【社会】1人あたりの地価は数千万円 東京・渋谷に区民菜園、使用料は月々1000円程度 [11/23]
1 :
ククリφ ★:
都会のど真ん中に、農園ができる。東京都渋谷区は来年4月、JR渋谷、恵比寿両駅付近を含む3か所の
区有地に、計約2330平方メートルの「区民菜園」をオープンさせることになった。
いずれも繁華街に近い一等地で、土地の値段は目が飛び出るほど高い。開発業者が聞けば、「なに!?」と
驚きそうな話だが――。
区民菜園となるのは、渋谷駅東側の小学校跡地(820平方メートル)、恵比寿ガーデンプレイス北側の
小学校体育館跡地(1030平方メートル)、小田急参宮橋駅南側の空き地(480平方メートル)。
同区公有財産表(2005年度)によると、渋谷駅東の土地は1平方メートル445万円、恵比寿
同169万円、参宮橋同290万円――で、三つの土地の総額は約68億円となる計算だ。
財産表の作成後、都心の地価は上昇しており、区は「実勢価格はもっと高いかも」としている。
オープンは4月1日を予定。計110区画に分けた上で、来年2月に利用者の募集を始める。1人当たりの
使用面積は10平方メートル程度で、使用料は「月々1000円程度」となる見通し。利用は区在住者で、
高齢者か子育て中の家族に限られる。
区公園課によると、区内の農地はゼロ。同区では少子化で学校の統廃合が進む一方、豊かな財政事情から
跡地売却の必要にも迫られていないことが、こうしたぜいたくな利用の背景にあるとみられる。担当者は
「野菜や花の栽培を通して、介護予防や家族の連帯感をはぐくむ場にしてほしい」と話している。
(2007年11月23日14時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071123it05.htm
ID:Jv41vIA90
3 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 14:49:36 ID:/rh4v3qd0
財政は潤っていても治安がなぁ。
空気は良いんだろうか
土地転がしの目線で批判するなって
千代田区の真ん中の森に比べたら微々たるもんですよ
月々1000円じゃぁ、固定資産税だってペイできないぞ
8 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 14:59:45 ID:eJciXg8C0
>>5 そうだな。
土地の有効利用って言ってなんでもビルにすればいいってもんでもないし。
9 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:00:27 ID:qo06fFYfO
育てても盗まれそう
高齢者にとって潜在的な需要は結構あるかも。
都会に住んでる人でも土をいじりたい人もあるみたいだし。
スーパーで野菜を買うことに対して、こういう狭い土地で育てる方が高くつくことは明らかなんだけど。
作物を育てるのに夢中になると何も他ごとを考えずに済むのでストレスを発散できるらしい。
素直に田舎に引っ越せよw
文系が家建てて住み始めたら大変だから、その辺はちゃんとするべき。
13 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:03:03 ID:C+n0LV4cO
14 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:04:29 ID:gwJ2dsed0
なんばパークスみたいにしろよ
15 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:06:33 ID:yR7xoQU20
荒らされて終わりだな
16 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:07:03 ID:tl6S+QjPO
ほんと、テント張って居住する人が出没しそうW
17 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:08:41 ID:P9LgPdU3O
東京一極集中を是正しれ!
18 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:10:37 ID:cH/pi0nR0
渋谷もなんだかんだ言って住民は高齢者が多いからな。
需要はあると思うぞ。
>、こうしたぜいたくな利用の背景にあるとみられる。
こういう主観を入れた報道はあまり好きではない。
19 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:12:02 ID:fYuBtGav0
まず、手軽に食べられるトマトから全滅しそうだなw
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:13:23 ID:fMsQ+MRT0
需要あるんならもっと利用料取れよ
21 :
17:2007/11/23(金) 15:13:28 ID:P9LgPdU3O
押し間違えた
×しれ
○しろ
無秩序に肥大した東京は、あまりにも非効率
特に、あの通勤ラッシュは人が“家畜”扱いされているし。
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:15:10 ID:cH/pi0nR0
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:15:54 ID:BuAYETkeO
さすがインテリジェントな町は、土地利用の考え方も違う。すばらしい。
24 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:16:52 ID:bWaZ4DT+0
3坪で年間1万2千円?
No Thankyou by 田舎者
25 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:16:56 ID:BC2dJxvR0
田舎もんが妬んでるだけだろw
高い家賃払っているもんなw
貧乏人のカッペは田舎帰れよ(pgr
仕事ないだろうけどwww
よく考えろよ。たたみ2条だぞ? 何作る木だ? 主体農法でも試すのか?
空き地があれば、なんでも高層マンションなんて思考は
いい加減やめようや。
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:20:40 ID:bWaZ4DT+0
自宅隣接で家庭菜園があるし、
さらに隣には只で貸してくれそうな耕作放棄地がある。
by 田舎者
29 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:22:14 ID:69+sJ9rl0
>>26 2畳あれば、意外と野菜作れる。
成長の早いサニーレタスなんか植えれば、それこそ食いきれないくらい
出来るだろう。
土をいじって自分で食い物を作るのは、子供には良い勉強になるよ。
地面から生えてるものを食べてその美味しさを実感すれば、潔癖症になんか
ならないはずだ。
墾田永年私財法に基づいて土地を取得しようという魂胆か!
間違いなく中国人か韓国人が占領する
月1000円じゃ元を取れそうにないな。
>>19 一番外側の列のトマトだけ、農薬を塗っておけばいい。
ウチの地元じゃ、国道沿いでそうやってる農家がある。
もちろんそのトマトは廃棄する。
34 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:34:47 ID:yR7xoQU20
これ自治体だから固定資産税取られないんだよね?
35 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:38:45 ID:J68XF4hA0
ビルの上でやればいいんだよ。
屋上緑化でビルの温度抑えれるし。
高齢者のひとの健康にもいいから一石二鳥。
せっかくの土地なら明治神宮みたいに森を作って欲しい。
36 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:41:16 ID:z4gcm+y80
皆様、食糧危機に備えて今すぐにでも田舎へ疎開すべきです!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
37 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:48:02 ID:bWaZ4DT+0
>>34 国・都道府県・市町村が所有する固定資産には税金がかからない。
電電公社・郵政公社→税金がかからない
NTT・JP→税金がかかる
38 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:49:10 ID:zIaPOuxz0
ぼくが住みます
排気ガス吸い放題の白菜
40 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:50:51 ID:bWaZ4DT+0
>>33 10平方メートルの貸し農園で、一番外側を廃棄したら何も残らない。
>26
10平方メートルだから2畳じゃないだろ、1畳1.6562 m2だから約6畳
6畳あればキュウリや茄子を作れば一人じゃ食いきれないほど生る
カボチャやキャベツなんて買ったら安いし育てる場所取るので、買うと高い物育てるべき
夏だと青ジソとか万願寺唐辛子作るといい、近所に配らないとさばけないほど採れる
トマトよりミニトマトの方が病気に強いし沢山量が生る、最近のミニトマトは味が良い
>>35 公園だろうがビルだろうが緑化の効果なんて心理的なものに過ぎない
その手の人工的な緑の温暖化に対する効果は
皇居や神宮の森にある自然林より同面積あたりの効果ははるかに低い
管理された人口植栽の公園つくるくらいなら、土地の有効活用したほうがましだし
屋上緑化する金があるなら他に回したほうがいい
余ってる土地があるなら頭の悪い国家や自治体に託したより
天皇家に返したほうがましなんだな
43 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:55:40 ID:KTcyogos0
同和住宅なみの優遇措置だな
44 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 15:56:45 ID:YGnGJFSw0
公務員ってのは頭の中がお花畑の奴等ばかりだな。
悲しくなってくる
>>26 > たたみ2条
で数千万ってどこの銀座よ
ミニトマトなら、一列どころか3〜4苗も植えれば家族で食いきれないほど出来るぞ。
家庭農園の初心者がよくやる失敗の1つ。
慣れて無いからまずX○だけでやってみよう、と一種類だけ植えて、
同じ種類なもんだから当然一斉に実を付け、毎日茄子尽くしやキュウリ尽くしになる。
47 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:02:52 ID:J68XF4hA0
>>35 心理的に効果あるから健康にいいんじゃない。
天皇家に返すと宮内庁(国)が管理することになるよ。
それでも、やっぱり税金かかるし。
頭悪いのは・・・
48 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:05:49 ID:J68XF4hA0
49 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:06:25 ID:LC9ELGwx0
有害物質が濃縮されていそうで出来た作物なんて食べる気になれないなあ
渋谷区の会社に勤めているが、ここ数年税金が上がる一方だ
金に余裕があるなら「減税」しろ!
消費税の先払いだぁ、予定納税の義務化だぁ?
こちとらもらってもいない金の税金なんて払う余裕はねーんだよ
>>50 コームインに何言っても無駄だってw
日本はCRAZY TRAINだ
52 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:09:33 ID:J68XF4hA0
>>48 自然自体の力で拡散した種子が実生で発芽して森を形成してるから
効果としては自然林に近いものがある
大麻育てりゃいいじゃん
55 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:16:32 ID:cH/pi0nR0
いままで渋谷区に区民農園が無かったことに逆に驚いた。
ちょっと中心から外れれば農地があってもおかしくない町並みなんだけどな。
それに区民農園ある区の方が多いし。
56 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:17:11 ID:C+n0LV4cO
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:20:58 ID:J68XF4hA0
>>53 ちゃんと自然の植生ににせて
植える木、伐採する木がコントロールされてるだけ。
自然状態で植物に競争させるとああはならない。
ホントの自然林見たことある?
マンション建てるよりいくらかマシ
59 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:25:10 ID:J68XF4hA0
>>57 誰もコントロールしてないとは言ってないよ
人為性が少しでも入るとコントロールの必要は出てくる
しかし、人為的コントロール無しで
自然自体の力で森林の調和が保たれる場合もある
初期の樹種選定が適切で人間の介入を遮断した場合もそうだし
未開の自然林もそう
61 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:33:09 ID:yR7xoQU20
大体コントロール無しにしたら人間が住めなくなるぜ
62 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:35:54 ID:J68XF4hA0
>>60 あれっ管理(もちろんコントロールを含む)がいけないんじゃないの?
ちなみに介入せず見守るのも管理だよ。
都心の土地でヒトが入れる以上、「管理しない」はありえないよね。
>>62 成木を搬入して造成するような
ほとんどのタイプの人工植栽の公園は作る意味は薄いと言ってるだけ
自然自体の力で拡散した種子が実生で発芽して森を形成してるなら
「効果としては」自然林に近いものを期待できると言ってるだけ
最初から自然林だなんて言ってない「効果として」と書いてあるだろ
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:47:21 ID:5oNkjYbYO
羨ましす〜!!
税収が潤ってて
売らなくて困んないんだってな
でもさぁ
畑地する為に、5,000万円かかるって、、、
どうなのさ???
高齢者と子供を使って災害時の食糧確保。
66 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:53:37 ID:J68XF4hA0
>>63 どこに住んでるの?
自分は以前は千葉の市川に住んでて東京まで通ってたけど、
今は大阪の堺市、泉北ニュータウンの泉ヶ丘に住んでる。
この街は今から30年くらい前に森林を伐採造成して出来たんだけど
ここには1〜2キロ毎くらいに結構大きな公園があって、それを歩行者専用の
緑道が数珠のようにつないでる。
公園の木々は植栽管理されたもので鬱蒼として森を形成してるよ。
もちろん今も管理されている。
なかなかいいもんだよ。公園の木々も。
67 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 16:56:38 ID:Zs4aBlDfO
そこにプレハブ建てて住んじゃう人いないの?
68 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:00:21 ID:J68XF4hA0
>>67 泉北ニュータウンの公園のこと?
不思議といないんだよね。大和川あたりまではホームレスのおっちゃん
いっぱいなんだけど。
缶拾いとか生活の糧がないからかも。
目黒の八雲の菜園も閉園されてからすぐに再開されたな。
一般人が入れるような憩いの森は
温暖化対策にもヒートアイランド解消にも
費用対効果、面積対効果で税金の無駄遣いに過ぎないんだよ。
近隣住民だけを優遇する心理的メリットだけ。
その手の公共工事やるんなら温暖化やヒートアイランド解消をうたうなということ。
71 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:08:31 ID:BL4OvVAk0
渋谷生まれ渋谷育ちのリアル渋谷区民の俺が来ましたよ。
とりあえず言っとくが、税収は潤ってるが、住民サービスは23区中ワースト1位だから。
助役から区長になるパターンばかりで、区役所の公務員は住民をナメててムダ使いも多い。
だからこれぐらいどうって事はないし驚かない。5000万かけようが、箱モノつくられるより余程マシ。
あと、ご承知のように治安も最悪だから。最近やっと代々木上原の駅前に交番できたけど、
その前は夜中に薬中が騒いだりしてたからな。繁華街じゃなくてもコレだ。ロクでもないぞ。
まぁ、区長がとりあえず区内に農地が欲しかったんだろ。それで区のPR雑誌に載せたいだけだ、
住民が収穫できようができまいが、しったこっちゃねぇ。
第一、区画は区役所オヤジの申込みから埋まっていくだろう。当たらずも遠からずだと思うぞ。
72 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:14:26 ID:J68XF4hA0
>>70 まぁ言いたいことはなんとなくわかってきたよ。
温暖化やヒートアイランドの解消については、
厳密には原因すらまだわかっていないからなんとも言えないね。
近隣住民優遇でもいいんじゃない。誰も利用しない箱物は歓迎しないけど。
いろんなところにこんな菜園とかできると健康にいいと思うよ。
統計的なことはわからないけど、医療費の抑制とかにつながって行くんじゃない。
ちなみにうちの近所は公園の森と池のおかげで、夏でも朝晩はかなり涼しいよ。
73 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:17:44 ID:gwKPBw0B0
オランダの Volkstuin は年額数十ユーロで1コマ約300u、
農具や寝泊り用(4〜10月)の小屋を建てる場合は30uまで
こんなのがアムスクラスの街中でもバンバンある
たった3坪でさっそく野菜泥棒やら
住み着くやつの心配してるのが卑しい侘しい浅ましいいいいいいい
74 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:18:08 ID:BQLB6EK70
純金製の風呂みたいな話で,庶民は聞くだけ不愉快。
もっと高い地代をとって、区民にプラスになる方策考えろ。
75 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:23:57 ID:1pH3DeUHO
>>73 人口密度違うんだし仕方ないだろ
むしろ日本の行政のレベルの低さを嘆け
まああれだ、プランターにネギでも植えろ。
超高級家庭菜園の善し悪しを論じるのはそれからでも遅くない。
77 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:40:11 ID:gwKPBw0B0
単純な人口密度ならオランダの方が高いんだけどなー
でもって日本の行政のレベルの低さや
ことさら地価を取り沙汰して妬む浅ましい民度を嘆いてるんだけどなー
楽しいこと始めようとしてんのに足引っ張ってどーすんだろ何がしたいんだろ
78 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:41:23 ID:a/Ofggdg0
そもそも論として東京都の区の場合は固定資産税が一度東京都に入って、
さらにさんざん引かれてなおかつ調整されてから配分される
渋谷はロクにもらっていない
その反撃のノロシとしてこんな一番無駄な使い方にしたんだろうな
79 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:46:39 ID:58ETyAVA0
滅茶苦茶だよな
財政が潤ってればなにやってもいいってわけじゃない。
売り払って国の財政赤字解消に貢献しろよ。
80 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:47:09 ID:gwKPBw0B0
81 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:48:21 ID:J68XF4hA0
こんなのが増えれば、あそこもやってんだからうちの市でもやってくれって
言えるんだよね。
フェンスで囲んで雑草だらけの自治体所有地結構多いね。
82 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:50:33 ID:gwKPBw0B0
>>79 負債は減るがその分資産も減るのは商業高校の一年生でも判る理屈
都心の公有地を時価より安く買い叩きたいデベがマスコミ使って撒き散らしてる論調
実はこの土地が汚染されてるとかw
84 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:51:27 ID:jKb6Ij3sO
月3万からの間違いじゃないのか
85 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 17:53:19 ID:/ho+cPdk0
誰か大麻でも植えそうだな
86 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:02:24 ID:A0jDGRiL0
区役所アホか、とっとと開発業者に売れ
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:14:10 ID:cH/pi0nR0
住民向けの施設なんだから別に良いんじゃね。
他の区でもやってるしね。月千円は他の区から比べると微妙に高いが。
88 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:22:49 ID:VdpMKX90O
叩いてるやつは何で叩いてんだ?
普通に良いことだと思うんだが…
10平方メートルって「アホか!」って言いたくなるな。
外的(DQN)をどう排除するんだろう。てか人じゃなくて鳥もいるな。
90 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:44:45 ID:78wHvs5F0
元武蔵国の農民はうらやましいなぁ
世田谷とか渋谷とか
渋谷の土地ってインフォスタワーの側のかな?
何か施設ができると聞いたが結局頓挫したのか
92 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:54:08 ID:cH/pi0nR0
>>88 田舎者か地上げ屋なんだよきっと。
渋谷になかっただけで、目黒にも世田谷にも区民農園なんて普通にあるのにな。
93 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:57:34 ID:yR7xoQU20
94 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 19:58:49 ID:1L7U/+xD0
確か農地は固定資産税免除されるはず。
一等地を畑にして節税する手法は90年バブルの頃流行まくったw
95 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 20:00:30 ID:u3cMQNbR0
これは抽選で当たったごく一部のラッキーな人の趣味を
莫大な税金で支援してあげるということだね。
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 20:10:10 ID:gwKPBw0B0
97 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 20:12:48 ID:VomXB4JcO
98 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 20:31:59 ID:auJX6WLp0
これは緑も増えるしいい事。ワンルームでニワカ上京人が住むより100倍まし。
99 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 20:40:34 ID:5IINz2DZ0
排ガスと酔っぱらいの小便と
湿気った夏場に町中ただよう下水臭をたっぷり吸収した
おいしい野菜ができそうだな
>>98 菜園で緑が増えるなんて詭弁もいい加減にしろ
101 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:03:11 ID:bZT3ZacV0
利用者は渋谷区役所の職員枠及び職員の知り合いなどのコネで殆ど埋まるな。
まぁ、役所の職員なんてろくに仕事もしないで労働組合活動、自治労の活動に勤しむ奴が
のさばってんだろ。
窓口行っても暇暇臭が漂うし。
呼んでも全く来ない。
それでも有給休暇完全消化OK
病欠も2年位OKだろ?
それで、年収大阪市役所は800万平均だって聞くから。
渋谷区も平均年収800万じゃね?
102 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:16:11 ID:EKcNk7CvO
土壌は?
こういった市民が活用できる無駄な土地の使い方は歓迎するが。
赤坂や新宿の皇室関係の膨大な土地の無駄はやめるべき。
104 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:25:41 ID:yR7xoQU20
105 :
:2007/11/23(金) 21:38:43 ID:9ItQd92I0
>区内の農地はゼロ
人の住めない街\(^o^)/。
106 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:44:37 ID:3BI3PtHl0
>>77 オランダってとある事情により治安最悪になってた希ガス。
107 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:48:02 ID:3BI3PtHl0
建築関係の投資が激減してるんだっけか。
建築基準が厳しくなったから。
これがヒットしたら新しい不動産業のモデルケースになったりしてな。
>>107 民間がやったらこんな値段には太刀打ちできないから
民業圧迫and特定の市民だけへの優遇にしかなってないよ
109 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:55:46 ID:gwKPBw0B0
>民間がやったらこんな値段には太刀打ちできない
だったらなんで「民業圧迫」になるんだ?
110 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:56:19 ID:AhXm3uvU0
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
111 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:57:48 ID:JKybFhl30
渋谷は地域住民が町の発展の流れからおいてけぼりにされてるから、行政と民業にずれが出じる
東京って地価が高い割に、無駄に広い公園や公共施設が多いよな、
皇居を筆頭に明治神宮、新宿御苑、赤坂
113 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 21:59:05 ID:dcRVEirZ0
地価が数千万円だろうとそれに見合った収益を得られるとは限らない。
しょせん1坪は1坪だ。
115 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:02:05 ID:AzEOLgmw0
なんでもかんでも開発しりゃいいってもんじゃ ねーだろ
116 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:05:37 ID:UeHrPAsrO
東京の地価は異常
>>114 ああそういうが無駄だとは思ってない、
112を読み返したら、そう思うのも当然だがw
誰にでも解放されてるところが殆どだし、
明治神宮にはよく昼寝に行くな、都会のど真ん中にあんな所が有るなんて、
有りがたい
118 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:06:27 ID:JKybFhl30
ケシでも栽培して、高収入&高額納税すれば無問題だな。
120 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:16:26 ID:Mh4vEDUk0
ビルや公共施設の屋上に家庭菜園を義務付けたほうがベター。
>>120 個人の道楽に過ぎないものを
何のために義務付けるんだ?
122 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:25:52 ID:J68XF4hA0
>>121 まだいたの?
こだわるね〜
逐一他人の意見をつぶさなくてもいいんじゃない?
じゃあ屋上緑化がその建物の温度低下に役立たないというソースでも
持ってんの?
123 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:26:35 ID:hALVJSrPO
DQNが大麻栽培すんだろうな
>>80 土地利用に関してEU圏、特にオランダの巧さは異常。
乗り換え待ちの間に空港から中央駅まで鉄道で移動してトラムと地下鉄で
見物しただけなんだけど、衝撃を受けたよ。
日本は山がちだからとか、そう言う問題じゃないな。
荒削りだが異様に便利な空港をみて、連中には勝てないと思い知った。
日本は労働者がいくら勤勉に働いても、社会システムが全てを損なっているんだな。
126 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:40:36 ID:deWEakRg0
シムシティ4なら地価の高いマンション地区に工業パネル最低階級の「農地」をつくるようなものかな
あ、ちがうわ菜園コマンドだから公園扱いか
127 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:47:15 ID:J68XF4hA0
>>125 それは削減される電気代などが屋上緑化の工事等の費用に追いつかない
ということだね。
緑化工事がいつまでもって、維持費が年間いくらでといったデータがないから
なんともいえないけど、東京の電気需要は膨張し続けているし、温暖化ガス
削減は国際的な公約だから無駄ではないとおもうよ。
あとあなたの言ってた民業のためにもプラスだよ。
128 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 22:55:02 ID:Of7jRsOm0
都も地上げ屋一味のお仲間ということ
毎月10平方メートル1000円の純利、資産滅却無しなんて
もうけすぎ
住めるの?
>>127 ビルや公共施設の屋上に家庭菜園を義務付け
>>120 このようなもの屋上緑化として考えるなら
費用対効果を検討する以前のレベルだと思うがね
菜園の緑化密度に冷房効果は期待できない。
131 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 23:10:52 ID:J68XF4hA0
>>130 いや具体的な数字がなくて申し訳ないが、屋上緑化菜園は
きちんとした防水をして専用のプレート等の上に土を薄く敷き
苗を植え水をやるだけで大きな断熱効果を持つことは知られているよ。
冷房効果とまではいかなくても、ビル内の温度を下げれるよ。
ビル全体の断熱化ということになると、外断熱工法であるとか、窓ガラスの
サイズを小さくするとかという方法も必要になってくるが。
地べたを這うような野菜なんぞではなく
竹でも植えときゃいいのに。
133 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 23:15:35 ID:Of7jRsOm0
>>131 菜園より樹木園の方がより効果的では?
水田だと気化熱半端じゃないとは思うけど
立体プラスセルロース効果の樹木には敵わないでしょう
屋上の話してんなら、樹木は根が草なんかと全然深さが違うから、樹木の方が遥かに
大変だろうな
>>131 それって菜園程度の緑にはほとんど効果はないが
断熱工事になってるから効果が出ると言ってるのと同じじゃないか。
企業がイメージを売るために勝手にやるならいいが
費用対効果の薄いものを効果のあるようにうたって
血税から補助金をせしめようとするなら税金ドロボーだわ。
136 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 23:22:56 ID:J68XF4hA0
>>133 樹木に水田か〜かなり効果がありそうだね。
今現在の屋上緑化の大きな課題が防水と重量対策らしいよ。
丈夫なビルであれば大丈夫でしょうね。
137 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 23:24:09 ID:yR7xoQU20
そういえば一戸建ての家で全体に水を張る奴があったな
東京都23区 住宅地の平均地価 (1uあたり、2007年)
1位 千代田 227.50 万円
2位 港 148.75
3位 渋谷 115.90
──<↑90超 神↑>──
4位 文京 89.76
──<↑80超 優↑>──
5位 中央 78.25
6位 目黒 73.76
7位 品川 70.70
──<↑70超 秀↑>──
8位 台東 65.45
9位 新宿 63.24
10位 世田谷 60.73
──<↑60超 良↑>──
11位 中野 53.56
12位 豊島 52.80
13位 杉並 51.37
14位 大田 50.16
──<↑50超 可↑>──
15位 荒川 44.30
16位 北 43.47
──<↓40未満 ゲロ↓>──
17位 板橋 39.45
18位 江東 38.00
19位 練馬 37.22
20位 江戸川 33.26
21位 墨田 31.80
22位 葛飾 30.99
──<↓30未満 ウンコ↓>──
23位 足立 28.87
139 :
名無しさん@八周年:2007/11/23(金) 23:33:52 ID:J68XF4hA0
>>135 いや新たな工事需要も生まれ、断熱にもなり、
農作業(軽いけど)をすることによって健康にもよい。
ひいては医療費の抑制にもなる。
こんなにうまくはいかないだろうけど、
いい話だと思わない?
屋上菜園でなくても、自分としては使わない自治体所有地を短期、低賃料で
菜園として貸し出すのにはどちらかと言えば賛成なんだけどね。
箱物を作るよりはよっぽどいい。
子育て中の家族はともかく、高齢者を優遇する理由がわからん
141 :
名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 01:12:25 ID:9fq83IBu0
>>140 高齢者は実は懐があったかいので
囲っておきたいのではあるまいか。
消費拡大が狙えるから。
143 :
名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 12:13:44 ID:HuzjOOOJ0
円当たりの面積計算してんのかw
防災の観点からも空地のまま残すいい計画じゃん