【独立行政法人】廃止・民営化法人名を削除 有識者会議報告書【改革案】

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:25:45 ID:TcZ9M3PrO
>>168
金額だけならべても全く意味がないんだが……
テロ朝方式よりもむしろ何かと悪名高いTBSのほうが返って問題点が見えやすい。
決して正しいというわけではないが。
171名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:27:47 ID:liGaQVWr0
◇ 財投機関債の発行状況(19年度 発行予定)
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2007/pdfs/42-02.pdf

公営企業金融公庫 : 3800億円
国民生活金融公庫 : 1900億円
中小企業金融公庫 : 1900億円
沖縄振興開発金融公庫 : 200億円
農林漁業金融公庫 : 230億円
日本政策投資銀行 : 2900億円
国際協力銀行 : 2000億円
独立行政法人住宅金融支援機構(住宅金融公庫) : 3兆6839億円
独立行政法人都市再生機構 : 1831億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 
独立行政法人水資源機構 : 150億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 1000億円
独立行政法人福祉医療機構 : 1125億円
独立行政法人国立病院機構 : 50億円
日本私立学校振興・共済事業団 : 80億円
独立行政法人国立大学財務・経営センター : 50億円
独立行政法人日本学生支援機構 : 1170億円
独立行政法人緑資源機構 : 61億円
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構 : 5300億円
東日本高速道路株式会社 : 250億円
中日本高速道路株式会社 : 500億円
西日本高速道路株式会社 : 250億円
首都高速道路株式会社 : 100億円
阪神高速道路株式会社 : 100億円
関西国際空港株式会社 : 1134億円
172名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:31:15 ID:liGaQVWr0
>>170
あなたのおっしゃる「問題点」って何ですか?
173名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:47:15 ID:TcZ9M3PrO
>>172
簡単に言うと民営化のメリット。
民営化すれば全て解決するという前提で立ってしまっている。

例えば、赤字が増えているから民営化するという議論があるが、これは全く逆で赤字を無くしてから民営化するという方向が正しい。
赤字があるうちは事業を縮小させるか、あるいはそのものを廃止・精算する等をして赤字を縮小させる必要がある。
むしろ民営化することは赤字化(市場に開放することによって"利益が薄まる")させる事に繋がるから逆効果であるといえる。

民営化はあくまで(事業の効率化と国民の利益のための)手段であって目的ではない。

民営化せずにいっそ事業そのものを廃止するというTBSの考え方は当を得ている。
174名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:56:06 ID:liGaQVWr0
>>173
なるほど。同感です。
今現在、補助金注入と財投借金を重ねている所から順番に、どんどん廃止してもらいたいですね!
175名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:57:19 ID:keqFTZfs0
>値下げ待ちのウォッチは無駄なんでやめてください。
>この値段以下で売るなら自分で履きますので
>現在無料期間で出品していますので今回が最後の出品になります。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xoxo_mopi
176名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:59:09 ID:TcZ9M3PrO
>>174
> 今現在、補助金注入と財投借金を重ねている所から順番に、どんどん廃止してもらいたいですね!
必ずしもそういうわけでもないんだが、減らしやすい所はだいたい額も大きい。
切りやすくかつ額が大きい所を落とすとよい。
177名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:01:41 ID:qjn0xY0j0
天 下 り 規 制  『渡 り 禁 止』 削 除
報 告 書 案    官 僚 抵 抗 で 骨 抜 き
 
政府の有識者懇談会が国家公務員の再就職斡旋を一元化する「官民人材交流センター」(新人材バンク)
についてまとめた報告書素案に、高級官僚が独立行政法人などに再々就職を繰り返して多額の退職金を受け取る
「渡り行為」の早期禁止など中核となる改革案が官僚の抵抗を受けて直前になって省かれたことが21日、分かった。
新人材バンクは官民癒着の温床とされる天下り規制の一環として、安倍前政権の肝いりで議論されてきたが、
改革が交代する懸念が出てきた。
(略)
懇談会は月内にも最終報告書をまとめて町村信孝官房長官に提出するが、一部の委員からは
「官僚と揉めたくない福田政権が改革にブレーキをかけ、霞ヶ関よりの『骨抜き』を選んだ」
と不満が漏れている。


自民のなにを期待してんだ?w
178名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:06:04 ID:liGaQVWr0
>>176
切りやすくかつ額が大きい所って、どういうところですか?
たとえば、今回名前が挙がった「都市再生機構」「住宅金融支援機構」あたりですか?
179名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:18:51 ID:QTG/iICg0
緑資源は廃止になっているけど、職員はどうなるの?
他の独法へ転籍?
180名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:31:13 ID:H3ibtpRO0
>>128
こいつ馬鹿みたいによくコピペしてるけど
民主党や公明党の名簿は絶対貼らないんだよなw
181名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:45:03 ID:liGaQVWr0
民営化対象に雇用開発機構を追加、12独立法人に…行革相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071130i201.htm

 渡辺行政改革相は29日、政府が進めている独立行政法人の整理合理化に関し、廃止・
民営化の対象に新たに、厚生労働省所管の雇用・能力開発機構を加える方針を固めた。

 廃止・民営化の対象は、政府の行政減量・効率化有識者会議(座長=茂木友三郎・キッ
コーマン会長)が求めている11法人と合わせ計12法人となり、週明けから所管省庁の
閣僚との折衝に入る。

 政府は、安倍政権時代に、101の独法を対象に、廃止や統合を含む整理合理化計画を
年内に策定、閣議決定することを決めている。

 雇用・能力開発機構は、〈1〉職業訓練〈2〉中小企業などに対する助成金支給〈3〉
雇用促進住宅の管理運営――などの業務を手がけている。行政減量・効率化有識者会議が
先に策定し、福田首相に報告した整理合理化の骨格案では、「事務・事業の見直し」の対
象法人にとどまっているが、渡辺行革相はその後の検討で、「主要業務の大半を廃止・民
営化でき、結果的に法人そのものを廃止・民営化できる」と判断した。

 行革相はまた、国民生活センターや国立青少年教育振興機構、水産大学校など17法人
について、類似業務を行っている他法人との統合や他機関・地方への業務移管を求める方
針だ。統計センターと国立病院機構の2法人については、役職員の身分を現在の公務員か
ら、非公務員に転換するよう求める。

 造幣局と国立印刷局については、行革相や有識者会議が法人全体の民営化を一時検討し
たが、「通貨制度の安定が損なわれる恐れがある」などの慎重論が政府内で強まったため、
最終的に民営化を見送り、官報発行など通貨製造以外の業務の廃止・縮小を求める方向と
なっている。
(2007年11月30日3時4分 読売新聞)
182名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 04:27:44 ID:kkMuzfZH0
まず結論出してから有識者会議とやらのメンバー決めてるんだろ
183名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 09:51:36 ID:a6hJAi5o0
【政治】 北海道、北陸、九州の各新幹線の未着工区間の扱いなど政府、与党が検討委開催へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196374300/
184名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:56:24 ID:/ATn4Fk30
役に立っていない法人は全部つぶしてくれ
185名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 15:43:36 ID:liGaQVWr0
>>184
役に立っていても、つぶすべきだと思います。
どうしても国がやらないと、ほとんどの日本国民(公務員自身を除く)が困ることに限って、国が事業をやるべきです。
186名無しさん@八周年::2007/11/30(金) 15:53:44 ID:xmBwmWzx0
文化省系の宗教、伝芸系法人にもメスを入れるべきだ!
天下りやってるし
補助金ずぶずぶ
家元とか許状やら大量の金の流れが存在し
脱税なんてもんじゃないですから
187名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 19:25:00 ID:liGaQVWr0
鳥インフルエンザの蔓延に備えて、薬が備蓄されているそうなのですが、
医療関係者と公務員の分だけが確保されているそうです。
独立行政法人の方々の分は、含まれているんでしょうかね?w
188名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 05:51:48 ID:i7JPsAxn0

◇ 民主党 (官僚出身、衆議院議員、小選挙区のみ) 2名
古川 元久 (フルカワ モトヒサ) 41歳 衆院4回 愛知2区 大蔵省
岡田 克也 (オカダ カツヤ) 54歳 衆院6回 三重3区 通商産業省

◇ 公明党 (官僚出身、衆議院議員、小選挙区のみ) 1名
上田 勇 (ウエダ イサム) 49歳 衆院5回 神奈川6区 農林水産省

◇ 国民新党 (官僚出身、衆議院議員、小選挙区のみ) 2名
野呂田 芳成 (ノロタ ホウセイ) 77歳 衆院8回 参院1回 秋田2区 建設省
亀井 静香 (カメイ シズカ) 70歳 衆院10回 広島6区 警察庁

◇ 無所属 (官僚出身、衆議院議員、小選挙区のみ) 1名
江田 憲司 (エダ ケンジ) 51歳 衆院2回 神奈川8区 通商産業省

189名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 06:40:28 ID:q5ugjocj0
age
190名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:19:53 ID:i7JPsAxn0

官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し

日本国民ができることは、政治家を選ぶことだけ。
というわけで、

⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!

191名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:25:49 ID:JIT/hG7J0
>>15
>>18
>>19
>>21
お前ら全員JAXAに謝れ!謝れ!
少ない予算規模でドンだけ成果出してると思ってるんだ!

wikipediaより
2004年度の宇宙開発予算は先進国で比較すると、
アメリカ航空宇宙局(NASA)が約1兆7,000億円(さらに、
同規模の予算が軍事費から支出されている)、
欧州宇宙機関(ESA)が約3,500億円であるのに対し、
JAXAはわずか1,800億円とNASAの10分の1程度である。
また、ESAで主力となっている大型ロケット、
アリアン5には開発費用に約1兆500億円を注ぎ込まれているが
H-IIおよびH-IIAにはわずか約3分の1となる約3,900億円のみが使われており、
実質的に国際的な開発機関での規模で言うと小規模で競争力に乏しいというのが現実である。
なお、中華人民共和国の宇宙開発予算は軍事費との関係が明らかでなく詳細な内容は不明であるが、
日本との物価の差もあり、日本では予算上も困難な有人宇宙飛行を実施している。

192名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:26:28 ID:ZGfxamlM0
http://www.gyoukaku.go.jp/siryou/hyougikai/giji/si14/honbun.pdf#search='
雇用・能力開発機構を廃止決定。
193名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:44:36 ID:i7JPsAxn0

>>186
それって、ここのことですか?
本体だけで100億円くらい出ているみたいですが、確かにこんなには要らない。

「独立行政法人日本芸術文化振興会」

平成17年度財務諸表等
http://www.ntj.jac.go.jp/about/financial/h17_zaimu/index.html

(20)関連公益法人等の概況
http://www.ntj.jac.go.jp/about/financial/h17_zaimu/pdf/h17_meisai_6.pdf
⇒ 76億の収入と77億の支出って、この公益法人はいったいどんな事業をやっているんだ?
  でも、内情は非公開だから分からない。

194名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:51:23 ID:i7JPsAxn0

>>192
> 「雇用保険(失業保険)を中間搾取する巨大組織の廃止・解体を」

すごいね、このPDF。w

この人たちが作ったみたい。
行革断行評議会メンバー
http://www.gyoukaku.go.jp/siryou/hyougikai/bessi.html

195名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:56:58 ID:BWaNaTsEO
>>184
全くその通りだと。


で、国会でそのような厳しい法案成立しても骨抜きにされてさ(笑)
なんだかんだで結局大半が残るんだよな。


もうね官僚に関わりある政治家から選挙はデリートの方向で。
196名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:58:41 ID:eQNwlJgE0
101の独法をさっさと民営化しろ。

一般公務員よりも高給取りは消えろ。
197名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:02:37 ID:pcVasPG60
http://www.hokkoku.co.jp/jisyoh/hjisyoh.htm
2007年12月1日
 
きのうは謝罪会見ばやりだった。テレビのワイドショーは、さぞ忙しかったことだろう
会見の場に、決まって背を向ける先輩記者がいた。「自分に都合のいいことしか話さないだろう」が、その理由。
確かに「大本営発表」だけがニュースではない。出直しを誓うボクサーと大相撲の横綱の殊勝な会見も、
芸能ネタのような騒ぎだから、演出あり、リハーサル済みと、いささかの色眼鏡で見た方がいいだろう
騒ぎの発端は少年ボクサーや横綱とその取り巻きだが、それに輪をかけたのはマスコミであろう。
カネとひまにあかせ、海外にまでカメラをかついで飛び回り、逃げる・追いかけるの泥仕合であった
隣の貧乏は雁(がん)の味、という。落ち目になった他人の姿は心地よいという品性よろしからぬ心根が、
私たちにあるのも事実だが、それを自制する意志もある。芝居っ気たっぷりの謝罪会見に、時に背を向けるのも大事だろう
「宴席にいた」「いない」という国会で続いてきた泥仕合は、証人喚問見送りで収まった。
双方が手詰まりの中での「手打ち」だが、審議空転の愚は回避された。センセイ方も、たまにはやってくれる。
198名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:43:27 ID:mSGiN94Z0
★特殊法人NHKの民営化是非に対するアンケート実施中です。
http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi?action=result

07/12/01(土) 09:59:13現在の集計結果です
回答総数は10,913です

【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES    428   3.9%
NO   10,482   96%

【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES  10,442   95.6%
NO     468   4.2%

【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES    398    3.6%
NO   10,512   96.3%

【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES   9809   89.8%
NO    1100   10%
199名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:07:13 ID:i7JPsAxn0

できるだけ多くの人に、マスコミで報道されない「官僚にとって不都合な真実」を伝えて、選挙に行くように言ってください。
よろしくお願いします。


【行政/会計】独立行政法人、巨額の繰越欠損金 ”5兆円強”の損金、税金で穴埋め[11/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194612864/

◇ 官僚の天下り先の特殊法人・独立行政法人に、運用と称して「年金積立金」を貸す。
  ↓
◇ 特殊法人・独立行政法人が、官僚の退職金やファミリー企業などに使い込んで、返せなくなる。
  ↓
◇ 国民の税金を投入して補填。

返せなくなっている合計は、現在111.5兆円。 ⇒ 国家税収の2年分以上!
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=356
国民の税金で肩代わりされたのは、2003年に12兆円、
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/
2007年に5兆円。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071109AT3S0901O09112007.html

国民は「年金積立金」の運用益がもらえないだけでなく、官僚が使い込んだ分まで補填させられている。

200名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:10:28 ID:i7JPsAxn0

>>199
「財投事業の多くは不良債権化している」って本当なの?
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2007/Za2007-03-08.html

国民の税金5兆円で借金の穴埋めをした(デフォルトを起こした)事実があるにも関わらず、
「健全です」と言っている。粉飾決算でなければ詐欺になるし、詐欺でなければ粉飾決算になる。
いずれにせよ犯罪です。

ここに書いてあるとおり、「財投事業は、民間では採算がとれない事業を政策的必要性から
行っている」のであれば、利益をほとんど生み出すことができない事業のはず。
ということは、借金に利息を付けて返すことはできないことになる。
なのに、今年も6兆円の借金。踏み倒す前提としか思えない。

201名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:12:23 ID:oTCJcDt60
まあ安倍を潰したんだから、こうなるのは必然だよな。
おまいら涙目9(^Д^)ぷぎゃー
202名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:13:05 ID:i7JPsAxn0
>>199
今年も6兆円借金してまで使い込まれる。そして数年後また、返せなくなって国民が穴埋め。

◇ 財投機関債の発行状況(19年度 発行予定)
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2007/pdfs/42-02.pdf

公営企業金融公庫 : 3800億円
国民生活金融公庫 : 1900億円
中小企業金融公庫 : 1900億円
沖縄振興開発金融公庫 : 200億円
農林漁業金融公庫 : 230億円
日本政策投資銀行 : 2900億円
国際協力銀行 : 2000億円
独立行政法人住宅金融支援機構(住宅金融公庫) : 3兆6839億円
独立行政法人都市再生機構 : 1831億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 
独立行政法人水資源機構 : 150億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 1000億円
独立行政法人福祉医療機構 : 1125億円
独立行政法人国立病院機構 : 50億円
日本私立学校振興・共済事業団 : 80億円
独立行政法人国立大学財務・経営センター : 50億円
独立行政法人日本学生支援機構 : 1170億円
独立行政法人緑資源機構 : 61億円
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構 : 5300億円
東日本高速道路株式会社 : 250億円
中日本高速道路株式会社 : 500億円
西日本高速道路株式会社 : 250億円
首都高速道路株式会社 : 100億円
阪神高速道路株式会社 : 100億円
関西国際空港株式会社 : 1134億円
203名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:23:21 ID:n4RjnLtL0
独立行政法人より、特殊法人の下にぶら下がってる公益法人を何とかしろよ。
(社)○○協会とか、(財)△△協会とか。

天下り先として、他の団体と兼務しながら非常勤の役員として
役員報酬もらってたり、ひどい団体になると政治家が団体の役員に名を連ねて
報酬をもらってる。日常的な業務は、プロパー職員とパートのおばちゃん
合わせて5人ぐらいで回してるとことか、いっぱいあるだろ。

しかも、ろくな仕事なんかないのに、職員(といっても、とてつもなく頭でっかち)の
人件費を支払うために不必要な補助事業を立ち上げ
事業実施主体として国から業務を委託している。

が、実際に事業を実施する能力なんてないので、さらに外注することになる。
無駄に金がかかってるし、仕事の質も低い。
統廃合を進めるなら、こっちの方が遙かに優先順位が高いはずなのだが
なぜかマスコミもそのことには触れようとしない。
204名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:37:10 ID:3BBCwYs70
独立行政法人(笑)
205名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:39:08 ID:i7JPsAxn0

>>203
マスコミはホントにひどいですね。
罪深いと思います。
待っていても仕方が無いので、皆さんが多くの人に真実を伝えてください。
よろしくお願いします。

206名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:43:27 ID:xDFz5QkC0
マスコミは記者クラブ通じて、基本的に役人の下僕だからなあ
207名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:49:43 ID:n4RjnLtL0
結局、独立行政法人を叩いておけば
他の公益法人を温存できて、天下り先には事欠かないし
政治家も小遣い稼ぎが出来るという利害の一致があるわけですな。
208名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:55:41 ID:aEYw+CsJ0
つか独立行政法人って名称自体、 バリバリ如何わしさありまくりだもんなぁ。
209名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:58:39 ID:gdEzyh4m0


輸入量と同等の食料を毎日破棄してる日本。


輸入必要ないだろ。
国内できちんと食べられるもの作って、きちんと食べるようしろよ
輸入のゴミ大量に入れて
日本国民大総癌


210名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:05:25 ID:986WAXRq0
>>12
繰越欠損金って誰か説明plz
211名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:19:36 ID:n4RjnLtL0
イギリスやNZが、行政改革を行って、国の機関を『エージェンシー』にした時期があった。
これをアレンジしたのが『独立行政法人』

本家本元では失敗して国の機関に戻したりしてるけど
日本では民営化しようとしている。

解体されても仕方のない機関もあったけど
族議員を使った政治工作で『独立行政法人』として温存された機関もある。

本来、郵政民営化に伴って特殊法人の運営資金たる財投資金を
郵貯から回すという金の流れを断ち、特殊法人・公益法jんを
徹底的に整理合理化するまでの経過措置だったはずなのに
肝心の郵政民営化が骨抜きのまま行われてしまったので
今のような中途半端な状態が続いている。

独立行政法人自体は、特殊法人由来の法人もあるが
基本的に元は国の機関なので、収益性なんかあるわけもなく民営化なんて出来るはずがない。
民営化した途端に破綻するのは目に見えてる。
212名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:20:12 ID:i7JPsAxn0

>>210
こちらを読んでください。

財投融資先の財務状況−国の融資は無事に返済されるか−
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=356

213名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:23:06 ID:mSGiN94Z0
●櫻井よしこ 「独立行政法人トップの大半が天下りという実態を見よ 」

選挙で選ばれた国民の代表である政治家が改革を叫んでも、この国は変わらない。
国民の代表でもない官僚機構が居座り、お手盛りで自らの利益を計ることに異常な
執着を見せるからだ。
9月7日の「毎日新聞」の報道はその一例である。小泉純一郎首相の目玉政策である
特殊法人改革で、廃止される特殊法人に替えて10月に発足する独立行政法人のトップのうち、
4分の3が天下り官僚によって占められるというのだ。
「特に総務、財務、農水、経産、国交5省が所管する法人は全員が前身の特殊法人トップ
からの横滑り」と「毎日」は報じた。
小泉首相は天下りを是とせず、官邸主導で人事を行なうとしたが、その言葉はまったく
実行されていない。
2001年4月に独法化された57法人も、改革とは名ばかりである。民主党政策調査会の調査
によると、57法人の役員数は、独法化以前の90人から、267人へと約3倍に増えた。理事長と
常勤理事のポストは145に上り、じつにその97%が天下り官僚によって占められている。
理事長就任者のなかで、純粋に民間から登用されたのは、一件のみである。前組織からの
横滑りや、新たな人物が理事長に就くにしても、圧倒的に天下り官僚なのだ。まさに
官僚たちの焼け太りである。
独立行政法人の理事長および理事の給与は驚くほど高い。旧特殊法人から横滑りする場合、
彼らはまず退職金を得る。平均は5236万円余だ。新ポストの年収は、バラつきはあるが、
2000万円前後である。2年間で退職し、別法人に行く際は、新たに約1000万円の退職金を
受け取る。加えて、独立行政法人通則法によって兼職を原則禁止とされているにもかかわらず、
現実には、彼らの約42%が兼職である。
民間企業に較べると、官僚が手にする特権の大きさと、収入の高さがわかる。しかも、
これら独立行政法人はほとんど独自財源を持たず、運営費交付金という名の税金で支えられている。

http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2003/09/post_215.html
214名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:42:21 ID:n4RjnLtL0
「国の機関」出身の独立行政法人の場合、
トップは指定職相当の「上がり」ポストだったからねぇ..
今でも人事交流あるし、技官等の組織定員問題もあるんで
一筋縄ではいかないと思う。
215名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:56:47 ID:i7JPsAxn0

>>214
中の人の「勝手な」事情だろ。
そんなの関係ねぇ。

216名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:41:04 ID:986WAXRq0
>>212
さんくる
217名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:28:29 ID:i7JPsAxn0

テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」で、日本の外貨準備金についてやっています。

218名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:46:16 ID:VDlOFNas0

1000兆円の借金など、官僚支配の失敗による日本の崩壊は、日本史に残るでしょう。
でも、沖縄戦の軍の関与のように、教科書に載せてもらえるかどうかは分かりませんが。w

219名無しさん@八周年
■フェミ団体 「林眞須美」の無実を訴える集会■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1196336544/