【社会】東京大学博士課程の学生ほぼ全員の学費が実質無料に― 来年度から奨学金支給

このエントリーをはてなブックマークに追加
551名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 09:16:10 ID:ISMEmIfT0
年間50万近い授業料というのは一般庶民にとっては実に大きい。
それに併せてアパート家賃を含む生活費を合算となると少なからずの家庭は借金に頼るようになるわな。
その意味では学費無料は意味があるが、金のある奴を無料にする必要はない。
親の年収はキッチリ調べてそれに見合う授業料にすればよい。
金持ちを無料にする必要は一切無いのだわな。
552名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 11:38:32 ID:YUZaXQiV0
>>550
> 12年教育してそれでも博士出せない教育能力の学部

歴史的経緯で単に文系分野において学位基準が高過ぎるだけという話。

現行の基準で満期時に学位が出せる様な教育機関があったなら、それは凄すぎ。
553名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 12:19:25 ID:W07uYPoy0
このままじゃあホントに中国にやられるよ。
中国トップは理系出身者ばかり。
日本の頭脳しっかり育てないとヤバい。

胡錦涛(国家主席)‥‥清華大学・水利技術学科
温家宝(首相)‥‥北京地質学院・地質鉱産物第1学科
呉邦国(全人代常務委員会委員長)‥‥清華大学・無線電子学科
賈慶林(政治協商会議主席)‥‥河北工学院・電力学科
曾慶紅(国家副主席)‥‥北京工業学院・自動制御学科
554???:2007/11/26(月) 12:28:04 ID:pmjhulVT0
マスコミの幹部も理系にすべきだな。妄想だらけの新聞では明日がない。(w
555(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/11/26(月) 12:31:47 ID:2EoUAeAa0
>>1

(´Д`)y━・~~~在日か、本国からの留学生だらけになります・・・・・
556名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 12:35:25 ID:M3jvnhFW0
さかなクンは博士号与えるべき。
いま大学助教授でその辺の海洋学者よりもすごい。
爺さんになるころは世界トップの海洋学者になる逸材。
557名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 12:39:44 ID:rUZQSCTw0
知識が凄いのは認めるが海洋学者とは領域が違うだろ…
558名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 12:42:51 ID:9Cu52V7M0
>東大でも博士課程の進学者は2004年度をピークに減少するなど、博士離れが進んでおり

子供の数が減っているんだから、進学者の数が減るのも当然だろ。
559名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 17:56:27 ID:g6Wi65E10
>>556
偏差値48-53のFランク大の宣伝用准教授。
芸能人と一緒で研究・指導能力があるわけではない。
そもそもこの人どこの大学出てるの?
経歴見ても書いてないんだが。
560名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:35:46 ID:IVwrSEHo0
准教授には特に学歴は必要ない。著作とか実績でなれるので免許とかは存在しない。
教授になるには、通常は教育履歴が必要なのだが准教授であったものって条文があるので
これも問題ない。

さかなくんは水産庁水産政策審議会特別委員とか環境庁への協力もしてるので
社会活動歴があるということで客員とかならまず教授会で却下されることはない。
561名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 20:48:55 ID:FCTY0EFH0
■■■『アベする』流行語大賞への道■■■

【政治】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 石原壮一郎氏ら識者の声 安倍首相辞任で朝日新聞報道★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/

【ネット】 朝日の「“アベする”流行語捏造」騒動から、逆に新たな流行語「【アサヒる】=捏造すること」誕生…週刊新潮★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191869511/

【論説】 「今年流行した『アベする』、流行語大賞に推薦。“流行は捏造”の批判あるが、それこそ捏造の疑いが濃厚」…中日新聞★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193801824/

【マスコミ】 「『アベする』を流行語大賞に」の東京新聞論説委員、取材に「勘弁して」…元審査委員「流行ってないことが広まった」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194010439/

「アベする」を流行語大賞に認定した中日新聞の社員が覚醒剤で逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195020707/

・関連
【マスコミ】 「アサヒる」=「執拗に責め立てること」…日本テレビ系「おもいッきりイイ!!テレビ」が新語紹介★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195214817/
【社会】 すぎやまこういち氏 「『アサヒる』という動詞は、捏造で日本を貶めるという意味」「2ちゃんねるでスレ立てたことも」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195627360/
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
562名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:28:28 ID:8ULGG6HWO
文民統制でなくて理民統制でよろしこ。
563名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:36:58 ID:xocPmlb60
まあ、文学は芸術だからなあ。
ぶっちゃけ博士号とかいらねえだろ。

文学部に入っている心理学とかは別な
564名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:38:51 ID:KIMpxxr8O
どこの大学も適応すればいいのに
565名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:41:43 ID:dyuJt2Rc0
>>552
だから満期時に学位が出せないのに学部が「博士課程」を持ってるのが変だとか
そういう風には考えないのか?
基本的に、必要十分な能力を持った人間が3年間努力したら博士号を取れますよ、
それが課程博士だろうが。
出せないんなら学位基準が高すぎるとかの言い訳無用で
教育能力がないとしか言えない。

文学部の人間はその辺に問題意識を持たないのか?
正直頭おかしいぞ。
本当にD6までやっても学位基準に達しないのが当たり前だと思うなら、
さっさと博士課程廃止しろよ。それで授業料取るの詐欺だろ。
566名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:48:27 ID:4R+dA58D0
昔はよく、「末は博士か大臣か」なんて言ったもんだけど
今は大臣になるには政権政党(自民党)員にならないといけないし、
それに引き替え、博士なんて掃いて捨てるほどいるもんなぁ…!
567名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 22:53:57 ID:vwwhMpct0
20代半ばの貴重な時間を研究室に引きこもって糞真面目に過ごしても
得られるのは無職の現実と借金では魅力ないよね
568名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:01:38 ID:gzJZQPoO0
>>566
昔は「頭のいい子」を指示する言葉だったが、今は資産家の
子弟をさす言葉だわな。
・大臣・・・まず議員になるには金とコネがなきゃな。
・博士課程・・・30まで遊学&留学する余裕のある人。

30代で博士持ってても就職なんかないから、そのまま役員や資産運用
しながら、やる気があれば趣味で研究をすると。

一般の家庭なら大半は
・文系全般→4卒で、より給料のよい所or公務員 狙い
・理工薬系→修士修了で、企業技術者 行き
・国公立系医歯→勤務医
569名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:03:36 ID:IVwrSEHo0
>>566
自民党は逆風でしょ。政権とれるかもしれない
民主党の公募候補になれば次は議員にあっさりなれる。
公募候補足りてないからそれほどハードルは高くないし

ただその次は自民が大勝ちしそうだから自民の公募に注目。
二大政党ってのは同じに見えても(追い上げる)勢いがあるほうが
人材を公募するので参入って面では効果的。

570名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:04:09 ID:+J1PXo9t0
いまさら何を
今でも十分お小遣いもらってるだろwww
571名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:09:30 ID:IVwrSEHo0
金とかコネとか関係なく本気を出せばやれるってのも事実だけど
たいていは本気を出すことなく終わる。政治とかは特にね。
誰でも立候補できるのに立候補するやつはそんなにいないでしょ。
二世とかじゃなくて地盤なくても政党とか公募してるのにね。
いきなり国政じゃなくてもっと堅実に市議レベルとかからなら数千票だよ。
労組とかの支援を受けたらまず落ちない。で市議→県議→国政の出世魚へ。

基本的にやりたいことは言っておくべきもの。直接利害が関わらなきゃ
自分ではやりたくないけどやりたいやつがいれば応援するって
傾向が高学歴ほど高くなる。恥をかきたくないって思いの方が強いから。
もっと身近で言えば、面接で落とされるのがいやだから面接をうけない
ってのあるでしょ。批判されるのいやだから独創的な論文書かない
(無難で無害なのにしちゃう)とか。
572名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:11:48 ID:ogbcmnFR0
理科系の院は無料でもいいんじゃないかと思う。
地頭の良いやつは世間に貢献してもらった方がいいだろ
573名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:28:56 ID:7oaJXk3T0
理系も学部の倍ぐらい学費とれよ。
それ以上の費用がかかるんだからよ。
574名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:38:43 ID:rUZQSCTw0
>>573
優秀なのに家計の問題で先を諦めたりする
人間を幾人か見てきたけどやりきれんよ
有能な奴には学費免除で奨学金給付(返済義務無)
底辺からは倍の学費を取ればいい
575名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:55:06 ID:gzJZQPoO0
>>574
家計の問題は、むしろその後だろ。奨学金だって昔も今もあるわけだし。
優秀だからこそ「博士取得後、どこに就職出来るんだ?」って不安が
あるんだろ。今更、大学教員なんてありえねー。
取得後の旧帝の常勤ポストもなくなったから。

全てが無事で、28歳で博士取得で新入社員として会社に入れても、
よっぽどの専門が関係していない限り4卒27歳で5年目のやつから
「あなた、この程度の実務書類も作成できないんですか」って事態
が起こるんだ。企業側だって研究所以外、怖くてとれない。
576名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:16:49 ID:1/6rFM/M0
>>573
実際に国立大でも学部間で授業料に差をつける話が出ている
577名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:35:55 ID:UHcFe/0Z0
>>340
新卒至上主義は日本の伝統的文化だ
これだけはやめられないだろ
日本人の国民性と年功序列はぴったり一致するし
やっぱり、+4の人とかが同期にいたら、接しにくいだろ?
+4といえば、ストレートにいけば高3と大学4年の違いがあるし
578名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:38:47 ID:azs4+8Bg0
>>577
結局、新卒ならゆとり教育でもオッケーなんだから
人材が活用されるかどうかを決定してるのは、教育よりも
新卒時の経済状況だな。
579名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:58:25 ID:XlMBSCZ8O
ちょっと待て東大の親って金持ちが多いんだろ?
ほかの大学ならあれだが
580名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:01:02 ID:PbE6GoI/0
逆に工学の博士が安売りされてるように思うんだがねえ。
28で博士をとっても云々と言ってるやつ、
博士=助教授ぐらいの感覚だったろ、昔は。

安売りされた博士をそんなもんだと思い込んでるから、
ポストを得るまでの隔絶ができたのだろうね。

昔に比べ博士の人数は増えたけど、優秀な人間は増えていない。
無能な人間が博士課程に進み博士号をとるようになったんだよ。

ここで偉そうなこと書く人間は、昔なら排斥されていた無能側の
人間だと思うわ。
もう一回、博士号の選定を厳しくしようぜ。
581名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:02:27 ID:T+Sl++yb0
>>576
一部の大学院ではすでに高い授業料を設定しているね
ロースクールも何故か高い・・・
582名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:05:17 ID:2xD0to7V0
東大の博士課程の学生は

コネで公益法人でバイトできたりするじゃん

学校を選ばなければアカポスにもつけるだろうし。

一般の大学の博士課程の学生とは大違いw
583名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:07:53 ID:Gtfx02tx0
>>16
東大にいるチョンはほぼ100%国費(日本国のw)だから元々無料だよ。
584582:2007/11/27(火) 01:13:55 ID:2xD0to7V0
そのバイト先の公益法人では、何とか研究員という肩書きがついて
給料も新卒社員並は稼げる

で、仕事内容は資料の切り抜きおよび整理とコピー取りw


585名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:19:12 ID:Qr2c8IwP0
>>580
逆。博士なんてどんどん出して、インフレが起こればいいんだよ。
586名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:49:59 ID:cxWsRPbH0
有資格者をどんどん出して、あとは市場で淘汰するって考え方は、
弁護士とか弁理士の資格取得で現に進んでいることだけど、
それをやって大失敗したのが大学における博士・PDなんだよな。

あまりに死屍累々なので、結局みんなやる気を無くしたっていう。
弁護士も同じ構造だから、あと数年したら本格的に泥舟化するんじゃないの。
587名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 02:35:50 ID:wrIOAWjMO
学歴ロンダリングのやついらね...
どうにかならないの?
588名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 03:00:46 ID:ac96GG+a0
>>587
2+3じゃなくてはじめから5年コースにしてしまえば
就職のためにロンダする連中は尻尾巻いて逃げるのにな
589大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ:2007/11/27(火) 05:01:00 ID:hHsi16my0
博士課程のガクセイに科される「授業」は3年間で一コマ2単位で、
然も修士の際に2単位余分にとつて此を読み替へる技で、結局
「授業」はなかつたり汁。
「指導教員」の「演習」(年間8単位)があるが、此は雑務を含めて
研究活動そのものであり、優秀なガクセイには寧ろ「指導教員」を
指導・援助汁機会だがや藁。
だから研究活動の主体である博士課程の院生が「授業料」を
払はんとイカソと云ふのは構造的に無理で、寧ろ給料を貰はんとイカソ。

もちろんカネを払はんとイカソやうな出来の悪いガクセイも多くて、
んなヤシラに大事な仕事は任せられんし給料もやれん。
シカーシ「授業」をせんのは同じだから、ヤパーリ授業料納付は変。

と云ふ構造はムカーシから問題になつてをつたが、年間数万の時代だら
藁藁藁で済んだ。シカーシ昨今、「授業料」が冗談のやうに高騰して、
到底藁つて済ます訳にイカソくなつた。莫迦な話が漸く改善されるかや。
590名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:07:20 ID:lCDKXl1d0
>>585
いや、だからさ、今までそうやって来たんだよ

・国の政策で博士をどんどん輩出(排出)→博士の学位インフレ
 →一部の強運者と天才以外に就職なし→博士課程不人気
 →大学は「博士課程充足率を満たせず」
 →文科省から予算カットされる&優秀な若者は民間へ逃げる
 →多くの大学が焦る。

 → あらゆる手段で博士課程の学生を集めたい ←今ココ

591名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:23:33 ID:lCDKXl1d0
>>580
昔も今ほどレベルは下ではないが、優秀じゃない割合も多かったと思う。
(修士の時に昔の先生たちの論文も読んだ)

まず、団塊以上の世代は任期なし助手枠が今よりもずっと多かった。
調べたら旧帝でも査読論文0、あるいは博士取得なしっていう助手が
ゴロゴロいた。

ただし、そういう連中は、後輩で優秀な奴が講師や助教授に昇進しても
第二次ベビーブームで大学乱立、定員大幅増の恩恵を受けて高専or中堅
以下の私立大学、短大助教授として出て行った。

今は「金持ち、かつ優秀なやつ」が海外で業績上げて戻ってくるのが主流。
問題は、大学院の充足率をあげるために、教授が詐欺的に民間に行きたい
学生までも残してしまうことだろう。
592名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:34:39 ID:lCDKXl1d0
>>340
大学の博士は、民間だと研究所の一部でしか生きられないと思う。

(しかも研究所でさえ、ノーベル賞の田中氏のように自社で育てることが可能。
ちなみに田中氏は、大学時代の業績は評価れていない。当の大学側も、田中氏
がノーベル賞をとるまで、そんな優れた業績者がOBにいたとは知らなかった。
研究所でさえ、民間と大学とではそれえだけ隔たりがある)

ちなみに研究所以外の学卒は22歳or23歳から民間でたっぷりと、その会社
の専門実務を経験させられている。5年と言えば、ある程度は部下に教えら
れる経験までつんでいる。そこに30間際の大学の博士出が飛び込んだら悲惨
だと思う。
593名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:48:58 ID:CyQdpUlN0
ある意味で日本は学歴社会じゃないんだよ。
欧米のようにPhD>>>越えられない壁>>>学部卒、だと
嫌でもPhDを採用せざるを得ないからね。
そうなってないのが日本のいいところだと考えてもいいかと。

でも新卒至上主義は異常だと思う。
594名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 14:11:09 ID:YUdXtW3v0
逆に工学の博士が安売りされてるように思うんだがねえ。
28で博士をとっても云々と言ってるやつ、
博士=助教授ぐらいの感覚だったろ、昔は。

安売りされた博士をそんなもんだと思い込んでるから、
ポストを得るまでの隔絶ができたのだろうね。

昔に比べ博士の人数は増えたけど、優秀な人間は増えていない。
無能な人間が博士課程に進み博士号をとるようになったんだよ。

ここで偉そうなこと書く人間は、昔なら排斥されていた無能側の
人間だと思うわ。
もう一回、博士号の選定を厳しくしようぜ。
595名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 14:39:33 ID:arPIJ8cW0
>>594
オレ無能なのに博士号もらっちゃって
すげープレッシャーだよ...
今でも必死に勉強してるけど、地頭が良くないから
いつまでたっても優秀な高校生に遠く及ばない。
596名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:02:22 ID:rY5HamMv0
親が金持ちってのは平均での話。一部の高額所得者が平均を
あげているに過ぎない。お金持ちと貧乏人で言えばはるかに困窮者の方が
多い。高校時代から奨学金の貸与を受けている者が多いのだ。
成績を上げて奨学金を受けるしか大学に行けない者だからこそなのだ。

実際は4割近くが経済的な事由から授業料免除申請をしている。
免除申請の基準から言えば300万円以下の世帯が
大部分だと分かるだろう。6割がお金持ちともいえるが少なくとも
全員が払えるのが普通という現状ではない。

当然だが免除枠はほとんどないので半額免除などが申請者の1割前後
ただ申請すれば支払いがとりあえず(審査期間中)猶予されるので
その間に貯めた数ヶ月分の奨学金(貸与=借金)で払うことになる。

学部で4年。修士で2年・・・博士で3年を借金で負担するのはつらい。
奨学金の貸与額が1000万を超えるので躊躇するのも当然だろう。

597名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:37:28 ID:jgE7l7OO0
ますます中国・韓国の留学生が増えるわね〜
598名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:48:25 ID:NhztePmlO
日本の大学でのドクターの優遇の悪さは異常。
599名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:52:00 ID:iIiHJZfd0
>>549
忍耐力で辞書を作ったなんて昔の話
データベースで技術書が作れば済む話
国文科なんて粗大ゴミ
600名無しさん@八周年
なんか東大もゆとり世代なのか、ろくでもない奴多いね。
俺様は東大大学院生でござい、って自尊心ばかり肥大して、
マーチレベルなんだろ。

しょぼい人間である自覚をもてよ。