【話題】 ”仏教の話で盛り上がれ!” 「坊主バー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
8221000レスを目指す男:2007/12/06(木) 23:24:02 ID:tRV0z+Gd0
でも、昔の日本の仏教って、自治国家を作るほど強力だったんだし、
今だって、日本人の大多数は仏教徒なんだから、
これからがんばれば、すばらしい発展もありうるよね。
823名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 23:49:12 ID:Veoy3xZS0
>>822
いい加減カスみたいな発言しか出来ないんならその共有コテみたいなの止めたら?
何が素晴らしい発展だ、反吐が出るわ
824名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:11:39 ID:KCklcOIPO
ポクポクポクチィ〜ン まいど〜
825名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:15:08 ID:BBmStYyAO
BGMはもちろん、お経だよな?
826名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:20:48 ID:aDzzlmUC0
中野の商店街の裏みたいなとこにある
たまに巫女さんがいるのを見た
827名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 01:34:42 ID:UNqqWnVx0
>>508
>もうキンキラで昼寝し放題、うまいものたべ放題

そんなこと書いて無いよ?
828名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:34:08 ID:E2tG/t7e0
【社会】 浄土宗元職員が教団資金約1億5000万円使い込み
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196308837/

浄土宗元職員、横領容疑 使途不明計7億円 京都
http://www.asahi.com/national/update/1129/OSK200711290026.html
浄土宗元職員、業務上横領容疑で逮捕 使途不明金7億円
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200711290027.html
横領:浄土宗元職員を逮捕 1億4700万円着服 京都
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071129k0000e040043000c.html
浄土宗元職員を逮捕=1億4700万円横領容疑−京都府警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007112900402
829名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:59:16 ID:OkBCogr70
 
インチキ坊主の「お払い」と称した猥褻行為 
  http://www.shocker.jp/PT/photo/KRMV-262.jpg
830名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:17:35 ID:xUyo0xME0

平安仏教であれ鎌倉仏教であれ、ゴータマ・シッダルタの説いたこととは
ほとんど縁もゆかりもなくなっちまってるだろ?
831名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:25:13 ID:OtNX9yEG0
高台寺のやり口は明後日の方向だな。仏罰食らうべし。
832名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:36:39 ID:rm19eoWO0
ふざけんな坊主、田舎の法事に行った時寒いのに暖房をいれず待たせるは
ただ飯は食うわ、金はしっかり受け取るはで生臭坊主にあきれた。

法事禁止、戒名は自分の親に付けてもらおう

特権階級坊主を殺した織田信長を尊敬したい今日この頃。
833名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:58:40 ID:yXQ+1a93O
少林寺拳法やってて。精進料理でヘルシーを奨励し、仏になりきって人の悩みをきき、太鼓と火でハイにさせ、幽霊の話もする。
そこらへんのホストよりモテるかもしれんぞ
834名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:17:52 ID:THV3f4n70
>>808
多分ハイドライドだ。今考えるとシュールだよな
835名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:33:05 ID:t0NOYrpm0
近い将来 尼さんおっぱいパブとか開店しそうだなw

ドウジョ真宗は何でも有りなら逝くとこまで逝ってくれw
836名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:34:15 ID:SkVpntZ20
僧衣でぐぐる
837名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:15:15 ID:jddNBBXY0
別に釈迦が言って無くても構わないんじゃね

浄土三部経の「仏説」無量寿経や仏説観無量寿経を読んでみても、
あの内容が普遍性を持ってるとも思わなかったし何か感心することも無かったが

でも歎異抄なんか読むと、親鸞聖人の信仰や考え方は結構
凄いと思うぜ?
838名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:24:22 ID:6v/gB12SO
>>819
ブッダーン サラナーム ガッチャーミー
839名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:26:09 ID:Vw628k1jO
尼僧侶 尼僧侶
840名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:33:17 ID:417npWGxO
日本人には似合うものな、作務衣w
足が短かろうが、ちょっと不細工だろうが格好良く見えるw
昔から坊様はモテモテ、ランクの低いホストクラブなんかより、遥かにましなんじゃ(*^^*)♪
841名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:37:01 ID:ebZzBA1h0
やっぱ阿毘達磨倶舍論が熱いよな
842名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 11:51:06 ID:cZlkkKjxO
昔、村上春樹と岡部まりがやってたRYU'S BARを思い出した。
843名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:01:00 ID:js6yc3Ob0
酒を出す時点で何かが間違ってる気がするのだが…。
844名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:09:59 ID:ghvTFavm0
浮世離れた 坊主でさえも
木魚の割れ目で 思い出す って都都逸を
円楽さんがしゃべってた。
845名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:11:39 ID:1XfYo09m0
坊主ですら妻子のために身を粉にして働いてるのにワープーのおまいらときたら
846名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 12:12:57 ID:Fjnvl8F+0
何という生臭坊主www
847名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:04:46 ID:jddNBBXY0
誰かアメックスプラチナ持ってる奴はいないのか
848名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:37:10 ID:wQIbgJjN0
>>173
まあこういう事って誰も教えてないからね。
親でも分かっている人少なくなってきてそう。
849名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 14:51:51 ID:m+z4SuNe0
まぁクリスマスなんて実際はキリスト教と何の係わり合いもなかったもんだけどな
850名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:09:55 ID:cvMLCu2w0
BGMはディライラマwwww
851名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:12:00 ID:NNtxzqrv0
一揆起こした僧侶も泣いてるわ
852850:2007/12/07(金) 16:12:36 ID:cvMLCu2w0
あ、ディレイラマだったorz
853名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:16:27 ID:PqRu+JZ20
昔、子供の頃よく寺へタダでお菓子をもらいに遊びにいってたなぁ
その大人番と解釈するぜ
854名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:22:13 ID:ranzK3CqO
ボウズバー知ってるけど無茶苦茶汚いビル

855名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:39:43 ID:btewRTpI0
一字でいえば「僧」
二字でいえば「和尚」
三字でいえば「鬼楽官」
四字でいうならば「色中餓鬼」
856名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:13:52 ID:SkVpntZ20
クリスマスは別にキリストの誕生日でもなんでも無い日なのにねえ
キリストは4月生まれでしょ
3博士と星の位置からで
857名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:37:34 ID:iwhzNkM80
>>840
俺も作務衣を愛用してる。
ホームステイで日本に来た外人さんが「Cool!だ。欲しい」と言ったので、
お古をあげたのだが似合わなかったなぁ・・・
858名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:56:27 ID:if1HxWtr0
坊主ですら毎晩ヒィヒィ言わせてるのにおまいらときたら
859名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:17:48 ID:Z3SUagYS0
生のキリスト教、死の仏教

○キリスト教
イメージ 光
歌 賛美歌
死生観 死の否定、永遠の命、自己の肯定

○仏教
イメージ 葬式
歌 お経
死生観 死の肯定、無、自己の否定

結論
辛い時、死にたい時に仏教は無力。
生きたいのなら仏教はいらない。
860名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:20:35 ID:Cd8SQGVX0
以上、ブックオフで仕込んだ知識でお送りしました
861名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:36:24 ID:jddNBBXY0
>>859
実際にキリスト教の教会を見てみろよ

○キリスト教
・脇腹から血を流して張り付けになってるぐったり顔色の悪い像を拝む
・パン(キリストの肉)やワイン(キリストの血)
・墓場から復活
・中世暗黒
・魔女狩り
・ドクロ
・誰もが救われるわけではなく差別的
(・神から無理難題を言われるヨブ)
・水の上を歩いただの奇跡を信じる
・科学の否定

すなわちキリスト教=死のイメージ

○仏教
・金色に輝く阿弥陀如来像
・祭壇(内陣)は極楽
・浄土
・誰でも差別なく必ず救われる
・現世の肯定
・まじないや占いに惑わされない
・哲学的

くらべものになりませんな
862:2007/12/07(金) 22:41:19 ID:PxJ+L119O
この前ひさびさに行ったシヨットバーでバーテンと話がはずんだ。
お題は堕落と救済
そのバーテンいわく、お客さんの心の安定剤でありたいとのこと。
宗教的倫理観を説くだけでは人は救済されない
加藤鷹は、俗を突き抜けたところに聖があると行っている
バーテン坊主の力量やいかに
863名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:41:45 ID:a22xuljJ0
海外では受けそうだな
俺に資金があれば全米に「SENNO RIKYU CAFE」でもチェーン展開してみせるのにな
864名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:45:46 ID:zEVXw7oO0
>>662
サンスクリット(梵語)っていうのは、
遡ればリグ・ヴェーダに使われていた言葉を含む
当時のバラモンが権威を表すための聖なる宗教言語だったわけだ。
ブッダ自身はそういう権威が嫌いだったのか、
説法する土地のプラークリット(大衆語)を使った。
日本に伝わった仏教経典が漢文のままに音読されるのは
それとはまた違った意味で理にかなったことだと思う。
865名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 00:20:30 ID:nt3y9Def0
>>864
自分がスッカスカで何も言ってないのと同じだと気づいてる?
866名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:08:01 ID:LgJT3Lb90
そもそもマラは仏教用語
867名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:14:35 ID:7rgkO1N60
ブッタの教えはすばらしかったけど、中韓で儒教ほかの劣った思想が
乗りまくっておかしくなった。
つまりブッタの教えですら中韓のキチガイ思想に勝てないと言うこと。
868名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:23:10 ID:Z9buzqP80
たっちゅうの
869名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:27:27 ID:0VFksGNx0
>>867
アホか。それとも皮をかぶったチョンなの?

日本の仏教がゆるーいのは、歴史を通じて仏教をそういう風に変えて
来たからで、日本人自身の民族性。
浄土系とか、教えとしては良いと思うんだけどな。
870名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 03:30:34 ID:Xb5AD/hL0
生臭坊主だらけ
デブ坊主の多いこと
坊主は体重制限するべき。太ったら資格停止。
871名無しさん@八周年
>>123
ちょっと、昔の横尾忠則を彷彿とさせるデザインだな。