな。自分を重ねるにもほどがあるだろw
北方版、関羽がむしろ普通すぎてカワイソスだ
191 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:17:38 ID:SmAm5HnRO
>>155 激しく同意
だが、法正ぐらいは、荊州に派遣しておくべきだったと思う・・・
やはり張良陳平が最強
生き残った奴が勝組
>>190 張飛は描ききれたけど、関羽は誰もが想像する関羽になってしまって後悔してる、
みたいなの何かの対談でも言ってたなw
194 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:18:36 ID:U/0545Dn0
張飛の野戦料理、豚の内臓に米を詰めて香草で焼く
うまそー
195 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:19:03 ID:JxYtAIk+0
つか、蜀は傭兵の頭領だった劉備が、赤壁のどさくさ紛れに一国切り取ったってのが真相で
別に壮大なプランがあったワケでもない
後継者とか、そんな傭兵軍団にうじゃうじゃ居るはずもなく・・
俺は劉備こそ三国時代一番の英雄だと思ってるよ
なんせ徒手空拳から皇帝まで昇り詰めたんだからなぁ
196 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:19:54 ID:V4zVbXfwO
演義なら、立間祥介訳の「三国志演義」読め。
吉川や北方の創作小説「三国志」は如何なものかと。
曹操は不細工でもてなかったらしいな
198 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:20:17 ID:AZgeD7gAO
やたら日本人が曹操を好むから中国でも曹操を再評価する動きが出てきたらしいな
これまでは中国では三国志と言えば劉備だったけど
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:20:36 ID:eam3tI5P0
曹操は名門出だからな
俺も劉備は凄いと思う 戦も粘り強い
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:21:11 ID:U/0545Dn0
>>195 それをそのとおりきっちり描いてあるのが北方版の特徴だね
>>193 そそ。しかし張飛の地位向上を果たした北方謙三の功績はデカい。あと呂布の地位向上も。
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:21:17 ID:JSUpquSI0
じゃあ、俺は司馬懿でいいや。皆がんばれよ。
202 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:21:36 ID:0u0kuKfRO
>>183 三国志大戦なんざ興味も無いが、三国志ファンの中には
三国無双もゴミだと思ってるやつは多くいる。
スレ違いな無双ネタをずっと書き込んでるお前がどの口で言うw
劉備も孫堅も出自は実に怪しいよな
204 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:21:50 ID:TWTsYhj/0
横山の三国志、長いけど読んでみる。
一騎当千ってアニメがあるけど、中国があれ見て怒ってるよね。どうやったらあんなキャラに出来るのかと・・・
205 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:22:07 ID:U/0545Dn0
>>199 曹操はべつにそんなに名門でもないお
名門といえば袁家だろう。
たまに
どんな事でも三国志のキャラで説明しようとする馬鹿がいるが
あれは聞いてる人間は不愉快極まりなく思っている事を
理解すべし。
207 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:22:24 ID:ykA/EN+d0
>>198 劉備は人気なのに劉禅はすげー嫌われてるんだよな。
墓とか建ててもすぐぶっ壊されるとかいう話だったし。
でも史実から考えると人材もいないし魏に明け渡すのはむしろ当然の流れだったわけだが。
208 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:22:26 ID:iHmqb7TJO
孔明のやった政策を、今に伝えるのが、北朝鮮だよ。
弱小国を厳しく縛って軍事強国にしたのが実績。
個々の戦術はヘタクソ。内政家であって軍師ではない。
209 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:23:09 ID:eam3tI5P0
210 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:23:19 ID:KJ5vFIV20
>>203 自称・中山靖王の子孫と、自称・孫子の子孫。
本物の孔子の子孫の孔融は全然目立たないな。
俺は三国志の人形劇も好きだ。
最近CSでやってたけど、あれは凄い。
>>191 法正がいたから漢中戦が勝てたわけで、
法正を引っぺがすわけにはいかんのだよね。
あの時点でまわせる人材が居なかったから、
やっぱりホウ統の死が痛いって結論になっちゃうw
・・・ゆとりゲーム脳からしたら、徐庶がいてくれたらなあw
北方版で後年徐庶を欲しがる孔明とか描いてたのも良かった。
孔明は自分が張良になりホウ統を韓信にしたかったんだろうね
214 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:25:13 ID:U/0545Dn0
>>202 はぁ? ぜんっぜんちげーよ
いい?おれはほとんどの三国志を、都合20回以上読んだりみたりしてるワケ。
そのうえ真三國無双だって1から5までそれぞれ100回ぐらいクリアしてるのよ。
その俺が結論として思ったのはね
いい三国志もある、悪い三国志もある
これだね。こう思うワケですよ。なにか文句があれば言ってくれよ。
215 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:25:33 ID:JxYtAIk+0
>>205 名門じゃなくて、新興勢力だよな
でもエリートだったワケで、生まれは劉備なんかとは全然違う
曹崇は宦官じゃなかったかな?
記憶が定かではないが
217 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:25:53 ID:rkjpXusm0
お前ら支那は嫌いなのに三国志は好きなんだな。
っていうか三国志とかどこで勉強したの?
218 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:26:58 ID:KJ5vFIV20
>>213 劉備の存命中は、糜竺の方が孔明より地位が高かったそうだが。
張飛最強伝説はやはり平話
なぜ張飛が民間ではあんな人物として描かれるようになったかあれを読むとなんとなくわかってくる
220 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:27:14 ID:U/0545Dn0
>>216 親父が宦官。曹操は違う。
宦官の腐れ息子!やーい!やーい! とか虐げられていたんだ
221 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:27:36 ID:uUpLEO5qO
>>210 孔子は人の道を説いただけで軍師じゃないしなぁ
こんな時間にカキコしてるお前等は何者!?
>>217 横山光輝の歴史漫画と片山まさゆき(?)の三国志はどこの学校にも置いてる物じゃないの?
224 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:28:32 ID:Z6fO+iHg0
>>199 (名目上の)祖父は宦官で、父は三公の地位を買収した。
清流とよばれた当時の士大夫階層からみればもっとも嫌悪されるべき血筋。
本人もそのことにはコンプレックスを感じていたようだ。
孫堅の父親もどうやら豪族でもなくただの商人だったらしいし、
三国の主はどれも血筋的には問題がある。
名門出身といえるのは司馬懿。
225 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:29:24 ID:U/0545Dn0
>>224 街道をゆく とか名作を書いてた家系だっけ
226 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:29:25 ID:JxYtAIk+0
>>218 麋竺は劉備のスポンサーなんだからそりゃ当然
227 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:30:09 ID:SmAm5HnRO
>>170 魏延は、元々、孔明に嫌われてて、北伐の際、長安を攻めるべきとの魏延の進言は、ことごとく却下され二人のなかは険悪だった
孔明が五丈原で死んだ事で撤退となった訳だが、撤退の指揮をとったのが揚儀とは孔明以上に険悪だったのでと・・・
擁護出来ない・・・
228 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:30:19 ID:uUpLEO5qO
劉備は町ヤクザみたいなもんだからな
そんな人物が君主になるのだからすごいよな
麋ホウ・・・
徐州の豪商だっけ
そういえば、麋竺・麋芳んちって、凄い金持ちなんだっけ。
232 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:30:40 ID:vIFJBed90
そうかそうか
233 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:30:51 ID:27KgGdkPO
それより
>>2はどうしたんだ?
そう悲観になるなよ…生きて働いてたらきっと良い事あるさ…
234 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:31:09 ID:0u0kuKfRO
>>214 文句はすでに言ってる訳だが?
頭悪いみたいなんでレスは結構。寝るわ。
235 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:31:14 ID:KJ5vFIV20
236 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:31:54 ID:TW77NwHcO
その像に『声:岡本信人』って彫ってあげたい…。
237 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:32:02 ID:U/0545Dn0
>>234 若いのう・・・
まあいつかわかる日がくるさ。がんばれ。
238 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:32:22 ID:tqsD+wr20
実はホウ統が一番好きだったりする。
あの人の不慮の死が惜しまれてならない。
次に好きなのが法正だったりする。
あの人も早く死んだのが惜しまれてならない。
カクカといい、シュウユといい、ロシュクといい、頭いい人は早死にするのだろうか。
239 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:33:26 ID:K2bN4NQX0
流氷も竜円も流用も・・・皇室だけど、おちぶれてたので劉備の出自はあやしい。。。
>>205 いまで言ったら、サラ金屋のドラ息子みたいな・・・
240 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:33:33 ID:eam3tI5P0
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:33:38 ID:KJ5vFIV20
>>231 麋夫人は麋芳の妹だよな。
なんでまた劉備なんかにそこまで入れ込んだんだか。
まあ、慧眼といえば慧眼か。
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:33:47 ID:sLj7CohC0
ダムの底で眠ってるのかと思ってた
親父じゃなくて祖父が宦官だったか
なるほど
245 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:34:31 ID:U/0545Dn0
>>244 うむ。俺も間違えて覚えてたようだ。
まあ曹操はコンプレックスをバネにして飛躍したのは確かだな
246 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:34:46 ID:JxYtAIk+0
>>224 曹操は、人材を血筋とは関係なく能力で抜擢した凄い君主で、やはり乱世の雄だろう
司馬懿もその血ではなく能力で出世したようだし、彼に国を奪われたのは曹操的には本望だったかもな
せめて麋芳と誰か交換できなかったのか
248 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:35:56 ID:uUpLEO5qO
自分たちが三国志の世界に生まれていたらどうなってたと思う?
俺は料理作る兵士だな
249 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:36:15 ID:U/0545Dn0
曹操と信長とではどっちがどっち?
>>241 孫権の妹も確か劉備の嫁になっていれこんでたし、なんかあったんじゃないか?エロイもんがw
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:37:10 ID:eam3tI5P0
蜀に逃げ込むと思う
三国志って実話?捏造?
253 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:37:23 ID:U/0545Dn0
>>248 じゃあ俺は水軍で進路を間違えて曹操に怒られる係をやるよ!
254 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:37:36 ID:KJ5vFIV20
>>248 俺は石兵八陣のバグ取りで連日の残業……。
256 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:37:55 ID:SmAm5HnRO
>>208 孔明と言うより、姜維だと思うが・・・
孔明が内政家と言うのは同意
258 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:38:24 ID:tqsD+wr20
>>248 市役所の役人くらいにはなりたいと思う。
俺は文官向き。
じゃあ俺水鏡先生のとこで誰が一番有力な君主かを話し合う生徒!
孔明に馬鹿にされた目で見られるやつな!
また 沢山コロシタ人が偉い人の話か
261 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:39:22 ID:uUpLEO5qO
>>253 その後燃えて死亡するフラグたったなwww
262 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:40:00 ID:KJ5vFIV20
>>260 当たり前ジャン。
敵兵なんていつの時代どこの国でも殺していいものなんだよ。
263 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:40:08 ID:eam3tI5P0
>>257 すごいな
続く名門て運が凄いよな中国粛清とか凄いじゃん
中央で働いてると一族全滅確率超高いよな
ID:U/0545Dn0のアホっぷりになごんだw
265 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:40:12 ID:U/0545Dn0
>>261 軍船を鎖で繋ぐと船酔いしないことも教えないとダメ?
俺は兵農分離してる魏の農民
>>260 またヤン・ウェンリーかぶれか。
俺もヤン好きだぜ。
ちょ
紳々やん・・・
間違った
269 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:41:18 ID:U/0545Dn0
よーし、黄色い頭巾もかぶっちゃうぞー!
270 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:41:25 ID:SmAm5HnRO
>>212 漢中の事を忘れてた・・・
サンクス
そう考えると、やはり人材不足が深刻なんだよな・・・
271 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:42:31 ID:+Oy3dvd50
最初ぱっと見、彫像の高さは95メートル、って見て、
さすが中国、やっぱ無駄にでけえなあ、ってオモタ・・・・・・・・
曹操の子孫も最近、肩身が狭くないらしいね
よかったね
俺は曹操を罵倒して死んでいく陳宮が好きだなあ。
折れて曹操に従う張遼も好きは好きなんだけれども。
274 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:52:59 ID:KJ5vFIV20
>>267 ヤンは偶然に頼りすぎてるからダメだ。
相手が馬鹿過ぎるおかげで助かってるけど……。
275 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:53:10 ID:SmAm5HnRO
>>248 逃げ足だけは、やたら速いので、逃げ惑う雑兵かな・・・
入る軍は、必ず負けて、逃げては負けての繰り返しww
276 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:55:31 ID:tqsD+wr20
ああ、曹操や劉備や関羽や張遼を輩出した偉大な中国に較べて、
今の中国のひどさはなんと形容すればいいのだろう。
>>276 優れた技術を自分の治世の脅威だからと捨て去ってきたからねぇ('A`)
278 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:00:14 ID:K2bN4NQX0
勝手に迷い込んできた劉備に鉢植え燃やしてメシ作ってあげたら、
所領ゲットみたいなのがいい。
279 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:05:01 ID:wnNbPxC40
張良と韓信とショウカがいれば劉備は天下統一できたかね。
イリョウの戦いと山頂婦人はなかったとして。
・・・朝鮮の歴史ってどうなのかな?
280 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:08:13 ID:DAL/k3xc0
日本で三国志の映像化するなら
曹操:唐沢
劉備:江口
ってイメージだな
281 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:10:42 ID:xWMbSnJE0
>>276 まあ信長や秀吉や家康を輩出した日本の体たらくも似たようなもんだけどな
282 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:10:49 ID:Vs1+LuSuO
総大将の曹操ってピンチになってもなかなか死なないから安心感がある
蜀のモブなんか救援に駆けつけてる最中にアボンなされる
283 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:13:00 ID:ykA/EN+d0
>>280 曹操は俺もそういうイメージがあるな。
劉備は窪塚とかその辺かなぁ、江口は絵巻の猿っぽいイメージとしてならありかw
あんまりイケメン使うとまた勘違いスイーツ(笑)が増えるのが何とも('A`)
三國無双とかみんな同じ顔で逆に萎えるわ。
>>276 歴史は後生の人間が評価するものだから
いつの時代も今の為政者には不満を持ってるんじゃないの
>>276 この三国時代が最大の原因です
三国時代の戦乱で長江より北は鉄製の武器を作る為の燃料にする木材が無くなり
人口は八割減った
北方の移民族の侵略もあってほとんどが長江を渡り南下した
で、移民族が漢民族の文化を全て乗っ取り政治軍事の中心に居座ってる
今の中国でも南の方が温厚
ちょw
>>248にレスしてる人英雄はいないのかよww
おれは農家の次男で商家に丁稚奉公たぶんそんな感じの人生だと思う><
>>278 時宗の親父の話にそういうのあったっけ?
劉備に自分の奥さん殺して食わせた話だっけか
>>214 ぼ…僕はYMOの『天地を喰らう』が……
蒼天航路が結構面白かった。
291 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:10:34 ID:DjNxYTnh0
恋姫無双スレですか?
曹操たんとちゅっちゅしたいよ〜
292 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:12:39 ID:DAL/k3xc0
>>283 白い巨塔を見てのなんとなくのイメージなんだけどね
江口は関羽でもいい
293 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:29:27 ID:+WKLOAfoO
294 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:32:03 ID:6s0KEwkO0
この時代の漢民族ってほとんど今はいないだろ
戦乱で人口が減ってそこへ異民族が入り込んだって聞いた
296 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:55:36 ID:2+IMRp5Y0
発音とかもこの前後で変わっちまったんじゃなかったっけ?
297 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 06:59:10 ID:kyGBiuEz0
魏志倭人伝の頃の魏って曹操よりずっと後だよな?
まだまだ日本は遅れてたな。文明。
始皇帝のあたりはほとんど原始時代だもんな。
その後の伸びは雲泥だけど。
298 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:03:08 ID:XSKjRx2JO
張遼は俺の右腕
299 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:08:00 ID:SOlZJkgeO
材質は、夏候岩。
重さは、夏候トン
>>297 中国は要するに 古代->中世 の間をいつまでも往復していた。
近代に入ろうとすると異民族が主に北から喧嘩ふっかけてくるので、圧迫、蹂躙されてリセット。そして無限ループ。
302 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:39:32 ID:WSaEff1p0
曹操はどう見てもバビル二世のヨミ様だろ?
303 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:42:33 ID:2F5UyS4lO
価格は夏侯エン
304 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:45:19 ID:s8yxlP0XO
悪役扱いはないだろ…
305 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:50:20 ID:JRPue3QB0
志茂田景樹の大三国志もよろしく!
306 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:51:03 ID:ayWNCFJlO
蒼天航路で三国志を知った俺は
曹々→英雄
劉備→ヘタレ
という認識だが
>>297 ヒミコが魏に使いを送ったのは239年だからソウエイの時代かな?
308 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:03:52 ID:Hr9l9hoT0
309 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:12:02 ID:3QQsFiaj0
曹操の故郷って言焦だよな?
三国志って欧米でも読まれてるのか?
ググっても出てこないけど。
どうググったんだ?
313 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:44:24 ID:kyGBiuEz0
Sangokushi に兵糧2日分
Romance of the Three Kingdoms か Three Kingdom か
Sanguo yanyi でググれ
315 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:48:16 ID:JK7/DLDvO
曹操大地に立つ
316 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:49:31 ID:IusfGVG60
曹操か・・・
噂をすれば影の、「影」さんですね
何の漫画かは忘れたが、中国人相手に噂をすれば影と
日本のことわざですねと言ってたのが有ったなぁ
作者は本気だったのだろうか・・・
>>306 アレ読んでヘタレと感じたのか?
>>214 やっぱスネーク万ショーはもう知らない人が多いみたいね
この時代の中国がもうちょっと利口だったら今頃東アジアが世界の覇権を取っていたにちがいないのに
319 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:54:07 ID:kyGBiuEz0
そういえば曹操も
柴練さんは壮絶な美男に描いてくれましたな。
まあなんの作品でも宿敵はそうなんだが。
320 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:58:13 ID:UWf8LdduO
松尾芭蕉の中の人の話か
6.95メートルって、曹操は大柄だったんだな
322 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:00:07 ID:8C4dDl5IO
曹操はロシア系中国人だろ
324 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:13:27 ID:0A+V2jQ7O
まだ未完だが宮城谷昌光さんの三国志が1番面白い
通は陳舜臣の秘本三国志を読むけどね おそらくこれが曹操を主人公にした最初の長編小説じゃまいか
>>280 残念、今の日本で映像化すると、かならず主人公はジャニーズ(笑)になります
326 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:21:33 ID:KIWyTwrDO
曹操の話題なのに陳舜臣が出ないのはなぜだ
327 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:27:35 ID:CGRnpnjH0
劉備が部下の奥さんを食べちゃう (人食) 場面の映画化キボンヌ
328 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:28:18 ID:Kv0GpvxY0
コーエーに許可取ったのか?
329 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:29:32 ID:kyGBiuEz0
コーエービジュアル的には
信長と双子になっちまうんだぜ
330 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:32:08 ID:AAyoKpLXO
許昌って名前がまだあったとは
>>330 マジレスて・・・(´・ω・`)
いくら曹操はちんまいと伝わっていても、そりゃ無体ってもんだぜ。
333 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:40:36 ID:f5/AT25W0
334 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:40:46 ID:1o3olRIJO
先祖代々めしくわせてもらっても国家の危機には美味しくいただいた奴なのにいいのか?
中国は同じ事されてもいいのか?
335 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:41:43 ID:6tJOjcjMO
俺の母が河南町出身なんだけど、
最近石巻市に吸収合併されちゃったんだよね。
ホウトウが無駄死にとか言う奴は張任好きな俺を怒らせた
337 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:43:50 ID:GIc01kYX0
つ〜かさ、曹操の出身地って許昌じゃないじゃん。
サーチナってどんだけいいかげんなんだよ。
正史にも「沛国譙人」って書いてあるじゃん。
現在の安徽省亳州市が出身地だろ。
タコクセンリャク・・・
339 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:45:51 ID:kyGBiuEz0
ぶっちゃけ曹操好きは中国より日本に多そうだな
340 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:48:05 ID:ciAE8LMj0
341 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:48:38 ID:mjhnhmvJO
スイーツ(笑)
悪役なのかねえ?
確かに劉備孔明の対抗馬だったと思うが悪役とはちがうんじゃないの。
曹操は曹操で好きな奴多いと思うしね。
ツァオツァオ
345 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:56:22 ID:Arv9YCu2O
劉備好きは童貞が多い
346 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:56:36 ID:u1EXQp6C0
待て、これは孔明の罠だ
347 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:58:10 ID:bgzaNOxsO
>>280 唐沢は劉備な気がする。
曹操は冷静沈着で思慮深い人が似合いそうなので
ギバちゃんくらいじゃね?
348 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:59:33 ID:u1eDIc/XO
中国の織田信長だしな。
対抗馬が出来過ぎな為に悪帝扱いされてるが。
349 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:00:20 ID:CGRnpnjH0
昔の中国人は、魅力的な人物が多かったのに・・・・('A`)
350 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:02:09 ID:69bx+yB30
逆に今は曹操の悪行が伏せられすぎだろw
虐殺して敵作ったりしたから悪役なんだろ
351 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:02:54 ID:2Yu7vTFx0
余と君だ
352 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:04:46 ID:6aGU85K1O
曹操、大地に立つ
曹操暗殺指令
光る赤壁
河上の要塞 鉄鎖連環の軍船
脱出(赤壁から)
353 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:05:32 ID:9ZtkXXsi0
>>350 徐州虐殺のおかげで、呉や荊州に人材が逃げちゃって
三国になっちゃう原因になったみたいね
諸葛亮や張昭がそうだし
354 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:05:48 ID:dXT8ohP80
355 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:07:50 ID:dTSCbinVO
なんかイメージと違…
掃除しやすそうだな
356 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:09:39 ID:0A+V2jQ7O
357 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:11:08 ID:CGRnpnjH0
まあ信長だって悪人視点で描こうとすればいくらでも
書けるしな
360 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:13:48 ID:3KBAXqjm0
>>357 こういうの見ると日本人ってイカれてるのかなって思う
361 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:16:56 ID:hGxP0VpNO
ならばよーーーし
362 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:18:44 ID:6aGU85K1O
曹操悪人説は三国志時代の呉の国の人孫盛の書いた本からの元ネタ多し。
伯父さんの前で病気の真似したとか、呂伯奢だか誰だかの家に泊まって
家の人をぬっ殺し、陳宮が愛想をつかした話とか
(正史三国志の注釈を書いた人によれば、三パターンの話があるとか)
ただ陳寿の正史にも機警の人であり、若い頃は素行定まらず、とあるので
悪い人だったのは間違いないかも
まぁ劉備も大概与太もんだろーけど
363 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:22:50 ID:6RUYuiG80
みんな勘違いしてるのは、三国志なんて物語があることが曹操の功績。
曹操は「人」に注目し、「人」の生きるさまがドラマであることを理解していた。
だから敵国の武将の記録を大事に保管させた。
曹操はそうやって自分が神=皇帝になることを拒んだ。
漢王朝が400年も続いたことで、その平和な時代で人々の教養が高まっていたことと
それを憂う天才が漢の末期に現れたことが、この三国志の一番のドラマなのではないかと。
結局曹操の思想が中国には根付かなかったが、こうやって日本人の間では評価されてることで曹操も満足してるだろう。
364 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:23:27 ID:nStA02mZ0
周瑜があと10年生きていればどうなっていただろうか
>>364 天の華、地の風 でもっともっと諸葛亮を陵辱しまくった
正直、三国時代はたいした人物も出てこないからあまり好きな方ではないなあ。
戦国の世なので、国と国がぶつかる面白さは非常にあるんだけど、どうにも小物感が
溢れる登場人物ばかりなんだよな。。
春秋時代の方がずっと面白いと俺は思う。
367 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:27:47 ID:VBfxSiKx0
日本じゃ三国時代が統べてのように語られてるけど、中国の歴史の一瞬なんだよね。
日本が気付かない間に話す言語も変わっちゃうぐらい激しく変化しまくりで、
各王朝ごとに別文化だし中国人って何人だよって感じ。
結局、この時代が後の時代や漢の時代より漢民族系が活気のあったころなんだろうか。
368 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:29:26 ID:69bx+yB30
実際、中国の若者にはそれほど人気ないらしい
爺婆が好きな歴史ものという認識が多いらしいな
369 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:33:07 ID:MRkHS/QBO
やめてーー><
すでに言われてる話を自慢げにカキコするのはいたすぎるだろ!
>>367 匈奴ボコった武帝の頃の方が活気あったんじゃないかな
三国時代は人口減りまくりだし
荀ケは俺の嫁
372 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:34:00 ID:6aGU85K1O
春秋時代で面白いのはやはり呉越春秋あたりか
春秋五霸の斉の桓公と管仲、晋の文公の流浪の旅やらも面白いが
つ 蒼天航路
374 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:37:46 ID:VBfxSiKx0
>>370 武帝の時代も超短くてあとはずーっと匈奴系にこび売ってたようなもんじゃないか?
375 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:39:07 ID:kyGBiuEz0
そういや、ジュンイクが曹操に我が張良って言われたのは
頭もそうだが美貌だったかららしいな。
秦皇
漢武
唐宗
宋祖
成吉思汗
一番の英雄は誰だろう?
俺はやはりすべての基を築いた秦皇と思う。
377 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/12/06(木) 10:43:28 ID:5X7wKkxm0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
他に何かすることはないのですか?
>>374 確かにそれ以外はあんましうまくいってないな
ここまで公孫さんの話題なし
380 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:46:32 ID:97c0EEpM0
【レス抽出】
対象スレ: 【中国】 曹操、1800年ぶりに故郷に立つ 【三國志】
キーワード: ならばよし
抽出レス数:1
三国時代はそんなに興味はないけど、ただ曹植の「野田黄雀行」だけは俺の心に突き刺さった。
一度でも三国志を読んだことのある人なら、絶対に泣けると思う。
一度触れてみることをおすすめします。
382 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:46:42 ID:fIpSRMNX0
ここまで馬騰の話題なし
383 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:47:24 ID:A/UJkgqf0
ジャーン
384 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:47:38 ID:xl8LuAti0
385 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:48:08 ID:69bx+yB30
ここまでエロなしか
386 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:48:38 ID:nY73gaX30
曹操、劉備、孫権
この3人なら曹操には仕えたくない
失敗したら一番厳しそう
387 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:49:07 ID:HdmWfYY20
ジャーン
ジャーン
388 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:49:46 ID:3ASPyIgN0
思うんだが、なぜフルネームで呼ぶ?
劉備
曹操
諸葛亮
張飛
これら全て姓+名、つまりフルネームだろ。
だから、曹操の身内が「曹操」と呼ぶのはおかしい。「操」と呼ばねばならない。
例えば、山田山太郎というのがいるとしてだ、普通親は「山太郎」と言うだろ。
それなのに「山田山太郎」と呼んでいるようなもの
389 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:50:16 ID:CGRnpnjH0
中国が三国志の時代、朝鮮人は何してたのさ ?
390 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:51:11 ID:LEoHoiDn0
391 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:52:57 ID:3ASPyIgN0
張飛、関羽が劉備を呼ぶときに
「劉備兄」と言ったらおかしいんだよ。
「備兄」
だろ。
逆に劉備が張飛を呼びつけるときは「張飛」ではなく「飛」
関羽を呼ぶときは「羽」
だろうが。
なぜ、日本の三國志ものはすべてフルネームで呼ぶのだ?
「そうそうたる面々」という言葉は、人材収集に熱心だった曹操でも満ち足りるような面々ってのが語源
393 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:53:33 ID:abuY/G20O
396 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:54:56 ID:k1MX+q2g0
>>376 どっかの歴史家によると軍閥出身でありながら文官政治に転換した宋の太祖が一番らしい
始皇帝は焚書坑儒
武帝は晩年が
唐の太宗は兄弟殺しが
チンギスハンは残虐行為がだめだと
397 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:55:51 ID:LEoHoiDn0
三国志をモチーフにした作品の姓名字の使い方が変ってのは
変だとわかった上で「判りやすさ」を優先してそうしてるだけ
いちいち突っ込みを入れるほうがカッコ悪い
398 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:57:21 ID:3ASPyIgN0
曹操孟徳
名字が曹操で名前が孟徳なんじゃないんだぜ。
姓が曹 (山田山太郎で言えば 山田 に相当)
名が操 (山田山太郎で言えば 山太郎 に相当)
字が孟徳 (日本では字やミドルネームに相当するものはない)
だから、見も知らぬ奴が曹操というのはいいが、配下や旧知のものが曹操いうのはおかしい。
「曹閣下」、とか、「操」って言わないとおかしいのだ
>>376 個人的にはヨーロッパやロシア相手に打ち勝った
世界最強チンギスハーンが一番英雄だと思う
つ釣り
401 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:59:04 ID:u1EXQp6C0
>>396 しかし、文官政治に転じたのはいいが
その後、宋は皇帝が捕虜として連れ去られて野垂れ死にしたりしてるからな
>>389 倭国と競って魏にこび売ってたよ。しかも他国へもダブルスタンダードだったらしい。
とにもかくにも後漢が滅んで隣国も緊張しまくってたんじゃないかな。
403 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:59:51 ID:JIpRSGcTO
少しは子垣のことも思い出して
404 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:00:09 ID:KuJTVzXzO
孔明「火」
周喩「火」
魯粛「大陸間弾道ミサイル」
405 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:00:54 ID:LEoHoiDn0
406 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:01:22 ID:JxYtAIk+0
>>396 文民統制が最高とか笑わせる
真の英雄は、アレクサンダー大王やチンギスハンみたいに、圧倒的に強い軍団で敵国を蹂躙しなきゃ
>>396 李世明の兄弟殺しが駄目って言うのは、ちょっと言いがかりに近いような。
やるかやられるかだったし。
408 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:08:23 ID:nStA02mZ0
>>404 孔明「ちょwwww目標は許昌っすかww」
>>406 モンゴル帝国が短期で巨大化したのは強いとかじゃなくて、牧民同士の貿易同盟みたいな
無血開城的戦略だったらしく、実際の戦闘はそれほどじゃなかったとかなんとか。
410 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:09:44 ID:xsyXSOk00
曹操…
生きていれば1852歳か。
男盛りだったろうに…
411 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:10:17 ID:gpEVvz0n0
曹操って、親を愚かなな警備兵に殺されたからって、
その警備兵の国へ攻め込んで女子供かまわず大虐殺した人ですね。
412 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:12:23 ID:SuxCxCcUO
>>397の言う通りだな
中国の姓名の呼び方に、ハンパな知識でいちいちツッコミ入れてるヤツってなんなの?
うざい中ニ病患者あたりなんだろうが
413 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:13:35 ID:tgdgIXfy0
>>4091 おいおい、『集史』とか、モンゴル側の史料なのにものすごい戦闘&虐殺描写だぞ
だいいち、ヨーロッパでの戦場の名前ワールシュタットなんて「死骸の村」だぞ
ちなみにモンゴル帝国が短期で巨大化したのはロシア帝国が短期で巨大化したのと似たような理由らしいけどな
ロシア宮廷にはモンゴル系貴族がうじゃうじゃいたし
(レーニンだってモンゴル、ユダヤ、スウェーデン、ロシアの混血だ)
414 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:14:00 ID:xsyXSOk00
曹 →フォックス
操 →マイケル
孟徳→J
415 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:14:15 ID:79Rcrkty0
ロングパスすぎるぞ
416 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:22:23 ID:ayWNCFJlO
>>411 つ【蒼天航路】
先ず嫁
解釈の仕方次第だよ
>>413 モンゴル研究してる人がそういう非難を毎回浴びるので説明めんどくさって嘆いてる本を読んだよ。
でもロシアはそこにもモンゴルから生まれた鬼とかなんとかって書いてあったよw
ん?杉様の話か?
いくら西の奴らがお飯事程度の殺し合いしか知らない連中だったとはいえねえ。
419 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:34:16 ID:gpEVvz0n0
今度の映画って曹操役がワタナベケンで孔明が金城武だっけ?
そうそう、そんなかんじのひと。それに感化された人の本も。
421 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:40:13 ID:kyGBiuEz0
浅野忠信が成吉思汗演ったのはロシア映画だっけ?
結構モンゴル顔だったんだな。写真見ただけだけど。
422 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:47:02 ID:64OjiH3H0
まあ、間違いなく英雄の一人だとは思うけど
人妻大好き(もしくは水商売系)という変な
性癖が在って当時の価値観では奇異に見ら
れていたらしい
君主と呼ばれる身分の者は町から綺麗な乙女
だけを集めて侍らせていた時代だからな
しかし、おかげで人生経験豊富な妻達により
内紛にも成らずに済んだ
>>367 中国は民族拡大の歴史だからな。
春秋時代は秦を諸侯に迎えるなど
文化の行き届きによっては周辺民族も仲間にした。
また諸国は外国同士という意識が強く民族の根源は伝説に拠っていた。
そして秦の統一、漢の統治により、統一民族の意識が生まれる。
が、その民族意識を最も強固にしたのは南北朝時代。
故郷の華北を異民族に支配された悔しさが、
漢民族こそが華北の主、漢民族こそが中国の後継者という意識を爆発させ、
崇高な漢民族のイメージを今に伝えるまでになったという…
424 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:48:50 ID:kXIhpyn6O
三国時代より春秋戦国時代が好きな奴はおらんのか
>>424 ここにいるぞ!!
・・・春秋限定だがな
確かに春秋のがカオスでおもしろいかもなw
427 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:58:33 ID:kyGBiuEz0
東周英雄伝は面白かったな。
台湾の漫画家の。鄭問とかいう。
>>423 ふむふむ。悔しさの連続だったんかな。しかしそのあとの清朝が中国人のイメージとして
定着してるのは皮肉だよね。普通の日本人からしてみれば明も清も違いがよくわからないけど。
>>362 伏皇后とその一族全員処刑とかどうみても悪人です。
中国史を専門に書いてる小説家ってどのくらいいるの?
俺は陳と宮城谷しか知らんのだが
そういえば、中国=辮髪のイメージって最近無くなったね。
ラーメンマンが最後?
曹操孟徳
を『操』と呼ぶ事は絶対ない。
親族や知人だけが『孟徳』と呼べる。
普通は、名字と役職か役職のみだよ。『曹丞相』等。小泉純一郎に、純一郎と呼ぶ人はいないだろ?小泉総理や総理と呼ぶのが普通じゃん。
433 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:10:56 ID:7hMsQIES0
曹操は中国の現状に御立腹です。
434 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:15:02 ID:wjECLOxoO
とうたく
>>428 漢民族系の中国人にしてみれば元をやっつけた
朱元璋の明は特別な思い入れが あるだろうね。
配慮したのか清の満洲族は明の建物を壊さずに使ったとか…。
436 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:16:21 ID:3cr21jOb0
徒然亭
>>430 塚本青(したが円の方)史
漢あたりをよく書いてる(光武帝・呂后とか)
漢以外だと白起や田成子とか
ただ、陰謀ばっかりで読んだ後で後味悪いことが多かった
438 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:18:16 ID:NEeq+t2e0
439 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:20:31 ID:u1EXQp6C0
>>414 じゃあ、操・孟徳・曹と呼べばいいわけだな
440 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:21:05 ID:kyGBiuEz0
ミドルネームって、
親に怒られる時にしか呼ばれないんだよな。
>>430 あと、演義小説もありなら、故人だが安能務
演義以外にも春秋戦国史とかも書いてるけど、今は絶版か
わからないが、古本屋でしか売ってない
>>432 曹操は臣下で最高位の身分だから、公の場で名指しはないだろうが
親しさを示すため名指しで呼ばれることもある。
字は敬語としてはいいが他人行儀な響きにもなる。
さすがに皇帝クラスになると名前を書くことすら禁止だったりするがな。
>>435 明の文化に憧れたとか。
清が米英と露に侵攻されて日本が弱ったのをなんとかしようとして強引だったけど
一応は立て直したんだけど、清が漢民族じゃなかったのが悲劇なんだろうか。
結局、清朝が揺らいだ原因のロシア(共産党)と米英(国民党)が勝ってそのあと国民党おっぱらって、
共産党だけになって、共産党こそ正当な中華のような風潮の現在ってすっごい不思議なんだよね。
明を復興すればいいのに。結局ロシアの一人勝ちだったのかも。
444 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:36:15 ID:lbyXn2eJO
曹操は長身、ガリガリだった
445 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:39:52 ID:kyGBiuEz0
WW2の最大の勝利者は
共産主義っていうからね。
446 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:40:40 ID:6rb6RJGb0
>>1 いくら日本ブームだからって和服着せるのはやりすぎだろ
447 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:41:55 ID:4N/LZo3s0
この銅像の吹き替えは岡本信人でお送りしております。
449 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:47:01 ID:NALDBlhtO
日本の武将は名前と字一緒に読むんだよね。
なんで?
450 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:50:54 ID:vH/rFNsJ0
451 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:50:58 ID:cgWZI69S0
452 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:52:22 ID:BcWI5Nqs0
読む順番として
吉川>横山>北方>蒼天>スィート三国志
が俺適お勧めパターン
453 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:56:36 ID:cgWZI69S0
吉川 > 横山 > 天の華地の風
454 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:58:25 ID:VHNOA++x0
>>449 現在だけじゃない?有名どころで言えば、
正式:徳川次郎三郎源朝臣家康
通称:大和大納言
>>404 中華思想では長江の南北で大陸が変わるのか。さすがw
457 :
多くの人に広めてくれっ!!!:2007/12/06(木) 12:59:51 ID:F9lq5Gld0
458 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:02:46 ID:F3bZq2xz0
>>454 うっかり歴史に名を残すと、
後世の人間にいじくりたおされるなあ
蒼天版劉備も明朗でいいよな
脇役なのに登場時から曹操を食ってた。
やはり三国志主役の器なんだと思ったよ
蒼天の曹操は郡自治官を辞した後力を蓄えだす辺りから
もう強大化スピードに付いていけなくなった
>451
その二人は愛のテーマがある曹丞相の前ではカス同然。
461 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:06:12 ID:FuZ8sc4CO
ダジャレ言いま〜す
Q.こいつの幼名って操だよね
A.そう
462 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:06:28 ID:qjvY1jNL0
しかし 朝鮮で曹操みたいな革新的な人間がでてきてれば
今のひどい民族にはなってなかったんだろうな。
儒教をつくった中国人は儒教に引っ張られながらもそれなりに修正してきたんだが
韓国人は儒教の悪いところもそっくり受け継いじゃって
だから中世以降も政治文化ともにまともに発展できなかったんだよね。
463 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:07:16 ID:FHMhPmJq0
464 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:08:49 ID:RqBHwC/l0
465 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:13:24 ID:NEeq+t2e0
五彩棒は痛いですョ
>>443 毛沢東がそれを許さなかったというか…。
毛沢東は現代的な指導者には向かないが、自分の考えを実現させる力があった。
文化人狩りをして、早急な公共事業をして反乱分子を抑えきった。
後釜は毛沢東の真似しただけの華国鋒などがいたが、
より実力あるトウ小平が路線を変えて、共産党が今日まで生きる流れを導いてしまった…。
467 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:19:40 ID:SuxCxCcUO
468 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:20:17 ID:PadGMvCf0
>>454 ( `ハ´)歴史を愚弄する行為アル。
エロシーンはまだアルか?さっさと晒すアル。
よし、次は韓玄の銅像を立ててくれ!
「俺は死ぬまで歌を謡い、戦場を駆け巡るのだ。」
472 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:32:17 ID:SuxCxCcUO
刑道栄って相撲レスラーいんかった?
壮 烈 志 老
心 士 在 驥
不 暮 千 伏
已 年 里 櫪
475 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:36:13 ID:FUS9jkQi0
袁家の殿の像は立っているのでしょうか?><
477 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:38:50 ID:Ix31SWlUO
オロチの
曹操
劉備
孫権
のヘタレ振りはびっくり
478 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:44:01 ID:ru5dtO5R0
479 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:45:26 ID:to8FYse2O
かんう兄貴に一刀両断喰らった顔良・文醜の銅像も頼む(^∧^)
横山三国志で
かっこいい悪役てイメージしかない
481 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:52:13 ID:97c0EEpM0
自分の三国志の知識は
横山、NHKの人形劇、蒼天、肥の三国志シリーズのみだわ
三国志って光栄のゲームだろ
中国人はゲーム脳だな
俺は横山漫画しか歴史小説は読んだことはない
>>470 勝手な話だけど日本人って士気さえ高かったら、まとまった行動ができると思うけど
中国人はやる気があるくらいじゃ徒党を組まないみたいで。
それを監視社会で逮捕しまくって統制してる。共産党圏の得意技だし。
しかし今は大学生でも苦笑いしながら見てるレベルらしいから
知識人にすればお粗末なもんかもね。
文化の喪失の問題なら日本も結構ヤバいし…。
485 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:58:06 ID:q0Xyyv2WO
何故だろう
スレタイからガノタ臭がするんだが
1:曹操故郷に立つ!!
2:曹操破壊命令
3:烏巣の補給地を叩け
4:赤壁脱出作戦
487 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:09:16 ID:aOaqw0H00
みんな中国が好きなんですね^^
やはりアジアの同胞こそ真の運命共同体
488 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:10:36 ID:NApxRxz90
はわわ
>>409 全くの想像だけど、戦略的に自分達の残虐さを吹聴してたのかな。
周辺国は、勝手に恐怖のイメージだけ膨らませるという…
>486
4話で赤壁だと厳しい物があるな
491 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:40:27 ID:pYlEIcGS0
5:鉄鎖船突入
6:関羽出撃す
7:荊州を脱出せよ
8:戦場は淮水
9:翔べ! 玄徳
10:鳳統 散る
11:孫夫人、恋のあと 。
12 陸遜の脅威
13 再会、華佗よ
14 時間よ、とまれ
492 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:58:48 ID:8gm+SCkZ0
>>490 最近は赤壁自体がたいした戦いではなかったとか学者が言い出してるみたい。大規模な戦いなのに
曹操側で文官や武将で死んでるのが少ないということ、敗退後に失脚せずに政権を維持してすぐに大規模な
遠征を始めてることが理由で。
493 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:02:28 ID:Kyr6hovm0
触ると死ぬのかな?
494 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:09:36 ID:84DRIdXxO
玄徳は翔べません!
495 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:11:41 ID:TmWhtycRO
>>492 大敗には違いないんだけど、幹部クラスの武将の損失は皆無 荊州併呑時の水軍指揮官くらいか?
それより痛いのは江凌を取られたことだろう
曹操は、一度ならず這々の体で逃げ落ちてたりするのに、
それでも再び立ち上がってくるところは凄いなあ。
劉備もそうだけど。
>492
アムロ成長の軌跡は曹操にとって黄巾党制圧、十常侍粛正、
何進、董卓、赤い彗星・呂府との戦いとその渦中で劉備との邂逅、
関羽への偏愛、戦友典韋との別れ、覇者への覚醒にあたる訳で4話で赤壁は早いような気がする。
498 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:37:10 ID:pYlEIcGS0
15:ククルス・ドアンの島
16:玄徳出陣
17:張達・范彊脱走
18:灼熱の荊州
19:黄忠特攻!
20:死闘! 帝位禅譲
21:激闘は憎しみ深く
22:蜀漢包囲網を破れ!
23:孟獲捕獲作戦
24:迫真! 出師の表
25:街亭の激戦
26:復活の司馬仲達
499 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:39:47 ID:pYlEIcGS0
ククルスドアンが替えようがなかった.
あとは誰か頼む>ALL
まあ、だいたい三国史にはまる順序って皆同じだよね。一番早くはまる場合って大体、小学校の3−4年位じゃね?
ある程度漢字も読めるようになってきて、図書館にある武将物漫画を読破。物足りなくなり、横山三国志に手を
出し始める。小学校5-6年でストーリーをだいたい理解して、吉川小説デビュー。もしくは、アニメ三国志が入る。
それで、更なる深みにはまった人は北方、三国志演戯に。歴史に興味が沸いて来ると、正史三国史へと。
ゆとりは
無双orエロゲor大戦⇒蒼天航路or横山三国志 完結
>>500 人形劇三国志も思い出してあげてください。
502 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:45:35 ID:d7axByg5O
NHK-BSでやってた中国大河ドラマ(三國志演義)は面白かった
503 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:52:05 ID:U/0545Dn0
>>499 ククルスドアンだけ一緒じゃねかwwww というネタとして、そのまま残しておけばいい
504 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 15:55:44 ID:U/0545Dn0
>>492 つーか、そもそも横山三国志だと1ページぐらいで終わってないか?赤壁の戦い自体は。
ここまで「君と余だ」ゼロ
そしてなぜか
>>425で馬岱登場。
漢朝正統の後継者 ダウト
天才的軍師 ダウト
何だ?
たった四行になぜ2つも
これが一般的な認識なのか?
>499
漢中は張魯のシマ(その頃の三国志の流れとあまり関係ない物語って事で)
>>506 なにがどう間違ってるのか説明してくれ
少なくとも演義ではそーゆー扱いじゃないか
509 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:13:31 ID:J/hhQ66W0
くどい
ククルスドアンってどういう話だっけ?
このスレ読んでたら久々に肥の三国志シリーズやりたくなったわ
4話で赤壁は早いとすると「汴水(ベン水)脱出作戦」あたりかな?
>>511 ジオンの脱走兵が戦災孤児と暮らしてる島にアムロ達がやってきて
ついでにジオンのザクもやってきてわけがわからなくなる話
514 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:31:10 ID:pYlEIcGS0
>>504 とんでもない.赤壁前哨戦を含めると全60巻の中で、
22巻から27巻までが赤壁関連の話だぞ
三国志って面白いけど、
支那大陸人のことだから相当演出、捏造があると思うと萎える
作品としてみるならいい
516 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:35:46 ID:pYlEIcGS0
>>507 1:曹操故郷に立つ!!
2:曹操破壊命令
3:烏巣の補給地を叩け
4:赤壁脱出作戦
5:鉄鎖船突入
6:関羽出撃す
7:荊州を脱出せよ
8:戦場は淮水
9:翔べ! 玄徳
10:鳳統 散る
11:孫夫人、恋のあと
12:陸遜の脅威
13:再会、華佗よ
14:時間よ、とまれ
15:漢中は張魯のシマ
16:玄徳出陣
17:張達・范彊脱走
18:灼熱の荊州
19:黄忠特攻!
20:死闘! 帝位禅譲
21:激闘は憎しみ深く
22:蜀漢包囲網を破れ!
23:孟獲捕獲作戦
24:迫真! 出師の表
25:街亭の激戦
26:復活の司馬仲達
43話まで大変だな…
517 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:36:32 ID:zOodJYpT0
俺だけの甘寧
>>508 ああ演技では劉備中心だからそうなるのか?
劉備は劉貞の末裔って自称してたけど子孫なんてねずみ算的に増えてくわけだから
当時劉姓なんていくらでもいた
冷静に考えれば献帝の子孫あるいはより血統の強いものが皇帝につくのが当然
実際後漢王朝は子供の早死や生まれないことが多くあっちこっちから皇帝を迎えてたけど
確か王以上から迎えてたはず
農民出の劉備なんてハナから後漢王朝の正統者であるはずがない
蜀は当時漢だったけど所詮自称
次に諸葛亮だけどこれこそ過大評価の典型
天下三分なんて言ったけどあれを最初に提唱したのは楚漢戦争時の縦横家?通
何にも目新しさはない
であげく進言したのは荊州と蜀の略奪
やったことは審配の進言を入れて冀州を奪い取った袁招と何も変わらない
しかも軍事的才能は皆無
北伐では魏延が再三分隊を長安に向けるよう進言してるが全部拒否してる
軍事では採算があるならリスクを負うのが当然だけどこの感覚がまったくない
俺の諸葛亮評は軍師としては荀ケに劣り、戦略では郭嘉に劣り、
謀略では賈?に劣り、指揮官としては曹仁や周愉の足元にも及ばない
何でこんなに評価が高くなったんだろとマジで不思議がってる
>>518 別に正史で正統だったか、天才だったかの話をしてるわけでなくて
>たった四行になぜ2つも
というツッコミをしている人間が
>物語として伝わる三国志演義などでは、
というその4行に含まれる部分を読み飛ばしてるトコを指摘したわけで
>>519 ああなるほどね
けどなどってことはそれ以外含まれるわけだから
当然正史も含まれてるんでないのかい?
って水掛け論になりそうだ
俺が悪かった
521 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:50:15 ID:rk0jO0Ou0
(´・ω●)孟徳 ・・・
522 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:52:30 ID:J798hOrUO
董卓は優れた将軍であり、優れた政治家でもある。
と言うと日本人は大半が否定する。
信長は良くて、董卓が駄目な理由が未だに分からない。やってることは同じじゃないか?
523 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:54:23 ID:nStA02mZ0
>>516 烏巣から赤壁までの間がないのはなんでなんだぜ?
525 :
511:2007/12/06(木) 17:21:31 ID:TqLUkFOg0
526 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:33:05 ID:97c0EEpM0
>>525 いやwwwwwwwwwww
旧ザクの勇姿が見れる数少ない回だぞガノタ的には
527 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 17:40:16 ID:8gm+SCkZ0
>>495 疫病が流行り、しかも馬超あたりが攻撃してるくるんでない?という可能性が高まったので
退却したという感じだろう。陸口を取られてる以上そこを落とさない限り呉には進出できないわけだし
528 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:17:54 ID:k1MX+q2g0
>>518 わざわざ演技ではって断ってんのに得意になってそこまで熱く突っ込むなよ恥ずかしい奴だな
覚えたての知識をひけらかしたくてしょうがないみたいに見えるぞ
むしろ自分が一方的に間違えてるのに「水掛け論」ということにしてるのがアレ
諸葛亮なんて魏延に「舌の使い方がなっとらん」って足蹴にされるだけの存在だろ
>>529 そのくらいでなきゃ2chで生きてはいけないんだぜ?
(´・ω●)夏侯d夏侯d
(´・ω●)夏侯dd㋣dd
(´・ω●)レツギョ〜
(´・ω●)淵チャンいつものやったげて。
533 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:05:04 ID:uWVWtHag0
>>516 赤壁近辺が異様に短いな。
赤壁だけで地球編ぐらいあってもおかしくない。
534 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:15:24 ID:aJTY+qE4O
安達祐実の旦那には心の底から失望した。
535 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:17:18 ID:BcWI5Nqs0
スイート三国志を読まずに
三国志を語るな
ゆとり共が
536 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:25:10 ID:1g0wI/06O
>526
ドアンの島は旧ザクじゃない。
補給艦を叩けのガデムと混同してないか。
537 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:25:49 ID:8U6Q0TNn0
ジャーンジャーン
げぇっ 関羽!!!
538 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:26:49 ID:TmWhtycRO
>>516 反董卓の檄文
呂布討伐 鳥丸族降伏
合肥の戦い 魏公就任
ジュンイクの死
曹家のお家騒動
これらが無いのも寂しいな
>>522 事実董卓は優れた政治家だが、貨幣コントロールに失敗して経済難を起こしてる 物流で成功した信長と比べたら明らかに劣る
将軍としてもどうだろう 後漢の将軍の采配に負けてるぞ 個人の武は抜きんでたけどな
539 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:29:14 ID:wfNw0S+10
いつの間にかガノタ専用スレと化してるw
540 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:29:31 ID:F9gp+dnJ0
541 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:30:41 ID:cgWZI69S0
>>535 「スイート」と表記する奴が
SWEET三国志を語るな
このメガネが!!
542 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:30:47 ID:xmhZs983O
>>500 漏れの世代は圧倒的に
人形劇三国志
が入口だが…
543 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:35:12 ID:xmhZs983O
ホントの三国志好きは八家後漢書を読む。
544 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:36:55 ID:J5RMVDrOO
545 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:37:55 ID:/RawkTiN0
曹操が日本の外務副大臣ならばこう言っていたであろう。「ああ海自補給は鶏肋、鶏肋」と
546 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:39:32 ID:wfNw0S+10
>>1 これだけデカイと北の将軍様を彷彿とさせるものがある。
類似点も多いしね。
547 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:42:06 ID:TmWhtycRO
>>527 ここでの戦いが長引いたから劉備が飛躍した
どうせ取られるなら江凌を早い段階で劉孫で争う餌にする
長期戦で守るを選んだなら死守しなきゃいかん南郡の要だ
この戦いと漢中撤退時期の遅さは普段の曹操らしくなく何かヌけてんだよな
549 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:42:37 ID:GGe18WL3O
天は我に味方せり!
550 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:43:23 ID:cgWZI69S0
とある料理漫画で
「鶏肋とは三国志の武将楊修のことで肉もないけど捨てるには惜しい云々」って説明されてて噴いた
逸話の主役ではあるけど楊修自体は鶏肋じゃないだろと
551 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:48:38 ID:qXWARNww0
なんだ紳紳と竜竜スレじゃないのか
>542
「男前」と「男前の声」は同じではない、
という現実をまざまざと見せつけられた三国志だな
岡本信人=曹操孟徳
石橋蓮司=関羽雲長
谷隼人だけが合格ライン。
553 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:49:38 ID:k1MX+q2g0
人形劇の呂蒙って極悪人だったよな
>>297 三国志─┬─魏書
│ ├─武帝紀 第1 (曹操)
│ ├─文帝紀 第2 (曹丕)
│ ├─ (略)
│ └─烏丸鮮卑東夷伝 第30
│ ├─ (略)
│ └─東夷伝
│ ├─ (略)
│ └─倭伝 = 通称「魏志倭人伝」
├─ 蜀書
│
└─ 呉書
豆知識な
556 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:21:12 ID:5Pr84siK0
どの定例三国志スレでも、横山版の趙飛の頭に付いてる輪っかは何なんだよ!って
ことについてはスルーなのな。
俺はあの輪っかが長年の疑問なのだが。
557 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:44:33 ID:u/zZq5O80
558 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:45:47 ID:Oh3t5DpC0
曹操が今の中国をみたら怒り狂うか絶望するかどっちかだな
559 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 20:53:01 ID:5Pr84siK0
趙飛じゃなくて張飛だったよ・・・
変換しててなんかおかしいなとは思ったんだが
張飛がおしゃれしたっていいじゃない
561 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:03:16 ID:cL2k7NRqO
年末の大河ドラマで三国志をやって欲しい。以外と視聴率とれるじゃないかな?ファンも多いし。
562 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:04:45 ID:vyvKFjt30
すごい勢いで叩かれるとおも
563 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:05:34 ID:AUmL7ovzO
>>515 もちろんだよ。
中国の歴史は勝者の歴史。
禅譲をせまったあとは歴史を改ざんしてるよ。
564 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:05:41 ID:3Iza8Hlv0
565 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:14:29 ID:63VbEAwc0
編纂したのは晋の時代だから
曹操は悪者なんだよな。
566 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:21:37 ID:c8h+3S1c0
三国志すら捏造
567 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:24:57 ID:z6XiwTYm0
刑道栄になりたい
そう思う今日この頃
569 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:25:50 ID:UQyJhAc50
しいていうと司馬懿がクーデター起こした相手の曹爽が悪者扱いかな。
別に武帝紀の曹操は注以外では悪意をもって書かれてはいない。
三国志は晋の政府が命令して編纂させたものじゃないよ。
570 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:26:27 ID:/SAVRoQzO
晋の陳寿は別に曹操を悪者として書いてないでしょ
571 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:27:44 ID:pGfRhz6PO
まあ今の中共と昔の漢は全然違う国だからね。
文化も違うし民度も今のほうが低いんじゃね?
すべては毛沢東の文化大革命のせいだがw
572 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:29:41 ID:fU6tSRTU0
むしろ陳寿は曹操のことを「超世の傑(時代を超えた英雄)」と絶賛してる
つ、曹操‥。
574 :
張松:2007/12/06(木) 21:44:14 ID:Yg8GzzLU0
孟徳新書(笑)
575 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:44:36 ID:f3KfIN6xO
>>565 編纂したのが晋の時代だからこそ魏が正義だよ。
三国の中でも魏の皇帝から禅譲を受けて成立した国が晋だから、
自分達の正当性を示すために魏を持ち上げてる。
蜀が正義なのは民間伝承や三国志演義の方ね。
何気に息子も評価高いが、演義で、悪者認定されてて、ゲームでは
微妙な扱いでカワイソス(´・ω・`)
陳寿命も狭量でなければ、古の賢主と
変わらんと言ってるし。
郭沫若とかは、政治的見解:曹丕〉曹植、政治的風度:曹丕〉曹操
とも言われてるのに。
宦官の越権行為禁止、太皇の政治関与禁止、実績による人材登用、租税軽減、節倹につとめて
古い時代の名君の典型とまで評価されてるのに。
577 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:52:04 ID:Yg8GzzLU0
>>575 西晋の時代はね。
南に追われた東晋の時代は
中原を占めた魏が正当であると
都合が悪いので蜀が正当で、
魏が正当なのは蜀を征服してからと
されるようになる。
その時代の最高実力者は司馬昭なので
司馬氏の正当性は問題なし。
579 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:55:20 ID:du0VoeABO
でも中国ってスゲーよな
2000年以上前から歴史は正しく記述するって明確に意識してたし
去勢されても書き続けた司馬遷とかさ
たぶん儒教以前の中国のが今の中国より凄いよw
580 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:55:20 ID:SmZGr3VXO
>>579 え?
歴史は正しく記述する?
またまたご冗談を
正しくというのには異論があったとしても、
史記なんかを読むと、あったことをとにかく記録する、しなければ!という気迫みたいのを感じて、
凄いなと俺も思う。
>>514 横山三国志の赤壁は他のエピソードに比べて輝いてない…
絵も安定してない。
その後荊州南部侵攻は面白いし、張松の遊説、馬超の長安侵攻など
名エピソードが続くし、呉の活躍も次の曹操侵攻や、荊州攻め、夷陵なんかの方が輝いてる。
個人的に赤壁は微妙な感じ。
585 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:34:35 ID:wfNw0S+10
>>575 まあ、漢を簒奪した魏でもあるわけだし
所詮は自業自得が巡ってきただけの話でしょ。
晋も簒奪によって天下を得たので、魏の簒奪行為も正当と呼ばなければ
自分らの行為も不義の塊と化すわけで。
そういうみみっちい簒奪行為を三国時代から100年も立たないうちに
石勒という王から笑いものにされているという事実もある。
586 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:37:04 ID:a+QsLeV40
曹操<劉備という奴は認めん。人間として。
587 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:45:53 ID:kyGBiuEz0
日本みたいに、勢力割れても
帝に逆らったわけでなきゃ地方ごとに英雄、って感覚は
以前は中国人にはなかったんだろうね。
今は共産党だから王制関係なくて自由になって、
色んな視点でお気に入りの歴史上の人物とか語れるのか。
588 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:02:06 ID:V7bupMeL0
曹操の身長は161cm
まめちしきな
589 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:08:00 ID:ExfGkJc90
曹操を磔にして機銃掃射すれば死んでしまう
まめちしきな
590 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:15:52 ID:8ur1kmOz0
>>478 その記事、なんか可笑しくない?
その規模は290万平方キロメートルを超えると見られ
290万平方メートルか、290平方キロメートルどっちかと思う。
>>590 長江中上流域から東シナ海海底にまで及ぶ超巨大遺跡が発見されたんだよ!
全容は未だ明らかになっていないが、その規模はインドア大陸全域の面積にも
匹敵しようかと推測されている。
592 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:28:11 ID:x9l8j0EAO
そんな事より、シム無双の動画おもすれーw
シムピープルやってると、シムが仕事行く時に「ソウソ-ウ」と言う。豆知識な。
593 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:28:48 ID:AVBzCArp0
あれスンスーンじゃね?
594 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:29:31 ID:UBk2VSZj0
曹操は早漏
まめちしきな
595 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:34:03 ID:LxkF5f6f0
ツァオツァオっていうとパンダみたいだよな
596 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:35:16 ID:bmIc1Dpx0
曹操って何?
パンダの名前?
597 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:40:11 ID:zA/7Ox97O
ならばよし!
598 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:43:07 ID:/MFr4zULO
曹操は孫子の注釈(魏武注孫子)もしていたし、合理的な思考の持ち主だったが
反面、「雨が降ってるときに出発した軍は勝てる」といった
非合理的な思考もあった、らしい。
今はその著作は残ってないが、太平御覧にその一部が引用され、今に残っている
曹操らしからぬ話だが
600 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:45:58 ID:u3VaueKo0
ガンダムはあと何年で大地に立つの?
火口縁と町費が同じ声で画面見てないとどっちがどっちか分からなかった。
602 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:48:03 ID:8ur1kmOz0
ガンダムなら、大地に立つよりは大空を飛ぶ
>>587 それはない。共産党下で歴史を語るときは毛沢東か共産党の方針をトレースする形でしか語れなかった。
それでも『李自成』など後に評価された歴史小説もあるが、
清の時代には明の文化が残ってたことや、
史記や三国志で地方に伝わる伝聞が編纂に生かされたことに比べれば矮小と言わざるをえない。
604 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 00:53:04 ID:/MFr4zULO
まー水滸伝も108人集まった後、宋に降って官軍になるのが
反革命的だ、と批判された支那
こやつめ、ハハハ
607 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:01:35 ID:Gsv9dhVX0
曹操、大地に立つ
おい!地を行く曹操の像なんか建てちゃったら
キングごんたに怒られちゃうぞ
何にせよ三国志の登場人物の中では韓玄が最強。
>>598 雨が戦況に大きく関わるのは今も昔も変わらないじゃん。
611 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:17:39 ID:EUif8aQR0
横山光輝の曹操像が見たかったなぁ
612 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:22:14 ID:LxkF5f6f0
>>599 上野の西郷さんですら本人には全然似てないらしいじゃないか。
613 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:22:29 ID:OKfYEM8A0
>>611 >横山光輝の曹操
何故か歳をとるにつれお目目パッチリ大きくなるんだよなw
614 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:22:58 ID:bijkKdAm0
曹操の発音はチャオチャオ
豆な
615 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:23:31 ID:/MFr4zULO
>>610 そりゃ戦場での話だろ。本拠地を出発する時の話じゃない。
他にも大将が出発するときにすぐに雨が上がってあんまり濡れなかった
これは大凶で、実際軍は負けた、という記述もあったとか
兵書接要、という書らしい。もちろん今は存在しない書物。
横光三国志といえばやはりドカベン趙雲だな
617 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:04:54 ID:jwWdyO4C0
俺、中山靖王の子孫なんだけどそろそろ政界入りしたほうがいいかな?
618 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:08:33 ID:E+waiwAxO
619 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:12:27 ID:UZPH5g2mO
呂布はルーブーだっけか
620 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:13:42 ID:ybM6Sb7sO
>>617 マジレスすると今の中国にも本当に中山靖王の血筋ひいてるって人はめちゃくちゃいると思う
子供作りすぎだしそこから子孫分岐してるし
俺もミトコンドリアイブの血を引いてるんだぜ
622 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:15:56 ID:Iizbmyzw0
1800年程度かあ
今の糞中ゴキ見てるともっと前に思える
623 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:16:46 ID:PsDFdeOJO
リアル曹操のイメージは宗男
624 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:18:10 ID:6FsnAd6j0
こやつめAA↓
625 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:19:17 ID:WBGt5yaM0
日本も後1000年くらい謝り続ければきっと許してもらえるはず
626 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:20:21 ID:/UKa6yzz0
中山靖王劉勝って100人以上子供いたんだよな
627 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:23:27 ID:ybM6Sb7sO
曹操の生涯の戦績は、どう解釈しても八割以上勝利
三国志の人物中で一、二を争うぐらい合戦してるのにこの勝率は凄い
そして実はこれ以降、少なくとも唐の時代で中国が安定期に入るまで、曹操以上合戦に勝った中国人は存在しない
まてこれは孔明の罠だ
(雑木林の陰から) ジャーン! ジャーン! ジャーン!
629 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:26:40 ID:khlcNRFy0
630 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:29:05 ID:/UKa6yzz0
631 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:29:19 ID:/MFr4zULO
唐の太宗は部下に李勣、蔚遅敬徳、李靖なんかの名将がいたせいもあって結構勝ってる
だからこそ統一できたわけだけど
632 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:31:52 ID:ykPdAvl/O
気持ちわかるけど
日本人と感覚がちがう
まあ御自由に銅像
633 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:36:11 ID:kg3xT4JtO
項羽劉邦のが好きだな
統一後の話も好きだしね。中でも韓信に謀反を進めた
男の話が好きだ。
634 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:42:43 ID:/MFr4zULO
カイトウの事か
だが項羽劉邦題材の漫画は少ないな
しかも項羽死んだら終わりなのが多い
636 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 03:24:02 ID:YAnIHg4QO
>>635 義勇軍から始まって、3国の1国を担うまでになった劉備3兄弟がいるからな
項羽はともかく、劉邦は酒 女大好きだったらしいし
ヒロイックキャラ&ストーリーが沢山ある三国時代の方が良く歴史題材になるのは当然な気もする。
637 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 03:29:30 ID:9q06FHjG0
>>204 あの糞アニメは中国人じゃなくても怒るwww
638 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 04:38:04 ID:AVBzCArp0
中国人に怒られたら、日本人は気が狂ってるんですみません、
って言っておけ
カンウとチョウウンの間にできた子がカンペイなんだろ!
こないだ立ち読みした漫画雑誌に載ってたよ!
644 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:36:17 ID:AVBzCArp0
趙雲って、永遠のチェリーボーイイメージが強くて
光栄ゲームしてても子供とかいらんのだよね。
645 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:39:03 ID:Cl636SZQ0
646 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:42:36 ID:BvXlWI6+0
許昌って故郷じゃなくね?
647 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:46:03 ID:YOrJY9WD0
個人的には日本語読みやめてほしい。
昔、中国と日本との間で「元々同じ字を使ってるのだから母国語読みにしましょうや」という協定が出来て
それから互いに母国語読みにしているようだが、これがわかりづらい。
劉備は「りゅうび」じゃねえ。「リウ・ベイ」
張飛は「ちょうひ」じゃねえ。「チャオ・フェイ」
現代だって
温家宝 「おん・かほう」じゃねえっつの。「ウェン・チァパオ」
だろ。
なんで困るかってえと。まず中国人と話が通じない。
中国人と話が通じないだけではなく、アメリカ人やイギリス人フランス人
とにかく「日本以外のどことも通じない」んだよ!
海外フォーラムで一言述べたくても「chinese minister ON」なんぞ書こうものなら
「ハァ?」となるだろうが!
648 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:50:28 ID:BvXlWI6+0
>>647 そこまでやれる人は中国語読みぐらいマスターできんだろ。
それに中国語読みだとどんな漢字を書くのかがイメージできんという欠点がある。
表意文字文化圏でこれは致命的につらい。
だいたい中国人だって福田康夫をフクダ・ヤスオとは読めないわけだし、音写して
無理にフクダ・ヤスオと読める字で書いたら今度はどういう意味の名前なのか見当
つかなくなっちゃうんだぜ。
649 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:53:14 ID:AVBzCArp0
表音するにしても倭人の名前なんぞ
卑だの羶だの邪だの臭だの使われるんだぜ?
というか、間違った読みが流通してるのが普通に気持ち悪い。
651 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:54:55 ID:/UKa6yzz0
>>646 俺はずっと曹操はハイ国ショウ県の人だと思ってた
マント着せるかで揉めたり、金色で塗られたりするんだろどうせ
653 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:07:27 ID:BvXlWI6+0
>>650 今からでも捏造をデツゾウって読むようにしてみるか?
>>651 ですよねー。
安徽省亳州市の人。
とはいえ、たとえば俺の場合生まれ育った場所は大阪で、父方の田舎が北海道旭川市で、
さらに言えばじっちゃんは岩手県一関市からの開拓移民なわけだよ。
この場合、中国の「〜〜の人」って書くときの法則から言えば、「ID:BvXlWI6+0は岩手県
一関市の人」ってなっちゃうらしい。
だから実際に沛国ショウ県で生まれ育ったかどうかはちょっと微妙ではあるんだが。
でも許昌は故郷ってイメージじゃないよなあ。
蒼天まだ最初から読みたくなってきた
ならばよしっ
655 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:11:52 ID:U8yRScyWO
三国志の初期のシナリオだと陳留が本拠地だからずっと陳留だと思ってた
656 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:13:35 ID:Au3B8tukO
あわわ張飛だ
657 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:15:33 ID:6Vl54MrkO
三国武双やってから劉備軍が好きになった。趙雲とか格好よすぎだし。
658 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:16:43 ID:7cV9iIzxO
少なくともピンインを英語読みないし日本語ローマ字読みするよりは
素直に呼んだ方が元の発音に近かろうに。
659 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:41:23 ID:3TPFPWBWO
とりあえず最初のターンは
カク、リョフ、カユウを引き抜くんだよな
リョフなんて兵200,000持ってるし
20万ってすげーな。
関が原の全軍と同じくらいじゃん。
ごめん…
20,000だったような気がしてきた
662 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:07:02 ID:AVBzCArp0
中国だもん。桁2つくらいどうにでもなるさ
曹操「ねぇお前ってさ、トンなの?ジュンなの?」
(´・ω●)<シャホウ=デュン
(´・ω●)<リピートアフターミー
(´・ω●)<シャホウ=デュン
664 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:16:58 ID:AVBzCArp0
日本語はイントネーションの表示つける習慣がないから
カタカナにしたところで無駄だな。
665 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:21:41 ID:Ow6Kb7a70
ていうか、オマいら結構物知りかつインテリですね
666 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:24:04 ID:BeXWNeuPO
曹操の陵墓の発見マダァー
667 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:29:57 ID:7cV9iIzxO
どうでもいいがピンインのbやdは日本人の耳にはバ音やダ音には聞こえんだろ。
668 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:10:18 ID:YOrJY9WD0
呂布
×りょふ
○リュイ・ブゥ
669 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:11:48 ID:AVBzCArp0
リュイ・ブゥが来たぞー
って言われても、いまいちビビれない。
670 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:26:25 ID:gLtIJtn50
やっぱ孔明があんだけ曹操の支配に抵抗したのって徐州での虐殺目撃したからかね。
死体で川がせき止められるほどの酷さだったらしいが。あれで呉の名宰相張昭も
亡命したんだよな。
671 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:36:57 ID:KvWcD7Ws0
自分が若い頃は吉川三国志しか読んでないっていったら
バカにされたもんだけど、時代は変わったな。
ま、今一番好きなのは一騎当千だけど。w
672 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:58:13 ID:uIhA2imC0
吉川三国志は、昔から評価すごい高いだろうに。
オープニングからして既にしびれる
>>647 話が通じないと困るってまえに、それぐらいで困るぐらいなら会話できませんよ。
わからなくても漢字で書けば伝わるよ。そんなことこだわるのは中国人じゃない。
欧文で文章書くときにも中国人の人名にローマ字は使わないでしょ。
現在の人名はともかく、歴史文書に関してはよけいややこしくなるだけだと思うよ。
日本なら日本読みでいいよ。日本の発音の方が当時の発音に近いもが相当ある。
卑弥呼を現在の中国の発音で書かれてどうなるかとかややこしいでしょ。
674 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:26:21 ID:U8yRScyWO
経済の鬼夏候惇
675 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:30:37 ID:5sbS6UUH0
そういえば孔明がお兄ちゃんと離れ離れになったのいつごろだろう?
676 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:35:39 ID:Za9IM6H00
あれ、曹操って、沛国 譙県(安徽省亳州市)出身じゃなかったっけ?
許昌って、許都だろ。
677 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:38:20 ID:Cu7A4U3V0
秘本三国志が好きです。
678 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:41:40 ID:aOB1X2x90
>>611 魏延の矢を受けて前歯が2本ふっ飛び自身も
馬から転げ落ちてるバージョンをキボン。
679 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:44:19 ID:AacdGsIQ0
>>647 >>648 面倒だけど、ここは日本人が折れて両方覚えるしかない!と思っているぞ。
日本人なら出来る! 両方覚えてきた日本人が多いんだし。
680 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:44:22 ID:BFJ87Rt+0
>>673 中国の場合、地方に行くほど識字率がアレなので油断できない。
681 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:47:21 ID:Woqpvf5a0
>>579 儒教以前の中国っていうと三国時代は含まれなくなるよ。
司馬遷のいた時代も含まれるかどうか微妙になるんじゃ?
682 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:48:01 ID:sYaOFpsB0
これに比べて阿斗様と来たら
('A`)もうすぐ中国には曹操様が再来して
じゃあくな紅巾党を追い払ってくれるよ。
中華民族栄光の絶頂だ。
684 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:50:22 ID:7cV9iIzxO
>>680 そんな奴らに北京語が、いや北京語をローマ字表記したものを
英語風に読み慣わした言葉が通じんのか?
685 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:52:06 ID:yA7F0SCP0
最初に吉川を読んだが
命からがら茶をもって帰ってきたけど家宝の剣なくしたってことで
ぶちきれる母親と泣きながら謝る劉備って最初のエピソードで古くさく感じて脱落
その後北方にはまった
687 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:53:33 ID:gYPXFj5v0
前儒の時代でいいやんけ
>>680 タクシーの人とかね。でも大抵、会話は運ちゃんの自慢話で終わるから大丈夫w
誰が軍師のように語れと言った!
確かに。
洋ゲーでCaoCaoとか出てきたときはポリネシア辺りの部族長の名前かと思ったな。
691 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:59:16 ID:0haeOo+R0
ここまでレスがついてて三好徹の興亡三国志についてレスがねえ。
蒼天よりも前に曹操が再評価されてた作品だったと思うが。
692 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:04:00 ID:Za9IM6H00
>>686 北方三国志いいよね。男の生き様、男の死に様だよ。
693 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:05:13 ID:2EhNdKtl0
>>685 一応漢の武帝時代から儒教国歌になっとるからなー。
親不孝だから、が告発の表向きの理由になったりするし。
都合の良いことw
唐以前の中国を継ぐのは日本か台湾でしょ
水滸伝を焼いた毛沢東の作った国家に中華を語る資格なんか無いわ
695 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:07:46 ID:FLcslD4n0
ID:uVmJM7hl0=キモヲタ
696 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:08:38 ID:bJXJVGsyO
三国志なんか読んでいたら軍国主義者になります。
男の死にざまとかまさに軍国的。
697 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:14:23 ID:Za9IM6H00
>>696 なんで? 北方三国志では、
曹操・・・脳卒中
劉備・・・ガン
孔明・・・心筋梗塞(過労死)
だけど。
698 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:49:49 ID:kU/x5TUk0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/ http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html 中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!
■黒幕は党内序列5位の大物 (中国のプロパガンダの親玉ってトコだな)
李長春は1944年生まれ。2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
中央宣伝部を直接指導する立場にある。
■取締対象はインターネットへ
現在、中国のインターネットユーザーは公称で約1億4,400万人、実際はそれ以上と言われている。
それだけの膨大なサイバー空間を、中央宣伝部はなんと完全に封じ込めていこうとしている。
中国国内の全サーバーにはフィルター・ソフトが組み込まれており、”中国に害を及ぼす”と当局に指定
されたサイトには端末からのアクセスがブロックされるようになっている。
■サイバー空間に暗躍する国家安全部と人民解放軍
中国では人々のネット活動の全てが監視されている。これらの国民監視活動を統括しているのは
警察機構 「公安部」 と 情報機関 「国家安全部」 である。
特に、国家安全部の「通信監視センター」が大きな役割を果たしているようだ。
中国では、インターネット監視の為、30万人以上もの監視要員が投入されているとも言われる。
「金盾」と呼ばれる接続監視システムの開発が進められており、2008年に完成予定とも言われている。
人民解放軍にも数万人規模のサイバー戦部隊が編成されているとも言われている。
ずっと前だが中国中央電視台製作の「三国志」みたヤシいるかな?
ありゃ普通にひどかったな、趙雲がまるでサル、
中国が発展途上だということがよくわかったよ
最近のチンギスハーンや水滸伝のDVDにも何気にその悪臭が・・・
701 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:42:07 ID:UNGALZY50
>>692 北方は、もうひとつ見せ場が無いっしょ?
やっぱり、オーソドックスな吉川か、盛り上がるなら柴連だよ
702 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:53:28 ID:Woqpvf5a0
>>700 俺はあれは名作だと思うんだけどな。
今やりゃもっと良いものが出来るんだろうが、それまで
黄巾から晋の成立まで描いた作品はなかったのだから
十分インパクトはあった。(黄巾ははしょりすぎだが)
それと趙雲ってどの趙雲だ?
時期によって俳優が違う。
長坂の回の俳優はまあまあ良かったように思うが。
703 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:54:47 ID:SKu9By7b0
おれは秘本三国志が好きです。
>>555 当時の(敢えて呼ぶ)日本は魏の属国扱いだったな。
日本人としては曹丕にもう少し親近感を持っていいと思う
705 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:59:19 ID:31DVyVw2O
一騎当千は国外持ち出し禁止にして欲しい。呉の地域に持ち込むのだけは止めてくれ。
706 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:00:56 ID:y0nZSQzW0
“cao cao” はなんと発音すれば良い?
誰か教えるあるよ。
>>702 レスさんくす
スレストッフやっちまったかとおもたぜw
708 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:12:13 ID:y0nZSQzW0
だから、“cao cao” は何と発音するのよ。
“ソウソウ” “シャオシャオ” “カオカオ” どれだ。
709 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:14:11 ID:bijkKdAm0
Cáo Cāo (155 – March 15, 220[1], pronounced Ts'au Ts'au)
710 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:16:24 ID:bijkKdAm0
チャウチャウかな?
711 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:18:46 ID:y0nZSQzW0
>>709 > Cáo Cāo (155 – March 15, 220[1], pronounced Ts'au Ts'au)
なるほど、曹操“cao cao” は “チャウチャウ” だったんだな。
こいつが喰った犬がチャウチャウだった。
そうか、これで読めた。
712 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:24:23 ID:rqPIpKYs0
713 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:25:32 ID:D0Rn51hv0
ツァオツァオ
714 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:25:43 ID:uO50SSEw0
>>280 おれもそれあったら、いいなと思った
唐沢の曹操萌える!みてみてぇー
つーか、白い巨塔そのマンマダケドネw
715 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:25:58 ID:D71lj4Zc0
>>670 そんなことしてるから三国時代は中国の人口が激減して、周辺の異民族をたくさん労働力として内地に導入した。
彼らが農業や兵士といった分野を担ってるうちに社会的地位を向上させ、次の晋の時代に力をつけて漢民族を押しのけて王朝を成立させた。
孔明でさえ蛮人を労働力確保とかで南征や北伐しまくってた
717 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:29:31 ID:eas/TU2l0 BE:713084674-2BP(0)
で、動くの?これ
718 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:31:44 ID:D71lj4Zc0
>>716 大陸の東にある島国では国自体がそれをしてますよ。中国は異民族王朝が現れることで古代中国が
完全に終わりを告げた。その血筋が残ってるのは中国の広東あたりか台湾くらい。
719 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:41:23 ID:y0nZSQzW0
★★★ 三国志ピンイン・クイズ−これであなたも通よ!
発音と漢字を当てよ!
“Cao Cao”
“Liu Bei(Xuande)”
“Sima Yi”
“Lu Su”
“Sum Quam”
“Lu Bu”−Luのuはウムラウト?
“Zhuge Liang(Kongming)”
“Zhang Fei(Yide)”
“Guan Yu(Yunchang)”
“Dong Zhuo”
“Diaochan”
“Wang Yun”
“Zhou Yu”
“Luo Guanzhong”
720 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:46:17 ID:IePZS2oU0
ゲームの三国志シリーズではふざけた能力値してるよな曹操
蒼天で一番よかったのはトウタク
722 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:03:06 ID:uO50SSEw0
>>574 PM8:00過ぎから2ちゃんに張り付いてる俺が今日一番笑ったレスだ
これ、まめ知識な
723 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:04:36 ID:TcI/08c2O
お前らソープ行けよ
>>720 天下の経略
袁紹:地理的条件 強兵
曹操 :天下の知と力を駆使、道を以てこれを御す
725 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:14:13 ID:DzYSsFGy0
>>708 どれでもない。
“ツァオツァオ”が正解。
726 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:18:21 ID:y0nZSQzW0
728 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:21:40 ID:mwziXyrX0
恋姫無双の全年齢版が出るのはがいしゅつでつか?
729 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:30:21 ID:7cV9iIzxO
aoがアオなのかアウなのかという疑念はある
730 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 23:32:03 ID:m5AirQ2E0
三国志が好きな奴は支那の手先。反日売国奴。
横山光輝っぽいね
>>726 おk。
中国語はうろ覚えだがやってみる。
>>719 “Cao Cao” ツァオ ツァオ
“Liu Bei(Xuande)” リォウ ベイ(シュェンダ)
“Sima Yi” シマ イ
“Lu Su” ルー スー
“Sum Quam” スン チェム
“Lu Bu”−Luのuはウムラウト? ルー ブー (ウムラウトって何だっけ?)
“Zhuge Liang(Kongming)” シュガ リェン(コンミン)
“Zhang Fei(Yide)” ジァン フェイ(イーダ)
“Guan Yu(Yunchang)” グァン ヨー(イェンチャン)
“Dong Zhuo” ドン ジュオ
“Diao chan” ディァオ チャン
“Wang Yun” ワン ヨン
“Zhou Yu” ジョウ ヨー
“Luo Guanzhong” ルオ グァンジョン
間違いがあれば訂正を頼む。
>>732 2行目は劉備?
どれがだれだか全然わかんないので、親切な方、教えてくださいm(_@_;)m
>>729 中国語のカタカナ表記は結構無理があるからな
>>732 “Zhang Fei(Yide)”は張飛?
“Zhuge Liang(Kongming)”は諸葛亮?
“Wang Yun”は王・・・何だろう?
>>734 そういえば晋より前の王氏は数は多いがマイナーな奴ばかり説があったが。
あと便宜上の必要がない場合で無気音を濁音で表すのにも抵抗があるのう。
736 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:04:23 ID:WIO8OMeZ0
★★★ 三国志ピンイン・クイズ−これであなたも通よ!
発音と漢字を当てよ!
“Cao Cao” 曹操
“Liu Bei(Xuande)” 劉備
“Sima Yi” 司馬懿
“Lu Su” 魯粛
“Sum Quam” 孫権
“Lu Bu”−Luのuはウムラウト? 呂布
“Zhuge Liang(Kongming)” 諸葛亮(孔明)
“Zhang Fei(Yide)” 張飛
“Guan Yu(Yunchang)” 関羽
“Dong Zhuo” 董卓
“Diaochan” 貂蝉
“Wang Yun” 王允
“Zhou Yu” 周瑜
“Luo Guanzhong” 羅貫中
738 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:08:06 ID:WIO8OMeZ0
董卓のオンナが貂蝉で、呂布が間男をして、王允にそそのかされて、董卓をあやめる、だったっけ。
739 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:10:57 ID:WIO8OMeZ0
>>737 アァーッ! タイプミスでした。
ウムラウトとはuの上に‥がついてウェとかそんな発音へ変化だったか。
740 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:15:40 ID:WIO8OMeZ0
“Sum Quam” −> “Sun Quan” へ訂正ね。 最近、目の解像度が落ちて。。。
>>739 なるほど。
品語のウーウムラウトは知らんが、独語と同じならば
e化というよりはi化に近かろうよ。ただし単母音で。
742 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:21:34 ID:we5Lz7Ws0
三国志読んでる奴は日本から出て行け
744 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:43:27 ID:aa974OZiO
概ね三国志ヲタのネトウヨ度は低かろうに
>>736 733です。ありがとうございます m(_@_)m
746 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:49:50 ID:QE5m7Wv3O
三国志の主役ってどう考えても曹操だよね
三国志演義の主役は劉備だけど
747 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:52:44 ID:we5Lz7Ws0
支那人を英雄視する奴は反日売国奴
748 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:55:35 ID:kMViD7pBO
今の厨国を見たら、曹操はどう思うだろうか……
>>111 蒼天はいわばアレンジの妙ゆえ基本を押さえとかないと旨み激減
曰く同意
>747
曹操、張遼、関羽→スゲー!!カッコイイ!!俺昔の中国に行きてぇ!!
今の中国→植民地の分際で生意気な
ってな感じなんだがな俺は
それでも反日か?一応言っておくが孫子兵法も中国出身だが中国嫌いな奴でも好きな奴はいるぜ?
751 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:05:52 ID:we5Lz7Ws0
支那の歴史や文化全てを否定出来ない奴は日本人やめろ
>>126 r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 関 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 羽 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ 演 小 関 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= じ 人 羽 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. 数 な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.な ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る り =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : に ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
753 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:19:04 ID:ECPZnK25O
アモーレ
曹嵩は金で官位を買っただけで
宦官じゃないよな。
756 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:36:18 ID:we5Lz7Ws0
支那での出来事にそんなに詳しいなら中国人になれや
757 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:37:38 ID:P3zKB5Xm0
曹嵩は宦官の曹騰が夏侯家から取った養子
758 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/12/08(土) 01:38:48 ID:s8HqGy8l0
中国の歴史は清王朝が潰れるとこまでは壮大で素晴らしいと思うよ
毛沢東やら共産党が元凶
それ以外は文句ないよ俺
しもだかげき がムカシ、三国志の英雄の魂が
太平洋戦争の将官に乗り移るとかいう話なかったっけ?
中国の歴史や武将が好きなのはかまわないが
今の中国とは全く関係ないからな。
欧米人が、日本をニンジャやサムライの国と
思うのと同じだ。
762 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/12/08(土) 02:05:17 ID:s8HqGy8l0
>>761 はぁ?
中国は歴史が何度も断絶してるが、日本はずっと続いてますよ?
封建制度〜資本主義への発展を遂げたのは、西欧&日本だけなのは偶然じゃねーんだけどw
763 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:14:46 ID:BHaGAAta0
>>762 日本語が不自由な
日本国籍を持たない方ですか?
>>756 たぶん戦国時代や幕末も詳しい人が多いぞ。南北朝とかは微妙な気がするけど。
766 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:23:16 ID:qHBSgFafO
中国嫌いにも派閥があるのかwww
俺は嫌中共派
767 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 02:24:53 ID:EvQIOsd3O
尻のほうもじゃ
768 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:41:02 ID:DecXwAAx0
日本史は室町以前はあんまり詳しくないな。
中国史は、東周時代と三国時代に故事が多いから
結構色々読んだ。
769 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:55:25 ID:9sz8qu4w0
曹操曹操就到
>>761 歴史ファンは政治の道具ではない。
日本にしか現存していない中国の書物があるくらい学術的財産がある。
ハリウッドのチャンバラ映画ブームなんかと比べられるわけがない。
もちろん欧米にも日本研究者はいるし
無名な日本古美術を保護している人だっている。
772 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 07:05:44 ID:6uhFGcTz0
ダン・ラドクリフ ルパート・グリント エマ・ワトソン 国際少年少女売春組織リーダーメンバー 麻薬(マッド・カクテル) 傷害罪 暴行罪 飲酒罪 死刑 DC
こんな奴、Chainaにいませんか?
773 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 07:22:06 ID:6uhFGcTz0
ダン・ラドクリフ ルパート・グリント エマ・ワトソン 国際少年少女売春組織リーダーメンバー 麻薬(マッド・カクテル) 傷害罪 暴行罪 飲酒罪 死刑 DC
こんな奴、Chinaにいませんか?
>>111 >>749 順番はどこでも構わないが、ある程度主要人物を覚えた後なら
、正史を読んだほうがさらに面白いぞ。
魏史には卑弥呼もも出てくるしな。
775 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 07:44:20 ID:HCR00jD5O
三国誌はまるとその後、春秋や五湖十六国の英雄も知りたくなるけど
情報少なくてよくわかんねーよな
>>775 春秋:宮城谷(作家)
五湖十六国:小説18史略 陳舜臣(著)
日本の小説だと、このくらいかねえ・・・確かに少ない。
778 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:01:03 ID:8VGIQFEIO
オレは中学で読んだ史記でベースを作ったな
779 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 09:58:25 ID:2jjzWpJh0
ジャーン!ジャーン!
781 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 11:09:12 ID:we5Lz7Ws0
我が国を東夷とする三国時代の支那人に共感する奴は
反日売国奴。
782 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 11:11:38 ID:DecXwAAx0
まあ文字なかったりするし、
その頃も日本すげかったぜとか言い始まったら
朝鮮ファンタジーと同じじゃん。
783 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 13:37:18 ID:nWna2oL90
>>744 そもそも「ネトウヨ」の定義って何だ?
無条件に外国に拒否反応を示す奴なのか?
それとも広い意味での保守層のことか?
前者なら君の言うことも正しいかも知れんが
後者ならむしろ三国ヲタのほうがウヨ度は高いだろう。
逆にサヨクなんかのほうが意外と中国文化に疎いと思うがな。
784 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 13:41:19 ID:/O3786EI0
曹操さんも今の中国人の民度の低さを嘆いているだろうな。
785 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 13:42:25 ID:FvkMeYKF0
テレビ東京 12月8日(土) 午後1時55分〜午後2時25分 ザ・ドキュメンタリー 潜入!強制立ち退きの現場 〜五輪で消える北京の下町〜
番組内容
北京五輪に向けて日々変貌を遂げる北京。明朝から栄えた下町「前門地区」の伝統的な住宅が集まる路地「胡同(フートン)」が、次々と立ち退かされ廃墟と化した。
再開発で海外ブランドなどが集まる商業地域へと生まれ変わるのだ。しかし立ち退きに応じない住民たちがいた。
政府でも「合法財産」を侵害することはできないと強行に反対する。強制立ち退き、取り壊しに踏み切る政府に対し住民はどのような抵抗を繰り広げているのか?
786 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:01:25 ID:Sj3+N8lO0
787 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:25:21 ID:pA1rFddi0
>>784 曹操は、正統な漢人王の家系を捏造し自称した劉備を見て、1800年後、今の支那人と
支那国家を想像したと思うよ。
所詮は偽物、嘘つき、ゴロツキ、草鞋売りのどこの馬の骨とも知れない盗賊が乗っ取った国家を。
788 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:34:00 ID:14TprI7SO
>>784 どこ見回しても十常侍とその手下みたいなやつらばっかりだしな
789 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:35:36 ID:lSbQnn8/0
シナの歴史は全てが嘘
790 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:36:41 ID:CpTCapVO0
>>336 蒼天航路しか読んで無いけど1Pしか出て無いのに
かっこよかった。
791 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:39:08 ID:TD2dy9FS0
ι゛ょιょ ゎ ιょヵっぃょぅ ぉ ιょぅヵぃ。
ιょヵっぃょぅ ゎ ぃぅ
「ッァォッァォ ゎ っょぃ。ιゅぅゅ ぉ っヵぉぅ」
ιゅぅゅ 「ッァォッァォ っょぃゎぁ… ゥッゃゎ」
ιょヵっぃょぅ「ヵヶィ ゃ」
ιゅぅゅ 「ぇ?」
ιょヵっぃょぅ「ヵヶィ ぉ ιヵヶょぅょ!」
ιゅぅゅ 「ιヵι ゃっゎ っょぃっょぃッァォッァォゃι…」
ιょヵっぃょぅ「ぃゃ ょゅぅゃ ょゅぅ。 ゃっゎ ヵヶィ ゎ ょゎぃ」
ιゅぅゅ 「ぅー…」
ιょヵっぃょぅ「ッァォッァォ ゃっっヶ ヶィιゅぅ ぉ ぇょぅょ!」
ιゅぅゅ 「…ょι ヵヶゃ! ヵヶィ ぉ ιヵヶょぅ!」
ッァォッァォ「ιゅぅゅ ゎ ヮヵぃι ょゎぃ。 ょゅぅゃ ょゅぅ。
ιヵι ヶィιゅぅ ゎ ァッィゎぁ… ィャゃゎ」
ッァォッァォ「 …ァッィ? ゃゃ! ιっヵ ヵ? ぃゃ… ヵヶィ ゃ! ァィャー ァッィ ァッィょー」
ιゅぅゅ 「ぅゎ ッァォッァォ ょゎぃι。ッーヵ ιょヵっぃょぅ ッョィゎぁ」
ιょヵっぃょぅ「ぃゃ ょゅぅゃ ょゅぅ」
ιゅぅゅ 「ょι ぉぃゎぃ ぉ ιょぅ!」
ιょヵっぃょぅ「ι゛ゃぁ ヶィιゅぅ ゎ ゎιヵ゛…」
ιゅぅゅ 「ぇ?」
ιょヵっぃょぅ「ゎι ヵ゛ ヶィιゅぅぉぅ ゃ!」
ιゅぅゅ 「ぃゃ ぉぃ」
ιょヵっぃょぅ「ぃぃヵぃ? ゎι ゎ っょぃ ιゅぅゅ ゎ ょゎぃ
ι゛ゃぁ ヶィιゅぅぉぅ ゎ ゎιゃ」
ιゅぅゅ 「ィャィャィャィャ」
ιょヵっぃょぅ「ぉぃゎぃゃ ぉぃゎぃ」
ιゅぅゅ (ィャゃゎぁ・・・)
792 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:39:18 ID:X61Z5kqA0
フランダースの犬と同じで思い切り日本人観光客目当てな気がするな。
793 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:40:23 ID:Mf7I/mxX0
,.. -::::‐:-..、_
,.r::::;r''"-‐ "'-、::-、
/:::;r' ヾ::ヽ、
,i:::i' !::::l
,l::;! = ー 、 l::::l
.l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、 !::」
!;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -' ヽ`- ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_ _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
>>723 ::::::::::'lヾ;:`7 ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l r' ` ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、 ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧ ヽ::::::::::::::::
::::::::l !:/:`ヽ ノ:ヽ::::::::::
794 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:41:02 ID:ELZxvcDq0
人形劇のED曲
音痴じゃないんだよな?あれは音痴と言わないんだろ?w
795 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:43:29 ID:b1SLcStJ0
まぁでも何十年も後に作られたものだから
歴史書としての信憑性はあんま無いよね
都合良いように改ざんなんか当たり前だろうし
796 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:43:41 ID:ELZxvcDq0
>>34 こんなハニートラップなら
オレ文句いえねぇわww
797 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:46:00 ID:ELZxvcDq0
798 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 14:59:21 ID:we5Lz7Ws0
三国志関連の書籍、人形劇、ゲームなどを愛好し、
ラーメン、ギョーザ、シューマイなどを食し、
らんま1/2やドラゴンボールなどを鑑賞する
奴は性根の腐った支那野郎だから今すぐ国外に
退去しろ。
799 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:14:39 ID:TD2dy9FS0
>>751 まず漢字使わないで生活してね(読むのも禁止)☆ お茶も飲まないで☆ できなきゃお前から国外追放☆
801 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:16:47 ID:DecXwAAx0
802 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:22:18 ID:TD2dy9FS0
あと、瓦屋根のついた家に住むのも禁止。竪穴式住居に住め
803 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:23:25 ID:we5Lz7Ws0
日本はムー大陸を傘下に置いていた歴史があるから
中華文明より遥かに高水準。
804 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:24:31 ID:DecXwAAx0
オカルト板から出てくんな
805 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:26:27 ID:NxRjPJvL0
曹操が三国志で一番好き、次に張飛
玄徳ウゼェ
806 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:28:50 ID:CpTCapVO0
どっかで張飛は実は(当時としては)結構男前説を見たんだが
それについてどう思う?
807 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:31:22 ID:NxRjPJvL0
それはヤダな
張飛は乱暴者だけど憎めない熊男
関羽はイケメンで心技体揃った人物
玄徳はウンコ
これが一番さ
808 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:33:26 ID:TD2dy9FS0
809 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:36:09 ID:CpTCapVO0
>>807 さすがにウンコは無いだろう・・・
許チョのデブキャラはどうにかならんか。
無双はゲームとしては面白いけど女キャラはいらん。
いいかげん馬タイ出してやれ。
810 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:39:54 ID:379Zspwm0
>>806 中国の学者が男前でなければ娘のできばえに響いて、劉禅の皇后なんかにならんだろうとか言ってた。ただ嫁が夏候氏という
美女だから100パーセント男前だったとは言えんだろうけど。
>>808 史実でも、士大夫には頭が上がらず逆に下の兵士に当たったとか書いてあったな。
唯サケ吐くのみ
812 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/12/08(土) 15:41:03 ID:ZoFyS4+l0
張飛はロリ
813 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:41:22 ID:NxRjPJvL0
アトの嫁さんって張飛の娘なんだ
上や同僚に傲慢なのが関羽
下には虐待やって上に媚び諂うのが張飛
816 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:44:18 ID:qJuIEO4mO
>>798 お前と違ってハングル使えないから困る
つかお前も漢字使うなよ
817 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:44:26 ID:379Zspwm0
>>813 張皇后だな。夏候覇が亡命人なのに優遇されたも皇后の親戚になるからとかいう理由らしい。
>>815 陳寿はそれを対比的にうまく書いてたな。
818 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:45:00 ID:/O3786EI0
曹操さんと孔明は1800年後の日本でゲームになってることも承知の上だったろうな。
819 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:45:54 ID:CpTCapVO0
>>818 さすがに一騎当千や恋姫は予想外だろう・・・
820 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:46:46 ID:ScrTMhvKO
実は イケイケ任侠ヤクザの劉備
821 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 15:55:25 ID:379Zspwm0
>>820 あれでも一応、皇族の末端になるからその知名度だけで親分が出来た。前漢の時代でさえ
劉邦の子孫なんてのがたくさんいたわけだから当然後漢になればもっといただろう。
822 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:02:57 ID:5XMwigEX0
沛国譙県は出生地ではなく本籍地(先祖の故郷)みたいなものだっていうのは既出?
曹参が沛国譙県の出身だから、その末裔を自称する曹操も「沛国譙県の生まれ」になる。
823 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:06:02 ID:TAUjy9DO0
北方版を中心に据えてしまった奴は
人として軸がずれている
824 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:18:05 ID:379Zspwm0
>>822 それに曹操の親父の一族や曹一族が譙県とかにたくさんいた。
825 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 16:37:39 ID:DecXwAAx0
なんかどっかの役人を木に吊るして打ち据えた、
とかのエピソードあったよな。
劉備。
827 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 17:12:35 ID:ruGiTd1hO
張飛って夏候淵だったか惇の娘を誘拐して嫁にしたんだよな
828 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 18:07:39 ID:Igz8OCCUO
>>806 張飛の娘は、2人も皇后になってるから、張飛自身も男前だったと思われる
1人なら、嫁に似たでもいいと思うが、2人となると、男前とも考えられる
女は父親に似るとも言うしな
げえっ!
830 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:09:44 ID:aa974OZiO
夏侯氏には夏侯玄というでらべっぴんがいるから母系でねえの?
831 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:30:34 ID:Ntt6gXcqO
馬上の伊達政宗像のようなものを想像して
>>1を開いたら
ごわすな人状態で倒れそうになった。
832 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:39:48 ID:gxT32ncA0
NHKアーカイブで三国志みたけど、やっぱあの人形劇は
神だな、人形から役者までスゲー豪華キャスト
だって今になって知った。 関係ない話でスマソ
833 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 19:55:33 ID:qeBTf0wa0
三国志演技で常に負けて無能扱いされていた魏の武将でも
実はすごい名将だったりするんだろうなあ
李典とか楽進とか
光栄の三国志での扱いもちょっと可哀相に思える
834 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:04:43 ID:we5Lz7Ws0
支那人を英雄視する奴は支那人
835 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 20:13:17 ID:JFuCBS1o0
呉の当主が孫権ではなく、孫堅が通常寿命程度に存命だったら
三国の勢力図は替わっただろうなあ。
>>835 確かに、反董卓では曹操 より光ってたな
>>833 李典の末路はかなり可哀相。本気で同情する。
>>833 肥は張遼マンセー
彼岸に位置する李典、楽進は・・・
うきんとかも可愛そうな末路
初期光栄三国志でもカス扱いだった
ああそうだな、それに上司鮑信もカス扱いだったw
孫子を読めるのも曹操のおかげらしいね
842 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:21:19 ID:KjevEk+l0
>>839 逆に今の光栄三国志はカスまで平均能力が上がりすぎw
なのか?
最近のはやってないんで知らんかった
844 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:39:33 ID:4lDOCH3f0
このスレが話題になっていることを実際中国人がみても我関せずだろうな。
ましてや三国志が小説、漫画はもとよりゲーセン、エロアニメに使われる
有様は中国に紹介してどう反応するか見てみたいな。
845 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 21:59:33 ID:+54Zw81C0
十年ほど前の話になるが、うちの研究室に来た中国人留学生が
「なんで日本人は三国志なんておじいさんが読むような本がすきなの?」
とか言ってたなぁ…
>>826 大地の歌の歌詞はもともと唐詩の翻訳だからな。
思想は通ずる物があるだろうね。
847 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:18:44 ID:zXUqqqwD0
>まず漢字使わないで生活してね(読むのも禁止)☆
じゃあ 人民 共和国 共産党
これ全部著作権は日本だからちゃんと払ってね
848 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:19:03 ID:z3FBY9R80
オープニングファイト第2試合 K-1ルール 3分3R
○ヤン“ザ・ジャイアントノルキヤ (2R:11秒 TKO レフェリーストップ) ●キム・ドンウック
オープニングファイト第3試合 K-1ルール 3分3R
○立川 隆史 (1R:1分21秒 KO 右ローキック) ●キム・キミン
第1試合 リザーブファイト 3分3R 延長1R
●マイティ・モー (2R:50秒 TKO 右ローキック) ○ポール・スロウィンスキー
第2試合 K-1 WORLD GP FINAL 準々決勝第1試合 3分3R 延長1R
○ジェロム・レ・バンナ (3R:判定 3−0) ●チェ・ホンマン
第3試合 K-1 WORLD GP FINAL 準々決勝第2試合 3分3R 延長1R
○セーム・シュルト (3R:判定 3−0) ●グラウベ・フェイトーザ
第4試合 K-1 WORLD GP FINAL 準々決勝第3試合 3分3R 延長1R
●バダ・ハリ (3R:判定 0−2) ○レミー・ボンヤスキー
第5試合 K-1 WORLD GP FINAL 準々決勝第4試合 3分3R 延長1R
○ピーター・アーツ (1R:1分29秒 TKO 右ストレート 2ノックダウン) ●澤屋敷 純一
第6試合 K-1 WORLD GP FINAL 準決勝第1試合 3分3R 延長1R
●ジェロム・レ・バンナ (2R:1分2秒 TKO タオル投入) ○セーム・シュルト
第7試合 K-1 WORLD GP FINAL 準決勝第2試合 3分3R 延長1R
●レミー・ボンヤスキー (3R:判定 0−3) ○ピーター・アーツ
第8試合 スーパーファイト 3分3R 延長1R
○武蔵 (1R:2分59秒 KO 左ミドルキック) ●デビッド・ダンクレイド
第9試合 K-1 WORLD GP FINAL 決勝戦 3分3R 延長2R
○セーム・シュルト (1R:1分49秒 KO 左ストレート) ●ピーター・アーツ
849 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/12/08(土) 22:19:48 ID:ZoFyS4+l0
850 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:22:41 ID:J9sDMuPh0
曹操「おまいら、働け!!1」
かっこわるい像だな
852 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:29:03 ID:zXUqqqwD0
>>847 神経もそうだな。あと何かあったっけ。
人民日報の単語の3割は日本が著作権持ってる
近代学術用語の漢字翻訳はほとんど日本がやったからね
853 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:30:45 ID:we5Lz7Ws0
漢字の起源は日本。
854 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/12/08(土) 22:36:09 ID:ZoFyS4+l0
>>853 じゃなくて、漢字のより正しい伝承者が日本。
855 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:43:40 ID:+54Zw81C0
>>854 文革で漢籍が燃やされたりしちゃったしな。
中国の歴史研究者が研究資料探しに日本の古本屋めぐりしてる。
856 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:53:18 ID:T/Umk/JA0
>>847 共和、は共に和するって意味で戦国時代の王不在の時に、大臣二人で政権運営してたのが語源じゃ?
857 :
焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/12/08(土) 22:57:14 ID:ZoFyS4+l0
858 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 22:57:14 ID:P3zKB5Xm0
共伯の和が政権を運営したっていう説もあるな
859 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 23:01:12 ID:aa974OZiO
共和国や共和制を指すする近代的な意味としての共和は日本で作られた語だろ。
ただし人民については、社会科学的な意味が全く無いわけではないが、
特別に分けて考える実利も世人の認識も薄いので、和製漢語と呼ぶには抵抗がある。
ザオザオ
861 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 23:09:01 ID:am/hNAgQ0
>>809 だって腹回りが十囲あったっていうから…。
でも「容貌は雄々しく毅然とし」っていうから、たぶん胸板の厚いイケメンマッチョだったん
だろうとは思うけどな。
862 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 23:28:56 ID:/cDQzzdV0
古代漢民族と現代の漢民族は別物
863 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 09:59:50 ID:hDdoM4Yj0
ID:uVmJM7hl0=キモヲタ
オレの曹操像はなぜかバビルU世のヨミ様に似てるイメージ。
すくなくとも文化大革命以前と以後は分けて考えるべき。
自分達で、歴史や文化を否定したんだから。
865 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 13:27:02 ID:/vw4IIM90
そうそう
866 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 13:33:15 ID:b52d3L/GO
味も深みもないコンクリート像だな
まあ芸術の理解できない中国人に期待してもしょうがない
867 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 13:37:29 ID:3QituCA00
>>107 俺大学受験の時、模試の現国で偏差値105とったことあるよ
全国数十万人中三位だったけどw
868 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 13:56:00 ID:cbrIqJVr0
>>867 俺は最高で72(国語)、最低で38(数学)だったな。
869 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:02:45 ID:uAiFFd4dO
三国無双厨、蒼天航路厨、三国志大戦厨ホイホイ?
NHK人形劇が懐かしい
870 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:03:59 ID:Nhcx61OU0
三国志好きな奴は反日売国奴。
871 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:06:46 ID:jWoDCQicO
水晶を探しにきたんだな
872 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:11:06 ID:hDxfYL1q0
人形劇だと許ユウが中盤のブレーンとして大活躍だったりする
873 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:11:37 ID:pgUF5mm50
三国志もアーサー王物語もラーマーヤナも徳川家康も好きだよ。
まあ王国話が好きってだけだな。
874 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:19:05 ID:lgUl8PDQO
>>868 クラス一の劣等生が、数学で偏差値一桁叩き出した事があったな
俺の1/3しかないのかと大笑いしたよw
876 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:20:14 ID:fVAgQcdo0
予想通りの一騎当千スレw
877 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:25:55 ID:9cRVDpvlO
偏差値一桁がお前の1/3なのか。お前の偏差値27以下なんだな
879 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:29:35 ID:g44xevS60
880 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:45:45 ID:kR1u9vXfO
今の中共は大嫌いだけど三国志も好きだしラーメンも好きだ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというのは朝鮮人の思考回路
881 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:48:31 ID:DyuUPpvtO
882 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:54:32 ID:Nhcx61OU0
魏志では日本を東夷と蔑んでいるんだぞ。
三国志に肯定的な奴はどう考えても反日売国奴だ。
883 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:57:54 ID:o1g9/4FOO
イエローモンキーと呼んでるアメリカよりの親米は?
つーか劉備とカンヌとチョウヒってヤクザだろ
885 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:58:22 ID:/bOS8dJ30
886 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 15:11:06 ID:oRedoqxK0
>>844 三国無双とかのゲームは中国人にも人気あるみたいだよ。
あのゲーム見てれば、三国志が日本でどう扱われてるか何となくわかるだろ。
というか、中国のそういう連中があのゲームをやってるっぽいw
【キーワード抽出】
対象スレ: 【中国】 曹操、1800年ぶりに故郷に立つ 【三國志】
キーワード: 草々
抽出レス数:0
>>884 ヤクザから皇帝にまでなったんだから大したもんだ
>>10 劉備は、曹操本人が出て来ない限りは負けてないぞ!!
気候が温暖化すると遊牧民の力が強くなって匈奴のような大帝国が
できる。大遊牧帝国ができずに鮮卑をはじめとする五胡が流入して
国をつくったところを見ると気候が寒冷化していたのだろう。
あの分裂に向かう条件が有り余ってた時代にまがりなりにも統一に
近づいたという意味で、実際の王朝創始者に劣らぬ英雄とは言えるな。
891 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 15:39:49 ID:1r08z3mB0
敵性国家のものにはいっさい触れるな主義だと
また戦争に負けちゃうよ
>>693 「以前」なんだから漢も含めて儒教主流の時代は含まれるっしょ。とりあえず清中期までの中国は確実に相当凄いよ。
893 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 15:44:00 ID:VBt2Clc00
>>882 まあ東だけならなんだけど、西も北も南も蔑んでるからw
陳舜臣の三国志読んで曹操ファンになりますた
これは孔明の罠だ。
>>893 東夷・西戎・北狄・南蛮だったか。んで自分らは中華と。
897 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:23:19 ID:YBn4792y0
>>896 ギリシア人も異民族をバルバロイとか呼んでたし、概して古代の「周辺諸民族の中で
突出して文明が発達した民族」はそういうこと考えるんだろうな。
まあバルバロイだの蛮族だの言われてた方も、文献が残ってないだけでギリシアや
中華を馬鹿にしてた可能性は大いにあるけどな。
騎馬民族の連中とかは絶対「あいつらガキより馬の扱い下手でやんのプププ」とか
思ってたろうし。
898 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:24:59 ID:hDxfYL1q0
実際、遊牧民は定住農耕民のことを馬鹿にしてたよ
恋姫無双の曹操と並んでここで撮影する兵はいないものかねw
900 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 16:34:20 ID:YBn4792y0
>>898 そういや元なんか顕著だっけな。
>>899 まず今は中国に行くこと自体がツワモノと呼ばれる状態ではないか。
飯とか水とか空気とか色々怖い…
902 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:41:44 ID:Q08jmQmL0
>>889 その通り、通常の武将相手ならいずれも勝っている。
ただ呂布と曹操には負けている。
しかし漢中では曹操を追い返したぞ。
903 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:43:47 ID:TZUdcCXB0
三国志なんて、
日本人が教えたからチャンコロが知っているんだろ
904 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 19:47:18 ID:murpEmVK0
>>855 来日して古書を漁るのは、江戸時代からのデフォですが・・・
庶民の識字率が高く、地方都市は戦乱の影響が少ないので
文化人が多く、漢籍も大量に刊行されていた。
ゲームの三国志1つのシナリオ終わるのに一ヶ月かかる件
906 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:07:41 ID:765s6PvWO
三国志ってファミコンの天地を喰らう のパクりだろ?
907 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:11:19 ID:aZQWTctI0
908 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:21:56 ID:Gjs9D/3s0
さっき、つべで王朗様が孔明に言い負かされてアボンしちゃうとこ見てきたところ
タイムリー
909 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 20:22:29 ID:Nhcx61OU0
三国志の起源は日本だってか?
中原の覇者が最高
911 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 21:25:27 ID:B7YEANYj0
>>849 >あと何かあったっけ。
水素とか酸素とかもそうじゃなかったか?
正に涙そうそう
913 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 21:31:01 ID:g44xevS60
914 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 21:32:03 ID:4CRnxT2N0
>>909 そんなアホなことを言う日本人はいない。
915 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 21:35:49 ID:4mGwivQI0
昔の中国人が必ず備えてる長い髭が格好悪くて仕方が無いのだが
あれは中国的基準では素敵なのか。
「命ばかりはお助けくだされ」
917 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 22:07:54 ID:EiSV2lW/O
1800年か…
曹操もだいぶお爺さんだろうな。
918 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 22:19:04 ID:hDdoM4Yj0
ID:uVmJM7hl0=キモヲタ
919 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:30:31 ID:Q08jmQmL0
920 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:33:19 ID:GLUp9QIQ0
趙雲子ちゃん
921 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:39:21 ID:Q08jmQmL0
>>920 そういえば「トイレット博士」にうんこちゃんって出てきたな。
キモい女だった。
922 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:45:37 ID:EiSV2lW/O
三国志Yの曲がリフレイン
923 :
名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 23:51:59 ID:hkZlBYFF0
モンゴルもジンギス・ハンかフビライ・ハンの巨大銅像たてろ
中国史上最強だろ
924 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 00:38:11 ID:3l3+AoNz0
世界中の歴史をひっくり返して、
三国志や戦国時代に匹敵するようなわくわく時代はないものか・・・
925 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 00:41:00 ID:LPKEIiyL0
カトリック両王のレコンキスタあたりは
かなり面白い。けど、英語資料かな・・。
もう皆さんの三国志自慢は飽きた。このスレはここで終了ですから次スレに移動してくらはい。930くらいをゲッチュ
927 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 01:07:28 ID:pNZChlZnO
>>924 いくらでもあるだろ。さすがに了見が狭すぎる。
928 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:22:57 ID:KRcZuU+10
三国時代は日本での史実。
支那なんかにこんな英雄達が出て来るはずがない。
929 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:35:28 ID:TygD5bi0O
吉川
柴連
ひほん
興亡
北方
どれが好きなんだみんなは?
セイシはツマランので切ったよw
>>929 正史はともかく、羅漢中の訳本も入れてもいいんじゃね?
931 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:41:10 ID:LPKEIiyL0
柴練好き。ただ、誤解のあるとこもあるし、
独自のフィクションまじえてるんで、それを承知の上だな。
932 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:42:21 ID:eeXWMY6SO
手抜き臭い像だな
>>923 ジンギス・ハン
ジンギス・ハン
ジンギス・ハン
ジンギス・ハン
934 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:47:11 ID:5FJd3mdw0
そうそう
935 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:47:48 ID:3bh1+GCB0
あれは月曜日でした。私がおぼろげにテレビをつけていると男が
「ほう…おまえらそんなに天国を旅行したいのか……。」
という声が流れて私の背筋は凍りつきました。
後に知り合いの主婦から聞いたのですが、主人公の名前は孫極右……
つまり、孫文の末裔である訳です。もう私の言いたい事はお分かり頂けるでしょう。
彼のいう「天国」とは紛れも無く「太平天国」の事を指しています。真に遺憾です。
更に見続けてみれば「南部変身幼稚園」という幼稚園があるというじゃありませんか。
「南部」を「南京政府」として置き換えれば答えは明確です。
幼稚園と称した、子供らを戦地へ差し向ける軍隊そのものを表していると私は確信しました。
遂に頭に血が上った私に追い討ちをかけるがごとく
男がロケットランチャーで民間のクルマを爆破するシーンが流れました。私は言葉をなくしました。
ここまで徹底した工作の裏には中国を初めとしたアジアの黒社会が蠢いてるとしか思えません。
私は忘れない。この雪辱と「やむちゃ」という男の名を。
61歳 タクシー運転手
936 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 02:54:35 ID:5FJd3mdw0
そうそう
937 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 03:01:09 ID:FT57/sAd0
>>924 基本的に動乱の時代なら何でもいけると思う
938 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 03:02:39 ID:CQhS8hPpO
涙曹操
939 :
名無しさん@八周年:2007/12/10(月) 03:04:32 ID:pNZChlZnO
新春シャン曹操
940 :
名無しさん@八周年:
曹操は日本人だね