【政治】 最低賃金法改正案と労働契約法案成立 ワーキングプア解消狙う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
改正最低賃金法が成立 ワーキングプア解消狙う

2007年11月28日15時29分

最低賃金の引き上げを図る最低賃金法改正案と労働契約の基本ルールを定めた労働契約法案が、
28日午前の参院本会議で賛成多数で可決、成立した。民主党は当初、両案に対案をぶつけて
対決姿勢を強めていたが、衆院で与党との修正協議を経て、賛成に転じていた。

改正最低賃金法は、生活保護以下の収入しか得られないワーキングプアの解消を目指し、最
低賃金を決める際、「生活保護に係る施策との整合性に配慮する」ことを明記。修正協議で
「労働者が健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう」との文言も加わった。
最低賃金未満で働かせた企業への罰則も、労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以下」
に引き上げる。

労働契約法は、採用や解雇などのルールを明確にし、労働者個人と企業との紛争を抑えること
を狙う。修正協議では、非正社員の待遇を改善するため、労働契約を「就業の実態に応じて
均衡を考慮しつつ締結する」との原則も加えられた。

また、職場での介助犬受け入れを義務化する身体障害者補助犬法改正案と、介護の質の向上を
目指す社会福祉士・介護福祉士法改正案も可決、成立した。

(asahi.com)
http://www.asahi.com/politics/update/1128/TKY200711280184.html
2名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:09:36 ID:A+KhIkH80
2かな?
3名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:10:12 ID:99dva5040
いやだから改正すべきは派遣法だろ!バカ!
4名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:10:29 ID:SnSoTCjn0
生活保護を減額しろ
5名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:11:09 ID:rW6LGYrZO
有給を会社に買い取らせる法律を復活させろ
良い臨時収入なる
6名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:21:15 ID:MEK0QwQM0
チョンとか外国人への生活保護は即刻廃止。強制送還で解決。
生活保護者は仮設住宅に住まわせて配給制に変更
毎日食材が届くようにしてガス電気代も国が直で支払う
つまり現金を一切持たさないようにするのが良い
結果、生保者の減少→税金安くなる
7名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:22:42 ID:67MOD4G4O
>>3
同意

8名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:23:22 ID:mJ6cAxDc0
在日米国大使館経済担当公使 ジェームス・P・ズムワルトの言葉
「米国が設計する世界秩序に、金銭面から日本政府は協力せよ。さらに軍事的協力に
おいても、日本政府は今後強化せよ。そうした世界秩序の構築は、日本の経済システム
そのものを変容させるが、その変容は米国資本に役立つものでなければならない。
そのためにはまず、金融面での改革を行い、それをさらに徹底させよ」
                         「姿なき占領」 本山 美彦 著 P145より

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190394029/

2007年度年次改革要望書(仮訳)
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
NTTの解体,共済潰しetc.
9名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:25:03 ID:B1D808bn0
最低賃金9円上がって終了じゃないの
これじゃ喰えんって。
10名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:25:23 ID:AEhK5Pu6O
労働契約法はやばいぞ。

就業規則を契約とみなすものだが、就業規則は経営者が一方的に変更できるので、労働者死亡確定!

民主はこれに賛成するなんて馬鹿か!

一番の悪は提出した自民だがな。

11名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:26:39 ID:3SoDRO5n0
 派 遣 業 者 と な ん と か し ろ ア ホ

アメだと最大5%のところを
3割ももってってんだぞ

これを同程度にすりゃ
それだけで給料2割くらいはアップすんだろ
12名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:36:00 ID:Xrlw6XiX0
タダ働き合法化はどうなった?
13禿げ:2007/11/28(水) 18:39:25 ID:99dva5040
>>12
家族団らん法と言え!
14名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:41:13 ID:Xrlw6XiX0
>>13
あの禿げは頭がおかしいな
15名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:45:10 ID:QMN9Ce4b0
>>10
な、なんだってー!
マジすか・・・
16名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:50:35 ID:fN1JHGfx0
>>9
どうせそんなとこなんだろうな。もう呆れてものもいえんよ・・・
17名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:50:43 ID:5PbC9OVT0
罰金は「50万円以下」じゃなくて「50万円以上」にしてくれないと
18名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:05:02 ID:zWeTv8yr0
欧米のピンハネ率が低いってのは左翼のねつ造だよ。
先進国なら、年間労働日数240日くらいに対して、20日は年休があるんだから、単純に考えても1割はピンハネしないと赤字になる。
5%とか絶対にあり得ない話だ。
加えて、日本には、厚生年金と健康保険の会社負担(10%弱)もある。
管理社員の人件費や事務所の家賃なんか無視しても、ピンハネ20%でもギリギリだよ。
19名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:05:06 ID:nhZMoFdc0
>>4
テラワロス
20名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:06:18 ID:lvxW0qhV0
ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「労働契約法」 可決間近 共産党だけが反対の動き
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196077076/l50


お前らが画伯だ守屋だと盛り上がってる隙をついて、すんなり成立ですよ。
馬鹿だな。+民は。
21名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:06:39 ID:E3OZOID20
衆参のねじれの中で最低限でも改善するには民主党も妥協するしかない。
民主案にしたいなら民主政権にするしかない。
22名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:06:53 ID:tsoLr7qs0
能なしが不当に給料せびるのも問題だけどな
23名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:09:36 ID:NchJEVKv0
これ本来は、労使委員会の設立や
解雇時の金銭解決とセットで通さなきゃいけない法案なんだよ
使用者側が一方的に有利にならないようにね

でも途中まで議論していたはずなのに、これらは見送り
残ったのは企業が労働者を好き勝手にしていいという結果のみ
その上違反に対する罰金のみで処罰はナシ

つまり、バレても罰金払えばいいだけ
24名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:10:30 ID:jl0CZDzP0
労働契約法案成立かよ・・・orz
対決路線だから、自民法案はとにかく反対してくれると期待してたのに
こんなだからいまいち信用できないんだよ
25名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:11:03 ID:MtXpdTdVO
お前ら…そんなことよりうちの会社の派遣社員クビにしてくれ
40過ぎで独身
不細工で性格悪し
なにより派遣会社を通して、時給(単価)上げないと今すぐ辞めるなどと圧力かけやがる
派遣先会社に脅しかけてくるなんてありえねぇ
26名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:12:28 ID:no34+XsA0
♪モッテモッテ リーソッシア〜

♪モッテモッテ リーソッシア〜

♪モッテモッテ リーソッシア〜
27名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:13:32 ID:jl0CZDzP0
ある意味かっこうの民主叩きのネタなのに住民にはスルーされそうなかんじだし

住民層がどんなのかこういうとこで分かるな
28名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:14:07 ID:NchJEVKv0
>>24
しょせん民主もコメリカ様には逆らえないんだよ
当主からしてロックフェラーのわんこなんだし
そこに経団連が乗っかって圧力かけて成立させちゃった、と
29名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:14:08 ID:tsoLr7qs0
今まで使用者が不利すぎたんだから適正に法整備されただけ
反対してるのは能力もないのに給料ぼったくってた奴らだけ
30名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:14:39 ID:ZmeCn9EzO
最低賃金上がれば、その分商品価格に上乗せされて物価が上がるから同じだろ。
31名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:15:11 ID:ki1bEAoX0
「改正最低賃金法」
  最低賃金時間給9円上げるお
「労働契約法」
  使用者側が自由に決められる「就業規則」を「労働契約」と見なして
  一方的簡単に変更できるようにするお

9円上がったから喜べ愚民どもというバリューセット
32名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:16:29 ID:2H2m2c4P0
最低賃金で働くような人生を送るなよ・・・
33名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:16:56 ID:OXraUW0s0
>>3で、結論が出てますな。

34名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:17:49 ID:dCTRgjTK0
益々、雇用の不安定化が促進されるね

将来の所得が保証されないと家や車なんか買えないよね
モノ売れなくなっちゃうよw
35名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:18:07 ID:FKfMETF9O
あっさり可決してやんのw
36名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:19:41 ID:CKbyw+7L0
民主党の一大使命は、共産と社民などの極左勢力の弱体化でしょ。
極左思想はミクロで見れば弱者保護だけど、マクロな利益を損なう
政策が多すぎだからな。大きな枠組みが不利益になれば、必然的に
その中で生きてる弱者にもしわ寄せが来るし。
37名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:19:55 ID:NchJEVKv0
まぁぶっちゃけ、今まで暗黙の了解でやってたことが明文化されただけしね
そもそも一方的に就労規則変えるような企業なら、
すでに労働者をボロクソに使ってるだろう

というわけでさほど意味ないんだが、
罰則が罰金のみって明文化されたのは痛い
中小企業で開き直るところが増えてきそう
38名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:19:56 ID:XvuASGS30
>>18
こいつの馬鹿さ加減について協議するスレに変更したい。
39名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:20:04 ID:8//U3r4vO
今から夜勤です。時給900円未満ww
転職しようにも貯金が無く身動きとれないww
40名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:21:57 ID:i/VnRBE+0
労働基準を国際標準にしたくらいで何騒いでるんだか
こういうのでギャーギャー言うのは仕事ができない奴ばっか
41名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:23:44 ID:CU37qa3TO
自分の給料時給に直したら382円だった。世の中どこもこんなもん。
文句があるなら辞めればいい。
42名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:24:57 ID:2aa16Ai90


   日雇い派遣も含めた派遣労働者に対する60%のピンハネを規制しろ。


43名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:28:54 ID:1uaz18Qb0
逆に企業のやりたい放題なんだが・・・
44名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:30:12 ID:i/VnRBE+0
文句を言ってる奴、嫌なら働かなくてもいいんだよ。
代わりはいくらでもいるんだから。
45名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:30:44 ID:PZnesQy+0
誰だ?

民主党のせいで法律が1本も通ってないとか言ってた政治評論家は。ナベツネの親友さんよ(笑)
46名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:32:18 ID:2H2m2c4P0
回復してきた雇用が再び悪化し始めるよ。
どんぐらいの低能労働者が職を失うのか、今から楽しみ。
47名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:36:28 ID:9p35+lZwO
また新たなザル法か…
48名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:44:01 ID:fJY1TxHQO
>>45

それ批判されたから対立路線変更して通したんじゃね?
49名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:45:11 ID:iHHorsxg0
いや、派遣のピンハネは?
50名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:45:28 ID:sOYC4o8n0
結局、これ↓他の事件に注目を集めといて成立させたのか?


ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「※労働契約法」が、
自公民協力のもと、衆議院を通過しました。もう時間がありません。
みなさん、反対の意思を表明しましょう!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/



※使用者側が自由に決められる就業規則を「労働契約と見なす」というもの。
51名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:46:32 ID:NchJEVKv0
>>48
共産以外は経団連から政治資金もらってるから、
世論が反論しない限り逆らわないんだよ
52名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:46:53 ID:/9bhjWXu0
>>25
簡単に切れるのに切らないんだから会社にとってはお前より使えるんじゃねえの?
53名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:48:20 ID:C/aUksBk0
枠づくりだけは日本は必死にやるな、本当に肝心の核心は何の法案も
数値とかで示さない慣習には開いた口が塞がらん。こんなのが昭和初期から
やってるんだからダメダメ状態、今の政府も当時と全く変わらんな。

54名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:53:05 ID:NchJEVKv0
>>50
極端に言っちゃうと、
就業規則に社内恋愛禁止って書いてあった場合、
社内恋愛したらそれを理由にクビにできるってことだな
実効性のない就業規則を大量に作っておけば、
後から減給も懲戒も思いのまま、と
55名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:54:28 ID:hBYi5gMd0
>>39
俺は夜勤で時給1050円だ。1年以上働いてるなら辞めれば失業給付貰えるぞ。
56名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:58:41 ID:dgUmTW0W0
>>54
そんな就業規則無効に決まってるだろw
労基署で受け付けてもらえない
57名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:00:09 ID:jl0CZDzP0
先日、衆議院を通過した「労働契約法」は使用者側が自由に決められる就業規則を「労働契約」と見なすというものです。
「合理的」な理由があれば,使用者側が就業規則=労働契約を簡単に変更できるので、例えば
≪会社の収益が悪化したときに,株主配当を維持するために賃金をカットする≫
というような今までは考えられないようなことが
≪株主様の会社なのだから,株主様の利益を優先するのが当然で「合理的」である≫
という理屈で強行できてしまいます。
また、就業規則=労基法になるから、今まで労基法を根拠に守られてきた労働者の
権利が全部剥奪される恐れすらあります。「労働契約法」が成立すれば、すべての労働者は正規・非正規関係なく。
58名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:02:34 ID:cl9O9BaL0
中小企業の社長に限って多い話なんだけど、とにかく雇ってやっているという
感じが強くてね。社長=将軍様だよ。彼らに法律も憲法も通用しない。
税理士を使っていかに税金払わないかを考えている。
59名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:05:09 ID:NchJEVKv0
>>56
中小だとそこまで見ないから、実際にある
「不適切な人間関係」とか「業務に関係のない個人的な交友」なんて書き方でね
実際はこれを理由にクビにされることはなかったし、
そんなことすれば問題になるの分かってるからやらないけど、
労働契約法を理由に無茶言う雇用主が出てきかねないってこと
60ウンコ臭い競争に勝つコツは御手洗いの偽装ですか♪:2007/11/28(水) 20:05:28 ID:8HrKdGomO

ウンコジェットする御手洗いは必要で

偽装する御手洗いは不要だと

いうことで間違いないか?

61名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:07:10 ID:jRJo376s0

日本の労働者にとっては、暗黒時代到来・・・
62名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:07:40 ID:IUrIuPsJ0
最低賃金が9円上がったところで、消費税が10%に上がったら元の木阿弥。
いや、それ以下になるな。
63名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:08:19 ID:8//U3r4vO
>>55
そんなん要らんから、早く転職したい。金くれ。
馬鹿とか低脳とか努力不足とか自己責任とか聞き飽きた。
64名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:08:53 ID:NchJEVKv0
ハロワ行けとしか
65名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:09:25 ID:zJYGj+YQ0
大企業の利益吸い上げが全てだろ。
中小は薄利で仕事させられる。
最低賃金上がった分、人減らすだけだよ。
馬鹿でもわかる。
66名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:09:46 ID:dgUmTW0W0
>>59
それ、本当に就業規則か?
届出不要の「就業規則に準ずるずる文書」じゃないか?


就業規則の労基署への届出は、
労働者の意見書添付が基本的に必要だから、
無茶な就業規則はまず通らないよ

労働者が馬鹿なら知らんが。
67名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:10:54 ID:jl0CZDzP0
添付する意見書なんて書いたことある人いるの
68名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:14:05 ID:NchJEVKv0
>>66
昔の労使がアホだった・・・それに尽きる
もう逃げ出したから詳細は不明だが、就業規則とちゃんと書かれていたぞ

会社が嘘ついてたらワカラン
労基署には会社に置いてあるなら見せられないと突っぱねられた
69名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:14:08 ID:4A1p+sDG0

これ、「就業規則は労働基準法に依拠する」みたいな留保条件ついてるの?

というか、裁判になったら労基法に違反する就業規則は通らないと思うんだが、そこんとこどうなの?
どこかで議論されてる板・スレはあるの?
70名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:16:16 ID:ME+zMvQW0
>「2万円以下」から「50万円以下」
どこをどう見てもやる気無しです、本当に(ry
71名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:17:26 ID:dgUmTW0W0
>>67
知らんがな。
しかし添付しないと労基署は通らんよ


>>68
就業規則は簡単に見えるところに置いておかないと違法だよ
経営者にお願いして引き出しから出してもらわないと見れない
就業規則は労基法違反。
なんでそこでそれこそ労基署に言わないのか。


>>69
労基法側で労基法の条件を満たさない内容はすべて無効
って決まってるよ
労基法ごと改正なら打つ手なしだが
72名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:19:58 ID:9trOOML70
完全にオワタ
どうせ参院も民主賛成多数終了だろうし

フリーター→派遣→正社員、着々と包囲されてしまったな
73名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:20:06 ID:jl0CZDzP0
就業規則=労基法になる
74名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:22:02 ID:OuW4Kt6IO
>>69
政治板

ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/
75名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:23:30 ID:dgUmTW0W0
就業規則が労基法になるハズないだろw
就業規則=労働契約になるって話だろ

そもそも最初から労働契約より就業規則の方が効力上だし。


いずれにしろ、労基法以下の基準はすべて無効だし
就業規則より労働協約の方が効力は上。

就業規則の同意の際に、
あわせて労働協約も結んでおくんだな。
それなら勝手に就業規則変えても全部無効だよ
76名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:28:06 ID:BYFzxhdU0
労働基準法と最高裁大法廷の秋北バス事件判決を読んでいれば、こういう話には
ならないんだがな

(法令及び労働協約との関係)第92条 
就業規則は、法令又は当該事業場について適用される労働協約に反してはならない。
2 行政官庁は、法令又は労働協約に牴触する就業規則の変更を命ずることができる。

(秋北バス判決)(抄)
「新たな就業規則の作成又は変更によって、既得の権利を奪い、労働者に不利益な労
働条件を一方的に課することは、原則として、許されないと解すべきであるが、労働条件
の集合的処理、特にその統一的かつ画一的な決定を建前とする就業規則の性質から
いって、当該規則条項が合理的なものである限り、個々の労働者において、これに同意
しないことを理由として、その適用を拒否することは許されない」
77名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:31:45 ID:SsbhT5Vj0
あげとくよ
78(´・ω・`)9mプギャー ◆VIP/UZL3Qs :2007/11/28(水) 20:43:34 ID:yRgRBLHY0 BE:1216322677-2BP(3120)
お得意の抜け道満載ザル法でっか。
79名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:46:08 ID:3SsBnSoD0
>>5
同意。
80名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:48:20 ID:3SsBnSoD0
派遣会社は生活保護を下回らないだけの基本給を支払うべき。
81名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:51:56 ID:dgUmTW0W0
>>79
バカだな
経営者に「時季変更権」は認められてはいるが、
それでも有給ほど強い権利はない。

仕事をしないのに給料をもらえる

という最強の権利。それが有給。


82名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:54:11 ID:n2d0u6bv0
生活保護に係る施策との整合性に配慮すると
東京23区だと時給1200円くらいになるよ。
ちなみに独身世帯で生保受けると13万〜14万円支給で
住民税、都民税、所得税、健康保険、国民年金等すべて免除になるので
勤労世帯17万〜18万円に匹敵する。
そのうえ日本国籍ない反日民族に生活保護を大盤振る舞いしている。
まず日本人を助けてやれよ、本当に・・・

83名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:58:07 ID:r/TL3OnEO
これと生活保護基準の見直しが連動してるんだよ

多分来年度から切り下げだから別に最低賃金を上げなくても名目上『貧困』は少なくなる訳だ

仮に生活保護基準額が今の半分になれば

最低賃金が今より下がっても相対的にワープアはリッチと言う事にされる

また生活保護が物品支給のみと言う事になると

ワープアの給与もそんなんで良いかみたいな感じになるのか?

生活保護基準は健康で文化的な最低限度の生活の目安にされているから

ここさえ下げれば後一円でも高ければ『君達は最低限度以上の生活を送っているじゃないですか
文句言わないで下さいよ』
と政府が開き直れる仕組みだよな
84名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:59:28 ID:qycCORD90
せめて欧米並みにしないと・・・・
なんと言うグローバルスタンダード
85名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:00:07 ID:2GdHAy6w0

偽装ホワイトカラーエグゼプション成立・・・・・

日本終わったな。。。。。
86名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:02:35 ID:TzsF5vTX0
名目だけの個人事業主が爆発的に増えたりしてなw

個人事業主なら、会社で社会保険入れてやる必要もないし
そもそも労働者ですらないから
最低賃金や労働時間の縛りすら無いぜ。
本気で対策立てたいなら、こっちの穴もふさいでおかないと・・・

87名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:04:38 ID:dgUmTW0W0
終わってるのは、バカ労働者だよ

「権利を行使すること」はお国が認めてくれてるのに
それを行使せず、「助けてくれ」としか言わない


戦わないと何も勝ち取れないんだよ



多い人なら有給は年40日。
まずは全社員でフルで使ってみろや。

たとえば有給は5日以上の分は買い取ることも許されている。
経営者に「頼む 休むな 買い取るから」 と言わせてみろ


オマエらにはその権利が労基法によって認められている。
あとは行使して戦うか、否か
88名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:08:36 ID:ruRHb8xI0
企業の社員が一斉にスト起こして、出勤しなくなったら、どうするつもりだろう。
全員解雇するわけにもいくまいに・・・
89名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:08:54 ID:8BkvJ09S0
実質、経営者の都合が良いように就業規則を変更できるって……WCEよりひでえじゃねえか
労基法も休日も要らない奥谷みたいな人間のための法案かw

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196077076/973
そこで明らかになったことは、結局、就業規則に納得できないと一人で抵抗しても、
就業規則の変更に従いながら、裁判で合理性について争うしかないということが明確になりました。
90名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:10:03 ID:qycCORD90
とりあえず自由民主党に入れてる奴は馬鹿かマゾだな
91名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:10:37 ID:NchJEVKv0
就業規則が実際の労働契約になるって話だからな
就業規則が有形無実化してる企業だと、
縛りがきつくなるだけだろうなぁ・・・
92名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:12:55 ID:eWPsvxMe0
負け組だけど最低じゃない俺にはまったく恩恵無し
93名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:17:57 ID:dgUmTW0W0
>>86
個人事業主でも人を雇ったら労基法の適用あるだろ
社会保険も5人以上雇ってたら強制適用。


>>89
>>88のいうようにスト等の労働者の権利を使用しながら
まずは就業規則とあわせて労働協約を結べ
労働協約さえ結べば、あとはその後 就業規則を作ろうが
何しようが全部無効だ 
94名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:18:08 ID:bY6rcRNL0
労働者終了のお知らせ
95名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:22:44 ID:RpJjKYfh0
>>93
労働組合がないところは確実に死亡。
機能してないところも死亡。
人材派遣系はクビ切って代わりを用意するだけなのでやっぱり死亡。

一部の大企業以外は本格的にオワットルなw
96名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:23:37 ID:SRuzcsRw0
低賃金で働かせ外国人移民を入れて紛争を焚きつける。
97名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:24:27 ID:NchJEVKv0
製造系は割と労組がしっかりしてるとこ多いから、
何とか生き残れるかも・・・
まぁ、製造業自体が伸び悩んでる以上、安泰とは言えないけど
98名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:24:32 ID:iyart3VY0
ILOの国際労働条約を先進国並みに批准しろ
99名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:25:29 ID:HwpP4Faz0
仕事してるだけの労働者が悪いんだよな結局
100名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:27:07 ID:DdCUidge0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
101名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:28:01 ID:jRJo376s0


日本人は、ちゃんと主権者・納税者としての自覚を持て!
102名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:28:26 ID:bY6rcRNL0
内政大政翼賛会
103名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:28:26 ID:qycCORD90
>92
物が売れなくなる
 ↓
>92の給料も減る
104名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:29:59 ID:/gUnsFOuO
生活保護以上の収入はあるけど(手取り約12万、交通費込)
勤務時間を時給換算したら400円台だった…
これもワーキングプアに入る?
105名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:31:46 ID:GAyN+fOh0
地方だと最賃が600円台とかフルタイムで働いても保護以下だろ
106名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:31:50 ID:qycCORD90
思えば最低賃金上げても労働契約法でいくらでも好きに出来るわけだからな・・・
時給100円とかもその気になれば出来ちゃうわけだ、こええ
107名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:32:29 ID:Xoan0URwO
日本の労働者は死ね
108名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:33:06 ID:iyart3VY0
さらにWEで追い討ち
109名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:44:04 ID:OxukogO+O
中国人は日本にある工場で
時給350円で毎日13時間働いているというのに

おまいらと来たらw

努力が足りない若者は日本には要らないおw
110名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:46:00 ID:r5kgDM9w0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
111名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:46:42 ID:ZCEn8PFg0
また死人が確実に増えるね・・・
112名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:49:13 ID:3Qfj9TPw0
どさくさにまぎれて、民主は給油法の審議にも応じたw
衆院差し戻し、再可決で通るよ。
二大政党制(笑)
113名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:51:11 ID:eEkYgyIm0
現在就職浪人中のニートだけど、もう企業は嫌です。
企業就職以外で生計を立てるにはどうすればいいのでしょうか?
学問研究者? 司法資格? 税理士や会計士? 司法書士や行政書士?
114名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:52:12 ID:eW+09Oun0
ブラック企業は大喜びだろう?
特に在日企業なんか恩恵受けまくり
今でさえ、脱税ワンマン社長が滅茶苦茶やってるのにw
115名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:54:53 ID:BI+kSBt90
労働基準法さえ守らないのに
絵に書いた餅だな
116名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:58:59 ID:2+Zg0r5A0
>>20
労働問題は共産以外どこも同じようなもんだ
派遣法も初期のころは、社民まで賛成に回ってるわけだし
117名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:00:41 ID:iyart3VY0
時給1500円以下は完全に負け組だな。
118名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:01:06 ID:8BkvJ09S0
>>113
真面目な話、公務員になるのが一番の近道
試験の年齢制限にかかってるならどうしようもないが
119名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:02:34 ID:+lj8xuTn0
>>113
よう同士。
アフィリエイトか株かFXで軍資金稼げ。
経営資源を稼いだら起業だ!
120名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:02:47 ID:SsbhT5Vj0
それにしても、成立後にスレが立つとはねw
121名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:04:29 ID:eW+09Oun0
>>120
ヤバイね
2ちょんねるw
1221000レスを目指す男:2007/11/28(水) 22:04:41 ID:5pWKoF4e0
まあ、どんな仕事でも、数十年働けば一生楽に暮らせるような日本になって欲しいよね。
贅沢したい奴だけが努力すればいいじゃないか。
123名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:08:17 ID:HLXlQykI0
>>120
 それが泥棒自民党のやり方だ。

>>122
 いやもう国民奴隷化確定でしょ。
 在日でも部落でもなくて官僚や自民にコネの無い奴は死ぬしかない。
124名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:09:04 ID:bd9rokkL0
最低賃金が上がって収入が増えても
所得税の下限を上げなきゃ手元に残る分はそれほど増えないんじゃ・・・

それが狙い?
125名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:10:00 ID:TKjBfzwR0
何となく、この法律で経営者がやりたい放題になって
かえって裁判が増えていくような気がしますわ。

「社会通念」からずれた会社だから訴訟が起こるわけですし・・・
126名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:11:10 ID:qycCORD90
なんと言う自由民主党
127名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:11:54 ID:lxKIvjgJ0
>>117
じゃあ俺かろうじて勝ち組(笑)
128名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:12:11 ID:SsbhT5Vj0
>>125
企業の息のかかった裁判官ばかりが増えそうだなw
判決は当然企業側の勝訴
129名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:15:03 ID:ubnC3wo90
労働法があろうと基準局が何しようと労働者自身が
何も要求しないし何もしてほしくないんだから
法律なんてどうでもいいじゃないか。

最低賃金なんて守らないところは守ってないし
労働者も今でも何もいえないんだから、違法じゃない
状態で仕事できるようになったほうがうれしいだろう?
130名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:17:08 ID:zcnT9Y2m0
こんなもんでワーキングプア解消狙うだと?
コメディーだな。
131名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:17:27 ID:DzNk7k0P0
お前ら 自民党と経団連に踊らされすぎ
132名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:18:00 ID:TKjBfzwR0
>>129

基本的に民事上の契約なので、
不満があれば、訴えたりしかるべき圧力団体を使って
対応しろということでしょうね。

しかし、そうなって困るのは経営者の方かもしれないのに・・・
133名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:19:06 ID:VfJIZk1x0
俺は前回も共産に入れた
次も入れるぜ
工作なんてくだらないことはしない

お前らも共産に入れろ

選挙は
国家の利益のためでも外交の利益のためでも政治家の利益のためでもなく
自分の利益のためにするものだろ
自分にとって一番利益になるのが多くの奴にとって共産なのは変わりない
134名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:19:19 ID:BGHuHIJN0
>>118
公務員浪人を経て今に至る・・・
135名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:19:54 ID:WK6yQgUP0
だから、共産党に票を入れろっていっただろ
136名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:19:55 ID:iqEcm9Y00
そんなことよりサビ残させてる経営者に厳罰をがんがん与えろ。
137名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:21:02 ID:wvcumiNU0
民主党が政権取ったら修正してくれるんだよね?
138名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:21:17 ID:TfOPAIY40
9円ってwwww 端数切捨てで0円になるぞw
139名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:22:54 ID:C8Z9pbj60
最低賃金上げたって無駄だし、罰則強化したって無駄だろ。
だって、正社員がサービス残業で全部こなしちゃうから。
失業率が上がるだけで何の意味もない。
それより、残業代アップと、サービス残業の罰則強化しろ。
140名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:22:57 ID:ubnC3wo90
>132
そうなるといいねぇ・・・おとぎ話だねぇ・・・

欲かいた馬鹿な権力者が非道を通すがバチが当たり、
弱い民にもやさしくしたほうが回りまわって得する
のが世の常だと目覚める?? それまでじ〜っと待つのか・・・
141名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:24:50 ID:HLXlQykI0
>>125
> 何となく、この法律で経営者がやりたい放題になって
> かえって裁判が増えていくような気がしますわ。

 そのとおり。
 自民党と経団連と官僚の天国だよw
142名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:25:41 ID:WK6yQgUP0
何でお前ら共産党に入れないんだよ!
143名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:26:17 ID:EzNFHd6x0
> 非正社員の待遇を改善
いや、改善じゃなくて派遣を禁止にすべきだ

> 最低賃金未満で働かせた企業への罰則も、労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以下」
に引き上げる。
下限は設定されてないのこれ?
下限設定しないといくら上限引き上げても駄目だろ

>>133>>137
外国人参政権に賛成してる時点でアウトだろwwww
144名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:28:14 ID:O7B6bm7a0
給料安くても、楽しく暮らせばいいんだよ
145132:2007/11/28(水) 22:29:56 ID:TKjBfzwR0
>>140
まぁ我々(会社曰く)能なし権力なし庶民は、
ひどい会社の情報を共有して、そこへはよほどのことがない限り、

 就職しない
 商品を買わない
 取引を行わない

ことを心がけるしかないでしょうね。イナゴの如く・・・

かくいう私は、今の会社(国資)の経営陣にブチ切れて、
やり返すために競合外資に出て行くためのTOEIC勉強中・・・
(能なしですのでまず勉強ですw)
146名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:31:48 ID:aayU1Yuy0
こういう時こそ共産党の出番なのだが、人気無ぇからな・・・
第三軸として、共産党はある程度力があった方が良いんだが。
147名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:32:40 ID:SsbhT5Vj0
名前を変えないからだよ

とか言うアホが居る限りねえ・・・
148名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:33:24 ID:oL9CqJ090
まあ俺には全然関係ないな
ワープアは死ななきゃ治らない
149名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:35:24 ID:uxemtCmq0
サービス残業についてなのだが

理論上は、労働者が全員拒否すれば可能なんだよな

成り立たないのは会社厨な奴やら

社長と喧嘩しない(できない)人がいるから
150名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:39:06 ID:xEAymI1l0
「労働契約法」
こんなの知らない間に成立ってどういうことなんだー!
151名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:40:20 ID:TKjBfzwR0
>>150
防衛省に一杯食わされました(涙〜)
152名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:40:47 ID:sqgGLP3F0
生活保護に2兆円も使っている異常国家
この予算を半分労働者賃金の補助金に回せ
生活保護で暮らしてるゴミ乞食どもに現金支給するな
アメリカの様にフードチケットで充分
153名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:49:22 ID:4y/FvDtQ0
>>152
アホか
資本主義の総本山アメリカでさえ
財政支出の半分以上は社会保障
http://www.musashino-med.or.jp/city/medical/pic/no26_01.gif
154名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:50:31 ID:LBblNcXxO
>>142
入れたが
155名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:51:25 ID:8BkvJ09S0
>>150
外国人参政権や防衛省腐敗も大問題だが、それを上手く隠れ蓑にされた感もあるな
WCE騒動で反省した経団連が、報道をできる限り抑えつけたのもあるんだろう
まぁ成立まで国民・ネット民の目に触れさせないなんて芸当、本気でやれば何時でもできたって事なんだろうな
ネットという情報伝達網が幾ら発達した所で、本質的な物を変えるに至らなかったと……
156名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:53:34 ID:iyart3VY0
悪法も法とは言うが、もうこうなったらアナーキーな生き方をしたほうが人間として正直だと思うけどな
157名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:54:26 ID:nNDPVt2M0
国民の生活が第一!最低賃金を10000円にします!って言ってなかったか?
158名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:55:17 ID:sqgGLP3F0
>>153
社会保障が全部生活保護なのかボケナスwww
衣食住生活保護で暮らしてる乞食ゴミは黙ってろ
てめえらが政治議論なんて片腹痛いわ
怠け者のクサレカスが
159名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:55:33 ID:U/rwQ6aA0
>>157

税金泥棒に優しく、正直ものには厳しい国で何を戯言を・・・w
160名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:56:46 ID:RpJjKYfh0
ニュー速は1000逝っちゃったな。

結局

バイトで凌ぐか
自営で足掻くか
公務員になるか
無職で悟りを開くか

中流以下がまともに人間らしく生きようと思ったら
この4択から選べってことかw
161名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:58:05 ID:JbSetndE0
>>160
次スレ立たないの?
162名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:58:17 ID:UJJUVH3W0
韓国と戦争して日本を破滅させたい。
163名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:59:22 ID:e8qXOnG90
日本の最低賃金は先進国ではダントツで最低w
164名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:59:51 ID:+3J3J94N0
まぁ違法派遣業者が今更法律を守るとも思えないが
少しは改善してくれ
165名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:00:43 ID:UJJUVH3W0





おまいらいくら自民が憎いからって民主とかの野党には入れるなよ。野党は全部売国奴だからな。中韓に日本を乗っ取られたいのか?嫌だろ?だったら自民に入れろよな。




166名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:00:57 ID:8DvtO6xw0
>>20
議論が尽されてないよね
法案について
新聞やTVで特集しなくなったよね・・・


誤魔化しや世論誘導に必死だな
167名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:01:02 ID:BgiUI/zP0
>>146
「総括はイヤポ」とかの安保世代なら兎も角
今の若いのなんか寧ろ危険な過去に憧れて入れちまいそうなもんだけどね
ネットでまで政治の話したりする若年層の俺らが今や異常なんかね

駅の帰り道高校生風の学生二人が
リアル鬼ごっこについて熱く話しててオワタを実感したよ(´・ω・`)
168名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:02:52 ID:4s7MszUD0
改正しても
まだまだ最低賃金は低すぎ。
公務員や議員を最低賃金で働かせろ。
そうすれば最低賃金を引き上げるだろ。
169名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:03:06 ID:jGd9maMq0
あれだけ、民主党を応援してた方達
満足行く結果でした?
170名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:03:09 ID:gqdkT9zJ0
これ労組涙目法案

まめちしきな
171名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:03:59 ID:UJJUVH3W0





自民党万歳!国士万歳!日本国家の為に万歳!




172名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:04:13 ID:8DvtO6xw0
>>153
こんなバカが平気で発言するんだよな

でもやば過ぎじゃん!!
憲法で保障された権利を侵害してないか?

23 名無しさん@八周年 sage New! 2007/11/28(水) 19:09:36 ID:NchJEVKv0
これ本来は、労使委員会の設立や
解雇時の金銭解決とセットで通さなきゃいけない法案なんだよ
使用者側が一方的に有利にならないようにね

でも途中まで議論していたはずなのに、これらは見送り
残ったのは企業が労働者を好き勝手にしていいという結果のみ
その上違反に対する罰金のみで処罰はナシ

つまり、バレても罰金払えばいいだけ

173名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:04:55 ID:utdUDuLD0
>10
ヤバイねこれは
174名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:06:18 ID:Eypt3Dip0
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
175名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:07:01 ID:GUV0uWpc0
最低賃金以下で働かせたら、一人一億ぐらいにしたら
みんな守ると思う。
176名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:07:04 ID:VqBao6Hi0
これって共産党しか反対してないんだろ?
労働者\(^o^)/オワタ
177名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:08:28 ID:1RF8n12n0
生活保護を減額すればおk
178名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:09:01 ID:woO1uLtL0
いいよ、働かねえからさw
179名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:09:12 ID:bg4TUAxM0
>>134
国家公務員狙ってたの?それとも地方?
地方公務員狙いで公務員浪人じゃ、行書試験もヤバいんじゃないの?

> 学問研究者?←院で何が出来るの?専門あんの?コネあんの?
>司法資格・司法書士←公務員試験ヴェテを捨ててやるなら芽はあるんじゃない。
今度は、司法・書士ヴェテになる可能性も高いけど。


宅建取っておけw
180名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:11:03 ID:VqBao6Hi0
>>172
50万円以下の罰則金なら解雇予告手当てより安いしね。
181名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:11:23 ID:1RF8n12n0
>>153
あのアメリカすら半分も使っていたのか
182名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:11:46 ID:bd9rokkL0
この法案に反対したり、参院選前は企業減税に反対したり
共産党はいいこと言ってんのにな・・・
183名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:14:46 ID:BmXMx1xj0
>>182
国防関係で電波だったり、9条真理教を全面に押し出してる(マスコミがこればかり取り上げるもの悪いが
間は今の状態が続くと思われ。
184名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:14:52 ID:8DvtO6xw0
憲法

第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
第27条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。賃金、就業時間、休息その他の労働条件に関する基準は、法律でこれを定める。
第28条 勤労者の団結する権利および団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。

労働基準法

第1条 労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない。
第2条 労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において決定すべきものである。
     労働者及び使用者は、労働協約、就業規則及び労働契約を遵守し、誠実に各々その義務を履行しなければならない。
185名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:16:10 ID:aayU1Yuy0
>>179
宅建?134は不動産屋になるつもりあんのか?
186名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:17:07 ID:1RF8n12n0
>>184
アメリカの、しかもお花畑の憲法論者らによって作られたような憲法なんて
誰も支持しないよ、改正論も出てきているしな
187名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:17:10 ID:Wt81e5EJ0
晒しage
何故に、こういうやばい法律ばかり。
自民は日本人の敵だな。日本人の大多数は労働者だからな。
188名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:17:20 ID:XXEvX/8T0
これってさ、辞める意志を表示しても就業規則に「辞める2年前に意思表示しる」とか書いてあった場合、
どうすんの?
189名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:17:24 ID:BgiUI/zP0
>>169
「最低時給1000円!」とかねぇ
民主じゃないけど再チャレンジ(笑)にいたっては最早何だったかもわからない

>>182
Cさんはスパイじゃないかとすら思い始めた、
労働系で良いこと言い出すと上手い具合に電波言い初めて勢いを削いでくれる
190(´・ω・`)9mプギャー ◆VIP/UZL3Qs :2007/11/28(水) 23:17:45 ID:WdWGLkvx0 BE:297875726-2BP(3120)
何か女工哀史に逆戻りしてるな。社会権って何なんだ?
191名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:18:07 ID:2l3mAgCc0
勝ち組負け組みと騒いだところで
世界的好景気に乗り損ねた日本そのものが負け組み
労働規制を緩和したところで焼け石に水

ちなみに↓これトヨタの株価
今年の春先から右肩下がりに落ちてますw
http://www.musashino-med.or.jp/city/medical/pic/no26_01.gif
192名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:18:57 ID:iyart3VY0
>>191
それのどこが株価な?
193191:2007/11/28(水) 23:19:20 ID:pAt2HbaU0
194名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:19:37 ID:1RF8n12n0
そういや、民主は金利を上げろとか言っていたなぁ。。。
もっとも、日銀が上げたがっているがな
195名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:20:06 ID:Wt81e5EJ0
>>192
アメリカですら国家予算の半分は社会福祉系なのか。
日本って一体。
196191:2007/11/28(水) 23:20:22 ID:R3FHxiUn0
197名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:21:26 ID:xcJPRjOt0
>>188
辞められないって事さ
その上「経営者はいつでも労働者を解雇できる」って書いてあれば即解雇可
有休は取得する7営業日前までに申請する事とか
定時は8時〜20時とかやりたい放題ですよ

もう日本は終わりました
労働者全滅法案可決wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:22:12 ID:1RF8n12n0
トヨタは円高が進んでいるからじゃねーの?
海外進出して海外でも受けている大企業はデフレの日本本土とはあんまり。。。
199名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:22:26 ID:4s7MszUD0
1度、共産党に数年ぐらい政権を持たせないと
今の賃金格差は変わりそうもない。
200名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:22:36 ID:XXEvX/8T0
>>197
それマジ?労働基準法は無視なんだ。なにこれ。
201名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:22:52 ID:3Ww5VgXUO
賛成派の労働法学者によると
労働契約法は今までの判例法理を明文化したにすぎないもので、今までの判例は個別のケースとたかをくくっていた使用者にとっては痛手になるらしいぞ。
202名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:23:28 ID:8DvtO6xw0
>>186
いい憲法だろ
御花畑て連呼してるのは経団連と自民だけだろw
203名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:24:39 ID:Fd+OMSCP0
712: 名無しさんの冒険  2007/09/15(Sat) 21:05
2007年7月9日号の日経ビジネスに掲載されていたWall Street Journalの
『トヨタ、米工場新設に急ブレーキ』っていう記事に、
自動車工場で奴隷のように働かれているオマエらには信じられない事が書かれているぞ〔略〕
アメリカに次々と工場を建てる現経営陣に、奥田碩前会長と豊田章一郎名誉会長が
苦言を呈してブレーキをかけたんだとさ。理由はな、
●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」んだってよ。
日本の人件費は異常に高い高いと刷り込まれたオマエらには信じられないだろうから、もう1度書くぞ。
●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」
日本で生産して輸出したほうが儲かるのは、円安が大きい要因であることは確かだが、
これから書くこと読めば円安だけが理由じゃないってことが分かるぞ。
トヨタは、アメリカ各地に工場を建設して現地に雇用を創出して「政治的な支持」を獲得してきた
(「政治的な配慮さえなければ」ってのはこういう意味だ)わけだが、そのトヨタがアメリカの
労働者をどんな扱いしているか知っているか? いいかオマエら、ショック死しないように覚悟して読めよ。
「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。
ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの従業員より
多少安いが、年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」
オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば26×115=時給3000円だ。時給3000円だぞ。
オマエらの時給の何倍だ? 1日8時間働けばアメリカ人は2万4000円もらってんだぞ。
しかも年に2回のボーナス付きだ。そんなトヨタもアメリカで人件費削減だってよ
人件費削減して、時給いくらになると思う?〔略〕人件費削減して時給20ドルだってよ。時給2300円だ。
これで、オマエらがどんだけ奴隷として働かされているか分かっただろ。利益1兆円儲けておいて、
国際競争力のためとか言って、オマエらを奴隷のように働かしてるんだよ。〔略〕
204名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:24:44 ID:Wt81e5EJ0
>>201
使用者に痛手って、どの辺が?
205名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:25:24 ID:qycCORD90
>201
それいくら賄賂もらったんだよ
206名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:25:54 ID:8DvtO6xw0
>>190
マジで日本ヤバイな・・・アメリカも貧富の格差がヤバイし餓死の問題が出てるけど
日本は今有る良いものを突き崩していくだけなのが最悪だ

国民無視もいい所だ
207名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:26:01 ID:qYcw58wa0
>最低賃金未満で働かせた企業への罰則も、労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以下」
に引き上げる

これは…、どうだろう?
だって派遣のピンハネはそのままで相変わらず「合法」でしょ。
契約上「請負」のかたちで違法行為は続く予感が…
208名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:27:53 ID:3g910znJ0
だから労働協約を結べっての。就業規則より労働協約のが効力は上なんだから、
労働協約があればどんな身勝手な就業規則にしても全部無効。個人で入れる組合
とかもあるだろ。
209名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:28:01 ID:WApbPQIo0

部落民になりたい若者が急増
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

210名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:28:32 ID:xcJPRjOt0
>>200
そもそも労働基準法が守られていればここまで日本は荒廃しなかっただろw
あと労働基準法を無視する事にはならんよ、労働契約法は
汚いやり方だけど労働基準法では雇用者と労働者は対等で両者が同意して初めて契約が成り立つとされるけど
労働契約法はその同意を得て結ばれた雇用契約において「就業規則に法的拘束力を持たせる」という事なんで
契約前に就業規則に不満があるなら雇用契約しなければいい、した以上は従いなさい(同意したわけだから)
という事なのさ

労働者全滅確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:28:46 ID:kXyhKg2J0
最低賃金引き上げても意味なし。交通費抜けばいいだけじゃん。
交通費抜いた額の最低賃金なら意味あるけれど
212名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:29:05 ID:36n3NvfrO
労働者に冷酷な民主党の本領発揮だな
213名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:29:37 ID:1RF8n12n0
>>203
デフレ&円安で日本本土は海外輸出への最強工場というわけだな。
どこの発展途上国だよw
214名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:29:45 ID:t8CNPbWL0
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

 アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして
2010年までに 『搾取的資本主義』は崩壊する。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

 ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

 経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

 経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
215名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:30:21 ID:db2TKkRb0
派遣が無くならない限り無駄なあがきにしか思えない。
まったくふざけた制度だ。
216名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:31:10 ID:+gWtLlJy0
もうこの国滅んでいいっす。
217名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:31:16 ID:XXEvX/8T0
>>210
じゃあ現在働いてる従業員と会社は契約を締結しない限り有効じゃないわけね。
218名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:31:24 ID:Wt81e5EJ0
>>212
ホワイトカラー・エグゼンプション推進の自民も悪党な。
219名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:32:16 ID:3Ww5VgXUO
詳しくは読んでいないが、就業規則変更が従業員に周知されていると合理的に認められないと変更が不可能なのが使用者に取って「痛手」らしい。


反対派は、合理的と判断されれば全員に周知されて無くとも変更可能なのが問題だともあった。
220名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:32:27 ID:kdbf+Fun0
図に乗ってる終りの某自動車メーカーも
サブプラ問題暴発でそろそろあぼーんだろ
栄子聖水
221名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:32:45 ID:pKfZgf0Q0
就業規則に「国会議員になった場合」とかあったけど、役員以外関係ないのばっかだったww
平社員にとってはタイゾーじゃあるまいし、どうでもいいことばっかり決めるなよww
222名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:33:02 ID:LWW71woE0
最賃じゃ暮らしていけんよ…700円だとしたって

700円×10時間×25日=175,000円(税・保険等込み)
223名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:35:16 ID:rGQ+TE7t0
一律に派遣なくしたら、それはそれで労働者側からの苦情が殺到だと思うぞ。

事務系の派遣はやる側にもメリットがあるし、存続すべきだと思う。

製造業の派遣は長期的にデメリットが大きすぎるから廃止すべき。

日雇い派遣は、それなりに意味があるから残していいと思うが
日雇い派遣で生計をたてようとする馬鹿が少なからずいる
以上一度廃止したほうがいいのかもしれん。
224名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:35:23 ID:xcJPRjOt0
>>217
現在働いている労働者はすでに雇用契約結んでいるし
雇用登録する時就業規則を守りますって署名してんだろw
アルバイトやパートだって普通サインするだろw
225名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:35:45 ID:RzZNqs0rO
就業規則が労働契約って、面接時に開示されなきゃ雇われ側は判断できないわけだが
その辺も義務化されるんか?
226名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:35:56 ID:LQp+VcxsO
>>203
なんだこりゃwww
着火剤としては充分過ぎますぜw

こりゃ日本は中国みたいに世界の工場化する日も近いのか
227名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:36:15 ID:Wt81e5EJ0
>>217
これから社会に出る者はどうなる。
それに、経営者が恣意的に変えてOKという判例でかねないぞ。
再契約の手続き規定も義務も無い。

>>219
周知なんぞ、業務連絡で終了だろ。
何の痛手でもない。
が、労働者には強烈な痛手だな。
228名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:36:38 ID:XXEvX/8T0
>>224
ああ、おまえさん法律知らなさ過ぎるよ。
不利益変更になって知らされてない場合、訴訟リスクある。
229名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:38:14 ID:YfaAKL9K0
おまえら2chねらの望んだ世界が着々とできあがってるな
よかったよかった
230名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:38:56 ID:/tS7/bRu0
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr
図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。
そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに
くるのである。ここならエアコンも効いてる。
トイレの洗面台で洗濯もできる。新聞も読み放題で
無料だ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50
231名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:39:10 ID:xcJPRjOt0
>>219
ああ、それもダメダメ
開封確認メールで規則変更を社員に通知して
うっかり開いて送られる開封確認の返信を持って
「周知した」って作戦が使えるらしいよ

経団連が「不当解雇しても金出せば合法」
「理由なき整理解雇を合法化」の条文を削られても
最後の砦として熱望していたのが今回の「就業規則の法的拘束力付与」なんだからな

>>228
だからさ・・・条文には周知さえすればOKってあるだろ
ようはメールなり朝礼で通知するだけでもOKなんだよ
労働者の合意は必要ないじゃんか・・・馬鹿?それともピックル?
232名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:39:16 ID:5D1/q7880
>>182
共産支持なら労働契約法成立はプラスだろ
労働者の環境を悪くすればするほど革命への力が溜まる

共産党の最終目標は労働者による革命なんだから、
そのためにはまず徹底的に労働者の地位を落とす必要があると思うんだけどなぁ
反動を利用するというか
「このままでは生きていけない」って状況になって初めて一斉蜂起って成り立つんだろ
生かさず殺さず中途半端に保護されてる状態が一番革命が起きにくいと思う
(もちろんだから自民はそういう理由で保護を一切打ち切ったりはしない、あくまで縮小するだけ)
233名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:40:26 ID:97eLAMec0
派遣はあって良いと思うけど
ピンハネ率おかしいだろ
234名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:40:35 ID:jGd9maMq0
それでも、野党は分裂しないんだね
235名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:40:50 ID:0AWUOt+p0

そりゃお前、弁護士事務所や司法書士事務所の事務員なんか生活保護以下の月給だよマジで。
236名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:41:19 ID:C0iFkhNI0
派遣がいやなら正社員になればいいじゃない。
237名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:41:32 ID:TKjBfzwR0
>>225
それを理由に裁判はできるかも。

うちの会社の営業なんかノルマから数パーセントダウンで、

今度の冬のボーナスから半額になるように制度変更されて
現場の荒廃が想像すると悲しくなります。

現行の法律でここまできるのだから、これからどうなることやら・・・
238名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:42:45 ID:yEujteZtO
日本個愚民総奴隷
自民も民主もダメなんだよ
共産党が一番マシ
239名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:43:08 ID:M6eT43zQ0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071024/138436/?P=4
↑登録必要かも

重要部分↓
こうして、先進国も新興国も、資源輸入国も資源生産国も成長が続きます。
いつ、世界経済のこんなハイスピードの成長が終わるのでしょうか。
しばらくは続く、と見るしかありません。なぜなら、中国発のグローバリゼーションに参加する世界中の企業にとっては、儲かる仕組みが続いているからです。

その源泉は、中国をはじめとした新興国での安い労働と不動産です。
それが資源や食料の値上がりを相殺して、インフレなき世界を実現しているからです。
安い為替レートも中国の低コストを支えています。中国が世界から孤立した89年の天安門事件の頃、1ドルは3.8人民元でした。
今、中国が世界一の外貨準備国になったのに、1ドルは7.6人民元です。人民元は半分に安くなったのです。
1ドル360円から80円を切るまで、4.5倍の為替の上昇を経験した日本とは逆です。日本にはあれほど乱暴に円高を迫った米国は、中国には大変寛容です。
安い人民元は、中国に進出した米国企業にとっては、安いドル建てのコストだからです。安い人民元は米中企業共同の利益です。「米中経済同盟」の最も本質的なポイントです。

新米ウヨ、ばかぁ?
やっぱばかぁ?
新米ウヨしね。
240名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:43:08 ID:xcJPRjOt0
>>225 >>237
開示すればいいだけでしょ
その上で嫌なら他行きなさいって事

この法案を熱望しているのは経団連=大企業
中小企業の事なんてこれっぽっちも考えてないし
ワープアはもっと考えてないって事さ
241名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:44:04 ID:rXC6ozV/0
野党お得意の論法を使うなら、

直近の選挙で大勝利をおさめた民主党さんが合意したってことで、
これは国民の民意ですね。
242名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:44:39 ID:Sirx+7YA0
だからあれほど共産に入れろと言ったのに
243名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:45:28 ID:8DvtO6xw0
【社会】2030年の労働力人口、少子化などで現在より1070万人減少の可能性
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196226902/
244名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:45:48 ID:lI3wFsWg0
このスレ市民運動(笑)臭い
245名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:46:19 ID:ydHLYfSB0

まず、自分の仕事が幾らに値するかを考えるべきだな。
自分を会社に幾らで売れるのか?
買う側の目で考えてみると良いだろうw
246名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:46:59 ID:TKjBfzwR0
>>240
しかし、現実的に面接等で開示要求すると
(内定に)不利に働きそうなので
どれだけの人ができるか・・・

事前開示義務づけが必須かと・・・
247名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:47:08 ID:woO1uLtL0
>>239
米の対外貿易赤字の最大の相手国が中国なんだが…
248名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:47:13 ID:8b0rK6bZ0
>>245
新自由主義の権化かお前か
249名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:47:15 ID:kXyhKg2J0
なんつうか 権利を叫べば叩かれるみたいな風潮はおかしいな。
権利の上に眠るものは保護されないという基本がわかってないのかね?
250名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:47:44 ID:b52jxDYh0
ワープア発生の原因は労働力のダンピングなんだから
サビ残や低賃金労働を行った労働者を罰しろよ
251名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:47:49 ID:bg4TUAxM0
>>185
1・2ちゃんで言う、Aランク大学卒業者(新卒)で宅建資格GET(就職確定)

それ以外は
2・不動産業に強烈なコネがある
3・労働法なんか完全無視のノルマに耐えられる気力・体力がある
のWセットで採用されるか否かのブリザード業界@不動産

今の宅建資格は「不動産業界への就職の切り札」と言うよりは、他資格へのステップアップ。
宅建と他士業との併用で、独立開業・・・て感じではなかろうか。
独立開業型なら、不動産業界はお得意さんに入れておいたほうが良いし。


と、親戚に言われたことがある。
252名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:48:21 ID:3Ww5VgXUO
まんざらマルクスも間違った事言ってないなw

とにかく法施行後が心配になってきた。
253名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:49:02 ID:TDil+Iuo0
>>1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/
1 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2007/11/25(日) 12:59:18 ID:r6jYHfe8
ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「労働契約法」】

先日、衆議院を通過した「労働契約法」は使用者側が自由に決められる就業規則を
「労働契約」と見なすというものです。
「合理的」な理由があれば,使用者側が就業規則=労働契約を簡単に変更できるので
例えば
≪会社の収益が悪化したときに,株主配当を維持するために賃金をカットする≫
というような今までは考えられないようなことが
≪株主様の会社なのだから,株主様の利益を優先するのが当然で「合理的」である≫
という理屈で強行できてしまいます。
また、就業規則=労基法になるから、今まで労基法を根拠に守られてきた労働者の
権利が全部剥奪される恐れすらあります。
「労働契約法」が成立すれば、すべての労働者は正規・非正規関係なく。
使用者の奴隷として、低賃金・長時間労働させられ、
一般庶民の生活は滅茶苦茶どころか壊滅的になるでしょう。
しかし、今、この法律が民主協力の下、今国会会期中に成立する見通しです。
こんなのありえない!絶対反対!
ソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/60752.html
http://www.business-i.jp/news/for-page/naruhodo/200711170007o.nwc
ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195799042/
このことを、あなたの友人知人家族に話したり、他の板にスレを立てたり、プログで情報発信して広めてください。
時間がない!!
254名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:49:07 ID:ydHLYfSB0
>>248
常識的な考え方だと思うが、何か不都合でも?
255名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:49:33 ID:8DvtO6xw0
>>249
セコウが頑張っているんだろうなw
基本的な権利なのにw

もう日本は無茶苦茶になりそうだな
256名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:51:07 ID:Sirx+7YA0
今更派遣法がどうこう言ってる香具師は8年前
共産党以外の全ての政党の賛成多数で派遣法ができたことを知らない

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-21/2007022103_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-22/2007022203_01_0.html
257名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:51:58 ID:TKjBfzwR0
>>252
あながち50〜100年後の米国が
キリスト教原理主義による相互扶助コミュニティーが成立して、
世界でもっともとんがった社会主義(共産主義)国家になってしまう
のでは?と思ってしまった。
258名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:52:02 ID:3+RJeMsl0
来年の春まで暇だからがっつりとバイトしようと思ったらさ、
週に2日は休みをとらないといけないとか、
一日に〜時間以上働いたら8時間だか休みを取らないといけない
みたいなこと言われて、結局大して稼げないことが分かったお(´・ω・`)
259名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:52:28 ID:VsU+51R20
>>254
100年前のビスマルクですら労働者の権利には目を配ったのに
資本家の言い分でいいと考えるお前の常識は100年遅れだな。
260名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:52:52 ID:3g910znJ0
>>246
そもそも、労働契約も提示できないような会社はとんでもない所なので
論外だと思うが。そんな会社は元々遵法意識なんかかけらもないし、
入っても悲惨なだけで良いことは何もないだろ。
261名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:54:03 ID:Ww12LCPI0
>>256
新風っていうインディーズ政党は
どういう考えなんだろうなあ・・・

右左に関わらずインディーズファンとしては気になる
262名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:54:04 ID:Fn2XUqQw0
さぁ二大政党制煽っていた民主支持者の言い訳を聞こうか。
民主は給油奴隷法もちゃっかり審議に応じてるし、完全に与党の補完勢力だな。
263名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:54:07 ID:8b0rK6bZ0
>>254
頭の中、産業革命時代のまんまだな
264名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:54:53 ID:ydHLYfSB0
>>259
自分を買う側の目で見る事ができない者が、
どうやって自分を高く売る事ができるんだ?w

基本的に、そういうセンスを欠いた人間は何をやっても上手く行かないだろうな。
265名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:55:07 ID:Sirx+7YA0
>>261
性質考えれば労働者のための政党じゃないことくらい分かるだろw
266名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:55:28 ID:kXyhKg2J0
>>264
わかった、お前頭悪いわw
267名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:55:54 ID:td+p1kIu0
派遣会社の中間搾取に制限をつけろと何度言えば(ry
268名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:56:25 ID:Ww12LCPI0
>>265
やっぱそうか・・・

民社党みたいなインディーズ政党が出てこないかな・・・

民主党ってのが良くも悪くも組合べったりでないというのが
今回は図らずも分かったがw
269名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:56:37 ID:jtPbfxd30
社員待遇のパートだけ店長や販売責任者に出来る法律作れよ
時給数百円の責任者だらけって、なんかコワイ…
270名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:57:00 ID:8b0rK6bZ0
>>264
恐ろしくミクロ的な視点しか持ってないようだな
271名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:57:49 ID:xcJPRjOt0
>>246
いやそういう意味で言ったんじゃない
俺が言っているのは経団連が熱望した法案=大手企業の経営者視点でしか考えていないって事
もちろんお前さんの言う状況は中小では起こりうる事だと思うけどね

大手企業からすれば安定性や高賃金などの面から
どんな就業規則だろうと結局は食いつく奴がいると思っているんだろ
実際月給30万だけど従業員50人の無名会社と月給24万だけど大手東証上場企業で内定取れたら
後者を選ぶ人が多いだろう

また「そんな悪質な環境にしたら誰も募集しなくなるぞ」という意見が出れば
経団連所属の経営者どもは、むしろ喜んでこう言うだろう

「高給な日本人労働者に興味はありません!低賃金で有能な移民、インド人、中国人が居たら私の所に来なさい!以上!」

とね
272名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:58:03 ID:UPG8zLHz0
この法律

労働契約法じゃなんて名前じゃないぞ

「日本人労働者奴隷化法」が正しい名称だwww

就業規則を契約とみなすものだが、就業規則は経営者が一方的に変更できるので、労働者死亡確定!
しかも給与まで雇用者が勝手に変更可能www

自民は日本人労働者の労働力をアメリカに売り渡す法案を作りました
民主も同調しています

詰みました

日本人総奴隷化おめでとう

はやく逃げ出せまたは働くな
馬鹿馬鹿しい
273名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:58:21 ID:VsU+51R20
>>264
自分を高く売ることのできない大多数の善良な国民を好きなように買い叩いていいとでも?
そんなことをすれば社会全体が不穏になり、結局企業も損害を被る
おまえの考え方は木を見て森を見ずの典型だなw
274名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:58:31 ID:buYqTl/uO
みんな過労死するなよ!欝になって自殺するなよ!俺も頑張るから。
275名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:59:26 ID:aVW8v25E0
アメリカの要請だろう。
日本株の半数は外国人だからw
276名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:59:27 ID:ydHLYfSB0
>>266
そうか、そうかw

君らは知能の低い底辺同士、2chで慰め合っていればよろしい。
277名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:00:12 ID:CLXWYk3w0
>>274
行方不明者も欧米では自殺者にカウントする場合があるそうなんだが、
その基準でカウントすると日本は毎年10万人以上が自殺している計算に
なるらしい。100年で一千万、まさに自殺超大国
278名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:00:24 ID:tQv4kbuc0
つかおまいら労働契約法ってやばいだろw
最低賃金の100倍ヤバイw これヤバスw

就業規則変更、つまりメール一通でで賃金減るぞw
組合活動やってないとこは即効アボンじゃね?
279名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:00:34 ID:/Nm3DjKB0
>>25
ある種そのぐらいの危害がないとな

明日はわが身だぞ
280名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:00:36 ID:eq/uM8iW0
月給18万、年収300万の勝ち組正社員の俺は、お前ら負け組み派遣を見下して仕事するよ。
281名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:01:08 ID:9HmX6+7W0
>>271

では従業員は、経営陣の報酬が高すぎるので
「トップをインドから頭のいいやつを持ってこい。
社員は日本で仕事するので、日本人が良いが、
経営陣は頭の良さがすべてなので外国人でいい」とw。
282名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:01:42 ID:e3vfDSHE0
>>276
マクロ経済的にお前の言う労働者の値踏みを企業がすき放題にでる社会では
何が起こるの説明してみてくれ
頭が良いようだから、定量的にな
283名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:02:00 ID:YhCAa1Vg0
>>278
落ち着け。何か誤解してないか?
284名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:02:46 ID:3g910znJ0
>>253
「全ての労働者」ではないな。法的効力の強い順から並べると、

法令>労働協約>就業規則>労働契約

となる。要するに、労使間で労働協約を結んでおけば就業規則を
勝手に変更したりする経営側の暴走を防げるわけだ。労働協約が既に
ある会社であれば、この法律は現状追認であって特に影響はない。
労働協約が無いような会社なら、正直今までだって社長の腹一つで
待遇なんて変わってただろ?だから、どっちにしろ大きな影響はない
と思うが。まぁ、労働協約が無いのなら、この際ちゃんと結ぶように
した方が良いだろうな。労組を作るとか、個人で入れる労組もあるから、
それを活用するとか。
285名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:03:21 ID:hxvqaY1L0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
286名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:03:43 ID:edtr9FMR0
怖い怖い詐欺の会場はここですか?

ここで騒いでる奴らはどんだけブラックな会社に勤めてるんだよw
287名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:04:21 ID:7NG77w4z0
>>286
ブラック増やす方向に抵抗する必要はある
288名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:04:35 ID:tQv4kbuc0
>>283

おk、284で理解した
289名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:04:41 ID:BIeFX/p30
おまいら\(^O^)/救われた!
290名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:04:46 ID:Fme0ej2d0
>>283
誤解してるのはお前だろ?
ほんとにメール1通で給料半分、嫌なら辞めろだよ。
291名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:05:10 ID:py+Ye8in0
>>281
経団連の経営者を擁護なんざしたくないが
そこまで言うなら「お前が会社作れば?」といわれておしまいだろ

労働基準法には「労働者と雇用者は対等」なんておべんちゃらが書かれているけど
ぶっちゃけ鼻で笑うような条文だよ
そんなもんあるわけないだろw

社会主義なら平等とか勘違いしてる馬鹿も多いけど
社会主義だともっと不平等だしな

所詮は使う側の方が使われる側より強いんだよ
それをさらに強化するのが今回の労働契約法
文句言えば解雇、従わなければ解雇
雇用権を握っている=首輪の持ち主ってこった
292名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:08:10 ID:SMZrVgPg0
>>286
全てがブラックに化ける

「このままじゃ会社が儲からないんです」と宣言すれば
20時間労働も給料未払いも全部OK
293名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:08:56 ID:tQv4kbuc0
ごめん、やっぱ労働契約法、理解してないわ
これって労働基準法とどういう関係にある法律?
解雇権を広げるものなの?
294名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:09:08 ID:mGVCIBSH0
ブラック企業に勤めてる方々は悲惨だろう。
IT系とか
295名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:10:03 ID:YhCAa1Vg0
>>290
それは無理。裁判になったら確実に会社が負ける。

>>291
考え方が逆だよ。お前が言うとおり、労働者に対して雇用者の立場は強すぎるので、
そのままだとバランスを欠いているから、法律で労働者側にパワーを与えて
バランスを取ろうってのが労働基準法などの考え方。
296名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:10:11 ID:py+Ye8in0
>>284
組合って運営費は全て組合員で賄わないといけないんだけど知ってるの?
例えば組合委員の給与は当然だけど雇用者から貰っちゃいけないんだぜ?
まじめに組合運営してくとなればひとり当たりの負担は5000/月くらいはいるんだぞ?
ワープアにそんなお金あるわけ?データ装備費500円ですら死活問題なレベルの人たちが

複数の会社でまたがって組合設立すればいいっていう意見もあるけど
その場合折衝しなければいけない相手が複数になるわけで
その分の組合委員の人数が必要だし費用もいるんだぜ?

>>293
労働基準法も所詮は労働契約に関する特別法に過ぎない
労働契約法も労働契約に関する特別法に過ぎない

ゆえに経営者の権力を増強する以外にメリット無
297名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:10:54 ID:tCG3PK7IO
>>291
まぁ、雇用者の方が強いのは当たり前なんだが、
些細な事で
ハイ給料半分
ハイ解雇
とやりながら、会社維持出来る経営者がいるんなら、大したもんだなwww
会社なんて経営した事もない奴に限って、大言壮語したがるわけだww
298名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:11:25 ID:f8tCw4io0
「合理的」という文言が曖昧だが、これは判例に基づいた見解になる・・・訳ないかw
299名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:11:26 ID:ZFYD44Ry0
これってWEと組み合わせたら最狂じゃね?
管理職をこき使いたい放題じゃない
300名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:11:31 ID:TJLma41nO
某経済学者が、小泉政権下で改正した労働者派遣法の規制緩和のおかげで雇用者が増えた。
改正しなかったら非正規雇用にも恵まれず、失業したままで格差はさらに拡大したっていう考えを披露してたが、実際どうだったんだろう。
301名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:11:53 ID:EBrocrJd0
おまいら本当に良かったな。
最低賃金上がってw
今以上に滅私奉公がんばれよ。
302名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:12:08 ID:3/5x2QNl0
オレ国家公務員だから関係ないや。日本がIMF管理下に入ることの方が給与に響くので怖い。
303名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:12:46 ID:rV8tRh5w0
就職先が保証人を要求する制度なくせ!!!
正社員になれないじゃないかよ!!!
304名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:12:56 ID:py+Ye8in0
>>295
誰も労働「基準」法の話なんかしてないんだけど?
スレタイ読めない日本語不自由な人か?

そもそも労働基準法なんて遵守されてると思ってるのか?
サービス残業、違法派遣、不当解雇、パワハラ・・・etc
もはや労働基準法なんてゴミ以下の存在
それをさらに裏付けたのが「労働契約法」

結局は雇用者>労働者は変わらない
政府から見ても現状の優先度は雇用者(大手)>労働者
305名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:14:48 ID:9HmX6+7W0
>>291
まじめな話、俺のところの会社は利益率はかなり良いが、親の持ち株会社が
あがりをほとんど持って行ってしまい、従業員の給料は抑制されています。

挙げ句の果ては、投資しないと5〜10年後の収益モデルが悲惨に
なりそうなのに、海外ファンドに対するIR以外の対策していないことから、
そのときには親会社は事業売却をするのでは?と怪しまれています。

そのときに、従業員が買い取って運用すれば、少しはまともな会社になるのでは?
という話もちらほら出ています。
306名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:15:25 ID:YhCAa1Vg0
>>304
>>誰も労働「基準」法の話なんかしてないんだけど?

おまえがしたのだが?
物忘れが激しいなら医者に見てもらったほうがいいぞ。
307名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:15:32 ID:88eYggDF0
>>295
質問ですが、>>290のような状況は労働基準法に違反するため無効
また、労働協定を結んでいればそれに反する可能性が高いため無効ということですか?
労働基準法>労働協定>就業規則>労働契約という順でいいんですか?
308名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:15:52 ID:APBpgPPV0
>>297
はいはいにわか乙。
1000人雇って10(100だったか?)人以外全部捨てて経営成り立たせてる
会社があることすら知らないんじゃ話にならん。
309名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:16:07 ID:Kab1oWtW0
一回ブラックに役人共を押し込んでやりたい
他のブラック社員と同待遇で働いてみれば、こんな馬鹿な法案作らないだろ
310名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:16:41 ID:f8tCw4io0
>>308
そんなレアケース持ち出しなさんな
311名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:16:54 ID:e3vfDSHE0
>>308
具体名を挙げてくれ、そんな会社あるのか?
312名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:16:55 ID:ru/ga2tR0
 労働者派遣法を改正して、派遣労働の適正化をさせましょう!

1、不当な搾取を防ぐため、ピンハネ率の上限を法定させましょう。

2、いくらピンハネされているのか、給料明細で労働者のピンハネ額を開示させましょう。

3、日雇い派遣は、雇用保険法の日雇労働者にさせましょう。

4、派遣元は、交通費を全額支給させましょう。
313名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:17:08 ID:v/vFav7X0
正社員の待遇を何とかしてくれ。話はそれからだ。
314名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:17:29 ID:hrfYc/xOO
まあ、お約束だがアニメーターとITドカタから救ってやれw
技術持ちがワープアって可哀想だろ。
315名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:18:00 ID:YhCAa1Vg0
>>307
無効どころか、犯罪だろうね。
316名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:18:05 ID:3/5x2QNl0
>>309
いわゆる官僚はそこらのブラックよりきつい仕事を経験しているので、そんな方法は無意味。
317名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:18:47 ID:tQv4kbuc0
>>313
今回のは正社員の待遇を悪くする話みたいだよw
話はそれからでもなくもう始まって可決寸前w
318名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:19:21 ID:zc0Odgkq0
>>293
当然のことながら労働基準法の方がこの法律より上。会社がどんな勝手な就業規則
に仕様としても、労働基準法の規定より下にはできない。解雇権を広げるものでもない。
「合理的で社会通念上妥当と認められる場合」でなければ解雇しようとしても無効なのは
今まで通り。要するに、今まで法的に「なあなあ」だった部分を、明文化しましょうっ
てこと。それほど大騒ぎする内容とは思えないんだが。
319名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:19:26 ID:py+Ye8in0
>>297
えーっと・・・ここ数年の記憶が無いのか?お前は
それとも知らない振りをしてる馬鹿か?

ここ数年の間でどれだけのリストラが行われたの?
どれだけの賃金カットが行われたの?賞与なんて出ない企業がどれだけあると思ってるの?
まさか本気でそんな事は無かったなんて言ってる?
それともリストラや給与カットした企業は全部つぶれたのか?

お前日本在住?

>>306
>225&>237→>240→>246→>271→>281→>291→>295→>304
で、誰が労働「基準」法の話をしたって?労働「契約」法の話してんだけど?

320名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:19:28 ID:aVlClA6a0
最低賃金1000円にしてやんよ
でも自由に首切らせてもらうぜ
321名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:19:53 ID:88eYggDF0
>>315
なるほど、労働基準法や労働協定に反する就業規則は労働契約をしても無効と言うことですね。
322名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:20:39 ID:EBrocrJd0
>>313
正社員が結束して、非正規の屑どもを叩き潰せば待遇は良くなるぞ。
323名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:20:56 ID:8FltocLO0
【一般書籍】ワーキングプアの反撃
著者 雨宮処凛・福島みずほ

「希望は戦争」まで追いつめられて
下へ下へと牙をむく
過労死させられそうになった弟
偽装請負を合法にしろってことですか?
都市をさまよう「ネットカフェ難民」
生け贄にされるフリーター
つけこまれる働きがい
異なるいのちの値段
未来がないまま働きつづけるほど辛いことはない
フリーターはサマワへ行け!?
規制緩和が労働条件を悪くした
階級でわかれるゲーテッドシティー
http://www.pen.co.jp/syoseki/syakai/0745.html
324名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:22:11 ID:f8tCw4io0
>>318
まぁそういう理解じゃないと「就業時間は朝9時〜夜12時まで」とか
「休みは1分」とかまかり通るよな。

>>319
>>297が言いたいのはそういうことじゃないと思うぞw
325名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:22:26 ID:aVlClA6a0
民主の労組派は何やってんの?
議員生命かけても止めろよなw
326名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:22:30 ID:YhCAa1Vg0
>>319
>>291おまえのレスだがw
327名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:24:13 ID:py+Ye8in0
>>318
だから息するように嘘つくなよ
労働基準法も労働契約法もあくまで雇用契約に関連する特別法に過ぎない
ゆえに2法の間には序列は存在しないよ

>>326
おおう、これはうっかりハチベイ
328名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:24:22 ID:6eCXW61N0

マクロな視点(w)とか偉そうな口を利いている奴は、
自分自身が、そのマクロとやらに、どれほど影響力を行使できるか、
自分に、どれほどの力があるのか、真剣に考えてみた事が無いのだろうw

マクロな戯言と、妄想の政策を唱えている暇があったら、
少しでも多く金を稼ぎ、貯める事でも考える方が、まだ気が利いているなw
329名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:24:29 ID:yeStvxpU0
>>291
おまえ吉○の幹部か?w
330名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:24:42 ID:Kab1oWtW0
>>316
金とかの待遇は格段に違うだろ
私物の持ち込みは当然禁止
331名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:25:18 ID:zc0Odgkq0
>>296
中小の労組は、組合員が手分けして運営してるわけだけど。選任の
組合委員なんて持てるのは大企業くらいなものだろ。それに、個人で
入れる労組もあるよ。そういうの利用すれば良いんじゃないの?
332名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:25:34 ID:7miENbxh0
>>325
自治労族にキンタマ握られてるんじゃね。

つうか、■林、突然の出馬辞退はなんだったんだろう?
333名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:26:15 ID:dcCpRz1s0
日本の被雇用者、事実上オワタ

既出かもしれんけど、まずは派遣法を何とかするのが先だろうに
334名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:26:29 ID:3/5x2QNl0
>>330
大卒初任給18万で残業代なし手当ても通勤手当程度だから大差ないて。
335名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:26:33 ID:e3vfDSHE0
>>328
お前何でこのスレに参加してんの?
336名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:26:45 ID:f8tCw4io0
>>327
労働基準法と労働契約法双方で内容が異なった場合はどうなるの?
337名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:26:46 ID:YhCAa1Vg0
どうみても労働契約法は

メール一本で給料半分

というのを明確に禁止しているようにしか見えない。
労働契約法が危険とか言って煽ってるヤシは
バカをだまして自分に都合悪い法案を潰そうとしてるのかw

>>328
本当にお前は民主主義に参加する資格がないわ。
338名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:27:38 ID:jS/lUIvf0
キャリアシステムの弊害は確実に存在する
だいたい雑務はノンキャリだぞ?

316 名無しさん@八周年 New! 2007/11/29(木) 00:18:05 ID:3/5x2QNl0
>>309
いわゆる官僚はそこらのブラックよりきつい仕事を経験しているので、そんな方法は無意味。

339名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:27:41 ID:be/gKP1/0
965 :名無しさん@3周年 [] :2007/11/29(木) 00:16:27 ID:jo3AKFHZ
年次改革要望書対応を実際にやってた元官僚だけど、
なんでこんなにアメリカの言うことをホイホイ聞くのか、
みんな不思議だと思う。

この年次改革要望書の鍵は、
要望書(毎年秋頃に日米両国で交換)に対する回答を
翌年の日米首脳会談で報告するっていうこと。
つまり、日本が拒否し続けると、
首脳会談で総理vs大統領の一騎打ちになるわけだ。

外務省は、この首脳会談を和やかに終わらせることが第一の目標だから、
年次改革要望を巡る一騎打ちで会談が険悪になることを一番恐れる。
だからこそ、あの手この手を使い、
各省がアメリカの要求に従うように圧力をかけてくる。
(お前らが強硬な態度を取ることで、アメリカが拉致問題に非協力的に
なってもいいのか、とか)

来年の日米首脳会談は、洞爺湖サミットの前後だろう。
サミットの「成功」(=円満に終わること)は外務省にとって
最大の使命になっているから、
例年以上の売国っぷりが見られるのは間違いない。
340名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:27:43 ID:BXWExYE/0
普通に見ればいい改正だが、

つい裏があるんじゃないかとうたがっちまう……。
341名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:28:06 ID:88eYggDF0
>>327
http://www.venturejinji-senmon.com/roudoukeiyaku_shugyoukisoku.html
就業規則の内容が、法令に違反したり労働協約に抵触したりするときは、その部分が無効となります。
342名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:28:53 ID:YyrJQzSG0
働いたら負け・・・か・・・
・・・予言者どこ行った?日本人に次の予言を与えてくれ。
343名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:29:34 ID:py+Ye8in0
>>324 >>326 >>329
俺が言いたいのは経団連や経営者の擁護じゃないんだけど
ただ現実問題として雇用権を握っている奴のが強いだろ?って言いたいだけ

だって雇用者には労働者を選ぶ権利もあれば、待遇を決める権利まであるだろ?
労働者も法律上は対等と言いながらも雇用者に労働条件改善の要求をすれば
待っているのは結局は解雇じゃんよ

実際にここで大口叩いている奴に言いたいけど
じゃぁ面接で面接官から雇用条件提示された際に
何人が「俺の価値はこんなもんじゃない、もっと高い給与を要求する」とか
「残業はしたくありません、私は自分を大事にします」とか言える奴いるの?
実際は出された条件で内定を複数取れる最近の新卒やそのレベルの奴だけが
ある程度の選択権を有するだけで実際は雇用者強しが現実だろ?

で、現実問題として今回の法案で雇用者から明らかな労働強化が就業規則で提示されて
断固拒否します!とできる労働者がどれだけいるの?実際言える?
一人暮らしである程度の貯蓄やつぶしの利く技術を有しているとかならともかく
それこそ住宅ローン抱えて子供いるような人が断れるか?
344名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:29:37 ID:EBrocrJd0
日本型資本主義において労働三法そのものが
公序良俗に反していますので、運用上無効なものとしています。

345名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:30:05 ID:zMshHN2B0
だからもうこの国はダメなんだって。結論出てる。みんな早いとこ
土地財産をぜんぶ中国共産党に寄付して自殺しようぜ。
国民の1億3千万ぐらいが自殺して国土の100%ぐらいが
中国共産党のものになったら腐り切った日本の支配者層も
さすがに目をさますさ。痛快だろ。これは階級闘争なんだ。
やつらにひと泡ふかせてやろうぜ。さあレッツ自殺with寄付。
346名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:30:23 ID:YhCAa1Vg0
>>338
雑務ではない、マジで厳しい仕事をしているw
雑務の方が楽
キャリアの害は確かにあるが、キャリアが楽してぼろ儲けしてるってイメージなら
それは現実的ではないと思うな。
347名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:30:28 ID:JVT/kyWxO
超インフレでバブルくるー?
348名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:30:55 ID:6eCXW61N0
>>335
一番痛いところを突かれて不快か?w

おまえの何処がバカなのか、親切にも教えてやっているのさ。

弱者のバカバカしい妄想と戯言に満ちた、
吐き気のするスレを少しでも浄化してやろうと思ってね。
349名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:32:26 ID:e3vfDSHE0
>>348
本当に人格破綻してんなお前。
何一つ筋道立てて物事考えられないみたいだし、精神病んでるんじゃないの?
350名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:32:51 ID:zMshHN2B0
みんなで一斉に自殺すれば同時多発テロ以上の効果がある。
国民の1億3千万ぐらいが自殺して国土の100%ぐらいが
中国共産党のものになった日本を見て、団塊どもがどれだけ慌てふためくか。
考えただけでも痛快じゃないか? そしてそこから日本の再生が始まる!
さあレッツ自殺with寄付。
351名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:33:03 ID:tQv4kbuc0
これ、思ったより怖い法律みたいですヨ。
いうなればネオホワイトカラーエグゼンプションw

〜中略〜
労働基準法の重要な部分を、罰則や監督指導がないゆるやかな民事の契約に
性格を変えることが、契約法制の最大のねらいです。

〜中略〜
「保護」から「契約」へ、性格を変えたい大きな問題の一つは、
労働者の首切りを「自由化」することです。

〜中略〜
最終報告は、自由に解雇できるようにするために二つの制度の導入を提言しています。
 一つは、解雇の金銭解決制度です。裁判で、解雇無効の判決が出ても、金さえ払えば
解雇が有効になるというものです。もう一つは、賃下げなどの労働条件切り下げを一方的に
通告し、いやなら解雇か裁判かを労働者に選ばせるという制度です。

〜中略〜
「保護」を「契約」に移したいもう一つの重要なテーマは労働時間規制です。
→ホワイトカラーエグゼンプションと同じ内容


http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/rodkyh.htm


http://www.tkcnf.or.jp/08keieisha/qa0611_1.html

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/rodkyh.htm#2

352名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:33:18 ID:xv062QAv0
小泉が作った派遣の規制緩和はいまさら急にもとには戻らんわなあ。
シネヨ
353名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:33:51 ID:YhCAa1Vg0
>>343
だから、法律でまともな理由無く給料を突然引き下げたりするのを禁止したり、
一人ではひ弱な労働者が組合を作ることを認めたり、
ストをしてみんなでサボってもかまいませんと認めたりしてるんだろ。
それで少しは会社側にも抵抗できるようになるわけだ。
これぐらい中学で習ってないか?
354名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:34:07 ID:jS/lUIvf0
>>346
楽して儲けているとは思わないが、もはや判例や柵で創造性の有る仕事は無いだろ
ただキツイてだけじゃ意味なしジャン

それに役職が上がるほど、楽になるシステムだし

まあスレ違いだなw
355名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:34:08 ID:DKZSpoNNO
こりゃ明日はサンライズテクノロジーが爆上げの予感してきたぜ
356名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:34:21 ID:+Z1q6IPJ0
>>350
そんな事するより人民解放軍に団塊銭ゲバや資産家を売り渡してやった方が
金持ち共がうろたえるんじゃね?
357名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:34:47 ID:6eCXW61N0
>>349
おまえの言葉は全く、下記に対する論理的反論になっていない:

>>328
>
> マクロな視点(w)とか偉そうな口を利いている奴は、
> 自分自身が、そのマクロとやらに、どれほど影響力を行使できるか、
> 自分に、どれほどの力があるのか、真剣に考えてみた事が無いのだろうw
>
> マクロな戯言と、妄想の政策を唱えている暇があったら、
> 少しでも多く金を稼ぎ、貯める事でも考える方が、まだ気が利いているなw
358名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:35:35 ID:qv3B8K3K0
>>343
団塊引退で労働者が足りなくなるから、それもあと数年だろうけどねぇ。
359名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:35:49 ID:py+Ye8in0
>>331
はぁ?馬鹿?組合の事もっと調べたら?
あのさ「組合活動中の給与は出ない」これはOK?
手分けだろうが専任だろうが関係ねーだろ
組合として雇用者と折衝する活動の間の給与は当然組合費で賄うんだよ
(当たり前の話だけど戦う相手から金貰うなんてずーずーしい話は通りません)

中小の労組が実際には活動をあまりできてないのもそれが理由
対応する対象会社が増えれば増えるだけ、当然組合活動時間は増える

それともあれですか?君が言う組合はボランティアでやれと?
誰がやるの?そんな得にもならない事を

>>336
いい質問だ
特別法同士で矛盾が生じたり衝突が起きた場合は裁判所が判断する
それまではどちらも法律として有効です

>>341
だからさ・・・序列はないんだって・・・
就業規則の内容が法令違反ってのは
そりゃ当たり前だけど「24時間働け」みたいな死ねと同意なもんは「無効」にされるだけ
これは序列によって無効にされるわけじゃない
どちらの法律も適用された結果無効にされるの

ただ条文にある合理性を満たせば合法って事
じゃぁその合理性って何を持って判断するんですか?って話
360名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:36:31 ID:Kab1oWtW0
>>334
本当に大差ないならワーキングプアと呼ばれる人たちは存在しないだろうが
361名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:36:33 ID:e3vfDSHE0
>>357
> マクロな戯言と、妄想の政策を唱えている暇があったら、
> 少しでも多く金を稼ぎ、貯める事でも考える方が、まだ気が利いているなw
だから2chに書き込みして、スレを浄化するとか妄想している暇が
あれば、さっさと辞めて少しでも多く金を稼げばいいじゃないのか?
って言ってるんだよ。
362名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:36:46 ID:zc0Odgkq0
>>327
あのさ、これは就業規則=労働契約になるって話であって、就業規則の内容に
ついて踏み込んでるわけじゃないんだけど。就業規則は当然労基法に定める所に
従うよ。だから、むちゃくちゃな条件を決めても通るわけじゃない。労基法に
制限される。法律の守備範囲が違うわけで、上とか下とかじゃないの。
363名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:38:03 ID:6eCXW61N0
>>361
おれが、どんな暇潰しをしようと、おれの勝手だ。
丁度おまえの暇潰しが、おまえの勝手であるように。
364名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:39:09 ID:XNI0GoQXO
日本を五か年計画で共産主義にしてだな、国民が一丸となって世界を牛耳ろうと企むユダヤ資本などの
やくざ金融屋から金巻き上げてだね…ブツブツ
365今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/29(木) 00:39:14 ID:c/6rt8jq0
ホームレス予備軍は、なんと1,270万人!

リストラ行為を、『奥田する』と呼ぼう!

366名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:39:37 ID:APBpgPPV0
>>357
そう思うなら下らんレスしてないでさっさと金稼ぎに出かければ?
367名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:39:47 ID:jS/lUIvf0
276 名無しさん@七周年 New! 2007/03/23(金) 19:07:07 ID:sjyUJNYR0
★これが経団連・歴代自民党内閣の労働行政だよ

・派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安倍晋三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ
 天下りの派遣解禁予定
368名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:39:50 ID:py+Ye8in0
>>353
だからさぁ、君ね・・・「理想論はおなかいっぱい」なんですよ
現実を見てますか?ここ5年10年の間にどんなことが行われてきましたか?
忘れた振りをしているだけの馬鹿ですか?

まともな理由もなく給与は下がってないんですか?
理由無きリストラされなかったんですか?
違法行為を強要されて解雇された人はいないんですか?
パワハラセクハラを受けた側が解雇されたりしてないんですか?

もしそうじゃないとおっしゃるならば
どこの労働組合が経営者と対等に戦っているんですか?
その結果労働者は幸せになった?あるというなら具定例を出してよ
無いものは出せないけどあるっていうんだから出せるんでしょ?

369名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:39:57 ID:vzT4xeiK0
会社入るとき、社内規則が社員一人一人でことなる事態になる訳だ
契約書が社内規則
小冊子位の契約書にサインする習慣ができるのかもね
370名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:40:00 ID:Sy5R/uHG0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
371名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:40:09 ID:YhCAa1Vg0
>>351
リンク先の試案からとりあえず一文

>使用者は、やむを得ない事由がない限り、労働契約の成立以前に示した労働条件を
>労働契約成立時までに労働者にとって不利益に変更することができない。

おまえの主張とリンク先の内容がぜんぜん違うようだが
372名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:41:10 ID:e3vfDSHE0
>>363
じゃ、好きにしろよ
マクロ経済なんて習ったことないから分かりませんと素直に言えばいいのに
373名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:42:10 ID:TJLma41nO
解雇される=奥田される
サビ残業した=大便した
賃金カット=お漏らし
374名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:42:17 ID:YhCAa1Vg0
>>357
他人に反論になってないとか言う前に
>>282に答えてやれよw
375名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:42:19 ID:xRaeYrj30
底辺を虐めすぎると歯向かってくるからな、物理的手段で。
アメとムチが丁度良い。
376名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:43:00 ID:6eCXW61N0
>>372
また非論理的かつ感情的な反論かw
仕様が無いバカだな。
377名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:43:06 ID:V9tRXAtZO
つまるところ
これまでの流れをまとめると
「日本オワタ\(^O^)/」
もう終末思想&無為自然で生きます
378名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:43:19 ID:tQv4kbuc0
>>371
不利益変更はできない→会社側敗訴→会社側、50万程度の金銭を支払って解雇可能に(解雇の金銭解決制度)

矛盾はないようだけど。 いや、俺も詳しくはしらんがね?
派遣法なんて、制定当時、俺は聞いたこと無かったがとっても爆弾な法律だったから
ちゃんと調べとこうと思ってね。
379名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:43:33 ID:py+Ye8in0
>>358
と言っても今度は新しく移民やら外国人労働者が増えるだけだぞ
現実そうなってる

>>362
踏み込んでるでしょ?就業規則に合理性があれば合法なんですよ
じゃぁ合理性って何?具体的に何が合理性じゃないかまで書かれていないでしょ?
例えば経営状況が悪い場合は給与を10%カットします、賞与は無しです
という規則でも労働基準法違反じゃないし合理性があると判断されればOKなわけでしょ?

> 法律の守備範囲が違うわけで、上とか下とかじゃないの。

だからそう言ってるんですけど?
私は労働基準法>労働契約法という主張をしている人に序列は無いよって言ってんだが
380名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:44:06 ID:3/5x2QNl0
>>360
元のレスを読んだ?

>一回ブラックに役人共を押し込んでやりたい
>他のブラック社員と同待遇で働いてみれば、こんな馬鹿な法案作らないだろ

要するにブラック企業に短期間押し込めて、どれだけきついか体験させたいって意味でしょ?
オレのレスは「その経験は実質的に済ませているから、それによって改心するなんて有り得ない」という意味。
厳密にブラックと同じ待遇であると言いたいのではないし、実際にどの程度の差があるかってのも特に意味はない。

要するに「心身の負担がブラック以上で、給料も普通の新人より安いという経験はしているから、職場体験程度じゃ意味ないんだ」ということが言いたい。

10年間給料も上がらずに新人キャリアの仕事をやれ、という方法なら改心すると思うよ。
381名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:44:40 ID:2YfgqTZU0
ワフルタイムで働いて最低手取り15万はなきゃワーキングプア解消は無理だろ
382名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:45:33 ID:8hDyaQ+Y0
マクロ経済学なら中銀のやつらにいってくれ
そろそろ、また金利を上げるぞw
383名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:45:36 ID:zc0Odgkq0
>>359
君ってさ、字が満足に読めない低能?妙なかみつき方してるよねw

> 組合費で賄うんだよ

当たり前でしょ。だから何?自分達の権利を留保したかったら、
自分達で組合を作れってだけ。中小では、ある程度手弁当になる
のはやむをえんだろうな。それができないなら、経営側の好きな
ようになってしまうのは仕方ないし、それは今までも同じでしょ。
384名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:46:01 ID:XNI0GoQXO
>>375
ヘルメット屋と角材屋を始めたら儲かりそうかな?
光文社の新訳シリーズで資本論やってくれないかなあ。
385名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:46:49 ID:l5kw7KDo0
>>369
でも、そんなもん総務が管理することになるんだろうが、滅茶苦茶大変だぞ
386名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:46:49 ID:YhCAa1Vg0
>>376
おまえの書き込みが論理的だと思ってるなら、
味噌汁で脳みそ洗ったほうがいいぞw

>>379
就業規則は、使用側が勝手に決めていいものではないはずだが。
雇用者の過半数の同意が必要のはずだぞ。
387今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/29(木) 00:46:53 ID:c/6rt8jq0
国民総背番号制が必要。企業は1ヶ月だけ派遣させて、永遠に雇っている
フリをして裏金を作っているんだよ。

どの会社のどのプロジェクトがどこの誰に幾ら払ったかを追跡できる
仕組みが必要です。これなら、国民の背番号からカネの流れをチェック
できる。

現行の仕組みでは、弊社は委託先の会社に幾ら払いましたという形だから、
脱税や捏造のし放題だと思われ。


388名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:47:05 ID:ZFYD44Ry0
>>371
会社側が「株主への配当を増やすからこれからは時間給で最低賃金ね」
これが通るんじゃないのか?
389名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:48:03 ID:e3vfDSHE0
>>376
おーい、話を逸らすなよ
マクロ経済的にかつ定量的に説明してくださいよ〜
390名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:48:03 ID:py+Ye8in0
>>383
だから現実問題としてその組合費は誰が出すかわかってますか?っていってるの
組合を作ればいいんだよとか安易に言ってる奴に
それに組合の立場で雇用者を面と向かって戦える奴がいるの?

労働基準法が労働契約法より上とか嘘までつくし
391名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:50:16 ID:YhCAa1Vg0
>>388
無理だとおもう。そもそもその例は企業経営としても(株主にとっても)合理的ではないし。
392名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:50:19 ID:9HmX6+7W0
>>384
それは、ゴールドラッシュの時のジーンズ屋ですか?

まぁこの流れが続いて、虐げられている中から、
「カリスマ」が現れたら日本もやばいかも・・・


まぁ元の社会主義国「日本」に戻るだけでしょうがw
393名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:50:24 ID:APBpgPPV0
>>390
あとただでさえ糞忙しくて死ぬやつさえいる普段の業務に加えて
組合活動までしなきゃいけない点も考慮しないといけないんじゃない?
現実的に考えるということなら
394名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:50:33 ID:XNI0GoQXO
いま夜勤の昼休み休憩中だが、昼勤のやつまだ残業してるよ。大変だねえ。
395名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:50:39 ID:l5kw7KDo0
>>388
人材流出が多発してしまうからそこまで逝ってしまうことは滅多にないだろうが……
396名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:51:04 ID:6eCXW61N0
>>374
>>282の何に答えるって?w

そもそも>>282は単に、おれの意見に反対を言い捨てているだけで、
自分自身何一つ立証していないのだがな。

経済学のモデルは、現実の経済を記述するには程遠い。
単なる数学モデルに過ぎない。
しかも物理学のような実証主義科学と違って、
再現性がないから、数学モデルは永遠にモデルのまま。
主義主張の数だけモデルなんぞでっち上げる事ができる。
397名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:51:39 ID:zc0Odgkq0
>>368
だから、要するに今までと同じで、大騒ぎするような法律じゃないって
書いてるじゃない。君はどこまでバカなの?w

>>379
合理性があれば合法なのは今までも同じでしょ。今までは判例によって
いた訳だが、それが明文化されたに過ぎない。そして13条があるわけ
だが。それが読めない人ですか?
398名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:52:13 ID:8lPUlC7w0
○残業しても賃金貰えないんですが、これって違法ですよね?
 →わかりました。サービス残業を合法にしましょう

○賃金が低くて生活できないんですが、法律上問題あるんじゃありませんか?
 →わかりました。独断で契約書を書き換える権限を会社に与えましょう

・・・こういう事?
399名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:52:18 ID:0jpVBmhl0
【赤旗】 労働契約法案 撤回せよ 【経団連VS労働者】

日本共産党の小池晃参院議員は二十日の厚生労働委員会で、雇用のルールを定める労働契約法案に
ついて質問し、使用者が就業規則の変更によって一方的に労働条件を改悪できるものだと追及しました。

労働契約法案では、使用者と労働者が合意して結ぶべき雇用契約にもかかわらず、労働者の合意がなくても、
変更の程度などから合理的であれば就業規則によって変更できるとしています。
厚労省側が「労使の合意が原則」としていることについて小池氏は、労働政策研究・研修機構の調査で、
七割の企業が就業規則で労働条件を変更しており、このうち二割は労組との協議も行われておらず、
就業規則を見ることもできない職場も多いとのべ、「合意といっても絵に描いたもちになる」と指摘しました。
就業規則の変更だけで期限の定めのない雇用契約から有期雇用への変更が認められるのかと小池氏が
質問したのに対して青木豊労働基準局長は「そのような場合は合理的と判断するのは難しい」と答えました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-21/2007112105_01_0.html
---------------------------------------------------------------------

法案可決成立する前にこれでスレ立て依頼出てたのに、
この板の記者はソースがどうのこうの難癖つけて立てやがらねーの。
ろくに報道しなかったほかのメディアも糞。
坂出の事件の洪水も変。
法案の成立直前になって唐突に容疑者逮捕かよ。
なんか意図的なもん感じる。
400名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:53:13 ID:ZFYD44Ry0
>>391
それなら株主への配当じゃなくて設備投資の為ってしたら通る?
やむを得ない事由って明確じゃないんでしょ?


どうやったらこの法律使って人件費削れるのよ
401名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:53:15 ID:2YfgqTZU0
最低時給1000円
年金と保険はは企業に払わす、もしくは物品税+法人税の値上げで全て賄う
これくらいしなきゃワーキングプアの解消は無理
402名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:53:40 ID:py+Ye8in0
>>386
だから・・・労働組合の話もそうだけどさ・・・
現実問題でこんな就業規則飲めるか!と「断れる?」って聞いてんだが
そんなことできるくらいなら今のような状況になってますか?

>>393
そう
だからそういう現実も見ないで「中小や派遣だって組合作ればいい」とか言ってる奴は
学生かニートとしか思えないんだよ

組合活動中は当然賃金は雇用者からは貰えない=組合活動者には組合員からの組合費で養う必要がある
組合活動をする=雇用者とある意味敵対関係になるので非常にリスクも高い

現実問題として日本で組合がうまくいかない原因をわかってなさすぎるよ
海外みたく富豪が有志で支援したりとかあるならともかくさ
403名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:54:58 ID:8hDyaQ+Y0
>>396
なにがいいたいのか、さっぱり分からんが・・・
さすがにそれを否定したらだめでしょ
モデルがないと経済なんて怖くて動かせないだろ
404名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:55:14 ID:zc0Odgkq0
>>390
だから組合費は自分達で出すに決まってるでしょと書いてる
じゃない。頭悪いね。雇用者と面と向かって交渉できなきゃ、
好き勝手やられるだけだろ。自分の権利を主張できん奴のこと
まで考えてたら、キリがないわな。

> 労働基準法が労働契約法より上とか嘘までつくし

ハァ?そんなこと書いてませんが?

法令>労働協約>就業規則>労働契約

とは書いたがな。嘘をついているのはお前だな。
405名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:56:02 ID:Hh5C/ie/0
>>401
>最低時給1000円

民主が勝った以上実現されてるはずなんですが
406名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:56:04 ID:/wZclOsTO
>386
就業規則の作成・変更に労働者の同意は必要ないよ。
労働者全員が反対しても変更可能。
407今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/29(木) 00:57:16 ID:c/6rt8jq0
伊達京子という高給取り派遣の架空のアカウントを作って、
1ヶ月だけ受け入れた派遣を伊達京子さんにしてしまえば、
給料の50%を裏金にまわせる。または、一人分の支払いで
二人雇える。

国が調査をする時には、伊達京子さんは本当に伊達京子さん
なのかチェックしないと騙されるよ。


408名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:58:17 ID:tQv4kbuc0
@会社側が不当解雇した場合 →裁判になり、会社側敗訴 → 解雇の金銭解決制度(50万でおまいら辞職)

                     
A会社側が不当に賃下げした場合→ 裁判か解雇かを選べる→ おまいら解雇or不当解雇で@にもどる(?)
                   
労働契約法のコンボはまさに綺麗なチャートを描いて解雇楽勝な方向に向かって行くなwwwwwwww
409名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:58:33 ID:EBrocrJd0
>>399
赤旗ソースでスレたては禁止すべき。
嘘旗糞旗にソース価値なし。
410名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:59:23 ID:2YfgqTZU0
>>405
仮に民主が衆院で勝っても本当にやるかは怪しいな

アメリカが880円、欧州が1000円以上
これを考えると日本が1000円でもおかしくは無いんだが…
411名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:59:50 ID:py+Ye8in0
>>397
は?本気で言ってるの?何が「今までと同じ」なの?wwww
君はどこまで馬鹿なの?w労働契約法の条文読んできたら?
組合運営の現実や、法律の序列の話も理解してない馬鹿がw

>>404
> だから組合費は自分達で出すに決まってるでしょと書いてるじゃない。

お前の方が相手のレスを読まずにレスする低脳じゃないか・・・
だから俺は、ワープアの人たちが、その組合費を出せるのか?と、何度も、何度も、何度も、言ってるんですよ
また、誰が、雇用者と、折衝を、するんですかね?と

労働組合法により組合員は当然労働者でなくてはいけないし、組合費も全額組合員で出し合わなくてはいけない
となれば当然組合活動をすれば雇用者と敵対関係になるわけで
その結果解雇されるような状態に追い込まれるリスクを「誰が進んで背負うんですか?」

>> 労働基準法が労働契約法より上とか嘘までつくし
> ハァ?そんなこと書いてませんが?

>>318 当然のことながら労働基準法の方がこの法律より上。
>>318 当然のことながら労働基準法の方がこの法律より上。
>>318 当然のことながら労働基準法の方がこの法律より上。
>>318 当然のことながら労働基準法の方がこの法律より上。
>>318 当然のことながら労働基準法の方がこの法律より上。
412名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:00:01 ID:YhCAa1Vg0
>>390
内容的に、労働契約法は労働基準法を否定しないように作られてるから、
そういう意味ではマチガイとは言えないよ。
実際労働基準法は内容においてたくさんある法律の中でも強力で重要なほうだと思う

>>402
雇用者側に多少でも連携があれば現実には断れる。
就業規則が作れなければ、使用者側も大弱りになる。
それに、少なくとも、現状より労働者が不利になるわけではない。
413名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:00:19 ID:APBpgPPV0
>>404
">"は一般的には上下関係を表す数学記号なんだがw

法令>労働協約>就業規則>労働契約
と書いたならお前もうそついてるだろw
414名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:00:55 ID:tuAbrIglO
結論出るの早かったな>>3
415名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:02:03 ID:c5574Os9O
しかしこんなことをしてもワーキングプアは減らないのだが
政治家は税金や自分の利権に絡む金に関する感覚と
庶民の給与、生活に関する金(税金とか)への感覚が違いすぎるな
416名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:02:12 ID:YhCAa1Vg0
>>406
そうなのか?おれも専門家ではないが、うちがこれでよくもめるので、
間違ってないと思うのだが。
417名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:02:30 ID:6eCXW61N0
>>403
FRBはコンピュータ・シミュレーションに基づいて、
金利を上げ下げしている訳ではない。

仮にモデルを一つ固定したとしても、経済はグローバル化しており、
無数のパラメーターを持っている。
コンピュータ・シミュレーションなど到底不可能。

結局、大雑把な経済通念と、経験と勘に頼らざるを得ない。

経済というものは誰かが簡単に制御できるような代物ではない。
事実上、自然現象だと思っていた方が良い。
418名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:03:21 ID:Hh5C/ie/0
>>409
参考までにソース価値のある新聞名教えて欲しい
419名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:03:27 ID:zc0Odgkq0
>>402
断れないのなら飲むしかないだろ。今までと同じにな。
団体交渉権も認められてるし、それを行使しないのは労働者側の
問題だろ。個人で入れる組合もあるし、それを活用すれば良い
だけの話だな。好き勝手やられたくないのならな。
どこの国に行ったって、グチばっかり言ってて自分のために行動
しようとしないお前みたいなバカは相手にされないよ。お前みたいな
奴は、死ぬまで経営側の奴隷になってれば良いわな。

>>393
自分のためなんだから、なんとかして時間をひねり出すしかない
でしょ。「現実的」とか言う言葉に甘えてるだけ。経営側の奴隷で
いたければ、ずっとそのままでドーゾ。
420名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:04:39 ID:/wZclOsTO
労働組合のことで論争になってるみたいだね。
財界は企業内の少数労組から団体交渉権を与えないように法改正したいみたいだから、
今までのように個人加入の労組では戦えなくなるかもね。
労組のない中小企業は、ますます労働条件悪くなるんだろうな。。。
421名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:05:21 ID:WT5Hjz9N0
あー、公務員になってよかった^^
422名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:05:43 ID:bd/gs6k1O
判例で散々言われてきたことが明文化されたようにしか読めない
423名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:06:19 ID:TcqD6sSH0
>>416
いや部分ではあってるよ。
従業員10名以上のところは就業規則つくって、労基署に提出
しなくちゃいけない。
で、そこには労働者の代表の同意が必要。
まあ、世の中でどれぐらい守られているかは微妙だけど。
424名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:06:48 ID:zc0Odgkq0
>>411
だから、そういう人たち向けの個人で入れる組合もあると
言ってるだろ。低能がw

> 当然のことながら労働基準法の方がこの法律より上。

労働契約法13条のことな。読んでみろ。

>>413
お前の決めた俺様定義の話なんかしてないよ。
425名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:06:59 ID:py+Ye8in0
>>412
それは当然だけど新法を提出するに当たっては
既存の法律となるべく矛盾、衝突が無いように作成するからね
だからこそ怖いのが日本語特有のあいまいな条文の存在

今回も合理的とか具体的な明記を避けているがゆえに
解釈次第じゃどーとでも取れてしまう点があること

また現実として労働者が法を盾に仮に戦ってもその後の末路はご存知の通りかと
裁判で労働者が勝利しても、その人に未来があると思いますか?
労働基準法も労働契約法も雇用者に対する罰則があまりにも軽すぎる

別のひどい例で言えば詐欺に近い行為をやった経営者が会社を倒産させ
別の名前で会社設立してまた荒稼ぎなんてケースも少なくないのが全てでしょ
あまりにも日本は経営者に対して甘すぎるんだと思う
426名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:07:01 ID:YhCAa1Vg0
>>417
それを思考停止といふ

>>420
さすがにそれは許されない。
そんな法改正には、反対するよ。
427名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:09:19 ID:3/5x2QNl0
ちなみに経済学の実験ならMMORPGでやっている学者さんもいるぞ。
428名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:11:05 ID:yeStvxpU0
今日の犬HKの大本営発表の少子化政策は見事だったな。産ませられね・・・10ケ月の育児休暇とか、
マジにありえない。赤ん坊は10ケ月で成人しますか?また、10ケ月の産休明けの社員に十分なケアできる
企業ってどれだけ?浦島太郎を抱えられる企業ってどんだけホワイトなんだよ。
男性の有給は女性の100%目標に対して、一気に20倍です!ってもともとのパイがクソだろうがw 20%ってw
10年後も男女差別かよw 実態に合わない活動に予算つけるな。防衛省もなんだが、たいがいだぞクソ共。
429名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:11:11 ID:EBrocrJd0
>>418
当然、産経・世界日報









 と答えたらお前喜ぶだろ。
430名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:12:05 ID:YhCAa1Vg0
>>423
それはそうだが、使用者側もあんまり無茶なことはやりにくいだろ、それだと。

>>425
まったく喪前のいう通りだが、この法律自体は、その状態を悪化させる性質のものではないと思う。

あんまり無理な法解釈をやって国民の支持を失うと選挙がこわくなるからなw
431名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:12:11 ID:/wZclOsTO
>423
同意は必要ないよ。
労基法90条ではあくまで「意見」を聞く必要があると規定されているだけで、
これは反対意見でもかまわないんだからね。

嘘だと思うなら労基署に聞いてみな。
432名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:12:21 ID:APBpgPPV0
>>419
大体時間がないからひねり出さなきゃいけないねなんて結論はサルでもわかるわw
お前の言うとおり「がんばってひねりだそうね。ひねりだせないやつはあまえよ」
でひねり出せるなら誰も苦労しない。
433名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:12:48 ID:py+Ye8in0
>>419
だから理想論はもういいからさ・・・
それにお前言ってる事も支離滅裂だよ・・・
とりあえず明日朝一でハローワーク行って来い、な

>>424
第13条
使用者が労働者に対して、その形式のいかんを問わず、
実際の就労の開始に先立ち採用を予定する旨(以下「採用内定」という。)の通知をしたときは、
その到達をもって労働契約が成立したものと推定する。

だから何?
434名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:13:45 ID:Hh5C/ie/0
>>429
いや俺世間知らずだからそれが何を意味するのか分かんないから安心して
というわけでマジ新聞名どうぞ
435名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:15:35 ID:+QxpEtmi0
奴隷法案成立か・・・  これからは社員はまさしく奴隷になります。
436名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:16:07 ID:2YfgqTZU0
最低賃金を1000円に上げ
最低賃金未満で働かせた企業、サービス残業をさせた企業への罰則の500万
これくらいしないと駄目だろ
437名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:16:28 ID:6eCXW61N0
>>426
おまえは、経済現象を理解し制御したいのか?w
なら頑張り給え。だが、ここではスレ違いだと思うがw

おれが経済の話をしたのは、マクロのモデルなんぞ持ち出して、
偉そうに講釈を垂れても無意味である事を説明する為だ。
FRB議長でも、一般常識と経験と勘以上のモノは使えないのに。

自分に制御できず、現象の一部しか見えていないマクロについて勝手な仮説をおき、
誰も現実に実行することの無い妄想の政策を論じても全くの無駄である。

自分自身に目を向け、自分自身の問題を解決し、
自分自身を少しでも向上させる事が全てだろう。

自分を救えない者に他人が救える訳が無い。
438名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:17:10 ID:PwBBH3cX0
ん?レッドパージやるの?
439名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:18:26 ID:+QxpEtmi0
 272  Name: 名無しさん@八周年  [] Date: 2007/11/28(水) 23:58:03  ID: UPG8zLHz0  Be:
    この法律

    労働契約法じゃなんて名前じゃないぞ

    「日本人労働者奴隷化法」が正しい名称だwww

    就業規則を契約とみなすものだが、就業規則は経営者が一方的に変更できるので、労働者死亡確定!
    しかも給与まで雇用者が勝手に変更可能www
440名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:18:34 ID:xZTz+7FK0
派遣も何重に中抜き屋が居てるからな
ほんまえらいことしよったで、小泉は。
441名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:18:42 ID:py+Ye8in0
>>424
(法令及び労働協約と就業規則との関係)
第13条 就業規則が法令又は労働協約に反する場合には、
当該反する部分については、第7条、第10条及び前条の規定は、
当該法令又は労働協約の適用を受ける労働者との問の労働契約については、適用しない。


ああ、これの事言ってるのか?
別にこの条文には労働基準法の方が上だなんて書いてませんが?
何度も言うけど労働基準法も労働契約方も特別法として同じ位置
特別法間で矛盾や衝突が生じた場合は裁判で決めるわけで
そこを先行回避する為に書かれた条文なだけだぞ
別に労働基準法が常に優先されるなんて条文じゃない

逆に言えば法令違反じゃなく、合理性が認められれば
その範囲内においては雇用者は好きに雇用契約を変えれるって事なわけで
442名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:19:11 ID:YhCAa1Vg0
>>431
そんな無意味な法律なんてありえないし
裁判で通るとも思えないね。
実際、うちでは同意をとるために毎年シクハクしてるし。普通とは逆の理由でw
443名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:20:13 ID:vmo37IpK0
路上生活者をネットカフェ難民に、ネットカフェ難民が賃貸に住めるように
貯金できてない人が貯金できるようにと、最底辺の底上げしたら多少はマシな社会になるかねぇ
444名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:22:12 ID:YhCAa1Vg0
>>441
解釈しだいとはいえ、とくに賃金を削るときに合理性が認められるのはかなり厳しいよ、現状の法曹では。
445名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:25:17 ID:py+Ye8in0
>>430
この期に及んで「消費税増税しか道が無い」とかほざく政治家に
国民の支持がどーとか頭にあるとは思えないよ
国民は馬鹿としか思ってないさ、きっと

>>444
会社の経営が厳しい時〜であれば認められるでしょ
すでに現行法の範囲内だって賃金の毎度10%カットまでは認めているし
賞与についてはそもそも出す法的根拠も無い
(雇用契約上賞与を歌っている場合であっても給与と違い大幅なカットは合法)
悲しいけどこれが現実かと
またストライキも久しく見てない当たりも組合の弱体化は著しいでしょう
446名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:25:30 ID:xZTz+7FK0
そういえば、最近は高速のパーキング車乗生活者ってまだ増え点のかな
447名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:26:00 ID:Uo/Km34C0
>最低賃金未満で働かせた企業への罰則も、労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以下」に引き上げる。

いや会社の代表者を懲役刑にしろよ。
減るわけでもない著作権法とかアホみたいに刑重いのにそれに比べて労働法違反の刑罰軽すぎだろ。
しかも全然摘発されないし。
失業率なんて労働法を厳格に守らせるだけで一気に改善するのに。
サービス残業(違法)ありきで社会が設計されてるとか異常すぎ。
448名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:29:08 ID:tXUUflOPO
>>447 それどころか違法なら法律を変えろって動きがあるくらいだしなw
449名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:30:06 ID:YhCAa1Vg0
>>445
そだね。でもそれは仕方ないんじゃない、さすがに?
会社がつぶれそうなのに、前と同じだけ賃金くれ、って言っても無理だろ、常考。
450名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:34:13 ID:zv5q825A0
土地転がし、金転がし、人転がしが収益取りすぎてるからそこを潰さないとなにやってもだめ
451名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:34:45 ID:TcqD6sSH0
>>431
確かに同意は必要なかった。ごめん。
が、たぶん第2項の意見の書面の提出が必要というところで、
ひっかかったり、当然だけど労基法以下の就業規則の制定
は防ぐ意図はあるかと思う。
452名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:41:47 ID:APBpgPPV0
>>424

 >>318 当然のことながら労働基準法の方がこの法律より上
 
 >>284「全ての労働者」ではないな。法的効力の強い順から並べると、
法令>労働協約>就業規則>労働契約

上の二つは>>424が書いたと思うんだけど
大小関係じゃないならどういうつもりで書いたのか
馬鹿の俺にでもわかるほうに説明してくれる?
それとも上下関係って間違った呼び方をしたことに対して
揚げ足取ったって解釈でいいの?
453名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:42:48 ID:YhCAa1Vg0
>>451
実際は過半数の同意をちゃんと取っとかないと、裁判沙汰になったときに就業規則が無効と判断される余地があるんじゃね?
うちはに就業規則決定時には執拗に同意を求めていたので、明確な同意があるのとないのとでは大違いなんだと思う。
454名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:45:39 ID:py+Ye8in0
しっかし組合を作って戦えって言う奴だけどちょっとでも考えれば厳しい事ってわからんかなぁ

例えば、中小で集まって組合作ればいいって言うけど
仮に平均従業員25名100社の労働者が集まって組合を結成したとしよう
100社を相手にする以上常時20名程の組合委員は必要だわな

仕事の片手間に組合活動なんてまず無理な話なので彼らの食い扶持として
一人税込み25万としても500万、当然組合活動専念してても社保や厚生年金の支払いはいるのでその倍の1000万は掛かる
(リスクを考えればこれでも安いと思う。結果出せないと当然組合員から糾弾されるわけだし)

また10人が活動拠点とする組合事務所のテナント料や水光熱費、通信費やら備品のリース代
組合員に配る会報の印刷費や、経営者との折衝時の資料や、折衝に向かう交通費も考えないといけない

それらをひっくるめて月額仮に2000万かかるとしよう
組合に所属する組合員は概算で2500人とすれば一人当たりの負担は8000円程かかる
また通常組合は雇用者との折衝だけではなく組合員への福利厚生も行うのが多い
(組合員が災害にあったり、事故にあった際の支援や見舞金なども含む)

実際組合に所属するだけでも負担はかなりあるんだよ
その上でさらにリスクしょってまで組合委員になる人がどれだけいるだろうか
形骸化している大企業の組合みたいに持ち回りで担当するものならともかく
455名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:47:16 ID:+Z1q6IPJ0
労働者はめちゃくちゃにホロン部
456名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:47:39 ID:a7t89tT/0
労働組合作ったらクビにする就業規則にすればいいだけの話
457名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:50:09 ID:py+Ye8in0
>>456
それはさすがに労働組合法(特別法)に反するので無効になる
ただ現実的に作っても効果を出せない、または作る余力すらないのが実情
海外ではノブレスオブリッジとか、お金の流動を促進させるために寄付に対する(減税とか)付加価値が多いので
組合みたいな活動も支援者が多いってのがあるが日本の場合労働組合法で資金に規制があったりかなり厳しい
458名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:57:47 ID:bVz9CeEt0
こりゃ一億総日雇いの時代が来るかも知れんな
459名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:57:59 ID:TcqD6sSH0
>>454
詳しいな。組合経験者?
460名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:06:07 ID:APBpgPPV0
今回の法案が判例の延長なのはわかったが、それでも
就業規則を変えられる法的後ろ盾が出来たのは結構でかい気がする。

いきなりクビとか給料半分とはいかないかもしれんが
大義名分さえあれば今まで以上に大胆に減らしてくことは可能になったはず。
そういう意味で危ない法案なのは変わらないと思うんだがどうなんだろ。

まぁ、それ以前に派遣が都合のいい捨て駒と考えられて多用されてるうちは
労働環境が良くなってくとは考えにくいな。
461名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:08:46 ID:ZFYD44Ry0
コストカットに法的後ろ盾が出来たのは大きいな
後はこれがどう使えるか・・・

実際に裁判沙汰にするような奴なんて限られてるだろうしな
462名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:12:55 ID:niq5g4Ui0
>>440
研究者目指して院進学決めた途端に解禁されたオイラが通りますよ…
元々ニッチな分野なんで只でさえ少ない就職先が壊滅した

幸いもっとホワイトな別分野で研究職についたがあの恨みは一生忘れんよ、
目の前にあの決定した関係者居たら
首筋に喰らいついてリアルで頚動脈噛み千切ってやりたい
463名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:14:44 ID:YhCAa1Vg0
>>460
労働問題に関する問題意識には喪前と大差ないが、
本当にこの法案はそういう意味があるのか?
具体的に問題の条文を示してくれると、とてもありがたいのだが。
重要なことだと思うので、どうか、たのむ。
464名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:16:59 ID:TsHo2p8o0
就業規則って、監督署に届けださないといかんやつでは
465名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:18:53 ID:Kw6NowY00
なんといううつくしいくに・・・
自由民主党に入れてる奴は売国奴
466名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:21:50 ID:Ph7/yrOv0
既に新風以外みんな売国党だと思うが。
自民も外国人参政権や主権の共有だとほざく民主よりはいいのかな程度。
467名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:34:48 ID:APBpgPPV0
>>463
レスをかいつまんだだけだからそこまで突っ込まれると参るが
派遣法を考えればろくな意味が込められてないことだけはわかる。
468名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:35:45 ID:ZhwjPGQw0
労働契約法は現状追認の内容なんで良くも悪くも現状が変わる訳じゃーない。
まあ判例だけで規律するのも居心地が悪いんで明文化してミマスタって感じだな。
469名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:40:59 ID:ZhwjPGQw0
まあ労働者契約法なんかにエネルギー使うくらいならまたぞろ復活するだろうWEに反対する
エネルギーためておけ。
470名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:52:08 ID:CU9GFruG0
不法就労する偽装留学生のチャンコロが根絶されない限り、最低賃金の法制化なんて画餅じゃね?
471名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 04:10:21 ID:VKhRlWnp0
最低賃金って具体的にどれくらい上がるの?わからん
472名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 04:14:24 ID:rSM3gH+SO
>>471
これくらい
(,,・3・)つI
473名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 04:47:52 ID:/yrcN+S+O
いい法案かはともかく、
これを得ても他を失うんだけどね
自民と民主ならまだ自民なんだよな俺は
まあ一回位は両院で民主が取ってもいいかもだな
ただ中国の台頭と時期的にやばすぎるんだよな
後戻りできるならほんと一回は取らせてみたいが
474名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 04:54:53 ID:VKhRlWnp0
>>472
それっぽっちか…
ギザIならまだマシなんだが
475名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 04:55:57 ID:y3Jq9NQa0
面接禁止法を作れよ
それがニート問題の根源なんだから
476名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 04:58:25 ID:/7Uq0+LH0
日本の物価なら毎日8時間働いて最低20万はもらって当然だろ?
欧米なら暴動がおきてるっての。
あとば
477名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 04:59:33 ID:xcMLnusA0
経団連=財務省=自民党宣言

「労働者は生かさず殺さず最低限度の生活水準で馬車馬のごとくコキ使うことを誓います」
478名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 05:02:38 ID:UC6eeAPK0
なんかスレタイ、インパクトなさすぎ。
これでまたワーキングプアの奴隷労働者が増えるのに・・・
479名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 05:10:06 ID:XNI0GoQXO
歯医者行きたいんだけど無理みたい。この給料じゃ。
480名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 05:11:36 ID:LC2vSswr0
期間工には関係あるの?
481名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 05:12:40 ID:T+8PJg55O
これでまた正社員の門が狭くなるだろうな

派遣増大で余計不安定者きつくなるね
482名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 06:30:23 ID:i+vKL5RD0
>>1派遣なんかみんな労働契約だから問題無い
正社員?俺たち派遣をゴミと罵って自殺しろと思ってるクソどもなんか勝手に滅べ
483名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 06:32:16 ID:YebVw+I60
これでもまだ外山やらないんですか?
484名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 06:39:29 ID:uSL0CuJK0
食えねぇってw
餓死するわけじゃないだろw

つうか能力ある人間はいい給料もらってんだよw
いやだったらその会社辞めて他いけばいいじゃねぇか
手錠嵌められながら仕事しているわけじゃねぇだろ
485名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 06:45:57 ID:7d+TaW0L0
ワーキングプア無くすためなら最低賃金法じゃなくて派遣法改正だろ。
派遣会社のピンハネ率アメ並にするだけで派遣社員の労賃2割うpするだろ。
政治家ってバカだね。
民主党も庶民の味方とか言ってる癖に肝心なところで駄目だし。
486名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 06:52:26 ID:Jy0m2GET0
>>447
ヒント:経団連から自民党への献金
487名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 06:54:46 ID:f5EYFsOg0
まあ、改悪だろうとなんだろうともうどうでもいいよ。

日本が少子化で衰退するのに拍車がかかればいずれみんな自滅だ。

ウチは兄弟の一人がIT起業家になって超勝ち組になったから一家揃って安泰になったし。

488名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 06:54:58 ID:oki2jANk0
>>467
派遣法には漏れも超批判的だが、喪前の考え方は疑心暗鬼ってモンじゃないかい?
信用してないから疑わしいでは、議論にもならないとおもうが?
2chでレスをかいつまんでそのまま判断材料にするなんて、
wikiを鵜呑みにするくらいばかげた行為だと思うが、どうだろ?

>>486
漏れたちも一応「票」があるんで、いろんな機会に意思表明すれば蟷螂の斧ぐらいの効果はあるさ
489死(略) ◆CtG./SISYA :2007/11/29(木) 06:57:26 ID:I8Zr/+8V0
【反日記者: 丑 復活のお知らせ】
参院選で日本国民を散々騙した 丑 が、いつもの様に名前を変えて復活している。
新しい名前は 
ランボルギーニちゃんφ ★http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html

ランボルギーニ(Lamborghini)は、イタリアの自動車メーカー。エンブレムは【猛牛】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%8B

■ランボルギーニちゃんφ ★ さんが立てたスレッド
N: 14:02 【社会】 「憲法9条は、平和運動や非戦思想の到達点」 司馬遼太郎賞に山室信一さんの「憲法9条の思想水脈」
N: 13:50 【国際】 「日本は円の価値を見直すべき」とサルコジ仏大統領
N: 13:46 【政治】 国会が決めた額賀財務相の証人喚問 「与党欠席のままの決定はいかがなものか」と大野官房副長官
N: 13:38 【裁判】 三菱自動車の国交省への虚偽報告事件 宇佐美元会長らが無罪を主張 控訴審初公判…東京高裁
N: 13:13 【広島】 岡本太郎が描いた原爆壁画「明日の神話」は「市民球場跡に」と秋葉市長
N: 12:57 【政治】 民主党が提出した「イラク特措法廃止法案」が参院本会通過 衆院で否決・廃案の公算
N: 10:05 【政治】 日中の防衛交流に弾みがつきそうだ 自衛隊制服組トップの斎藤統幕長が2月に訪中へ


安倍総理が辞任して日本は朝鮮人の物になった。
日本の富裕層は朝鮮人が占めている。
2000年には経済支配を隠しきれなくなっていた在日富豪勢力は、
2005年に国会に於いて高額納税者番付発表の廃止を議員を買収して可決せしめる。

安倍政権⇒美しい国政策⇒
最高の富裕層である虚業在日勢力の排除(パチンコサラ金)、教育改革(日教組潰し)、憲法改正、いじめ対策、
暴力団対策、総連潰し、中国包囲網

反日勢力⇒搾取した金⇒民主党、マスコミ(パチサラ広告で完全支配)⇒安倍叩き⇒安倍辞任⇒日本国民総朝鮮人の奴隷

今の日本人に民意は無い。今の民意は在日が支配するマスゴミが愚民を騙して創り出した物。
2ちゃんねるすら在日記者が堂々ホロン部活動↓
ランボルギーニちゃんφ ★ (旧モゥ最高!! π-100(071111)φ ★ = 旧セクシービーフφ ★通称丑)
490名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 06:59:59 ID:6bBeWhHnO
在日の生活保護なくすのが先

491名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 07:10:49 ID:dsAfQNil0
信用できるのは共産党だけだな
492名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 07:31:20 ID:n3zc36wu0
正社員の制度をなくせば全て解決なのに。
もちろん公務員も全て期間契約。
493名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 07:39:09 ID:dRbiOZ4NO
これでまた外国人労働者を雇う店が増えるな
494名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 07:56:12 ID:/wZclOsTO
有期の労働契約もある程度繰り返せば無期限と同じとみなされる
っていう判例も多数あるんだけど、
これは経団連とかの反対で労働契約法には入らなかったんだよね。
495名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:05:35 ID:O8/GTIae0
>>494
まじ?それは重要な事実だな。もっと知らさないと。
ところで、民主はその経団連の意向にちゃんと抵抗したのかどうか、知ってる?
496名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:36:43 ID:2kMHqBQV0
サビ残をちゃんと計算して払う法律を造れ
最低賃金下回ってる会社なんて腐るほどある

国が不景気で赤字続きなんだから国と言う企業で働いてる公務員は給料が下がるべき
一般企業で赤字続きならボーナスなんて無いのが当たり前
なのに公務員だけは優遇されすぎ、国会議員なんてボランティアでやれ
497名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:42:38 ID:MSXREVjg0
最低賃金法があるから、働けないヤツが増えるんだよ
人件費を抑えるには、人を減らすしかないだろう
安い賃金でも、多くの人が働けるようにしろよ
498名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:54:46 ID:PAG2ufeP0
大胆に解雇はしますけど転職組みには冷たいですって相変わらずの状況になるんだろうな・・
そろそろジョブホッピングを認めたらどうだ。新卒採用偏重なんてバカな事辞めたらどうだ
499名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 08:56:15 ID:gGaTtj2t0
合理性のない矛盾した状況は、
アメリカの都合と官僚の利権構造が食い合ってるからなんだろうなあ・・・
500名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:05:47 ID:S6Vz0EQU0
製造業の国際競争力を保つためには、安上がりな使い捨て労働力が必要
この事実から目を背けてもどうにもならんぞ
Fランクだの高卒だのは、使い捨て労働力になるのが当然
501名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:08:18 ID:PAG2ufeP0
その一方で、職人的な技が欲しいんだから矛盾してるよな
団塊の世代再雇用だってかつての経営者が雇用リスクを取ってでも労働者を育てて技能を身につけさせた結果だろ。
502名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:10:08 ID:5OBVWqhp0
昔々、日本という国があってな、自民党という政党を60年も選び続けて
自分で喜んで労働者が奴隷になる法律を支持し、自分で自分を縛りつける法律を自ら熱狂して支持し
国内経済が傾き国民は支配層に財産を搾り取られながら滅んだそうな・・・

それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、残ったのは外国人だけになったそうな
昔、昔のお話じゃ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ〜マジかよ・・・
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ〜イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ


▽オリックス:外国人持ち株比率が発行済み株式の3分の2超に−9月末で67%
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=adlPWDxHR5Mk
503名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:15:55 ID:3yIwzOxT0
>>3
>改正すべきは派遣法だろ
され同
俺も某超大企業でハケンやってたけど、ぶっちゃけ正社員とほとんど変わらない内容の仕事を
3〜4日程度の物凄い短時間のレクチャーだけで概要だけたたき込まれてやらされる。
あんなのじゃミスが少ない仕事なんてできようもない。
やっぱ派遣法は小泉時代の改悪以前の内容に戻すべき。 このままじゃ企業にも労働者にも利益がない。
504名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:19:07 ID:n3zc36wu0
最高賃金も決めればいいのに
もちろん段階的に
部下の人数次第で上限が決まる
儲けたけりゃ人を雇いなさい、と
505名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:20:28 ID:VyQ9YhbB0
すげー、共産に踊らされている奴ら多すぎてワロタ。

労働契約法の中身は、今までの労働法判例の蓄積でしかない。
つまり、現行の労働法のままでも裁判に訴えたら結局同じ結果になる。
それが明文化されただけなんだが。
ホワエグかなんかとは話の本質がまるで違うわけだが。
まあもっとも、ホワエグもかなり誤解して叩いてる奴らが多いけども。

真に改革しなければいけないのは、派遣法。
あの中間搾取こそが最強最悪の諸悪の根源。
506名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:22:15 ID:n8eJWfcQ0
でも中国とか特亜に勝つためには
国民ががんばって働くしかないじゃん
昔は戦争で死ななきゃいけなかったけど、今は働けばいいんだし
日雇いでバイトしても30日働けば
7000*30で二十万超えるだろ
日本国のためにみんなでがんばろうよ
507名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:23:53 ID:CNf8M46W0
条文見てみると、すでにある判例を法律としてまとめただけに見えるが
508名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:24:13 ID:Y+hRxsUm0
>>497
最低賃金法が有ろうが無かろうが、企業は労働力を調達しないとならないわけで、だったら最低賃金が補償されていた方がいい。
問題なのは、サービス残業などの不正労働と、偽装派遣によるピンハネ。
509名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:24:14 ID:PAG2ufeP0
元の為替が適性水準になれば不思議と国際競争力も戻ってくるんじゃないか
産業界の努力と言うよりも政治の無力がこの国の国際競争力を奪ってるんじゃないか
510名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:24:15 ID:GrcsM8R/O
>>496
> サビ残をちゃんと計算して払う法律を造れ

自分で計算して労基に持っていけよw
直ぐ払ってくれるよ
511名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:26:48 ID:VyQ9YhbB0
>>507
結局、判例を知らないで、なんとなく批判してる連中が多いってことの良い証拠。
共産党は今の労働法制・最高裁判例自体に文句があるからしょうがないのだろうが。
それに、そもそも社会生産システム自体、発想の根本が違うからなwww
512名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:27:02 ID:kojqTCQF0
30〜40代なら手取りで25〜35万はないと生きていけない罠

今、年収100万以下の30代どれぐらいいる?

こういうのを放っておいたらこの国終わりだよ?
513名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:29:26 ID:CNf8M46W0
労働法のテキストがちょっと書きやすくなったかなーみたいな
514名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:30:01 ID:UQmtSJlV0
国と企業に一言言わせてもらう。【生きさせろ!】
515名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:32:12 ID:EBrocrJd0
>>505 さん >>494はどうなの?
516名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:33:50 ID:3yIwzOxT0
>中国とか特亜に勝つためには
>国民ががんばって働くしかないじゃん
これももうかなりタテマエだからな〜。
中国だって人件費上がってきてるし。
「下には下がいるから待遇上げられない」 ってのは使用者側の見えすいたウソだよ。
517名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:36:13 ID:8nag0vpS0
>>512
年収100万以下はさすがに本人の問題だろ。
勤労な高校生バイトでももっと稼ぐぞ。

そんな「不良品」まで国が面倒みられるか。
518名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:42:14 ID:Kw6NowY00
だから自由民主党に投票駄目とあれほど言ったのに・・・
519名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:42:32 ID:kojqTCQF0
>517
それは会社が労働者から摂取しすぎた結果です
大半の低賃金層は不当に不良品化されています
520名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:45:12 ID:CNf8M46W0
主婦のパートや学生の放課後バイトじゃあるまいし、月収9万以下はさすがに現実味がない
521名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:45:28 ID:VyQ9YhbB0
>>515
現行の労働法判例であるから、そっちの判例の拘束力で実質上保障される。
ただ、日本には厳密な意味での判例拘束力は認められていないから、
(一部、裁判所法4条などもあるが)、変わる可能性もあるが、
よほどのことがない限り、判例変更とまで言えるような不利益変更はまずない。

明文化したくなかったのは、明文化すると「一般人」にわかりやすくなって困るからだろうな。
裁判すりゃまず負けるけど、最初から知られなければ裁判にすらならないだろう、
そう悪辣な経団連は思ったんだろうな。あくまで推測だがw
522名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:45:41 ID:dNg9sjeO0
世界第二位の経済大国の地位を守るためにも、奴隷として働こう!
523名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:45:49 ID:8nag0vpS0
>>519
時給800 一日8時間 20日労働
これでも月収128,000円、年収で言えば1,536,000円
100万以下は「怠け者」だろ、どう見ても。
524名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:48:22 ID:9QmyAYWc0
>>522
一人当たりじゃもうトップ10にも入ってないから。
守るべき地位なんてないです。
借金漬けの中堅国家が調子こいて社会費用増大させるんじゃねーよまったく。
525名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:49:20 ID:kojqTCQF0
>523
完全歩合って知ってる?
526名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:50:47 ID:8nag0vpS0
>>525
歩合で稼げんなら、やめればいいだけだろ。
歩合で稼げないのに歩合でやってるバカまで、なんで国が面倒見てやらんとダメなんよ。
527名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:51:41 ID:2kMHqBQV0
営業はノルマ未達成、運送は罰金と言う名で搾取され年収100万以下のやつなど珍しくないが?

富士火災海上は年収800万平均をうたい文句で求人をし月給2万円しか払わず告訴されてますw
528名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:53:09 ID:UQmtSJlV0
>>523
お金がなくて日雇い派遣などでしか働けない人もいるので一概に怠け者とも言えないかと。
まあ中高年の場合、若い頃に何してたかって話になるかと思いますがそれを今更言っても始まらないわけで。
そういう人たちにも立ち直らせるチャンスを与えてあげるべきだと「思います。
でないと人生に失敗した人は生きていく事すら絶望的になる人もいるわけで・・・。
529名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:53:34 ID:kojqTCQF0
>526
>519をもう一度よく読みましょう
530名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:57:20 ID:8nag0vpS0
>>528
住み込みの仕事なんかいくらでもあるよ。新聞配達なんか常に募集してるし。
日本は努力する人間はいくらでも這い上がれる。

>>529
そんなの読んでどうするのよw
531名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:58:16 ID:kojqTCQF0
>529
理解するまで読みましょう
532名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:58:52 ID:JV0JiCjd0
働いても貧しいことを「ワーキングプア」と言う。
普通に働いて所得が低い人は昔から居るわけで、
今更どうにもならない。

それより問題なのは働かないヤツ。
働かないで貧しいのは当たり前のことなのに、
自分が働かないことを棚にあげて、
貧しいことを不満に思うヤツが
増えてるように思う。

そういうヤツらは救う必要がないし、
たとえ最低賃金を保証したところで救えない。
533名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:59:08 ID:jX59eAnn0
都内じゃファミレスのバイトでさえ時給1000円以上だぞ。
どうやったら年収100万以下に...
534名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 09:59:36 ID:EBrocrJd0
>>521
制定法>判例法
新法の17条2項は、「配慮」だw

第十七条使用者は、期間の定めのある労働契約について、やむを得ない事由がないときは、その契約期間
が満了するまでの間において、労働者を解雇することができない。
2 使用者は、期間の定めのある労働契約について、その労働契約により労働者を使用する目的に照らして
、必要以上に短い期間を定めることにより、その労働契約を反復して更新することのないよう配慮しなけ
ればならない。
535名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:00:00 ID:ydGh5oxw0
>>527
こういう手合いには何言っても無駄だよ
一定水準を満たせない人間にはどんな仕打ちをしても許されると思ってるんだろう、如何にも今の『日本的』考えだ
この手の人種が蔓延った結果の今日なんだよ
536名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:01:34 ID:8nag0vpS0
>>532
まったくだ。働かない怠け者まで国が面倒見切れるかって話だ。

>>533
田舎出身でもみんな仕事もとめて都会に出てくるのに
田舎の人間のために、地元に仕事を用意しろだの無茶苦茶言ってくるぞ、こいつらはw
537名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:01:43 ID:PAG2ufeP0
>>523
企業は、受注状況に応じて労働者を調整する事によってコストカットをするんだからそんな単純計算役に立たないだろ。
時間派遣なんてあほな事始めてる具合なんだから
538531:2007/11/29(木) 10:02:28 ID:kojqTCQF0
間違えた>530ね

>日本は努力する人間はいくらでも這い上がれる

ププププ
539名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:04:34 ID:N47q5wDV0
>>528
>若い頃に何してたかって話になるかと思いますが
馬鹿か。若い頃ある程度貯金していても体壊せば
あっという間になくなるし、
スキルがどうとか言われても、同族中小企業が
大多数を占める日本の労働環境で、自分磨きなんて
やる時間も希望もねぇよ。

定年までに心身がもつか、チキンレースやらされてるんだよ。
この国の人間は。メタボがどうだのほざいてるが、
深夜残業デフォの生活スタイルでは、どうにもならねぇっつーの。
540名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:06:06 ID:EBrocrJd0
>>523
年金、健康保険、雇用保険、所得税、住民税ひいたら手取り年収100万
切るだろ?
541名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:08:40 ID:8nag0vpS0
>>540
切る訳無いだろ。計算すら出来んのか。
542名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:11:45 ID:3ZW8cZeI0

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ!オマエラが政治家になればいいんジャマイカ?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

N N L P − 日本国民労働党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1193050553/108
543名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:16:47 ID:5pmStgUl0
年収100万以下で働いてる人間は結構いるよ
一日12時間働いて休日無しでも100万以下


新聞販売店とかTVの下請け製作会社とかなwww
544名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:23:42 ID:VyQ9YhbB0
>>534
つまり、短い更新期間で、
いつでも更新拒絶・ポイ捨てできないよう配慮すべきといってるわけだね。
裏を返せば、なるべく長い更新期間で雇用を安定汁、って言ってるわけだ。

そこは別に「配慮」でも、判例の原理は揺るがないっしょ。
判例は、更新回数・態様によって期限の定めのない雇用契約になる場合もあれば、
解雇権濫用法理にもかかるとしている。
会社がその配慮をしようがしまいが、更新の態様によっては違法な更新拒絶になるよ。
ただ、意図的に配慮しなかった場合(脱法意図のようなもの)、
裁判所の心証は確実に悪くなる。
545名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:24:27 ID:Ngk9Mzn9O
最低賃金いくらになるの?
546名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:25:06 ID:5LZ7qw+w0
>>543
ADでも100万以下って奴はいねーよ
飯代は局弁とか打ち合わせの時に出るから
労働条件は過酷だが、貧乏度は日雇い派遣よりはマシ


547名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:28:28 ID:VyQ9YhbB0
>>534
ちなみに漏れは学者ではないからw、判例規範すっかり忘れてたので、
本引っ張り出して確認したので以下に記載しておきす。

最高裁判例で特筆すべきなのは以下の2つの事件。
最判昭和49年7月22日 東芝柳町工場事件で、5〜23回も有期雇用契約を更新したのは、
実質上「期間の定めのない契約」と異ならないものになったとし、更新拒絶を信義則上許さなかった。
もう一つが最判昭和61年12月4日 日立メディコ事件で、5回の有期雇用契約の更新では、
「期間の定めのない契約」に転化した、とまでは言い切れないと判断。
ただし、その雇い止めに当たっては、解雇権濫用法理を類推するとした。

つまり、何回更新すれば有期雇用契約は期限の定めのない契約になる、
というよう規範は特になく、個々の事案によるよって判断している。
(判断基準@業務内容A長期継続雇用の実態B採用時の会社の言動C更新手続の実態と形骸化)。

ただし、いずれにしても、数度更新していれば信義則上解雇権濫用法理にはかかる。
つまり、労働基準法18条の2における、客観的合理性・社会通念上相当、という
理由がないと無効解雇になるので、結局更新されたのと同一の法律関係にはなる。
548名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:29:48 ID:EBrocrJd0
>>544
>使用する目的に照らして

だから、長期雇用を勧めているわけでないよ。
549名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:30:19 ID:fg+Fkc3w0
ワープアを、ただのプアにするための法律。
ワープア解消は嘘偽りを述べているわけではない。
550名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:36:20 ID:k2PIGh2g0
>>547
労働者側の契約更新に対する期待権を規範的要件として一般化できる
ほど詰められなかったってのと、類推適用をみなし規定として法文化する
のにためらいがあったという気がするな
551名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:37:52 ID:HU94eWfR0
わかっているが、
労働法関係の法案可決のニュースは絶対放送しないよな。
労働者派遣法の時もそうだったし。
直接国民に都合の悪いニュースは絶対流さない。
さすが美しい国
552名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:38:07 ID:VyQ9YhbB0
>>548
ん?そりゃそうだ。
その「使用目的に照らして」なるべく長い更新期間にするよう「配慮」を求めた条文でしょ。
例えば、ダム建設で雇用したとする、その建設に期間が5年かかるようなら、その使用目的に照らして
なるべく5年で雇ってやれば?というようなことでしょうな。
でも5年も労働者拘束すると、ダムの建設時期によっては人がいらない時期もあり、
経営が苦しくなればクビがきりたい、そうなると雇用期間を不当に短く、例えば極端に1ヶ月単位にして、
必要な時だけ更新していく、というようなのはヤメレっていってんでしょうな。
553名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:41:15 ID:HJDoZDNp0
今の日本に法律の言葉遊びをやってる余裕などあるのかと。
何にせよ食うに困ったら刑務所へGo!
セーフティーネットなんだから気にするな。
554名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:42:52 ID:VyQ9YhbB0
>>550
同意。その通りだと思う。
まああとは、そこを詰めるのに経団連が反対したのもあるだろうけどw
「立法」なんだから、まるっきし判例をトレースすることもないのにね。
この辺は議員がきっちり判断すればいいものを(良いも悪いも)。
555名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:44:29 ID:EBrocrJd0
>>552
だから、その程度のもんだってばぁ
556名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:44:59 ID:M9pyI8UhO
中国人は日本にある工場で
時給350円で毎日13時間働いているというのに

おまいらと来たらw

努力が足りない若者は日本には要らないおw
20代の待遇はそんなもんだよ
557名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:48:26 ID:VyQ9YhbB0
>>555
おk。その程度のもんですな、この法律はw
まあ害も益もないw
558名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:51:08 ID:5pmStgUl0
努力努力言うならNOVAやらECCやらタダで通わせてくれるくらいして欲しいもんだ

まあそもそも地方にはNOVAどころか大学もないがな
559名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:54:41 ID:0/gOMXXX0
レジの学生バイトなんだが
最低賃金1000円になると
時給800円×6人でやってるところは
4.8人になるということか…
これからの時期バイトが風邪で欠員がでたら最悪だな。
自動的に正社員のサービス残業が増えるだろうがね。

もうさ国会議員に最低賃金法を施行したら?
国会議事堂にいる時間帯だけ時給が発生します。
差額分の給料を労働改善に割り当てるとかw
560名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:55:47 ID:t58RtFSn0
>>523
月128,000円じゃ都内でフツーに家賃光熱費払ったら生きていけません。
なんとかなるのは実家にいられる人だけ。
561名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 10:59:43 ID:5pmStgUl0
やっぱりお偉いさんはなんもわかってない


労働法を守ってる会社があると思ってるのか
562名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:00:34 ID:GlS1LUud0

累進税の否定は起業の否定、資本主義否定を意味する。
この15年、所得格差は広がるものの資産格差だけは縮まり続けた。
資本主義として絶頂当時の日本は地球を3つ買ってもまだお釣りがくるほどの資産を所有していると言われたほど。
マスコミは累進税否定こそがこの国をおかしくした事を自覚せよ。
資本主義とは所得格差は小さく、資本・資産格差は大きくが理想と肝に銘じよ。
一億総中流はマズゴミと公務員が作り上げた誤魔化しのプロパガンダと自覚せよ。

累進税率が高ければ高いほど税金で持っていかれるくらいなら下に回すという効果を発揮する。
最高税率を70%に戻せ!
さすれば金の亡者の経営者さえも否が応でも社員を雇いたくなるだろう。


ただ単に最低賃金を法律で上げただけなら本当に商売を畳む人続出して経済が疲弊するぞ。
なんにしろ公務員をガンガン賃下げしろ。
今のままの待遇で公平な累進税など決められる訳がないのだからな。
563名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:04:47 ID:M9pyI8UhO
就職すれば
金をもらいながら
仕事も勉強できる
まず就職して勉強努力しろ
そしてより良い仕事へステップアップだ
564名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:05:18 ID:lVk15sLs0
民主党も献金ほしいだけなのね。
自民と変わらないなら自民党に入れるぞ。

やっぱり労働者を守ってくれそうなのは共産党だけだな
565名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:10:51 ID:k2PIGh2g0
>>554
労働法ってのは、基本的には結局労使が合意できたものだけが法律になるって
ことなんだろうなと思う
金銭解決やWEは労側の反対で潰れたし、有期雇用は使側の反対で潰れたって
ことだしね
ただ、そのときどきの時代の流れで労使のいずれかの側に偏った法律ができる
こともあるけどさ
時短が叫ばれた時代は、使側が反対しても週40時間制が実現したし、規制緩和が
叫ばれた時代には、労側が反対しても企画裁量制が実現したからね
566名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:11:59 ID:VyQ9YhbB0
>>561
実は根本はソレなんだよね。
労働基準法でも十分立派な法規なんだが、
いかんせんどこも守っていないという絵に描いた餅w

法律に訴えるたって、在職しながら(現実問題)無理に決まってるしw
労働組合は変な政治思想に染まってて入りたくないし結成したくもないしねw
労働基準監督署がもうちょっとマシな部署なら良いんだけどね。あいつら糞すぎ。
567名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:14:18 ID:wzUMW7wOO
朝から晩まで休日もろくになく労働基準法なんてもんは無視して働いてるがな
今は給料と、パチンコで10万くらい勝って毎月生活してる
会社は冬のボーナスもらったらやめる
営業マンなんて二度とやらない
568名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:14:23 ID:uSL0CuJK0
>>519
そんなに儲かってないと思うぞw
中小上場含めて3分2は赤字会社なんだから。

そんなに低賃金がいやだったら高賃金のところにいけばいいのに。
行けないでぶつくさいっているのはそれなりに問題があるんだろw
安価な労働力で中国人でもできる職業なんて今に日本人追い出されるよ。
569名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:15:24 ID:uSL0CuJK0
>>543
それは本人に問題ありすぎだろ。
いくらなんでも。時給イクラだよw
570名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:15:47 ID:3ZW8cZeI0

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ!オマエラが政治家になればいいんジャマイカ?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

N N L P − 日本国民労働党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1193050553/108

>>563
仕事と勉強の両立が出来る”正社員”の門戸が極端に狭いわけで・・・
企業は仕事のみの非正規雇用に拘り続ける体制を変えないと何とも。
企業は短期的な利益を上げる事ばかり考え、質的向上は絶望的。
企業の自浄努力は望めないわけで、結果的には政治的な力で変えるしかないと。
571名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:17:37 ID:Da0AG1PxO
どれだけ労働環境が良くなろうとも、ニートが働くかどうかとは別問題。
働かないのを労働環境のせいにしているだけで
また働かない事を自己弁護する為の新しい言い訳を見付けるだけ。
それが分かってない。
一度ニートを経験すると働く気が無くなる。
働いても、些末な不満で辞める。
民間企業じゃ無理。
ニートの俺が言うんだから間違い無い。
572名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:17:40 ID:uSL0CuJK0
>>566
労基署は会社をつぶすことは出来ないから。
会社をつぶすようなことをすればさらに多くの人間が社会に放り出されるw
573名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:21:15 ID:HJDoZDNp0
>>568
労基法も守らん犯罪者がえらそうなこと言っても説得力皆無
574名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:22:30 ID:VyQ9YhbB0
>>565
まあそれもそうなんだけどね。
特に労働問題は生活に直結するセンシティブなものだから、
使用者側の意見万歳というのは無理だし、労働者側の条件丸呑みも不可能。
その両者の調整こそが大事ともいえる。
ただそれは短期的には良いけど、長期的には限界がある。
第三的視点で、長期的展望を国民の代表者たる国会議員が示して欲しいところ。
まあそれは労働法制だけをいじくってどうにかなるもんでもないんだけどね。
575名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:25:35 ID:VyQ9YhbB0
>>572
そうそう、それはまずい。会社を潰すわけにはいかない。
でも黙認もないだろうね。経営が悪い悪いといいつつ社長が高級車乗り回して豪遊してたり、
(先日のNOVAww)、そういうのはさっさと指導し改善を促すべき。
会社の決定的な危機が来る前にwww
576名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:34:14 ID:hrfYc/xOO
>>569
半ネタだろ。
単に一般並に働いて年収100万台がいるって話だろうな。
残業はなさそうだが、新聞関連なら寮だったり奨学生出身だったりするからな。
577名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:39:48 ID:5pmStgUl0
>>576
甘いよ
苦情の電話とかがかかってくると家に出向いてクレーム処理しなきゃならないんだが
多い時には一日10件くらいかかってくる
そしてそれは労働時間に含めないって言うんだから
そのクレームも「もっと安くしろ」とか「他のに変えたいけど景品くれたら・・・」とか下らんものもいっぱいある
それこそ24時間体制でやってるわけだが、経営側は配達分の給料しか払わない
578名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:45:47 ID:M9pyI8UhO
自己責任だな
579名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 11:48:39 ID:EBrocrJd0
>>572
それを奴隷解放というw
580名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:04:26 ID:4kjlsxR20
581名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:04:46 ID:bP7+9xQ/0
元から酷い労働環境がドンドン悪くなってきてるな。雇用者側の罰則とかを強化しまくれよ。
不公平にもほどがあるだろ。派遣法なんて改悪につぐ改悪だから、特殊な技能を持つ人材の供給にしぼって
施行当時に戻せよと言いたい。日雇い派遣てなんだよ。
582名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:10:58 ID:DhKhfojD0
このスレタイじゃ労働契約法の実態が伝わらんな
2ch記者の限界か
583名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:31:38 ID:bP7+9xQ/0
犯罪野放しの果てに犯罪合法化って流れがとまらんね。
参院で民主が増えた意味ないだろ。馬鹿野郎どもめが。
584名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:41:04 ID:kojqTCQF0
>最低賃金未満で働かせた企業への罰則も、労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以下」に引き上げる

それでも温い
585名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 12:51:04 ID:hrfYc/xOO
>>577
お前の話かよw
それが事実ならやめれば?
586名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:09:41 ID:hCgoNhTd0
>>552
本当にこの法案はそういう意味があるのか?
具体的に問題の条文を示してくれると、とてもありがたいのだが。
重要なことだと思うので、どうか、たのむ。
587名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:27:00 ID:KNik7G190
>罰則が2万から50万に
取り締まる側が、取り締まらない現状では、実質的に影響なし。
只の、ポーズ。

>労働契約法
解雇が容易になり、使い捨ての状況に拍車が掛かる。

どう考えても、ワープア対策じゃないよね。
588名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:32:24 ID:k2PIGh2g0
>>587
>解雇が容易になり、使い捨ての状況に拍車が掛かる。

なぜそういう解釈になるのか分からない
589名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 13:50:04 ID:ESREkS7t0
>>209
>
> 部落民になりたい若者が急増
> http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/
>
> 奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
> 理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
> 部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
> という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。
>
> これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
> ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
> 若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
> 部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
> 不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
>
>
590名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:09:40 ID:wbTL7BP/O
>>582
意図的にそうしてるんだろうよ。
依頼しても、なかなかスレが立たなかったし。
他のスレは、依頼してから5分足らずで立ってたのに。
591名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:18:13 ID:cFYh3d4p0
労働環境化国際標準に近づいただけなのに
反対するやつらってよっぽどの無能者なんだろう
592名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:21:43 ID:KNik7G190
>>588
経営者が望むのは、「使いたい時に、使いたいだけ使うことが出来る労働者」。
WCEも消えてないよ。
一旦、引っ込めたのは、参院選への影響を最小限に止める為。
毎年、何十億もの金を貰っている状況で、経団連の要望を無視出来る訳がない。
民主も、党のTOPは、WCE成立を望んでいるだろうし。
593名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:31:36 ID:hCgoNhTd0
>>588
>なぜそういう解釈になるのか分からない
そうか?確かにそこまで断定はできないだろうけど、
少なくとも労働者が不利になる可能性は考えられるんじゃない?
逆にこの法案で労働者が有利になるっていう解釈できる?
594名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:36:39 ID:iRopU0xV0
これは御用組合しかないトコは終わったな
595名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 14:56:50 ID:k2PIGh2g0
>>592
経営者の思惑はどうか知らんが、あの条文からは、解雇が容易になるとは
読み取れないよ
596名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:05:28 ID:k2PIGh2g0
>>593
民法627条では、期間の定めのない労働契約は、両当事者(使用者と労働者)のいずれからも
自由に解約できると規定されていて、判例でこれを労働者保護を目的に修正したのが、いわゆる
解雇権濫用法理と呼ばれるもの。
「解雇が客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当であると認められない場合は無効とする」
(昭和50年 日本食塩製造事件、昭和52年高知放送事件)

さらに、この判例を法制化したのが、平成15年の労働基準法改正で、
「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利
を濫用したものとして、無効とする。」
と明文化した。

今回の労働契約法は、それを単に移し替えただけだから、労働者にとっても使用者にとっても、この法律
によって有利不利が生ずることはないよ。
597名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:10:25 ID:tXUUflOPO
でも経団連は熱望してたんだよね
598名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:12:13 ID:OOIXMoyh0
>>593
ばか?
599名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:14:48 ID:KNik7G190
>>597
×:してた → ○:してる

まだ、オーダを取り下げてないよ。

本気で、『家族団らん法(笑)』に看板書き換えで出してきそうだねぇ。
『家族煉炭法』の方が、誤魔化し易くていいように思うけどw
600名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:17:45 ID:eIT/6j2k0
今回は大して害にならない法案だったとして
段階的に変えてこうと考えてる可能性もあるわけで。

って疑いだすときりがないんだけどなw
601名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:21:21 ID:gGaTtj2t0
>>597
経団連が本当にやりたいのは解雇時の金銭解決
これやっちゃうと労働者を切りまくれるから見送られた
逆に、労使の徹底は経団連の圧力で見送られた
結局は労使共に妥協して当たり障りのない所に落ち着いただけだよ
今回のは単に、今までの慣例を明文化しただけ
実効性という点ではほとんど現状維持に等しい

こうやって騒ぐことで
馬鹿な経営者が勘違いして勝手に振る舞うようになることが一番怖いんだがな
結局のところ、法整備よりも罰則と労基局の権限強化を優先すべきだってこと
602名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:22:17 ID:unlK9qmZ0
自民党はアジアゲートウェイ移民政策といい日本滅ぼす気か…
603名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:31:37 ID:hCgoNhTd0
>>596
そうなんですか 解雇に関しては変わらないみたいですね

>今回の労働契約法は、それを単に移し替えただけだから、労働者にとっても使用者にとっても、この法律
によって有利不利が生ずることはないよ。

これは何を移し替えたのですか?

>さらに、この判例を法制化したのが、平成15年の労働基準法改正で、
「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利
を濫用したものとして、無効とする。」
と明文化した。

これを移し替えたということですか?

604名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:33:11 ID:tXUUflOPO
いや経団連は就業規則に法的拘束力を持たせるのも熱望してた
605名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:33:46 ID:tSMiInkI0
派遣をなくして欲しい。
606名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:33:48 ID:AxKu+guJ0
請負労働者の事も考えてあげなきゃ
派遣より酷いのに
607名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:36:50 ID:wWhDGs0rO
派遣する側のピンハネの上限を決めるだけでかなり改善されるだろ?
608名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:37:24 ID:jX59eAnn0
派遣は職種を規制した方がいいよ。
609名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:39:00 ID:tXUUflOPO
派遣禁止でいいよ
610名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:42:18 ID:9vmmKc3s0
そりゃ、就業規則を守らない労働者は、いらないだろな
611名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:50:19 ID:tXUUflOPO
法律守れない経営者は、もっと要りません(笑)
612名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:51:41 ID:k2PIGh2g0
>>603
そのとおり
613名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:56:59 ID:P5IMQ50KO
どうせ雇う側の査定が厳しくなって
雇ってもらえない奴が増えるだけ
消費者金融のグレーゾーンと同じ事
614名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 15:59:45 ID:mtqt87YU0
日本終わり
615名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:01:07 ID:KNik7G190
まあ、労働法で規制しても、取り締まらないからなぁ。
時々摘発喰らっているのは、
  ・賄賂を出し渋った、中小の経営者
  ・賄賂も出せない、零細の経営者
  ・経団連・同友会・自民党の不興を買った、下請け企業
こんなトコじゃね?
まあ、摘発されても、書類提出で終わりだから、痛くも痒くもないし。
616名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:03:03 ID:VLVXiDKu0
トラブルが生じた後で勝手に就業規則変えて、問題ないと言い張るのか?
まるで韓国の遡及法みたいだな。
617名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:07:06 ID:Zd+NH4UN0
焼け石に小さじ一杯のお湯って感じ
618名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:10:52 ID:M9pyI8UhO
中国人は日本にある工場で
時給350円で毎日13時間働いているのに

おまいらと来たらw

努力が足りない若者は日本には要らないおw
619名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:12:18 ID:mtqt87YU0
努力したって雇用のなさはかわらん
620名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:12:38 ID:XsWcsK8HO
ムダムダ。
結局、女が社会進出とか言い出してから悪い流れができたんだよ。
女を家に閉じ込めて、男がしっかり働く社会にすれば万事解決!
621名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:13:52 ID:gBcGlTYy0
>>618
じゃあ日本も中国並みの物価にしないとダメだよな

>>620
女働かせて男が気ままに昼寝付き家事やら美味しいランチってのもいいと思うけど
622名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:16:19 ID:M9pyI8UhO
ミンスを参議院第1党にしても意味なかったなw

これが現実さw
623名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:21:22 ID:JirLxw380
むしろ共産党以外が国を滅ぼそうとしてないか?
どうなってんだこの国、商人に殺されて一生を終えるのかよ
624名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:25:12 ID:hCgoNhTd0
>>612
労働基準法で明文化されている「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利
を濫用したものとして、無効とする。」 を労働契約法に移し替える意味はあるんですか?
解雇が容易になることはないとわかったけど、これだけで

<今回の労働契約法は、それを単に移し替えただけだから、労働者にとっても使用者にとっても、この法律
によって有利不利が生ずることはないよ。

断言できないと思う 少なくとも全体に関しては
625名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:25:31 ID:PO6Oroty0
枝葉末節変えても駄目だろうに。
出来れば株式の持ち合いと護送船団方式を復活させて
四半期単位の株主利益最優先の米型資本主義から
元の従業員・下請け還元重視の日本型資本主義に戻したいところ。
後は緩和しまくった労働法制を再び引き締めるとかな。
特に派遣業法な。
それから法人税や富裕層の減税を徐々に無くしてその分を国民に薄く広く再配分するとかな。
日本経済や財政が健全だった頃=84年以前の水準に戻せばイイと思うぞ。
出て行きたい奴は出て行けばイイんだよ。
売国奴が居た方が逆におかしくなるからな。
もう一つ税制で正規雇用に掛かる人件費そのものを減税対象としたらどうだ?
あくまで正社員限定で。
それから韓国を見習ってパチンコは直ちに禁止した方がイイ罠。
626名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:25:51 ID:fSs1z3Wi0
>>623
最近、共産党がまともに見えてきた俺ガイル。

民主は今年は経団連からいくらもらってんだろ?
627名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:27:45 ID:bZzN7kEH0
労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以上」
こうしないと意味がない
628名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:31:22 ID:DoLfoGQgO
ぬるい。ザル法(゚д゚)ポカーン
629名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:31:43 ID:F/32xyQB0
>>626
日本共産党の内部は今も昔も民主集中制だぞ
内部の自浄作用が働くなら悪い党ではないんだが

630名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:32:02 ID:+V7Mfnz0O
時給で9円上がる→1日8時間労働で72円上がる→月25日働いて1800円上がる



そうか!月1800円でワーキングプアは解消出来るんだ!




・・・・・・こいつらバカか?
631名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:32:16 ID:gGaTtj2t0
>>625
そこは「見習って」ではなく「見限って」と言うべきだろう
まぁ公明も創価の韓国布教許可と引き替えに外国人参政権成立させる気だし
まずあり得ないわけだがw
とりあえず帰化しない在日から追い出せと
632名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:35:55 ID:eIwFx3wd0
この中国デフレの中でそれしてもなあ。
ミンスを支持した衆愚さんたちがそれで言いってんだから
やってみればよろしな。
633名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:37:54 ID:M9pyI8UhO
まずは官僚を派遣にするw
634名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:39:02 ID:3Y72T4jC0
>最低賃金未満で働かせた企業への罰則も、労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以下」に引き上げる。
政治家って、相当の阿呆だな。
地方の末端の庶民の生活が、まるでわかっていない。
こういうのは、500万円「以上」とかにしないと、効力は出ない。
635名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:39:13 ID:fSs1z3Wi0
>>628
ザル法よりむしろ、悪法だと思う。

経営側が一方的に変更できる就業規則が契約とみなされるってさ、
横暴がはじまるよ、きっと。
636名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:39:14 ID:eIwFx3wd0
>>632ていせい
この中国デフレの中でそれしてもなあ。
でも、
ミンスを支持した衆愚さんたちがそれで言いってんだから
やってみればよろしな。
637名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:40:13 ID:29MDEJZ+0
頼む助けて。
もう2ヶ月間、ただの1日も休みがない。
常にめまいがするようになってきた。
638名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:40:40 ID:lp3UZt2f0
>>590
俺が仮に経団連の人間なら、真っ先に2ch買収に動く
それが敵わなければ、手の掛かった人間を新人記者候補として次々送り込む
誰にだって思い付く上に費用対効果があまりにもでかい
WCE騒動時の事を思えば尚更そうするね
勢力は違えど、春デブリや牛もそうやって送り込まれたプロ記者ではないかと真面目に疑っている
639名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:40:44 ID:iwQQQSN50
時給600円のワーキングプア

最低賃金を800円にする

時給800円の価値が無いので解雇されて無職

ワーキングプア問題解消

小学生か
640名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:42:29 ID:gGaTtj2t0
>>635
実際にはそんな法律じゃないんだけど、
中小企業の経営者が勘違いして
(というか、法を盾に従業員を勘違いさせて)
横暴を加速しそうな法律ではある

違反して罰則食らっても50万以下だし、
それで業務停止命令が出るわけじゃないからね
641名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:44:27 ID:mtqt87YU0
加速「しそう」じゃない
加速するぞ
ブラックな中小企業の悪質さは半端ねえしよ
642名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:45:26 ID:k2PIGh2g0
>>624
解雇に関しては、条文の置く場所を替えただけだから、法律効果は
これまでと何も変わらないので、有利不利は生じないということ

移し替えた理由は、労働契約の民事的効力に関する一般法を作ろうとしたから
ということじゃないのかな
確かに、あの条文は、刑事罰付の労働基準法より労働契約法に置く方がすっきり
するしな

>断言できないと思う 少なくとも全体に関しては
てか、全体のことなんてそもそもこれまでのレスには書いてない
643名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:47:11 ID:iwQQQSN50
最低賃金年俸1円へ

投資銀行が年俸1円で人材募集

応募してきた3000万人の中から書類選考を突破した10人を面接し優秀な2人を1年契約で採用

1年後ダメな奴は解雇、優秀な奴は年俸4000万で再契約


金払ってくだらない資格を取るより安くても給料貰って仕事した方が学ぶことは多い
ってことに気づかない奴が貧乏になるのはしょうがねえじゃん
644名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:47:19 ID:HiseZzxF0
あー、労働契約法通ったか。日本オワタな。
645名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:48:30 ID:fSs1z3Wi0
>>640
そうなんだ、すまそ。
法案しっかり読まずに、ニュース読んで、鵜呑みにしてしまった。

就業規則の件は、実際はどのくらいのものなんだ?
646 :2007/11/29(木) 16:48:53 ID:P2pMVGwi0
働いてんのに生活保護以下って馬鹿だよねw。
647名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:52:12 ID:VC0T6SHA0
>>646
生活保護も引き下げられることが決定したしね
生活保護が17万円じゃ足りないって言ってた在日はどうすんだろw
648名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:54:34 ID:A8uKydsIO
こんなんどーでもいいから派遣の金の流れの開示をさせろや
いったい幾らピンハネして幾らスタフに払ってるのか…
現状は派遣会社のやりたい放題じゃねーか!
649名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 16:55:53 ID:RzVU2tv10
労働契約じゃなく、請負契約になるだけ。

意味なし。

650名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:01:38 ID:VyQ9YhbB0
>>586
労働契約法17条2項の話ですよ、そこは。
労働契約法は今までの判例の集積を明文化しただけで、
可も不可もない法律。強いて言えば、どうせ立法するならもうちょっと踏み込めよ、と。
立法府は最高裁を追認するだけじゃなくて、もっと政策的に踏み込んで欲しい。
勿論、労働者側にねw
651生活保護受給者:2007/11/29(木) 17:09:08 ID:NPQG0g4A0
ポレら勝ち組wwwww
652名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:13:55 ID:hCgoNhTd0
>>642
>てか、全体のことなんてそもそもこれまでのレスには書いてない
そうですよね すいません 解雇に関しては有利不利は生じないということですよね

>確かに、あの条文は、刑事罰付の労働基準法より労働契約法に置く方がすっきりするしな
これは本当ですか?これだと条文が労働基準法から労働契約法へ格下げになった感じがしますが
刑事罰もありつつ民事的効力も持つということですか?

653名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:21:59 ID:zESrWjzc0
>>625

> それから韓国を見習ってパチンコは直ちに禁止した方がイイ罠。

いつの間にか日本が特亜以下になってるよな
654名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:26:28 ID:KNik7G190
>>639
WCEの導入についても、サービス残業対策とか言って、騙そうとしてたな。

残業と言う概念がなくなるれば、当然サービス残業もなくなる罠。
655名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:29:12 ID:VyQ9YhbB0
事業主が自由に変えられる就業規則で労働契約を変更できるのはおかしいと、お嘆きの人。
多分、労働契約法10条のことを言ってるのだと思うが、これも従来の判例の明文化だよ。

秋北バス事件(最大判昭和43年12月25日)で、
就業規則により労働契約を変更した場合、新労働条件が合理的である限り、
民法92条にいう「事実たる慣習」が成立し、法規範性を帯びるとした。
つまり、就業規則の改定が合理的である限りは、反対当事者をも拘束する。

このように、ずっと前からこうした仕組みでしたよ?

ちなみにその合理性の基準はどうやって判断するかといえば(タケダシステム事件より)、
@変更の内容及び必要性、A変更により従業員の被る不利益の程度
B変更との関連の下に行われた改善状況(代償措置)、C変更自体の必要性
D更には労働組合との交渉の経過、E他の従業員の対応
F我が国社会における一般的状況等の諸事情
を参考にして判断される。

ここで労働契約法10条を読むと(番号は漏れがふった)、
第十条 使用者が就業規則の変更により労働条件を変更する場合において、
@変更後の就業規則を労働者に周知させ、かつ、就業規則の変更が、
A労働者の受ける不利益の程度、B労働条件の変更の必要性、
C変更後の就業規則の内容の相当性、D労働組合等との交渉の状況
Eその他の就業規則の変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、
労働契約の内容である労働条件は、当該変更後の就業規則に定めるところによるものとする。

てな感じで、ほとんど同じ。
656名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:30:44 ID:HazC0VEf0
>>653
元の姿に戻っただけだよ
元々は中国や韓国のほうが文化的にも民族的にも上だったんだから
657名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:38:21 ID:8PBgpo/m0
26 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/11/25(日) 23:15:01 ID:3s7BdXwV0
いつの時代にも適用される原理・原則・法則

適者生存
優勝劣敗
弱肉強食

誰も逃れることはできない
658名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:52:52 ID:bV9NdimW0
自営業最強って事だな。
659名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:55:31 ID:eIT/6j2k0
>>658
実際そのとおりなんだが
何で商売するかちゃんと考えないと
競争相手とか同じ業界の大手に潰されて即死

それでも搾取されて死ぬよりは自分の力で勝負した分
潔く死ねるからマジお勧め
660名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 17:59:14 ID:bV9NdimW0
>>659
だな。
会社勤めはある意味ギャンブルってことか。
661名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:01:50 ID:hRYHoBcG0
拘束時間で給料払うようにしろよ。
サビ残蔓延だし、WEなんか通ったら
営業は売れないから給料あげない、これだけ時間があればもっと売れたはずとか言い出して、過労死の原因にしかならん。

営業が、外では怒られ、会社に戻って怒られ、家に戻っては薄給で嫁に怒られで一番ハードな職
662名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:05:52 ID:py+Ye8in0
>>661
会社で2chやる奴に給与払う必要ないだろ
663名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:25:58 ID:y69bEzbT0
>>652
>解雇に関しては有利不利は生じないということですよね

そのとおり
ただ、せっかく新たに法律を作ったのに、これまでと何も変わらないってのは
物足りない気はするけどね

>これは本当ですか?これだと条文が労働基準法から労働契約法へ格下げになった感じがしますが
刑事罰もありつつ民事的効力も持つということですか?

労働基準法ってのは、罰則により、労働条件の最低基準を確保するというのが主な性格の
法律なんだけど、18条の2は民事的な効力しか有さない条文だったので、同じ民事的効力を
有する規定が置かれてる労働契約法に置く方がすっきりするということ
664名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:31:09 ID:py+Ye8in0
>>663
> ただ、せっかく新たに法律を作ったのに、これまでと何も変わらないってのは

こういう馬鹿が騙されるんだろうな
665名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:33:56 ID:y69bEzbT0
>>664
労組の方ですか?
毎日の宣伝活動おつかれさまです
666名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:34:32 ID:I47WiBei0
じゃあ結局今まで通りってだけで日本終了とか
そういう騒ぎのものではないんだな?
まったく紛らわしい法案だ。
667名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:35:06 ID:py+Ye8in0
>>665
ピックルイーマイの方ですか?
毎日の工作活動おつかれさまです






でも貴方たちも明日、その席があるかわからなくなりましたよ(笑)
668名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:58:11 ID:hCgoNhTd0
>>663
そうなんですか すごく理解できました
しかし、この条文は労働基準法にあったままの方が
企業に対して抑止力になると思うのですが…
669名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:01:39 ID:HJMVfakK0
女性キャンペーンスタッフ専門の派遣を毎回使うんだけど
時給3000〜3500円出してるのに
女の子の時給聞いたら1800〜2000円とかですからね。
670名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:05:17 ID:yt3GO2LPO
ルールを現状より企業有利に明文化されたら

自殺者三割増し
内需縮小
ニッポン北チョーセン化
671名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:09:16 ID:5qVXwIdI0
>>669
2500円で直雇用はどうですか?
会社も女の子もお得♪
672名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:14:20 ID:HJMVfakK0
>671
雇用形態の契約上無理があるんですよ。
673名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:20:38 ID:5qVXwIdI0
>>672
そうでしたか。それは残念
674名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:24:16 ID:y69bEzbT0
>>668
それはアンケートでも取って検証してみないと何とも言い難い
675名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:32:51 ID:lp3UZt2f0
企業有利の判例を抽出して明文化し定着させる
『今までと何も変わりませんから安心ですよ〜』って、アホかw
676名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:54:01 ID:py+Ye8in0
ほんとピックルひどいな
しかも定時すぎたらさっぱり消えるあたりもw

まず今回の労働契約法案は3つのポイントで経団連が熱望、圧力をかけていた

・不当解雇しても金払えば合法(削除済み)
・理由なきリストラの合法化(削除済み)
・就業規則の法的拘束力付与(成立)

全ては通らなかったにせよ、経団連が熱望する内容が通った
これが意味する事をもう少し考えるべき

そして経団連はあわせて出そうとしていた
サマータイム法案(という名の標準時はいじらない早出強制法案)と残業代ゼロ化法案の前者も
今回の労働契約法で一部実現が可能になっている点もな
677名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:56:25 ID:iwQQQSN50
>>676
法案を通した議員を選んだのは経団連ではなく国民ですが
678名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:00:43 ID:hCgoNhTd0
>>674
そうですよね
でも不当に解雇された場合、今までなら労働基準法にこの条文があるので
労働基準監督署は企業に強く働きかけることができたのに
今回の変更で動きが鈍ったり、対応できなくなったりしませんか?
679名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:04:52 ID:py+Ye8in0
>>677
ほんと馬鹿だなぁ
sageる奴のレスがどれも工作員で笑えるよ

大手企業じゃ従業員に選挙協力をさせたりとかザラだよ
法律違反なんてごろごろしてる
680ノマノマイェイMarkII:2007/11/29(木) 20:16:56 ID:J/FqNSs+O
注意しましょう。
この板の書き込みを何者かが、不正に収集しています。
書き込み者を特定している可能性があります。
過激な表現は謹みましょう。
681名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:18:28 ID:/+AAbBkz0
これより派遣法を26業種の時代に戻すほうが先だと思うな
682名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:28:04 ID:AKC2PvHH0

在日と孤児への手厚過ぎる処遇を更にkskする法律も実は通ってたり。

こっそりと
683名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:47:10 ID:CNf8M46W0
>>667みたいなのをちゃんと見限って無視できるんだから
>>665はまともな人と思える
684名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:50:20 ID:py+Ye8in0
>>683
おやおやピックル残業w
685名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:51:49 ID:xAktH+rp0
>>678
労働契約法だから労働基準法だからで扱いが変わるってのは無いん
じゃないの?両者の守備範囲が違うから条文が移っただけで、労働契約法
だから遵守しなくて良いわけじゃないし。むしろ、今まで判例という
曖昧なものだったのが、法律になったことで明確に遵守させる必要が出て
来たと考えるべきじゃないかな。

>>676
組合があって労働協約があるような会社なら、労働協約が優先
するからあまり影響ないよね。労組がないような小さい会社の場合、
元々社長の胸先三寸だったりしない?これを機会に労組を作ろうという
動きが出て来る会社もあるだろうし、民主党はそれを狙ってるのかも
しれないね。
686名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:55:27 ID:xZTz+7FK0
まあでも経団連やカルト自民党がやってるのは中国人労働力との鞘寄せだろ
なにも国内にいなくても拠点を中国に持っていけばって出て行ったんだから、
日本の労働力が中国人並に低コストになるか、中国人の人件費が国内のコストよりかさむようになるかまで
この流れは続くというわけだ。
もうがんばるだけ無駄。がんばればがんばるほど、そのがんばりは搾取されてるだけ。そこに早く気付くべき。
687名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:03:31 ID:ZFYD44Ry0
これを機会に労組を作るね・・・
いい案だわ
688名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:04:14 ID:y69bEzbT0
>>678
労働基準法18条の2は、行政指導の対象となる条文ではないから、
労働基準監督署に不当解雇されたと相談に行っても、「うちでは何も
できません」といわれるだけなんだよね

不当解雇の取扱いは、これまで同様裁判で争うか、労働審判制度などの
裁判外紛争処理機関に持ち込むしかないよ
689名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:12:33 ID:hRYHoBcG0
つーか、こんなことしなくても
労働基準監督所がタレコミ1回でちゃんと直ぐ動いて、きっちり罰則与えれば
会社の方から無茶しなくなるんですがw
690名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:22:51 ID:bV9NdimW0
>>689
禿同
匿名じゃ殆ど動かないからな。
名前をさらせば、立場は悪くなるし。
組合が機能してる会社はいいが。
691名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:24:39 ID:N4WCrMIr0
企業のやりたい放題になるって意見に対して、
どっかのスレで、
実際にそういうことで裁判になって会社側が勝訴してたって言ってたな。
合理的なものなら裁判でも認められているし、それを明文化しただけだって。
不合理なものなら裁判で争えば良いんじゃないかな?
692名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:26:55 ID:py+Ye8in0
>>689
それどころかタレこんだ奴の氏名とかの書類を
うっかり告発された会社のオフィスに置き忘れたりとかしますしねwwwwwww
美しい国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:28:05 ID:hCgoNhTd0
>>685
>>688
なるほどあまり変化ないんですね

>>689
本当ですね 先ずこっちを徹底してからやってほしいものです
694名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 21:58:20 ID:VyQ9YhbB0
なんかまだ労働契約法を問題にしたい勢力が蠢いているなwww
もうちっと論理的かつ具体的に批判しろよ、いままでとどう違うのかw
判例に基づく実務とどうかわったのか、ちゃんと書けよwww

ていうかな、真面目な話、
なんにでも噛み付いていると反対のための反対になっちまうぞ。
派遣法やWCEのような、真に成立を許しちゃいけない法律に対する集中がそれる。
695名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:01:09 ID:1ktpWoqk0
>>689
刑事罰のある労働基準法違反なら、労働基準監督所はスルーしていきなり警察に告発
すりゃいいんじゃね?

それで警察が動かなければ、検察でいいし。
696名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:01:58 ID:VyQ9YhbB0
>>692
あ、あったわそれwwwwwwwwwwwww
労基署のうんこぶりはガチ。あいつらはたらかねーにも程がある。
労働基準監督官って特別司法警察官職員として、捜査権限すらあるのにね。
あの役所に喝を入れるだけで、救われる命は結構あるぞ。
697名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:07:20 ID:V6lObSB20
変化の無い法案が予算決議すら遅れているこの時期に持ち上がるわけも無い。

いますぐには影響は無いが、これまで不可侵だった領域に
ジワジワ攻め寄ってくるぞ。

一月以内に残業規定に良くも悪くも変化があったら要注意だ。
飴が先か、鞭が先か。
いやはや。
698名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:18:16 ID:ESREkS7t0
>>691
 人権擁護法推進派と全く同じ論法だな。
 で、訴訟の負担ができない底辺の労働者は泣き寝入り。
 さすが、自民党の考える美しい国は地と味違う。
699名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:21:54 ID:ESREkS7t0

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から58
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195617194/

645 名無しさん@3周年 New! 2007/11/29(木) 20:43:24 ID:ej5rXS+x
 創価だろうが統一だろうが、最後は為政者たちの利害調整で決着する。
世論は電通やメディアがにぎっている。拷問する権限を合法的に検察や警察が
にぎっている。非合法がヤクザだ。富を収奪するのは国家であり地方であり、企業だ。

 イヤなら日本からでてきけばいい。それでもいごことがいいなら日本にいればいい。
変えたければ、自らが為政者になればいい。
700名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:26:23 ID:VyQ9YhbB0
>>698
最高裁判例を明文化したという件と(つまり実務はそれで動いてる)、
人権擁護法の件と(司法権とは別の危険な機関)、
同じなわけねーだろ。

だいたい、資力の無い奴は泣き寝入りっていうおまいの論法ならよ、
労働契約法が成立しようがしまいが、泣き寝入りじゃんかよw
701名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:28:29 ID:ESREkS7t0

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から57

220 :名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 18:45:06 ID:SE6G+0RY
つーか、清和会=ヤクザだろ。
221 :名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 18:59:59 ID:8IlG75/l
だよね。
清和会以外の派閥から総理が出ると必ず右翼の街宣車が来るんだと。
清和会の総理には来ないらしいよ。
291 :名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 23:50:29 ID:m27/o8zN
>>289
なら「国際金融資本+ヤクザ+清和会」と戦う男達(女性もいる?)が集結したのがこのスレなのか。
「国際金融資本+ヤクザ+清和会」を殲滅するわけだな。

 「国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の“シノギの場”となり」とあるが、そもそも規制緩和は何の
ためだったのかと考えれば話は逆なのだ。ヤクザに儲けさせるために規制緩和をした、というのが、マニアの
見方である。で、ヤクザだけをNHKはクローズアップしているが、国際金融資本、いわゆる外資というのが、
ヤクザと二人三脚でやってるわけでね。で、さっそく株式日記さんちでこのネタを取りあげているんだが、

きのうのNHKの特別番組で「ヤクザマネー」をやっていましたが、数年前に株式日記で書いてきた事をNHK
では今頃放送している。しかも暴力団とつながりの深い外資系ファンドについてはいっさい触れようとはしませ
ん。暴力団がやっている手口というのは外資系ファンドがアメリカで散々やってきた手口なのだ。

外資系ファンドはM&Aで一儲け企んでいたのでしょうが、買収した優良会社の資産を食い散らかして
借金だらけにして売り飛ばしてしまう。まさに彼らは吸血鬼なのだ。

2ちゃんころあたりでは「国際金融資本+ヤクザ+清和会」を殲滅と書かれているんだが、まぁそういう事だな。
アメリカのマフィア的なやり口とか、ユダヤ的な収奪方法とかを遠慮会釈なく適用したのが、今の自民党清和会
というわけだ。
702名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:08:38 ID:KNik7G190
>>692
しかも、注意だけで。
減給もなし。
組織ぐるみ丸出し!!

部外秘扱いにすら、なってないってことだよね。
703名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:37:12 ID:Rft4YNIi0
自民党にとって労働者は奴隷でしかない、ということだ。
704名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:45:11 ID:XnBPZXwv0
誤:自民党
正:経団連と官僚

自民党は政治家と官僚の犬なだけです
クズという意味では同意ですが
705名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:49:22 ID:XnBPZXwv0
自民党は経団連と官僚の犬なだけです


の間違い
とにかくみんな組合に入るか経団連という組織を解体させてかないとまじでやばいぞ日本の未来
706名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:49:40 ID:+JvHnnGL0
>>703
なんか自民党が強行採決でもしたような言い方だけど
民主党も賛成したんでしょ
707名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:08:57 ID:Wh04L4V7O
どんどん日本が終わっていく
708今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/30(金) 01:20:02 ID:hwJslaQY0
派遣法の対象は、派遣会社だけじゃ駄目でしょう。

派遣を受け入れる会社と派遣する会社と派遣される労働者の三者の
連名で契約を結ぶべきです。派遣を受け入れる会社の会社IDと
プロジェクトコードと派遣する会社の会社IDと派遣される労働者の
国民背番号を記録した契約書を国に提出すれば、脱税も多重派遣も
防ぐことができます。

現行の制度の問題点は、会社対会社の契約である点です。多人数を
まとめて派遣する場合に個人が見えなくなってしまっています。
派遣会社内で人間IDをテレンコにして仲間内にカネを集める行為が
公然と行われていますが、国はこの行為を検出できていません。

現行制度では会社対会社で帳尻が合えばそれでOKなのですが、
高級エンジニアを不当な低賃金に追い込んで仲間にカネを
回している不届きもの達はアジアを戦火に追い込むよ。


709名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:57:15 ID:a+Mx2x/w0
改正最低賃金法が成立 ワーキングプア解消狙う

2007年11月28日15時29分

最低賃金の引き上げを図る最低賃金法改正案と労働契約の基本ルールを定めた労働契約法案が、
28日午前の参院本会議で賛成多数で可決、成立した。民主党は当初、両案に対案をぶつけて
対決姿勢を強めていたが、衆院で与党との修正協議を経て、賛成に転じていた。

改正最低賃金法は、生活保護以下の収入しか得られないワーキングプアの解消を目指し、最
低賃金を決める際、「生活保護に係る施策との整合性に配慮する」ことを明記。修正協議で
「労働者が健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう」との文言も加わった。
最低賃金未満で働かせた企業への罰則も、労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以下」
に引き上げる。

労働契約法は、採用や解雇などのルールを明確にし、労働者個人と企業との紛争を抑えること
を狙う。修正協議では、非正社員の待遇を改善するため、労働契約を「就業の実態に応じて
均衡を考慮しつつ締結する」との原則も加えられた。

また、職場での介助犬受け入れを義務化する身体障害者補助犬法改正案と、介護の質の向上を
目指す社会福祉士・介護福祉士法改正案も可決、成立した。

(asahi.com)
http://www.asahi.com/politics/update/1128/TKY200711280184.html


1人につき50万の罰金ですw
おまいら嘘明細もってお役所へGOだwww
710名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:42:46 ID:tGEWNksM0
これじゃ駄目だ!!通報した労働者に何の見返りもないじゃないか。
711名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 08:52:39 ID:X5cqC4aV0
>>710
後に経営者から、解雇通知がもらえるヨ!
712名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 09:13:40 ID:sczlQ9Nc0
これは形を変えた共謀罪だね
713名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 12:49:10 ID:/ATn4Fk30
企業への罰則は懲役刑でお願いします
714名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:19:34 ID:00+raJIy0
ニュー速のスレって、テレビで取り上げられる回数にもろに影響受けるよな。
頻繁に報道されないと盛り上らない。
715名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 14:59:40 ID:fFtm3FyX0
こういう「世代効果」は新しい話ではありません。
欧州のように解雇規制がきびしい国で、不況になると若年失業者が増えるのは、
70年代から見られた現象です。

サッチャー政権はそれを変えてイギリスの失業率は大きく低下しましたが、
フランスは雇用改革法に失敗して、若年失業率が40%を超えています。

解雇規制を強めると失業率が上がり、フリーターが増えるのは、
理論的にも実証的に明らかな事実です。
日本でそれが80年代まで表面化しなかったのは、成長率が高く、
若年労働者への雇用が増え続けていたからです。
それが成熟段階に入って、欧州と同じような現象が出てきただけ。
ちっとも新しいことではないし、その解決策も正社員の解雇規制を緩和することしかありません。
716名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:06:40 ID:fFtm3FyX0
こういう「世代効果」は新しい話ではありません。
欧州のように解雇規制がきびしい国で、不況になると若年失業者が増えるのは、
70年代から見られた現象です。

サッチャー政権はそれを変えてイギリスの失業率は大きく低下しましたが、
フランスは雇用改革法に失敗して、若年失業率が40%を超えています。

解雇規制を強めると失業率が上がり、フリーターが増えるのは、
理論的にも実証的に明らかな事実です。
日本でそれが80年代まで表面化しなかったのは、成長率が高く、
若年労働者への雇用が増え続けていたからです。
それが成熟段階に入って、欧州と同じような現象が出てきただけ。
ちっとも新しいことではないし、その解決策も正社員の解雇規制を緩和することしかありません。
717名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:07:37 ID:2hNGV+3WO
【政策】派遣法改正見送りへ 厚労省、逆転国会で断念[07/11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196400331/
718名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:20:06 ID:bmQbm/Py0
>>717

また「野党が悪いんです。ボク達は悪くありません」ってか。
トコトン腐った連中だな。
719名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 17:21:13 ID:Ckife5qj0
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「2010年までに世界同時大恐慌が発生して『搾取的資本主義』は崩壊する。」

「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」

ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
720名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:09:47 ID:jx+yRP9kO

包丁乱舞発動後に
討ち取られた奴って










小鼠の義兄のおったところの近くにおったんか♪
721名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:13:10 ID:jx+yRP9kO

包丁乱舞発動後に
討ち取られた奴って










小鼠の義兄のおったところの近くにおったんか♪
722名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 20:26:30 ID:90OeZgka0
>>1
>労働者1人あたり「2万円以下」から「50万円以下」に引き上げる。

どうせなら
××万以上にすればいいのに。
下限を上げたほうが効果ありそう
723名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:52:47 ID:jx+yRP9kO

包丁乱舞発動後に
討ち取られた奴って










小鼠の義兄のおったところの近くにおったんか♪
724名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 21:56:00 ID:FVEkRmPe0

部落民になりたい若者が急増
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

725名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:26:16 ID:X5cqC4aV0
>>722
ああ、そう言えば下限がないんだ。
じゃあ、0円でもOKなんだな。
726名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 22:28:22 ID:8/VFoAMJ0
働く女性たちから抗議声明が出ています。
http://acw2.org/news?id=155
今からでもあきらめないで、反対の嵐を起こしましょう。
忙しい方は抗議メールや転送・転載だけでもご協力を!
727名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:14:52 ID:VK5j6cWKO
こんな法案通すのか
728名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 00:55:13 ID:9QZSjxBQ0
>>727
もう通ったんだよw
729名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:01:46 ID:AKUlxoIc0
>>728
派遣法改正の時もこんな感じだったんだよね
一部はこれヤバイぞと強く指摘しながらも2ちゃんのスレもさほど伸びもせず

さーてどうなることやら、な
730名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:27:08 ID:Rk5xykP70
最低賃金9円上がってもワーキングプアに変わりはないんですが。
731名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 02:47:36 ID:/R1R8F/R0
なになに?首切りを簡単に出来るようになったのか?
使用者側だが、貴重な情報サンクス!
最近のグズは最低の義務で最高の権利を主張するからかなわん。
どんな雇用契約書に判つかしたらいいんだ?
グズどもテンプレくれよ。


732名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:03:02 ID:Rk5xykP70
>>731
「明日から来なくていいよ」
とひと言いえばいいんだよ。
733名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 03:45:34 ID:3xRQN1770
こら、自民党を潰さにゃあかんな。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から58
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195617194/

694 名無しさん@3周年 2007/11/30(金) 20:58:15 ID:ob1FtXd3
あのサッチャーでさえも党首になる前は生活経済のことを7年も必死に勉強してるんだ。
プーチンにいたっては若いときから資源の勉強をしている。

ところが、日本の政治家は2世議員がおおく、生活経済などろくに勉強してないというか、
わからないポジションでいる。

最低御用学者なの意見をまともにきかず、世界情勢から地域経済までわかるような人間
とともに5年以上は勉強しないとだめだろうね。今の年寄りの古くさい連中の意見もだめ。
グローバル経済がわかっていてそれにしっかり対策をとれる人間じゃないと。

外交にいたっては山本一太や甘利なんかはイラクがどこにあるかわからなかったんだから、
このように大学も親の意向でコネで入ったと疑わざるをえない。

安全保障とかそういうのには強いんだが、どうも経済がダメだな。


697 名無しさん@3周年 sage 2007/11/30(金) 21:18:33 ID:Rqba3hCG
>>694
経済どころか安全保障も知識皆無だよ、官僚の朝の部会放棄してんだから。
今の自民党議員は…
734名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 07:09:37 ID:g94AKYGT0
小泉政権が行った派遣法改正の時と同じように
労働契約法も企業重視の法律に改正されていく可能性がある。
新しく法律ができたけど以前とほとんど変わらないから安心だね、という考えは危険だ。
735名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 08:08:17 ID:mSGiN94Z0
★給料は税金から降ってくる、週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
  【財政赤字】 【つけは一般国民へ】

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
 5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス
 床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業
 新車のトラクターを買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

・大田区職員 結婚すると9万5千円、定年退職すると3000万円の退職金とは別に
 現金36.5万円と6万円相当の金券が支給

・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券
 または図書カードが全員に支給

・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で
 提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
736名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 10:57:58 ID:T21zur0R0
こんな風に税金を使われたら崩壊するわな!
737名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:15:07 ID:Y8KCAuHt0
俺、全国ワーストの青森360より低い・・・・
もうダメだな
738名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:09:51 ID:0MQHLeIN0
昔の大企業は人を育てたけど、今は全くやらない

育成を放棄して使えそうな人材を他所から金で引っこ抜いてくる

こういう米的姿勢、すなわち金銭第一主義が国を蝕む

アメリカに仕えた続けた今の日本はまさに死国

金だけが唸り声をあげ、民は生気を失っている

国旗にある日の丸の燃えさかる赤丸も次第に冷たい青丸へと変貌する

もうおしまいだ
739名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:21:09 ID:1uq14Qp1O
日本の経済めちゃくちゃになってもいいから大企業全部潰れろ、政治家官僚全員打ち首にしろ、
貧富の格差をフラット化して一億総ホームレス時代を作ってくれ!
ゼロからスタートするぞ!
740名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:25:37 ID:3xRQN1770
もう日本は完全に階級社会化してるんだよ。
所得を軸とした地域による棲み分けと階層断絶が起きてる。
普通の感覚を持った普通の人、なんて基準自体が通用しないんだな。
貧乏人も中間層も小金持ちも同じ場所に住んでて、
互いが分かるような環境でもなければ成立しない。
今時の中流階級は低所得層を主体とする下層のことなんぞ知りもしないし、
下層を貶めるか、見下すかして心身の安定を保ってるのが多い。
中流も労働環境の悪化や所得低下で苦しい人間が増えてるからね。

二大政党が政治をやるという事は、特定の階層の意見しか政治に反映されず、
ある特定の階層の利益は反映されず、政治的に排除されてしまう、という事なんだ。
具体的には、中流中層以上の意思しか反映されない、という事。

少し前の民主党の庶民派を気取る議員なんかがこの事実を如実に表してる。
世間的に見れば一流大学を出ていて、同じく一流企業に勤めた経験があって、
こんなのが「サラリーマン経験がある庶民の気持ちが分かる」人材として売り出されてるんだから。

今必要なのは、中流下層から事実上の新労働者階級であるワープア層、
このあたりの意見・利益が政治にきちんと反映される仕組みの構築なんだよ。
741名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:27:50 ID:cDaksBTc0
当たり前だが自営業者は保護の対象にならないんだよね。年金低いし。
今後、農家は保護される方向性らしいんだがどうも小売とか製造とかだと
「低利で金を貸してやるよ」
としか言ってもらえない。
742名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:29:26 ID:wojSoqLL0
バカか。
自民政権を続けないと外国の脅威から日本を守れないだろ

とかいう虚言を信じるバカが多かったことが今の参上を招いたのは確か。
743名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 13:39:23 ID:PKYcXMqLO
>>742
実際のところ、仮に中国が攻めてきたら、

ワープアはやって来た人民兵に小銭ねだるのがオチだろ。
その頃にはネカフェに入ってネットで気勢を上げるためのカネすらないだろうし。
744名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:00:05 ID:yCv/Lr6U0
階級社会がどうこう言ってる人ってサボリ魔なの?
745名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:01:30 ID:WCRe5Hju0
地方では無意味・・・・
時給610〜680円の間でしょう・・・
746名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:33:47 ID:mChOjUMZ0
>>742
そういうバカは未だに多いけどね。
747名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:07:09 ID:9QZSjxBQ0
>>738
その金銭第一主義ならそれはそれで構わないんだよ
ただ問題なのはその主義が弱い立場の人間にだけ適用している事だと俺は思う

すなわち成果主義や実力主義もそうだったけれど団塊世代には適用しなかった
もし上記の主義を適用するなら団塊世代の大半はリストラされるべきだし
退職金なんて貰える立場じゃないと思う

2007年問題とかいうのも実際は自分達の保身で始めたネガティブキャンペーンだろ?
お前らから教わる事なんてどれだけあるというんだ
教えるべき技術や知識をもった団塊なんて団塊全体の何%いるんだよw

金銭第一主義というならば、実力のある団塊にだけ高給と退職金を与えるべきであって
団塊の保身の為に若年層にだけ金銭第一主義を適用するのがそもそもの原因だと俺は思う

ゆえに団塊と経団連は戦犯であり売国奴、社会・企業に寄生するダニ、ゲロ、クズ!
748名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:10:03 ID:lYXIlKdv0
749名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:11:35 ID:s5hYX2fD0
最低賃金が上がったら、仕事の量を増やされたり、サービス残業を強要させられたり、勤務時間の誤魔化しが増えるだけ。
俺のバイト先じゃ、実働5時間なのに、なんだかんだと理由をつけて4時間分の給料しかもらっていない。
750名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:12:32 ID:9QZSjxBQ0
>>749
その減らされた賃金は団塊に流れています
団塊は汚物です
751名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:14:50 ID:CPSuHPMG0
派遣法のほうが先だろw
752名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:18:53 ID:0MQHLeIN0
>747
団塊がアメリカに魂を売り渡さなければ日本は健全な社会になったはずだ
753名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:31:16 ID:9QZSjxBQ0
>>752
だがアメリカに魂売る以前に自分達の保身がメインだから結果は一緒だよ
ニートを生み出しているのも団塊だし団塊が汚物な事に変わりは無い
そして経団連は団塊やそれ以上の世代の経営者で構成されている
754名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:34:15 ID:qqJcmshs0
大企業ブルーカラーや公務員代表の民主と経団連代表の自民。



派遣の待遇改善を期待する方がどうかと・・。
755名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:48:59 ID:8fzv7Fuc0

【国際】日本は20万人以上のアジアの女性を性奴隷になるよう強制した事実を認め謝罪せよ カナダも慰安婦決議案可決へ★3[11/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196263945/

元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
756名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:33:08 ID:9QZSjxBQ0
日本オワタ
757名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:38:01 ID:pYPPHHPqO
>>752
団塊は、ただの“ゆとり”さ。
(戦後生まれは、みんな“ゆとり”)
ただレールに乗せられているだけだよ。
758名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:19:52 ID:Cw5cLy+20
こりゃリーマンの人は大変だな。

奴隷的扱いを合法化されちゃったわけだ。
759名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:21:14 ID:gkZioN8j0
労働者奴隷化法に改名しろ

自民党! 清和会!! 売国奴!!!
760名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:25:19 ID:6FX9SlSL0
どんどん国は日本の労働者の外堀を埋めていくな
761名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:28:17 ID:Yp7VGePP0
舛添厚労相、生活保護引き下げ検討 激変緩和措置導入も
http://www.asahi.com/politics/update/1130/TKY200711300115.html
<ただ、生活保護基準の引き下げは受給の打ち切りにつながり、
<最低賃金の底上げに逆行するなど影響が大きい。


【政治】 最低賃金法改正案と労働契約法案成立 ワーキングプア解消狙う
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196240898/
<改正最低賃金法は、生活保護以下の収入しか得られないワーキングプアの解消を目指し、
<最低賃金を決める際、「生活保護に係る施策との整合性に配慮する」ことを明記。


最低賃金上がらなくなるー
762名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:31:27 ID:Cw5cLy+20
こりゃリーマンはさっさと起業したほうがいいな。
真綿で首絞められて死んだように生きるより
さっさと逃げ出して
起業して失敗して死ぬ方がいい。と俺は思う。
下手すりゃ起業してうまくいくかもしれないし。
763名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:35:15 ID:kCytCZOZ0
仕事の出来ない奴は死ねって事だな。
764名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:36:30 ID:qcTCEUNBO
派遣やパートを増やす法律が出来てしまった。
日本は近々終わりを迎える。日本は終わりだ
765名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:37:17 ID:H4EJUt86O
賃上げした分は リーマンの配分から 分ければ 格差は無くなるし
766名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:38:47 ID:PVW4AZ+y0
最近の大人はなんでも受け入れるよな
都合の良いイエスマンばかり育てるからだ
とっくに怒ってもいいレベルにきてるぞ
767名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:40:10 ID:YL2V749n0
生活が第一の民主党が賛成した法案だから
国民の為になる法案じゃないの?
768名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:40:54 ID:Cw5cLy+20
成長を実感できる自民党が提出した法案だから
国民の為になる法案じゃないの?
769名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:42:21 ID:PVW4AZ+y0
(俺の)生活が一番!!
      by おざー
770名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:45:28 ID:Iy9gdMNE0
こんな事いつまでも言いたくないが

外交では中国にいろんな物を朝貢外交をして日本を売り飛ばし
防衛では中国にイージス艦内部見せようとしたりして日本を売り飛ばし

内政ではワーキングプア解消とか言いつつただ働き法成立させ
派遣やパートを増やすための政策を推し進める

とどめに消費税の増税を言葉を換えておしすすめようとしているし。

自民党はもう終わり。国民の意志と正反対の事ばかりしている。
福田内閣になってから本当に昔の古いタニマチ政治に逆戻り。
言葉遊びでだましてばかりだな、こいつら。

こんなんで国民の所得増えるわけないし、資源領土は取られるし、
貧困ばかり促進してるよ。

民主よりましじゃないじゃん。全然愛国でもないし憂国でもない。売国だ。
771名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:12:52 ID:BpcncR9QO
不況の原因は
質の悪い経営者を
野放しにしとることや
ないんけ?
税金から給与
もろてるもんが
違法者の取り締まりに
躊躇したらあかんと
いうことになんか
抵抗あるけ?
これこそ正道=主流=右派の
考えやと俺は思う。
772名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:22:28 ID:9QZSjxBQ0
>>771
日本は刑罰が軽すぎなんだよ
人殺しても死刑ならないとか甘いにも程がある
死刑廃止論者まじで消えて欲しいわ
やったもん勝ち、犯罪者天国じゃん、今の日本
773名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:33:26 ID:4ra7FPyX0
死刑廃止論者だけではなく人権団体も含めた売国奴は全員死んでくれ
774名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:37:53 ID:6dulRzou0
この手のスレは共産党員がうざくて困るぜ
775名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:43:38 ID:9QZSjxBQ0
>>774
ピックルイーマイのがもっとうざいです
776名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:44:48 ID:r6QD6JsN0
>>1
こわっ
777名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:45:33 ID:so0lMhFl0
「派遣者労働法」が改定されるのを審議しているが経営者側の利便性ばかり考慮されるらしい。
事前面接は違法だが実際は広く行われているから適法にするとか。
普通なら違法がまかり通っているなら厳罰にすべきなんだけど。

778名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:55:56 ID:hmuHAqyO0


今の政治は国民を苦しめる政治しかしていないような気がする。

これじゃ生活苦の自殺者が増えるのも納得できる。
779名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:02:03 ID:SgRw40q10

日本型社会  米朝崇拝社会 金融族社会  朝鮮与党社会  格差拡大社会 特権階級社会 北朝鮮社会(美しい国)
   ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
                                           __,,,,,,,,,,,,__             
                                        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ       /)    
                                        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      ( i )))
                                       /:::::;;;ソ         ヾ;〉    |‐―|   
                                       |;;;;;;;;;l  ___ __i|    |:::::::::| 
                                      /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |:::::::::| 今ココー!
                                     | (     `ー─' |ー─'|    |:::::::::|
                                      ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ノ:::::::::|
                                       |      ノ   ヽ  |   /:::::::::::/
                                       ∧     ー‐=‐-  ./  /::::::::::::/
                                     /\ヽ         / /::::::::::::ノ
                                    /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ

労働契約法、参議院厚生労働委員会可決
http://ime.nu/ime.nu/www.labornetjp.org/news/2007/1196213689184staff01/view
みなさま
本日27日、朝10時から午後5時過ぎまで労働契約法の
審議がされ、社民党、共産党の2名が反対で
賛成多数で可決されました。
780名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:36:18 ID:CWQ+0nk1O

>>774

俺は右派思想の持ち主。
法律=RIGHT=右派
に反するもの=LEFT=左派
と考えとる。
781名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:39:52 ID:0X0Z2ld10
生活保護との整合性って。。

生活保護費は下げられるんだけど。。
これじゃ最低賃金が上がらない!
低所得者は救われないじゃん。
782名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:50:00 ID:ivA0IgTJ0
在日が月17万もらってるらしいから
みんな月17万もらえるんでしょ?<整合性
783名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:52:32 ID:ivA0IgTJ0
残業代は出すけどボーナスと退職金はカット
て感じだろうな 最低基準とかないからな
労働契約法マンセーw
784名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:53:12 ID:FKi9AIlo0
最低賃金1000円とか鳩がヌかしてなかったか?






いつもの口だけか? それとも席に座ったら用無しか?
785名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:37:00 ID:nRFcXa//0
サビ残禁止法案作ればいいのにね、労働者雇用者共に罰則が降りるやつ。
当然雇用者側の負担厳しくするべきだけど
786名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:40:54 ID:OF2bv5Gy0
>>738
アメリカは滅んでないから日本はまだ大丈夫だよ
787名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:41:24 ID:V9qjCKIL0
>>777
初めからルールを守らない奴のいう事なんか聞いてたら法律なんて意味をなさないよな
788名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:42:36 ID:rpXd3/xy0
>>786
経団連乙
789名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:44:44 ID:glYAMitP0
>>760
国民奴隷化!
自民党と官僚の思惑どうり。
最後に仕上げは憲法改正と人権擁護法。
それで自民党による恐怖政治は完成し、究極の収奪システムが誕生する。
790名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:46:28 ID:G8CgceIyO
>>786
理解できてないのを承知で言うが、アメリカと日本は経済の構造が全然違います。
791名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:48:44 ID:glYAMitP0
>>764
その前に自民党や売国官僚を日本から叩き出せば、間に合うかも知れない。
朝鮮憎し中国憎しの自民党いや統一協会のプロパガンダに騙されてはいけない。
真の敵は日本の中にいる。それさえ倒せば中国朝鮮など恐れるに足らず。

真に倒すべきは国を売り、国民奴隷化を推し進めている実行犯の自民党清和会だ。

清和会を潰せ!

清和会の悪事を曝し上げろ!!

清和会のたくらみを国民に周知させろ!!!
792名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:29:19 ID:qvBKvaj7O
>>790
な、なんだってー!!??ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン!!
793名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:33:06 ID:qlTf0Bb90
生活保護以下の給料しかもらえない人は会社の代わりに国から補償貰えるの?
794名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:40:48 ID:53LPaNG10
>>669
>>671-673
つまり、女子のみを対象とした直接契約が出来ないから、
派遣業者を通しているということ?
795名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:58:14 ID:/ODbbasT0
>>793
>生活保護以下の給料

そういう批判や不満の矛先を逸らす為
生活保護支給額を引き下げることになりました

見事なまでにワープアを解消する気がありませんな>厚労省
796名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 07:13:02 ID:VDlOFNas0

できるだけ多くの人に、マスコミで報道されない「官僚にとって不都合な真実」を伝えて、選挙に行くように言ってください。
よろしくお願いします。


【行政/会計】独立行政法人、巨額の繰越欠損金 ”5兆円強”の損金、税金で穴埋め[11/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194612864/

◇ 官僚の天下り先の特殊法人・独立行政法人に、運用と称して「年金積立金」を貸す。
  ↓
◇ 特殊法人・独立行政法人が、官僚の退職金やファミリー企業などに使い込んで、返せなくなる。
  ↓
◇ 国民の税金を投入して補填。

返せなくなっている合計は、現在111.5兆円。 ⇒ 国家税収の2年分以上!
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=356
国民の税金で肩代わりされたのは、2003年に12兆円、
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/
2007年に5兆円。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071109AT3S0901O09112007.html

国民は「年金積立金」の運用益がもらえないだけでなく、官僚が使い込んだ分まで補填させられている。
797名無しさん@八周年
他のスレでも書いたが

就職氷河期は別問題だけど

まあ、ろくに努力してないアホが
どんだけ社会主義を望もうが

日本の国力はどんどん落ちていくから
今よりひどくなるよ

だって参院選挙で日本にお灸すえた馬鹿だらけ

民主党の最低賃金1000円法案なんて
1分考えれば自分の首が切られる可能性のほうが高いって
馬鹿じゃなきゃわかるでしょ

この国の癌の官僚にメスをいれた
安倍を誰も支えなかったし、しょうがないよ

まあ後

あほな大學増えすぎて
だれでもホワイトカラーになれると勘違いしたのがいけないよ

SEとか使い捨ての企業いくなら

確かに現場は汚いし、危険だが
技能職になった方がまし