【長野】仮通夜の線香・ろうそくが火元? 民家火災で3人の遺体発見−塩尻市
1 :
やっぱアホーガンよφ ★:
3日午前4時ごろ、長野県塩尻市洗馬、会社員柳沢行雄さん(58)方から出火、木造2階
建て住宅約140平方メートルを全焼し、1階の焼け跡から3人の遺体が見つかった。
塩尻署は、行方がわからなくなっている柳沢さんと、妻のパート従業員千枝美さん(51)、義
母の笹枝さん(85)とみて身元を確認している。
長男の会社員茂さん(25)は逃げる際、足に軽傷を負った。長女の無職みゆきさん(26)に
けがはなかった。
調べによると、義父の丈親さん(84)が2日夜に市内の病院で死亡し、3日午前0時半ごろ、
自宅1階の和室に遺体が運び込まれ、近所の住民らも訪れて仮通夜が行われていた。同署
は、祭壇に供えられた線香やろうそくなどが火元の可能性があるとみて調べている。笹枝
さんとみられる遺体は、祭壇の傍らで見つかった。
柳沢さん家族5人は、全員が同日午前3時ごろまで起きていた。行雄さんが午前3時半ごろ、
和室にいた笹枝さんに「交代しようか」と声をかけたが、笹枝さんはそのままとどまったという。
近所の住民によると、丈親さんは2、3年前に脳こうそくで倒れ、入院していた。
現場はJR中央線塩尻駅から西に約5キロ。住宅は少なく、周囲は畑に囲まれている。
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071203i102.htm
あついー
そういうプレイ☆
悲惨過ぎるだろこれ…
5 :
ぬこにゃ:2007/12/03(月) 18:08:08 ID:ipke70Na0
にゃ〜ご(合掌)
6 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:08:16 ID:bwKTv8Oi0
スレタイの一部だけを見てカキコ
またエリカ様ネタか
7 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:09:07 ID:eFjOLDyh0
引っぱられたね
8 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:09:20 ID:r2eNIKrWO
悲惨すぎるよ
ばあちゃんに蝋燭の番まかせちゃだめだろ
9 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:10:03 ID:XvNo+l310
一人で逝くのがさみしくて呼ばれたな
連れて行かれたな
11 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:10:05 ID:z79AteQN0
あなたの知らない世界でこんな話あったな
12 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:10:19 ID:xElcM+p+0
かわいそうに
13 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:10:31 ID:EAfRMNy70
さみしがりやのおじいちゃんなのであった
14 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:10:42 ID:293SHymR0
無職な事を全国にバラされた長女カワイソス
15 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:10:51 ID:yCQ6IJK8O
なむ
火事のニュース多くね?
17 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:11:05 ID:wYVtun6H0
火葬の必要がなくなりましたとさ
18 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:11:23 ID:9N4/lfmA0
さすが昨日は友引だったからな。
人が死んでその通夜でまた死んだのか……
泣きっ面に蜂だな。
ご冥福を……
20 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:11:34 ID:4+CXBghvO
弱り目に祟り目。
泣きっ面に蜂。
踏んだり蹴ったり。
21 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:11:46 ID:9FnIvQmlO
間違いなく、呪い だよ
友引だったのかな…
仮装大会であってほしい
24 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:13:00 ID:NJDz+TPH0
これは今年の火災事件で最も悲惨な話だ
25 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:13:09 ID:nTBmihrT0
冬は火事多いね・・・江戸川区でも何件かあったよ
火の元みんな気を付けてな
26 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:13:45 ID:kCGI60yu0
昔は、仮死状態で生き返ることがあったから通夜ってあるんだよね
27 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:16:05 ID:UjF/L8U40
じいさん、死んだら家族を守る立場だろうに・・・
連れて行くかね。
洗馬のあたりじゃ消防署からも遠いな。
田舎じゃ火事出したら終わりなんだよな。
古い家や、新築でも木造建築中心だし。
気をつけるしかない。
29 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:17:15 ID:NJDz+TPH0
>>26 食中毒系の死亡事故が昔は多かったからね
ショックで意識不明なんだけど死んだことになって・・・・ということが多かった
30 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:18:31 ID:9N4/lfmA0
ちょっと締まらないけど、ろうそくの形したLEDライトとか作ったほうがいいぞ。
31 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:18:48 ID:KqNkbweB0
引っ張りすぎにも程があるだろ爺さんよ…
32 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:18:59 ID:BBW1DBXpO
2日って、友引じゃねえか
33 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:19:16 ID:kmsq2Bkg0
つれていったんだね。
34 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:19:36 ID:OqzOeyHN0
今回亡くなった3人の仮通夜の線香・ろうそくが原因で(ry
35 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:19:39 ID:jCYdsEdSO
悲惨だな。
てか長女26歳無職ってどうよ。
36 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:20:05 ID:5oUSWl5S0
友引?
>>1 あいたたたた。
こういうときは、若いのが起きてろよ・・。
婆ちゃんは爺ちゃん死んでボロボロなんだし、もう85だろ!
去年祖父の葬儀やったけど、いとこ連中で5日くらい、
夜中ずっと起きて頑張ってたよ。線香絶やしたらいけんし
危ないから。
先行は義父の丈親さん(84)か。
39 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:21:03 ID:EAfRMNy70
>>26 中世のヨーロッパで伝染病でおおぜい死んだときとか、感染おそれて
ろくに確認もしないでどんどん棺おけ入れて埋めたから、後年改葬の際に
掘り返したら、棺おけの裏につめでひっかいたあととか爪がもげた遺体が
結構でてきた、って何かの本で読んだのを思い出して怖くなったので
飯食いにいってきます。
>>8 んだんだ。
喪主は息子がやるとはいえ、ばあさんは葬儀以外にもやること多いから、無理やり布団いかせるべきだったな・・
いまとなっては後の祭りだが。
41 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:21:54 ID:wkQvCiPH0
電気ろうそく推奨!
42 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:21:57 ID:9+VWHFHu0
通夜って、一晩中誰かが起きていないとダメだからなぁ。
高齢化とかでそれも無理っぽくなってきたな。
43 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:22:16 ID:9N4/lfmA0
44 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:22:27 ID:FLiOTK85O
随分派手な火葬だな
45 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:22:26 ID:f6Ox3ihS0
>>41 それだと味気ないとか死者に失礼とかね・・・
あと線香を絶やさない為に誰かいなくちゃいけないし
とぐろ巻いた長い線香でも数時間で燃え尽きるから
>>27 葬儀のすぐ後に人が亡くなると
絶対そういう風に言われるから、死人も
おちおち死んでられないなw
この場合、蝋燭の番をばあさんに
任せたのが敗因だと思う。
48 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:23:46 ID:acweNPzL0
気の毒ですね、ご冥福を祈ります。
香取線香みたいなぐるぐる線香なかったのかなぁ
ろーそくは危ないですね
合掌
>>43 そこは諭す。
まあ、頑固ババアってのもいるから一概にはいえないけど
一人で起こしておくべきじゃない。一人や二人だと寝落ちの
危険があるので、最低3人はその場にいてもらった。
なんせそのとき火災保険きれてたんでgkgkbrbr
50 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:25:48 ID:LN0yZPJI0
つかさ「ゆきちゃん…」
52 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:25:58 ID:XqHlSpOb0
うちは夜中、蝋燭の方は消してたような気も…??
線香についてはグルグル型の奴を使ってた
それでも一応、絶やす恐れのないように、ほとんど徹夜で見張ってたけど
>>42 この家の場合、若いの2人いるけどなw
しかも父親が一人っ子じゃなきゃ、いとこもいるはずだが・・。
一人っ子だったんだろか。
54 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:26:48 ID:XvNo+l310
55 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:27:01 ID:t2DAg/7M0
爺ちゃんが死んで数日で婆ちゃんと両親も亡くすって…
>>54 まつがえました。火葬まででした。
葬式が終わるまで5日だったのを勘違いしました。
おじいさんのお供で逝ってまいります。
とぐろ巻いた線香はいいね
寝ずの番は二人はほしいね
祭壇の前でちょっと横になってたらつい寝てしまい、寝返りうってガシャーン!
60 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:32:11 ID:lVq8Knyp0
たぶん、守護霊も寝ていたのか?
61 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:32:40 ID:ElCBX2r70
気の早い火葬だな
62 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:34:17 ID:RSekda1i0
遺体は4体じゃないのか?
63 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:34:55 ID:AWT5NUY30
>>59 だよな。寝入ってすぐ火災ということは、ろうそく蹴倒した
とかいうことだよな。バアチャン寝相が悪かったのかな。
64 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:35:50 ID:ElCBX2r70
65 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:37:02 ID:OQhbI2L60
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな炎となって
みんなを連れて逝きます
火が回りきったときに祖父が目を覚ましたという
これは泣ける
ご冥福をお祈りします
68 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:37:39 ID:h3+r1r6+0
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(友引 から転送)
「凶事に友を引く」の意味。かつては「勝負なき日と知るべし」
といわれ、勝負事で何事も引分けになる日、つまり「共引」とされており、
現在のような意味はなかった。陰陽道で、ある日ある方向に事を行うと
災いが友に及ぶとする「友引日」というものがあり、これが六曜の友引と
混同されたものと考えられている。
葬式・法事を行うと、友が暝土に引き寄せられる(すなわち死ぬ)
との迷信があり、友引の日は火葬場を休業とする地域もある。
しかし、六曜は仏教とは関係がないため、友引でも葬儀をする宗派(浄土真宗)
がある。火葬場での友引休業を廃止する自治体も増えている。
「ともびき」という読みが一般的となっているが、中国語の「留引」を「ゆういん」と
読むことがルーツとなっており、訓読みとなって「ともびき」と当てはめたため、
「友を引く」こととは関係がなかった。
69 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:39:51 ID:u7ZUUClGO
死んだ義父はよっぽど寂しかったんだな・・
70 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:45:35 ID:acweNPzL0
>>54 まぁ責めるな
坊主&お寺のタイミング、暦&喪主もタイミング等 さまざまな事情があんだろ
が5日は長いね
こういう行事は勢いで済ましてしまわないと精神的にもたない
月曜日(日曜日の深夜1:00永眠〜水曜日に告別式)水曜日くらいがいい。
しっかし気の毒だな
礼拝
71 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:46:41 ID:LpsE+pi+O
中日新聞では「4体の遺体見つかる」と報道してた。
72 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:49:00 ID:QsD/rMGW0
>>71 うち一体は既に死んでいたので火災での死者は3名となる。
どちらにせよくだらない風習で死ぬのは嫌だな
>>62 たしかに。
もともと死んでたじーさんの遺体はどこいったのだ?
75 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:49:30 ID:OQhbI2L60
死んだ爺ちゃんだけなら「これで火葬場行かなくて済むな!(笑)」で終わったのに
76 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:50:24 ID:483tNqwP0
洗馬は せば と読みます
長野県の常識ね
77 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:51:00 ID:nHIJjPjMO
父親の葬式のあと、参列者に轢かれた俺にはこの痛みはよくわかる
78 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:53:07 ID:XqHlSpOb0
>>77 そういや数年前、霊柩車暴走って事件もあったっけ
79 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:53:23 ID:c67gArLqO
友引きだな
80 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:54:07 ID:483tNqwP0
葬式などするからこうなる
結婚式はしょうがないとして、葬式は寺の坊主の遊興費(ヘルス代)だ
ばかばかしくて出す気になれん
火葬してもらい、火葬場で全部廃却してもらえばそれで終わる
散骨すら必要ではない
ただし、遺言だけではだめ 葬式するのは本人ではないからね
子供と、うるさい親戚にその旨、事前に申し入れをしておくこと
81 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:54:10 ID:bIpjzbeq0
>>75 「もー爺ちゃんったらせっかちだし、何でも自分でやりたがるんだから!
あはは(涙笑) おじいちゃーん・・」とか言って無理やり故人をしのぶことも
できたかもなあ。まあきっついブラックジョーク満載の葬儀にはなるが。
83 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:58:17 ID:KA+i1KF40
仏があの世から「いっしょに行こう・・」って迎えに来たんだろ
こえー
ほんとこんなことあんのか
>>62 >遺体は4体じゃないのか?
朝の発表では4遺体。
そのうち1体が最初から死んでいた遺体だから、
焼死体に数えていないだけ。
85 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:01:44 ID:c67gArLqO
>>84 最初に死んでた奴の死因が焼死なら焼死体は四体になるのかな?
遺体のそばで寝ると連れて行かれるぞ。
朝まで起きないと。
87 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:04:45 ID:goGVIaRlO
>>39 ペスト罹患者が出た家なんか、まだ患者が生きてんのに家ごと燃やしたりな。
埋葬の余裕なんか無かったから、死んだらしいと思ったら城壁の塔にどんどん投げ入れて
一杯になったら屋根で蓋したとか、ムチャクチャだった中世ヨーロッパ。
88 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:05:30 ID:tCrNdyEcO
通夜も葬儀も地方や宗派で少し違うんだよね、田舎(岡山)でのばあちゃんの時とこっち(埼玉)の婚約者のとき違ったので少し戸惑った。
誰も死ななきゃいいのにな
89 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:08:04 ID:IJXaGdr+0
_, ._
さすがにお通夜で火葬はダメだろぉ ( ゚ Д゚)
90 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:09:24 ID:QsD/rMGW0
地元は
仮通夜→火葬→通夜→葬儀
ちなみに
親族はキリスト教、創価、禅宗とバラバラ。
その時丘の上から武将の亡霊達が笑いながら燃える家屋を見下ろしていたという
92 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:11:21 ID:/VyDWspw0
遺体4体 、 うち焼死体3体。ややこしい。
残された長男長女は これから忙しいな。
93 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:13:07 ID:ZUyJeC3NO
これはスゴいブービートラップですね
94 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:13:12 ID:QRa7+XyUO
まさに日本緩み杉な事故
95 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:14:59 ID:c67gArLqO
>>92 正確には遺体は4体
“焼死”体は3体
“焼”死体が1体
って事だな
96 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:16:30 ID:+1wOpRN10
98 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:16:52 ID:km6LRA9O0
友引?
99 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:17:44 ID:PtGEkPvfO
後を追ってしまったのか
100 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:19:33 ID:e8IYrLgM0
長男が婆ちゃんに「大変だから交代するよ」っていったのを
「ばあちゃんがやるよ」って断ったらしい。
火事が出たのはそのすぐ後だって(夕方のニュース)
なんていうか、せつないなぁ…。
101 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:20:38 ID:APOt6pV+O
1人で逝くのは寂しいから、お義父さんが呼んだんだな
みかん取りがみかんになる。
まとめて葬儀か。
104 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:23:23 ID:5ABBGuM9O
おっちゃんが亡くなって
隣の友人だった人がすぐなくなった
ピンピンしてたのに
寂しいから連れていったんだろう…と言われてた
105 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:24:58 ID:XEV9rXxQO
>>48 あるよー
ぐるぐるした吊すタイプで、約8時間もつ線香がある
それでも昔の人だと、
そんなのは線香じゃないだとか言い出したりとか、
最後の夜だからとかいいながら寝ずの番したりするみたい
あ、仮通夜だからまだ最後の夜があったのか…
107 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:26:06 ID:aqXGAvFK0
昔、東京の桐ヶ谷斎場の通夜棟でも
1部屋全焼ってあったな
その時、部屋をかりていた、葬儀互助会は、どの程度責任取ったのかな?
108 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:26:20 ID:QsD/rMGW0
4人まとめてだと4人バラバラより葬儀が割引になるんだろうな。
109 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:26:32 ID:xdeKwP+70
>>96 焼くまでは忙しいので皆それぞれ疲れている。
そんな中、一人で見張ったらいけないのはガチ。
>>100 長男カワイソス。いまごろ後悔してんだろな・・
>>105 うちもぐるぐるを炊きつつ、普通の線香もたいていたよ。
ぐるぐるは皆が寝てしまったときの保険として炊いて、
最後の別れだからってことで起きてられる体力のある者が
番をした。
そのときは辛かったけど、葬式とかは出来る限りのことを
しとかないと後悔するからね。ばあさんも無理したくなった
んだろうな。
113 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:42:08 ID:zry4krYK0
お盆とかお彼岸の墓参りの帰りに交通事故、みたいなやつか。
やっぱりあの世から呼んでたりするんだろうか。
114 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:42:25 ID:3YDu3VsOO
3人の遺体発見て・・・
じいさんの遺体がないんじゃないか・・・
115 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:49:33 ID:xXWbkgm+0
婆ちゃん一人に番をさせるなんて、生き残ったゆとり孫の所為
116 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:51:00 ID:drTh8x4i0
>長女の無職みゆきさん(26)
火事手伝いでいいジャマイカ・・・
117 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:54:22 ID:9ZgWXY240
宗教が不利益で不合理なことが証明されたな
120 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:58:29 ID:gQ6vyj2a0
こういうニュース見るとさ、やっぱり
神や仏や悪魔や閻魔とか実際には
いないんだなーって思う。
121 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:59:24 ID:ARhyEO400
じいさんに呼ばれたんだな
122 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:00:02 ID:FTzEZDYD0
手間が省けたまではいかないが、少なくとも減った
なんまんだぶなんまんだぶ言ってる最中にこんな事になって
果たしてまだ神や仏に頼るかね
124 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:02:29 ID:L9AtgLMB0
なんで生火を使う?今の時期、クリスマス用のイルミネーションライトがあるじゃん。
あっちのほうが豪華で見栄えもいいし、安全だと思うんだけどな。
125 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:03:02 ID:gsu3r4kG0
義父の丈親さん(84)
死んでまで人に迷惑をかける人間 orz
126 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:04:19 ID:1xiJWKw0O
爺さん独りじゃ三徒の河も渡れなかったのか
127 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:04:42 ID:f8BC4lIw0
また1つ怪談のネタが増えたな・・・怨霊系のやつ。
まさに道連れ
129 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:06:21 ID:zzYPftun0
うち神道で良かった。
>>124 蝋燭はともかく線香はどうにもならん
まさかスモーク焚けって訳にはいかんだろう
131 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:09:04 ID:QdZ/VQrlO
132 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:11:48 ID:m8nxtXFl0
新規の遺体が3体で遺体は合計4体じゃないのか。
義父さんも2度も死ぬとは思わなかっただろうな・・・
長男の会社員茂さん(25)は逃げる際、足に軽傷を負った。長女の無職みゆきさん(26)にけがはなかった。義父の丈親さん(84)も頭部に軽傷を負った。
亡父の葬式のとき、通夜は夜っ引て線香を絶やさないものだと
叔母が言い出した。それまでの看病や葬式の手配で疲労して
面倒に思ったのでみんなに帰ってもらいひとりで棺桶の近くで寝た。
翌朝線香上げて、用を足して戻ると葬儀屋さんが来てくれて
線香を上げてくれていた。
死んだ人間のため生きている人間がリスクをおかすことはない。
火は消すべきだ。お盆の頃、仏壇の周りが落ちた線香で
焼けていることがよくあった。
長女がメン○ラとかその線は
成人してるとはいえ
残された子供二人が可哀想過ぎる…
年末にこれは堪えるわ…
俺も記事読んで爺さんの遺体がカウントされてないのを疑問に思った
寝ずの番に失敗したわけだな
やはりツーマンセルで対処の必要があるな
140 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:29:56 ID:EAfRMNy70
この事故の通夜でも同じように・・・
ってことを繰り返して日本は焦土となって日本人が絶滅しないよう
お祈りしておきますた
ばあちゃんにやらすなよ
ろうそくや線香の火を絶やしてはいけない、とか言うのは
そもそも酒飲みが考えついたものなんだから
142 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:31:17 ID:QsD/rMGW0
爺さんは二度死ぬ
通夜が家族の火葬になるとはな。。。。
婆さんにろうそくの番任せたのが原因か。
一人でやらせるのが間違い
人生でもそうそう何回も起こらないイベントなんだから
その日くらいは病人、年少者は除いても
ツーマン、もしくは数人体制で望むべき。
146 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:33:10 ID:yq9+Q8vRO
連れていかれたか?…
しかし、線香の火を絶やさないための寝ずの晩とかいい加減やめればいいのに
147 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:36:42 ID:QsD/rMGW0
>>145 爺さん死んだとき、一晩中遺体のそばでバイオハザードやってました…
148 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:38:22 ID:aWpvZtE+O
>>139 むしろ火葬成功かも
長女は無職って報道するなよ…かわいそうに
せめて家事手伝い○年目とかニートとかいいようがあるよな
149 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:38:40 ID:EAfRMNy70
もしもホラー映画化したら、日本なら沈鬱な雰囲気の薄暗く不気味なものになるだろうけど
アメリカだったらバイオハザード系で爺ちゃんが棺おけぶちやぶって出てきたり
婆ちゃんが斧で反撃してあたまかち割ったりガソリンかけて火つけたり大暴れなんだろうなあ
150 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:40:33 ID:4GPw9NqO0
よわり目たたり目ニャンコの目
泣きっ面に蜂蜜
踏んだり蹴ったり躓いたり
151 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:41:19 ID:UBQamkac0
>>86 そいえば俺の愛犬がひき逃げにあったとき悲しすぎて隣で寝たな〜
・゚・(ノД`)・゚・。
152 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:41:19 ID:dP/qLmfRO
じいちゃんの通夜の時、親戚とか5、6人いたけどずっと起きてたの自分だけだったなぁ。ばぁちゃんはちょこちょこ起きてたけど。
自分が寝たらじいちゃん1人になるからなんか寝れなかったよ。
153 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:41:54 ID:5HegXaXH0
2日は友引
この日に通夜をやったからこうなったのかも。
154 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:42:05 ID:aWpvZtE+O
10時間消えない線香とかあれば馬鹿売れじゃね?
155 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:44:41 ID:dP/qLmfRO
156 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:44:55 ID:QsD/rMGW0
157 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:45:34 ID:QJ3wAA+g0
あまりにも気の毒すぎる。
前世の因縁だろう。間違いない。
158 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:46:58 ID:5HegXaXH0
長男もこれじゃ半年くらいは仕事に復帰できないだろな。
長女は多分一生就職無理だろう。
159 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:47:44 ID:aNhrBrX80
>>148 まあ、家事手伝いなら家事手伝いで結局笑う奴は2chに出てくるけどね
軒並みトップニュースだな@長野ローカル局
161 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:49:20 ID:m615mZHO0
親族が可哀想すぎる・・・
女は無職なら家事手伝いにしておけばああ、結婚前なのかなとか
推測してもらえるからいいけど、男で無職だと、無職以外に属性を
表せないからどうしようもないな。
自宅警備員とかにするか?これからは。
163 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:50:24 ID:YjpSbMJb0
義父に連れていかれたなw
呼ばれたのか…?
昔、友人のお婆ちゃんが亡くなって、
その数日後にお父さんも亡くなってしまった。
お父さんはそれまで元気だったのに突然自宅で倒れたらしい。
やっぱり「連れていかれる」ってあるのかなーと思った出来事でした。
それにしてもわずか一週間もたたないうちに2回も葬式って大変だろなー。
166 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:51:51 ID:QXfmCQ690
>>100 まさか婆ちゃんが1人で残されるのが嫌で、なんてないよな・・・
167 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:52:52 ID:QJ3wAA+g0
前世の因縁です。
盆正月の帰省中に事故で死ぬのも因縁です。
気の毒過ぎる。ご冥福をお祈りいたします。
169 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:54:09 ID:nYi0Bqqr0
長女無職報道に食いつく理由が分からない
転職で就職活動最中とか、ニートには思いつかない理由で一時期無職の人間なんて沢山いるのに
170 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:55:17 ID:dzz4uot70
線香も蝋燭もお葬式までは切らしちゃいけないもんね。
もっと今の時代に合わせた供養の仕方があってもいいと思うんだけど。
171 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:55:26 ID:cbtBvqE+0
>>116が妙な伏線にならなければよいが。画伯のこともあるし。
うちの地方では仮通夜は線香を焚き続ける必要はないけど、
本通夜は焚き続けることになっている。
ただ本通夜は親戚一同が集まるので交代要員がいてかなり楽。
つか輪線香でも構わないらしいが。
173 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:56:59 ID:szs1ETsQ0
「お通夜では、ろうそく・線香を絶やしてはならない」なんて、いまだに
やっているところがあるんだね。
いい加減、迷信は克服しないと・・・
危ないのは分かっているんだから、こういうのは、お寺さんが指導すべき。
174 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:57:37 ID:SRynRpyRO
>>165仲の良い夫婦はそうみたいだな。
昔が言われているが不思議なことに葬式は3件続く。
まさかこんな形で続くとは…。
南無阿弥陀仏〜
176 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:00:01 ID:QXfmCQ690
>>173 お寺っていうか葬儀屋から「しきたり」の一貫として言われたよ
やんなくてもいい、とも言われたけどね
177 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:01:00 ID:jv8AlExh0
悲惨な死に方ってレベルじゃねーぞ
178 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:02:40 ID:2inE1LMA0
こんなときに不謹慎な事言うがコントじゃないよな?
179 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:02:42 ID:GiGSk3RQ0
これはひどい
そしておっかない
180 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:07:58 ID:0KSQ/Us30
SM?
181 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:08:10 ID:gj98ykxB0
ナンテコッタイ
182 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:09:47 ID:hxyv0YD/O
導かれたな
183 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:10:13 ID:TRhsdOp4O
悲惨といえばとあるインディーズバンドのボーカルの両親が二人して病気で立て続けに亡くなったという話があったよ。
同じ病院の別の病室だったからお互いに相手が亡くなったのは知らないみたいなんだけど…
切なすぐる。
そのボーカルも20代後半だから親だってまだ若いだろうに。
184 :
佐賀:2007/12/03(月) 21:11:34 ID:L58VFwkg0
なんとも悲しい話だな
一方、駐在所の職務に協力する家族に支給される報償費39万5000円
給与とは別に毎月支給されてる
漏れも死にたい気分になったよ
185 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:12:39 ID:1eb7W13m0
物売るってレベルじゃねーぞ
残された身としては最初に亡くなった人を怨まずにはいられない。
絶対に連れて行ったに決まってる。
187 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:13:26 ID:p3RarmKt0
なんか神様とか信じてない俺としてはウケる事件だなw
188 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:13:31 ID:u1ZhVwkl0
長女パートでもバイトでもなく無職ってヤバイだろ。
名前もフルネームで出ちゃったし。
189 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:13:49 ID:/UXUVV390
線香見とけよ
190 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:16:24 ID:ARhyEO400
焼け死んで
火葬の手間が
省けたね
ミイラ取りがミイラになるってやつだな。
こんな話を聞いたことがある。
火災の原因のひとつに「蝋燭の火が着物の袖に引火」ってのがあると。
おそらく、おばあちゃんは着物の袖に引火したことにテンパって…。
おーこわ・・。こういう事故を防ぐためにはどうすればいいのやら。
家屋の図が出てたけど、続きの座敷もあるお宅だったのにな
そっち側で見張っておけば良かったのに
195 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:25:38 ID:QOJ+fz290
>>191 だから、どちらにしても火葬場には持って行かないとダメだって。
あんな生焼きの状態で骨壷に入れるつもりか?
この風習って必要あるの?
>>174 うちの親戚でも最近あったな。
葬式で体に負担がかかるせいじゃね?季節によっては特にね
198 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:29:58 ID:Fp846yDe0
なんでいちいち職業載せるんだ?
死んだおばちゃんがパート従業員だろうが長女が無職だろうがどうでもいいだろ
だれもそんな情報必要としてねえよ
199 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:36:32 ID:uo4xV5mG0
なに無職に食いついてるんだか、専業主婦でも無職と書かれるのに
200 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:38:15 ID:Sx044tXLO
>>193 うらべのばーさんも調理中に着物に火がついて亡くなったような
201 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:03:04 ID:yRJQ7Tzg0
おまえら、ろうそくを継ごうとして服に燃え移らないように気を付けろよ。
202 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:05:25 ID:88i1EpbXO
蝋燭だか線香の火が婆様に燃え移って、それが家を燃やしたんだろうな
爺様が婆様呼んで、婆様が息子を呼んで、息子が嫁を呼んだか
203 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:08:41 ID:qlrqgM4m0
夕方のニュースで、電気式の線香とロウソクの紹介されてて
「でもお年寄りの方とか、信心深い方ほど、本当の火がいいとおっしゃるようで・・」
「葬儀道具屋さんがおっしゃってたのですが
以前はそのような方が多かったそうですが、最近はこの電気式のが売れているようですよ」
そりゃそうだ、信心深くて本物の火のために生きてる人間が死んだら
本末転倒ジャン
204 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:09:38 ID:ybyETaM9O
地元だよ。ホントに切ない火災だね。御冥福をお祈りいたします。
じいちゃんの通夜・告別式は延期?
延期つうか四人一緒じゃ・・・
207 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:27:09 ID:pVh8xWd20
やっぱりこういう場合、近い親戚だと10万×4名分の
40万円香典で包むのか?
線香番で寝てしまって煙を絶やした俺参上
>>130 バルサンみたいなのにすればいいんじゃね?
210 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:58:58 ID:qlrqgM4m0
連れて行かれたな
ご冥福をお祈りします。
213 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:12:54 ID:D4lbVDPYO
その日は友引でした。
おとき代が大変そうだ
母が死んだのは小5のときで自治会館で通夜、葬式をした。
徹夜でお線香の火を守っているなんて知らなかった。あのグルグルは
単純に夏だから蚊捕り線香をたいているんだとおもっていたよ。
216 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:31:26 ID:EAfRMNy70
バイオハザードがあったのかもしれない
217 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:03:15 ID:gj8GdKF/O
このおばちゃんは自分の知り合いやけど、身近な人がこんなんになって悲しい。詳しいことが知りたい
218 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:08:23 ID:qUYT9KpQ0
やっぱ、通夜は賑やかにやらないといけないな。
ばあさんがろうそくを取り替えようとして落としたとか、そんな感じか。
219 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:20:20 ID:BEytgjAPO
これからの季節、火事には気を付けましょう。
夜に妙にサイレンの音がすると思って7時頃ニュースみたらビビった
221 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:54:55 ID:pTCuQhbn0
>>210 これ、線香に似たの棒の上にLEDが付いてるんだけどマジで本物っぽい。
親父の一周忌の時に普段はこれ使ってる、って親戚に見せたら先端が熱そうで本物だと思ったらしい。
どこに売ってるのか真剣に聞かれたw
222 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:18:57 ID:klNKM/SuO
通夜や葬式の時に限って一緒にあの世へ連れて行かれる人がいるとは、不運としか言い様がありません。
例えば、車で告別式会場に行く時やその帰りで交通事故死とか。
223 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:29:06 ID:/uh9tKH1O
誰か一人でも徹夜して
故人についてやってなかったのかよ
おもしろ家族だな
224 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:04:03 ID:+6WD4Lfe0
一気に親とその親が居なくなるなんて残された子供かわいそうだなぁ
自分の家と家族構成、年齢が似てるので他人事とは思えない
長女が無職と表記されているところも同じだよ・・・orz
225 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:11:44 ID:v2ZQkiDv0
仏壇屋ってメチャメチャ豪邸に住んでんのなw
2億くらいで美術品も数十万は当たり前
床暖房、サンルーフ、15LDK、じゅうたんは100万のペルシャ
息子には1億のマンション
車はベンツや国産高級車と営業用のボロい車
あいつら神係りで商売してるやつらって霊だの脅しといてボロ儲けしてやがるわ
ああ5分ろうそくをこの人達に教えてあげられたらなぁ。悲しすぎるニュース多すぎて胃が痛いよ。
故人を偲ぶ心さえあれば、通夜・葬式なんていらないんじゃないかなぁとも思う
こういう一晩中線香を絶やすな、という仕来りなんて最もいらないな
義理や嫌々式に出られても嬉しくないよ
普通の人は、式を通して故人との決別をするんだろうけど
228 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:48:12 ID:NugU+9730
残された子供2人はかわいそーだけど、そもそもコイツラが寝てたのが
悪いだろ、、
80過ぎのバーちゃんが故人を偲んで起きていたのなら
若いもんが万一考えて(考えなくても。ただ、バーちゃんの為でもいい)
交代で付き合えよ。
自業自得だ。
さっさと逃げてるし。
蝋燭は危険だろう。
爺さん死んだとき、孫二人ということで俺はいとこと二人でずっと線香守ったけど、
携帯15分ごとに鳴らして線香消さないようにしていたわ。
寝落ちも怖いし、話し込んで線香忘れるのも怖いし。
まぁ、次の日には荼毘に付すから一晩一緒にいたかったばあさんの気持ちもわからんでもないが。
看病疲れしているだろうから、そこは若いモンに任せればいいと思うよ。
このスレ見て
顔に布をかけずに一晩線香を守ったあと、次の日灰になった爺さんを見たときの
どうしようもない感情を思い出しちゃったじゃないか。
230 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 07:34:35 ID:X0GzhBhs0
お婆さんはローソクから燃え移った火を最初は消そうと思った。
でもその瞬間、優しかったお爺さんの笑顔が脳裏をかすめて
このまま燃えたいと思った。
最愛の人を亡くした直後でなかったら、他の家族も死んじゃうと
考えられたろうけど、、、余裕なんてないだろうし仕方ないよ
宗教的儀式なんて全て無意味なのに、それが原因で死ぬなんてホントばからしいな。
これは盛大な火葬ですな
>>14 長女は出産直後(1ヶ月)だし、嫁に出てる。
234 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 08:43:22 ID:9Cb09IxU0
0時半にじいちゃんの遺体が戻ってくる
3時頃に、58歳のトーちゃんがバーちゃんに「交代しようか」と申し出るが
バーちゃんが「いいよ」と断る
3時45分出火
25歳長男は窓から飛び降りて足を大怪我
そのまま26歳長女を助ける(以上とくダネ)
ロウソクが原因の出火 東京だけで年間70件(日テレ)、全国で年間600件前後(フジ)
アロマテラピー(笑)なんかも含むらしい。
結論:ババア一人で死ね
>>210買ってればこんな事にならなかったのに
なんで本当の火に拘る???子孫繁栄が家内安全が宗教の柱じゃないのか?
ネーちゃん出産直後なのに両親死んだらショックで乳が出なくなるかもしれないのに
これを機にLED電子線香とか電気ロウソクがもっと売れるかもな
おばあちゃん亡くなったとき、親戚皆で番したなぁ
故人を偲ぶのは、仲良い伴侶なら二人っきりになりたいのはわかる。
母も、子供には泣くとこ見られたくないからって俺ら兄弟追い出したし。
だけど、こんなことになるから、意地はらない方がいいよ…。
236 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 08:55:41 ID:9Cb09IxU0
追加
25歳長男は地元の消防団に入ってて、消火栓の使い方も知ってたらしく
大出血した足で一生懸命消火活動してたそうだ
可哀想に
本当は地元の旅行会にも出席するはずだったのに、ずっとじいちゃんの体の調子が悪かったので
今回は参加しなかったとか
参加してたらネーちゃんも助けられなくて死んでたかもな
なんとなく233のレス見て出産とか書いたが、ガチネタなのかな?
237 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 08:58:54 ID:q5tIJwnN0
これ、誰も死なずに火事だけなら、豪快な火葬だなあって黒いジョークにすることもできたのに…。
238 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:03:56 ID:ZWa3SVW7O
よくわからないけど…病院でおじいちゃん亡くなったが、引き取りってそんな真夜中でもするの?
>>238 下げは夜中にもするよ。処置さえ終わっちゃえば
>>238 病死だと亡くなったら医者が解剖の話だしてくる。引き受けると病院が
高い棺桶用意してくれて身内も休む時間がとれる。
断るとかそういう話がないとすぐに自宅か葬儀屋に出される。
241 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:21:22 ID:GVNHMF6vO
この火事は朝の4時頃から小一時間消防車に救急車のサイレンが鳴りまくり。
失った貴重な睡眠時間を返してくれ。
242 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:23:54 ID:2mmzMMKfO
>>234 0時には売ってねーべ
葬祭屋が最近火事が多いからとか言って押し付けるしかないかもしれんね。
転倒しない蓮蝋燭とかも有るのに可哀想だわ。
243 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:32:37 ID:2mmzMMKfO
>>238 するよ、だから葬祭屋は24時間営業。
葬祭屋が決まってなくとも公営病院以外なら出入りの葬祭屋紹介される。
>>236 ガチネタだよ、とくだねが嘘ついてなければね。
家族が勝手に火事おこしたのに「あいつが呼んだ」と言われ続ける爺さんカワイソス
遺体の損傷がひどく誰が誰だかまったくわからんからDNA鑑定するそうです。
247 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:44:18 ID:Ka7dUmeh0
小曽部あたりか?
248 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:53:09 ID:gUmsf/Fw0
姉ちゃんの職業、無職じゃなくて主婦って書いてやれよ。名誉毀損だぞ
249 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:56:34 ID:GVNHMF6vO
>>247 小曽部らしい。
百姓の金持ち集落だわw
しかし違う意味の火葬カワイソス
>>196 それを言い出したら葬式すら必要なくなるでしょう。
結局は気持ちの問題だよ。
251 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:06:02 ID:Ka7dUmeh0
252 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:12:23 ID:6xfd5S5N0
まあ火葬まで一気に(ry
しかしこれからの時期は空気が乾燥しているから火の取り扱いは注意が要るねえ。
>>234 0時半にじいちゃんの遺体が戻ってくる
3時頃に、58歳のトーちゃんがバーちゃんに「交代しようか」と申し出るが
バーちゃんが「いいよ」と断る
3時45分出火
トーちゃんは仮眠取りに寝室に戻ったのか
遺体の安置してある部屋に身内って集まらないもんなのかね
うちの時は座敷で雑魚寝みたいにしてたけど
254 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:29:08 ID:O+I85kSL0
>>253 朝テレビでやってたけど
ろうそくの番をしてたおばあさん以外は
おのおのの部屋に戻って寝てたようだ
夫婦と長男は2階、長女は1階
で、出火に気づいた長男は、窓から降りて
お姉ちゃんだけ必死で助けて、消火活動してたんだってさ
255 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:10:50 ID:l6MfOM3u0
出産したのは次女だよ
長女は独身
256 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:13:41 ID:l6MfOM3u0
257 :
名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:40:08 ID:4kSMRicUO
>>251 おま リアル地元だな? www
俺は..(完)
258 :
名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:52:47 ID:4s7WmdJf0
>>190 近畿地方では「渦巻線香」ってのもあるんだよ。
近所の葬式の時によく見かけた。
サティってやつだな、昨日憶えた
これじゃJapanese TOMOBIKI ってやつか。
261 :
名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 21:28:31 ID:5iued37g0
生き残った息子がかわいそうだ
家を失って、どこで暮らしていくのか
原人ってのは頭硬いからな・・・
現代人なら電気式のを使ってる。
何故なら負担も少ないし安全だからね・・・
ただ、原人はそういった物を理解できる能力が無い。
「蝋燭と火」と教えられたら昆虫のように黙々と作業こなす脳味噌しか持ってないんだよね。
お爺ちゃんが寂しくて連れて行ったとか言ってる人がいるけど、
そんな事言ったら、お爺ちゃんが可哀想だよ(´・ω・`)
自分の家族を連れて行こうなんて思わないよ。
もしあの世があるなら、お爺ちゃんびっくりしてるだろうし悲しんでると思う。
264 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:23:19 ID:NjtrtCl+0
塩尻で焼死といえば、
奈良井川河川敷での
AV女優
不完全解決
265 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:30:00 ID:pw8SzCsh0
よく知らんが愛犬家殺人もこのあたりなのかな?
266 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:54:32 ID:QcBqbbRP0
>>262 おいOrz、葬式で電気式になにをつかってるって?
267 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:13:16 ID:ERWuMHkJ0
>>265 ちょっと違うが数km圏内。愛犬家殺人とAV女優の事件はかなり近い場所
愛犬家殺人も、絶対まだ埋まってるよな、という噂だったが、、、
268 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 21:57:34 ID:Hiy9fP5BO
やっと身元確認ができたとか
269 :
名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 22:16:30 ID:p/3jwAx1O
270 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:13:24 ID:hnkX4NWe0
あー、想像したら鬱だわ
じいちゃん死んだ(´・ω・`)
と思ってたらあれよあれよと両親も死んでえらい身軽に…
まるで死んだのが自分達の方かのごとく…
でも、こういっちゃなんだが
子より先に親が死ぬのは当たり前なんだから、順番どおりなだけラッキーよね。
子供が先に死ぬのがこの世で一番辛い事。
271 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:15:05 ID:edED1QBJ0
派手な荼毘だな
272 :
名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:16:03 ID:gaoHNLZNO
ん〜土地の相が悪い
>>265 お前みたいな奴に限って
寂しい(´・ω・`)
って、連れてくんだよ
274 :
名無しさん@八周年:
義父の丈親さん(遺体)は、逃げていて無事だった。