【東京・京浜地区】きょうから初乗り710円 タクシー10年ぶり値上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
東京都区部や八王子市、横浜、川崎両市などで営業するタクシーの運賃が三日、値上げされた。
初乗り(二キロ)が六百六十円から七百十円になり、加算運賃を含む値上げ率は7・2−7・9%。
東京での値上げは消費税率が5%となった一九九七年四月以来十年ぶり。

二〇〇二年の規制緩和で新規参入が自由化され東京のタクシー台数は急増。賃金水準が低く抑えられて
きた運転手の労働条件改善のため国土交通省が値上げを認めた。

対象は二十三区と武蔵野市、三鷹市を営業エリアとする「東京地区」、立川市など「東京多摩地区」と
横浜市などの「京浜地区」。

国交省の試算では、東京駅から昼間に普通車に乗った場合、新宿までが二千三百四十円から二千五百十円、
五千七百円だった羽田空港までは六千百十円になる。夜間割り増しは午後十一時−午前五時の三割増しが、
十時−五時の二割増しに改定された。

小豆島を除く香川県でも三日、初乗り(一・五キロ)が五百六十円から六百二十円となるなど値上げされた。

(東京新聞)2007年12月3日 13時25分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007120390132407.html
2名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:15:17 ID:W6eEePqK0
高すぎだよ・・
3名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:15:21 ID:64VLvyRI0
2w
4名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:15:24 ID:Zgmor9Cy0
2
5名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:17:21 ID:FIWFwXaP0
高えぇぇぇっぇw
6名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:17:44 ID:kw+g6fy40
タクシーなんていくら上がっても良いよ。別に乗らない訳じゃないが
地球環境のためには乗らない方向でちょうど良い。
7名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:18:55 ID:hI3N3Yfr0
>二〇〇二年の規制緩和で新規参入が自由化され東京のタクシー台数は急増。賃金水準が低く抑えられて
>きた運転手の労働条件改善のため国土交通省が値上げを認めた。

「生がいい」とかいって満足に避妊もせず、
頼んでもいないのに毎年子供産んで育てる金無くなったからよこせってか?
DQN夫婦と一緒じゃねぇか
8名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:21:00 ID:W+xIb97j0
まあ、東京はみんな金持ちだから余裕だろう。
9名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:23:21 ID:UTDTg54Q0
これこそ地域別価格を導入して欲しいね。
足立、江戸川、葛飾あたりは初乗り500円。
世田谷、多摩方面は800円、都心1000円くらいで。
10名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:23:28 ID:FxSUf3Mn0
夜10時から夜間割り増しなんだよな。
客逃げるだろ、これ。
11名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:23:38 ID:4Cg9ev5A0
タクシーが高い高いという奴に限って、あまり乗りもしない新車を持ってたりするw
駐車場代や維持費を計算すると、タクシーのほうが安いだろうがw
12名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:26:03 ID:ePu/pRat0
13名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:27:00 ID:vm+Ynmm90
>>6
乗っても乗らなくても走ってるからおんなじじゃね?
14名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:28:21 ID:ZK2FiUpa0
タクシーも運ちゃんよ!ちょっと待ってほしい。こうは考えられないか?

「今、俺は客を乗せてないで、ただ流してるだけだと。」
15名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:29:35 ID:Vu87y/gVO
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
16名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:30:50 ID:+4dZoHpd0
たしかにブリは高くなったな
17名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:31:19 ID:FxSUf3Mn0
深夜割り増しが一律2割り増しになるからこれで深夜に個人タクシーを捜す必要はなくなるのか。
18名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:31:44 ID:ir96RfQv0
夜10時の夜間割り増しじゃ、おちおち会社で
残業も出来ないね>OLの皆さん
19名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:33:34 ID:P277RF/HO

東京一極集中を是正しない限りは、上がり続ける。
東京には、勝ち組が多いが、それ以上の負け組が存在している。

東京にスラムが発生するのも、近い。
20名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:33:58 ID:hSv8n7dn0
家まで歩いて帰れよ
21名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:34:03 ID:Vu87y/gVO
>>7
創価が大臣になるとろくなことがねええええええええええええええええええええええええええええええええええ
22名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:34:17 ID:FxSUf3Mn0
白タク増えるのか
23名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:37:11 ID:70oJD1WfO
高っ
ネットカフェかマックだな
24名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:37:43 ID:KUORz8uUP
まータクシーは贅沢品ってこった
すぐに自家用車も贅沢品になるだろうよ
数年後にはガソリンが配給制になる
おまえらいまから自転車の練習しとけよw
25名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:37:52 ID:gsu3r4kG0
>>18
うちの会社のOL は、夜の7時まで残業をしたらタクシーで帰りますが、何か ?
それも会社の経費で。orz

会社の上司が 夜の7時でのタクシーの帰宅は認められないよって注意をしたら
「私たちが襲われたら、会社が責任を取ってくれるのですか ?」って猛烈に抗議して認めさせた。
30過ぎの OL のくせに。orz
26名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:39:27 ID:tLXRrtkh0
> 「ストレスたまるよ。吸っておいしいと感じれば健康な証拠なのに。喫煙できなくするより、むやみに税金を上げるなと言いたい」
日本語でおk
27名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:39:46 ID:hHVd+aag0
タクシーの台数減らさないと待遇改善とかムリだって。
規制緩和しちゃったからどうしようもないんだろうけど
28名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:40:06 ID:0Rh89Qm50
>>13
乗ってる客がいなければ、駅やデパートの近くで駐まってたり、
公園の横とかで運ちゃんが昼寝してるから多少まし。
29名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:40:52 ID:QE0LKsWR0
禁煙って騒いでたのはなくなったのか?
深夜しか乗らないから別にどうでもいい。逆に2割じゃ助かる。
30名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:41:20 ID:tDoSr/v/0
運転手の給料が安いせいだけじゃなくって、ガソリンに連動してLPGが値上がりしてるせいもある。
31名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:43:18 ID:3esMpUnw0
>>27
あれは凄いザル法だったからな。
新規で10台までの所有は認めるけど、あとは年数によってとかで
みんな新規会社作って3年経過したら全部合併。
それにより合併会社の200台超える会社の出来上がり。

そんなのがゴロゴロしている今は待遇とか業績UPとかなーーにも
できないよな。
32名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:43:47 ID:zwm5I0mI0
エロイ人教えて!
一台で、一日5万の売り上げがあるのに、運転手の月収が20万切るのはナゼ?
33名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:48:19 ID:gAL1C6Vf0
一斉に値上げって談合にならないのか?
34名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:49:37 ID:kw+g6fy40
>>32
1日5万×25日で月125万円の売り上げ。12ヶ月で1500万円だ。
わかるか?一人年間たったの1500万円しか売り上げないんだぞ?
うちはそこそこ大手ではあるが、年間従業員一人当たり1億円近くは売り上げてる。
それで年収は700万円程度。
タクシーの運ちゃんが月20万の給料って当たり前だろ。
35名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:50:51 ID:tDoSr/v/0
景気が悪ければ水上げ低くて運転手の給料も低い。

景気が良くなっても会社が台数増やすから一台あたりの水上げは低いまま。運転手の給料は上がらない。

景気がとことん悪くなると、自家用車手放す人が増えてタクシー利用者増える。
しかし、会社が台数増やすから一台あたりの水上げは低いまま。運転手の給料は上がらない。


運転手の給料が上がることはない。
36名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:51:16 ID:lK18NDEC0
値下げすれば乗るのに
37名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:51:22 ID:3esMpUnw0
>>32
運転手→小作人
会社→大地主

元はタクシー運転手って「会社を設立するための修行の場」みたいなものなんだよ。
10年間無事故無違反(私用の運転含む)で個人タクシーへの試験がやっとこ受けられる。

それでも飢え死にしないように給料はあげてたのだが、乱立してダメになったよ。

民間市営とかのバスの運転手、タクシーの運転手って私用でも運転いいし違反とかにも
気を配る。今の人の感覚は違反して免許停止食らっても黙って運転するからなw
38名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:51:43 ID:ANCAJ85+0
乗れねえ・・・
39名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:52:20 ID:FxSUf3Mn0
>>34
売り上げに対して年収少なくね?
40名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:54:46 ID:zwm5I0mI0
>>34
それって、仕入れにかかる経費がでかい業種じゃね?
41名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:56:55 ID:kXQ3p0Mf0
>>37
規制緩和しない方がみんな幸せだったな
42名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:57:08 ID:kw+g6fy40
>>40
混在してるよ。でもまあ俺は1億も稼いでないけどな。
従業員平均で一人1億ってこと。
43名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:00:42 ID:tDoSr/v/0
まあ、大抵は1日5万売り上げても、5万×12日で月60万。歩合が50%で30万。
もろもろ引かれて20万ちょい。

月60万売上てれば歩合が50%切ることはないと思うけど。

日勤で毎日5万売り上げてる人は殆どいないと思う。

ちなみにぼくは運ちゃんです(´・ω・`)
明日は値上げ後初の出番で鬱です。
44名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:04:44 ID:SRwSC5Nq0
飲み会シーズンの12月に上げるんだな
45名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:06:52 ID:IZzxg0MT0
>>24

東京じゃ自家用車の方が贅沢品です。


今日乗っていきなり上がっててびびったよ。
ビラ読んで勉強してきた。やや郊外なんで、迎車料金下がったのがありがたい。
46名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:10:19 ID:3esMpUnw0
>>43
ガンバレ!

あと聞きたいのだがいいかな?
朝の4時とか5時になると、タクシー専用の洗車会社にみんな
殺到する。1台500円かかるのだけど、やはりみんな疲れて
会社に帰って洗車したくないのかね?
4732:2007/12/03(月) 17:10:37 ID:zwm5I0mI0
>>34
>>37
>>43
ありがとうございました。
48名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:16:20 ID:F4Vxn8xb0
軽自動車のタクシーも居ればいいのに
49名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:17:22 ID:iB4Q6anh0
50名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:18:10 ID:Kihm2zzR0
自転車タクシーとか良いんじゃない?
初乗り100円とか。
51名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:18:27 ID:Z+5+CB2H0
チップが一日\2000位あるから飯+洗車に当ててるかな
会社の洗車場が順番待ちにww

おいらも運ちゃん
52名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:19:56 ID:5UVAYHl40

規制緩和とかするなら価格もタクシー会社に任意で決定させろ。
高級車のタクシーとそうでないタクシーの価格が同じはおかしい。

車種により価格差があれば利用者にも選択の幅が生まれて需要も広がる。
53名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:20:20 ID:3esMpUnw0
>>49
よくあること
売名行為で入居する企業
またゼネコンの子会社とか建てるかわりに何ヶ月か入るとか
当たり前の世界だからね。

>>51
なるほど、あれは稼いだ証なわけだ。
54名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:21:09 ID:tDoSr/v/0
>>46
ありがとう(;つД`)  がんばります。

みんな疲れてるんだと思いますが、それよりもスタンド洗車は癖になっちゃうみたいです。
ちょっとのところをバス乗ったり歩いたりするのが面倒だからって、よくタクシー使っちゃう人と同じですね。

会社の洗車機は200円。
もちろん洗車機を使わずに手洗いでも構わないんですが。
55名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:21:54 ID:Z+5+CB2H0
横浜の自転車タクシーはすごく高いよ
>50のじゃ時給\200ww
56名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:23:32 ID:iTi1WOVv0
>>42
うちなんかは、普通のサラリーマンだけど、一人当たりの
売り上げが1500万くらいあれば、年収は600万とかいくぞ。
業種によって、利益率が違うんだから、単純ひかくしちゃ
いかんよ。
57名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:24:16 ID:Odf+odCRO
値上げよりも97年がもう10年も前ということに愕然とした
58名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:26:30 ID:PfJTr9DE0
>>9
地域別価格だったら世田谷は1200円ぐらいだな
なにしろ道がわかりにくい
おかげで地元のタクシーが強いけど
59名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:30:26 ID:r33UOaw50
>>58
上品ドライバーの経堂迷路かよwww
60名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:30:38 ID:1FmB6KEz0
東京で自家用車持つコストを考えると、
これくらいの値上げは原油高程度の値上げかと
61名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:30:53 ID:tDoSr/v/0
>ちょっとのところをバス乗ったり歩いたりするのが面倒だからって、よくタクシー使っちゃう人と同じですね。

時は金なり、だから違うかな。。

スタンド洗車は怠け癖。
62名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:32:33 ID:nvPbABNW0
>>34
企業の製造原価等経費を引いた残りの収益率は製造業で3〜5%じゃないのか?
役員報酬の決定操作は経営陣の自由だし、負債等があればなんとも言えない部分もあるが、
およそ健全?な「金貸し、パチンコ、タクシー」の収益率は20%に近いんと違う?
この三つの職業の中で、一番従業員の働きに負う面が多いのが「タクシー」だとすれば、
運賃認可制度の元、それに見合った最低給与歩合率等の強行設定が必要不可欠だよ。
そうしないといつまで経っても自然淘汰されないから、今回の様な供給過剰下での、
なんだか値上げの意味や効果あるんだか無いんだか良くわからない醜態を晒してしまう。
63名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:34:12 ID:1FmB6KEz0
夜の駅前の客待ち行列は、もっと効率よく出来ないもんかと思うがね
あれどうにかならんの?
64名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:39:29 ID:ba1hwPIaO
逆に激安にしたらどうかな
65名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:40:15 ID:pe1MzdsJ0
>>60
首都圏でも東京都以外は自家用車がデフォ
66名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:42:49 ID:NiaLbHLp0
オレ様が乗りたいときに乗れれば、このくらいの値上げはどうということはない。
67名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:44:28 ID:XB6+l+1j0
>>18
ちなみに割り増し率は3割から2割に下がったよ。
夜11時以降に乗るなら今までと大差無し。
だから1時間多く残業していけ。
68名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:47:22 ID:ndsOyMRh0
何でも規制緩和すればいいってもんじゃないだろ。
タクシーなんかは、過当競争になれば安全性に関わる問題になってくる。
69名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:51:54 ID:CQM6PGFH0
サラリーマンになって年収500万を超えてさらに独身という身でも
タクシーはまったく使わないんだが・・・

こんなのにカネ使うなら歩いた方がまし。

以前、2次会まで飲んでもう限界でギリギリ終電にのって帰ったら見事に
乗り過ごして、終点駅から自宅まで帰る(駅でいうと7駅くらい)で、
歩いて帰ろうと思ったら雪降ってきて死にそうだったんでタクシー使ったら
6000円位かかった。

マジでこんなのよく使えるな。
70名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:54:47 ID:vm+Ynmm90
>>32
5万円売り上げるヤツ少ないと思うよ
あと、2日分だからな
71名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:55:04 ID:WA4AmPrG0
俺もタクシーなんてここ10年乗ってないわ
72名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:57:07 ID:3esMpUnw0
>>69
前に終電逃してタクシーしかなかったときに使ったけど、
時速40キロ平均で走る老人個人に乗っちゃった><

家まで7000円かかったw
73名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:58:26 ID:T6PMFEsh0
>>72
時速40キロ平均は速過ぎだろw
74名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:00:25 ID:CQM6PGFH0
>>72
たった数十分の差で定期つかえずに7000円かかった事とか考えると
凄く鬱にならない???

二度と終電焦るような時間まで飲むか!とか思った。
兜町で働いてた時はちょっと歩いてそのままカプセルホテル泊まって
出金したよ 
カプセルホテル5000円位だし。
75名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:01:09 ID:Vhg3PZe+O
これを機会に安価で安全正確で環境不可が少ない
鉄道・バスなどの公共交通機関をご利用下さい
76名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:02:40 ID:Zvco6BfiO
先程タクシーに乗ったので運転手さんと話したけど
710円に上げたからと言って給料は変わらない(むしろ減る)そうな。
77名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:04:57 ID:roHn1oxP0
タクシー値上げって・・・・・・
企業努力もしないくせにバカか
むしろ値下げして客呼び込まなきゃ
いけないのに
運輸族の議員も調べろ東京地検
78名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:07:27 ID:rh0S97Gp0
>>34
間違いがあります。1日5万×25日ではありません。

1回の仕事はその日の朝に初めて、仕事が終わるのは翌4時です。
20時間くらい仕事して5万なんですよ。
そして仕事が終わった日は休日です。それに加えて公式の休日があります。
つまり月に11〜12日くらいしか働きません。

売り上げは11.5として5万*11.5=57.5万。年間690万円程度です。
運転手の取り分55%として31.625万。手取り25万くらいとなります。
土日祝は5万もできないから、手取りで20万くらいになるのでは。
79名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:08:54 ID:U8QrC7qr0
運転手大杉なのが問題なんだと思うが
80名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:09:42 ID:tmqvnNLI0
新宿の西口会社から東口まで同僚3人でタクシーに乗った。
車内で広島弁で「東京はでかいのう」とか喋ってたら遠回りされた。
ついた瞬間、ブチ切れて文句いってタダにさせた。
雲助いらねーよ。
81名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:09:45 ID:pe1MzdsJ0
>>68
> 何でも規制緩和すればいいってもんじゃないだろ。
> タクシーなんかは、過当競争になれば安全性に関わる問題になってくる。

小鼠が馬鹿だったから、「何でも自由」にすればいいと思っている。
82名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:10:08 ID:+4dZoHpd0
>>69
己が寝過ごしたのをTAXI料金のせいにしてはダメだ
83名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:11:33 ID:T6PMFEsh0
>>77
なんでも企業努力という魔法の言葉を振舞わすようだから、
いつまで経っても下層から抜け出せないんだよ。
84名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:12:03 ID:3VlIqhSBO
>>72
お前みたいに料金を理解してないお客様は多いな


物事使うときは理解しような。
85名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:13:18 ID:tmqvnNLI0
雇用形態が派遣業と変わらないからな。
ここを変えれば良いんじゃね?
86名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:14:08 ID:j/F5417G0
>>69
>終点駅から自宅まで帰る(駅でいうと7駅くらい)で、
>歩いて帰ろうと思ったら雪降ってきて死にそうだったんで

マジでこんなのよく歩こうと思うな。
87名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:15:19 ID:gNgrKnskO
>>72
タクシー料金って距離制だからスピード関係ない
ただ時速10キロくらいの低速になると時間制になる
88名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:15:56 ID:60kBBH69O
使わないからどうでもいい
89名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:17:25 ID:tDoSr/v/0
>>76
ぼくの営業パターンでも減りそうな悪寒がします。
3割増→2割増は痛い><

でも、いままで21時台が暇だったけど、21時台に乗る人が増えるかな。。。
増えないか。21時台ならバス使うよね。

20時半頃までは、どうしても早く帰りたいって人がタクシー使うから結構お客さんいるのよねん^^

今後も21時から晩飯。
90名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:18:58 ID:kw+g6fy40
タクシーなんて領収書以外で使うことないからどうでもいいよ。
91名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:19:20 ID:mElBPTV40
>88
×使わないからどうでもいい
○使えないからどうでもいい
92名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:20:04 ID:6pGCm3PB0
タクシー乗ったときの運賃の1%をポイントにして

ポイントカード作ってほしいな
93名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:20:08 ID:hzEhdeSEO
車はガソリン代たけーしタクシーは値上げするし。

電車移動増えたなー


まあこれはこれでエコロジーでいいかもしれんなw
94名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:20:08 ID:iROqXwwH0
ガソリンが上がったんだから値上げするしかないだろ
タクシーの運転手は頑張ってると思うよ
地図さえ見れれば比較的楽な仕事だし
出来るやつは都心なら5,60万稼ぐらしいしな
駄目な奴は深夜2時でも徘徊してる手取り10万
何やっても駄目な奴だろう
まず運転手よりも役員の数を減らせよと
95名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:21:04 ID:tmqvnNLI0
免許があるだけで土方と変わらない職業だろ。
所得低くてもしょうがないだろ?
それでやりくりしなよ。
96名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:21:07 ID:Fa2AJp770
確かに運転手大杉。しかも質が伴っていない。
道を知らない運転手にあたると悲惨でさ、
オレも羽田空港まで行くのにさんざんうろうろされて
飛行機に乗り遅れそうなことがあった。
「別のタクシーに乗り換えるから下ろしてくれ」といっても
「いや、大丈夫です」とかさ、大丈夫じゃねえって。
97名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:22:16 ID:EZ1YptwtO
最近、なんだか良く分からないタクシー会社の走ってるよな
大手のタクシー会社のだけ選んで乗るわ
98名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:23:47 ID:66NWbNCZO
よ〜し
お父さんタクシー代節約して飲酒運転しちゃうぞ〜
99名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:24:14 ID:z8uriWrYO
今リアルに乗車して比較中。今までは2500円か2580円で帰れたが、いくらに増えるのか?
丸の内北口→大塚三丁目交差点
100名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:24:27 ID:FDBGb9e10
値上げしても客が減るだけで総売り上げは変わらないよ
売上げを増やすためにはどんな近距離でも絶対に嫌な顔をしないというのを
徹底させればいいよ。近距離だから遠慮して乗らない需要は結構あるよ。
101名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:25:25 ID:DxjlHHNc0
>>94
タクシーはガソリンじゃなく液化ガス
102名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:26:08 ID:fhKFCzy30
便乗値上げだな
103名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:27:18 ID:iROqXwwH0
稼ぎ時に駅前でフル回転して乗車率を上げる努力をしてる運転手と
裏道に止めて待機してる運転手の稼ぎが違っても当然だ
ノルマだけこなして月10万でやって行けないって言われてもな
104名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:27:27 ID:rh0S97Gp0
>>77
大阪はそれやって大失敗してるよ。
値下げしても結局はバスや電車より安くなる訳ではないから、
客の数は変わらない。他社の牌を奪う効果しか無いんです。
で、みんなが値下げしたから、また1台あたりの客の数が元に戻る。
値下げした分、売り上げも下がった。
105名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:28:40 ID:gSA1Yq8G0
仕事以外では、乗らない。
106名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:28:54 ID:8zGE8bOr0
>>101
LPガスもしっかり上がってるがな
107名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:29:43 ID:t4K11HiaO
バス利用者が急増、各地で混乱 12月3日

ガソリンの度重なる値上げはついに公共交通機関にも影響を与えた。先月30日、東京都国分寺市では朝のラッシュ帯にバス利
用者が殺到しバス車内にいた乗客らが将棋倒しになり5人が打撲などの軽傷を負った。当時75人乗りのバスには乗客158人
前後が乗っており、車内は身動きが取れない程の混雑だったという。千葉県等、関東近圏でもガソリン値上げに伴ってバス利用
者が急増し、臨時バスの増発や混雑する停留所に誘導員を配置して対応にあたっている。
108名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:30:13 ID:rs8yOUXk0
>>101
個タクはガソリン車比率が高い。
109名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:30:27 ID:2FhfRBcc0
完全な構造不況
個人を増やし法人を減らす
なぜこれができない?
頭おかしいだろ
11099:2007/12/03(月) 18:31:27 ID:z8uriWrYO
ん?2600円。あまり変わらない
111名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:34:21 ID:79FF/AoN0
競争すれば安くなってサービスもよくなる。こういう理屈は幻想なんだよ。
運送業やタクシー業界の労働環境や、世間を騒がせている中国製品がいい例だよ。
値打ち物には理由がある。企業努力で簡単に安くできるものではないんだ。
安さと引き換えに労働者の負担が大きくなったり、いかさまやって物を売ることになる。
結果消費者がリスクを背負う結果になって、誰も得をしないんだよ。
112名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:35:28 ID:+4dZoHpd0
>>110
れぽ乙。
113名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:38:24 ID:AhB57vV/O
>>109
総量規制が無い時点でその意見を言うオマエがおかしいだろ。
今よりもっと取り返しのつかないストックホルムのような悲惨な目に遇いたいのかよ?
頭冷やせよ。
114名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:41:32 ID:Vu87y/gVO
談合値上げ最高や!規制緩和なんか最初からいらんかったんや!
115名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:41:41 ID:EZ1YptwtO
今、タクシーって自由参入?
だから、個人でもないFitみたいな車のタクシーが走ってるの?
116名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:42:10 ID:roHn1oxP0
>>104
他社の牌を奪う効果しか無いと言うことは効果が
あったと言う事だよねシェア奪ったんだし
結果的にみんな値下げすることは消費者の利益に
つながる事だからOKなのでは
給料が安いのは何故なのか自分のノウハウを
見直すとか会社も新たなビジネスモデルを
見つけるとかまず必要なのでは


117名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:42:16 ID:tDoSr/v/0
>>110
いつもよりスイスイ走れたのでしょうか。
まあ、いつも通りだとしても、せいぜい8%↑です。

なので3割増→2割増が痛いんですね。

昼間に頑張っても電車やバスには敵いません。
夜中に頑張れば売上UP^^ してたんですが、そこから10%↓(;つД`)

泣き言失礼しました〜。
118名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:44:26 ID:+e9l81VhO
仙台はやっとタクシー業者の規制緩和やめたよ


規制緩和してからタクシーが1500台増えた

タクシー業者は少ない客を争ってむちゃくちゃな運転で死亡事故多発


規制緩和許した役人は腹切れば良い

浅野の時だな
119名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:44:50 ID:jkvj0RMRO
朝のラジオで竹中が出てたね。
規制緩和は悪くない!っていってたよ。
120名無しさん@八周年 :2007/12/03(月) 18:45:17 ID:QmgApY6V0
値上げ→客離れ→値上げ→客離れ→・・・酷い無限ループを見た
121名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:45:52 ID:3gSYaKkp0
フジテレビがやたらめざましで煽ってた
しまいにゃ供給過多で薄利多売的になってる都市部の問題なのに
地方はこんなに安いんです、とかいって。
TV局ほどタクシー常用する企業はないから世論操作してると思ったな
せこい企業だ
122名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:46:06 ID:rh0S97Gp0
>>116
企業努力は企業の売り上げ向上の為にやるのに、なんで、

>結果的にみんな値下げすることは消費者の利益に
>つながる事だからOKなのでは

ここで企業の利益を度外視して消費者の利益を基準に考えるんだよw
123名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:48:18 ID:xuAVmj0LO
ま、どうせ経費で落とせるので俺は今まで通り乗るけどね。
タクシー使う層ってほとんどそうじゃないの?
124名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:48:58 ID:tDoSr/v/0
>>117の自己レスですが。

単純に10%↓じゃないんだw

夜中は差し引き2%程度の↓になるのかな。
125名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:51:20 ID:AhB57vV/O
>>119
規制緩和の99パーセントが当たりでも、1パーセントが外れてたらそれは修正しなければ。

規制緩和を要求した当のアメリカ自身だってタクシーに関してはそうしているように。
126名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:56:11 ID:iTi1WOVv0
俺なんか毎日駅からタクシーで帰っているから結構
きついな。
127名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:57:25 ID:FxSUf3Mn0
大阪の5000円以上の超過分は半額ってのはすごいな。
東京でもやれよ。

あと小型も増やせ
128名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:01:43 ID:tDoSr/v/0
小型が増えないのは燃費や保険料等に殆ど差がないからかな。
車両価格が多少安くても中型買って中型料金貰ってた方が良いんだと思います。
129名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:02:17 ID:iTi1WOVv0
>>122
まぁ、会社・従業員・客のすべてに利益があるのがいいんだけどね。
タクシー業界は従業員へのしわ寄せが大きいんだよな。
で、しかも、意外と自然淘汰しない業種だからね。
こっちも、タクシー選んで乗ってないし。
130名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:02:54 ID:KA+i1KF40
規制緩和したら価格は下がってサービスは向上すんじゃなかったのかよ
現実はどうなんだ
タクシー事故激増だっていうし・・・

アホ役人ども失敗したならとっとと前の状態に戻せよ
くだらんメンツなんか気にしてないで
131名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:04:23 ID:HNpsl8ev0
いつも通り会社に請求するからどーでもいい

私事じゃ使わないから
132名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:04:30 ID:tDoSr/v/0
訂正
多少高くても中型買って中型料金貰ってた方が良いんだと思います。

失礼しました。
133名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:07:05 ID:IE/lJHlTO
雲助を襲っても法律に問われないようにしてくれ
134名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:07:22 ID:RXWPVDvI0
料金半額にして随時相乗り可とかやれよ。
バスみたいに○○行きとか表示して。
135名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:08:59 ID:tJdZICHJO
法人タクシーは、深夜は値下げだぜ。
660円3割増しのほうが高い。
136名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:09:36 ID:oInPardu0
710円あれば
東京地下鉄一日乗車券(東京メトロ全線1日乗り放題)
が買えます。
137名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:09:51 ID:HBIj666SO
東京のクズタクシー運転手は減らしたほうがいいと思う
138名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:11:33 ID:FOxe8yKj0
今日さっそく体感してきました。っていうか10%以上上がってるような感覚が……
今まで1000円ちょいのところが1200円前後に。

社用は今までどおり使うけど、寝坊したときのタクシーは減らさんとなぁ……
139名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:13:11 ID:FxSUf3Mn0
漫喫が混むかな
140名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:21:30 ID:Cpmh7VD70
毎日タクシー乗ってるとか、どんな高級取りなんだ。
5km位だったら1時間あれば十分歩けるのに。
タクで5km走ったら2千円は取られるだろ。
141名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:27:02 ID:iTi1WOVv0
>>140
まぁ、帰りだけだけど、一日800円平均くらいかね。
バスで帰っても200円かかるから、一日600円の出費だな。
歩いても、20-30分だけど、疲れているときは車で帰りたいしな。
月12000-13000の出費で、帰りの楽さをとるかどうかなんだけどね。
ただ、やっぱ、バスがあるときはバスで帰っているからなぁ。
その意味で、22:00〜深夜料金ってのがむしろ痛いか。
142名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:30:34 ID:UBZjjuWk0
>>140
タイムイズマネーな人々。
タクシーとはそういう人々の為の乗り物。
負け組はお呼びでない。
143名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:31:07 ID:54xRUoDn0
>>141
もうちょっと金の使い方考えた方がいいよ。
君がどれだけ稼いでるかは知らないけど、もったいない。
144名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:31:37 ID:tl0RKAC40
>>137
カーナビ見なきゃ道がわからんなんて、客から金取るプロじゃねえよな
そういうのは道を覚えるまで料金半額にしろ
145名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:34:12 ID:Cpmh7VD70
>>141
こんな丁寧なレスは始めてもらったw
バス待ちの時間とか考えると、タクシー乗るのも分かるな。

オレは出張でも、10km程度だったら交通費ケチって歩いたりしてるけど
146名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:35:54 ID:ZzGORFQfO
歩け、歩け。
オマイラ、どうせピザなんだろ。
オイラは今日からタクシー絶ちに入るかな。
バスも結構使えるし。
147名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:36:37 ID:nSG9pRwk0
なんでタクシー業界って横並びなんだろ?
自由に競争させりゃ安くなるのにな。
148名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:37:37 ID:Fa2AJp770
深夜残業したときなんて、
帰宅の際、一度タクシーを使いなれると楽だからクセになるんだよな。
もったいないと思ってもつい足がタクシー乗り場に向いてしまう。
149名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:39:45 ID:4Ti7Karj0
客が減れば歩合制の運ちゃん、ますます手取りが減るらしいな。
絶対、タクシーに乗らんぞ。
150名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:40:38 ID:DGn3nPbTO
今日は空車が多くて渋滞。もうあほかと。値上げする前に業界内を浄化しろ。完全歩合給なんて会社は消えて質をあげろ
151名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:42:45 ID:WxCBIn3NO
東京から横浜まで、残業のせいでタクシー使わねばならん時は、
節約して、お母ちゃんに迎えに来させる。

お母ちゃんが言うには、嫁を貰うか、四十歳になったら、
もう迎えに来ないそうだ。
タクシーの値上げより、来年からのお母ちゃんのサボタージュが困る。
152名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:43:46 ID:kAgdtx8z0
タクシーの場合、会社組織である必要性がまったく無い。
会社はただ搾取するだけだから全部個人タクシーにした方がいい。
153名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:47:45 ID:Iw6JIHms0
規制緩和なんかやらなければタクシーの異常増加も無く、
今回の値上げも必要なかった。
結局役人の失政を消費者が負担する羽目になった。
担当者出て来い。腹を切れ。
154名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:50:13 ID:nSG9pRwk0
東京都内なんかタクシーが半分になれば、どれほど道がすくことか。
石原閣下がタクシーの総量規制をやってくんないかな。
155名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:52:28 ID:e7MeYaVX0
>>153
実感としてはともかく、数字の上では
タクシーの数が増えてる分、つかまえやすくなって
その点の利便性は向上してるはずなんだがな。
156名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:53:01 ID:Fa2AJp770
規制緩和→サービスの向上→値下げとなるはずなのに
実際は逆の方向になったもんな。
何が悪かったか、国交省にはよく検証して欲しいね。
157名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:53:58 ID:iTi1WOVv0
>>143
うん、まぁ、無駄かなとは思うけど、この程度の無駄は
いいんじゃないかと思うわけだ。
効率よく金を使って、物を増やすだけが金の使い道でも
ないだろうと思うのだな。
158名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:58:30 ID:+4dZoHpd0
>>156
数あるタクシー会社がバカなんじゃないの?
いっせいに価格変更とか車両増やすとかしか能が無いから改善にならない。
サービス向上→客が喜ぶ・運転手の歩合が増える・・・
みたいなビジネスモデルを作れば差別化出来そうな気がするよ
159名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:59:59 ID:pe1MzdsJ0
>>119
まさに「馬鹿の一つ覚え」だな
160名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:00:53 ID:ADOLXvIt0
規制緩和が逆に作用した失敗例w
161名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:03:00 ID:vV3gImnJ0
>>156
>何が悪かったか、国交省にはよく検証して欲しいね。
国交省「庶民の頭が悪かった」
162名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:04:15 ID:+4dZoHpd0
>>157
無意味に一人乗車で自家用車を乗り回す輩よりは貴殿を評価する
163名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:05:51 ID:UBZjjuWk0
>>161
なんかマルクス主義がうまく行かない時のマルクス主義者の言い訳みたいだな
164名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:07:25 ID:oInPardu0
今でもタクシー初乗り500円とかの地方都市があるんだから、
そういう所に住んでる金持ちが東京まで乗ってきたタクシーをうまくつかまえれば
安く乗れていい。
165名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:07:40 ID:roHn1oxP0
そもそも規制緩和で会社の経営が圧迫されたから
消費者の負担にしろと言うのはおかしい
タクシー会社はどの様な経営してるのか
国交省は分析検討しろ
天下り先だから無理か
166名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:08:24 ID:ikk8eaA30
余ってるなら減らすしかないだろ。その辺は客に任せよう。
167名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:09:14 ID:UBZjjuWk0
>>158
それがおいそれと出来ないような法規制の塊がタクシー。
禁煙タクシー一つ作るのにもお上の許可がいる。
そういう業界。
168名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:09:44 ID:e7MeYaVX0
>>158
MKタクシー(在日系)みたいな談合破りが増えないとその点わな〜。
もちろんそれでも良し悪しあるんだが。
169名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:11:05 ID:6qFAZ/l50
どうしても乗らなきゃならんジジババは別として
どう見ても健康体の中年ババアが、困りますよ、なんて
言ってんじゃねーよ。
歩け、デブが!
170名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:11:31 ID:FxSUf3Mn0
とりあえず対応の良くないタクシーは会社名とナンバーと運転手の名前をメモしてタクシーセンターに連絡。
171名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:13:44 ID:2HkQTMIK0
新幹線や飛行機に乗る時間がギリギリのとき、「○分の便なんですけど間に合いますか?」
みたいな事を言うと、タクシードライバー魂に火をつけるのかテンションが上がる運転手も居るよなw
しかも、そのノリで\7,500くらいのところを\6,000にマケてくれたりすることも結構あるんだけど
ダイジョブなんだろうか…。
172名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:17:24 ID:TOXn5sw90
>>171
>ダイジョブなんだろうか…。

普通に違法行為ですな。
173名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:17:41 ID:IZzxg0MT0
>>171
一度JALの金で成田から羽田まで行ったことがある。
常に120kmぐらいで走ってたな。1時間切ってすげーと思った。
174名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:19:06 ID:AjHW1Rs20
ウソでもいいからガソリン高騰を理由にすればいいのに。
175名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:20:34 ID:4GPw9NqO0
台数と運転手減らしゃいいのに。
空車をこんだけ走らせといて、、人件費やガソリン代がどうのこうの言うのはは本末転倒。
176名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:21:11 ID:TOXn5sw90
>>172
補足。
おそらくスピード違反もやってるんだろうけど、明らかな料金不正収受という意味です。
177名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:21:35 ID:RZaGOhNP0
>>1
>国交省の試算では、東京駅から昼間に普通車に乗った場合、新宿までが二千三百四十円から二千五百十円

無理。
実際は工事渋滞や信号待ちで平日でも4000円近い。
2300円だったら新宿からいいとこ永田町までだな。
178名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:21:45 ID:ZRN3uyGiO
>>174
理由にしてるじゃん
179名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:22:22 ID:vF6V+/eG0
値上げしても運ちゃんに還元されないだろ
180名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:22:31 ID://IxE7uQ0
初乗り8350円の日まで


あと7855日
181名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:23:04 ID:Iw6JIHms0
>>158
ドアサービスだ黒タクだGPSだとか色々始めたところもあるが
結局どこの会社も取り入れて、どれでも一緒という事態になってるが
182名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:23:55 ID:roHn1oxP0
労働条件改善は事業者の責任だろ
なんで消費者が負担するんだボケ!!
183名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:24:01 ID:NRxthvASO
B賃とか足切りを規制しても変わらんかね?
184名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:25:04 ID:YASkGVtF0
なんか知らんけど、俺のこづかいは値下がりして読めのこづかいが値上がりしますた(´・ω・`)
185名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:26:31 ID:b35oQfxn0
タクシーのリース代を従業員の給料から天引きする
あくどい会社もある。
186名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:27:21 ID:stgxmbcx0
おまいら、都内夜中1時〜5時の国道見る機会あったら見てみろ。

車がひっきりなしに途絶えないと思うが、
走ってる車の9割9分がタクシーなんだぜw
もうね、真夜中に100台くらい常駐してんのw
こいつら馬鹿じゃねえかと思うわ。
187名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:27:49 ID:RZaGOhNP0
まーでも東京のタクシーは質がかなり上がってるのは事実だよ。

台数増えて競争が激化した結果、各社ともにいかに速く客を運ぶか、
接客の質も良くなっているし、その辺の規制緩和自体は正解だったと思うけど。

こないだ関西に行ったら神戸と大阪のタクシー運転手に驚いた。
わざと遠回りするし、万札出したら小銭無いんかと怒鳴ってくるし。
188名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:29:13 ID:2p1giOTy0
裏じゃ従業員の待遇改善と言いながら
タクシー(車)を増やすのが目的

奴隷制度の幕開けです
189名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:29:28 ID:NehrDsOP0
>>156

価格も自由化しないからじゃね?
190名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:29:49 ID:tDoSr/v/0
>>183
A賃金でも事実上は歩合だからね〜。
まあ、タクシーって仕事が歩合給にならざるをえないのは、やむを得ない気がする。
一律料金にすればサボりまくる運ちゃんが後を絶たないと思うし、
ハンドル時間だけにすれば、人がいなくて走りやすい道を只管ドライブするだけになるとか。
191名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:30:48 ID:nvPbABNW0
ガソリン高騰では値上げの理由になりにくいでしょう。
むしろ、自然淘汰が起こりタクシーが減って気分がせいせいする程度にしか感じないよ。
のちに石油価格が落ち着けばこの値上げ分はどうするんだ?てな恐ろしい話に展開しかねないし。
乗務員を人質した、お涙頂戴の猿芝居は毎度のことだが見ていて笑いが込み上げてくる。
詐欺同然の与太話に、毎回いとも簡単に騙される方にも問題があるんじゃ無いかって思うよ。
まあ、小泉竹中の規制緩和に期待したツケ、授業料だと思えば諦めも付くだろう。
192名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:32:30 ID:e7MeYaVX0
>>187
二昔前は「都心は質が悪くて地方のがマシ」だったのが逆になっちゃってるのか。
193名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:33:27 ID:FxSUf3Mn0
ガソリン高騰を理由すると、ガソリンが下がったときに料金を下げるのかよっ!
となり、認可下りない
194名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:33:46 ID:FGTRZ2hu0
無駄に走ってないであちらこちらに待機してて、
携帯電話で客の居場所にその都度すっ飛んでいく方が効率的じゃね?
195名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:34:23 ID:TOXn5sw90
>>186
国道走れてるタクシーは下りの実車か上りの客を降ろし終わった空車であり、
売り上げが作れたタクシーだから馬鹿とは言えない。
客を取れずに都心をウロウロし、国道までたどり着けないのが馬鹿。
196名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:36:12 ID:cROCpKWc0
田舎でのタクシーは自家用車を持て無い貧しい人の乗物だけど、
公共交通が整備されてる東京でのタクシーは金持ちの贅沢品。
値上がりしても一般人には関係ない。
197名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:38:04 ID:2HkQTMIK0
>>173
早えw でもタクシー側からすると帰りが面倒そうだな。

>>176
ボッタクリだけじゃなくて、金取らな過ぎも違法だったのか!
ただ、漏れからマケてくれと言ったことは一度も無く、運転手が上機嫌に
「よし!今日は○円で良いやー」と言ってくれたりするので、そこで固辞する無粋かなー
と思ってありがたくお言葉に甘えてたよw
198名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:38:56 ID:tDoSr/v/0
>>190 また間違えた orz

一律料金じゃなくて、おんなじ給料


ぼくは規制緩和する2年前から横浜で運転手やってるけど
一昔前によく見掛けた30代〜40代のチンピラ風運転手は見掛けなくなったと思う。
規制緩和後に会社が不良運転手の首切りまくってた。
でも、売上が良い大ベテランはチンピラ風でも首にされてなかった。
彼等が消える頃には、運転手の質はもっと上がると思う。
199名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:45:44 ID:tDoSr/v/0
>>194
それ、無線以外に一時期やってたんですが、結局だめでした。
お呼びが掛かる時間帯は、流しだろうと付け待ちだろうと需要がある時間帯なので、流しが一番効率が良いってことになっちゃうんです。
200名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:46:39 ID:KvtkEtbo0
>>187
ふうん。 運が悪かったんだね。
具体的にどこ走ったの?
201名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:52:09 ID:e+T5j4CVO
ガソリン高騰って殆どの事業者はLPガス車なんだから関係ないじゃん!
202名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:54:22 ID:U4s/Gax+0
>>201
そっちも値上がりしてますがな。
203名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:57:19 ID:QRa7+XyUO
3日からって中途半端もんやな
204名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:58:09 ID:tDoSr/v/0
>>201
LPGも値上がりしてるそうです(´・ェ・`)
いま1リッター85円くらいなのかな。
以前いくらぐらいだったのかもよく知らないんですが、65円程度だったのかも。
一般車もLPGにすれば良いのに。
たまにガソリン車に乗るとパワーがありすぎて怖い。
205名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:59:21 ID:GGT5S5yr0
長野の田舎は何故か初乗り1000円ですお。
206名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:01:32 ID:I8pl76nS0
昔は近距離乗るとき「すみませんが・・」って乗ったもんだ。
近距離乗るときの運転手のいやな顔は忘れられない。
不況になって近距離歓迎とか言ってもどの口が言っているんだって感じだ。
誰かのせいにするんじゃなくて、まずは反省しろよ。
207名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:02:42 ID:tXS6r+0e0
今時値上げって原油高騰が原因なんだろうけどもう誰も
タクシーなんてよっぽどの金持ち以外誰も利用しない!
つまりハイパーインフレ状態なんだ。デフレは去ったというけれど
逆でしょ?つまりガーンと値下げして初乗り150円くらいにしてしまえば
空きタクシーは減るし、誰しも下駄代わりに利用するはず!だから
ほんとは値上げでなく値下げして効率よく廻せばいいものを何考えてんだ?
んたく・・それともタバコのように値上げして客離れを起こし、環境問題2酸化炭素排出に貢献しようというのか?
208名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:03:26 ID:b35oQfxn0
歩合制の給料だときついよね・・・
毎月水揚げの金額が張り出されたときの
憂鬱度は計り知れない・
209名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:06:51 ID:/g19ZvXLO
十年ぶりの値上げなの?なんか二年おきに値上げしてる気がする
210名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:08:13 ID:lQxxsYqK0
運転手24時間ちかく乗せてるのがまずおかしいだろ
211名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:11:25 ID:GGT5S5yr0
14、15km走って5000円前後、何故にあげる必要があるんだがね。w

殆ど暴利だろ、わらかすな。
212名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:11:38 ID:KoGvt66D0
>>207
たった50円の値上げで割り増しも3割増→2割り増しになるだけだろ
1000円以下の傘代わりの利用者が一時的に減少するだけで
中・長距離客は実害少ないでしょ
213名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:13:03 ID:n/gipTIi0
タクシー運転手は過酷な仕事だからなぁ〜当然値上げしないと。
おれは貧乏だからタクシー乗ったことないけどなw
214名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:16:24 ID:roHn1oxP0
過酷な仕事だとなんで消費者が負担しなけりゃ
いけないの?
215名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:16:24 ID:KoGvt66D0
>>211
運転手一人と客1〜2人で車を占有して
14,5Km(時間にして30分程度)か
5000円で運転手を占有出来るなら妥当じゃないか
216名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:17:53 ID:nvPbABNW0
規制されてた頃は2年おきの運賃見直しでしたよ。
戦後からバブル期にかけて、インフレとリンクしていたから必要だったのでしょう。
オイルショックに始まる燃料価格高騰による値上げにしろ、全て長期的インフレとリンク
していたので、値上げもまたおおむね容認されていました。
電気料金等は、確か現在でも数ヶ月おきの見直しで上下していますよ。
217名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:18:40 ID:KoGvt66D0
>>214
つ「受益者負担の原則」
218名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:22:16 ID:FxSUf3Mn0
>>194
個人タクシーはけっこうそれが多い。
特に深夜
219名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:24:35 ID:GGT5S5yr0
>>215
釣りに釣られてるおまいって。w

までもタクシー業界は国の力(国政共通料金で)まだ守られてるから
電機業界リーマンよか全然まし。

電機業界は辛いよ。
220名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:24:50 ID:TOXn5sw90
>>201
ガソリンというか原油価格が高騰しているわけで。
タクシーに使われてるLPGは石油由来だから関係あるんだろう。
221名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:28:50 ID:KoGvt66D0
>>218
東京・銀座の1〜4丁目の乗車禁止地区外の
例えば並木通り4丁目「みずほ銀行」前の個人タクシーは
客を乗せる前に行き先聞くからねw
それで「近距離」と判断すると
「俺たち休憩中」だからで逃げるからねw
222名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:36:14 ID:roHn1oxP0
>>217
タクシーは誰でも自由に利用できるのでそれにはあたらない

223名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:38:59 ID:5UVAYHl40

65とは言わないけど70歳以上はタクシードライバーやっちゃダメだと思う。
224名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:39:19 ID:KoGvt66D0
>>222
利用した人が対価を負担するのは
小学生でも解ることなんだが
225名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:42:02 ID:a+SKL2vm0
つーかな、東京23区って深夜とかタクシーだけしか走ってねーよ。
信号待ちの10台が全部タクシーとか珍しくもない。

半分も要らない1/4の台数でも飽和してるんじゃないか?
226名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:42:52 ID:NehrDsOP0
>>224

受益者負担なんて馬鹿な事書くからだろ。
対価は、自由競争で決める物だけどな。
227名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:44:27 ID:GGT5S5yr0
>>224
ならば何ゆえに初乗り料金だけ値上げする。

こんな異常は小学生にも分かる。

解るは分かるだよ。
228名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:46:27 ID:roHn1oxP0
>>224
受益者負担の意味ってお分かり
足りない頭でもっとよく考えてみましょう
229名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:47:46 ID:KoGvt66D0
>>226
私企業とは言え公的要素の強い物は何がしかの許認可が必要なのは解るよな
民営バスも自由競争で価格を決められたら利用者が困るだろ
そんな事も解らないの?
230名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:47:47 ID:74U+EQ2J0
今日乗ったけどさ、メーターのあがりも早いぞ。気をつけろ。
231名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:48:00 ID:NehrDsOP0
>>228

対価とは違う物だよ。
お前頭大丈夫か?
232名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:51:00 ID:NehrDsOP0
>>228

誤爆すまん。orz
前のレスと合わせて読まないといけなかったのね。




>>229

バスや鉄道なら公的要素が強いが、タクシーがなぜ公共性が有るんだ?
233名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:51:49 ID:KoGvt66D0
>>227
>>ならば何ゆえに初乗り料金だけ値上げする。

追加の距離と時間も毎80円→毎90円に上がったんだがw
234名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:54:49 ID:roHn1oxP0
>>231
俺は対価なんて言葉つかってないけど?
お前頭大丈夫か?
235名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:56:32 ID:NehrDsOP0
>>234

わかっとる。
>>232 を見てくれ。orz
236名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:56:44 ID:KoGvt66D0
>>232
>>タクシーがなぜ公共性が有るんだ?
逆に公共性がタクシーにあると「国」が判断したから
業界から値上げの申請を受けて諮問にかけるるんだが
タクシーの公共性は結果として国も認めてる事になるだろ
237名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:57:05 ID:GGT5S5yr0
>>233
なら何ゆえに初乗り料金を上げる?。
238名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:59:00 ID:KoGvt66D0
俺の返答は>>236に書いてあるんだが
239名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:59:36 ID:74U+EQ2J0
てゆーか、マジで油断してると簡単に2000円超える。
霞ヶ関から虎ノ門に行っただけなのに2800円とられた。
240名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:00:37 ID:OxL/Q3oW0
おれは乗らないから全く関係ない。
ま、これでバスの客が増えてくれればいいね。

241名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:00:59 ID:KoGvt66D0
さー、新制度の「青短」の時間になりましたw
242名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:01:17 ID:NehrDsOP0
>>236

個人が乗って個人の目的地に行くのに、公共性は無いな。
国が許認可している理由は、利権に他ならないだろ。
243名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:01:26 ID:TOXn5sw90
>>239
途中で寝たんじゃない?貴方も運転手も。
244名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:01:33 ID:tDoSr/v/0
タクシーはお客さんが乗ってる間は貸切状態なのに、貸切じゃない。
「半公共的」な乗り物ってところがミソだよね。料金的にもサービス的にも。
この辺り考えないで公共的な乗り物ってだけで考えると>>207さんのようになったりもするのかも。計算してないと思うけど。
しかし、神奈川は次の人のことも考えてってことで全車禁煙になった。(運転手のが悪かったと思うけど)

まあ、ぼくが考えた制度でも料金でもないので、悪しからずw
245名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:05:24 ID:7t7NWvTs0
>>239
歩け
246名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:05:40 ID:KoGvt66D0
>>242
それは個人のタクシーの利用の仕方の一つだろ
少なくても「国」は公共性の位置づけに置いてるから
値上げを(値下げ)届出て、諮問にはかり新料金の値段を許可するんだから
247名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:06:31 ID:TOXn5sw90
>>242
理由はどうあれ、国(国土交通省)がタクシーが公共交通と認めている以上、
貴方が私見でどうこう言っても始まらない。
248名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:08:48 ID:NehrDsOP0
>>246

公共性という言葉の意味合いは解るよね?
お前さんは、国が決めたら公共的だと判断するの?
249名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:10:49 ID:NehrDsOP0
>>247

お茶の値段や卵の値段を許認可にすると、公共性が出て来る訳か。
面白い考え方だな。
250名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:11:12 ID:KoGvt66D0
>>248
私見は別に持つが
国が正規の手続きを踏んだら「国の公共性」の定義に従うだろうね
251名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:11:45 ID:QCjq9wzR0
高すぎる。
252名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:14:02 ID:fXFAAbpf0
車椅子のオヤジ乗せた時、
運転手に福祉タクシー呼べよ!車椅子なんか乗るかよ!早く乗れよ!
散々罵声浴びせられたなぁ

タクシー乗り込むのもやっとのオヤジだったから我慢したけど

それ以来、ナンかタクシーの運転手には複雑な感情持ってるわ
253名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:15:21 ID:tDoSr/v/0
仮に車も料金も完全自由化して初乗り料金100円のタクシー会社が出来たとする。

で、初乗り100円の行灯を付けたタクシーが走ってきた。

ラッキー^^ と思って手を上げてタクシーを止めて乗り込んだ。

○○までお願いします^^ 運ちゃん、はい!と良い返事。

すると、ありゃりゃ、見る見るうちに爾後料金がバンバン跳ね上がる。

な〜んてことになったりして・・・。

タクシーは「半公共的」な乗り物にしておく必要性があるのかも。
254名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:15:43 ID:KoGvt66D0
>>252
都内の出来事ならここに通報しなよ
ttp://www.tokyo-tc.or.jp/index.cfm
255名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:15:54 ID:NehrDsOP0
>>250

一種の統制経済なんだけどな。
俺は自由主義社会が効率的だから、国のと言うより政治家と役人の為の
許認可は良しとは思わないので、反対してるだけ。

電気や水道のような物に限るべきと思うけどな。
256名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:17:49 ID:Xywtog6D0
運転手の待遇改善のための値上げなんてウソウソ。
増収分は全て会社が持っていく。
そもそも値上げには運転手が猛反対していたんだから。
これでタクシー乗務員の生活水準はまた下がるな…。
257名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:21:16 ID:+iWjiN5hO
これさっきテレビでやってたな。運転手も嫌そうだった
逆に値上げしないというタクシー会社もあったが
258名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:22:12 ID:TOXn5sw90
>>242
確かにそのような純粋公共財の性質は持ち合わせていないが、
準公共財の性質は持つとされる。
259名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:24:09 ID:NehrDsOP0
>>258
> >>242
> 確かにそのような純粋公共財の性質は持ち合わせていないが、
> 準公共財の性質は持つとされる。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どう言う部分が?
260名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:24:49 ID:TOXn5sw90
>>259
判例でそうなっている
261名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:26:17 ID:NehrDsOP0
>>260

どんな内容の裁判だ?
ソースが有れば知りたい物だが。
262名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:28:05 ID:roHn1oxP0
タクシー会社のお偉いさんの給料半減してボーナス返上して
運転手に還元してあげれば言いだけの話なのに・・・・・
消費者がお偉いさんの給料をだしているようなもんアホかww
263名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:28:07 ID:KoGvt66D0
>>261
自分で検索かける努力しなよ・・・
264名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:29:31 ID:SueewZkGO
長者番付にはタクシー会社経営者の名前が連なる件について
265名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:31:21 ID:NehrDsOP0
>>263

引っ掛からないのだが。
キーは、「準公共財 タクシー 判決」こんな感じ。
266名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:32:36 ID:KoGvt66D0
>>264
長者番付の公開はプライバシーの観点から廃止になったんだが
そもそも長者番付に載りたくない人ほど意図的に延滞金を払って
締め切り以降延滞金と税金を納付するもんなんだがw
267名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:33:14 ID:Y/eOa5ZG0
値上げといっても普通の仕事してれば自家用車持つより全然安いからなタクシー。
そりゃ一人で片道何千円もかかるようなところへタクシーで行けば高くつくけど
普通は電車と併用だし数人で乗ることも多いし毎日乗る物でもないしさ。
正直これくらいの値上げではタクシー運転手の待遇が改善されるとは思えない。
そもそも個人でやってるならともかく会社に雇われていて
一日の売り上げが5万とか7万じゃどうにもならないよ。
でも初乗り1000円とかになったら絶対利用しなくなるとは思う。
268名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:37:26 ID:M8KdwHTTO
俺がいつも乗るタクシーは初乗り260円だわ。
だから頻繁に活用させてもらってる。
確か全国一安い。
269名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:39:53 ID:3k51/1B+0
値上げって、運ちゃんエンジンかけて寝てるだけやん
無駄を削ってから値上げぜい
まあ、利用はしないけど
270名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:45:22 ID:TOXn5sw90
>>261
タクシー関連企業の紙媒体で読んだ記憶がある。
ネットじゃないんでソース出せない。
なので、それを根拠にタクシーは準公共財である、は撤回し、
以下の意見を持って行うものとします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E5%85%AC%E5%85%B1%E8%B2%A1
によるところの、「価格が限界費用に等しく規制されている財」が
運賃上限規制を受けているタクシーにも合致するという事です。
271名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:52:16 ID:NehrDsOP0
>>270

結局 >>249 の考え方なのね。
272名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:59:01 ID:KoGvt66D0
>>271
全然>>249>>270はリンクしてないじゃん
>>249のお茶、卵は所詮仮説ってか妄想だろ
タクシーは現実として「国」の許認可受けてるじゃん

妄想と現実を混ぜるなよ
273名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:01:21 ID:NehrDsOP0
>>272

理解できないなら、無理しなくて良いよ。
274名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:02:18 ID:tDoSr/v/0
>>271
一応、「準公共財 タクシー 判例」で17件ヒットしましたが、ぼくはまだ読んでません。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%AC%E5%85%B1%E8%B2%A1%E3%80%80%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%80%80%E5%88%A4%E4%BE%8B&lr=

>>253でわかって頂けたと思いますが、料金を完全自由化すれば、ぼったくりタクシーが出てきたりすると思います。
それに完全自由化すれば必ず値下げするとも限りません。
あと、公道で商売するタクシーが安心して利用できない、ということになると、公道を管理してるところの責任が問われることになるのかもしれません。
275名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:06:00 ID:NehrDsOP0
>>274

書き方悪かったかな。
「内容が合致する物が引っ掛からなかった」と、此処まで書けば理解できるかな?

>>253 に対しては、料金の明示で済む話。
すし屋の時価も、違法だと思う俺が居る。
メニューに金額入れろよ!
276名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:08:09 ID:roHn1oxP0
>>272
お前しつこいな
国の許認可受けてるとかどうでもいいんだよ
所詮既得権益を守りたいバカ公務員と族議員の為のものだから
それに接待とか献金しているバカ経営者の政官財の癒着が
今回の値上げなんだからそのへんよく見ろよ
その為に運転手と国民の利益が損なわれているんだから

277名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:08:44 ID:AMjkVhmk0
規制緩和バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

小泉、竹中バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
278名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:09:01 ID:sjE5y4X0O
横浜でタクシーに乗ると、"高収入バイトサイト"の広告シール張ってるのを良く見掛ける。
ああいう業者の宣伝を蹴れないほど困っているんだろうけれど、
子どもの目に着く場所なんだから止めて欲しいといつも思う。
279名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:09:52 ID:KoGvt66D0
>>275
すし屋の時価なんかおまいさんの好きな自由経済の典型じゃないかw
280名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:10:49 ID:pFJu3aUG0
タクシー乗る度に運ちゃんに訊いてみたが口を揃えて

「儲かるのは会社だけ」

と言う。

ま、内心ウハウハなのかしれんけどw
281名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:12:31 ID:NehrDsOP0
>>279

馬鹿は無理して、レスするな。
282名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:13:27 ID:KoGvt66D0
>>281
なぜそこまで必死なの?
283名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:14:02 ID:AC9mIzyX0
おれは地方だから車がある、もう20年以上乗ってない。
これからも乗る機会はまずないだろう。しかしそのうち初乗り千円
も目前だなw

284名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:15:42 ID:NehrDsOP0
>>282

お前以外のへのレスに、必死にレスしてるのはお前那訳だが。

お前、帰化白丁だろ?
285名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:16:12 ID:AMjkVhmk0
二〇〇二年の規制緩和で新規参入が自由化され東京のタクシー台数は急増。賃金水準が低く抑えられて
きた運転手の労働条件改善のため国土交通省が値上げを認めた

タクシーとかはすぐ改善するんだな

ワーキングプアとか派遣とかは無視か
286名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:17:29 ID:Ku7SUPRB0
たっけーなあおい
まあガソリン値上がりしてるし仕方ない、のか…?

ところでなんでガソリン値上がりしてるんだっけ
287名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:17:56 ID:TOXn5sw90
>>280
TOKYO MXのニュースで、二人の運転手がインタビュー受けてたけど、
一人はそれと同じ意見を言い、もう一人は、「自分は値上げ分、いつもより売り上げが良いみたい」
って感じだった。
288名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:19:03 ID:KoGvt66D0
>>284
釣りでは無い以上
きれいな日本語を書きましょうw

>>お前那訳だが。

なんだよこの文章w
289名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:21:24 ID:TOXn5sw90
>>285
タクシーは協会がまとまって料金改定申請するけど、
ワープワが大規模な組合を組織して嘆願したとか聞かないしな。
290名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:21:35 ID:6PzwbMdC0
地下鉄の駅前で客待ちしてるタクシーまじうざい
291名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:21:59 ID:KoGvt66D0
>>286
>>ところでなんでガソリン値上がりしてるんだっけ

アメリカ経済が軟調→投機の金が原油に流れる→原油高騰
なんだろ
292名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:23:13 ID:NehrDsOP0
>>288

綺麗に「お前、帰化白丁だろ?」の部分はスルーだな。
何時もの事だが。日本人の振りをしたいのが卑怯でいやらしいな。

生まれながらに穢れた畜生の血の流れた、在日と帰化白丁は半島に帰れ!

変換の誤字は面白いので、意味が通じない時以外は変えない主義だ。
293名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:24:26 ID:tDoSr/v/0
ID:NehrDsOP0さんはタクシーを憎んでる人のようですね。
ま、頑張ってご持論を展開して下さい^^
294名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:28:04 ID:KoGvt66D0
>>292
>>綺麗に「お前、帰化白丁だろ?」の部分はスルーだな。

事実無根だしw
あまり根拠の無い人権侵害すると大変な事になるよ
IPの記録取られてる事忘れてるだろw
295名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:28:11 ID:NehrDsOP0
>>293

憎むどころか、飲みに行く時は往復使っとるよ。
ただ駅なんかで止まっているタクシーが覆いの見ると、非効率的で
勿体無いと思う。
お客さんに使ってもらってナンボの世界だろうに。
余剰在庫を見て居るようだ。
296名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:30:21 ID:NehrDsOP0
>>294

お前のご先祖様は、明治以前から日本人か?
297名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:30:51 ID:KoGvt66D0
>>296
そうだが何か?
298名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:31:19 ID:O2c6NGVm0
とりあえず、ID:NehrDsOP0はNGにしときました。
299名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:32:33 ID:NehrDsOP0
>>297

とりあえず地域と家紋は?
300名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:34:11 ID:PIN+8Hjw0
タクシーは滅多に乗らないが、700円超えたとなると更に乗る気が失せる。
中央線で東京駅から日野まで690円
タクシーで東京駅から銀座まで700円でつくかどうか・・・
初乗り500円くらいでやってくれよ。
301名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:35:07 ID:Ku7SUPRB0
>>291
あれ、そんな理由なのか
住宅バブルの始まりみたいなもんか?
あれがアメリカ経済関係してたのかはしらんが

ありがとう
302名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:35:32 ID:nvPbABNW0
故意に余剰在庫を生じさせ、そのコスト負担を利用者に求める。

それが2002年の規制緩和と、今度2007年の運賃改定ですから。
303名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:35:41 ID:Xywtog6D0
そもそも710円という半端な数字は何だ?
700円の方がおつりを出すほうももらうほうも楽な気がするが…。
304名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:37:19 ID:6Kv2nTnT0
打ち合わせで時間が押せ押せの時はタクシーを使う

いつも焦っていて領収書とかもらい忘れてくることが多い orz
305名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:38:53 ID:n3ywC19JO
ボーナス月にあわせて値上げしたようでいやらしい
306名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:39:18 ID:jBfCHYJnO
タクシーの値段が値上がると決まった時はガソリンの値段が落ち着いていた頃だった。
今回たまたま値上がったときにガソリンも高くなっていただけ。
これまめ知識な。
307名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:44:54 ID:qmozOVtF0
台湾って最近は日本と殆ど物価が変わらないけど、タクシーの初乗りだけは240円ぐらいで
ものすごく安く感じたなあ。
308名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:45:32 ID:EQf+BAmk0
【タクシー】養成新人の正しい会社選び7【東京】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1190785121/911

911 名前:国道774号線[] 投稿日:2007/12/03(月) 11:13:41 ID:R9ne9O3H
計算条件

乗車区間 : 東京都文京区 〜 東京都世田谷区
深夜料金 : 適用する
高速道路 : 優先する

予想運賃

\8,080 〜 \8,540 ( 約30分 )

計算で使用した運賃ブロック

料金の説明 基準となる計算式 料金

主に下記の地域・車種で使われています
【東京23区、武蔵野市、三鷹市(中型)】 初乗り660円で2000mまで、以後274m毎に80円加算
9000円以上 10%割引
\8,500

主に下記の地域・車種で使われています
【東京23区、武蔵野市、三鷹市(普通車)(07年12月3日改訂)】 初乗り710円で2000mまで、以後288m毎に90円加算
\8,360

あれ?


309名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:47:26 ID:6spPavEC0
規制を強めて、参入を縛れば、タクシーの賃金も今より上がり
利用客も低い値段で乗れたのにね。
310名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:51:30 ID:HSbTh2/c0
>>25
責任取れないんでウチではないどこかで働いてくださいでいんじゃね?
311名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:54:03 ID:NehrDsOP0
>>297

ID:KoGvt66D0

いや帰化白丁と言うのは、あくまで日本人に成りすまそうと軽くでは有るが
半島祖国も非難して見せたり、嫌われるわけだ。
お前みたいな帰化白丁に比べれば、腐れ在日朝鮮人の方がまだましだな。
卑怯さと汚さに於いては、在日鮮人をはるかに凌ぐな。

今度俺にレスする時は「ダーティー帰化白丁」とか「エセ日本人」と断ってから、
レスしろや。
312名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:55:19 ID:iRu4N7ub0
何のためのネットカフェだよ
313名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:00:00 ID:8gEweM760
>>299
そこまで粘着した人は初めて見た。ハングル板とかだと多いのかな。

ちなみにうちは父方は鷹の羽、母方はなんて言うやつかしらないけど米問屋の家紋らしい。
父方は高知の庄屋だったが村人の責任を取って北海道の開拓民に落ちこぼれたそうだ。
でも、明治になってぼくの曾おじいちゃんが寒いのが嫌だって東京に越してきて材木屋の棟梁になった。
母方は日本橋の米問屋。おばあちゃんは日露戦争で勝ったときの提灯行列を見たって。
どこよりもいち早く水道が付いたとか。
314名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:01:13 ID:w6JTgekFO
さっきテレビでみたが値上げ後の売上が2万数百円
単純に20日乗務で40万前後、会社によるが足切り額が42〜45万位らしいからちょっと届かないね
届かないと乗務員へのバックが30数%に落ちるわけだから相変わらず生活キツキツだな
賞与も足切りの半期売上額を無理な設定で期限ギリギリで提示してくるだろうからまともに貰える乗務員はごく一部だろうね
問題は規制緩和だとかではなくて業界の体質じゃないかな?
トップが代わるしかないかもな
逆にまともな感覚で参入すれば1人勝ちできるかもね
315名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:01:24 ID:4p/B5Fvf0
TVのインタビューって、結局それっぽいコメントするんだよね。

そもそも、日常的にタクシー使える層が、この値上げ程度で使わなくならねーよ。w
たとえばで新橋から羽田が幾らとか・・・・新橋からは都営・京急が常識で、タクシーなんて使わないって。w

316名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:03:06 ID:KmkNL4I5O
自宅から最寄り駅まで徒歩15分。
バス停まで5分。
迎車しても1000円しなかったはず。

もう大雨だろうが、急病じゃない限りタクシーには乗らない。
何処の会社のコールセンターにかけても駅前にタクシーが、たくさんいるのに迎車してくれる運ちゃんは稀でした。
駅まで必しこいて行ったら、ロータリーに渦を巻いてタクシーがいる場面に憤慨していた。

無線やらの内情は分からないけれど、個々にも努力してないんじゃない?

よく利用する会社さんとかには直ぐに来る。
「車が見つかりません」と言われたためしがない。

でも個人宅は後回しにしてない?

金じゃないんだよ、時間なんだよ。
と思っていたけれど、これからは金を惜しみます。

愚痴ってすまん。
317名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:05:20 ID:8gEweM760
>>311
確かにタクシー業界は在日朝鮮人が多いけど、100%在日や帰化人ではない。わかってると思うけどね。

まーあれだ、人に嫌がらせばっかりしてるとチョンみたくなっちゃうぞw
318名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:05:48 ID:H8i/diOa0
タクシーなんてもう2年くらい乗ったことないぞ
あんなの乗らなくても生活できる
どんどん上げていいよ
319名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:09:59 ID:0uG0u97o0
>>313

遅いはボケ!調べてから書いたんだろとも思うが。
それにな、家紋は独特の言い回しで「○○鷹」(此れも微妙に変えて書いてるが)とか、
言葉にして表現する時は微妙なんだよ。
たまたま家紋辞典が家に有るから聞いてみたのだが、お前さんの言う中でも他にもおかしい所がある。

ま、本人本当に違うと思うならもう良いよ。
320名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:10:30 ID:ktSUy1WW0
社員一人頭の売り上げが2万なんて商売成り立ってないじゃん。
正直会社本体すら儲けで無いぞこんなの。
321名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:11:09 ID:wyVILbgDO
価格と台数の規制緩和は、淘汰を前提にしたもののはずなのに、
業界を救う為の値上げ容認は本末転倒だろ

運転手救済が目的なら、過度な歩合制を禁止すれば良い

そうすれば、タクシー会社は台数を減らす

こんな事をしてたら、業界は確実に衰退するね

まぁ、それで淘汰するのが狙いから知れんけどね…
322名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:13:27 ID:pMAOWvZY0
>>320
ヒント:足切り
323名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:14:14 ID:Uw5JWM+n0
台数増えて単価があがればどうなるのか?
こんな経済原則もわからんのか?

白タクが蔓延るようになるぞ
324名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:15:41 ID:pMAOWvZY0
>>321
歩合制を弱めると、運転手は客の有無に関係なく走りやすい道を走っちゃう
325名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:16:15 ID:ne0E4TyO0
タクシーなくなったら渋滞緩和される。
なくたってしまっていい。
左レーンを我が物顔で占領してるタクシー視ね
326名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:17:47 ID:pWrgx2dJ0
タクシーからどんどん税金を吸い上げちゃってくださいな
327名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:18:03 ID:ktSUy1WW0
>>322
足切られて30万会社へ持っていかれるって事は
会社へ30万しか入らないって事だろ?
そこから経費や保険代なんてギリギリ賄えるくらいなんじゃないか?
普通の危険を伴う(自動車を使い尚且つ二種)会社なら社員の給料+30万じゃ社員養えないだろ。
328名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:20:38 ID:VCXs8A2I0
>>321 >>320
実際、地方に行けば行くほどに売上に対する歩合率が低くなってるのが現実。

供給過剰地域と給与歩合率の低い地域が驚くほど分布的に一致しているんだ。
329名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:21:29 ID:pMAOWvZY0
>>327
足切られてるのになんで社員の給料が出るんだよ。
全部会社が持っていくんだよ。
330名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:23:22 ID:8gEweM760
>>319
ちなみにぼくはID:KoGvt66D0さんじゃなくて、聞かれてなかったID:tDoSr/v/0だw

疑うのは構わないんだが、ルーツを話してあげたんだから礼の一つくらいは言ってほしかったな。
特に人様を似非日本人呼ばわりする君にはね。なのに「遅いはボケ」だもんな。
たとえ君が日本人であっても日本の美徳や美意識を備えていない似非日本人と言えよう。
331名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:23:39 ID:Uw5JWM+n0
タクシー
一台350万と仮定
ガス代月30万と仮定
税金年30万と仮定

一台の諸経費 5年償却
一年目 350万+30万×13=710万
二年目 =330万



5年総額2000万=年平均400万

年収600万希望なら年間1000万の売上があればいい
あとは基本的に中間搾取で無駄と考える

月20日勤務×12=240日

1000万÷240=4.1666万

一日42000円の売上で年収600万は可能
332名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:25:04 ID:+uQg4h6z0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  規制緩和,構造改革マンセー!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    \、   ' /
333名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:27:27 ID:pMAOWvZY0
>>331
月20日勤務って事は隔日ではなく日勤もしくは夜勤の1日8時間(残業入れて10時間)労働だから、
一日平均42000円なんてまず無理。3万円がいいとこ。
334名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:27:43 ID:ktSUy1WW0
>>329
変な書きかたでゴメンな
売り上げが40万あったとして会社に40入って30切って社員に10会社に30って事ね。
実際はタクシーって保険に入るより各社で金プールして保証に回すほうが安上がりらしいから
30でも儲けは出てるのかもしれないけど。
335名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:28:07 ID:RppScRMxO
相変わらず単純な業界だな。
ネズミ算で上利増やして、儲かるのは会社だけ。
台数増えて、運転手の質も良くなったが、
質の悪い奴が更に悪く見えて、客も減る
価格競争だと共倒れ、
渋滞の原因トップ3に常にランクイン。
ハイヤー以外いらね〜よ
336名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:28:33 ID:0uG0u97o0
>>330

ID変わって別の奴へレスにお前さんが勝手に答えたのに、俺が礼を言わなくては
いけないのか?

凄いロジックだ。   一応アリガトな。

お前さんは此処のスレの、此処だけの俺のレスを評価しているだけだからな。
なので責める気は無いが、浅はかに見えるヨ。
未だ若そうなので、これからか。
337名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:29:19 ID:wyVILbgDO
>>324
それはGPSでも付けて、管理すれば良いだろ
それが出来ない所は潰れれば良い

つうか、今みたいな過剰な台数を生んだのは、
タクシー会社のマーケティング戦略が、
全く無い様な状態だったからじゃないか?

そういう会社は早く潰れた方が良い

それを少しでも延命する値上げには反対だな
338名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:30:46 ID:0cwRNmFW0
自由化して台数が増えると、タクシー会社に車をリースしている会社が儲かるんだよね。
規制緩和で車のリース会社が高笑い。
339名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:31:18 ID:SXHj73/CO
北風と太陽だな。

まあ、おれは十年以上タクシーには乗ってないから関係ないが。
340名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:32:52 ID:OQW4bCU50
こういうのって、東京の値上げのときだけニュースになるんだよなw
341名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:33:18 ID:w6JTgekFO
>>337
GPSは10年以上前から殆どの会社が導入してるよ
342名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:35:54 ID:Oa7Op4s+0
高校の頃は横浜駅から学校までうまく行くと1メーターだったから、
5人くらいで乗り込んで、バス代を浮かせていたなぁ。
343名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:38:09 ID:pMAOWvZY0
>>337
「流しが基本」「距離走れ」という指導をする会社は結構ある。
客が多い場所はそれを狙った空車も多くて渋滞しやすく、
「距離走れ」と矛盾する指導にもなり難しい。
ライバルが多いと言うことは拾える可能性も低いと言うこと。
客の有無に関係ないような場所を走ってても、繁華街よりも
客が多く拾える可能性もあるし、その営業方法を完全に
禁止することは難しいだろうね。
いくら歩合制を弱めても歩合給の部分が残ってる限り。
344名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:38:20 ID:wyVILbgDO
>>328
そら過剰供給であればあるほど歩合の比率は下がるだろうね

基本給の額が同水準なら尚更だろうね

なら、基本給を上げさせて退場すべき会社を、
退場させるのが本来の姿じゃないか?
345名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:39:36 ID:OQW4bCU50
>>337
こういうのは、個々の会社の経営戦略を批判しても意味無し。

もともとタクシー会社ってのは、タクシードライバーと売上折半。
参入規制を無くしたら、タクシー増やした方が売上が伸びる。
給与となる取り分が減って困るのはドライバーの方。
こういう構造になっている。

タクシー会社の契約形態を台数をむやみに増やさないような形に行政指導などで改めさせるか、
それとも参入規制をするかどちらか。特にタクシードライバーなんつーのは不況期にドライバーが
有り余る、失業者の受け皿的な、雇用の流動性の高い労働市場だからね。

個々の企業は、それぞれに合理的な判断の結果が、今の状況だと認識することがスタートだよ。

タクシーは需要の価格弾力性が高いのか低いのか良くわからんけど、高いとすると、かえって悲惨
なことになるだろうね。
346名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:40:32 ID:8gEweM760
>>336
君がタクシー運転手=在日or帰化人みたいなことをほざいてたから答えてあげたんだよ。礼の一つも言ってもらわないとね^^
繰り返しになるが、わかってるとは思うけどね。

浅はかに見えるそうだが、君ほどじゃないだろう。君のは行き当たりばったり、考えなし。
単に嫌がらせしたいだけだってのがよ〜く伝わってくる。
実際、そうしたかっただけなんでしょ。
こっちは2ちゃんだけじゃなくて、リアルでそういうお客さんとは言い難い人とも遭遇することがある。
そんな人を見てると、いつも哀れに思う。
347名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:41:55 ID:BsXcYxZh0
道知らなくても東京でタクシードライバーできる?
カーナビあるから大丈夫みたいな求人でてるけど・・
348名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:42:39 ID:pMAOWvZY0
>>307
組合が強いから台数規制してるんじゃないか?
あそこは組合闘争でタクシー車両使ってライバル組合の人間を跳ね飛ばしたりしてるからな。
349名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:44:03 ID:n2U1yH/u0
フリーターの時給≒セレブのタクシーちょい乗り料金
350名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:46:28 ID:ktSUy1WW0
>>347
カーナビ付いてるしこっちが住所言ってるのに途中で諦めたドラーバーいたな。
まあこっりも住所分かってるのにのにたどり着けないほど
難解なところだったからタクシーに飛び乗ったんだけど。
なんか運ちゃんに悪い事したと反省した。
351名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:48:09 ID:0uG0u97o0
>>346
> >>336
> 君がタクシー運転手=在日or帰化人みたいなことをほざいてたから答えてあげたんだよ。礼の一つも言ってもらわないとね^^

は〜?どのレスの事言っているんだ?とりあえず指摘して非難しろ那。
タクシー運転手が、イコール在日等と書いて無いはずだがね。

俺はタクシー運転手さんを敵対的に書いたレスは一つも無い筈だが。
お前さん勝手に妄想しすぎだ。
自由化をするべきと書いてるだけだぞ。
もう一度レスを抽出して読み直そうな。
352名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:48:45 ID:7pPJsG6AO
法人の8割は、不要だなぁ〜。運転マナーは、最悪。警察もどんどん取締りして、違反や事故の多い会社は、免許剥奪位にすればサービスやモラルも上がるはず。
353名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:49:47 ID:pMAOWvZY0
>>350
カーナビは幅4m以下の道路は示さないからな
354名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:50:01 ID:BsXcYxZh0
>>350
結局どうしたの?金払って乗り換えた?
355名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:50:27 ID:3gU0sln90
ニュースのインタビューで皆困った〜困った〜って言ってるけど、
タクシー頻繁に乗る層には、数十円の値上げなんてちっとも関係ないんじゃね?
356名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:53:19 ID:ktSUy1WW0
>>353
都内は細かい道多しから大変なんだろうな。
>>354
金払って歩いた。
迷っていたらその会社の若いスタッフが迎えに来てくれた。
357名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:53:39 ID:DedETmS70
この間乗った個人タクシーのおっちゃんは、値上げは不要だって言ってたがな。
このところの景気で客数も伸びてるし、そこそこ水揚げ増えてるってさ。

でね、料金改定したら、当然タクシーメーターも更新しなくちゃいけなくなる訳だけれど、
そのタクシーメーターの更新を牛耳ってるのがごく少数のメーカーなり業者だそうな。

こいつらが値上げさせようと、裏でいろいろ暗躍したらしいよ。
358名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:57:36 ID:6xZjfX+o0
タクシー運転手なんて社会の底辺、海外なら移民の仕事だよ。
誰でもできる簡単な仕事で人並みの給料もらおうってのがそもそも違うんだって。
タクシー運転手の息子が大学行くなんてテラおかしいと思う。
日本はそれを格差是正と呼ぶが、努力しなかった人を優遇するのが是正かね?
供給増えて需要が落ちてんだったら値下げだろ。
100〜200円から乗れるタクシーだったらちょっとそこまででも利用するよ、
シンガポールがこんな感じ。庶民の足だよ。
359名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:58:34 ID:BsXcYxZh0
>>356
いい客だな。 俺には無理そうだなドライバーは
360名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:58:41 ID:8gEweM760
>>351
そうやって誤魔化してるとますます似非日本人ってことになるよ。

ID:KoGvt66D0さんは露骨にタクシー業界の肩を持ってたからタクシードライバーなんじゃないかって想像できるわな。
そういう相手をわざと日本人の振りをした在日だの帰化白丁だのとほざいたのは、タクシー運転手=在日or帰化人と印象付けたかったからでしょ。
つまり、君が「タクシー運転手=在日or帰化人みたいなことをほざいてた」と言えるわけだ。うんw

とにかく嫌がらせはやめれ。
361名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:59:17 ID:IjWla0By0
タクシー大杉
駅から溢れてる。
362二葉計器&矢崎総業:2007/12/04(火) 00:59:25 ID:+T2bAIJVO
12年は長かったなぁ……て…。>>357←アフォか?
363名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:01:44 ID:pMAOWvZY0
>>358
努力しなかった人を優遇する事に疑問を投じている人間が、
自動車台数を制限していてタクシーが守られているシンガポールの例を持ち出すのはいかがな物か。
364名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:03:49 ID:OQW4bCU50
つかシンガポールで100円相当といったら、結構な金額じゃないかと。
365名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:04:09 ID:0uG0u97o0
>>360

お前も頭悪いみたいだから、無理して俺にレスするな。
見て居て、痛々しい。

俺は誤魔化して居ないから、指摘して非難しろと言った。
お前は勝手な妄想しながら新しい解釈を主張して誤魔化している。

解り易いな。
366名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:06:04 ID:ffi/1p3m0
えーーーーーーーー!うそー!しらんかった!

本当に。
367名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:06:05 ID:8gEweM760
>>365
はいはい クマクマw
368名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:06:15 ID:DedETmS70
>>362
アフォか、言われてもなぁ。
個人タクシーの運ちゃんが言ってたこと、そのまんまだからなぁ。

タクシー乗るなら、個人タクシーに限るな。
同じ料金なら、法人のポンコツ乗るより、個人のクラウンやらフーガやらを選んだ方が
快適だわ。禁煙、クレジットもたいてい対応してるし。

その対極が西武タクシー。
ヤニくせえわ、カード使おうものなら、今どき複写式だし、不安すぎるぜ。
369名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:07:28 ID:FrbbPsm80
都内は都営バス乗り放題パスで十分
370名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:07:41 ID:0uG0u97o0
>>367

その辺が良く似合うレスだ。
371名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:07:47 ID:qgNaq3fY0
多すぎるんだよタクシーが
それで賄えないから勝手に値上げとかもうね

使わないからいいけどw
372名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:07:58 ID:NBZ55wpH0
自転車最高!
373名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:11:51 ID:OqIID/d80
>>358
>誰でもできる簡単な仕事
逆だろw
昔と違って色々と管理されてるから誰でも出来る簡単な仕事じゃないと思うよ。
最近はどの運転手も丁寧だし、適当に走ってたんじゃすぐ苦情になるらしいし。
それに労働時間が長いのも簡単な仕事じゃないな。
374名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:12:30 ID:QBMjX+Af0
>>370
まだ嫌がらせしなきゃ気が済まないのか。
よっぽど口惜しかったんか?
375名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:13:43 ID:7mWuoGaN0
タクシー多すぎ
タクシーのせいで渋滞ぜんぜん緩和してねー
渋滞の一番の原因タクシー
駐車監視員制度意味なし
376名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:16:02 ID:381l7Cwy0
>>368
うちの会社のお偉方は高々子一時間やそこら乗るのにタクシーなんて
なんだっていいんだよって言って選ばないで乗ってるな。
自分の車を買うときだけ選べばいいって。
貧乏人に限ってくだらないことをするって言ってる。
377名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:18:01 ID:pMAOWvZY0
>>368
まあそりゃペプシコーラだって「うちのがコカコーラより美味しい」って言うさ
378名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:20:21 ID:0uG0u97o0
>>374

単発のIDでいきなり非難しに遣ってくるのは、大抵腐れ在日や帰化の白丁と相場が決まっている。
379名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:22:20 ID:iTex/Pwb0
>>358
フィリピンのスラムででも生まれたのあんた?www
日本(特に東京)は大卒の運転手もいるし平成からはそんなのナイナイwww
あんたの仕事こそ誰でもできる仕事なんじゃまいかwww
380名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:25:47 ID:K49/eXj+O
>>74
マックでハンバーガーと紅茶でも買って
一晩寝て過ごせばいいのに。
381名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:26:13 ID:Q/IHYqVK0
たけえ
382名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:26:24 ID:iTex/Pwb0
>>378
涙目でお決まりの台詞だなwww
あんたが悪党だから皆非難するんじゃまいかwww
人の足元見て威張る奴って猿より劣るからなwww


悔しいの〜www  悔しいの〜www
383名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:28:05 ID:ic3K+88f0
そっとしといてあげましょう
384名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:29:59 ID:lb3UcL4P0
割増になって 乗る客みんな 安い!安い!言うんだけど これが値上げと言えるのかよ!
385名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:32:51 ID:RRK55nIG0
日本のタクシーって金持ちか変わり者しか乗らない商売だろ?

みんなに乗って貰うというより、金持ちしか相手にしないみたいな感じで。
だから空車で流してる割合が7割なんだっけ? 環境に最悪だな。

半値にして利用者を倍にして空車率を下げるとかそういう事は考えないのか?
空車で流してる方が気楽だからなんだろうなぁ。
空車時は正直ただのドライブだもんな。

386名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:33:38 ID:0uG0u97o0
>>382

いや、腐れ白丁だからだろ。
白丁に何言われても全然平気と言うか、蚊に刺された程の傷みも無い。
所詮相手は腐れ白丁だもん。

お前も早く半島に帰れよな。
387名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:34:17 ID:bo0MQKsq0
>>358
モレは某マスコミ関係の仕事やけど親父は個人タクシーやっていたが悪い?
モマエだって先祖を辿っていけば何をやっていたやら分からへんぞ!!
388名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:34:43 ID:zp74w++H0
夜は値下げだから・・・
389名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:36:37 ID:+T2bAIJVO
>>384
はてさてこの料金の一体どこが安いんだか?
もしかするとおまいの人間としての価値を指して客がそう言ったとか・・・
390名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:36:47 ID:zp74w++H0
ID:0uG0u97o0 ← 腐れ白丁以下
391名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:39:43 ID:ILlv35RN0
>>386
負け惜しみで相手を自分の都合のいいものに決めちゃうんだ
相手が本当にそういう人かソース出してからいいなさい
レス返すところを見るとだいぶ痛そうだねw
くやしくて寝れないのかなw
392名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:41:17 ID:pMAOWvZY0
>>385
半値にしても利用者は倍にならないので却下。
393名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:41:21 ID:RRK55nIG0
公共交通がもう少し遅くまで、出来れば24時間稼働してくれればなぁ。

なんでこれは出来ないの? 本数減らすだけでコストはペイ出来るんじゃないの?
394名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:44:15 ID:0uG0u97o0
>>391

> レス返すところを見るとだいぶ痛そうだねw
> くやしくて寝れないのかなw

面白いから。
生まれながらに穢れた畜生の血の流れた、腐れ在日や帰化白丁を相手に
するのは、お前らの卑怯さや汚さを晒す為でも有るんだお。
395名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:44:59 ID:pMAOWvZY0
>>393
深夜バスはいるにはいるが、さすがに24時間は採算が合わないって事なんだろうね
396名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:45:49 ID:RRK55nIG0
>>392
ならない理由は?  いままで3000円かかってたところが1500円になったら使う人も
出てくるかもしれないだろ。

値下げしてすぐには効果現れないだろうけどな。 タクシー高いってイメージが完全定着してるから。

乗り合いタクシーなんてワンボックスのタクシー、終電無くなったときに利用したけど
エリア内までは一律1000円とかで凄く便利だった。

あのくらいなら俺も使うよ。
397名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:52:04 ID:pMAOWvZY0
>>396
答えは簡単。実際やったから。
以前、340円タクシーってのがあって、新宿や新橋に専用乗り場まであった。
しかし、利用者数は伸びず、値下げした分そのまま減収になり、
複数の会社がその料金でやってたけど、みんなやめちゃった。
398名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:52:14 ID:qy7q3CWG0
>>385
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカで、親も近所でも評判のバカだろ
お前を含めてこれぐらい言っときたい馬鹿な客が多すぎるのだわ

>空車で流してる方が気楽だからなんだろうなぁ。
>空車時は正直ただのドライブだもんな。
客を乗せるまでの空車の方が気が重いのだよ
それにドライブで流してたら客を見過ごすし事故だわ

同僚も言っとるけど前の仕事の方がよーけ楽だったわorz


399名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:55:01 ID:YDRlSva+0
>>389
タクシーを良く利用してる客が言ってんだよ
お前みたいに タクシーを使えない貧乏人には理解出来ないだろうよ!
400名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:59:26 ID:B6sszKv/0
>>396
自分の都合ばっかりだな。
401名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:07:33 ID:t/L+hO8N0
>>394
よっぽど悔しいらしいので気が済むまで続けてどうぞwww
402名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:10:24 ID:0uG0u97o0
>>401

ID変えながらレスするお前ら畜生の血が流れた白丁が悔しいように見えるのだが?
俺は何を悔しがらないといけないのだ?
403名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:10:58 ID:pMAOWvZY0
>>396
バスや電車や乗り合いタクシーは、一度に多くの客を乗せられるから安いんだよ。
安いのが良いならそれらを利用すればいい。
404名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:17:47 ID:xQW5cbMX0
昼間だったら電車オンリーになりそうな予感
405名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:30:12 ID:ssE+Jxpb0
>>402
なら消えなさいね 最底辺のカス
ニートで仕事もないから寝ないのかあ
あ、だから実生活では自分より下の者なんて皆無だからここだけでえばってんのかあ
なるへそ
406名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:56:17 ID:Y323ZY5m0
人間一人占有するコストとしては、そう高いもんじゃないと思うがね。
407名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:52:14 ID:Oxs7Xe+w0
値上げ初日の売上8万7千円だった。先週の月曜が8万9千だからほとんど変わらんw
408名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:22:05 ID:DZ75QwdY0
>>364
シンガポールの物価って、日本より少し安いだけだよ。
409名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:59:40 ID:tIWCgd6d0
1000円越えも時間の問題だな
410名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 07:10:14 ID:3WxfRXSCO
客が来るのをボーっと待ってるだけの仕事なんだから

年収300マンぐらいが妥当だろうなぁ〜
411名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 07:12:02 ID:LPavnu5L0
普通免許で過去3年間で大きな事故なし、無違反で個人タクシー開業OKにしろ。
412名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 08:24:16 ID:vj32o2Bp0
糞みたいに道知らないタクシーはむかつくな。
渋谷→六本木 を知らなくてどうするww
413名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:08:56 ID:xtdS1Zgz0
大阪のケースだが、教育関係で有名な番組なので、一応覚えておくといいと思う。
東京の値上げは、これを踏まえてのものだと思うので、値下げ論者はご一読を

NHKスペシャル|タクシードライバーは眠れない 〜規制緩和・過酷な競争〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/050917.html
414名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:59:54 ID:B4d9+0zM0
値段に見合う価値を提供できないから「高い」って言われるんだけどな。
京都のMKタクシーみたいにきちんと価値を提供できていれば高いとは思わないよ。
京都に出張に行ったとき、空き時間で観光したいって聞いたら、条件を詳しく
きかれていくつかの候補地を挙げてくれて、簡単な説明までしてくれたよ。
熊本で似たようなことをしようとしたら「わかりませんね。熊本城あたりで
いいんじゃないですか?」って言われた。
東京は「私沖縄からでてきたんで良く知らないんです」って言われたよ。
まぁカーナビついてたんで、道に迷ったりぼられたりする事はなかったけどな。

ただ、よく知らない人間の運転する車に初乗り710円は高いよなぁ。
415名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:23:47 ID:qy0zCwzV0
>>414
なら乗らなきゃいいと思うが。
でも東京のタクシーはどれに乗っても親切丁寧だったぞ。
ホテルのドアボーイ並みの言葉遣いをするのもいた。
かなり長距離を乗るならまだしも、1000円程度の金で客が高望みをしすぎだな。

名所の多い京都のような観光地とダウンタウンを一緒にしないように。
MKの運転手さんw
であ
416名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:35:20 ID:vvrrzL8N0
タクシー業界と自動車業界の関係については
マスコミは取上げないんだな
417名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:36:54 ID:M+MgnSWa0
タクシーの近くを運転すんのって怖いよ。突然、変なところで止まったり、逆走しだしたりもするもんな。
一度、怪我したこともある。質のいいタクシードライバーってのも、あんまり出あった事が無いなぁ。
418名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:46:15 ID:B4d9+0zM0
>>415
ゆとり乙
それともタクシー運転手か?

「1000円程度の金」というなら値上げしなきゃいいじゃん。
それこそ50円程度の金だろ。
419名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:55:11 ID:pMAOWvZY0
>>417
運転の質のいいタクシーというのは無害な存在でありインパクトが無いから記憶に残りづらい。
420名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:05:11 ID:M+MgnSWa0
>>419
失礼、文章の脈絡が変でした。質の良いドライバーってのは、丁寧だったり道を良く知っているとかですね。
道を知らないドライバーは結構多くて、分かり易い目的地なのにナビをすることは結構多いね。よくドライバーと話をするけど、
皆さんそれなりに訳アリで同情する部分もあるが、タクシー代は高すぎる。これから、なるべく使わないようにしようと思う。
421名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:07:22 ID:qy0zCwzV0
>>418
値上げは奴等の生活のためなら仕方ないんじゃないか。
自分はできるだけ多く金が欲しいのに、低賃金で過酷な労働を強いられてるタクシー運転手は儲けるなってか!?
ここは人としておかしいぞ。

どの職業も悪く言おうと思えばいくらでも悪く言えることぐらい分かるだろ。
422名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:13:53 ID:qy0zCwzV0
ここじゃ誰でもできるような仕事をしてる奴まで偉そうなこと言うからなw

>>417
>突然、変なところで止まったり、逆走しだしたりもするもんな。
免許が命なんだから逆送はしないだろw
客が指示するから突然、変なところで止まったりすることぐらい分からんのかよ?

松任谷正隆も書いてたが東京のタクシーは乗ればいかに安全か分かるってよ。
俺も殆どのがそう思う。

奴等を苛めるのも程々にな!
423名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:16:02 ID:qy0zCwzV0
>>418
ゆとり乙w
それともマナー最悪のトラックかダンプの運ちゃんか?
424名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:29:09 ID:B4d9+0zM0
>>422

免許とって大都市圏の公道で運転してごらん。
>>417がいう事が誇張でもなんでも無いって良くわかるから。
425名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:34:56 ID:pMAOWvZY0
>>424
タクシーの逆走は見たこと有るけど、一般車の逆走を見た回数の方が多い。
俺が見た限りの話だが、そういう印象がある。
426名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:37:12 ID:LkaQi+cZ0
一般車のオバサンの自己中運転やジジババの老衰運転に比べれば
タクシーは何倍もマシよ。
427名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:45:12 ID:qy0zCwzV0
>>424
都内に住んでいて休日は運転してる。
だからここでレスしてるんだ。
428名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:49:20 ID:pMAOWvZY0
>>426
タクシーによって危ない目に遭わされたときは、見た目のインパクトで
「タクシーに危ない目に遭わされた」と覚えてるものだが、
一般車の危ない運転を見たときは、「一般車」というカテゴリで覚えてる事はまず無いからな。
車種やナンバーで覚えてるものだ。
「ベンツは割り込み酷すぎ」「埼玉県ナンバーが高速分岐で停車してた」とかな。
つまり対象が分散されて、「一般車に危ない目に遭わされた」という形で覚えてはいない。
トータルとしては一般車の方が危ない運転が多いのに、タクシーの方が危ない運転が
多いという印象が強く残るのはその為。
429名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:49:55 ID:qy0zCwzV0
>>424
>>417がいう事がかなり誇張だってことが良くわかったよw
430名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:00:30 ID:B4d9+0zM0
>>428
周囲の車を危ない目にあわせている段階でプロとしてどうかと思うけどな。
しかも比較対象が「一般車に比べて」だからな。
プロ野球選手が草野球の選手と比較して速い球が投げられるって言ってる
のと同程度だと思うけどな。
431名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:01:12 ID:qy0zCwzV0
>>430
違うだろw
ばかばっか
432名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:04:50 ID:Q81ZyG7/0
>>430
おまえのお棺のチャリのほうが1000倍危ないよw
禁煙のロジックを語れよ
433名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:07:46 ID:pMAOWvZY0
>>430
プロ野球選手は野球が上手ければ金も稼げるが、
タクシーは運転が上手いからといって金を稼げるものではない。
逆に危ない運転になろうとも、客にいち早く到達できる奴がより稼げる。
434名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:08:39 ID:4eKtzmsm0
労働条件改善といっても、過当競争だろうに
435名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:16:01 ID:qy0zCwzV0
この世に自分の思い通り100%完璧なんてものは無い
だからそのストレスを埋めようとここで愚痴言ってんだろお前らw
修行が足りないなあ

普段から厳しい労働条件で働いてるからそれが修行になってタクシードライバーの方が辛抱強いかもなw
お前らの方が釈迦に説法だなw
436名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:21:01 ID:NvmCmlLwO
嫌な客もいるけど真面目に働いてる運転手さん達頑張れ
437名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:22:52 ID:B4d9+0zM0
>>433
>逆に危ない運転になろうとも、客にいち早く到達できる奴がより稼げる。

結局タクシーは危ない運転するんじゃねぇか(笑
増車しまくって実入りが減ったから値上げだろ。
しかも社員教育なんてやる気も無いんだろ。
考え方の基本がおかしいと思うけどな。
438417:2007/12/04(火) 13:27:49 ID:M+MgnSWa0
タクシードライバーに対して個人的な恨みは無いよ。ただ、都内で運転する場合、タクシーの後ろは避けるし、近づいてきたら
避ける。突然、平気で車線変更してきたりするからね。一般車の行動は予想しやすいけど、タクシーは一般ドライバーにとって
予測は難しい。この一ヶ月だけで、タクシーの逆走は2度見た。側道に入り損ねたのと無理やりUターンだった。一般車はそこ
まで無理しない。諦めて、次の機会を探す。一番左の車線のタクシーの後ろは勿論危険。最近、質が下がった気がする。

東京のタクシー代は今までも高すぎると思ってたけど、更に高くなったなぁ。気軽に利用できる値段ではない。残念。
439名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:27:53 ID:qy0zCwzV0
>>437
タクシードライバーのマナーは東京に限りタクシーセンターが厳しく処罰する
からサービス業の中でもかなり上位になってきている。

東京に限ればお前のような昔のチンピラドライバーはいない。
お前のような奴の方が相手が口答えできないと分かると人の
弱みに付け込んで悪さするタイプだな。
440名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:35:30 ID:pMAOWvZY0
>>437
何言ってんだ?
今は全てのタクシーのうち、危ない運転をするタクシーに焦点をあてて話をしてるんだから当たり前だろ?
441名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:36:16 ID:LkaQi+cZ0
立場が弱いサービス業の従業員に、調子に乗って高飛車な態度を取る
クズ客がけっこういるんだよな。マックとかでもたまに見かけるし、タクシー
の運転手にデカい態度を取る奴って、そういう奴なんだよな。恐らく、一般
社会でも鼻つまみ者なんだろう。
442名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:40:44 ID:B4d9+0zM0
>>439
タクシーセンターねぇ・・・
あんなところにクレーム入れても「承りました」で終わりだよ。
センターも該当するタクシー会社に連絡いれて、運転手に出頭させて
注意しておわり。
一応ペナルティとして、個人開業がしにくくなるけど、乗車拒否とか
客への両替強制とかでも無い限りは原則注意で終わり。
さらに言えば別に東京じゃなくたって、管轄の国交省の事務所に
クレーム入れればいいだけ。

つうか喪前はダウンタウンならどんなタクシーマナーも容認できるんだろ(藁
443名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:42:49 ID:qy0zCwzV0
>>442
また都合よく修正してんなw

お前のやっている仕事の方がよっぽど手抜きができると思うよ
誰かが前の仕事の方が楽だったと書き込んでたがその通りだと思う

24時間近く殆ど休まないで運転したらどうなるか?
考えただけで分かるよね?

休日にちょっとドライブに出かけただけで疲れきってる人が多いからね
それも遊びで運転するのと客を乗せて道順を考えて運転するのとでは全く違うだろ

生半可な気持ちでは勤まらないな
遊びの様な仕事と勘違いしすぎじゃないか
444名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:47:00 ID:qy0zCwzV0
>>442
>一応ペナルティとして、個人開業がしにくくなるけど
お前はマジで馬鹿だったんだなw
それが最悪だろ

客が悪いくせにお前のように悪知恵働かせて通報すればどうなるんだよ
こんなの他業種であるか?
低賃金で真面目に働いてる奴等をどうしたいんだお前は?
445名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:47:27 ID:B4d9+0zM0
>>443
>24時間近く殆ど休まないで運転したらどうなるか?

するなよ。
人を安全に運ぶのがタクシーの大原則だろうが。
危険な状態で業務に就くなよ。
446名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:49:06 ID:qy0zCwzV0
>>445
国交省に言え!
これ以上基地害のお前はレスすんな!
447名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:51:19 ID:qy0zCwzV0
人として最低な奴っているんだな
親の顔が見たいよ
低学歴でそれなりだろうがw
448名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:52:04 ID:B4d9+0zM0
>>444
真面目ねぇ・・・
逆走したり、急停車したりしても、「真面目」ねぇ・・・
しかも非難されると「一般車と比べて回数が少ない」ねぇ・・・
449名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:55:14 ID:qy0zCwzV0
>>448
子供だなw
悪党はレスすんな
450名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:03:47 ID:qy0zCwzV0
>>448
ニートのお前よりは真面目だろ
お前元タクシードライバーだなw
続かなくてやめたから恨んでんのか?

あんちゃんはもういいからw
どうせ自分こそ大したことやってねーんえだろw

実際悪いことばっかりやってる奴に限ってこういうところで人のこと非難するからなw
口答えできない奴を相手にして弱いもの苛めをするのは楽しくないぞ
卑怯者
451名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:27:56 ID:FNmQaVRV0
儲かるから、みんなタクシー屋をやるんだろ。
都内でも個人、大日本帝国、赤、緑、電鉄系はまだいい。

あえて、それ以外のタクシーと呼ばせてもらう。
こいつらはタクシーだというだけで大手タクシーと同じだと思ってる。
完璧に気のせいだ、ふざけんな。
452名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:50:44 ID:qy0zCwzV0
>>451
それも意味ないなあ
それに儲からないだろw
今はどこも同じだと思うし都内で一番の大手が入っていないしな

>都内でも個人、大日本帝国、赤、緑、電鉄系はまだいい。
大間違いだな、ふざけんな
453名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:16:44 ID:rxQHUf7x0
東京を中心にタクシーが値上げ 悲鳴と自制の声
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9103.html
454名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:25:51 ID:Jcw65Ism0
東京の初乗り料金が360円時代ってつい20年も前じゃないんだよなあ
そう思うと、物価上がってるよな。
父親の給料なんか、あがってねーのにな

455名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:33:53 ID:g4Tlyl8O0
会社は車の台数が無限に増えていっても儲かる。
運ちゃんは台数が増えるほど儲けが薄くなって行く。
この方程式が解けない役人じゃないのに、ワザトだろ!
456名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:34:43 ID:PdJENJxC0
タクシー協会の献金がやっと効いたのか。
457名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:35:37 ID:qy0zCwzV0
>>455
分かりきったことトラックの雲助あんちゃんが偉そうに言うなよ
458名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:38:06 ID:g4Tlyl8O0
>>457
最低賃金を会社に保証させて歩合部分を少なくすることで
台数増加に歯止めがかけられると思うんだが、どうだ?
459名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:46:14 ID:qy0zCwzV0
>>458
言っとくが俺はタクシーには毎日乗るが全く別の職業だぞw
460名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:47:38 ID:qddjyD49O
タクシー大杉
値上げの前に人減らせ!

だいたい運転手ってクズばっか
不法投棄監視中なんてシール貼ってるくせに
立ちションするし吸い殻道路に捨てるし
タクシーの運転手はクズばっか
461名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:53:46 ID:W8kjBaTX0
タクシー会社の取り分を減らせばいいのに
462名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:54:39 ID:qy0zCwzV0
マナー悪い客大杉
>>460
値上げの後には客を観察しろ!

だいたい客ってクズばっか
自分の会社じゃいい子ぶって猫かぶってるくせに
タクシーに乗ると誰も見てないと思って日頃の鬱憤晴らしのように
地を出して途中で立ちションするし吸い殻フロアや道路に捨てるし
人間はクズばっか

だと思う
463名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:09:26 ID:qDAzTP0fO
初乗り値上げより無線配車400円とられるようになったのが痛い。20分以上前の予約なら更に400円って・・・。
464名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:16:45 ID:mzhSCH700
短距離は値下げしたほうが利用頻度は上がると思うけどなあ
まあ初乗り710円じゃ雨降ってても10分くらいは歩くよ
465名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:17:17 ID:pMAOWvZY0
>>463
でも今までは客乗せて走り出した途端にメーターが上がっていたわけで、
つまりは2km走った時点で爾後を合わせると1140円になっていた。

それが2kmまでは上がらなくなったんですよ。
710円+400円で1110円だから、新料金の方が安い。
466名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:19:11 ID:My+OPx+40
普通に車持ってて道路走ってりゃタクシーがいかに邪魔か分かるだろ。
電車が24時間走ってて駐車場が完備されてれば都区内でもタクシーイラネ。
ちなみにウチは駐車場5万だがタクシー嫌いだからノラネ。
コストは絶対にタクシーの方が安いけどあんな路上の迷惑者に金払う気にナラネ。
467名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:26:38 ID:pMAOWvZY0
>>466
まあ、タクシー車両と一緒に貴方の車も総交通量を押し上げる一端を担ってるんだけどね
468名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:54:15 ID:7/R9yGUT0
>>458
世間のあらゆる問題に対し、素人が簡単に思いつき、簡単に実行可能なアイデアがあると思うか?
469名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:18:33 ID:Y323ZY5m0
たまにタクシー拾うとクレイジータクシーだったりする、もうドキドキが止まらない。
ドリフトで車線変更とか、右折レーンから直進とか、ありえない急発進とか。

俺が手を挙げると流しのタクシーは普通に止まるんだが、
嫁だと流しはなかなか止まってくれなかったりするらしくたまにキレる。
ヘタレに見えてワンメーターに見えるからだろうか? 確かにヘナチョコだが…
470名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:36:30 ID:Ou2zka5n0
>>468
簡単に思いつく事は結構多いけど、それが権力を持っている人間にとっての不利益な事が多いという事だな。
実現できないのはそのためだろ。運ちゃんたちはまとまって行動する力は無いからこういう憂き目に遭うわけだ。
日本じゃ一揆すらまともに成功しないからな
471名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:49:12 ID:Ou2zka5n0
>>468
専門バカってのもあるね。味の素の話とかあるでしょ。
今の日本は物凄い学歴を持った超優秀な人材が集まってこの体たらくだよ。
これをどう評価する?
472名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:11:40 ID:oy5iuJ3R0
高いとか言うんだったら、自分でタクシー事業を始めればいいだろ。
タクシー事業の新規参入は自由化されたんだから
710円はあくまで上限だから、初乗り500円で営業することも可能(すでに実際に走ってる)

安くすれば顧客が殺到・・・するわきゃ無いんだよな
すでに実証されてるから

473名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:39:08 ID:e8OyoUUG0
大手タクシー会社って警察や許認可団体のやつらがたくさん天下っているんだよなあ。
474名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:31:18 ID:Le4OJ7KdO
低所得なタクシーの運ちゃんなんて社会のゴミだろ

475名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:53:50 ID:ssP3rpU6O
辺見えみりと木村の夫婦はタクシー運転手を小馬鹿にしるのが趣味と聞いたとき二人が嫌いになった。
なにしろ乗った瞬間から運転手のプロフィールボード?見てそれに突っ込んで降りるまでからかいっぱなしだそうだ。
理由はタクシー運転手にはムカつく奴が多いという実に範囲の狭い主観。えみりが笑いながらテレビで言ってた。真面目にやってる運転手さん可哀想ですね
476名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:04:01 ID:yxomBTr/O
>>469
何年か前に止めたタクシーは、見るからに凄い爺ちゃん運転手が
「私幾つに見えます?」とか言い出してヤバかった。
行き先ちゃんと聞いてないから、途中何度か説明してたら、
4車線道路を一番左から一番右へ無茶な感じで突っ切られて嫌な汗出た。
クレイジータクシーは目印付けてホシス。
477名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:48:53 ID:haeV9AQq0
運スケどもは待機中にアイドリングするのやめろ!
ぬくぬく暖房付けた状態でスポーツ新聞読んで待ってるだけで
給料がもらえるんだから低賃金でもありがたく思えよカスどもが
478名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:12:33 ID:E6FYYqDs0
>>477
マフラーに新聞紙詰めてみるといい鴨。
479名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 16:54:13 ID:Umy/+JUS0
>>32
法人タクシーなら大抵の場合が、丸1日勤務したら翌日は公休と言うシフトを繰り返す。
しかもその場合は月に12日までしか勤務出来ない決まりになっているはず。

そのうえで。
1日5万の売上だと都心のタクシーならまず間違いなく歩合給、しかもかなり割合が低くなるはず。
6万円以上売り上げると半分もらえると言うシステムが多い気がする。6万円以下だと30パーセントとかじゃないかな。

5万円の売上だと運転手には2万円くらい入る。それが月に12日だと24万。税金とか諸々引かれて20万弱。
そんなものじゃないかな。

>>10
どう考えても客が増えると思うんだ。減るのは22時から23時までの間だけだろう。
しかも運賃単価が値上げしているのに殆どの場合が実質値下げになってしまう距離制運賃の謎。

>>2>>5
深夜にいつも長距離を乗っている「上客」からみると大幅な値下げですよ。
そうではない普通の客から見ても殆どの場合が値下げになる。
本当に値段が上がるのは22時から23時までの間だけです。
480名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:11:48 ID:qZTZxuV60
★8歳女児を連れ去り未遂=28歳男逮捕−福岡県警

・面識のない小学2年の女児(8)を無理やり車に乗せて連れ去ろうとし、失敗したとして、
 福岡県警飯塚署は4日、未成年者略取未遂容疑で、同県飯塚市の無職馬郡孝容疑者
 (28)を逮捕した。否認しているという。

 調べによると、馬郡容疑者は4日午後6時ごろ、同市平塚の路上でひとりで兄を待って
 いた女児に声を掛け、手を引っ張ったり、口を押さえたりするなどし、自分の車に
 無理やり乗せて連れ去ろうとした疑い。

 目撃した男性(38)が不審に思い馬郡容疑者に声を掛けたすきに、女児が逃げたため、
 失敗に終わった。女児にけがはなかった。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000030-jij-soci
481名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:19:42 ID:BPqJfxx60
タクシーよりもベロタクシーの方が乗車量は高いんだね。
482名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:23:30 ID:/3dfKdOO0
いつになったら自由化されるのか。
483名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:38:29 ID:uwNcRR+F0
今日、具合が悪くなってタクシーを利用したけど、値上げはきついなー。
484名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:41:38 ID:tqsD+wr20
>>475
その二人バカだな。
タクシーの世界には、まだ「その筋」の人は結構残っているんだぜ。
命が惜しくないのか。
485名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 04:54:34 ID:qhU7tauc0
芸能界は「その筋」だらけだ,バカw

売り物はほとんどが全部,
女はヤンキー売春婦,男は男色ありのヤンキー兄ちゃん

486名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:07:50 ID:tLkqiATBO
真面目な運転手さんもいるのはわかっているが、幹線道路さえ知らない不勉強な運転手が多すぎる。
値上げで客に負担増を強いるんだから、運転手もその分もっと勉強したり接客態度をきちんとしたるするんだろうな?
値上げすれば簡単に金が稼げると思ってんだったら、取り返しのつかないしっぺ返しにあいことを覚えておけ。
487名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 05:14:01 ID:CvdW59XpO
>>451
大日本帝国・私鉄系以外は糞
488名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:11:39 ID:RxtzhVFp0
>>358
>タクシー運転手なんて社会の底辺、海外なら移民の仕事だよ。

一方ロンドンでは、女王陛下のお膝元での名誉ある仕事。
医者や弁護士資格を得るかのように、何年もかけてタクシー資格を得る。
489名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:24:49 ID:Xxwrv8t0O
東京(笑)
490名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:29:12 ID:zk3dpwFR0
規制緩和と言ってるけど、タクシー会社の台数制限なくしただけで、依然
自由に参入は出来ない。
491名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:40:08 ID:EhSYc1bC0
タクシーだけでなく近いうち電車やバス等全ての交通機関で等しく
しかも大幅に値上げしそうな気がする
492名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:41:36 ID:TQ5NITZf0
>>487
日交はハズレ引いた事無いけどなぁ…
それよりロータリーで個タク引いた時の鬱陶しい事ったら…もう('A`)
493名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:51:38 ID:zk3dpwFR0
個人タクシーの規制緩和しろ。自由に参入させろ。
494名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:51:53 ID:26CoRqc7O
不動産系や自動車修理上がりの業者だと、丸暴丸朝比率が
他業種に比べて格段に上がりますからねぇ・・・

2種免許を国家資格なみにできたらいいのに
495名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:03:12 ID:RxtzhVFp0
>>494
運転免許は国家資格じゃね?
496名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:19:01 ID:rBdyo5BH0
タクシーなんて乗らないけどな あんなボッタクリ
497名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:47:25 ID:zk3dpwFR0
タクシーは高過ぎるから値下げすべき。今の1/3くらいが妥当。
498名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:55:21 ID:NtiwOy9r0
>>497
負け組貧乏人は電車やバスをご利用ください
499名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 02:55:37 ID:OOy2OGGB0
高いと思うなら乗らなきゃいいだけの話。

車を買って家族に迎えに来てもらえ。
ただし、この場合はタクシーよりも遥かに高くつくけどな。

まあ、原チャリでも乗っとけ。
500名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 03:12:41 ID:g4Ou3mCSO
>>493
現在の法人以上に犯罪者天国になるな!
501名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:22:48 ID:X3MqR9b/O
運賃上げるのなら運転手の資格を厳しくして質と安全向上に勤め、台数をもっと減らして都内の渋滞緩和と目的地にスムーズに到着出来るよう努力するべき。
502名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 15:39:27 ID:ZQL2BVd/0
タクシー運転手も売り上げが増加したと
喜んでられるのも今のうち
503名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:22:24 ID:OOy2OGGB0
運転手は喜んでないよ。
504名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 17:23:59 ID:WKE+GdZS0
毎日深夜タクシー使って帰るんだが
深夜に限ってはちょと安くなった気がする
505名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:25:43 ID:OOy2OGGB0
22時以降2割増になったせいで、22時〜23時はおよそ28%の値上げ。

23時以降はおよそ2%の値引き。
506名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 18:55:08 ID:r738d870O
深夜割増が二割になっても、大口割引は継続するべき。
507名無しさん@八周年
タクシーって、ちょっとの距離でもすぐ使う人と、
よほどのことがない限り使おうとしない人と、かなり分かれないか?
使う人は値上げあっても使うし、
使わない人は値下げしても使わない。