【次世代DVD】Amazonでの意識調査 現時点ではブルーレイが有利か 302 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 08:28:49 ID:obUi4CMw0
HD DVDは言いずらいよ・・・
303 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 11:36:34 ID:X6Sdl+eD0
女子アナが「ハードディスクディーブイディー」って読んでた。
東芝のエゴと意地の結晶 それがHDなんたら
305 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 17:47:44 ID:xJFzAivZ0
>>265 >DVDRAM非対応なんだな(´・ω・`)
それどころかHD DVDプレーヤーは
番組を録画したHD DVD-Rの再生すら不能という不可解な仕様。
306 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 17:52:47 ID:/YY+iD/I0
XPモード:720x480 Mpeg2 SPモード:720x480 Mpeg2 LPモード:360x480 Mpeg2 EPモード:360x240 Mpeg2 以上、まめ知識な
307 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 19:50:01 ID:0/2e770I0
HDDVD・・・・ひでぶっ とすれば覚えやすくて発音しやすかったのに。
箱○持ってるから、そのうちHD-DVDドライブも… と思ったけど、映像作品はブルレイになりそうだな。
309 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 19:51:46 ID:zqtYp5ba0
ブルーフィルムとか、ブルーボックスのように、 英語でブルーなんちゃらといったとき、それは 違法なモノという意味合いがあるのだと知って 命名したんだろうか?
310 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 20:07:42 ID:X6Sdl+eD0
ブルーエンジェルスやブルージェイズもそうなのか?
311 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 21:46:24 ID:8zoLN9Kf0
>>309 BlueBoxは経済関係ではアメリカンエキスプレスの事を指すし、
BigBlueといえば、言わずと知れたInternational Business Machines。
312 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 21:56:09 ID:/Y02503i0
年末あるテレビの特集で隣国韓国の企業サムスンがなんで急速に半導体分野で伸びてきたかの分析をしていたが、
その決定的要因が、端的に、その分野でかつて世界をリードしていた東芝の挫折によって、
先端技術を担当していた技術者の多くが数倍の報酬に魅かれて流出してしまったと知り暗然とさせられた。
世界が時間的空間的に狭小なものになり、国際化という言葉自体が陳腐にもなりつつある現代で、
東芝の経営者たちの見識の問題もあろうし、こうした事例に関していたずらに愛国心を持ち出すつもりも無いが、
しかしなお無念といえば無念である。
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no43.html 東芝、あほすぎる・・・
なので東芝はもう買いません!!!!!!
ブルーに限らず、どの色もネガティブな意味なんて持ってる そして同時にいい意味もたくさん持っている エイチディーなんとかよりよっぽど親身な印象になると思うがなぁ
314 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 22:07:06 ID:YioZndQrO
ブルーなんちゃらだろうがHDなんちゃらだろうが好きに潰し合えばええのよ それも出来るだけ派手にな さっさと白黒ついた方が助かるっちゅうか、勝った方の規格を買うだけだから 白黒つかない間はどっちも買わん
315 :
名無しさん@八周年 :2007/11/30(金) 22:16:17 ID:zqtYp5ba0
待てば必ずやマルチドライブが出るさ。
317 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 00:11:47 ID:xeAQhFPI0
>>387 >その前にハイビジョンを受信する環境がないとHDTVは無意味。
UHFアンテナで痴デジ、衛星アンテナでBS/CSデジタルが受信できて、
ハイビジョン放送しているんだが?
痴デジはまだまだ入らないところもあるけどさ。
>PS3の購入者にはHDTV持ってない、ゲーム目当てで買った人間も
>当然含まれるだろうしね。
HDのゲームを、SDTVでする香具師はあまり居ない。
だからWiiが真っ先に売れたわけで、今の時期にあえてPS3を買った香具師は
HD環境と5.1サラウンドをそろえている。
318 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 01:48:42 ID:0muXnEgM0
エロ漫画 冤罪事件・・・・ (´・ω・`)
朝生誤爆(´・ω・`)
LD(パイオニア1社のみ) vs VHD(松下など 家電メーカー15社連合) VHD陣営 ∧_∧ LD? ボコボコにしてやんよ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪ シャープ 富士通 ケンウッド オラオラ ↓オラオラ ↓オラオラ↓ オラ オラオラオラオラ オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←松下電器 東芝→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω) ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ NEC→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 三洋電機 (⊂ と=ど(パイオニアづ=つ≡⊃) \ ) /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ ビクター→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←アイワ オラ(っ つ / )( ) \ ⊂)オラオラ オラ / ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u' \オラオラ ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ ) 三菱電機 クラリオン 赤井電機 様子見 Σ(゚Д゚; Σ(゚Д゚; ←ソニー ↑日立
デカイ画面を買えない俺にとって、どちらもオーバスペック。 安い現行のDVDで十分だ。価格の高いのはイラナイ。
ベータ(β)の方がVHSより言いやすいし響きは良いが、 B級とか開発途上みたいなイメージもあるし、 テープも300とか500とか、わかりにくかった。 その点、VHSは60(min)とか120(min)とか、とてもわかりやすいし、 3倍速録画も良かった。 LDは、レーザーディスクという響きがかっこういいし、 レコードに慣れた世代には馴染み深かったが、 VHDは言いにくいし、カートリッジ式ディスクというのも馴染みがなかった。 MD(ミニ ディスク)は「エムディー」で統一されていたが、 DAT(デジタル オーディオー テープ)は「ディーエーティー」と「ダット」が混在していたし、 時代はディスクへと移行していた。 ま、結果論に過ぎないが
323 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 05:57:45 ID:ysNyZOqn0
324 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 06:00:34 ID:nxhsuJF90
ネーミングからいってもHDDVDって言いにくいよな。 ブルーレイみたいな言葉なら、ウチの年寄りにも簡単に覚えられる。 東芝はブルーレイを挑発する暇があったら何かHDDVDをうまく縮める方法でも考えた方がいいんじゃないの?
325 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 06:14:34 ID:HmzWO+Mw0
「プラネットアース」並の高画質の無臭出して
326 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 06:28:59 ID:xUuZnYpK0
ブルーレイのPC用のドライブが2万切るのはいつ?
327 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 06:32:10 ID:1COOCDTQO
マイクロソフトはHDDVD推奨だからな。 コンテンツの広がりが期待できそう
328 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 06:37:08 ID:ME56V+gRO
どっちでもいいから早く規格統一して
329 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 06:57:48 ID:o67V9W2cO
>>324 エイチディー◎本命
ハイディスク〇対抗
ヒドデブド ×大穴
支持率が75%ならもう「有利」どころか「大勢は決した」だろう
>>324 ブルーレイ(ディスク)はBDと略できるが
HD DVDはそれ自体が既にハイデフィニションデジタルバーサタイルディスクの略なんだぜ
332 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 07:54:52 ID:x6AnIAtE0
メモリにしてくれ
333 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 07:56:37 ID:Q6Ee4EWE0
あまずんはこんな意識調査してる暇あったら、 商品が発売日に手元に届くようにしっかりしてくれ
334 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 11:33:26 ID:BYLikl0C0
ブルーレイだされてもな それ相応の画質に対応している テレビもいるし さっさと大画面有機ELだせ そしたらブルーレイと一緒に買う
335 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 12:51:26 ID:ynMzAbqmO
読みにくいからどうこうって言ってる奴はベータとVHSの時はどうなんだよ
336 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 12:52:19 ID:sSIuNnQH0
どっちもはやらず終わりそう
第一、「HD DVD」って名前で完全に負けてんじゃん。 何だこの読みづらく書きづらい名称は。 よくこんなセンスでリリースできたな。
338 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 15:22:07 ID:TJYxwAGA0
>>334 >それ相応の画質に対応しているテレビもいるし
>さっさと大画面有機ELだせ
有機ELは大型化は難しいよ、だからしばらくはプラズマと住み分けるのでは?
相応の画質に対応したテレビは既にある。
HDブラウン管(ry
ちょっとこの
>>1 はニュー速でやれ
あと次世代はブルーレイが名前勝ちだと思う、もう片方は名前忘れる
340 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 15:28:49 ID:T/nJ4Hvr0
どちらかが勝ち残るような気でいるけど、どちらも普及せず つぶれる可能性のほうが高い
341 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 15:33:39 ID:YZUDNVKxO
語呂と覚えやすさで決まるならβが勝ってたろ
当時は「ビデオ」で済んだからね 今回とはちょっと違う
HD-DVDももし普及することがあったらHDなんて略され方するだけだと思う。
345 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 16:30:00 ID:eju1DT+N0
どうでもいいアンケート取るなら 予約商品を発売日に届けるように努力してろ。
347 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 16:36:06 ID:c+QJmMc80
HIVとかに略したらいいじゃない?
348 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 16:37:42 ID:VRjIox5Q0
HDDVDって普通のDVDと間違えて買う奴絶対いそうだな
349 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 16:40:35 ID:b/aN/oZ0O
なんで業界のバカ共は、他の名称と混同するような名前を付けるかね。 HDなんてハードディスクの略称かと勘違いしやすい名前をわざわざ付けんじゃねえよ池沼w
350 :
名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 17:49:14 ID:eju1DT+N0
>>348 >HDDVDって普通のDVDと間違えて買う奴絶対いそうだな
S-VHSのように、簡易再生でもあればいいんだけどなぁ
351 :
名無しさん@八周年 :
2007/12/01(土) 18:11:19 ID:eju1DT+N0 H" ハイブリッド携帯電話、EDGEに進化し現在は利用せず HD 高精細度(Hi-definition)の略、高密度(High Density)の略 HDD ハードディスクドライブの略 HDDV HD映像を録画できるデジタルビデオテープ HD DVD 東芝のブルーレイみたいなもの HDD-DVD ハードディスク内蔵DVDレコーダ