【版権】大統領も太鼓判、P2Pで著作物をDLしたやつをインターネットから締め出す措置−仏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
フランスでは政府とISPと音楽、映画産業が提携してP2Pネットワークから
著作権のあるコンテンツをダウンロードしたユーザーをインターネットから締め出す措置に出た。

New York Timesの記事によると 、フランスのインターネット・ユーザーは
「スリーストライクでアウト」という規則に直面することになる。
ユーザーは著作権侵害の1回ごとに警告を受け、
3回目の違反でインターネットへのアクセスを拒否される。

フランスのニコラ・サルコジ大統領はRIAAとMPAAの終身名誉会員に選ばれておかしくないような、
次のような理屈でこの措置を説明した。
「われわれは重大な文化の破壊の危険に直面している。
インターネットはハイテクの極西になってはならない。
無法地帯で無法者が作品を大量に略奪し、それどころかまったく罰を受けずに交換している。
そして誰が被害を受けるのか? アーティストが被害を受けるのだ」。

「極西」だって? どこの西だろう? 極東(つまり中国)がインターネットの
著作権荒らしの巣窟だと私は認識していたのだが。
彼はアメリカの「ワイルド・ウェスト」のことを言いたかったのだろうか? 翻訳のミスかもしれない。

いつ、いかなるときにユーザーのインターネットへのアクセスを禁止するべきかは、
判事が監督する独立の機関が判断する。

当然ながら音楽、映画業界はこの措置を大歓迎だ。
IFPI (国際的なレコード業界団体の連合)の責任者、John KennedyはTimesに対して、
「これはオンラインの海賊行為に対抗する上で、われわれが経験した中でかつてなくもっとも重要な措置だ。
サルコジ大統領はリーダーシップとビジョンを示した。
大統領は西側経済においてクリエーティブな産業の重要性を正して認識している」
と賞賛した。
http://jp.techcrunch.com/archives/if-you-p2p-download-in-france-no-internet-for-you/
2名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:33:41 ID:VB+rxU8q0
そして誰も居なくなった・・・
3名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:33:49 ID:qszlArt+0
つこうたらあかん
4名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:34:16 ID:MsFGiJ540
あーおフランスもざんすか
5名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:34:23 ID:diGkA8H+0
>>4アホww
6名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:35:41 ID:UR7v7kb50
>極東(つまり中国)がインターネットの
>著作権荒らしの巣窟だと私は認識していたのだが。

中国だけか?韓国も日本も大して変わらんぞw
7名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:36:42 ID:5HFtNWIW0
エロだけは除外してくれ
たのむ
8名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:37:16 ID:34cPugTR0
FTPでおk
9名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:37:18 ID:B0vbAWG70
2回まではOK
10名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:40:04 ID:/d6UEe4G0
無修正のエロなら著作権は無いのかな?
11名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:40:40 ID:V5RJwKxW0
大統領が独り占めしたとさ おわり
12名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:42:34 ID:bHxQplWR0
サルコジは酷い馬鹿だな。
13名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:44:35 ID:AF/pK7e3O
そして近隣諸国に亡命するフランス人多数
14名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:45:43 ID:pG01AYYR0
つこうたらおいだすで
15名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:45:59 ID:yS+BKnDSO
串に使われた所は悲惨だな
16名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:47:24 ID:6VSj0pbx0
フランスって日本オタ多いよな。
やつらが素直に全部勝ってくれればいいのだが。
17名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:48:11 ID:Gv2aeCQq0
個人撮影の流出動画はアウト?
18名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:48:38 ID:s1Gsh+SCO
どうせすぐ突破方見つかっていたちごっこのパターンだろ
人間のエロへの情熱は止められない
19名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:49:43 ID:q+F3WMxi0
カナダと対照的だな
20名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:49:48 ID:BV5IW8C80
麻生関連株暴騰の悪寒(´・ω・`)
21名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:51:12 ID:gsrK1WsUO
日本なら被害者はアーティストでは無く、電通だろw
電通なら何の問題もない。ただの暴利団体だし
22名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:51:36 ID:XSQsFN5S0
日本じゃ被害を受けるのはアーティストじゃなくてカスラックだな
23名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:55:53 ID:P4FZSHvh0
でもさ、今メジャー活動してるバンドのやつだって、一般人のときは
バンド仲間で楽譜コピーしてまわしたり、CD借りてきて(当時)テープ
にダビングして練習したりしてただろ?それで今があるんだろ。
24名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:56:41 ID:4V75hzrqO
何処の国でも被害を受けるのはテレビ局や販売元
25名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:56:42 ID:JlpAgBRc0
日本に生まれて良かったと思うこの瞬間
26名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:57:24 ID:IP/JNYLV0
ダウンロードした時点では中身が何かははっきりしない点において問題が残りそうだね。

P2Pで取得するのにかかる時間の電気代とか、セキュリティ面、とか考慮した上で、
それよりメリットのある値段つけてプロバイダに置いておく方が確実なんじゃないかな?
長期的に見ればそっちの方が著作権者の利益に結びつくんじゃない?
27名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:58:40 ID:y8G7YfuE0
DLするまで著作権をクリアしてるものかどうか確かめる術がないのに
DLする側に責任を取らせるって無茶だろ。
28名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:58:40 ID:jZlUQZUV0
不当に儲ける奴らがいる
29名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:59:56 ID:6VSj0pbx0
>>23
CDのレンタルは大昔からカスラックに上納金収めてる
30名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:00:33 ID:P17ZbROK0
>>23
それとファイル共有ソフトを同列に論じるか
さすがゆとりは違うな。
31名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:01:25 ID:VxDmhh/f0
ブラウザのキャッシュに残った程度でも逮捕されたら、混沌として楽しそうだよな。
2chの引用記事なんかも引っ掛かりそうだし。
32名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:02:47 ID:j2OEn7fcO
インターネットの趣旨がわからない奴が大杉
ネットに流されたくないなら自己防衛するのがルール
利用者はネットで何をしても良いのがルール

嫌ならイヤナヤツがツナガナケレバヨイ

もともとそう言う世界

何を商業主義が勘違いしてるんだか(笑)
33名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:05:58 ID:rlKBomw40
これ、版権フリーとタイトルつけて版権物流して落とさせれば
無差別にネットから弾かせることが出来るよな?
34名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:10:03 ID:/F99Xi6n0
フランスはもともとネット上に存在してないも同然の国
35名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:10:38 ID:rlKBomw40
>>23
そうだよな。
テレビなんかつけてるだけで勝手に著作権のある音楽や番組がどんどん流れてくる
駅のゴミ箱漁れば著作物がただで手に入る
風呂で鼻歌歌ってる奴もいるし
電車で雑誌を広げてるような奴は著作物が誰でも横からのぞき見できる状態だ
問題だよな……
36名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:11:14 ID:t+jxHv470
そんで?何をどうやって著作物のダウンロードを監視するワケ?
俺、技術的なこと全然ワカンナイよ。
37名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:13:03 ID:BirjvT1i0
最初の締め出し禁止者が政府関係者だったら爆笑だな。
38名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:13:28 ID:ku7uD2p40

フランス革命再びwwwwwwwwww

PC98の最大の輸出国はフランス。

フランスの潜在オタクの数は、相当数に上ると思うがね。
39名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:14:25 ID:9WPy79i70
中国もそうだけど日本もひどいよね
40名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:14:38 ID:D17J2Unz0
>>1
どこかの国でP2Pをインターネットから締め出す法律を決めて、その後のその国の混乱ぶりをみて
みたいと思っていたが、フランスが自らスケープゴートになってくれるかw
楽しみだなw
41名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:14:50 ID:xWodtOU90
>>38
マジ?
っていうか機械の制御用じゃないのか?
42名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:16:03 ID:+O89XVYC0
フランスごとインターネットから切り離しとけ
43名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:16:29 ID:/+4aoA2c0
      ______           ____     ____     ____
        |         \ たのしい. /       \  /      \  /      |
        |  | ̄ ̄ ̄|  |          |  | ̄ ̄ ̄|___| |  | ̄ ̄ ̄|  | |  | ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |___|  |  ___  |  |        |  |      |  | |  |___
        |       < |     | |  |        |  |___|  | \      \
        |  | ̄ ̄ ̄|  |   ̄ ̄ ̄  |  |        |        |     ̄ ̄ ̄|  |
        |  |___|  |          |  |_____| ̄| |  | ̄ ̄ ̄|  |  ____|  |
   ∩∩ |______/        \______/ |_|      |_|  |_____/ ,V∩
   (7ヌ)                                                       (/ /
  / /                    ∧_∧               ∧_∧            ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  __( ´∀` )  ∧_∧  _ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  総   ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
   \    財  ,./⌒ 天  ⌒~ヽ 務   /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族   /~⌒ 広  ⌒ /
.   |  団  |ー、  下   /\i 省   //`i  意   /\|  議  //`i  告   /
.     |  法  | |  り   / (ミ 官  ミ) | 契   | (ミ  員 ミ) | 代   |
     | 人  | |  役  | /  僚   \ | 約  | /      \ .| 理   |
    |    |  ) 人 /   /\    \|  業 /   /\   \|  店  ヽ
    /.     | /    ヽ、__/)  (\   ) 者 ヽ、__/)  (\   )     |
    |   i   |/   /|   / レ    \`ー ' |  i  / レ  .   \`ー ' |   i    /
44名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:18:21 ID:3MoJmv2C0
そもそも著作権のないコンテンツなんてあり得ないし。
個人のブログだって著作権あるよ。
フランスがベルヌ条約を批准してないなら別だが。
45名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:20:09 ID:jqOLV6mVP
ダウンロードするのも勝手なら、締め出すのも勝手だわな。
個人に自由があって企業に自由が無いという理屈は無い。
46名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:21:12 ID:3MoJmv2C0
>CD借りてきて(当時)テープ
にダビングして

↑これは今でも違法でもなんでもないので。
誤解してる人多いけど。
47名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:22:38 ID:L2ELB9vP0
そんなことより、受信料払わないやつにはNHKの電波を届けないことになるかも。
48名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:23:53 ID:3wwg86nE0
これはこわい
49名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:25:15 ID:GHGWbF9B0
技術的に可能なの?
P2Pに流れてるのは著作物ばかりじゃないでしょ
50名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:25:23 ID:QATqLNxx0
ネットを介して不特定に数十万〜数百万単位でバラまくことと
せいぜい10人ぐらいの閉じられた友人間のやりとりを恣意的に同列視して
論点をずらそうとするP2P割れ厨が必死なスレはここですか
51名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:25:26 ID:gLQwfYMp0
大した文化も歴史もないくせに、世界各国から美術品や文化財や料理まで盗んで
文化の国を気取ってるフランスなんてゴミ。
52名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:29:38 ID:yZ0gUhJB0
カネを払ってる人が、損したと思わせないためにも、
タダで共有してる奴らは実名報道するべき。

学生が無料のゲームデータを交換する奴が多いけど、
そういう人間を公表して、企業に就職させない位の罰則が必要
53名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:32:05 ID:1VN+iwLK0
>>47
それをやると困るのはNHKだから
54名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:34:49 ID:nVH+5t/J0
この暴君め
55名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:35:28 ID:yV2lOK9Z0
いいじゃない

どうせ困るのはJARACとか
税金泥棒機関だけでしょ
56名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:35:51 ID:4d9N4prP0
謎の文字列晒しキボン
57名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:36:51 ID:YN3zZQPP0
もう一回ストやれば良いじゃん
58名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:39:11 ID:cdz+r3pq0
>>6
どの国でも同じようにあるが
中国韓国はダントツ
知らんのか? 馬鹿
59名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:39:51 ID:WR1Os/Nv0
>>49
可能だけど費用に見合った効果が期待できない。
P2P自体を禁止しないかぎりイタチごっこ
60名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:40:44 ID:qIr6Ilch0
dailymotion禁止にしないとなwww
61名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:42:22 ID:njdyz7P80
P2Pで著作物をDLさせるウィルスを流行らせればおしまいだな。
62名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:46:41 ID:IoYsB9jk0
日本でもやればいいのに
63名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:46:49 ID:EAAr6RgyP
フランスなんて接続料金高いし回線遅いんだから、
言うほどP2Pの脅威なんてないだろう?
64名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:46:54 ID:s4diGBpt0
P2P以外ならOKなのか?
65名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:50:29 ID:2n3sPLCO0
P2PでDLした奴を処罰するって、
それってP2Pの使用を禁止にした方が手っ取り早いんじゃないか?
ほとんど同義だろう。
66名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:01:57 ID:PFnWFvwgO
DLしてる連中が顔真っ赤にして書き込む予感w
67名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:06:23 ID:9owhd4su0
つーかウイルスがっこんがっこん作って放流しまくれば
少なくとも現在のP2P文化なんてすぐに滅びそうな
気がするんだけれどなぁ。
68名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:06:35 ID:cL3tV8NT0
グロとかもういいから、、、ただ癒されたい・・・!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1570570
69名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:09:34 ID:volAQRPI0 BE:869846786-2BP(0)
フランスってSSLも認めてない国だったけ?

なら厳しいの当然なような気も
70名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:10:58 ID:aQarZjg/0
アメ公涙目w
71名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:13:52 ID:Jo+5CGJ40
実際、P2P見てたら、映画やアプリ、ゲームの
フランス語版がいっぱいある。
ドイツ語、イタリア語、スペイン語も多い

ちゃんと書いててくれればいいが、
英語版と思ってDLしたらフランス語だったときはorz
72名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:14:08 ID:p+2gOrsa0


そして誰も居なくなった・・・
73名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:18:11 ID:nZYAWeU30
「インターネットから締め出す」ってどうやんの?
プロバイダ変えたり、ネットカフェや図書館とかに行ったり、セキュリティの甘い無線LANに
ただ乗りしたら終わりじゃねーの?
74名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:20:08 ID:78CDnFPYO
割れ厨脂肪
75名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:22:37 ID:NwpltkWW0
俺が2chに書いた文面も著作権があるから
ブラウザつかって読んだ奴はインターネッツから締め出すぞ
76名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:25:38 ID:0jMvHOtJ0
>>75
んじゃまずてめーが出ていけや
77名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:28:47 ID:S7nHHRfo0
>>75
2chに書き込む時に最初に「同意」をクリックさせられてるだろ
権利はひろゆきに渡ってるよ
78名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:30:50 ID:4JsY28Iy0
>>73
FONとかなww
79名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:33:03 ID:0jMvHOtJ0
>>78
そしたらFONユーザ丸ごと規制になったりしてな
フランスならやりかねん

まあでも著作物をタダでDLできる現状を打破してほしいから
このやり方は支持するけどさ
80名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:36:41 ID:qSN2xK030
何を同意しようが
日本の法律では著作権は自動的に発生して
他人に移動する事は無い
81名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:37:49 ID:IHyOLHW00
ナチス・ドイツ関連の資料を漁ってる「犯罪思想の持ち主」もインターネット接続を禁止されそう。

フランスとかドイツには、最近そういう空気を感じる。
82名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:38:33 ID:njdyz7P80
>>77
あんな文章じゃ移動できないと思うよw
83名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:40:00 ID:0jMvHOtJ0
>>80
まあお前の書き込みなんかでもいちいち著作権主張してたら
国民全体が著作権意識を持った国になれるとは思うよ

まあ実際のところ無理だけど
84名無しさん:2007/11/24(土) 19:40:39 ID:CR0EcmRr0
P2Pってなんや?
85名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:41:36 ID:4JsY28Iy0
>>79
じゃ、Proxy Server経由だな。

他にもまだまだある。こうやって次々に規制させてやればいずれ奴らは
何もできなくなる。

ま、規制すればいいだなんて甘く考えている馬鹿にはいい薬だ。
86名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:42:16 ID:VNe32ZCW0
ニコニコでガンダム00とみなみけとカイジ見たらスリーアウトでつか?
87名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:42:49 ID:Kz3P4MBL0
>>80
てことは、2chログを書籍化したら
権利主張できるのか
88名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:42:59 ID:0MRGf4dY0
>>84
PSP2
89名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:43:03 ID:/XUTvPgq0
>>86
開いた瞬間サムネイルでアウトです
90名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:45:11 ID:0MRGf4dY0
ここだけの話、おれYoutubeでいま2ストライク中。

いつ3つ目がくるかガクブル状態。

ま、またアカウント作るけどね(´・ω・`)
91名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:45:23 ID:3H7T9J2E0
サルコジ、応援してるぞ。ゴロツキどもを撃ち殺せ
92名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:45:33 ID:SO38yhML0
フランス人も馬鹿だなぁ。インターネットごと国から排除しちまえば誰も違法DLなんかしなくなるのに。
93名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:46:01 ID:7cEHZD4J0
TBSで、外国人にアニメクイズ
94名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:48:31 ID:5RRpon9gO
そうか
仏はネットを捨てるんだな
95名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:49:11 ID:lWZCyrY40
外人はアニメ見られなくなるわな
今は日本人がエンコした画像に字幕載っけたのをほぼリアルタイムに見てるらしいけど
96名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:49:56 ID:4coSbGti0
やっぱサルコジだめじゃん。時代についていけない為政者だな。
97名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:54:26 ID:666OivGX0
俺の予想ではダミー会社ができる。
そこに社員として入ったあとは、会社の名義でやりたい放題。
会社の存続が危うくなったら解散して立ち上げ直し。
98名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:56:19 ID:ziPS9rEU0
サルコジ暗殺されるんじゃないの? フランス人気質に合わなさすぎるだろ
99名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:00:06 ID:qO8PyBac0
当然の処置だ。
野放しにする方が異常だと何故気付かないのか…。
自分さえ良けりゃイイというバカばかりな世の中になったんだね。
100名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:00:32 ID:3H7T9J2E0
え?じゃあダウソ板って犯罪なの?
101名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:03:10 ID:xZD91wd40
なんだかスレタイが妙な響きだ
102名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:03:22 ID:uJI/2g800
この仕組みを使ってユーザーの知らないうちに勝手に違法DLして
インターネットに繋がらなくする凶悪なウィルスが出現しそう
103名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:07:44 ID:nRoLYNsw0
ネットはボーダレス
104名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:08:55 ID:nCJhXp6BO
>>46
誤解してるのは貴方ですよ
レンタルは録音録画を許可してません
防げないから言わないだけです
105名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:12:15 ID:3H7T9J2E0
どの国もボーダレスになってないんだが。ボーダレス言いたいだけだろ
106名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:27:03 ID:tDCcRDZQO
>>95
あれって台湾かシンガポールあたりの人がやってるのかと思ってた
107名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:29:58 ID:5ClvJSvC0
猿誇示氏ね
108名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:34:57 ID:eJqzYMUm0
フランスはweb割れ派になるのか
109名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:35:16 ID:lMWc/JQG0
P2P限定の時点でかなり弱めだとは思うが…
で、肝心の著作物かどうかって誰が判定すんの?
110名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:42:26 ID:0MRGf4dY0
フランス人はネットの世界から脱落していくだろうな
いろんな意味で
111名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:05:15 ID:/8gZy2su0
いっそのこと匿名性をはぎ取ってしまえばいいんじゃないの?
それだけで違法まがい行為は激減すると思うが。
112名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:07:54 ID:q+MHo+nX0
>>111
もともと匿名性なんてほとんど無いし。
だから殺人予告なんかもあっさりお縄になってしまう。
113名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:08:37 ID:NSJZUfLk0 BE:222639124-2BP(0)
このまま、行けば……レコード会社なんて…利益出ないで、潰れて行くだろうな。

そして…自作のヘタな演奏の…人だらけ?。…
114名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:09:34 ID:YN3zZQPP0
>>113
良いじゃん、それで。
何の問題も無い。
115名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:11:31 ID:bC1Bdv1W0
>>113
音楽だけで一生暮らしていくとか、高価な機材でレコーディングするとか
豪華なセットのコンサートができなくなるだけ。

アルバイトしながら自宅録音、手作りコンサートが当たり前に
116名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:18:09 ID:Ga650O/W0
日本でこれやったら警察や官公庁がネットから締め出されるな
117名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:19:29 ID:k8q8DdqZ0
これはひどいインターネットですね
118名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:20:17 ID:wOTvMfHSO
>>116
正論すぎて困る
119名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:26:19 ID:sc49y3/Z0
>>113
むしろ下手糞なくせにレコード会社がごり押しして売り込むアーティストが
ほとんどの現状を憂えている。インディーズが浮上する機会が増えたって
いいじゃないか。
120名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:27:28 ID:PZS5cQsh0
P2Pってことはskypeとかもアウトか?
121名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:30:16 ID:2ETFSvas0
インターネットはいずれ廃止して、
携帯電話のようにダウンロードだけで確実に
課金できるシステムを拡充する
122名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:34:24 ID:kqSyFtop0
スパムでミッキーのjpegを次々送りつければ一網打尽だなw
123名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:35:06 ID:kLG8UgHB0
P2Pは使い方を間違えなければすごい技術だと思うけど・・・
サーバーの必要性がなくなるかもしれないし
124名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:38:03 ID:FfbjRaTa0
P2Pでフランスの映像配信計画してる俺涙目
125名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:50:20 ID:vcKBbj8m0
政府もアクセス禁止に
126名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:54:21 ID:Zjx+dUaf0
ひろゆき「ニコニコがテレビの座を奪う日は来ない」



サービス開始から1年を経ずして400万会員を集め、1人あたりの月間平均利用時間や
平均訪問回数がYouTubeよりも多いなど、「はまる」サービスとして注目されている
ニワンゴの「ニコニコ動画」。エイベックスや吉本興業といった大手コンテンツ
プロバイダーとの提携で注目度がさらに高まっているが、テレビに取って代わることは
不可能だと運営元のニワンゴで取締役管理人を務める西村博之氏は言う。これは
11月16日に開催されたワイアードビジョンの「21世紀の広告ビジネス--Googleの
次に登場するもの」で語ったものだ。

西村氏によれば、技術面や広告面など、いくつかの点で課題があるという。

まず技術面では、テレビのように同じ映像を同時に多くの人に見せることが難しいと
西村氏は話す。「総務省の試算によれば、日本のトラフィック総量は720Gbps。
ニコニコ動画のトラフィックは1視聴あたり約500kbpsなので、144万人が同時に
見ようとしたらダウンしてしまうし、そもそもそれに耐えうるサーバは作れない」

すでにニコニコ動画ではピーク時のトラフィック量が60Gbpsに達し、「日本の
トラフィックの12分の1を使っちゃってる」という状況。アクティブユーザー数は
1日100万人程度であることを考えると、数百万?数千万人に同時に同じものを見せる
というテレビと同じ機能を果たすことは物理的に不可能と言っていい。

http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20361579,00.htm
http://japan.cnet.com/story_media/20361579/071121_nishimura_184x138.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20361579/CNETJ/071121_wiredvison.jpg
127名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:19:15 ID:Rni+jPFYO
ここには例のあの神言葉がないな。

仏の顔も三度まで
128名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:22:05 ID:+z9pjq4Z0
規制されて困るのは犯罪者だけだろww
犯罪者ども消えろ
129名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:28:09 ID:bBhf0SPU0
お礼は3行以上ということですね
130名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:53:09 ID:9V3/FeKi0
勝手にDLされるのも多いだろ。サルコジダメだこりゃww
131名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:55:42 ID:EeVl/6lU0
日本の経験からするとまず警察官をはじめとする公務員がネットから
締め出されそうなんだけどフランス政府ダイジョブか
132名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:06:24 ID:wTV+vC3X0
>>119
インディーズっていっても一山当てて故郷に家たてたいってやつばかりだろ。
規模が小さいってだけで、システムはメジャーと同じじゃん。
別に日本レコード協会とか演奏家協会とか入らなくてもいいんだぜ?
133名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:10:10 ID:F2SaAPvr0
割れ厨が必死になってる様が笑える
134名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:14:01 ID:kfKS3/ZW0
フランス人が野球とな?
ストライクはいんないだろ。
135名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:16:10 ID:jMzaGMVPO
インターネット接続は著作権侵害を当然とすると捉えて、著作権管理団体はプロバイダから保証金徴収できるようにすればいい。
そして、プロバイダはユーザーにその負担をさせる。
最も合理的な措置。
136名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:19:24 ID:oLTBHSxZ0

バカウヨに政権持たせるからだよ。
137名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:23:17 ID:yBfnB6YV0
>>136
確かに「カスラック」とか言ってる連中は、
自分たちから搾取してる悪徳資本家から盗んで何が悪い
みたいな共産思想と同じ臭いを感じる
138名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:31:51 ID:PAvOvoJA0
>>120

まさにスカイプアウトだろうな。寝言は寝て言え。P2P法案を国会に提出
139名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:34:24 ID:PAvOvoJA0
そのまえに天下り禁止だ、死ね
140名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:45:07 ID:LbPJsXMs0
まだWinnyなんてやってる奴いるの?
困るのは犯罪者だけなんだからいいじゃん
141名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:51:13 ID:k9lNCx9l0
P2Pってやってるのは餓鬼
142名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:56:22 ID:SypVhSWW0
個人間の善意による受け渡しは除外ね
143名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:01:12 ID:SypVhSWW0
俺こんなの持ってる
私こんなの

ホームページ上で公開しておいて

これほしい
あれほしい
じゃ交換

個人の通信の秘密は守られなければならないよね
これ禁止する奴は共産主義者
貸すラックみたいな奴ら
144名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:04:24 ID:kvxsBTjQ0
くたばれJASRAC
145名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:08:35 ID:13yTkjXl0
>>127 仏の顔も三度まで

チクショー!!思いっきりワロタわ!
146名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:17:54 ID:DUFQrofa0
>>143
>これ禁止する奴は共産主義者
逆じゃねえの
147名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:25:58 ID:BPcwwCVS0
フランスも馬鹿だねー。
国民の全通信パケットの解析でもするつもりか?
こんなの事実上のインターネット禁止令と何も変わらんな。
148名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:26:56 ID:XlbCm734O
>>104
これはひどいと言わざるをえない。
私的利用に関してはダビングしようが何しようが著作権法は適用されねーよ。
ビデオデッキの裁判知らねーのか。
149名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:29:25 ID:XDg8WDjc0
>>146
通信の秘密を侵すものに右や左は関係ないよ
150名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 03:26:59 ID:LJ8gXSAR0
著作権は守りすぎると文化の衰退に繋がりかねないからな
違法行為が横行していても著作者の申告制だから摘発されないケースがほとんど
だったりして、CDの交換サービスや貸し借りや、ちょっとしたDLなど、それが逆に文化の活性化に繋がっていたりもするし、バランスが重要
フランスのこれはちょっとやりすぎ
151名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 03:51:33 ID:qr6aUX740
>>143
共産主義は、あなたの物も、自分の物もない。
みんなのものです。共有しましょう

資本主義は、俺のものは俺のもの
欲しいなら金払え
152名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 09:33:52 ID:kfKS3/ZW0
>>151
みーんな共産党様の物や!
DQNの人民どもは偉大で進歩的な
共産主義者様の言うこだまって聞いとりゃええんや!
五月蝿いこと言うとると炭鉱おくりやでー!

共産主義はこっちじゃね?
153名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 09:49:31 ID:doiT57o/O
さすがフランス、欧州一のDQN民族。
154名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 09:54:55 ID:5fY5QnoH0
所詮イタチごっこ
155名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 09:58:25 ID:wjNCVuIH0
サルコジ大人気じゃん
156名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:00:49 ID:vfSatqwH0
日本のISPのP2P制限みたいにアップ側を取り締まった方が早いんじゃないの?
157名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:03:56 ID:73hyBcZQ0
アーティスト様(笑)の著作権ごときのために
情報インフラへのアクセス禁止するとか傲慢もいいとこ
158名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:05:35 ID:Rqbt2XZl0
サルコジはガチ保守だから、この手の問題には厳しいんだよな
159名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:08:26 ID:DqoEVfYbO
インターネット遮断でプロバイダーを絡ませるということは、ブラックリストを共有して、
どのプロバイダーとも契約できないようにさせるのか?
160名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:08:31 ID:mIMTqLpt0
違法ソフトやアプリをダウンロードして作曲しながら
「音楽のダウンロードは違法!」と叫ぶ奴らいるし・・・
161名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:09:24 ID:NtKyxjoK0
「あくびやおならやテロ行為禁止」と同義
やりたい事は判るが判定方法がまったく不明。
中国人みたいな事を大統領が言ってるんじゃねーよw
162名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:10:16 ID:0+2xsuAq0
確かにようつべを見始めてからアニメDVDもCDも買わなくなったな
削除されてる奴はnyでいくらでも手に入るし。 だって高いんだもん
163名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:10:52 ID:9qw+v2JD0
トラフィックも減って良いんじゃないの?
164名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:11:14 ID:pZUhdKg60
やっぱ水瓶で。
165名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 10:23:33 ID:Zq4qIWQU0
ネトゲ厨ラグ軽減で大歓喜
166名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:47:45 ID:3ROvO6zCO
あげ
167名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 13:55:29 ID:zDRcpoWy0
>>163
下の記事は古いけど当時はYoutube、今はもしかしてニコニコ動画かもw

YouTube人気が影響、HTTPトラフィックがP2Pを抜く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/20/news076.html

ついに総務省が通信速度規制を容認、年明けから規制開始へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070621_traffic_control/
168名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 15:18:44 ID:Als2+lcTP BE:614837164-2BP(77)
>>157
アーティスト様のための権利じゃないよ。
叩く相手を間違えたらダメだ。
169名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 15:20:54 ID:6hpIxukBO
世界的圧力で潰されるだろ、これ。
170名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 16:00:25 ID:pnBUbcFN0
通信内容の秘匿性なんて、恐らく公社の頃から無かったと思う。

同時多発テロ後は実際筒抜けでしょう・・
俺なんかバイト先で知り合ったパキスタン人と仲良くなって
電話番号教えてもらって世間話してたけど2001年のアレ以降一切接触してない
日本人の奥さんと結婚してる人だけど関わると面倒なことになりそうだから。
携帯だって怪しいのは全部解析してるんだろう

と、この書き込みも全部筒抜けな訳だが、
通信事業なんてそもそも国の認可が無いと出来ないわけだしね。
171名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 16:58:58 ID:WOhLiWQV0
>>169
世界的圧力ってなんだよww
172名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:08:34 ID:X+eoAcWIO
\\    P2P 打 ち 切 り ! P2P 打 ち 切 り ! P2P 打 ち 切 り !   //
  \\   P2P 打 ち 切 り ! P2P 打 ち 切 り ! P2P 打 ち 切 り ! //
   \\ P2P 打 ち 切 り ! P2P 打 ち 切 り ! P2P 打 ち 切 り !//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
173名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:12:56 ID:hf+nFiYu0
東浩紀のブログより
http://www.hirokiazuma.com/blog/

>もし現行の著作権法が100万人もの人間を
>いつでも犯罪者にすることができるようなものなのであれば
>そんなのは法律のほうが間違っているに決まっています。

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html
「体制を崩壊させるには著作権侵害を蔓延させるしかない」47氏、供述で犯意認める

http://it.nikkei.co.jp/it/news/crime.cfm?i=2004051104351wg
Winny作者は「受信専用」使う・摘発逃れ意図か
  _____
/::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::|_|_|_|_|
;;;;;;;;;;ノ□,, \,, ,,/ ヽ
::( 6  ー─◎─◎ )
ノ  (∵∴ ( o o)∴)
 ,, <  ∵ ___∵> < 法律のほうが間違っているに決まっています。
\  ヽ   /__/ ノ         ,.∩_
:: \⊂□⊃  ,, ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  E)
:::: \____/::::::.      ___l__ノ  グッ

      ↑winny厨(売国奴反日プロ市民・ネット万引き常習犯)
http://www.geocities.jp/shirt47s/
http://www.geocities.jp/shirt47s/catalog1/origin/122.jpg
174名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:15:07 ID:hf+nFiYu0
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html
「体制を崩壊させるには著作権侵害を蔓延させるしかない」47氏、供述で犯意認める
    ((((( )))))
     | | ファビョーン
    .∧_∧      アイゴー!
   ∩#`Д´>'')    winnyは知的創造物ニダ!表現のFREEDAMニダ!
.   ヽ    ノ      1億ネチズンの一人として恥ずかしいニダ!
    (,,つ .ノ        日本の恥の京都府警よ、謝罪汁!賠償汁!
εε≡ .し' ニダニダ        ウリはまだまだ違法ダウソしたいニダ!

      ↑winny厨(売国奴反日プロ市民・ネット万引き常習犯)
         ↓       ↓       ↓
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |京都府警は|
 | 47氏を  |
 |釈放しろ! |
 |_____|
     || ∧_∧
      ||(´∀`)=> ホルホルホル
      ||と    ヽ.     /::::::||
  ____        /::::: :::/|| ___
  |自衛隊は|       /:::ノ::: } || |自由 |
  |ぬるぽ!_!      ん〜、_ノ || |平和 |
    ∧_∧ ∧_∧ ∧∧  || ∧_∧
   <丶`∀´><=( ´∀`)(*゚0゚) O(@∀@ ) < 当局の不当な弾圧を糾弾する!!
    ┌O O.───O.───O.────O.┐
    |小泉首相、:::::::::::::::::   FREEDAM  |
    |:::あなたが47氏の身代わりに       |
    |::::::::::::::::::::京都府警へ行ってください  |
    └───────────────┘
http://www.geocities.jp/shirt47s/
http://www.geocities.jp/shirt47s/catalog1/origin/122.jpg
175名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:17:25 ID:hf+nFiYu0
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<   47氏の代わりなんていくらでも居るからな!
  φ⊂  朝 )  |  包丁を作っただけの人を罪に問えるのか!
    | | |   \__________________
    (__)_)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html
「体制を崩壊させるには著作権侵害を蔓延させるしかない」47氏、供述で犯意認める
    ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノ    ノ' 'ヽ   ミ |    日本が被った損害額 3.5兆円
 ノ  |   (・ ) ,  ((・ " . | |   47とny厨がwinnyで得た自己満足 Useless
 イ   |  "" ) ・ ・)(""  | |         違法ダウソ保護は国の義務
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ   ~~~~~     自己責任論は見当違い
 彡  !    ノつ━━・~~~~~~~       賠償するつもりはない
 ノ ノノノヽ   )─ィ /ノヽ  ヽ プカプカ    金を出して買うのは馬鹿らしい
/  \ \ヽ.      / \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシィッ  ヽ
http://www.geocities.jp/shirt47s/
http://www.geocities.jp/shirt47s/catalog1/origin/122.jpg
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )

      ↑winny厨(売国奴反日プロ市民・ネット万引き常習犯)
176名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:20:23 ID:hf+nFiYu0
金子勇容疑者発言録1

●暇なんで2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。

●公開後に個人情報が特定されるだけなら痛くも痒くもないなー。
逆に売名行為になっていいかも(w

●ソフト公開で逮捕というとFLMASKの例があるから絶対無いともいえんけど、
その前にトンズラできると思うなぁ。

●個人的な意見ですけど、P2P技術が出てきたことで著作権などの
従来の概念が既に崩れはじめている時代に突入しているのだと思います。
お上の圧力で規制するというのも一つの手ですが、技術的に可能であれば
誰かがこの壁に穴あけてしまって後ろに戻れなくなるはず。
最終的には崩れるだけで、将来的には今とは別の著作権の概念が
必要になると思います。
どうせ戻れないのなら押してしまってもいいかっなって所もありますね

●私がファイル共有ソフトに興味を持ったのは、
当時ファイル共有ソフト使用ユーザーから逮捕者が出たということ
(これは明らかに変だと思った)というのもありました

●そろそろノートだけでもいいから返してもらえないと
仕事に支障がでるのですがどんなもんなんでしょうか・・・・
177名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:22:49 ID:hf+nFiYu0
金子勇容疑者発言録2

●インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」上では、
「そろそろ匿名性を実現できるファイル共有ソフトが出てきて
現在の著作権に関する概念を変えざるを得なくなるはず」
「自分でその流れを後押ししてみようってところでしょうか」
と開発意図について説明していた。

●金子容疑者はこれまでの調べなどに
「現行のデジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じていた。
警察に著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持させているのはおかしい。
体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延(まんえん)させるしかない」
と供述。

●逮捕後の事情聴取では、 「男性はWinnyについて、
『著作権法に違反する行為を助けた。逮捕されるのも仕方のないこと』
などと容疑を認めている」という。

●同容疑者は逮捕されることは想定していなかったとみられ、
調べに対して「敗北だ」と供述しているという。

●拘置理由開示法廷が18日、京都地裁(神田大助裁判官) で開かれ、
金子容疑者は「ウィニーを犯罪に使えと言った覚えはない。
つくったり、配ったりしたことが犯罪とみなされている」と述べた。

●被告は被疑者としての事情聴取で「開発と配布は確信犯的だった。
私が思った革命は達成した」などと話した

●金子被告は、「あいつら(2ちゃんねらー)は使うだけの人間ですから」
と答えたという。
178名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:24:28 ID:q4IZifXe0
>>148
レンタルCDのコピーは私的複製に含まれないよ。

よくある言い訳の、『返す前に複製を処分すればいい』というのも実は間違いで、
複製した時点で違反行為にあたるそうだ。

どっかのHPで複数の弁護士に確認取った奴が居たと思うから、
気になるなら調べてみるといいよ。
179名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:24:51 ID:hf+nFiYu0
「体制を崩壊させる」。問題視されているファイル交換ソフト「Winny」(ウィニー)で、“お縄”になった
東大大学院助手、金子勇容疑者(33)。最高学府で勤務する傍(かたわ)ら、トンデモ勘違いで
夜な夜な200万人ユーザーを虜(とりこ)にする前代未聞のアングラ(地下)ソフトの発明に没頭していた。
ドン・キホーテを気取り、著作権に真っ向勝負して敗北した天才技術者。その素顔は、とってもオタクな独身男だった−。(略)

大学ではコンピューターで3Dの物体を動かすオブジェクト工学を習得。「アニメボディー」と題し、
パソコン上でリアルなフィギュアの少女を動かしたり、着せ替えができるオタクっぽいソフトなど続々開発、“敏腕”ぶりを見せつける。(略)

無反省の金子容疑者は府警へのメッセージを残してサイトを閉鎖したが、ノートどころか自分自身が家に帰れないトホホな結末となった。(略)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html
180名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 17:31:38 ID:XDg8WDjc0
息をするように嘘をつくから信用されない
181名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 18:50:18 ID:91TsFDu+0
>>178
おまえ嘘つくなよ。
じゃあなんでレンタルCDの価格には私的録音録画保証金が含まれてんだ。

↓よく読め。
文部科学省 著作権分科会 私的録音録画小委員会(第3回)議事録・配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07051108.htm
182名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 18:52:21 ID:CgvM8/pG0
極東って日本のことだろ?
183名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 18:52:46 ID:Sw0PtfDi0
いい事じゃないか
割れ厨以外に被害は出ないしな
日本も導入すれ!


にこ厨が発狂するかも試練がなw
184名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 18:55:46 ID:ltGaFfQtO
あたりまえだな
このままじゃあジャンプが千円くらいになる
185名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 18:58:46 ID:DH207bH8O
著作権法を時代に合わせて
・漫画小説のスキャンアップロードOK
・CD、DVD、ゲームソフトのアップロードOK
というようにP2Pを認めろ

だいたいアジアじゃコピー認められられてるのに
日本はだめよってふざけすぎ

金を払って欲しいならコピー品と正規品を同じ値段
できるならコピー品より安くしろ

CDなんか300くらいにしないと誰もかわない
ボッタクリに金を出す必要なし

師ね
186名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 18:59:59 ID:BzIXmVwP0
正規の金でCDやDVDを買うことのできない貧困層があふれかえっている
という社会問題を先に解決しないとだめだ。
187名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:03:03 ID:DH207bH8O
>>186
金があってもボッタクリには支払わない
単価100円以下なら300円で十分
映画も金なんか支払う必要ないし
金支払ってるのに撮影だめ
客なめすぎだろ
188名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:05:23 ID:DH207bH8O
>>186
金があってもボッタクリには支払わない
単価100円以下なら300円で十分
映画も金なんか支払う必要ないし
金支払ってるのに撮影だめ
客なめすぎだろ
189名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:08:32 ID:91TsFDu+0
>>185
釣りじゃなかったら氏ね。

>>186
まあもっともな言い分だけど、始めにやらなきゃならんのはJASRACの解体、もしくは再編成だろう。
きちんと製作者に正当な対価が支払われる仕組みを作らないと日本にはクリエイターがいなくなってしまう。
190名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:09:43 ID:WlpoSFvc0
しょせん サル頭大統領
191名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:13:07 ID:9FT8Q/L00
P2Pが駄目ならhttpやftpに逆戻りするだけのこと
192名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:14:05 ID:N4xK7kBP0
>>189
本の印税は一割は貰えるが、音楽のアーティストはその半分も貰えん。
それでいて値段は数倍。販売数は1桁は違う。
根本的におかしいよな、これ。
193名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:16:38 ID:JvvGf62yO
>>187

そんな細ぇ事を考え続けて生きてて楽しいか?w
194名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:25:58 ID:Zo0xJPIR0
フランスの著作権って、著作物を作成した時点では発生しないのかな?

P2Pじゃないってことは集中サーバ上にクライアントがぶら下がっているイメージか。
個人が好き勝手にサーバーを立てた時点で、P2Pモデルになる。自作音楽の公開もできないぜw

てことで、サーバーを立てるのは許認可制にしないと駄目だな。URLアドレスに課税すればいい税源だ。
海外鯖はフランス国内にルーティングするところで金を取ればいい。
195名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:32:16 ID:q4IZifXe0
>>181
法的には許可されていないが、
実際はコピーされていてそれを取り締まる手段が無いからだろ。

私的録音補償金の
『個別に徴収できないから、相当分をまとめて貰いますよ』
という主旨そのものだよね。

勘違いしてはいけないのが、
私的録音補償金払ってる≠コピーしまくっても問題ない、ということ。


さらに言えば、ほとんどのレンタル会社では規約違反にも該当するはず。
ttp://www.discas.net/cgi-bin/netdvd/s?ap=popup_legal
> 第14条 (サ−ビス転用の禁止)
> (2) 複製すること
196名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:53:09 ID:91TsFDu+0
>>195
お前、>>178と言ってること変わってないか?
お前はレンタルCDをコピーするのは私的録音に含まれないって言ってたんだぞ?
私的録音保証金を支払っている以上レンタルCDのコピーは私的利用の範疇ならば著作権法違反ではないわけで。
お前私的録音保証金が何重取りされてるか知ってるのか?
まずレンタル店がレコード会社からCDを購入する際にレンタル店がレコード会社へ支払い、
客がレンタル店からレンタルする際にレコード会社へ支払い、
客がダビングする際に使用するCDRやDVDR、HDDの代金にも私的録音保証金が含まれてるんだぞ。
その金は全てJASRACに渡っているわけで。
そっちの方が問題あると思うがね。

というかレンタル会社の規約は規約であって法律とは関係ないぞ。
お前が>>178で言ってる >複製した時点で違反行為にあたる ってのが何に違反してるのか教えてくれ。
197名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 19:55:15 ID:91TsFDu+0
>>196
訂正、
>客がレンタルする際にレコード会社へ支払い ×
客がレンタルする際にレンタル店へ支払い ○
198名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 20:08:09 ID:q4IZifXe0
私的録音補償金を支払っている≠著作権法により私的複製が認められている

私的複製の範囲内とは認められない違法な複製と解釈されるということ。
199名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 20:17:15 ID:q4IZifXe0
アホが喚いてると思って適当に流し読みしてたが
滅茶苦茶な事言ってるな。

> HDDの代金にも私的録音保証金

残念ながらHDDにはまだかかってない。

お前が必死になって噛み付いてくる理由と、
どういう立場の人間なのかがよくわかったよw
200名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 20:30:31 ID:91TsFDu+0
>>198
だったら私的録音保証金ってのは一体なんなんだって話になるよね?
201名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 20:37:18 ID:53UtSsLQ0
>>200
違法行為によって被った損害に対する補償だろう?
「私的録音」が100%合法なら、保証金なんて支払う必要ないじゃん
202名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 20:43:09 ID:91TsFDu+0
>>
一応、日本コンパクトディスクビデオレンタル商業組合では合法という認識だが。
http://dp37021551.lolipop.jp/modules/rental3/
203名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 20:44:40 ID:KhV8LyES0
FREEDAMってEngrishでつか?
204名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 20:45:44 ID:JfHZz8bm0
日本なんてとっくの昔に違法になってるのに
ヨーロッパは遅れてるな
205名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 21:06:49 ID:XDg8WDjc0
レンタルCDのコピーだろうと、テレビ放送の録画だろうと
情報の流通経路が違うだけで基本構造は異ならない
著作権者が何らかの手段を用いて自らの作を消費者に提供して、その対価を得るただこれだけ

貸本の小説を自筆で写本したものと
貸しCDをパソコン等をもちいてコピー
さて何が違うのだろう
そう、転写するのに必要な労力が違うだけである
しかもその労力の多寡は著作権者とはこれっぽっちも因果関係がないのに、それが許せないらしいのである

206名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 21:15:11 ID:QO4IJwYr0
>201
現在の著作権法では、
「私的使用を目的とした個人、または家庭内での複製については認める」
(第30条1項)
ただし
「デジタル方式の録音又は録画の機能を有する機器」

「当該機器によるデジタル方式の録音又は録画の用に供される記録媒体」
に複製する場合は相当な額の補償金を著作権者に支払わなければならない。
(第30条2項)
つまり、私的複製は合法だけど、デジタルで複製する場合は補償金払え、ってのが
今の著作権法。
207名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 21:34:05 ID:DnfMQTxz0
カスラックもなぁ
払った金がアーティストや作曲者、編曲者に行くなら喜んで払うよ
行かねーんだもん そりゃ払う気にならんわ
208名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 22:13:36 ID:iIyr8a950
法律で縛るのは到底無理だろ。いっそPC自体を18禁にしてモラル教育を徹底するしかない。


209名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 22:42:24 ID:3ROvO6zCO
>>208
> いっそPC自体を18禁にして

賛成。
携帯は16になったら持たせるべき。
210名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 22:46:11 ID:OYme0w6F0
フランスって暗号通信禁止で盗聴もOKだからこんなことできるのかな?
211名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 23:22:46 ID:ueqL6+xq0
日本もとっととやれ
212名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 23:25:07 ID:yQVfRb3/0
極東っていったら日本じゃないの?
213名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 23:26:27 ID:o9ShaZXd0
サルコジのファシストっぷりには驚かされる
214名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 23:28:40 ID:yQVfRb3/0
アイディアとしてはいいと思うけど、
どうやって著作物をDLした事を証明するの?
215名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 23:29:06 ID:NtKyxjoK0
>>210
暗号通信禁止なの? SSL使ってる人いっぱい居るんだけど?
216名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 23:44:03 ID:3ROvO6zCO
>>211
> 日本もとっととやれ

2ちゃんもP2P使用してんじゃなかった?

>>214
キャッシュじゃない?
217名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 10:48:01 ID:x5ovVRDl0
フランスの割れサイトからR@Mを↓してたイケナイ思い出。
218名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 14:06:47 ID:UpmehtYq0
で、権利者がいなくなった著作物・商業的な価値のない著作物は長い保護期間の内に流通不可能となってこの世から消滅、と。
お疲れ様です。
219名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 23:50:48 ID:ne4p8/0bO
あげ
220名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:04:26 ID:3r477NTZ0
文化ってのは誰かが上から定義して成立するもんじゃない。
インターネットも文化ならP2Pも文化。P2Pで破壊されるようなもんは自然淘汰されればいい。
221名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:31:42 ID:dK455u6t0
>>218
それでいいだろ
作品ってのは観ることができない奴がいるから価値があるんだ
誰もが知ってしまった時点でもはやそれはゴミ同然だから
222名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 00:39:45 ID:02zgtI5m0
>>221
お前の作品観は根本的に間違ってるな。
世界一有名で感動の名作は、すなわち世界一価値のないゴミですか。
芸術を馬鹿にしているし、純経済的にも有りえない認識。
223名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 02:19:03 ID:r03+paU10
>>207
何故編曲者?
224名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 09:00:03 ID:DqTZgtxN0
>>220
不倫も文化、レイプも文化、殺人も文化、戦争も文化だよな。w
225名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 15:48:26 ID:IB3Q4Bz+0
そもそも買わない奴はCDやDVDを絶対買わないって事が分かってないよね。
規制して不法DL出来なくなれば、CDやDVDは売れるのか?
否、逆に宣伝が減って売り上げが減ると思うね。
226名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 15:51:16 ID:SBjrFgUo0
>>220

それは文化人のみが発言していい台詞だな
227名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 15:52:53 ID:aV/G2x2J0
>>225
そのとおりだわな
ピーコやP2Pがこれだけ出回っても、売れる物は売れるんだよな
228名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 15:53:18 ID:o9WFNw9B0
無尽蔵に無償アーティストが出てくるしな。 商業芸術が成り立たなくなっただけ。

芸術は民間で生き続ける。 
229名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 15:57:03 ID:HdCrDxJwO
もちろんプロバイダの中の人が3回個人情報垂れ流したら会社ごとアウトなんですよね
がんばってね、やふぅさん(笑)
230名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 15:59:57 ID:ISUPaQvn0
>>218
アメリカが今ひた走っている著作権保護をディズニーの版権切れ直前に延々と伸ばし
続ける政策がそれだなw

属国である日本も追従する流れみたいだがwww
231名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:14:46 ID:U85vA92f0
アップロードだけ条件付きの従量制にすればいいんだよ。
簡単な話だ。
それに無償物ってさ、やっぱり無償モノだよ
中国人がアニメーション作るとサービス精神なんか全然無くて
給料以内の仕事をする。下手すりゃ給料以下
連中にしたら
「何で私たちが給料以上の仕事をしなければならないのですか?
私達は芸術家ではありません。従業員として働いているんです。
貰うお金以上の労力を費やさなくちゃダメならその時間他の仕事しますけど」

反論できないだろ。
232名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:17:51 ID:IqNem1LO0
>>230
かってに70年に延ばしたんだっけ
でもそれなら日本も追従しないとこっちだけ50年とか損だしな
233名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 16:26:57 ID:ISUPaQvn0
>>232
いや、それにしても自動的に70年保護はやりすぎ。
50年過ぎた著作物で延長したい場合は申告すれば20年延長可能、とかならまだしも。
234名無しさん@八周年:2007/11/27(火) 17:01:49 ID:mMkV3Q+90
しかし、正直言って、サルコジ政権が出来たおかげで
日本で行われるはずのネット規制実験がフランスに一時退避できたのは助かった
まだ油断は許されないけど、時間稼ぎは出来た。
235名無しさん@八周年
インターネット 締め出したつもりが 締め出され

                           サルコジ