【社会】 役目終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)、レトルトカレーの具材に…神奈川県立相原高校『命の大切さ学ぶ』★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
役目終えた牛で『命の大切さ学ぶ』 レトルトカレーの具材に 相原高、商品化も
2007年12月3日

相模原市の県立相原高(細谷正一校長)は、カレーの老舗「中村屋」の協力で、
生徒らが飼育した牛を使ったレトルトの「相原牛カリー」を開発した。長年、繁殖牛
として育てた雌牛への感謝を込め、「おいしく食べてもらいたい」と生徒らが発案。
千六百食分を作り、市内の地域イベントなどで振る舞われている。

カレー作りに取り組んだのは、農業クラブ畜産科学分会の女子生徒ら十二人。
今年で役目を終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)が、老齢で肉が硬くなって商品価値が
低いことを知り、「命を無駄にしたくない」とレトルトカレーの具材としての活用法を
思いついた。

趣旨に賛同した中村屋が商品開発を引き受け、「教育目的だから」と開発・製造費も
負担した。生徒らは東京農大や明治大の協力で、カレーに関する講座や調理実習を
受け、料理法への知識を深めて開発に加わった。

カレーはひふみの肉を丸ごと二百キロ使い、ビーフシチューのように濃厚でこくのある
味に仕上がった。パッケージも生徒がデザインし、完成したカレーは全校生徒や地域
住民らに配られた。

メンバーの代表を務めた三年の菊地忍さん(17)は「命の大切さと食べ物への感謝の
気持ちをあらためて学ぶことができた」と話している。同校は今後、「相原牛カリー」
の商品化も考えている。 (樋口薫)

(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20071203/CK2007120302069274.html
◆前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196687748/
★1が立った時間 2007/12/03(月) 22:15:48
2名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:22:00 ID:j6+UO1Y50
3名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:22:04 ID:Oo+40XRH0
・・・ジュルリ

. 〃〆⌒へ 
./´ノ ヘヽヽ )ヾ 
ノ( ●  ●)¶|y
ノ  >  ■丿ミヘ)
〆^ん   《゙ン
4名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:22:05 ID:nuFib0TQ0
5( ・_・)y-~~ひとつだけ京浜東北線 ◆XLIFzItpvs :2007/12/04(火) 01:22:24 ID:VQkSLOn/0
( ・_・)y-~~2222222222222222222222222222222222222222222222222
6名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:23:02 ID:tdSRs4G60
立てるのはええよw
7名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:23:16 ID:qmS2t2deO
8名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:24:48 ID:HIgOiXIe0

ひふみぃぃぃぃぃぃぃぃッ!!!!!!!!!!
お、おいしぃよ、最高だぁぁぁあ!!!!!!
9名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:26:10 ID:6g15jHJmO
関東の高校で初めて全国高校駅伝を制したのが相原高校じゃないかな。
女子のバレーやバスケットも強かった時代があった。
10名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:26:18 ID:l7e0v1LPO
人ってとんでもない害獣だな
11名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:26:54 ID:5fdAxIdX0
役目って何よ?
12名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:27:56 ID:jesCAWUM0
命の大切さがわかるかどうかはわからんが、情操教育的には意味があるのかもな
13名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:28:43 ID:IqRbrH+c0
14名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:29:24 ID:DTUKXQhX0
いや、たしかにそうなんだけど、うーん。
「ひふみ、おいしいねえ。ハフハフ」ってなんかシュールだな。
いや、たしかにおれも肉くってるけど。
15名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:30:56 ID:I9ETUmzS0
命の大切さ?


    生きられるものを、あえて殺したんだろ?
    別にレトルトカレーを食わないと人間が死ぬわけじゃないだろうに。
    繁殖できなくなったら用なしか、かわいそうに。





     こ ろ し た ん だ ろ  
                     ころしたんだろ?
16名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:31:51 ID:t7oWj5n6O
ここで加藤一二三九段が登場
17名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:32:54 ID:Bl++ZQDo0
こんなの情操教育的に意味なんてないよ
18名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:32:58 ID:J3UkbxEX0
レトルトカレーは無いだろ
19名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:33:00 ID:52pTz9G60
ミノタウロスの皿
20名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:33:41 ID:tdzqHvxs0
>>10
そう思うだろう?ところが視点を変えると。ある種の動植物は、種の存続に必要な
エネルギーや土地の確保、外敵への対処やらを人間にやらせて人間を使役する側
であるとも言えちゃうんだぜ
21名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:34:22 ID:xcq0tsyz0
殺して食っておきながら、命の大切さって?
22名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:35:03 ID:VCzqtnZgO
繁殖しないから殺しましたか。

本当に命の大切さわかってんの?
23名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:35:04 ID:6xfd5S5NO
これ考えたやつは超絶サディストか死ぬほど鈍感な独善者
24名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:35:07 ID:I9ETUmzS0
役目終えた牛で『命の大切さ学ぶ』 レトルトカレーの具材に 相原高、商品化も
2007年12月3日

相模原市の県立相原高(細谷正一校長)は、カレーの老舗「中村屋」の協力で、
生徒らが飼育した牛を使ったレトルトの「相原牛カリー」を開発した。



この馬鹿校長が一儲けしたかっただけちゃうんか?
こんな野郎に「命の大切さ」を語る資格はない!お前が氏ね!
飼育した牛の肉を平気で食べられる?もはや鬼畜だな。
25名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:35:15 ID:Tg8d2++E0
神奈川中部・北部は畜産業が盛ん。
畜産を学ぶ場で当たり前のことが
東京新聞の記者には輝いて見えたんだろうな
相原高校
http://www.aihara-h.pen-kanagawa.ed.jp/
26名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:36:09 ID:YbUsrCMM0
死後、ロックな那覇地球中。
27名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:38:12 ID:I9ETUmzS0
相模原市の県立相原高校長は、カレーの老舗「中村屋」の協力で、生徒らが飼育した牛




校長よ、あんたの理論だと繁殖能力なくなったら用なしで生きている価値が
ないんだってな。

お前も繁殖能力がなくなったら死ねよ。そして熊に食われろ!
28名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:38:25 ID:IqRbrH+c0
Our Daily Bread (いのちの食べ方) 5/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809

肉牛は9分27秒からです。
29名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:39:17 ID:ZGfEO5ezO
多感な時期だしトラウマになっちゃう子とか絶対いると思う
こんなの教育でも何でもない
即刻止めるべき
30名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:41:06 ID:JsU0/igX0
競馬ヲタにしてみればこういうのは残酷とは思わん。
廃馬なんて日常茶飯事だからね。経済動物の運命だよ。
31名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:41:36 ID:I9ETUmzS0
県立相原高(細谷正一校長)
県立相原高(細谷正一校長)
県立相原高(細谷正一校長)

こんな血も涙もない鬼畜より、繁殖牛「ひふみ」の命のほうがよほど重い。カワイソス
32名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:42:10 ID:19SEsbNC0
これはいいんじゃね(・∀・)?
情操教育とかよくわからないが、人が生きていくには
色んな意味合いでコストがかかるということを認識するには。
33名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:43:01 ID:5fdAxIdX0
>>30
親しんだ馬は肉にならねーからな。
ディープインパクトなら泣くだろ?
34名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:43:36 ID:i/fc5bBL0
なんかキチガイ愛護が騒いでるの?

育てた家畜を食肉に加工するなんて当たり前のことなのに。
35名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:44:30 ID:W8aLiFkv0
あーあ…たちまちこれだよ
36名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:44:41 ID:E21GnxKY0
       _______∧__∧
     /   ノ ヽ (_ノ/´ o   oヽ
    /|ヽ  (_ノ  _. {=  -  } ぶひみゃー
  . / .|ノ   )   (_) `rー---‐'"
⌒ー'  |  /――、_   /
    /  /|ヽ__ノ  | / /
    | /.|      | 〈 /
    |__>.__>       L_>_>
37名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:44:50 ID:dwMZYGPc0
>メンバーの代表を務めた三年の菊地忍さん(17)は
>「命の大切さと食べ物への感謝の気持ちをあらためて学ぶことができた」
>と話している。

バカだろコイツ。これがゆとり教育の弊害と言うものか?
飼い牛を屠殺しといて命の大切さも糞もねえだろう。
38名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:44:50 ID:Tg8d2++E0
この記事のどこかに
嘘と偽善と洗脳が隠されている
39名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:46:21 ID:tdSRs4G60
>>37
学校の道徳教育ってこういうことを思ってなくても言わせるテンプレートがあるじゃん
それを言っただけだろ
40名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:46:22 ID:0JNu9sQ9O
>>31
緑豆ででもいって
活躍してください
41名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:46:26 ID:0dz1HHIXO
肉を食べるには殺さなきゃってのを知るにはいい体験じゃない。トラウマ?ふざけんな!どんだけ喰ってきたんだ!
42名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:46:28 ID:Wrwr5Df50
相原って八王子だろ?
43名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:47:12 ID:UtJODhTKO
「命を無駄にしたくない」

なんか違くね
44名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:47:27 ID:Qx81Ck4A0
命の大切さとかなんとかいっても、自分らは牛じゃねーんだから、どっちにしろ究極的には人間目線から考えることしかできないわけ
「かわいそう」だの、それに対して「お前は肉食わないのかお花畑」だの対立してるけど
それは単に人それぞれの考え方の違いであって人間目線であることには変わりなし
そこを認識した上で、じゃあ個人の考え方は切り離して客観的に合理的に考えてどうするか
廃棄処分するよか食った方が無駄にならないから食おうって話
45名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:47:32 ID:IqRbrH+c0
Our Daily Bread (いのちの食べ方) 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809
私たちの口に入る食物がどのようにして作られているのか。
生産者・加工業者等従事者たちの仕事を淡々と映し出しているドキュメンタリー。
 ナレーションは一切ありません。2005年オーストリア作品。
「いのちの食べ方」は邦題

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 2/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 3/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436941

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 4/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1437000

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 5/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809
5/5 オージービーフ?肉牛は9分27秒からです。

ようつべの検索
http://jp.youtube.com/results?search_query=Our+Daily+Bread&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
46名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:47:48 ID:ajF1J+AA0
+では珍しく意見が真っ二つに分かれたな。
でもどんどんくだらないレッテル貼りの方向へ向かってるぞ。
47名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:47:55 ID:5fdAxIdX0
>>34
当然のことなのでこれに教育って美名を付けるのが疑問。
必要性を感じねーなぁ
48名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:47:55 ID:bWC+HZqZ0
せめてステーキにしてやれよ
49名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:48:15 ID:OZwDsrAH0
前スレ>>996
畜産に限らず、産業をよりよくするためには教育が不可欠だし、
教育のためにはよい教材が必要だ。
それに俺はそのことに関しては命の大切さ云々は言ってないが。
当たり前のことを書いただけで。
50名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:48:30 ID:HsEjjAEE0
相原高校は名門伝統校
51名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:48:51 ID:tdSRs4G60
一つ間違いがあるのは「命を無駄にしたくない」ではなくて、「肉を無駄にしたくない」なんだよなこれは。
52名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:49:08 ID:uY4uZukK0
レトルトはなぁ・・・
でもこれが畜産酪農問わず牛さんの末路なんだよな。
人間は業の深い生き物だな
53名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:49:30 ID:fw11ItHu0
オラ。こんなことしてまで金儲けたくねーだ。
54名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:49:37 ID:I9ETUmzS0
趣旨に賛同した業者が商品開発を引き受け、「教育目的だから」と開発・製造費も
負担した。

ふーん、お礼に誰かさんにお金でも渡っているんじゃねーのw
55名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:50:17 ID:Zbv7xtQ30
命を無駄にしない。
食う事で自然は連鎖する。
という考え方は自然崇拝的に有りだよね。
キリスト教や仏教を信じてたり刷り込まれてる人には
分からんかも知れんが。
56名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:50:49 ID:UlzU3zbC0
>>52
一人でも多くの人に命の尊さを知ってもらいたかったんだろ
57名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:50:55 ID:F1189UTR0
命の大切さを謳うなら天寿を全うさせてやれよ
58名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:51:16 ID:Ow2K1cpU0
最低な高校ね
59名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:51:38 ID:KLxcyRPdO
肉は命だ
60名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:51:41 ID:S98cex/YO
吉田くんは誰が食った
61名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:51:50 ID:UN5zxgNzO
>>46 

真っ二つかな?

・名前付けたのを殺すな、かわいそう派
・食べるために殺すのは正しい派
・殺すのはいいが命の大切さとか言うな派
・命の大切さなんてのはお題目、それぐらい受け入れろ派

の四つじゃね?
俺は最後
62名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:51:52 ID:3OInPQnL0
加藤一二三スレになってると思ったのに・・・
63名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:52:12 ID:TwgHQTsm0
自分達で屠殺したんじゃないし、元々繁殖実習用としては向かなくなったんで
処分する予定だったのを、そのまんまクズ肉として処分すんじゃなくて、
レトルトカレーにして商品とするまでの学習教材になった、って話なんだが。
しかも学校側の押し付けじゃなくて生徒達の発案で。

なんか問題あんのか?
残酷だとか言ってる奴は>>1をきちんと読んで書いてるのかね?
64名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:52:31 ID:fw11ItHu0

先生「 食 べ ちゃ   だ  め!!」

生徒「え!!!!!!!!!」
65名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:52:40 ID:uY4uZukK0
>>56
レトルトカレーにすれば命の価値が分かるのか?
そこらへんがピンとこないが。
66名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:52:42 ID:I9ETUmzS0
あんな汚物テラ豚丼のために死んでいって豚さんには本当に申し訳ないと思う…orz
67名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:52:53 ID:8umhSp/W0
>>57
どこかの牧場に預かってもらって、眠っているうちにひっそりと…が最高だったろう。
68名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:53:08 ID:IqRbrH+c0
Our Daily Bread (いのちの食べ方) 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809
私たちの口に入る食物がどのようにして作られているのか。
生産者・加工業者等従事者たちの仕事を淡々と映し出しているドキュメンタリー。
 ナレーションは一切ありません。2005年オーストリア作品。
「いのちの食べ方」は邦題

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 2/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 3/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436941

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 4/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1437000

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 5/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809
5/5 オージービーフ?肉牛は9分27秒からです。

ようつべの検索
http://jp.youtube.com/results?search_query=Our+Daily+Bread&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

>>45
5/5 URLミスしましたので訂正
69名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:53:14 ID:LBh71XMW0
ビートたけしがよく言っていたネタ

ある日、家で買っていた鶏を捌いて鍋にした。
帰ってきた姉ちゃん、自分がかわいがっていた鶏が鍋の具材になっていて大泣き。
でも食べ始めると、元気に「お代わり!」
70名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:53:26 ID:7n+PyXmW0
繁殖能力が低くなったからとは言っても七歳で老齢で寿命とかなんかなあ。
本来の牛の寿命って20年以上あるんだよな
人間の都合で作られた寿命が7年ってことでさ
71名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:53:41 ID:Qx81Ck4A0
個人的にはこのケースでは「命の大切さ」
これが人間の命のことを言ってると考えると納得がいくね
人間の命がどういう風に成り立ってるのか知るって意味で
牛の命とか言うから、じゃあ殺すなボケって話になるんでしょ
72名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:53:56 ID:Py9g6lBx0
ここはオーベルシュタインに命の尊さについて説いてもらわないと
73名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:54:13 ID:fA7SYpmH0
ttp://www.aihara-h.pen-kanagawa.ed.jp/tikusan/tikusann.html

ひふみから産まれた子らも普通に肉として売ってます。
つまり商売道具であるし、商売を学ぶところでもあります。
普通の学校ではなく、ここは畜産科という事を忘れずに。
74名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:54:59 ID:aJltRqOA0
>>63
菊池さんが「命の大切さ」とか言っちゃうから良くなかった。

お肉がもったいないから、といえば良かった。
75名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:55:01 ID:W8aLiFkv0
>>63
新スレ立ったから気持ちよくぶっ放しに来たんだろ。ただの脊椎反射だよこいつら
>>1なんか読んでるわけないじゃん。スレタイだけしか読んでないだろ
76名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:55:10 ID:jesCAWUM0
キリスト圏なら「食べ物なのに人間のために生きることを許された物体」としかみてないから
殺しても喰ってもなんとも思わないだろ。
77名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:55:21 ID:Tg8d2++E0
>>63
ほんとだ。本文に書いてあるわ・・
本文は読まない(笑
78名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:55:22 ID:WIETorvmO
命の尊さを謳うなら、肉にするんじゃなくて
繁殖素牛として再起できる技術を研究しろよ。

「役目終えて」って他の牛の約半分しか働いて無いんだがw
79名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:55:34 ID:byfHC5IG0
殺しておいて命の大切さもないだろ
役目が終わっても生かしておくならともかく

さすが神奈川のど田舎だわ
80名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:55:39 ID:uY4uZukK0
>>69
オレの親父は今でも鶏食えないよ。
81名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:55:54 ID:UN5zxgNzO
>>71 

牛の命でも無駄に殺すなって理解すればあまり気にならないけど
最初から命の価値は人間>牛なのは当たり前なんだから
82名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:56:19 ID:4z7xA63zO
こうゆうふうに食肉にされちゃう牛たちってどうゆうふうに殺されちゃうんですか?苦しまないですか?
83名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:56:45 ID:kUH4r7a90
>>61
偽善に拒否反応が出るのは仕方ない。

自称人権派弁護士とか市民団体とか、+じゃ偽善者のニュースにはことかかないからな。
俺は3番目。
84名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:56:59 ID:OZwDsrAH0
>>78
子牛の時に早速殺されて「子牛肉のソテー」になるのはどう思う?

肉牛ってのは、そもそも食肉になるために育てられているわけで、
畑を耕したりして「働いて」いるわけじゃないんだが、理解できてるかね?
85名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:57:13 ID:Qx81Ck4A0
>>69
スレ見てまず、なんかたけしがネタにしそうな話だな〜と思った
こういう人間の欺瞞の話好きだよなあの人
86名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:57:15 ID:2tQyS2qz0
  /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
87名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:57:32 ID:GWhZAXP70
まあ、感謝して食えって事だろ。
88名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:58:03 ID:UlzU3zbC0
>>65
そのまま飼育して天寿をまっとうさせる資金はどこが捻出するのかね?
食用牛として生まれてきた以上、こうなることは想定の範囲内じゃね?

それすら認められないなら完全にベジタリアンになってから言え
89名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:58:11 ID:tdSRs4G60
>>80
そういうナイーブな反応もあるだろうけど
大体はビートたけしの話に出てくる人みたいな感じだよ
90名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:58:39 ID:urbyRyN3O
なんも食うこたねえだろうよ
91名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:59:10 ID:aJltRqOA0
>>90
もったいないじゃんか。
92名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:59:12 ID:I9ETUmzS0
この校長の理論だと繁殖能力がなければ死ねというみたいだけど、
だったら校長も繁殖能力がなくなったら死んでねw
まるで「産む機械」発言みたいだなw
ババアどもが黙ってませんぜ!
93名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:59:18 ID:kUH4r7a90
>>88
>>61の3番。
94名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:59:25 ID:dwMZYGPc0
命を大切にしない奴なんて大嫌いだ!
95名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:59:42 ID:atlX5FEAO
命は尊いって考え方自体ただの幻想


どころか「命」自体が人間のエゴから生まれた幻想だ
96名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:59:53 ID:HsEjjAEE0
「豚の去勢」実習
 2年生39名が総合実習の授業において「豚の去勢」をしました。
3月に生まれた豚は母豚と離れ(離乳)肥育期間に入りました。雄の豚は全部で7頭。それぞれ2つの睾丸を切除します。去勢によって肉質が柔らかくなるなど、多くの効果があります。
 かわいそうに思うことがありますが、私達の食を多くの生き物が支えていることが身にしみて分かる貴重な授業です。


【別の農業高校のwebより。女子生徒が子ブタを仰向けに押さえつけてる写真付き】
97名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:00:12 ID:2tQyS2qz0
なんつーか発想がB落民だな
さすが神奈川
98名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:00:39 ID:38vVWf1j0
命の尊さといいつつ寿命やら役目を勝手に決める
そういうエゴって嫌いじゃないぜ
99名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:00:48 ID:uY4uZukK0
>>88
まさか食うなとは言わんさ。
これが全て牛のたどる運命だからな。
100名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:01:10 ID:t44oIfJf0
なんという加藤一二三九段
101名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:01:38 ID:UN5zxgNzO
>>98

そうそう
俺もそんな感じ
102名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:01:58 ID:6xsID1nE0
役目を終えたら具材って
定年後のサラリーマンどうしたらいいんだよ
103名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:02:06 ID:OZwDsrAH0
>>96
ペットの犬や猫も虚勢手術をするんだが、なにか?
動物としての基本的な能力を勝手に奪ってしまう行為は、
「ペットのような牛を殺すなんて可哀相派」から見たらどうなんだろうね?
104名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:02:33 ID:Azif3vsk0
子羊は生後300日までに解体するし、アヒルやガチョウは大量の餌を無理やり食わさせる
105名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:02:35 ID:Zbv7xtQ30
>>76
そうでもないよ。
キリスト教圏でこそ、人間以外の哺乳類まで擬人化して
生命の尊厳を拡張する動きが盛ん。
犬や猫、鯨やイルカなど、どんどん拡張中。
彼らには食う事で無駄にしないという
自然崇拝的な考え方は無いから。
106名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:02:42 ID:tdSRs4G60
>>102
自宅でクズ肉になるのはかわいそうだからレトルトカレーにしてやんよ
107名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:02:47 ID:UlzU3zbC0
>>99
thx
それよりテラ豚丼のほうが許せねえんだおれは
108名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:02:58 ID:EXdKSUcR0
>>15
だなwww
109名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:03:23 ID:LYrZT9rD0
昔、肉牛の繁殖をしていた親の実家に行って、
産まれた子供に勝手に名前をつけてたんだけど
今考えたら悪いことしたなぁ
110名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:03:51 ID:7Yj84dgCO
お前らの思考力の無さ
常識の無さに辟易

世の中は俺のもの
今回のことについてカレーにすることを追認する
よって今回のことは可

これだけのこと
何をギャアギャア言っている
111名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:04:02 ID:K6ztErXV0
学校で死ぬまで飼ってやれなかったのか

残念だとっても悲しい気持ちになった
112名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:04:04 ID:aJltRqOA0
>>99
牛1頭分のお肉を煮込んで食べる、って制約がある以上
レトルトカレーとか大和煮缶詰とか選択肢は限られてくると思うんだ。
113名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:04:06 ID:sZa0dMhG0
命の大切さを学ぶと謳うのであれば処理段階から生徒がてがけるべきだった

レトルトのカレーに加工されたら意味ねぇよ
114名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:04:10 ID:2tQyS2qz0
>>102
やはり具材になる
ソースは筒井康隆の定年食
115名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:04:20 ID:TwgHQTsm0
つっか、家畜のコレで残酷とか言ってたら、ペットである犬ネコが保健所で
どんだけ処分されてんのかとか考えてみれと。
あるいは、先進国での平均的生活する為にどんだけ環境に負荷かけて、
その結果どんだけの動植物が死んでってるか考えてみれと。
自分が殺したんじゃないから肉は食えるけど、牛は可哀想だから畜産農家は
残酷な人でなしとか、もうアフォかと。なんて想像力が欠如してんだよ。

ヒトが生きてるってのは何かしら犠牲にしてるって事だっての。
>>1の生徒達はそれが直接見える職業に就く予定だってだけ。
自分達はそうじゃないからって、この学校や教師や生徒を
残酷だって責めてるのは、もう馬鹿だとしか。
116名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:04:30 ID:F1189UTR0
>>88
このスレの人は、食肉として食べる事がダメというより、
「命の大切さ」とか言っちゃってるところに違和感を感じてるんだろうよ
117名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:04:49 ID:OtJ7ylvF0
農業高校ならいいんだけどなあ
普通の学校だったらきっついと思う生徒もいるだろうなあ
押し付けはいかんよ
118名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:04:58 ID:TyouSKwSO
これは間違ってるだろ。役目を終えた奴は殺すのかよ…
119名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:05:10 ID:5fdAxIdX0
まぁ食うのは普通のことなんだけど、美談でもねーし、ニュースにするほどの事じゃない。
オレが畜産やってても、とさつ場に出荷は出来ても育てた牛なら食うのが恐ろしいよ。
ステーキ好きだけどねw
120名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:05:47 ID:HsEjjAEE0
華麗に生きた牛さん
121名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:06:06 ID:LYrZT9rD0
>>118
じゃあ、老衰で死ぬまでのえさ代と医療費出してね
122名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:06:13 ID:I9ETUmzS0
この校長も退職して金づるじゃなくなったら妻に見捨てられるなw
123名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:06:25 ID:EXdKSUcR0
>>95
植物にまで命が如何のと抜かして有難がるバカもいるからなw
124名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:07:08 ID:XTPMbQuF0
いくら新スレ立っても延々ループするだけだなこの手の話題は
125名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:07:08 ID:Fc8tS6G/0
126名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:07:13 ID:dwMZYGPc0
>老齢で肉が硬くなって商品価値が低い

世の女性達怒りなさい。
127名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:07:38 ID:WIETorvmO
>>84
肉用牛と繁殖素牛は別物。
まぁ、二年後か十数年後かにはお互い肉になるってのは変わらないけど。

繁殖やってる俺から言わせてもらうと、繁殖素牛はあなたが言う「耕して働く」そのものなんだ。
128名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:08:13 ID:2tQyS2qz0
ま、B落の常識は世間の非常識ってこった
129名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:08:37 ID:OZwDsrAH0
>>118
ひふみはその子供達と同様に肉牛だが、たまたま繁殖牛として生きていた。
だから、本来は肉牛なんであって、それを食肉として食うことには
なんの問題もないんだが。
130名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:08:49 ID:UlzU3zbC0
>>116
現実問題、飼育費用ってバカにならんだろ?
それなら「こういう勉強をしながら命の尊さを学んでます」って言っちゃったほうが体裁もいいだろ。
また140食なんてレトルト保存も考えないと牛肉も無駄になるとおもったんじゃマイカ?
131名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:10:40 ID:HsEjjAEE0
田植して米を収穫して、給食でカレーで食うのと同じ
132名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:10:44 ID:TyouSKwSO
>>121
なんで俺が出さなきゃいけねんだよ。生き物を飼うって事は大変な事だと言う事を教えなきゃ駄目だろ。これは絶対間違ってる
133名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:12:27 ID:3fG8NL4m0
校長大正解、モニターの前の俺なんかニュースみて手を合わせてちょっと泣いたね


繁殖牛だからガンガン子供つくらされて、その子供達は若いうちに食肉へ
で、そんな子供生産機の「ひふみ」も子供の生産率下がったから効率の為に食肉へ
ちょっとだけ鯨問題とか騒いでるの流し目みてきた俺だけど
そんなシステムのなかにいる牛君たちが可哀想に思えてきたよ




家畜の悲哀web漫画作ろうかなという気にはなった
134名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:12:34 ID:suUhpz+t0
>長年、繁殖牛として育てた雌牛への感謝を込め、「おいしく食べてもらいたい」と生徒らが発案

牛へ感謝を込めるなら、自然死するその時まで牧場でのんびり放牧するってもんだろ。

>今年で役目を終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)が、老齢で肉が硬くなって商品価値が
>低いことを知り、「命を無駄にしたくない」とレトルトカレーの具材としての活用法を
>思いついた。

牛へ感謝と言いつつ、実は商品価値のみがその牛の評価の判断基準でしかないオチ。

>メンバーの代表を務めた三年の菊地忍さん(17)は「命の大切さと食べ物への感謝の
>気持ちをあらためて学ぶことができた」と話している。同校は今後、「相原牛カリー」
>の商品化も考えている。

こうやってきれい事でまとめようとするから矛盾が出てくるんだろ。
素直に、
「ただ廃棄処分にするより、美味しく食べられるよう色々苦心した。開発にあたって協力してくれた
中村屋さんの力もあって、美味しいカレーが開発できた。今後、「相原牛カレー」として商品化をし、
牛を無駄廃棄するのではなく、学校運営費の一部に利用できるようにと考えてる」
くらいの事言えっての。
135名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:12:55 ID:OZwDsrAH0
>>132
ペットを飼うことと家畜を飼うことを混同してはいかん。
食うために飼うってのは、ペットよりももっと大変なことなんだよ。
136名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:13:21 ID:g+6L7zv+O
牛肉嫌いだ。
お牛さん大嫌いだ。
牛乳も嫌いだ。





でも、母乳と巨乳は大好きニャ
137名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:13:29 ID:Fc8tS6G/0
インドが力を付けたら、牛は食べられなくなるかもね。
138名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:14:13 ID:K6ztErXV0
牛が殺される時、かなり苦しむんだよね
全身の血を多く流なきゃ肉が痛みやすいとか
不味くなるからとかの理由で

せめて苦しまないように殺してあげてくれ
139名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:14:19 ID:HT7FzeDWO
可哀想とか思ってるヤツは食事すんな!
食べるってことは生き物でも植物でも命あるものを奪ってるんだし。感謝して食え!
140名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:14:24 ID:IqRbrH+c0
Our Daily Bread (いのちの食べ方) 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809
私たちの口に入る食物がどのようにして作られているのか。
生産者・加工業者等従事者たちの仕事を淡々と映し出しているドキュメンタリー。
 ナレーションは一切ありません。2005年オーストリア作品。
「いのちの食べ方」は邦題

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 2/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 3/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436941

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 4/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1437000

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 5/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1437058
5/5 オージービーフ?肉牛は9分27秒からです。

ようつべの検索
http://jp.youtube.com/results?search_query=Our+Daily+Bread&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2


141名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:14:30 ID:a9llBpP+0
あえて「ひふみの屍肉カレー」という商品名にすれば評価できたんだがな。
肉は食べない方が健康にも環境にもいいよ。
142名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:14:52 ID:7Yj84dgCO
まあ偽善が好きな奴が多いのが世の中だろうし
これに怒る奴はせめて自分だけの内に秘めろよ
それがマナーだ

焼肉ウメー
すきやきおいし
ステーキでりしゃす

こんな奴が今回のことに怒りを覚えるのは滑稽、でも内に秘めるならば自由
外部に怒りを吐き出して受け入れられなくて
さらに怒り倍増な奴は自己分析ができないただのバカ
143名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:15:40 ID:uw0+BP4G0
>>105
でも牛や豚は殺して食いまくるしカンガルーは害獣として駆除する不思議。
144名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:16:48 ID:EXdKSUcR0
>>139
植物と高等で感情豊かな哺乳類を同等に語るな
145名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:17:01 ID:4zV8BLV/0
これは酷すぎる!!むごすぎる!!
誰かこの日本人の牛さん虐待を国連に訴えてくれ!!
146名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:17:17 ID:atlX5FEAO
>>132
おまえの体は人間に殺され食われる為に作られた生物で出来てんの忘れてんだろ?
どうせオカルト抜きで人間に善なんか微塵もないから安心しろ
人間ってのは人間の道徳観念において悪の塊だ
147名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:17:24 ID:2tQyS2qz0
素直に金が欲しかったですって言えばいいものを
148名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:17:33 ID:5fdAxIdX0
>>139
そういう理屈はよく聞くが、可哀想と思えなくなったら人もお終いだ。
149名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:17:42 ID:dwMZYGPc0
こないだ牧場行って牛を見てきたんだが、目がクリクリしてかわいかった。
あれは食うのは残酷だと思ったなぁ。
普通の奴が見てもなんも感じないんだろうけどさ
150名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:17:58 ID:CE8DsH5hO
山古志の牛救出のときも似たような違和感を覚えた。
151名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:18:30 ID:+ZXsvyOx0
肉はなるべく食べない方がいいよ。
昔の日本人は肉を食べなかった。
仮に大名や将軍であっても。
152名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:18:50 ID:8Xztpi3HO
植物にも感情あるけどな
153名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:19:07 ID:HsEjjAEE0
テーブル以外、4つ足は何を食ってもOK
空を飛ぶ物は飛行機以外
154名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:19:09 ID:F1189UTR0
>>130
いや、だから飼育費用とか食肉の話じゃなくてさ

食べ物に感謝してるのはいいんだ
殺しちゃってるんだから「命の大切さ」とは言うな、だまって食えって話
155名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:19:28 ID:t44oIfJf0
>>151
ももんじ屋 で ぐぐってみ
156名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:19:38 ID:tdSRs4G60
>>139
普段は忘れてて、意識したときは可哀想と思いつつ食うのが普通なんじゃないだろうか
157名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:19:46 ID:qRH/86YH0
なんかシュールだなw
食べるにしてもレトルトとはw
158名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:19:53 ID:F8NFWSIJ0
牛は食っても良いが鯨は駄目だ!

昔、そんな漫画があったな。
159名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:20:06 ID:TwgHQTsm0
>>134
生徒が空気読んで記者が望みそうな事言ってやったんだろ。
で、東京新聞だしさ。
樋口薫で検索してもまあそんなもんだし。
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&safe=off&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%94%F3%8C%FB%8CO%81%40%93%8C%8B%9E%90V%95%B7&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=
160名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:20:20 ID:KzgD1i+DO
ここで批判してる奴はアホばっかだろ…

てか、こんなのニュースにして
何がしたかったんだ…

一般人がいちいち知る必要ない事だよ
161名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:20:28 ID:Eh/6jzghO
命の大切さを学ぶなら死ぬまで飼ってやれよ

なんかおれ間違ってる?
162名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:20:33 ID:WIETorvmO
>>138
血抜きは眉間を鉄砲で撃ったあとからだ。
163名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:21:13 ID:TtGOWIKf0
なんかいま牛とか豚とか屠殺するところ撮影した映画
やってるよね
164名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:21:19 ID:wIY1oHFy0
飼育係の人食べれたのかな…。
165名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:21:27 ID:Jtb8qP840
相模原か・・・。生徒に『スクイズ』見せた方が『命の大切』を学べるんじゃないか・・・。
166名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:21:38 ID:UlzU3zbC0
>>154
こういう工房の発案ならなおさら大義名分が必要なんだよ。
裏事情は知らんがなw
167名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:22:25 ID:7UXaFoBr0

なんか違うような気がするのは俺だけか?w

168名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:22:56 ID:7Yj84dgCO
記事読んだら面白いなw
感謝の心を込めおいしく食べようって、おい

ドキュンが友情の証に誰かに金を持ってこさせるとか言うのと変わらない
相手のことなんかいざ知らず、自分たちが食いたいってエゴイズムでしかない

感謝して殺すってw
言語が通じず意思疎通できないから言い訳しているだけ

白人が有色人種に酷いことをできたのもこの感覚だろう
白人は動物としか思ってかったんだから酷いことをそう思わなかった
今回も同じだろ

俺は人間はそんな酷い存在だと認識して
これからも焼肉ウマーといいつづけるよ
169名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:23:18 ID:xS3JwuSQ0
牛豚は神から食材として与えられたものだからって思考停止してる連中よりマシだろ
170名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:23:20 ID:rbVs1LbiO
あと何分?
171名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:23:36 ID:3fG8NL4m0
俺は中学生のパイパイをチューチューするのが大好きだwwwwwww
パイハイチュパリたいぜwwwwwwww
172名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:23:42 ID:HsEjjAEE0
>>151
日本では弥生時代の遺跡から出土した従来イノシシと思われた骨が豚の骨と判明した。
古墳時代の遺跡からも豚の骨は出土している。
『日本書紀』、『万葉集(萬葉集)』、『古事記』に猪飼、猪甘、猪養などという言葉があり(「猪」は中国ではブタのことを指す)、その当時は日本でも豚の飼育が行われていたことが伺える。

その後、天武天皇5年675年に最初の肉食禁止令がだされ、4月1日から9月30日までの間、稚魚の保護と五畜(ウシ・ウマ・ニホンザル・ニワトリ・イヌ)の肉を食べてはいけないとされたがこれに豚はふくまれていなかった。
戦国時代にキリスト教イエズス会の宣教師たちが、キリシタン大名たちを介して肉食の慣習を日本に持ち込んだため、一時的に豚肉が食べられるようになった。

また琉球だけでなく、薩摩地方でも豚は飼育され食用にされていた。1827年の佐藤信淵著『経済要録』には、薩摩藩の江戸邸では豚を飼育し、それによって取れた豚肉を町で売っていたという記録が為されている。
また、江戸ではももんじ屋などで食べられた。
1845年5月2日の書簡によれば、江戸幕府最後の征夷大将軍・徳川慶喜は、島津斉彬から父・徳川斉昭宛てに豚肉が送られていたという。
そのせいか、彼は豚肉を好んで食べており、下々の者たちから「豚一様」と呼ばれていた。「豚一様」とは、「豚肉がお好きな一橋様」の略称である。
173名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:23:57 ID:suUhpz+t0
>>159
生徒が記者のために空気を読む必要ないだろ。
174名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:24:03 ID:bovlLCCKO
美味しいところだけとって、残酷なものは知らないでいたいってスイーツ(笑)脳。
自分の命は他の生き物の命で成り立ってるよ。
175名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:24:54 ID:TyouSKwSO
>>135
誰もペットなんて言ってないが。別に家畜ってわけでもないだろ。教育の一つとして飼ってたんだから。飼育が面倒だからいい処分方法を考えたって感じで凄い違和感を感じる
176名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:25:00 ID:TtGOWIKf0
まぁ、しょうがないな
牛だって草食ってるしな
トルストイは野菜食っても植物の命断ってることになるって言って
果物ばっかり食べてたって聞いたことあるけど
肉体労働の人とかそんな食事してたら倒れるわな
177名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:25:17 ID:jyWSIym2O
なんか違うような気がする。
なんだろう。
178名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:25:54 ID:Sa+YeRk10
まさにあとでおいしくいただきましただな
179名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:26:27 ID:dwMZYGPc0
肉は食べない方が健康にも人類の平和にもいいと思うよ。
180名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:26:58 ID:7Yj84dgCO
>>177
教えてやる
間違いはコンビーフにしなかったこと
レトルトはおかしいよ
181名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:27:02 ID:wD2ZZ/r10
障害者や老人も役に立たないのに、処分して食われない不思議。
未来ある若者たちから年金をとりあげておめおめ生きているくせに。
あんな奴ら保健所におくって処分すればこの国は良くなる。
182名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:27:07 ID:/2Yt+488O
最期まで命を全うさせてやれよ…
183名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:27:36 ID:kLKzcmd80
うーん。なんか違う気がする。生計を立てる為とかじゃなく『教育』目的の為にわざわざ殺すってのはなんか違う気がする。
まあ食うんだったら血抜きしないと食えないから生きてるうちに殺さないとダメだけど。
184名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:28:52 ID:d/zXSvvn0
マチカネイワシミズはソーセージになりました。
185名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:28:56 ID:t44oIfJf0
神奈川で中村屋って言われるとむしろラーメン屋を思い出すw
186名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:29:11 ID:EXdKSUcR0
高等動物食らうほど罪は重い
植物と哺乳類を同じ命だと一括りにする奴は危険
187名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:29:30 ID:TwgHQTsm0
>>173
そういう、自分が欲しい綺麗事を生徒が言うまでいろいろ聞くんだよ。
で、生徒は面倒だから本当は思ってもない事でもとりあえず言うわけ。
そういう言葉が欲しいんだな、って察してさ。
でなきゃ解放されないから。

で、記者はいろんな会話があった中からそこだけ書く。
188名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:30:04 ID:HsEjjAEE0
>>183
職業教育は教育じゃないのかい?
189名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:30:14 ID:7Yj84dgCO
>>183
若いうちにユッケにしなかったことが間違い
190名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:31:00 ID:K6ztErXV0
>>174
自分を人間1個人と考えればそのとおりだが、
地球上の生命とか、その社会すべてを一つの
生命だと仮定すればなるべく痛みや苦しみが
少ない方向に変えていきたいじゃないか
191名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:31:04 ID:dwMZYGPc0
肉好きは日月神示でも読んでみて。考えが変わるぞよ。
192名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:31:05 ID:aJltRqOA0
>>180
レトルトは柔らかい缶詰みたいなもんだ。
カレーにしたのは臭み消しじゃないだろうか。

俺は大和煮が良かったと思う。
農業高校って缶詰作る実習あるらしいし。
193名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:31:16 ID:atlX5FEAO
>>186
それ、人類の保身のための発想だけどな
194名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:31:56 ID:kVGSayim0
>>181
まずお前を処分だな
195名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:32:02 ID:suUhpz+t0
>>187
そういう確証の無い話は正直どうでもいいよ。
196名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:32:20 ID:GyfuVLaD0
最近の小学生は残酷だな
197名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:32:30 ID:+ZXsvyOx0
>>155

肉は、お金を儲けた商人が好んで食べたけど、武士は
殆ど肉を食べなかった。体に悪い事を知っていたらしい。
肉を食べると、逆に長期間まともに戦えなくなるんだろうね。
武士は魚と野菜と玄米を食べていた。
商人は肉と白米を食べたせいで、「江戸わずらい」になった。
198名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:32:39 ID:Fsd4IF9RO
屠殺したからって命の大切さなんて学べない
そこら辺に飛んでるトンボの羽ちぎっても罪悪感が無い奴等に説いても無駄
199名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:32:47 ID:Qx81Ck4A0
自分で育てた牛を殺して食うってなったら無理かわいそうって感情が湧くのは普通だろう
そういう奴が普段はステーキだのなんだのおいしーって食ってるわけだけど
それでこういう奴に対して「このスイーツお花畑やろう」って説教したくなる奴の気持ちもわかる
あと「命の大切さ」につっこんでる人多いけど、こういう時の決まり文句で
お決まりの美談にしたい記者の意図が入ってるんだろうからあまり目くじら立てるのはナンセンスだ

結局人間は自分にとって都合良く他の生き物の命を奪って食って生きてんだ
せめて感謝して食えよって結論でいいだろ
200名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:33:03 ID:SMkN52ac0
歴史的に、日本民族ってのは魚食う以外はほとんどベジタリアン同然なんだよね
野生の獣肉をたまに食うレベルで、家畜化してなかった
201名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:33:04 ID:13Ch+M25O
自己哀惜のニオイ
所詮食欲の赴くままに食らってるくせに
命の大切さを知るなんてぬかす
そんなに大切な命なら殺して食わずに
牧場の片隅で寿命尽きるまでかってやれや
金かかるから殺しただけの癖に
いっぱしの聖人づらしやがって
202名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:33:05 ID:TwgHQTsm0
>>190
意識のある高等生物が全部死滅すれば痛みも苦しみも感じる個体ないからおkかな?
203名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:33:21 ID:dwMZYGPc0
ひふみって名前がなんともあれだな
204名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:33:37 ID:kLKzcmd80
ああ、生徒が発案したのか
まあ食べ物の大切さを学べて美味しく食うんならいいと思うよ
205名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:33:55 ID:TtGOWIKf0
>>186
なんかその考え方も気持ち悪いな
鯨やイルカは頭のいい動物だから殺すなって言ってる
外人みたいだな
206名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:34:19 ID:aJltRqOA0
>>197
新撰組 豚 で
207名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:34:42 ID:sqtfG/KD0
こういう時に鯨の保護団体はこなーい
208名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:35:17 ID:7Yj84dgCO
>>192
臭み消しか、なるほど
人間でも歳とるほど臭くなるしありうるな
大和煮のが確かにいいな

この校長はそういったことにきづかないといけない
だから教師は世間知らずなんだよなあ
209名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:35:24 ID:jyWSIym2O
農業高校ならわかるけど、普通高校で、
牛飼ってる生徒自身がレトルトカレーまで
考えるのか。
将来畜産方面に進むならわかるけど、
そこまでやらなくてもいいような。

プロでないなら、自分の飼ってる動物が
レトルトカレーの具材になったら
泣いてもいいんじゃね?

「レトルトカレー」なんて使い道まで
生徒に考えさせたのか。
うーん。
210名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:36:08 ID:O/19LBNI0
廃品利用は立派だが、命の大切さとは関係ないだろ。
畜産業営んでる奴らに言えるせりふじゃないわ。
211名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:36:23 ID:2tQyS2qz0
>>207
そりゃあ米国食肉輸出連合会の特殊部隊ですから
212名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:36:24 ID:HsEjjAEE0
>>209
だから農業・商業高校の畜産科なんだけど
213名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:36:25 ID:OEKm57rK0
十数年前に豚で同じことしてた奴がいたけど、
自分たちで家畜を育てて殺して食わせて何を教えたいのかさっぱり分からん。
214名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:36:54 ID:KPF+2i9l0
トラウマ植えつけて従順化だろ
教職員団体の常套手段
215名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:37:15 ID:kLKzcmd80
動物愛護の一方でクイズのご褒美に牛肉美味そうに食ってる某志村番組を思い出した
216名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:37:56 ID:TwgHQTsm0
217名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:38:50 ID:K6ztErXV0
>>202
バクテリアにだって意識はあるし、高等生物なんて
くくりつけはしたくない
ただ、人間は特に他人や他の動物の痛みや苦しみが
理解できる生物だと思うから
なるべく痛みや苦しみのない方向へ変えていくべき
218名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:39:20 ID:SGEO8yNv0
スタッフが
219名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:39:36 ID:+ZXsvyOx0
>>206

個別に見れば、いくらでもそう言った事例はあると思うよ。
幕末になれば食事にも西洋化の影響が現れてくるから。
でも、昔の日本人が肉を食べていなかったのは明らかでしょ。
日本には肉料理や乳製品の伝統料理は殆ど存在していないし。

食物の歴史(戦国時代〜平成)
http://www.shikakunavi.net/kids/gika/data/shokumotu2.html
220名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:39:40 ID:atlX5FEAO
>>213
マジレスだが
食うことが、生きてることが、即ち殺してることだっていう実感持てっつう教育だ
現に、こうでもしなきゃ普段から沢山殺してるんだって
実感持てないアホが多いだろ?
221名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:40:58 ID:TtGOWIKf0
ヨーロッパの過激な動物愛護団体なんて実験動物かかえてる
研究施設とかに爆弾送りつけたりするからな
動物の命を大事にしろって叫んでる奴が人間殺そうとするんだから
もう訳分からん
たけしがよくギャグで言う「俺は健康のためなら死んでもいい」ってのを
思い出すよ
222名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:40:58 ID:HsEjjAEE0
肉食は禁じられていた、が

イノシシ=山クジラと称して魚と偽って食った
ウサギは1羽2羽と数えて、鳥と扱って食った
223名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:41:14 ID:t44oIfJf0
>>219
縄文時代も「昔」ではある件
224名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:41:16 ID:1Pi3d0hy0
仏教的にも殆どの正当な宗教的にも動物を殺して食うのは罪悪とされてる。
現代の世界的な肉食の悪癖は本来貪欲さによって流行ってしまったものが
商業的効率さを生み出すので人間として当たり前の行為と刷り込まれて来たからだ。

殺して食う残忍さを「命の大切さ」とか摩り替える欺瞞は反吐が出るからやめて欲しい。
殺生は殺生、悪業のカルマに変わりはない。
225名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:41:27 ID:jyWSIym2O
>>212
あ、そうなの?なんだ。


なんでこのスレ、★2までいってんの?
226名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:42:02 ID:TwgHQTsm0
>>217
じゃ、ヒトが死滅すればいいさw

つか、バクテリアに意識って。
もやしもんとか見て言ってるならアレはフィクションだからね?
擬人化した菌類とかは。
227名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:43:59 ID:atlX5FEAO
>>217
情けは人のためならず
これについて少し考えろ
あと、人が、人類という種のためっつう本能を捨てるのがどんだけ難しいかってのもな
228名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:45:36 ID:Wrwr5Df50
>>216
弥生時代になると豚を食う渡来人が渡ってきたからじゃね?
229名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:46:14 ID:HsEjjAEE0
蛋白質が出現して、2重螺旋になった時から、生存競争、経済が発生した

生命が無いところには経済は無い、生命が誕生すれば経済が発生する
230名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:46:25 ID:+VlQygNh0
あれあれ加藤九段を語るスレじゃないのか
231名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:47:05 ID:ICWdsuawO
「いただきます」とは、
あなたの命を、わたしの命に、させていただきます。
とのこと。
232名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:47:40 ID:UyoQfcUI0
命の大切さを勉強して
スタッフが後でおいしく頂きました。
233名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:48:40 ID:7Yj84dgCO
かわいい女がクラスの気に入らない奴にシネとか
醜さきわまりないこと言っていてかわいい動物には本当にやさしかった

ゴミクズのような男がいじめをしているのに、障害者にはやさしくしていた

それを見た教師が、みんなも○○を見習いましょう
これを聞いてなんともいえぬ葛藤、不快感を覚えたのを思いだす


ただかわいいものにだけやさしいだけだったり
障害者みたいな人に自分が普段やっていることをしたら
自分が叩かれるのがわかっているから
腐った空気だけうまく読んでそれに乗っかっていただけだわな


いちいち叩いている奴と同類だな
234名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:48:49 ID:HsEjjAEE0
>>231
偏った思考
235名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:49:22 ID:TwgHQTsm0
>>224
アブラハムは生贄の羊の代わりに息子をも殺そうとしたが。
それはともかく、ほとんどの「正当な」宗教は肉食を罪悪とする、
ってのは「正当でない」宗教の信者と戦争でもしたいのかね?
236名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:49:27 ID:K6ztErXV0
>>226
人間の体をつくる細胞も分解していけば
バクテリアみたいなものだよ
ただ、同じ遺伝子という波形を持って
いるから人間としての意識があるわけ

バクテリア同士が食と融合を繰り返し
て進化してきたのが生物

個々に別々である生命が何か遺伝子とは
違うものに共鳴してこの社会を少しでも
よいものに変えていくことは可能だし、
人間はそれを先導できる立場にいる
237名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:51:25 ID:+ZXsvyOx0
>>223

そんな昔の話をしてみても現実的じゃないし、縄文時代に
豚を飼っていた痕跡があるからと言って、現代みたいに大量飼育で
気軽に皆が肉を食べていた訳でもない。
日本人が肉を、ファーストフードや焼肉、レトルトカレー見たいな
形で気軽に消費するようになったのは、歴史的に見れば、高々この
30年ぐらいの話で、それまで肉なんか一般の人は殆ど食べていなかったと
思うけど。食べなれないものを食べるようになったから、逆に体が
おかしくなる。
238名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:51:27 ID:TtGOWIKf0
神田うのが前にテレビで言ってたけど、乳牛の出産に立ち会う仕事があって
自分の性格から考えて、気持ち悪いとか言っちゃうんじゃないかって思ってたらしいが
実際に立ち会ってみたら新しい命の誕生に感動したそうだ
ただ、その時生まれたのが雄で牧場の人が「ダメだ、1万円にしかなんねぇや」って
つぶやいたのがショックだったって言ってた
雄は乳出せないから子牛のまますぐ屠殺場に送られて肉になるんだけど
肉牛じゃないから安くて、せいぜい1万円ってとこらしい
239名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:52:15 ID:kLKzcmd80
「いただきマンモス」とは、
あなたのマンモスを、わたしのマンモスに、させていただきます。
とのこと。
240名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:52:20 ID:HsEjjAEE0
>>236
傲岸不遜
241名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:53:49 ID:TwgHQTsm0
>>236
オカルトかよ。

人間の善悪を当てはめれば植物なんか大量虐殺者だぜ?
かつて連中の出す毒ガスのせいで嫌気性バクテリアがどんだけ大量に殺された事か。
242名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:53:59 ID:7Yj84dgCO
もう寝ろ
結論はでた


世の中の
かわいい女
みんな我が妻

こうなったから
牛肉になったんだから仕方ないさ
243名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:55:07 ID:1Pi3d0hy0
肉食の話になるとすぐ湧き上がる反論、
「植物や細菌は殺生になるからなにしても無駄」
言うとおり厳密には人間完璧な不殺生を通すことは不可能だ。
またどんな行為も一定のエゴを含んでいるので
人間が生きること自体相当なエゴのカルマを積んでしまうのは言うとおり。

結果、仏教的には人間界も低い輪廻の世界の一部とされ
そこを早く離脱し高い世界への転生、又は涅槃(ニルバーナ=解脱)するのが最終的な目標とされる。

ただ、そのための方法論として「できるだけ」殺生はしないことが
最大の力となるということがある。

であるから完璧は不可能でも守らなければならない戒なんである。
またそういうことを考えることにも重要な意義があることだから。
244名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:55:09 ID:IUgBdHlV0
食人事件だと一瞬思った
245名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:56:03 ID:t44oIfJf0
昔の日本人は、とぶっておいて
都合の悪い時代を持ち出されると
「そんな昔の話をしても現実的じゃない」ですかw

肉食べて身体がおかしくなるなら
全ての肉食動物はすべからく身体がおかしくなって自滅しているべき、ということになるが・・・
246名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:57:10 ID:HsEjjAEE0
なぜリンゴの実がなるのだ?
リンゴも昔は野生だったのだろうけど
リンゴの木が善意ボランティア精神で実らせてるのか??
247名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:57:46 ID:1pK40VAW0
いただきます
言うよ派 ─┬─ 常識的に考えて(習慣で)いただきますくらい言うよ派(常識派)
       │
       ├─ 感謝するよ派(感謝派)
       │    │ 
       │    ├─ 作ってくれた人に対する感謝をするよ派(お母さん、板前さん、お百姓さんありがとう派)
       │    │ 
       │    └─ 自然の恩恵や殺された生き物に対して感謝するよ派(命に感謝派)
       │
       ├─ 由来とか関係なく教育しろ派(躾派)
       │
       ├─ 「いただきますは宗教」に違和感を感じるよ派(宗教嫌い疑問派)
       │
       ├─ 各自が自由に言えばいいよ派(自由派)
       │
       └─ 金払ってるから云々ってどうよ派(アンチ拝金主義派)
248名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:58:24 ID:7Yj84dgCO
眠いけど
なかなか寝れない
この辛さ



偽善者は動物にはやさしいふりをするが
今の俺みたいに寝れなくてかわいそうな

同じ人間にはひたすら冷たい



アイスとおでん買ってきてくれるのが筋だろう
人間にやさしくなれないから
牛に逃げて上っ面だけやさしいふりをしても
やさしくないのはバレてますからー
249名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:59:00 ID:DwiLDggS0
おいおい家畜に名前つけるなよ。

酪農では当然のしきたりなのに根本的な部分間違えてるぞ。
250名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:59:45 ID:5MHAyj/t0
名前を付けたら食べちゃイカンよ。
251名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:00:27 ID:K6ztErXV0
>>241
確かに善悪はその生物や個人によって異なる
から、決め付けはできないな
ただ、少しでもよいと思われる方向へ進化し
ていくべきだから痛みや苦しみをより理解で
きる立場の人間が思いやりを持つことが必要
252名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:00:36 ID:HsEjjAEE0
いただきます、と言いながら手を合わせる奴、気持ち悪い
で、結構食い方下品だったりする
253名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:00:50 ID:TtGOWIKf0
>>246
果物の場合は植物は動けんから果物あげるけど
そのかわり種運んでねってことだろ
稲みたいに人間が交配重ねた結果、病虫害に弱くなって
もはや自然では生きられなくなったものもあるけどな
254名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:01:43 ID:t44oIfJf0
>>249
牛の共進会とかでは名前ついた牛が取引されるけど
http://www.matsusakaushi.jp/rekishi/kai.html
255名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:03:37 ID:Tw2LMdfn0
ダウンタウンの初期の漫才でこんな話あったな
256名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:03:43 ID:7Yj84dgCO
眠いけど眠れない
さらにおなかすいた
外寒いから
だから出たら寒さにふるえて俺かわいそう

そんな俺におでんとアイス買ってきてくれる思いやりが貴様らにはない!
257名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:04:06 ID:HsEjjAEE0
>>253
じゃあ、リンゴは種運んでもらえることに気が付いて
意思を持って実を付けるように、自分を変えたのか?
258名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:04:13 ID:Wrwr5Df50
>>245
豚を食べてたのは一部の渡来人
259名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:04:18 ID:1Pi3d0hy0
肉食わなくても味覚を満足させられるよ。
グルテンミート、慣れると結構おいしい。
更に肉食に付随する不健康はかなり軽減される。
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZHZ_jaJP240JP240&q=%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%88
260名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:06:43 ID:7Yj84dgCO
ぶっちゃけ名前をつけまちがえたんじゃないか?

小島よしおとかつけたら

よしお食われたwwwwww
こんなレスばっかりになってたと思う
261名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:06:54 ID:1pK40VAW0
レトルトというのはアレだが、
いただくこと自体は悪いことじゃない。
262名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:07:07 ID:uJ2Vfzb/0
江戸時代の人々がなぜ欧米人を南蛮人と呼んだかというと、
牛などの家畜を殺して食うからだ。
江戸時代の日本人にとっては、牛は使役動物であり、
ともに労働する仲間であり、家の土間に寝起きしていた。
子牛の食料である牛乳を横取りして飲むと言うことすら考えつかなかった。
数少ない例外を出して日本人も肉を食っていたと言いたい朝鮮人もいるようだが、
肉食は野蛮人の発想だというのが日本人の良識
263名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:07:29 ID:TtGOWIKf0
>>257
まぁ、植物にこうなってやろうて意思は無いだろうけど
たまたま実をつける奴が現れて、そいつが繁殖して
種を殖やすのに適してたってことで結果的にそうなったってことだろ
人間がやる品種改良の場合は狙ってやるけどさ
264名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:07:57 ID:yDzbBga20
なかなか良い教育カリキュラムですね。
我々人間は皆、命あるものを殺して食べて生きながらえているのです。
その残酷な現実と向き合わせる為にも必要な教育です。
と殺場における生々しい処理過程の見学なども積極的にやるのも良いでしょう。
スーパーでパック詰めにされて陳列販売されている肉がどこからやって来るのか、
子供達一人一人が見つめ直す良い機会なのです。
さあ皆さん、食事の前には手を合わせ、
食材の命に感謝を込めて「いただきます」を言いましょう。
265名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:08:25 ID:IqRbrH+c0
Our Daily Bread (いのちの食べ方) 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809
私たちの口に入る食物がどのようにして作られているのか。
生産者・加工業者等従事者たちの仕事を淡々と映し出しているドキュメンタリー。
 ナレーションは一切ありません。2005年オーストリア作品。
「いのちの食べ方」は邦題

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 2/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436889

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 3/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436941

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 4/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1437000

Our Daily Bread (いのちの食べ方) 5/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1437058
5/5 オージービーフ?肉牛は9分27秒からです。

ようつべの検索
http://jp.youtube.com/results?search_query=Our+Daily+Bread&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
266名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:09:19 ID:Zvlc8Lcl0

>今年で役目を終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)が、老齢で肉が硬くなって商品価値が
>低いことを知り、「命を無駄にしたくない」とレトルトカレーの具材としての活用法を
>思いついた。

アホか。どんな教育してんだ。
商品価値なんて年端も行かないガキに教えることじゃない。
経済の本質を知らんアホ教師がやるからこんな羽目になる。

食べるために殺した命は意地でも食う、じゃなきゃ人に食わす。
こんな基本的なことが教えられなくて何が初等教育だ。
267名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:09:32 ID:TtGOWIKf0
>>265
ああ、俺が上の方で言ってた映画それだわ
黙々と豚の足切ってる人とかいたな
268名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:11:02 ID:d7YP5/c40
ひふみ(7歳)

もちろん内臓も食って骨は出汁に使ったんだろうな
269名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:11:14 ID:3K75kZTj0
「命の大切さ」「命の尊さ」
っていうお題目にはいつも違和感がある。
俺的には、「命への感謝」だな。

肉でも魚でも野菜でも、命あるモノを
殺して食わなきゃ人間が生きられないんだから。
gdgd言ってねぇで、感謝して戴け、ってだけ。
270名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:11:27 ID:+ZXsvyOx0
>>245

じゃあ、日本の伝統的な肉料理はなんだ?豚料理か?
例外持ち出して反論しても、日本中の殆どの
日本人が、伝統的に肉食をしていなかったと言う事実は
覆せないと思うけど。

それから人間は、肉食動物ではない事は明らかだと思うけど。
人間が肉を食うと言う事は、ある意味サルが肉食っているようなものでは。
そんなサルがいるかどうかは知らないけど。
271名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:11:39 ID:hXaLCkd2O
死んだババアくったんだろ。ひどいな。
272名無しさん@七周年:2007/12/04(火) 03:12:06 ID:IoomHaP80
牛肉を食べるというのは、アメリカの陰謀なんだよ。
牛を飼う事によってメタンガスが放出され、二酸化炭素の何倍もの温室効果をもたらして、地球を温暖化させている。
アメリカは温暖化の原因を知っているから、京都議定書に調印しなかった。
成長ホルモンで育てられた牛を食べることで、体が大きくなる。
日本人が小さいのは成長ホルモン漬けの牛肉を食べてないから。
中国人や韓国人は日本人より体つきがいい。
だから牛肉をどんどん食べて、石油をどんどん消費すれば、強い民族になれる。
生き残るために牛肉を食べて資源を消費しよう。
273名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:12:25 ID:7Yj84dgCO
やさしさのかけらもないな
おでん買ってきてー

サンクスまで歩いて2分もかかって寒いのにお前らときたら

仕方ないから自分で行く
自分のことをできる俺
この背中を見せた方がよっぽど教育にいいよ
274名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:12:41 ID:TtGOWIKf0
>>270
猿は肉食うよ
チンパンジーは人間に遺伝子的に近いけど
ひどいときは同じチンパンジー食ったりする
275名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:13:27 ID:1Pi3d0hy0
植物も生命の機構を持つから厳密には殺生となるよ。
しかし魂や意識まであるかどうかとなると結構難しい話になる。
少なくとも動物を殺すより遥かに軽微なカルマではある。

因みにある仏教の派では、植物を管理しているのは天界の神である、
との解釈から植物にもできるだけ残酷な扱いはしないよう心がけているそうな。

ただ一般人の場合は、
そんなことより害虫だと虫を殺しまくったり釣りを楽しんだり
当たり前のように毎食肉や魚をふんだんに食らうことが問題なのであるから。

要は問題が大きいところから順に考え直すかどうかの話なんだ。

全く無関係、という人は気がついたら地獄界同様の人格になってるのかもしれない。
276名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:13:48 ID:Bl++ZQDo0
(´・ω・`) ドナドナドーナードーナー
277名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:13:53 ID:J9Aevxdm0
> 生徒らが発案。

ここに疑問を抱くべきだろ
大人の事情なんだろうけど
子供のせいにして卑怯だよな
278名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:14:37 ID:HsEjjAEE0
>>263
たまたまで、そんなにうまく行くんだろうか?
なんか植物にもセンサーがあって、共存のために必要性に応えるシステムがあるんじゃなかろうか??
実が熟す前は渋くて食えないようにしておく、なんて出来すぎ
279名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:16:02 ID:J9Aevxdm0
>>278
地球の歴史を何年規模で考えてる?
280名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:17:11 ID:shPXCwNr0
>>269
女子高生の語彙力では「命の大切さ」っていうマスコミがよく使う言葉になってしまったんだろう。
本当はいろいろすごいものを感じたんだろうな。
他の動物を殺して食っている人間の業の深さとかそういうの。

でも女子高生だから、「動物さんありがとう、おいしく食べたから牛さんもうれしいよねっ」
ってぐらいのことかも知れん。
281名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:17:12 ID:TwgHQTsm0
結局宗教じみてくるのな。
嫌だねえ。
282名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:17:25 ID:qHk2PhQW0
何か嫌な感じ。
283名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:17:26 ID:HsEjjAEE0
>>266
畜産科であるから当然、経営も考慮しなくちゃいかん
284名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:17:39 ID:+ZXsvyOx0
>>274

だからさ、個別の例外持ち出してどうすんの。
サルも人間も雑食だから、肉を食べられないわけではないけど、
最初から肉を主食としないでしょ。
285名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:17:44 ID:Zvlc8Lcl0
ちょっと今回の記事にはガチで腹が立つんだが。

>今年で役目を終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)が、老齢で肉が硬くなって商品価値が
>低いことを知り、「命を無駄にしたくない」とレトルトカレーの具材としての活用法を
>思いついた。

これは逆に言えば、今にも死にそうな交通事故患者のガキから
臓器を抜き出すことと同じだと何故気付かん。

ボケ入ってきてとてもではないが生産能力を失った親から
命を奪う事と同じだと何故気付かん。

人間、経済や目に見える損得計算だけで生きてるわけじゃないだろ。
記憶ってのは金で買えないけど重要なもんだ。

ガキのこんな話真に受けて牛殺すなんて何考えてんだアホ教師。
自分が腹減ったから、食いたいから悲しいけど殺す、そういうことをはっきり教えろよ。
286名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:17:58 ID:NkFEGaCH0
う〜ん???
レトルト=工場のイメージ。
それがこの違和感をかもしだしているのかね。
微妙なズレがたしかにある。
287名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:18:16 ID:RFdqnU1v0
一般的に食肉畜産は、繁殖・飼育・解体を分業制で
なるべく家畜に情が移らない様に心掛けながらやるもんでないの?

自分等で繁殖・飼育して情の移った家畜を自分等で食う訓練(?)なんて、
ちょっと精神的な負担を無理して背負い過ぎかなとは思う。

専門科の学生に、素人から口を挟む筋合いはないかも知れんけど。
288名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:19:10 ID:TtGOWIKf0
>>278
まぁ、そのあたりは専門の学者じゃないから分からんけどな
いまだにアメリカなんかでは進化論と並んでこの世は神がおつくりになったって
創造説も有力だけどな
ある神父が「人間の細胞は60兆個もあって、それが絶妙な働きをしている
こんなものがたまたまでできるでしょうか?
これがたまたまできるという人は歯車などの部品を空に投げ上げたら
空中で偶然に組み合わさって時計になって落ちてきたと言ってるようなものです
全ては神の御意思です」とか言ってたけどな
創造説は信じないけど確かに偶然にしちゃうまくできすぎてるなって思うことはある(笑)
289名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:19:21 ID:J9Aevxdm0
>>283
まぁそうなんだろうけど、
命を無駄にしたくないとか意味の分からない理由つけて美化するべきじゃないな

290名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:19:39 ID:vUTNUyS20
うーんひふみカレーVONOー
291名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:19:40 ID:D4ntIaLSO
生理的に嫌な感覚しかわかないのは何故だ?
292名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:19:52 ID:5Q8v+I/d0
>命の大切さ学ぶ

もちろん屠殺現場も見せたんだろうな
293名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:20:11 ID:TwgHQTsm0
294名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:20:32 ID:Zvlc8Lcl0
>>283
それなら

>今年で役目を終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)が、老齢で肉が硬くなって商品価値が
>低いことを知り、「命を無駄にしたくない」とレトルトカレーの具材としての活用法を
>思いついた。

こうじゃないだろ。

>今年で役目を終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)が、老齢で肉が硬くなって商品価値が
>低いことを知り、「他に商業的価値がない」とレトルトカレーの具材としての活用法を
>思いついた。

命を無駄にしたくないなんてお題目言い出すヤツ、アホかと。
295名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:20:36 ID:uJ2Vfzb/0
>>274
チンパンジーが他の個体の子供を殺して食う場合があるのは、
ライオンの子殺しと同じ繁殖行動であって、
成体同士のチンパンジーが殺し合って常食としてるわけではない
296名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:21:27 ID:SNaTC/Hy0
ひふみ・ひふみ・ひふみ・ひふみ・ひひふ〜♪
297名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:21:33 ID:TtGOWIKf0
>>295
もちろん知ってるよ
でも、肉食はよく行ってるよ
チンパンジーでもヒヒでもすごい犬歯してる
298名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:21:51 ID:5l2eRPsx0
『命の大切さ学ぶ』てのは建前論で本音は「老齢で役立たずの癖に餌だけは一丁前に
喰らうからうざい。」だろ。
命が大切だと思うなら死ぬまで大事に飼ってやれよ。
299名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:23:05 ID:1pK40VAW0
人間が食うかバクテリアが食うかの違いかな
300名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:23:20 ID:IOZyhg3u0
>>292
 畜産家が〆るわけじゃないだろ。解体業者がすることだろうに。
301名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:23:39 ID:PfXQImlg0
俺は週に3回マクドナルドを食べてるけど、
牛や鶏を殺している実感はないなぁ。

屠殺人
氏ね。
302名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:23:44 ID:n+BxY0tO0
どんつーどんつーどんつーどんつーどんつーどんつーどんつーどんつー
303名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:23:58 ID:v7oa24wX0
大事に育ててきた少女を食べる。これは、犯罪!
304名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:24:18 ID:Tfb2Zhsq0
最近押し付けの「命の大切さ」が多いね
305名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:24:25 ID:x+dMoWip0
肉を食うなとは言わないが、食いすぎは確実に脳に悪影響出る
306名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:24:27 ID:2EafbFfQ0
要約すると、
老齢牛は商品価値が低いので、レトルトカレーにして付加価値をつけました。
それで、命の大切さを学びました。
どう見ても命の大切さの部分だけ違和感がある。
サウスパークのまとめよりヒドイ無理やり感が。
307名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:24:44 ID:HsEjjAEE0
日本で江戸時代以前の肉食って
農業経済的に生産性、耕筰物の関係から、畜産って無理だったのではないか?
人々が肉食生活したら飢饉状態に陥る、とか

明治以前、イノシシや鹿を食うときは戸外で料理した、なんて話は良くあるが
308名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:24:45 ID:QB4p6ssA0
日曜の教育テレビでも都立の農業高校で牛の出産取り上げてた。
生徒に仔牛を取り上げさせ、「(肉牛にならない雌で)良かったね」と喜び、
すぐに母と子を引き離し、初乳を与える(5日で代用乳に切り替え)。
短い時間でなかなかアンビバレンツな内容だった。生徒ら酪農家にはならんのだろうな。
309名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:24:52 ID:TwgHQTsm0
>>296
ラマーズ砲ってなんか音ゲーであったような。
310名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:25:36 ID:uJ2Vfzb/0
役立たずは殺してもいいということを女子高生たちは学んだ
311名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:25:36 ID:shPXCwNr0
>>305
ムツゴロウによると、肉食によって脳が発達したという説があるらしい
312名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:26:09 ID:NkFEGaCH0
なるほど。
>老齢で肉が硬くなって商品価値が低いことを知り、「命を無駄にしたくない」と
この文章(理屈)がおかしいんだ。

「商品価値が低い」と「命を無駄にしたくない」を結びつけているからムズムズするわけだ。
313名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:26:33 ID:+ZXsvyOx0
>>293

逆でしょ。肉を食べる事よりも、農業を発達させたから、
人間は進化したんじゃないの?
まあ、肉は日本人の体には伝統的に余り合わないから、
余り食べない方がいいよと言うのが、結局言いたい事なんだけどね。
昔の日本人が肉を余り食べなかったのはなぜか、仏教とか貧しかったからとかも
あるけど、もうちょっと伝統の知恵を考えたらどうかなと。
314名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:27:38 ID:ywjlyoiJ0
>>294
あのさあ、
「他に商業的価値がない」でも「命を無駄にしたくない」でもどっちでも同じだろ
わざわざ露悪的になるのは子供だけ
315名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:27:44 ID:1qHURNST0
あまりの感情論の多さに
本当にここニュー速か?とおもた
316名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:27:44 ID:Zvlc8Lcl0
>>305>>307
肉食によって高カロリーの栄養源が手に入り、人間の脳が発達したってのは
すでに一つの学説になってる。

その際、骨髄を好んで食ってたのでは?ってネタもある。

ところで米は超高カロリー食品でしかもやたら増えるから
滅茶苦茶効率がいい。
317名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:28:03 ID:BtKZ9Kuc0
牛に生まれなくてよかった
おいしく生まれたのが運のつき、あれの扱いはまさに肉奴隷だな
318名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:29:19 ID:iDIf+eZC0
>>298
食えるうちに肉にしないと、死んだときにただの生ごみになっちゃうからだろ

ちなみに、「家畜」って勝手にころしてはいけないんだよ。
319名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:29:20 ID:1pK40VAW0
本音は食肉として育てていたが
商品価値が無かった
しかし、何とか食肉に出来ないものか?
で、レトルトカレー
命(食べ物)を無駄にしたくないってことでしょ
320名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:29:24 ID:Tfb2Zhsq0
ただ処分されるより、食肉にしたって話ね。
何かと連呼される命の大切さを学ぶって言葉には違和感。
資源を大切にってんなら、途上国やホームレスに溢れた食を送るなり、建設的な行いをしろよ。
321名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:29:41 ID:TtGOWIKf0
牛一頭育てるためにはすごい量の穀物いるし、育つのも遅いし
不経済といえば不経済なんだけどな
その点、大した餌も要らないし、育つのも速いし
高蛋白で栄養もあるのは虫なんだけどな
でも、地球に優しいからって、あんまり虫食いたくないな
322名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:30:01 ID:i7dKQM+O0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】 役目終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)、レトルトカレーの具材に…神奈川県立相原高校『命の大切さ学ぶ』★2
キーワード: ひぐらし





抽出レス数:0
323名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:30:07 ID:ywjlyoiJ0
田舎の少年達が一匹の雌ヤギで順番に童貞卒業してったら
ある日その雌ヤギがバラされちゃって
慌ててその肉を買いにいって皆で鍋にして泣きながら食べたって話を思い出した
324名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:30:27 ID:UzXQGDwm0
命の大切さとやらを学ぶのなら
当然、屠殺にも立ち会ったんだろ?
325名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:30:34 ID:DM8fxAKdO
まるで食料としかみていない事に驚愕
そんな年まで働かせた、年老いた牛を
普通は穏やかに逝けるようまったり過ごさせて
やるんじゃないの?
「肉」が勿体無いだけとは、これいかに
326名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:30:52 ID:g1Dnj/rk0
乳の出なくなったホルスタインが肉牛として出荷されている現実があるから、
あまり悪く解釈しなくてもいいのでは?ダメかい?
327名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:30:56 ID:kv1UK+tl0
>>323
獣姦でも童貞卒業したことになるのか?w
328名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:31:05 ID:qHoQU9fK0
初めて動物食ったヒトはよっぽどおなかすいてたんだろうな
もしくは肉食動物の真似したのかな

牛そのものを見て「うまそー」とは思わない
329名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:31:16 ID:FieG38nb0
偽善とか叩いてる奴はなんなの?
農業系の教育機関じゃ良くやってることだぜ

経済動物と付き合う人間の宿命だっつーの
人間のエゴと向き合う役目の人がそれを引き受けてくれるんだから家畜と彼らに感謝して食べようぜ

豚肉うめー
330名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:31:49 ID:Wrwr5Df50
>>316
一つの学説にすぎないけどな
331名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:32:19 ID:J9Aevxdm0
>>329
言葉の矛盾に疑問抱いてるだけだろ
命を無駄にしたくないがなければこのスレは伸びなかったはず
332名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:32:20 ID:Zvlc8Lcl0
>>314
露悪的になれって意味じゃない。
学問教えるのが教育なら、事実をとらえろってことだけ。

そこに妙な脚色するのは社会に出てからでいい。
333名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:32:41 ID:U+9xyTjl0
>>老齢で肉が硬くなって商品価値が低いことを知り、「命を無駄にしたくない」とレトルトカレーの具材としての活用法を
思いついた。


それ、迷惑だから。嬉しくないから。
食べられたいわけじゃないから。
by ひ・ふ・み(はあと)
334名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:32:46 ID:Tfb2Zhsq0
どうせ殺害には関わって無いんでしょ?
そんな事で命なんて学べるかっつーの。
335名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:32:52 ID:TtGOWIKf0
>>328
それならタコやナマコ最初に食った奴の方が
よっぽど腹減ってた気がする
336名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:33:20 ID:QB4p6ssA0
自分らだけで食べたんなら、こんなにもやもやしなかったろうと思う。
結局は連帯で他の人にも重さや責任を背負わせてる訳だ。
337名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:33:25 ID:FieG38nb0
>>331
ん? どこに矛盾があるんだよ?
338名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:33:56 ID:kv1UK+tl0
>>333
喰われてるのに余裕だなw
339名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:33:58 ID:IqRbrH+c0
ちなみにベジタリアンも生命だからね
勝手に区別してる連中が多いが同じですよ
340名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:34:20 ID:G8o3hYOy0
米も野菜もかわいそうだろうが。毎日少しずつ成長してるんだぞ。
341名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:34:23 ID:HsEjjAEE0
>>328
ウサギくらいなら、すぐ食うだろう
そうすれば、鹿→牛とステップアップしていくのに、そんなに時間要らない、と思う
342名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:34:40 ID:sC9XzRj30
馬だったらまだまだこれから繁殖って感じだろ?
牛は違うんか?
343名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:34:47 ID:Tfb2Zhsq0
俺が牛なら、家畜として育てられた末、
死後に食われようと捨てられようとどうでも良い。
344名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:35:02 ID:ZNpxUYej0
お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?
345名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:35:27 ID:XPoMKzsiO
>>他の肉食動物の場合は、捕食する草食動物の血肉から植物性のミネラルなどの栄養素も摂取できるが、人間の場合は加熱調理によってその大半が失われてしまうため、別に植物性の食物を摂る事で補う必要がある。
また、肉食によって諸々の癌や心臓疾患が引き起こされる医学的に実証済み
(wiki<肉食>から転載)
まあ、何事もほどほどが良いのかね?
346名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:35:34 ID:TwgHQTsm0
>>313

チンパンジーの哺乳類狩猟と肉食
○保坂 和彦(京都大霊長研, 日本学術振興会特別研究員)
http://anthro.zool.kyoto-u.ac.jp/evo_anth/symp9911/hosaka/hosaka.html

ペプシノゲンの多様性からみたヒト進化における肉食への適応
○成田裕一(名古屋大・生命農)
http://anthro.zool.kyoto-u.ac.jp/evo_anth/symp9911/narita/narita.html

肉食と狩猟ー遺跡出土資料からの検証
本郷一美(京都大学 霊長類研究所)
http://anthro.zool.kyoto-u.ac.jp/evo_anth/symp9911/hongo/hongo.html

タンパク質に記録された食生活:肉食率は復元できるか
○米田 穣(環境研・化学)・梅崎昌裕(東大・医・人類生態)・吉永 淳(東大・新領域)
http://anthro.zool.kyoto-u.ac.jp/evo_anth/symp9911/yoneda/yoneda.html
347名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:35:55 ID:shPXCwNr0
なんかこの記事だと、役目を終えた牛を女子高生が殺させた、みたいに読めるけど、
本当は元々殺すのは決まってて、死体をただ捨てるだけのはずだったが、女子高生の
発案で食うことにした、と言うことなんだろうな。
女子高生GJだが、ただ、「命の大切さ」って言葉はちょっと違うと思う。
無駄を無くして効率よく生活しましょう、ってことだと思う。
348名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:36:06 ID:+ZXsvyOx0
>>340

それも全くその通り。コンビニじゃなくて、自炊して野菜とかを
料理すると、それらが生きている事が良く分る。
349名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:36:21 ID:hkXptF5g0
感謝を込めたなら食うか?火葬しろよ。
350名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:36:25 ID:1pK40VAW0
ペットでは無く家畜で所有者は学校
処分されることが決定しており
ただ処分されるだけならって事でレトルトだろ
351名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:36:44 ID:5hn7ZrKg0
へー
うちの目の前の高校だ。
こんなことやってんだ、近所に振る舞えば祭でもやってさ
352名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:36:59 ID:J9Aevxdm0
>>337
お前と議論するつもりはないので説明しないよ
普通の人なら疑問いだくって感じなだけだから
353名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:37:00 ID:Zvlc8Lcl0
>>345
平均寿命考えてみ?

現代の寿命は高カロリー食品が絶え間なく供給されてるが故なわけ。
その結果長生きした人間がいわゆる生活習慣病に陥る、そういうこと。
354名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:37:54 ID:IqRbrH+c0
同じ生命でアレはダメ、コレはダメだからまとまらない
大体宗教が基本の区別は話しにならないかも

捕鯨問題や食肉問題って全部「宗教」問題だって事を理解せねば・・・

肉や穀物以外食う物無いぞ?
355名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:38:11 ID:ZNpxUYej0
>>349
ミディアムで火葬
356名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:38:12 ID:QB4p6ssA0
ブタの処理現場を小学生に見せた後、給食でブタを出すってのもあったな。
食品に感情を涌かせてどうしろって言うんだろう。
大量に捨てられてる食材なんて、子供にはどうにも出来ないつうのに。
関わってる人間の自己満じゃん。
357名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:38:35 ID:TtGOWIKf0
大きなスーパーとか行くとすごい量の商品が並んでて
おそらく陰では古くなった食べ物が大量に捨てられてるんだろうな
いま、地球に優しくとかエコとか言っといて、ちょっとでも賞味期限切れの
原料使ったりしたら、マスコミが寄ってたかってつるし上げてるけど
一体どっちなんだよって言いたくなることはあるな
358名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:38:57 ID:KVzaRfzoO
繁殖に力を注いだ牛を「価値がない」と思う時点で全く命の大切さなんて理解できていない証拠。
何も学んでないに等しい。
359名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:39:08 ID:BtKZ9Kuc0
>>343
死ぬ前に鉄拳制裁されるけどな
360名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:39:22 ID:Tfb2Zhsq0
ニンジンやレタスなど、収穫したら死んでしまう野菜を食べない人はフルータリアン(Fruitarian) と呼ばれる
(果物、ナッツ類など、植物の生命に関わらない部分を食べる)。

徹底してる奴らも居るもんだ
361名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:39:29 ID:Zvlc8Lcl0
>>356

そのとおり。
362名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:40:37 ID:shPXCwNr0
>>356
世の中はきれいごとだけじゃないってことが身にしみて感じられると思うよ。
まあ何人かはトラウマになるだろうけどさ。
363名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:41:09 ID:TwgHQTsm0
>>360
果実とかナッツって、動物なら子供とか胎児になるんじゃね?
アホらしい、って思うわ。
364名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:41:11 ID:HsEjjAEE0
>>360
ウンコ食って、日光浴して、自分で光合成するまで進化しろ
365名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:41:13 ID:Wrwr5Df50
>>346
それ日本人の資料じゃないじゃん。
366名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:41:32 ID:IqRbrH+c0
>>360
じゃあ死肉ならって話になるぞ
ベジタリアンやらフルータリアンも真理から逃げてる慰めにすぎない
367名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:41:38 ID:4AoINXX+O
たけし「『エ〜ン、エ〜ン、可愛そうだよ〜…でもウマい』だって、バカヤロウ!」
368名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:41:53 ID:Zvlc8Lcl0
>>360
まあそいつらも食品の表面に付いてる微生物食べてるわけでwwww
ましてつば飲み込むたびに大量の微生物殺害してるわけでwww

結局自己満足にすぎんw
369名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:41:56 ID:BtKZ9Kuc0
田舎で鶏の打ち首生で見たけど
フライドチキンおいしいです(^o^)
370名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:43:11 ID:TwgHQTsm0
>>365
肉食と人類進化について、ではある。
371名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:43:32 ID:EoDXIop/0
他の生き物を犠牲にして生きるって事は嫌なことだな

とハンバーガーを食いながらカキコ。
372名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:44:03 ID:HsEjjAEE0
>>363
リンゴや柿のたぐいは、動物に食われることを想定してる、と思う
373名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:44:27 ID:8YFcpExf0
要するに牛は美味しい最高だ
374名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:44:28 ID:SNaTC/Hy0
中村屋は大変なものを盗んでいきました・・・
375名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:44:42 ID:N4OqYW0C0
>>15
正論だと思う。
誰が反論できよう。

人間の食欲のためになんの落ち度もない牛を殺した。
それだけのこと。
376名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:44:48 ID:1pK40VAW0
>千六百食分を作り、市内の地域イベントなどで振る舞われている。
>完成したカレーは全校生徒や地域住民らに配られた。

ちょっと羨ましい
377名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:45:26 ID:iQkoiWZA0
>レトルトカレーの具材としての活用法

おいおい、すげえな、活用法ってw
俺も肉食って生きてるから、まあ別にいいとは思うけどさww

ただ、これで命の大切さって学べるものなのかね?
そういうのはまた別のことで学ぶもんなんじゃないかなーともw
378名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:45:41 ID:ZNpxUYej0
インドでは牛は神の乗り物

水牛は悪魔の乗り物

これ、乗り物知識な
379名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:45:43 ID:YQ3zCXis0
>>356
それを知った上で食べる事は大切だと思うぞ。
380名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:46:01 ID:uJ2Vfzb/0
>>363
あのな、種子と果肉は違うの
果実を食べた動物が、消化されない種子を
糞とともに排泄し、土に帰って、また生える。
移動できない植物はそうやって生活圏を増やしていく
381名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:46:26 ID:shPXCwNr0
種が無くなるように品種改良された生物は食い放題!
ラバも食い放題!!
382名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:46:29 ID:QB4p6ssA0
>>362
「現実はこうなんだ!」て現場の人間が気を晴らすために子供泣かせてる気がするんだ。
子供が出来るのは「無駄なく食べる」事だけで、
「無駄なく流通させる」「無駄なく調理する」とか、別の課題があるからさ。
383名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:46:49 ID:UQRXyPHN0
牛の寿命がいまいちわからない。
384名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:46:52 ID:2EafbFfQ0
食われる為に存在しているのは
果実と乳しかないから、それ以外食わないグループがいて、
これには納得してしまったな。
まあそんなことやっても、全く生産性など無いことは承知しているが。
385名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:47:08 ID:IOZyhg3u0
>>270
 サルは肉食うよ。共食いもしてるね、チョン・チャンコロも共食いするよなw
386名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:47:10 ID:TwgHQTsm0
>>372
言われてみれば果物は確かにそうだな。
でもナッツは種そのものだし。
387名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:47:39 ID:Itb7dfX50
ほかの繁殖牛のようにクズ肉にさせず
中村屋のカレーでデビューさせたんだね
388名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:48:12 ID:ZNpxUYej0
>>383
「モーだめ」って言うからそれで判断。
389名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:48:30 ID:TtGOWIKf0
>>385
孔子も人間食ってたって言うしな
390名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:48:42 ID:EXdKSUcR0
>>362
菜食主義になれば食に関しては綺麗事で済ませられるよ。
391名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:48:44 ID:mDMCGPiX0
おえええええええええええええええ。

自分で育てた牛って食えないよ。
偽善だとはわかってるけど、気持ち悪いじゃん。
392名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:49:03 ID:1pK40VAW0
>>389
劉備とかも忘れるなよ
393名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:49:09 ID:G8o3hYOy0
寿命で死んだ牛はむっちゃまずいの?
394名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:49:35 ID:N4OqYW0C0
究極的に言えば、

あらゆる存在は、
罪を犯さなければ生きていけないということ。

生まれたときから負っているこの罪は
キリスト教でいう原罪という概念に通じるものがある。

罪を認めろ。偽善者どもめ。
395名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:50:14 ID:ZNpxUYej0
牛は寿命で死ぬときも立ったまんま死ぬ

これ牛知識な。
396名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:50:34 ID:shPXCwNr0
>>382
見たくないものから目をそらさずに、ちゃんと現実を知ってそだってくれ、ということ
だと思うから、いいことだと思うよ。
だけど俺だったら間違いなくトラウマになりそう。
397名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:50:40 ID:oJcgmNu50
繁殖牛?

・・・子供を生ませるだけ生ませ、出産の限界がきたからと
たった7年で殺すのか・・・
養鶏場のニワトリもそうだけど、子供を生む道具で、
道具として使えなくなったら命を奪われるって・・・
398名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:50:46 ID:EXdKSUcR0
>>394
食べるもので罪の重さは違うから皆同罪だって事で済ますなよ。
399名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:50:53 ID:HzT5JWp3O
これでようやくゆとりが「いただきます」の意味を理解できるな。
400名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:51:15 ID:1pK40VAW0
>>393
君が老婆でもイケルと言うなら
うまいんじゃないか?
401名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:51:26 ID:TtGOWIKf0
>>394
日本は悪人正機説で罪人も極楽に行けるのです
402名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:51:31 ID:FieG38nb0
>>352
あっそ。
403名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:51:44 ID:Tfb2Zhsq0
>>379
小さい頃から家畜を捌く工程を見ながら生きるならともかく、
今まで無縁だった殺害を子供に見せ付けるなんて、トラウマを作りかねない最低のエゴだと思う。
404名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:52:21 ID:M5Px6SP+0
藤子不二雄の漫画で似たような作品あったような
405名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:52:21 ID:uJ2Vfzb/0
年老いた親や障害者の子供を役立たずとして捨てる人間を育てる教育だな
406名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:52:45 ID:HsEjjAEE0
年とったニワトリは硬い
肉が全部軟骨以上に硬い
407名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:53:38 ID:/xStH2nP0
命を大切にとかいう綺麗事の能書きは不必要。
畜産業を目指すものは、
繁殖牛も無駄にせず、商品に!
で良かったのにな。

こんな自分はベジタリアンだが。
408名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:53:43 ID:mDMCGPiX0
>>406
あらびっくり、スモークすれば比内地鶏に!
409名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:54:04 ID:iQkoiWZA0
>>391
いやー、偽善とかじゃなくてそういうので正しいんだよw
パックの肉は食えても、死体さばくとこみたら食欲なくすとか、人間ってそういうバカだからさ、
そこは思ったまんまでいいんじゃないの?

飼ってたウシは殺して食べるなんてとんでもないけど、よそのウシは平気でたべられる、とかって線引き一つで
気持ちよくなれるんならそれでいいんだよ
菜食主義とかして気持ちよくなってる人と同じ、あたりまえのことだと思うよ

そういうのは、自分自身についてだけ決めて、各自思う存分気持ちよく生きれば良いと思う
ただ、他人にあれこれ言うのはうんこだろうね〜
やれ、くじら食うな、マグロ食うなとか、うっせーよww
お前らが食わないのはかってだからさ
って言いたいw
410名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:54:45 ID:ZNpxUYej0
魚にまぶたつけないでくれたことは神様に感謝する
411名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:54:55 ID:shPXCwNr0
>>407
まあ女子高生の言ってることだから
「なんかすごいもの感じた!」って言いたかっただけだろうきっと
412名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:56:26 ID:IOZyhg3u0
>>389
>>392
 三国志って、人間食った話多いなw何人殺して鍋にして食った、みたいな。
413名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:57:04 ID:QB4p6ssA0
>>396
それがすごく嫌らしい作りだったもんでね。
子豚誕生、母豚のおっぱいに吸い付く子豚とホノボノ映像が続いて、
トラックに乗せられる若豚(豚が予兆を感じて抵抗し始める)、処理場、
コンベアの最後に電気ショック、ハイ、お肉になりましたと続く。
414名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:57:11 ID:TtGOWIKf0
遊牧民の子供なんかは羊さばいたりするのを見慣れてるから
日本のマスコミが行った時にご馳走のためにってさばいてるのを
横で見ておいしそうって顔してるな
その点、日本は肉食文化が浅いから、こういう点には敏感なのかもな
でも、その分、日本人は魚さばいたりするところを見るのは平気な気がする
活け作り見て、これは食べられないって言ってる外人よくいるし
415名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:57:15 ID:oJcgmNu50
そこまで頑張ってもらったなら「今までありがとう」と感謝して
幸せな老後を過ごさせてあげたいものだが・・・
416名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:57:35 ID:TwgHQTsm0
>>410
フグは普通自分じゃ調理しないもんな。
417名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:58:04 ID:IQaqLH9P0
中村屋のレトルトカレー、ついこの間、読売の契約更新の時貰う景品カタログで注文したよ。
時期的にあたりそうだな。

なんかよくわからんけど、価値アンの?
418名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:58:12 ID:cJ/BgyGhO
まぁ食用も繁殖も牛には変わりないし
牛を食べちゃいかん事はないけど
>雌牛に感謝して云々
>命の大切さ云々
ならこの場合は元々食用を目的としてたのじゃないから、
繁殖ご苦労様、では食べましょうじゃなくて
繁殖ご苦労様、あとはゆっくり余命休んで下さい
であってもよかったんじゃないかなと思う。
まだ生ける命を絶って「命の大切さ」とはいかに…。
喜んで死ぬ生き物はいないだろう。
419名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:58:21 ID:tiWHtYJP0
>>403
だから、これから見せていけばいいんです。
偽善者か?
420名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:58:33 ID:1pK40VAW0
ひふみ「今まで育ててくれた親に最後まで恩返しできました。」
421名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:58:49 ID:XuOtpVpH0
>>412
食糧難でも現地調達できるから軍用食としては最高だな
人間としては最低だけどw
422名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:59:19 ID:mDMCGPiX0
>>414
実況スレ住民としては、映像が出たときに
 猫→かわいい 羊→かわいい 牛→かわいい 魚→うまそう
なんで魚だけ扱いが違うのか長年の疑問だw
423名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:59:21 ID:shPXCwNr0
>>413
つーかあんたがトラウマになってるんじゃないか?w
424名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:59:29 ID:N4OqYW0C0
あえて問うが、

人を殺したら重罪なのに
牛や豚を殺しても何ら罪に問われないのは何故か?

根源的な解答を提示できるものがネラーにいるかな?
425名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:00:11 ID:hLnOSHfa0
ありえねぇww命の大切さと、結びつくようで結びついてない
426名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:00:19 ID:XPoMKzsiO
>>398
その罪の重さ自体、人が定めた物じゃないの?
まさか、神様とやらのお告げとか言うつもり?
427名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:00:28 ID:TwgHQTsm0
>>418
もしかしたら、経済的な損益分岐考えるってのも学習の内容なのかな?
将来畜産やる生徒さんたちなんだろうし。
428名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:00:54 ID:shPXCwNr0
>>424
言えるけど言わない。だってそのネタつぶしたくないもん。
つーか、答え知ってるやつはわんさといそうだけど。
429名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:01:54 ID:ZNpxUYej0
平日の朝4時に生命の尊さとか尊くないとか、フグにはまぶたがあるよとか、そんなスレです
430名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:02:08 ID:TtGOWIKf0
>>422
水族館なんかでもイルカかわいいって言ってる人が
泳いでるマグロやアジ見るとうまそうって言うよなw
431名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:02:15 ID:HsEjjAEE0
>>424
最近の風潮だと、素人が意図的に殺すと愛護法とかで逮捕されそうな気がする
432名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:02:46 ID:1pK40VAW0
>>424
牛や豚が罪を理解できるなら罪を問うかもな
433名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:03:01 ID:iQkoiWZA0
>>424
うーん、わからん
法でそう決まってるから、って以外の違いは俺にはわからん
動物をころすのも、人間を殺すのも、同じように悪いことだと俺は思うもん

悪いことしなきゃ生きていけないから、動物はころして食っていくけどねw
人間ころすのは、法で咎められるからしない、それだけ…

気になるから、答え教えて!
434名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:03:06 ID:hLnOSHfa0
>>424
動物を殺しちゃいけないのは殺す行為、虐待する行為がエスカレートして殺人に結びつくから禁止。
動物実験やとさつはそれが目的でないから
435名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:03:13 ID:Tfb2Zhsq0
>>414
日本の子供と、家畜を捌く事に慣れた国の子供の差は、ただの見慣れの差なんだよね。
別にあそこの子達は、命の重さを乗り越えた偉大な子供達ではないし、毎度渋々大切さを噛み締めてるわけじゃない。
むしろ、お肉だワッショイって感じでしょ。家畜を捌くという日常が、当たり前のものとして傍らにあるだけ。
日本人は自分らが求めてこんな食の流通になってるのに、命に幻想抱く馬鹿が多すぎるんだよ。
436名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:04:13 ID:gIhyXiD00
>>424
社会にダメージがないから
437名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:04:54 ID:uJ2Vfzb/0
>>421
中国には人肉食の文化があった
古代の軍が食用の人間を連れて歩いていたのは常識
食用人間は肉が固くならないように
生まれたときから労働などは一切させず
寝て食うだけの生活を送っている
438名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:05:18 ID:QB4p6ssA0
>>423
重たい気分になったのは確かw
でもそんなの作って「命の大切さ」とかほざいてる処理場の職員への腹立ちが勝った。
自分の仕事理解してもらいたいだけじゃん、みたいな。
439名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:05:27 ID:mDMCGPiX0
>>435
うなぎ捌くのはうまそうだよなw
国が違うと哺乳類も同じような感覚なんだろうなあ
440名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:06:18 ID:EXdKSUcR0
>>426
そうだよ。お前さんは人じゃないのかね?
441名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:07:24 ID:Tfb2Zhsq0
>>419
偽善者?意味不明。
血を見慣れてない者が見て、トラウマになる可能性は事実でしょ。
442名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:07:52 ID:HsEjjAEE0
回答の無い問題
その時代その時点での妥協点=回答
443名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:09:23 ID:Wrwr5Df50
>>413
俺もその番組見たかもしれないけど先生が生徒に生かすか殺すか早く
決めろとせかしてるのに腹が立ったな。
そんな重大な決断小学生にできるわけないじゃんって思ってた。
444名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:10:02 ID:BBiVBKKJ0
乳の出なくなったホルスタインが肉牛として出荷されている現実があるから、
あまり悪く解釈しなくてもいいのでは?
批判者は偽善臭いんだが。
445名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:10:04 ID:uJ2Vfzb/0
経済性の問題でいうなら、
人間の命の方が虫や魚より上になるのは当然
一度に何万匹も生まれ、殺して殺しても湧いてくる生き物に比べ、
人類の生殖と繁殖はかなりのコストがかかる。
同等に扱えないのは当たり前
446名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:11:24 ID:Tfb2Zhsq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1463444
家で家畜を捌いてるドイツの動画だけど、小さい頃から見慣れてる子供達は本当に自然。
日本の子供は宗教的な倫理感も無いし、無理やり死を見せつける必要は無いと思うね。
447名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:13:06 ID:xH1vgCTxO
なんか鬱な記事だな〜
自分が一度でも世話した動物は食べられないわ・・
それだけ現代人ってことか。
448名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:14:16 ID:qYmd/H2n0
なんでトラウマの心配までしてんだよw
ほんとは自分に関係ないからどーでもいいくせに、偽善者ぶって批判ごっこすんなや
449443:2007/12/04(火) 04:14:45 ID:Wrwr5Df50
>>413
すまん、間違えた。よく読んだら別の番組だった。
俺が見たのはこれの93年の本放送。

プレミアムステージ特別企画
 学問の秋スペシャル たけしの日本教育白書』
<2005年11月12日(土)21時〜23時54分>
▽命の授業「豚のPちゃんと32人の小学生」
親まで巻き込んでの大論争。
 衝撃的な結論に、32人の子供たちは何を学んだのか。
12年経った今、その後の子供たちと先生を追いながら、先生は子供に何を教えるべきなのかをあらためて問う。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2005/05-376.html


450424:2007/12/04(火) 04:14:57 ID:N4OqYW0C0
おれは狭い柵の中で微動だにせず立っていたロバを忘れない。
御殿場ファミリーランドにいたロバだ。今はもういない。

みんな、動物にも感情があることを忘れすぎだ。
撫でてやれば喜ぶし、ほっとけば寂しがる。
記憶も人間並みにちゃんとある。


回答はこうだ。

動物は人間にとって異質な存在。
それを根拠に分からないフリをしてるのは、人間のエゴ。

動物を食うのは罪なる行為なのだが、
同胞でない故に問題視しないのだ。

性悪説となってしまうが、人は常に何かを食らい殺す。
同胞であるが故に人に対しては法規制をもって押しとどめているだけ。
人はげに罪深い。


451名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:15:06 ID:KEgDwmLf0
>>441
偽善者でしょ。肉食う資格無し。
452名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:16:04 ID:1pK40VAW0
>>446
医学が発達したため死を目の当たりにする機会が減少し
死を軽く見る人が増加したため
学校でry
っていう建前が一様あります。
453名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:16:06 ID:ZNpxUYej0
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ   
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ ) 
  (S|| |      ・ィ _/|
  | || |    ,r'´ ̄ u ヽ
  | || |    !●) (●) |
  | || | \__ヽ_又_)三 |
  | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
  |  i  、  \/`つ   |
  | i    \  / 、___ノ
454名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:16:20 ID:RFdqnU1v0
たまに母犬が子豚にお乳をあげて育てちゃうみたいな話もあるけど、あれだって
その母犬は子豚をもう捕食はしないよな。飼い犬だから狩猟本能が衰えてるだけ
かも知れんけど。
野生の肉食動物でも基本的には獲物をハントして食うだけで、自分が育ててる幼体
には手を出さないだろ。飢えやストレスから手を出す例が、たまにはあっても。

とにかく、子育て(飼育)は哺乳類の本能であるはず。人間は、それを「情」と呼ぶけど。
その本能を、こうやって正面から押し殺そうとしたら精神的に無理が生じると思うのさ。
455名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:16:29 ID:mDMCGPiX0
>>448
いやー、普通の感覚として飼ってた動物の肉を調理して出されたら吐くと思うなあ。
学校で飼ってたウサギとか、給食で出たら食えない自信がある
456名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:16:29 ID:XPoMKzsiO
>>440
そんな君にはこんな言葉がお似合い
つ自己満
だいたい命に罪の重さを定義する事自体、命に対する冒涜だと俺は思うぞ。
457名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:17:07 ID:qY1w/DxHO
てすと
458名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:17:13 ID:QB4p6ssA0
>>443
それは学校で飼育していた豚を、カツレツか何かにして給食に出しちゃうって話かな。
前にどこかのスレで読んだ。こちらのは、処理場の職員が教育用のビデオ作ったて話です。
いずれにせよ、公で大人が子供に「命の大切さ」て言う場合、ろくな事がないね。
て書いてるうちに>>449で詳細ありがとね。
459名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:17:29 ID:gIhyXiD00
亡国のイージスで特殊部隊の精神訓練の一環として、
犬を育てて、殺すってのがあったな。
460名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:18:21 ID:uJ2Vfzb/0
>>447
江戸時代の人も同じだぞ
日本人のDNAには生類哀れみの情が流れている
殺生に躊躇いがない奴はBと三国人の血が流れてる
461名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:18:22 ID:TtGOWIKf0
生き物食うのが罪なら地球上の生き物たいて罪犯してるけどな
遊びで生き物殺すのはダメかもしれないけど食うためだしな
シャチなんか食う気なくても遊びでアザラシくわえて投げあったりするしな
462名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:18:23 ID:EXdKSUcR0
>>456
人である限り人の定めた善悪の中で生きるのが筋だろ。
そんなこと言い出したらこの世の中に善悪なんかない。
463名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:19:29 ID:Tfb2Zhsq0
>>451
それ言うなら、自分で食う肉は自分が捌けよw
捌く事を見慣れない環境作っといて、
命の重さを知る為に血を見ましょうって方がよっぽど偽善だと思うんだけど。
人間には耐性って物がある。現代人の環境はどうしようも無いよ。
464名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:20:29 ID:EXdKSUcR0
>>450
だから、肉食ってない奴もいるって
一括りに人を悪とするなよ

オレは食ってる悪人の方だがw
465名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:20:35 ID:RcCUy0zMO
あたりまえのように食べ残したり、たいした理由もなしに偏食になるガキが多いからじゃね?
466名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:21:44 ID:irF6dpM5O
一度愛着のわいた生き物を食うのは一番のゲテ食だよな。
変態だよ。変態。
467名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:21:46 ID:VdcDDtwv0
>「命を無駄にしたくない」とレトルトカレーの具材としての活用法を思いついた。
生かしといたからって別に命が無駄になるわけじゃないと思うが、経済動物としては当然の考え方。
468名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:22:34 ID:DDuaYwZP0
すごく正しいような
(いのちを食べるとはこういうこと、もったいない精神の発露)

まったく正しくないような
(本来食肉経路に乗っておらず、自分の役目は果たした家畜を安楽死させずに無理やり食べる
469名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:22:35 ID:S2AJimcu0
おれも学校で豚の解剖やったな
みんなで豚のケツをおもいっきり蹴っ飛ばして動かなくなるまで蹴り飛ばした。
ぶひーぶひーって(笑)
そのあと死んだのを確認して腹を切り開いて臓器解体
次の日の昼の給食がポークカレーだった(笑)
470名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:23:51 ID:mNuWHNOS0
>>459
それは無意味な殺生の例。
471名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:24:12 ID:XPoMKzsiO
>>462
君は勝手に命に優劣をつけて「これを食べても罪じゃない」と定義する事は善と言いたいのか?
472名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:24:28 ID:ZNpxUYej0
>>469
豚って結構デリケートでちょっとしたことでショック死するらしいな
473名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:25:11 ID:N4OqYW0C0
とりあえず、
蚊やゴキブリであっても無闇に殺すなよ。
何も殺すことはないじゃん。

474名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:27:05 ID:Chd4vzjHO
役目を終えたふみえ…細川ふみえ?とオモタ
475名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:27:43 ID:pvflrT9D0
捕鯨に反対してるオーストラリアじゃあるまいしアフォかおまえら
弱い生物が強い生物に殺されるのは自然のルール
476名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:28:05 ID:xH1vgCTxO
やっぱりおかしいわ
殺すの前提だったってことでしょ?レトルトカレーにしたのはおまけみたいなもんか。
477名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:28:53 ID:EXdKSUcR0
>>471
命の重さの違いを理解できてるにもかかわらず
肉を食いたいが為に植物と動物の命を綯い交ぜにして同等と嘯く偽善者

このニュースが皆で育てた稲を刈り取って食ったじゃネタにもならんわw
478名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:28:58 ID:TtGOWIKf0
福沢諭吉の福翁自伝読むと豚食う話出てくるな
明治になって肉屋始めた人が豚殺せないって言うから
福沢ら適塾の人間が豚の四肢縛って川に放り込んで殺した後
頭は要らないだろうからくれって言って塾に持って帰って
これが眼だ、これが脳だとか解剖した後、鍋にして食ってる
479名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:29:39 ID:lq6M9pKe0
良い動画だったのに、・・・。

ttp://www.1101.com/what_eat/description.html
「第1集 一滴の血も生かす 〜肉〜」
(教育テレビスペシャル/1985年放送)
ドイツ・バイエルン州の郊外、農家の庭先で鮮やかに解体されるブタ。ブタは一滴の
血まで利用され、自家製ブルスト(ソーセージ)などへと加工される。厳しい冬を
生きのびるために肉食文化は発達してきた。

ニコニコ動画(ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm377100)にあったのに、
権利者(ジブリ)の申し立てにより削除。
NHKの番組は、「みなさまの受信料でつくられています。」だったのに。
480名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:29:41 ID:DZwtcJrp0
>>463
君は、と殺場を見学した事ないだろ?
481名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:30:00 ID:Qh7IBThe0
>>473
東南アジアとかアフリカで蚊に指されまくって来い。そしてゴキブリから伝染病でも貰ってろ
482名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:30:09 ID:rr4aZUXm0
命の大切さとか偽善者ぶらないで自然の摂理として学ばせろよ。

483名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:31:22 ID:YyKE+cUk0
ベルトコンベアーに乗せて次々殺してる肉を食べてるおまえら
484名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:32:32 ID:wlCrdpCG0
つーか、愛情を注いで育てた家畜を食っちゃいけねぇのか?
酪農家だって、生まれてから育てて出荷するまで愛情を注いで育てて出荷してんだ。
世界中で放牧されてる羊とか、神事で殺してありがたく食うんだ。

テメェらが生きていられるのも、他の生命から命を頂いているからだ。

奇麗事で生きていると思うなよ、クソが。
485名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:32:57 ID:Wrwr5Df50
>>481
ゴキブリが伝染病広めるという話は聞いた事ないが
486名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:33:42 ID:+vJKf3ON0
実際に豚を殺すのは面白いよ
鳥はすぐに死んじゃうからつまらんけど豚はもがくからね
487名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:33:42 ID:1pK40VAW0
>>482
自然の摂理を理解してて
牛の命=千六百食分の食料
と言う事で大切とか言ってるんじゃね?
488名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:33:52 ID:pkAELAcw0
>>469
そのあと死んだのを確認して・・・

死んだ動物の肉は血抜きが出来てないから食えた物じゃない
普通に売っている牛や豚などはまだ生きている状態で頚動脈を切って血を全部ださ
せているから肉に血が無いんだぞ

489名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:33:57 ID:k9RzE6Pj0
俺は嫌だな
俺の見ていないところで飼育し殺し食肉にして欲しいわ
490名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:33:59 ID:oiIBFNXn0
俺も死んだら、レトルトカレーに加工して葬式の参列者に配って欲しい
491名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:34:16 ID:TU4eQK4eO
人の嫌がる仕事をするて大変な事だよな
牛や豚を殺して肉にしてる人たちて立派な人たちだと思う
昔は(今も?)差別されてたなんてひどい話
492名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:35:03 ID:+ZXsvyOx0
だから日本人は酪農国家でも牧畜国家でも
もともとないんだって。肉食は外国の文化。
本来日本人向きじゃない。
493名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:35:03 ID:U2v6EGXh0
>>484
まったくその通りです。
494名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:35:13 ID:QB4p6ssA0
これって、人の臨終や火葬に、子供を立ち合せるかって問題と一緒だと思うんだけど、
死の衝撃=命の大切さではないからな。学べるのは不条理観がせいぜい。
495名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:35:29 ID:xH1vgCTxO
虫と動物じゃ気持ちの通い具合が違うからなぁ
気持ちが通じ合えば情がわいてしまうだろ。
虫を殺すなは屁理屈だと思うわ
496名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:35:31 ID:ZNpxUYej0
>>490

原材料名:くず肉
497名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:35:53 ID:Tfb2Zhsq0
命の大切さとレトルトのギャップが笑える
498名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:36:38 ID:guMRNjso0
繁殖猫はシチュウに入れると美味しい
499名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:37:24 ID:1pK40VAW0
500名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:37:26 ID:99Tq/j/I0
素朴な疑問なんだが

俺はと殺場なんて絶対行きたくないチキンだ。
でもいつもそういう人たちがいて殺される動物がいるから
自分が生きてるってのは一応わかってるつもりだ。
魚くらいなら丸焼きで食えるし。

で、それ以上に何が必要なんだ?

何かもっと必要なものがあってそれは現場を見せなきゃ伝わらないってのが
理解できないんだよね

ちなみにガキの頃に昆虫などを虐殺したりして
命の尊さを学ぶとかいう人もいるがその辺もわからん
501名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:38:19 ID:TtGOWIKf0
>>490
ねこぢるの漫画でねこの兄弟と同級生でドジで頭の悪いブタローがいて
ねこの兄弟がマシンガンでブタロー撃ち殺した後、トンカツにして食って
ブタローはバカでノロマでどうしようもない奴だったけど
食ったらうまいねってのを思い出した
502名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:38:38 ID:xH1vgCTxO
>>484自分が愛情かけた家畜しか食べる物がない環境ならわかるけど、この記事の場合は違うじゃん。
503名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:38:44 ID:5RM9yHay0
カンガルーや牛は殺していいけどクジラを殺すのは許さないアメリカとオーストラリア
504名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:38:47 ID:/8uqTFiGO
>>494
死が不条理な物だって感覚は、命の大切さを理解する上で必要な感覚だと思わないか?
505名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:39:05 ID:uJ2Vfzb/0
>>494
寿命で死ぬのと殺害することが同じわけないだろ
506名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:39:57 ID:XPoMKzsiO
>>477
ほらまた逃げた。
命を奪って生きていく事に背を向けてね。そして、相手を貶して自分を善人と思う。
善人っていうのは、他人がそう評価するから善人なんじゃないの?
結局君は嫌な事から逃げようとする、卑怯者なんだよ
507名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:39:57 ID:IOZyhg3u0
>>492
 狩猟してたし鶏・豚程度なら育ててたよ。有史以前からずーっとね。人間向きですよ。
508名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:40:31 ID:TtGOWIKf0
>>503
鯨を救え!日本人を殺せ!ってプラカード持って行進してる奴いたけど
いくらなんでもそれはあんまりだと思った
509名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:40:43 ID:SEDWEeWI0
これはなんか違う気がする・・・・・・
510名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:41:30 ID:gIhyXiD00
>>484
まったく正しいが、要するに過激すぎないかというところか。
511名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:41:31 ID:Wrwr5Df50
>>499
サンクス。昔はあったんだな。今はほとんどないようだが。
512名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:41:35 ID:+ZXsvyOx0
>>507

日本の伝統料理に、肉料理はないだろ。
京都の貴族や大名ですら食べなかった。
513名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:41:47 ID:bYVowAxtO
ベジタリアンてさ、親がベジタリアンでないと
自我が芽生えるまでは肉食ってるわけだよな。

それ考えたら、意志がないうちに肉食わせられてるって怖い。
514名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:41:48 ID:/8uqTFiGO
>>500
それだけわかってるなら良いんじゃない?
普通に生きて来てそれすらわかっていない人には、何らかの方法でそれをわからせる意味はあると思う
515名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:41:54 ID:k9RzE6Pj0
偽善者って言葉使ってるのは子供なのか
もっと揉まれて汚れろよ
いつかおまえにもわかるさ
516名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:42:01 ID:TwgHQTsm0
>>460
ももんじ屋とかあったし。
薬ってタテマエで食ってたりしたらしいけど。
生類哀れみの令に反感持ったらしい光国公は、綱吉に上質な犬の皮を20枚だか
50枚送りつけたってさ。
で、彼は三国人なのかい?
517名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:42:20 ID:v2ZQkiDv0
育てた牛をレトルトカレーにする気がしれんわww
そこまでしてカレーが食いたいのかと
518名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:42:20 ID:d2R6LtvY0
>>512
クジラ
519名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:42:24 ID:xH1vgCTxO
>>504>不条理な死
実際に目の当たりにしなきゃ理解出来ないほど人間てアホなのか?
そうとは思えないんだが
520名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:43:49 ID:ZNpxUYej0
>>512

か、鴨
521名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:44:25 ID:TwgHQTsm0
>>512
クジラも哺乳類だがな。
食ってただろ。
522名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:45:02 ID:3DgvO8QJ0
女は残酷
こんなことしないと命の大切さがわからないのか
523名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:45:14 ID:rT0ASSKX0
>>515
いまいち意味不明。
524名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:46:01 ID:/8uqTFiGO
>>512
仏教思想の影響で基本的(表向き)に四足獣の肉は食べなかったが、鳥肉は昔も食べたし、四足獣の肉も牡丹や桜と隠語で表して食べたぞ
525名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:46:16 ID:k9RzE6Pj0
>>523
真っ直ぐだと生き辛いぞってことだ
526名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:46:17 ID:uJ2Vfzb/0
>>516
だから特殊な例外をもってして一般化するのを詭弁という
527名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:46:17 ID:TtGOWIKf0
>>512
豊臣秀吉の頃の記録では鶴なんかも食ってたらしいな
528名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:46:25 ID:hlyPAyBE0
クジラは大型のモリで串刺しにして殺すんだよな
いっぱい暴れるクジラほど獲るのが楽しいんだろうな
529名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:47:00 ID:QB4p6ssA0
>>504
死の恐怖って、あまりにも強く感じると生をのびのび謳歌できないというか、縛ってしまうと思うんだよね。
だから宗教観とか、しっかりクッションが働かない場合は、現場をむやみに見せるべきじゃないと。

トラウマに感じてしまった人と、命の大切さを伝えるて主張する人、
この感覚の差はどうにも埋まりそうにないと感じた。この記事も、>>494の話題も。
530名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:48:11 ID:+ZXsvyOx0
>>520

狩猟レベルではあっても、一般に日本人が肉食していたわけじゃないでしょ。
基本は魚介類がメイン。

>>521

鯨の伝統料理って何だ。田舎にそんなのがあるのか?
そもそも、鯨漁自体は昔からあったかもしれないけど、油とかを取るのが
メインで、鯨を一般に食べるようになったのは、伝統じゃなくて、
戦後の食糧事情が悪かった時の話だと思うけど。
531名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:48:26 ID:oTkYiJYF0
命の大切さ、てのとはちょっと違うような気がする…。
何か違うような…。

生徒本人が肉を捌くんなら意義あると思うけど。
俺はやりたくないけどネ!
532名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:48:39 ID:4PDOAh070
肉食の人間と草食の人間が殺しあえば100%で肉食の民族が生き残る
533名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:48:43 ID:3DgvO8QJ0
>>524
そうそう四足が駄目なだけ
534名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:48:49 ID:pxAcBiv80
>>22
それは西洋のキリスト教的価値観な。日本の自然感では、生きてる物は無駄にせず全て利用し、
敬意を払う。本来の自然的考えだ。西洋のは動物を擬人化してる考え。だから人間可されてる
鯨に異常に拘るかと思えば、オオカミなど自分達の敵は徹底的に嫌い無駄に殺した。
日本では、生きてるものに敬意を払い、利用する為に殺し、全て活用した。どっちが自然に
やさしい考えか分かる。西洋人の乱獲でいかに多くの野生動物が絶滅してしまったか
よーく考えた方がいい。

俺はこの高校の考えに賛同。日本人にキリスト教的西洋思想はいらない。
535名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:48:50 ID:ivavozci0
>>20
ドーキンス先生乙
536名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:48:58 ID:hLnOSHfa0
生徒にトイレを素手素足で掃除させるのと同じ無意味さを感じる・・・
537名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:49:16 ID:6QLC9G950
このように、生き物を殺して生きているんだって教えるのは重要だよな。

それを怠って上っ面だけの善人を育てても意味がないってこと。

グリーンピースとか。
538名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:49:31 ID:ChdHybNy0
>>521
鯨を食べるのは、昭和以前は港町ぐらいだったらしいよ
539名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:50:01 ID:gSuZX13Q0
>>515
偽善者乙
540名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:50:03 ID:99Tq/j/I0
>>514
ほんとうにいいんだろうか
この手のスレ見ると
「わかってるつもりってわかってねえだろ!」と
現場の人や本気でわかってる人にいわれるんじゃないかと思うんだよいつも
そういう発言多いだろ

わかってない奴という像がわからんからなのかな
541名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:50:16 ID:ZNpxUYej0
>>530
大名も食べた鴨料理

「私も食べてます」
542名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:50:19 ID:/8uqTFiGO
>>519
想像するのと、経験するのじゃ違うものだよ
まあ、想像出来るなら無理に経験する必要は無いとは思うけど、あえて避ける必要も無いものだよ
それと、今は想像出来ない人も増えて来ている様に感じるね
543名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:50:46 ID:aAT7t63P0
日本列島に虎がいないのは全ての虎を殺したから
544名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:50:50 ID:EXdKSUcR0
>>506
逃げるってw
>>464でオレは肉食べる方だって言ってるんだがw
545名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:50:59 ID:3AAdz3Ma0
テレビのドキュメンタリーで、どこかの少数民族が生きた牛の首を牛刀で切断したシーンが流れた事があってショッキングだったよ
至近距離から撮影してモザイクもかけてなかった
546名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:51:14 ID:TtGOWIKf0
>>538
まぁ、冷凍設備ないからあんまり遠くまでは運べんわな
昔は東京湾にも鯨来てて獲ってたらしいけど
547名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:51:17 ID:qKQ/39Yd0
>>515>>525

「偽善者」と非難されているのがその、まっすぐな人間のほうなのだが。
548名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:51:18 ID:Tfb2Zhsq0
血も見れない子供が現代社会にとって不健全かと言えば、そうでも無いんだよね多分。
血なんて怖くて見れないって子供の方が、大人しくて社会に従順な気がする。
中国人達が家畜捌いてる映像見た事あるけど、現代社会の価値観でみれば野蛮ともとれる光景。
しかし、一々家畜に感情なんて込めないその姿こそが本来有るべき姿でもあると思う。
549名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:51:22 ID:mbrzUKIN0
>>534
動物の擬人化だけ読んだ
550名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:51:46 ID:LZ6gjP650
うさぎを食べてたな
551名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:52:07 ID:uJ2Vfzb/0
>>524
鶏卵は食べたが鳥肉を食うのは一般的じゃない
極たまに農民が稲を荒らす鴨を捕る程度
隠語でわざわざ言うというのはそれが特殊事例だったからだ
552名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:52:21 ID:G4tthat60
昔ひふみかおりっていたな
553名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:52:38 ID:TwgHQTsm0
>>526

寛永二十年(1643)の「料理物語」には鶏が食材として挙げられている。

『仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)』「七段目」のセリフに
鶏が登場する。吉良方の目を晦ますため、祇園で遊興にふけっていた
大星由良之助は、敵の間者から蛸をすすめられる。そのあと、
「これから鶏締めさせ鍋焼きしょ」というのだ。

軍鶏が登場するのは『三人吉三廓初買(さんにんきちざくるわのはつがい)』で、
堂森が軍鶏ネギを買ってくる場面がある。「軍鶏で一杯」というセリフも世話物に
多くみられ、鶏や軍鶏の鍋はポピュラーとなってきた。
http://www.yakitori-jp.com/encyclopedia/histry/hhtml/rekisi04.html
554名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:53:15 ID:1pK40VAW0
金田ひふみっていなかったか?
555名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:53:26 ID:S2AJimcu0
>>548
普通に初潮が来れば股下からドバドバ赤い血が出るよ
556名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:54:07 ID:NI9EqZfL0
肉も魚も嫌いなんだけど、インド頑張ってくれ。仏教頑張れ。
いや、牛も豚も可愛いと思うけど不味いじゃん。
焼き鳥と牛乳は好きだ。
557名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:55:08 ID:QB4p6ssA0
>>540
判ってない人にわからせろ!って言う人間は、いつも自分を除外してる。自然にさ。
「自分はどうだろう、他の人は」てのと対極だと思うよ。だからあんまり気にするな。
558名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:55:22 ID:kv1UK+tl0
>>553
こんな時間に腹が減ってくるページだな。
559名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:55:22 ID:TtGOWIKf0
>>556
俺は牛丼も豚丼も好き
豚はトンカツの方がうまいかな
560名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:55:39 ID:xH1vgCTxO
>>542避けるって例えはおかしいっしょ
感覚理解の為にわざわざ他の生物の死の機会を設けてまで体験する必要はないと思う。
それこそ自然の摂理に逆らってるよ
561名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:55:42 ID:TwgHQTsm0
>>530
江戸中期以降は食ってたよ。
当時の献立が残ってる。
何月何日には何作ったとかいうのがね。
クジラ汁とか結構な頻度で出てくる。
562名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:56:10 ID:99Tq/j/I0
>>529
そういえば
1999年ノストラダムスの大予言で騒いだ世代と
まったくそのようなことを知らない世代では
おそらく人生観などに明快な影響が出てくると思われるって
いってる人がいたような
563名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:59:02 ID:pxAcBiv80
一つだけ今の西洋のバカげた自然感と日本人的価値観の違いを出すと(実際に
あったドキュメンタリー)
1頭のクジラが傷つき海洋をさまよってた、当然のごとくサメが集結

それを見つけた西洋の船の乗組員は
サメを捉えて、殺しまくり。ー>それでもサメはどんどん集結ー>乗組員は船から銃を乱射、必死にサメを殺す
ー>結局クジラは死んだー>残ったのは海上に投棄された大量のサメの死骸とクジラの死骸

これが日本人なら、クジラを捉えて骨も含めて全て利用ー>サメを捉えた場合、蒲鉾に利用。
サメは無駄に死なない。

どっちが自然的であるかね?
564名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:59:13 ID:mDMCGPiX0
これは、レトルトカレーってのが余計にグロさを煽ってる気がする。
人肉缶詰みたいでさ・・・
565名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:59:14 ID:Uyxl85U80
まあ、レトルトカレーの作り方を学べたのは良いことじゃね
566名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:59:34 ID:gIhyXiD00
なんか食ってしまえば、全てOK、許される。
みたいな風潮が今ひとつ気に入らないんだよな。
「生命の大切さ教」みたいで。
廃棄して燃やしても、生命の尊厳みたいなものは変わらないんじゃないのかと。
567名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:00:03 ID:/8uqTFiGO
>>551
もちろん常食していたわけじゃないけど、それ程珍しいと言う程の事でもなかったんだよ
単に効率の問題で鳥肉を食べる機会が少なかっただけで、忌み嫌っていた訳じゃないし

まあ四足獣の肉は表向き禁じられていたから隠語で隠したけど、公然の秘密の隠語だった訳で、みんなたまのご馳走位の感覚だったらしい
568名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:00:55 ID:B3C8/vmU0
老廃牛はしゃぶしゃぶ食べ放題の店で有効に活用してるから、
商品価値が無いなんてことはないぞ、嘘書くなや
569名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:01:16 ID:UlxDpbATO
>>1
伝えたいことはわかるけど、なーんか腑に落ちない感じが…
愛玩用として飼ってあげたほうが良かったような…
570名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:01:27 ID:QB4p6ssA0
>>562
その人はきっとノストラダムスの騒動を知った世代だったんだねw
その世代の人たちが、若い頃の思考や言動を思い出したとき、
ノストラダムスに辿りつくってのはあるんだろうな。
ノストラダムスと言うか、世紀末モノ全般ね。第三次世界大戦とか、死語w
571名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:01:44 ID:99Tq/j/I0
>>557
そか。
自分がその辺チキンなの自覚してると余計にね…
人間向き不向きがあると思っておく、ありがと
572名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:02:57 ID:Tfb2Zhsq0
>>566
教育現場の命に対する姿勢とか、幼稚で偽善めいてるんだよね。
573名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:04:14 ID:HsEjjAEE0
>>572
だって、教育学部行ったやつとか、教師になった奴ってばかばっかだもん
574名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:04:35 ID:B3C8/vmU0
>>572
そうそう、食わなくても循環はしてるからねぇ
575名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:06:24 ID:64DVeqOT0
>>566
食物連鎖の頂点としての人間の業を自覚するというのが主眼なんじゃないの?
576名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:07:19 ID:zdmlVyMm0
可哀そうだとは思うよ
だけど、食ったらうまいんだよ
こればっかりはどうしようもない
577名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:07:23 ID:Uyxl85U80
動物園の動物なんかも、詩ぬ前に食っちまえという理屈か。女は残酷だ。
578名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:08:33 ID:pxAcBiv80
>>574
循環っていうけど、飼育に石油エネルギー使っちゃってるから、既に完全な循環じゃないんだよ。
ペットや動物園の動物なら仕方ないけど、食用として飼育されてきた限り、食うのは自然だと思うぞ。
牛はペットじゃないからな。それだけ地球に負担かけてわざわざ飼育したと考えた方が良いと思う。
579名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:09:19 ID:/8uqTFiGO
>>560
そこは、火葬や臨終に立ち会わせるのを避ける必要は無いってつもりで書きました
今回のは、想像出来ない子に実感させるor想像させる為のって事だろうし
繁殖に使えない牛なんて見えない所で廃棄になる運命だから、だったら食用に再利用しようって趣旨のこの件はわざわざ機会を設けたってのとも違うと思うんだよね
580名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:09:21 ID:a/64XQn70
いのちの大切さを学ぶために
犬鍋を作らせればいいだろwwwwwww
581名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:09:31 ID:uJ2Vfzb/0
一方、アメリカでは、大統領特別恩赦により七面鳥が殺されるの免れた
582名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:10:49 ID:mDMCGPiX0
命の大切さを教えるため犠牲になったひふみ・・・
583名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:11:17 ID:Uyxl85U80
>>578
繁殖用
584名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:11:25 ID:TYWCwx6k0
カレーなら食えるが、レアステーキにしたら食うのが抵抗ある、
で、被差別部落問題の登場
585名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:11:30 ID:EXdKSUcR0
>>581
クリントンがやりだしたんだったっけ?w
あれ以来毎年七面鳥が命拾いしてるのなwww
586名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:12:14 ID:99Tq/j/I0
>>570
思い出した確か竹熊。
ノストラダムスの騒動で若い頃は「今頑張っても結局1999年には」という
疑いが払拭できなかったが…みたいなことをblogで書いてた

今の子どもで世紀末思想にとりつかれるのは少なそうだしなあ
生死の話っていってもちとずれたな、失礼
587名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:13:18 ID:mDMCGPiX0
>>584
自分で屠殺するのは気持ち悪くて嫌だから、Bがやればいいよね!
って論調に意外とならないなw
588名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:13:48 ID:TwgHQTsm0
>>579
>>63

神奈川県立相原高校は創立85年の歴史を誇る、県下でも有数の歴史ある高校です。
また農業系の学科と商業系の学科を併せ持つ専門高校でもあります。
http://www.aihara-h.pen-kanagawa.ed.jp/

多分、畜産科学科の生徒だよ。

>想像出来ない子に実感させるor想像させる為のって事

じゃないと思うけどね。
589名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:13:53 ID:zdmlVyMm0
ノストラダムスの大予言なんて
たま出版の人間でも信じてなかっただろ
590名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:14:18 ID:64DVeqOT0
調べてみたら畜産科のある高校の農業クラブ畜産科学分会じゃないか。
ならある意味当たり前だろ・・・
591名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:14:47 ID:tRIKNdnjO BE:1936289298-2BP(530)
1239段スレ
592名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:15:57 ID:T7s9p8LJO
>>585
感謝祭には大昔からの習慣じゃないの?
593名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:16:04 ID:pxAcBiv80
>>583
おまいは繁殖用を食用にせずに廃棄するか、それとも牛をペットとして飼うのか?
バカな動物愛護の菜食主義の連中と同じだね。

繁殖用も食用として最後まで利用するって、教えた方が現実的だし、生きる物
への敬意を払う事になると思うが?
594名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:16:39 ID:5MuMieiE0
命の大切さを教えるなら、老衰で死ぬまで飼えよ。w

役立たなくなったら食うなんて 何て傲慢なんだ。w
595名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:17:34 ID:B3C8/vmU0
保険所で処分している野良犬猫を料理してホームレスの方々に配るといいんじゃないかな
596名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:18:43 ID:+F/wuNvQO
リアルドナドナ
597名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:19:34 ID:Uyxl85U80
>>593
いや、だったら観賞用だって食うのが自然じゃねえの?
動物園の動物を除外する意味がわからん。
598名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:19:53 ID:zdmlVyMm0
>>594
だって家畜だもの
社畜も役に立たなくなったら
すぐに放りだされます
たまに飼い殺しにもされるけど
599名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:20:35 ID:xH1vgCTxO
レトルトになったのはしかたないとしても、自分で育てたヤツを飢餓でもないのに自分で食うとか無理だわ。
600名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:20:44 ID:/8uqTFiGO
>>588
まあ、本人も「改めて学べた」って言ってるわけだし意味はあったと言う事でw
601名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:20:48 ID:J+fHQNjN0
寿命まで育ててやれよ
602名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:20:58 ID:BiIzaHj/0
>>594
ペットじゃなくて繁殖牛だから
603名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:20:59 ID:mDMCGPiX0
>>595
確かに。名前付けて飼ってる牛をわざわざ処分するより、
無駄にガス室送りになってる犬猫をレトルトカレーにでもしたほうがエコ(笑)
604名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:21:21 ID:L5mfLoFO0
これ死んだんじゃなくて商品価値が低くなってきたから殺して食ったのか
自分が世話した牛を殺して食うなんて俺にはできん
トラウマになった生徒とかいるんじゃないか?
605名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:21:29 ID:TwgHQTsm0
>>594
食う為に育てるのはどうなんだ?

ベジタリアンだって、例えばスーパーで野菜買って来るなら、
その生産や輸送の過程で間接的に環境破壊に幾らかでも加担してるし、
それで野生動物が死んだらどうなんだ?

本当に老衰で死ぬまで飼ったら命の大切さを教える事になるのかね?
606名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:21:30 ID:iHKZBxsZ0
まず殺すことが決定事項。
この前提で無駄に殺さない方法を考えた。
それだけのことでしょ。
607名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:21:31 ID:8NCfjzTk0
>>598
社蓄は放り出されても死んじゃいないだろ
一緒にするな
608名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:22:48 ID:k2qOvudD0
いやいや学問の場ならそんな情緒的なことより現実を教えるべきだろ
使えない肉ならどうなるのか現実的にやったほうが良かったんでないのかなぁ
609名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:22:54 ID:uJ2Vfzb/0
偽善というか矛盾だよな
人間が生きるための非情さを教えたというのが正しいのであって
自分で殺しておいて命の大切さも糞もあるか
610名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:22:57 ID:zdmlVyMm0
>>607
じゃ、一緒にしない
611名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:23:14 ID:J+fHQNjN0
てかシュールだな
こんなことしなければ命の大切さも学べないのか
612名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:23:53 ID:wP/ULz4z0
畜産を学ぶ高校なんだろ?だったら当たり前だな
613名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:24:11 ID:IqRbrH+c0
そもそも「家畜」がなんたるかを知らない奴等が多すなのがが問題だね
614名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:24:22 ID:iHKZBxsZ0
>>608
その方が教育としては現実的だね。
生徒の発案は若さが出た。
615名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:24:40 ID:RI4w3ww70
そもそも4つを食うなんて
人間の所業ではない!

欧米か!w

鯨食いてぇ
616名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:25:44 ID:/8uqTFiGO
一口に命の大切さって言っても、全ての命は何よりも大切ってのと、命は貴重な物だから無駄にしない様にって程度の大切があるわけでさ
畜産を理解している人なら、当然後者の意味の大切だろうし、そう考えれば大切だから食べましょうって考えは矛盾していない
617名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:26:42 ID:TwgHQTsm0
>>615
ボタン鍋怖い


誰か持って来てくれないかな?
618名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:26:56 ID:6uIiLHsl0
牛の屠殺ごときで文句言うやつはさっさと捕鯨船に抗議に行くべき
619名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:28:13 ID:zdmlVyMm0
でも、牛なんてぶっちゃけ食うか
乳搾るぐらいしか使い道ないよな
臭いし
620名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:28:27 ID:OSpURw2t0
>>561
そんなレアなレベルの話しを知ったかぶりでされてもw
おまえの話を今で例えるなら犬の肉を日本中の人が食べてるような話しになるぞ
歴史的にレピシはあってもかなり稀な話しで一般的な話しじゃないよ。
621名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:28:48 ID:MUPGEYXQ0
殺すところも見せなきゃ駄目だろ
622名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:30:35 ID:hObhkMDZ0
「役に立たなくなったら殺して食え」
623名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:31:01 ID:m9ZmjSq80
この牛を愛のエプロンで使って、「これは不味い」って言って欲しい
624名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:31:08 ID:RI4w3ww70
>>621

牛の足元に水を張って
電気を流して殺すんだが
なぜか牛も殺されるのをわかってて
涙を流すらしいぞ
625名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:32:44 ID:Uyxl85U80
>>616
単に食料は大切だから、無駄にしないで食べましょうで良いんじゃないの?
殺す前提で命大切とか理屈が通ってねえ。
626名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:33:23 ID:E5PnLpnE0
うさぎを食えばよかったのに
627名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:33:42 ID:iHKZBxsZ0
>>624
涙を流すどころの話じゃないぞ。
大声で鳴き叫んで大暴れだ。
628名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:34:32 ID:zdmlVyMm0
畜産科の学生なら慣れとるだろ
俺の知り合いも畜産科で豚の種付けが
おもしろかったって言ってた
629名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:35:43 ID:pxAcBiv80
>>597
牛は、鑑賞用ではありません。家畜です。競走馬も役に立たなくなったら、
繁殖用以外は、処分されるわけだけど、おまいは全部飼育汁!とでも言うの?
そういう現実がある中、無駄にせず全て利用する、それこそ生命に対して敬意
を払う事だってのは、必要な考え。まして高校生だからな。世の中の現実を
理解しなくちゃいけない大事な時期。
630名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:36:19 ID:m6pHiBXf0
加藤一二三スレですか?
それともひぐらしスレですか?
631名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:36:25 ID:EXdKSUcR0
>>624
カワイソすぐるな・・・。
そんな残虐行為と稲の刈入れを同等だと言い張る奴をオレは許せない!
632名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:36:34 ID:/8uqTFiGO
>>625
だから、大切に求めるレベルが違うんだって
何物にも変えがたい物じゃ無い程度に命を大切にしたって別に良いじゃん
命を神聖視し過ぎだよ
633名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:37:45 ID:Uyxl85U80
>>629
話をそらすなよ。
それとも馬鹿なの?
634名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:37:45 ID:TwgHQTsm0
>>620
稀じゃないよ。
山間部で食われてたぐらいだから。
秋田と新潟の山間部のは主にコロ使ってるが、会津のは赤身も使う。
一般的郷土料理。っても、最近はあんまり食わないけどな。高いし。
自分の実家がそっち方面だし、今みたいに鯨が高級品になる前は、
より一般的な料理だったって話は聞くよ。

多分全国的には、蝦夷、青森方面からの船が寄港する土地と、
その上流とかへの水運とかに関係ある分布してるんじゃないかな?
その辺りはきちんと調べてはないけど。
635名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:38:10 ID:tEGnAIXNO
「おう!止めろ!今の子供は何考えてんだ!」
636名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:39:11 ID:JkfEcYGK0
牛っていなくても困らないよな
637名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:39:47 ID:zdmlVyMm0
>>631
でも、肉はうまいんだろ?
638名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:40:34 ID:RI4w3ww70
>>627

うげっ!想像以上にひどす・・・

さらにバイトしていたヤツに聞いた話しだと
電殺されてまず頭と落としてハラワタ掻き出し
人間のやる仕事じゃ無いらしい

小腸大腸って仕分けするらしいが
とにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。

で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来て
タマに生きてるのが居てそれ包丁で刺して殺すらしいね

グロ杉・・・
639名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:40:46 ID:m9ZmjSq80
派遣社員の悲惨さや、アルバイトで生きていくことの無理さ
ブラック会社の悲劇とかを比較してった方が人来ると思う
これから就活する人は、一回は行きなさいって感じで学校も言うだろうし

その方がコストも安いだろうし、一番多いのはサラリーマンだからな
640名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:40:53 ID:Tfb2Zhsq0
ttp://saisyoku.com/slaughter.htm
と殺場の動画なんて見ても、
全自動でなんだかなぁって気持ちしか沸かないw
641名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:42:12 ID:pxAcBiv80
>>631
そのイネをを育てるために大量に散布された農薬で死ぬ鳥もいる。(トキの絶滅の要因でもある。
お前の食ってる果物を育てるために、害獣だって駆除されたサルだっている。
涙流してる牛は可愛そうで、駆除されるサルはどーでもいいわけだな?

奇麗な部分だけ見て発言するんじゃねぇよ。
642639:2007/12/04(火) 05:42:49 ID:m9ZmjSq80
誤爆
643名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:42:50 ID:Uyxl85U80
>>632
いやいや。大切にしてるのは命じゃなくて、死体でしょ?
狩猟した獲物をあまさず利用したというのなら、わからんでもないけど、
牛を殺さねばならない→そうだレトルトカレーにしよう、コストは教育費として捉えよう
で、どうして命を大切にすることになるんだよ。
大切にされているのは生徒の命でした、ってオチか?
644名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:44:47 ID:uJ2Vfzb/0
>>634
せめて庶民の毎日の食卓に肉が載ってるぐらいじゃないと
希じゃないと言えないわな
中世ヨーロッパですら民衆が肉を食えたのは
年に数度あるかどうか希な話だったんだぜ
645名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:44:50 ID:2faLd98s0
老齢で肉が硬くなって商品価値が低いことを知り、
「"肉の売り値"を“低く”したくない」とレトルトカレーの具材としての活用法を
思いついた。

つまり効率や価値が低くくなった生き物は殺せという資本主義の論理。
646名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:45:16 ID:zdmlVyMm0
前に作者がいろんな仕事に挑戦してみる本読んだな
そこに屠殺場の話し出てきてたけど勤務時間短くて
給料いいみたいだったな
でも、一番給料のいい仕事は部落枠みたいなのが
あるみたいで普通の人は採用されないって書いてあった
647名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:47:02 ID:uJ2Vfzb/0
>>641
人間の役に立ってくれた動物と
害をなす動物を同等だと発言するおまえこそ偽善者
648名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:47:47 ID:EXdKSUcR0
>>637
おいしくいただいてまつ (´・ω・`)
649名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:48:07 ID:TwgHQTsm0
>>644
じゃあ、ヨーロッパには伝統的肉料理ないって言うのかい?

>>530の主旨から言うとそうなるんじゃない?
650名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:48:41 ID:v2ZQkiDv0
てかこのスレこの馬鹿生徒に全部黙読させたほうがいいんじゃね?
ちっとは反省するだろ

いったい何かんがえてんだかな
あきれてモノもいえんわ

651名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:49:07 ID:x/cVyqBD0
>>115
恥ずかしいですが大変勉強になりました。
いつの日か私の息子や娘たちに聞かせてあげようと思いました。
652名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:49:41 ID:iHKZBxsZ0
>>643
横から失礼

食物の連鎖=命の連鎖
だから食べるための殺生は許される
そういう思想がある
それが命の大切さという言葉に表れている

畜産の教育現場でそんな思想を持ち出すのは間違いだと思うけどね
生徒の発案ってことで頷ける
653名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:50:17 ID:2faLd98s0
うちのお父さんお母さん、もう繁殖の役目が終わったんだって。

じゃあレトルト・カレーの具座位になってもらおうね。
654名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:50:23 ID:zdmlVyMm0
>>650
現場も知らないのに何言ってんだこいつら?って言われそう
655名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:52:33 ID:OM0oN5Jf0

まあ母親の肉骨粉子牛に食わせて育てる海外のほうが外道だけどね
656名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:52:46 ID:dPdurj2J0
>>594
今回ばかりは禿同
657名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:53:07 ID:v2ZQkiDv0
こういうのってなんか法的に処罰できんのかな?
動物愛護法違反とか
658名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:53:43 ID:TwgHQTsm0
>>650
東京新聞の記者をそんなに信用すんのか?
とりあえず記者の名前で検索して、記事の傾向とかチェックした方が良くはないか?
659名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:56:03 ID:iHKZBxsZ0
>>656
学校側に命の大切さを教える意図はこれっぽっちも無かったと思うぞ。
660名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:59:50 ID:/8uqTFiGO
>>643
命は貴重だから大切って考えで、侵してはいけない神聖な物だから大切って考えではない
物を大切にしましょうって意味の大切と同じだよ
多分貴方が思っている意味の命の大切さとは根本的に違う
661名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:00:48 ID:TwgHQTsm0
>>657
普通に肉牛育ててる畜産農家全員逮捕するのか?
牛乳出なくなった乳牛を肉にしたら逮捕されるのか?
人によってはペットにする豚を食肉用に飼ってる農家は確実に逮捕か?
662名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:02:34 ID:gagwftQZ0
乳用牛は食べられます。
乳用種であるホルスタイン種では、雄牛は去勢され肉用牛として肥育されます。
また、搾乳能力の落ちた雌牛も廃用牛(搾乳用としては廃用)ということで肥育され食肉に供されます。
牛肉売り場で、単に「国産牛」と表示され売られているのは、おおむね乳用牛と思われます。

みんなも結構食ってるみたい

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211043057
663名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:02:52 ID:v2ZQkiDv0
改正動物愛護管理法では、

第二十七条 愛 護 動 物 を み だ り に 殺 し 、又は傷つけた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行った者は、三十万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、三十万円以下の罰金に処する。
4 前三項において「愛護動物」とは、次の各号に揚げる動物をいう。
 一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
 二 前号に揚げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの

と定められました。
664名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:02:53 ID:oEsVCFNS0
これが残酷とか言いながら、毎日食べるためだけに育てられて、もっと若くで殺される
動物の肉を食ってるってどんだけお大臣発想なんだよ。
お前らが食ったり、残して捨てたりしてる肉は、その残酷行為の産物ですよ。
このスレみたいな馬鹿が出てこないように、肉食べたことのある人間には全員と蓄場
見学を義務付けるべきだと思う。
665名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:04:02 ID:2faLd98s0
>牛乳出なくなった乳牛を肉にしたら逮捕されるのか?

牛乳がたくさん出るようにと肉骨粉を食わせて育てたホルスラインから
狂牛病が発生してるんだが。
666名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:05:54 ID:8eoDAjVM0
>>660
命が貴重なのは宗教によるものだけかと
命とは勝手に増えていく物で大切な物ではない
強者が弱者を殺すから生物は進化するんだよ
667名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:07:32 ID:t7oWj5n60
命の大切さを学べて良かったな偽善者ども
これからは殺したゴキブリもちゃんと有効利用してやれよ
668名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:07:39 ID:Uyxl85U80
>>660
そんな、同じ事を繰り返さし言われても
669名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:08:04 ID:ygQPe3Bt0
まあ、一回ぐらい喰いモンがどうやって生産や処理されてるか見るのもいいんじゃないのか?

子供の頃、親戚の農家なんか生きた鶏の首ちょんぱして料理してたけど。
670名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:08:55 ID:W6SWiVPy0
命の大切さ学ぶために
じゃなくて、畜産動物を無駄なく利用して儲けるためにならわかるよ。
671名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:09:02 ID:iHKZBxsZ0
生徒は食糧の大切さを学ぶべきだったな
672名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:09:56 ID:zdmlVyMm0
>>665
狂牛病騒動の時、狂牛病怖いから肉食べないって言って
タバコばかすか吸ってるヘビースモーカーの奴いたなぁ
どう考えても狂牛病になるよりタバコで肺の病気になる確率の方が
高いと思うんだが、ニコチン脳では分からんのかなって思ってた
673名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:12:36 ID:Uyxl85U80
>>672
脳を蝕まれることへの恐怖と杯のそれとの違いじゃね
674名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:14:27 ID:uYEXbPAK0
よいこのみんな〜
今美味しい唐揚げ作るからね〜!
675名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:15:26 ID:bQJ9lwFMO
正月やめでたい時に鶏の首切って木に吊してるじいちゃんの姿見てたけど、全然トラウマなんかなってねーし。
その代わり、残す事は申し訳ないって気持ちは学んだがな
676名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:15:35 ID:rIWfD9ve0
まあええやん、お腹こわすわけちゃうし

@大阪 sみよしく殿辻
677名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:17:49 ID:5qwxXLEu0
当然、その学生全員が自ら牛を屠殺して全部捌いたんだよな。
牛の内臓も食べられるし、骨もダシに使えるから牛のために全部食べろよ。
678名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:18:25 ID:xgnLEfz10
動物愛護バカがウヨウヨわいてるな。
肉用牛を食べて何が悪い。お前ら
ベジタリアンなのか?肉はまったく食わんのか?

偽善者なのかバカなのか、どっちだ?
679名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:18:39 ID:Tfb2Zhsq0
大切に感じながら肉を食うなんてエゴだね。
肉を食わない選択ならともかく。
680名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:19:08 ID:D8PEcg8v0
牛はバカじゃないから、飼育場で大型トラックに乗せられるときに
察知して、涙を流すんだよ。
681名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:20:00 ID:TwgHQTsm0
>>665
例えばスピードが出るように改造した車で事故って
他人巻き込んだDQNがいるとして、主にDQNの責任だろ。
そういう改造を規制してなかったら、国に責任が少しはあるかもね。
で、アナタは車自体使うなって言うわけ?
車をできるだけ安全に使えばいいんじゃないの?

つか、牛骨粉なんかで無理に牛乳出さなくたって、適当な年齢で
肉にして利益が出るんならその方がいいんじゃないの?
682名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:23:01 ID:Tfb2Zhsq0
http://saisyoku.com/faq.htm
本当に牛って涙流すのね。
683名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:25:36 ID:LYrZT9rD0
>>678
肉は食いたいけど、牛を殺すのは悪いことだから
ぜーんぶ人にやってもらっておいしく食べたいんだろ。
底が浅いったら。
684名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:26:31 ID:ygQPe3Bt0
>>682
また、すげえ偏ったサイトだなぁ
685名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:28:35 ID:1XE5SAqUO
>>680
やめて(><)
686名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:29:00 ID:CPJuJx2GO
>>676


おでんローソン乙
687名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:29:27 ID:oEsVCFNS0
食べるために動物を殺すより、生きるために必要でもないくせに、自分の娯楽のために
人間の好き勝手に交配させたり去勢したり、鎖でつないだり閉じ込めたり、
デブデブに太らせたりろくに餌もやらなかったり、保健所で殺したりしてるペットの方が
よっぽど愛護精神に反してると思うのだが。
688名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:29:51 ID:ygQPe3Bt0
動物愛護で食肉反対はよく聞くけど、

植物愛護で菜食反対はないの?
689名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:31:28 ID:pPp0ZFWZ0
肉を食うということは
肉を手に入れるために動物を殺す、という行為を屠殺業者に代行させているということ
代行させているだけなので 自分で殺したのと同じ
自分で直接殺すことによって 食うために動物を殺しているのだということを実感できれば
それはいいことだろう
もしそれでトラウマになって菜食主義者になったとしても、それはそれでまた良しだ
690名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:32:10 ID:5PCLrsYzO
泣いてる暇なんかねえ
サッサと歩け、牛ども
691名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:35:12 ID:Wc4Vu6sVO
鯨か鮪をとるとこからはじめればいいのに。
692名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:35:44 ID:uJ2Vfzb/0
正直、牛肉ってそんなに美味しくないだろ
食わなきゃ死ぬと言うほど必需品でもないし
牛なんて食うのやめようぜ
人類が牧畜をやめるとかなり環境問題が改善される
693ひふみの霊:2007/12/04(火) 06:36:03 ID:Tg8d2++E0
の の

 (..)
694名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:36:58 ID:YTftbQa30
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
695名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:38:40 ID:Tfb2Zhsq0
子供に屠殺を意識させた所で、彼らが菜食主義になる事は困難。
命の重さを受け入れましょうという、大人の押し付けを受け入れるしかないのだ。
696名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:39:41 ID:KyQPSKQpO
これは全くもって酷い。
残酷すぎる。
697名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:40:21 ID:QbMA0mbu0
食べる=殺しているってことだかね。
俺らの食卓に並ぶまでに人が介在して金を得ている。
撲殺業者、運送業者はその金で生活していく。
他の職業でもそれの繰り返し。
698名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:41:18 ID:X3gl+HOfO
化粧品会社の動物実験は止めてほしい…。
699名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:41:21 ID:5PCLrsYzO
毎日何百頭も屠畜されてるのに何を今更
700名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:43:49 ID:zNa1Mg7T0
こういうのってトラウマになるぞ。
701名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:44:13 ID:VCtkKbLSO
なぜ名前をつけた牛を食べるんだ?
一応高校生だろうから過度のトラウマにはならんだろうが…

食べるなら食肉用に徹底して飼育しないと。
702名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:44:27 ID:0+oPXyF+0
>>20
我々はイデの手のひらで踊らされていると言うわけだな
703名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:44:38 ID:WtznAt820
俺はパックにされた肉しか食べない事にしてるから。
704名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:44:45 ID:I/q2tvdTO
生徒の手で屠殺しなくちゃ意味がない。
でもヒフミは可哀想だよな。
705名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:45:26 ID:kdeorsAN0
Q なぜ、レトルトカレーなんだ

A 牛丼にもしました
706名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:45:29 ID:cP2Zp7XQ0
中学の時の音楽の先生と同じ名前や・・・
707名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:46:45 ID:zSpeGUFs0
役目を終えた、ってねえ、
どんだけごう慢なんだよ。
708名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:47:44 ID:MpCxKGVn0
批判してる厨は以後野菜だけ食って生きていくように
709名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:48:21 ID:oKouAtCk0
名前がついてる牛の肉は、ものすごく食べづらい。
ひふみの肉。

くえねー。
710名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:48:40 ID:5PCLrsYzO
>>705
7歳のおばちゃん牛で肉が固いから
生後30ヶ月ぐらいが食肉のデフォ
711名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:49:01 ID:oEsVCFNS0
>>701
牛を殺して食べたくらいでトラウマになるってw
712名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:49:03 ID:vHEeKgyK0
家畜に名前付ける馬鹿高校
713名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:51:40 ID:5PCLrsYzO
登録されてる牛には一頭ずつ血統書に名前付いてるぞ「あゆみ」だの「しのぶ」だの
714名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:52:24 ID:KyQPSKQpO
前読んだ小説に
スパイになる訓練で可愛がってる子犬を殺してくわなきゃいけない
っていうシーンがあったけどそれ思い出したわ
715名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:53:45 ID:V4Ni6FtT0
ゆとりバカだらけだなwwwwwwwwww
飼育していた動物を食べるのはつい最近までの『日本の風景』だったんだよ。

いただきますの意味は      






命をたべさせていただきます。ありがとうございます。




ガキの頃に飼っていた可愛い山羊が肉になって食卓に並んだとき、ショックも受けたけど、命の重みも学んだ。
ゆとりのお前等はあらゆる勉強が足りていないのが気の毒だ。
716名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:53:59 ID:Tfb2Zhsq0
ttp://saisyoku.com/slaughter.htm
こんな風に死ぬと分かっててひふみの肉食べるんだろうかw
717名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:54:14 ID:XWxzioLJ0
牛は牛だから胃に入ってしまえば変わらんさ
718名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:55:37 ID:a9llBpP+0
働けない年寄りは死ねっていいたいのか。
しかもただでは死なせないぞってことだよな。
719名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:57:12 ID:kdeorsAN0
>>716
そんなカビの生えたネタサイト何度も貼り付けて
お前は一体何がしたいんだ


てか骨格の標本作って玄関に飾ればいいんでないの
720名無しさん@八周年
また無菌室育ちの少子化一人っ子ゆとりニートどもがどうでもいいニュースに過剰反応かよ。