【訃報】ロバート・ケード氏死去 スポーツドリンクの草分け「ゲータレード」の開発者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★
 ロバート・ケード氏(スポーツドリンクの草分け「ゲータレード」の開発者)米フロリダ大に
よると、27日、腎臓病のためフロリダ州ジャクソンビルの同大病院で死去、80歳。

 テキサス州サンアントニオ出身。61年にフロリダ大医学部の助教授に就任。65年に
フロリダの猛暑の中で試合をするスポーツ選手の水分補給を目的に「ゲータレード」の
開発に成功。大学のマスコット「ゲーター」が名前の由来。

 「ゲータレード」は市販後に爆発的に売れ、スポーツドリンクの草分けになった。特許を
めぐり大学側と訴訟となったが和解。現在も大学に年間1億5000万ドル(約160億円)の
収益をもたらしている。

 大学で腎臓の研究など04年まで医学・生理学の教授を務めた。

 「ゲータレード」は現在、米ペプシコが製造、日本ではサントリーフーズが販売・製造権を
持っている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007112801000166.html
2名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:19:09 ID:alIWq/X60
2ゲット
3名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:19:12 ID:tb3R+bEw0
飲みすぎ?
4名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:19:19 ID:OheXwU/A0

ただの一度も飲んだことがないし
飲みたいと思ったこともないドリンクですね
5名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:19:38 ID:KLTRL2vc0
ゲータレード旨い
6名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:19:44 ID:9iP87FQn0
年間1億ドルはすごいな。
7名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:20:10 ID:jd3zuqmK0
緑色のボトル持ってたよ
粉溶かして作るやつ
8名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:20:22 ID:wyAUExWs0
ゲイタレント
9名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:20:23 ID:3YpeRZN70
よりによって腎臓病て。
10名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:21:32 ID:cTvGfqLy0
粉末が好きだ
11名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:22:26 ID:0hGQmkmo0
ゲータレードの飲み口が、とっても飲みやすい
12名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:23:30 ID:7YwGRczZO
腎臓研究者も腎臓病になるんだな
当たり前だが
13名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:23:38 ID:/FnpVr3rO
あのボトルほすい
14名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:23:52 ID:kXLnpKDe0
これが無かったらポカリは生まれてないだろうからな
15名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:23:57 ID:TvndPMZc0
XL1 NCAA POCARI あとなんかあった?
16名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:24:14 ID:A83NQLG40
粉溶いてボトルに入れて凍らせてタオルに包んで遠足に持って行くんだよ
17名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:25:00 ID:ghgnvKgI0
クイッククエンチ美味かったのに
18名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:25:15 ID:k+zBBcCa0
青好きは童貞


俺青好き
19名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:25:32 ID:LB5waCCTO
これは良いドリンク。ああいう大口タイプは実に飲みやすい。夏はお世話になっとるよ。
20名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:26:09 ID:tpv1Jxde0
12,3年くらい前のゲータレードのCMの歌が好きだったな
21名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:26:09 ID:VCNUNfyE0
MLBのホームランダービーで毒毒しい色してる飲物のことだろ?あんなのよく飲む気になるね。
スポーツ選手なのに
22名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:26:33 ID:/jMQTqR20
そんな・・・
もう飲めなくなるの困るんだが。
23名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:26:41 ID:PYRiCEu30
小学生のころ、メタリックのロゴ入りダウンジャケット着てたな。
24名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:28:47 ID:Ye+2/fVt0
30年ほど前に日本に入ってきたような
米国内で売っているゲータの色はアメリカ人好みの毒々しい色なれど
意外と行ける。
25名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:36:45 ID:S72u+Sa00
懐かしいな。でもポカリに押されてパッとしなかったな。
26名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:37:53 ID:cz2BKqcj0
日本のスポーツドリンクはこれからパクったのか
27名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:38:04 ID:rR8N0d3t0
腎臓の研究して腎臓病で死んだんか
ゲータレード飲みすぎだな
28名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:38:29 ID:DgzI0syMO
ライトニングボルトって知ってる?

29名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:40:57 ID:5qFcMc9c0
ゲータレードはペットボトルの飲み口が大きいので好き
味もアクエリアスよりは好き
30名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:42:20 ID:UhUw+amD0
>>22
別にこのおじいちゃんが手作りで販売してるわけじゃないからw
31名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:42:34 ID:sWzwLFK20
ポカリより好きだった
粉末のパッションフルーツフレーバーを愛飲してました
32名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:42:36 ID:o8SVzu/kO
ポカリ>ゲータ>アクリ でok?
33名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:43:57 ID:kXLnpKDe0
あのきつい酸味は汗をかいた後だと丁度いいらしいね
34名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:44:08 ID:AfZq9Czb0
35名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:45:39 ID:oF7llTZT0
高校の部活を思い出す
すこし粉を残して、チュッパチャップスに付けながら食うのが俺の周りで大流行した
36名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:45:46 ID:2b+Rgjtw0
ゲータレードのペットボトル、
何かと活用できて便利。
37名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:46:35 ID:fQzLk1Bk0
>>36
オナホールには無理だった。
38名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:46:42 ID:5qFcMc9c0
>>34
アメリカって青系の飲料水や食べ物多いよね
青い色した食べ物なんて、気持ち悪くて口に入れたくないんだけどw
39名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:47:09 ID:w5T+tw9O0
>>37
立派なモノをお持ちで何より。
40名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:47:51 ID:u1dETklU0
風邪ひいたときに
水で半分に割って
常温で飲むとうまい。

ちなみに他メ-カーのスポーツ飲料で
同じことをやっても
不味くて飲めない。
41名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:48:21 ID:PwdyBQ9y0
>>37
見栄を張るな
42名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:50:00 ID:G2OCz0hUO
ゲロ滴れーど消防の頃飲んでたなぁ

43名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:50:19 ID:Z5Oy5c6N0
二日酔いには絶対ゲータレード。
ほかのスポーツドリンクは飲まないよ
44名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:50:51 ID:uv0RNVCY0
アメリカでこれ以外のスポーツドリンクって売ってる?
45名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:52:44 ID:XeFlk6p00
NFLで優勝したときに、監督に思いっきりぶっかける水だっけ?
46在日通名廃止運動推進委員会:2007/11/28(水) 13:52:54 ID:BdQL4wLqO
>>37
ポカリで十分だったんだろ?
47名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:53:11 ID:p8U+qH6l0
日本にも春日井リボンシトロンがあった
48名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:58:39 ID:Fhlk4JNI0
ゲータレードガムってのがあったんだけど
日本でも売ってますか?
49名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 14:01:53 ID:XeFlk6p00
>>47
今はサッポロなんだな。
シトロンよりナポリンの方が色は派手。
50☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/11/28(水) 14:10:00 ID:xYu/NzFxO
(´^ω^`)y-~~ 一方 大阪はネーポンで対抗したんだっけw?
51名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 14:11:52 ID:ybvcTnWk0
飲み口が広くて飲み易い
52名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 14:25:14 ID:OzltOHzo0
「ゲータレードペットボトル広口でオナニーしたやつが一言
             ↓
53名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 14:26:08 ID:OqeBBMvA0
アメリカじゃ高校大学プロの色んなスポーツの練習や試合で
毎日のように大だる一杯のゲータレードを作って水分補給するんだから
そりゃあ消費量おおいわな。
強敵に勝った時に慌てて作るもんじゃないでしょ。

しかし厳寒の中、サイドラインで老コーチに頭から氷水をぶっかける習慣、
オソロシス
54名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 14:38:23 ID:UfWc/LvCO
1年ゲータ持って来いよ
55名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 14:38:47 ID:Ig/+Edfu0
NHKアナ「スポーツドリンクシャワーです!」
川口「まあゲータレードですけどね」
56名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:06:03 ID:jdVB6y7c0
ゲータレード懐かしいな。
中東旅行したとき暑さにやられてバテバテだったときこれ飲んでしのいだな。
57名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:07:26 ID:nh6J2Kc40
夏はよく飲むね。口が大きくてのみやすい
58名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:08:30 ID:QkHCNgD/0
そうか、フロリダ大学だから"Gator"adeなのか。はじめて理解した。
59名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:12:38 ID:jiDyGueL0
ゲーターレード飲んでた。
ポカリて点滴代わりになるて思い込んでたけど、違うて言われた。
実際どうなんだろう。
60名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:14:56 ID:ulwVmf+p0
世界の偉人がなくなったのか、国会も半旗だろな、皇太子が出席か
61名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:16:22 ID:BazvwXs60
アメリカのスーパーとかで売ってるゲータレードやばいだろ
まず大きさがありえない
あと色の種類の多さwww

なんであんな色のものを飲む気になるんだ
62名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:29:20 ID:ZMsY2CFj0
>>61
オーストラリアにいるけど、あれはナイね。
蛍光色の飲み物をふつーに飲む連中の気がしれん。
63名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:33:50 ID:m6ebNqbw0
昔ゲータレードはよく飲んだな、あとXL-1とか
ポカリとかは2・3年後に売り出したが
64名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:38:04 ID:Xrlw6XiX0
ポカリやアクエリがパクったわけか。
65名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:39:47 ID:2N1yeSkv0
NCAAとかスポルディングも追随したが、当時はやっぱりゲーターレードが一番だった。
66名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:41:00 ID:3WSGqn0M0
自分は、緑色が好きだから、ゲータレードのパッケージはお気に入りで、
粉末をよく買ってたよ。1Lのスクイズボトルとカバーも持ってた。

最近のペットボトルは良いね。
広口なので、薬缶から注ぎやすい。今年の夏は麦茶を入れて凍らせた。

ご冥福をお祈りします。
67名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:41:17 ID:39oS3IA30
部活の大会時に持って行きました
合掌
68名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:42:15 ID:L+pr2fcr0
ゲータレード(粉)は高級品だったな。
69名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:43:43 ID:VdHZZllnO
>>62
蛍光ペンのインクみたいなやつか
あれみんな味は違うのか?
70名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:44:16 ID:6eQ/i4fH0
ゲータレードって何種類あるんだ?


71名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:46:36 ID:zfXOmZbm0
スーパーボウルで勝ったHCにタンクで頭から浴びせるやつな
糞寒い中だからバスクリン入りの温水だよって信じてた友人がいたな
72名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:46:40 ID:BazvwXs60
女の子が飲もうとしてこぼしちゃうシチュエーションを狙って
広口ボトルを開発しただな、うん
73名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:47:42 ID:0vguD8Hq0
子供のころ出初めに買って飲んだ覚えがある。
それまでスポーツの後はオロナミンCみたいな炭酸ドリンクが普通だったから画期的だった。
74名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:50:57 ID:BazvwXs60
75名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:52:58 ID:21baf7LY0
ゲイラカイト飛ばしながらゲータレード飲むのが好きだったな
76名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:55:27 ID:Odh1Hqun0
発売してた頃より今、ずっと激しい運動をしてるから飲みたいな。
クイッククェンチも好きでしたw
77名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 16:59:15 ID:G55IMovB0
ゲータレード呑んだら80でしむ。
78名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:02:10 ID:bEwVMhsrO
自分はソントンや明治屋よりアヲハタ派だな。
79名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:11:04 ID:HOy4rIyh0
http://gatorade.jp/menu.html
いつのまにかパッケージの色が緑から青に変わったな
80名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:17:42 ID:kA0oj//r0
最近自販機で売ってたので飲んでみたけど、ポカリよりゲータレードの方がおいしい。
81名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:19:18 ID:ecyPQ3r3O
また私より若い者が逝ってしまったか・・・。何故皆私より先に逝くのか
82名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:19:39 ID:fdphsdab0
へー
83名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:22:21 ID:yphf7osb0
俺はスポーツドリンクでゲータレードが一番好きだな。
クエン酸がいい感じで酸味があって美味い。
ポカリは甘すぎ。アクエリアスは人口甘味料使用で不味い。
84名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:26:43 ID:R//XQ+MFO
近所のマツキヨに置いてあるので、毎日飲んでる。
1.5Lで198円、500mlの水に溶かす粉末が付いてるのでちょっとお得。
85名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:27:21 ID:2+KysWF5O
>>81
森繁乙。
86名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:28:33 ID:T26f1htb0
げーたれーどヌンデマス!
87名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:31:33 ID:xJ+8r/HS0
海外の色のケバさは凄いよな。
あんなの飲んで大丈夫なのかな?
88名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:34:16 ID:w7XU8H/e0
昔のライム味が好きだった。
>>83
クエン酸ていうと、松坂がCMやってたSPEEDが好きだったな。
不祥事(一部でカビ混入かなんか)で販売中止になったが。
89名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:38:40 ID:eqkDDm8a0
スポーツドリンクの中でも一番飲みやすい。
あと炭酸版アクエリアス(名前失念)もかなり好きだな〜。
90名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 17:41:05 ID:NDLFKMO7O
今年のゲータレードシャワーは例年になく派手にやってほしい
91名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:06:14 ID:Xrlw6XiX0
ゲー垂れー°>ポカリ>アクエリ
92名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:09:16 ID:Z1+LblFL0
あー、ケードさんが作ったからゲータレードなんだ
はじめて知った。
93名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:10:50 ID:V9CJe5ff0 BE:33451542-2BP(111)
>89
フリースタイルね。
94名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:13:20 ID:P+qyvSb8O
中身はうまいとは思わなかったけど、ゲータレード用水筒がほしくてほしくて仕方なかったなぁ 
95名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:16:02 ID:S7CjSdRVO
NCAAが一番薄味で水っぽかった
96名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:16:49 ID:u5eDPMyX0
10年以上前に雪印が出してたゲータレードの方が
美味かった
97名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:17:58 ID:cb1iYz9B0
ボトルの口が広いからションベンしやすいんだっけ
98名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:18:47 ID:nvS5jkYZ0
ゲータレードは日本のが安い
2Lで198円。

オーストラリアは500mlだか600mlでで日本円で130円ぐらいとられる
99名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:23:04 ID:ozuLd8xLO
>>92
>>1読め、ゆとり
100名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:27:52 ID:8Oki/BC9O
中学の時だったかなぁ〜初めて見たの。
貧乏臭いフォーク文化が終りUCLAに代表された西海岸文化が花咲き始めた時期に、
あのロゴ、あのボトル、あの味は間違なくアメリカだった。
101名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:34:35 ID:2NfmPNVa0
ゲータレードの500ml紙パックを最近は見かけない。
102名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:36:35 ID:AFvESeUb0
ゲータレードって歴史が古いんだね。サントリー製のしかしらなかった
何だか飲みたくなってきた
103名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:48:44 ID:22Iu6KPn0
スポーツドリンクタケダもたまには思い出してあげてください。
104名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:51:28 ID:xae/TKnr0
頑張った子にはゲータレード、頑張れなかった子にゲータレード
105名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:54:12 ID:w34tJlzNO
粉のゲータレードは神
106名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:04:09 ID:vgXKrEd/0
ゲータレードはわしが作った
107名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:54:16 ID:ct/o4KP+0
ゲータレードシャワー
NHKではスポーツドリンクシャワー
108名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:02:35 ID:8Oki/BC9O
リガットなるパチもんがあったな。
109名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:17:49 ID:xKB4PuNF0
本場(?)フロリダで飲んだことあるが向こうの奴は色がすげえなwww
黄色水色紫色オレンジ色

日本の奴何コレ?普通じゃんと思ったくらい
110名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:18:24 ID:8TtqBJAr0
輸入品

雪印ライセンシー

サントリーライセンシー
だったかな

雪印時代までのパウダータイプが好きだった

111名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:21:24 ID:NpKgtgCy0
本当に水分欲しいときはアクエリアスだな、すっと入る、
ポカリはくどすぎて飲めない
112名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:27:11 ID:W4ePzfq5O
>>111
禿同
だが、腹を壊したときの水分補給なら
常温ポカリを舐めるようにちびちびやるのがイイ
113名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:33:01 ID:4EtPOFUQ0
昔のゲータレードは好きだった
114名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:34:20 ID:Nd8JiXDF0
>>101
それまだ雪印時代の製品
115名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:35:34 ID:IcvU0IS+O
味はゲータだが、本気で汗かいた時はポカリのナトリウム濃度がキク。
116名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:36:20 ID:qlUkQnh7O
粉を溶くのがめんどかったな。
117名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:37:48 ID:ZkqZAPel0
>>111
ポカリは水割りだな。
118名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:39:13 ID:cvwxWWiJO
ゲータレードガムが好きでした
119名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:40:16 ID:BxN1a2nw0
通常時はポカリスウェットだろ。これは譲れない。湯上り、栄養補給、さくっと飲める度、入手難易度、寝起き、最強。
アクエリアスは夏のプールの後にたまに役目があるだけだな。
120名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:40:56 ID:8TtqBJAr0
酷暑炎天下でポカリの生ぬるい液体は最狂だw
121名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:42:32 ID:1Tw4iU0O0
安く飲めるスポーツドリンクって何?
122名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:44:35 ID:9cKLqrf20
そんなに儲かるのか。原価安いんだろうな
123名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:44:48 ID:zXcLPSEEO
買ってに氏ね
124名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:46:19 ID:2s8EJH6lO
アクエリアスは2リットル128円だからなあ。
125名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:46:23 ID:wAwrec3F0
ポカリは甘い
開く襟はすっぱい
ゲータレードが一番上手い
126名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:50:22 ID:5ZLGhnOGO
ポカリのステビアが好きだったのに なくなった
127名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:53:08 ID:kIEMK+V00
ゲータレードはあんまり甘くなくて好きだったのにのに
最近また見かけなくなって残念
128名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:53:18 ID:aVaUiXYd0
数ある粉末スポーツ飲料の中でゲータレードは
「グレープフルーツ」「オレンジ」「レモン」と
バリエーション豊富で飽きがこなかった(`・ω・´)

部活動ではいつも凍らせたゲータだったなぁ・・・
専用ボトルとボトルカバーも持ってた
129名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:54:48 ID:ELp6rCdi0
>大学で腎臓の研究など04年まで医学・生理学の教授を務めた。

腎臓を患って亡くなるとは皮肉な…
130名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:55:02 ID:2x4wegp50
くだらねぇ、ポカリのパクリじゃねぇか
131名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:55:15 ID:L0kkjY1a0
運動中はASAHIのH2Oぐらい薄くないと
すんなりノドを通らないとおもうけど

だから俺はH2O派

132名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:59:32 ID:1YYxDZCtO
>>126
ステビアまだあるよ
あちこちの自動販で。
133名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:01:47 ID:NnFqgsvz0
>>34
絵の具溶いた水だな

しかしゲー垂れー土はうまい。
134名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:08:55 ID:DSN6+RGP0
「スポーツドリンク」か。考えたな。
すげえ喉渇いてる時に飲めば、美味いって思うよな。

「こ、こんなうめえもん飲んだ事ねえだ!」「オシャレだべ!」
135名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:09:20 ID:AKuZgN6+0
なんか、優勝すると監督が
キンキンに冷えたゲータレードをぶっかけられるんだっけ?
136名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:12:54 ID:7nDcLkFbO
>>135 それだと死因が心筋梗塞だろw
137名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 21:19:39 ID:/gUnsFOuO
ゲータレードは一時期の口がでかいボトルがよかったなあ
飲む時気を抜くとダーッと出てきて顔びしょびしょになるけど
138名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:37:53 ID:cPABOUul0
サッカーやってたときは、いつもゲータレード飲んでたなあ…
139名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:50:25 ID:8TtqBJAr0
>>130
ゆとり乙

釣れますかw

ポカリがパクッたのだよ
こちらが元祖
140名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:56:54 ID:8TtqBJAr0
>>131
パウダータイプには
以前酷暑時には 1ℓ/1袋を1,5ℓ/1袋に推奨と但し書きがあった
141名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:59:41 ID:x+PAPQap0
>>131
何時もアクエリアスを水でわってたが今度それ飲んでみるわ
142名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:05:45 ID:oRdqmF/v0
あぁポストウォーターが飲みてえなぁ
143名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:23:38 ID:fo3FxYFA0
当時天邪鬼だった俺は
世界的に有名なゲータレードより
XLI(エクセルワン)の方を愛飲していたことは
内緒だ・・・。
144名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:48:38 ID:cigppqqW0
>>141
ダイドーのMIU、サッパリしててうまいよ。
アクエリアスのような糞甘味料使ってないから断然うまい。
ただ、あまり店頭に売ってないのが弱点か。
145名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:52:06 ID:tahqhDrd0
スポーツ飲料の飲みすぎで糖尿になったオレ
146名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:54:30 ID:7QfZXpapO
エネルゲンはすっぱくて美味しいが
色がね・・・・
147名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:54:38 ID:oZjJg3V00
>>134
ビールの方がもっと旨いぞ
148名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:55:44 ID:xbu3e58Y0
凍らせて遠足とかに持っていったもんだw
149名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:01:55 ID:8g45fCgjO
>>903を復活させてくれ
150名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:14:38 ID:3IVkl+RM0
>>144
dそれ歩いて1分の自動販売機にうってるかってみるね
151名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:44:29 ID:W90xb2MQ0
昔はゲータレードしかなく水に溶いて飲んでたな。
なつかすい
152名無しさん@八周年
フロリダはハリケーンや森林火災となにかと災害の多いとこだけど、
避難民への配給にはゲータレードも含まれている(豆