【国際】 新種のエボラ出血熱ウイルス検出…ウガンダで16人死亡
544 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:28:14 ID:RTXMfeWm0
フィリピンからCIAっていったら、米軍しかないじゃないか・・・おい、エイズも
911?
コンゴとかフィリッピンの熱帯地域の細菌研究所の重要な軍事目的は細菌兵器の開発・・・
545 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:30:42 ID:RTXMfeWm0
ソ連がコンゴでエボラを完成させ、CIAがフィリッピンでワクチン研究?
546 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:32:57 ID:RTXMfeWm0
Russian Scientist Dies in Ebola Accident at Former Weapons Lab
By JUDITH MILLER
Published: May 25, 2004
A Russian scientist at a former Soviet biological weapons laboratory
in Siberia has died after accidentally sticking herself with a needle
laced with ebola, the deadly virus for which there is no vaccine or
treatment, the lab's parent Russian center announced over the weekend.
生物はウイルスとの進化の競争をしているって説あるよね?
548 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:41:20 ID:QUnm76S80
さっき日テレでやってたHIV特集の「エイズの世界にようこそ」を地で行く26歳の
エイズ女の方が今んところ一番恐いなw
549 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:43:50 ID:Xa0x09Q+O
>>548 見た見た、「あたしがAIDSなのは不公平だ。うつしまくってやる」
恐すぎ
550 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:43:59 ID:RTXMfeWm0
蛇毒、さそり、くもの毒とか溶血性の成分がある。
天敵に捕食されないように毒を獲得した生物を、サルがたべて感染したが、
長い間に免疫ができた。
それを人が食べて、死んでいる?
さっきから ID:RTXMfeWm0 は何の病気だって感じだ。
がんばって検索したのは良く分かるが
もう単語の一つ一つから文系脳なのが滲み出ている。
サルの脳みそなんか食うから・・・
・・・中華に広がるのも時間の問題かな
553 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:48:04 ID:VSBHuXLR0
↓以下「焼肉のたれ」禁止
554 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:53:43 ID:RTXMfeWm0
同位元素をDNAに組み込めば、エボラの宿り主を探せる
555 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:57:12 ID:RTXMfeWm0
556 :
名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:59:22 ID:JsGqWQh70
こういうところに出かけている日本人は、もちろん帰国拒否されるんだろ?
557 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:01:29 ID:CrfRS6vW0
まぁすんなりとは入国させてもらえんね。実際にいろいろ検査される。
558 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:03:54 ID:7JcP3ydP0
3 species of bats that are eaten by people in
central Africa may be carriers of the [filovirus]
Ebola virus that has killed hundreds of humans
and great apes, scientists said on Wed 30 Nov 2005.
Although the bats do not show any evidence of
infection, the International Centre for Medical
Research in Franceville, Gabon discovered genetic
evidence or an immune response in the animals,
captured during outbreaks between 2001 and 2003.
"We find evidence of asymptomatic infection by
Ebola virus in 3 species of fruit bat, indicating
that these animals may be acting as a reservoir
for this deadly virus," Eric Leroy and his
colleagues said in a report in the science journal Nature.
フルーツバットはよく焼いて食べてください・・・ねずみもね。
寿司はだめよ。
559 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:07:45 ID:oDRyOfXd0
エボラウィルスもどんどん進化して、そのうち人にも空気感染するようになるんだろうな
恐ろしい
560 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:09:52 ID:hzQcseRS0
んー…ウィルスって進化するのかな?
正確にはより環境に適合できるよう変異するって
言い方のほうが正しいように思うけど
薬耐性を持ったウィルスが出てくる可能性もあるから
一応、進化と言っても構わないのかなー。
561 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:13:47 ID:7JcP3ydP0
[edit] Distribution and habitat
While the microbats are represented on all continents (excluding
Antarctica), the fruit bats live only in the tropical and subtropical
regions of the Eastern Hemisphere: Africa, Asia, Australasia and Oceania.
562 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:16:58 ID:YEYlMFuN0
アフリカにはまだまだ人類の知らないいろんなウイルスがあるんだろうな。
563 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:17:52 ID:7JcP3ydP0
Fruit bats the culprit in spreading Marburg virus
Disease/Infection News
Published: Wednesday, 22-Aug-2007
For the study bats were collected in the West Africa countries of
Gabon and the Republic of Congo; test results support the theory
that bats caused two recent Marburg cases in nearby Uganda, say the
researchers.
This is the first report of the presence of the Marburg virus in that
particular area of Africa and extends the known range of the virus.
The researchers say the data implies that more areas are at risk for
Marburg hemorrhagic fever outbreaks than previously thought and
supports other studies which report three species of fruit bats are
likely reservoirs for the Ebola virus.
The study suggests that controlling these bats could help reduce the
threat.
564 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:18:33 ID:LB2FfIm9O
え〜テステスただいまマイクのテスト中
565 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:20:01 ID:+GBFP5xj0
ウイルスと人類の戦いはいつか人類が勝つことになるそうだ。
ウイルスが人の細胞に侵入するためのキーを受け付けないように遺伝子治療を
施されるということらしい。
それまでに人が滅びないといいけど。
566 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:21:34 ID:7JcP3ydP0
コウモリは・・・マールブルグウイルス保菌者・・・ペットショップ、動物園も危険!
コウモリの血とか触ったらアウトブレイクするんですね・・ペット病院が危険が大きい。
遺伝子治療で不妊になり、クローンで繋ぐけど、やがて滅亡・・・
567 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:26:48 ID:7JcP3ydP0
フルーツコウモリの寄生種・・・ダニ、ノミ、シラミ、線虫・・・サソリムカデ、
568 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:29:17 ID:V5K6eRZOO
>>560 進化でおk
ウイルスの進化スピードはヒトの進化スピードの1000万倍
よくニュースで
「今年流行のウイルスは〇〇」
って言うのはそのせい。
進化スピードが早過ぎて流行するウイルスが毎年変わる
569 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:30:32 ID:BJST1cwa0
今アフリカで石油発掘が進んでいる
その中にウィルスが進入したら…
あとは分かるな
570 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:32:51 ID:9ygWssnL0
ウィルスたん脂肪?
571 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:34:21 ID:TwgHQTsm0
>>560 進化ってより複雑な(いわゆる「高等な」)方向への変異の事じゃなくて、
>より環境に適合できるよう変異する
って事を進化って言うんじゃないのか?
まあウイルスは完全に生物とは言い難いから進化って言っていいのか?
って事なんかも試練けど。
感染爆発を起こすまではどうしようもない。その後は
自然に収束する。
AIDSでさえバイオレベル2だぞ。「どげんかせんといかん」レベルだが
エボラは「これはもうダメかもわからんね」レベルだ。
573 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:46:02 ID:hzQcseRS0
>>571 いや、個人的には進化って呼ぶからには
後戻りしないことが条件に入るんじゃないかなーと思うわけで。
ウィルスが突然変異によって薬耐性を持ち得たとして
そのウィルスの薬耐性が以後も引き継がれるかどうかは微妙じゃね?
…と思ったり思わなかったりするんだよね。
黄色ブドウ球菌なんかの問題を見ても
一度、薬耐性を持ってしまったら
それを根絶するのは非常に難しいことを考えても
やっぱりウィルスの特性上
環境への適合を進化と呼んで差し支えないような気もするけど。
574 :
黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/04(火) 00:56:12 ID:LK+iPatQ0
>>540 空気感染は一応はしないが、エアロゾルを用いた実験では見事に感染したので
普通に患者に近づくこと = 死
とも言える。
>>541 アフリカで捕獲してフィリピン経由で入っていたようだが、アフリカで捕獲した際に保菌していた可能性が高いそうだ
こういうの次は絶対中国発だと思ったのにwww
>>572 そりゃHIVは感染力弱いし、経路も限られるからな。
577 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:07:32 ID:LB2FfIm9O
エボラにかかった人の話しではたいした痛みではないらしい
ただ熱がキツいとは言ってたな
578 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:12:20 ID:7KFZgcXwO
>>562 アジアにも色々と沢山ありそう
東南アジアにもジャングルあるし中国やインドもやたら広いし
579 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:23:42 ID:6DOaSn3W0
そろそろ中国の鳥インフルエンザ(別名:鳥ペスト)が流行っても不思議はないな。
580 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:27:00 ID:3wnkOf8h0
> 新種の出血熱ウイルスが検出されたことを明らかにした。
空気感染型エボラの出現へ
また一歩近づいてしまったな
581 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:28:08 ID:3R5+nh2dO
エボラ黄金の味
582 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:30:54 ID:AIIdTFcW0
♪パンデミック、パンデミック、ヤッホーゥ、ヤッホー
583 :
黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/12/04(火) 01:33:49 ID:LK+iPatQ0
>>578 さし当たってはツツガムシ病がやばい。日本でもかかるし
ちなみにクリミア・コンゴ出血熱っていう出血性の熱病もあるがこれはマダニが媒介するので要注意
あとデング熱もマールブルグ程でも無いがかかると死ぬ恐れがある ※蚊が媒介する
584 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:33:56 ID:dWwMcJSzO
半島の火病とは違う病気ですかね?
585 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:35:55 ID:FWTRexh80
まだだれもいってないと思うのでここはおれが
カレーは飲み物
586 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:38:20 ID:1CkLRPTcO
エボラって前世とかスピリチュアルとか訳解らん事言うデブ野郎のことか?
587 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:39:21 ID:qlWAmF4X0
588 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:44:51 ID:84Exfa4i0
>>584 あれは予めDNAに情報が刻み込まれてるからな
589 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:51:09 ID:h+xpaVvz0
アメ公が人体実験やってんじゃねえの?
590 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:56:42 ID:qlWAmF4X0
591 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:02:53 ID:YITdZRO0O
江ぼらすぐる
592 :
名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 02:23:06 ID:vz2QFV2c0
16人なんてケチな事言わないで16万人くらいしんでも良いよ!CO2減少に国全体で協力しなよ。
ホットゾーンを信じるなら、レストン株は空気感染する
但し、人間に対しては感染しても発病しないらしい