【東京】園児の列にトラック、2歳男児が重傷 トラック逃走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
4日午前10時20分ごろ、東京都杉並区上井草2の西武新宿線上井草―井荻駅間の踏切を渡ろうと
した区立四宮保育園の園児11人らの列にトラックが接触し、このうち2歳の男児が頭を打って重傷を
負った。

トラックはそのまま逃走した。

警視庁荻窪署の調べによると、トラックは遮断機が上がった後、踏切内に侵入し、その際、車体の
左後部が男児にぶつかったという。

トラックは足立ナンバーの白い2トン車で、同署はひき逃げ事件として捜査している。園児は女性保育士
2人に引率されて散歩中だった。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071204i304.htm?from=main3
2名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:36:06 ID:FOZDvmGF0
また東京か
3名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:36:54 ID:ECa5uelw0
また上井草2か
4名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:37:03 ID:2Ae86tuK0
もっと安全な所で散歩すればいいのに。
東京は狭いなぁ。
5名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:37:09 ID:z+ZTgXi10
まだ東京か?
6名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:37:45 ID:xOoMQX1kO

もうひき逃げと飲酒事故は死刑でいいよ
7名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:40:48 ID:bq8c267L0
si
8名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:41:04 ID:AFMz9TRiO
ああ
死刑でいいな。

しかし、大規模規制で伸びないな
9名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:43:04 ID:EHd3gp5I0
また土建屋か!
10名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:43:13 ID:fku4c5rHO
本当に気付かなかったとかじゃなく故意に逃げた奴は死刑以外にあり得ん
11名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:43:44 ID:kNBFBiMT0
また東京か・・・・
12名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:44:15 ID:x0pe3nBZO
早く見つけて
トラックで轢け
13名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:45:09 ID:fry2kKHAO
ほんとにトラの運ちゃんってカスばっかだな。

真面目にやってる人には悪いけど、〜工とトラック運転手に問題を起こす奴ほんとに多いと思うんだ。
14名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:45:29 ID:BIRdHIDEO
ななななんで逃げるん!?
15佐賀ばい:2007/12/04(火) 12:46:38 ID:m/Yrv7xd0
当て逃げなら捜査しないもんな

トラック運ちゃん「当ったかもしれんが、轢いてはいない」
16名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:48:36 ID:zGvl0Hw+O
保育士はトラックのナンバー見てないのかよ?
17名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:50:51 ID:sSJlbCcZ0
足立ナンバー+トラック運転手、これはいいコンボw
お約束で貼っておこうか。


トラック運転手の定番言い訳
・配車が悪い
・荷主が悪い
・他車が悪い
・道路が悪い
・法律が悪い
・社会が悪い
・俺は悪くない

トラック運転手の定番勘違い
・俺は運転がうまい
・気に入らない車には嫌がらせしても良い
・俺がいなけりゃお前ら明日から食べるものすらない
・社会があるのは俺のおかげ

18名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:51:01 ID:3J5oOwp10
よし俺が
月に代わってお仕置きしてやる
19名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:52:42 ID:b6h/lMDc0
>>16
倒れた子供を抱きかかえてる間に逃げられたんだろうな
20名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:53:19 ID:HQiTwa+m0
足立ナンバーは期待を裏切らない
21名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:59:01 ID:aVuKDy4L0
>>18
ライトに代わってお仕置き?
22名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:59:18 ID:LUOzg4Nh0
まあしかしトラックの後端に接触程度だったら気がつかないかも
23名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:02:41 ID:5b6XWDVT0

ぶつかったとは気が付かなかった!
絶対にこう言うだろう!
24名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:05:09 ID:yIxE7rkb0
最近多くないかこういう事故
ただマスコミが報道する様になっただけなのかね
25名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:10:32 ID:VoJcohde0
トラック運転手は屑ばかりってのは置いといて
なんでそんな危険なところ歩いてるんだ?
26名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:12:01 ID:cUDPD2nK0
だって東京は人大杉だもの
27名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:23:21 ID:e8OyoUUG0
踏み切りに侵入したトラックの左後部に園児の額が当たった?

状況が想像しにくいな
あと保育士なにやってんのさ
28名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:25:16 ID:5DycZcuA0
>>27
>あと保育士なにやってんのさ

無茶言うな
29名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:27:53 ID:HE0t7hWc0
悪いのは西武線でしょ。
上井草やら下井草やら、池袋線も一緒
踏切やたらせまいし、沿線の商店街が
邪魔で道がひどいもん
30名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:31:23 ID:EoDXIop/O
また貴重な税金が……

犯人捜索と国選弁護士と懲役に使われるのか……

もう東京滅びろよ
31名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:38:28 ID:e0kxap4J0
>左後部が男児にぶつかった

ガキがはしゃいでちょろちょろ走り回って、ぶつかったってことか?
32名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:43:02 ID:nnYBbQGW0
>>29
あの辺、南北だとろくな道がないよなあ。

33名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:46:43 ID:es10N2mr0
踏み切りにカメラは無かったのかね
34名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:48:00 ID:Th92oqGs0
> トラックはそのまま逃走した。

さすが東京。民度高ぇ
35名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:48:47 ID:KGDkvYxiO
2トン車って小さいよね。
最近普通免許で4トン車まで乗れなくなったんだっけ?
何トンまで乗れるの?
36名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:49:16 ID:A99H7o/R0
トラック運転手はろくな人間いないな
37名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:54:43 ID:pqTUywprO
気付かないだろ。

踏み切りなんてガタガタするんだし。
38名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:55:57 ID:O8aewT0IO
いやいや左後部が当たるって本当に運転手が悪いかどうかはわからんぞ?
39名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:57:08 ID:jsu+ysw50
トラックの左後ろに当たったってことはひょっとしたら
子供のほうからぶつかったのかな?
運転手は気づかないままそのまま走り続けただけかもしれないし。
事故の詳細がわからないうちは運転手を断罪するわけにはいかんな
40名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:02:57 ID:KBZGB5pr0
>>36
虎乗りだから ひどいんだよ
41名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:03:44 ID:E015ofFsO
トラックトウキョウ
42名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:08:07 ID:vN0WBlqE0
列に突っ込む事故はなぜか連発するからしばらくは
学生の群れから離れて歩いたほうがいいな
43名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:15:40 ID:Y2FbmHhcO
東京なら納得です
44名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:17:18 ID:7dPp0vFjO
>>29 たしかに西武線踏切は狭い。でもラッシュ時は遠慮してるとチャリや歩行者に先いかれて踏切渡れなく後方車からクラクション。最悪
45名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:24:22 ID:KGDkvYxiO
踏切って怖いよね。
踏切のない地域で育ったから、カンカンカンって音にやたらびびってしまう。
46名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:49:42 ID:vpZTHd7U0
>>35
中型免許ができる前に免許取った香具師は、総重量8t、最大積載量5tまで乗れる。
47名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:56:32 ID:dZU5dS3J0
>車体の左後部が男児にぶつかったという

状況がわからん
48名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:57:17 ID:rf2Hs4yr0
捕まっても気づかなかったで終わるだろうな
気づいてたとしても。
49名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:57:57 ID:/CiCorMNO
多分、接触程度なら気付いていない可能性大。
ただ、普通は(園児の群れなんか居たら特に)接触しない様にサイドを見つつ通り過ぎる筈。普通は、なw
だから、「気付かなかった。」は、通用しない。絶対言うだろうけどw
50名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:58:30 ID:4eKtzmsm0
園児相手の事故でプロドライバーが逃走した時点で死刑確定にしたいな。
51名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:59:27 ID:4eKtzmsm0
運転手は死刑でもいいが、踏み切りあがった後の巻き込まれって
保育士も相当不注意だな。

たいがいにしろ。
52名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:01:24 ID:MVtb/SMj0
また杉並区か。
53名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:01:32 ID:pMJaotrZO
最悪最低だな
この糞ドライバーどんだけ自分の事しか考えられないんだよ
54名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:03:52 ID:LfejiDzP0
踏切って歩道ないよね?
55名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:06:13 ID:tGXJp1+Q0
頭狂人の突飛な行動にはいつも驚かされる。
56名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:08:11 ID:rE+fCxnG0
>>44
なんで西武線って、あんなに踏み切り狭いんだろう?
歩行者分削っちゃうのはデフォだし。

その割には、都市計画税やガソリン税で駅近辺に立体交差が作られると
駅ビル新調したりと駅前再開発には積極的なんだよなw
57名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:08:41 ID:zGvl0Hw+O
最近は園児の当たり屋がいるのか?

こぇ〜(>_<;)
58名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:15:54 ID:7oOL9q2e0
これ捕まっても絶対気付かなかったって言い訳するだろうし裁判もそれで通ると思う
59名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:20:18 ID:67ZSGYSB0
>>58
言い訳はするだろうけど、裁判では通ら訳無いだろ!w
運転手には安全確認義務があるからね。
60名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:21:22 ID:kX0dpK/iO
これは園児が悪いな。うんうん。
61名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:21:34 ID:BNwNpgZk0
大阪は自分の体を武器にする犯罪が多いが、東京は殺人とか交通事故関連が多いな。
62名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:27:04 ID:AoaVd2Gp0
後部にぶつかって気づくものなの?
詳しい人よろ。
63名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:27:44 ID:YEYlMFuN0
踏切内に歩道確保してあるのに何故起きたのだろうか
イマイチ状況がつかめないな。
64名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:31:29 ID:jGipeVWFO
後ろなら当たってもほぼ気付かんな。
これは運ちゃんのクラッチ操作が下手クソで、踏切の凹凸で後退したってことかいね?
65名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:32:05 ID:bRLOzEpk0
なんで逃走?トラックじゃすぐ捕まるだろ

と、思ったが踏み切りで相手が園児でしかもぶつかったの後方じゃ
ガチで気づいてない可能性が高いのか
66名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:35:41 ID:tDkm+ntz0
この踏み切り、幅が狭く
以前から接触事故が多発だったと別のソースで見たけど
ならば、保育師がきっちり監視してなかったからじゃねーの
67名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:37:02 ID:nkyQIZOv0
トラックということは地方ナンバーの可能性が高いな
68名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:38:29 ID:4sw7nt05O
気付かなかったらいいのか?まあ死ななくて良かったな。
トラックだけじゃなく最近は本当スレスレを速度出したままいく馬鹿が多いから…想像力がないんだろ。
69名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:40:22 ID:bhFwF0BfO
>>66
俺もそう思う!!
別に運ちゃん擁護するつもりは無いが
ガチで気付いてなさそうだな!
その前に、やはり引率の保育士に問題無かったのかね?
70名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:40:23 ID:Ehj7FWKT0
>>63-65
>園児11人らの列にトラックが接触し、このうち2歳の男児が頭を打って

ってことは、他の園児もぶつかったけど、そのうち運悪く荷台の角か何かが当たって
大けがした子がいたってことかも試練ね。

踏切は段差があるからトラックの荷台なんかは上下左右に禿げしく揺れるしな。
71名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:42:34 ID:56H8JAtf0
監視カメラ無いのか?
あるんならさっさと画像調査してトラックの運転手見つけ出せよ!!
72名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:45:24 ID:Ehj7FWKT0
>>66-69
接触の可能性のあるような狭い踏切なら、なおのこと運転手は慎重に運転するか、園児らが
通過するのを待つ必要があるんじゃないの?常考。
引率側がトラックが通過するのを待てばよかったのかもしれないけどね。
73名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:46:01 ID:uarIyzHGO
やはり足立ナンバーか
足立(東京の西成)はクズばかりだな
見つけだして死刑にしろ
74名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:52:42 ID:luFak5C10
集団で登校すると車に突っ込まれ

一人で下校すると誘拐され

ホント、子供には地獄だぜ
75名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:03:23 ID:x3SzKdZS0
2歳児相手だと、車の往来が頻繁な道路を歩くときは
引率者1人につき子ども2人ぐらいが限度じゃないかな。
もうちょっとマシな散歩ルートないのかね?
命にかかわる怪我でなくて何よりだけど・・・
76名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:08:23 ID:kpQp2djw0
これほんとにトラックが悪いのか?
前から当たるならともかく後に当たるというのはどういう状況だ?
別にバックしてた訳でもないんだろうし
77名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:11:02 ID:LUOzg4Nh0
>>49
反対サイドの前に自転車の婆さんとかいたらどうだ?
78名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:14:23 ID:8dEaP/KD0
踏み切り内でドリフトしてたんだな。
79名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:15:30 ID:ERfWH/Zr0
トラックが涙目で逃げていった姿を想像すると泣けるな
俺が悪いんじゃない運転手が悪いんだって
80名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:24:11 ID:StHbYzUi0
また足立の土建屋か!
81名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:37:33 ID:kJAaeR5a0
列にトラックっていうから突っ込んでいったのかと思ったら後ろがあたったのか
気づいてないかもね
下手したら園児のほうからぶつかったということもあるし
82名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:50:53 ID:SxzT0/eiO
これはチョロチョロしたがきが悪いだろ!
83名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:52:51 ID:K6GPskR40

あ、また「人生終焉」のベルが一つ鳴りましたねw
ひき逃げは、刑務所行きwww
84名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:58:09 ID:nOZ0qeJF0
だれか近所の人踏み切りの写メうp
85名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:59:07 ID:2sbiedlL0
100パー捕まるのにアホ
86名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:20:55 ID:jbz+W0/K0
踏切ってことは当然カーブじゃないんだろ?
この踏切がどの程度の広さかわからんが前方に障害物でもない限りトラックは普通当然まっすぐ走るはずだよな。
幼児がぶつかってきたようにしか思えんが・・・。
まー気づいてたなら逃げるべきではないがな。
87名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:27:27 ID:li4Nch3hO
今、会社の部長から電話があった

お前じゃないよな?
だってよ…


ひでぇ話だと思わないか?
88ハチロク:2007/12/04(火) 17:29:34 ID:jbz+W0/K0
今ニュースで現場見たが間違いなくあの広さなら普通にまっすぐ走るしかないわな。
この怪我した子供の親は保育士を責めるべきだな。
89名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:32:19 ID:5d9SpmgG0
いかにもぶつけて逃げたみたいな報道してたけど
子供から突っ込んだんじゃ?
90名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:33:22 ID:AY+RryqL0
お前悪い事がおきるぞ>>89
91名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:35:27 ID:f5pk0NvrO
漏れ目撃したんだけど、園児が転んで転倒してトラックが引いちゃったんだよ
園児死ななくて良かったよね
92名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:38:22 ID:3pw3ABIy0
カメラ設置してある踏み切りで一旦停止しなかったら、呼び出されて切符切られるとかあるの?
93名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:42:26 ID:C9Z2a8TQO
車は悪
歩行者は道路を歩いてもいいけど車は歩道を歩いてはいけない
車が事故を起こせば100%車が悪い
そういう社会だから最近調子乗りまくりのドライバーはもっと慎重にな
94名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:45:12 ID:Qif0yrUV0
シムシティDSは全国区で出馬
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170148308/
「シムシティDS」の宣伝カーが登場!みんなの街に行くよー
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169874533/
鳥肌実中将が街宣車で登場! 映画フリージアイベントで創価涙目wwwww
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170472178/
【米国】一般車のラッピング広告が増加〜ドライバーの行動に制約も[09/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188803468/
【地球温暖化】ラッピングバスが消費する軽油の量と排気ガス
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1175166301/
宣伝トラック排気ガス宣伝トラック排気ガス宣伝トラック排気ガス
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1166696890/
95名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:45:42 ID:nOr+oU6g0
厳密に言えば「動いてる車」な
96名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:48:03 ID:5d9SpmgG0
>>90
お前悪い事がおきるぞ
97名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:48:52 ID:jMc3BKty0
また足立か
足立ナンバーってひとくくりにしちゃ悪いと思うけど、
やっぱり運転の荒い奴多いよ。
前つまってんのに煽るアホとかいるし。
98ハチロク:2007/12/04(火) 17:51:52 ID:jbz+W0/K0
>>93
車って歩くの?w


99名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:53:54 ID:3pw3ABIy0
>>98
走れるんだから、歩けるんじゃない?
100ハチロク:2007/12/04(火) 17:54:01 ID:jbz+W0/K0
101名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:56:52 ID:/yASacvhO
>>87
はいちゃえよ
102名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:57:15 ID:LfejiDzP0
テレ朝によると後ろじゃなく前らしいぞ
103ハチロク:2007/12/04(火) 18:00:42 ID:jbz+W0/K0
>>102
おれも今見た。
それによって大きく違いがでるよな。
でもなんで左にハンドルきるんだかね〜。
当然右にまた戻さなければ抜けられないんだし。
104名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:03:37 ID:Y2FbmHhcO
足立ナンバー(笑)
105名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:03:47 ID:e8OyoUUG0
>>91
それじゃ転倒して自分の額を切っただけでトラックが与えた怪我はないんじゃないのか?
106名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:03:48 ID:6VHElOZ8O
今テレビでやってたが、運転手は気付いてないっぽいな。
遮断機上がって、車も園児も一緒に動きはじめてたみたいだし。
でもなぜ接触したのかがわからん。
107名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:05:59 ID:wTM02PibO
また足立ナンバー
108名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:07:32 ID:jbz+W0/K0
保育士の発言はあてにならなそうだな。
109名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:10:16 ID:PYdsI8CV0
足立ナンバーって本当にイヤだ

メルセデスだろうが、ベントレーだろうが
アストンだろうが、ブガッティーだろうが

何をやっても品が無い。
110名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:10:42 ID:FyKrPqxs0
この足立ナンバーの糞トラック運転手が早く捕まりますように
111名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:12:17 ID:AY+RryqL0
頑張れ警察!
112名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:12:36 ID:LfejiDzP0
東京の交通事情じゃ、事故が起きない方が不思議
113名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:16:50 ID:lHKkNtbu0
左後部が接触ならガキのほうがクルマ側に寄ったんだろ
114名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:18:13 ID:H6/TeikSO
トラックが悪いのは解ってる
解ってるけど、餓鬼が居る時は200パーセント気をつけなきゃいかんから疲れる
115名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:23:15 ID:7DCYerwr0
>>110

祖国へ逃げ帰る前に捕まえないと・・・
116名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:30:05 ID:PRWeep4o0
人の流れってもんがあるからうるさい事は言いたかないが、
歩行者は右側通行と決まっている。
だが、トラックに接触したのは左後方部。
さて?
117名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:38:57 ID:Zp63dBfp0
園児の列にトラックって突っ込んだようなスレタイだけど当たったの後方部か?
バックでもしたのか?
118名無しさん@八周年 :2007/12/04(火) 18:47:42 ID:QJ6VRLBd0
ガキがちょろちょろ歩いてんじゃねえよ。
働くトラックおじさんが、これで一生棒に振るかもしれねえじゃねえか。
責任は付き添いの保母にある。
119名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:49:42 ID:D+gWs/r10
遮断機が上がり〜振り向いた君は〜
もう大人の顔をしてるだろう〜
120名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:52:30 ID:eGq1wK4u0

運転手の心理は現場から出来るだけ遠く離れたいはず

地球一周して現場に戻ってくるさ

121名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:55:17 ID:BJ60XSW+0
重傷か・・・意識はあるって事だね。
不幸中の幸いだね。







残念
122名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:56:54 ID:XzXxhK800
保母がダメだよ
これ実際は「当て逃げ」だろ?
動き出した時に横に居て、当たっただけだろ?
切り傷で全治2週間だよ
ちなみにつき指しても完治まで考えるから全治二週間だったりするんだよ

トラックに当たった自覚があると思えない
何よりも車との距離は保母が気をつけて無いといけなかった
123名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:59:13 ID:5d9SpmgG0
保母と手を繋いでた最前列の園児が道路にはみ出したそうです
124名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:00:40 ID:InPgr6NQ0
当たり屋だろ
125名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:02:38 ID:oVDOn9wHO
俺もトラック乗ってるけど
荷台部分に接触したんでしょ?
音も感触も絶対に無いよ!
だから逃げたんじゃなくて気付いてないだけだと思うな
126名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:02:53 ID:vwDizc6D0
保育士が責任転換しただけだろ。
ガキの管理できてないから接触しちゃったようにしかみえない。
127名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:04:45 ID:kuTZzI4n0
ガキが自分から止まってるトラックに近づいたんだろうな

保母が自分の責任逃れのために大騒ぎしてるんだろう
128名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:15:13 ID:lqsAD/0V0
TVで見たぶんだと、これってガキの飛び出しなだけだね。
轢いた方は気づいてもいないだろう。
129名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:23:02 ID:YLDhSGOp0
保母と手を繋いでいた?

普通の常識あるオトナなら、車が通る側に子供をやらない。
オトナが車の通る側にいたとしたら、子供が飛び出したということだろう。
130名無しさん@七周年:2007/12/04(火) 19:25:24 ID:uarIyzHG0
すぐ つかまるな。
保険もきかないから、賠償がきついな。
131名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:43:43 ID:u9ZLvS5CO
不謹慎とは思いつつも、足立(笑)
132名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:12:14 ID:C4r6m5Au0
犯人は間違いなく中卒
133名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:15:58 ID:S81JEJyt0
動いてる車に突進されても・・・

運転手かわいそう
134名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:19:00 ID:d/NWnHnz0
足立区のガキなんてどうせDONだろ、
怪我だけで許してもらってありがたく思え
135名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:36:45 ID:GYsfPNfF0
保育士にも責任があるとしか思えないな。
136名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:40:42 ID:8esTKR/A0
2列に並んだ先頭にいた男児が、踏切待ちで停車していたトラックが動きだした際、後部と接触
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120400431
137名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:51:44 ID:UQt8ulqm0
韓国監督「ルール破ってない。ルールにウソのリストを作ってはいけないとは書いてない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196613653/

【五輪野球】IBAF事務局長「日本を全面支持する」・・・韓国の先発変更おかしい 年明けにもルール改正へ★4[12/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196764241/
138名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:21:30 ID:CQZPVTAH0
上井草と井荻間に車通行可の踏切2つあるんだが
ハナマサ前の踏切?
それとも白バイ常時待機の方?
139名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:23:48 ID:vpZTHd7U0
              __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |   おいこらハチロク、いつまでそんなボロ車乗ってるんだw
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
140名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:33:31 ID:Rj2o2B+n0
新聞に写真が載ってたけど、
すげー狭いよ、
あんな所に園児を二列で並ばせてたのが信じられん、
狭くて反対側から人や自転車が来たらすれ違えないよ。
それに、何で止まってたトラックが動き出したら接触するのさ、
ふざけて当たりにいったんじゃないの?

全ての原因は保育士の不行き届きじゃないの?
141名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:40:23 ID:AJzUOCzIO
捜査を打ち切れ
運ちゃんに罪は茄子
142名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:57:11 ID:YwpiDsQpO
イタリアではこの場合、子供が悪いとされる
この程度で死ぬなら、この先生きるのは無理と見なされるから
143名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:41:31 ID:NvhyhlUA0
またトラッ屑か
144名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:49:30 ID:0YWsa0s60
ニュース見たけどこれは確実に運転手気付いてないな
トラックの側面、それも後ろの方が2歳児にかすった位で気付く方がすげぇよ
同じ列の他の園児は無事なんだから当たった子が一人車道側により過ぎてたんだろう
ただでさえ道が狭くて接触事故の多い場所だったらしいし注意してなかった保育士が一番悪い
145名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:55:49 ID:V8n9zgyCO
んなとこ 通らせんなや…
146名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:57:00 ID:+kvds6Tr0
トラックの運転手よりもそれを使っている大企業が悪の根元だな。
147名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:57:34 ID:IWpe3LnV0
また足立ナンバーか。
俺も運転するけど、あぶねぇ!なんだコイツ!って思うと高確率で足立ナンバー
148名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:01:18 ID:fltLascJ0
トラック嫌いだけど、この事故は轢き逃げとは少し感じはするな・・
149名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:05:45 ID:6NYEq8LY0
>>144
保育士と手を繋いでたらしいが、ありゃ気付かないよな
150名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:32:18 ID:V6EUG/mN0
>>149
手つないでたのガチ?それ本当なら車道側歩かすなよ…
踏み切り渡らなきゃ散歩いけないなんて難儀な立地条件やね
151名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:47:10 ID:EoRkhoqfO
睡眠時間2時間くらいで36時間くらい走るんだろ?
事故られたくらいで怒るほうがおかしいだろ
運が悪かったとあきらめろ
トラック運転手一人犠牲になって一般人二人以上昇天するんだから
神様が与えた国民への天罰としての交換率としてはこんなもんなんじゃないかな?
トラック運転手は一生苦しめられてるけど事故で死ぬやつらは一瞬の苦しみだしね
むしろありがたく昇天しろと
152名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:58:59 ID:wCYFoSGxO
つか、最近のバカ親どもはガキを連れて歩いてりゃ免罪符になると言わんばかりに、公共の場でやりたい放題だからな

たまには見せ締めとして轢き殺される位が丁度良いだろ
153名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:10:06 ID:6xf55LNHO
>>148
日本語苦手なのか?
154かなみ姫 ◆LeB/o0oGUI :2007/12/05(水) 06:40:30 ID:M7VuzlXkO
ああ・・・・かわいい子供の命が・・・
155名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:28:35 ID:6rXqP/g60
ガキの自爆だとしても、車体にぶつかったのに気付かないのはプロ失格
オレは素人だが、タイヤの感覚で踏んだのが10円玉か100円玉か区別がつくぞ
156名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:52:53 ID:Bqp9kOga0
踏み切り渡る前に接触
それもトラックが幅寄せ
踏み切り上で対向車とすれ違うにしてもミラーで確認してないぽいなあ
157名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:15:57 ID:9pEd1Tw+0
 

また 東京 か!


 
158名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:17:54 ID:UOzEJJdYO
トラックってムカつくよな!ホゥアアアア!
159名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:19:33 ID:E6FYYqDs0
>>155
ヒント: 踏み切り横断中
160名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:27:53 ID:th8sOc2AO
そもそもこれは、ニュースになるほどの事件か?
161名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:11:29 ID:VThnfqHm0
>>15
普通なら、重傷程度では捜査しないだろうけど、ニュースになった以上、
捜査して逮捕しないと、マスコミの餌食になるんじゃね?

担当者「ちっ!ニュースになったんじゃ、捜査しないといけないじゃないか!
     重傷程度で、一々記事書いてんじゃねぇよ、糞マスゴミ!!」

知人は、当て逃げ骨折したんて、現場検証に来た警官に4桁の番号については言ったんだが、
重体以上でないと捜査はしないと言われたそうな。

一々、瑣末な事故にまで、貴重な人員を裂いている暇がないそうだ。
162名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 15:03:42 ID:bgUmcAkqO
また足立ナンバーかぁ。
163名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 15:17:46 ID:8sbKA5lH0
>>140
保育士も悪いがドライバーも悪い。
園児の集団が車のそばにいる状態で発進するのはDQN
164名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:48:46 ID:tIY6x2+o0
保育士、今何考えてるかな?
列の先頭を歩いていて、
保育士が手を繋いでいたのに事故に合わせるなんて。
手を繋いでて車に引っかかったのか?
手を振り切って、飛び出したのか?
車道側を子どもが歩いてたのか?
165名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 23:54:36 ID:0nMFxa+w0
ニュースのCGで見ただけだけど、園児の列にトラックって
いうより車道のトラックに落ち着きのないガキが飛び込んだ
だけなんだよね。
トラック運ちゃんかわいそw
保母さんも水泳の監視員と同じくやらない方がいい仕事に
なりつつあるような・・・
166名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:49:25 ID:CUu+SjheO
>>155 ネ申
167名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:28:19 ID:U7HMapSR0
>>155
それくらいは当然だよな。
俺もタイヤの感覚で五萬か九萬か分かるよ。
168名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:31:43 ID:yYEXmrxM0
>>163
園児の列が渡りきるまで待ってると、それこそ迷惑停車
それに渡りきった園児の列の後ろをのろのろ走るやついたら嫌がらせ以外の何者でもない
普通に親が恨むのは保育士だと思う
169名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:33:05 ID:m6Ew5c6i0
ほんの3ブロックほど東に環状八号線あるのに。
井荻アンダーパスになってからそんなに渋滞してないよ。
住宅街わざわざ入り込んでくるトラック死ね!
ほんとあの周り住宅街を抜け道にするヤツ増えて危険きわまりない。
170名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 13:36:45 ID:TxteROPK0
犯人捕まらなかったら、保育園が親に告訴されるんだろうか?
もうお散歩やめた方がいいんじゃない?前にももっと悲惨な事故あったし。
171名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 14:49:24 ID:WUZrCYpV0
>>169
軽同士で連れ違うのがやっとの道に、入り込んでくるダンプっているよな。
勿論、その道沿いに用があるんじゃなくて、その道を突っ切った方が、500mほど近道だから。

んで、その道を生活道にしてる人の車がすれ違えなくて、追い返されたりする。
172名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 16:57:50 ID:PozYCo/O0
また列か
173名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 03:22:09 ID:Skh1Mt2n0
また東京か。
174名無しさん@八周年
私は犯罪者ですと自己アピールしたい奴が足立ナンバーを付けてんだよ。