【芸能】小島よしお、絶好調…「あっ、サンミュージック会長を愛称で呼んじゃった。でもそんなの関係ねえ!」(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 大手芸能プロダクション、サンミュージックの創立40周年パーティーが27日、東京・紀尾井町の
グランドプリンスホテル赤坂で、創立者の相澤秀禎会長(77)の喜寿祝いを兼ねて行われ、約900人が
祝福に駆けつけた。

 第1号タレントの森田健作(57)が「最初『俺は男だ』の主題歌を歌うはずじゃなかったんだけど、
相澤さんが『森田に歌わせろ』と松竹に乗り込んで、歌わさせてくれた。どんなことがあっても
サンミュージックに骨を埋めようと思いました」と熱くあいさつ。

 続けて、お笑いタレント、小島よしお(27)が海パン1丁で登場。「あいさん(会長の愛称)からパワー
をもらっています。あっ、俺1度も『あいさん』って呼んだことなかった」とあいさつし、「でも、そんなの
関係ねぇ」を連呼。最後は相澤会長とオッパッピーポーズを決め、盛大な宴の幕を閉じた。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/071129/tnr0711290104000-n1.htm
写真=サンミュージックの相澤秀禎会長と「そんなの関係ねえ」を決める小島よしお(中央)。
ベッキー(右)も大笑いだ
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/071129/tnr0711290104000-p1.jpg
2名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:38:13 ID:uOHwSgpuO
>>2なら川村ゆきえのおっぱいを対面座位の姿勢でじっくりと味わいながら長時間吸うことができる
3名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:38:26 ID:W5+FXrvE0
4名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:39:31 ID:CjRSiYib0
関連すれ
【放送事故】生放送中、小島よしおの海パンからおいなりさんが(・∀・)コンニチハ!!【でもそんなの関係ねぇ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190540785/(画像有)
5名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:39:52 ID:euA5d1RI0
去年はHG、今年はよしおが俺の宴会芸・・・orz
6名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:40:01 ID:/GZk6Yhb0
>>2
こういう奴がいじめられたとか妄想して人殺すんだろうな
7名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:41:23 ID:cPEgwDdl0
>>1
ゲイすぽで犯れ
8名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:41:34 ID:21+keqDR0
流行語大賞をとった芸人はすぐ消える法則
9わたし:2007/11/29(木) 21:42:21 ID:gq7ohEHu0

海パン刑事を思い出す。

10名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:42:44 ID:cZ63UFb/0
>>2
スイーツ(笑)
11名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:42:45 ID:4Sc7tDTr0
すまんがスレタイが意味不明
12名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:42:51 ID:dNGdtsLk0
小島ワロスw
単発芸人のキャラしてるけど
かなり天然な所あるので長続きして欲しいな
13名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:44:30 ID:1YcrS9QO0
HGは正月がピークだったよね
14名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:45:33 ID:YoDIENkn0
一発芸の連呼って100%飽きられて、そんな芸人いなかったのように扱われるのに
なんでわざわざ崖っぷちに向かって全力疾走みたいな真似するんだろ?
借金とかで弱みがあって使い捨てられても目先の金が欲しいのかな?
15名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:45:37 ID:psqsg0DVO
少しは>>5に触れてやれw
16名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:46:11 ID:wrCTbGzG0
あと半年くらいで細木に罵られて改名する
裸はそんなにもたない
17名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:48:41 ID:zSMFH0N80
俺はホモじゃないと初めに断った上で言うのだが小島の体型ってよくね?
18名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:52:19 ID:Zr6z4hV10
>>17
アッー!
19名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:52:54 ID:M1vQhD5t0
よい。
20名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:54:15 ID:a7pa9rxL0
「最盛期」だったと、いつの日か、思うときが来るのさ〜
21諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/11/29(木) 21:54:45 ID:???0
>>17
体脂肪率めっちゃ低いらしいっすよ。
22名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:55:24 ID:BamO7zFIO
うちの旦那の体はよしお似
23名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:55:50 ID:JCHRHOQ20
ダンディにヒロシか
一発芸人ばっかりか三ミュージックは

>>14
その一発芸をやらなかった時点で、その芸人のタレント生命が途絶えるからだよ
小島よしおなどは、関係ねえをやるために、色々な営業や番組に呼ばれてる
やればやるほど、寿命を縮めるが、やらなければ即死する
ジレンマだね
24名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:56:34 ID:tFXuHwJx0
もうそろそろ飽きられるな。HGもいつの間にか消えちゃったし
25名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:57:25 ID:LSJQyPDX0
>>13
HGはRGに足引っ張られ過ぎwww
26名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:00:21 ID:nxyGEsZ60

でも、小島よしおって
「おっぱっぴー」のネタよりも
フリートーク、雑談の類いが面白いと思うんだけどね。
まぁ、それもイジられてナンボだけど・・・
27名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:00:58 ID:a7pa9rxL0
つぶやき
ゲッツ
テツトモ
三瓶
ギター
HG

どれもこんな感じでチヤホヤされて飛ぶ鳥を落とす勢いだったがな…
28名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:01:02 ID:w/KUtk6o0
小島よしお、ダンディ坂野とか、猫ひろしとか、どこが面白いのか分からないんだが
29名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:02:36 ID:oWXNMkxlO
別に毎年の流行り芸人だからいいんじゃね
毎年楽しんでるんだし飽きたらそれまで

わざわざ将来心配したげるって何様だよ
30名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:07:04 ID:DYT8aUD10
>>28
だから、みんな消えていったんじゃねえか
判ってねえ奴だな
31名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:09:48 ID:q56SWw780
会長が一緒に踊ってるのみて
俺の中で会長の株が上がった
32名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:12:36 ID:bk8+KWlJO
消えたって簡単に言うけど
テレビから、って意味だろ。
地方の営業でこそ並の芸人は長生きできるんだし
淫行でもしなけりゃそれなりにダラダラ食える。
33名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:16:09 ID:SSy2VzDN0
ダンディ坂野とマリックはのステージ音楽はアート・オブ・ノイズのレッグスの
出だしとその先なんだよね。
34名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:17:59 ID:7rvNpTCs0
鬱陶しいからとりあえずTVから消えてほしい。
35名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:23:51 ID:PEN6oxzI0
>>15
なんか感染しそうでキモイからヤダよ

おまえが触れてやれよ
36名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:28:12 ID:xX0PU+Fq0
よしおって、芸は面白いんだけど、顔のアップが気持ち悪いんだよなw
37名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:31:16 ID:rfqZ9gxf0
そろそろ飽きられ始める頃か?
38名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:33:36 ID:dErU+0ku0
相澤会長はタレント大事にするので有名。
裏切った松田聖子はヒドイ。
39名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:34:25 ID:Ik1E7gJfO
ロリ犯罪者か脳波異〇者って感じでかなりキモい
笑いの次元が小学生レベル

どうせ年内までの使い捨て下手物だろ、これ?
40名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:39:38 ID:66RtXIx10
今年の流行語大賞はどっち?

1.「そんなの関係ねえ」
2.「ほしいのよねえ」
41名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:59:20 ID:Y2DQcBXv0
もう秋田
42名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:09:56 ID:Lvimp8m60
そういや最近、長州小力をぱったりと見なくなったな。
43名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:10:19 ID:ABIArhF/0
熱コマ問題で一時どうなるかと思ったが、むしろあれがきっかけでそれまで知らなかった奴にも名前が広まった感じだな。
44名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:20:23 ID:pI7HMsv10
こういうのが出てくる時点で終わってるな、早稲田
慶応からはまずこんなのは出ない
45名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:35:12 ID:BrttKOUH0
社内の内々のイベントまで持ち出して話題づくりかよ。
落ちたねぇw
46名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:51:55 ID:7JRFVj170
小林よしおって、外国ですげー人気なんだってね。
youtubeでも外人コメントばかりとか。
47名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:54:14 ID:7JRFVj170
>>44
>こういうのが出てくる時点で終わってるな、早稲田
>慶応からはまずこんなのは出ない

慶応でそんなのやったら、引かれるよな。
学校に居づらくなるだろ。
早稲田は逆にこういうのを煽るようなサークルが山ほどあるからな。
つか、もともとこういうのが得意な校風だしな、応援団とか。
48名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:55:59 ID:XZFrvfjpO
新年越したら消えるよww
49名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:01:36 ID:ScgwkSay0
あーだめだ。俺はこいつが面白くて仕方ない。
50名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:04:14 ID:Cgc2RdWCO
どこが面白いのかさっぱりわからない俺は
歳を取ったんだろうなあ
51名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:23:21 ID:7JRFVj170
saturday night liveにでてくるスタンドアップコメディアンや
Mr. Beanに通じる雰囲気が外国で受けてるのかな。
52名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:27:17 ID:A1vTCUYX0
さすがに飽きた
53名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:30:11 ID:734ivXDEO
>>47
ヒント ふかわ
54名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:31:13 ID:KD2ppnAVO
あいさん 芸能人になりな
55名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:33:47 ID:7JRFVj170
そういやHGいなくなったな。

>>53
慶応経済か、まあふかわなら慶応の許容範囲ギリギリなんだな。
でも小林よしおが慶応なら学外追放だろ。
56名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:35:46 ID:N4C1havjO
会長、ブログ書いてんのな
57名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:42:08 ID:+Jr8lzD20
ID:7JRFVj170ってばか?
58名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:44:24 ID:4XZmpmIg0
オレは、女の子の鼻毛が伸びていたら正直に言う男だ。
だから>>55に言う。

 小 林 じ ゃ な く て 小 島 だ

あるいは、小林よしのりのことか?
59名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:46:28 ID:zqqfI4ic0
HGは実際はゲイじゃなかったから長続きしなかったんじゃないか?
60名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:49:59 ID:SpvpHerGO
小島はなんだかんだいって残ると思う。
61名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:50:12 ID:umBFA+KxO
>>58 よしりんが何だって?
62名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:53:22 ID:2+9Z6D0j0
少なくともスレタイの一発芸人より
>>55から>>58の流れの方が面白いぞ
63名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:54:11 ID:zSOCpQyL0
自称高学歴2chネラーが作る勝手ルールは、正直しらける。

頭が良いなら、盛り上げろ。
64名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:54:35 ID:y5Nn5Tod0
>>27 を正しい順に並び換えよ
65名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:57:06 ID:Boh9x3W00
>>44
オリエンタルラジオ
66名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:02:46 ID:yh2o4lG90
小島アドリブきかなすぎ
年明けのバラエティでヒナ壇やったあと消えるだろうな
67名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:03:42 ID:4XZmpmIg0
>>62
ありがとう、デビューするわ
68名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:04:19 ID:gVNf+vXl0
>>14
「あいつは一発屋」ってのは一発も花火を上げたことのない奴が口にする台詞さ
69名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:04:41 ID:urvShr9fO
>>64
ゲッツ ……4
テツトモ ……2
三瓶 ……5
ギター ……3
HG……1
かな。
70名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:12:37 ID:lfJExaNX0
71名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:16:03 ID:ay8sUsOK0
しかしこの持ちネタの少なさでよくここまで保ったと思う。
その点は本当に感心するなぁ。
72名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:16:36 ID:uHqqq72r0
「おっぱっぴー」とか言ってる奴いるのかよ?
と思っていたら昨日弟が酔っ払って叫んでた。。
73名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:17:57 ID:Hu/QQIXkO
〉〉でもそんなの関係ねえ!
世相を反映してるな
誰も責任を取らない、俺は関係ねえ!みたいな昨今。
だからウケてるんだろ、こいつ
74名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:20:27 ID:hScL9j7U0
>>71
体がエロイからだろ
みんな公言しないだけで絶対小島をオナニーのおかずにしてる
俺なんか軽く30回は小島の体で抜いてるぜ
75名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:20:49 ID:rwmpsjMs0
好々爺だな、会長ちゃん。
76名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:26:48 ID:GodKCsML0
素人は業界の仕組みを知らないから、すぐに消えた消えたっていう。
営業で活動したりローカルで活動したり舞台で活動したり
海外で活動したりと、色んな媒体があるんだよ。
それでも収入は多いし。
因みにHGは全然消えてない。
77名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:27:45 ID:dbITY8L8O
墓穴掘っても掘り抜いて
突き抜けたなら俺の勝ち!
78名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:31:02 ID:e9Z4FG0V0
「消えた」とか「消える」とか言っているやつにかぎって,
「発生」すらしていない。
79名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:32:25 ID:2Ewm4NGEO
まぁ一応は知ってるけどテレビでバラエティーはみないから
2chとかネットとか紙媒体での知識のみ

動画で観たいとは特に思わないかな
80名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:34:11 ID:r1TULO590
ゲッツはマンションまで買っちゃって悲惨だよなw
81名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:35:33 ID:46bjZAPi0
三平→はなわ→ギター侍→HG→小島よしお
82名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:38:03 ID:Ia1ffa8H0
この写真だと、すっげー脚長に見える
83名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:39:01 ID:hScL9j7U0
>>82
いいだろ?小島の脚。
そそるよな
84名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:41:24 ID:DfZOglQA0
>>73
そこまで考えてやってる奴はいないと思われ。
知ってる事2つを強引に結びつけて結論出すような思考ばかりをしていると、
朝日の記者レベルで脳の発達が止まっちゃうよ。
85名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:42:32 ID:qwhEg4/V0
>>28
小島はしらないけど、ほかの二人は年収2千万超えの超勝ち組エリートじゃん・・・
86名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:43:25 ID:sTMKBIx9O
つぶやき
ゲッツ
ギター侍
なんでだろう
HG



素晴らしき一発屋
すぐにこの連中と同じように名が連なるだろう
87名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:45:57 ID:G8Qt019L0
こんなニュースのために
芸スポ板ってものがあるんだがなぁ…
88名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:50:02 ID:jogmX/8DO
ザタッチも入れべき
89名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:52:03 ID:3c0wfVCzO
一発屋か…
でも何故か子供に人気あるらしいから子供番組の
レギュラー取れれば長生きするかも
90名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:03:05 ID:GodKCsML0
ダンディ坂野もなんだかんだで地方番組や深夜番組で顔出すし
あんなんでも年収にすると2千万はあるでしょうね。
91名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:27:36 ID:EK4LzIkm0
>>25
ハッスルのRGは熟練ゲイとも思えるパフォーマンスで
かなり面白い。
個人的にはHGよりも面白いと思ってる。
92名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:31:50 ID:jL91INgU0
>>86
ヒロシも
93名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:41:14 ID:/qbeEWda0
年間3万人も自殺したり1万人も交通事故で死んだりして
ほとんどが生きていた証すら大して残せない人間だらけなんだから
一発屋でもなんでも記憶や名前が残る人間は幸せだと思うけどね。
一発屋にもなれずに消えていく芸人の卵も多いんだし
94名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:44:17 ID:ckI7uf8u0
ギター侍・・・(終)
95名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:00:52 ID:7vw3piQlO
ギター侍は着物着ないで普通に雛壇タレントやってたがいつの間にか消えたな
96名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:05:08 ID:LeNeCazc0
今年いっぱいだな。小島
97名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:22:31 ID:B31/zavmO
サンミュージックと言えば…
岡田有希子
永遠のプリンセス
98名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:40:56 ID:YNrTZ6Y/O
>>97
ゆっこ。・゚・(ノД`)・゚・。
99名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:50:55 ID:wAiaaw7P0
RGってプロレスラーみたいなことやってるけど
ちゃんんと基本練習してるの?
100名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:52:54 ID:BNyN22ht0
>>99
大学時代、京都府の統一チャンピオンだったと聞くから基礎はあると思うぞ
101名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:53:52 ID:TnJM6OgR0
っていうか、既に消えかかってるやん
102名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:54:11 ID:z+7OzYVX0
こいつ来年なにしてんだろ
103名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:55:06 ID:BNyN22ht0
>>99
悪い
それHGだった
104名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:56:10 ID:OinVs92HO
お笑いとか嫌いだけどよしおは好き
105名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:58:00 ID:AH2/Zo0oO
脳みそぶちまけた奴がいた事務所かぁ
106名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:58:27 ID:435S+uJ+0

【放送事故】生放送中、小島よしおの海パンからおいなりさんが(・∀・)コンニチハ!!【でもそんなの関係ねぇ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190540785/(画像有)
107名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:08:00 ID:oTJ8WbOE0
【芸能】って付けるぐらいなら芸スポでやれよ
108名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:11:48 ID:HcnjuHxLO
一発屋ってバカにしてるやつは営業がどれだけもうかるか知らないんだなw
109名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:15:07 ID:36HRUk88O
こいつの何処が面白いんだ?
110名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:18:04 ID:XsD4ufhq0
>>85
ダンディとか猫ひろしがなんで年収2千万もあんのさ。
1千万ぐらいだろが
111名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:19:48 ID:4dPSQL4e0
テレビを持ってないし見ない俺はこういうスレでたまに見るだけだが、とっくに飽きたよ。
テレビつけっぱなしのお前ら低脳芸スポ民どもは嫌悪を感じるほど飽きているだろうね。
112名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:20:02 ID:gGVlxM760
HGのプロレス見たら結構さまになってる。
天龍とやっててもちろん八百で勝たせてもらってたがそれでもまぁ素人としては十分レベルだと思う。
本人もプロレスの方が楽だろうなすべらないから。
113名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:21:18 ID:Jw/1+BB/O
ベッキー氏ね!
114名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:23:56 ID:jgn0ywEn0
115名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:35:53 ID:+4tEp5pi0
>>1
タイか何かで幼女を買春して逮捕された「間違いない!」っていう
コメディアンいたよな、表向きはニューヨークに語学留学に
いってた筈だったのに。www

>>73
>〉〉でもそんなの関係ねえ!
>世相を反映してるな
>誰も責任を取らない、俺は関係ねえ!みたいな昨今。
>だからウケてるんだろ、こいつ

何といっても1961年生まれの「無責任、無感動、無関心」という
三無主義世代から生まれた世代が小島よしお世代だからな。

負の再生産だな。

>>81
やせてて黒タイツで水に飛び込んでた江頭は?

>>83
だがブラピやベッカムと比べると日本男は痩せすぎ。
116名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:36:36 ID:hWKkRvUdO
>>112
やりコジの芸人格闘王の時のHGの動きは凄まじいよ
菊田も普通に驚いてた
117名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:38:16 ID:+4tEp5pi0
>>99
>>103
HGは大学時代、プロレス同好会か何かで鍛えたいたらしく
芸人になってからも定期的に鍛えているらしい。
けっこうバランスの取れた良い体してるよね、
小島とくらべても白人の間で遜色ないのはHGの肉体。
ぜったいアメリカの女役ゲイに喜ばれる。

でも小島のほうが「きゃしゃで女役にぴったりな東洋ボーイ」と
アメリカの男役ゲイに思われるのかもな。
118名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:42:17 ID:BNyN22ht0
>>116
密かに柔道二段のマギー審司…
119名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:44:29 ID:yt11UkvaO
さっき竹山が言ってたのはこれか
渋谷のチ○コじじいはまだいるのかな
120名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:53:48 ID:I/qsQTCk0
>>117

ゲイ情報に詳しいな
121名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:02:15 ID:+mROFNB20
電波少年のみんなはどうしてるかな、猿岩石はバラバラになって
たまに単独でテレビにでてるようだが。囚人服きて腹ぺこで
お笑いやってた二人はどうなったのかな。

>>120
たまたまゲイ地区に住んだことがあるので。俺はゲイには
関心ないし、ゲイにはモテないタイプだがw
122名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:07:56 ID:HbvRph+20
【社会】誤って男同士(♂23×♂36)の婚姻届を受理・・・埼玉
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190540785/
123名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:09:18 ID:9BJSPc6V0
絶好調、でも半年後には消えてます
124名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:10:32 ID:y9RIbHp20
案外瞬発力もあるから残るよこの人。
服は着るだろうけどね。
125名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:11:13 ID:IhR3IUIo0
小島よしお大好き〜はじめは低俗だと思ってたけど普通に喋ってるのが頭の回転良い感じで好きになった
126名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:17:05 ID:t3zvqoYO0
歌とかだと一発屋でも稼げるんだけど
芸人は売れて何年もしないとギャラ上がらないから厳しそう
小島よしおも今年の年収は一般サラリーマン並だろきっと
127名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:27:24 ID:+mROFNB20
小島は、すげー下品なイタズラ小僧という感じだな。

悪さをヤリ逃げする、って感じ。

局が企画しがちなのは「冷水に突っ込む」とかふんどし一枚で
氷のはった北海道の湖に立たせるとか、熱湯のはった風呂に
突っ込むとか、

アホなお決まりワンパターン企画ばりだろう、今から先が見えてる。

出演する芸人の顔ぶれは新しくなっても、やってる企画内容は
昔から同じで頭をまったく使わない思考停止の内容。
128名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:29:03 ID:oc0FE1rfO
よしお好きだよ
来年もいてほしい
おっぱっぴーの時の顔が特に好き
129名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:37:02 ID:iKu1c1p00
来年に消えるお笑い芸人候補No.1だな。
130名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:39:30 ID:ff30jzmN0
小鳥よしお
131名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:42:18 ID:TUanGvmS0
一発ゲイでいつまで持つかw
132名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:44:30 ID:7Cd7vrSO0
HGは学生時代にプロレス同好会にいた事知らない奴いるんだな。
133名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:45:42 ID:QAudx/+c0
アニキ、おかしてうんだめし。
134名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 07:00:26 ID:U3BYPcjn0
ダンディ坂野=地方営業の前座として大活躍。
主役より面白すぎず、かつ場を暖められるため重宝されている。
若手よりも知名度はあるし、それなりに話術もあるのでこの先も「永遠の前座」として生き残ると思われ。

テツトモ=地方営業で活躍中。
ギター弾きながらネタを連発するっていうのはある意味鉄板の芸。
一瞬で上り詰めたために死んだように思われているが、この地方営業がもともと彼らのスタイルだったと思われる。
まぁ、あのときの収入は宝くじが当たったようなもんで結局アブク銭だったということだろう。
地方老人のウケがいいのが掬い。

ギター侍=ラジオが好評…だった。
クソネタとは違い、ガチのシモネタが若い層の男女に人気で週に700通を越えるハガキが投稿されていた。
伊集院にはなれなくとも、JUNK2から上の時間に移るかと思われていたが去年の9月まさかの終了。
以来まったく見かけないところをみると彼も地方巡業コースに流れていくしかなかったのか…

HG・RG=彼らは新天地でがんばってる…というかこっちの世界のほうが輝いていると思う。
http://jp.youtube.com/watch?v=FgwfsjGLK2U&feature=related
135名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 07:03:24 ID:+mROFNB20
HGは、ふくろう顔の細木ババアの面前でメンチ切って
堂々と挑戦してたから尊敬したんだけどな。

次の芸風を生み出してずっとテレビで活躍して、引き続き
細木ババアを徹底的に叩きのめして欲しい。
136名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 07:04:32 ID:89yZ64g80
☆★☆★☆★☆★「倖田來未 うんこ」祭☆★☆★☆★☆★☆
「倖田來未 うんこ」で検索しまくって関連検索に追加しようぜ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196358289/
        そんなに早くは反映されないぞ
        検索は月別程度で換算だろうし
          毎日続けることが大切

            連投スクリプト
     http://unkotan.genin.jp/script/tes.html
☆★☆★☆★☆★「倖田來未 うんこ」祭☆★☆★☆★☆★☆
137名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 07:05:48 ID:7Cd7vrSO0
>>134
>テツトモ=地方営業で活躍中。

この前やってたドキュメンタリーで
奄美諸島のじじばばでも
なんでだろーの人でしょ?って知ってて
ネタと一緒に踊りだすのな。
138名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 07:31:50 ID:plkSxAAL0
そろそろウザくなりだしてきたな。
早く方向性転換しないと半年後にはいない気がする
139名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 09:28:34 ID:7vw3piQlO
テツトモはブレイク前でも笑天の前座芸が出来るくらい老人人気があった
レザーラモンは新日プロレスのチャンプと学プロでシノギを削った実力派
この2つ以外は生き残るか微妙だよな
140名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:53:57 ID:9rkNe29R0
>>134
ダンディーは岩手雪祭りで見たぞ。寒いのにご苦労さんなこった。
テツトモは害が無いので年寄り向けだね。
笑点で大喜利の前に出してやるといいかも。

波田陽区は最近なんかのテレビで見たな。政治関連の。
島田紳助にかわいがられているっぽいので、
そのうちにまた出てくるようになるんでは?
141名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:30:15 ID:VwbZdsE50
>>115
釣り?
142名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 23:02:13 ID:OtAMB6Wl0
143名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:56:36 ID:x24Sou/S0
12/4(火)の「城咲仁と磯山さやかの極めみち」は
小島よしお、森田健作、酒井法子、竹山隆範、ベッキー、塚本高史、小野真弓らが登場する
サンミュージックの一大イベントを大放送!
http://www.gyao.jp/variety/midtowntv/
144名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:02:46 ID:d7XL8htz0
来年は小島よしおも消え去るのか.....。
芸人は、ブームになったらダメだよな。よっぽど力がないとすぐ消える。

消えそうで消えない江頭みたいなタイプが一番幸せなような,,,,
145名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 04:27:52 ID:RQqcgU4j0
江頭は自分でちゃんとコントロールしてるから強いよなぁ
146名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:01:28 ID:lXg4P43n0
テレビで「今年の流行語大賞1位はIKKOの『どんだけ〜』
で2位が小嶋よしお」、だって。

よしおの母は50代ぐらいだがすごく息子を誇りに思ってるらしい。
で、「私がデビューしたい」と言ってるようだが。

>>141
どこが釣りなんだよwww
リアルのレスだよ。

>>166
>オーストラリーは間違え易い国名だな

オーストラリーとは本国人でもいわんよ。本国人は
オゥストレリアと呼ぶ。
147名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:10:15 ID:2AfhQTGEO
オゥストレイリア
148名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:13:36 ID:g69xtRQIO
小学生ウケがすごいんだっけか、小島よしお。
小学生の先生やってる友人に聞いたら「ドリフやタケちゃんマン以来かも…」と言ってた。
149名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:29:53 ID:g69xtRQIO
>>137
なんでだろ〜のネタは一度聞いたら二度目からはぜんぜん笑えないし使えないので
テレビはネタ殺しだって言って、自分らから断わったらしいね。
巡業のほうが息長く着実に仕事できて良さそうだよね
150名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:52:12 ID:rNsrpVsSO
小島の面白さがまったくわからんし見ていて寒い。

オリラジもそうだけど
あのあたりから変な踊りにネタ乗せるのが流行ってきたの?
151名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:10:29 ID:uRNWs1io0
>>150
小島はWAGEの頃からすでに変だったお
152名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:43:32 ID:K9yKBfgm0
正月ver. に期待してます
153名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:48:20 ID:e2fC6KKG0
コジマは、学園祭とかの仕事は全部断るべきだよ。明日につながらない仕事だから。
消える1発芸人達は学園祭の帝王で終わるんだから。
そんなもんでてる暇があったらノーギャラでもいいからラジオの仕事をもらったり、
地方局のリポーター役でももらってきたほうがいい。
154名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:49:15 ID:muAhCKpPO
昨日会社全体の飲み会で、今年の新入社員が一芸でやってた…
しかも某ホテルの宴会場なのにパンツ一丁で。

因みに自分の代はモー娘。のラブマシーン。
年がバレますね(;´Д`)
155名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:51:48 ID:fy2va2rkO
未だにこの人を見たことが無い俺
156名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:59:33 ID:1nHmP0by0
ゲッツとテツトモは子どもに受けたおかげで意外と長続きしてた気がする。
157名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:05:11 ID:Fx2hoAbh0
ゲッツは教育テレビに出てるよー今も昔も寒いけど。
158名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:05:19 ID:uKMbj56K0
小島のバカ芸の中にあるシニカルさが分かるのは
残念ながら大卒以上だからしょうがない。
159名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:06:00 ID:gYgxes0n0
脱皮できなければそろそろやばいかも。
160名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:06:47 ID:99z4Ggr+O
>>154
寒い会社だな、、、
161名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:07:57 ID:e2fC6KKG0
>>160
一生働こうと決めてる会社で、そんなことやらされたら、一生いやな人生になりそう。
162名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 09:44:59 ID:BbM3/gdFO
まあ、こうやって頑張って年とったら祝福されて当然だが、
私服を肥やす官が周りにワッショイされるのとは、違うな
163名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:18:02 ID:QOmMENRk0
>>154
とてもユニークな会社っすね
164名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:53:19 ID:lXMPdhzY0
>>153
>そんなもんでてる暇があったらノーギャラでもいいからラジオの仕事をもらったり、
>地方局のリポーター役でももらってきたほうがいい。

まったくだな。
今のままでは自ら使い捨てになることを希望しているとしか思えん。

>>161
定年退職するまで、その芸のことを言われ続けるんだからな。
165名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:56:26 ID:SlE5Q8Y+0
【藤崎マーケット涙目】厚労省は差別用語のライ病を連想させるとして所属の吉本興業に是正勧告【ラララライ♪】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/infection/1193714138/
166名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:58:03 ID:zxzPsyvc0
こいつの空気読めなさ加減は異常
167名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:16:44 ID:fxG9iruv0
今、日テレに出てるのははじめてみたけど。
どこが面白いのかさっぱりわからん。
これがゆとりと非ゆとりの差なんだろうか?
168名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:19:26 ID:0cZw0kYe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1121293

こいつが出ている場面で中で唯一笑った動画。
169名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:59:27 ID:OhQnmGb/0
一度だけTVで見たが、あまりのつまらなさに唖然としたw
170名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:57:59 ID:Hz4VdDu70
正月特番にはあちこち出るが次の正月には居ないタイプ
171名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:57:42 ID:McvFysw30
正月番組だけにでる某弁護士みたいな可能性も
や〜め〜て〜
172名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:22:00 ID:RjGIDBQr0
こいつをネタにしたweb漫画をあちこちで見かけるが、
半年もしたら、元ネタ失念しちゃうんだろうな。
173名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:19:00 ID:yv7it44l0
小島よしおが「のりピー」に超接近!!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=661231
GyaOミッドタウンTV 小島よしお、ベッキー登場
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=661221
174名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 12:27:20 ID:Mua8Ofad0
いい体してるよな〜
175名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:15:11 ID:1stDuzeCO
そういえば最近、出川見ないな。
ウンナンと共倒れか?
マセキ終了?
176名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:16:28 ID:55kOe6kAO
日本はもう終わり
177名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:20:54 ID:KvMlRDL7O
こいつの何処で笑うんだよ
178名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:21:17 ID:h6DuFLBvO
こいつの面白さが全然分からん
179名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:23:18 ID:mcu3uoDT0
テツ&トモは芸に毒が無いから、いまでもNHKや地方局で活躍してるな。
アレはアレでありなんじゃないか。
180名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:24:39 ID:V+R1CArqO
小島さん、しっかりした体つきしてるなあ
自分みたいなメタボとは大違いだ
181名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:34:55 ID:8+TxKGXnO
>>177
>>178
初めは若干池沼っぽくて勢いがあったから爆笑してたが、最近は食傷気味。


こういう芸人って子供が真似しだしたら終わった感じがする。
182名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:40:02 ID:dPCe507oO
>>179
テレビ露出は減ったが営業で稼ぎに稼ぎまくってますからね
拘束時間とスケジュールが変動するテレビより営業のほうがリーマン的生活やれますしね
183名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:44:17 ID:Iw6JIHms0
ところで、猫ひろしはどこに行った?
184名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:46:01 ID:mpcLxhng0
みんな>>5を無視するなw
185名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 13:46:27 ID:cu73v3VD0
小島は、真面目に演劇とか、トークとか、芸の基本学べば伸びると思う。

一発には惜しいかも。まぁ、あのキャラじゃなく出てきたところで、相当
面白くないと飽きられちゃうポジションだけど。
186名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:04:18 ID:FgpZtapt0
>>158
大卒はあの程度じゃ笑わないよ
187名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 14:12:27 ID:Wo5GM9jc0
小島のは凄いマジメな奴には面白いらしい。やりたいんだって。
俺にはわからんが。
188名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 18:47:42 ID:/m60E+3/0
何という典型的な、年を越したとたんに賞味期限が切れる芸人。
フォー!
だっちゅーの
後、なんかあったっけ。
ネタすら忘れたけど、数百万の衣装まで
買い込んで歳越せなかった奴も居たなぁ。
189中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/12/03(月) 18:52:45 ID:xczKga3jO
住谷さんにはハッスルがあるからなぁ。
小島には何だろう。
大プロか大日本か
190名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:02:56 ID:XBW3gtBmO
去年は小力とフォだっけか
来年は小島いないだろな
今のうちに貯金しないと大変だ
191名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:09:26 ID:gCsQ17rL0
○○は来年も残る・・・そう言って毎年消えてたからな
192名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:09:55 ID:xpQSVRNR0
>>148
知り合いの子3歳男児が「でもそんなの関係ネ」とかアクション付きでやってる。
男の子の間で大流行化。

子供って裸、オーバーアクション、で喜ぶからな。
193名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:12:06 ID:xpQSVRNR0
土曜夜日テレ?のエンタメ?

ちっとも笑えないんですけど・・・今のお笑いってレベル低いよお。
194名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:14:16 ID:1XEHWCTJO
我が家の二歳児には、大変好評なので
来年も頑張ってほしい
195名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:31:00 ID:x0TRBbNM0
小島よしおなら、男鎌田真吾のほうが笑えるよ。
196名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:36:29 ID:kGOSpNx6O
相沢社長の携帯待ち受け画面と手帳に、ユッコの写真を貼ってるのを知った。ありがとう。
197名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 19:39:29 ID:ZyM3wG650
>>190
そもそも本人が
「年内もてば良いほう。希望を言えば、せめて正月は越したい」
と言ってる。
198名無しさん@八周年
世の中には一生注目されることのない芸人が
それこそ掃いて捨てるほどいるわけで。

そんな中でもたとえ一時期だろうと注目されることができれば
芸人として御の字だろ。金も宝くじに当たった程度にゃ稼いだろうし。