【国際】中国産トマト、イタリアで急増…基本食材の侵食や、化学物質などに危機感

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:14:35 ID:IT/vopFm0
コンビニでも売ってるパックの野菜ジュースも怪しいね
953名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:49:01 ID:UULFgmvp0
>>950
おまいら、1個100円もしない缶詰に熱くなるなよw
イタリアから輸入した原料を使い、加工し、缶詰にして
スーパー小売店に配送する手間を考えると、原価の想像がつかないか?

>>いずれの商品ともに、原材料のトマトはイタリア南部プーリア州(プッリャ州)のものを中心に使用しております。
> 弊社が定めた品質規格内のトマトだけを使用しております。
> 宜しくお願い致します。

鍋の中心部分にイタリアのトマトを置いて、その周辺に中国産を置いてる。
     
  中中中中中  グツグツ
  中中中中中
  中中伊中中    ←       中心にイタリアのトマト!
   中中中中
    中中
   く火く火> >
   
              
      (⌒`⌒')                  ↓  
       |    |    |中中中中中中中中中中伊中中中中中中中中中中|
      |_l_l__|    |_____________________|  グツグツ
     /  =゚ω゚)   从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从
     |  J し  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     と__)__)  |                                 .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

って事でも、【中心に使用する】と言う事に偽りは無いんだよwww
954名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:56:48 ID:D2VFlaXv0
>>953
地味にワロタ
955943:2007/11/27(火) 00:59:18 ID:jB1/c71e0
>>953
おいw
956名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 01:07:34 ID:pQ1T1qas0
>>953
こりゃまた大作AAw
ワロタ
957名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 03:18:35 ID:6bFw5SNh0
>>948
頼んだ。
トマト缶はどこが安心なのかまとめつくるか……?
↓のテンプレ自由に追加修正するなりして、使ってくれ……。

【テンプレ】
カゴメ:
デルモンテ:
生協:
958名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 04:40:27 ID:2zBwk24EO
イタリア製トマトソース買ったら…一応疑ってみる?
959名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 04:49:28 ID:9ET7lHP10
小麦はカナダでトマトは中国
お肉はオージーかアメリカ産ですか
960名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 04:52:31 ID:obS5G6aj0
>>953
あぶねえ…危うく騙されるところだったぜ!
961名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 05:04:25 ID:6rJ8wUBO0
チャイナフリーしかないな
962名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 05:05:56 ID:hnjghOTL0
なんだよこれイタリア産のトマト缶買ってたのに中国産にすりかわってるかもしれんのか!!!(怒
963名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:18:06 ID:SFB8JJul0
>>942
うをを保存した!サンキュー
964名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:21:28 ID:xeoHtPiG0
(´ハ`)「まったくブランドに弱い国アル。島国はこれだから。」

965名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:53:50 ID:jvcMUsmX0

イタリア人は自分でまずいものは食わん。全部加工してアジア向け。

『シチリアのトマト』これがあるからイタリア料理家庭で最強。

マンマが定期的に自家用ペーストにする。

日 本の 擬 似 イ タ リ ア ン (笑)、韓国人鮨屋とかわりゃせん。
966名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:55:21 ID:axe+Vxx00
>>953の才能に嫉妬
967名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:58:39 ID:Bca/0Xap0
>>965
缶詰知らない人乙。
968名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 07:59:42 ID:rw7YKCQ6O
商社の取り締まりを行うべき
969名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:01:51 ID:tXYuFUCvO
農相は怠けすぎ
970名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:16:27 ID:AqcakUUcO
中国人は危険
中国産は危険
中国製は危険
971名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:22:14 ID:XaTF7qOe0
>>953
その発想はなかったわ。
972名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:28:01 ID:jv7KxzQu0
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
                  _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /

中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
973名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:31:00 ID:jv7KxzQu0
974名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 08:31:44 ID:mJkJLVFwO
彼の国は人類を害する為にあらゆる経路を使いますね
975名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 09:07:56 ID:TzW/WPe60
>>953
がんばったなあw

これが現実だと思う
976名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 09:28:42 ID:CEO9TGXV0
>>953
高くても買うのに安いのしか置いてないんだい(><)
国産のピューレはニンニクやたまねぎの入った加工済みばかりだし。


誰か凸報告ないすか〜?
977名無しさん@恐縮です:2007/11/27(火) 09:30:40 ID:8nyTpA350
その前にマフィア何とかしないとw
中国より格差のが怖いよ
978名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 09:57:07 ID:ewSiE/ls0
>>478
同じくorz
979名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:23:32 ID:AxxNbAN80
中国から大量に輸入してる食べ物は避けてる
http://www.maff.go.jp/www/info/bunrui/bun07.html
980名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:32:46 ID:jnJ51Wr40
モンテ物産に電話した。

スピガドーロのホールトマトは100%イタリア産トマトで間違いないってキッパリ言われた。
981名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:35:15 ID:AJ3pLOjTO
ホールトマトよりよく使うケチャップの方が気になる
トマトの原産国はどこなんだろ
982名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:35:36 ID:Pf0VWiqu0
国産がまるで農薬を使っていない有機野菜のように扱われている方がおかしいけどな
安全度で言えば、
大手の輸入した中国野菜>>>>安価な国産野菜
983名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:44:57 ID:CEO9TGXV0
>>980
乙!!
キミを信じて売ってるとこ探す!
984名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:45:33 ID:AJ3pLOjTO
カゴメのトマトケチャップの原産国名を調べたら、玉ねぎとトマトに中国産が使われてたorz
985名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:47:05 ID:u1613oSC0

イタリア人はケチャップなんてつかわん。日本人だけ。

スパゲッテイ・ナポリタン、おいしいのーおいしいのぉ〜
986名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 10:57:14 ID:pQ1T1qas0
>>980
SUGEEEE
987名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 11:02:55 ID:UULFgmvp0
   | |.⌒')| >スピガドーロのホールトマトは100%イタリア産トマトで間違いないってキッパリ言われた。
   | |_| |    本当かもしれないが、食品業界の【〜産】ってのは表記上の産地を指す。
   | |д゚).|    たとえば、中国産のウナギを放流して再捕獲すれば、合法的にその土地産になる。
// | と ) |    その上で国産うなぎを名乗る。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  そのマジックをイタリアで使っていない保障は無い。
988名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 11:08:53 ID:YCfrVF5z0

アメリカン・コーヒ(笑)

日本人は全てアメリカ経由よのお〜、舌も味覚もw
989名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 11:18:49 ID:Qjqvf47n0
おふくろが中国製に関して神経を尖らしてる
戸棚にあったお皿 裏にNoritake Chinaと書いてあったので捨てようとしてた
990名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 11:21:26 ID:XaTF7qOe0
「イタリア産」と「イタリアで育てて収穫したモノ」とは、ビミョーに
違うという、イヤな大人の事情をまた一つ知ったスレでした。
991名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 11:32:32 ID:pQ1T1qas0
>>989
釣られないぞ
992名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 12:35:55 ID:ewSiE/ls0
>>982
国内では出荷前2週間前から農薬を使わないし、
使っている農薬も試験場で使用量や用法について
厳格に定められたものなんだよ。むしろ国内の農薬
使用は化学農法と言うべきもので、それが即「有害」な
わけではない。この点は中国も同じ「筈」なんだが、現実に
中国で種販売している人などがザルとしか言いようが無い
ずさんな農薬使用や、そもそも農薬が偽物で試験場を
経ていないという現実を報告しているわけで、君の
つけた格付けランキングは正反対なんだよ。
993名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 13:03:04 ID:OjC122WT0
デルモンテする。
売ってるスーパーを見つけないとな。
ネット通販で、大量に買う手もあるか・・・でも郵送料がなあ・・
アマゾンで売ってないかなあ
994名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 13:11:40 ID:OjC122WT0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/21jwsStWVKL._SS500_.jpg
(↑ページのリンクが難しいので、画像だけ)
>味の濃いホールトマト缶
>イタリア南部に位置するカンパーニア州サレルノ地方は、
>イタリアを代表する加工用トマト「サン・マルツァーノ」種の故郷。
>その故郷でしっかり完熟したトマトを湯むきし、
>トマトジュースに漬け込みました。

アマゾンにあった! 
Oisix ソル・レオーネ ホールトマトというのが400グラム179円だ・・3500円以上で送料無料か・・・20缶買えばいいのだな!
995994:2007/11/27(火) 13:14:41 ID:OjC122WT0
でも、中身が「中国産トマト」じゃないという保証はない・・・orz
996名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 13:15:08 ID:pQ1T1qas0
>>994
その説明文だと、現地で加工しました以外の保障がないなぁ
厳しいな
997名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 13:22:41 ID:XaTF7qOe0
近所のスーパーで、収穫地をイタリアの地方名まで明記してあるモノだと
400グラム缶で350円以上してたからなぁ。
998名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 13:36:32 ID:p+76I5gT0
イタリアの有機認証団体Bioagricert認定のオーガニックトマトを使用!
【1ケース・24缶】スピガドーロ
有機ホールトマト400g(オーガニックトマト缶)

価格 2,860円 (税込3,003円) 送料別


安いんだが・・・うーん・・・すっかりビクビクしとるな自分。
999名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 13:37:10 ID:K+mm8HFv0
1000なら支那崩壊
1000名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 13:37:40 ID:C7atY7df0
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。