【募金】「私財は削らず費用はすべて募金で賄う」 “ほのかちゃんを救う会” 「実は削るほどの私財を持っていない」とコメント★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
私財を出さない」募金で心臓移植 「救う会」の方針が物議かもす 2007/11/27

1歳2カ月の女児の心臓移植のため募金活動を行っている「救う会」の方針に対して
バッシングが起きている。必要な費用は8800万円。

「救う会」のホームページには、「一家の生活レベルを維持し、私財を削らず、費用すべてを募金で賄う」
と書かれている。これ対してネット上には、「私財削って借金してでも治療させるのが普通の親ではないか」
などという批判がでている。真相はどうなのか。

「救う会」は「ほのかちゃんを救う会」といい、方針としてこう書かれている。
「穂香ちゃんの心臓移植に対し、福本夫妻が私財を削り、それでも足りない費用を募金で集める
のではなく、あくまで福本夫妻が私財を削らず今の生活を維持したまま、ドイツへ渡り心臓移植を行い、
ほのかちゃんのリハビリを経て、日本に帰国した際に以前と同じ生活ができる」

必要な費用は8800万円で、これは心臓移植のための医療費、渡航費、現地滞在費、事務局経費にあて、
それ以外のものには募金を使用しない、としている。

ネットでは「私財を削らず」という部分が相当な反響を呼んで「全額負担してくれとはもはや支援でもなんでもない」
「厚顔無恥とはこのことだな。いくら子供が病気で手術の費用がかかるからって自分の金を使おうとせず
人の財布をあてにするなんてよ」「う・・・この姿勢はよろしくない・・・袋叩きにあうぞ・・・」

など、この募金を題材にしたブログのコメントや、「2ちゃんねる」などのカキコミでバッシングが起きている。

もちろん、海外での手術には相当な費用がかかるだけでなく、手術後もケアが必要であり、一家も生活して
いかなければならないわけだから、「私財」が残っていることに越したことはない。募金活動に新たな考えを
導入したのかもしれない。「ほのかちゃんを救う会」にJ-CASTニュースが取材すると、全く違った答えが
返ってきた。 (>>2へ)

http://www.j-cast.com/2007/11/27013772.html
◆前スレ:hhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196302273/
★1が立った時間 2007/11/27(火) 13:39:27
ほのかちゃんを救う会 http://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/
2ちゅら猫φ ★:2007/11/29(木) 23:39:41 ID:???0
>>1より)
実は「削るほどの私財を持ってない」

同会代表の田中初さんは、J-CASTニュースの取材に対し、この文章は「救う会」全員で考えたものだ
としながら、「実は、『私財』部分の表現が変ではないか、という意見が最近、会員の中から出て
きまして・・・。第三者には説明不足だったと申し訳なく思っているんです」と話した。

「救う会」は、穂香ちゃんの父親(28)の大学の同級生や幼なじみを中心として発足していて、
一家の「私財」のくだりについては、「みんなわかっている」(田中代表)ことだから、なんら疑問を
持たずに書いてしまったのだという。つまり、一家は「裕福じゃない」(同)状況で、これまでも穂香ちゃんに
治療費がかかっている。さらに、今後、父親が会社を休むことが増えるが、母親は穂香ちゃんに
付きっ切りで共働きもできない。手術が終了しても同じ状況で、「削らない」、のではなく「削る私財がない」
という事だったようなのだ。

田中さんによると、穂香ちゃんは、半年以内にドイツで移植手術を受けなければ危険だと医師から言われて
いるのだそうだ。目標募金金額8800万円に対し、07年年11月 20日現在の募金額は約1202万円になっている。

▼関連スレッド
【募金】 ほのかちゃんを救う会:原因不明の難病「拡張型心筋症」の穂香ちゃん助けて ドイツで心臓移植が必要★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196063894/
【社会】「当然あるべき両親の自助努力が感じられなかった」「世間を騒がせて申し訳ない」 「けいた君を救う会」代表がを謝罪会見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196072970/
【医療】 国際学会の次期理事長、脳死での臓器移植のために海外に渡る患者が後を絶たない日本の現状を批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195982080/
3名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:40:23 ID:Qg2/Xszu0
4名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:41:30 ID:jsmrIsGo0




      今 の 日 本 は 詐 欺 師 だ ら け




 

5名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:42:07 ID:fdej09X+0

747 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 14:57:09 ID:XrGB8z8/0
とりあえず心臓ポンプ手術費(3400万)は万が一しかいらない
両親の渡航費+事務所費(350万)も削れるな。
すると8800万ー3750万=約5000万
テポジットで1700万帰ってくるから実質3300万で済むわけだ
テポジット分は親が家売るなりして余裕で集まるだろ。
そんで残りは救う会50人いるから
3300万÷50人=66万
66万÷6か月=11万
おいおいwマジでバイトしたほうが早いんじゃねーかwwwwwwwwwww

783 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 15:13:46 ID:qfAMJzQL0
>>747
>テポジットで1700万帰ってくるから実質3300万で済むわけだ

医療予備費850万もうまくいけば全額戻ってくる。
NHK夫婦の娘は術後2日で歩いて6日目には退院してたからね。
現地滞在費427万も父親が日本に残って働いて、母親は
マクドナルドハウスを利用すればいらない。
つまり実質2000万ちょっとの手術なんだよ。
こうして見ると結婚してすぐマンション買う若夫婦も多いんだから
どうにもならない金額じゃない。

786 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 15:15:38 ID:XrGB8z8/0
>>783
なるほど・・・
つーことは救う会(笑)一人当たりの負担は
2000万÷50人=40万
フリーターでもサラ金で借りられる額になったな(笑)
6名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:43:36 ID:AFCip2Xl0
共犯は画伯
7名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:44:07 ID:er906c680
247 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 09:53:17 ID:rsR6lB4x0
日本移植支援協会の有村英明氏に関して最新情報を関係者から入手したのでリークします。
有村氏のプロフィールに関しては「募金の噂」の下記の項目を参照ください。
http://space.geocities.jp/gxjdlzdr/ayaka.html#98

現在の有村氏は某衆議院議員の政策秘書に納まって2年目。
この代議士は有村氏の大学の先輩であったため、有村氏が勇貴くんを救う会への寄付を依頼した。
その繋がりで、代議士が政策秘書を「公募」した折、応募した有村氏。
NPO法人の理事としての実績もあり信用充分ということで採用される。

ところがこのまぬけな代議士の信頼を次々と裏切り、有村氏の問題行動が目に余るようになる。
秘書としての仕事をまっとうしないことはもとより、
金銭に関する汚さ、女性関係のだらしなさは異常。

金銭関係に関し起こした問題はとにかくセコイ
選挙備品の着服、支援者からの届け物を着服、事務所の茶菓子を着服w
きっと寄付金にも手をつけてるんじゃないかと疑われているらしいが自業自得
こんなセコイやつですが、もちろん愛車はベンツ、時計はロレックスw

女性関係に関しては、とにかくめちゃくちゃ
勤務時間内に姿をくらまし、担当地域外で昼間からキャバクラ通い。
ただしそのキャバクラに代議士の支持者がいたためあえなく発覚w
キャバクラで代議士秘書の名刺を配りまくっていたらしい
事務所支給の携帯電話で私用電話かけまくり
相手はもちろんキャバ嬢w

簡単にばれてしまうような小悪事しか働けないところをみると
かなり短絡的で節操の無い馬鹿ということ

みなさん、このような人物がみなさんの浄財をかき集め
ご立派なNPO法人の理事として楽しく暮らしておられるのです。良い世の中ですなあwww
8名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:45:07 ID:nSoU5/K20
すげえな。
ここまで欲望まるだしだと何もいえないぜw
9名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:46:14 ID:qydBILZR0
救われるのは、ほのかちゃんの両親だな
10名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:46:54 ID:qaf9ng3H0
結局2千万くらいで出来るのかよ
11名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:46:55 ID:zj798+d+O
俺を救えや
350万借りてる


はぁ…
12名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:47:05 ID:Kf5WIUzG0
また募金詐欺ですか
13名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:48:37 ID:jawaZ0jS0
また巣食う会の話か
14名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:50:20 ID:GNDpLEHYO
画伯が怪しいと思う。
15名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:50:46 ID:JcHkO5ReO
じゃあ全財産***万円だけ残させて頂きますとか書いてね
16名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:51:33 ID:LOt65u4b0
もうなにかあれだな、募金を「貸し金を取り立てる」ぐらいの
感覚で居るとしか思えんね。
全くこの両親はどんな育てられ方をしたのか。
17名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:57:01 ID:uHYrzQ4h0
いやあ、両親や周りの人間はテンパってて、よくわからないんじゃないか?

例えとして良いのかわからないが、
初めて家借りるときや、初めて引越するときって、不安じゃなかったか?

まあ、善意につけこんで、儲けようとするやつは論外だし、叩かれて当然だが…
18名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:59:02 ID:SvXgsCbF0
外国の幼児から臓器を頂くのに必要な費用を人様から頂く金で賄うのか
19名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:15:58 ID:UYw+6Huf0
ttp://www.lifestudies.org/jp/ishokuho.htm
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~terutell/sugikenbbs20031019.htm
ttp://www.tv-aichi.co.jp/kaisetsu/2007/192.html
一番下の中村有里ちゃんは残念ながら亡くなってしまったけど(ご冥福をお祈り致します)
子どもの成長を見守る父と母に「臓器を出せ!」と言えますか?
自分の子どもが交通事故で脳死となって「臓器を出せ!」と言われて出せますか?
子どもが脳死になるのは事故が多いんですよ。あなたの身近に事故にあわれた方はいませんか?
臓器移植は命のリレーではなく、助ける命を選別する行為です。ドナーを増やせ?
その前にドナー家族のケアをしっかりさせる方が先ではありませんか?
20名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:18:03 ID:QZix4vm70
                      /
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
     マジで!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
                ` 
21名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:18:07 ID:Kk58YGGc0
スレ最後の工作員は定番になってきますたなw
22名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:20:34 ID:ypNgfawR0

>穂香ちゃんの心臓移植に対し、福本夫妻が私財を削り、それでも足りない費用を募金で集める
>のではなく、

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  のではなく!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

>穂香ちゃんは病状が変わらず、医師との相談により「移植」となりました。
>ですが「必ず移植を行う」と言うことではなく、

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  じゃ、結局何?!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

>補助人工心臓ポンプ交換手術費 34,000,000円 20万ユーロ
>* 現在は使用しておりませんが、「状態がいつ急変するかわからない」という事情があり
(現在最も早くに装着手術した子で3歳)

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  何年先の急変?!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
23名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:21:31 ID:UVN6B58MO
そういえばさくらちゃんのところは、国内の移植の現状を訴えるためにあえて
高額の募金に踏み切ったとほざ……語っていましたが、その後それらしい活動
はなさっているのですか?
まさか集金のための方便ではないですよね?
24名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:22:08 ID:4aUDSVp90
>>22
最後のはまだ装着してもいないのに交換費用ってのが笑えるよな
25名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:22:10 ID:9oaFPAbSO
前にいた天下のN○K様の募金詐欺から募金は信用しない。
NPO法人絡みなんて………
詐欺です!って言ってる様なモノ
死ねよ!税金泥棒!
26名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:22:16 ID:LXfo0O0Z0
平成19年11月 29日現在 
*現在募金額    26,102,302 円


27名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:22:38 ID:ypNgfawR0
369 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/28(水) 12:13:10 ID:JaTdQSF/0
 >安定後は国際移植医療支援団体トリオジャパンと協議のうえ、

なぜか携帯サイトの一部分にしか表記はないけど。
PC用のQ&Aでは、トリオの名前は省略してある不思議。


携帯サイトhttp://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/k/qanda.htm

 Q,余ったお金はどうするのですか?
 A,なるべく余らないように募金目標額を設定していますが、
 残ったお金は3年間の間、術後の不測の事態に備え、会で管理保管しておきます。
 安定後は国際移植医療支援団体トリオジャパンと協議のうえ、
 基金を設立し同じ病気で困っている方の為に余ったお金の全てを使っていただく予定です。


PCサイトhttp://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/qa.htm

 Q.余ったお金はどうするのですか?
 A.なるべく余らないように募金目標額を設定していますが、
  残ったお金は3年間の間、術後の不測の事態に備え、会で管理保管しておきます。
  安定後は基金を設立し他の移植を必要とする患者の為に、
  余ったお金の全てを使っていただく予定です。
28名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:22:45 ID:AGcF5kDa0
また、死ぬ死ぬ詐欺か
29名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:22:57 ID:jA4LbB2k0
ここまで赤裸々に金額を計算されると、詐欺師の立場がないねw

臓器が密輸された子供を殺したもので、マフィアに支払う金が巨額だとは言えないし
30名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:23:59 ID:8nl5eKkR0
俺は、臓器提供カードを携帯してる。

「臓器は提供しません」にチェックつけて
31名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:26:54 ID:IhQg/Nfq0
募金が集まらなかったら「私財削るの嫌だからやっぱりやーめた」とか悪びれもせず言いそうだな
32名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:30:18 ID:T8yoddvR0
こういう不透明だらけの胡散臭い募金がたくさん横行するようになると
当然ながら募金への信用度も下がって人々がますます募金しなくなる

擁護してる人ってそういう点まで考えられないんだろうね
33名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:30:32 ID:Iwuqmxxy0
こんなに儲かるなら俺も難病の子供が欲しい
募金が集まって手術前に死んでくれるのが理想
34名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:31:56 ID:8nl5eKkR0
救う会と患者家族との内紛

【社会】「当然あるべき両親の自助努力が感じられなかった」「世間を騒がせて申し訳ない」 「けいた君を救う会」代表がを謝罪会見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196072970/
35名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:32:21 ID:jLi20wNV0
もし、うちの子供が同じ境遇だったとして、

診断書を見せろと言われれば見せるし、
使った金の明細も全部出せと言われれば出すよ。

それで募金が進むのなら。

ホントに必死なのか?実は嘘なんじゃないの?ってなっちゃうのも仕方がないよな。
ニセ募金の報道とかもあったし。
36名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:34:25 ID:Kk58YGGc0
>>32
しかもドナーが必要な臓器移植なのに、世間の理解えられないよw
こんなことやるなら、臓器移植は反対だ俺は。
37名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:35:04 ID:iL/dBk0j0
>>27
>Q.余ったお金はどうするのですか?
>A.なるべく余らないように募金目標額を設定していますが

なるべく余らないように使途をいろいろ考えていますが

関空経由でルフトハンザより
成田経由で、ちょっとTDR寄り道コースJAL便ビジネスクラスとか
激安で病院至近のマクドナルドハウスに滞在するより
ベルリンのお洒落なマンションを借りるとか
メイドもいる滞在型ホテルに住むとか
3歳からじゃないと使えない補助人工心臓を念のためリースするとか
38名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:37:31 ID:4aUDSVp90
>>37
人工心臓には子供用がないんで、3才の子に付けたのだってかなり無茶をしてるんだよな
39名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:37:45 ID:PThHRV2iO
前より金の集まりかたが遅くなった気がするが
そろそろみんな気付いたってことかな。
そもそも正確な額を発表してるかも疑わしいけど。

前に駅前のスーパーでレジに並んでて随分進みが遅いと思ったら
大量の弁当代を全部小銭で払ってるおばちゃんがいて
レジのおばちゃんと二人で1円10円を10枚山にして数えてた。
帰り道、同じTシャツの集団が駅前で募金活動してるのを見て
集めたそばから使うのかと呆れたわ。
レシートで計算するんだとは思うけどさ。
40名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:44:47 ID:UVN6B58MO
>>39
本当かどうかはわからないけど、以前、街頭に立っている人が、募金箱からお金を
取り出して自販機で飲み物を買っているのを見たという書き込みがありましたよ。
あとで補充するにしても、それはやってはいけないことだと思います。
41名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:45:03 ID:T8yoddvR0
役人が金の流れをわざと不透明にして私服を肥やしてるのと何も変わらん
42名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:47:04 ID:iL/dBk0j0
>>39-40
ヒドス
と言うか、それって窃盗になるんじゃないっけ?
おつりの小銭が足りなくて、レジに置いてある募金箱から
”拝借”するのは是か非か?みたいなテーマの番組で
弁護士さんが、そんな風なことを言っていたような・・・?
ずいぶん前だから記憶違いかなあ?
43名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:55:39 ID:PThHRV2iO
>>40>>42
やっぱダメなんだ?
ビニール袋に無造作に詰めた小銭をじゃらじゃら出して数えてて
とてもあらかじめ用意したお金って感じじゃなかったんだよね。
募金箱で持って来てたわけじゃないから正確にはわからんけど。
経費で計上できるのかと思った。
44名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:57:48 ID:8nl5eKkR0
集めたお金は、見知らぬ人からの善意の募金
さて、そうやって集めたお金を透明化しない募金団体を、あなたは信じられますか?
45名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:58:15 ID:wSG7eDRg0
>>27
さくらちゃんの件でネットで反感のある
トリオジャパンとの関係はあんまり公表したくないけど、
かといって、ひとつもないと、
後でつっこまれるかもしれないから、
見る人が少ない方の携帯サイトの一部分にコソっと
書いてあるんだろうな。
46名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:58:20 ID:iL/dBk0j0
>>43
専門家だからなんとも言えないけど
募金活動の現場で、未だきちんと集計などしていない状態のお金を
その場で”拝借”は窃盗罪になるんじゃないかなあ?
でも警察に通報しても、無知なおまわりさんじゃスルーされちゃいそうだなあ
47名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:58:20 ID:HaV5tTpV0
まあ良くも悪くも他人の善意に頼らなくてもいい
2,3千万程度で済む手術なら
「これがこの子の運命だから仕方ない」
と潔く諦めることもできたんだろうけどな
48名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:58:56 ID:iL/dBk0j0
>>46
×専門家だから
○専門家じゃないから

・・・・もう寝よう('A`)
49名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:01:35 ID:vGj9Hk010
>>5
これマジ?
募金せんでもいいやん・・・
50名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:03:34 ID:iECEKXlN0
NHK夫婦以来、今後一切募金はしないと心に決めた。
51名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:03:42 ID:XnbmhDIT0
他の子の心臓奪ってほのかちゃんを救う意味が不明なんだけど?
52名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:04:42 ID:Djsuo4Yc0
子供を助けたい人へ、

もう必要な分はたまっています。

これ以上は親の遊ぶお金になります。
53名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:06:39 ID:T8yoddvR0
ドイツ行って募金の金でブンデスリーガー見放題か
羨ましすぎ
54名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:07:06 ID:4WP+m2De0
なんと言うか募金詐欺が横行し過ぎて善意なんて毛ほどにも起きないんだよね。

その上「一家の生活レベルを維持し、私財を削らず、費用すべてを募金で賄う」何て
事を公言しちゃう馬鹿詐欺グループまで出ちゃう始末だしな。
55名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:08:29 ID:n0DaFYC+0
>>51
親のエゴ

救いたいという気持ちはわかるが手法が気に入らんという人間は格段に増えたな
怪しい団体が絡む&金の使途・流れが不透明ってのは致命的だよ
56名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:08:47 ID:cxc81U5F0
>>42
横領でなくて窃盗なの?
57名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:08:49 ID:r3HlyX3EO
普通の家庭っぽいし問題ないと思うな
以前問題になったのは両親がNHKのやつか?
あれは片親だけみても年収一千万は軽くこえるしな
募金なぞしなくてもなんとかなりそうだった
58名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:10:17 ID:4WP+m2De0
そもそも街頭募金なんて全部詐欺だからな?
59名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:10:32 ID:T8yoddvR0
>>57
思う思わないはどうでもいい
普通の家庭なら資産を公表すればいいだけの話
しないから疑われる
60名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:11:17 ID:XnbmhDIT0
この募金でほのかちゃんが助かって両親は詐欺罪で刑務所の中
ほのかちゃんを養子にした人は残ったお金が付いて来ます!展開だったら笑う
61名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:12:06 ID:cxc81U5F0
>>55
子供が助かるのは大いに望ましい事であるが、それに便乗する汚い連中は許せないという事だな。
でも、そういう連中に限って、背後の不透明な闇に関して追及されているのを、
子供の救済を妨害されているとか歪曲して被害者面するから、余計悪質だな。
62名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:13:34 ID:T8yoddvR0
>でも、そういう連中に限って、背後の不透明な闇に関して追及されているのを、
>子供の救済を妨害されているとか歪曲して被害者面するから、余計悪質だな。

まさにこれだよね
不透明で不誠実なことをしていても攻め立てられると
すぐに被害者のフリをして逃げに入る
そしてそれがなぜかまかりとおってしまうのが日本の問題
63名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:13:50 ID:Yyyk4HyC0
ほのかちゃん救う会方針
 
 2007.11.5  一家の生活レベルを維持し「私財を削らず」費用すべてを募金で賄う
    ↓
    11.27  救う会代表・・・「実は削る私財はない」


 http://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/qa.htm
 A.手術後は移植を担当してくださった医師のもと、リハビリを行い、帰国許可がでるまでは現地に
   滞在することになります。

   リハビリは帰国後の私生活を想定して行いますので、「現地を少し旅行する、外食に出かける」等
   はリハビリの一環として行うことがあります。あくまでも医師の帰国許可がでるまでの間に、医師と
   相談し私生活を想定したリハビリですので「旅行気分で遊んでいる」という訳ではありません。

   * 「現地を少し旅行する(出歩く)、外食に出かける」について
     ドイツでの旅行・外出は福本一家の出費であり、募金を使用することはありません。

 
    ↑ 娘の治療費の為に削る私財は一切ないのに、この出費は一体どこから出るの?
64名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:16:54 ID:micrfBzA0
救う会じゃなくて、ちゃんとした会計士つけろや
確定申告なみにキッチリやれっつーの
65名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:20:14 ID:I3Fzddua0
たとえ数十万で済む手術でも
この両親なら募金集めそうだな・・・
66名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:21:06 ID:zljXRx3b0
募金状況の11/10の写真って付きまとって金巻き上げてるようにしか見えないな
67名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:21:38 ID:SZedrKP30
人間には運命がある。必要な薬が変えなくて、または単純な手術が出来なくて
死ぬのは現代においては「運命」とはいえない。それは技術的に回避可能だった。

しかし移植手術というのは「他人の肉体、肉体の一部」を奪って生き延びるという
ことだ。そもそも「分」を越えている。疑念の余地なく関係者一同が納得の上、それが
譲渡され、資金もあって出来たなら幸運としよう。
しかし、他人の肉体が入手できなかったからとして「助かる命が失われた」というのは
人間個人の「分」を、どこら辺まで想定しているつもりなのか?
68名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:22:04 ID:Uq/eqEtlO
しかし、「私財は削らない」なんてよく書けたよね。
一番お金を負担すべき親が一円も出さないのに
なんで赤の他人の私達が私財削って募金せにゃいかんのだw
ご両親が私財を削らなくても募金します!
って人は募金してあげたらいいと思うが、
街頭募金では「私財は削りませんが募金お願いします」
なんて言ってないんでしょ?
なんだかなぁ。
こんな姿勢では叩かれ当然だと思うが。
69名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:24:22 ID:MWtjwxov0
日本国内で許可されてないことするために
金を集める道具にマスコミ使うって
倫理的に問題があるように思うんだけど・・
70名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:28:03 ID:cxc81U5F0
>>62
>そしてそれがなぜかまかりとおってしまうのが日本の問題

そして、そういったエセに乗っかるのが、ブサヨ(本物の左派とは似て非なるもの)なんだよな。
71名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:33:38 ID:kAVaFuE+0
http://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/budget.htm
>事務費 1,500,000円
NHK夫妻のときも、配るビラやらなにやらにかかるお金まで募金から出すとかどうなの?って
思ったんだが募金にかかる費用まで募金から出すってどうなの?
なんかすごく違和感をおぼえる

あと
>但し、全体が不足する状況が明らかに予測された場合は目標額を増額させて頂きます。
>増額させて頂きます
も違和感
本来ならあつまるかどうかも分からないはずの募金なのに
集まるのが当たり前だと思ってるわけ?
なんか募金というより徴収ていうのかな、そういう風に見える
72名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:34:14 ID:Yyyk4HyC0
473 : 公務員(千葉県):2007/11/08(木) 15:13:43 ID:7M8ISXVA0
何で親は金を出さないの?生活保護でも受けてるの?
→生活保護は受けていない。合併症とかで日本に帰ってきてから金がかかるかもしれないので出せない。
父親は何やってるの?
→サラリーマン。
事務局運営費150万円について
→一応計上しただけで減るかも知れない。経費の内訳はネットに晒す。
現地滞在費427万円について
→日本からの移植が必要な患者を受け入れてる国はドイツとアメリカしかなくて
トリオに聞いたらそれぐらいだというので計上した。
(アパート代がいくらとか、そういう見積もりはしていない模様。丼勘定。)
何で現地滞在費で食費とか親の生活費まで出すの?
→電話の人間曰く「コアな人じゃないので分かりません・・・」
(救う会はコアな人間と電話番との意思疎通が取れていないらしい。)
救う会に「親も金出せよ」っていう人はいないの?
→救う会の中では親に負担はさせない、と言うことで統一しているので
そういうことを思う人は誰一人いません!!!
飛行機の費用高すぎね?ほのかちゃんの分は理解できても親が高すぎじゃね?
→ビジネスクラスで計算してます。
なんでメアド晒さないの?
→疑問に関しては直接問い合わせて欲しいので。
なんで非通知拒否なの?
→疑問点に答えられないときにコールバックするのに必要だから。
73名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:35:27 ID:DaCmK4fJO
現金で集まってしまうのがたちがわるい
金の流れが誰にもつかめないからやりたい放題
巣食う会は相当ボロい商売だわな
74名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:36:34 ID:4aUDSVp90
>>72
メールでの問い合わせも直接問い合わせる事にかわりはないと思うんだがなー
75名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:37:24 ID:f5b2/24x0
それにしても移植手術ってなんでこんなに高額なんだ?
76名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:37:30 ID:Yyyk4HyC0
178 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:02:52 ID:qfAMJzQL0
>手術後もケアが必要であり、一家も生活していかなければならないわけだから、
>「私財」が残っていることに越したことはない。

術後は使えるはずのない補助人工心臓ポンプ代3400万円や
デポジット、容態急変に備えた医療予備費がたーっぷり余るんだから
28歳サラリーマン家庭の「私財」なんか心配しなくても大丈夫。

今までの救う会がプールしている余剰金

●あやか
収支 +2600万円 http://save-ayaka.com/shushihokoku/index.html
ただし、他の救う会に7500万円ほど支出済
●みらい
収支 +3900万円 http://homepage2.nifty.com/miraichan/kaikei_h071022.html
●ななみ
収支 +1200万円 http://nanami-chan.com/item/8
なぜか2度目の手術のデポジットの返金の記載がない
●陽佑
収支 +8300万円 http://yosuke-chan.web.infoseek.co.jp/accounting061130.html
●まな
アメリカで精密検査の結果、病気は日本の医師の誤診で移植不要に
収支 +1億6千万円  http://ameblo.jp/save-mana/theme-10001738902.html
●さくら
収支 +6千万円  http://www.sakurahelp.com/re-contents/kaikei.html
まだデポジットの返金はない それを含めれば軽く1億円のプラス
77名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:37:36 ID:BHvu3sAt0
トリオジャパンってもう移植ブローカーだな
これだけ色んな「救う会」に首突っ込んでおきながら、
トリオのHPに収支報告みたいなのが一切ないっておかしくね?

この「救う会」も来週あたりTVのニュースで取上げられて一気に募金増えるんだろなw
78名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:38:44 ID:RakSHQiEO
そろそろ番キシャのイマイの出番だろ
79名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:40:03 ID:r0VwVk6c0
>「私財削って借金してでも治療させるのが普通の親ではないか」
これも↑キチガイじゃないの?
相当な弱者イジメだな
だいたい騒ぐ奴は決まって募金なんか1円もせずに文句だけは5人前

80名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:40:29 ID:Gx1ZegDdO
両親の中では確実にほのかちゃんは借金みたいなもんなんだろうね 
で、手術して借金がチャラになる 

そっからがやっとたまひよデビュー 
みたいな 
だから、借金をすでに背負っているうえに、さらにリアル借金を増やすなんて、うちら損ばっかしてね??って感じなんだろう
81名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:41:57 ID:iECEKXlN0
>>76
何この死ぬ死ぬ詐欺w
82名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:42:36 ID:Q7Uwalpg0
>>79
今日もご苦労さんです工作員さんw
83名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:43:41 ID:TZkQpPjY0
>>79
親が弱者か判断できないんすけど。
工作員っぽい貴方ならわかりますか?
84名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:43:44 ID:Yyyk4HyC0
605 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2007/11/14(水) 14:54:48 ID: R//VgqSp0
電凸してきたよー

・航空運賃(ビジネスクラスの理由とどこの航空会社を使うのか)
トリオジャパンに見積もりを出してもらった。ビジネスクラスを使う理由は
広い場所を確保する必要があるため。航空会社はトリオじゃないので分からない。
・普通はエコノミークラスにストレッチャー付けて行くよ?
トリオに見積もりを出してもらったので分からない。
・ドイツでアパートを借りなければならない理由(マクドナルドハウスを利用しない訳)
マクドナルドハウスは親が1人しか泊まれない。両親が滞在する必要があるのでアパートを借りる。
母親だけ滞在していると何かあったときに父親が駆けつけるまで18時間も掛かるので
両親とも近くにいたほうが良い、とトリオジャパンのアドバイスによりそう決めた。
・どうしてドイツでの両親の食費や光熱費を募金で賄うのか
移植に掛かる費用を全部募金で賄う、のが救う会の方針。
・トリオジャパンとの関係(ニュー速の電凸で関係を認めたらしい)
アドバイスをしてもらっている。渡航費用の見積もりもトリオジャパンに出してもらった。
お金は払ったりしていない。分からないことが出てきたら電話で問い合わせて聞く程度。
・両親が1円も負担しない理由(免抑も保険適用だし他の病気も保険や補助があるはず)
移植後も免疫抑制剤や別の病気のリスクがあるので・・・
・免抑は保険適用だよね?
そういった専門的なことはよく分かりません。
・主治医とか診断書を公表しない理由
主治医名は個人情報なので。阪大の先生、ということだけしか言えない。
日本循環器学会心臓移植委員会に提出した書類も公表したいが医師の許可が下りない。
個人情報ですから・・・を連呼。
85名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:44:05 ID:r0VwVk6c0
>>82
工作員・本人・関係者・・・etc
すぐに発言する奴って恥ずかしくないの?w
ぜんぜん関係ない第三者ですがw
86名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:46:39 ID:LVm8e+tTO
>>79
募金しないと人間的におかしいの?
87名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:47:45 ID:Q7Uwalpg0
>>85
なんでそんなに必死なんですか?><
88名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:49:06 ID:tXznbj1P0
>>79
日本で治療すると保険で2割しか払わない。普通、どんな大手術でも
借金するほどの治療費は請求されない。長期入院して借金する必要が
あっても、障害者手当ての支給とかでのかなり軽減される。
これはアメリカでしか認証されてない手術(または日本に医師がいない)
だから募金や借金が必要だと思う。
ま、正直な話、今時1000万単位の借金なんか家を抵当にいれても
下りる可能性はない。普通に考えたら募金以外選択肢無いんだよ。
89名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:49:19 ID:LVm8e+tTO
昨日もこの時間にこんな人でたな
90名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:49:48 ID:Yyyk4HyC0
代表あいさつはあみちゃんのコピペ

 あみちゃんを救う会、代表からのご挨拶
 ttp://ami.heart.mepage.jp/office/greeting0125.htm
 
 一刻の猶予も許さない容態にあるあみちゃんが、現在、日本国内で心臓移植を受ける道は
 事実上閉ざされており、アメリカでの心臓移植に望みを託す以外に残された道はありません。
 しかしアメリカでの心臓移植には医療費、渡航費、現地滞在費だけでも総額で9,000万円もの
 大金が必要です。
 それはもはや私たち個人の力だけではどうにもならない莫大な金額です。
 ぜひともこの状況をご理解いただき、募金にご協力下さいますよう、
 どうぞよろしくお願い申し上げます。2005年(平成17年)1月25日


 ほのかちゃんを救う会、代表ご挨拶 
 ttp://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/daihyou.htm

 一刻の猶予も許さない容態にある穂香ちゃんが現在、日本国内で心臓移植を受ける道は
 法律上閉ざされており、海外での心臓移植に望みを託す以外に残された道はありません。
 しかし、海外での心臓移植には渡航費、現地滞在費、医療費等に数千万円もの
 大金が必要です。
 それはもはや、私たち個人の力だけではどうにもならない莫大な金額です。
 ぜひともこの状況をご理解頂き、募金にご協力下さいますよう、
 どうかよろしくお願い申し上げます。2007年11月5日
91名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:50:10 ID:r0VwVk6c0
>>86
募金するしないは選択できるじゃねーの

>>87
募金の度にうざい
電車のオーバーラン記事なみにうざい
いつまで続けてるの?ねえ君バカ?
92名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:51:38 ID:XnbmhDIT0
なんか、ロマサガのアイスソードを持つ男のシナリオ見たいに目覚めが悪いんだよな
ガラハド「ねんがんのしんぞうをてにいれたぞ」
→ころして奪い取る
諦める
93名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:54:17 ID:Q7Uwalpg0
>>88
救う会一人100万出せば良いじゃん。
早く手術したいんであれば、けっして無理な話しではない。

>>91
>>1から読んだ?論点ずれてるよ。
反論出来ないとただの罵りしか出来ないの?だから必死に見えるんだよね。
94名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:56:32 ID:Yyyk4HyC0
病院が勧めているゲストハウスは気に入らないので
アパートを借ります。父親は休職中なので滞在費は427万円です。

284 :可愛い奥様:2007/11/07(水) 14:10:04 ID:QsDJqS+M0
ベルリンの滞在費はそれほどかからないで済みそうですが?

ttp://www.dhzb.de/international_services/hotel_gaestehaus_axel_springer/
(大雑把抜粋訳)
ベルリン心臓病センターに隣接する敷地にはゲストハウスがあります。
ゲストハウスは35室・56ベッドからなり、ダブルルームの1つは身障者対応です。
各室にはシャワーもしくはバス・トイレ・電話・テレビ・ラジオ・ミニバーとドライヤーを備え、
ラウンジでは美味しい朝食も提供しています。

また別のページには、ゲストハウスを利用しない場合には市内のホテルを特別レートで
宿泊できるように紹介するともかいてあります。

病院に隣接するドイツのマクドナルドハウス
http://www.mcdonalds-kinderhilfe.org/home/page_sta_68.html
http://www.mcdonalds-kinderhilfe.org/uploads/54/pics/Berlin_Apartment.jpg

親が一人しか宿泊出来ないって本当?
95名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:56:38 ID:LVm8e+tTO
釣りはスルー

スルー検定開始!
96名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:57:22 ID:cxc81U5F0
>>5 >>72 >>84
テンプレ行きだな。

>>88
何故、全額自己負担という極論に飛躍してるんだ?
(仮に、数千万単位の収入と億単位の資産でもあるような層の家族なら、すべきであろうが)
97名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:58:23 ID:r0VwVk6c0
>>93
お前論じてたの?
きつすぎw

→募金
 するしないは個人の自由

→使い道
 金くれてやったらどうでもいいんじゃねーの?
 義務の税金じゃねーっつーのw

→1円も使わず募金で賄う
 ガタガタ言ったって集まるんだからさ
 子供の人命を最も最重視して損得抜きで募金する奴なんて一杯いるよ
 使途不明だろうが余った金が父親のソープ代に消えようがなww
 考えて分かって募金に賛同する人もいるんだから少しは頭使いなよw

J-CASTニュースって暇人の集合体だなwwww
98名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:58:37 ID:Kv6eqyYr0
子供を病気にしたクソ親DQNを死刑にしろ
99名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:00:14 ID:XnbmhDIT0
>>94
両親で泊まれます
100名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:00:49 ID:vMxQ5MOT0
アホ偽善者「1円も私財を削らないこの両親に文句があるなら、1円募金してから言えよ」
101名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:01:56 ID:4aUDSVp90
>>88
>これはアメリカでしか認証されてない手術(または日本に医師がいない)
ここ間違ってるお
まず、ほのかちゃんの行き先はドイツ
それに日本で出来ないのは15歳未満はドナーになれないからであって
成人に対しての手術は日本でも行われている
102名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:02:23 ID:GPPU9yQy0
>>94
>親が一人しか宿泊出来ないって本当?

突っ込むとまた面白い珍回答が得られそうだなw
103名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:02:35 ID:r0VwVk6c0
J-CASTニュースへ

絶対ここ見てるよな?
ひとつ言わせて

「2ちゃんねる」のレスから記事書くなよww
恥ずかしくないの?w
104名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:02:57 ID:cxc81U5F0
>>99
それが確かなら、あの不可解な返答は事実に反するものであったという事になるね。
105名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:03:25 ID:G3vYFVZm0
つまりこれは「ほのかちゃんを救う会」じゃなくて
「ほのかちゃんの家族の生活を救う会」なんですね。
106名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:04:22 ID:Q7Uwalpg0
>>97
相手にした俺がばかだったわ。
ひとつ言わせてもらうと、散々既出な。お前の言ってることは。
107名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:04:22 ID:Yyyk4HyC0
【死ぬ死ぬ詐欺華麗なる面々】
●あやか
何と言ってもこの業界の超有名人(故人)2億円以上の金を集めきり、会計報告は無し
両親ドイツW杯疑惑、救う会会長アウディS6購入等疑惑の総合商社
今や死ぬ死ぬ詐欺の代名詞的存在
●みらい
フィリーピーナとのハーフ。募金目標達成しても当然集金は継続
救う会焼き肉パーティーや新幹線代まで募金充当
体重不足のため未だ渡米できず、父親は会社退職し現在無職
●ななみ
2月末に生きてる確率1%以下!の扇情的なコピーで華々しくデビュー
とにかく時間が無いとということで、驚異的なペースで集金
その後HPから1%以下の記載をこっそり消去、手術は7月に行いました・・・
●陽佑
自分の財産や家を処分しないのか?という問いに対し
「治療のために全てを犠牲にするわけにはいかないんです!」
と父親が開き直り発言
●まな
渡米後格安の移植待機者専用住宅にて待機するが
「寂しい(=静かな)所にあり電話も病院にしか掛けられないので不便
街中の便利でセキュリティのしっかりしたマンションに引っ越します」との理由で退去
その後アメリカで精密検査の結果、病気は日本の医師の誤診で移植不要に
ええっと、募金の行方は・・・?
●さくら
都内三鷹市内の庭付き一戸建てに住む死ぬ死ぬ詐欺界期待の新人
両親共何とNHK職員、推定世帯年収3000万超!(NHK職員平均年収1100万)
父親は「英語でしゃべらナイト」「ハングル講座」プロデューサーで知られる高橋昌廣
何故か今回は職業「団体職員」、妻の姓である上田昌広を名乗る
救う会役員もNHK職員のオールNHK体勢
高給の1万人NHK職員内で募金汁!そもそも募金する必要がないのでは?自分の金が惜しいのか?
108名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:05:00 ID:cxc81U5F0
とりあえず、釣りのつもりか、マッチポンプのつもりか、本気で救う会を背中から撃ち抜いているのかは分からんが、
アレなのが湧いてるようだな。
109名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:05:13 ID:GPPU9yQy0
>>104
どうせ「安い部屋はシングルしかない」ぐらいの事だよ
110名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:05:39 ID:Kk58YGGc0
>>105
そうなると軽犯罪になるだろ?
乞食行為は禁止だぞ日本はw
111名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:07:28 ID:cxc81U5F0
>>110
この救う会とは別の所だが、募金を使って焼肉パーティーやった所もあるからなあ。
経費と称して、自分達の"給料"を抜き取った所もあるし。
112名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:07:41 ID:r0VwVk6c0
>>106
偉そうに能書き垂れてますが
既出の事例を出しちゃいけない法律でもあるの?
あと論ずるって意味分かってる?反論とか
113名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:08:07 ID:Yyyk4HyC0
358 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:14:05 ID:xF7OEZvP0
某所より転載

航空会社については仰る通り、ルフトハンザ航空は医療用コンパートメント
サービスを提供している会社です。また、関係先が滋賀・大阪という立地
からも関西国際空港利用が普通です。成田へ移送という事は出国前に東京
近辺での検査入院する必要があるなど、移送に伴う患者負担が増える事にも
繋がります。患者を救う目的であるのに逆に負担を増やすのであれば本末
転倒です(調査無しの他団体追随形式の弊害)。

840 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/26(月) 13:15:35 ID:f3JZ4QTI0
関空からルフトハンザの直行便で行かず、わざわざ伊丹→成田で乗り換えて
JALのビジネスクラスに重病の赤ん坊が座って行くのも謎。

232 :可愛い奥様:2007/11/09(金) 11:55:15 ID:9dqTFWR/0
ANA社員に知り合いがいるので、航空運賃について聞いてみた。
以下、メールそのまま。

関空→フランクフルトは直行便だけどコードシェア(ルフトハンザ)な。
伊丹だと成田で乗り継ぎが必要になるから関空から行くんだろう。
ビジネスクラスの場合、967900円にTAXがついて100万1690円。
週末は少し高くなるから997900円にTAXで103万1690円(今日のレートで)
病気の子どもが乗る場合はストレッチャーとか医療機器の関係もあるので
アシストデスクで対応してる。いろいろと言う事を聞いてくれると思うから
病気の子どもの近くに両親の席を用意することだって出来るはず。
地上だから詳しい事は分からないけど、ビジネスクラスじゃなきゃ駄目な理由はない。

607 :可愛い奥様:2007/11/14(水) 15:08:32 ID:R//VgqSp0
トリオジャパンに問い合わせたらほのかちゃんが使う航空会社が判明した。日本航空だそうだ。
しかもストレッチャーを使う必要はなく
ほのかちゃんがビジネスクラスのシートに座った状態でドイツに行く、との事。
114名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:08:07 ID:uW8745GD0
俺の部屋にプラズマテレビを置くために募金お願いします
地デジ対応のでおねがします
115名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:08:40 ID:uTc2+AdG0
>>105
救う会ってのも変だよな
別にこいつらが金出して救ってるわけじゃないんだから

ほのかちゃんを救わせる会が適当だな
まぁ巣食うってのが一番ピッタリくるけどw
116名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:09:33 ID:NfZZDGeZO
持ち家を売れ。まず、そこから。
117名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:09:45 ID:r0VwVk6c0
>>114
俺を救ってください系(バカ丸出し)も既出で>>106に怒られちゃうよw
118名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:10:16 ID:zljXRx3b0
なんか変なのが沸いてると思ったら小学生か・・・
119名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:10:42 ID:4aUDSVp90
>>117
既にサイトあるしなw
http://solongpizza.web.fc2.com/
120名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:11:31 ID:Yyyk4HyC0
369 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/28(水) 12:13:10 ID:JaTdQSF/0
 >安定後は国際移植医療支援団体トリオジャパンと協議のうえ、

なぜか携帯サイトの一部分にしか表記はないけど。
PC用のQ&Aでは、トリオの名前は省略してある不思議。


携帯サイトhttp://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/k/qanda.htm

 Q,余ったお金はどうするのですか?
 A,なるべく余らないように募金目標額を設定していますが、
 残ったお金は3年間の間、術後の不測の事態に備え、会で管理保管しておきます。
 安定後は国際移植医療支援団体トリオジャパンと協議のうえ、
 基金を設立し同じ病気で困っている方の為に余ったお金の全てを使っていただく予定です。


PCサイトhttp://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/qa.htm

 Q.余ったお金はどうするのですか?
 A.なるべく余らないように募金目標額を設定していますが、
  残ったお金は3年間の間、術後の不測の事態に備え、会で管理保管しておきます。
  安定後は基金を設立し他の移植を必要とする患者の為に、
  余ったお金の全てを使っていただく予定です。
121名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:11:59 ID:UVN6B58MO
>>102
「トリオジャパンにそう言われたから。自分たちはわからない」で突っぱねますよ。
全部人任せの言いなりで、自分たちでは何一つ積極的に調べない集団のようです。
何のための事務局で、何のために150万も使う気なのか不明です。
122名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:12:10 ID:Q7Uwalpg0
>>112
既出の事を書いても構わないよ。教えてあげたんだよ。
お前と同じことを言ってる奴は過去にもいたと。
で、スレは7まで成長したわけ。
法律とか単語出てくるとはさすがに思わなかったよwww

>あと論ずるって意味分かってる?反論とか
オレわかんないから説明してください。
123名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:12:36 ID:G3vYFVZm0
>115
【救おうとしているもの】
 ・ほのかちゃんの命
 ・今の生活水準
 ・今の資産
 ・「救う会」の職員の仕事

【救う気のないもの】
 ・プライド

【すくえないもの】
 ・穴の開いたスプーン
124名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:12:44 ID:+URkc4P/0
人工心臓の手術の適用例のある3歳まで今の治療を続ける事は考えられないんだろうか?

それまでの治療費だって障害者の判定があって手厚い補助があるとの書き込み情報もあった。

何故、1歳そこそこの赤ちゃんに心臓移植を急ぐ?移植手術が成功しても、それで終わりとはならない。

術後の治療だって心臓を入れ替えてるんだぞ身体的に負担が掛かるのは想像できる。

この辺の素人の疑問に明確な回答、例えば主治医の意見やカルテの開示等なんも無し。

これが募金をお願いできる対応なんだろうか?ドイツで数少ないドナーに提供を受ける立場なんだろうか?

昨夜のNEWS23は患者視点での報道であったが、考えさせる内容であったね。

そう、外国は日本全体としてみる。他の日本人に恥ずかしい思いをさせないと言えるのか?

自分の子供が重病で助けたいという気持ちは理解できるが、何でもすればOKな訳でない。

土壇場での対応が、その人の人間性だよ。



125名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:14:15 ID:Sm8Srs290
ドイツ語出来るヤシはマクドナルドハウスに凸るべし

場合によってはマクドナルドハウスの設立理念を愚弄した発言だよ
>両親は1人でしか泊まれない
126名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:14:49 ID:EjPuISlTO
れんくんを救う会から550万円もらったか…


今さら感が漂うがな

『のではなく』は相変わらず放置だし
127名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:15:05 ID:cqWtM1rMO
>>107 何なんだろう、ふざけた奴らだな!
128名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:15:09 ID:Yyyk4HyC0
>>121
221 :可愛い奥様:2007/11/27(火) 22:49:47 ID:VYzkVoda0
使うはずのない補助人工心臓ポンプ交換手術費 20万ユーロ
医療費 20万ユーロ
医療費 = ポンプ交換手術費
医療予備費 5万ユーロ = 850万円
医療予備費 + 事務費 = 1000万円
渡航費 + 現地滞在費 = 1000万円

あまりにキリが良すぎてワラタ
ドイツの病院に医療関係の費用を聞いてみたいね。
129名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:15:39 ID:dzh9+Oq90
救う会のメンバーは50人もいるなら、ひとり50万ほのかちゃんのために出してやれよ。
友人の子どもの命がかかっているんだから、働いているならそれくらい出せるだろ。
それとも、全くの反対で募金で一儲けを企んでるのか?
130名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:15:48 ID:r0VwVk6c0
>>122
募金の度に妬みの糞スレできて上がるから既出なのは分かってるよバカかお前
7スレ進んでようがどうせ内容ループなのは当たり前
2ch外にまとめサイトでも作ったら?
あと辞書引いたら?なんで俺がお前に説明しなきゃいけねーの?
大概にしてほしい
131名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:16:23 ID:uW8745GD0
そんなことより、こんなくだらないスレにいつまでも張り付いて既出、既出言ってるお前らの方が恥ずかしい
132名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:16:48 ID:Uq/eqEtlO
>>99
ちょ…!
マジで!?
じゃあなんでマクドナルドハウスに泊まんないの?
133名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:16:54 ID:JvT9qwWE0
>>115

×ほのかちゃんを救う会
△ほのかちゃんを巣食う会

◎ほのかちゃんに巣食って もらう会 


134名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:17:21 ID:ARxToq+V0
ドイツ語できるけど、マクドナルドハウスに電話って
どうすりゃいいんだ?
135名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:17:29 ID:Yyyk4HyC0
685 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 10:43:37 ID:f3JZ4QTI0
>>577
いや、現段階では移植は決定事項。
だからこそ募金してるはずなんだが・・・
阪大の医師が診断書を書くことを拒否している模様。

665 :可愛い奥様:2007/11/14(水) 21:37:36 ID:R//VgqSp0
心臓移植が決まったのは阪大。
阪大の医師から循環器学会の心臓移植委員会に行って
日本循環器学会心臓移植委員会でも承認が降りているとの事。

977 :可愛い奥様:2007/11/22(木) 16:26:12 ID:sNhaLAa/0
>>976
昔、電凸した者です。

移植が必要だと判断したのは?
→阪大
阪大の誰?南先生?松宮先生?
→個人情報なので答えられません。
じゃあ書類とかうpしてよ。
→お医者様に相談しているが許可が下りないので無理。
じゃあ拡張型心筋症っていうのも怪しくなるよね。
→ほのかちゃんは心臓移植が必要な拡張型心筋症です!
じゃあ診断書うpしてよ。
→お医者様の許可が下りないので無理です。

のエンドレスリピート。
136名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:17:30 ID:TZkQpPjY0
私財は一切出しません!

仕事も辞めてみんなでお出かけ!

生活費用は募金から♪

移植するかどうかはわからない!

募金はぜ〜んぶ使い切る!

私たちは無敵の募金団!
 I                 I
  \○ノ   \○/   ○ノ
  へ/       │    ノ/
    >     /\   丿>
137名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:19:36 ID:Q7Uwalpg0
このスレの論点は、福本一家が本当に募金を必要としているか。
私財を使わないに関して明確にして募金活動しているか。
だと思うんだけど、お前の論点はどこにあんの?

>>97を見る限り、けっこうずれてると思うんだが。
反論についてはおまえが正しかったな。
必死についての反論だから。

>>130
あれ?辞書引いてって逃げるんすか?またそんなお決まりのせりふw
説明で出来なかったんですねw

>>131
見なけりゃいいじゃん。
138名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:19:41 ID:tyYm4k7j0
>>135
これは信用できないな。出せないなら詐欺と思うしかないな。
自分達は1円も出さないんだし胡散臭すぎる。
139名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:20:03 ID:XnbmhDIT0
http://www.dmhcj.or.jp/
ドナルド・マクドナルドのHP人数制限は当然なく、一人1000円で泊まれると書いてある。
ドイツは二人までですか?と凸しといた、返事がきたら載せる
140名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:20:47 ID:r0VwVk6c0
>>131
高品質な情報サービスを提供してるらしいのに
引用元が2ちゃんねるからのJ-CASTニュースの方が恥ずかしくないのって思うw
い〜つまで引っ張るつもりなのかね
スパムメールや振り込め詐欺とかを追及したほうがいいんじゃねーの?w
あ、しねーかw
そういう高品質な(ry
141名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:21:10 ID:uTc2+AdG0
>>137
相手にするだけ無駄
人ごみは嫌いだといいながら
進んで満員電車に乗るような行動してるやつだぞw
142名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:21:52 ID:4aUDSVp90
>>139
143名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:22:08 ID:G3vYFVZm0
8000万あれば別の病気の患者が10人くらい救えそうだな。

>140
8000万も赤の他人から貰おうって人間の態度じゃないな。
144名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:22:31 ID:LJyf1Xd1O
ほのかちゃんで生活を救う会?
145名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:23:19 ID:tyYm4k7j0
>>141
だよな。馬鹿丸出しで相手にする必要もないw
146名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:23:56 ID:Sm8Srs290
ベルリンのマクドナルドハウスの部屋
http://www.mcdonalds-kinderhilfe.org/uploads/54/pics/Berlin_Apartment.jpg
147名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:24:10 ID:r0VwVk6c0
>>137
まず論点なんて誰が決めたの?
スレ進行か誘導でも任されてるんですか?
何様ですか?意味分からん、なに勝手に枠作ってんの?
詭弁とか言いだしそうで怖すぎ
辞書なんて辞書検索で30秒じゃねーかバカk
148名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:24:14 ID:FJ2UPCym0
だって儲かるんだもん
149名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:24:54 ID:TZkQpPjY0
>>143
×8000万も赤の他人から貰おう
○8000万も赤の他人が勝手にくれました。
150名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:25:04 ID:Kk58YGGc0
>>146
どうみても枕2つあるなwww
151名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:25:15 ID:zljXRx3b0
(・∀・)ニヤニヤ
152名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:26:46 ID:Yyyk4HyC0
635 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:00:15 ID:Y4Or6Tof0
>>633
●2007年6月末までに海外で心臓移植を受けた116人のうち、
5人が帰国前に死亡しています(急性拒絶反応3人、術後多臓器不全2人)。
最近の5例を除く106人が帰国していますが、2007年6月末現在で20人が亡くなっています。
生存率は1年94.8%、3年90.4%、5年83.7%、10年72.6%、15年72.6%です
(法改正後の80人の生存率は1年93.7%、3年91.8%、5年86.4%)。
●国際心肺移植学会の統計によると、
1999年から2004年までの3年間に心臓移植を受けた人の16,227人の生存率は3ヶ月89.5%、
1年84.9%、3年78.6%、5年72.1%でした(ISHLT 2007.5)。
●心臓移植後現在生存中の人の中で最長生存例は27年11カ月です(Terasakiら、2004)。
153名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:27:05 ID:devsS35w0
論点がずれてるやつが多いよね
そもそもこの一家は本当に弱者なのか?というところが出発点なのに

・ほのかは本当に難病なのか不明
・一家の収入や資産が不明

何を持って弱者なんだ
154名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:28:00 ID:XnbmhDIT0
>>146
エキストラでベビーベットも貸してくれるそうだ。(英語サイト見てきた)
3人で一人1000円で3000円
さて、150万で何泊できるでしょう?
155名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:28:15 ID:FJ2UPCym0
>>150
アメリカ人一人用だろ
156名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:28:48 ID:Yyyk4HyC0
644 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:05:50 ID:bvq9bP1u0
・医師の診断書公表無し、そもそも医師が匿名  ←これは必須
↓以下はいらないHP,集金時に答えればいいと思う
・私財は削りません、公開もありません、治療費全額他人の善意をアテにのんびりと募金します
・身動きが取れないので全員ビジネスクラスです
・ストレッチャー?そんなの付けません、ほのかちゃんも座って行きます
・格安なマクドナルドハウス?親が1人しか泊まれないwので高級ホテルに泊まります
・術後の1歳の幼児にドイツの寒空の下リハビリさせます、リハビリとは旅行や外食の事です
・旅行や外食代は、私財に入らないので治療費にはあてません。
・使うかどうか分からないけど人工心臓代ももらいます(3400万円)
・難病指定だし国の保険も利くし補助もあるけど医療予備費ももらいます
・結局移植しない事もあります(と、なると募金に踏み切った意味がわからない)
・父親は愛知工業大(私立)卒なので少なくとも親はお金を持ってるはず

ほのか・・・かわいそうな・・・ほのか
157名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:29:09 ID:ynPkYEUTO
ここは嫉妬に狂った醜いインターネットですね
158名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:29:32 ID:LVm8e+tTO
マクドナルドハウスについてついにわかるみたいだね。
これで二人でも泊まれるとなったら
詐欺になるの?

あと小学生はスルーな。同じ土台に立っちゃだめだよ。
159名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:30:10 ID:H/5LDW6A0
ちゃんと「私たちは一切私財を削りません!」と
募金してくれる人たちに言うべきだと思うよ。
知らずに募金してる人も大勢いるだろうし。
160名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:31:35 ID:Yyyk4HyC0
トリオ・ジャパン募金(詐欺)活動

目標金額   集金額   術式 
2003年 1月 みきちゃん    5000万円 (1億1800万円) 肝臓移植
2003年 4月 しょうごちゃん  8000万円 (1億以上? ) 心臓移植  ※入院先の病院で永眠
2003年 6月 かずきちゃん 1億3600万円 (1億8600万円) 心臓移植
2003年12月 誠一君      5000万円 (  8000万円) 心臓移植
2004年 9月 善之君      8000万円 ( 8200万円) 心臓移植
2004年 9月 陽佑ちゃん ※HP上の会計報告のみページエラー? 
2004年10月 修一君     5000万円 ( 5600万円) 心臓移植
2004年12月 たかし君     8000万円 (1億5700万円) 心臓移植
2005年 1月 あみちゃん  1億2000万円 (1億6926万円) 心臓移植
2005年 3月 みつみちゃん   7000万円 (1億0400万円) 心臓移植
2005年 6月 憲一君      7000万円 ( 7052万円) 心臓移植
2005年 9月 哲郎君      8000万円 (1億2000万円) 心臓移植 ※入院先の病院で永眠
2005年11月 まなちゃん  1億3600万円 (2億1898万円) 心臓移植
2005年11月 あやかちゃん 1億3000万円 (2億1300万円)多臓器移植 ※術後永眠
2006年 7月 たつや君     3000万円 ( 3753万円) 小腸移植
2006年 9月 かるちゃん    5000万円 ( 6217万円) 心臓移植

合計   集金額−目標額=5億6246万円
※HPが削除されている活動もあり、これらが全てではありません。

上記に「まなちゃん 2億1900万円」を追加、全額使途不明(実費7万の手術したのみ)
161名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:31:54 ID:LVm8e+tTO
>>154
神様GJ!!

明日、活動開始時間朝イチで電話しようよ。
なんて切り替えしてくるかな。
162名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:31:58 ID:Sm8Srs290
ドイツマクドナルドハウスお問い合わせメールフォーム
http://www.mcdonalds-kinderhilfe.org/home/kontakt_9_0.html
163名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:32:15 ID:llcdm1yu0
こういう子が成長して障害が出る可能性の強い遺伝子を次世代に残すのは
人類の為に良くない気がいたします。

親が必死に自費で渡米し手術をするのは、親心として勝手ですけれど
社会が助け合い精神で、障害遺伝子の子を援助するってことは、
自分達の未来の首を絞める事に繋がりますよ。爽やかにスルーするのがよろしいかと。
164名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:33:57 ID:PcEbqQwB0
何故か、嫉妬だとか妬んでるなんて言葉が出てくるのだけど、
一体、何に嫉妬したり妬んだりすりゃいいん??


もしかして、募金で金がガポガポ入ってくるのを
お前ら嫉妬してるんだろwってことスか??
165名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:34:02 ID:LVm8e+tTO
【ドイツのマクドナルドハウスに泊まれるのは一人だけ】は、

“嘘”なんですね?
166名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:34:21 ID:Q7Uwalpg0
すまそ。
相手したオレもばかでした。スレ汚しすまんです。

ちなみにオレの知り合いが救う会メンバー。
このことに関して話すと絶対ケンカになるからどうしようもない。
救う会メンバーみんな同じ考えってのがこわい。
救う会メンバー誰か一人でも真摯に受け止めてくれたらと切に願う。

寝ますお(´・ω・`)おやすみなさい。
167名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:34:35 ID:4aUDSVp90
>>163
それ以前に生殖可能年齢まで生きられるかどうか…
168名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:35:25 ID:devsS35w0
まああの手この手を使って計上した金額を維持しようとするだろうよw

福本一家の銭闘力を舐めるなよ
169名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:35:30 ID:XnbmhDIT0
ハウスとは
もしも子どもが病気になったら・・・
子どもが病気になったとき家族は子どもに最善の治療を受けさせたいと考えます。
その病院が家から遠く離れた病院であれば家族の精神的そして経済的負担は大きくなります。
病院のソファーで寝たり、食事も簡単な弁当で済ませたり、自宅に残してきた兄弟のことを心配したり、
お母さんは自分自身の時間もなく、子どもの看病に専念しようとします。
このような状況の家族をサポートするために建てられたのが「ドナルド・マクドナルド・ハウス」です。
ハウスのコンセプトは"HOME AWAY FROM HOME"我が家のようにくつろげる第2の家です。
自宅にいるのと同じように過ごしていただけるよう、プライバシーが守られるベッドルームのほか、
キッチン、リビング、ダイニング、ランドリー、プレイルームが備わった大きな家です。
ハウスの利用料は家族の負担を考え、1人1泊1,000円です。
このハウスを支えているのが、地域のボランティアの皆さんです。
家族が安心して生活できるような温かなハウス作りをサポートしています。
また付帯設備は、ハウスの趣旨に賛同していただいた企業から提供されたものがほとんどです。
ハウスは多くの方の善意と協力なしでは成り立たないのです。


だとさ、二人までならちゃんと書いていてないとおかしいし、一人1000円で家族で使えるとか書かないだろ。
170名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:36:24 ID:ynPkYEUTO
>>163
自分の遺伝子を受け入れてくれる人がいなくて可哀想だとは思うが、もう少し心に余裕をもってみては如何だろうか
171名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:36:32 ID:LVm8e+tTO
>>166
もしかして50人みんな層かなんじゃない?

その友人についてまた何かあったら
このスレでぜひ語ってほしいです

おやすみなさい
172名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:37:38 ID:r0VwVk6c0
このスレの論点は、福本一家が本当に募金を必要としているか。
→そんなん第三者が知ったこったじゃない
 募金時は個人情報開示せよとでもいう法律でも出せんのか
私財を使わないに関して明確にして募金活動しているか。
→嫌なら募金しなければいい
 そもそも公的資金じゃねーっつーの
 
もうさ、ガタガタ言うなら国内でガキの臓器移植まで認める訴えでも起こせよ
そうすりゃ安く済むんだよ
何か間違ってますか?


>>159
募金する人を見下しすぎ

>>163
はいはい生まれつき先天性異常やエイズや白血病の患者にもどうぞw
医療費の税金泥棒とか言えばもっと最高なんだが
声高に行こうぜ
173名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:37:48 ID:Yyyk4HyC0
ハリウッド映画「ジョンQ」

・ジョンは家財道具を売り払った
・ジョンの取った行動はDQNだが、息子のために自分の心臓を差し出そうとした
・アメリカの保険制度は全て民間
・保険の保障額以上の治療は受けられない
・心臓移植費用は25万ドル(保証金7万ドル)
・費用を払えなければ待機リストにも載れない
・無保険者や低所得者は黙って死を待つしかない

ほのかちゃんを救う会

・私財は削りません
・全額他人の善意をアテにのんびりと募金します
・身動きが取れないので全員ビジネスクラスです
・ストレッチャー?そんなの付けません、ほのかちゃんも座って行きます
・マクドナルドハウス?親が1人しか泊まれないwのでホテルに泊まります
・術後の1歳の幼児にドイツの寒空の下リハビリさせます
・リハビリとは旅行や食事の事です
・使うかどうか分からないけど人工心臓代ももらいます
・難病指定だし国の保険も利くし補助もあるけど医療予備費ももらいます
・結局移植しない事もあります
174名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:38:17 ID:ykk6MvcH0
これらのガキ一人の医療費は俺の生涯賃金より多いんだけど。
俺の周りは癌かもしれないけど金がないから病院にも行けない
やつがうじゃうじゃいるよ。
みんな一人で我慢してる。
誰にも頼れないから・・・
世の中何かがおかしい・・・
175名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:42:41 ID:devsS35w0
>募金する人を見下しすぎ

話にならない
街角で箱持って募金する時に「私財は削らない」とでも書いた旗でも持ってるなら別だが
結局知らないまま募金してるだろ
176名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:44:08 ID:TZkQpPjY0
この辺一読
┌ァ 、          / l          >5  >135
r'{ く ` ー--=ニ='   |          >7  >146
>| く   -─  ´ ̄` ミ、|  __       >22  >154
ト} く / /    、.: 、:.:.!   | | ヾ}ヾ}   >27  >152
〔 !//.:// / .:|.:.:|.:、:\\|  | |   _    >46  >156
//.:,' .:l.:l斗ー:|.:.:| :く´ ゙̄; |   ゝ二゙ノ    >63  >160
// .:| .:.|.:!∧__ト、ヽ.:;≧‐┤   __     >71  >173
レl .:!..:.ト、バr':::}\{` r'::::::|     | |     >72  
  \ヽ.:|∧ ゞ-′   `二L    ! !     >76  以下続く かも
   〉 ヾ. ハ ""  .  〈   ヽ  | |     >84
   ,' l :.:|:.|>┬-、_ ,イ   ノ         >90
   { ハ..:|├ー┤/ヾ、___`T´         >94
   ヽ{ lヾ从ll.:.:|/    .ハ|__         >107
      |.:|.:.:.|`ヾ{三ミミ={/  ヽ        >113
      |.:|.:.:.|.:.:/    ヽノ   }        >128
177名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:44:24 ID:PcEbqQwB0
>>166
だいたいそんなもんだよ。組織に組み込まれると。
一度、某団体に入って県に透析患者の交通費が
負担になるから、県が負担してくれって運動に参加
した事があるんだが、何故か透析に来た時の弁当代
まで県に負担させようって案が出てきた。
そこでアホかw透析に行こうが行くまいが腹は減るだろw
って反対して運動員の殆どの同意を得たが、なぜか患者家族
が激怒して全員が手を返す始末。まあ、何にしても
組織に組み込まれれば代表なんかの権威の右習えに
なっちまうって訳。
178名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:45:54 ID:r0VwVk6c0
>>175
なんでそう言い切れるの?
思い込み激しい妄想家ですか
働いてて募金できる方は君(自宅警備員?)が思ってるより賢いよ
表に出ろよw
179名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:46:37 ID:yBLe3opFO
>>175
構ってちゃん相手にしないほうが良いよ!
あなたの言いたいことはちゃんとみんなわかってるから。
180名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:46:44 ID:syX4hms6O
また死ぬ死ぬ詐欺か
181名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:47:00 ID:dzh9+Oq90
募金するなら、診断書くらい公開しろよ。
今の状態では難病募金詐欺で捕まった奴と似たようなものじゃん。
医師も公開を認めろよ。

大阪大学医学部附属病院
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/surg1/www/isrp/congenital_home/sentennseihome.html
182名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:47:24 ID:4aUDSVp90
募金と寄付と、ちゃんと使い分けてくれー
なんかもーごっちゃになってきた
183名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:48:20 ID:dX6LbGjz0
巣食う会の会員っぽい人が来てるようだね
184名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:49:21 ID:PcEbqQwB0
>>172
>募金時は個人情報開示せよとでもいう法律でも出せんのか。
マクドナルドと同じ論理ですな。そんな不誠意な態度で
助けてとかヘソが茶を沸かすっての。

>→嫌なら募金しなければいい
不明瞭な対応の募金で今後、ちゃんとした募金をする人が
困る可能性もある訳で、既に「募金しなきゃいい」の範囲を
超えてる訳です。
185名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:49:47 ID:hP58In0r0
>>162
そこ「ロナルド・マクドナルド・ハウス」だぞw
パチもんじゃねーのか?
186名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:51:46 ID:oGwNakYn0
>>185
ドナルドは日本だけで呼ばれてる名前
海外ではロナウドと呼ばれてる
187名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:52:01 ID:Kk58YGGc0
>>177
なんだそれ交通費支給でもおかしいとおもうがw
弁当までってw
188名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:52:42 ID:dX6LbGjz0
募金すればいいしなければいいって問題じゃないよね
ちゃんとした活動をしてる人たちまで同じ目で見られて
募金活動に対する不信感が広まってしまったら多くの人たちが困る

>>181
というか、本当に医師が公開を拒否してるのかすらわからない
そもそも医師に診せてるのかすらわからない

この一家の情報公開は現在こういうレベル
189名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:53:16 ID:xouaF7FsO
>>178
少なくともお前よりはマトモな事言ってるが?
お前が表出ろよw
脳味噌膿む前に回線切れよw
190名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:53:45 ID:4WP+m2De0
>>177
その団体変だなw
交通費出せ、食事代も出せって乞食ヤクザかよw
191名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:53:52 ID:VzbceJE+O
治療費100万位の大病患ったらどうすんのかね
募金ですか?
192名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:55:32 ID:r0VwVk6c0
>>184
販売と募金一緒にしてる時点でもう何言っても厳しいわな
まさかマクドナルドと同じ論理とはw
しかも論理述べた気なんて微塵も無いのに(ry

募金は無償にて行うもので、いずれにせよ対価は無し
募金時に自分の心の満足感が達成されるわけで困ることは無いです
よほどの損得を感じる強欲者で無ければね
193名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:56:38 ID:LVm8e+tTO
テンプレに入れてほしい
※救う会メンバーの書き込みの特徴

「嫉妬はやめろ!」←裕福になる気満々ですか?

「外に出て募金しろ引きこもり!」←2ちゃんねら=ひきこもりですか?

極めつけは
「募金したくない奴は黙ってしなきゃいい。だから無駄に騒ぐなよ!」
↑↑↑
騒がれると不利な情報が漏れて困るもんね!!
194名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:57:35 ID:r0VwVk6c0
>>189
>街角で箱持って募金する時に「私財は削らない」とでも書いた旗でも
>持ってるなら別
>脳味噌膿む前に回線切れよ
まともの意味分かってますか?
自宅警備員は2chじゃ通る道無敵ですね
195名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:57:59 ID:PcEbqQwB0
>>190
>>187
交通費は確かに介護タクシーの業者もなく、透析できる病院が
近くになくて交通費が多大な負担になってたのは事実だったから
参加したんだが、まあ、学生時代は頭がお花畑だったからw
196名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:58:04 ID:hP58In0r0
>>186
ゲイツに訊いてきた

知らんかった、恥ずかしー
197名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:00:13 ID:yBLe3opFO
相手しちゃいけないとわかってるけど>>178に吹いたw
>思い込み激しい妄想家ですか
働いてて募金できる方は君(自宅警備員?)が思ってるより賢いよ
表に出ろよw
この言葉そっくりそのまま>>178に当て嵌まってるんだけどw
自分の思い込みがどんだけだよw
さすがにこれはクオリティ低い釣りだぬ
198名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:01:03 ID:TZkQpPjY0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.          /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
199名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:01:11 ID:UVN6B58MO
>>195
交通費の援助はあってもいいと思うけど、と思ったけど……。
え、まさか一部じゃなくて全額!?
200名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:01:19 ID:PZgoiigMO


【北朝鮮反日カルト宗教基地学会の陰謀】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196350008/


北朝鮮反日カルト宗教基地学会の【日本支配】を阻止すべし



北朝鮮カルト宗教基地学会による被害者の会
http://www.toride.org/
201名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:01:49 ID:fjiqp1xk0
目的(移植)を達成するに必要となる経費と実際の使途事実との矛盾を冷静に証拠で挙げていくしかないですね

証拠が犯罪を構成する要素である場合は刑事告発する
あるいは、
返金や使途の明細開示請求の民事訴訟を起こしてやろうという人は、まとまった寄付を振り込みで行い
上の証拠を集めてそういった同志で集団訴訟で挑むという選択もありですね

たとえ、救う会が弁護士への相談回答で法的に問題はないと相手が言ってきたとしても、
裁判で実際に法的に問題があるかどうかを判断するのは相談した弁護士ではなく、証拠と裁判官なわけです
202名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:03:07 ID:LVm8e+tTO
今日の釣り師は頭ごなしに馬鹿っていいたいだけなんだよね…
よっぽどストレスたまってるんだろうよ
ここで暴れて発散したらいいんじゃない?

つまんないから寝よ
203名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:03:44 ID:n1USeqoO0
http://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/

ご両親様航空運賃
お客様だ。

204名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:03:57 ID:XnbmhDIT0
今すごい事に気が付いたんだけど。コレは自作自演だ。

振り込め詐欺のように、この夫妻に、お宅の娘さんに心臓移植が必要だって電話が掛かってきて(トリオ内通者)
慌てる夫婦に、トリオジャパンという団体があるんですけどね〜って説明して紹介
トリオジャパンは、夫妻の生活は一切変わらないでいられるから(資材を削らないで良い)って、伝えて、正気を取り戻した夫妻に
私たちは過去何度も募金を成功させました。任せてください。

最近調子に乗って募金連発するから2chで叩かれて、真実がぽろぽろと・・・・完
205名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:03:59 ID:r0VwVk6c0
>>197
え・・・?
皮肉にマジレスですか
自宅警備員ってバカにしてるのに・・・思い込みってwwwwww
206名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:05:04 ID:QmB4ZX2A0
>募金は無償にて行うもので、いずれにせよ対価は無し
>募金時に自分の心の満足感が達成されるわけで困ることは無いです

なんだこりゃ
困る困らないの問題じゃないのにね
10000円やっても困らないけどそれが手術費として使われるのか
スタッフの飲食費やビジネスシート用の余分な費用で消えるのかで大きく違う
207名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:05:32 ID:Si2RrXIe0
>193
単発IDの書き込みで流すような感じもあるね。

2chではいまだに有効な手段だけど、まとめサイトが作れるぐらいの情報は集まってるしねぇ。

それにしても、救う会のどんぶり勘定が酷すぎるわ。
208名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:06:24 ID:EjPuISlTO
釣りでもマジでもいいから、できれば『募金』と『寄付』をつかいわけてくれ

『募金する』は本来の意味的にはお金をもらう方、お金を出す方は『寄付する』

一般的には『募金する』が金を出す意味で使われることも多い(募金箱持って『募金お願いしま〜す』って言っちゃうくらい)が、ここで議論するときはややこしくなるからきちんと使いわけようよ。じゃないと無駄な誤解や言い争いが増える
209名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:06:58 ID:PcEbqQwB0
>>192
>販売と募金一緒にしてる時点でもう何言っても厳しいわな
そうだね。対価である商品がある販売と、対価の無い募金とじゃ
対価の無い後者の方が余計に誠意ある行動をすべきだよね。
それがこともあろうに「法律違反ではない!」ってw

>募金は無償にて行うもので、いずれにせよ対価は無し
>募金時に自分の心の満足感が達成されるわけで困ることは無いです。
募金した金で家を買ったり外車を買ったりされれば満足感は得られない
と思うけど?そんな事はしていない!って反論がきそうだけど、その時点で
上記の論理は破綻する訳で。
210名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:07:08 ID:QmB4ZX2A0
お役人とそっくり<巣食う会

なるべく不透明な部分を残したがる
211名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:07:58 ID:Si2RrXIe0
単発流し以外にも、今日はID:r0VwVk6c0が居たな。
212名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:09:13 ID:XnbmhDIT0
今ちらっと見てたんだけどさ

移植渡航費用見積もりの中の手配手数料 120,000 って何の金?
ボランティアなのに、給料?電話代にこんなに掛かるわけないし。
手配してたら疲れたから美味しいお寿司が食べたいとかってお金?

213名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:10:15 ID:QLKNt3JH0
社民党や共産党のビルに募金に出かけて行ってみろ。
ついでに公開募金請求状を送りつけてみて、ミズポがいくら募金してくれるのか見てみたい。
214名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:10:59 ID:r0VwVk6c0
>>206
だから、だったら募金するなと
それが一番良い方法じゃないか?

そういった例を徹底させるなら、事故か何かで保険が降りた時に
「この支給金は契約上、入院費の支払い以外には100%使えません
 使ったら契約違反で全額回収します、使用する時を明記すること」
とか保険屋が支払いに目を光らせて使い道に指定されて来たら絶対困るだろ
やれっつーのは簡単だけどよ
215名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:11:09 ID:QmB4ZX2A0
>>212
バイエルン×ブレーメンを観戦予定
216名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:13:41 ID:HYGfvWic0
視野を広げてみると
地球の環境の為に、とか絶滅危機の○○を救う、とか
やる気になれば死ぬ死ぬ以外にもネタは多いよな
ユニセフとかも浮いた金ハンパじゃなくあるだろうな・・・
217名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:14:53 ID:DPGSUCt80
事務費 1,500,000円

うはっ、事務費すら自分でだす気ねえのか
218名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:14:56 ID:EjPuISlTO
それにしてもこの救う会のサイトのやる気のなさは異常

おかしな点ははやくなおせよ
219名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:15:53 ID:QmB4ZX2A0
>>214
この一家に募金しなきゃいい、で済む問題じゃない
同じように不透明な募金活動が増えればどんどん胡散臭くなって
本当に困ってる人が困ることになるかもしれない
それに同じような手法で詐欺が横行することもあるだろう
だって肝心なところが非公開のままだから

君の言ってるのは関係ないなら見て見ぬフリしろってこと
それを言うならそっくりそのままお返しするよ
わざわざここで「募金しなきゃいいだろ!」って訴える必要ないじゃん?
220名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:15:55 ID:TvjGHxKcO
>>201
悪文の見本のような文章だな。
まあ、それはさておき、
一般私人に開示請求?なにそれ?行政主体じゃあるまいし、できるわけないだろ。
あと、わざわざ訴訟起こすために振り込んで、それから返還請求するの?そしたらプラマイゼロじゃねえかw
221名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:16:51 ID:r0VwVk6c0
テンプレに入れてほしい
※強欲者の書き込みの特徴

「募金は必要なのか!」←実名出してるんだから必要に決まってるじゃん
            嘘の金目当てで実名出すわけねーだろ

「募金の使い道が不透明だ!」←募金もしねーくせにw
               1円もしねーで口だけはさすがww    

極めつけは
「私財は削らないと書いた旗を持って募金しろ!」
「病気になるような子孫を残させるな」
↑↑↑
他人が大金手にするの悔しくて寝れないんだろうねw
うまいことやりやがって!とか歪んで捉えちゃうんだね
あ、歪んでるのは顔だね
そもそも子供作れないしねw
222名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:18:09 ID:jSDAI9ta0
海外には同じような詐欺団体は無いのかね?
臓器強奪合戦してんだから、お互いのHPとか潰し合えばいいのにナ
223名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:19:04 ID:QmB4ZX2A0
>>217
しかも詳細が公開されない以上毎日寿司や焼肉食ってると思われてもしょうがないねえ

政治家の政治と金の問題と同じだわな
224名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:19:18 ID:tyYm4k7j0
まぁ少なくとも悪質な募金詐欺は存在する。
この募金が詐欺かどうかはわからんけど
正当なものと判断する材料も出してくれない。
自分達は金を出さないけどお前ら払えと言う。
その事実だけを見てどう感じるか
225名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:19:39 ID:yBLe3opFO
>>205
え〜(´ω`)
自宅警備員?って相手に問い掛けてるのに?
皮肉にしたいのなら、自宅警備員って言えば良いじゃん。
?つけてる時点で皮肉じゃないしw
まだまだ釣りレベル低いよおっさん
226名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:20:00 ID:hP58In0r0
>>223
募金でバーベキューした救う会がなかったっけ?
227名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:20:03 ID:FJ2UPCym0
>>223
まるで、小さな政府だな
228名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:21:26 ID:4d8PBW+u0
でもさ、自分たちは私財を削らずに募金を集めてると知ったら、
いくら子供に罪はないとはいえ、募金するのを躊躇しちゃう人は少なくないだろうね、残念だけど。

229名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:22:02 ID:PcEbqQwB0
>>221
>他人が大金手にするの悔しくて寝れないんだろうねw
これってつまり、募金外に流用する事が前提って事ですか?
本当に移植やその他医療行為で募金をすべて使うなら
別に悔やしがる必要は無いですよね。

必死になりすぎて、なんか救う会そのものまで貶めはじめましたなあ。
230名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:22:12 ID:jR4Rh+wq0
死ぬ死ぬ詐欺の叩きも一周したか
231名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:23:09 ID:LVm8e+tTO
>>225
おもしろくなってきたから寝れない…w
やっぱ釣りの人おじさん臭いよね。
私も思ったw
昨日いた顔文字つける人もおじさん臭かった。

仕事してないの?
まさか眉毛の細いあの父親ww
232名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:23:31 ID:SZObQwJk0
〇ねばいいのに
233名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:23:42 ID:yBLe3opFO
>>221
思い込み激しいね(^ω^)
釣りだってわかってるから必死にならなくて良いよw
234名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:24:06 ID:r0VwVk6c0
>>225
行自体が確定してるかしてないかは皮肉には関係ない
その文字自体を出すことによって文が滑稽となる
なんだコイツ自宅警備員なのかよ?ってバカにするのが主旨だから
235名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:25:49 ID:fjiqp1xk0
>>220

>一般私人に開示請求?なにそれ?行政主体じゃあるまいし、できるわけないだろ。

それは一般的な贈与の場合だよ
こういった使途目的が明確なものへ向けての贈与は信託的な贈与であって、
開示請求の根拠となる法文もちゃんとあるよ
236名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:26:22 ID:FJ2UPCym0
>>227はもっと評価されるべき
237名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:26:37 ID:r0VwVk6c0
>>229
「他人が大金手にするの悔しくて寝れないんだろうね」
=「他人が大金手に入れて豪遊するのが悔しくて寝れないんだろうね」
じゃないし
238名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:26:41 ID:yBLe3opFO
>>231
言われて気付いた!!
確かに顔文字つけてたやつと同じにおいがするw
239名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:27:08 ID:QmB4ZX2A0
強欲強欲言ってるけど一番強欲なの福本一家じゃないの?
240名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:28:43 ID:r0VwVk6c0
>>231 >>238
全然違うしw
一体何人がスレ来てると思ってるんだかw
241名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:29:04 ID:UVN6B58MO
>>212
渡航に関する手配をしてくれる業者なりが間に入っていて、その手数料とか?

>>217
とりあえず事務費の内訳を知りたいです。
242名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:29:09 ID:QmB4ZX2A0
だって子供が手術するのに私財は削りたくないって強欲以外の何ものでもない
これは究極の強欲だと思うよ
243名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:29:17 ID:tyYm4k7j0
>>234
いい訳苦しいなぁw
あとでこれは皮肉ですって言わなくて良いようにレスしろよw
244名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:30:25 ID:4aUDSVp90
つーか、ここで募金について問題提起したって別に金が懐にはいるわけじゃないし
強欲ってのは違うと思う
245名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:31:34 ID:LVm8e+tTO
なんか事情を知った上で必死になってるんだよね。
子孫のこせないとか、どうしてそう決めつけるか、
癖を見ていくと、この人は、
子供がいて、なおかつ夫婦が裕福になるのを知っていて
わざわざここに来て、「ちゃねら=嫉妬」という定義で必死にたたいている。
本当に父親なんじゃないかなぁ。あと親戚。
ただのかまってじゃないんだよね。
敵地に乗り込んできた気合いとかを感じるんだよね。
診断書ないんだろな
246名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:32:02 ID:wFK7tpE70
つ身の程を知る

そんだけカネがあればホームレスの人間や発展途上国の人間が何人救えることやら。
247名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:33:41 ID:r0VwVk6c0
>>243
釣りとか言い訳とか、自宅警備員はそこばっか必死だね
家篭り過ぎじゃないの?w
248名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:33:58 ID:yBLe3opFO
>>234
わかったから必死にならなくて良いよおっさん?

(・3・)アルェー?
これって皮肉にならないと思うけどな?
なっ、おっさん
↑これで皮肉になるだろ?
わざわざこのスレで釣りしなくて良いよ。
マ○ドのスレでも行って擁護してきなよ。


ところで、ほのかちゃん父が仕事を休みがちになるのはなぜ?
あと救う会は別団体と言ってるのに、募金活動は一緒にですか。
249名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:35:12 ID:PcEbqQwB0
>>237
 募金が適正に使われれば、最終的に誰も大金を手になんて入れないはずですよね。
「悔しくて眠れない」という発言は「悔しいと思うような事がある」という推察がないと
成り立たないと思うので何に対して悔しいと思うだろうと推察されたのか教えてください。
250名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:37:03 ID:hP58In0r0
まあ、取り敢えず近日中にトリオと救う会の欺瞞がまた一つ暴かれそうだな
>マクドナルド・ハウスの件

つか、海外での生活費も募金で出すなら課税しろよ
251名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:39:08 ID:r0VwVk6c0
>>248
すいませんバリバリの10代です
おっさんじゃないから皮肉にもなりませんがwww
ごめんね、マ○ドのスレとか全然分からないんだけど?

252名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:39:24 ID:tyYm4k7j0
>>247
それは妄想ですか?皮肉ですか?w釣りなんて一言も言ってませんよ。
そういえば
>「一家の生活レベルを維持し、私財を削らず、費用すべてを募金で賄う」
と言いながら
>「削るほどの私財を持ってない」
とほざく家族に似てますねw
253名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:39:45 ID:XBskEhBuO
>>240
その何人も訪れるスレで、
君の意見に賛同する人って、ここまでの時点で誰一人もいない事に気が付いてる?

俺、中卒で頭悪いけど、君の言ってる事はおかしいと思うよm9(^Д^)
254名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:40:19 ID:yBLe3opFO
くだらないあほはあぼーん推奨。
相手してる私もあぼーんにぜひしてくださいな。
>>247
また思い込み発言?w
もうそれ飽きたw
255名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:41:24 ID:r0VwVk6c0
>>249
「ウチの親は医療費が払えなくてガンで苦しんで死んだのによ!」
と手術費用(=大金)を手に入れるのを妬んでる人がいたからな
頭使えや
256名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:41:29 ID:3lzLIFia0
金欲しいだけか
法規制しろよ
馬鹿議員ども
257名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:41:44 ID:LVm8e+tTO
そうそう、釣りのおじさんは登場から
“親が裕福になる”前提で話を始めてるんだよね。
これってこれから裕福になるから邪魔するな嫉妬するなってことでしょ?
内部の人間くさいよね。
やっぱ資産残して両親は豪遊するんだ…。

そんな金切って、最低目標まで貯まったら
すぐにほのかを助けるべきなのに!
だからこんだけ2ちゃんねらが会計診断書出せって言ってるのに、
おじさんは両親が無事大金いただけるかどうかが最大のポイントか…

まぁ成功してもほのかは長く生きれないから
258名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:41:54 ID:EjPuISlTO
金も出さずに文句を言うな…か

俺はほのかちゃんは実在していると思うし難病も本当なんだろうと思う。両親も本当に金がなくて困って募金に踏み切ったんだと思う…というか、思いたい

だからこそ、今のグダグダな救う会の方針や不必要な金の計上、『のではなく』が誤解の一端であるのに放置している所、街頭募金において『のではなく』を説明していないことなど、本当にほのかちゃんを救いたいならすべきことがあるんじゃないの?と思う

また、こんな疑わしいだけのやり方をしているのに寄付してしまえば、本当に募金詐欺が蔓延るし本当に困っている人に悪影響がある

だから可哀想だけど今のやり方・主張じゃ金は出さない、出せない。でも
『本来ならこうじゃないか?こうならもっと早くほのかちゃんのための寄付が集まるんじゃないか?』
という指摘はできるし、するべきだと思う。

なぜか(言い方はひどい人がいるとしても)それを指摘と取れずに叩きだと感じている被害妄想者がわくのが不思議だ

もちろん『死ねばいい』とかってのはまた別問題だが
259名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:42:06 ID:Si2RrXIe0
>249
コピペで貼られてる計算は、救う会のどんぶり勘定と同じようなものかもしれないけど

心臓ポンプ手術費(3400万)
両親の渡航費+事務所費(350万)
テポジット(1700万)
医療予備費(850万)

これだけは削れそう&返還されるっていう金額が大きいからじゃないかな?
260名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:44:14 ID:LVm8e+tTO
そういえば昨日のおじさんも四時頃に消えたな
261名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:44:18 ID:r0VwVk6c0
>>252
すまんね、相手してるの多数なんで程度低い奴まとめて混ざってるわw
いわゆるその他多数扱いしてごめんねww
262名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:45:24 ID:yBLe3opFO
>>251
皮肉の意味を調べてきなよw
実際10代だろうがおっさんみたいなのは書き込みから想像出来たわけだ。
だからおっさんって言った。それを皮肉と言わずしてなにが皮肉なんだ?
皮肉だと感じ取れない君の感性はある意味素晴らしい。
だけど社会では通用しないかもしれないね。
そんな君は福本家への募金はしたの?するの?
263名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:46:27 ID:LVm8e+tTO
パソコンの画面の向こうは全部敵って勢いだなおじさん
やっぱにちゃんは募金ビジネスには邪魔なのかな

まとめフラッシュ誰か作らないかな
264名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:46:34 ID:E/3zn2q8O
>>255
>>221でしめされた矢印の先の発言には、
そんな内容は一言も書かれてませんけど?
265名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:47:57 ID:QmB4ZX2A0
>>258
難病かどうかについてはリアルに怪しいと思うね
下手するとはっきり断定できないあやふやなままで動いてる可能性もある
だとするとそりゃ診断書なんて公表できないわな
266名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:47:58 ID:tyYm4k7j0
>>261
いやいや健忘症のおっさんだと思って相手してるから問題ないよw
多数っていっても指で数えられる程度なのに覚えられなくて大変だねw
267名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:49:12 ID:T93EEMKP0
日本の捕鯨船に、オーストラリアが軍の投入も
http://jp.youtube.com/watch?v=5TQLIEve3u0
268名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:50:33 ID:r0VwVk6c0
>>260
昨日もお前いたのかよw
暇人おつw

>>262
皮肉の意味を まで読んだ
なげえw

>>264
>>193の改変コピペなんだけど読んでくれてありがとうとしか言いようが無い
269名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:51:15 ID:E/3zn2q8O
>>255
>>221で矢印で示された発言に、そんな内容の記述はありませんが
270名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:51:21 ID:yBLe3opFO
>>261
>>262の中にも皮肉あるから探してごらん糞ガキwww
やばい、相手すんの楽しいw

でもごめんなさい。真面目に議論してるのに迷惑かけました。
寝ますノシ
とりあえずあぼーんしとけば問題ないと思うんで、あぼーん推奨です。
ではノシ
271名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:53:20 ID:LVm8e+tTO
r0VwVk6c0の書き込みの真意


テンプレに入れてほしい
※強欲者の書き込みの特徴
「募金は必要なのか!」←実名出してるんだから必要に決まってるじゃん
嘘の金目当てで実名出すわけねーだろ
→【本音:だから情報は名前だけで許してよ】

「募金の使い道が不透明だ!」←募金もしねーくせにw
1円もしねーで口だけはさすがww
→【本音:とにかく募金してよ】

極めつけは「私財は削らないと書いた旗を持って募金しろ!」
「病気になるような子孫を残させるな」
↑↑↑他人が大金手にするの悔しくて寝れないんだろうねw
うまいことやりやがって!
とか歪んで捉えちゃうんだねあ、
歪んでるのは顔だねそもそも子供作れないしねw
→【本音:俺もそう思うから、きっと皆そうに違いない】
272名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:54:08 ID:TvjGHxKcO
>>235
じゃあ条文示してみ。
んなもんないから。

大体、信託的な贈与ってなんだよ。そんなもん法的になんの意味もない。
信託は信託契約とか遺贈じゃないと成立しないから。
あ、それとも贈与信託と勘違いしてんのか?

いずれにしても、付け焼き刃の法律知識で語らないほうがいいよ。

273名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:54:17 ID:r0VwVk6c0
>>266
今日の、今の、現時点の池沼チックな書き込み者の数じゃなくて
昨日今日でこのスレを訪れた総閲覧者の数だよ
別に年齢なんかは5歳でも45歳でも70歳でも何言われても関係ない、
ネットで今日だけだしw
274名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:55:14 ID:yBLe3opFO
>>270
訂正
真面目に論議されてる住人の方に迷惑かけました。
住人の方すいませんでした。
ではノシ
275名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:56:19 ID:r0VwVk6c0
>>270
ごめん、見ないし探さないから^^;

>>271
関係者扱い乙w
276名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:57:54 ID:LVm8e+tTO
今日はマクドナルドハウスの嘘がわかったね。

一人しか泊まれないわけじゃないから
近くの高いホテルにとまる必要なくなったね。

この件で使わない旅費を削れば、
より早くほのかを助けられるね。
277名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:58:00 ID:E/3zn2q8O
>>268
改変コピペだから何?質問の答えになってないけど?
278名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:58:19 ID:tyYm4k7j0
>>273
>すまんね、相手してるの多数なんで程度低い奴まとめて混ざってるわw
これの「多数」が
>昨日今日でこのスレを訪れた総閲覧者の数
それは膨大な数を相手してたんだねw
じゃあ昨日もいたのかw
あれ、今日だけなの?言ってることわかりませんw
279名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:59:59 ID:LVm8e+tTO
おじさんはバーサーカーみたいなもんだから相手にしないほうがいいよ。
楽しいときだけレスつければw
とにかく募金叩く人=敵みたいだから。
280名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:01:04 ID:EjPuISlTO
>>265
そうなんだよね
診断書の公表も含めて、しなきゃならないことをしなさすぎ。だから批判が集まっているのにね

逆に言えば批判されてる部分を改善するなり理由をきちんと述べるなりすれば疑惑は少なからず晴れるし、なら募金してもいいかな…って思う人も増えるだろうに


救う会の中の人は(詐欺にしろマジにしろ)金を集める気がないのか?とすら思うことがある
281名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:01:20 ID:r0VwVk6c0
>>277
質問もういっかい書いて
見直すのめんどい

>>278
前者の多数は現時点の相手してるID付の奴ら
後者は「昨日のおっさん」と勘違いしてる奴へのレス
俺じゃねーから
282名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:03:49 ID:LVm8e+tTO
頑張れはげおじさん
283名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:04:56 ID:EjPuISlTO
>>280
自己レス
でも結局街頭募金では
『子供助けるために金を下さい』
しか言ってないから、寄付する人はしちゃうし、サイトがアレでもお金は集まってきちゃうんだよね…
284名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:05:45 ID:fjiqp1xk0
>>272

募金側は自分に有利な法解釈をする、
しかし寄付側は「子どもの移植術〜治療」のために贈与してる

寄付者はあくまで信託的に贈与してるんですよ

君の法律解釈知識がいくら正しいとしても
募金側と寄付側での意思が違っていればそもそも贈与契約なんて成立しないでしょ
285名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:06:29 ID:tyYm4k7j0
>>281
なんで
>後者は「昨日のおっさん」と勘違いしてる奴へのレス
を俺に付けてるんだよw
俺は健忘症のおっさんだと思って相手してるって言っただけで
昨日のおっさんとは一言も言ってないよw
でも気にしなくていいよ。老眼のおっさんだと思って温かく見守るからw
286名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:06:57 ID:8wTMx3Pw0
医師に報酬1000万で難病と診察してもらう、医師の氏名は公表せず、診断書も公表せず
1億たまってからドイツへ行って手術が不要と診察を受けて「難病じゃなくて良かった!みなさんのおかげです!」と
美談に持っていきそのままサイトを閉鎖してフェードアウト

シナリオはこんなところか?
287名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:07:35 ID:Z+VGuMqy0
日本国民全員が私財を削らずにほのかchanを応援しよう
288名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:08:00 ID:E/3zn2q8O
>>281
だから件の改変コピペの「悔しくて」って発言は、何に対して
悔しいと思ってると推察したの?って聞いてる訳。

質問が通じないのはさすがゆとりだな。
289名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:10:45 ID:ZSYaAVZz0
西新宿の獰猛犬も

詐欺だからなあー

街頭募金は全部詐欺だと思ったほうがいい
290名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:11:03 ID:r0VwVk6c0
>>288
もう一回書けを通じないって意味不明
こいつ頭悪すぎ→ID:PcEbqQwB0
オメーみたいなしつこく反復するバカのせいで混ざるんだよ
答えは書いただろ
手術費用(=大金)を手に入れるのを妬んでるカスがいるからだろ
適正に手術が行われれば大金を手にしないって、
募金額は支払いまで一時預かるわけだけど思考能力皆無ですか?

>>285
お前無駄にレスなげーんだもん
うざったいw
291名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:11:14 ID:LVm8e+tTO
はげおじさん仕事はないの?
292名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:13:11 ID:r0VwVk6c0
スルーされてるID:LVm8e+tTOに光あれ
293名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:13:13 ID:vxf8NshI0
お前ら熱いな。
俺はこいつらが詐欺師だろうとなかろうと、
こいつらはじめあらゆる募金に絶対に寄付しないから心静かなもんだぜ
294名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:14:22 ID:xouaF7FsO
ほのかちゃんの為に色々節約対策考えてやろうぜw
後、透明性と誠実性を出した方が集まりやすいから資産と診断書の公開は絶対だねw
家賃高くて借りれなくて困ってる人にさ、当面必要な金出して出しっ放しより
安い部屋探してあげたり光熱費かからない生活の仕方教えてやる方が実利的な支援になるもんねw
295名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:14:35 ID:tyYm4k7j0
>>290
ああ、ごめんw記憶力も目も悪い人を想定してたのに
三行以内にまとめない俺が悪いわw
矛盾を指摘するのも良くないねw
296名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:14:48 ID:LVm8e+tTO
>>292
レスすんなよ禿
297名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:14:59 ID:/sIvLTxM0
そもそもなんでこんなに金がかかるんだろ
国が場所を提供して医者がタダで手術してやればいいだけちゃうんか
298名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:15:53 ID:E/3zn2q8O
>>290
だから件のコピペの矢印の先の何処にそんな内容の文章があるの?
って聞いたら、お前が改変コピペだけど?とか訳わからんこと
いったんだろ。
299名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:16:30 ID:ZSYaAVZz0
そもそも

日本には高額療養費制度があるから

死ぬ死ぬ募金は

全部詐欺なんだよ
300名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:16:55 ID:JoWWVyMq0
こうした募金で何かやった場合は、一円残らず明細と領収書を
公開しろよ。
301名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:20:08 ID:LVm8e+tTO
明日も零時から四時頃までにこうゆうのが来たら決定だな
302名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:20:38 ID:It20eN2j0
募金に対して不信感を抱いてる人に募金してもらっても、この両親だって素直に喜べないんじゃねえの?
だから俺は募金しないけど、なんか文句あんの?
303名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:23:11 ID:xouaF7FsO
まさか「援助は欲しいけど現金以外の忠告や提案は一切お断り」なのかな?w
もしそうならカルト教団扱いされても文句言えないよねw
304名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:24:38 ID:EjPuISlTO
医療費のための大金を苦労してかき集めた挙句足りなくて寄付してください…なら今ほど批判もでないし、妬む人はいない

医療費にかこつけて不要としか思えない費用まで計上しながら仕事はしないわ金は一円もださないわで寄付してください…じゃ、そりゃ嵐のように批判されるよ。それにこの場合でも妬みによる批判じゃなく嫌悪によるものだよ
305名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:33:47 ID:xouaF7FsO
>>304
つくづくごもっともです
でも「信じられない事に」君の書き込み内容が理解できない人がちらほら要るみたいだねw
どう見ても脳に障害持ちなんだから自分も募金で精神病院入ればいいのにねw
306名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:33:45 ID:umBFA+Kx0
知り合いでもなければこういうのに募金するの辞めるわ
307名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:37:05 ID:hP58In0r0
>>303
いや、まんまカルト教団だよ
違いを見つける方が難しい
308名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:48:06 ID:EjPuISlTO
>>305
> でも「信じられない事に」君の書き込み内容が理解できない人がちらほら要るみたいだねw
そのようだね…
そんな人のレスを見ていると、なんか虚しくなるよ。すぐに妬みだとかさ…

子供が難病で金がないのが本当なら妬む人はまずいないし、それが嘘で募金詐欺ならただの犯罪者だもの、クズを妬む理由はないよね

そしてこの救う会の場合はそのどちらとも言えない(状況的には限りなく詐欺くさい)からこそ、はっきりしてくれとか、そこはそうじゃないんじゃないの?とか、こうしたほうが費用も節約できますよって声が(言い回しは色々あるけど)あがっているだけ

それをなぜか妬みだと捉える人ってどんな立場の人間なんだろう…自分が楽して大金を手に入れる予定の人なら、有頂天になって
『お前ら妬むなよ』
なんて書いちゃうのかもね


と、邪推されても仕方ないよね
309名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:52:10 ID:YBrVeExO0
>>276
ベッドが1つしかなくても、
昼夜交代で寝たり、寝袋とか簡易布団持ち込んだり、
狭いベッドでも一緒に寝りゃいいじゃんか、夫婦なんだから
とは思ってた。
あ、でもこの非常時に弟や妹作られるのもヤだけどなー。

まぁそれ以前に、父親がずっと滞在する必要はないと思うんだけど。
マクドナルドハウスの説明文が>>169のようになってるのは、
「父親が働かずに夫婦でのんびり滞在できるような富豪」
を想定してないからなんだよね。
310名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:00:02 ID:sUt49MBqO
日本人は酷いね
自分の国では「あなたは我が子をドナーにできるんですか?」
「脳死は体が温かいんですよ?メスを入れて臓器提供なんて出来るわけがありませんよ!」
「我が子の生きた臓器を提供できる人って人間なんでしょうか?」
「脳死でも生き返ることもあるんじゃないですか?!あるんでしょう?」とか言って
自国内ではドナーをぜんぜん出そうとしないのに、
そういう苦渋の決断を受け入れてリスク承知で必死につくりだした外国のドナーの臓器を
大金で買い取っていくんだから。日本人ってどんだけ金持ちなのよ。
え?富豪でもない普通の人?みんなが募金で支援してくれるの?臓器買い付け旅行を?
もしかして日本人の多くは移植が必要になったら国内で手術しないで外国に頼ればいいと考えているの?
会計明細ちゃんとすればいいだろうって、そういう問題?!
無責任で恥知らずもいい加減にしてよ。


そしてドイツも日本人受け入れ拒否に転じる、と。
311名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:01:53 ID:umBFA+Kx0
>>310
よくそんな長文携帯から打てるな
312名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:04:57 ID:sUt49MBqO
>>311
楽勝
313名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:05:06 ID:BFZnR2BI0
募金不要
友人知人から借りれや。そして働いて返せ!
募金という形を取るのは、返したくないから。返す気もないからだろ・・
余った金はどうするつもりなんだ?レジャーにでも回すのかね??
314名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:05:37 ID:XBskEhBuO
>>310
遅かれ早かれドイツも出禁になるだろうね。

315名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:06:13 ID:EjPuISlTO
この時間になると静かになるって本当なんですね…
316名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:09:34 ID:sUt49MBqO
>>313
将来可能性濃厚な再手術への蓄えかと。
あ、そんときはまた募金するのかなぁ?
いずれ再手術が必要になるって募金のときには言わないよね。
そのことも公表したらさすがに金の集まり悪くなるのかなぁ
317名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:16:43 ID:Cx+O74RRO
どこの誰かも知らない
会ったこともない
自分の生活にまったく関係ない
ただのガキ一人が
どうなろうと知ったこっちゃない。
そんな小さな問題に関わるだけ無駄。

それよりも
日本から在日チョンを全員追放するほうが先決。
そうなれば日本国民全員が幸せになれる。
318名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:17:46 ID:rs4IJfqN0
笑えるのはほのかちゃんが実は五体満足と考えた方がつじつまが合うことw
そりゃ診断書も会計も公表できないわなーってことになる

なんで隠し通そうとするのかほんと不思議
319名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:20:02 ID:jlCW2GA20
まさか募金が足りないときは、私財を削りたくないという呆れた理由で、
手術を諦めるつもり・・・なのか?
320名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:20:45 ID:EjPuISlTO
>>318
外食や小旅行も行っちゃうしね…
321名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:24:39 ID:sUt49MBqO
しっかし、お涙頂戴を前面に出して、
なおかつ自分に不利益な情報は一切隠して反強制街頭募金。
集めた金で大枚はたいて他国の移植システムをちゃっかり優先利用。
それで得られたものはわずか数年間の延命。
あとは悔いのないように「思いで作り」。
ついでに第二子も作る、と。

なんか募金による渡航移植患者とその家族って
被害者ヅラした加害者って気がしてきた。

生活レベル下げようが私財削ろうが明細きっちり公開しようが、募金なんて絶対しない。
322名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:28:31 ID:ARxToq+V0
免疫抑制剤ガンガン使って感染も怖いし
体も小さくて体力の回復も心配なのに小旅行とは…

今、命の危機に直面している状況で
よくそんなこと考えられるな。
普通は、とりあえず命を救うことで頭がいっぱいじゃないのか。
323名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:30:41 ID:tyYm4k7j0
これがなぁ
ttp://www6.ocn.ne.jp/~s-honoka/qa.htm

> Q.移植以外に治療法は無いのですか?
> A.個人差はあるのですが内科的治療により、病状が改善される方もおられます。
>
>   穂香ちゃんは病状が変わらず、医師との相談により「移植」となりました。
>   ですが「必ず移植を行う」と言うことではなく、移植までの間に「新しい治療法により病状が改善」
>   など他の道が見えれば、その時その時に医師との相談により「どうするか」を決めていきたい
>   と思います。

するかしないかわからないけど、88,000,000 円の募金を集めると・・・
診断書も出さない、夫婦の私財も出さない。
324名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:35:41 ID:sUt49MBqO
そういやさ、NHKさくらの両親が、「渡航移植の資金支援を国がしないのはおかしい」
とか言っていたよね、ことあるごとに。
ドナーカードも持ってないくせにアメ人の脳死臓器はホイホイと買いに行く
こいつらの倫理感の方がはるかに信じられんわ。


国は渡航移植の支援なんて今後ともしなくてよろしい。
むしろヘタレ民間組織の移植ネットワークを廃止解体して
厚生労働省直轄の組織にして直接国が運営汁。
移植やドナーのメリットやデメリットをもっと庶民にハッキリ周知汁!
325名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:37:58 ID:br6DCKqcO
元締めのトリオが一番悪いと思う
326名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:41:42 ID:7Nj14znc0
そういう方針だと公開してるわけだし、同意した奴が募金すればいいだけなんじゃないの?
このテのスレで俺もいろいろ叩いてきたが、今回は叩く理由が無い。
開き直っちゃいるが、正直に言ってるだけ誠意があると思うぜ。
327名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:42:11 ID:4aUDSVp90
>>297
肝心の臓器はどうするんだよ
328名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:45:57 ID:URM2byXv0
>>326
公開してるのはHPでだけ。それもトップページではない
329名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:47:39 ID:XBskEhBuO
>>326
あのー
問題はそれ以外にも山程あるんだけど…

330名無しさん@八周年
>>326
それを街頭募金においては一切説明していないらしいんですよ…

サイトを見た人は『のではなく』その他を読んで寄付する・しないを判断できますが…これって詐欺だと思いますよ