【宮崎】東国原知事が徴兵発言で釈明、「戦争に直結するものではない」…今度は「徴農制」を提案★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さいたま名物 ピーターパンまんじゅうφ ★
 宮崎県の東国原英夫知事は29日、徴兵制に賛意を示したとされる発言について「徴兵制を容認して
いない。戦争に直結するものでは全然ない」と弁明した。同時に、若者に一定期間、強制的に農業を
体験させる「徴農制」などの仕組みが必要との考えを強調した。

 東京都内で開かれた「道路整備の促進を求める全国大会」終了後に報道陣に答えた。

 東国原知事は「徴兵制」発言について「社会のモラルハザード、規範意識の欠落、希薄化はどういう
ところで補うのか。学校教育が補えない中で、心身を鍛錬する場が必要ではないかと言いたかった」
と釈明。

 「この国の道徳観の崩壊を心配しての発言と解釈してほしい」とした上で、知事は「例えば徴農制とかで
一定期間、農業を体験するとか、介護、医療、災害復興の手伝いなどをある程度強制しないと今後の
担い手不足、社会構造の変化に付いていけないと危惧(きぐ)している」と強調した。

 東国原知事は28日に宮崎市内で開かれた県民との座談会で宮崎市内で開かれた県民から直接意見
を聞く「県民ブレーン座談会」で「僕は徴兵制はあってしかるべきだと思っている。若者は1年か2年ぐらい
自衛隊か、ああいうところに入らなければならないと思っている」と発言していた。

(以下略。ソース元に釈明要旨あり)
ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071129/lcl0711292124005-n1.htm
前スレッド http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196481401/
2名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:43:58 ID:z5QNkyL+0
まずお前からやれよ
3名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:44:00 ID:1AOqHZZoO
これはあり
4名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:44:10 ID:TLl6MEjl0
2だったらニート辞めようと思うんだけど・・・無理だろうなあ
5名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:44:30 ID:yNygBdVA0
口は災いの元だな
6名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:46:15 ID:NTfvLOr80
そういうキャパシティーがあるのなら新規就農支援でもすればいいじゃない
これじゃ若者は農家に都合の良い低コストの労働者でしかないだろ

やっぱコイツダメだ
7名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:46:41 ID:ctLkNc2e0
モラル云々ならまず親の世代からだろ。
政治家なんて一番モラルが必要なんだから
まず真っ先に送り込まれるべきだな。
8名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:46:46 ID:O54+TCOi0
■教育再生会議の議事要旨

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/
首相官邸HP>教育再生会議>開催状況>議事要旨・配付資料

・アメリカ等徴兵制のある国はそこで規範意識や自国民という意識が高まるとの意見もある。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/3bunka/dai2/2gijiyoushi.pdf

・戦前の修身、徳目、道徳の復活
・奉仕活動を義務化することが正に教育再生になる。
・奉仕活動は規範意識を育てるのに大きく貢献するといわれている。

・9月入学は、国際的に開かれたという点と、奉仕活動を制度化、義務化するという意味合いがある。
・(大学9月入学にすると)大学にとっては最初の半年間、授業料が入ってこないので手当が必要になるのではないか。

・毎週一回全校生徒を整列させ校長が訓辞
・授業前にクラス全員の点呼を行い一人ずつ返事をして起立させる
・体操の時間に集団行動訓練

・反抗、私語、徘徊、携帯電話を禁止
・躾のための制裁を制度化・体系化
・瞑想、疲れ切るまでの運動の重視
9名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:47:26 ID:vIj+enQYO
言葉が軽すぎるな
失望した
10名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:47:35 ID:1AOqHZZoO
コンビニの経営者にもやらせるべき
平気で食べ物を粗末にする連中は特に
11名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:48:03 ID:s1fqoUk70
社会の落ちこぼれの俺的には全く同じ意見だ
12名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:49:01 ID:O54+TCOi0
■教育改革国民会議の議事要旨

ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・地域の偉人の副読本を作成・配布する
・学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
13名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:49:18 ID:3Z9WKQsm0
まあ、どんなに偽装してても たけし軍団でお下劣下品な様を晒してた“そのまんま東”だからね。

軽薄、軽率、薄っぺらはしょうがあるまいて。
化けの皮がはがれる時期だよ。
むしろ、よくここまで剥がれず引き伸ばしたと褒めてやんなきゃ。
14名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:49:37 ID:0+QaY0om0
それより宮崎県ははやく女子高生売春条例を撤廃してくれ
宮崎に家まで買って待ってるんだよ、期待してます東知事
15名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:49:45 ID:IIxaKLrs0
東国原は秦のしょうおうになりたいみたい
16名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:50:17 ID:2ZVhSPCT0
>>2
ちゃんと「軍団」に入ってましたw
17名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:50:30 ID:E/lMXL2u0
アホすぎ
バカや貧乏人には元々モラルなんて無いし自分自身の事を考えることで精一杯なんだよ
モラルや品格が欠けているのはエリート層だろ
18名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:51:05 ID:7GgoigPw0
テレビばっか出てんなよ、地鶏屋さん
19名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:53:46 ID:Q3b88sqd0
何?今度は、徴兵制やらないかわりに、
コルホーズをつくるとか言ってんの?このハゲは。

強制的に農業って、スターリン時代のソ連かよ。
強制的に何かをやらせるほど、非効率なことはないのに。
どこまでバカなんだろう。
20名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:53:59 ID:LwoBQCaz0
暇そうな奴を選んで武器を持たせて北朝鮮に拉致被害者を奪還させる事の何がおかしいの?
21名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:55:25 ID:lYXs5k9a0
そのまんま知事は良いことを言ったのだから、弁明する必要はない
知事自ら富国強兵を実践していただきたい
22名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:56:37 ID:GXH48HdQ0
聴能とかそんなもんは小学校の夏休みにでもやらせとけ
23名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:58:44 ID:wHOJhFqH0
規範 規範うるせえよこの国は自由に生きる事も許されないのか
だいたいギャル男とかがいた頃に比べればずいぶんマシになっただろ
24名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:59:03 ID:sEL2DWHyO
頭悪いなコイツ
25名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:59:46 ID:E/lMXL2u0
>>19
そう、「強制的」ってのが一番の問題
ただし兵役や農役という制度自体はあってもいいと思う
しかしそれはエリート教育の一環としてだ、「自主的に」人のやりたがらない事をやる、
私を捨て公へ尽くす意識を高めることでエリートは尊敬され、そして庶民はそれを
見習い手本とするようになるのだよ
強制的にやらせたところでむしろ国や自治体への参加意識はどんどん崩れていくと思うね
26名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:59:59 ID:fEnjSZBk0
子配るはしばらく女絶たれて気が変になったんじゃあるまいか?
27名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:00:26 ID:amHeuBfs0
下手に釈明なんてするとマスゴミの餌食にされる
そのまんま終わったな
28名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:01:02 ID:QjU6xhOl0
>>1
つかこれはよくないかマジで>徴農制
29名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:01:04 ID:NTfvLOr80
もう賞味期限切れでしょ
康夫より早かったな
当然だが
30名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:01:26 ID:oFZvp+Dd0
団体旅行の農協様御一行にマナーなんかねーよ
31名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:01:31 ID:IKQl2kU60
どんな教育と躾をすりゃこんなバカが政治家になれるんだよ

やはり厳しさと我慢は間違っているとか?
32名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:01:36 ID:6PmVLloy0
たけし軍団制
33名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:04:03 ID:Q3b88sqd0
>>25
良くないよ。人々が自由に行動することを前提に、
いかにして、自由意志で動く個人を制御して
社会に秩序を与えるかってのが、民主主義のもと
での政治の意義だろ。

このバカの言ってることは、独裁者の国の理屈。
強制的に何か重い労働をさせると、人々の規範や
モラルが上がるって、アホか。どこのポルポトだよ。
34名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:04:22 ID:npqouqmN0
真紀子も同じこと言ってじゃねーいか
35名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:04:48 ID:tHteKJtn0
バカオヤジどもは下放した若者につるされろよw
36名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:05:28 ID:wiQYjegi0
日本には「年齢による序列」という抜きがたい思想がある。
この国では若者の地位が低い。まるで大事にされない。

社会が悪いのも若者のせいにする。だから今の若者は倫理感が
ないから鍛えるべきだと誰かがいえば、自身はたるんでいても
「そうだそうだ」という。こういう意見に反対する大人はいないわけだ。

東国原知事の「徴兵制あってしかるべき」発言もこの思考の
延長上にあると思う。曰く、「若者はある時期、規律を重んじる
機関で教育することが重要だ」。

知事本人が若いころに自衛隊に入って鍛えられたことがあると
いうなら話はわかるが、自分がツーツーレロレロじゃ説得力がない。

それに若者イコール倫理感ナシという発想もいただけない。
宮崎県庁で裏金を作ったのは若者か。宮崎県産の地鶏を
偽装したのは若者か。

自分がやりたくないことを若者に押しつける大人。
その最たる事例が戦争だった。バカな若者をだまくらかして
洗脳し、特攻隊に仕立て上げて突撃させた。

お国のためというなら、国の恩恵を充分受けた年配者こそ
命をささげたらどうだ。余命の短い老人から順に突撃すべき
で、お国を背負って立つ若者は最後まで残すというのが
スジではないか。

37名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:05:34 ID:wiQYjegi0

中高年や老人が率先して特攻隊に志願して散ったという
話は聞いたことがない。若者を人柱にして、軍国ジジイは
のうのうと生き残った。若者よ、だまされるな。これが大人の正体だ。

徴兵が必要なら、まずボク(49歳)ぐらいの世代から徴兵すべし。
若者だけ教育したって意味はないのだ。若者は大人の生き方を
まねて大人になるだけなんだから。贈収賄や偽装をくりかえす
大人こそ規律ある機関で教育しなければいけない。

若者を鍛えるというと聞こえはいいが、要するに洗脳して大人
や社会に都合のいい“特攻隊”に仕立て上げようということなのだ。
なんのため? 昔は戦争のため、いまなら年金のため?
38名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:08:19 ID:E/lMXL2u0
>>33
いやだから強制的な徴農制なんて大反対だよ
お前の言うとおり東国原の理屈はポルポトを経団連に置き換えただけのものにすぎん
俺が言ってるのはあくまでも”自由意思で”参加不参加を決定できる農役やボランティアのことだ
39名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:08:28 ID:2ZVhSPCT0
ネットウヨは2chじゃあいつも勇ましいのに、徴兵制には過敏に反応するんだな。

やっぱり「ネットウヨ=運動音痴のいじめられっ子」なんだなw
40名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:09:04 ID:ON0Uv0Zc0
それより、定年になったら農業を義務化したほうが良くないか?
老人は時間ありあまってるし。
体力が無いのは十分勘案した上で義務化すれば良いと思うんだが。
41名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:09:07 ID:YSNg5OuH0
猿の軍団と鳥の軍団はどっちがいいの?
42名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:10:14 ID:bfbxm9qU0
お前が道徳を語るな
43名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:10:24 ID:j7uZQtSB0
まず宮崎県民から徴兵
44名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:11:55 ID:E/lMXL2u0
宮崎は県兵で自主武装、食糧自給率100%の独立国家を目指すべし
東は男を見せろ
45名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:12:55 ID:vChWPd/sO
次は微笑制ですかな?
46名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:14:30 ID:tHteKJtn0
年寄りどもは徴兵して鍛えなければならないと
思うくらい若者を信頼してないが、与えられた武力が
自分に向かってこないと確信しているくらいには
信頼してるらしいw
47名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:14:33 ID:wHOJhFqH0
これから紳介とか𣘺下弁護士みたいな芸能人が入ってきたらこんな馬鹿な発言連発するんだろうな
48名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:15:27 ID:Q3b88sqd0
>>38

それは徴農制とは言わん。このハゲも、強制性の
ないものは、考えてないだろう。「基本的に若者は
全員参加が義務」なものを想定しているはず。

タレント議員、タレント知事にはもう、いい加減懲りただろう。
受けのいい適当な発言して、注目されればそれで満足
なんだよ。県とか国とか、そんなのより、自分の注目度の
方が優先。
49名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:18:19 ID:UMeDQvRLO
>>1
もう似たようなことやってるよ

コンビニ、ガソスタ、ホームセンター、いろんなところでジャージ姿の中学生をたまに見る
あれ社会実習かなんかなんだってな
50名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:20:24 ID:IIVYwRSS0
最近の田舎者は調子づき杉ている
51名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:20:30 ID:HSbBwOYlO
東の発言のどこが問題なんだ?
マスゴミ過剰に騒ぎ杉。オマエらの嫌いな言葉狩りをオマエら自身で実践してんじゃねーよ!
52名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:22:48 ID:ufAkNdgeO
徴兵制という言葉が問題なんかじゃねえよ。
子どものモラル低下を教育改革じゃなく徴兵制とかナンセンスな結び付けが問題なんだっつーの。

ハゲ、お前もKYだな
53名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:26:26 ID:9HvGaflf0
だいたい農家が国防に比するような生業だとは思えんがな。
補助金付けの強欲ばかりだよ。
54名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:26:30 ID:7mD3sR6f0
>>51
東の発言以上に君の頭の弱さが問題
55名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:27:40 ID:s7HcWzXN0
若者をきたえるならば、

女も徴兵しないと意味が無い。

最近の女は、アバズレが多い。
56名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:27:44 ID:XEfUEc5z0
>>51
ほんと馬鹿なんだな馬鹿ウヨはw
57名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:28:05 ID:Q3b88sqd0
>>51

いやー、なんというか。ひょっとしたら、安倍の
再来を見ている予感。言葉狩りっつうよりは、
あきらかに顰蹙を買うであろう、しかもあまり
根拠も薄いような適当発言に対して、叩いている。

最終的には、「お前が言うな」
58名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:29:14 ID:/tAiB0eu0
まあいいんでね。社会の屑がクラスチェンジする機会があってもいいだろ。
10年無職の人は赤紙みたいに督促状がくるんだぜ。「あなたは農場行きだ」とね
「農役だけは嫌だから就職するわwww」って感じでな。
59名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:30:25 ID:BZPBJHgi0
>>53
ものを食べなくても生きていけるならね。
60名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:30:32 ID:Q3b88sqd0
>>58
お前は、アカの手先かww

61名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:31:14 ID:agZPHURT0
>>51
世論をマスゴミのせいにしたい気持ちは分かる
でも残念ながらキミは少数派
62名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:31:19 ID:E/lMXL2u0
東のバカなところは
徴兵と言ったら叩かれた→どうせバカな左翼が騒いでるだけ
→じゃあ徴農と言ってみるか
この程度の認識しか持ってないということ
民主主義の根幹に関わる問題だということすらわかってない
63名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:31:24 ID:EgAzMWFo0
なんでこんな淫行やった奴に言われんの?
64名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:31:29 ID:1bclq1ptO
DQNが多い無職や貧困層の若者を徴兵や徴農すれば社会が良くなると思い込んでる奴等って
旧ソ連や北朝鮮や中国なんかに夢見ていた中核派とかのオッサンなの?それとも歴史知らない只のバカ?
65名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:31:31 ID:SbkcCqt40
礼儀とかなんとかじゃなくて、徴兵制は国防のためだと断定できないんなら、ヒガシコクバルも不用意に言うべきではない。
なんで礼儀作法のために徴兵されなきゃなんないんだ?
66名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:31:33 ID:esjZmT0sO
東が先行くべき。
67名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:32:27 ID:9PkPss+i0
どうせテレ浅が言っているだけだろ?
68名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:32:45 ID:wIU61v+Z0
もうネタ切れで迷走してるなw
69名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:33:46 ID:E/lMXL2u0
>>65
そういうことだ、東の発言は自衛隊に対する冒涜
職業訓練校や専門学校、いやたけし軍団と同じようなもんだと言ってるようなもんだわな
70名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:34:04 ID:6+O9RMqs0
死んだうちの爺ちゃんも同じ事言ってたけどな。
徴兵制云々というより最近の若者はなっとらんから軍隊に入って
鍛え直せ的な感じだったけどね。
71名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:34:06 ID:s7HcWzXN0
>1

地方参政権くれくれの在日韓国人は、何もしなくて楽チンすよ!!!
72名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:36:18 ID:npqouqmN0
だから真紀子もおんなじこといってたじゃねいか
73名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:37:44 ID:hMOOF5ap0
中高年の県職員を自衛隊訓練に投入すべきである
あいつら怠け杉
74名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:39:36 ID:aIffka7FO
これならまだ『ええ徴兵ですよ 一度オープンに議論すべき課題じゃないですか?』
位押し切った方が良かった

よりにもよって最悪の言葉を使ってしまったな

クメールルージュや北朝鮮まで持ち出して追及されたら
東脂肪だわ

75名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:39:42 ID:QqGwkbyb0
経団連の偉い人あたりが
日本は工業国だから徴農ではなく徴工がよい、
とか言い出したりして
76名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:40:45 ID:Q3b88sqd0
>>64

タダの馬鹿でしょ。どう見ても。
歴史知ってりゃ、コルホーズつくりますなんて
アホなこと言わないって。
ソ連には、ウクライナでまいた種が、アメリカで
実るとかいうジョークがあったくらい。結局な、
強制的に農業やらせると、どういうことになるか
って言えば、徴農者は、「いかに作物をダメに
するか」に一生懸命になるんだな。なぜか?
理由は簡単。作物が枯れたら働かなくてもよくなるから。

本来、余裕で自給自足できるロシアが、徴農制で自給できなく
なってアメリカから農産物を輸入したというくらい、
アホなのが徴農制。
77名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:43:31 ID:9HvGaflf0
>>59
おれは産業としての日本の農業の実情を言っているわけさ。中坊みたいなこというなや。
食糧生産しているだけで尊いんだったら、アメリカの穀物メジャーは神格化されるべし。
78名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:44:32 ID:XRna6qtz0
徴農制って、文革やポルポト思い浮かべる
79名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:45:30 ID:ShvT9019O
じゃあ、道徳心のない女の若者は?やっぱ軍隊?それとも女には無し?
80名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:47:38 ID:rKSjiLtx0
強制的に農業をやらせても何も変わらないと思うが
81名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:48:29 ID:l1qNXznn0
徴国会議員制なら直ぐ行くがな
82名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:49:06 ID:SbkcCqt40
徴農制とは、農奴のこと?
83名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:49:25 ID:WZEIX5wSO
徴農性を実施して、その食材を服益者だったり生活保護受給者の飯として支給すりゃ、若者を鍛え、かつ税で払われてる食費も少し浮いていいんじゃないか?
84名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:53:11 ID:ThRNgBUI0
軍隊は必要があって軍隊式生活習慣をたたき込む場所であって、生活習慣を
たたき込むために軍隊があるわけではない。
あと、農業になにか幻想もっているのかもしれないが、どのみち特定価値観
に強く基づいた生活習慣を強要するために農業を強いるなんてキチガイじみ
た話だ。

「道徳」なるものでなにか指導的位置を占めてると思って変な事を言う。
85名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:56:37 ID:w4DKI9tY0
道徳とかきれいなこと言ってるが社会主義国家で行われた洗脳教育を
復活させようとしてるだけだろ
もっとましな方法を考えろや
86名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:56:47 ID:5rNvZITqO
元芸人らしく口が軽いから後々面倒臭い事になる。
87名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:57:45 ID:npqouqmN0
単発ばっかだなw
88名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:57:52 ID:6pDnFjQK0
お前も農林業にしてやろうか!
89名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:58:07 ID:QJHbc9jg0
ハゲは、日本の親は自分の子供の躾も出来ない能無しばかりだと言いたいんだろ?
子供を持つ親はまずそこに対して怒るべきじゃね?
90名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:02:13 ID:MySFzWsL0
お前ら農業馬鹿にしてんのか?今の農業はクワ持って土耕すんじゃねえぞ。
機械操作、農薬知識、体力すべて必要
普通免許も持ってない高坊が来て戦力なるかよ。
91名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:04:14 ID:IIVYwRSS0
先ずは東みたいな犯罪履歴のあるヤツに強制労働をさせることが先だろ、常考
92名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:04:56 ID:Xpbez3q+0
そもそも、若者から失われた規範とは、軍隊的規範なのか?あるいは、何かを強制されて
上下関係のもとで何かを強制される状況に置けば身に付くものなのか?

何が失われていて、何が補われるべきかってことこそ、考えなければならない第一のことのはず
だが、ハゲが頭使って考えているとは思えないな。命令に服従する人間を大量生産すれば
いいという発想が完全に時代に取り残された考え方だなんてことは、思いもよらないのだろう。

そして・・・
「こういうことをしゃべるとこういう人たちからこういう反発がある」 程度の予測もろくにできない
人間が簡単に知事や政治家になれてしまうところに、日本の間接民主制がいかにダメかが
現れている。だいたい、民主主義の背景にあるそもそもの基本的発想が、日本人にはない。
それなのに形だけの 「なんちゃって民主制」 を平気で採用し続けていられるいいかげんさは、
信じがたいと言えるレベルだな。そもそも 「主」 になりたいなんて人間はほぼ完全に0だっての。
93名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:05:22 ID:1krQZ6kT0
誰しも自分や自分の家族が一定期間軍隊に入る事になったら、真面目に国防に対して
考えるようになっていいとおもうがなあ。
身近に戦争をとらえることは、むしろ戦争に対する国民の判断が慎重になっていいんじゃないか?

まあ、若者がまともになるかどうかとは別のもんだいだとは思うけどね。韓国を見る限り。
94名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:13:32 ID:Whej4buZ0
哀れ東2chでも総すかんw
95名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:17:28 ID:Gj3DJQIT0
モラルねーくせに何言ってんだ
ハゲは営業だけしてろ
96名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:19:04 ID:NTfvLOr80
東のような人間が戦場で上官だった場合
高確率で銃弾は後ろから飛んでくる

何故なら、そうした方が戦場では勝てるから
97名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:24:10 ID:dPSYEdQM0
>>87
何か必死に叩かなきゃいけない理由でもあるんだろw
こんな時間までwww
98名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:28:56 ID:lo8Z+mZ10
何が釈明する必要があるのか。だらけている今の子供を叱咤激励しているだけだろ。
何を批判する事があるのか。
99名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:33:02 ID:n0RKSmzAO
>>89
事実、能無し多いよなぁ

徴農制は面白いな。
皆で畑で汗を流すのな。
100名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:46:21 ID:FBNSpCCn0
>  「この国の道徳観の崩壊を心配しての発言」

じゃ、とりあえず根拠となる客観的な統計を示してもらいましょうか。
主観や妄想で言ってるわけじゃないだろうね。
101名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:48:09 ID:2Ae4JBbY0
今の日本の教育には必要なことかもわからんね。
マスコミに毒されて忘れるところだった。
102名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:52:04 ID:UFTZ7gFP0
「お隣の韓国では徴兵制をやってますが、戦争に直結してますか?」

とでも答えておけばよかったんでは?
103名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:52:47 ID:tiVLeGKS0
いとも簡単に道路族にとりこまれた東国原、
ガソリン税減税には猛反対し、
道路族と一緒になって、道路を作れ作れの大合唱。
利権のためならば、平気で国民を裏切る
東国原に、国民のモラルを問う資格などない。

徴農するならば、まずこいつから。
104名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:52:53 ID:Orya7eTF0
まずは宮崎県の公務員から実施してみろ。
役人は働かない奴が多いので、農作業で身体を鍛えろ
105名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:53:01 ID:mqlB04tp0
糞ウヨはマスコミ憎しで徴農支持w東はいいとこに目を付けたなww
106名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:53:09 ID:Ai1WKs8m0
マジな話
国防力と財政落とすだけだな
低脳は精神は何でも済ますけど
107名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:56:56 ID:GdRbs7t60
>>98
うわぁ、すっごくお馬鹿なマッチョウヨだ。。
108名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:59:43 ID:tiVLeGKS0
徴農が(憲法上)許されるならば、

まずは公金横領した公僕らを、強制労働させてみろや。
109名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:03:24 ID:glUaJK5Q0
やはりポルポトは正しかったということだな
110名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:05:28 ID:kkw2G4tsO
イネを刈る機械はツツがあるから戦車に変えてズドーン☆
トラクターは三角のキャタピラーをオニギリに変えノリノリ
水耕栽培のトマト・野菜に無菌消毒
イネのわらで正月のしめ縄作り
モチつき体験に納豆・味噌作り☆お土産つき
ニジマス養殖にアユ釣り☆野外飯ごうでご飯炊き
生まれたての牛・豚・鳥の世話とふれあい☆(^-^)ノ~~ガンバル
111名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:08:53 ID:s79xP86P0
徴兵でモラルが培われるなんて幻想抱いてる奴は
韓国にでも行けばいいと思います
112名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:11:07 ID:FyOoiA5z0
淫行知事フルボッコwww
113名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:12:01 ID:MRRux5XB0
ウヨ志望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




114名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:16:44 ID:omygwQv70
お笑いタレントのくせに調子こいとるな、
知名度だけで当選したって事を忘れるな。
あと、テレビに出すぎ。タレントやりたいのか、知事やりたいのかハッキリしろ
115名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:17:52 ID:r3ottdnjO
既出だろうけど
徴兵制→徴農制って、要は江川太郎左右衛門みたいに農兵制を布けばいいんじゃないか?

俺は賛成じゃないが
116名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:23:22 ID:ifkD7fGyO
明らかに知事になったおかげでタレント業復活させたよなぁこの人
117名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:24:19 ID:HjYP5JfW0
強制労働(笑)
118名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:25:42 ID:YjwL3VBj0
極めてアジア的な優しさにあふれているように見える。
東国原知事のこうした態度と宮崎県人が天性持っている楽天性を考えると、
新生宮崎は、いわば「明るい社会主義国」として、人々の期待に応えるかもしれない。
119名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:34:36 ID:boYvVRBP0
徴農制って文化大革命時中国の下放政策といっしょじゃん。
120名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:37:15 ID:3jV5B6M50

干され制 でいいだろ
ハゲも干されて今があるわけだし
121名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:39:45 ID:9HvGaflf0
まず宮崎のニートどもを使って実験的にやってみせてくれないかな。
122名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:40:04 ID:vl+krTh5O
衣食足りて礼節を知るという。
宮崎、金ないじゃん。
礼節なんか期待する方が馬鹿というもんだろ。
123名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:42:02 ID:CmgjMnvt0
ただ自衛隊で訓練させることが目的なんだから、「徴兵」と言わずに「体験入隊」と言えば
神経質でアレルギー体質のクレーマーも出てこなかっただろ。
124名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:42:08 ID:boYvVRBP0
前科3犯の元芸人が道徳や規範をかたるなよな。
125名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:43:59 ID:FoQFrEMa0
これ、いつまで騒いでるの?
発言の真意を汲み取れば、なんも問題ない事は
わかりそうなもんだが・・・・・

工作員がハッスルしてんのか???
126名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:44:56 ID:Tueni5bg0
とりあえず間をとって、防衛賞職員・自衛隊員に農業させればいいよ。
あとガッコの先生達と。
127名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:45:15 ID:GRBbKAT40
徴農できるなら徴兵もできるやろ
強制的に徴用できる仕組みを提案したことを非難されてるのに。
それよか年取っていてもマラソンを趣味にしてる人とかよほど戦争にも農業にも体力的に
役だつんじゃないの?
ご自分も入隊してはどうか?
128名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:45:55 ID:9HvGaflf0
>>125
ポルポト的な「真意」が透けて見えるから騒いでいるんでそ。
129名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:57:04 ID:FpN+Yh2J0
テレビのバラエティ出過ぎで、もう飽きたから
消えろ。
130名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:06:45 ID:QJHbc9jg0
>>99
現状はどうあれ、それだけは追認したらいかんだろ。
「子供の教育は家庭、学校、地域社会の役割です!」とはっきりと意思表示せんとな。
131名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:23:45 ID:Pfv3d1Z50
賛成しても反対してもネットウヨ!
132名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:29:56 ID:Hwy64kXo0
どうせ自分は関係ない、俺がやる訳じゃない提案ばっかりだな。
133名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:35:14 ID:sLt7xibe0
>>128
学校で強制清掃員やらされるのもそういってわがままでやらないんだろ
これだからゆとりは
134名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:36:00 ID:b6499EP0O
お前が言うなよ
135名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:36:34 ID:RGyWKBwK0
お前が云うな。
136名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:41:16 ID:3IS1Lzcw0
ニートにやらせるんだったら誰も迷惑しないし、いいアイデアだな。
少しは世の中の役に立ってから死にたいだろ。
137名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:50:01 ID:1bclq1ptO
>>133
学校で掃除やるのと、社会主義国のように農村へ強制移住強制労働させるのを一緒くたにするとはな
これだから団塊jrは
138名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 07:03:04 ID:HjYP5JfW0
徴兵制って給料とか出るの?ただでこき使われるのはやだな
139名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 07:24:43 ID:sLt7xibe0
>>137
わがままをしなければそうならなかったのにね
自業自得自己責任
140名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 07:41:11 ID:xYHvnnXc0
ニートやDQNにはいいだろうな。

オマエラのことだよ!クズ!!
141名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 07:52:33 ID:1bclq1ptO
>>139
何だ只のハゲ信者か
たかだか前科ハゲの提案で日本が毛沢東やポルポトのような政策をすると本気で思ってんの?
142名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:08:16 ID:zsiMciEqO
ハゲ信奉者ってハゲ案を絶賛するわりに、決して自分ではやりたいとは言わないよね
お前ら徴農ざまあwww的なレスばっか
自分に甘く他人に厳しくがハゲとその信奉者の特徴か
143名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:10:19 ID:I+p5qtfbO
工作員が混ざっとる
144名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:12:19 ID:QdM744E10
農業に関して言えば、経営という観点からどうして衰退して
いるのか、そこのところ、正確な問題意識があるのかな?
145名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:13:19 ID:17mq/OJd0
べつに徴兵でも徴農でも、いいたいことはわかるんだが、
徴農だと規律・規範なんて学べないぞw
146名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:14:06 ID:17mq/OJd0
>>7
その親の世代、としてこれから20才迎えそうなやつから教育するんだろ。
それ以上の馬鹿はもう放置。
147名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:20:07 ID:7tccxh/90
これ、東の本音が出たんだろ?
自分が人気があると勘違いしてこんな発言をしたようだな。
やはり選挙は制限選挙があるべきと俺は思っているよ

10年ぐらい前、ビートたけしの本で
「若者を軍隊に入れて鍛えれば、若者の問題行動はなくなる」
と言う様なことを書いてあったよ。
軍隊へ入って鍛えるのは自分ではないかと思うね。
148名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:24:03 ID:OdEeXIjhO
>>147
昔は納税額と男性というのが条件だったから実質的制限選挙だったね。
149名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:24:14 ID:7tccxh/90
それと、東は今度は「徴農」と言い始めたね。
本当に東の社会レベルが低すぎることがよく分かる発言だよ、
東の考えていることは
農民をバカにした発言で、農業はそんなに甘い仕事じゃないし
単純労働と勘違いしているし、
農業は知的作業の集合体と言うことが分からない様だ。

農業をしたことがない奴はこういう発言を良くするんだよ。
もし、「徴農」などをやり始めたら、農作業の手伝いにも
ならない事が想像できるよ。

それと農作物だけでは金にならないし、畜産も兼任している
農家があるんだよね。
気象条件で収入がないときもある
事が東には分からない様だ。
150名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:25:48 ID:uT8KqCuJ0
もうこの際、知事辞めて徴兵にいったらどうですか?
151名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:25:56 ID:zFQAg03sO
40過ぎて少女イメクラ常連だった変態ハゲが他人に倫理や躾を説くのか

世の中狂ってるな
152名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:26:23 ID:F+P6mIQgO
徴兵制のある某国では、若者による犯罪はほとんどないよね、レイプなんか全然無いし。
153名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:27:54 ID:7tccxh/90
規律のある集団生活がある施設へ入って集団生活する云々・・・
と言う人もいるけど、これって別の意味で危ない事だと思うよ
こういう施設へ入って卒業した場合、施設と指導官はその生徒と
人生のうちで一生会わない事になるんだよね?
従って、施設内で指導官による生徒に対する体罰、暴行があったり
体罰死が発生したり、施設内でイジメがあったり、
自殺者が出る事が予想されるよ。
昔は、地域内で教育していた様だけど、地域内だから、「他人の目」
があったから、おかしな事にはならなかったと思う。
何かの集団施設へ1年間、入れる事も俺は反対するよ。
こういう施設へ入っても、悪い奴は悪いし、意味がないと思うよ。
こんな事をする暇があったら、小中学校を増やして、
少人数教育や能力別クラスにするべきなのだけど、今の年寄りは
どうしてここまでバカなんだろうな?
154名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:28:06 ID:sLt7xibe0
>>149
ゆとりは馬鹿なので農業は無理だからなw
ほんとつかえねーw
155名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:29:42 ID:Mm3f40ib0
足元見られてるなあw
156名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:30:13 ID:sLt7xibe0
>>153
>昔は、地域内で教育していた様だけど、地域内だから、「他人の目」
>があったから、おかしな事にはならなかったと思う。

・・・体罰あたりまえだが?
知らない近所のおっさんが悪ガキ厨房を殴ったりな
こいつものを知らなくて笑えるw
157名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:31:49 ID:NfSA9RN2O
道徳観のあるジジババだけ集まって新しい国でもつくってみたらいい
158名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:34:20 ID:7tccxh/90
>>154
そう言うお前は、農業は出来るのか?
農業はそんなに簡単な仕事ではないぞ。
簡単に言うお前は頭が悪すぎ。
>>148
誰にでも無条件で選挙権を与えるから、政治について
深く考えてないんだよね?
やはり、国政選挙に2回棄権したら選挙権剥奪して、
復活したい場合は申請書を出して復活する
と言う風にした方が良いよ。
>>156
>こいつものを知らなくて笑えるw
俺も聞いただけだから、よく知らないよ。
俺は「様だけど」と書いたんだけどね?
殴るのは余程の事がない限り、しないんじゃないの?
159名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:35:25 ID:ErB1u6/a0
徴兵制なんて靖國で特攻隊の遺書に涙しているおまえらが
生活のしがらみや仕事や学校を気にせずに堂々と国を守る気概を見せられるチャンスじゃないか
なんで軍事板あたりの俄か知識持ち出して徴兵制は非合理的なんていうんだよw
160名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:36:25 ID:sLt7xibe0
悪い子供が先生にしかられたり殴られると親が「しかってくれてありがとう」なのが昔
今は抗議にくる
こんな状況で集団生活とか無理だろ
絶対的強権のもと軍隊で根性を叩き直したほうがいいのは当たり前
161名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:38:32 ID:bKoJ2Slv0
誰がDQNを指導すんだよ!
162名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:38:57 ID:BMzKTxqA0
>>159
その下らん精神論で無駄死にしまくったのが
大東亜戦争だろうが
163名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:40:42 ID:8dI8L5wR0
>>158
百姓なんて誰でも出来るよ。
だから、明治以前の日本では国民の8割が農民だったし、武士も
暇なときは百姓をする半農半士だった。
(江戸時代になっても、地方の低級武士はこんな感じ)

お前さんの論理だと、明治以前の日本人の8割は優れた頭脳と
体力を持つ国民だということになってしまうぞ。
つうか、百姓離れが進んだのは、昭和30年以降の最近の話だし。
164名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:40:53 ID:7tccxh/90
>>160
>悪い子供が先生にしかられたり殴られると親が
>「しかってくれてありがとう」なのが昔

それはアレだよ、教師や学校って信用できない連中だからね。
イジメがあってもそのまま放置しているだろ?
君みたいに、そうやって教師を褒めると、教師自身がバカになって
おかしな事を始めるんだよ。
ハッキリ言うが君の考えは間違いだ。
165名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:42:28 ID:sLt7xibe0
>>163
ゆとりは馬鹿なので誰でもできることができないらしいよ

>>164
だろ、つまりは現状「学校」で集団生活の規律はできないということなんだよ
学校外で何かやるしかないね
166名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:43:30 ID:HjYP5JfW0
学校を全寮制にするとかは駄目かな?
167名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:44:44 ID:7tccxh/90
>>163
>百姓なんて誰でも出来るよ。
それは違うな、君や東みたいな人は
「商品になる農産物」と「家庭菜園」と間違えているんだよ。
家庭菜園と農業は違うんだよ。農業は「商品になる農作物」を
つくっているんだよ。
君は農業を単純作業と勘違いしている、農業は単純作業ではない
知識の必要な作業なんだよ。
168名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:45:02 ID:sLt7xibe0
体罰がなく、ただしかるだけでも「うちの子は個性を伸ばす教育をしてしからないように
してるので先生もしからないでください」と、親が来る
めずらしいことではなくて、1学年4クラス以上ある学校ならたいてい何人かこういう親がいる
すると先生は萎縮してしかれなくなる
学校教育以外でなにかするという東国原知事はさすがによく考えているとしかいえないな
169名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:45:04 ID:izMx9m5e0
>>166
全寮制にして何をするんだ?
170名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:46:57 ID:oS5MmBKJ0
まぁ、核を議論する事もできない国で徴兵なんて絶対無理だわ
171名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:47:37 ID:HjYP5JfW0
集団生活の規律が身につかないかな?と
172名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:48:27 ID:8dI8L5wR0
>>167
じゃあ、君は農業高校や大学の農学部の入学偏差値をみてどう思う?

だいたい、売れる売れないを考えるのはビジネスであって机の上で
考える仕事だよ。
作物を作るのは、机の上ではない。畑や田んぼで作るんだ
173名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:51:40 ID:1bclq1ptO
>>168
ゆとり世代じゃないオッサン、さっさと仕事行けよグズ
お前がどんな必死になっても日本は農村へ強制移住とかそんなアカ政策しないから
174名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:52:13 ID:KqC7jSo2O
百姓って「何でもできる人」みたいな意
じゃなかったけ?

野菜を育てると分かるけど、未経験者じゃ、失敗することが多々あるね
175名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:53:56 ID:nysPv6pvO
軍事・農業回帰は北朝鮮やポルポトと同じ手法なんで、別の手法としていただきたい所存。
韓国みたいに徴兵で新兵いじめされて、根性が治るかというとそんな訳がない。

176名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:54:09 ID:eJKC+nVCO
そろそろ馬脚を表わしてきたな
東国原君
元々実力が無いんだから早く止めちまぇよ
ウザッてぇ
177名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:54:33 ID:8dI8L5wR0
>>174
そんなの、軍隊の鬼軍曹と同じで屈強な百姓に教えてもらえば済む話。
もちろん、鉄拳制裁ありで。

愛国心も養えて作物も養えて一石二鳥。
178名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:54:42 ID:izMx9m5e0
>>171
基本的な学校生活で集団生活の規律が身に付かないやつは全寮制にしたところで無駄
よっぽど厳しい寮にすれば話は別だが
by元寮生
179名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:54:45 ID:7tccxh/90
>>165
>学校外で何かやるしかないね
1年間、何かの施設でやると、施設は「閉鎖された空間」になって
体罰死やイジメ自殺や指導官が女に手を出す・・・
云々と言うことになるよ。
はじめに小学校のうちから能力別クラスを実行して、
少人数クラスを実行するべきだ。
>>168
教師が赤の他人を叱ると言っても、愛情がないわけだから
殴って怪我をさせるおそれがある、従って非常に危険である。
>>172
>じゃあ、君は農業高校や大学の農学部の入学偏差値をみてどう思う?
お前は農民はバカだと言いたいのか?
確かに農業系の学校は偏差値が低くてドキュンだあることは
俺も認める。俺は非農だけど頭が悪くて農業系の学校を出たけどね。
>だいたい、売れる売れないを考えるのはビジネスであって机の上で
>考える仕事だよ。
>作物を作るのは、机の上ではない。畑や田んぼで作るんだ
君は本当に何も知らないんだね。田んぼに稲を植えたら、
勝手に大きくなるとでも思っているのか?本当に最悪だ。
何も知らないことがよく分かる人だね。
作物は種を植えたら勝手の芽が出て実がなるモノではない。
180名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:56:52 ID:sLt7xibe0
>>173
だいたい、都市部以外、日本は農村だ
東京練馬区で大根作ってるのだが・・・これだからゆとりは物を知らないw
親元離れるのがこわいんでちゅか?
181名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:59:23 ID:lYXs5k9a0
自民党は次の衆議院選で徴兵制度導入を公約して戦え
182名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:00:06 ID:k1DCCJA60
発言内容をすり替えて、自己を正当化させているだけ・・・
実態は、労働者を兵隊にして都合よく使いたいだけだろう。
183名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:00:42 ID:sLt7xibe0
いや、よく考えてみれば、せっかく作っても物が余るまたは農作物の価格下落ということがありそうだな
アフリカに1年間住まわせて、そこで、現地民のための野菜や穀物を作らせたほうがいいな
無駄に土地あまってそうだし若い単純労働力で灌漑設備を作ったりできて国際貢献ができる
184名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:01:02 ID:q8R1VXtMO
徴農制賛成。山師も少ないし、山師か農業か兵役か選べるようにすればいい。
東国原知事が衆院選出たら投票する。
185名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:01:13 ID:8dI8L5wR0
>>179
農民は馬鹿でしょ。
なぜなら、俺の曾爺さんは百姓だったが親戚中からは無能呼ばわりされていた。
第一、百姓は覚えることが多いというが、それじゃあ、なんでマニュアル
みたいなのがないんだよ。
一通り覚えれば後は簡単だから、マニュアルがないんだろ。
186名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:01:27 ID:GMdCRM230
規律やら倫理を叩き込みたいなら
子供を一定期間刑務所にでも入れれば?
187名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:01:59 ID:d6sJT1y+0
性犯罪者の東でも県知事になれるなんて
日本はなんて美しい国なんだ(´;ω;`)
188名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:04:08 ID:epPuNw4qO
俺は大人だから行けないがヨットスクールがいいだろ。
189名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:04:33 ID:1bclq1ptO
>>183
オッサン仕事は?
誇大妄想してないでハロワいけよ役立たず
190名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:04:43 ID:vUEVSf7O0
   ∧_∧     ∧_,,∧
  ( ´Д`)    <`∀´ > 偽装オーダーは立派な戦略ニダ
  (  ⊃旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄ ̄/\ 
  (/___(;;゚;;)____ /◆◇\
 /◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\◇//
 (ニニニニニニニニニニニニニ)/
もし日本がやったら?




   ∧_∧     ∧_,,∧
  (´Д` )    <`Д´#> 卑劣なりチョッパリ!!
  (  ⊃旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄ ̄/\ 
  (/___(;;゚;;)____ /◆◇\
 /◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\◇//
 (ニニニニニニニニニニニニニ)/
191名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:05:09 ID:Mm3f40ib0
豚もおだてられて木に登っても木を揺らされて落ちるようなこの時代。
誰がわざわざ木に登りたいのか?と小一時間w

――鉄火巻き!!
192名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:05:19 ID:E/lMXL2u0
プライバシーを捨てる時期ってのは必要だとは思う
アメリカみたいに大学の1,2年は全寮制にしちゃえばいいのさ
193名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:06:59 ID:StY8kXS6O
徴兵?徴農?
奴隷制 にしたいって、本当のこと言えばいいのにな。
このハゲ。死ねばいいのに。
194名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:07:09 ID:7tccxh/90
>>183
>いや、よく考えてみれば、せっかく作っても物が余る
>または農作物の価格下落ということがありそうだな
これはあると思うよ。
就農しても儲からない場合がある。
>>185
お前は最悪だな。お前の周りを見ているだけで
全体を見ていないんだな
マニュアルがないのはしょうがないんだよ。
農家によってやり方が違う場合があるからね。作物を育てるのに
自分で研究して育てることもあるからな。
>>187
激しく同意。
選挙権は制限があるべきだね。
>>192
何でもアメリカのまねをして良いのか?
バカすぎ

俺は寝るよ、お休みなさい
195名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:08:41 ID:sncqOtYi0
強制的に公務員を体験させて、
世の中楽勝と青年に思わせた方が、
正社員増加に貢献できるのではないか?wwwwwww
196名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:08:41 ID:HjYP5JfW0
>>178
なるほど、全寮制でも効果ないんですね。
だとしたら、もう学校に行く以前の問題でしょうか?>集団生活の規律が身に付かないやつ
197名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:09:43 ID:FgjgYnl90
>>193
だが国を守る気概を示すチャンス
198名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:09:46 ID:q8R1VXtMO
>>185
農業のマニュアル本は室町時代からあるよ。
徴農制、徴兵制のどこに欠点があるのかわからん。
国のことを考えず己の欲望の追求ばかりする人間は日本には住まなくていい。
199名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:11:01 ID:rncDgdgd0

そのまんまの言い分は理解できる。
しかし、そうした「システムだけ」では、「思うような教育」は実現困難ではないか?
ある時間、そうしたシステムで時間を拘束されても、「やっつけ」で出来てしまうからだ。
「やっつけ」とは、学校と同じように「決められた手順で、決められたことだけをやればいい」ということだ。
人の精神面の改善は、システムだけではムリだ。
「一人ひとりに納得して、行動をしてもらう」ことを促すより他無いのだ。
しかし、納得させるには「必要性」を感じさせる必要がある。
その必要性は、事実上存在しなくなっている。

例えば私が生まれた当時であれば、地域とのコミュニケーション無しでは
生活できなかった。食品などは、個人経営の商店で買っていた。
商店主は地域の住民だ。互いに良好な関係を保たなければ、やって行けなかった。
周囲の「目」もあった。何か目立てば、尾ひれがついて噂になった。

そうした生活環境では、少なくとも周囲に気を配り、「いい人」でなければならなかった。
そうであれば、必要性がある。しかし、そうした環境がなくなっている。
こうした場合の解決策は、昔に引き戻すのではなく、新しい発想が必要だ。
200名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:12:46 ID:FgjgYnl90
そういえば最初のほうの徴兵制スレで
「コマにだけはなりたくない」と言ってるやつがいてワロタ
靖国神社の英霊の大多数は下士官ですらないコマなのにな
201名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:13:02 ID:LcZQFwnh0



これが 東天狗クオリティー
202名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:13:03 ID:fjWQYulLO
>>189
オッサン仕事しないの?
おれ学生だからっていうのはいいから(笑)
203名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:15:37 ID:GMdCRM230
農家って日の出とともに起きて日の入とともに寝るんでしょ。
残業生活の日本のサラリーマンになるには生活リズム健全すぎね?
204名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:15:56 ID:p8OteQbA0
何かあったとき在日の暴動を抑え込むために徴兵制や民兵制度は有効だと思うんだけど。
205名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:16:54 ID:xmYBaUzn0
産生賛成!林業分野も加えて協議して欲しい。まずは宮崎から。
生産を学業と結びつけるのは面白い試みかも。
学費が免除される全寮制生産学校があってもいいかも。
小学生もOKだったら、都内の離婚子持ちが喜ぶ。
206名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:19:20 ID:E/lMXL2u0
>>196
寮というか集団生活を体験する意味ってのは己を捨てて公に尽くす心を養う意味がある
つまりエリート教育の一環であり、私立中学とかで全寮制の所が多かったりするのは
自宅から遠くて通えない人のための利便性を考えてってことばかりじゃない
チームワークを重視するスポーツ選手も同じ理屈だ
集団生活が必要なのは政治家や官僚といった私<公を考えないとならないエリートであり、
自主的に集団生活を送る分には意味がある
東のやろうとしてることは自由を奪い理不尽さや屈辱を与えることで、抵抗する意思を完全に
削いでしまおうという洗脳に他ならんのだよ
こんな仕打ちを受けて国に命を捧げようなんて覚悟が生まれるものか
207名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:19:22 ID:P38dnV2q0
徴兵制のみでいいだろ
208名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:20:11 ID:SXKnDhGP0
>>182
そんな高尚な話じゃない
偉い偉い知事様を芸人扱いでバカにしてる奴らを懲らしめたい
ただそれだけ
209名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:21:32 ID:zFQAg03sO
まずは試験導入として賛成しているヤツだけを徴農ってことで
210名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:21:40 ID:OoM6EEtfO
『軍隊にでも入って精神を叩き直せ』という気持ちはわからなくもない。

ただし、今の汚職に腐りきった自衛隊に入ってしごかれても、
説得力がない。若者には見透かされてるよ。
211名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:25:06 ID:ceYZPR6w0
どうあっても人頭で強制労働を課したいらしいな
212名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:29:13 ID:7tccxh/90
それにしてもこの国は
戦後の反省から何を学んだんだろうね?
戦後60年以上経っているのに、まともな政治家を選べないなんて
本当にこの国の不幸だ。

213名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:29:56 ID:drihLSflO
誰か朝日の記事改変コピペ貼ってくれ
214名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:38:55 ID:dv58XGlm0
魁より始めよ!
お前に言われたくない
215名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:39:25 ID:qVR4dSLO0
韓国には徴兵制があるが規範意識が身についているとは思えない
216名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:47:40 ID:9AKIbuy+O
韓国にはエ徴兵制があるが他の追随を許さないレイプ大国なわけで
217名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:49:14 ID:CoM9iecMO
そんなに心身鍛錬になるってんなら、政治家にさせないとな
218名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:52:04 ID:b6499EP0O
おっさんの戯言をまじに受け止めるなよw
219名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:52:18 ID:zwSybpSi0
東の提案に賛成だな
少子高齢化の難しい日本を支えていく数少ない若者には
心技体の整ったおとなになって欲しい
220名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:54:03 ID:y7ydqEtiO
結局、ポルポトか…
221名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:55:15 ID:pZQ0B7yx0
結局どんな方法であっても
例え理に適ってても反対する奴は反対する。
このやり方が理に適っているいないは別として。
結局は自分がやるのはって事なんだよ。
自分が適応されなきゃ賛成する。
そんなもんて事でしょ。今回の騒動で分った事は。
222名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:57:48 ID:P38dnV2q0
バカ親どもを教育するのが一番の早道
223名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:00:28 ID:pJngxux00
若者より30、40代のスイーツ(笑)鍛える方が先
224名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:02:21 ID:Z33AIi0R0
なに?
徴兵制になんか問題あんのか?
個人が思ってるだけなんだから釈明せんでいいだろ
これは蛇足
225名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:03:29 ID:5eEB2WwP0
無理やり徴農された若者が作るマンゴーなんて誰が食べるんだ?マズイに決まってる
せっかく立ち上げた宮崎ブランド崩壊するぞ
226名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:04:48 ID:iROqXwwH0
>>224
知事で個人とか言われても・・・
227名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:05:57 ID:E7YdE3Y2O
児童売春で捕まったやつが知事をやる国なんだから道徳もくそもない。
228名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:06:49 ID:p8OteQbA0
でもさ、規則正しく訓練している生活で三度の飯を食わせてくれるんなら御の字だよな。
少なくとも、食うために刑務所に入るよりはましじゃん。
229名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:11:15 ID:aHzvO2dy0
 徴農は農業をなめきってる人に限って賛成する。
230名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:14:46 ID:Wp2cPprw0
兵役や農業を低く見過ぎ。どちらもクズの更正施設じゃねえぞ。
学校教育・家庭教育をまともに機能させる方が先だろ。
231名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:17:24 ID:7tccxh/90
>>225
そう、そこなんだよな。
徴農してもマズイ農産物、家庭菜園級の農産物
しかできないんだよ。
東の考えていることはおかしい。
232名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:17:25 ID:+0OtDp6kO
農業従事者ってか後継者がいないらしいね。

オレマジでやりたいんだが入口どこなんだろ?
233名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:20:15 ID:aoAdnJLZ0
DQNを徴農しても将軍様の国並みの生産力しか期待できない
仮にうまく行っても市場が粗悪品であぶれてまっとうな農業が圧迫される
234槍騎兵@rz ◆YARI3Eg7m6 :2007/12/03(月) 10:20:44 ID:uC76isAq0
>>1
周りの意見に耳を傾けるのはいいが、批判された後で振り回されるぐらいなら
軽い発言は控えたほうがいいな。
強制という言葉は思ってるほど軽くない、知事なんだからね。

道徳ってのは義務教育の中で教えていけば良いのでは?
社会に入ってから疑問を抱く人間もいるようだし。
235名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:22:01 ID:vXEgecypO
確かに世襲という後継を前提としてるから入り口わかんねーよな
236名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:23:37 ID:aHzvO2dy0
>>232、無理だと思うががんばれよw

ttp://www.nokokei.or.jp/
237名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:24:25 ID:7tccxh/90
>>232
君が農業をやりたいなら俺は止めないけど、
濃い人間関係が必要だね、農業は一人では絶対に出来ない。
>>235
世襲はしょうがないよ、代々その土地を耕し守っているんだから。
238名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:26:27 ID:aoAdnJLZ0
後継者になりたいっていっても、行った先の農業など継ぐ気もない親族が土地を相続させるとは考えられんよ。
そういう連中は農業を副収入としてしか見てない。せいぜい小作人として使われて年とったらポイが関の山。
狙うなら相続人のいない、身寄りのない地主に取り入ることだろ。
239名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:33:37 ID:X3l3Mam20
徴農制を導入すると、現状の農家の構造は全部死ぬと思う
昔に比べて米の単価が下がって、調整するために減反の繰り返し。
徴農すると、農作面積が広がるだろうから、価格が下がって
多くの農家が食っていけなくなるだろうな
農家から票取ってる政党からは猛反対が予想される
まぁ、農家は例えのようだし

しかし、”介護、医療、災害復興の手伝いなど”とも書かれてるし
安倍の路線と同じって考えでいいんじゃね
空気嫁なかったんだろうな
240名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:35:14 ID:JSuiE7jyO
徴兵制は若者にも必要だが政治家や官僚にも必要だね。
いっその事、年齢別にカリキュラムを組んで全国民に徴兵訓練させればいいじゃん。
241名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:36:08 ID:kYqs9+SK0
そもそも農業を個人に任せっぱなしにして来たから衰退の一途を辿ってきた
お百姓さんには作業改善なんて意識はこれっぽっちもなく、金に困れば田畑を売っぱらう
これじゃあ進歩のしようがない
242名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:36:14 ID:/R8AuVF70
いきなり徴兵制じゃ二段飛ばして階段あがるようなもんだからね
まず改憲をさりげなく
243名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:41:04 ID:aoAdnJLZ0
各農家に受け入れの助成金をばら撒けば農業利権構造から組織票をゲット!
さらに派遣会社に管理させれば派遣業界からのバックマージンもウマー!
助成金がどこから沸いてくるのか疑問だが改憲論者を焚きつけて予算組ませるか?
244名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:41:41 ID:vXEgecypO
>237
世襲が悪いとは思ってないんだ、自分(達)の所有する土地なんだからむしろそれが一番自然な形だと思う
政治家の世襲とはわけが違うしね
ただ本気で農業したい人が始める仕組みとかきっかけがもっと分かりやすくてもいいんじゃないかな、と
補助金で保護するよりはよっぽどいい農業振興になると思う
245名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:42:39 ID:Gj2CcfrW0
どうでもいいけど
テレビにもう出んなや
むなくそ悪い
246名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:44:43 ID:d76VCqVY0
>>241
>金に困れば田畑を売っぱらう
>これじゃあ進歩のしようがない
簡単に売っぱらうなんてできんよ
出来たら俺が欲しい位だ
247名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:46:39 ID:QAsM9dAd0
「権力者が強制的になにかをやらせれば解決」
という発想は同じなんだな。
この人長いこと権力もたせてると危なそうだね。
今のところ芸人の名残で腰が低いけど。
248名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:56:45 ID:tECk3hv50
若者が軍隊で規律と道徳を学べば
少女買春するような政治家を打倒してくれると思う。
軟弱な日本が良い方向に向かう。
249名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:58:47 ID:GMdCRM230
徴兵や徴農が若者の教育に有用かどうかはともかく
東はそれが国防や農業に与える影響を何にも言及してない点が気になる。
それにそれらの教育的機能が本当に学校教育では担うことが出来ないのかも
じっくりとは考えてないように思える。
250名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:02:16 ID:wHOJhFqH0
昔に比べれば今の若者の方が規範意識とかあると思うけどな
251名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:04:30 ID:QAsM9dAd0
社会の習慣や通念に盲目的に従うのは規範意識ではないよ。
252名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:04:59 ID:r7GZQwbh0
ていうかよー、もともと学校がそういう場だったんじゃねえの?それを軍国主義的だ
子供の個性尊重だ言って緩めに緩めた挙句モラルハザード起こして「じゃあ代わりに
軍事訓練施しましょう」「強制労働なら農業の方がいいのでは?」ってもうアホかバカかと・・

あと言っとくが徴兵制って奴隷制度じゃねえかんな。兵士はちゃんと給料の出る公務員だ。
要するに徴兵制ってのは公務員の超大幅増員なんだよ。普段いっつも公務員が多すぎる
多すぎる言ってんじゃねえかよ。ほんと民意って適当なもんだな。国会議員も大変だわw
253名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:06:11 ID:BMzKTxqA0
学生運動したり中核派に入ったり
層化に入ったり共産に入ったり
どう見ても昔の若者より今のがマシ
254名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:07:42 ID:/o5DIMruO
若者若者って言うけど、多くの国会議員や官僚たちのモラル意識も随分欠けてるよな

やりたいならまずは自分たちが率先してやってくれ。そしたら農業だろうが軍隊だろうがやってやるから
255名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:08:03 ID:0CoEYq5lO
>>250
電車のなかでタバコを吸うのがワルな世代だからな。
256名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:09:44 ID:zz/1AzYz0
>>1
釈明ってなんだ?そのまんま東が何か悪い事言ったか?。
この国には言論の自由も、思想の自由もないのか?マスゴミよ。
257名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:13:37 ID:6JbgGe6n0
徴兵制度OK!

東は堂々と主張し続ければ良い。
軍と言えども教育も同じにするもの
基本が身についてないといざという時にどうにもならない。
軍は教育はやらなくてもいいとか考えてるお馬鹿は実際が分ってない。
教育というのも一体。
昔の海軍では

敬礼の仕方★(ひじの位置が高すぎると狭い船内ですれ違えない)
声の出し方★(波や風などの音に負けないように、はっきりと伝わるように)
シーツや着るものをきちんとしておくこと★
(いざという時に速やかに行動できるように)
敷き居を踏まないこと★
(急ぎの時につまずかないため)

全て理由があって教育というのはある。
昔はぶん殴られてたが、(ぶん殴られ過ぎもあったが)
いちいちくどくど説明していたのではたくさんの人数を
教育するのは大変だろう。

必要ならば体罰も含め、
教育という意味、国防、国のためという意識を
高めるため、徴兵制は必要。


個性をのばすために怒らないとか、叱らないとかって
こういう基本が全てできてるのならともかく
できてないんだろうから阿呆というしかない
258名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:17:11 ID:szPX2ru/0
だからさ。
自衛隊は兵じゃないからw
259名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:19:33 ID:/PExSScH0

強制で百姓やらされんなら徴兵で鉄砲の撃ち方でもならった方が良いわ。
260名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:19:53 ID:6JbgGe6n0
だからなんだ?

基本の所作がきちんとしてなければ
いざという時に闘うことなんかできないってこった。

昔の日本軍はその点が非常に優れて統率力があり、
みなが国のために命をかけたからこそ
厳しい戦いを行えた。
261名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:20:43 ID:JP4KPEWl0
>>257
徴兵じゃなくとも一時期集団で規則正しく
生活する場とか作るべきとは思う。体罰も叩くくらいとかね

それに徴兵制発言で知事は謝る必要もないけどね、言葉に過敏に反応する馬鹿が多すぎなだけ
262名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:20:46 ID:kRmm6dnh0
規範意識の最も必要なのは
公務員と政治家だろ
263名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:22:23 ID:iXHeR7ZS0
まだ真意が全然分かってないアホンダラと
アンチ工作員が好き放題言ってるのか?

東を叩くなら仕事してねぇ面なのに
それはスルーで淫行暴力ばかりでお里丸出しww

ねらーに期待するのもアレだが学習能力ねぇの?
264名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:23:45 ID:6JbgGe6n0
今の若者の気になるところは
とにかく姿勢があまり良くないこと、
手足は長いが、足が曲がって歩き方がおかしいこと

これでは軍以前の前に日常生活に支障がでる
265名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:26:15 ID:pSX/XqXb0
自衛隊員の犯す犯罪の質を見て見ろよ。
徴兵制なんてやったら、世の中ろくな人間が増えないぞ。
266名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:26:39 ID:+yPJ1Mhp0
そんな深い意味で「徴兵制」って言ったわけじゃないと思う。

あと徴農制は良い事だと思う。
今は小学生から農業体験させて、自給自足の重要性(=国家存続に繋がる)を教えてるんだから
一過性にしないで社会全体でもっと取り組むべきだと思う。
国民の義務とまではいかなくても、それくらいの考えがあって良いと思う。

でも農水省の汚職を見てると、ほんと日本の将来の事全く考えてないんだなと思うわ・・・

267名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:28:39 ID:pSX/XqXb0
お前ら自衛隊に入隊するか?
明日から鍬を担いで畑に出るか?

誰もやりたくないんだよそんなもんは。
自分が嫌なことを若い連中だけに押しつけるな。
268名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:30:11 ID:6JbgGe6n0
自衛隊に入隊するし
山の中に引っ越したわ
農というものに触れるために
269名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:30:24 ID:ZMBB9NJrP
集団生活とか集団行動の中で
ちゃんとあれしろってことだろ

個の自由をあれしすぎてる結果
学級崩壊の映像とか見てなんともおもわねーの?
270名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:30:57 ID:YYeuE48tO
そのまんまは小学生の乳でも吸ってろ
271名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:33:01 ID:5NnKI7+g0
>>267
従事してる間ちゃんと手当てが出て
元の職場にもどれるなら
別に俺はいやじゃねーよ
272名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:34:26 ID:6JbgGe6n0
食べること大事。
食料自給率上げること大事
だいたい不安にならないのか?
何か起きたら輸入に頼ってる日本は
すぐに餓えるってこと。
みんな不安だから農作業に興味持ってる人は
多いと思う。
決して嫌なんて思ってる人ばっかりじゃない/
金持ちだってどんなに金持ってたって
食べ物買えない場合もある。
昔の飢饉の時に小判を首に吊るした金持ちが食べ物を
求めて道で餓死してたということがあった。


自分の身を守ること
国のために何ができるかということを
みんなが考えなければ国が滅びる

日本を滅ぼしてやろうという勢力がいるのに
日本国民が何も考えてないのでは。
273名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:34:56 ID:BY7YT4p7O
>>259
戦争で自衛するとなったときには、いまさら鍬で戦えないしなぁw
台湾は女性でも射撃訓練やってるらしい。俺もやってみたいんだが
歳が歳だから、やれるとするとクレーくらいなもんだわ…

>>262
ですよね〜
274名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:42:47 ID:FME+s1Gz0
しかし教師が懲戒免職されまくってるのに全寮制にすればとか言うやつも理解できん。
275名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:44:04 ID:6JbgGe6n0
見た目とか気にしなければ
食物は食べ切れない程たくさん作れる。
ナスなんか、ちょっと作っただけで一杯取れた。


みんななんで仕事してるかっていうと
基本は生きるため=食べるためだろ?

ここが安定するというのは
心が芯から安定するよ
食べられない心配をしなくてもいいんだもの。

1人当たりちょっとの田んぼと畑を国が
支給したら、
どれだけの人が幸せになるかねー。
276名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:44:11 ID:YNS8u6F00
児童売春で捕まったやつが知事をやる国なんだから道徳もくそもない。
277名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:44:36 ID:SXKnDhGP0
>>261
学校で出来る様にしろよ。
そこすっ飛ばしてよく考えもせずにいきなり徴兵だの徴農だの
行き当たりばったりで言い散らかすから叩かれてるんだよ
278名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:46:21 ID:r7GZQwbh0
しかしこの手の徴用って徴用される人がその時やってる仕事や勉強をどうするかって
話になるんだよな。この時間だと無職が多いからかそういう話があんま出ないね。
裁判員制度だってそれで一番モメそうなのにさ。
279名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:47:24 ID:6JbgGe6n0
教育現場を改善するのは難しい駄ロ


教師は体罰は駄目だ、訴訟だと手足を縛られ
日教組というわけのわからん団体がおり、
親は滅茶苦茶で
教育現場を改善するのは大変と思うよ

いっそのこと新たに徴兵した方が早いよ
280名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:49:11 ID:1vpRc9Vr0
あーあ東つかまっちゃったか・・義務教育って言っててもこの方向にもってかれたかも知れんね。
281名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:50:13 ID:/PExSScH0
>>272
国外にコビ売ってる奴らに言ってあげてください。
282名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:51:05 ID:FBNSpCCn0
「社会のモラルハザード、規範意識の欠落、希薄化」の根拠は?
ちゃんと客観的な統計を出してくださいね。主観や妄想じゃなく。

刑務所じゃ60歳以上の高齢囚が増えて困ってるらしいが。
283名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:53:34 ID:RKW913lh0
>>279
入学の際に契約書を交わすべきだと思うけどね
義務でも私立でも

284名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:54:02 ID:6JbgGe6n0
結局
自分の身は自分で守るってことですよ。

それを考えたなら
徴兵とか、農業とか、そういうとこに
自然と行き着かざる負えない

食料はどこかの国頼り、
防衛はアメリカ頼り、

こんな脆くてはかない存在で
平気でいられるっていうのは平和脳。
285名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:54:30 ID:f6HSZSBa0
毛沢東首席万歳!
文化大革命www
286名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:55:02 ID:BqjLM3/30
これは良いかもね。
東が言うと軽いが
いいアイディアと思う。
287名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:55:38 ID:QmK7zG810
自衛隊員は学校の先生か?隊員を何だと思ってるんだこいつは
288名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:57:16 ID:BMzKTxqA0
>>284
徴兵も徴農も
自国防衛や国内農業にマイナスにしかならないから
289名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:59:13 ID:6JbgGe6n0
なんでマイナスにしかならないんだよ。
アホか。
290名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:00:35 ID:krA4wWcI0
>>271
既に正社員には従軍への動きがある
新人研修じゃなく本格的な軍人として
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07082709.cfm
291名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:01:36 ID:+YCmGbpN0
当選直後はもうテレビのバラエティには出ないとかいってなかったか、この知事・・・
292名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:05:16 ID:k3d4t3pV0
消防団員くらいでいんじゃないか?
「駆け足!」とか「カシラ〜なか」なんてのは、
モロ自衛隊だぞ。ほぼ無報酬であれをやらされて
いるんだから、殊勝な人たちだ。
293名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:08:17 ID:tCrNdyEc0
>>289
旧共産圏で、実証済み。

徴兵も徴農もやったが、ソ連は崩壊した。
とくに徴農は、農業政策としては破壊的だった。
うまくいくんんだったら、ソ連は崩壊していません。
294名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:10:02 ID:r7GZQwbh0
>>290
こんなん事実上の徴兵じゃん。まだ逆らうことが許されない新入社員を社命で
自衛官にするんだろ?この辞令が出て退社するやつとか居たらどうなるんだろな。
何の経験もない若者が大企業に入れるのなんて新卒の時だけだぜ?間違いなく
フリーター人生になって人生が破壊される。いい大学行っていい会社入って
行き着く先がフリーターですか。悲惨なんてもんじゃない。
295名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:12:09 ID:tCrNdyEc0
安倍もそうだったけど、自称保守派は
赤い国の封建的な政策が大好きだよね。

勿論、自分たちは徴兵される立場でも
徴農される立場でも無いこと前提で、
徴兵しろ徴農しろとか言う。

296名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:12:19 ID:HAMe28on0
5年以上働いてない奴とかに強制的にやらせるんならいいけど。
まっとうな人生送ってんのに時間を奪われるのはやだね。
297名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:13:16 ID:4HxrT8ANO
小泉安倍路線の延長上みたいな発言だね
298名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:14:47 ID:bVqk8wtd0






権力を持つようになったら急にこの態度





299名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:20:20 ID:wvT0nUJp0
とりあえず生活保護の奴らを借り出せばいいんじゃね?
ニートは国から援助もらってないからまだ許せるが
1年以上生活保護もらっているやつって何なの?あれ!
奴らこそ徴農すべし
300名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:20:38 ID:o+VG8f4Z0
独裁者気取ってるんだろうなあ

そのうちマスゲームやれとか言い出すよ
301名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:23:38 ID:o+VG8f4Z0

      ,;r''"~ ̄^'ヽ,
     ./  地鶏  ;ヽ
     l___,,,,,,,,_,;;;;i
     ミ  -=   =-|
     rミ <>  <>|
     {6〈     |  〉
     ヾ| `┬ ^┘イ|
    r''i \ | -==-|/_    農場は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
  ,/  ヽ  \_/:: `ヽ
/     ゙ヽ   ̄、:::::   ゙l, 
l/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_
l l    ヽr   ヽ |_⊂////;`ゞニニニニニi────────────────lll----i
゙l゙l,    l /"""ll___l,,l,|,iノ二二==ノ  |        ヽ"""""""""""""""""""""
| ヽ   ヽ"  _|_  _  ⊃ |__________________________|コ
/"ヽ     'j_/ヽヽ,  ̄ ,,,/"''''''''''''⊃~
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"
302名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:25:57 ID:9DGcJ+9X0
>>282
>「社会のモラルハザード、規範意識の欠落、希薄化」の根拠は?
>ちゃんと客観的な統計を出してくださいね。主観や妄想じゃなく。

自分の少女買春という立派な根拠があるじゃないかw
れっきとしたテレビタレントがそんなことやっちまう社会は
おかしいということだろーよ。
あ、それに、そんな規範意識の欠落した人物を知事にしちま
う宮崎県民の規範意識も問題ということだろ?
というわけで、県民全員で総反省でもしてるがいいさ。
303名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:30:14 ID:IIAq6FRf0
反対の声の多さにびっくりだぜ。
これは賛否あって当たり前だけど、マスコミの 徴兵=戦争に繋がる 的な叩き方はおかしい。
核についてちょっと発言した政治家を一斉に叩くのもしかり。
核にしても軍事力にしても最大の目的は抑止力であり、外交効果。
そんなことみんな分かってるはずなのにな

無理矢理戦争に繋がるとして議論するのはおかしい。
議論するなら相手の発言を正しく理解して議論すべきだと思う。
ここまで言ってなんだが俺は反対だがな。軍役なんてしたくねーし。
304名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:31:31 ID:r7GZQwbh0
俺の爺さんは子持ちの30代だったけど徴兵されて戦死したよ。戦争末期で前線に
若者が行っちゃって国内基地に詰める人員が不足したとのことで徳島の空港で
数ヶ月のんびり暮らせばいいだけのはずだった。でももう制空権なかったからね。
グラマンが突っ込んできて機銃で応戦してたら急降下爆撃受けて吹っ飛ばされた。
もう一人親戚で徴兵されたのなんて40近い大企業の子持ち正社員。大企業なだけに
アジア全域にビジネスを展開してるわけでその時朝鮮支社に居たから若者が南方戦線に
行った穴埋めで近所のオッサンに国境警備させてたとのこと。しかも朝鮮だから国境と
いっても国境の向こうも事実上日本の満州なわけでほんと楽な任務だったらしいがね。

まぁとにかく「俺だけは徴用されない」なんて考えないようにな。人員が不足すれば
常識じゃ考えられないような徴用が行われる。
305名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:38:31 ID:ZMBB9NJrP
>>304
そういうのは女に言えよw
306名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:41:27 ID:o9Zk+DRD0
>>284

どうせ自分は行かなくていい立場だからそんな偉そうな事言えるんだろ?
若者はいい迷惑だっての 若者の気持ちも考えろや
307名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:46:07 ID:6Kv2nTnT0
団塊の世代の就職の頃には、自衛隊への体験入隊というのが
新人研修で珍しくなかったらしいが・・・

今は落ちぶれた、ダイエーとかは、真冬に富士五湖へ連れて行って
水ごり修行なんてのもやってたな。

まぁ・・・ 馬鹿揃いの新人教育がまかり通っていたよな。
308名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:47:42 ID:r7GZQwbh0
ところで徴農が上手くいった例ってあるのかな?ソ連も中国も悲惨な大失敗だったよね。
309名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:49:33 ID:o9Zk+DRD0
>>308

上でも失敗だったってレスがあったよ
ここで賛成してる人は若者をいびりたい爺だよ
310名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:52:08 ID:DMkgq5tA0
>>301

確かに。
311名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:56:08 ID:WRH1lZu10
>>308
無い。

だって、自分のつくった農産物から、税
としていくらかもってくってんなら勤労意欲も
多少はわくだろうけど、農産物を全部もってかれる
こと前提だったら、誰も働く気なんておきないじゃん。
人間なんて、そんなもの。
312名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:57:19 ID:uIhsfxKF0
レスを見ないでレス。
徴兵制が戦争に直結するわけがない。
直結するなんて言ってる奴は赤日か?
313名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:58:05 ID:5NnKI7+g0
年貢制度うまくいってたじゃん
314名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:58:36 ID:I6B8sfZs0
徴兵制=戦争

短絡的に直結するのはブサヨだけ
315名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:58:40 ID:BMzKTxqA0
反対しているのは戦争云々より
コストの面や経済的影響を考えて反対している人間が多いだろ
316名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:59:20 ID:8XtF8VUT0
知事やめて早く自衛隊に入隊しろよ
317名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:59:37 ID:j5ZCKakh0
>>311
政策的に妥当かどうかは別にして、社会経験と労働では意味が違うと思う。
318名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:00:47 ID:G2xcRbhWO
ニート対策に徴兵するなら大歓迎
319名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:05:32 ID:r7GZQwbh0
もし徴農的なことをさせたいなら中学生を徴用するしかないね。教育的効果を
期待するなら尚更だよ。大人は見返りも無く働いたりしない。義務教育の中に
農作業を組み入れて社会の中で自然を相手に目標とされる量を収穫するのが
どれだけ難しいかとか教育しろ。
320名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:05:48 ID:45V1IrmQ0
>>309
自分が徴農される事はないだろうってのが前提にありそうな話するしね
321名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:09:38 ID:r7GZQwbh0
徴用の話になるとすぐにニート対策ニート対策って抜かすスカポンタンが絶えないのは何とかならんのかね・・・
兵士を奴隷か何かと勘違いしてるとしか思えん。
322名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:10:16 ID:o9Zk+DRD0
>>320

派遣やフリーターの奴と一緒だよ
「自分には関係ないから」、「自分には害が無いから」という目線からの発言ばかり
こいつらが若者の立場であってみな 反対に回るから
323名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:10:19 ID:ZMBB9NJrP
俺農業やりたい
普通に

でも農業やり方わかんない
324名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:11:32 ID:0Zj827d90
>>317
農業が自分のキャリアに関係ない連中にとっては、
貴重な青春の時間が、タダ働きドロまみれで空費
されることになるが?

>>319
今の中学生には、学力をつけてやることの方が
優先。
325名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:15:18 ID:45V1IrmQ0
>>323
これから始めるならお金かかるよー
とりあえず1000万はいるんじゃないかな
本当はもっといるだろうけどサ

地域によるかもしれんが農業ちゃんと裕福にやっていけるのは
「子供が公務員で親が農業」か「子供が農業で親が公務員か」のどっちかって聞いた
全てがそうじゃないだろうけどさ
326名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:16:36 ID:PPjLsTbuO
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
宅間守様に憧れる!!!!
宅間守様こそ見習うべき存在!!!!
327名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:18:21 ID:r7GZQwbh0
就農ガイドなら国の就職案内で普通に紹介してるぞ
http://www.hellowork.go.jp/

本気ならちょっと見てみろ
328名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:19:12 ID:+Q9uWDBc0
>徴農制
格差をつけて負け組み呼ばわりし、
「こいつ等はこき使われて当然」とばかりにはした金で派遣、徴兵、徴農と追いやる。
329名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:19:43 ID:6Kv2nTnT0
薬草栽培なんかどうかねー

日本ではあまり盛んじゃないみたいだけど、結構高額で取引されるらしいし・
330名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:20:04 ID:z9xLR2MQO
受刑者にやらせればいいのに。
足首に鎖で鉄球繋いで。
331名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:20:43 ID:r7GZQwbh0
>>324
全ての教科がそういう面を持ってる。結局みんな自分の苦手な教科をさぼるための
言い訳として「この教科は要らない」と言い、自分の得意な教科は自分の存在価値を
上げるために「この教科は必要」って言うんだよ。
332名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:22:14 ID:SXKnDhGP0
>>323
就農支援は最近微妙にはやってるから検索してみれば?
最も自分でそうゆうコトに気づけない程度の興味しかないんなら厳しいかもしれない
333名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:23:42 ID:QfVnin+e0
クメールルージュかよ。
334名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:24:19 ID:0Zj827d90
>>321
そうなんだよね。ニートをなくすには、学校教育
社会教育を充実させて、というか、生徒が将来つきたい
仕事について、はやくから意識させて資格の習得方法
とかも考えた教育を考えてやった方が、はるかに
建設的だと思う。

自由とか個性とかいう美名で、ひたすら放任して、
ダメになった連中を、強制労働で解決ってのは
あまりにも幼稚な対応だ。ガチガチに学校を
労働者育成のための機関にするか、ひたすら放任して
ニートが増加しても放任するかのどっちかだよ。
335名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:27:27 ID:wax2hdxU0
まあ農業に向いてるやつがやればいいのだが、
政府が無能だったため、農業では食っていけなくなってしまった。

東国原や公金横領した公僕らモラルに欠如した人間は、
徴農して、強制労働させろ。
336名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:32:38 ID:e8wpSaFTO
337名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:34:40 ID:dPCe507oO
まぁ一度徴兵制やったらいいんじゃないか?
戦争に結び付くとかいってるやつらは頭つかえよ
徴兵制→若者徴兵→嫌だ→徴兵制反対
こうなるだろうにね
そうしたら自分らの支持層も増えるだろうに

まぁ間とって徴屯田兵制にすればいい
338名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:35:02 ID:mz3abBEk0
糞田舎のド知事が生意気な発言してんじゃねーよ
テメエのとこの百姓の心配だけしてればいいんだボケ!
339名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:36:56 ID:zFQAg03sO
農業を馬鹿にしているからこんな意見を出すんだろう

しねばいいのに
340名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:40:59 ID:RpTEaBGaO
そもそも徴農制はバカウヨが大好きな安倍のブレーンが提言してたな。
ウヨってのは自由主義者だと思ってたが、まさかソ連型社会主義が大好きだとは(笑)

341名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:46:13 ID:0Zj827d90
>>340
自由主義っていうか、「自分限定」自由主義な。
自分の自由のためには、他人の自由は犠牲になっても
オーケーな連中がバカウヨ。徴兵制は大賛成だが、
自分が行くんだったら反対とかわけわかんないこと
を、平気で言う。
342名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:47:27 ID:mNM7Di4V0
徴兵制掲げてた新風を支持してた連中はどこいったんだ?
やっぱネトウヨはへタレだなw
343名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:49:44 ID:45V1IrmQ0
…なんかここで言われてるネトウヨと
俺が知ってるネトウヨは別物のような気がしてきた
344名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:51:55 ID:ABvZ2yIa0
ポルポト東
345名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:52:49 ID:e0MjVrN60
キチガイサヨクが食いつくなこれは
346名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:53:57 ID:R4//G62x0
今度は毛沢東やポル・ポトの真似か?<徴農制
347名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:55:03 ID:j5ZCKakh0
>>342
公約に徴兵制のことが見当たらないけど、ソースは何?

http://shimpu.sakura.ne.jp/sblo_files/senkyo/image/manifest19.pdf
348名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:55:44 ID:nSG9pRwk0
海洋国日本としては徴まぐろ漁船制
349名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:56:43 ID:ABvZ2yIa0
>>348
それナイスアイデアだな!


それなんてやくざ?
350名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:06:02 ID:7fDTC7xq0
しかし、
核と同じで議論することすら許さない風潮はなんとかならんのか?

韓国男子は徴兵のおかげでたくましい、ともてはやしておきながら
351名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:06:49 ID:csLzinP80
PTAなし学校と同じじゃん
352名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:12:12 ID:K00e8rCS0
徴ボーイスカウト制がいいと思うんです
353名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:13:22 ID:0Zj827d90
>>350
核時代になったから、各国で徴兵制が停止されたんだよ。

354ガリレオ:2007/12/03(月) 14:13:37 ID:xbFDdy+b0
卒業したら1年間、ボランチアか自衛隊どちらかに行かせるべきだ!
学校出てすぐ公務員、法律関係者、医者などになった人は、世間の常識がわからないのが多い。
何処の国も自国を守る訓練はしている。
355名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:16:50 ID:0Zj827d90
>>354
お前はどうなの?

そもそも、世間の常識って何?自衛隊のひとたちって
そんなに世間の常識に忠実なの?そうは見えないけど。
356名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:46:16 ID:Szy2wHk80
宮崎県兵隊で徴兵しとけや、ヴォケッ!!!
357名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:51:15 ID:JeoER5KZ0
こいつやっぱダメだわ
358名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:54:36 ID:N7FVCH8QO
言い方が悪いんだろ
就職前の研修期間ていや解決じゃん
359名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 15:55:18 ID:gNyPvHgN0
 女はみんな農家の嫁なるか勤労奉仕だ。男はみんな農家の
奴隷だ。宮崎県民のみに義務付けてほしい。
360名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:01:17 ID:yDDAqOfP0
ポ○ポト・・・
361名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:03:13 ID:wq2dxQH60
東国原うぜぇ さっさと消えろ
362名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:06:23 ID:4wVSCEyJO
さっさと消えろ 淫行ゲス男
363名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:07:12 ID:ABn2werO0
加藤かずこが出馬前に離婚した理由がわかるような希ガス
364名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:09:07 ID:x+Vsybj/0
徴兵・徴農ってオマエは毛沢東やポルポトかっつーの(笑)
こういうポピュリズム野郎は最後の最後に馬脚を現すんだなやっぱり(笑)
やってもいいけど宮崎人民共和国限定でお願いしますわ
365名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:10:57 ID:OC21latP0
結局、権力を手にしたものは、一般人を「シモジモ」としか見てないって言うことだね。
多分、政治家や高級役人全員にいえることなんじゃないか?
権力側が真に欲しているのは、まっとうな民主主義じゃなくて
実は、北朝鮮型独裁政権なんだよ。
だから、あとからあとから北朝鮮マンセーな政治家がでてくるってわけ。

366名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:15:58 ID:JqkHD49Q0
自衛隊は教育機関ではありません
農家も教育機関ではありません
367名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:17:54 ID:zxaNkuR/O
まず、ニートを収容して徴農させるべきだ!
368名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:24:59 ID:GCukagV9O
稲田朋美さんと気が合いそうだね。
369名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:26:16 ID:1WlFXWD40
相変わらず食いついて騒ぐ奴居るんだなこんな事に。
釈明なんか要らんからケチ付ける奴の意図を上手い事引き出して
晒してやってくれや。
370名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:34:37 ID:DxdJeCev0
徴兵=すぐ戦争 と持っていって、すぐにタブーかアレルギーの様に騒ぎ立てるず、
もうちょい言わんとしている事を理解してやろうとしても良いんじゃないかな。

どちらにしろ淫行ハゲが語ることじゃねーけど。
371名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:37:25 ID:mNM7Di4V0
ボケ老人早く死んでくれない?
言わんとしてること=今の若い奴はダメ。俺たちが若かった頃は良かった
だろw消えろ
372名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:53:11 ID:qbpsLK0BO
今の憲法だと無理だな、(まあ、今の憲法が、今の日本を作ったんだが)

我、日本の為なら死を恐れず
373名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 16:53:36 ID:DxdJeCev0
>>371
え?オレに言ってんの?オレはあんた同様
「今の若い奴はダメ。俺たちが若かった頃は良かった 」と言う意味なんだが…
ネトウヨとか言い出す奴は勝手に思い込んで幼稚な煽りしか出来んのか…
374名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:05:26 ID:gwMfUorU0
何か知らんが
右も左も日本が戦場になることが前提に少しづつ洗脳されてる
375名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:05:55 ID:nrESmWSj0
若者が農業へ、そして、
競争に敗れた農家はニートになった・・・・・・・
376名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:06:39 ID:DUHlcfK50
東国原さんの言うことにはまちがいない
377名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:50:58 ID:iXHeR7ZS0
まだ懲りずに無能反対派が淫行などとほざいてますね。
宮崎県の現状知ってか知らずか叩く視点がズレてる時点で
身分がバレバレですよwww

ヴァカな県民が多いとは言え叩いたらバレた時に
後々マズい立場ですもんねぇw
378名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:52:42 ID:yk7O0tIG0
中年から高齢者の犯罪率が、
若者より低いという話は聞いたことがない
379名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:53:18 ID:vNl9w/Z00
規範意識の欠落してる淫行ハゲが思いつきで喋ってます
380名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:54:27 ID:x+Vsybj/0
田舎ポピュリストごときで熱くなる必要もないな
381名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:57:30 ID:1bclq1ptO
721 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:07:46 ID:b0HSWXDVO
今 宮崎で見られないCXの番組に 東が出てるw
で、徴兵制発言の真意を問われ
お決まりの
「倫理が欠落した社会の中にあって 学校以外で そういう 躾 が できる機関があっても良いのではないか…と思ったから」
と元気に述べてたが
すかさず局アナキャスターから
「東国原さんから倫理だ躾だと言われても視聴者の中にはチャンチャラおかしいと思われてる人がいるかもしれませんねW」
と 突っ込まれ
東は「それ言われると私も何も言えないが…」
と 言葉は発したが顔はマジ切れでムッとしてたw
以後 番組終了まで怒り顔のまま 一言も発せずw
宮崎県民 総恥さらしwww


↑己の倫理を問われて何も言えなくなるような薄っぺらい提案なら最初から言うなよハゲ
382名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:57:39 ID:y+5snLak0
パチンコ勝ったヤツに強制労働をさせることが起こるよ
383名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:59:13 ID:Fa2AJp770
そもそも今の日本人って戦前の日本人とはまるで気質が違うからなあ。
2ちゃんねるに入り浸っているようなやつを
携帯電話やネット使用に制限がある軍隊に入れたところで
すぐに逃げ出すがオチだと思うのだけど。
384名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:01:05 ID:4ZVdpOuC0
わざわざそんなことしなくても就職すれば鍛えられるって。
たけし軍団でどうだったか知らないけどさ。
385名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:01:28 ID:hfwOj4A50
へー、徴農制するんだ、宮崎は。。。だから、若者はどんどん流出しているのでは?w
386名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:21:03 ID:iXHeR7ZS0
ちょっと煽ったらこのザマかw
県民の妄信バカさ加減と東のDQN対策皆無に手を付けない時点で
どこの連中が必死にアンチやってるのかバレバレなんだが。


>>379
>>381
視点ズレまくりの低脳工作員乙ww

>>382
個人的には殺して欲しいくらいだが。
宮崎の足引っ張りの巣窟だ。

>>384
労働意欲なしのパチンカスまみれなのはご存知か?
数年前は日本一のパチンカス率、今でもさほど減ってない。

>>385
大借金とパチスロ以外の産業が育たない
過去のDQNどもがやった汚点は無視か?
387名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:23:37 ID:csLzinP80
宮崎県民って、新婚旅行ブームやら東国原やら何かに期待しすぎじゃないか。
地道に頑張れよ。
388名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:25:59 ID:43BFeyE30
ウイキのポルポトの関連項目に東国原貼ったのおまえらか
389県民:2007/12/03(月) 18:35:41 ID:iXHeR7ZS0
>>387
俺は期待してないしやるべき仕事をしてない東に頭にきてるが
つまらんパイプ増える前(手遅れかもしれんがw)に
常識面したDQN県民どもにカツ入れてもらわないと
他の議員は利権まみれだから、今淫行如きで潰されて
知事が変わった日にゃ前以上のダメ地域になっちまう。

ま、淫行叩き厨が県民の妄信バカさ加減を叩かない時点で
どこの連中か明白だわな。
390名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:52:09 ID:WNOs3iCK0
ニート徴兵は問題ないと思う。
391名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:54:51 ID:K3t65YVl0
憂国の士たるネトウヨは
徴兵制なんかなくても自衛隊に志願入隊だよな
もちろんそうだよな
392名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:01:48 ID:zFQAg03sO
>>389
というか宮崎のDQNが総力挙げて作り出したのが今のハゲ体制だべ
お前は早く目を覚ませ
393名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:03:38 ID:u8UW9lmS0
徴農制なんぞより各地で増えすぎた鹿をライフルで駆除させる徴猟制のほうがいいなー。
銃を扱うから射撃訓練にもなるし。
全員じゃなくて裁判員制度みたいに選ばれた人だけ。
394名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:03:48 ID:cJn8WK2p0
若い連中を自衛隊に放り込んで、腐った性根を叩き直せば
もうニートだの引きこもりだの犯罪者だのになることもないだろう。

この国の青少年犯罪の凶悪度や犯罪率は世界トップレベルなんだから
徴兵くらいやらないと日本は滅亡するだろうね。
395名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:04:54 ID:QEh4EWZk0
>>350
韓国人は心身共に正常なのか?
韓国の場合は、目の前に「北朝鮮」があるから
徴兵でもしているんだろ?
何でも韓国のまねをするな。
>>368
それは同意。
稲田朋美先生と気が合うかもしれないな。
徴農とかも同じ意見だしw
この二人の言う徴農は農家へ行って働くと言うことだから
本当に農民をバカにしている発言だし、農民からすると
良い迷惑になるよ。

就農支援だったら廃村になった場所を開拓し立派な
道路や電気や高速通信回線の敷設をするべきだね。

徴兵や徴農は宮崎からやれば良いんだよ、
東も横山ノックとあまり変わらないね。
有名人が政治家になるとこんなバカなことになると言う
いい見本だね、その前にまともな政治家がいないけど。
396名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:05:14 ID:vK2u3vea0
そのまんまあずまの口から出まかせをどげんかせなあかん。
397名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:06:15 ID:wxLV9Kj5O
ビリーに入隊しましたが…
398名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:06:18 ID:cJn8WK2p0
昔の日本人は御国のために命を差し出し、大人しく戦場へ赴き
黙って死んでいったんだ。
それを何だ!
ここの若い連中は徴兵くらいでガタガタ言いやがって!甘えんな!
399名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:07:25 ID:o+VG8f4Z0
>>388
ワロタ

ポル・ポト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%88

誰かこっちにも貼ってくれw

文化大革命
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E5%A4%A7%E9%9D%A9%E5%91%BD

上山下郷運動
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E9%83%B7%E9%81%8B%E5%8B%95
上山下郷運動(じょうさんかきょううんどう)とは文化大革命期の中華人民共和国において、
毛沢東の指導によって行われた、青少年の地方での徴農(下放)を進める運動のこと。
下放はそれまでにも行われていたが、文化大革命以後、都市部の青年層に対して、
地方の農村で肉体労働を行うことを通じて思想改造をしながら、社会主義国家建設に協力させることを目的とした思想政策として進められた。

この政策は、「農民と労働者を同盟させる」という毛沢東の思想を強化し、青年を農村体験で思想教育し、
都市と農村の格差も解消するという大規模な実験であった。一方で、青年が修正主義に向かうのを防止し、
都市で深刻になってきた失業問題を一気に解決するほか、無職の青少年の勢力が政治的脅威になる前に
都市から追放するという政治的目的があった。
400名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:07:37 ID:E9B0+2Ef0
「集団的自衛権を認めるなら、憲法を改正したほうがいい」(2003年7月25日、参院外交防衛委員会)
小泉純也(こいずみじゅんや、1904年1月24日 - 1969年8月10日)は、日本の政治家。元衆議院議員。元防衛庁長官。
401名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:08:17 ID:ee5WE3cU0
・・つまり若者は屯田兵となり、北海道や九州の農家でボランティアしてくれと・・
402名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:10:58 ID:1bclq1ptO
>>389
ダメ地域のカス県民だからこそ前科ハゲが当選したんだろうが
クズ共が支持して盲信してるハゲに何期待してんの?w
403名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:12:37 ID:2K+TDvxw0
徴兵制にしても徴農制にしても男女平等にしてほしい
404名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:18:41 ID:gv9f/8lS0
ネットカフェに毛が生えたような狭い個室(ネット環境有)と三食用意しとけば、給料安くても人は集まるんじゃね?
トイレとかシャワーとかは共用で十分。
405名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:27:02 ID:QEh4EWZk0
>>389
宮崎県民は
テレビに出ている、面白い有名人だから
一票を入れたんだろ?
中身なんかはどうでも良かったんだろ?
406名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:38:40 ID:QEh4EWZk0
東国原知事は
明日から
「卑餓死酷張る」知事に名前を変更します。

東はもう、うどん粉病状態だよ
407名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:43:27 ID:QmK7zG810
韓国人は徴兵されるから心身ともに鍛えられてるから立派なんだねwwww
知らんかったよwwwwww
408名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:48:00 ID:aIffka7FO

ネトウヨがガチウヨに責められて涙目www
409名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:51:52 ID:rSoF3s0h0
クソウヨからすらフォローされない東がちょと気の毒w
410名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:54:49 ID:ADFeArdv0
こいつ農業もしたことないくせに、徴農とかいうなよ
そんなことしたら、国営での農作物が溢れて、普通の農家みんな潰れるぞ

411名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:57:16 ID:1+kuSLwY0
こいつ淫行で捕まってたよな
412名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:59:57 ID:2YSZU1lrO
こいつの発言は髪並みに薄いな。自分の過去は棚上げでよくこんなこと言えるな。若者のモラルが下がった根拠示せよ、少なくとも20年前より少年犯罪も減ってるし、個人的にもモラルが悪くなったとは思わんな。世代間の感覚の差がでかくなっただけだろ
413名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:00:38 ID:ifILmef90
徴兵でも徴農でもなんでもいいから若者を駆り出せば
その間に東は淫行し放題だいってわけか
414名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:03:25 ID:T9lK6V63O
こいつにだけはいわれたくないな
415名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:06:12 ID:ADOLXvIt0
上半身は「東国原知事」でも下半身は「そのまんま東」のくせにw
416名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:06:16 ID:+ABtCELn0
心身を鍛錬した自衛隊員がモラルハザードをおこしてますよ
淫行騒ぎを起こした何処かの馬鹿タレントと変わらんでしょ>東国原知事さん

> 女子中学生を買春 容疑の自衛官逮捕 旭川
>
>   【旭川】旭川東署は二十七日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで、
>   旭川市大町二の九、陸上自衛隊旭川駐屯地所属の三等陸曹菱沼泰巳容疑者(27)を逮捕した。
417名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:08:53 ID:s5miDzNG0
>>153
>施設内で指導官による生徒に対する体罰、暴行があったり 体罰死が発生したり、施設内でイジメがあったり、
自殺者が出る事が予想されるよ。

とりあえず、窃盗は頻発するだろうな。わが国の刑法に賭博罪がなかったら、
お仲間の物を盗む窃盗が1年間に、100件以上、発生するに、100万円、賭けたいぐらいだ。
徴兵制でない自衛隊でさえ、窃盗が頻発しているのだから。

『北海道新聞夕刊 2007 年(平成19年)11月30日 金曜日 6版 18面 ニュースファイル
◆窃盗で自衛官懲戒免職
【千歳】陸上自衛隊第7師団 (東千歳駐屯地)は30日、同僚隊員の財布から現金4万円を盗んだとして、第7通信大隊所属の男性陸士長(24)を同日付で懲戒免職にしたと発表した。
 同師団によると、陸士長は9月20日と10月2日、同駐屯地内の隊員寮で同室の隊員の財布から計4万円を盗んだ。



418名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:11:27 ID:g55IHSuO0
TBSの日曜の関口の番組に出てた女の反応がキモかったな
バカマスゴミごぞって亡国番組ばっかり作りやがって
419名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:12:53 ID:oz3HsugP0
>>412
同意だね。
今は、昔のように暴走族とかがいなくなったけど、
これは今の老人どもはどう思っているんだろうな?
420名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:13:56 ID:9Qn4hIce0
政治家になったとたんムカつくようになった
421名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:15:18 ID:FTxvyfRt0
東劇場がいっきに暗転w
東ってこんなに馬鹿だったか?
422名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:17:06 ID:Fa2AJp770
ここは東に自衛隊に体験入隊してもらうしかないだろう。
その上で感想をいってもらわないと
「自分は行く気がないくせに」っていわれ続けてしまう。
423417:2007/12/03(月) 20:19:00 ID:s5miDzNG0
昭和18年の海軍でも、お仲間の物を盗む窃盗が多発していた。
下記は、戦艦『陸奥』のQ二等兵曹の窃盗の話である。

『昭和18年に入った頃から、艦内ではしばしば時計、金銭等の盗難事件が起るようになった。ひそかに調べてみると、Q二等兵曹が衛兵伍長として夜間巡回中に多発していることがあきらかになった』

『陸奥爆沈』(新潮文庫。吉村昭。昭和54年発行) p203
424名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:21:04 ID:NFYOhzl90
若者って何歳ぐらいを想定してるんだろうね。
将来を左右する大切な時期に畑で強制作業をさせるんなら
その結果にも責任を負って欲しいものだ。
といっても徴兵制ってのは、そもそも社会の底辺から順に行うものだから
それほど害もないか。
425名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:22:48 ID:6HHJAmWF0
> 若者に一定期間、強制的に農業を
> 体験させる「徴農制」などの仕組み

まさに、中国の文化大革命でやったことと同じ。日本ではヤマギシ会だな
426名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:23:24 ID:g3n7F4rZ0
 人生で一番性欲がある20代前半に、自分の行いや意思以外で
俗世間から隔離されてみろ、鬱屈された性欲をもって除隊すれば
婦女暴行が頻発するぞ。
 韓国を見てみろ
427名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:25:05 ID:0Oa5k3cL0
隣の国の話をするのも何だが
韓国なんかじゃ、20代の一番大事な時期に徴兵で取られるのが
国力に悪い影響を与えているとはいっているのにね

ドイツなんかでも徴兵拒否が頻発して20代の有能な人材が海外に流出
していたりもする。
そんな現実を知っていて、この馬鹿は20代に強制労働とかいっているのかな
428名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:25:21 ID:XJVt9xHr0
>>426
むしろそれが東の狙いなのかも
過去の淫行事件を正当化するための
429名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:28:53 ID:k3d4t3pV0
自衛隊に入ったら人間がよくなるようなことをアズマさんは
言っているようだが、いい人間は自衛隊に入らなくともいい
人間だし、悪い人間が自衛隊に入ったからといっていい人間に
なるということはない。自衛隊に入っていい人間になったと
言われる人は、単に要領がよくなっただけ。

いまの時代はいい人間を装わなくとも生きていける。
日本が豊になったということじゃね?

いまの日本は、細かいことに気を遣いすぎみたいだなぁ。
みんないい人になってしまって、ホント細かいことに
こだわりすぎ。普通に呼吸さえできん。
430名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:29:34 ID:mckrQXzv0
はなわのヒットを見て、宮崎でもはなわのような芸人が出てくるよう、賞金を新設して応援したいとか言った人だよ、東知事は。
佐賀をバカにした歌を歌ってヒットしたんだが、宮崎をバカにした歌を歌って、ウケル芸人が出たとする。
東も賞金と賞を与えたいと思うとする。
県民も異論はないとする。
けど、知事としてそんな歌に賞を与えられるか?
ありえねえだろ、公人としてはさ。
その位の想像もつかない人だから、いつかアホなことを言い出すとは思ってました。
431名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:29:43 ID:SOzWj+JN0

さすが、JKのマムコに自らのチポーンをぶち込んだ人の言葉には重味があるな
432名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:37:02 ID:SXKnDhGP0
>>430
選挙の前からアホ晒してるが宮崎県民には見えないらしい。
433県民:2007/12/03(月) 20:39:09 ID:iXHeR7ZS0
>>392
他に選びようがねぇから消去法で当選しただけ。
その後の仕事振りを厳しく見ずに手放し妄信95%支持してる
ヴァカ県民どもが大問題。

>>402
何も期待してないが?よく読め。
仕事しない東を叩きまくってやらなけりゃ切り捨てたいが、
他の候補なんぞハナからアテにならんからなww

>>389
マスゴミ妄信厨の巣窟だからそれもいるだろうw
パチンカスと同じく宮崎の足引っ張りDQNってか。
でもこいつらが常識人面してるのが現状。


実際問題今辞められちゃ困るんだが。
少なくとも非生産DQNどもを粛清する条例くらい
作ってから辞めてくれないと他はロクなのおらん。
おまいらが大好きなDQNネタのワースト地域ってのは
理解してるよな?東叩いてる場合じゃねぇぞ?
叩かれるのはまず上記のような常識面県民だわな。
珍走、チンピラ、偽装ボッシーからパチンカス、利権DQNまで色々いるぞ。



>>419
横槍すまんが珍走はB系その他にカタチを変えただけで
減るどころか糞ガキのカジュアル化が進んでるよ。
434名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:39:24 ID:cJn8WK2p0
最近の若い奴らは昔と比べて、ものすごく凶悪化してんのよ。
マスコミや学者なんかにゃ分からねえだけで。
だけど俺は分かんのよ。実感できんのよ。
俺も昔ワルだったから。
あっち側で暴れてたから。
435名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:41:06 ID:0Oa5k3cL0
ためしに、宮崎県内で徴兵だか徴農だかしらんが
若者を一定期間強制労働させる制度をつくってみれば?

きっと、若者誰もいなくなろうだろうが
436名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:41:12 ID:oz3HsugP0
>>417
閉鎖された空間だから、
窃盗よりも指導官による体罰殺人や、イジメ自殺などが多発するよ。
指導官が集団から「先生」と呼ばれたら
その場で狂いまくりだろうな。
437名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:43:20 ID:cJn8WK2p0
東国原はおふざけ芸人だとばかり思っていたが、いいこと言うじゃないと
思った大人たちが多いんだよな。
真っ当な大人は常識知らずで堕落した若い連中に苦しめられてんだからさ。
438名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:46:13 ID:RTXMfeWm0
憲法違反だ・・自由を踏みにじるテロ行為
国家権力は市民の自由を制限すれば崩壊する
町内のどぶ掃除の強制は憲法違反
439名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:48:33 ID:FBNSpCCn0
>>434 …おまい、あんまし釣り師には向かないとおもうよ
440名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:49:31 ID:l38o6QnZ0
最低限食える保障があって、ブロードバンドが整ってるなら
毎日ぼそぼそ野良仕事しててもいいよ
441名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:49:31 ID:betR28Vo0
農業したら倫理、道徳が養われるなら農業に従事してるひとは犯罪率が有意に低いんでしょうね。
442名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:55:32 ID:aIffka7FO
普段国の発表した統計にケチ付けてる連中が
こういう時だけ統計にすがって自己弁護とは情無い

今の若者は知識だけ身に付けてずる賢くなって根性は腐っとる
だから今一度若者の腐った性根は叩き直し
真の道徳を身に付けさせる必要がある

法律や言葉の裏をかき騙されたヤツが悪いだの普段から粋がる連中は
徴兵して真の国防精神を叩き込むべき

443名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:57:48 ID:k3d4t3pV0
今の少年犯罪は、戦後すぐのそれほどでもない。
その当時は、少年による殺人が普通におきていたという。

ぐぐったら分かるはず
444名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:01:15 ID:oz3HsugP0
>>423
どうして日本が負けるのかよく分かる気がします。
445名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:07:45 ID:xXN7hBPdO
地方の就労支援という意味なら賛成だ。
でもやる気ねえやつにやる気出させるって難しいだろ
446名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:08:09 ID:aIffka7FO
そもそもいつも戦争や外国人弾圧を煽るネトウヨ諸氏は
こういう時にはお得意の屁理屈に逃げ
自分達だけは安全な場所に止まろうとする

全く卑劣極まる振る舞いで日本人とは思えない
こう言う卑劣な人間にこそ真の鍛練が必要なのである
真の鍛練なくして諸外国との競争に勝てる訳がない
又このような屁理屈論者だらけになると日本の国力は更に衰弱してしまう
彼等を身心共に鍛練し直す為にも徴兵制は最適な手段では無かろうか?
かつて特攻隊に自ら志願し国防の要とならんとした
若者達の心は今一度取り戻されるべきではなかろうか?
447名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:10:15 ID:GqoxUQmF0
これはちょっと失望だな。
徴なんとかをやっても日本は何も変わらないことは、
昔やって分かったことなんだが。

若者に支持されて知事になった人間が若者の支持を自ら
なくしたようなものだな。



448名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:11:01 ID:g3n7F4rZ0
ちなみに戦後、少年・青年の犯罪が多発したのは実は昭和40年代なんだよね。
その世代が多かったというよりも、触法少年・少女のパーセンテージは
現代の若者よりも団塊世代のほうが高かったというわけ。
 モラルハザードなんてのは、もう何十年も前からおきてたわけで
徴兵でモラル向上を目指すなら、若者に限らず、全日本人を徴兵する必要がある
が・・・
449名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:12:23 ID:Mm3f40ib0
別に裏切ってないですよね?

混ぜられる前に混ぜてるだけでw
それでずれーてしまう事は良くある話で。
450名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:13:29 ID:cmLImo+e0
淫行で逮捕されてたよな
451名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:14:50 ID:oz3HsugP0
農業が衰退したのは高度成長期に農家が農業を辞めて
しまったからも原因だよね?

規律だけど、規律が無くなったのは核家族化が進んで
年寄りがいなくなった結果だと思うよ。
その核家族化を進めたのは、今の70代ぐらいからだよ。
高度成長期で農業から工業で、住まいも団地の家族4人対応の
住まいだったし、転勤もあるから、核家族化になってしまった
というのもあると思う。
それでもってこの世代は「子供が親の面倒を見ない」
とふざけた事を言うんだよ。
じゃ、お前達はお前の親の面倒を見たのかと言いたくなるね、
本当に今の年寄りは甘えている。財産を残して早く死んで欲しい。
452名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:15:33 ID:Mm3f40ib0
ある意味付き人みたいなものですから
453名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:19:22 ID:HDcXSfZh0
オタクだのニートだの野放図に甘えた奴らがどんどん増えてる現状を見るに
徴兵にしろ徴農にしろ、大人に成る為の通過儀礼的な制度がこの国には絶対必要だよ。
454名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:20:18 ID:HHnzhz7T0
いつから社会主義国になったんですか?
455名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:22:24 ID:HHnzhz7T0
自分が農作業して、若者に手本を見せればOK
456名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:26:12 ID:lEE1deEW0
俺いいよ
やるやる
457名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:26:18 ID:aIffka7FO
君達が普段馬鹿にしている沖縄等でも
そこを守る為に大勢の日本人が死んだのである(その中には君達の親族も入っていたかも知れない)

それなのにまるで別世界の出来事の様に面白がり彼等だけが苦しむことを望む様な発言を見ると
日本人の思考力はここまで衰弱したのかと驚かざるをえない

この思考力や想像力の衰退は亡国の基としか思えない
故に徴兵制により若者達に正しい日本人の在り方を教え
国防の第一線に立てる勇士にまで鍛え上げるのは
責任ある地位の人が率先して提案すべき正論なのである
458名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:27:40 ID:s4b1CUGu0
この発言に過剰反応してうのって20歳以下だろうね。
しかし韓国を例に出して反論するのってw
じゃあ日本国民は韓国の奴と同じ行動パターンとるのかっていうのw

キムチと同じなんていうなよw
いつからそんな堕落した国民になったんだよw
459名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:31:17 ID:15VpwiG00
「腐ったリンゴは、箱ごと捨てなくてはならない」(ウィキより)
発言マダー?
460名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:33:12 ID:S3ChRWbb0
ヒガシ調子にのってるね
控え目なのはポーズだけ
目立ちたくてしかたない

461名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:37:10 ID:SA9A2EIB0
ちょ…徴兵?
462名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:38:25 ID:s4b1CUGu0
>>419
ただうるさいだけの暴走族はいなくなったが
強盗、強姦、殺人のギャングが増えた。

463名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:38:29 ID:5kKVx4IL0
知事の頭が右傾化を通り越して烏骨鶏化www
464名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:39:48 ID:Xm1yL+WE0
>>451
面倒見る前に死んでたと思うよ?
戦争で死ぬか、病気で死ぬか、寿命で死ぬか
あと遠い昔は「姥捨て」っていう風習もあったらしいね
465名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:40:22 ID:uqonOn4A0
特産品のセールスマンと
不正の追求だけやってりゃいい

466名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:40:45 ID:6e3QtlSW0
>>462
それを凶悪化というんだよね。

>>419の頭は弱化(笑)
467名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:41:05 ID:EALppGel0
このハゲ、ぜったい今不幸だなwww
大學行ったりしたが、自身に巣食う根本的な問題は何も解決しなかったんだなww
言動でわかるぞwwwwww
468名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:42:11 ID:Nqij8MbI0
>>8
てらキチガイwwww
469名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:42:51 ID:vA8QY3EaO
これなんてコルホーズ
470名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:43:22 ID:FOEO60EW0
若者は凶悪化
知事は馬鹿化

徴兵や徴農で解決できるわけがないw
471名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:46:00 ID:FBNSpCCn0
>>462 ソースは?
472名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:46:00 ID:tnf3cMGq0
東がアベ化しそうな悪寒。。
まあ宮崎だけで馬鹿やってるぶんにはいいけど。
473名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:49:06 ID:cJn8WK2p0
安倍さんが教育問題では頑張ってくれたんだけどねえ。
東知事がその意思を受け継いでほしいね。
これからの日本の未来のためにも。
474名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 21:55:51 ID:kJ+pf/6u0
そう思っているのは糞ウヨだけだから安倍ちゃんはボロ負けしたわけで・・
糞ウヨに踊らされた安倍ちゃんがむしろ気の毒
475名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:18:28 ID:aGm/ipMq0
>>470
しっかり継いでるじゃないか。
自分は安全ゾーンにいながら、下の人間は甘えるな
徴兵しろ徴農しろとかいうあたりとか。
汚職連中とも、縁を切れないヘタレぶりもそっくりだ。
476名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:25:51 ID:EiQbKH/t0
まあ、ぶっちゃけ規範や度特の再教育が必要なのは中高年だけどな。
知事が率先して自衛隊にでも2,3年入ったらどうだ?
477名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:35:33 ID:i0cZ0rZ80
まぁおまいら全員自衛隊に行って鍛えられてこいってこった。
こんな所でくっちゃべってるニート共は2年ばかり体で奉仕してこい。
これからの北方第2師団は寒くて良いぞ、鼻毛も凍るからな。
ネットワークの知識がある奴は大歓迎だ、先進部隊実験やってるからな。
478名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:36:04 ID:h+hXG3dx0
学校教育や労役によってモラルが良くなる訳が無い
モラル教育なんて宗教にでもやらせた方が手っ取り早い
479名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:37:33 ID:csLzinP80
北朝鮮に憧れたり、ソ連に憧れたりで宮崎は志が高いな
480名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:40:16 ID:XZrQoOzl0

緊急!! ■歴史の捏造に反対する集会に参加を!■

沖縄集団自決は軍命令だったという捏造を許せば、従軍慰安婦強制
連行、南京大虐殺等々も大復活しかねない。12月4日が天王山だとか。
東京駅南口3分、文科省ビル前、10:30より

というわけで、詳細を貼ろうとしたら、どのスレでもみーんな撥ねられた
保守系団体の名や集会の名は2ちゃんじゃ全部撥ねられるのか???
主催は教科書で有名な例の会ね

http://sonnoutaigi.iza.ne.jp/blog/entry/409450/
とりあえず↑のブログに出てるので参考に
12月4日10:30より、文科省ビルは丸ビルの左側の奥のビル
午後1時半からは、衆議院第2議員会館 第1会議室での集会もあり
481名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:47:01 ID:lYXs5k9a0
凶悪化した若者は中東の最前線送りでいいんじゃまいか?
482名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:47:16 ID:VkcA/tW60
徴兵ってのは今の時代あわないし戦略的にも意味がないと思うけど、一人一人の性根が鍛えられるという効果を無視するのはもったいないな。
というわけで徴ボランティア制ってのをキボン。
483名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:51:49 ID:a9PyKuor0
高校の頃インターンシップやらされて
夏場の糞暑い工場で魚雷を格納するコンテナのネジ締めやらされたっけな・・・
484名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:52:23 ID:t6HVcTC60
まだやってんのか、これ
485名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:53:01 ID:u8UW9lmS0
>>481
凶悪な者を軍隊に入れるなどとんでもない!
強姦や銃乱射をする凶悪犯罪者部隊になって地元民に大損害を与えるだろう。
486名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:53:20 ID:RXWPVDvI0
若者より団塊にこそ必要
487名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:54:14 ID:SzoO2vcb0
徴兵→新たな装備一式、食料などで多大な軍事費増加で軍需産業が儲かる
微農→農奴募集をしている派遣奴隷商人などが経営している農場でタダ働きさせて儲ける

金と女が全ての東は国民一般の福利なんぞ眼中になく、ただ自らの利益のみ追求する守銭奴である。
488名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:54:58 ID:MOkiBpir0
そのまんま東と
たけしは、秘密結社のメンバーなのかw
489名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:55:31 ID:Y9SG0xPh0
今の農業はそんなに人手不足じゃないだろ。
こんな分野に大量の人員を投入してどうするつもりだ??

日本中の山を切り開いて開墾でもするつもり?
日本から山がなくなるぞ。
490名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 22:57:44 ID:5UfgBadL0
農民をバカにしてる
491名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:01:25 ID:V9e/ka8E0
>>489
基本的に農業は忙しいときに人手が借りれたらそれで十分だからな
野菜の収穫とか必要なときにそれなりに人員が集まれば足りるし
492名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:10:03 ID:tec++dIZ0
>>443
極度の混乱と貧困状態にある時代と現代を同列に比較する馬鹿。
493名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:32:23 ID:Xm1yL+WE0
>>489
必要なのは農業より林業かもね
森の手入れしなくなったから保水力低下したりなんだりで
決行やばいとこ多いらしいし
494名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:03:32 ID:S5tUdHyl0
現実的方法はやっぱり中高生の頃に教育のカリキュラムに組んでしまうことだね。
それ以上年をとったらもはや更生不可能。義務教育の一環なら強制とかの問題も
回避されるし。数ヶ月間親元を離れて集団生活で助け合いや規則正しい生活を学ぶ。
案外楽しいものかもしれん。農家の手伝いをさせるんじゃなくて、教育なんだから
ダッシュ村のイメージで。
495名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:04:30 ID:zXNZKH+a0
>>493
(良い意味で)放っておいて原生林!とまでは言わないが、雑木林に戻す方が良いと思う。
496名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:10:53 ID:4mad1wcI0
徴兵制大賛成だね。
イマドキのヤングはネット右翼だ何だと口先だけで騒いでいるが、
是非自衛隊で鍛え直して本当の愛国心を学ぶべき。
497名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:23:44 ID:S5tUdHyl0
>>496
まったく、昔の先人の苦労の末に豊かになったこの日本だということをねらーはよく理解している
と思ってたのに、自分が苦労するのはまっぴら御免なんて、普段嫌ってる在日にも劣る卑怯者
ではないか。
498名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:43:15 ID:hVPRTKv30
だいたい、モラルの低い人間なんて殆ど2種類に分けることが出来る連中なのに
徴兵だの徴農だの言う奴は斜め上の発想をする馬鹿としか言い様が無い
499名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:19:02 ID:fq65bTek0
捕まったときの罪名は淫行だっけ?
根性を叩きなおすために、まず真先にお前が軍隊に挑戦してみろや。
話しはそれからだ。
500名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:45:07 ID:RGJAYToD0
>>485
第二次世界大戦で米軍が使った方法ですよ
501名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:47:55 ID:W1BFUriz0
よく「若者はしつけや態度がなっとらん、ビッチリ鍛えてないからだ」って言うじゃない?
だからこういう徴兵制とかに賛成したがる人が出てくるわけで。

で、考えたんだけどさ。別に若い人でも立派な人はいるし、中高年でもどうしようもない奴もいるわけで。
これから18歳以上の戦後生まれの国民全員に統一「日本国民品格テスト」みたいなのを実施して、
態度やら何やら、合格点以上だった国民は若者でも中高年でもニートでもパス。免許でも与えてこれまで通り生活できるの。
で、落ちたら若者でも中高年でもニートでも強制的に自衛隊かその代用的な施設で何年かビッチリ鍛えて帰ってくる。

どうだい?これでもまだ無責任に賛成って言えるかい?って思うんだけどどうだろうね?w
502名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:51:44 ID:/K6vSwPt0
手始めに、非武装地帯とか言っているキチガイから
希望w
503名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:13:45 ID:eA1iP0stO
バカウヨもDQNもじじいも口だけでかいヤツは仲良く軍隊送りか

それは良いww

504名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:17:08 ID:oPF7xpzK0
右翼だけ徴兵にすればいいじゃんw
505名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:18:26 ID:4CEv5Cgt0
>国民全員に統一「日本国民品格テスト」みたいなのを実施して、
態度やら何やら、合格点以上だった国民は若者でも中高年でもニートでもパス。

こんなまどろっこしいことやる必要ないし、意味がない。

犯罪犯した椰子や、税金無駄遣いした公僕らを、徴農+強制労働させればいい。
506名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:24:32 ID:0rOgMqDm0
>>494
それでいいんじゃね?
教育目的であって、軍隊作るのが目的じゃないんだし。
507名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:54:38 ID:S+Cvtol90
憂国の士たるネトウヨは徴兵制なんかなくても
自衛隊に志願入隊だよな当然
508名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:08:10 ID:fg9EeIjW0
オタクやニートその他若者を叩くボケ老人全員に早く死んでほしい
509名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:13:12 ID:fg9EeIjW0
>>8
なにこれwwwwwwww
ひょっとしてコレが安倍の成果とやらか?
もう死ねよwwwwwwwwwwwwwwwww
510名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:23:15 ID:nKVutyjnO
>>494
いや高校はもう遅い
やるなら小中から
511名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:27:43 ID:KNCbw+Ho0
いまどき徴兵した兵なんて役にたたんだろ
こんなことの金を使ったら財政破綻だぞ
512名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:37:17 ID:xWKUbRFK0
徴兵してなにをやるかが問題だ
三食飯つき、住むところあり、給料ありなら行きたい
513名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:34:32 ID:75W0Ysv80
>>509
授業中に徘徊して携帯電話鳴らしてるゆとりには耐えられないとな
514名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:02:49 ID:HcZTeUfA0
>>8
>・瞑想、疲れ切るまでの運動の重視
瞑想するのか?瞑想をしてなんになるんだ?
俺からすると
小中の時に少人数で、能力別クラスをするべきなのに
こんなバカなことを論議している政府って何だろうな?
515名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:05:51 ID:Czq4y4dV0
要はクソガキに規律を学ばせられれば何でも良いんだろ

それって親と学校の仕事だったと思うけど
そんな事まで教育と分離しなきゃいけない時代になったか
516名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:32:27 ID:HcZTeUfA0
>>19
今から25年前、俺が中学の時の話だけど
社会科の教師が
「ソビエト連邦は民主主義の国です」と言い飛ばしていたよ。
517名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:36:04 ID:S1bQ5+TK0
「徴兵」ときて「集団農場」とくれば、
実はすごい共産主義的な発想ではあるけどな。
518名無し:2007/12/04(火) 06:40:04 ID:8v0yjewDO
>>515
馬鹿親と教育現場が腐ってるんだからしょうがない
519名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 06:41:59 ID:YlxWe5q80
>社会のモラルハザード、規範意識の欠落、希薄化

利権屋の性根から直したほうがよくね?
520名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 07:02:23 ID:dPZpWiJJO
「在日と部落民は全員ガス室送りにするべき」とか、もっと気の利いた事言ってみろよ?
このモラルフリーハゲww
521名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 08:03:23 ID:S5tUdHyl0
>>499
まだ淫行で逮捕とか言ってる馬鹿がいる。東はイメクラ利用しただけ。その時の嬢が未成年で
捕まって東の名前を言ったもんだから事情聴取を受けただけだよ。
それに東は、職務さえなければ自衛隊の訓練くらいやると思うよ。マラソンやってるしな。
522名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 08:34:44 ID:S5tUdHyl0
>>509
お前が死亡するのはよくわかった。

>>511
「戦争に直結するものではない」
スレタイも読めない馬鹿。
523名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 08:51:02 ID:93na04WHO
>>521
イメクラでも相手が未成年じゃなくても駄目だ。
健全なる日本男児は結婚するまで女性と交わるべきではない。
どれ、君の汚れた精神を自衛隊で鍛え直しであげようか?
男同士でハアハア…
524名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:20:43 ID:iflEOrMI0
徴兵なんてしたら右傾化しちまうだろ
これ以上バカウヨ増やすなwww
525名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:22:03 ID:/B0I4/Ct0
モラルフリーハゲって・・・・
526名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:36:02 ID:S5tUdHyl0
今の日本は何でも楽な方楽な方へと転がるのがまるで当たり前の風潮になっている。
便利さや快適さを追求する知恵は必要だが、精神の堕落は多大な国家損失となる。
教育課程のどこかで精神を引き締める期間はあってしかるべき。
527名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:49:16 ID:R0wlvQYw0
>社会のモラルハザード、規範意識の欠落、希薄化

平成16年度版犯罪白書より
ttp://hakusyo1.moj.go.jp/nss/list_body?NSS_BKID=48&HLANG=&NSS_LEVSTR=2_5_3_2_2#SB5.3.2.2
> 5-3-2-14図は,入手し得た最新の統計数値に基づき,日本,フランス,ドイツ,英国及び米国の
> 5か国における受刑者の年齢層別構成比を比較したものである。
> フランス,ドイツ及び英国においては,60歳以上の者が2.6〜3.6%,米国においては55歳以上の
> 者が3.1%であるのに対し,我が国では60歳以上の者が 11.0%を占めており,受刑者の高齢化が
> 進行しているだけでなく,その程度が5か国の中でも最も高いことが分かる。

…ま、対策は必要かもしれんな…対象は違うが。
528名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:06:11 ID:pEevbXJ8O
40過ぎて渋谷少女イメクラの常連だった変態ハゲがモラリスト気取りで躾を語る不思議
529名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:08:54 ID:6KWl8DE50
>>1
徴農、、、ポルポトさんをどうしても連想してしまう俺はサヨ?
530名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:11:47 ID:goNHczxvO
徴糖
531名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:15:34 ID:sN3sctiZ0
>>493
 慧 眼 !
 林業いいねぇ。
 まぁ対象は若者じゃないけどw 
532名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:23:23 ID:jniE+Qv6O
戦時中みたいに強制徴用するべきだってはっきりいえばいいじゃん
533名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:32:43 ID:QwAMFaH9P
社会人デビューする前の
研修機関が必要だってだけのことだろ?
534名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:36:31 ID:FGQ64fLi0
なんだニート対策か。
535名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:12:25 ID:93na04WHO
金貰ってサバゲー出来るんだと思えば良いじゃないか
536名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:22:45 ID:340Oprs+0
大嫌いになった
537名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:24:59 ID:VeBTju1N0
徴職制でいいじゃん。
登録した会社で一定期間働いてもらう。
538名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:32:50 ID:7t42ysaa0
 さらにトッピングで頭のいい人間は邪魔なので大学を出ている
人間とくに教師はすべて撲殺。さらにWトッピングで頭に毛がある
人間も撲殺。
539名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:58:54 ID:S5tUdHyl0
社民党が喜んで発言の撤回を要求していたな。発言の真意を問いもしないで言葉狩り。
ここで勘違いの批判している奴らも社民党と同類。
540名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 11:59:56 ID:pe8tdpeSO
農業経験者って企業に必要とされるの?

そもそも道徳や倫理が云々言ってる場合じゃないだろ

国や地方自治体は、国民に早い段階で社会にでてもらって税収を上げた方がいいんだろ

高額納税者は国にとって立派な奴隷
541名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:36:50 ID:rl8KI+0jP BE:896637375-2BP(77)
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート>>540
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
542名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:40:58 ID:RyoPDFSH0
最後のポルポト派を宮崎で発見
543名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:44:13 ID:ZWtnV/F0O
ヒステリーみたいに戦争はダメと言ってる奴等は、防衛と言う概念はないんだな
544名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:45:01 ID:ui1qMAf/O
>>537それ派遣じゃね?
545名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:49:16 ID:gIUNAz3K0
ニートの為を思って発言したらニートが怒り出した(´・д・`)
546名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:07:47 ID:uF4aSNFkO
>>539

社民党も暇だな。
547名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:15:15 ID:8o+VHOybO
こいつポルポトか金正日だな
548名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:17:02 ID:Jcw65Ism0
農作物を絶対食ってるわけだし、
今のゆとりバカ脳には、やる価値あるかもな。
ただ作ったものはゆとりバカで食え
549名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:27:05 ID:nKNdWYSJO
農業や自衛隊は教育機関じゃねえっての
やる気の無い奴きても邪魔なだけ

なんで小中高できっちり教育しようとは思わないんだ、この禿

ついでにボランティアの強制も止めろ
現場は大変なことになってるぞ
550名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:41:06 ID:edNuzPiT0
ここで賛成してる奴等は 徴兵制に自分は関係ないからと若者をいびりたくて仕方が無い
クソ爺達だな
551名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:55:16 ID:/na+ClvkO
>>550

あまいな(笑)

俺は31だが、会社が許せば、徴兵されて訓練してもOKだぜ

まぁ、お前の言うとおり世の中、腐れ切った大人が多いけどな

視野、広げてみろよ
552名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:59:06 ID:1jAdOsr00
というか31は徴兵対象外
使い物にならんし
553名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 13:59:12 ID:J8jDzCtQ0
口だけ勇ましいNEETどもは、いざ自分らが動かされるとなると必死だなw
554名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 14:22:46 ID:tNXlw+0p0

義勇兵役法で男子は15歳ないし60歳、女子は17歳ないし40歳まで召集される
ことになっていたが年齢をさらに引き上げ、男子65歳以下、女子45歳以下を
国民義勇隊とし、さらに必要に応じて男子50歳以下、女子40歳以下を国民義
勇戦闘隊として召集することもできた。義勇戦闘隊は2800万人が本土決戦に
動員される予定だった。

樺太で編成された国民義勇戦闘隊は終戦直前の8月9日に樺太に侵攻してき
たソ連軍を迎撃するため通常部隊とともに18日の停戦命令受領まで戦闘に
参加し、劣悪な装備状況にもかかわらず善戦している。   ※ 国民義勇隊 - Wikipedia
555名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:39:25 ID:EgFfScSo0
徴兵制に賛成したらネトウヨ認定されて海岸の警備でもしとけと言うブサヨクは
テラ豚丼事件に文句言ったら全国の吉野家を警備しろとでも言うのでしょうか?
556名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 15:43:33 ID:OPVmhFVh0
淫行の前科持ちが若いもんにどうこう言ったってなあ・・・
557名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:06:56 ID:OSiG/SQF0
チヤホヤされていい気になり杉
558名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:15:20 ID:5C4OU3ZwO
>>550
ゆとりの俺だが徴農制には賛成だけど。
559名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:25:56 ID:orZEtUl90
自分を誰が支持したか分かってないな。
むしろ談合とか昔の体勢を壊して新しくしてほしい左翼っぽい思い
で選ばれた知事のはずなんだが。

大昔の保守的な体勢を自ら持ち出すとはもはや。
560名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:42:32 ID:pEevbXJ8O
>>559
だから徴兵がない社会をぶち壊して徴兵できるよう変えるんだろw
それが宮崎県民大多数の意志
561名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:45:21 ID:RyoPDFSH0
後の第二次文化大革命である
562名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:45:30 ID:EgFfScSo0
徴兵制の社会って戦前もそうだけれど、
国防に批判的な人を最前線に送るもんだよね。
みんなで徴兵制を復活させてブサヨクを竹島に送りましょう。
逃げたら後ろから狙撃兵にズドンっw。
563名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:45:50 ID:8DX32g3D0
ハゲよ、地元ヤクザを一掃してから偉そうなこと言え
564名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:45:54 ID:J2ajrQ5t0
wiki 日本の徴兵制度の歴史
戦後には軍隊そのものが日本の膨張主義の原動力の一つで
あったと考えられ、解体されたため徴兵制は廃止された。

その後自衛隊が発足したものの、憲法9条などに見られる
国民の軍隊アレルギーから徴兵制は見送られ、志願制が採用された。

その後も徴兵制に切り替えようという表立った動きはなかったが、
20世紀末から北朝鮮の核武装、中国の軍事的台頭、ロシアの強権化など
周辺事情の緊迫化を受け、自衛隊を増強しようとする動きの一環として、
核武装とともに徴兵制の議論が盛んになってきた。

565名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:47:39 ID:1CHP2obq0
>>563
禿同!
禿に同意じゃなくってよw
566名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:49:10 ID:w6YaWE370
内容について議論してるのかと思ったら
単に知事を攻撃してるだけか。
567名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:49:55 ID:8DX32g3D0
日本は、憲法9条をなくすと、すぐ徴兵制に走るのが今回の件でわかった。

ハゲのせいで、改憲派の私も護憲派にならざるをえなくなった。
568名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:53:03 ID:EgFfScSo0
>>567
改憲派なのに何を改憲するの?w
569名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:00:25 ID:OSiG/SQF0
とっとと氏ね
570名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:05:27 ID:pEevbXJ8O
>>563
ヤクザと芸能界はベタベタに癒着してるんだから
知事芸人がヤクザを一掃するはずないだろー
571名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:05:48 ID:MqA6I+EW0
>>1
社会構造は変化してるのに、
てめぇ達にとっておいしい部分は温存したいって意識だからな。
次は生めよ増やせよ富国強兵か、宮崎だけでやってくれ、反対はしないよ。
572名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:07:52 ID:Fu1LLZkl0
「徴兵制」とポジティブに持ち出す、その理屈はわからないでもない。

だが政治家や文化人としては終わってると思う。思いあがってしまってる。

常識で考えて、不適切な表現だ巻きおこるバッシングを何とも思っていないことだし、
実際に若年世代をひとくくりにして小馬鹿にしてるし、また徴兵制時代を過ごした
老人達への思いやりもない。

東国原よ、お前もか
573名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:09:25 ID:4g7Q6xrpO
都道府県廃止しろ
574名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:09:49 ID:eA1iP0stO
>>567
改憲したら自衛隊だけ外国と闘って
それをテレビでのんびり眺めていられるとでも考えてたのか?

やはりこう言う連中こそ真の意味で国を傾けているみたいだから
徴兵制できちんと国防を知らしめねばなるまい
また自称愛国者の連中は言われなくても率先して前線にいくんだよな?な?
575名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:10:27 ID:zxwGdEgZ0
言ったの言わないは犯罪ではないが、生産地の偽装は立派な犯罪です
モミ消さないで下さい
576名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:11:08 ID:UwFvlEGd0
部隊によっては一般企業より自衛隊の方がよっぽど楽なんだが。
577k2:2007/12/04(火) 17:12:09 ID:ecIN5hI50
徴兵制は、たしかに一案だな。
578名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:14:01 ID:ZeulbYzL0
>>574
改憲して、例えば韓国北朝鮮と交戦状態に入っても
徴兵なんか120%起きないから安心しろ。

コストの面から絶対に起きようがない。徴兵制度を整える暇があったら、更なる利権確保の制度を作る事に汲々とするよ。
579名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:15:27 ID:hjiRox/UO
>>559
徴兵徴農って思いっきり極左の発想ですが
東は筑紫の事も尊敬してるし
軍事=右翼のみって勘違いしてないか
朝日だって中国の軍艦は大歓迎してただろうが
580名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:16:19 ID:8DX32g3D0
>>574
>改憲したら自衛隊だけ外国と闘って
>それをテレビでのんびり眺めていられるとでも考えてたのか?

それが兵隊の仕事だからな。
そのために一般市民は税金払ってるからな。
なんのために税金払ってるかわからない状態ならキャピタルフライトしちゃうもんねー
581名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:17:11 ID:OEKm57rK0
>>574
参院選で似たような話題になったときに、
「前線だけが戦争じゃない」「山に篭って国防する」とか
言い訳する奴ばっかで笑った記憶がw
582名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:18:13 ID:GQ59tavu0
この人一気に好きになった
583名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:19:22 ID:2Ae86tuK0
道徳観の崩壊って、前科餅のお前が言うな
584名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:19:35 ID:HpykWI8H0
「若者の根性を叩き直すため」じゃなくて、純粋に国防の観点で議論すべきなんだけどな。徴兵制って。
まぁこの辺はデリケートな問題で、軽はずみだったなっていう感はあるが、
非難されるほどでもないと思うけどな。

それよりも「戦争を想起させる!!!!」とかワケのワカラン抗議する社民党の方が、
「相変わらずだなw」という気がするがw
585名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:19:37 ID:1oX+b+DG0
親と同居の男は半人前という風潮が変わらないと無理だろ
田舎で農業なんて親と同居じゃん
586名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:19:54 ID:N48+0tObO
>>572
平和ボケは死んでくれ
587名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:20:32 ID:jHircbkt0
選手まとめた主将・宮本が独占手記「戦争のつもりで戦った」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200712/bt2007120407.html
588名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:22:11 ID:MqA6I+EW0
新田原(にゅうたばる)←宮崎にある航空自衛隊基地
東国原と似てるから親近感が沸いたとか、そういう発想じゃねーだろうな。
この人はすぐれたアイディアマンかも知れないけどアレだ。
589k2:2007/12/04(火) 17:23:05 ID:ecIN5hI50
社民の化石思想は、笑えるからいいけど・・・
590名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:25:23 ID:6F/rPVUH0
農業なめすぎ。
稲刈りの体験実習とかやったことある人いるよね。あれあとでやり直してんだぜ。
二年目から半人前。
591名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:26:33 ID:dwfitGfm0
苛められて自殺するくらいなら引き篭もって生き延びようとしている
俺らを再びイジメ社会に引き戻そうとするのは許しがたい暴挙w
592名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:26:44 ID:AE/sax1M0
ポルポトになりたいのか
593名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:27:24 ID:EgFfScSo0
>>574
行くわけないじゃん。w
愛国者は昔から指揮系統に就くんだよ。
君たちブサヨクを徴用するための徴兵制なんだよ。
594名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:28:58 ID:AE/sax1M0
愛国者はネットの力で国防するんだよw
595名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:34:37 ID:DKrMv+8w0
自衛隊じゃなく米軍に入れるって発言なら容認されるんじゃないか。
596名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:35:39 ID:6F/rPVUH0
旧帝大出とかじゃないといらないよ。
それ以前に自衛隊はいまでも競争率かなり高い。
597名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:36:22 ID:pe8tdpeSO
東国原もいいわけが苦しいのぉ

ちらしの裏にでも書いていれば、自分の人気を保てたのに……
598名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:36:26 ID:eA1iP0stO
>>593
は?別にお前に聞いちゃいないけど?
さっきから何なのこいつは?
599名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:40:25 ID:EkLN2uNm0
生産性のある義務教育とかいいとおもうけどな。
農業もいいけどレスキュー隊に入れるとかでもいいような気がする
600名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:42:09 ID:EgFfScSo0
>>598
あはは、姫井議員と同じで他人に文句は言っても
文句言われたら知らんぷりww>
601名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:43:45 ID:L4hIqsYm0
訂正しなくても良かったのに
パチンコマネーマスコミの圧力に負けるなんて
石原閣下も激怒するぞ。

602名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:45:46 ID:2bBHOVj/0
徴兵制で兵隊としての訓練を受けさせておくと、有事の際は全ての成人男子が兵隊として運用できる。
つまり、その分平時で常設しておく兵隊が少なくて済むということ。

現在の徴兵制を強いてない国の軍隊は、基本的に国を防衛するに足る最大戦力を保持し続けなければならない。
お金かかるんよねー。

ただ、若人の数年を兵隊訓練に使うから経済的、文化的な点でデメリットはあるし、
男子全員が殺人技術を訓練することになるから国内治安に置いても問題が発生する。

精神的に鍛えてやるぜーみたいな発想で徴兵制謳う奴は馬鹿。
603名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:45:50 ID:QwAMFaH9P
なんつーか、一時期もちあげたあと
言葉尻とりあげて一気にけ落とすの好きだよな
604名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:48:25 ID:Y26PicZK0
サヨクのせいで日本はタブーワード多すぎる。
605名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:48:43 ID:93na04WHO
我が日本は微兵制微農制の国家です
606名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:49:52 ID:Z00KM2Rl0
何が徴兵制だw 使い物になるのに5年掛かるぞ、5年も徴兵できるか。
背筋が伸びる、シャンとした大人になる?そんなの家庭で教育しろ
学校じゃないんだよ。

石原の馬鹿もむかしそんな事を言ってたな。
やる気のない奴をどう教育しろっていうのw
607名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:49:53 ID:6F/rPVUH0
徴兵は現実性にかけるし、志願兵の士気が落ちるからあれだけど、
日本が締結している条約で安全保障に関わるものや、
自衛隊法・防衛白書の音読ぐらいはやったほうがいいと思う。
608名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:57:05 ID:hjiRox/UO
東本人やこのスレを見て分かる通り、何らかの強制を課すのはあくまで他人に対してなんだよな
自分が面倒なことするのは嫌お前らはやれ、自分のDQN歴はなかった事にして他人には説教したい命令したい
老いも若きもこんな奴が多いな、情けないことに
609名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:57:21 ID:GX+cWv1B0
こいつ以前にも「談合は必要悪」とか言ってたな
610名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:03:30 ID:Ezc76xVA0
徴兵制賛成!
ただし30歳代〜50歳代も徴兵すべき
あまりもの女とかキモヲタなんか国の恥なんだからガンガン鍛えようぜ
611名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:04:24 ID:Fkm3YCa+0
ナチズムだな
そもまんまおそろしい
宮崎から出るな
612名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:11:26 ID:AE/sax1M0
知事になったら過去がすべてリセットされると思ってるのかそのまんま東は
613名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:13:49 ID:r3QTJrv20
たけし軍に入るのと、自衛隊に入るのを同じだと思ってるのね、きっと。
614名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:21:35 ID:L4hIqsYm0
>ただ、若人の数年を兵隊訓練に使うから経済的、文化的な点でデメリットはあるし、
>男子全員が殺人技術を訓練することになるから国内治安に置いても問題が発生する。

徴兵制にしたら、例えば車両の免許など無料で取得させるとか
適性のある奴なら、情報処理とか航空機の資格など取れるようにすれば?
貧困層対策にも良いんじゃない
615名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:34:03 ID:d3NWr6Ak0
宮崎だけでやれやw
中高年が若者責めるだけの街は若者逃げ出すぞ
移住禁止もするのかw
そして中高年は知事公認の談合か結構な事だ
616名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:40:39 ID:zbLmBJdF0
若者を鍛えるために、徴兵って平和ボケだな。
教育する場は学校だろって。
自衛隊って訓練で死ぬやつも結構いるのに。
617名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:44:53 ID:EgFfScSo0
>>616
学校は既に日教組に汚染され尽くして道徳教育には向きません。
サヨク教師は軍隊で再教育しかありません。
618名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:50:35 ID:uq4yJk810
田舎から若者がいなくなるわけだ。
知事ですらこうなんだから相当だろ。
ものすごい閉塞感ありそう。絶対住みたくねえ。
619防衛省徴兵官:2007/12/04(火) 18:53:07 ID:OEPwl6D9O
>>610
こんにちは、あなたを徴兵しにまいりました
620名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:57:25 ID:uq4yJk810
戦争も体験していない自分らの世代はいい思いして
若い世代だけ徴兵徴農とか市ね。
戦場で行った俺のじいちゃんとか
空襲の爆弾逃げ回ってた俺のばあちゃんが言うなら拝聴するが。
621名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 18:59:00 ID:yMsgUarz0
徴兵なんぞしたら、いまのそれなりに優秀でまともな自衛隊がくずのあつまりになってしまうよ。
622名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:03:16 ID:75W0Ysv80
>>579
ドイツで検索してみ
ゆとりで笑ってすましてくれるのは学生のバイトまで
物を知らないと職場で恥かくよ
623名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:11:24 ID:14V/f1Pc0
みんな勘違いしてるぞ。
政府を国民がコントロールする方法は、政治への国民の参加だろ?
軍隊という暴力装置を国民の管理下に置くには、当然国民の総参加が
不可欠だろう。”目に見えぬもの清し”ってわけにはいかんぞ。
って思うけどなあ。
624名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:14:51 ID:Gyu8NZx60
しかし隣国では徴兵やってるし
軍隊で人をやる技術を国民全員が学んでいるのが隣の国
銃火器の扱いからロープで屋上から進入する技術まで知ってる
ということをどう思うの?
625名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:15:57 ID:AE/sax1M0
徴兵なんてしたら自衛隊が左翼にとりこまれてしまうよ
あいつらは人を取り込むの本当にうまい
626名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:18:06 ID:0djbjM5Q0
おいおい、徴兵と徴農の違いが分らない人が九州の方で知事やつてる
627名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:20:24 ID:EgFfScSo0
中国・朝鮮の核は良い核で
日本の核は悪い核が二枚舌ブサヨクの主張。
628名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:22:06 ID:NExtZMk00
なんで訂正してんだよw

徴兵制支持し続けろよ!

見損なったぞ東
629名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 19:26:27 ID:EgFfScSo0
>>625
そうさせないために徴用前にちゃんと思想調査やって
ブサヨク認定した者は一兵卒の最前線専用として取り扱わないとね。
630 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2007/12/04(火) 19:54:45 ID:tNXlw+0p0
       へ      ヘ 
      /ハ \_/ 八 
     /_______}       
    {_____愛●国_|                  _
     |ミ/ ー―◎-◎-)              /  ̄   ̄ \
    (6     (_ _)  )             /、         ヽ いいから就職しろよ
   ノ/| .∴ ノ  3 ノ              |ヘ |―-、..      |
   ノ/ _\_____ノ__             q -´ 二 ヽ     |
  ノ/ /  ) 嫌 ≡ ;;;; ) `__ノフ        ノ_ ー  |     |
  U |__|. 韓 ≡ ;;; )_/   ∈)         \. ̄´  |    /
    |  |  .流 ≡   ) ̄ ̄ ̄´          O===== |
    ヽ  \       )              ./         |
631名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:59:55 ID:0V7OsI190
徴兵制とか言ってる連中は、ただ気に入らない奴らを軍隊に入れてビシバシしごきたいという魂胆見え見えである。
しごきたいなら、そういう施設を自分で作ればいいだろ。
戸塚や長田がやってるようなやつを。
632名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:10:31 ID:bYIMhYjZ0
>>631
あは、ブサヨクは散々国益に反する事ばかりやってきたんだから
せめて身体を張って人間の壁にならないとね〜。
633名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:16:57 ID:ZeulbYzL0
       へ      ヘ 
      /ハ \_/ 八 
     /_______}       
    {_____在●日_|                  _
     |ミ/ ー―◎-◎-)              /  ̄   ̄ \
    (6     (_ _)  )             /、         ヽ いいから帰国しろよ
   ノ/| .∴ ノ  3 ノ              |ヘ |―-、..      |
   ノ/ _\_____ノ__             q -´ 二 ヽ     |
  ノ/ /  ) 闇 ≡ ;;;; ) `__ノフ        ノ_ ー  |     |
  U |__|. 特 ≡ ;;; )_/   ∈)         \. ̄´  |    /
    |  |  .権 ≡   ) ̄ ̄ ̄´          O===== |
    ヽ  \       )              ./         |
634名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:21:54 ID:bYIMhYjZ0
反論出来なくなったらコピペ荒らししか出来ないブサヨクさん、頑張って〜。
635名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:35:59 ID:u5AHRnlN0
徴兵なんか意味無い 悪いのは在日ブサヨク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ      ヘ 
      /ハ \_/ 八 
     /_______}       
    {_____愛●国_|                  _
     |ミ/ ー―◎-◎-)              /  ̄   ̄ \
    (6     (_ _)  )             /、         ヽ 言い訳はいいから徴兵に賛成する気概ぐらい見せろよ
   ノ/| .∴ ノ  3 ノ              |ヘ |―-、..      | 自称愛国者なんだろ?
   ノ/ _\_____ノ__             q -´ 二 ヽ     |
  ノ/ /  ) 嫌 ≡ ;;;; ) `__ノフ        ノ_ ー  |     |
  U |__|. 韓 ≡ ;;; )_/   ∈)         \. ̄´  |    /
    |  |  .流 ≡   ) ̄ ̄ ̄´          O===== |
    ヽ  \       )              ./         |
636名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:36:52 ID:XOXwQraiO



あは



って
きしょくわりいんだよブタあ

徴農といえば、統一協会の宿願だった教育、憲法等
の政策を推し進めた安倍を思いだすが
そういえば東の知事選をバックアップしてた
学生みたいな連中は、どんなやつらだ?

まさか、原理研究会じゃないだろうな

統一協会は、兵器産業から銃砲店、仏教からNGO
日本会議に教科書と、正体を隠すのが標準で、
様々な関連企業、団体を傘下にもつからたちが悪い
637名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:42:09 ID:QwAMFaH9P
>>609
談合が完全になくなったら
ダンピング祭だよ

どこの世界にも協定みたいなのは当然あるもんだ
638名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:45:06 ID:bYIMhYjZ0
>>636
あはははははw

45kgしかないし。
639名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:50:29 ID:u5AHRnlN0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /        へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //       /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____愛●国_|
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-) 南北チョンやシナとは戦争も辞さない!
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) ) 今こそ国防費を増強せよ!
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ  (俺は納税してないし徴兵もイヤだけどな)
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  嫌 ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  韓 ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  .流 ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          (  3 発売中(t  )
640名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:54:43 ID:QhlnlS/t0
ちょっと調子に乗るとこれだからな
やっぱそのまんまはそのまんまだな
641名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:54:46 ID:eA1iP0stO
クソウヨはじき石原の若者鍛練キャンペーンでびしばししごかれるのがオチだ
642名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:56:38 ID:tasEpehf0

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1146525

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1146417

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1146299

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1146253

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1146328

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1146356

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1146391

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1146488

643名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 22:08:24 ID:mHnH6+fU0
テレビで好き勝手やってきて

若者に 徴兵制 って

お前が言うなよなぁw
644園子:2007/12/04(火) 22:32:30 ID:6roB869R0
11月18日放送の「報道特集」で水素水が取上げられていました。
「アンチエイジング最前線・若返りは可能なのか」の中で、
水素を与えた細胞の中では活性酸素が細胞を破壊するのを抑制する。
マウスによる実験で、水素水を与えると抗がん剤の苦痛を緩和する。
との報道でした。
私も夏から飲んでいますが、血圧が160台から120台に下がりました。

http://mentalnews.good.to
こちらは参考になると思います。
645名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:06:07 ID:sPoEm6uA0
>>629
壊走する味方の最前線の兵士=とてつもなく勇敢な敵の弾よけ用兵士

そこで
薬物を使って思想肉体的に調整された強化兵士の開発ですよ!
646名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:40:20 ID:S5tUdHyl0
相変わらず文脈も読み取れず徴兵制なんて言葉に釣られまくる馬鹿ぞろいだな。
軍事訓練とか最前線で戦うとか現実的にありえるかよ。
そんな調子でマスコミの歪曲報道をよく笑えたもんだ。
東が言いたいのは社会人として通用するための基礎的な心構えや振る舞いの訓練だろ。
日本が国際社会で通用するための憲法改正や核保有議論には賛成の癖に、自分らに
置き換えるととたんにファビョって東の人格攻撃とは、どこまで情けない奴なんだよ。
647名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:47:25 ID:bYIMhYjZ0
>>646
文脈読み取れてないのはあなたじゃない?w

憲法改正や核保有議論に賛成な人は誰も東を非難してないよ。
648名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:48:34 ID:PG4cpAMC0
>戦争に直結するものでは全然ない

なるほど「直結」していないわけですよね。
直結ではないと…
649名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:52:31 ID:zJQezV3N0
徴兵も徴農も全く持って無駄な時間だな

>>647
あほか
650名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 23:57:34 ID:hM6M+vHM0
たたいてる論点が違うよな 東といえど政治家なんだから言葉は慎重にえらんで話せよ
日本ってほんと平和ボケだな 言葉が軽すぎる
徴兵がいいとかわるいとかの次元の問題じゃない
651名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:02:28 ID:zS4ruJk50
>>647
ではここで東を叩いてる奴らは社民あたりの工作員認定OKと?

>>650
それは同意する。
652名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:07:42 ID:Z1iAX7rw0
東知事のこれまでの発言を聞いていると
基本的な思想性なるものが全く感じられない
テレビタレントの知名度を生かしテレビにでまくり
マスコミも東の話題性にのっかり番組に起用する。
果たしてこういうことが続いてどんなことが起きてくるのか
まず一番大事な宮崎県民の生活に目が向いているのか?
東知事の浅い部分が見え隠れしてるのに県民国民もうすうすと気づいて
いるのだが・・
今東知事に寄ってくる人は欲の塊の金儲けしか頭にない経済人ばっかりである
生活第一だろ生活第一だろ・・東知事よ県民の生活第一ならばテレビばかりでなく
地方のひとりひとりの声を自分のその足で聞いてまわるべきでないか
テレビはもう死にかかってるのだから
東知事さんよ。
653名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:25:00 ID:a5yby3Fw0
>>651
そうだね、奴らは利権で生きているから働く必要さえないし暇だもん。
654名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:27:46 ID:zS4ruJk50
>>652
県民の一番の願いは、どこでもそうだろうけど景気回復だよ。これについては、東の功績は
計り知れない。ほとんど死んでいた観光業が蘇生した。県産品のアピールもすごい効果を生んでいる。
企業誘致にも積極的でまさに破竹の勢い。県職員の公費不正流用だってきっちり追及してる。
そんなところが県民から絶大な支持を受けている。
まあ後の心配はブームで終わらせない方向性の政策だ。これができれば東は本物となるだろう。
655名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:30:45 ID:Zq7lKw5Z0
>>654
後は軍需工場と自衛隊基地の誘致を言い出せば完璧

アメリカは辺境の州は軍需産業で雇用を確保してるし…
656名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:34:45 ID:kscj9Om40
>>36
あなたは宮崎県民ですね?
激しく同意。宮崎県民の若者として。
てかめちゃくちゃまともな意見を言う人もいるんだなって思いました。
宮崎に帰ってきてよかった。
657名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:37:57 ID:iFwn942+O
微農征は良いかもな、ただ若者じゃなく定年退職した人や、都会での暮らしに疲れた人の中から健康な方を対象に第2の人生を農民として始められる用にサポートするプランがいい
658名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:48:04 ID:sDUdWr+r0
 1.戦前は小学生が人を殺す時代
 2.戦前は脳の壊れた異常犯罪の時代
 3.戦前は親殺しの時代
 4.戦前は老人殺しの時代
 5.戦前は主殺しの時代
 6.戦前はいじめの時代
 7.戦前は桃色交遊の時代
 8.戦前は幼女レイプ殺人事件の時代
 9.戦前は体罰禁止の時代
10.戦前は教師を殴る時代
11.戦前はニートの時代
12.戦前は女学生最強の時代
13.戦前はキレやすい少年の時代
14.戦前は心中ブームの時代
15.戦前は教師が犯罪を重ねる時代
16.戦前は旧制高校生という史上最低の若者たちの時代

こういう時代にしたいのかぁ…
さすがお笑い芸人。笑いの為なら事実は鴻毛よりも軽いんだね!
659名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 00:49:44 ID:cl/O2CSH0
徴農って北朝鮮のシステムだよ
淫行ハゲの徴兵は韓国のシステム
この人危ないんじゃないの?
660名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:06:26 ID:p4inmakc0
義務教育のカリキュラムの中に「農業体験」を組み込むのはいいことだと思う。
強制労働のような「徴農」はこの日本でできるとは思えないし、できたとしてもろくな結果にならないと思う。
661名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:55:31 ID:kscj9Om40
強制ってのはある種の信仰がないと達成できない。
おそらく彼はそういうつもりでいったのではない。
むしろ、今までの社会をつくってきた「立派な大人達」がどげんとせんといかんという思いが言葉のあやとしてでたんだろう。
知事としての発言責任というのもあるんだろうが、会話の一部始終をみた訳でもなく、言葉尻をつかまえて
それに対してあーだこーだ言ってる暇があればその言葉自体どういういきさつで出た言葉なのかを一度反芻する必要があるんじゃないか?
662名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 01:58:37 ID:kscj9Om40
日本語でおk?
663名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:04:29 ID:kscj9Om40
どんな自演だw
664名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:06:44 ID:vCIcS4LH0

そういや、この間サンプロかなんかで限界集落の問題をやってたな。

全国から人間もカネも水も食料もエネルギーも集めて、
食料自給率1%でもカネで買えば良いだろと飽食に溺れる
首都圏に居ちゃ理解すらも出来ない話だった。

665名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:28:07 ID:0Mkb3b+r0
日本の場合国境を接する国は世界史上類を見ないDQN国家ばかり
そのDQN国家が貧しかった頃は良かったが、馬鹿な欧米や日本が経済援助して軍備拡大された
安全保障の面からも将来的には徴兵制が必要だな
666名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:38:34 ID:HP2tFcWM0
食料自給率低下の最大の原因は、政府が海外からの輸入業者を優遇したため、
国内の農業では、もはや食っていけなくなってしまったから。

農業=>公務員より儲かるという政策を打ち出せば、
また食料自給率も復活するだろう。
667名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:40:05 ID:YH2aea5x0
徴農制って・・・
ポルポト派のパクリかよwww
668名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:44:18 ID:ySDWG7RrO
ニ−ト対策だから反論してる奴ってニ−トだろ。 恥ずかしくないのか(笑)
669名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:47:22 ID:m85dewWy0
>>623
軍の監視・制御が目的なら逆効果。
一般人が(職業)軍人を支配するわけじゃなく、軍人が一般人を支配する制度だからな。

それとも徴兵される人に暴走を感知するためのカナリヤになれと?
人権を守るために人権を犠牲にするんじゃ本末転倒だろ。
670名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 02:49:37 ID:HP2tFcWM0
>>668
>>「社会のモラルハザード、規範意識の欠落、希薄化はどういう
ところで補うのか。学校教育が補えない中で、心身を鍛錬する場が必要ではないかと言いたかった」

モラルハザードや規範意識が欠落してるといえば、
だれがどう見ても、
公金横領&税金食いつぶし公務員だろう。

671名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:15:35 ID:1Ll2Ldwu0
石原知事とかも若者を1年間、規律のある施設へ
送ればいい
みたいなことを言うけど
それでは東や石原は、他人に規律云々といえるほどの
立派な人間なのかと?
自分が参加するのはイヤだけど、他人にさせるのはOK
というのはこれは恥な行為だと思うんですけど?
>>666
>食料自給率低下の最大の原因は、政府が海外からの輸入業者を
>優遇したため、 国内の農業では、もはや食っていけなくなっ
>てしまったから。
これは違うと思うけどね?
高度成長期に農業から工業への転換があったからだと思うけど?
それで、今、非農の人が農業をしても
ほとんど農作物は作れないと思うよ。
作れるのは家庭菜園だけ。
672名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:21:20 ID:Guj3Dyo00
>自衛隊が求人活動で苦戦
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

>就職戦線の売り手市場を受け、自衛隊が求人活動に苦戦している。18歳以上の
>二等陸海空士を募集する自衛隊広島地方協力本部は異例の4次募集をするなど、人
>材確保に懸命。同本部は今春入隊者120人を予定。9月と12月に試験をしたが目
>標に届かず、今年1月にも3次募集の試験をした。現在、予定を上回る約150人に
>内定を出している。が、辞退者が出るとみられることなどから4次募集に踏み切った。

二等陸士の応募人員がとうとう定数割れをしました、徴兵制マンセーの皆さんは
ぜひ入隊して下さいね、名前さえ書ければ入隊できます。

・・・・・本当に入隊した奴は間違っても他人には勧めないだろうけどなw

自衛官の逮捕者は「 毎週 」1〜2人出ています、こういう連中がうじゃうじゃいる所で
24時間一つ屋根の下で過ごすわけですよ、どんな生活になるのか冷静に考えてみろ。

徴兵年齢制限外の「 中年国粋ヒキオタニートウヨ 」は入隊しようが無いから
無責任に言いたい放題言えていいねw

673名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:26:01 ID:Zq7lKw5Z0
>>665
1日韓トンネルで鉄道輸送
2朝鮮半島再併合

どっち?


>>672
氷河期で味を占めた贅沢病です。

自分の名前がかければ合格で根小便を垂れる奴が居なければ当たり年だったバブル期に戻るべきです。

674名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:31:08 ID:jONGTfkH0
>>673
ねえねえ、君いい体格してるね、自衛隊に入らない?

675名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:37:53 ID:1Ll2Ldwu0
60年前の戦争が、どうして日本が負けたのか
なんだか分かる気がするな。
戦争は精神で戦うのではなくて、武器や物量で戦うものだけど、
人を育てるのは「規律のある施設」施設ではなくて
小学校のうちから、少人数教育をしたり
能力別教育をして、能力ある人は上へ、他は普通の人にさせる
教育が必要だけど、規律のある施設へ送り込んだら
その場しのぎで何でも誤魔化す人を育成するようになるよ。
676名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:47:28 ID:kwFboM2O0
若年労働者の県外流出と、正反対の流入を語る県知事じゃあ県政も困るわな
677名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:49:02 ID:Zq7lKw5Z0
>>674
細菌を弄らせてくれるなら…

678名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:52:37 ID:AR4CFdPE0
徴工制や徴商制じゃだめなんか
工事現場や商談で社会勉強もいいじゃないか
さらに徴穢○制で人権問題も勉強できたりなw
679名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 03:54:16 ID:YH2aea5x0
そのまんま東は刑務所で更正したんでしょ?

だったら若者を刑務所にいれて鍛える……っていえばいいじゃんw
それがお似合いだろロリコン犯罪者w
680名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:07:22 ID:Cezoh+l80
徴農制ってどこの共産主義国だ

ダメだこいつ・・・早くなんとかしないと
681名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:14:52 ID:1Ll2Ldwu0
>>433
>横槍すまんが珍走はB系その他にカタチを変えただけで
>減るどころか糞ガキのカジュアル化が進んでるよ。

B系、その他ってなんだよ?
車の改造をして走り回る連中のことか?
爆音を立てるけど、交通ルールを守っているなら
俺は問題ないと思うけどな。
682名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:25:58 ID:pnsbtRJV0
発言を謝罪っていうけど、日頃からそういったズレたことを考えているから
何かの拍子に口から出るのだよね。
発言が悪いのではなく、考えてること自体がおかしいんだよ、この人は。
683名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:43:16 ID:1Ll2Ldwu0
>>682
タレントって大体この手が多いね。
人気があるからと言って政治家に向いているかと言えば
違うよな?

そろそろ日本で選挙権の制限があるべきと思うよ。
684名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:45:37 ID:evnjS4eiP
発言を何度きいても徴兵制を導入しようって主旨には聞こえないんだが・・・。
国語ダメなやつ増えたよな。
685名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:46:48 ID:ULmSVvcv0
結局このおっさんが言いたいのは、「戸塚ヨットスクール万歳」ということだな。
686名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 04:48:49 ID:1Ll2Ldwu0
>>685
戸塚ヨットをタケシが褒めていたな。
だから戸塚はあんなに調子に乗って居るんだな。
687名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:00:36 ID:2CcibcRx0
そのまんま東ってたしか逮捕歴あるよな
傷害容疑で送検もあの過去もあったり
児童福祉法違反容疑で事情聴取されたりもしているよな
なんで逮捕歴あるやつが知事になれるんだ・・・
立候補できることじたい日本の法律は間違っている
688名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:01:51 ID:ULmSVvcv0
>>686
石原慎太郎も戸塚を評価してたよ。
689名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:05:35 ID:0daCxemX0
超脳性
690名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:09:06 ID:Aeh0Hh0lO
>>688
その石原も戸塚も自分の子供には手を上げた事がない
691名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:10:36 ID:2CcibcRx0
戸塚ってなんであいついつもニタニタ笑ってるんだ?
692名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:12:55 ID:1Ll2Ldwu0
社会学者の宮台の師匠である
小室直樹も褒めていたな。

タレントだの作家だのテレビに出ている奴らって
どうしてここまでいい加減なんだ?
タレントが政治発言をするのは控えるべきだ。
693名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:14:15 ID:ULmSVvcv0
>>690
ありがちwww
694名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 05:57:46 ID:fmm0pCOw0
>>675
うわー
ひどいねこりゃ
徴兵するしかない
695名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 06:07:32 ID:Cezoh+l80
つかこの人は海自の大麻汚染とかny流出事件とか知らんのだろうか
696名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:21:50 ID:YULIHALIO
>>692
目立ちゃ良いんだよ目立ちゃ
こう言う連中はカネも名声もあるから
いざとなったら外国に逃げれば良いや位にか
考えちゃいないさ
697名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:24:24 ID:Kx/yp24a0
徴兵制に対して反対の意見は当然あるだろう。
が、今回の「徴兵制という考えを持つべきではない」という批判は
意味合いが全然違う。
698名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:41:16 ID:Ads1hGuK0
徴兵賛成、しかし戦争反対
この地震国家日本で全員が自衛隊みたいな災害救助活動ができればいいではないか
699名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 07:44:49 ID:q4EMd4bx0
徴円光制???

さすが、禿! 断固指示するw
700名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:06:56 ID:xbAm10H90
>>36
亀レスだが。
最後の方は過激すぎるが正論だね。

偉そうに「日本を憂う」「若者が・・」とか言ってる大人には
「お前こそ子供に対して胸を張って自分の生き様を見せられるのか」と言いたい。
そういう大人が殆ど居ない(俺自身も含めてだが)事が日本の現状そのものを現している。

「美しい日本」を造るなんて、原理的には単純な事だよ。
子供は親を見て育つ。
大人が、特に人の親が、子供に対して
「世間が何を言おうが国が何を言おうが、お前は俺のようになれ。俺のような立派な大人になれ」
と堂々と言えるようなら、子供はまっすぐ育つ。


701名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:34:37 ID:R1sy6rX40
「この国の道徳観の崩壊」

高齢者犯罪の今  −「異変」の現場から
ttp://www.kobe-np.co.jp/rensai/200612kourei/tokushu.html
> 人口10万人当たりの刑法犯を示す「犯罪者率」で全国の刑法犯(交通事故関係を除く)
> をみると、高齢者は1989年以後、3倍以上に増加。ほかの年代に比べ突出している。

忙しいけど、こんな奴らは俺の職場に来てほしくないなあ。邪魔なだけだし。
702名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 11:49:28 ID:n+bRWiQPP
東に釣られてんだよ
若者が政治に興味持つようにな
703名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:20:49 ID:OZb0YfGV0
>>702
目を醒ませ。アレは何も考えていない。
704名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 12:36:48 ID:8zS5sQB6O
徴兵されたら体中の血を抜かれて異人の飲むワインにされるという噂が飛び交って大変だったね
705名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:26:45 ID:AkRzh+PrO
>>704
それは徴兵じゃなく徴税のときの話じゃないか?
地租改正の
706名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 16:02:34 ID:z2iOs44L0
そのまんま東が兵隊だったら慰安婦抱きまくってるな
707名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 21:19:05 ID:fGSz7mrX0
全部は読んでないけど、九州の自衛隊なんて、企業の新人研修で引く手数多だよ。断るのに苦労するくらい。
企業だって有益だと思うから続けているんだろうし増え続けているんだろう。

自衛隊にせよ農業にせよ、一定期間秩序正しい生活を経験させればどうだ、という趣旨には必ずしも反対ではないな。
708名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 21:32:56 ID:ftYnRF210
マスゴミと政治家の癒着が日本をだめにした
709名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 21:35:37 ID:ON48VmSs0
オレの祖父の家が農業やってるが(今は自分とこの米を全部自分のところで
作ってる程度)、農業やったからなんだという感じしかしない。
よく手伝わされて30キロぐらいの米持つが。
ああいう地方の農業は古いやり方をやってるから、若者が都会に出て行くんだろうと思うな。
あれで実力発揮できる人間もちょっと無神経な人間ばかりというか。
意味がない気がする。
710名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 21:51:55 ID:mjTir4wA0
2ちゃん見てると、お前ら一回駐兵されたほうがいいんじゃないの?
って思うことは多々あるw
711名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:45:21 ID:ZgBhVR7x0
大学行っても馬鹿は馬鹿のままだったか
712名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 22:52:30 ID:ZFZNGtXJ0
>>710
徴兵上がりだがなにか?
713名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:25:12 ID:0RRTrL9J0
だいたいこの徴兵制発言はオフレコの話だろ?文脈をたどればたとえ話なのは明らかだし、
その後の囲み会見での釈明が本来の発言のはずなのに、マスゴミの悪辣ぶりは相変わらず
救いようがないが、それに釣られるねらーはもっと救いようがない。
714名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 00:42:07 ID:0Ybb8NgE0
徴農は謝罪会見だよ
謝罪会見だからオフレコじゃないと思う
715名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 01:37:28 ID:klpLfX+z0
学力・学習状況調査で規範意識が高いほど、正答率が高い傾向にあるっていう結果が出たとか。
これって、頭いい奴は、意識調査にどう答えたら大人が喜ぶか分かってるってだけじゃんな。
相変わらず、国家機関はなんでも国に都合いいように、(国民を縛り付けやすいように)解釈するなぁ。

守屋武昌が子供の時に学習状況調査受けてたら、規範意識の項目は満点だろ。
東国原お気に入りの 自衛隊員を取り締まる側の 「倫理監督官」だったんだから、守屋は。
相当規範意識高い奴と評価されてたわけで。
収賄も商社の内紛がなければ、ばれなかったわけで。(防衛職員、せめて内部告発くらいしろよ。)

頭いいから、
 ・大人に怒られないような答えが出来る
  →「規範意識が高い生徒」と分析される
 ・東大に入れる
  →出世して、防衛事務次官とか倫理監督官にもなれる
 ・いいわけ上手 
  →裏で悪いことやズルして設けたり、怠慢で国民に被害を与え続けても 無問題

今日のnews見てると、厚生省も社保庁も防衛省も、腐ってるな。
716名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 02:52:31 ID:XfMeqQXBO
石原みたいにオブラートに包んで言えば良かったのにね

717名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:52:54 ID:0RRTrL9J0
>>714
徴兵制発言の発端となった座談会のことさ。その発言で誤解されて騒ぎにならなければ、
徴農のこともさほど問題にならなかったはず。オフレコの徴兵制を取り沙汰したマスゴミ
が悪い。やっぱりマスゴミは社会を混乱させるのが仕事らしい。
718名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 07:56:45 ID:weLBhZGkO
>>717
座談会はマスコミとテレビカメラが取り囲む中で行われてたのにオフレコ?
放送で見たんだがああいうのオフレコというのか
719名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:12:24 ID:UKQyfyBM0
ラブホの乱立、駅前にすら風俗だらけ。AVビデオの凄まじい増殖ぶり。
だから国民がエロくなってる。話す会話はエロがほとんど。
ラジオはエロネタばかり。
これほどエロを公然と言い放つ道徳の崩れた民族は近いうちに滅びる気がする。規制が緩いし、わざと緩くして日本人の道徳観念を狂わそうとしてるとも思える。在日は着々と日本を堕落させることを続けてる。日本人は警戒しないしただそれに乗って流されるだけ。
720名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:21:08 ID:0iOHXccEO
この男の人間性が問題なんだろ
ロリとか乱闘とかしてるんだろ
知事職は聖域なのに
721名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:32:24 ID:sUFsXcy0O
発言の意味も理解出来ず、文面通りにしかとれないゆとり多すぎてワロタw
722名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:35:55 ID:fxPqDfr7P
わざと徴兵部分だけとりあげてるんだけどな
女は産む機械といっしょで
723名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:43:44 ID:weLBhZGkO
40過ぎて渋谷の少女イメクラ常連だった変態ハゲが倫理や道徳を盾に
知事として他人を徴兵徴農すると言い出すこんな世の中
724名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 08:49:12 ID:vCqn8tTt0
若者をどうこうするより電波利権どうにかする方がよっぽど社会のため
725名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 09:10:21 ID:xJTdnIcv0
この人頭おかしいよね
726名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 10:49:24 ID:rfOu3doP0
>>719
宮崎の駅前はもっとさびれてるだろう?
727名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 11:01:11 ID:NG53i36G0
おまえらは自衛隊に入れて鍛えてもらった方いい
学校のいじめなんざ自衛隊のしごきにくらべたら糞
728名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 12:36:47 ID:bDdv5yNc0
教育の問題を徴兵制や徴農制で解決させようというのがそもそも間違い
学校教育や家庭教育を改善させるしか方法は無い
729名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:41:38 ID:0RRTrL9J0
>>728
どうやって?
730名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:48:12 ID:loN6C6NW0
1〜2年か。
無論女も徴兵する訳だから、200万人前後の常備軍を持つことになるな。
って、日本経済を潰す気か。
731名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:51:18 ID:loN6C6NW0
なんかもー健康のためには命もいらんってフレーズを思い出したよ。
732名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:51:56 ID:wfQocUyc0
淫行知事
733名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 18:54:38 ID:u0UONLXO0
そのまんま東が「規範意識」とか

何様だよ
734名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:07:57 ID:sKvlj1LF0
>>730
今の日本は賃金の下落から見て「需要不足」
なら軍需で解決するのもひとつの手。

735名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:13:56 ID:adGpBYHV0
徴兵っつってもまだまだ先でしょ
改憲で5年
名称を軍に変えるので5年
さらに徴兵まで5年

15年で四十代五十代になっちゃえば勝ち逃げw
736名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:23:58 ID:d7BoQllZ0
>自衛隊が求人活動で苦戦
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

>就職戦線の売り手市場を受け、自衛隊が求人活動に苦戦している。18歳以上の
>二等陸海空士を募集する自衛隊広島地方協力本部は異例の4次募集をするなど、人
>材確保に懸命。同本部は今春入隊者120人を予定。9月と12月に試験をしたが目
>標に届かず、今年1月にも3次募集の試験をした。現在、予定を上回る約150人に
>内定を出している。が、辞退者が出るとみられることなどから4次募集に踏み切った。

二等陸士の応募人員がとうとう定数割れをしました、徴兵制マンセーの皆さんは
ぜひ入隊して下さいね、名前さえ書ければ入隊できます。

・・・・・本当に入隊した奴は間違っても他人には勧めないだろうけどなw

自衛官の逮捕者は「 毎週 」1〜2人出ています、こういう連中がうじゃうじゃいる所で
24時間一つ屋根の下で過ごすわけですよ、どんな生活になるのか冷静に考えてみろ。

徴兵年齢制限外の「 中年国粋ヒキオタニートウヨ 」は入隊しようが無いから
無責任に言いたい放題言えていいねw


737名無しさん@八周年:2007/12/06(木) 19:28:14 ID:loN6C6NW0
>>734
それにしても米軍より巨大な組織になるんだぜ。
あまりにも突拍子なさすぎ。200万という具体的な数字を聞いたら誰も真面目に受け取らなくなるだろう。
738名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 05:50:54 ID:kp+cJ66Q0
東やその他の徴兵云々と言っている人の
若者像は
年長の言うことをよく聞き、年長に逆らわず、年長の言うことを
疑問に思わないで行動する
の若者像なのかな?
739名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:11:13 ID:qelDQesW0
>>1
>「この国の道徳観の崩壊を心配しての発言と解釈してほしい」とした上で、知事は「例えば徴農制とかで
一定期間、農業を体験するとか、介護、医療、災害復興の手伝いなどをある程度強制しないと今後の
担い手不足、社会構造の変化に付いていけないと危惧(きぐ)している」と強調した。


あのー、どれもプロの仕事なんですけど。
強制だと農業では糞不味いのしか作れないし、医療・介護だと患者を殺す事故多発だろうね。
740名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 06:13:11 ID:of/Y1yvf0
>>737
中国の民兵は600万人だからなw
ちょうどいいんじゃね?
741名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 07:59:06 ID:MPokLB54O
毛沢東にでもなりたいのか?
次はマスゲームは集団行動を養うのに大事とか言い出すんだろ
このハゲは
742名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 08:03:58 ID:bsqKmgra0


だ〜か〜ら〜、

大学入学を9月にして

4〜8月に野良仕事やらせろって

で、秋にみんなで収穫食って感謝祭で

い〜じゃね〜か


743名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 10:47:56 ID:rGOkZDbS0
>>742
学生を農村で遊ばせるために税金使うのか?
744名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:44:03 ID:of/Y1yvf0
学校以外の場で再教育するしかないだろ
学校がこれじゃあ徴兵したほうがいいね

【社会】 中学生、授業中にマンガ読む→先生の注意もスルーしてマンガ→先生、怒りのビンタ→書類送検…福岡・北九州★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197019413/
745名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:54:49 ID:qelDQesW0
>>744
阿呆か。学校での体罰を合法化すりゃいいだけだろ。
746名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 19:56:13 ID:WXfa2TaS0
子供は大人の背を見て育つ。
淫行や傷害で何度もぱくられるような大人が偉そうなこと言っても駄目だな。
747名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:00:26 ID:uOMbEYki0
大学は、偏差値55以下は廃止。高卒は、ブルーカラーとして第一産業、
第二次産業に従事。赤線を復活させる。

赤線で女を簡単に経験出来るようになれば童貞や二次元愛の奴らは減る。
また、娯楽も制限、低所得にすれば結婚=セックスに励み、人口は増える。
プルーカラーは支配されるべき階層ということを徹底させれば、モンスター
何とかもなくなる。子供も、教師に反抗しなくなる。

この【三丁目の夕日政策】をはげの県で実行してくれ。
748名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:00:31 ID:ZCxPFjiXO
韓国も徴兵制だが、たしかにマナーは良いし若者の犯罪も少ない。
東国原知事の言うように、日本も見習わないといかん!
749名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:01:55 ID:qelDQesW0
若いうちに社会に出て働けば倫理観が身に付くというのなら、中卒や高卒は聖人君子ばかりということになるな。
750名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:05:37 ID:aaUpe+MfO
日本人を長くやっているので、徴兵スレが立ったときからこの流れが予想できました。
予想通りでつまらん
751名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:13:46 ID:WXfa2TaS0
自分が若いときやりたい放題やってたクズに限って近頃の若いもんとか言うね。
752名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:19:58 ID:vzCPXbRN0
軍靴磨きやキャベツの箱詰めを強制すれば問題解決する?
バカじゃない?
状況依存型の他律的な人間か、反動的に残虐になった人間を増やすだけだよ。

子供にはマネー教育を叩き込んで自律の基本作りをするのが一番。
753名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 20:39:57 ID:pdSuj1Yd0
今の若い世代のほうがおっさん世代よりよっぽどモラルあると思うよ。
754名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:02:32 ID:AkED2sAZ0
>>1
「心身を鍛錬する場」として徴兵制復活させるんなら、それは是非文科省予算でやってください。



防衛省予算をこれ以上削らないでください。
755名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:07:17 ID:r+cxZDdj0
そのまんま東軍団ってすげえつまんなそう
756名無しさん@八周年
規範と規範がぶつかったときにどう対処すべきか、
臨機応変に考えられる人間こそ、増えて欲しいなぁ。

強制的・体育会的なやり方じゃ、
直属の上司や、イッコ上の先輩の言うことにしか目が向かない
公務員体質人間の大量生産の予感。

規範・ルールなんか、それぞれ矛盾するものばっかじゃん。

おばあちゃんを凍死から救った野良犬を殺処分しなかったのも、
公務員による恣意的なルール違反。
でも、それでいいんだし。