【タバコ】喫煙マナー注意 中高年・酔った人は逆ギレの危険性…「見て見ぬふり」できない市民が危害に遭わないコツを“達人たち”に聞く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★喫煙マナー注意 中高年・酔った人は逆ギレの危険性

 喫煙マナーを注意されて逆ギレし、注意した人に暴行する事件が各地で起きている。
公共マナーを破る行為に対し「見て見ぬふり」ができない市民が危害に遭わない方法は
あるのか。角を立てずに注意するコツを“達人たち”に聞いてみた。 (井上圭子)

 「ちょっと、すみませーん。千代田区役所の小川と申しますが」
 東京都千代田区のJR秋葉原駅前。柔らかな物腰で路上喫煙者に声をかける。
「条例がありまして、ここ禁煙指定地区なんですよ」。語り口は優しいが、視線は相手の目から
そらさない。携帯灰皿を差し出すと、相手は素直にたばこをその中へ。二千円の過料も払って
もらい、最後に「足をお止めしちゃってすみません」と一礼を返す。
 二〇〇二年、全国に先駆けて路上喫煙に過料を課す生活環境条例を施行した千代田区で、
当初から指導員を務める小川利明さん(60)の名人芸だ。
 小川さんは「第一声が大事。見知らぬ人から頭ごなしに注意されたら誰でもカッとなる。
相手の立場に立って」と、注意の極意を語る。
 喫煙しながら携帯電話で話しているサラリーマンには、通話後まで待ち「お仕事中すみません」
と切り出す。外国人には「ハーイ」とにこやかに話しかけ警戒心を解く。どんな相手にも
丁寧な言葉遣いが基本だ。

 「見て見ぬふりをしない」を合言葉に街のパトロール活動をするNPO法人「日本ガーディアン・
エンジェルス」(本部・東京都中央区)の小田啓二理事長(36)は「真正面から近づけば威圧感を
与え、背後から言えば驚かせてしまう。斜め前からがベスト」と、“プロの接近法”を伝授する。
 二十年前から青少年の喫煙を注意してきた千葉県の会社員(52)は「身の危険を感じたことは
一度もない。青少年の将来を気遣う姿勢で親身に語りかければ、たいてい言うことを聞く。『どうせ
大人は見て見ぬふり』と思わせるのは大人としてどうか」と、信念を語る。(>>2以降につづきます)

東京新聞 2007年11月24日 07時19分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007112490070641.html

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2007112499070641.jpg
2試されるだいちっちφ ★:2007/11/24(土) 09:16:17 ID:???0
>>1つづき)
 しかし、各地で起きる事件=別表参照=を見る限り、組織的な後ろ盾なしに、単独で注意するのは
やっぱり危険。プロのパトロールも必ず二人以上で行われている。
 「となりのクレーマー」(中公新書)の著者で苦情クレーム対応アドバイザーの関根真一さんは
「組織の後ろ盾があるのと一個人とでは全く別。私も外では黙ってます」と正直に話す。
「どうしても見過ごせないなら、周囲の人に加勢を頼むか、駅員や店員など注意すべき立場の人に頼む」
 注意する相手を選ぶことも重要だ。前出の会社員は「大人には声をかけない。未成年でも複数なら
やめておく」と話す。小川さんとペアを組む福谷徳啓さん(33)は「注意に逆ギレするのは五十代以上の
人に多い」。逆に「二十代以下は大体素直に言うことを聞いてくれる」と指摘する。
 小田さんは単独で注意する場合の心得をこう話す。「相手から一定の距離をキープしつつ、『迷惑して
いる人がいることに気づいて』とお願いする気持ちで接する」。ただし酔っぱらいは要注意。「酒の勢いが
あるので、近づくなら複数で。できれば駅員や警備員などプロに任せた方がいい」
3試されるだいちっちφ ★:2007/11/24(土) 09:16:30 ID:???0
>>2つづき)

▼喫煙注意をめぐる主な事件

1999年3月 大阪市の地下鉄駅ホームで喫煙を注意した会社員(28)が、注意された男性と一緒にいた無職男(70)に果物ナイフで背中を刺される
   4月 東京都台東区の地下鉄車内で喫煙していた建設作業員(51)に注意した会社員(22)がアイスピックでのどや胸を刺される
2003年10月 川崎市の東急田園都市線宮崎台駅で、全面禁煙のホームで喫煙していた会社員(25)に注意した会社員(42)が殴られ鼻骨骨折
2005年1月 愛知県刈谷市内のJR東海道線車内で、喫煙中の無職男(41)に注意した女性車掌(22)が顔を殴られる
2006年3月 滋賀県近江八幡市の店舗内で喫煙していた少年(16)ら5、6人に注意した警備員(29)が、取り囲まれて顔などをけられる
    同 茨城県牛久市のJR常磐線車内で喫煙中の警察官(50)に注意をした会社員(56)が顔を殴られる
   4月 水戸市のJR赤塚駅ホームの禁煙スペースで喫煙していた無職男(45)に注意した男性教諭(37)が、顔を殴られて線路に突き落とされる
   12月 横浜市のバス停前で、乳児を抱いた母親(26)が、喫煙を注意したビル清掃員(60)に殴られ母子ともに1週間のけが
2007年9月 さいたま市大宮区の神社参道で、会社員(57)が男に喫煙を注意し、刃物で顔などを切られる
   10月 山口県周南市で走行中の路線バス運転手(45)が、男(76)に車内喫煙を注意し殴られる
    同 佐賀県鳥栖市のファミリーレストランで、女性従業員(52)が、喫煙を注意した無職少年(19)から暴行を受け肋骨(ろっこつ)骨折
4名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:17:21 ID:suArpEMKO
3
5名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:17:46 ID:oVEmJ3Aw0
薬物中毒こわいよー
6名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:18:56 ID:tvrUSz+I0
年寄りほどキレるよねぇ。
7名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:19:18 ID:R4eDBJY40
単なる銭ゲバ役人と中二病オヤジだろ
8名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:19:41 ID:D0h1R0oK0
>>3
2005年以降の事件は全部スレ立ってるんじゃないかなぁ。
全部記憶にある。
9名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:19:50 ID:MeJjZE3P0
逆ギレする前提で「殴りかかってきたので避けたら相手が勝手に線路に落ちました」が最強
これで喫煙者も減らせるし、注意する人も安全
10名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:20:32 ID:1nau8xZf0
バトンスタンガンで注意すりゃ良い。
11名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:20:39 ID:/gNcif5s0
スーパー北斗(全車禁煙)で堂々とタバコをすっていた、ハマコーのようなオヤジは殴り倒そうかと思った。
12名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:21:20 ID:HMpKGcLoO
めんどくさいな。
タバコぐらいやめろよ。
13名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:22:12 ID:Hh7vWdWdO
危害に遇わないコツは、試しに喫煙者に声をかけてみる事だよ。
14名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:23:18 ID:3QoJl9Sv0
煙草1パックを千円以上にしろ。そうすればその1本1本が
愛おしく思えるようになるから無駄にはしなくなる。
15名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:23:31 ID:cr3knDGl0
マナーが悪いね」
16名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:24:20 ID:de1Ycjpl0
タバコの箱に『禁煙場所での喫煙で非難もしくはさされても甘んじて受けましょう』ぐらい印刷しとけ
17名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:24:22 ID:TvoQdMvBO
>>1
謝る必要ないだろ
18名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:24:34 ID:JodE54rn0
相手は常識や理性の通用しない「薬物中毒者」である。
それさえ忘れなければ問題ない。
19名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:24:49 ID:LyZGxeyc0
タバコ吸っちゃぁダメなところで吸ってる大バカ野郎に
気をつかって注意しなくちゃならないんだから面倒な話だ
20名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:25:48 ID:vdEmTspF0
相手よりも多人数で話しかけるのも一つの手段だと思うが・・・難しいだろうね。
21名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:26:36 ID:pHszDqVO0
毎朝最寄り駅のホームでチェーンスモークしてる17歳くらいのガキがいるんだが、煙草吸ってる合間にしきりに唾液をベッって線路に吐き捨ててる。

誰か後ろから蹴落とす奴はおらんのか、と妄想だけしてるw
22名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:26:40 ID:2YDjeThZ0
大人の娯楽番組トゥナイトの司会は由利徹だった


これ豆知識な
23名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:26:53 ID:suwu+IzB0
役人って最悪。
権力があって給料もらってるから出来るだけ
24名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:27:09 ID:A56Tmy/F0
この団体も胡散臭いのか?
25名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:27:30 ID:eQo1Nk7q0
府中の奴は見るからに頭ごなしに注意しそうな奴っぽいもんな
26名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:28:59 ID:nw9Rkb1C0
ニコチン中毒者のDQNは氏ね
27名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:30:57 ID:hIwUpNLSO
昨日、国技館でクラブイベントがあったんだけど、
場内禁煙なのにタバコ吸うモラルのない奴多数。
注意すると逆ギレされて囲まれた。
正直、怖かった。
このコツは年の功や立場ってのもあるよなぁ…
28名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:31:07 ID:daieFZyiO
前に、車が通ってはいけない時間帯に車が通行しまくりの道路を
なんとかしようと、市民が注意をしていくという特集あってみてたけど
ポイントは、最初にすいません、と言わないことだって言ってたよ。
最初に謝っちゃうと向こうは何でもいいやすくなるから、と。
かといっていきなり怒るわけじゃないけどね。
29名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:32:05 ID:GktaVFXP0
>小川

どんなに奇麗ごとでとりつくろうとやってることは権力をかさにきたカツアゲ
30名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:32:50 ID:vdEmTspF0
>27

年下からの注意に無条件でブチ切れる人もいるしね。
まあ本当のDQNは相手が誰だろうがお構いなしだろうけど。
31名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:32:53 ID:7pM6WyOE0
未だにニコチンにしがみ付いている奴は
精神病なんだから早く入院させればいいと思う。
32名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:33:10 ID:lTy9SZttO
こういうのあるから煙草をやめた
同じ人間と思われたくない
ただ嫌煙家になったわけではないが
33名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:33:35 ID:njbwkYgM0
>29
腐れニコチンカー氏ね
34名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:33:43 ID:QUpYPIy70
相手よりも多い人数で挑むのが一番手っ取り早いけど、
そうそう人数を集められないしねぇ・・・
35名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:34:03 ID:f/eW13fOO
天パのヲタと喫煙厨は死んでよし。
36名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:34:22 ID:IgFNmgT50
喫煙者は社会のゴミだってことを改めて認識させられるな
喫煙者に寛容なのは美徳じゃないぞ
37名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:34:55 ID:1AAnIMin0
もっと厳しく取り締まらないと。
逆らったらガチムチの兄貴にケツ穴掘られるとか。
38名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:35:37 ID:QfBlnHrv0
> 煙草1パックを千円以上にしろ

 1パックではなく、一本に千円以上課税するならおk
39名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:38:46 ID:AbNJe/090
路上喫煙が禁止されたせいで
シケモクが落ちてない。手に入りにくくなった
40名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:40:23 ID:gQWrqHGd0
バスの中で注意しても携帯やめない糞ガキをバスから下ろしてボコボコにした事が何度もあったな
万一のために正当防衛を主張出来るよう俺は空手3段だって先に相手に告げるのが俺のやり方だが
最近のガキ共は怖いもの知らずで「それがどうしたんだよ」って逆に歯向かってくるからバカだよ
注意する人間はそれなりに腕に自信があるから注意してるのが分からんみたいだ
41名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:40:42 ID:zNBK6Lu40
ガタイのいい奴が実行したとき安全だった「注意の極意」は
貧弱な体格の奴が真似したときにも安全だというわけではない。

角田信朗から喫煙のマナーを注意されて逆切れする奴はいないだろう。
同じ注意の仕方を「なべやかん」がやったら殴られるかもしれない。
42名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:40:43 ID:TtIxaiRy0
キレるニコチン中毒者
43名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:41:25 ID:yH1KUlea0
>>1
>「真正面から近づけば威圧感を与え、背後から言えば驚かせてしまう。
>斜め前からがベスト」と、“プロの接近法”を伝授する。

ナンパのテクニックと同じだな
44名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:41:27 ID:juEHZOMpO
>>29
カツアゲww
その発想はなかったわw
さすが犯罪者
45名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:41:50 ID:2r9Od4Go0
オマイラはもちろん見て見ぬフリなんてしないよな
タバコ奪い取って額に押し付けるくらいはするんだよな
46名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:41:54 ID:2nZom+8HO
>>37
喫煙者を増やす気か
47名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:42:30 ID:Qef10ASg0
未だバキネタが見当たらない件
48名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:42:45 ID:TtIxaiRy0

違法喫煙の罰金徴収がままならないなら、
罰金の未納分をたばこ料金に上乗せすればいい。
49名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:43:22 ID:E/tvBSpe0
へたな正義感は身を滅ぼすといういい例だな
50名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:44:36 ID:X5VkBsjY0
路上喫煙は、その場で刑を言い渡すというのはどうだ?
検察官と裁判官が、取締りに同行して、
ついでに弁護士も同行する。
その場で罰金3万円の略式命令書を渡すという提案。
もし、実際はタバコを吸ってない場合は正式の裁判になるという仕組み。
51名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:45:01 ID:mk80qlF70
>>1の方法は大人な対応か否か微妙なトコだな。
こんなやり方を認めたら、ますますデカい面をするんじゃないのか?
52名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:45:21 ID:r5uVbDPa0
未成年もこええよ・・・
ってか誰に注意しても逆ギレされるだろw
53名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:45:39 ID:Cywyxris0
「おい!そこの喫煙者!」
「何すか?」
「両手を頭の上に上げろ!」
「俺が何…」
「祈れ」
「ちょww」



54名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:46:15 ID:z3IYNU2i0
俺は喫煙者だが、吸ってはいけないとされているところでは絶対にすわない。
55名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:46:32 ID:5TnWqYET0
ガーディアンなんとかは否定したいな、俺は。
あいつらヤバイよ
56名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:47:25 ID:nerGmGdPO
逆切れか
これだから近頃の老いたもんは……
57名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:48:31 ID:0IZnCvfI0
警官か駅員に言って任せる。
自分で注意しようなんて思わないし。
58名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:49:22 ID:TtIxaiRy0

違法喫煙の罰金徴収がままならないなら、
罰金の未納分をたばこ料金に上乗せすればいい。
59名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:49:29 ID:Qef10ASg0
>>55
自分から「ガーディアン」と名乗る奴にまともな奴なんているはずがないからな。
あと「ジャスティス」とかもやばいなw
60名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:49:35 ID:Cywyxris0
「おい!そこの喫煙者!」
「何すか?」
「服を脱げ!」
「俺が何…」
「しゃぶれ」
「ちょww」


61名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:49:53 ID:4t7Ztbq3O
>50
ドラクエの新しいパーティーみたいだな、それ。
62名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:51:46 ID:0PXPb60i0
>>16
「甘んじて」ってなんだよ「甘んじて」って
63名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:52:28 ID:zv2uy+z/O
無職、ジジイ、作業員…
喫煙者はこんなのと同類になることが恥を覚えないのかね?
64名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:52:57 ID:X5VkBsjY0
>>61
一般人は喫煙者に注意した場合は、
生命の危険があるからね。
俺が、電車の中でタバコを吸ってた、19歳〜29歳ぐらいの、
DQN青少年に注意したら、危なくやられるところだったよ。
見た目は、20代だったけど、もしかしたら30代だったのかもね。
とにかく、禁煙の場所でタバコを吸っている香具師は、DQNだから、
絶対に注意とかしないほうがいい。
65名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:53:47 ID:+cGRSaC10
要するに年上で複数で組織の権力をかざすってことか
66名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:53:59 ID:8+mEiWrE0
組織の後ろ盾があるのと一個人とでは全く別。
67名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:55:33 ID:cKXhqioQ0
またタバコの話題かよ
68名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:55:50 ID:X5VkBsjY0
>>57
警官か、駅員さんに注意してもらうのが一番だね。
鉄道会社でも、そのように推奨している。
69名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:56:50 ID:LyZGxeyc0
後ろ盾がないと、言うこと聞かないからなぁ
お前に注意されるいわれはないって
一発アウトの刑事罰にしちゃえば簡単なのにな
70名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:59:02 ID:CoqaCUX+0


俺が自分でやって、今まで一番効果があるなと思った方法

タバコ吸ってる奴がいた

後ろに回る

タバコに火をつけ、火を相手の首筋に押しつける

驚いて振り向いた所に肘


肘を的確に相手の面に当てるのがポイント。
これは相手が酔ってる酔ってない問わずに一撃KOできる可能性が一番高かった。
71名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 09:59:53 ID:X5VkBsjY0
>>41
例えば、空手とか、
武道、柔道、その他の格闘技系の、
技術を習得していた場合は、
個人でも、喫煙者に喫煙を注意することはある程度は可能だね。
ところが、ひ弱で、痩せて居る男性が、
体格の良い喫煙者に禁煙場所での喫煙を注意した場合は、
反撃で、やられる確率が非常に高い。
権力組織を背景とした、警察官や、
取締りの職員は、背後に権力があるので、
ひよわそうな職員でも、バックが強いので勝てる。
72名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:00:26 ID:sq/0kI+g0
まず自分とこの記者からはじめれば?
73名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:01:21 ID:ajILzYKY0
下手な態度で金請求する奴がいたらそっちの方が腹立つ
74名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:01:31 ID:PbYdx2wCO
嫌煙者も正義感ヅラして正しければ勝つと思ってるんだろうが

世の中ヤケクソになって潜在的に自殺願望をもってタバコ吸ってるやつとか

どうせ死ぬなら目の前の敵を殺して道連れにしてから死のうとか

若いときに刑務所くらい上等だとか

コンビニのカゴダッシュ追っ掛けてナイフで刺されてあっさりあの世に送り込むやつとか

そういう地雷踏んでそのうちニュースになってそれでも私は間違ってないとか言い張るんだろうなww  

タバコ吸ううざいやつと正義ヅラした調子のってるやつが同時に不幸になるのは見ていて楽しみだわ   
75名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:01:33 ID:nerGmGdPO
無法者に何の権力もない人間が注意する無意味さは
小学校の学級委員でもやりゃわかるもんな
ありゃむなしい
76愛煙家りょうじ:2007/11/24(土) 10:01:44 ID:cNleDmEP0

中高年が逆切れが頻発?

中高年はそう簡単に逆切れなんてしないよ♪ 

妙な因縁つけてくる奴には、毅然とした態度で対抗し、逃げる様なら徹底的に追跡してやるがな♪

ルンルン♪
77名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:02:06 ID:CoqaCUX+0


俺が掴んだ注意の極意は

・不意打ち

これに尽きるな。
卑怯とかそんなもん関係ない。
気に入らない相手を叩きのめせばいいだけだから。
78名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:02:08 ID:suwu+IzB0
>>68
駅員なんか、目の前でけんかしてても見て見ぬふりしてるよ。
79名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:02:22 ID:hECJ3YVsO
「さっき近くで罰金とられましたよ」って言ったら「ここらに居るの?」ってさりげなく消すよ。
80名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:02:28 ID:vZl85jA40
たばこ吸う奴なんか死ねばいいのにw
81名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:02:35 ID:D3G8JXQy0
たばこを喰わせる刑でいいんじゃないか?
82名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:03:13 ID:eXq0196QO
>>70
通報しました
83名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:03:27 ID:zv2uy+z/O
弱そうでもそれなりに健康そうだから殴られるんだよ
車椅子で点滴付けてるヨボヨボの老人に注意させれば殴れないだろいくらなんでも
84名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:03:30 ID:AFGZEkHj0
千代田区以外でちゃんと監視員が回ってるとこってあるの?
制定されたばかりの時はどこもやるんだが。

>>6
>>3の通り年は関係ない。

>>57
それが唯一の対応としか言えん。しかし警官は暴力に対応する術を知ってるが
駅員はなぁ。警官も一部の禁煙区域以外は我関セズだし。
85名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:03:52 ID:doNsMp7P0
こんなの簡単だろ


ボブサップみたいな体格になればいいだけだ
86名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:04:33 ID:iGmFIzHQ0
だから何度も言うが、法律で
「タバコを吸わない人の居る所では禁煙にしろ」
87名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:05:30 ID:LyZGxeyc0
税収が欲しいから金を取ってるわけじゃなくて
悪いことしたペナルティだから払わされてるんだけどな
やっぱり問答無用で豚箱行き強制奉仕活動ぐらいさせないとダメなのかね
88名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:06:16 ID:l2pX7vPO0
警察白書によると
最近の若者より中高年が若者だったころのほうが
少年犯罪数が多い、凶悪なものも多い、強姦とか。
89名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:06:17 ID:xXpR0RMc0
おれは吸うけど、基地外が増えたから、
外では刺されないように、場所をわきまえるようになったな。
90名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:06:21 ID:cXQ0D1BFO
珍煙は脳がやられちゃってるから危ないよ。下手に手や口は出さないほうがいい。
91名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:06:29 ID:AFGZEkHj0
>>79
日本人的だなw 「船が沈みますよ」のコピペ思い出した。
92名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:08:48 ID:U717aIeIO
>>83
バス停の喫煙を子連れ主婦に注意されて、赤ん坊を殴った喫煙者のジジイがいたぞ。
こちらが弱そうなら、さらにつけあがるのが喫煙者。
93名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:09:25 ID:X5VkBsjY0
すぐそばに交番があっても、
警察官は注意してなかったね。
94名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:09:41 ID:D3G8JXQy0
>>83
それが車いすの障害者とか白い杖を持った障害者とかから
金を奪う強盗が実際にいるから分らんぞ。
ダンプめがけて車いすごと放り投げたりするかも知れない。

>>84
そもそも刑事罰じゃないから警察は無関係なんだろ。
だから行政職の職員がやってるわけで。
95名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:11:21 ID:/EhdAW7NO
ルール守らない喫煙者に人権なんて必要ないから何されても文句言うなよ
96名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:11:29 ID:f8f/F8lF0
だから所かまわずタバコ吸ったり携帯で大声で喋ってたり酒飲んだりする
ヤツはどんどん厳罰化しろよ。タバコを皮切りにどんどん法制化な。
97名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:12:15 ID:abShHJt2O
4コマ漫画で、駅のホームで駅員が禁煙放送しても喫煙者が減らないので、
ガソリンと書かれたポリタンクの中身をぶちまけるってのがあったな。
みんな慌てて火を消した所で、ポリタンクに水道水入れながら
「いやー、驚くこと。ただの水なのに(・∀・)」
98名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:12:26 ID:2hktn/yF0
>>88
それは中高年じゃなくって、今年金生活に入ってるある特定世代の老人のこと。
彼らの年齢とともに、高犯罪率統計が移動していくんだよね・・。
99名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:13:21 ID:X5VkBsjY0
>>83
俺なんか、青い顔して病人みたいな感じだが、
注意したら殴られそうになったぞ。

>>96
警察署も、現在は禁煙になったみたいだね。
喫煙している青島刑事なんかは、
肩身が狭いはず。
100名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:13:50 ID:rEngue+S0
団塊が国を滅ぼす
101名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:13:52 ID:SeFA7Sid0
タバコの値段を、一箱1000円にしてから
禁煙だの 分煙だの 喫煙所なんかの話が
始まるのでは? すべては、値上げの後の
喫煙者数を見てから茶運?

102名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:14:46 ID:+cGRSaC10
ガソリン代が上がってるから珍走が減ってるとか
103名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:15:18 ID:nerGmGdPO
で、喫煙者全体が悪であるかのような論調が出てくるわけだけど……
仕方ないわな
自称真っ当な喫煙者が異常な喫煙者を糾弾しないんだから
とっとと身内の恥を窘めないとさらに広がるぜー
104名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:15:58 ID:LZHwZ6x30
DQNのやることを喫煙者全般の特性であるかのように言う嫌煙者にうんざりだ
逆切れ野郎は根絶すべきだが、ヒステリックな嫌煙者も何とかしてくれ
105名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:03 ID:9vXOXz8B0
酒の力を借りてキレるやつも死んでいい
酒は人に迷惑をかけずに美味しく飲むもんだ
106名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:16:40 ID:CoqaCUX+0
いいかもな

ガソリンを頭からかけてやるってのは。
単に、吸ってる本人が燃えるだけだろう。


通りすがりならどうせ誰がやったかなんぞわかりゃしねえよ。


107名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:18:16 ID:9vXOXz8B0
>>106
そいつが暴れて走り回ったらPOSTAL2の猫状態にw
108名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:18:18 ID:G6r7Hx/50
パチンカスはタバコの臭いとパチンコ玉が擦れ合って生じたと思われる金属臭を
身に纏ってるから、一般市民の中に紛れ込んでいてもすぐにバレる。
109名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:18:54 ID:xwQsao1k0
喫煙者とかに限らず、日本中やばいやつだらけ。

おかしなやつが多いよ。特に50台以上。非喫煙者だろうとほとんど関係ないな。
110名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:19:26 ID:/asjL2PuO
中にはヒーロー気取りで「おい、やめたまえ」とか過剰な注意の仕方する奴もいるんだろうな
穏やかに話しあえよみんな
111名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:20:48 ID:u/az/Tkw0
殴られたら、その場で即座に現行犯逮捕すればいいだけ。

刑法第二百十三条  現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。 <<警官の逮捕と同等
112名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:20:53 ID:+cGRSaC10
相手の顔色うかがいならがらマナー注意なんて生やさしいことやってるうちは減らんよ
113名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:00 ID:ko3GQJvt0
        


          たばこ吸う奴はDQN
114名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:22:46 ID:GQpe6w0MO
煙草一本一万円にしろよ
貧乏リーマンには買えないから
キレる奴も少なくなるだろ
115名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:23:25 ID:zNBK6Lu40
>>111
そりゃそうだが、それを実行するには相手を取り押さえられる腕力がないとな
116名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:23:31 ID:we30KIR20
ほんと関心するほど注意するのが上手い人っているよな。
詐欺師に向いてると思う。
117名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:23:40 ID:f3oMUFs50
尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000までのバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。
118名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:24:52 ID:abShHJt2O
>>106
ガソリンを舐めすぎだ。
あなたみたいなのが焚き火の着火材にガソリン使って大火傷する事件が後を絶たない。
誰がやったかもわからないような雑踏でそんな事したらちょっとしたテロだ。


やるならアルコーげふんげふん
119名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:24:56 ID:YRfN5VHF0
会社の喫煙所が室内から外に隔離されたんだが、冬はコート着て、雨の日は
傘差して吸ってる馬鹿多数。
そんなにまでして、吸いたいもんなのか?
120名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:25:16 ID:qWvI0are0
逆切れしたら、上から目線で返り討ちにするまでだ。
121名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:25:58 ID:V/sw5wk/0
いつもタバコ吸ってる奴がマナー守らない喫煙者に注意しても逆キレされたらお笑い話
122"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/24(土) 10:26:20 ID:JCpGA5MA0
ウンコしている最中に話し掛けられたくない

つまりは、そういう事なんだろうな。
123名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:26:48 ID:tNhGmqdG0
うちの近所のビルは喫煙室が無いらしく、みんな外で喫煙しているが、
郵便局などがあって一般人も通る場所なので煙くてはなはだ迷惑だ。
124名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:27:05 ID:TsuZ76Ib0
>>119
病院の出入り口横で点滴下げたり車椅子乗りながらもタバコふかしてる入院患者がいるから
そんなにしてまで吸いたいモンなんだろう
125名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:29:09 ID:f3oMUFs50
尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。


尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。


尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。

126名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:30:12 ID:zv2uy+z/O
うまいとか嗜好じゃなくて吸わないとイライラするとかで吸ってる奴はさっさとやめろよ女々しいな
127名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:31:37 ID:rEngue+S0
喫煙者とマナーの悪い馬鹿の区別が付かない嫌煙厨ってのが一番性質悪い罠w
128名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:36:29 ID:x5sVMZ5m0
個人レベルでその場でどうこうやるから色々問題出るんだよ。
昔は近所のおじさんが注意して、みんなそれを聞いて素直に謝ってたとか言う人もいるけど、
それは、昔は地域的に村社会という背景があったから出来ていた事で、
村社会が含んでいる悪い部分を見て、村社会全体を批判した結果である今の社会では通用しないんだよ。
そうして、結局素直な人だけに注意してるから素直な人だけが制約を受けるようになる。
「隣で同じ事しているヤツがいるのに、なんで俺だけに文句言うんだよ。俺が弱そうに見えるからか?」
って事になれば、みんなDQNの真似をするようになる。
注意するのなら、ヤクザも子供も関係無く全員に注意する覚悟を持てという事だよ。
「注意しても文句言わなそうな人に、なるべく優しく声をかける」
なんて、なにも賢くは無いよ。むしろ愚かな行為だ。
129名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:37:27 ID:9rN58ao00
>>3 に追加

【佐賀】タバコ投げ捨てを注意されて立腹、バイクにクルマを故意にぶつける→47歳男を傷害容疑で逮捕 唐
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163692566/
【社会】 “喫煙者のモラル低下” 駅で喫煙注意された男、注意した男性を暴行→顔面骨折などのケガをさせ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194577310/
【社会】職業不詳の酔っ払い男(76)、バス車内で喫煙→注意した運転手を殴って逮捕…山口
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192968947/
【社会】 学校でタバコ持ち歩くDQN中学生、先生に暴行→逮捕…宇都宮
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193282604/
【社会】 “タバコ注意され逆ギレ” あばれ女子中生、先生2人に殴る蹴るの暴行→逮捕…兵庫・尼崎
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191318608/
【社会】喫煙を注意した男性教諭に暴行 中3男子逮捕…福島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188812468/
【裁判】 駅ホームでの喫煙注意された22歳DQN男、男性に暴行し重傷負わす→937万円支払い命令
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186832954/
【海外】ボクシングの英ヘビー級元チャンピオン、禁煙法を無視した喫煙者を注意し、銃で撃たれて重体…ロ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185471824/
【佐賀】公用車で幼稚園駐車場にタバコのポイ捨て、注意され逆ギレ 57歳小城市課長を戒告処分[12/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165367960/
【社会】深夜、ファミレスで集団でタバコ吸ったり騒いだり→注意され逆恨み、窓に生卵15個投げつける D
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165375706/
【社会】 タバコ&自転車2人乗りの中学生、注意した先生を殴る蹴る→全治1カ月の重傷負わす…千葉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164679088/
【社会】 「喫煙していたことを学校に通報されたくなかった」 女性補導員を突き飛ばし大けがをさせた高校
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176780543/

中高年・酔っ払いに限らず、未成年も多いぞ。
130名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:39:55 ID:nerGmGdPO
ほらな、いつもの如く愛煙家対嫌煙家の構図が出来上がってる
そっちじゃねぇだろうに
愛煙家の敵は異常な喫煙者だろう?
喫煙者全体のイメージ向上のためには
真っ当な喫煙者の存在をアピールしつつ異常な喫煙者を減らすしかないんだよ
禁煙の流れを分煙で止めるには喫煙者自身が仲間を取り締まらなきゃだめなんだよ
131名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:40:01 ID:lW7wk0AZO
団体名の発想が異常杉
132名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:40:14 ID:pY/0ixae0
>>123
だったらその会社の上の人間なり市役所なりに言ってやれ
迷惑だとみっともないと写真つきでね

うちの近くの道もトヨタの社員が捨てた弁当やらのゴミで道端が側溝が埋まってたけど
言うまで掃除も何もしなかったよ
133名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:42:00 ID:AFGZEkHj0
>>123
屋上や最上階にできるとこはやればいいんだが。
住宅地にポツンと立ってる5階建てオフィスで「近隣住民から苦情が来て」
屋上にさせられたとこがある。
134名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:42:37 ID:9rN58ao00
>>130
ここも「異常な喫煙者」が書き込むから、そうなるんじゃないかな?
135名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:45:20 ID:xXpR0RMc0
タバコ吸う世代が経済大国を作り上げて、
タバコ吸うやつはDQNと言っている世代が、
経済大国を衰退させている現実。
136名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:45:32 ID:PP6TfNOl0
ニコ厨のおかげで気苦労を背負わされるってのは納得いかないね
137名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:47:29 ID:f3oMUFs50
尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。


尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。


尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。
138名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:49:44 ID:PbYdx2wCO
タバコ吸うと注意されるならタバコ吸うときだけできるだけヤクザチックな服を着て吸えばいいww
アロハシャツとか縦縞のスーツとかさっと羽織って
法律を盾に強きなやつもびびって注意できないだろう
中には強きでくるやつもいるだろうがそのうち本物に当たって… ププッ
139名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:50:29 ID:DBZTwSpM0
禁煙の場所での喫煙に注意する事は普通の事だろう
その普通の事を間違ってるって言い出すのはどこかおかしい
まるで禁煙の場所でタバコを吸う事を咎めるのはいけない事だという風潮でも作り出したいとしか思えない

まあ禁煙の場所でタバコを吸ってる人間を一般市民が注意するのが危険だというなら
法と警察に任せるしかないだろうね
禁煙の場所でタバコを吸うようなDQNは警察で取り締まれるようにすればいい

禁煙の場所でタバコ吸ってた事を棚に上げてそれを注意するほうが悪いとするのがたくさん居るというなら
罰則を持って迷惑喫煙者を取り締まらないと無くなりそうもない
禁煙の場所でタバコを吸うのは社会全体で排除していく方向にしないとマジで駄目かもしれん
140名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:51:09 ID:zv2uy+z/O
>>135
団塊クセーから氏ねよ
141名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:52:08 ID:8XX/N0oQ0
背後からそっと近づいて、静脈に空気注射でいいんじゃないの
142名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:52:46 ID:JPUMcVAj0
自分、女。こないだ浜松町の火事があった付近でやさぐれたおっさんに注意したら
すっげー睨まれた。おっさんのくせに大人げねーなー、と思った。
143名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:55:15 ID:WMdTYrA0O
で、毒ガス製造販売中止まだ?
144名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:55:30 ID:zv2uy+z/O
>>138
服はかさばるぜ〜
まぁおまいのデカいリュックサックなら入るだろうがw
145名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:55:53 ID:5ItPwN4j0
若いDQNよりおっさんの方がマナー悪いよね
TVやマスゴミは若い奴のマナーばっか叩くけど
146名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:56:19 ID:8g0+uo7F0
このスレの嫌煙もまじでキモイね・・・
ネットでしか相手がいないような香具師だろうな・・
こんなところで不毛な会話をしてなにが楽しいやら・・・
大人になってコミュニケーションすらできないなんて・・・
すでに人生終っているな・・まじで同情するわ・・・
きっと女性経験とか全くないんだろうな・・・
147名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:56:24 ID:juEHZOMpO
喫煙者の本当の敵は、法を守らない喫煙者。
148名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:57:34 ID:qA7SbduE0

ここまでやってあげないとマナーすら守れない動物、それが珍煙
149名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:58:50 ID:g/D1ZLg+0
これ、喫煙だけの問題じゃないだろ。

順番待ちの列に割り込みしたり、公園などでスプレーの落書きをしてたり、
シンナーを吸ってる子供を見つけたり。。。。

そういうときに、ちゃんと注意できるか、注意するならどうすればいいかという話だろ。
喫煙者vs嫌煙者の言い争いになるのはおかしい。
150名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 10:59:34 ID:TsuZ76Ib0
>>131
ガーディアンなんちゃらってのは外国の組織だからな
外人のセンスだと思って生暖かく見守ってやってくれ
151名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:04:28 ID:xXpR0RMc0
>>140
まあ、おまえのような人間を育てた団塊は
ある意味糞だから、反省しないといけないな。
152名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:05:46 ID:NtGD0kVe0
>>146
かんべんしてくれやオイ
わしは確かに童貞や
いい思いはまったくした事ない
いやらしい事もしてはみたいけどな
よくよく考えればそんなの嫌煙と環形ないやろ?
ネットでしか相手にされんとか侮辱も甚だしいで?
153吸いたいんだったらもっと大事に吸え!:2007/11/24(土) 11:06:46 ID:l78gOK7W0
法律や、各県の条例で、飲食店には未成年がいる前では必ず
タバコを吸ってはならない旨のの表示を義務づける。というのはどうか。
禁煙でないレストランなんぞ、乳飲み子がいようと、
日本の愛煙家は、お構いなしにすうもんな。基地外だよ。
禁煙でなかろうと、子供がいれば吸っちゃダメな法律を制定せにゃいかんよ。
先日、旅した時、四国の土佐黒潮鉄道はひどかったよ。
連休で、乗車率150%の喫煙自由席車両で、乳飲み子二人抱えて
立っている母親の横で5、6人がプカプカ。車内は煙でくすんでいる。
『ああ、なんと馬鹿な鉄道経営者と、喫煙者だな〜。』
久々に、重い衝撃をうけました。

154名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:07:03 ID:rxQMsq6F0
キレやすいのは団塊じゃねーかw
155名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:07:47 ID:1wYnYPQn0
こういうスレを見つけて
「喫煙者は社会のゴミ!氏ね!」とか思いっきり書き込んで
今日もいいことしたな〜などとこの上ない満足感に浸りながら
火をつける1本は異様に旨い。
156名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:10:25 ID:+MtHWNfc0
>「注意に逆ギレするのは五十代以上の
>人に多い」。逆に「二十代以下は大体素直に言うことを聞いてくれる」と指摘する。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:12:59 ID:n5ehPDIQ0
顎殴って気絶させればいいとおもうよ
158名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:21:35 ID:f3oMUFs50
喫煙ルール・マナーを守れない奴と嫌煙厨の常識は世界の非常識!!

喫煙ルール・マナーを守れない奴は、尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。

159名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:25:27 ID:on4tfmZhO
私の習い事の師匠(50代)も、酔うと社会的マナーに反することを平気でやるんだよね(´・ω・`)
凄く偉そうな態度を弟子以外にとったり、駅構内でタバコ吸おうとしたり、閉店間近の小料理屋に無理矢理入ったり…
160名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:26:02 ID:oa8CpZbk0
ヤニ吸い
酔っ払い
団塊

どれ一つ取っても人間のクズ
161名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:28:16 ID:GmWhrS3jO
禁煙が広がる前より、明らかに社会が病んでるゾw
162名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:33:19 ID:UkxfXF3s0
>>1
> 当初から指導員を務める小川利明さん(60)の名人芸だ。
> エンジェルス」(本部・東京都中央区)の小田啓二理事長(36)は「真正面から近づけば威圧感を
>  二十年前から青少年の喫煙を注意してきた千葉県の会社員(52)は「身の危険を感じたことは

まぁどれも中年のオッサンの話だからな。

20〜30代の男なら団塊には普通に勝てるだろ。俺も喫煙者には普通に注意するよ。
163名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:35:07 ID:XgeYtYNT0
>>40
得意になるなよ、阿呆が。
お前は弱そうだと思った奴にしか注意出来ないんだろ。

164名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:35:13 ID:GJABjQfUO
>>149
一部の過激&ヒステリックな嫌煙さん達のせいじゃないかな。

彼等は自分が喫煙者以上にチンピラだと気付いてるのかな?
165名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:37:33 ID:njrnztyB0
でも、時々歩道に灰皿が設置されている場所があるのだが、
そういうところで喫煙している人も注意されちゃうのかな?
166名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:37:57 ID:UkxfXF3s0
>>163

そう書いてあるじゃん。俺もそうだけど。

>>40
> 注意する人間はそれなりに腕に自信があるから注意してるのが分からんみたいだ

むしろ「弱そうだと思われた」事を恥ずかしく思えよw>163
167名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:38:35 ID:4VmUuaCyO
しかし2,000円は高いなぁ
ヘルスの指名料金そのものやん
168名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:40:12 ID:8v8aZpBd0
オレは注意はしないけど、くせーと言ってる。
169名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:40:14 ID:9dwss1l/O
街中でタバコ吸ってる奴なんて基地外しかいないんだからいきなりバットか何かで殴って注意すればエエが
170名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:40:36 ID:2XvlLZWb0
路上禁煙地域では喫煙者にスプレー掛けるのを合法化すればよろし
171名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:41:15 ID:rEngue+S0
>>169
基地害はオマイだw
172名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:43:02 ID:iNs3w5Iv0
注意ってのは言葉が通じる人間にするものだよ
元々禁煙区域で吸ってる人は人間の言葉が理解できないんだから
口頭での注意は無意味でしょ
173世紀末覇者 ◆bbkLFEcBcQ :2007/11/24(土) 11:45:50 ID:BNOxbjDU0
俺は、常にシバキ倒すつもりで声かけしてます
174名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:45:51 ID:0MySwCgf0
う〜ん、休日だといつにもまして幼い書き込みが多いなぁ
175名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:48:01 ID:UkxfXF3s0
>>174は平日休日問わず2chに張り付いてる自分の事を心配した方がいいと思うw
176名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:50:44 ID:pLcHsfCx0
団塊以上の世代は、子供のころから成長しておらず、
キレやすいので注意してください。
犯罪者集団と考えて差し支えありません。
177名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:51:47 ID:yzQs17hUO
さすがに歩いては吸わん
178名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:52:06 ID:q9jHsEX00
法律変えてこういう輩には暴力で注意してもいいことにすりゃいいんだよ
179名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:53:04 ID:9W/beOS80
複数で声をかける
DQNになめられないようガタイがいい奴が、しかし物腰柔らかく声をかける
っていうのがコツかな
180名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:53:29 ID:0j3Yp2Nc0
駅員さんカワイソス
181名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:54:14 ID:njrnztyB0
>>176
同意。
品のない傲慢不遜なジジイが多い。
知識・教養のレベルは異様に低いくせに、態度だけはデカく、
若い世代を見下している。
団塊以上は本当にイラネー。
1821000レスを目指す男:2007/11/24(土) 11:55:08 ID:+6745DJe0
しかし正直、誰がなんと言っても、一番いいのは見て見ぬ振りだと漏れは思う。
そんな変な人にかかわってたって世の中変わりゃしませんよ。
183名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:55:34 ID:lbaAIFeo0
学校で教えて欲しいこと

クレーム処理
原価計算
クレジット金利の錬金術
184名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:56:09 ID:8v8aZpBd0
歩きタバコしてるのって、ハゲかデブか知性のなさそうな顔したのしかいないよね。
185名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:57:08 ID:f3oMUFs50
喫煙ルール・マナーを守れない奴と嫌煙厨の常識は世界の非常識!!

喫煙ルール・マナーを守れない奴は、尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。


喫煙ルール・マナーを守れない奴と嫌煙厨の常識は世界の非常識!!

喫煙ルール・マナーを守れない奴は、尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。


喫煙ルール・マナーを守れない奴と嫌煙厨の常識は世界の非常識!!

喫煙ルール・マナーを守れない奴は、尻の穴からヤニが滴り落ちるまで心置きなく喫煙してくれ。
そして、さっさと氏んでくれ。

氏骸は>>1-1000の中のバカな嫌煙厨が片付けてくれるから。
186名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 11:57:54 ID:X1vXcA3UO
確かに、最初から怒って注意されると誰でも腹立つな。
まずはやんわりとした態度でお願いする感じで言うのは賛成だわ。
ただ、以前見かけた事あるのは、派手なガラ物のシャツを来たオッサンが店外のATM待ちでタバコ吸ってたんだけど、そのタバコをポイ捨てした。
しかも、列の自分の順番の次の人の足元に放り投げてた。
さすがに俺がそんな事されたら即座に張り倒すけどな。
車の窓からタバコの灰を落とすのも、かなり見苦しいな。
187名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:02:20 ID:TCh7LEDC0
>>1で出てくる話題は綺麗事。
ヤクザ、チンピラ、DQNにまるで通用しない。
>>2で出てくる話題の方が実体験も踏まえてまともな話題。
188名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:02:21 ID:+VwPhOzS0
タバコ吸ってる奴に注意して止めさせたっていう武勇伝を語りたい人が
モラル厨の正体だからな

もう、副流煙とか周囲の人の迷惑とか関係ないもの
「ワシが言ってやったからタバコ吸ってるやつをこの場から排除できた」
ワシがの部分が重要で、自分の言った通りに人が動くのが快感でたまらない
自己顕示欲の塊だよ



殴られてりゃいい気味だと思う
189名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:02:58 ID:urg8ws4d0
自分でも分かっているけどやめられない弱い自分に腹を立てて
それを他人に当り散らしてるんだよ。
190名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:03:25 ID:9W/beOS80
>>183
学校卒業してそのまま教師になった人は苦手そうな分野だな
191名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:03:47 ID:vZl85jA40
>>189 ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
192名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:05:40 ID:sFJBt3w6O
東京の八王子の話だが、
駅前は条例で路上喫煙禁止になったのに警官は喫煙者を見て見ぬフリだよ。
くわえタバコで交番で道聞いてたりする。
193名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:05:59 ID:UkxfXF3s0
>>188 別に武勇伝じゃねーよ。

むしろ「喫煙オヤジに注意して楽しんでるのかよ」って思われそうで、
2ch以外じゃ絶対言えないわw
194名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:08:38 ID:uqV6Xmhh0
吸っちゃいけないところで吸ってる時点で、もう普通の人じゃない可能性が高いからな
「あ、どうも済みません」とか言っておとなしくタバコを消すなんて考えないほうがいいよな
195名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:08:45 ID:SoAKBiYq0
喫煙者は馬鹿が多いから
注意されると「馬鹿にされた」と思うんだよねー。
だから下手に出てやらなくてはいけない。
まともな人間なら注意されても自分が悪ければ謝るもんだ。
196名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:10:25 ID:pvRr6B7Z0
罰金が安すぎるんだよ。酒気帯び検問みたいに捕まったら血の気引いて逃げ出したくなるくらい
の額に設定しなおすべき。
197名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:10:46 ID:CrQzkIJQ0
若いは云々とかよく言うけどさ
実際いい年したした人間の方がろくでもないの多いよね
198名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:10:46 ID:urg8ws4d0
他人の前で喫煙するのは健康増進法に違反してるよ。
吸うなら自分の家か自分の車の中。
それも窓閉めてね。
199名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:11:09 ID:VNx7BPWJO
竹内力とか藤原善明みたいな奴が声かければみんな素直に従うと思うがな
200名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:12:12 ID:UkxfXF3s0
>>194 そうでもないよ。結局は力関係。

自分と相手の能力を見てやってるから、俺が今まで注意した奴はみんな言うこと聞いたよ。
201名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:12:38 ID:9oDrlnx/0
中高年どもは、喫煙だけじゃなく立ちションとか痰吐きとかゴミのポイ捨てとかしまくり
202名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:15:04 ID:JOwnsbI80

ガーディアンの小田さん
元気そうでなによりですね
大変でしょうが
これら違法喫煙者の連中は
自分が勝てそうだと思うと
逆切れをするような卑怯者ばかりなので
しっかりと指導してあげてください
203名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:15:21 ID:35A/Kgul0
自分には無理だな・・・。ヘタレでそういう風に注意する勇気が無いからなあ。
目の前でポイ捨てとかがあっても、その人が去ってからそっとゴミ箱に捨てて
あげるくらいしかできない。
204名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:16:22 ID:LY92km6n0
【社会】 喫煙注意を聞いてもらえず逆上、ガソリンをかける→喫煙者は火達磨になり重体…大阪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/

おっそろしいな
205名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:18:09 ID:uqV6Xmhh0
自分の意思で制御できないのに、他人から注意されるもんだから
よけいに頭にくるんだろうな
自分に対する怒りもあるんだろうと思う
206名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:21:06 ID:tybgAMYk0
タイガーマスクの中の人に注意してもらえば大丈夫
207名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:21:17 ID:BYNt7Tl/O
マナーの悪さは若者よりおじさんおばさんの方が圧倒的に酷い。
割り込みとかやるのもそう
208名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:21:56 ID:pvRr6B7Z0
>>202
ガーディンアンエンゼルスって統一協会直轄の組織だったよな
209名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:23:27 ID:4+ALNnbi0
ニコチンがモラル低下を引き起こすことが
ここにいる喫煙者の発言から証明されましたね
210名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:24:21 ID:juEHZOMpO
>>204
自分が火種を持っている認識させるのは大事だが、やり杉w
211名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:24:45 ID:D+x3oz9J0
マナーで処理せず公共の場での喫煙は全面法規制し違反者は処罰すべし。
212名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:25:13 ID:Na7ZjFu+0
「近頃の若いモンは〜」と年寄りは言うが、
実は年寄りのほうがDQN率が高いんだな。
213名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:25:15 ID:uDYiah/s0
切れる側も相手を見てるんだよね
怖そうな人に言われたら全然違うのに

50歳以上だとそこそこ会社でも偉いから、勘違いしちゃうのだと思うけどね。昔電車でよっぱらいに注意したら、そいつが俺を脅そうとして、裏拳を俺にしてきた。寸止めのつもりが、軽く俺の鼻に当たった。

俺はここぞとばかりにそいつに、何をやったか分かってますよね。駅員のところか警察に行きましょうか?それともちゃんと謝りますか?
と言ったら、何も言えなくなってたけどね
214名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:27:40 ID:sFJBt3w6O
>>213
それからどうしたの?
215名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:28:09 ID:WpiJyeFHO
この記事から読み取って問題にすべきは、酔っ払って人に迷惑かけてるって部分だな。
酔ったら表に出るな。
216名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:29:05 ID:e5K+TTWu0
39 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/24(土) 09:38:46 ID:AbNJe/090
路上喫煙が禁止されたせいで
シケモクが落ちてない。手に入りにくくなった
217名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:29:08 ID:a/lFQi9pO
煙草吸うのやめてほしけりゃ土下座して靴舐めるぐらいしろ。ほんと嫌煙家はうざい。
218名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:29:11 ID:zNBK6Lu40
>>213
法律上は拳が当たらなくても暴行罪になるよ
219名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:29:16 ID:x9G+QQ/4O
>>214
ラノベしか読んでない>>213の力じゃ、
続きは創作出来ないからやめてやれ。
220名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:29:24 ID:zv2uy+z/O
そうか、放火未遂にしちゃえばいいのか
さっさとタイーホタイーホ
221名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:30:40 ID:31kB05Z/0
三人で刺股で囲んで先端からガソリン噴射
公開バーベキュー

・・・本当にやったらこっちが負けなんだよなあ。
他人に激痛あたえて(自分は本当にこうなる)なんにも裁かれないんだからねえ。

なんか同じ痛みを与える気体とかないのかしら。
222名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:30:51 ID:TCh7LEDC0
>>210
専ブラで見てると

ニュース [ニュース議論] “また騙されたの?”

って表示されたりする
223名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:32:54 ID:2kCbEGcI0
ガーディアンなんとかって必ず二人組みで行動してるはず。
この前特殊警防でカツアゲしてるとこみたよ
224名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:34:18 ID:rEngue+S0
嫌煙厨の武勇伝は聞き飽きたw
ネット弁慶って本当にいるんだなw
225名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:36:43 ID:UkxfXF3s0
>>221 路上禁煙区間なんて繁華街でしょ?

別に禁煙の店内でもいいんだけど、とにかく人目はあるんだから、
大声で注意して晒しモンにすればいいんだよ。

すっごい快感だよ。

相手に非があるのは明らかなので、もう初めから勝負の付いてる喧嘩。
大人になるとなかなか味わえないレクリエーションだよ。
226名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:37:32 ID:PbYdx2wCO
最近は正義感ヅラした単細胞が逆切れされて刺されて死んでるるのが笑えるよなww
子供のころ正義は勝つってマンガ読んでそのまま育った馬鹿ww
227名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:37:39 ID:XW0qZnqwO
ガーデニング・エンゼルさんw
この人達は良い人達なんだろうけど、やってる人達ってちょっと弱そうだよね。
228名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:39:08 ID:cKIoynbs0
酔った人は危険なので酒の販売は禁止の方向でおk。
229名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:41:58 ID:364LMqjGO
>>217
煙草吸いたかったら土下座して靴舐めるぐらいしろ。ほんと煙ジャンキーはウザッ
230名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:44:13 ID:+3d/yWRj0
下手にでたら喫煙バカはいつまでたっても条例なんか守らんだろ。
231名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:46:03 ID:tMAdp6X40
小川さんは「第一声が大事。見知らぬ人から頭ごなしに注意されたら誰でもカッとなる。
相手の立場に立って」と、注意の極意を語る。


こんなの当たり前だと思うがいまの自称常識日本人は,できない。
条例のことをしらず善意の喫煙者をいきなり犯罪者よばわりしたら
殺されても文句はいえない。

という意見もきいたことがある。
232名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:46:42 ID:Dj3zjhWE0
無言で写真を撮る。
気付いたところで逃げる。
233名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:47:46 ID:aA3aFmDN0
>>227
予防線かよ。
マジレスすると本家は社会平和を守るチンピラの集まりだよ。
234名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:48:36 ID:UkxfXF3s0
>>231 まぁ小川さんはいい人なんだろうけど、

俺の場合は弱そうな喫煙者に注意して反応を楽しむのが目的なので、
敢えて威圧的に、逆なでするように、衆人環視の中で喫煙者が惨めな気分になるように言うし。
235名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:51:08 ID:E5zZe74B0
クズに下手にでるぐらいならそのまま吸わせてた方がいいだろ
仮に喫煙やめたとしてもこんなクズに下手にでた自分に腹立つと思う
236名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:53:06 ID:f85xHKGQ0
まず、ショットガンでゴム弾を撃ち込む。

煙草を顔に押しつけて足で踏む。

これでOK。
237名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:53:32 ID:NYZVk/vR0
JRは未成年者の喫煙助長してるな

908 名前:陽気な名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/11/23(金) 22:59:05 ID:xXNljEhm0
つい先日実際にあたしが男子高校生と交わした会話。

アタシ『いらっしゃいませ。どちらまで。』
高校生『東京。学割で。』
アタシ『指定席、自由席どちらにします?』
高校生『喫煙の指定で。』
アタシ『・・・』

高校生にタバコ売る訳じゃないし、断れる理由もないので
こういう場合販売するんだけど、最近こういう子増えたわ。女の子も含めて。
なんだかね・・・。
238名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:55:40 ID:9dZk/gn0O
>>3
無理です、ごめんなさい
239名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:57:45 ID:IJWB1QJA0
迷惑吸煙者は即射殺でいいじゃん。めんどうくさい。その場で処刑しろ。
240名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:58:39 ID:/nJfQpV1O
写真取って晒そうぜ
241名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:59:39 ID:5tEO3ow+0
警告無しの射殺が出来れば、テキメン激減
242名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:59:55 ID:00BQztw3O
243名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:00:27 ID:MlvJ0LIC0
斜め前からってことは「火、貸してくれない?」ぐらいがいいかな。
244名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:01:23 ID:UkxfXF3s0
>>238 よく見ろ。

職務上止むを得なかった警備員、女性従業員と、会社員は例外として、
他は皆、若い奴→年上への注意じゃん。

暴力事件にまでなるのは例外中の例外なわけで、
結局のところ、年上の喫煙者を見かけたらここぞとばかりに注意して、
普段のストレスを発散してる奴って多いんだよ。やっぱり。
245名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:01:56 ID:azIVwP8Q0
ウィンズの禁煙階で吸ってるのはなかなかのもさ
246名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:03:47 ID:163REfXj0
喫煙者につっかかってくる偽善者が空気読めない基地外が多いって事だろ
危ない人間かどうかを感じ取る、基本的な危険回避能力が欠如してるんだよ
そんな奴はどうせいずれ何かで死ぬよ
喫煙者に粘着して迷惑掛けて来るのだけは勘弁して欲しいものだが・・・
247名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:04:33 ID:nsqCtGTb0
後ろから足払いが有効。
顔も見られないし上手くいけば即氏
248名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:04:37 ID:pMJM6jrf0
>>244
年下の若造からマナーを注意される年配って
恥ずかしくねーのかよ。いい歳こいて何やってんだ?
249名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:04:45 ID:X5VkBsjY0
このあスレッドでわかったこと。
まず自分に、権力の後ろ盾が無い限り、
いくら正義を主張しても、
タバコを吸うDQNには通用しないということ。
弱そうな人間が、喫煙DQNに注意した場合は、
90パーセント以上の確率で、殴られたり、傷つけられるので、
やはり、公権力やそれに類似する司法機関を頼むしかない。
仮に、自分に格闘技系の力があっても、
DQNは、見境無くこちらを攻撃するかもしれないので、
やはり、幾ら力を持っていても正義は、主張しないほうが良い。
250名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:06:52 ID:MlvJ0LIC0
タバコ吸ってる奴も「この一本吸ったらやめますから」ぐらいの余裕が
欲しいもんですな。
251名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:07:22 ID:SFZ0UjpO0
>>244
別にいいんじゃね?

間違ったことをしてるのは相手のほうなんだから・・・
その上、逆切れすれば自分の立場が悪くなるのをわかってない馬鹿なんだから・・・
252名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:08:37 ID:UkxfXF3s0
>>246 喫煙者狩りがレクリエーションである限り、危険を伴うのは仕方ないからな。

怪我の危険はスキーやサッカーや野球と同じでしょ。

ただスキーで怪我しても自己責任だが、
喫煙者狩りで怪我したら、相手の責任で相手が金出してくれる。
会社への休暇届も堂々と出せるw

まぁちゃんと弱そうな相手を選んでるから怪我したことはないけどね。
背伸びせず楽しむのもオトナの節度ってもんでしょw
253名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:09:26 ID:NM5VSuvD0
身長180cm。体重90kg。注意して逆ギレ出来るものならやってみろ
って勢いで言うから言い返されたことはない。

「殺すぞ!」って勢いで言うよ。掴みかかってきたら腕ひしぎにする。
空手と合気道、剣道の有段者。
254名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:09:30 ID:JlPlE4NQO
水鉄砲で一消しだ
255名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:09:48 ID:DcuFxG1C0
>>40

お前が傷害事件の犯罪者に成っている訳だが。
256名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:11:01 ID:163REfXj0
>>252
1人でID真っ赤にして、妄想でばっか語ってるようにしか見えないw
257名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:11:17 ID:sLhqjKry0
>>249
そうそうw
嫌煙注は正義ヅラしてないで大人しくしてろってことw
DQNに問答無用で刺されたら元も子もないってww

258名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:11:25 ID:X5VkBsjY0
>>253
力がある。
正義感。
格闘技の有段者。
そういう人が、注意したら、
相手は、殆ど従うね。
259名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:11:33 ID:/KzTV+OsO
たばこ、かっこわるいよ

とスポーツ選手にあわせるCMを流しまくる
260名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:13:37 ID:UkxfXF3s0
>>256 事実だもん。

むしろ妄想でここまで一貫した書き込みは無理だと思うぞ。
261名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:14:17 ID:Onc0t72P0
>>253
そのくらいのスペックがあれば大抵の日本人には勝てるよね。

もし相手が200cm、120kgの外人だったらやれそう?
262名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:14:33 ID:2IzR+CwFO
ガーディアンエンジェルスて893とかがいる地域には絶対近付かない勘違い軍団だろ?
263名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:14:34 ID:vB4E9Ql8O
後ろ盾のある奴にコツ聞いてもなー
264名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:15:21 ID:i8xMck7PO
格闘技の有段者でも刺せば殺せるよな?
別にスーパーマンじゃないんだし。
265名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:15:49 ID:VzU6u9TBO
まぁ喫煙者は薬中のDQNであることは確か
266名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:16:02 ID:hGImH1/F0
DQN対処法。

小さな事象に矮小しないで、やっかいな人への対処法ってすればいいのに。
本質はそこだろ。
267名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:16:39 ID:sLhqjKry0
>>253

腕に自信のあるやつが威張れるのは40代前半までw
その後に調子こいてっからDQNにボコられてんだよww
現役でもないやつが偉そうにすんなつーの

DQNは後先考えないからDQNなんだろw

刑務所入っても出てきて賠償はしない
正義感ヅラが損するだけ

268名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:18:56 ID:3T1bZs8o0
タバコ以外でも酔っ払いなんて・・
ワシが酔うとるから何とか〜 くぁwせdrftgyふじこlp;@ ギャース
で、ドーンと突き飛ばされたり。一体何したんだっていうんだよう
269名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:19:51 ID:cXQ0D1BFO
>>246>>252
お前等の会話、意味わからないよ。
禁煙の場所で、珍煙が注意されるのは当然。なんでレクリエーションなの?
禁煙の場所で、珍煙の行為もやめてもらいたい。だいたい、珍煙者は脳がやられちゃってるからね。何を言っても無駄だがね。
270名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:20:49 ID:rEngue+S0
マナーの悪い喫煙者も嫌煙厨もDQNには変わりない
271名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:21:32 ID:sLhqjKry0
身長190cm。体重100kg。注意出来るものならやってみろ
って勢いで吸うから言い返されたことはない。w

「殺すぞ!」って勢いで吸うよ?掴みかかってきたら腕ひしぎにする。
空手と合気道、剣道の有段者。しかもアウトロー





272名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:21:47 ID:carCDWOMO
ボブサップがすごい剣幕で怒鳴ってきたら大抵の日本人は従うだろ
2m級巨漢黒人配置すりゃOK
273結局珍煙のメンタリティーはコレw:2007/11/24(土) 13:23:01 ID:tkzce3b60
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   禁煙場所で喫煙なんてよくある
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (非喫煙者は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
274名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:23:52 ID:33kKuYg00
そうだね。元お相撲さんとか、レスラーみたいな人が
その場で注意する、「注意屋」みたいな職業があると良いね。
公共の場所で、一般の人の通報を受けて。
275名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:24:07 ID:CbO5JdFwO
>>253
ネット番長乙
276名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:25:42 ID:uDYiah/s0
>>214
仕事中だったから
面倒で謝ればゆるしてあげるっていって許してあげた。
277名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:28:53 ID:+3d/yWRj0
消費税、年金、健康保険を払う必要がなくなるくらい、
タバコ税、酒税、車両税上げてDQNから搾取しまくればいいのに。
278名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:28:53 ID:MlvJ0LIC0
関係ないけど、クラシックオーケストラの団員って喫煙者がすごく
多いように感じる。
ホールのリハーサルの途中で何度か休憩を入れるんだけど、ロビー
が煙でもくもく。あれはいかんな、煙くて昼飯が食べられない。
こっちも吸いたいけど、あの中じゃ吸う気になれないし。
279名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:29:58 ID:ptWN112k0
ヒョードルとかシウバに注意させればいいんだ。
もしくは1人に対して100人で取り囲むとかね。
280名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:30:49 ID:vsEfXrDqO
区役所の人とかは相手に注意できる肩書きを名乗れるからいいけど
一般の人は何も言わずに『ここ条例で喫煙が禁止された場所なんですよー』
とか言えっての?w
絶対やなんだけど。

知り合いのコワモテがポイ捨てした奴のタバコを拾って
追いかけて『忘れ物ですよー』って相手の手のひらにそのタバコを置いて
颯爽と立ち去った姿には感動すら覚えたけど、自分にはできない(つД`)
281名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:32:10 ID:H29DSbpP0
おまらもすぐキレるよな
282名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:33:28 ID:UkxfXF3s0
>>280 別に嫌なら無理してやらなくてもいいでしょ。
知り合いはカコイイな。俺も次の機会はそのパターンでやってみるよ。
283名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:35:02 ID:sLhqjKry0
路上で喫煙を注意したらいったんタバコやめて別れたんだけど
DQNがすぐに戻ってきて後ろからメッタ刺しにされたってニュースを見た
それでも喫煙者に向かっていったから出血多量で死亡
妻と子供二人残してあの世に・・・かわいそう・・・

あいつらDQNは時間が経つとムシャクシャしてくるらしいw

その後犯人はムショから出たら行方不明だって
どっかで風俗店員でもしてんのかな?

10年後、荒んだ妻は遊んでる男にモテ遊ばれて肉便器扱いw
まあ旦那がいないハメてもらえるだけでもありがたいとおもわにゃな
284名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:35:22 ID:F1cCr2tdO
>>271

193cm、体重105kg、柔道二段、剣道三段の俺に敵うかな?

285名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:35:57 ID:+3d/yWRj0
今時、歩きタバコしてるやつなんて、
ケツの茶色いブリーフ一丁で歩いてるのと変わらないんだから
見てみぬふりしてた方がいいよ。
286名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:36:00 ID:rEngue+S0
>>280
「オマイ親切だな、親切ついでに捨てといてくれないか。」とやんわり言われて終わりwww
287名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:36:06 ID:zv2uy+z/O
そっとカバンとかフードに入れてやるとか
こういうのは法的にはどうなんだろう
288名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:36:47 ID:Q7Lpu3bd0
馬鹿に注意せずにはいられない友人を止めることが多い俺
289名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:37:54 ID:wi0RoXGV0

ほう、中高年がキレるのかwww

注意しまくってやろうw

ケンカなら買ってやるよジジイどもwww

290名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:38:59 ID:sLhqjKry0
>>284

無理無理ww
俺たち双子だからwww




291名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:40:30 ID:vLeASGMh0
>>18
いや、マジで薬物中毒だよ。俺、今、ニコレット使って禁煙挑戦中なんだけど、
ニコチンが切れると本当に辛いよ。まさに薬中患者。
ニコレットは本当にいいよ。ちょっと高いけど、今まで禁煙に失敗してきた人たちに
おすすめだよ。
292名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:41:48 ID:1gQMrLin0
路駐してるときに窓あけて煙草吸ったらだめなの?千代田区で。
293名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:42:38 ID:9owhd4su0
>>287
禁煙指定地区で喫煙している場合は条例違反で数千円の罰金で
ポイ捨てしたらさらに罪が増える程度、それに対して
火のついた物を他人に押し付けた(フード、鞄に入れた)場合は
下手したら障害か殺人未遂に問われる可能性すらあるんじゃないの?
294名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:43:04 ID:UkxfXF3s0
>>283 あぁそうそう。そこは俺も注意してるよ。

注意された喫煙者が惨めに負けを認めたら、まず相手がどっちに行くかを確認するのは鉄則。
で、自分もその方向は避けつつすぐに自宅に帰る。

だから休日に街を出歩いた後の帰り際とかにやることが多い。
まぁやり込められた喫煙者が、後から沸いて来たやり場の無い怒りに悶えるのを想像するのも楽しみのウチだね。

この辺は2chのバトルだって同じでしょ?
明確に相手をやり込めたら、相手が粘着して来て下手に揚げ足取られる前に他スレに行っちゃうでしょ?
295名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:45:08 ID:7dfaAVTo0
喫煙者は薬物中毒者として接したほうがいい。すぐキレて暴力をする。
296名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:45:17 ID:+F1vycDT0
>>291
オレもニコレット使った。なるべく使用しないようにしていたけどね。
一番いいのはニコレットも忘れることなのだが。禁煙できるといいね。
297名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:45:20 ID:sLhqjKry0
嫌煙者にアドバイス・・・

俺は昔嫌煙で周囲がタバコ吸っているとほんとにつらかった
窓をこっそり開けたり、息を止めたり、席を外したり・・・・なにをやっても無駄

そういうときは発想を転換して自分も吸ってみるといい


全然煙が気にならなくなるw

しかも伏流煙よりもフィルター通している分、はるかに健康にいい

パチンコ屋とかでもおすすめ

他人の煙吸うくらいなら自分で吸おう!!

298名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:46:29 ID:ICZ0oQ7x0
どーも、大石でっすぅ〜。



こんな感じですか><
299名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:46:36 ID:33kKuYg00
大仁田元参議院議員に、仕切ってもらえば?
300名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:46:58 ID:qsdsGOc1O
>>289
やめた方がいい。中高年の中には結構狡猾な人もいる。

俺も喫煙者だが、マナーは守らないと加速度的に肩身か狭くなるからな。
守る所は守る、我慢せんとね。
301名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:48:42 ID:HibuZvaPO
俺は歯医者なんだけど
喫煙者なのか口の中を見ればすぐ解る。
もちろん匂いもそうだが、ニコチンが末端の毛細血管を収縮する作用があるため
歯肉が色素沈着して黒ずんでいるんだよね。
芸能人で言うと、とんねるずの石橋や中森明菜が代表選手。
煙草なんて吸わなそうな可愛いらしい女の子や清楚な奥様の口の中見た瞬間、
歯肉が真っ黒だと本当に残念に思う。
まあ、受動喫煙の影響もあるから一概に決め付けれないが・・・
302名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:49:32 ID:qsdsGOc1O
>>295
言うのは簡単。でも現状では差別発言だな。
間違っても日常でそういう事は言わない事。
303名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:50:32 ID:AOd1ydMk0
俺だったら注意せずにすれ違いざまにスタンガンだな。
倒れた糞みて、周りはなんか不整脈起きたんじゃないの?と見せかける。
304名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:50:46 ID:+F1vycDT0
>>301
中森明菜って歌手なのに吸っているのか。プロ根性ネーな
305名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:51:43 ID:sLhqjKry0
>>294
あぁそうそう。もちろんそこは俺も注意してるよ。

注意してきた嫌煙者に胸を張ってタバコ型チョコレートを見せ付けるw
注意した嫌煙者が惨めに負けを認めたらまず相手がどっちに行くかを確認するのは鉄則。
で、自分もその方向は避けつつすぐに自宅に帰る。

だから休日に街を出歩いた後の帰り際とかにやることが多い。
まぁ釣られた嫌煙者が、後から沸いて来たやり場の無い怒りに悶えるのを想像するのも楽しみのウチだね。

この辺は2chのバトルだって同じでしょ?
明確に相手をやり込めたら、相手が粘着して来て下手に揚げ足取られる前に他スレに行っちゃうでしょ?


306名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:51:47 ID:rEngue+S0
>>303
通報しますた
307名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:53:14 ID:EgE4SthHO
おまいら 肺がんであぼーんだから、早く喫煙しる!
308名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:53:22 ID:D5jn3KbSO
>>297
その発想は無かった
309名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:53:22 ID:UkxfXF3s0
>>300 そこまで縮こまるのは無意味つーか、そこまで行くと一種の精神病でしょ。

んな事言ったら、「コンビニのバイトが上司の息子かもしれないから、釣銭の間違いすら指摘できない...」
って、そんな感じの毎日なの?>300
310名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:54:01 ID:AOd1ydMk0
>>306
お前から血祭りか?
311名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:55:13 ID:pnn2byOr0
>>303
推奨しますた
312名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:55:17 ID:rEngue+S0
>>310
やれるもんならやってみなwww
ネット番長乙www
313名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:55:58 ID:sLhqjKry0
6mgのタバコ吸うとむせるよな
あんなもんよく吸えるよなw
314名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:55:58 ID:LSRwz/X+0
殴らせて多額の金をむしりとればいい。そして警察沙汰にしてそいつの
一生を終わらせる。できればその模様を誰かに撮影させておけばベター。
315名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:57:05 ID:6FS0Ir/50
一人の喫煙者に10人以上で注意すると面白いと思う。
316名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:57:14 ID:ALXbDQiS0
それなりの人混みで歩きタバコしてる奴の斜め後ろを、喫煙者の手がタバコもったまま後ろにきた瞬間、スレ違うようにして、軽くぶつかる。
「ぅぁっちぃぃぃ!!」とちょっと声をあげる。
びっくりする喫煙者。
「てめぇ!」といって相手を威嚇。相手は何が起きたかわからない。服についたタバコの火をみせつけ、脅しにかかる。
相手に反論させるスキをあたえない。「この非常識なやつめ」「この人混みでタバコすうなんて」
少し大声をあげれば周りが注目する。相手は申し訳ないような気分に陥ってしまう。どうすれば許してもらえるかわからない。
「誠意をみせるってのか?こんだけのことしておいて?」が殺し文句。もうパニックになる。

去年、渋谷でみた喫煙者への当たり屋。スモーカーは気をつけろ。
317名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:58:01 ID:GxUpwx4k0
>>314
殴られたままあの世逝きとか後遺症のリスク考えろよ。
場面変わったら完璧治ってるわけじゃないぞ。マンガじゃあるまいし。
318名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:58:13 ID:1gQMrLin0
どこで一服吸っても,まあ大抵大丈夫な沖縄に住んでて良かった
319名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 13:58:38 ID:Gd20qwR6O
すみませ〜ん役所の者ですが、いわゆる公務員です。

パキッ!ポコッ!
…ウゥ、公務執行…
320名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:00:44 ID:ffwqO4pi0
>>316
金こそ取らんがそれ良くやる。
あと携帯でしゃべるヤツも電車やバスから追い出してる。
結構楽しい
321名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:02:24 ID:X5VkBsjY0
>>257
喫煙者の殆どが、
DQNだと自分で証明したようなものだね。
322名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:05:13 ID:rEngue+S0
このスレ読んでると嫌煙厨がいかに馬鹿で犯罪者予備軍か良く分かるなw
323名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:06:15 ID:pnn2byOr0
>>322逆だろうよw
喫煙厨はさっさと死んだほうがいいよw
324名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:06:51 ID:UkxfXF3s0
>>322 まぁ確かに「喫煙者狩り」だのは威張れる趣味じゃないかもしれんけど、

禁煙区域で喫煙するのは予備軍どころか犯罪そのものですからw
325名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:07:10 ID:sLhqjKry0
それなりの人混みで注意してる奴の斜め前を、タバコ型チョコレートもったまま歩く
後ろにきた瞬間、スレ違うようにして、軽くぶつけられる。
「ぅぁっちぃぃぃ!!」とちょっと声をあげられる。
びっくりしたフリする俺。
「てめぇ!」といって威嚇される。俺は何が起きたかわからないフリ。服についたタバコの火をみせつけられ、脅される姿を録画
相手に恐喝させるスキをあたえる。「この非常識なやつめ」「この人混みでタバコすうなんて」
少し大声をあげれば周りが注目する。思う壺ww
俺は困惑したようなフリをする。どうすれば許してもらえるかわからないフリをする。
「誠意をみせるってのか?こんだけのことしておいて?」がターニングポイント。
ここでチョコレートを提示

相手はもうパニックになるw そして謝罪と賠償を要求

去年、渋谷でみた嫌煙者への当たり屋。嫌煙者は気をつけろ。


326名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:08:00 ID:whiNWAXDO
>>315 一人でやれ!弱虫が!
327名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:14:00 ID:6FS0Ir/50
>>326
プロでも二人でやるって書いてるだろ・・・┐(´ー`)┌
328名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:14:07 ID:tkzce3b60
>>325
うわぁ流石珍煙のやることは違うわwww
329名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:16:23 ID:onXuyu0oO
ウリは在日コリアニダが



これで桶
330名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:16:30 ID:sLhqjKry0
コンビニバイトの分際でカゴ奪取したガキに正義感ヅラしたために
メッタ刺しにされてるのが笑えたよなww

ある意味そういったことで自然界の均衡を保っているのだろう
331名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:18:40 ID:DK0hhHeZ0
そんな危険を冒してまで注意してケガでもしたらつまらないな。

タバコの値上げ運動でもした方が手っとり早いとおもう。

タバコ1箱1000円に汁!!

タバコ1箱1000円に汁!!


タバコ1箱1000円に汁!!


タバコ1箱1000円に汁!!


タバコ1箱1000円に汁!!


DQNにはこれが一番効果的、無駄な喫煙が無くなる。
332名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:19:30 ID:jS7gnOeT0
日本はまだいい。

今、アメリカにいるんだけど、
喫煙場所でタバコ吸ってても、50m以上離れたトコにいるおばちゃんまで、
露骨に手をパタパタさせて、ものすごくいやな顔をする。
そんな遠くまでタバコの臭いはしねーし、あいにくそっちは風下だ。ボケ。
と、小さな声で日本語で文句を言ったりしてる。
333名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:20:19 ID:XINNAK/B0
一箱3000円にして税金は全部福祉目的税にしたら珍煙を社会貢献者として尊敬してやるよ。
334名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:21:38 ID:UkxfXF3s0
>>332 釣りかもしれんけど、あまりに面白いので。
アンタ文章のセンスあるわw

風下かよ。
335名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:24:23 ID:80PGmAfm0
暴力団員に覚せい剤の売買やめろって注意する大人は居ないものか
336名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:25:27 ID:rEngue+S0
嫌煙厨が馬鹿なのはこれを見れば良く分かる

http://www.ehonnavi.net/images/ehon4076.jpg
337名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:26:24 ID:UkxfXF3s0
>>336 何?
338名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:27:17 ID:CQnj1kC0O
>>332
日本語が不自由になるくらい在米生活が長いんですね
339名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:28:40 ID:nG+ZVTre0
喫煙許可された場所以外で喫煙してる奴らには
何しても罪に問われない法律作れば解決。

そして喫煙者狩りが流行る予感・・・
340名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:29:08 ID:sLhqjKry0
嫌煙者に贈る言葉ww


「酒もタバコも女もやらず 100まで生きた馬鹿がいる」



プップッ  伏流煙で死ねよおめーらwwwwww


341名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:30:36 ID:vXHxlFoF0
>>332
日本語でおk
342名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:31:29 ID:IucgyjQ+0
>>332
>あいにくそっちは風下だ。ボケ。

風下だったら煙がいってるだろ。
ニコ中患者の頭はやっぱり腐ってるな。
343名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:34:52 ID:ix3q9WL0O
あれ?以前の千代田区スレでは喫煙厨が口を揃えて
「警察OBの天下り先」だの「偉そうな態度で注意している」だの色々あったのに随分話が違うねぇw
344名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:36:22 ID:ZtjT4OUA0
ぽいすてしたら無条件で首とかに押し付けてOKでいいよ。
まじで法制化しろ。携帯かけながら車運転してたら外から石投げてもOKとか。
345名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:37:05 ID:UkxfXF3s0
>>339 んな法律はできないだろうし、出来ても今と状況は変わらんと思うよ。

「喫煙者狩り」って言っても、表面上は普通に違反者に注意してるだけ。
それを意地悪く楽しむかどうかは個人的問題だからな。

重要なのは

・相手が違反を犯してる
・自分より弱い

ってのをきちんと見極めて、一見公平な勝負でありながらその実
戦う前にもう絶望的に勝敗は決まっているって言う状況を楽しむわけよ。

注意された喫煙者にしてみれば、「たまたま気に障って注意されちゃった。」って思うかもしれないけど、
俺にとってはもう標的の喫煙者を決めた段階で相手の運命は決まってるわけ。

逆に「何しても罪に問われない」って言われたら、
やり込める楽しみが無くなっちゃうからやらないと思うな。
346名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:37:30 ID:M9DpF9im0
今は中高年〜老年のほうが突然キレて危険なんだよな。
青少年のほうがむしろおとなしいというのは、日本ってずいぶんネジくれて
しまったなあ。
347名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:43:13 ID:dL/4e99p0
>>346
近代でもっともキレやすい団塊のみなさんが高齢化しただけ。
348名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:44:32 ID:PbYdx2wCO
タバコも吸えない体力の若者が日本を発展させれるわけがないww
実際日本も終わってるしww
349名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:46:49 ID:8rrDU7o7O
いちいち事件にするからやりにくくなるんだろ。
タバコ吸ってる奴をボコってもみんなが何事もなかったようにしてればそれで話は終わるんだ。
350名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:46:53 ID:NdNwMpC/0
ガタイのいい奴が注意するっていうのも危ないような気がする。
最近、護身でナイフ持ち歩く若者が増えているというから。
351名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:47:56 ID:M9DpF9im0
>>347
団塊なのか?
大体、いま中高年って団塊ジュニアでしょ。
人口比が変わったってことじゃないのかなあ。
352名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:50:02 ID:UkxfXF3s0
>>350 どこまでリスクを見込むかって点は他のレジャーと同じでしょ。

スキーで斜面を選ぶ時だって、突然スキー靴が脱げちゃう可能性まで心配したら
どこも滑れないじゃんw

まぁそれ以前に自分より若い奴には注意しないけどな。
353名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 14:55:31 ID:/tW6CQHR0
煙草くらいどこで吸ったって良いじゃん。
なんでみんなそんな神経質になってんの?
354名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:00:22 ID:UkxfXF3s0
>>353 禁煙の場所で吸うなって事でしょ。

逆に注意された喫煙者が「申し訳ありません。すぐ消します。」ってすぐにタバコ消して、
注意されたことを気に掛けない様だと、面白くないのよ。

喫煙者の心の中に

「とっさに謝っちゃったけど、あの若造俺に恥かかせやがって。
煙草くらいどこで吸ったって良いじゃん。
みんな神経質なんだよ!!!」

って感情が沸き起こってるのが見えるともう大満足なわけ。
355名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:03:52 ID:cKIoynbs0
酒なんて必要ないでしょ。
356名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:04:33 ID:jS7gnOeT0
>>334>>338>>341>>342
これが本場のアメリカンジョークだ。まいったか。





普通にまちがえた。ボケてんのは俺じゃんか。
喫煙者=バカ を証明してしまったようだ。
357名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:05:23 ID:PbYdx2wCO
>>340
たしかにそうだなww
ここの嫌煙厨にはお似合いの言葉だなww
358名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:06:31 ID:D3G8JXQy0
>>351
団塊Jr.っていま30歳前後だぞ。
359欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2007/11/24(土) 15:08:05 ID:KF7aXJv4O
N+の嫌煙みたいに2ちゃんで
喫煙者は死ねとか2ちゃんで書き込んでればいいじゃん
そして噎せながら枕を濡らして寝てれば安全PPPPP
360名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:09:14 ID:nRoLYNsw0
今の団塊はやけくそだからな。
キャバみたいになんでもやって逃げるよ。
361名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:10:35 ID:UkxfXF3s0
>>359
> N+の嫌煙みたいに2ちゃんで...2ちゃんで

まぁもちつけ。一服して言いたい事がまとまったらもう一度書き込みな。
362名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:13:57 ID:DqOfVOpK0
俺の場合、違反喫煙者を見つけたら
即効でセンズリこいて精液で消火するようにしている
完全にキチガイだと思われるから、相手も何も言ってこないよ
363名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:25:21 ID:PbYdx2wCO
ここのスレのやつほんま阿呆ちゃうか?
大阪じゃ人がタバコ吸ってるときにそんなこと言われたらぶん殴られても文句いえんぞ
364名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:25:30 ID:+MtHWNfc0
喫煙厨房〜♪
喫煙厨房〜♪
365名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:36:10 ID:i8xMck7PO
>>353
つか日本全体がおかしくなってる。
電車にしろ、チャリにしろ。
お前に何の権利がある?とかお前には関係無いから黙れとか
そういう正当な反論が通用しなくなった。
366名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:37:32 ID:PbYdx2wCO
昔はタバコ吸うほうがモテたのにな
最近の若者は女にタバコ吸ってる男は嫌と言われたくらいで禁煙するからダサすぎ
367名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:42:12 ID:eQKRgm8H0
タバコの製造販売所持使用を禁止すればすべて解決。
368名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:45:08 ID:D3G8JXQy0
>>365
DQNにとっては世知辛い話しだなwww
369名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:47:45 ID:BsbBKPFXO
「禁煙」の表示が有るのに吸ってる人は、漢字が読めない可哀想な人なんだよ
ちゃんとした仕事にも就けないだろうから、哀れんであげよう
これからはひらがなで「きんえん」って書くべき
370名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:47:47 ID:+MGBbY0M0
見た目は日本人ポイ人でも
喫煙注意は注意が必要だな
韓国、朝鮮人は軍隊経験者が多い
軟弱な日本人では、腕力で適わないからな、半殺しにされるぞm9(^Д^)
371名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:48:11 ID:jSDmUKt4O
ネット上で死ね死ね言ってるだけの嫌煙者とは全然違うな…
372名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:49:54 ID:lLXjRnkv0
日本ガーディアン・エンジェルス露出増えてきたね。
373名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:53:31 ID:XPoB3wW10
達人の護身完成

しかしクスリ漬けの巨漢にアキレス腱を
374名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:54:11 ID:sLhqjKry0
「嫌煙注意者狩り」って言っても、表面上は普通に違反者のフリしてるだけ。
それを意地悪く楽しむかどうかは個人的問題だからな。

重要なのは

・相手が違反と勘違いしてる
・自分より強いと自信満々

ってのをきちんと見極めて、一見公平な勝負でありながらその実
戦う前にもう絶望的に勝敗は決まっているって言う状況を楽しむわけよ。

注意した嫌煙者にしてみれば、「最初から勝算もって注意した。」って思うかもしれないけど、
俺にとってはもう標的の嫌煙注意者を決めた段階で相手の運命は決まってるわけ。

逆に「どこで吸っても注意しないよ」って言われたら、
やり込める楽しみが無くなっちゃうからやらないと思うな。


375名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:55:45 ID:whiNWAXDO
>>327 弱い奴は黙ってろ!バァーカ!
376名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:57:02 ID:hbIW3uNI0
>>374
マゾなら最後はちゃんと「やり込められる楽しみ」にしないと。
377名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:58:05 ID:i0oh62zf0
年寄りなんてキレたって返り討ちにしてくれるわい
378名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:58:37 ID:WAfEfgcy0
先週渋谷でホイッスルを吹きながら
喫煙者に注意しまくっている
おっさんがいたが、あれは何者だったんだろ
379名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 15:59:16 ID:sLhqjKry0
>>376
ぶって!ぶって!! もっと注意して〜

もっとやり込めて〜〜〜♪

380名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:02:12 ID:qoWCrPkmO
>>370
自分が何のために少林寺をやってたのか今思い出しました
381名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:03:32 ID:f+mrsCUO0
市民が危害に遭わないためにも首輪にクサリくらいはつけとけ
382名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:05:00 ID:sLhqjKry0
なるほどじゃあこうすればいい
繁華街で片っ端から喫煙者を注意する・・・喫煙狩り
何かつっかかってきたら近くにいる仲間が証拠撮影

運よく殴られれば損害賠償
弁護士も増えてるからさえない弁護士とチームを組む

クリーンな社会になるわ金も儲かるわでウハウハww

いい考えだろ?そこの禿!!


383名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:06:23 ID:5l6vwDTF0
喫煙厨には低学歴のチンピラが多いからな。
逆ギレして襲いかかってくるから、腕に覚えのある者以外は相手にしないほうがいい。
384名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:08:55 ID:TiVKw45eO
俺は子供の前とか歩きタバコは絶対やらない
けど、ゲーセンの麻雀ゲームやってる時とか、小さい子供が走り回るのは勘弁してほしい
ちゃんと見てろよ親
385名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:10:12 ID:rvGe76N90
                         | 資 源 ごみ. ..月
                         | 燃えるごみ. ..火
                         | 不 燃 ごみ ..水
                         | 煙草の吸殻 ..木
                         | 自動販売機 ..金
                         | 飲食店の灰皿 土
                         | 喫煙者     日
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       【日本を汚れの無い美しい国へ、さあ始めよう】   
                            。    。
            ∧_∧         [Ξ二二二] 二二]
      Λ_Λ ( ・∀・)           ||| | | |  |. | |
     (;゚;ё;゚;`)二   ,)          ||| | | | | |  | | | |
   ~━⊂⊂ )  人 ヽノ          ||| | | | | |  | | | |
,,,,,,,,,,,,,⊂⊂_丿. (__(__)            .`ー――´ ー―´
 ' ' '' ' ''''' ''
386名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:10:55 ID:01w6Gmj+0
義を見て為さざるは勇なきなり、という言葉がありますが、
義、つまり正義を貫くには、それなりのテクニックや強さが必要だ、と。
387名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:11:18 ID:9nlu72PbO
喫煙者=アホ、バカ、カス、社会不適合者、人間失格

そもそも体に害があると自覚しているのにもかかわらず
吸ってる奴ってなんなの?wタバコなんて中学生のいきがりの延長だろw
俺は変なとこで吸ってたり歩きタバコしてる奴見たら必ず注意してるけどな。
たまに生意気顔の奴には威圧的に言ってやるけど、
泣きそうな顔すんのがマジ笑えるwww
見せかけのいきがりなら最初からやめとけwwwwwwwwww
388名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:12:24 ID:i8xMck7PO
>>368
いやいや、一般人も生きづらいよ?
389名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:15:19 ID:gtdZ8iWh0
喫煙者がおかしいと思うことが世の中では普通なのでした
390名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:16:06 ID:+MGBbY0M0
ネットの中だけで勇んでも、笑えるだけだなw

脳内武勇伝もっと聞かせてくれよ。
391名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:16:11 ID:c669QRkP0
> 「ちょっと、すみませーん。千代田区役所の小川と申しますが」
> 東京都千代田区のJR秋葉原駅前。柔らかな物腰で路上喫煙者に声をかける。
>「条例がありまして、ここ禁煙指定地区なんですよ」。語り口は優しいが、
>視線は相手の目からそらさない。携帯灰皿を差し出すと、相手は素直にたばこをその中へ。

これで、いいじゃないか。

過料を取る必要が無いだろ。

いつまにか、「過料を取ること」が目的になっているじゃないか。


>二千円の過料も払ってもらい、最後に「足をお止めしちゃってすみません」と一礼を返す。


そもそも、禁煙指定地区には1mごとに「そこが禁煙指定地区であること」がわかるように、
明確に表示してあるのか ?

誰でもがすぐにわかるように明確に表示していないのに過料を取るということは
「指導員と称した奴の悪意の罠」であるので、
偽装指導員をその場でブッ殺しても良いことになるわなw

392名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:18:53 ID:ZqHokbe90
>>1
年齢の問題ってマスコミ的にはタブーなのか?
393名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:22:19 ID:sLhqjKry0
喫煙者はすべて狩れ!!
徹底的に狩りあげろ
あいつらは癌を撒き散らす無差別手炉リスト

喫煙者を見かけたら察 害してもいいという法律を作るべき

タバコ吸ってるキモオヤジは国外追放!!

女遊びしてるやつも同罪  二股するような男は厳罰化を!
風俗は一切違法 金銭授受での性行為は刑事罰を!!

飲酒運転も当然だが酒も禁止汁!!  
週末以外の飲酒禁止
飲酒でアルコール中毒になる危険大
酒は社会の発展を阻害する薬物である

こいつらみたいな喫煙・飲酒・性欲まみれの屑が日本をダメにした

徹底的に排除して撲滅しよう!!

よりよい日本社会を目指すために活動していきましょう
394名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:23:38 ID:+d4Zo/Xq0
カナディアンクラブとかいう団体は気に入らないが、喫煙者を血祭にあげて再起不能にしてくれるのなら応援してもよい。
敵の敵は味方だ。
395名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:23:45 ID:8Vo22pPE0
>>356が素直すぎて拍子抜け。
396名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:24:39 ID:GPxyImLXO
まあ個人で車内喫煙で注意しない方が良いな
この前も「すまんけど僕カゼひいてるからタバコやめてくれるか?」と言ったら
首根っこ掴まれたので思わずボコボコにしたら自分が加害者にされてしまったし
397名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:25:04 ID:jSDmUKt4O
>>393みたいな他力本願丸出しの坊やは自分で恥ずかしくならないの?
398名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:34:32 ID:pN40TOD+0
>>391
知らないで済んだら警察いらねーんだよ

だいたい罰則が無いならいくら注意しても無駄だろ
399名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:35:22 ID:+MGBbY0M0
>>397
脳内妄想だからおk
400名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:38:22 ID:5rO/Lh+10
「タバコの火を消すか、てめえの命の灯を消すか、好きなほうを選べ」
でおk。



多分、言った奴の命の灯が消える。
401黙れ!!:2007/11/24(土) 16:39:17 ID:sLhqjKry0
喫煙者はすべて狩れ!!
徹底的に狩りあげろ
あいつらは癌を撒き散らす無差別テロリスト

喫煙者を見かけたら正当防衛で殺害してもいいという法律を作るべき

タバコ吸ってるヤニオヤジは国外追放!!

女遊びしてるやつも同罪  二股・不倫するような男は厳罰化を!
風俗は一切違法 金銭授受での性行為は重大犯罪!!

飲酒運転も当然だが酒も禁止汁!!  
週末以外の飲酒禁止!!
飲酒でアルコール中毒になる危険大
酒は社会の発展を阻害する薬物である

バイクはすべて禁止!! 危険行為である二輪は事故の元凶
パチンコ屋は非合法行為のためすべてつぶす
競馬・競輪・競艇・・・借金オヤジを量産 家庭崩壊 貧困による児童虐待の元 すべて廃止!!
格闘技・・・暴力による勝敗ルールは違法!! 話し合いにおいて勝負を決めるべき
2ちゃんねる・・・暴言 ひぼう中傷の温床 廃止!!
お笑いの禁止・・・ふざけた道化は不要 ウィットに富んだジョークはいいが下品な芸人は不要!!

こいつらみたいな喫煙・飲酒・性欲・ギャンブル・暴力まみれの屑が日本をダメにした

徹底的に排除して撲滅しよう!!

よりよい日本社会を目指すために活動していきましょう

402名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:39:42 ID:YfSmpdLtO
科料が2万円ならリーマンは吸わないだろ
403名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:40:09 ID:sYIeK5PzO
黙ってハサミでタバコの先を切り落とす
効果…A
危険度…A
404名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:42:44 ID:vPjBd9alO
つかれていると異様に臭く感じる
アレルギーがあるから、つかれているときは鼻水がたれてくる

禁煙スペースで吸わないでほしいし、歩きタバコをするなら私の後ろを
歩いてほしい
405名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:42:50 ID:DK0hhHeZ0
 でも、今の子供が成人するとき喫煙厨は恋愛も制限されるんじゃないかな?
田舎モンは知らないだろうけど、今、子連れで行けるところって、ほとんど禁煙。
従ってタバコの煙の免疫力が無い。
 それで、どっちかが喫煙厨だったら恋愛が成立しないだろ。
ま、喫煙厨のガキは親もDQN喫煙者だから生活水準も違うだろうし。
金髪生保DQN同士の恋愛なら問題ないけどな。
406名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:43:31 ID:iv4anlo30
まぁ、喫煙所をちゃんと整備してから注意すべきだよね。タバコの値段上がったのも子供への補助金のためだったよ。吸わない人より税金払っている納税者を犯罪者扱いは無いんじゃない。
注意する前に喫煙所を整備するべき。
407名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:45:35 ID:3gbJOHeT0
これって煙草をわざと吸って注意されるのを待って、来た奴をボコるゲームでしょ。
408名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:45:50 ID:pN40TOD+0
>>406
JTに言えば?
「売るだけ売って喫煙所を提供しないとはどういう事だ!」ってな
409名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:46:32 ID:67b+T5rl0
>>1
これよく2千円の過料を払ってもらえたな。
語り口は優しくても2千円払ってくれなんていったら、
発狂して飛び掛ってくるだろうに。
410名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:46:36 ID:hwkEN4bUO
注意する→相手がキレて殴りかかってくる→カウンター
相手の攻撃が当たってなくても、これは正当防衛になるのかな?
411名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:47:57 ID:Uw7q/Di+0
注意するんじゃなくて
お願いするという態度が大事って事だな
412黙れ!!:2007/11/24(土) 16:49:27 ID:sLhqjKry0
喫煙者はすべて狩れ!!
徹底的に狩りあげろ
あいつらは癌を撒き散らす無差別テロリスト

喫煙者を見かけたら正当防衛で殺害してもいいという法律を作るべき

タバコ吸ってるヤニオヤジは国外追放!!

女遊びしてるやつも同罪  二股・不倫するような男は厳罰化を!
風俗は一切違法 金銭授受での性行為は重大犯罪!!

飲酒運転も当然だが酒も禁止汁!!  
週末以外の飲酒禁止!!
飲酒でアルコール中毒になる危険大
酒は社会の発展を阻害する薬物である

バイク・スポーツカーはすべて禁止!! 危険行為である二輪、スポーツカーは事故の元凶
パチンコ屋は非合法行為のためすべてつぶす
競馬・競輪・競艇・・・借金オヤジを量産 家庭崩壊 貧困による児童虐待の元 すべて廃止!!
格闘技・・・暴力による勝敗ルールは違法!! 話し合いにおいて勝負を決めるべき
2ちゃんねる・・・暴言 ひぼう中傷の温床 廃止!!
お笑いの禁止・・・ふざけた道化は不要 ウィットに富んだジョークはいいが下品な芸人は不要!!
週休二日の廃止 ・・・休みは一日で十分  
ミニスカート・薄着・ラブホテルの禁止・・・ 男性を無駄に欲情させる違法行為 性行為は自宅のみ 

こいつらみたいな喫煙・飲酒・性欲・ギャンブル・暴力まみれの屑が日本をダメにした

徹底的に排除して撲滅しよう!!

よりよい日本社会を目指すために活動していきましょう
413名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:51:45 ID:Vq56XCdD0
駅員はトラブルなんて見て見ぬふりじゃんw
まあ揉め事の訓練なんてしてないだろうしなw
414名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:52:29 ID:+MGBbY0M0
>>412
だんだん増えてきたなw
その調子で頼む。
415名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:52:43 ID:SFZ0UjpO0
>>411
ルールを守ってない人間になんでお願いしなければならないの?
416名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:52:47 ID:iVZzAwFN0
オヤジどものマナー悪すぎ。
痰やゲロは吐くわ変なプライドだけは高い。
何様のつもりか知らないが、お前なんか会社から離れたらただの嫌われ者だと言いたい
417名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:53:48 ID:7uKFH4SS0
マナーを心掛けて家の外では喫煙場所や喫煙席でしか吸わないんだけどさ
最近小さい子供連れの母親とかが煙草吸わないのに
平気で喫煙席に座りに来るのが迷惑だ
もう少し子供に気を使えといいたい。
ただでさえ喫煙場所がなくなってきて肩身の狭い思いなのに
横に子供が座れば喫煙席でも吸えないだろ
418名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:56:10 ID:yONOtok50
歩きタバコ野郎は死ね
419名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:56:44 ID:wDY575tJ0
無言でいきなりタバコを奪い取る

そいつの目を見ながら、自分の舌に押し当てて火を消す

無言で吸い殻を返す
420名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:56:45 ID:guKe8K/90
>>416
高校時代、中年のおっさんに禁煙場所での喫煙をたしなめたら反抗的態度に出られて一触即発になった・・・
自分が悪いくせに俺に逆らえる立場か???
421名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:57:35 ID:zv2uy+z/O
>>416
こないだ点々とゲロを歩道や店の前に吐きながら歩いている酔っ払いオヤジがいた
辺りも暗かったし本気で石でもぶつけてやろうかと思った
マジ死ねよああいうクズは
422名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:58:35 ID:W9vOG8aHO
>>417 そこまで気にするならタバコやめちまえ
ヘタレ!
423名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 16:59:52 ID:8Vo22pPE0
>>412
毛羽毛現どの、乙です。
424名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:00:22 ID:/nvemmDlO
爺が禁煙コーナーで煙草吸ってて、注意しにきた駅員を殴って、さらに来た警察官をも殴って、警察官に反撃された上にしょっぴかれていった。
425名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:01:17 ID:guKe8K/90
>>422
というか、タバコをやめられない人間のほうがヘタレだと思うが?
426黙れ!!:2007/11/24(土) 17:01:19 ID:sLhqjKry0
>>414
これもよろしく♪
【私の負け組「サイレント・テロ」活動】  
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには負け組が競争社会を放棄すればいいのです
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸 転落ニュースを楽しみます。頑張ったのに落ちてきた人を笑ってあげましょう。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・抑えられない性欲。女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです 
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
・テレビは宣伝会社、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ
・勝ち組の競争の誘いにはのりません
・できるだけまめにオナニーし30後半までがんばって性欲と付き合っていきます
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
無限の可能性を各自で探すような快楽追求を心がけましょう。

427名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:01:48 ID:iv4anlo30
イライラするからタバコを吸ってるんだろーな。
そんな人間に注意するんだから、逆切れされる確立が高いよ。それでも注意しようってんだから勇気あると思うよ。ご苦労さんですね。
428名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:02:37 ID:uJWT7Il80
>>415
トラブルを避けるためだよ。
マナー違反といえば確かにそうだけど
禁煙区域じゃない場所なら、マナー違反だ、マナーを正せ、という意で言ったら
やはり気分を害するだろう。
皮肉のつもりはないが、注意するにも人に対するマナーやエチケットは必要と思うが。
まあ、実際には知人や友人くらいにしか言えないけどね。
429名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:04:28 ID:DwlHUlcE0
喫煙者なんて
注意されたら反撃しようと
アイスピックや果物ナイフを
持ち歩いてる連中なんだから
関わらないのが吉
430名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:05:03 ID:pN40TOD+0
>>427
イライラするからタバコを吸ってるんじゃなくて
タバコを吸うからニコ中になって吸わずにはいられないんじゃない?
431名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:05:18 ID:Kqj0v7v30
駅員呼べばいいのに…
432名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:07:15 ID:+MGBbY0M0
未成年者(明らかに中学生)の喫煙は暴力を使ってでも止めさせるな。


タバコを吸いながらだが。
433名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:09:59 ID:Y37nc2Jy0
そもそも、なんで喫煙してはいけないの?
国が認めて販売した大人の嗜好品を楽しんじゃいけないの?
副流煙が有害だから規制したというのであれば、
なんで政府は健康を害する薬物を販売してるの?
日本政府は死の商人じゃんw
434名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:10:33 ID:FvYe1WMf0
いきなり棍棒で殴りつけ、めった打ちにしながら「ここは禁煙だよ」と優しく諭す。
そんな人がいても良いんじゃないかな。
435名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:11:21 ID:p69iryQm0
ゴミ相手に色々気を使ってエライなあ
436名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:12:33 ID:RluOMi0zO
喫煙より飲酒がたち悪いという記事だよな
煙草なんかより禁酒法制定しろ
437名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:13:01 ID:pN40TOD+0
>>433
>国が認めて販売した大人の嗜好品を楽しんじゃいけないの?

「大人の嗜好品」だと言うのなら他人の迷惑にならないように楽しんでくれれば誰も文句言わんよ
438名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:13:10 ID:SMI7oVsP0
おまいら凄いな。おらキチガイに遭遇したくないからスルーしてるわいつも。
遠くからわざとらしい咳払いぐらいはするけど。
439名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:13:20 ID:Gnfcz5rA0
政府や会社にいいたいことは山ほどあるが
そんなの一市民がいってもどうにもならないってこと
俺のいいたいのは場所をわきまえて吸えと
今なら自分ちでは吸いたい放題だ
ほれ吸え何百本も吸え
そして早く死ね

とな
440名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:13:41 ID:VtszFF4U0
いっそのこと後腐れのないように
殺してしまえばいいってことか
441名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:15:29 ID:CfGSYyxi0
>>433
家で吸えよ、誰も文句いわんから
駅のホームでクサヤ焼いてたら「なんだこいつ」ってなるだろ?
そういうこと
442名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:17:23 ID:vyp9/Ilb0
タバコ吸っているやつは層化か三国人と思わないと身を守れない時代だよ。
443名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:17:59 ID:WJ7zh9OD0
歩きタバコは銃殺、法律もそのように変えるべき
444名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:18:40 ID:vauWv4hd0
俺は駅のホームで若いやつに注意したら開き直られたな。
普通に「煙いからやめてくれないかな?」って言ったら、
なんだかんだごねて結局「俺は吸いたいところで吸うんだ」だって。
ちょうど電車も来たし、これ以上言っても無駄だと思ってあきらめたけど。
そのあと同じ電車の同じ車両で、微妙に離れた場所に座ったもんだから、
目的地までなんか変な感じだったな〜w
445名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:20:41 ID:JBtcSjzK0
最近 電車の中で痴漢にタバコを押し付けられてる阿部なつみ似の女がいて
俺が強引に羽交い絞めにして次の駅で駅員に引き渡して次の電車を待っていたら
その女も降りててお礼をいいにきたんだ。俺は いいんだよ 当たり前のことしただけだから
それより大丈夫 気つけな と言って 次の電車を待つまで気まずいから、駅の中の立ち食いソバで
時間を潰そうとしたら、その女が連絡先を聞いてきた
そんな電車男みたいな展開ベタだから、いや そんなつもりないから 気にすることないよ
今後 気をつけなと言って立ち去ってソバ食って10分後の電車に乗ろうとした時
その女は、まだそこにいたんだよ。どうしてもお礼がしたいんですと言われて
困ったけど、とりあえず一緒の電車に乗って色々 身の上の話をしたりして
明るくて綺麗な子だったけど、そうゆう出会いも嫌だから連絡先は教えなかった
電車を降りる時、彼女は一緒に降りてきた
446名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:21:48 ID:QWyjDIPQO
煙さえでなきゃ
いくらでも吸ってもらってけっこうなんだけどね…
447名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:25:44 ID:aEVyBv5Y0
いっそ全面禁止したらどうかね
448名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:25:49 ID:JBtcSjzK0
>>445
の続き
一緒に降りてきた女は俺に電話番号とメアドを書いた紙を渡してきた
そして2日後に都内の銀座って名がつく喫茶店でお茶しませんかと 本当にお礼が
いいたいんです と言ってきたので、俺は、状況からか断りきれずに承諾してしまった
2日後に喫茶店で出会うまで俺は悩んだ なんだこの状況 いやこれも何かの縁でこうなったのか
少し浮ついた気持ちを不安な気持ちが交差したものがこみあげてきた
449名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:28:20 ID:SFZ0UjpO0
>>428
トラブルの原因は向こうなんだが・・・
禁煙の駅のホームでの喫煙などは「犯罪行為」に該当。
有無も言わさず警察に突き出せば問題は解決する。
450名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:30:29 ID:llNpuYXvO
>>445
つまんねぇからもう止めろカス
451名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:30:52 ID:xCau8dzn0
ナイフか包丁持って
逆切れしてきたら殺しでOK

それでいいじゃん
喫煙するやつなんて無駄な人間だし
452名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:32:38 ID:LTkuYfpL0
>>449
暴行罪、虚偽告訴罪でおまえがガッチャン
453名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:33:00 ID:+MGBbY0M0
>>448
ワッフルワッフル
454名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:34:20 ID:3iKuQ2ZL0
まぁ、お願いされたら仕方ないよな
お願いが大事なんだよ
我々喫煙者は嫌煙者より上の立場にいるということを忘れてはならないよ
455名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:34:24 ID:0kzktkuW0
タバコのポイ投げで火事になったらどうすんの
1箱1000円で売るとかよりタバコ販売禁止法だな
あと酒に酔って罪を犯したら重罪にする
もし禁タバコ禁酒法なんてことなると国民は怒るんだろか 
456名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:35:39 ID:iv4anlo30
書きこみ見てると喫煙者より、たち悪そーなのがいっぱいいるね。潔癖厨も社会悪のひとつだよねw
457名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:36:56 ID:sLhqjKry0
>>455
この調子で国民一丸となってクリーンな世の中目指せば 2020年頃までには
>>412 のようになるでしょう
458名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:37:19 ID:JBtcSjzK0
>>448
の続き
約束の時間に銀座プランタンにつくと 一番奥の右端っこに彼女はいた
また取りとめのない会話をした後、お別れムードになって、彼女は満面の笑顔で
本当にありがとうございましたと言った
俺は、おう 今後こうゆう事があったら、周りの人に助けを求めるんだぞとアドバイスし
その場を去ろうとした時 背後から彼女の、すすり泣く声が聞こえてきた
俺は、どうしたんだと聞くと 聞けば最近 仕事とか人間関係に疲れたと
俺は帰ろうとしたが彼女の話に親身になって聞いてしまい気付けば3時間がすぎていた
その後なりゆきで彼女と俺は夜の銀座でカラオケや買い物を楽しみ夜の0時が過ぎた時
彼女がいきなりスーパーサイヤ人になって銀座を破壊してしまったんだ
俺はとまどったけど、なんとか説得して落ち着かせようとした
けど彼女は止まらなかったよ
459名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:40:09 ID:mYPHAtDI0
>>449
>>452がいってるけど、「禁煙」の張り紙は法律じゃなく駅員がはってるわけで、
喫煙は駅の業務妨害にはなっても、警察の出番は無い。
駅員は駅の環境保全のため客の退去を求めること(場合によっては強制)などが出来るが、
客にその権利はない。素直に駅員にクレームつけるがよい。

駅員も今日日、駆け込みDQNの対処に忙しくて、
喫煙にかまってる暇ないだろうけど。
460名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:40:54 ID:t2IEMemZP
喫煙禁止の地域を作るより、区の決められた場所以外の喫煙を全て禁止にしてしまえばいいのに。
461名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:43:56 ID:NQiHv2lkO
オレはガキがラーメン屋でタバコ吸いやがったからはたいてラーメンに落として「店のオヤジが丹精込めて作ったんだから食え!」つって食わしたよ。バカは無理やりでも矯正してやる。バカなんだから
462名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:43:59 ID:+e8hNZlb0
>>415
法規が基本的に「〜してはいけない」だからじゃないかな。
「〜してもいい」なら、多少高圧的にいわれても許せる気になるけど、
「〜してはいけない」は、どんなに正しい事でも縛られるって事だから、
上から言われると反抗したくなるとか。
463名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:45:33 ID:uooVmDv5O
>>458
ちょっと期待していたのに、これはひどい…(´Д`;)
464名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:47:05 ID:NqgtWiH20
>>461
そこまでいくとただの基地外
465名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:48:32 ID:iv4anlo30
何事もほどほどに・・・。
466名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:50:19 ID:a/sZBSoK0
ヤクザにマナー注意係やってもらったらいい。逆ギレするヤツあまりいないと思うな。
467名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:51:27 ID:+MGBbY0M0
>>458
ちょwwおまww
昭和官能ポルノで頼む
468名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:53:18 ID:cL3tV8NTO
>>458
ワロタWWWWWWWWW
469名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:53:21 ID:SFZ0UjpO0
>>459
禁煙の鉄道敷地内での喫煙は鉄道営業法違反が成立する。
したがって現行犯逮捕は可能。
ちなみに現行犯逮捕は誰でも可能。
470名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:55:14 ID:PbYdx2wC0
>>461
おぉい(゚Д゚)ちょっと待て。
それはなんか…巧く説明出来ないけど間違ってないか!?

誰か頭のいい奴説明してあげて。

殺人はいけないことだと教えるために、そいつの大事な人間を
殺して「どうだ分かったろう!」みたいな理屈じゃまいかコレ
471名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 17:58:10 ID:nc2KZ8Yh0
>>433
>国が認めて販売した大人の嗜好品を楽しんじゃいけないの?

あんたは「法律に違反していなければ何やってもいい」と考えるタイプだな。
472名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:00:00 ID:hUo8+YxwO
>>461
一言で言うと失礼。
店のオヤジが丹精込めて作ったラーメンに平然とタバコを突っ込む方もどうかと。
473名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:01:13 ID:/M7SARkrO
周りに人がいなきゃホームで吸ってもいいだろ
たまに注意されるけどまぁ下手に出てきたら従ってやるかな
474名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:01:22 ID:xCau8dzn0
見つからなければ大麻覚醒剤殺人もOKなんだよな
475名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:02:32 ID:nc2KZ8Yh0
>>470
俺が説明してやる。
自分が頭いいかどうかはわからんが・・・

>>461
>はたいてラーメンに落として「店のオヤジが丹精込めて作ったんだから食え!」つって食わしたよ。

店のオヤジが丹精込めて作ったラーメンにはタバコは含まれていない。
そこまでそのラーメンを食べるべきというのなら、タバコをラーメン内に落とさない状態のものを食べさせるべき。
よって、>>461は決定的な矛盾をした。
476加護亜依最強論。:2007/11/24(土) 18:05:43 ID:RkHDu/IPO
>>1
アハハ!ジジイ文句あるなら歌舞伎町のヤクザに言ってみろよ

死ぬぞ?wwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:07:43 ID:T+fz99+7O
>>473
喫煙者が全部がこんな奴だと思われたくない
478名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:07:52 ID:Gnfcz5rA0
意外な事にヤクザは素直に謝るよ
479名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:10:02 ID:nc2KZ8Yh0
>>473
下手でなければ反抗するのか?
480名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:10:51 ID:zNBK6Lu40
>>476
千代田区役所の指導員がどうして歌舞伎町で仕事すんだ。これだから田舎者は困る( ´,_ゝ`)プッ
481名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:48:35 ID:DK0hhHeZ0
喫煙者のほとんどは犯罪者ではないが犯罪者のほとんどは喫煙者である。

喫煙者のほとんどは犯罪者ではないが犯罪者のほとんどは喫煙者である。

喫煙者のほとんどは犯罪者ではないが犯罪者のほとんどは喫煙者である。

喫煙者のほとんどは犯罪者ではないが犯罪者のほとんどは喫煙者である。

喫煙者のほとんどは犯罪者ではないが犯罪者のほとんどは喫煙者である。
482名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:57:21 ID:RyLH+rnM0
喫煙も嫌だけど、携帯電話で平気で通話しているのも嫌だ!
483名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 18:59:48 ID:fFfQZ1A50
>>481
そんな統計見たことが無いんだけど情報元は?
484名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:03:11 ID:NOEy9hsz0
なんで条例も守れない糞共にそんな遠慮して言わなきゃならないんだ?
まあ、そう言えば少しはマナー守るなら良いかな。
485名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:09:09 ID:FoTHtSPAO
酔ってるヤツも多勢に無勢だと大人しくなるよな?

酔ってる振りして甘えてるお子ちゃまですよ。
( ´,_ゝ`)プッ
486名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:15:04 ID:MzxDOYhW0
モノレールで、競馬に行くおっさんに注意したら、
逆切れされて、先に殴られたので、
こちらは正当防衛。堂々と殴り返してやった。
相手が、腹を上にしてお寝んねしたんで、
革靴でおなかと、口を思いっきり踏んづけてやったよ。
そいつは、天王洲で途中下車。おれは羽田空港に向かった。
487名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:32:24 ID:Krwwe72+0
喫煙者=テロリスト

テロリストを野放しにするな


488名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:35:36 ID:23ns9Dtc0
昔、法学の奴が酔っ払いにわざと殴られ
即警察呼んで刑事に持ち込むか会社に怒鳴り込むか選べって揺すって金せしめてたな
わざと財布落としといて中抜いたり、持ち去ろうとする奴を揺するとかやってたよ

489名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:36:43 ID:gL4Vj7AC0
炎の天王洲アイルで二人は・・・


490タバコ,毒物及び劇物取締法(ニコチン),化学兵器禁止条約(青酸ガス):2007/11/24(土) 19:36:57 ID:aTa/zI530
毒物及び劇物取締法 ニコチン で検索
ニコチン
中毒性があり、通常量でも頭痛・心臓障害・不眠・苛立ちを感じるなどの症状、過量投与では嘔吐、振戦、痙攣、死亡を起こす。
* 人体に対する中毒量は 1--4 mg * 致死量は成人で 50--60 mg、子供の場合 10--20 mg
* 「毒物及び劇物取締法」に指定された毒物

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO303.html
毒物及び劇物取締法    (毒物の方が劇物より毒性が強い)
(目的)
第1条 この法律は、毒物及び劇物について、保健衛生上の見地から必要な取締を行うことを目的とする。
(定義)
第2条 この法律で「毒物」とは、別表第1に掲げる物であつて、医薬品及び医薬部外品以外のものをいう。

別表第一  七 シアン化水素(=青酸ガス)、十九 ニコチン、二十一 砒素(=ヒ素)

タバコの煙に含まれる青酸ガス(=シアン化水素)、化学兵器禁止条約でも指定されている(COPDの原因の一つ)
(「化学兵器禁止条約 シアン化水素」「化学兵器禁止条約 青酸ガス」で検索のこと)
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html
(EUのパッケージ)
タバコの煙はベンゼン、ニトロサミン、ホルムアルデヒド、「青酸ガス」を含む。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
(ブラジルのパッケージ)
喫煙時あなたは「砒素(=ヒ素)」・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。

http://72.14.203.104/search?q=cache:TckjiirESWsJ:www.hamt.or.jp/INF/MSTAFF/psn/psn_cs.htm+%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8
ニコチン、サリンなど毒性比較表

http://www.copd-info.net/copd/index.html
COPDは別名タバコ病と言われるように、ヘビースモーカーに多い病気で、患者の90%以上は喫煙者です

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-13,GGGL:ja&q=%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E6%AD%BB%E5%88%91
ナチス・ドイツによる悪名のためもあり、現在では死刑執行の方法としてはごく少数派となっているが、現在でもアメリカ合衆国のいくつかの州で「青酸ガス」を用いた死刑執行が行われている。
491名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:37:43 ID:DcuFxG1C0
>>469

お前それ前にも同じ事言って、否定された筈だが。
無知が、いい加減な智識で実行すると大やけどするぞ。

少なくとも民事で多額の損害賠償請求が来た時、払えるか?
492名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:40:03 ID:SFZ0UjpO0
>>491
少なくとも違法じゃない。
493名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:40:41 ID:Krwwe72+0
路上喫煙刑法罰則化すべき



494名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:41:45 ID:rqpXq/l60
体を鍛えて逆ギレで暴力ふるわれたら倍返しすればいいんでね?
495名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:43:50 ID:nZYAWeU30
>>488
>わざと財布落としといて中抜いたり、持ち去ろうとする奴を揺する
中の金を抜いて空の財布をその場に捨てたら100%アウトだろうけど、
「持ち去ろうとする奴」を横領目的か警察署なり交番に届ける目的か
どこで見分けてたんだ?
496名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:44:12 ID:xmeSLxau0
歩き( ゚Д゚)y−~~してる奴は、問答無用で狩ればいいよ。
497名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:49:15 ID:owJseP2G0
>>41
なべやかん強いぞ。
ベンチプレスアジア王者だぞ
498名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:52:22 ID:4EPXvtoRO
歩きながらも吸わないといけない中毒性って凄いな。
キチガイ水+キチガイ煙+キチガイ人=危険
499名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:53:45 ID:DcuFxG1C0
>>492

科料程度の軽微な物については、住所氏名の明示が有れば逮捕できないし、
民事訴訟で賠償請求されると、損害額が大きいと過失相殺しても個人が
払えない場合も出てくるがね。

更に言うと、鉄道会社がホームの禁煙指定が鉄道営業法の34条1項に定める
禁煙場所には当たらない可能性も大だよ。
何せ鉄道からのお願いレベルのもので、厳密に定められた規則ではないしね。
500名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:55:27 ID:5RRpon9gO
>>490
アルコールも加えてくれ
501名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:56:10 ID:Hh7vWdWdO
とりあえず駅前とかでタバコ吸ってる人に声かけマクれば!!
それが手っ取り早い。
502名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 19:59:27 ID:SFZ0UjpO0
>>499
自分は通りすがりの人の住所氏名がわかるような超能力者ではない。
また、こういうところで逆切れする馬鹿が、その状況で住所氏名を
提示するような知恵があるとは思えん。

>更に言うと、鉄道会社がホームの禁煙指定が鉄道営業法の34条1項に定める
>禁煙場所には当たらない可能性も大だよ。

どこをどう読むとそういう解釈が出来るの?
実際に逮捕例があるんだが・・・
503名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:00:31 ID:zMIm5qn50
これで仕事も家庭もある中高年を逆ギレさせて殴らせれば、たんまり示談金をせしめることができるかもしれないぞ。

やくざもこういう商売すればいいのに。
504るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/11/24(土) 20:02:35 ID:jmNrM6Oh0
>>494
友好的にハグすればいいんだよ
ただし、パワーはクマ並みにw
505名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:02:40 ID:fiynvxYC0
10月 山口県周南市で走行中の路線バス運転手(45)が、男(76)に車内喫煙を注意し殴られる



ジジイ元気過ぎだな。逆かと思った。
まあタバコを自己管理できないバカは喫煙やめた方が良い
506名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:03:51 ID:+RYSgeeG0
薬物依存患者は、一般社会から隔離すべき!

依存症の原因と治療方法
ttp://japanewsource.com/medical/2007/09/post_73.html


薬物依存症とは、麻薬や覚せい剤、アルコール、ニコチンといった脳系統に

悪影響を与える働きを持っている薬物に精神的にも身体的にも依存してしまう

精神疾患のことをいいます。



薬物依存症の原因は、精神的な薬物への依存心と身体の薬物の耐性にあると言われています。

麻薬や覚せい剤などの違法ドラッグ、アルコールやニコチンなどの嗜好品には精神的な安定を
もたらす作用があります。しかし、この精神的な安定を求めて繰り返し薬物を服用していくうちに、
薬物への耐性が強化されていき、少量の薬物では効果が得られにくくなっていきます。
そして依存症になります。

また、薬物依存症は日常生活への支障をかなりもたらします。アルコールへの依存は仕事の
能率の低下や対人関係の悪化につながります。また、ニコチンへの依存は苛立ち、吐き気、
不眠、頭痛などの症状をもたらします。

薬物依存症を改善する治療方法としては、一定期間、薬物から離れる必要があります。
入院治療などで強制的に薬物から隔離させることも必要です。
507名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:05:45 ID:DcuFxG1C0
>>502

通りすがりの人でも、逮捕するなら気かないと那。
更に警察に身柄を渡すまで、相手の自由を拘束しつづけて、
どの様に身柄確保して置くのか、現実的に考えてみろよ。

逮捕は、たった一回だけな。
それも何回も警官に注意された上で、警官が逮捕。
其れを知っていて、まるで普通の事の様に書く
恣意的なお前は、根性悪いな。
508名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:11:26 ID:SFZ0UjpO0
>>507
逮捕例が1回でもあれば十分。
警官が現行犯逮捕したって事は一般人でも可能ということ。
少なくとも法律上はそういうこと。
509名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:20:37 ID:DcuFxG1C0
>>508

ならお前が遣ればよい。
簡単に他人の自由を拘束する「逮捕出来る」何て言う事自体愚かだ。
510名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:21:01 ID:pgM0IBwR0


俺が喫煙者を問答無用で殴るのは
武勇伝とかじゃなく、単に自分の気持ちさえ晴れればいい。
それによって敵が死のうが不幸になろうがどうでもいいこと。

自分さえ良ければいい。

511名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:22:55 ID:Fnd3Qqr10
タバコの害を棚に上げて無視するし他人の迷惑考えないのが喫煙者だからねぇ
512名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:23:59 ID:GDWZT2XN0
>>510
それだとターゲットが喫煙者じゃなくてもいいんじゃね?
513名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:24:15 ID:3H7T9J2E0
タバコ注意するやつって、低所得層なんだよな
514名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:25:51 ID:zcfJBB2b0
▼嫌煙厨をめぐる主な事件

1999年3月 大阪市の地下鉄駅ホームで嫌煙を注意した会社員(28)が、注意された男性と一緒にいた無職男(70)に果物ナイフで背中を刺される
   4月 東京都台東区の地下鉄車内で嫌煙していた建設作業員(51)に注意した会社員(22)がアイスピックでのどや胸を刺される
2003年10月 川崎市の東急田園都市線宮崎台駅で、全面禁煙のホームで嫌煙していた会社員(25)に注意した会社員(42)が殴られ鼻骨骨折
2005年1月 愛知県刈谷市内のJR東海道線車内で、嫌煙中の無職男(41)に注意した女性車掌(22)が顔を殴られる
2006年3月 滋賀県近江八幡市の店舗内で嫌煙していた少年(16)ら5、6人に注意した警備員(29)が、取り囲まれて顔などをけられる
    同 茨城県牛久市のJR常磐線車内で嫌煙中の警察官(50)に注意をした会社員(56)が顔を殴られる
   4月 水戸市のJR赤塚駅ホームの禁煙スペースで嫌煙していた無職男(45)に注意した男性教諭(37)が、顔を殴られて線路に突き落とされる
   12月 横浜市のバス停前で、乳児を抱いた母親(26)が、嫌煙を注意したビル清掃員(60)に殴られ母子ともに1週間のけが
2007年9月 さいたま市大宮区の神社参道で、会社員(57)が男に嫌煙を注意し、刃物で顔などを切られる
   10月 山口県周南市で走行中の路線バス運転手(45)が、男(76)に車内嫌煙を注意し殴られる
    同 佐賀県鳥栖市のファミリーレストランで、女性従業員(52)が、嫌煙を注意した無職少年(19)から暴行を受け肋骨(ろっこつ)骨折
515名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:27:33 ID:E5tJb4BO0
自分に降りかからない火の粉は放っておく
処世術の基本
人様のガキが喫煙しようが飲酒しようが自分には何の関係もない
516名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:27:46 ID:9I/L/mv30
どんどん欧米化していくな。
昔は病院で吸おうと電車で吸おうと、
誰もなんも言わなかったのに。
517名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:32:24 ID:McvKVvDx0
>>516
>誰もなんも言わなかったのに。

みんな、モンク言いたいのを我慢してただけ。
518名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:32:34 ID:SFZ0UjpO0
>>509
簡単に「犯罪行為」を行うから簡単に逮捕されるんだがな。
519名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:33:42 ID:S7XaEqT40
>>515
気付いた時には、振り払えない程の業火となって貴様を焼き尽くすだろうよ
520名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:33:53 ID:nMZFmtPL0
>>514
喫煙カルトプロ市民が事件を改竄捏造する様子w
流石にそこまでやったらカルトの基地外プロ市民そのまんまだぞwwww
521名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:34:40 ID:MrGZp9Pp0
>>513
街中でタバコ吸ってる奴を観察してみな?
頭の悪い低能DQNが90%だから。
522名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:35:20 ID:X5VkBsjY0
俺の住んでいる町の8人に2人は、
路上喫煙者だった。
喫煙者は、大体25パーセントということは、
喫煙者の殆どがマナーを守らない地区だということなんだよね。
orz
523名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:35:58 ID:E5tJb4BO0
>>519
逆切れされて肋骨折られないように気をつけろよw
524名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:36:39 ID:AmPswnqr0
タバコのマナーで注意したら逆切れされるんなら
注意する前にこっちから刺しちゃえばいいんじゃね?
有毒ガスを吸わされて被害を受けたんだから正当防衛だ
525名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:37:26 ID:DcuFxG1C0
>>518

>>509、507
526名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:38:34 ID:WkHO4W5B0
タバコ禁止にすりゃいいじゃん?
527名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:38:49 ID:28GM7VOk0
傷害保険に加入して喫煙者や酔っ払いに注意して殴られたら保険降りるかな?
528名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:40:17 ID:X5VkBsjY0
>>524
日本は正当防衛が殆ど認められない国。
アメリカなら、それも可能かもしれないのだが・・・・。
529名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:44:43 ID:u8zNMwMM0
× 誰でも注意されればカッとなる

○ 弱そうな奴に注意されたらカッとなる



つまり強そうな奴に取り締まりをやらせればいい
180cm100Kgの男に「やめないか?」「いいのかホイホイやめちゃって」とか言わせろ
530名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:44:49 ID:h36No4n6O
注意するのも面倒だから、水掛けて火を消してあげればいいよ。
531名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:45:37 ID:FvYe1WMf0
>>513
新幹線の喫煙車両と禁煙車両を見てご覧。喫煙車両の方はいかにも「底辺」という
感じで客層が明らかに違うから。
532名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:46:56 ID:rqpXq/l60
前に、「バス停付近禁煙」の紙が貼ってある前で堂々とタバコ吸ってた
推定年齢40〜50のオサーンに「吸うなら列から外れろ」って注意したらムッとしながらも消してた。

533名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:46:56 ID:3ifOg3EC0
まずぶん殴れ、話はそれからでも出来る。
534名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:49:39 ID:WkHO4W5B0
>>532
すげーねアンタ
535名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:49:50 ID:SFZ0UjpO0
>>525
現行犯逮捕はちゃんと条件等も含めて刑事訴訟法に規定されてる。
警察官の場合はそれ以上の注意義務もあるが、
少なくとも一般人に法律以上は要求できない。

拘束は押さえ込んで警察を待てばよい。
536名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:50:06 ID:rqpXq/l60
>>529
178cm、85kgのガッチリですが採用されますか?
537名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:53:38 ID:MKNmcA020
数をもって取り囲むのが一番だろ
それと徹底的な晒し上げ
538名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:55:26 ID:DcuFxG1C0
>>535

>>509,507
539名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:56:37 ID:MrGZp9Pp0
前に読んだ本に書いてあった喫煙者が注意されると怒りっぽくなるのは、
ニコチン切れでイライラしていて、それを喫煙によってニコチンを吸収して
欲求を充足してるのを「やめろ」と言われて断ち切られるから怒りっぽくなるんだと。

麻薬常習者が禁断症状で精神不安定になってて、麻薬を欲しがって
吸おうとした瞬間にお預けにされて取り上げられるのと同じことらしい。

だから切れやすくなるんだってさ。

540名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:56:49 ID:82yF+1fo0
「おいクズ、そこのクズ、お前だよ、お前。タバコ吸ってんじゃねーよ。クズ。」

これでOK。
541殺煙:2007/11/24(土) 20:57:19 ID:S/6Ekc190
直ちに線路や車道に蹴り出してやれ(´∀` )
542名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:57:20 ID:/lLDFLNJ0
朝日新聞記者 立ちションで身柄確保の恥ずかしい行状の中身
http://kamibakunews.cocolog-nifty
.com/blog/2007/11/post_45b7.html
543名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:58:53 ID:zv2uy+z/O
もう喫煙者は一服吸って頭がスッキリしたら自殺しろよ
544名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 20:59:48 ID:u67RFXsz0
>>540
すぐ殴られて泣きながら謝るくせにプププ
545名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:00:16 ID:YKIa4ldn0
>中高年・酔った人は逆ギレの危険性



ゆとり教育の成果ですねwww


546名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:00:23 ID:7yQGQpSX0
>>514
車掌・警備員・運転手は、業務上でやってるんだから
嫌煙厨と決めつけるのは、奇怪しいんじゃないの?
547名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:01:52 ID:E5tJb4BO0
煙草は紳士の嗜好品だったのに貧乏人が吸うようになってから
DQNの必須アイテムに成り下がってしまった
おがで古い映画の喫煙シーンまでカットされる始末
1箱2000円にしてDQNを徹底的に排除してくれ
548名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:05:13 ID:WkHO4W5B0
たしかタバコ会社の社長がタバコなんか黒人と貧乏人に吸わせとけばいいとか言ってたんじゃねの?
葉巻はタバコにカウントされんらしい
549黙れ!!:2007/11/24(土) 21:11:23 ID:A9BcXAvF0
喫煙者はすべて狩れ!!
徹底的に狩りあげろ
あいつらは癌を撒き散らす無差別テロリスト

喫煙者を見かけたら正当防衛で殺害してもいいという法律を作るべき

タバコ吸ってるヤニオヤジは国外追放!!

女遊びしてるやつも同罪  二股・不倫するような男は厳罰化を!
風俗は一切違法 金銭授受での性行為は重大犯罪!!

飲酒運転も当然だが酒も禁止汁!!  
週末以外の飲酒禁止!!
飲酒でアルコール中毒になる危険大
酒は社会の発展を阻害する薬物である

バイク・スポーツカーはすべて禁止!! 危険行為である二輪、スポーツカーは事故の元凶
パチンコ屋は非合法行為のためすべてつぶす
競馬・競輪・競艇・・・借金オヤジを量産 家庭崩壊 貧困による児童虐待の元 すべて廃止!!
格闘技・・・暴力による勝敗ルールは違法!! 話し合いにおいて勝負を決めるべき
2ちゃんねる・・・暴言 ひぼう中傷の温床 廃止!!
お笑いの禁止・・・ふざけた道化は不要 ウィットに富んだジョークはいいが下品な芸人は不要!!
週休二日の廃止 ・・・休みは一日で十分  
ミニスカート・薄着・ラブホテルの禁止・・・ 男性を無駄に欲情させる違法行為 性行為は自宅のみ 

こいつらみたいな喫煙・飲酒・性欲・ギャンブル・暴力まみれの屑が日本をダメにした

徹底的に排除して撲滅しよう!!

よりよい日本社会を目指すために活動していきましょう
550名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:12:56 ID:7ZGu2I1iO
煙草を免許制へ。
禁煙の場で吸うと反則点数がたまり、点数に応じて煙草の販売価格が決まる。
マナーを守ってる奴は定価販売。
ドキュソには税金を沢山払っていただく。
551名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:17:22 ID:nMZFmtPL0
>>549
ワンパターンだね。
喫煙厨の騙りはもう秋田。
552名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:18:32 ID:umZy13Oq0
>>541
線路や車道に生ゴミを捨てるようでは喫煙者と同レベルだぞ。
553名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:19:11 ID:3iKuQ2ZL0
>>550
それアリだな
採用
554名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:21:28 ID:hFORsp1q0
普通の神経を持ってる人間なら歩きタバコなんて恥ずかしくて出来んよ
歩きタバコなんてしてる奴は間違いなく基地害です
駆除すべき害虫
555名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:24:23 ID:5TnWqYET0
スレタイ読まずに>>1を読んでいると、「過料をだまし取るコツ」のように見える。
556名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:39:34 ID:jZugqqy30
>>554
駆除とか害虫とか言っちゃう時点でおまいもおんなじレベルだなと
みんな思ってんだけど、どうか
557名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:42:05 ID:UkmWe58J0
>>554
それ目の前で言われたらどん引きだよ
558名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:43:07 ID:21vPLTI80
喫煙者に思い切って注意すると、

中高年:逆切れして殴りかかってくる。
10〜20代:逆切れして、持っていた(護身用)ナイフで襲い掛かってくる。

どちらにしても命がけです。
559名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:44:45 ID:LISUrFfY0
携帯灰皿云々以前に、常設の灰皿が無い場所でタバコ吸うなよ。
560名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:45:08 ID:vcKBbj8m0
そらバックに役所がついてたら強気に出られる罠
561名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:45:55 ID:WkHO4W5B0
10歳以下か高齢者の喫煙者なら注意してもいいってことだな?
562名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:47:09 ID:vcKBbj8m0
子供と年寄りはスグにキレるから注意。
だから子供と、大多数の年寄りは社会で働けないように出来ている。
563名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:50:18 ID:I5QJDkIt0
タバコは喫煙許可試験を行えよ。
内容は煙草の歴史、煙草に含まれる化学物質、マナー等。
受かれば、2日で1箱買える権利を得られる。
そして、1箱2000円以上で売る。

資格も更新の為2年ごとに試験を受けなければならない。
試験も2年に一度。

この数量なら、転売も難しい。
ヤミが増えるという奴もいると思うが、公然と買えないし、
吸えないから、必然的に喫煙者も減る。

その為の予備校に通い、試験対策をDQNがやるとも思えない。
だから、DQNは真っ先に煙草が吸えなくなる。
564名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 21:54:54 ID:B6bO5Cm60
この手の喫煙関連スレにおいて喫煙者にDQNが多いという意見が大勢だが
実際には嫌煙派の人の方が過激な意見を発している件について。
565名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:01:07 ID:t5KdZzfy0
>>564
それは喫煙者が非喫煙者を装って過激な禁煙運動を書き込んでるからw
>>549なんかの書き込みが典型例
566名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:01:44 ID:A9BcXAvF0
>>551
このスレに粘着しすぎて疲れたわ
ちょっとベランダで一服してくる!
567名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:07:59 ID:SFZ0UjpO0
>>566
アナタのマンションは「共有部分禁煙」ではないの?
最近は結構そうなってるところも多いみたいだけど。
568名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:12:48 ID:KdMGs8gb0
ニコチン脳は死刑で
569名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:15:51 ID:JWsk47KI0

注意なんかしないで後ろからいきなり刺して
殺しちゃえばいいと思うよ喫煙者なんかwwww
570名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:33:44 ID:xwAjHRNsO
喫煙しちゃいけない場所で喫煙するのはマナー違反じゃなくてルール違反だろ?
JTもマスコミもそこんとこきちんと区別しろよ。
571名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:35:25 ID:57e54I9u0
喫煙なんて放尿と同じなんだから
便所と同じように喫煙所オンリーでやりやがれ!
572名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 22:53:36 ID:W9vOG8aHO
>>425 誰が禁煙するって言ったんだ?
573名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:00:37 ID:lPydoYSH0
>>164
チンピラはおまえだろ。
574名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:01:17 ID:0W6ahTPF0
注意されたら皆で逆切れしよう
575名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:07:56 ID:3N3xFK6ZO
禁煙しようぜ禁煙。いいぜー飯はうまいし、口臭もあきらかに臭くなくなった、他人にも迷惑かけない



でもアアアアアアアすいてええええええ

まーじ麻薬だなこれ、現在二週間。がんばるぞー
576名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:08:54 ID:u67RFXsz0
>>569
禁煙厨は低脳で殺人狂なんだね
577名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:09:14 ID:hdn3NwMc0
単に喧嘩に弱い奴だろ、通信空手でも習えば良い
578名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:10:50 ID:3zXTHnMW0
>>576
「禁」煙厨ってw
脳みそまで煙充満してるんじゃね?w
579名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:13:57 ID:R+NJebwF0
駅員に注意してもらうとか言ってるけど、
ホームにはいないし、いてもやってもくれない(受動喫煙管理義務違反:健康増進法25条)
とくにJR東日本!

各駅に警官配備して、2年前の宇都宮のように逮捕できる(鉄道営業法34条1違反、刑事罰あり)
ようにしてほしい。
580名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:30:04 ID:DcuFxG1C0
>>508,535,469


  交通機関 御中

全国禁煙・分煙推進協議会

一部抜粋。

公共性の高い鉄道においては、今後ますます禁煙徹底の重要性が高まるものと思われます。
しかし現状では、車内禁煙はほぼ守られているものの、駅構内禁煙については、駅によってはプ
ラットホームの至る所で喫煙する人がいても駅員が全く注意しない例が散見されるなど、非常
に困った状態です。
このような状況を改善するには、法的裏付けが不可欠ですが、現状鉄道における禁煙関連の法
としては、前出の鉄道営業法第34条のみです。本規定だけでは、禁煙場所指定の強制力が無い。
よって、下記内容の法律整備を、政府・関係機関へ働きかけるようお願いいたします。
  ・ 車内及び駅構内の原則禁煙義務づけ(喫煙車・喫煙所を除く)
  ・ 禁煙場所における喫煙者への職員もしくは警察・鉄道公安官による注意の義務づけ
  ・ 禁煙場所における喫煙に対する罰則規定
581名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:31:43 ID:m/05Xhre0
俺なら殺すね
582名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:39:56 ID:ML3MzU7mO
注意して素直に謝るような奴はタバコなんかすわねーってw

極一部の良識ある喫煙者は絶対に喫煙スペース以外では吸わない。
つまり禁煙スペースで喫煙してる奴は筋金入り。
確信犯なわけで、過失じゃないんだから
自分のしてる行為を否定されて黙ってるはずないだろ。

注意されたらどうしよう、とビクビクしながら禁煙場所でタバコ吸ってるような奴がどこにいんだよw
583名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:40:08 ID:DcuFxG1C0

ID:SFZ0UjpO0

>>580 は見て頂けたかな?
俺が >>499 でも言った通り
「更に言うと、鉄道会社がホームの禁煙指定が鉄道営業法の34条1項に定める
禁煙場所には当たらない可能性も大だよ。
何せ鉄道からのお願いレベルのもので、厳密に定められた規則ではないしね」は、
理解して貰えたかな?

前にも言った通り、お前さんのレスは法的な裏打ち無いんだよな。
          ↓
361 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/11(日) 23:12:01 ID:t0WG0kY50
>>354

ID:ct9c6lIC0

お前さんが書いているのは願望であって、何の法的根拠も、判例も示せないじゃないか。
お前さんが勝手に遣って勝手にトラブルのは構わないが、お前さんの幼稚な法解釈を
鵜呑みにする無知が居て実行したらお前さん責任取れるか?
何の根拠も無いお前さん願望でミスリードして、被害者が出ないように祈るばかりだ。

それにな此れが問題なのは、不当逮捕の刑事問題だけではないのだぞ。
民事訴訟法の損害賠償には、「故意または過失により損害を生じさせ足る場合、
此れを賠償する」(細かい条文は六法見んと思い出せんが、今はめんどいんでな)と有るように、
刑事と別口に訴訟が起きるんだよ。
会社同士の打ち合わせや契約等に損害を与えたら、個人じゃ払えない額の請求が来るぞ。

簡単に他人の自由を拘束する「逮捕」何て言う事自体愚かだ。
584名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:42:43 ID:0KikEr8G0
>「第一声が大事。見知らぬ人から頭ごなしに注意されたら誰でもカッとなる。
>相手の立場に立って」と、注意の極意を語る
相手の立場に立つ事もまったくせず、自己の欲求のみを満たす為に
禁煙区域で喫煙している痴呆相手にへりくだらなければならないとは
忍耐力の塊の人でないと出来ないな。
585名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:42:43 ID:3yb/J437O
この時期ならバケツに水を満タンにして浴びせると逆切れする余裕も無いかもね。
586名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:46:02 ID:0S4klwkj0
>>40
武道の有段者だと、明らかに正当防衛だろうと、相手に手を出した時点で
自分が悪い事にされるって聞いた事があるんだが。
587名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:50:14 ID:I5QJDkIt0
もう日本人はモラルとか道徳心なんて無いんだよ。
監視カメラ、警察の配置、憲兵隊の復活等で治安を維持するしかない。

注意しても、注意した人間が被害にあい、「そんなの放っておけ」という
空気が蔓延している。

言論表現の自由が無くても、生活の安定と治安が守られていれば
そっちの方が言い。
588名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:52:31 ID:FvYe1WMf0
>>584
子供じゃねえんだからさ。目的は禁煙スペースでの喫煙をやめさせることで
あって、デカい顔することじゃねえだろ?喫煙してる連中と同じレベルに堕ちて
どうする。
589名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:54:46 ID:DcuFxG1C0
>>586

格闘技の有段者やB級ライセンス以上のプロボクサーなどは、凶器を使った、
加重傷害罪に成る。
其の場合出向猶予が付かないのだが、無知な馬鹿が見栄で言ってるだけだろうから、
本気で心配する必要はないな。

嫌煙廚は馬鹿が多いと言うか、レス見て居て思うが弱いと見ると襲い掛かる
卑怯者が多いな。

普通の感性なら、自分より弱い人間には優しく、強者にこそ正論で立ち向かうのが、
まともな感性だろうに。

日本人が、朝鮮人化してきて情けない。
590名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:54:47 ID:FvYe1WMf0
>>587
バカか?そこまでするような事例でもねえだろ。お前みたいなバカにおあつらえ
向きの国が朝鮮半島北部にあるだろ。さっさと移民しろよ。まったくこういうチョン
みたいな奴が出てくるとは、日本の北朝鮮化はいよいよ本格的に進行してるな。
591名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 23:58:51 ID:YfSAjs790
>>586
40の場合はたとえ有段者じゃなかったとしても正当防衛にはならんと思うけど
昔の事件の判例では確かに有段者が過剰防衛として処罰された例があるね。
592名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:03:05 ID:Yc8ObpN40
>>590
いや、俺も同意見だなぁ。
自分に甘いマイルールは世の中じゃ通用しない事を自覚してもらわないとね。
593名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:03:14 ID:+w2GbDcP0
まー、本当にキレやすいのは、若者ではなく
中高年だということが分かってもらえてるだけで、おk
594名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:05:53 ID:RJ0UgMUV0
煙草は人前で吸ってはいけないんだよ。
こんな簡単な理屈もわからないバカが最近は増えてきているよね。
595名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:09:27 ID:csUKOgBY0
逆切れしたって、益々喫煙者の立場が悪くなって
結果締め付けが厳しくなるだけなのにな

注意してくれるのは優しい人だよ
何も言わない人は、すでに見捨てているだけ
596名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:11:00 ID:ewfNJqEpO
煙草を吸ってる時点でちょっといらいらしてる精神状態だろ。
奴らにとって煙草は精神安定剤なんだからな。
中毒者は1日1箱は軽いから1時間に1本は確実だし、場所を選んでられないだろ。
あ、ごめん。言いたいことがなんか分からなくなった
597名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:17:22 ID:d8f7DULZ0
電車で横に座ったオヤジがピコピコ鳴らしながら携帯打ってたんで
音消すように注意したんだよね。そしたら「はあ、音出てますか」
とかマヌケなこと言んてんの。つんぼかよおまえは?つか、そこは
まず「すいません」じゃねーのか?。
素直じゃないんで皮肉に「子供じゃねーんだからよ」って言ったら
ムッっとしてんのw
会社じゃどなりつけてるような若造に注意されて、さらに皮肉言わ
れてんだから笑える。
こういうバカみつけて注意すんのはおもしろいよ。
598名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:18:19 ID:Q+QjOf9d0
いい年した女同士だし平気だろうと思って「ここ禁煙ですよ」と言ったら
「なんで私ばっかり責める」
「はい?」
「これを見ろ!見ろっ!馬鹿にするなっ!」
と、切り傷の跡だらけの汚い腕を見せ付けられた。
あ、もしかして統失かボダ?と思って一歩ひくと、
「きえーっ!」と奇声を上げながら線路に向けて体当たりされた。
久しぶりに死ぬかと思うような出来事だったわ。
無人駅ってそういうときに駄目です、気をつけよう。
599名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:21:56 ID:RJ0UgMUV0
煙草を吸ってる人間は、
どこかしら精神的に病んでるからね。
注意して接しなければいけないのは事実だよな。
600名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:22:03 ID:aTwSO1qA0
注意する時は、相手と刺し違える気で注意する
その気がない時は、黙ってる事だな。
そもそも、他人がいるとこで平気でヤニ吸う奴は脳みそないクズだから
601名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:23:32 ID:x5xXpT3F0
>>592
確かに年を重ねるにつれて
マイルールが強くなる傾向がありますね
私は喫煙者ではないけどああいう年の取り方はしたくないと
思いますね。
602名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:24:43 ID:FLppkBHx0

ID:DcuFxG1C0 だけど、此れどう思う?
聖教新聞関連のページ  ↓
---------------------------------
〇世界にSGI会長を顕彰する公園
 △ロシア・西シベリア州「池田大作記念庭園」100万坪の大地
 △ブラジル・ロンドリーナ市「池田大作博士環境公園」37万坪
 △アメリカ・ウエストウィンチェスター市立公園内「DAISAKU IKEDAの森」
 △ニュージーランド・ロトルア市「池田・ホール平和庭園」
 △モンゴル・チョイバルサン市「池田平和記念公園」
 △デンマーク・アスコーの「池田池」
〇生活・仕事体験:陶芸のコンテストでグランプリ(大阪府・辻野さん 女性56)
 △アルツハイマーの母とともに
〇生活ワイド:ユニークな屋根のない博物館・美術館
〇トインビーと大乗仏教(堺市博物館長・和歌山大学名誉教授 角山榮)
 △満たされぬ1956年訪日、池田会長との対談で念願叶う
〇インタビュー:俳優・榎木孝明さん
 △画家・田中一村を描いた映画「アダン」
〇競え!「こうしてやめられた」
 △禁煙学会本格始動                     ← こんなの有ったりして。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
〇神奈川・相模川 鯉のぼり群泳1200匹
〇大阪ドーム買収本格協議を開始 オリックス
〇プロ野球セ・パ交流戦9日から 導入2年目
〇水俣病50年 公害再発防止を誓う
 △犠牲者慰霊指揮に1300人が参列
〇東証システム 連休明けに能力増強
--------------------------------------

なるほどなるほど。嫌煙廚は学会の動員かも知れないな。
絶対とは言わんが、幾ら嫌煙だと言っても個々人が圧力団体創るか?何か背景が有ると俺は感じてる。
603名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:26:10 ID:cEfzJOHn0
>>597
つい最近、そんな感じの電車で高校生みたよ。
「いい加減、本をたたんでもらえますか?、いい大人なんだから」
「これだけ電車混んでいるだから、本ぐらいあきらめましょうよ」
「そんなに読みたかったら、早起きして家で読んでくればいいじゃないんですか」
柔らかい物腰だが、シカトこいてるおっさんにみんなが注目が行くように、
のんびりと抑揚があり、なおかつ通る声で注意してた。
賢そうな面構えで坊主で柔道耳してた。
結局、オッサン、渋々と分が悪そうに本をしまったけどね。
604名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:26:51 ID:csUKOgBY0
ID:FLppkBHx0
キミはいったいいつ寝てるんだw
605名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:27:25 ID:yT2Swh7e0
なぜかこの小川って人の容姿がひぐらしの大石以外に浮かばないのだが
606名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:28:19 ID:6ZOWlxam0
あーん、なんだとコラ!グサーッとくぞ、グサーッと。

なんて言われちゃうよ。
607名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:32:17 ID:FLppkBHx0
>>604

言い方忘れたが、忙しくない時は数時間ずつ分割して寝てる。
レス抽出すれば分るが、時間が有る時だけレスしてるだけで
忙しい時はしてないぞ。(勘違いして工作員扱いになるが)

608名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:33:46 ID:Y4/q8A4d0
喫煙者は基地外なんだから
警棒とか装備して高圧的に取り締まればいい。
609名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:35:29 ID:z+wfrKmD0
>1 ただし酔っ払いは要注意

キメてるやつと見分けつかないよねw
610名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:39:24 ID:IRvxa2900
街中の自転車駐輪を指導するジジイども。

自転車から降りて、自転車を押しつつ、自転車置き場を探している俺に対して
「そんなところに止めるな!」と文句言いやがって。

殺人が罪にならなければ、ぬっ頃していたかも。
611名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:39:42 ID:uxWfJDYS0
>>608
喫煙者=キチガイって堂々と言い放っちゃってるオマエも
かなりのキチガイだけどな。
612名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:44:01 ID:QGL7OA5m0
>>611
ID:FLppkBHx0みたいなことを昨日から飽きずに繰り返してる奴を見れば、正直精神の病気を疑いたくもなる。
613名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:49:52 ID:FLppkBHx0
>>612

単発のIDで根拠の無い非難、アリガトな。
具体的な反論できる脳みそ無いと、お前のレスの様に成るんだな。
気の毒だが、同情する気にはなれん。
614名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:49:55 ID:Z+T1nPbY0
>>610
「はい!すみません…」

って返事したくせにw
615名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:50:15 ID:csUKOgBY0
>>610
>殺人が罪にならなければ、

もしそうなら「自転車止めるな!」の文句の前に駐輪指導員に射殺されてたかもな

良かったな、文句言われただけで
616名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:51:50 ID:pmk34dX4O
V6三宅は車からポイ捨てした奴を見て
信号待ちの間にその車に走って追い付いて吸い殻を突き返した、
ってオセロの白が言ってたけど危険極まりない行為だな。
俺なら車にどんなDQNが乗ってるかわからんから無視しちまうな。
617名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:56:03 ID:5Sexlmuf0
>駅員や店員など注意すべき立場の人に頼む

>できれば駅員や警備員などプロに任せた方がいい

喫煙注意されてキレるようなイカレたやつは相手が駅員だろが
警備員だろうが見境なく殴りかかってくるし、最悪刺されるぞ。
618名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:57:34 ID:FLppkBHx0

> 市川敦さん(34)は、これまでも禁煙場所での喫煙を注意して無視されたり、怒鳴られたりした
> 経験があり、喫煙者のモラル低下に心を痛めてきた。「相手を思いやれない人が
> 増えた。公共の場を自宅と勘違いしているのでは。今後も毅然(きぜん)とした
> 態度を貫いていきたい」と話している。

やはり分煙は必要だね。
お互い距離を取って拘わらない方が、幸せだと思うヨ。
思いやりのある市川敦さん(34)なら、きっと分煙にも賛成だろ。


喫煙者諸君はJRの国鉄時代の借金を払っているのだから、快適な喫煙空間を
要求する権利があるはずだ。
借金の返済に何の役にも立ってない嫌煙廚に遠慮する事無く、正当な要求を
JRに行うべきである。

https://voice.jreast.co.jp/user_input.aspに送ってもらうか
下のお客さま相談室の電話番号に喫煙の為の苦情をお願いします。
上野03−3841−0401 東京03−3240−5587 池袋03−5396−4536
新宿03−3356−7505 横浜045−453−3761 立川042−522−0100
大宮048−647−1731 高崎027−322−5963 水戸029−227−4040
千葉043−227−5430 仙台022−227−2395 福島024−536−1330
郡山024−932−6083 山形023−632−6083 盛岡019−625−2571
秋田018−833−6300 新潟025−248−5214 長野026−224−3306 
松本0263−36-6071

皆、市川敦さん(34)を称えなくては。

> 東京都府中市のJR南武線府中本町駅で10月、禁煙場所での喫煙を注意した男性が、
> 喫煙していた男に殴られ、顔面骨折で全治7週間の大けがをしていたことが分かった。
> 川崎市の会社員、市川敦さん(34)から「喫煙場所で吸ってもらえませんか」と
619名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 00:59:35 ID:FLppkBHx0

ID:DcuFxG1C0 だけど、皆さんどう思う?

禁煙学会も創価学会の関連なのか。
どうも異常な行動様式がプロ市民団体やフェミ等の運動と似た異様な物を感じたが、
それなら納得いくな。
一般の個々の人間が、有る事が不快だからと言って何の母体も持たずに
活動が起きる事も考え辛いとは感じていた。

随分前には、創価と禁煙運動の繋がりを指摘していた人が居たが、知っている
人は知っている事実だったのかも知れない。
620名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:00:39 ID:QGL7OA5m0
>>613
根拠が無いって?
あなた一昨日から散々スレに絡んで反論できなくなった挙句、突然学会認定して逃走した人じゃないですか。
まさか俺は違う、別人だとでも?
621名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:01:59 ID:FLppkBHx0
>>620

なんのこっちゃ?
622名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:04:50 ID:QGL7OA5m0
>>621
うわ、そういう白々しいこと言っちゃうんだ。
じゃああなたが得意げにコピペしてる内容と、一から十までおんなじものを貼ってた昨日の人は誰なんかね。
そんな風に嘘ばっかりついてるから信用されないんじゃないの?
623名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:05:22 ID:csUKOgBY0
>>620
おそらく昨日同じスレにいたであろう俺からのアドバイスだ

"天然者は相手にするな"
624名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:06:14 ID:FLppkBHx0

ID:SFZ0UjpO0

ところで ID:SFZ0UjpO0 よ、 >>583 に対する反論は無いのか?
625名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:08:16 ID:FLppkBHx0
>>620,622,623

何に反論できなく成ったと言うのか、指摘して非難しろ。
嫌煙廚に、嘘吐き多すぎだな。

626名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:10:07 ID:BEvU6ibpO
どう思うって言われりゃお前の頭はおかしいと思う。
お前の理屈でいきゃ、>>1みたいな事件を起こした奴がいる喫煙者という人種は、総じて犯罪者予備軍てことになるのか。

あと「反論は無いのか?」って、昨日自分に向けられたレスを途中から完全に放棄してコピペを繰り返してた奴のセリフか?
627名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:12:00 ID:QGL7OA5m0
>>625
指摘も何もほとんどの問いに答えず逃走しちゃったんじゃないですか。
どうも俺以外にも昨日のスレ状況知ってる人がいるみたいだけど、やっぱり同じこと言ってるみたいだし。
で、あなたは昨日の人なんですよね?
628名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:12:16 ID:FLppkBHx0
>>626

ほい具体的にな。
629名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:15:04 ID:FLppkBHx0
>>627

はい具体的にな。

言うだけ唯だなお前ら。

なぜか一杯同じ思いの人間が出てくるが、具体的指摘が無いのが面白い。
630名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:16:18 ID:QGL7OA5m0
>>628
二つ前のスレでID:wJ1a/rOv0ので検索してご自分のスレを思い返してみては?
それでもとぼけるんでしょうけど。
631名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:16:27 ID:csUKOgBY0
積極的に創価の宣伝してるから
多分、そっち系の人なんだろう
言動もそれっぽいし
632名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:16:30 ID:TScGgo7I0
D:FLppkBHx0の異様な行動様式は何と繋がりを持った結果なのだろう。
633名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:19:07 ID:BEvU6ibpO
二つ前のスレをみろ。
この上なく具体的じゃん。
634名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:19:09 ID:FLppkBHx0
>>630

だから具体的に指摘すりゃ良いだろ。
何と言う問いに、答えられずに逃げたんだ?
635名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:20:02 ID:8VpXGAQm0
銃を自由化すればいいだろ。アホな酔っぱらいは全員射殺でおk。
636名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:21:10 ID:FLppkBHx0

ID:DcuFxG1C0 だけど、此れどう思う?大事そうなのでもう一度貼ろう。
聖教新聞関連のページ  ↓
---------------------------------
〇世界にSGI会長を顕彰する公園
 △ロシア・西シベリア州「池田大作記念庭園」100万坪の大地
 △ブラジル・ロンドリーナ市「池田大作博士環境公園」37万坪
 △アメリカ・ウエストウィンチェスター市立公園内「DAISAKU IKEDAの森」
 △ニュージーランド・ロトルア市「池田・ホール平和庭園」
 △モンゴル・チョイバルサン市「池田平和記念公園」
 △デンマーク・アスコーの「池田池」
〇生活・仕事体験:陶芸のコンテストでグランプリ(大阪府・辻野さん 女性56)
 △アルツハイマーの母とともに
〇生活ワイド:ユニークな屋根のない博物館・美術館
〇トインビーと大乗仏教(堺市博物館長・和歌山大学名誉教授 角山榮)
 △満たされぬ1956年訪日、池田会長との対談で念願叶う
〇インタビュー:俳優・榎木孝明さん
 △画家・田中一村を描いた映画「アダン」
〇競え!「こうしてやめられた」
 △禁煙学会本格始動                     ← こんなの有ったりして。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
〇神奈川・相模川 鯉のぼり群泳1200匹
〇大阪ドーム買収本格協議を開始 オリックス
〇プロ野球セ・パ交流戦9日から 導入2年目
〇水俣病50年 公害再発防止を誓う
 △犠牲者慰霊指揮に1300人が参列
〇東証システム 連休明けに能力増強
--------------------------------------

なるほどなるほど。嫌煙廚は学会の動員かも知れないな。
絶対とは言わんが、幾ら嫌煙だと言っても個々人が圧力団体創るか?何か背景が有ると俺は感じてる。
637名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:21:44 ID:HMIuHJYV0
くだらん
憲兵がボコボコにすればいいだろ
638名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:21:59 ID:dJeICbzI0
最近読んだ漫画で喫煙してるDQNに注意するやり方載ってたよ
おもむろにそいつの前に行き顔面に蹴り入れて「禁煙だよ。」
これでおk
639名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:22:01 ID:qFPfC88NO
俺は駅員ですが嫌煙のプロではありません。
こんな記事書くなって。。

タバコ吸う奴は喫煙所で肺も脳も薫製になっちまえよな。
640名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:23:32 ID:csUKOgBY0
最近女の人でタバコ吸う人増えた気がする
641名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:24:07 ID:QGL7OA5m0
いろいろあり過ぎてとりとめがなくなるけど、確か最後の方は
ID:wJ1a/rOv0の「他人に要求するな」という発言に対して、
なら自分がその「他人に要求するな」という要求を他人にするのは矛盾ではないのかと言われ、
何を返すかと思えば>>602みたいなコピペを始めて逃げちゃったんですよね。
642名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:24:33 ID:CpSxPubY0
>>638
お茶にごすか?
643名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:27:14 ID:FLppkBHx0
>>641

干渉するのと、議論の封殺のことか?
逃げてないし、馬鹿相手に説明したはずだ。
644名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:28:48 ID:dJeICbzI0
>>642
そうですw
645名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:29:36 ID:QGL7OA5m0
>>643
じゃあ具体的にどうぞ。
ちゃんと>>641の問いに答えてくださいね。
646名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:30:05 ID:KrS+mAFj0
禁煙をなくせば、こんなくだらないいざこざは起こらない。
647名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:30:41 ID:BK8Tyht30
酔った人が逆切れすんのはちょっと
気が大きくなっちゃってるのかなーと思うけど
中高年は普通の状態でなんで逆切れすんの?
648名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:32:19 ID:FLppkBHx0
>>645

過去スレ読めボケ!
649名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:33:19 ID:csUKOgBY0
>>646
禁煙はなくなるよ。
タバコ自体が禁止されるだろうから
650名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:35:11 ID:KrS+mAFj0
>>649
失笑ものだな。

どこの誰がそういう未来予想を前提にした話をしてるんだ?w
651名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:35:55 ID:QGL7OA5m0
>>645
えええええ・・・
あなた自身が10分20分前に他人へ要求してたことじゃないですか。

昨日も言われてたけど、無理なことは無理ですゴメンナサイって言えるようにしといた方がいいよ。
652名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:36:27 ID:9MGPS0eV0
逆ギレしたら返り討ちで正当防衛
653651:2007/11/25(日) 01:38:19 ID:QGL7OA5m0
>>648あてのレスでした。
あんまり唖然としたんでアンカーミスちゃったよ。
654sama ◆yjvIWhDK7Q :2007/11/25(日) 01:38:21 ID:RN6iTvSb0
美意識の問題なんだよな。
「大通り歩きながら鼻糞ほじんな」って言ってるのと同じ。そりゃ逮捕はされんけどよ。
「汚ねー煙出すな死ねよこいつ」って思われながら煙草吸うことはねーだろ。場所選べ。
655名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:38:38 ID:C9L6clgb0
うまいタバコを吸って、難癖つけやがった嫌煙厨は張り倒す・・・・快感だなwwww
656名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:39:03 ID:M644GKqo0
目に見えない速さの手刀で相手の煙草の先端を斬ればいいじゃん
657名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:39:18 ID:FLppkBHx0
>>651
> >>645
> えええええ・・・
> あなた自身が10分20分前に他人へ要求してたことじゃないですか。
>
> 昨日も言われてたけど、無理なことは無理ですゴメンナサイって言えるようにしといた方がいいよ。

だから具体的に指摘すりゃ良いだろ。
何と言う問いに、答えられずに逃げたんだ?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
658名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:40:38 ID:csUKOgBY0
>>650
喫煙者が努力しないとそうなるかもよって話
あんまり笑える話じゃないんじゃない?
659名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:42:20 ID:QGL7OA5m0
>何と言う問いに、答えられずに逃げたんだ?


>ID:wJ1a/rOv0「他人に要求するな」という発言に対して、
>なら自分がその「他人に要求するな」という要求を他人にするのは矛盾ではないのかと言われ、

あなたちょっと大丈夫ですか?
660名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:42:59 ID:r1x6zYDv0
>>647
常識やモラルがないからだろw
じゃなければゆとり世代みたいな馬鹿なんぞ生まれないし。
上が馬鹿だから自然と下の世代も馬鹿が増えるって訳だ。
661名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:43:11 ID:KrS+mAFj0
注意するという勘違い行為が先制攻撃だ。最初に危害に遭うのは、煙草を吸っている人間だ。
ただし、その些細な危害に対して、過剰に危害を与え返すから、煙草を吸っている人間が法に触れてしまうだけだ。
662名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:44:23 ID:fqji+Bfp0
喫煙を辞めればモラルは向上するかの如く風潮。
とんだ禁煙宗教ですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:45:07 ID:FLppkBHx0
>>659

そんなレス見当たらないが、何処に有る?
664名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:46:00 ID:QGL7OA5m0
ついでに言えば>>645から>>648にかけての
「他人に要求することを自分ができていない」ことについてはどうなんですか?
それともまたコピペでもします?
665名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:47:11 ID:KrS+mAFj0
>>658
……。
一服するのに何か努力が必要なのか?

仮に必要だとして、何の権限があって嫌煙厨が指図してんのよ?

どんだけ傲慢なのよ、嫌煙厨は。
何様のつもりだ。ええかげんにせえよ。
666名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:48:19 ID:QGL7OA5m0
>>663
またまたびっくりするようなことを・・・。>>641は見えますか?
てかもういいです。
あなたは徹底して「他人に要求することを自分ができていない」ことがよく分かりました。
667名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:49:34 ID:fqji+Bfp0
喫煙者はモラルのない人間だとされる単純な図式が許せないな。
タバコを吸わない人間は、暴れません、人を殺しません、盗みをしません、
で法は絶対に犯さないのですかwwwwwwwwwwww
酔っ払いも夜中に徘徊する未成年も暴走族もまとめて注意し、
罰金とれやwww
668名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:49:57 ID:FLppkBHx0
>>666

いやお前さんが言うレス有るなら教えて貰えまいか?
見当たらんのだが名。
669名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:51:08 ID:rmyyVYvy0
>>662
火事出して焼け死んだとか、コンビニからタバコを奪って警官に射殺されるとか…
670名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:53:01 ID:QGL7OA5m0
>>668
過去ログに収納されちゃってますからね。
でも覚えてませんか?「人間は持ちつ持たれるだから、他人に何かを要求するのはおこがましい」とかなんとか。あなたが言い出したことですよ。
こちらとしては可能な限り具体的に指摘してるつもりなんで、これでもとぼけるってのは勘弁してくださいね。
671名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:53:51 ID:LRDIpJo60
タバコの値段を倍にすれば こんな問題は一掃される。
気軽に吸える値段だからダメなんだ
672名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:55:47 ID:E6UXW64c0
テロ対策と同じ。
逆ギレなんてものは許されない、という強固な社会風潮こそ必要。
673名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:55:53 ID:KrS+mAFj0
・偽科学(副流煙。実験装置の結果を膨大な外気で適用する池沼行為)
・場違いな努力の強要
・他人に要求する前に自分で

見事に、カルトやマルチの洗脳と相似だな。
嫌煙厨は、冷静に客観的になった方がいい。
嫌煙厨には無理かもしれないが、「努力」しろ。
正しいから、じゃなくて、両目を開けて事実を認識しろ。
674名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:56:04 ID:FLppkBHx0
>>670

お前さんみたいに頭悪くて、恣意的に曲解する人には勘違いしてインプットされる事だけは
良く分ったよ。

お前さんまさか ID:DcuFxG1C0 じゃ無いよな?
675名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:56:42 ID:csUKOgBY0
>>665
>一服するのに何か努力が必要なのか?
非喫煙者との共存方法

否定するのは自由だが、時代の流れなのかどうやら世界は禁煙の方向に向かっているらしい
今ある自由が近い将来は無いかもしれないってこと

損をするのはタバコを吸う人間だろうに
俺は元喫煙者のよしみでそう助言しているだけに過ぎん

嫌煙厨とか言われてかみつかれても正直困るw
676名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:58:00 ID:BA+jDlFp0
禁煙も出来ない精神薄弱に何言っても無駄

殺されても池沼は無罪w
677名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:58:09 ID:FLppkBHx0
>>674

なに遣ってんだか俺。 orz

ID:DcuFxG1C0 → ID:SFZ0UjpO0
678名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:58:09 ID:fqji+Bfp0
嫌煙厨が、たかが煙草を吸う吸わないの有無を、
優越感を得る材料にしてるのが気持ち悪いよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:58:42 ID:QGL7OA5m0
>>674
え?せっかく具体的に書いたのにスルーですか?

>お前さんまさか ID:DcuFxG1C0 じゃ無いよな?
違いますね。ID:OcCGsVlF0だったんで。
680名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:59:49 ID:kXqNdRhH0
とにかくどこでも吸うよオレは!吸いたくなったらどこでも吸う。
この間、電車の中で吸ってたら注意してきたクソが居たので
なに?次の駅降りてやる?おれはヒマだからいいよ。
って言ったら、逃げて言った。ほんと口先だけだよな。
681名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:00:15 ID:bLFKNeSm0
遠距離から射殺でいいよ。

こんな遠慮馬鹿がいるから、DQNが増長する。

ぶっ殺す勢いでぶんなぐれよ。
682名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:00:17 ID:KrS+mAFj0
>>672
もっともだ。

しかし、それは誰もが納得する前提ありき、で。

禁煙区域に何の説得力もなく、そもそも、駅など公共の場での禁煙強要も大きなお世話だ。
とにかく、禁煙強要をやめれば、何の問題も起こらない。
この事実を認めろ。
煙草を吸う事なんて、本人の呼吸器循環器以外には、ほとんど害はない。
683名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:00:30 ID:M644GKqo0
>>667
話摩り替えるな。
煙草を吸わない人間は周りに煙なんか撒き散らしません。
少なくとも、それだけは確実でつよ。
684名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:01:54 ID:fqji+Bfp0
禁煙出来ないではなく、しようとする意思がない。
確固たる意思があるのだ。
俺は喫煙が死刑になっても吸うよwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:02:43 ID:bLFKNeSm0
>>680
お、じゃー俺がいってやんよw

捨てアドさらして住所おしえろよw普段のってる電車もなw
1週間居ないにいってやんよw
686名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:03:26 ID:E6UXW64c0
>>682
自分に都合のいい規則だけ守るとか、気分のいい時だけ守るとか、
そういう規範意識そのものが問題。
禁煙地域に説得力がない?そんなことはないだろう?
人口密度の高い公共区域が指定されてるんでしょ?
687名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:04:05 ID:FLppkBHx0
>>679

折角なのでもう一度言うが、「干渉」と「議論」全然違うのよ。
辞書調べろよ。
688名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:05:00 ID:+x9fqpvLO
空手有段者の俺でさえ相手は選ぶぜ。
素人は石でも投げとけよ。
689名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:05:20 ID:fqji+Bfp0
>>683
で、お前は排気ガスを出している工場、発電所、車にも文句をつけるのか?
690名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:05:27 ID:ZlpE9pOb0
喫煙じゃないが電車内で酔っ払ったオヤジのゲロをぶっ掛けられたときはさすがにキレた
691名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:05:32 ID:QGL7OA5m0
>>682
説得力ってのはあなた個人に対してだけ持たせてるものじゃないでしょ。
それを言い出したら路上喫煙のような明らかなルール違反だって、違反してる人間からすれば説得力が足りない!て逆ギレできちゃうわけで。
692名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:06:40 ID:M644GKqo0
>>689
話摩り替えるな。

日本語わかりますか?
693名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:06:40 ID:kXqNdRhH0
>>685
それ脅迫じゃん。警察に通報したから。脅迫罪で。
刑事罰受けろよ。オレヒマだからとことんやってやるから
694名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:07:04 ID:BEvU6ibpO
>>689
出たーお得意の排ガスだよ。
次は酒か?
695名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:07:56 ID:FLppkBHx0
>>692

すり替えと言うのは簡単だが、どの様なすり替えが有ったか言って貰えまいか。
696名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:09:24 ID:6Y6YHEtRO
>>685抱いて下さい><











男だけど
697名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:09:44 ID:M644GKqo0
>>695
ここは煙草のスレ。
そんだけ。
排気ガスの話をしたければ別のスレに行ってくれ。
698名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:09:46 ID:fqji+Bfp0
>>692
頭が悪いな。喫煙有無の問題はなく単なるモラルの問題だろw
喫煙者がマナーの悪い喫煙者に注意をする場合もあるんだよwwwwwwwwww
>>694
反証しろよ(笑)
699名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:10:08 ID:FLppkBHx0
>>694

当然の話だ。
俺なら発電や衣類に話しが及ぶぞ。

元来公害の元だし名。
700名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:10:26 ID:KrS+mAFj0
あたかも喫煙者は有害な動物だと決め付けた、上から目線の言い方だな。だから嫌煙信者は脳が痛い。
701名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:11:05 ID:bLFKNeSm0
>>693
うわwww出たwwww

いってやんよwwwしかいってないのに脅迫とかwwwww

ニートは本当に暇でいいですねwwwwうらやましwww
702名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:11:07 ID:QGL7OA5m0
>>687
いや全然答えになっていし。
あなたが人間は他人へ物事を要求する権利は無いというから、ではその「要求」自体をなんとしますか?て話なんですけど。
703名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:11:48 ID:6Y6YHEtRO
>>693何ビビってんのw
法学部の俺が言うけど脅迫罪にはなりませんw
704名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:11:53 ID:kXqNdRhH0
>>701
ヒマだから徹底的にやってやるよ。
おまえを裁判に引きずり出すまで
やる。
705名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:12:04 ID:Wsou/tAY0
>680 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 01:59:49 ID:kXqNdRhH0
>とにかくどこでも吸うよオレは!吸いたくなったらどこでも吸う。
>この間、電車の中で吸ってたら注意してきたクソが居たので
>なに?次の駅降りてやる?おれはヒマだからいいよ。
>って言ったら、逃げて言った。ほんと口先だけだよな。

たのむ、ガソリン給油中に吸ってくれ!
一回見てみたい。
706名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:12:47 ID:fqji+Bfp0
>>697みたいに言葉に多義があることを示唆できない人間が、
多くなっている方がよっぽど問題だなwwwwww
707名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:12:48 ID:M644GKqo0
>>702
ここは煙草のスレ。
そんだけ。
排気ガスの話をしたければ別のスレに行ってくれ。
708名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:13:35 ID:fpAD1c+X0
タバコごときで突然寄ってこられても困るわな。
普通に変質者だと思うわ。
どっちが危険だよ。
709名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:13:58 ID:kXqNdRhH0
>>703
こいつは前レスで
|681 名前:名無しさん@八周年 sage 投稿日:2007/11/25(日) 02:00:15 ID:bLFKNeSm0
|遠距離から射殺でいいよ。
|こんな遠慮馬鹿がいるから、DQNが増長する。
|ぶっ殺す勢いでぶんなぐれよ。

殺害方法を具体的に示してるんだよ。こいつが住所と電車を教えろっていうことは殺害を示唆してるだろ。
こんな酷い脅迫を放っておけるかよ。今はまだ警視庁へのメールだけだが、これで動かなきゃ、
所轄に被害届出す。
710名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:14:17 ID:FLppkBHx0
>>697

何でそんなに頭悪いのかな???
煙草の話だけで銘柄やニコチンの混有料だけで話したいのか?

議論の上で共通項や色々な引用は、馬鹿じゃない限り容認する所とおもうがね。
711名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:15:22 ID:QGL7OA5m0
多義というか、単に「車や発電所に文句言わなきゃ煙草に文句言うな:」じゃ、すり替えだといわれても仕方ないんじゃ。
712名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:15:23 ID:OG1qlCo80
>>704
DJ(だめな釣り針)
713名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:15:49 ID:fqji+Bfp0
ID:M644GKqo0の頭の悪さの脱帽wwww
ここまで重度の発達生涯が進行したのは、
喫煙によって俺が吐き出した煙の責任だな。
ほんとごめんよ;;
714名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:16:12 ID:77lFa+oT0
たばこでDQNになれます


715名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 02:16:17 ID:FLppkBHx0
>>702

話変わってる。

帰化白丁は、結局朝鮮人脳から離れられないのかね。
716名無しさん@八周年
また禁煙馬鹿が予告しちゃったのかよ。禁煙宗教は最悪だな。