【ミシュラン】 「東京、美食の都の地位からパリを引きずり降ろした」 東京、“パリの2倍・NYの3倍”の星獲得で大反響★10
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばく太☆φ ★:
・東京がパリの2倍の星を獲得した−。フランスで最も権威があるレストランのガイド本
「ミシュラン」が19日発表した東京版の概要を、フランスや英米のメディアは驚きを
持って伝えた。
「東京は美食の都の地位からパリを引きずり降ろした」(AP通信)、「パリもニューヨークも
ローマも忘れてしまえ。グルメの本場は東京なのだ」(ロイター通信)。東京のレストランが
獲得した星の数がミシュランのひざ元パリを大きく上回ったことに、海外メディアは敏感に
反応した。
ミシュラン東京版は東京の飲食店150店に計191個の星をつけた。一方、フランス公共
ラジオによると、パリのレストランが保有する星の総数は97個(パリ郊外を除く)、ニューヨークは
54個にとどまる。ミシュランの評価に従えば、パリやニューヨークは美食の層の厚さに
おいて東京にかなわないことになる。
ただパリは、頂点の3つ星レストランの数でかろうじて東京を抑え、体面を保った。フランスの
3つ星レストラン26店のうち、10店がパリに集中しているのに対し、東京版の3つ星店は
8店だった。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071120/erp0711201006003-n1.htm ・初の東京版では掲載店舗150軒に対し、同ブックで過去最高の合計191の星がつけられた。
97の星がつけられたパリ(Paris)版の約2倍、54の星がつけられたニューヨーク(New York)版の
3倍以上という快挙だ。
「東京は最高のレストランを擁する世界的都市になりつつある。世界で最も多くの星を得た
都市だ」と、ミシュランガイド総責任者のジャン・リュック・ナレ(Jean-Luc Naret)氏は出版
記者会見で語った。
すべてのレストランに星が贈られた理由については、「ほかとは比較できないほど高品質の
素材と、調理技術の高さ、そして代々受け継がれている遺産と料理の伝統があること。
さらに受け継がれた伝統は、料理人たちの優れた技術で常に発展し続けている点だ」と
説明した。従来、ミシュランガイドでは星なしでレストランが掲載されることも珍しくはない。(抜粋)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2314463/2371665
2 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばく太☆φ ★:2007/11/22(木) 01:46:52 ID:???O
4 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:47:21 ID:QWGIbbZc0
いまだ! ぬるぽで2ゲット!
6 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:49:29 ID:3ltBX6yB0
がっ!
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:49:40 ID:sfhSYuVp0
日本の場合味の最低ラインがファミレスだからなw
8 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:51:08 ID:VVm1V9450
日本人はただ上手いもんが食えればそれでいいのだよ
9 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:52:17 ID:33CJ9O3n0
いっちゃ悪いが料理なんて食材まんまか簡単なやつが一番うまい。
イモはバターかけて食うのが一番うまいしリンゴは丸かじり。
卵はゆでて塩つければ絶品
10 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:52:20 ID:77SwzNhb0
日新のチキンラーメン食ったら
ムネヤケがひどいお
11 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:52:24 ID:I4ZT2TDGO
天皇は京都に戻して
行政は大阪でやればいい国ができそうだ
関東は火種の元だから廃止
12 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:53:59 ID:77uAjs0rO
ジャポンwwwwwwwww
13 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:55:06 ID:tijAtDhL0
14 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 01:56:13 ID:77SwzNhb0
☆☆☆東京に住んでて貧乏は悲しいってことだね
日本人なんてぜってー味わかってねえからwww
俺含めてwwww
16 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:01:13 ID:IdGq7CQv0
17 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:02:36 ID:ajNJO05b0
三ツ星レストランなんて高くて食べ比べなんてできないぉ。
味云々の前に一食3万もするのは年に1度あればいい方。
ミシュランは買うけど、三ツ星じゃなくて一ツ星の最下位周辺を食べてみたいぉ。
18 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:02:41 ID:uxGiJGYSO
>>14 そう、金が無いとつまらない町
しかし、貧乏人も集まるという不思議
19 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:06:17 ID:kZLFVChd0
>>15 給食で育ったせいで日本人の舌は全滅
ていう説があるなあ
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:06:56 ID:idLPa/KU0
東京は美食の都。食の国日本の職人たちがその最高級を競う。
第二の都市大阪は庶民的で軽快な食事にかけて高い平均水準の安定感を誇る。
伝統において無二の地位である京都は、ローマやフィレンツェ以上に歴史的且つ繊細な料理の奥深さを楽しめる。
物産において最大の人気を持つ北海道は、いわば食の大陸。海産・畜産・酪農・農産物すべてにおいて垂涎の素材を提供する。
その他にも、気候帯においては亜寒帯から亜熱帯を備え、歴史ある土地土地の食文化と素材が控え、押しなべてその水準は高い。
素材や調理技術だけではなく、世界的に衛生水準も客席の居心地・清潔感も高く、
食の基本の根幹である食中毒リスクや寄生虫リスクなどは最も安全な国の1つである。
料理の質だけではない。提供の速さにおいても優れた料理が揃う。そばやうどん、牛丼といった日常食や、おにぎりのような携行食
として優れたもの、多種多様な惣菜、そして有名な寿司は「高級にしてファーストな」類を見ない料理だ。
さらにはその伝統や歴史の長さだけではなく、世界中の食が集うバラエティーでも群を抜いており、
家庭の主婦が自国のみならずフランスの、イタリアの、アメリカの、中国の・・・食材を備え料理を作る様は他国には真似のできない光景であろう。
まだ驚くべきことがある。そしてこの国の料理は今でも進化しつづけているのだ。日々この国の料理人は、他国の料理を取り入れ、
自国流にアレンジし洗練して、次世代の食文化を作っているのである。
これだけの要件を備えた国が他にあるだろうか?
まさに日本は、食において現在世界最高峰にある国なのである。
21 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:08:05 ID:uoHPS7DQ0
「すきや橋 次郎」スレともども、ミシュラン関連のスレ大人気だな
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:09:03 ID:98lVICG/0
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:10:00 ID:lX6EOYZS0
24 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:10:22 ID:Jqe5G4Jw0
25 :
こんにゃくエックス:2007/11/22(木) 02:10:31 ID:r6dyTNVV0
チキンラーメンですよ 日本の万能食品ですよ
いつでもね 外人にはわからんのですよ
金がないといけないと言うやつは 金がなくなれば
不幸ですよ その点俺は幸せですよ
塩ラーメンもいいですね 一人で食べるんですよ
テレビなんて邪道です 雑音ですよ この世の
ほとんどは雑音です いらないんですよ
東京の街ってゴミっぽく見えますね 都庁の上から
見たらゴミの集まり 乞食の集まりですよ
木ぃ一本あればいい その木の下で
メロンパンかじりながら 値下げになった100円の
そして、コーヒーを飲む 夜の藤の葉っぱは
目に優しいですよ 緑が美しい 食べ物とは
そうやって粛々と神様と一緒に食べるもんですよ
金ばしんと払って 人の挙動に文句つけながら食べる
なんて負け組みですよ 金持ちは負け組み
だって金ないと何もできないんでしょ?
26 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:11:09 ID:PtKRzjZC0
今回星が増えたのは、どういう意図があるの?
27 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:12:58 ID:TP1FBg+00
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:13:15 ID:vM4ca8X60
ほとんどの料理はいかに冴えない食材を美味くするかの工夫だからな。
食材自体が美味きゃ、無理せず素材を生かす最低限の味付けで良い。
ゴテゴテと凝った味付けや加工は折角の素肌美人を無理に厚化粧する
のに似てむしろ邪魔なだけの場合が多い。w
日本人の料理に対する基本思想が足し算ではなく引き算だから美味いんだろう。
冷蔵技術や輸送技術が発達して情報社会になったからこそ、
世界の人達にも日本人のこの豊かな食文化が分かるようになったんでしょ。
29 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:14:35 ID:yphlOL1C0
>>17 一つ星だと最下位っぽいけど、ふつーに高級店だぞ。
1万以下の手ごろなのもあるけどね。
30 :
こんにゃくエックス:2007/11/22(木) 02:14:38 ID:r6dyTNVV0
人に★とか付けて 何威張ってんですか?
仕事する俺は★三個で ウンコする俺は★マイナスですか?
態度が悪い 欲望に踊る愚民よ 同じ空気も吸いたくない
よく、宗教に走る人いますよね、そういう人って
こんな欲望だらけの世の中嫌いになったんじゃないですか
よくわかりますよ 金持ってないと不幸と決め付けるんですからね
たまらないですよ いらないですよ 食べ物とは
そんな俗物じゃないんですよ 命ですよ
なら、粛々と食べるもんですよ 粛々の意味わかんない?
東京なんて特に欲だけで出来ていますよ
つまんない 一番つまんない町でしたよ 俺は
西成にショックを受けましたね、住みたくないけど
人情の町だったね 東京は金みせびらかしてホイですよ
脳みそ全然無い 格付けで一生踊ってればいい
自ら馬鹿となることを選択している
31 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:17:14 ID:kZLFVChd0
>>23 カレーシチューwww
どこの国の料理だよ。
先割れスプーンで食べるのか?
>>27 そうか?
じゃあ新説として俺が唱えてみる。
32 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:17:42 ID:0kKLt/stO
しかし店の数は7〜8倍である
34 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:21:29 ID:wxSR1T7R0
>>「日本」紹介のミシュラン・ガイドは、日本政府の「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の一環として
>>国際観光振興機構パリ観光宣伝事務所(JNTO、平田徹郎所長)が、
>>昨年冬からミシュラン社と交渉してきた
日本の方からお願いしたんじゃねーか、だっせー
嫉妬の嵐が渦巻くスレw
36 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:25:30 ID:IdGq7CQv0
それでもパリやNYのほうが東京より圧倒的にメジャーな都市だから、世界のほとんどの人がパリやNYのほうがグルメが発展してるって思ってるよw
37 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:25:54 ID:o4kLkaof0
39 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:27:56 ID:3pPKOHT40
つーか昔から日本人が世界一うまいもん食ってるなんてわかりきってる事w
そもそもフランスよりイタリア料理の方が自然の恵みと海産物中心でうまい。
イタリア人の味覚は日本に近いと思う。
海産物中心だと味覚が優れるのだろうな。
すっぱい、苦い、甘い、辛い、しょっぱいが基本だが、
それに加えて「うま味」というのを発見したのは日本人。
うま味はようするに出汁の味。
これを昔からなんとなく理解していた日本人の味覚が肥えてるのは当然。
特に香辛料を使わず、素材の味を生かす料理をする国だから味覚が肥える。
何でも辛くしちゃう韓国人みたいなやり方はダメでしょ。
同じ辛いでも東南アジアの料理はうま味重視らしいけどな。
40 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:31:09 ID:DYOViVbA0
ミシュラン欧州版とNY版など欧州外版は別物。
これは常識
41 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:31:26 ID:yQ2BtLT40
>>34 こちらも審査してと言っても、評価は別でしょ。
フランスは、自分の意志を尊重し、個人主義、誇り、知性を重視する国民性だから。
人に言われると、余計へそを曲げる国民性だから。
芸術関係の評論は、厳しいし、しっかりしている。
42 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:31:52 ID:5x559YQ20
美味い店が沢山あっても、
そこで食事を楽しめない人間だって多いんだよ。
いつか星3つの店で好きなときに食事できるように
仕事頑張ろうと思う。
43 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:34:57 ID:HFab2taF0
観光客増加でウハウハだな
44 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:36:14 ID:DYOViVbA0
さすがにミシュランフランス版はしっかりしている。他の欧州諸国版もそれなり。
調査員の人数も半端でない。東京版調査員五人w
東京のこういった店はグルメが行くのではなくて、
社長や会長族がホステスやキャバ嬢を同伴していく店。あと愛人など。
食文化やグルメとは関係ない話‥
45 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:38:12 ID:2rphupfyO
まあ…考えてみりゃ、縄文時代ですら蒸したり煮込んだり、味に拘ってたらしい民族な訳で
46 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:38:26 ID:sdqY1lSd0
中国に碌なレストランが無いことは周知の事実。今はカナダの
中華料理が一番うまいのではないか
47 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:40:29 ID:Q4ewUQ8F0
48 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:40:34 ID:TP1FBg+00
>>31 なら朝・夕食に給食が出てたと証明しないと
まあ、フランス人如きに評価などされたくないというのが本音だな。
50 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:41:54 ID:vM4ca8X60
>>44 お前とも関係ない話だろ。w 黙ってキムチかロッテリアでも食ってろ。
日本の農家と漁師と流通関係者の勝利だと思う。
53 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:45:50 ID:I4ZT2TDGO
首都が関西に移ったら
関東は核実験場か米軍基地だなw
すきや橋次郎とか言う寿司屋のレビュー見てみたけど
大半はクレーム交じりのものだったなw
まぁ 回転寿司主体の漏れが食べたら美味しいとは
思うけど。二十分位で店を出るのは正直驚いたよw
55 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:46:54 ID:al7N7tSQ0
56 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:47:11 ID:1By1CpoD0
>>36 日本=遅れてるという先入観があるからこそ
今回のニュースは大きい罠。
しかしミシュランの威力はすごいのな。
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:49:51 ID:oKIDjtjJ0
東京のこういった店はグルメが行くのではなくて、
社長や会長族(控除できる経費)がホステスやキャバ嬢(もちろん奢り、身体と交換)を同伴していく店。
あと愛人などで溢れる。残りが接待(こきつかわれる会社の金でメシを食う快感、領収書が大事)。
グルメはどこ?
男は連れて行く女とのエッチだけが目的料理などは格好さえつけばよい。
女はいかに男からカネを引き出せるかが興味の中心、料理は一皿の値段が大事。
食文化やグルメとは関係ない話‥
58 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:50:29 ID:mZ0CO+lY0
冗談抜きで日本は凄いよ。ここまで外人が偏見を受けない国は珍しい。
パリでもロンドンでもニューヨークでも、大なり小なり
ナショナリティーで偏見を受けるし、その国の食事を扱うレストランも然り。
パリでは(当然ちゃ当然なのだが)フランス料理こそ最高、てなバイアスが強いから
外に学びに行こうとする人の数も少ない。
日本人は料理にも職人性だったり、先端の技術だったりを発揮するし
他国の物を何の抵抗も無く持ってくる柔軟さもある。
フランスのエゴも、イタリアのエゴも、平気でミックス出来てしまう。
パリでミランでニューヨークで学んだ人が、互いの成果を
楽しく共有して活性化する。「おらの村が一番」みたいな固執が少ない。
日本に住んでるとなんとも思わないけど、この精神性って非常に
希有だし、凄い事なんだよね。
そしてそれを愛国心云々とか陳腐な事に結びつけないでも、
みんな空気を吸う事のようにそれが自然だと思ってる。
そんな日本が大好きだよ。
59 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:57:42 ID:g4Q0gk2A0
醜い体型の大人達が、日本で増殖する事を予感させるファットなニュースですね
60 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 02:59:53 ID:TONEpAc00
こんな評価、どうでもいいだろ
1つの評価ってだけだろ
こんなので喜んでる奴って、情けないだろ
おまえらも
61 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:00:55 ID:oKIDjtjJ0
料理人も最初は志が高く、『いつか星をとってみたい』とか『美味しい料理をお客に』と頑張る。
しかし客が、社用・お水・愛人・接待。ハイ終了。
タバコ吸いながらメシを食ったり、料理そっちのけ、高ければ虚栄心がみたされるというヤツばかり。
この時点で料理人も金儲けに走る。そこでまともな料理人は人里離れた場所に店を出したりするが、
今度はラブホやホテルが近くにでも無い限り、客が来ない。
結論:日本人は日本的に美食には興味が無い。
62 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:01:17 ID:vM4ca8X60
これで金持ちの外国人が大勢カネを落しに来るんだろうから良いんじゃね。
まあ日本人はおフランス人が三ツ星おつけあそばしたレストラン様になんざ
意地でも行かない方が良いってこった。w
奴らがまだ目をつけてない美味い店で食うのが粋だよ。
63 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:02:17 ID:sdqY1lSd0
フランスの料理はしょっぱい感じがしたけど、全ての人を
満足させる料理なんて無いかも
フランス人にとって、日本料理は塩気が少ないんじゃない
か、と心配してみる
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:04:12 ID:hAVgokfS0
65 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:04:28 ID:xGhcKjf+O
まぁ、そこまで下品でなくとも…
キモオタお坊っちゃまと、勘違い成り上がり男が、「これで一見が増えるとサイアク」とか、ガキみたいに騒いでるのは確かw
肝心なのは、これは日本に限ったことではないこと。
日本のスタッフは、比較的現代的で、グルメにも、記念日系相手にも親切。
66 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:05:22 ID:NYidZtdAO
ミシュランの計画
2007年、東京に星を大量に与える
↓
数年間、高評価にし続け、日本にもミシュランガイドを浸透させる
↓
数年後、急激に星を減らす
↓
世界的に東京や日本料理の評価が下がる
↓
マスゴミが「伝統文化の危機」「日本料理は死んだ」とネガティブキャンペーン
↓
結果、
「やはり、フランス料理は世界一だった」
「日本とは違い、高度な技術と伝統を保ち続ける中華料理」
仏蘭西と中華の勝利宣言。
68 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:07:32 ID:al7N7tSQ0
…で、船場吉兆は☆いくつもらえまつか?
69 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:08:07 ID:kZLFVChd0
70 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:08:28 ID:rvmEmlRnO
71 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:09:45 ID:4NfO6jzX0
おはよんとかで見たんだけど
三ツ星二つ星の店で、弟子の店は載ってんのに師匠の店が載ってないとかあったな
タイヤは師弟関係とか無視すんのかね?
72 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:10:21 ID:7XT3DjoJ0
>>62 金持ちの外国人 = 英語版とミッキー人形をかかえた中国人
になります。
73 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:11:21 ID:H1rWTG0lO
74 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:11:29 ID:dSahkBT/0
自分の楽しみの為に、自由を感じるために、レストランに食事にくる欧米人とは
そもそも食べ物に関する哲学も生き方も違う。自分の裁量で、自分の決定で、自腹でできる範囲で楽しむ。
鮨屋のオヤジに怒鳴られることをよしとする日本人w どこかいかれてないか?
75 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:11:31 ID:rvmEmlRnO
>>17 星がついてるだけでもすごいんだって
誤解してる人多いのか?
76 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:11:40 ID:xGhcKjf+O
タイヤよりガイド
タイヤよりカレンダーw
77 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:14:30 ID:26anh9C/0
フランスで雑な味付けの飯食ってから、
何処の国の人も、本質は変わらないなぁ、
他所行きの顔をがんばるんだよなぁ(笑)と思っています。
78 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:14:39 ID:mZ0CO+lY0
次のタイヤPotenza RE050で考えてたんだけど
PP2も候補に入れておこうかな。昔エナジー3を履いてたんだが
長く持つバランスの良いタイヤだった。
79 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:16:42 ID:H3mKXu2l0
何気に自分の行きつけが入ってると嬉しいなw
80 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:19:11 ID:4NfO6jzX0
>>78 タイヤ詳しいんですね
俺、あの白い変な雲みたいなキャラはガソリンスタンドで見たことあったけど、タイヤのことも
ミシュランガイドもぜんぜん知らなかったなぁ
俺ってかなり無知?
81 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:19:34 ID:VbbIo+FW0
覆面調査員がこぞって糖尿病になってしまった件
82 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:19:52 ID:xGhcKjf+O
欧州と言っても、フランスのテーブルとイギリスのテーブルでも違うし、店でも違うけども。
ミシュランは師弟、お友達、接待向き、とか考えてそう。
「星は皿の上」と繰り返し豪語するけど、そもそも調査対象の好みがミシュラン的なんだろうね。
83 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:20:16 ID:/QPzGrEx0
>>45 素材は今とあまり変わらないだろうからしなぁ。
晩期には稲作もちょっとあったんだろうし。
調味料がないだけだな。
>>71 それ、師匠の店は四国の徳島にある、ってやつじゃ?
86 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:23:20 ID:vM4ca8X60
>>74 オイオイ。日本じゃ三百年も前のお江戸の大工や左官の熊さん、八っつあんでも
三度の飯の他にそば食ったりどじょうを肴に一杯やったり、すしを買い食いして
宵越しの銭は持たねえとばかりに自由に楽しんでたみたいだぜ。w
その頃、貴族以外の欧米人はまだ手づかみで不味いパンや芋を毎日食ってたそうだ。w
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:23:22 ID:TSEEvtMk0
>>83 今ほど流通が発達していないんだから
素材を合わせるって事もできないよ。
88 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:23:23 ID:/QPzGrEx0
こんなガイドより自分が旨いと思う店を探せ
関西ローカルの報道だと、初年度に星が多いのは当然らしいな。
2年、3年と経過するにつれて、星持ちの店が減っていくらしい。
90 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:25:16 ID:jxLgzejz0
どのくらい料理の味をわかるかミシュランを星で評価しないと、
どの程度のもんかわらんだろ。
>>80 日本では自分の車に詳しい事が必然でも賞賛される事でも何でも無いから
普通のレベルなのでは。。。
欧州で自分の車のタイヤが何か判らないなんて言ったら、
少なくとも20〜30代の男性なら相当驚かれるとは思う、
92 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:31:29 ID:4NfO6jzX0
>>90 ワイドショーで見たんだけど
その調査員っぽいひとが料理の中に入ってる食材の
産地を言い当てたそうだぞ
それってものすごい事じゃね?
「自分の履いてる靴が、どこ製のサイズ幾つか判らない」
と言ってる様な物だからね。
94 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:33:49 ID:H3mKXu2l0
お前ら料理の話しろよw
95 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:34:59 ID:A+tTp4Iy0
こんな日本も、民主党が政権をとれば
特亜三兄弟の植民地になります
中国は本気で日本併合を狙ってる
日本列島は「東海省」になるそうだから
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:35:29 ID:wKuyW3Ni0
懐石なら三ツ星は分かるが、米に魚の切り身のっけたのが三ツ星っておかしいだろ
「その道で特においしいものを出す店」という一つ星が最高でいいよ、寿司は
そのかわりもっと手間のかかる日本料理のジャンルに配分しろよ
しかし、東京じゃあミシュランの本当の目的であるところの
「クルマに乗ってタイヤを磨り減らして貰おう」って作戦が効かないな。
もうそんなのどうだっていいのか。
98 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:36:55 ID:4NfO6jzX0
>>94 実は三ツ星の店の店長の車のタイヤは全部ミシュラン
(未確認)
99 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:38:35 ID:xGhcKjf+O
ウォーターがいいのは確かだけど、まぁ、そのそば屋もベリー質素なワケよ。
バット、良くも悪くも、エビバディがヴィトン、を提案できたのも、
ストリートファッションにハイブランドの小物、ってワールドワイドなモダンカルチャーのマザーとしてインスピレーションをギブしたのも、
やっぱり日本のカルチャーあってなんだよね。
しかし、毀誉褒貶の激しい店「次郎」とか、「マンジュ・トゥー」とかが上位なのは、
スキャンダラスに話題作りをしているとしか思えないな。
101 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:40:21 ID:jxLgzejz0
>>92 事前に店のホームページで知っていたんだよ。
102 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:44:12 ID:al7N7tSQ0
「美食の都」なんていえば聞こえは良いが言い換えれば「飽食の都」
さあ年末忘年会シーズンがやってまいりました!
飲みすぎ食い杉でゲロ吐きながら、それでも胃薬飲んで飲み食いに励む。
鳥の羽の先で喉を突ついて食ったものを吐きつつ美食に励んだと言う
古代ローマ人顔負けの食い道楽達の饗宴ですwww
スタッフが一個だけいったことある!和幸!
ていってたのワラタ
それはとんかつやだって!
パッと見2個いったことあったが
これからありがたがらなくちゃいけないの?
☆1個ならたぶん値段設定が低くていったことあるのたくさんあった
104 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:53:42 ID:21AGhua10
第五の味覚うまみ
第六の味覚やませまみ
がわかるのは日本人だけ
105 :
ぶつぶつ:2007/11/22(木) 03:54:00 ID:T5noplf/0
大阪やったら星の数がその倍やったやろ。
大阪の味は天国の味。
106 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 03:54:42 ID:g2O1agIL0
>>62 東京はホテル戦争がスゲーらしいし、空室埋まって業界の中の人も大喜びだろうな。
107 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 03:55:42 ID:pdAWtEEi0
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ さっきの続きだが・・・・・なんだっけ?眠い・・・・
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. ドイツに娯楽がないと聞いたんだが・・・・ほかのヨーロッパには
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ 娯楽があるんですかい?
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
108 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:01:01 ID:OcLBkZqz0
『何 か に 媚 び る こ と を 止 め る 。』
まず現代日本人が最初にやらなければならないこと。
109 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:02:45 ID:UOIpO8yD0
だって、日本食ってウマイもんねぇ・・・ かなりの高度な技術と経験がないと割烹料理とか作れないし
110 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:05:06 ID:3bq9t9MxO
関西のほうが食べ物は旨いのにな。
111 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:06:25 ID:gFjsMkHs0
日本のメディアが和食を判定するミシュランみたいな権威を確立させていればよかったのに
マスゴミがだらしない上に国民に信頼されてないからなぁ
日本の最高級飲食店のレベルが高いことの一つの理由に、生魚を食べる食習慣というのが挙げられる。
この習慣が昔からあるため、食材を加熱調理に用いる以上の鮮度とか品質や衛生状態を
吟味する必要が高まった。そして魚以外の食材や、日本料理以外の全の調理の基本に、
この考え方が日本の国民性として浸透していった。
一方ヨーロッパの食文化は、冷蔵庫などのない食物の保存技術が未熟な時代に、
古くなった肉を胡椒のような香辛料やハーブや濃厚なソースの味わいで、少しでもおいしく
食べるための技術として発展して来た。
現在は保存技術や産地からの輸送方法が飛躍的に発展して、良い食材が入手易くなった。
このため最高級の飲食店においては、日本の「少しでも良い品質の食材を使って
食材の味を最大に引き出して調理する。」という古くからの調理に対する考え方が、ヨーロッパの
「少々悪い素材でも創意と工夫によって何とかおいしく食べる。」という考えより結果を出しやすい。
113 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:16:58 ID:4YkOEEB20
船場吉兆に星3つ
114 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:19:47 ID:KtpTPpDz0
船場吉兆に死兆星が輝く
115 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:19:48 ID:7XT3DjoJ0
>>92 それはじゅんさいを見て「秋田ですね」と言っただけ。
じゅんさいはほとんど秋田産瓶詰めしかないから、
トリュフは南フランスとか羊はノルマンディ並みの常識。
店があえて秋田以外、例えば関東地方の生じゅんさいを出してそれを
当てたのなら偉いけど。
116 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:23:25 ID:4NfO6jzX0
>>115 そうか、そういえばそんな感じだったっけ
それにもし産地言い当てられるんなら
それはもうエスパーよりもすんごいよ
117 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:25:44 ID:nWI7bTLf0
東京の☆レストランに、田舎者、とりわけ無礼な中国韓国人が
ワンサカ訪れ、雰囲気ぶちこわし、☆がなくなる結果になるでしょ。w
118 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:26:03 ID:Z0g6oUFs0
世界で一番旨い街は台湾台北だとおもったが・・・
120 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:27:29 ID:Lw8HuiyF0
お前らが思ってる以上にお前らの味覚は発達してるし、舌は肥えてるぞ
いやマジで
タイヤメーカーごときがなんで偉そうに、料理に☆とか言ってんの?
江戸時代の頃から美味しい物食べに旅行行っちゃう日本人を舐めるなっつー話
123 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:30:00 ID:7XT3DjoJ0
>>118 吉兆事件を見ても黒毛和牛産地の区別は難しいのじゃないかな。
飼育法なんて真似しようと思えばすぐできるものだから。
牡を使っているという「大田原牛」を他の牝牛と区別できる人は
いるかもしれないが。(食ったことないので知らんけど)
124 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:32:03 ID:tz+ooajkO
どうりで他所の国へ行っても飯がクソ不味いわけだ
ある意味不幸なのかもしれない
125 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:35:14 ID:W71mjpu/O
和牛はどこでも基本的に仔牛産地と肥育地が違うし、
別々の場所で育っても親は同じってのが多いから、
同じグレードで比較したらぶっちゃけ産地当てるのは難しいと思うなぁ
寒い地方で育ったか暖かい地方で育ったかくらいしか判らないような気がするが…
美味しぼ・料理の鉄人効果
127 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:37:10 ID:Ot+WD4GD0
>>112 江戸時代は白米じゃなくて、国民の九割がヒエやアワ食べてたわけだが‥、ご馳走はオカラ。
牛肉初めて食べたのが明治以降‥、美味かったので大ブームになってしまった。
ザンギリ頭を叩いてみれば‥
128 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:38:20 ID:L0wh8IEC0
ミシュランは味オンリーで評価してる所がいい
129 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:40:11 ID:7XT3DjoJ0
>>127 ご馳走はオカラって、
豆腐はどこへ消えたの?
130 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:41:10 ID:fV7Yi3jc0
>>37 てかこれ誰か訳してくれよ。
もう10スレ目だぞ。
誰もが理解できない記事張られても意味無いじゃん。
132 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:43:42 ID:JXuEa5W90
どうせ高い店なんだろ、死ねよ
133 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:44:27 ID:+Txkicsu0
対抗して、ブリジストンはブリジストンガイドを作ったら・・・・
海外で活躍する日本料理店の評価をする。
星は使用できないのでゴルフボール3個とか、山3つなんてどう?
134 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:47:04 ID:L0wh8IEC0
>>132 そうでもない。庶民的な店や鰻とかの専門店もある
フランス料理が世界基準なのは
味そのものよりも絶王侯文化への憧れ。
B級グルメ勝負なら世界で日本は圧勝だろうな。
ラーメン一つとっても他国とレベルが違う
137 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:52:43 ID:98eb+W7x0
日本の食べ物が世界一なのはずいぶん前からわかってたこと
高級店はもちろんだが
一番の底辺と言われるコンビニの食べ物
例えばサンドイッチひとつとってみても海外のコンビニのものよりも
数段上を行く美味さ。
海外は高級店にいかなければまともなものはまず食えないが
日本は低価格層の食べ物のレベルがズバ抜けて美味い。
そんな東京が世界の頂点に立つのは当然。
138 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:52:56 ID:Jmm7JuCY0
>>135 でもそれを世界で最初に打ち砕いたのもフランスだという事実。
世界標準料理であるのは自国の食材を輸出する『食料完全輸出国』であるというのが大きい。
輸入品ばかりで『食文化』などありえん。
「モノズクリ・スピリットの発露だ。」みたいなこと書かれてんね。
こんなに日本が褒められるの珍しいな
140 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:55:20 ID:Jmm7JuCY0
ジャンクフード、ケミカル料理で日本にかなう国は無い。
この点は自信を持っていい。
141 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:58:46 ID:F4/guuVEO
パリより東京の方が物理的にデカいんじゃない?NYは知らないけど
142 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 04:59:23 ID:5Lw+Eabn0
>>127 それ、戦後の自虐的迷信だって話だよ。
九割が米食ってないで「豊葦原瑞穂の国」なんて自称するわけがない。
日本人はとにかく、自らを貶め鞭打って快感にうちふるえる、マゾヒスティックなところがあるからね。
まぁ世界中にフライ料理は山ほどあるが
日本のテンプラほど繊細なフライ料理はどこの国探しても無いからね。
2種類の塩から選ぶなんて外国人には理解できない奥深さだろw
これ一つとっても次元が違ってくる。
144 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 05:01:59 ID:Uk02MAPN0
この件について、いつ韓国がファビョるか楽しみで楽しみでw
すきやばし 次郎w
146 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 05:06:32 ID:98eb+W7x0
冷凍食品やレトルト、インスタントにしたって
海外のものは日本のとは比較にならない。
もう外食はもちろんのこと、全ての分野において味の
平均レベルの次元が違う。
そんな東京が世界の頂点に立つのは当然。
147 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 05:09:33 ID:H2edgjUl0
>>143 テンプラって素晴らしい響きの『日本語』だよな。考えたジイさん天才。
ヨーロッパ人って魚を高温で揚げたり焼いたりすると有毒物質か出るなんていって
食わないんだぜ。遅れてるよな。
日本の油、マーガリンなどの繊細さももっと世界に誇っていいと思う。
148 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 05:10:08 ID:qcU0izec0
>147
毒が出るのは本当だよ
ただし米やパン、芋は言うに及ばず
肉やソーセージ、ハムなんかも焼くと発生
野菜や果物で相殺されるので馬鹿食いしなけりゃ大丈夫
すきやばし次郎の御子息のフェラーリw
インチキ野郎がのさばれるのもあと少しだろうな
>>147 まぁどの国のフライ料理も衣のカリカリ感を楽しむだけで
日本の高級天ぷら店のように「揚げたての瞬間にこだわって、外はサクっと、中身はふわっと」
なんて繊細な発想なんてフィッシュ&何とかのイギリス人には理解できないだろうなw
153 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 05:19:56 ID:Mi4DdLDi0
スレタイは「ミシュラン」だけど、カキコの内容は「美味しんぼ」になってるし
すきや橋次郎のSMプレーもオーケー
金払って馬鹿にされるプレー。20分2万5000円。
155 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 05:27:35 ID:W71mjpu/O
ベネチアで食ったイカリングフライは人生最高の味だったぞ。
外側カリっと中はふんわり。
156 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 05:30:23 ID:4NfO6jzX0
やべぇ、
腹が減ってきた
ちょっとなんか食ってくる
>>155 基本的に美味いんだよそういうのは。
そんな事言ったら日本のB級グルメだって山ほど美味いのはある。
俺が言ってるのは最後の最後で頭一つ抜きん出る料理哲学があるかないか。
>>155 イタリアはいい加減な店が多いよ。
るるぶなんかに乗ってるイタリア料理屋は全滅といってもいいくらいまずい。
ブルータスのイタリア特集号のレストランは美味しいよ。
159 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 05:46:30 ID:44th8NdP0
ちょっとだけ訳した
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article2901640.ece トーキョーがパリ・ロンドン・ニューヨークを上回り、公式に地球でもっとも美食の街となった。
日本の首都は、待ち焦がれた栄冠を昨日ミシュランから手渡された。
ミシュランの「紅い案内書」は一世紀以上にわたって美食家のバイブルとされてきた。
8つのレストランが初代東京ミシュランガイドの病的なまでの秘密調査を経て、3ッ星を受賞した。
この中には2つの高級スシ店が含まれ、そのひとつは12席にも満たない小さな店がある。
(中略)
星を受けたレストランの数は他のどの都市も圧倒している。
(自慢していたパリとロンドンをあわせても148個のしかないのである。)
トーキョーは現在明白な高級ダイニングの「世界のリーダー」であると編集者は言った。
東京のグルメが大勝利を収め、世界に動揺を与えたにもかかわらず、この街の居住者たちはあまり驚いていない。
美食は国家的な執念のようなものであり、
完璧な料理の下地はspirit of “monozukuri” ? the “making of things”の自然な延長であるとみなされている。
材料の質もまた重要な役割を担った。
東京は世界で最も大きな魚介市場の本場なのである。
そして、最高の肉やフルーツ、野菜たちがここに集まるのだ。
(中略)
ひとつの謎として、なぜミシュランは今までこの街を知るのに時間がかかったのだろうか。
その答えのひとつとして、会場のシェフは「審査員の「非公開評価」の必然といえる。」といった。
「パリのTour d’Argentで出るCanard au Sangとプレーンコシヒカリライスをそう簡単に比べられるかい?」と言う人もいた。
調査の遅れは、膨大な処理とレストランに通うコストにもよるだろう。
編集者は「トーキョーで最も驚いた発見は、食べ物の質ではなく、レストランの数だった。」と語った。
星を獲得した150のエスタブリッシュメント達はなんと190,000店ものラインナップから選ばれたのである。
ヨーロッパと日本の評論家がここから1500に絞込み、18ヶ月かけてミシュランの審査官が通ったのだ。
160 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 06:04:56 ID:44th8NdP0
ちょっとだけ続き
>>159 ミシュランで4ッ星を獲得したジャン・クリストフ・ノヴェリは
「彼らは長い間この表彰を待っていただろう・・・日本人はとても良心的に料理に打ち込んでいる。
彼らはこの星の誰よりも食べ物の細部に注意を払うのだ。材料の味付けも明確に最高だろう。」といった。
L’Escargotの前総シェフは
「私はまったく驚かないよ・・・
日本人は食に関して疑う余地のない完璧主義者たちだから
それがミシュランガイドに現れただけだろう。」といった。
the Riverside Brasserieの総シェフ兼共同オーナーは
「私は特に日本食が好きで、さまざまな皿がずらりと並んで味覚が飽きないよ。」といった。
161 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 06:09:53 ID:D2AJndjD0
どうせお前らは、3つ星レストランどころか、1つ星も行ったことないんだろ?
お前たち社会的弱者すぎ うける
>。1176
たかだ数万、せいぜい10万でいける店に弱者も強者もないだろうが。馬鹿か?
164 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 06:18:30 ID:HbGRWNuj0
腹減ってれば大概うまい
165 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 06:20:10 ID:u4al2ApR0
ガイドブックの発売イベントが夜中にやっていたとのニュースを見たが、
並んでいるヤシ、社員が多いぞ!
やらせか?本業に力入れろ。太田市民が泣いているぞ。
フィッシュアンドチップスは何がいいのか全く分からなかった
というか味がない。ただ油っこいだけ
なんであんなのが街のいたる所で売ってるんだよ…
「イギリスの国民的ファストフード」って聞いて期待してたから
あの時は心底ガッカリした
俺の採点では
すきや>>すきや橋次郎
168 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 06:37:12 ID:eA2On/vl0
都内で政治家の接待に使う店がほぼ全部含まれているそうだ。
169 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 07:15:48 ID:QtT2CXRH0
素晴らしい!素晴らしい!東京バンザイ!日本バンザイ!
>>166 国民的な食いモンなんてどこでもそんなもんだろ
171 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 07:43:06 ID:HAHhhjf5O
>>166 甘いだけのたい焼き、ゲロ同然のもんじゃなんかと同じ
172 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 07:47:17 ID:XQPmQ5LP0
>>166 ロンドンの友達(両親はサセックス出身)の家に3日泊まった
朝昼晩むちゃくちゃうまかった。フィッシュ&チップスも悪くなかった。
友達いわく「イギリスで外食を食ってる点ですでにアウト」
友人は「外では飲むだけ、もし食べに行くとしたらステーキ」なんだと
すごいなロンドン、住民は最初から外食をあきらめてるのか
173 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 07:47:49 ID:yv1kLElH0
>>171 鯛焼きは、名店と言われる店のプレッシャーに負けて、
チクショウ!!とぼとぼうなだれ涙をこらえながら歩いていると、
甘い香りについつい気紛れで一つ買って食べた時の、
しみじみとしかし熱い甘さに鼻水の一つも垂れる。そう言う食べ物なんです。
174 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 07:48:17 ID:BnIQqkmO0
540 名前:食いだおれさん[] 投稿日:2007/11/21(水) 17:25:08
すきやばし次郎、美味しいけどあの店舗と接客で?
と思ったので友達のアメリカ人に英語で予約してもらいました。
なんと「アイ キャン ノー イングリッシュ」と言われたそうです。
日本人の友人にミシュランに載ってたと聞いて電話していると
ゆっくり話したそうですが「ジャパニーズ オンリー」という
応答だったっそうです。
大丈夫か?ミシュラン!
176 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 07:50:40 ID:8tj8PL6oO
今、まさにフランスに来ている東京人の私。
以前からフランスに来るたびに食事が不味いと感じてた。
なのに、パリが美食の都のように言われていたり、
ミシュランがすごい本のように思われていて不思議だった。
東京が世界一だとミシュランが認めた事で、少し満足かな。
つか、世界一の舌を持つ東京人が世界のレストランを評価すべき。
ミシュランなんかより確実だ。
177 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 07:53:27 ID:zXm8WlM80
ともあれ、欧州人の「評価能力」には俺も絶賛しておきたい。
普通、こういうランク付けは感情バイアスがかかって、他国を
褒めることには躊躇が発生するものだが。
国際競争力ランキングでも主催国が、自分トコをムダに上位にねじ込んだり
はしなくて、台湾や日本、新興国などの経済力もかなり冷静に評価
されてる。
俺はヨーロッパ人のこういう部分だけは素直に好感が持てる。
観察眼においては欧州諸国民の冷静さは、群を抜いてる。
>176
パリでがんばってスイーツ(笑)の評価をしてくれ
「マグロは大間産ですか?」とか聞いてたらしいな
素人というか情報偏りすぎというか
180 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 07:58:54 ID:HmhyvTdBO
昨日の日刊ゲンダイに友里征耶が次郎をボロクソに書いていて笑った。
評判通りの最低な店らしいな。
「(今回の来店では)親子で先客の悪口を言うような素振りも見受けられず、
ただのそっくりな無口で愛想の悪い親子の鮨屋といった雰囲気になっていたのが意外でした」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:05:11 ID:BzuSqpb6O
サービスは評価の対象外なのか。
それを聞いてすきや橋次郎が選ばれていることに納得がいった。
やっぱりみんな不愉快な思いさせられてるんだな。
でも、味覚なんて個人の好みの範疇だから、客観性に欠ける。
「食事を楽しむ」ことに関わるすべての要素を判断しなきゃ意味がない。味覚のみの評価なら、普通のグルメ本と同じ。
182 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:05:22 ID:rBq5YsdF0
なんか外人が「基準が不可解」とか今回の結果を批判してるのもいるようだが
俺もその通りだと思う反面、別に食いにも来てない外字人に言われる筋合いもないといいたいw
>>127 その辺は、赤っ恥かかないように、最近出てる江戸時代についての本とか読んどいた方がいいぞ。
国民の9割もだったら、生産された米は一体誰が食べていたんだってことになるし。
武士は皆お相撲さんで、下手すりゃ毎食米1俵食ってたのかってことになる。
麦も米と同じ石高を得る為には、米の2,3倍の作付け面積がいるからね。
日本はどれだけ、麦、ヒエ、アワの大穀倉地帯だったんだという変な話になってしまう。
牛肉は確かにそうだけど、牛は家族の為に働いてくれる家族そのものだったから。食べる発想自体が有り得なかったんだよ。
肉であれば、鶏肉は普通に、後、ぼたん(イノシシ)鍋、さくら(馬)肉とか、うさぎなら1羽、2羽という数え方をするように、
江戸時代の人でも(ごまかして)食ってたからね。
ブリヂストン待望論ですか?
185 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:14:27 ID:8tj8PL6oO
日本人による評価ガイドを作るべき。
くだらない賄賂まみれなやつじゃなくてさ。
食べログ海外版みたいなやつでいいから。
ミシュランの一人勝ちは許せん。
186 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:21:57 ID:Sx1pkYt00
日本はなんでも世界一、レベル高過ぎ
187 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:24:49 ID:t/fk0VUS0
昨日あたりから、「ミシュランで☆が付いている店より、美味しい店はいっぱいある」
っていう評論家の談話が出ている
【ミシュランに載っていない劇ウマレストラン】という本を出したら、売れると思うんだが
188 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:25:52 ID:VbbIo+FW0
>>112 言っている事は当たっているが、文章が下手なので全部読む気になれない。
よって、皆に伝わらないと思う。
189 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:26:42 ID:/jIT+Es50
大阪の方がおしかったよ〜
自分の舌で確かめてから語れよw
190 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:30:05 ID:Dkdhe2TyO
次郎は息子がカス。
息子が跡継いだら、確実に潰れるよ。
餃子の王将こそ三ツ星レストランにふさわしい
192 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:34:26 ID:tyOyLDXF0
立ち上がれ、横浜ゴム
>>71 亀レスだけど、ここの話かな?
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071119/1004636/ 掲載された店の6割は和食店。期待の3つ星は『かんだ』、『小十』、『濱田屋』。鮨屋では
『すきやばし 次郎』、『鮨水谷』が選ばれた。『かんだ』『小十』は徳島『青柳』出身の料理人だ。
『濱田屋』は下馬評ではノーマークだったが、見事に有力とされた『赤坂菊乃井』(2 つ星)、
『龍吟』(2つ星、この店も青柳出身)などを抑えて頂点に立った。専門店も星に食い込み、
ふぐ料理の『臼杵ふぐ山田屋』、『つきじ やまもと』は 2つ星。鰻の『竹葉亭』は1つ星を獲得した。
> 『かんだ』『小十』は徳島『青柳』出身の料理人だ。
> 『龍吟』(2つ星、この店も青柳出身)
確かに、それなら『青柳』が入ってないのはおかしいね。
で、徳島って東京のどの辺にある地名?
194 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:38:20 ID:VbbIo+FW0
>>177 モーター・スポーツの世界を知らないなw
195 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:40:22 ID:Ssc2drIV0
196 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:42:26 ID:k6aD/VTC0
アホがなにを嬉しがってる
日本文化がフランス人の評価の軍門に下ったって言うことだろ
1年半で1500店を評価したって??
毎日3件だ、朝からやってるとは少ないので昼夜で3件、食うだけでも
大変な作業、しかもその都度記録・・・店側に気付かれずに行えるか
しかも、おフランスが3人と○○抜かれた日本人が2人で評価しました
そんな3星の付いている便所もないような店で食えるか。
197 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:43:13 ID:VbbIo+FW0
>>192 ADVAN(CE) GUIDE
って名前だけで信頼出来そうだw
198 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:43:31 ID:C77mNvyv0
次郎にうっかり三つ星やっちゃって、ミシュランの信頼性も甚だしく揺らいだな。
199 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:44:13 ID:Rpde+p6Q0
>>130 『豆腐百珍』なんて庶民の本でベストセラーなわけだが。
続編や『鯛百珍』など似たようなのもたくさん出た。
庶民は盃にさえもこだわりがあったらしい。
201 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:48:32 ID:C77mNvyv0
>>127 >江戸時代は白米じゃなくて、国民の九割がヒエやアワ食べてたわけだが
釣りだよな?それとも単なる無知蒙昧の輩?www
202 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:50:48 ID:gITCy5L20
>>1 俺はこれはミシュランの作戦だと思うね。ここで東京の星の数が少なければ
「外人に和食の何が分かるんだ」という評価が日本人に根付くだろう。
しかしここで星を与えて和食を持ち上げ、外国人でも和食は分かるんだという
意志を示せば、ミシュラン自体が日本で評価されるということになる。
そもそも食文化自体違うんだからヨーロッパ式の評価で判断できるはずがない。
203 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:51:17 ID:yv1kLElH0
だからキセル買えってばw
204 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:51:25 ID:pbJ7ZcQL0
毎日最高料理食うと、ちょっと食うだけでわかるだろ
やはりミシェランが評価すると世界が注目する、日本の評価は無視だな
フランスだと料理協会の力はすごいけど日本は団体弱そうだし
205 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:51:40 ID:9MXteQC80
ミシュランガイドって、タイヤをたくさんつかってもらうのが元々の意図だったときいたんだけど、
外国から東京に人を寄せたって、車じゃないんだからタイヤをそんなに使わないだろうに・・・。
あ、もしかして飛行機のタイヤってミシュランのが多いの?
206 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:52:50 ID:ej7d4YwH0
吉牛を星2つだとして
ココイチはいくつぐらいか
207 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:55:12 ID:NxyBE+jlO
私は素直に嬉しいよ。
208 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:55:20 ID:b0372+OK0
ザギンでシーメー食べ歩きしたけど、正直レベル低いよ
ショバ代込みでデーマンとかエーマンとか、もうアホかと
だいたい、シースーにツェーマン以上はありえない
小樽ならゲーセンで最高の食える
209 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:57:12 ID:EgUBe2xBO
俺的ミシュラン
★★★
定食ハイライト
★★
吉野家
モスバーガー
★
マツヤ
マクド
王将
210 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 08:58:11 ID:7LoOwJBJ0
お前ら本当に白人様に評価してもらうのが好きだなw
スポーツ選手にしろ何にしろさ
ちなみにNYの3倍、パリの2倍って書いてあるが
NY、パリの店は2万軒
東京の店は16万件あるんだぜ?
平均値だと東京の店はNYに劣ってることになるわけだ
こんな評価で喜ぶなよ恥ずかしい
211 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:01:06 ID:Rpde+p6Q0
>>210 全てを調べてるわけじゃないから
平均で劣るとは結論づけられない。
分母が16万もあるわけないだろ。
次郎の☆3 は所謂前振り
二代目に完全に板場譲った途端に☆1あるいはランク外
という展開をwktkしながらヲチするのが正しい味わい方
213 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:03:37 ID:T7MBRE6EO
214 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:04:18 ID:aPDdAVjb0
日本人のオレでも吸い物の旨さが分かったのは二十歳くらいになってから。
外国人にとってはお湯でしかないのでは?
215 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:04:59 ID:WrAsBvOpO
外国人が、数種類の白身魚食って全て違いがわかるとは思えんけどな。
あ、今の日本人もわかる奴はほとんどいないか。
217 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:05:35 ID:7LoOwJBJ0
>>211 でも分母と調査数はある程度反映させてるだろ
218 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:06:24 ID:Xo4uKVvy0
「星がついた店の数よりも、星のつかない店も含めた全体のレベルの高さは正に驚愕だ」
「目をつぶって店を選んだ時、失敗しない確率が1番高いのは東京が断トツだ」
正当な評価を出来る人間なら、何人だろうと東京が1番になると思う。
ただ、俺は東京で目で見て店を選んで失敗した事があるw
219 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:07:09 ID:bGJS++Hn0
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´ < 通常の3倍
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
220 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:07:45 ID:Not+M/gA0
>>190 ”才能は引き継がれない”ー「レミーのおいしいレストラン」
息子は修行に出して、その間は一番才能のある弟子にまかせる。
弟子(大番頭)を暖簾分けして、息子を呼び戻す。ここで著しく
息子が低才能であった場合は経営管理にして花板をトレード。
吉兆もこれでうまくいってた口だがな、どこでどう狂ったのか。
「息子に才能はない、本人も高齢で自身はしない、本で有名に
なり威場高になり、物見遊山の客がつめかける。」この時点で
もう行く価値はない。今行けば金をドブに捨てるようなもの。
料理の鉄人、電波で有名になったラーメン店等々全てが同じ。
尚、隔世遺伝の法則から言うと、一番受け継がれるのは娘の子
(男の外孫)、麻生みたいな孫、見ればわかるだろ。
221 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:08:46 ID:Rpde+p6Q0
>>217 さすがに本国の八倍も人員さけないだろ。
調査員は5人らしいが、だとしたらむしろ調査数は少ないのでは。
222 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:11:33 ID:UhPCg62E0
日本のレストランは安くても旨いところが多い。それは世界一だと思う。
イタリアの本場のアルデンテをパスタが硬すぎると酷評する
フランス人にそれを判るか疑問だ。
223 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:12:48 ID:7LoOwJBJ0
>>221 仮に母数と調査店舗数を比例させてないのなら都市の格付けには全く意味が無いものになるな
そもそも一年半日本に滞在しただけのフランス人が日本料理を評価するってこと自体すごい違和感あるし
結構適当な本なのかもな
ミシュラン(笑)
225 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:14:12 ID:Ngirtc+U0
評価の妥当性等問題視する向きも多いようだが、
何はともあれ、一年しかもたない評価なんだから基準の良し悪しより、
日本にこういう第三者評価機関が根付くのはいいことだと思うよ。
折しも発生した吉兆の偽装問題をみても、一度勝ち取った名声が
既得権化され、それを無条件で受け入れていく日本社会は、
あらゆる分野でその価値の洗い直しが必要だと感じさせる。
このままだとやった者勝ちのニセ物大国に成り果ててしまう。
一年しか通用しない権威付けなんだから、大歓迎だ。
相撲界の朝昇龍問題も同様の視点で見ていく必要が
あると思うが。
問題は、日本人が運営する横綱審議委員会や第三者機関が
真に機能しないことだ。
226 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:14:28 ID:Y0hzuie30
なんか最近TVでもミシュランミシュランてうるさい。
前からこんなに星がどうとかとか言ってたっけ?
日本でミシュランの権威高めようと
キャンパーンしてるんじゃないの?
227 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:15:17 ID:Rpde+p6Q0
>>223 別に都市の格付けを計る本じゃないから。
調べてみて多かったからそう評価されてるだけかと。
>フランス人が日本料理を評価する
これはわかる。
228 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:17:17 ID:b0372+OK0
中華料理、韓国料理の奥の深さに比べたらジャップ料理なんて糞みたいなもんだろ
なんでもカツオ節、昆布の単調な下味。 味付けは味醂、砂糖w
肉でさえ甘くしてから食うという味覚異常民族
中国、韓国から教えていただいた豆腐、醤油、味噌をなぜかジャップ特有の食材と勘違いする精神異常民族
滑稽きわまりないねw
そもそも、ジャップが好きな食べ物って焼肉(韓国)、ラーメン(中国)、カレー(インド)とか外国のものばっかりじゃんw
てんぷらはポルトガルだし、とんかつ(カツレツ)はフランスだしさ
そもそも、日本料理って何?
スシか?w
魚を切って酢飯に乗せれば、はい、ジャップの自尊心の出来上がりw
幼稚園児でも作れるぜ?w
素材を大事にするとか言い訳してるが、本当は料理の才能がないだけだろ?w
229 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:17:57 ID:9NW/FPuHO
>>210 そうですね。
でも焼肉ありました?。
一体東京に焼肉屋が何件在るのかは解りませんが、星一個あたり焼肉屋の件数は… ∞
つ【無限大】
くやしいのう
くやしいのう
くやしいのう
「ミシュランガイド東京2008」は22日、日本語版と英語版で発売される。広告料を支払ったレストランを掲載したガイドブックが多い日本では、ミシュランガイドの発売は話題を呼んでいた。
ミシュランの審査員はフランス人3人と日本人の専門家2人で構成されていた。日本食レストランでは料理そのものより「見栄え」が重視される場合もあるため、これらの審査員が日本のレストランを評価する立場にあるのかという疑問の声も上がっている。
今週、同ガイドのロサンゼルス(Los Angeles)版とラスベガス(Las Vegas)版も刊行される。米国初のニューヨーク版は、ガイドが欧州料理に偏っており、それ以外の多様な料理を見落としているとして、物議をかもしていた。(c)AFP/Roland de Courson
231 :
あ:2007/11/22(木) 09:22:37 ID:Vs3LPc4K0
あ
232 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:23:00 ID:mJjl0iAS0
ID:b0372+OK0
↑もっと頑張って! 餌が足りないわよ!
233 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:23:09 ID:15WE6yEj0
おめぇらに食わせるスシはねぇw
234 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:24:40 ID:IHR99doiO
日本のそれなりの店は海外に比べると衛星面とか仕入れてるものとかの基準が高そう
そういう意味じゃミシュランはするどいんじゃないか?
そもそも文化の違いはあれどキャビアやフォアグラなんかと漬物に差があるとは思えん
フランスで漬物盛り出して1万とってもいけんじゃね?
235 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:25:53 ID:Xo4uKVvy0
>>228 焼肉の起源が韓国?
もっと勉強しろ。
>>229 焼肉じゃなく韓国料理なw
俺はプルコギとか好きだけど、韓国料理に星はつかないよ。
品がないから多分無理。
236 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:26:46 ID:5SO9hv3w0
ただ食い歩きしている暇人オタク 来栖 は食を語るな
来栖死ね
237 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:27:51 ID:tyOyLDXF0
だれもミシュランのタイヤは買いませんでしたとさ。 おしまい
238 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:27:54 ID:yv1kLElH0
食いもんなんて、親父が酔っぱらって持って帰ってきたおみやを、
ちょいとつまむのが一番が美味しい。
239 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:28:20 ID:HR99ErFE0
>>1 お馬鹿で思考力がない日本人にはいい話(笑)。
ミシュランもいい商売相手を見つけたもんだww。
240 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:28:43 ID:LeszrgHw0
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv 「フェラーリだ」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
241 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:28:51 ID:m3dJfPBYO
結局中身もねえのに常連だけだの、祇○の芸者よろしく有り難がるバカが多いって事だ。上手い店なんて自分で探すもんであってガイド本を持ち歩くだけで何の脳もない。
242 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:29:02 ID:URw8jvl40
東京版て写真入りで何か安っぽい・・・
なんであんな装丁にしたんだろ
>>235 俺も韓国料理はけっこう好きだが、基本的に庶民料理だもんね。
ミシュランの星は、リゾート地にあるものなど例外もあるけど、フォーマルな
場としてのレストランを対象にしているので、いわゆるお馴染みの韓国料理は
対象外だからね。宮廷料理みたいなものもあると聞くけど・・・まあ難しいだろうな。
今朝のニュースでコメンテーターが「東京だけで八店舗は多すぎる! おかしい!」
と言っていたが、この人はなにをおかしいと感じたんだろう・・・・・・。
そもそも評価している人間の素性が分からない上、
インターネット上でここまでひどい噂の絶えない店が三ツ星に挙がっている時点で、
おかしいだのどうこう言う以前の問題だと思うのだが・・・・・・。
前向きに考えれば東京内の食の質が高いという事になるのだろうけど、一概にそうとは言えなさそうだな。
245 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:30:10 ID:yKkmgGDP0
しょせんはミシュラン。近所の餃子屋が欧州で評価される時代なんてこないのさ。
あんなにうまいのに。
246 :
ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/11/22(木) 09:30:16 ID:06GSY18c0
釣りだとわかっているのにこの手のスレで朝鮮料理だの朝鮮文化だの見ると
ニヤニヤが止まらないのはなぜだらう。
247 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:30:21 ID:ovjwc2pv0
ニューヨークに54個も星がついていたのが驚き
248 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:31:30 ID:xe4NokCU0
>>241 だからミシュランのガイドは観光客向けだから・・・
一見さんお断りみたいな店を乗せたのは???だけど
249 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:31:30 ID:5SO9hv3w0
/ お前らに何がわかる
i
|
|
.!
ヽ /
\ /
ー─V───'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
壮大な自爆行為だったな、ミシュランのメッキが完全に剥げた。
しかし食いもんなんて、便所の落書さ。それでいい。
252 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:32:16 ID:LeszrgHw0
次郎さん、フェラーリのボディに『すきや橋 次郎』って大きくおねがいします。
これから鮨屋もフェラーリだよね。
稼げないすし屋は日本から出て行ってください。
おい、サイバラ出番だぞ。俺はおフランス人よりもお前の舌を信じてる。
「パリを美食の都の地位から引きずり降ろした」のが分かりやすくね?>Ape通信
256 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:32:56 ID:m3dJfPBYO
ただ、料理人が星をけなす姿は星の価値や中身とは関係なく、本当に無様だな。
257 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:33:04 ID:MRjho1tS0
増えた客から広告料(アフィリエイト)取るってホントか
とんでもねえ釣り氏だな=ミシュラン
その美食都市で昼はおにぎり2つだけ、夜はおにぎり2つも食べる生活を送っています。
朝はちょっと想像付かないくらい野菜食べてますが。
259 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:33:34 ID:5SO9hv3w0
>>247 フライドチキンとハンバーガーだけの味に鈍感な国が54か
笑えるな
260 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:34:06 ID:RsZRXaFE0
ソウルに来たことがないからおいしいんだ
261 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:34:44 ID:Rpde+p6Q0
>>241 >有り難がるバカが多い
え?ミシュランで上手い店探しなんてレスはごく少数。
さらに
>>1の記事もそんなこと書いてないのだが何が言いたい?
会社の近くの全然普通の味の店が、テレビで紹介されたら、しばらく昼から夜まで行列出来てたな。
釣られすぎだろ。
263 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:35:55 ID:tyOyLDXF0
「おい中川、士郎に言っておけ。我が美食倶楽部は星を辞退したんだとな。」
264 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:36:09 ID:m3dJfPBYO
結局は日本は今だに外国から見て、寿司、芸者、ちょんまげって事か。タイヤは石橋だ。
265 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:37:42 ID:9NW/FPuHO
>>228 中華・韓国?
中華と何時の間にか一緒にしてるけど、やはり中華の一痴呆料理でしたか…
否さ、まったく属国根性でふなぁ。
大体、当の韓国の食いモンなんて材料から調理法まで手に負えないくらい不味くて仕様がないから唐辛子を塗した。
『辛けりゃ不味いも分からない』
飲み屋で白丁の爺さんがいっておったわ。
たこ焼きさえ食えずに、
たまたまあった袋入り紅しょうがにマヨを混ぜて、
それをオカズにチンご飯を食べられる能力が必要なんです。
267 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:38:25 ID:Not+M/gA0
>>525 >『すきや橋 次郎』
『すきやねん 大阪』の方が良い。(『すき屋橋 牛丼』も入れとけ。)
まあ、どちらにしてもシャレになるのか、ならんのかwww
超ボッタクリの意味ではフェラーリ自体がそうだからな。w
俺、グルメ雑誌の編集してたけど、掲載依頼が来たから取材に行ったのがほとんど
味の調査や選定なんて、まずしないよw
どころか、取材に行く暇も無くて、
店から貰った写真と宣材だけで記事書くことも多々あるw
269 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:39:18 ID:URw8jvl40
こうやって寿司なんかも柔道みたいに
日本人からしたらそれ違うだろ!ってのが世界標準になってゆくのかも
270 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:39:59 ID:UhPCg62E0
こんな本でも外人相手に事業してる会社はこぞって買うんだろうなw
271 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:40:12 ID:MRjho1tS0
わかりやすい食物連鎖
一見客(生け贄) →すきやばし次郎 →ミシュラン(超高額掲載料)
272 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:40:24 ID:TediiJwI0
勘定に宣伝広告料が乗ってるような飯屋には行きたくねえな、基本的に。
273 :
267:2007/11/22(木) 09:40:57 ID:Not+M/gA0
275 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:42:09 ID:iuMHPFFD0
フェラーリのボディに
『すきや橋 次郎 10分 一万円』
じゃないとダメだな。
276 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:43:43 ID:MRjho1tS0
握っても握ってもミシュランへの上納金
じっと手を見る by次郎
277 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:43:57 ID:m3dJfPBYO
>>261 だから星の話は日本人向けじゃねえワケだろ?何で国内で騒ぐのかが、俺にはわからねえ。本だのミシュランがどうのこうのでは、ねえよ。食い物にしろ何にしろ、自分で選んだ方が良くね?って意味だよ。
279 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:44:23 ID:iuMHPFFD0
近所の緑寿司の源さんが怒ってた。
『鮨屋というのは客商売、息子に高級車与えるなんてとんでもない。
お客さんにウチの儲けを勘違いされるし、第一食べ物商売です。華美は失礼です。』
源さんは指輪、ネックレス類を一切しない。タバコも全くすわない。
これが日本の職人というものだろう。
280 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:45:12 ID:HKpGNO4l0
>>268 うっかり記事を当てにして行くととんでもない目に遭うことあるよね
ってかお前のせいかああああぁw
ミシュランも東京で同じようなことしてたら評価は落ちるだろうね
でも某寿司屋なんかは味の評価は☆☆☆でも
快適さの評価であるフォークとスプーンマークは最低だそうじゃないか
あちこちの評判と照らし合わせると結構ちゃんと評価してるような気がするなあ
281 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:45:20 ID:iJk5hOlWO
田舎だから大豆を麹屋さんに持って行き特注の味噌
市販の味噌に比べ麹が2倍入ってる
だから美味しい
まぁ、田舎ならではの贅沢(^O^)
282 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:45:50 ID:9on97SMb0
>>234 若干言いすぎだけど、そのくらいの考えの方が正しいような気もするよ。
衛生状態、食材の仕入れ・保管状態、調理設備、
いったバックヤード面の水準の高さも大きく影響していると思うんだ、日本の食文化には。
でもミシュランは都市や国の食の水準の高さを示すものとも言えないけどな。
金のある人間や要人の接待場所の多さを示すものだと言った方が正しいだろう。
283 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:46:03 ID:sOeu9T0A0
>>279 話が合わねー格下貧乏人と喋ってても金持ち常連はつまらんだろ。
銀座の寿司屋つう商売を考えたら、フェラーリは妥当な選択。
284 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:46:25 ID:UhPCg62E0
逆に一見ウェルカムでミシュラン掲載お断りだった店を知りたい。
それらの店の方が旨そうだし居心地もよさそうな気がする。
そらー日本ほど食文化の優れたところはないだろ
そのくせ日本人はジャンクフード食べてるのが皮肉だけどな
>>228 ラーメンが中国て(笑)
たしかにもとになったのは中国の料理だが
ラーメンとは全然別といっていいほどの料理だぞ
とコピペらしきものにマジレス
287 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:46:45 ID:nfNUG/xL0
ミシュランは偽装を見抜けるのか?
288 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:46:48 ID:cPbJ9vdH0
外国の通販番組とか見てると、普通に単純料理ばかりだよな。
あと、デスパレードの妻たちってドラマで主婦の鑑みたいな登場人物がいるが、
料理は大したことないし・・・・
日本の場合、主婦でさえ和食・洋食・中華・イタリアン・フランス料理を作るからな。
289 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:47:16 ID:MRjho1tS0
掲載料取ってる広告屋ごときが
「厳格な調査」
なわけねーだろ。馬鹿か?
290 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:47:43 ID:VMo+eQdXO
おまいら、まだやってんのか…
話の種に、今日ミシュラン買ってみる。
最近は秋葉が有名になりアニメや漫画のイメージが強くなってたけど
重厚な伝統文化もしっかりとあるというイメージにつながるんじゃないのかな。
日本人としては勲章をもらった程度だけど、都市としての総合的な魅力が高まり外国向けには影響力がありそうだね。
292 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:48:11 ID:i1OnEbuwO
飲食店全体の数は東京が圧倒的に多いから、割合で言うと星の数は少ないよ。
俺はB級グルメが好きだから星は関係無いけどな。
>>1 「やっぱり、ミシュランには、日本の味がわからなかったんだね。」
半年もしたら、日本人が興味なくなってるに1票
294 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:50:27 ID:iVCRoLfo0
これで景観が綺麗なら誇れるんだけどな
どうにもキッタナイ
295 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:51:54 ID:Rpde+p6Q0
>>277 >食い物にしろ何にしろ、自分で選んだ方が良くね?
そりゃそうだよ。店選びじゃなくてミシュランの評価を単に話題にしてるだけで
ついでに料理を語ってるレスが多いって感じじゃない?
296 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:52:01 ID:4UVC+vcj0
このスレ読んでてもわかるけど
日本人って本当に自虐的だよね・・・・
297 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:52:19 ID:CeGG1deD0
来年星無しに落ちたら爆笑モンだな
298 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:52:38 ID:sOeu9T0A0
>>293 ちょっとでも目を引くコンテンツに
ハイエナのように群がるマス媒体が
こんなおいしい放っとくわけないだろ。
これから出版、テレビでミシュラン絡みの企画乱立=
広告代理店の営業マンが走りまくる(笑)
299 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:52:41 ID:ic6IWT/WO
ノルマンの流れをくんでる人達を考えると
基本的には腹がいっぱいになればいいんじゃねーの
ドイツ イギリス なんかの食いもん不味いだろ?
フランスだけなんで発達したんだろうな
300 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:53:50 ID:8CdrLD1h0
星が多いのは単に店が多いだけだろw
しかも星の数の割に3つ星が少ないんだから
パリの方が上だよ
301 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:54:01 ID:m3dJfPBYO
>>286 マジそれ。 全て日本は日本風にうまく変換してる。日本の中華料理の味のつもりで、本当に中国で食ってみな。クソマズいからよ。え?って思ったよ。テレビも信用すんなよな、本場になればなるほど日本の味とかけ離れるから
302 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:54:05 ID:DNrmQ5ypO
日本は春や夏や秋や冬や海や山やと地理的に恵まれてる
303 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:54:21 ID:Rpde+p6Q0
>>292 すべての店を調査してるわけじゃないよ。
305 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:55:42 ID:4UVC+vcj0
>>301 日本で食べれる中華料理は、
中国の料理を日本風にアレンジした新ジャンルの食べ物らしいもんねぇ
306 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:55:56 ID:JZC2t4co0
>>280 快適度の評価を度外視してる人、多いよね。
今回の3つ星の店でも小十、水谷、次郎なんかは快適度は1なのにね。
快適度と味の評価を合わせて考えれば、今回の結果はかなり妥当だと俺も思うよ。
307 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:56:08 ID:cPbJ9vdH0
>>289 映画のCMに出る映画評論家もいるよな。
おすぎかピー子のどちらかか忘れたけど・・
308 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:56:10 ID:5Iu6Mgr50
やっぱり金持ちのお客さん相手だから『フェラーリ』とか乗ってないと
接客できないんだろうな。アッパークラスの客に話合わせる為に‥
ウォール街で長短金利の仕組みやデリバティヴも勉強してこないといけないな。
309 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:56:19 ID:U15u7omY0
吉兆の問題などからしても、星が付いたからって胡散臭いよな!
馬鹿な能書きオヤジや女が、ありがたがって騒ぐだけだろ
310 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:57:13 ID:8CdrLD1h0
日本飲食店業組合から覆面組織への金の流れを洗え
>>301 本場中国の味を味わいに行くんだー!
っつって壮絶にがっかりした10年前の春w
312 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:59:02 ID:cPbJ9vdH0
まあ、「日本の味を、外国人に理解できるかよ?」って一蹴したい気持ちもあるけどな。
313 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:00:30 ID:m3dJfPBYO
>>305 それに間違いないと思う。俺は中国だけなんだけど先輩の話ではオーストラリアやアメリカなんか肉はデカいけどすごい大味だったらしい。日本はアレンジ力があるから優れてんじゃないかな?
314 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:00:36 ID:2rphupfyO
欧米での食の本場は、フランスじゃなくイタリアだと思っとったが。
着倒れのフランス・食い倒れのイタリア・建て倒れのイギリスと聞いたことがあるし。
確かに室内装飾なんかイギリスはいい感じなんだよなあ。飯不味いけど。
そう思うと、日本はバランス良い方かも。
>>311 広東料理だけは美味いと言える。
あとは全部ダメだな。横浜中華街のほうが1000倍マシ
日式中華か
エビチリもそうだよね
寿司屋なんて
たくさん食べたいなら 美登里寿司
質をさらに求めれば、築地の鮨文で完全に満足できる。
あの値段でこれより質の高い寿司屋は なかなか無いと思う。
フランス料理は なんとなく権威で星をつけてそうで怪しい。
318 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:02:51 ID:m3dJfPBYO
最近豆腐の輸出やら外国人がマグロ食い出したりしてるから、その流れもあるのかも。でも、じじいの店は関係なしに、外国の寿司はあれは寿司じゃねえよ。
>>280 小十にしか行ったことないけど、
普通に快適だよ。
ネットを見てると次郎はあまりにもダメらしいけど、
それと一緒にされてはかわいそうだと思う。
320 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:04:01 ID:5Iu6Mgr50
フランス料理というのは世界中で確立されたスタンダードです。
各国大使館・迎賓館全ての国がフランス料理です。だからみなフランスへ修行しにいき、
自国でも現地人のフランス料理店というのがある。だが‥
イタリアンを現地人がやっているのは『日本』だけです。不思議です。
他国は全部イタリア移民経営です。日本人は擬似イタリア人なんですか?
日本人イタリアンも韓国人鮨屋も、外国人からみたらプッ・ブッ・ブッみたいな感じなのです。
321 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:05:23 ID:cPbJ9vdH0
>>318 まあ、その国で改良・改悪されるからな。
日本でだって、焼きそばパンとかコロッケパンなんてあるし・・・
あと、豆類を甘く調理するのは、
外国ではあまりないらしい。
日本だと、一般的だけどね。
日本の食の真価は
バリエーションと集約だからな
世界中の料理全部揃ってる場所はそうそうない
和食洋食中華エスニックその他諸々
そこらへんのデパートのレストラン街ですら世界料理のオンパレードだ
323 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:05:31 ID:7XT3DjoJ0
>>307 そういうのはmovie commentatorといいます。
外国ではmovie criticとmovie commentatorは別物だが日本では混同。
おすぎとピーコの場合は、二人とも趣味が同じようなので
二人別々に売って倍儲けるため、担当分けを談合して
兄は映画「評論家」、弟はファッション「評論家」にでっちあげることにした。
中華料理で初めて二ツ星取ったらしいね
>>116 一次産業に従事してると、産地を県で括られる事に違和感があるな。
県内の産地ごとにかなり味の違いがある。
それが市場に出ると一括りにされるっていうのは少し悲しい。
326 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:06:17 ID:fsb1vFtm0
断れよ、日本人の魂を外国に売り渡すな
327 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:06:20 ID:j+nIA/a90
東京程食い物くせえ街はねえからな。分母が大きいだけだろ。
所詮全ての中心地から離れた極東の僻地。ものめずらしいだけ
誰が判定したかもわからないのによく信用できるな。
その辺の週刊誌と変わらんじゃん。
329 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:06:46 ID:kTnkhZrk0
>>288 その完璧夫人が脱帽するぐらいの料理名人夫人がいて
実は不法入国の中国人に造らせていた!
…ってオチの話もあったな
330 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:07:10 ID:pbJ7ZcQL0
中国の中華は山椒と油が決定的に違うから
食えない日本人いるだろな、現地は子供の頃から食ってるから
日本の中華は醤油くさくて食いたくないだろ
331 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:07:31 ID:m3dJfPBYO
>>317 だと思う。山の物は山にとか海の物なら海近くか、それこそ市場内とかが本当にいいと思うな。爺の何万円より市場での直の方が新鮮で値段も手頃でいいと思う。気も使う必要ない
332 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:07:41 ID:5yNykfOJ0
このスレ、まだ延々と続きそうだね。
株価がどんなに下落しようと、ガソリンが値上がりしようと、関係なく・・、
いや、関係あるのか?(例えば、逃避?)
333 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:08:28 ID:b0372+OK0
飲食店評価 'ミシュルレングガイド' 日本好評に後書き無声
[中央日報バックギョングドック.イ・ウンジュ]
フランスの飲食店評価で 'ミシュルレング(Michelin) ガイド'(写真)が 19日おおよそ 8個の食堂に最高等級である星を三つを与えるなど
日本東京所在食堂に後漢評価を下したことをおいて多くの国で後書きが多い.<21日付け 13面報道>
全世界的大都市で別に三つを受けた食堂はフランスパリに 10ヶ所,アメリカニューヨークに三つの所があり,
イギリスロンドンには1ヶ所しかないからだ.自国料理に自負心がすごいフランス人々は不満を噴き出しているし,
けち臭い評価を受けたイギリスの言論は "信頼を失って行くミシュルレングが状況反転を模索するために構えたイベント"と捐下している.
ファイナンシャルタイムス(FT)は 20日フランス経済誌 'レ制して'の東京特派員ミッシェルグラングデ−の言葉を引用,
"フランスでは別に一つを失った食堂コック長が自殺をしたりする"と "日本ではアムハンテや星を与えるのか"は不満を伝えた.
FTは 'キッチンナイトメオ' 'ヘルスキッチン'(韓国でも放映) など料理ショープログラムで世界的な名声を得ている
イギリス板前でもラムセイが 2005年東京に門を開いた食堂も今度星を得ることができなかったと評価基準に疑問を申し立てた.
ザ・タイムスも "パリにある高級レストラントルダルザング(Tour d'Argent)の料理と日本食堂の飯をたいた空気が
どんなに比較されることができるか"という一コック長の不満を伝えた.
非難が殺到するとミシュルレングガイドの章ルィックナレ編集長は "東京には他の都市よりもっと多い 16万個がなる食堂があることに
料理品質が断然すぐれた"と "今度評価結果はそんな特殊な環境のため"と言った.
"東京に一番(回)でも行って見たらその所の食堂がいくら幻想的なのか分かるはずだから"というのだ.
ザ・タイムスは "ミシュルレンググループが日本版ガイドを発行したことは既存の評価書が有名コック長から残酷な非難を浴びて
威信が地に落ちた後海外で領域を広げてイメージを現代化するための"と主張した.
--------------------------
ジャップメディア 「世界が賞賛
事実 「世界中から非難」」wwww
334 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:08:28 ID:FQlZrXjWO
多分俺には一生縁が無いだろうな
ホワイトに褒められるとオッサンgdgdだな
336 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:09:31 ID:7XT3DjoJ0
>>331 田舎で食って美味いものは質よりも新鮮度が勝つものだけだよ。
それも寿司で食うより刺身で食ったほうが美味い。
何より問題なのは、本当に美味いものは田舎一箇所ごとに1種類くらいしか
ない点。全国旅をしなければならない。
337 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:09:45 ID:uk62mugR0
ミシュランの宣伝だろ。
最初に持ち上げといて、ミシュランってブランド名を広めるわけだよ。
パリにもNYにも旨い店は腐るほどある。2倍とか3倍とかアホみたいだな。
今までなんだったのって感じ。茶番だよ。
「本場の」中華や韓国料理を食いに行っても大抵がっかりして帰ってくるよね
339 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:10:19 ID:UhPCg62E0
>>320 ジローラモが言うには蕎麦の文化があるせいか日本人が作るパスタは
旨いって言ってたよ。
知人のイタリア人も日本には安いのにまあまあのイタリアンレストランが
ごろごろあって助かるって言ってた。
明太パスタやナポリタンには相当驚いたらしがw
340 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:10:32 ID:b0czUuN80
こういうのって逆に勝手に星つけられたと訴えるトコって出てこないの?
取材拒否の店とかあるじゃん。
341 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:10:42 ID:S4L3kqVCO
新宿マイシティのロシア料理屋は、店員が今時ありえないくらい無愛想で客を客扱いしない横柄ぶりが面白いし
日曜日の夕飯時だろうと必ずすいてて待たされないのでたまに行く。
惜しむらくは料理が油っこくてまずい事だが。
342 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:11:07 ID:86/k4YGKO
343 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:11:52 ID:EtwPlj1K0
東京の店はほとんど電車で行けるからタイヤは売れないと思うんだ
東北とか四国の3つ星料理店を探さなきゃ駄目だと思う>ミシュラン
344 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:12:24 ID:y8+w7I/t0
カウンターの店はだいたい快適度低いんじゃないか
すし屋なんてだいたい1か2
まぁ仕方ないと思うけど
345 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:13:10 ID:m3dJfPBYO
俺が金持ちじゃねえから言う訳じゃないけど、気を使って飯食うとかごめんだ。それに安くて上手い店知ってる方が女も喜ぶしな。ブランド好き金好き高級好きの股開きっぱなしの女とかは知らねえけどね。
346 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:13:52 ID:Jaw6yw+o0
料理人うんぬんより、日本の優れてるとこは食材のLvの高さだろ。
外国人に日本のフルーツや野菜食わしてみろ、
美味さに驚き、そして値段の高さに驚くw
347 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:13:54 ID:86/k4YGKO
フランス行った時思ったのは
お菓子は超絶美味だったなぁ
日本舐めんな
四季 + 茶の文化 + 独自の宗教観 = 最強の土壌
スタバのコーヒーをありがたがって飲んでるような
舌盲スイーツどもには理解できんだろうけどなw
甘い辛いしかない食文化後進国とは格が違うんだよ
ましてや料理を評するに「味がある」「味がない」なんて言葉しかない韓国とは海と空の開きがある
日本はベストの立地
349 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:14:51 ID:yv1kLElH0
スイッチバックの味わいを分かってない。
350 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:14:58 ID:VNU6rNC70
つまり、わざわざ中韓にグルメツアーとか行く奴はアホなんですね
351 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:15:10 ID:r6yNTryn0
>>339 日本のイタリアンは女子供相手。あれはイタリアンでもスナック。
スタイルと味はアメリカン・イタリアンだ。
そのスナックにしてもあのピザの窯みたらイタリア人笑うぞ。
それにパスタは前菜です。
>>340 この手のものは常に非難にさらされるから
そんなのおかまいなしだと思うw
353 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:15:27 ID:uk62mugR0
てかさ、まるで日本人が引き摺り下ろしたみたいな風に思われてるけどさ。
フランス人が勝手にやっといて、勝手に揉めて、一方的に日本を批判するって何なの?w
354 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:15:51 ID:IPtmGEWMO
>>344 コンビニ派のおまえが何を偉そうに・・・
ミシュランのガイドブックって、元々はフランス人のための「地球の歩き方・レストラン編」みたいなもんだろ?
どんな結果になって日本人の好みと乖離してても全く気にならん。
>>343 つまり、「恐るべき讃岐うどん」は
ミシュランが出すべきだったとw
>>355 ああ、そうなのか。
旅行ガイドみたいなもんなのね。
358 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:17:55 ID:yfGpaYUx0
>>332 逃避かコンプレックスか、どっちだろうね。
自分である程度おいしいもの作れる人なら
うまい料理にどのくらいの手間暇が必要か分かるだろうに。
スレ当初に書いてくれてた実際に星レストランに行った人もいなくなったしね。
359 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:17:56 ID:EzKfSsvDO
外国で寿司食べる時はハシ使ったほうがいいのかな
それとも手掴みでいったほうがいいのか
360 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:18:00 ID:m3dJfPBYO
中華料理とか好きだから、その大元ならよっぽどなんだろうと思ったらガッカリ。案外星って過剰に期待させるだけ店にマイナスかも。爺が剥奪されたら笑える
362 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:18:32 ID:N7sOX0lq0
>>353 >>「日本」紹介のミシュラン・ガイドは、日本政府の「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の一環として
>>国際観光振興機構パリ観光宣伝事務所(JNTO、平田徹郎所長)が、
>>昨年冬からミシュラン社と交渉してきた。
日本側からおねがいorz.
イタリア人に憧れる日本人は多いな
まあ食べることとオシャレと愛することで
日本人がイタリア人に勝てるわけないからな
ミシュランにしたらガイドに対する評価がどうであろうと注目を浴びたのだから成功だよ。
誰からも相手にされないもんに膨大な時間と金を掛けることほどあほらしいことは無い
>>340 拒否できるよ
一流どころで拒否している店がいくつかあるよ
掲載したらお金とられるよ
366 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:20:40 ID:URw8jvl40
>>362 だから写真入りだったりするのか
何か変だなと思った
367 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:21:06 ID:m3dJfPBYO
地方なんか行くと、よく長距離トラックの止まる店は上手いとこが多いな。これ本当だよ。まあ寿司とかじゃねえけど
368 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:21:49 ID:XlGQFTkU0
本日の食べ物関連番組。外国に行ってもこんなに食べ物の話をしていない
04:25 朝日 やじうまプラス「旅にグルメにウラ技…お得情報も縦横無尽」
08:00 TX 朝はビタミン!「冬に女性人気のスープご飯▽辛いトムヤムクン雑炊」
09:30 NHK きょうの料理プラス「懐かし料理」
09:55 フジ ハピふる!「100円野菜に軒先カキカレーうどん語る風情▽北京ダック気分中華コレうまい」
11:05 NHK こんにちはいっと6けん「カワイイ!巻きずし」
11:45 NTV 3分クッキング「変わり酢豚」
11:55 NTV おもいッきりイイ!!テレビ「天才女性シェフの中華ランチ」
12:20 NHK ふるさと一番!「冬のあったか牛乳夫婦」
13:05 朝日 上沼恵美子のおしゃべりクッキング「鮭の柚の香ご飯」
14:00 NHK きょうの料理50年 ケンタロウのメシタビ「秋の東北・そばの旅」
16:00 TX レディス4「食欲夫婦金石&陣内の(秘)食生活」
16:53 NTV NNN News「超スゴ技!街の達人駅弁名物いかめし職人(秘)」
16:53 朝日 スーパーJチャンネル「本当の“シシャモ”お刺し身も」
17:40 NHK 味楽る!ミミカ「ハロウィーン(4)」
19:57 TX TVチャンピオン2「マグロ漁師一本釣り最終決戦」
21:00 フジ とんねるずのみなさんのおかげでした「食わず嫌いは成宮VS綾戸」
23:00 フジ VVV6「タン塩&千原ジュニア爆笑(秘)話」
23:58 NTV 嗚呼!花の料理人「冬到来あったかシチューSP」
02:25 TBS ランキンの楽園「日本縦断!秋の味覚を食べつくし!!」
パスタが前菜だとか言ってる奴はフランス人は毎晩フレンチの
フルコース食ってるとでも思ってるのかな?
>>368 日本人って食に対して貧欲なんだね、いい意味で
371 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:23:55 ID:xnZDiBKu0
フーン、150軒ね
どうでもいいや、俺は何処へも行ったことない
どうせやたらと高いだけだろうwww
372 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:24:04 ID:N7sOX0lq0
何 で も あ り と い う の は 、
何 も 無 い の と 一 緒 で あ る 。
日本人ほどイタリア人が好きな国民はめずらしい
海外には24時間料理番組と調理器具販売のチャンネルがあると思う。
>>351 パスタは前菜です。。 って
正確じゃないだろ?
前菜(サラダとか) → 1の皿(パスタ) → 2の皿(メイン)
→ デザートだろが
それに その順番で食ってたら すぐメタポリックになるよ。
別に日本人が無理して従う必要は無いと思う。
377 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:27:00 ID:ZxFk3pfE0
>>363 実際行ってもると、そんな絵に描いたようなイタリア人はあんま見ないけどね。
背がみんな低くて驚いたが。地中海の島巡ったら、さらに低くてびっくり。
チッコイおっさんがイッパイいたおwイスラム圏の出稼ぎ連中は巨人だったな。
料理の評価とレストランの評価の区別がついてない奴が結構居るなw
>>373 日本人がドイツ人とイタリア人に親近感覚えるのは当たり前
379 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:28:00 ID:b53NHrzy0
>>357 本当は旅行ガイド(緑本)から派生し、レストランガイド(赤本)の方が有名になっちゃった
でも、読者投稿と提灯記事で作ってる、地球の歩き方と同じにしちゃダメぽ
>>355 歩き方は地球の迷い方と言われるぐらいデタラメ本
最近マシになってきたが
パスタがメインディッシュって事はだぜ?
「本日のメインディッシュ、「ご飯」でございます」
みたいなもんだぜ?
381 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:28:24 ID:xnZDiBKu0
イタメシはヨーロッパの中華料理
382 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:28:26 ID:Ug8ayWT90
航空機のタイヤはミシュランなの?
383 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:29:27 ID:7XT3DjoJ0
>>380 だからこそ西洋人は白飯に醤油かけて一食にする。
384 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:29:30 ID:URw8jvl40
イタリアとかスペインのほうは夕食3時間くらいかけて食べてる印象
日本人が同じものを30分や1時間で詰め込むのは無理
385 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:29:38 ID:ZxFk3pfE0
>>370 食番組が多いのは、愚民化の真っ最中だからでしょ。脳みそ麻痺させるには
もってこいです。ニュースで食い放題とか、もうねw
>>103 和幸がどうしてランキングされているのか理解できない
>>380 懐石では最後にゴハンモノでるけどなー。でも、メインかと言われると違うか。
388 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:30:39 ID:N7sOX0lq0
>>377 北は背が高いドイツ系言葉も一部はドイツ語を話す、一般的に南は低い。
あとなぜか貴族やいい家はやはり容姿がいい。なんでかな?
389 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:30:59 ID:9on97SMb0
>>333 ID:b0372+OK0
お前、必死すぎだよ。
そんなことコピペされたり、書き連ねられてもニヤニヤしてしまうだけだよこっちは。
>>389 コピペしてる記事を見れば、どんなやつか分かる
>>388 日本の皇族が美男美女揃いなのと同じ理由
392 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:33:24 ID:RIX3MdBW0
この発表によって、
日本のネットでは大反響がおきた。
しかし増長することなく謙虚な国民性だった。
393 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:34:54 ID:HKpGNO4l0
395 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:35:38 ID:9on97SMb0
>>380 お前、パスタはプリモ・ピアットでセコンド・ピアットがあるだろうがよ。
おれはミシュランよりジモンを信用するぜ
絶対売れると思うんだよねジモンが美味いと思う店って
あとV6の長野
397 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:36:11 ID:+GXwJVY30
>>391 釣りか?イタリアもハプスブルクだっけ?その支流か。
398 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:36:22 ID:SM1m2FIo0
現地の材料をうまく使ったB級グルメが一番おいしい気がするが・・
そのB級グルメも、他国だと、無理に材料集めて、ない材料は誤魔化して
不味くて高い料理に変わってたりするからな。
399 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:36:52 ID:Not+M/gA0
>>252 >>275 >フェラーリに『すきや橋 次郎 10分 一万円』
『すきや橋 次郎 10分 一万円 ポッキリ!』にしよう。
まあ、ポッキリで本当にポッキリだった試しがないよ・・orz
(ピチピチギャル、濃厚サービス、延長サービス、、どれ一つ
当たってた事がない、毎年この時期には騙されるわけだが・・)
でも『・・』すると、ボッタクリ防止条例違反だっけか?
401 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:37:42 ID:12SuQtPPO
>>298 これからクリスマスや年始年末が控えているから、すぐに忘れられるよ。
402 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:37:48 ID:wq/F+M3h0
安めのミシュラン店五店行って来た。
結構旨かったけど、超旨いというほどでもない。
今日の朝日新聞には朝日新聞社の金で
社員二人組が、五万のディナー食ってて
超旨かったぜ、てめえら貧乏人には食えないだろバーカーバーカ
とか書いてて超むかついた。
マジだから、今日の朝日新聞読んでみそ。
総合面TOPのデカイ記事。
取りあえず 今回星を取った店に
サイバラを送り込んで 新恨ミシュランを出せ。
正当な評価は それからだ。。
(サイバラも有名になっちゃったから 店が丁寧に応対するかも)
日本は分母が多いだけ
>>402 神奈川版社会面にのってたな
ざけんじゃねーよカスって思った
406 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:39:53 ID:b0czUuN80
>>365 なら掲載拒否された店がいくつあるのかぐらい載せて欲しいね。
というか掲載してもいいですかと聞いてるのなら覆面の意味がないような?
407 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:40:25 ID:URw8jvl40
>>402 5万円とって不味いもの出す店が日本にあるとは思えないw
日本人って、うまいもの食べてもさほど反応がないかもしれないけど、
まずいもの食わされた時はうるさいだろう
これは普段からうまいもの食ってるからだと思うんだが
409 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:40:49 ID:+GXwJVY30
まあ日本はベンツあたりでも税務署に目をつれるからな、
明朗会計でなく、現金商売、フェラーリ、
これは役満だろ。
410 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:41:08 ID:gpjxwulG0
>>398 どうB級と判断するかだと思うが、
海の近くとかで取れたての近海物なんて感じなら、
どんな料理にしてもB級には感じないだろうなぁ。
411 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:41:17 ID:wq/F+M3h0
朝日新聞は社員が社の金で三ツ星五万ディナー食った
ことを超自慢げに今日の記事で書いてる。なんなのあの新聞。
むかつきすぎて読んでて発狂しそうになったよ。
貧乏人は食えねえだろみたいに超自慢してる。
自腹を切った訳じゃないくせに。ふざけんじゃねえだよ。
>>406 覆面調査後じゃないの?打診すんの。
掲載の可否情報についてはアサピーの記事に
日本ミシュラン「そんな情報ないお^−^」
と書いてあったと記憶している
413 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:42:17 ID:ZxFk3pfE0
>>388 北の方は、ハナから除外でしょう常考。ゲルマンだっけ?入れないわな
典型的なイタリア人のイメージにwいいとこの子は容姿がいいに決まって
るでしょう。欧米は人間自体に交配術適用してましたからねえ。
金あるし、いろいろいじれますしね。
>>410 とれとれの新鮮なお魚を惜しみもなく使用した
フィレオフィッシュ
415 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:43:56 ID:b53NHrzy0
>>408 船場吉兆w
あ、大阪は日本じゃないですか、そうですかw
>>396 V6長野は うんちくがウザく 人間的にキライだが
すげーいろんな店に詳しいのは間違いないねえ。
ジモンは こなやっていう カレーうどんの店を推奨していた
ので こりゃダメだと思った。 こなやはぼったくりすぎ。
417 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:44:48 ID:wq/F+M3h0
ミシュランもピンからキリまでで一つ星の安い店は一万円以内で普通に食える。
三ツ星は、アサピーの記者が食ったのみたいに五万はいる。
418 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:45:16 ID:xU0xEITNO
5万円とって季節のデザート以外たいしたことなかった、えらそうな料理長がいる吉兆グループが一つ星も取れないのはなぜなの?
419 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:45:43 ID:ZxFk3pfE0
>>415 船じゃない吉兆なら、東京にもあるんじゃなかったっけ?
420 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:46:46 ID:Rhonnzjg0
>>413 北っていってもミラノあたりまでだぞ。除外すればイタリア経済の半分が吹っ飛ぶ。
421 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:47:45 ID:cPbJ9vdH0
>>411 朝日新聞は、格差社会是正を目指してます。
422 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:49:00 ID:gpjxwulG0
>>414 その手のハンバーガーなら食ってみたいなぁ。
どう考えても数量限定だろうけど、うまそうだよ。
423 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:49:14 ID:OxFWYE810
この東京版、掲載辞退した店が結構あるらしいじゃないの。
取材拒否の名店っていっぱいあるからな。
424 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:50:24 ID:wq/F+M3h0
>>421 朝日新聞にとって
特権階級朝日新聞社員(超高級ディナー)>越えられない壁>朝日社員以外(カップ焼きそば)
ってことがよくわかる今日の新聞でした。天声人語もアラン・デュカスにあったとか
自慢げに書いてるし。アランはフランス料理界の超大御所。
425 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:51:05 ID:ZxFk3pfE0
>>311 横浜中華街の中華のほうが本国のよりおいしいって。
留学生の娘が真剣に誉めてた。
427 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:51:41 ID:Rhonnzjg0
>>423 マキシムはパリでも星落された時から取材拒否。
他の店は後づけで取材拒否も多いだろw
428 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:52:32 ID:tN7rs6gWO
三ツ星のお店って一人で予約なしでも入れてくれるのかな・・・(^_^;)
すきや橋二郎の寿司食いに行きたいお^^
誰かおごってやるからトゥゲザーしないか?
429 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:53:12 ID:6/ikVVa+0
430 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:54:54 ID:wq/F+M3h0
>>428 予約入れないと三ツ星は無理。
>>427 ミシュランに載るとその後の評価で星落とされたり
料理人にプレッシャーが掛かるから
いいことばかりじゃないんだよね。
ベルナール・ロワゾーとかかわいそう。
ミシュランに評価下げられて自殺した天才シェフ。
431 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:55:36 ID:ODL2uZAi0
しかし一番美味いのは吉野家
432 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:55:50 ID:6/ikVVa+0
>>430 そんなことないよー。
次郎や水谷なら入れるよー!
嘘つかないでね!
434 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:56:21 ID:b0czUuN80
>>412 ありがとう。
三ツ星店の常連さんたちは可哀想だね。予約とれなくなる。
あっでもミシュランの観光場所星格付け本で星ついてる場所にいって
聞いたらまったく知らなかったと答えてたトコあった。
435 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:56:43 ID:b53NHrzy0
>>419 わざと船場って書いてるのくらい、わかろうよ・・・
いちおう配慮して書いてんのよ
>>418 東京版だから
東京吉兆は紹介のないいちげんさんお断り
グルメガイドで行けない店書いても仕方がない
436 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:56:45 ID:lQh3dv1yO
一食数万のみせなんて記念日とかしかいけないな
飯だけ食いにいって外したら最悪だろうな
437 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:56:49 ID:Ug8ayWT90
438 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:57:14 ID:XWPSC/hH0
>>388 西洋の貴族は、美人と結婚する事が多いから。
>>391 それは嘘。
日本の皇族は古代は三親等以上の近親相姦、中世から近代まで一定の階層内での婚姻しかして来なかったため、現在でも容姿に特徴があり時々先々代のような精薄者も生まれている。
美智子様やチッソの孫娘などの美形が民間から嫁ぐようになったのはごく最近の事。
439 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:58:16 ID:cPbJ9vdH0
食通ぶってるやつほど、味音痴だったりするからな。
情報に振り回されて、自分の舌で判断しようとしなくなる。
ミシュランなんてガイド本を頼りにしてるやつなんて、
その典型だろうよ。
>>428 次郎は一見にはメッチャ無愛想だからやめとけ。
441 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:58:47 ID:Mznnrr9aO
442 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:59:00 ID:wq/F+M3h0
>>432 今日の朝日新聞に三ツ星の八店は全部予約満杯で入れないって書いてあるんだが。
443 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:59:21 ID:DIHQ0ovV0
日本はオタクの国ですからね
職人もオタクも同じ土俵で生きる人たちですよ
444 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:59:30 ID:6/ikVVa+0
445 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:01:17 ID:6/ikVVa+0
>>442 実際に水谷や次郎行ったことアル?
新聞に書いてあることがすべてじゃないぞ!
所詮新聞記者っていうリーマンが書いてる記事だからな。
リーマンが高級鮨そんなに食べれないでしょ?
単純だよね。
446 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:01:53 ID:2oWlCwFfO
>>426 中国はうまいもなにも、まともに食べれるとこ探すのが大変だろ。
中国帰りの上司が「中国は屋台は絶対ダメ、ホテルのレストランもヤバイ、
安心して食べれるのは日本食レストランだけ」って言ってた。
447 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:01:58 ID:b53NHrzy0
>>426 中華の世界には出世コースがある
地方の店 → 中国大都市の店 → 香港 → 日本
腕の良い料理人は引き抜かれ、移動するたびに料理人としてのランクが上がり、給料も上がる
ただし、日本で料理すると著しく料理の腕が落ちるので、金を貯めたら中国へ戻って店を始め、そこで腕の良い
料理人を育ててこき使う
これでアガリ
>>427 そういえばマキシム載ってないね。
あと、フレンチの人気店だとコート・ドールが無い。
断ったのか、取れなかったのかはわかんないけど。
俺はレストランより帝国ホテルの格付けが低いのがビックリした。
まぁ、行った事ないけど。
449 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:03:41 ID:6/ikVVa+0
中国人が行く中華料理屋って、
客が皿や箸を自分で拭くんだよな。
要するに中国人は知ってる、
店員がまともに洗ってないって。
不潔なんだよ!中国人は!!
金あるなら、地方の美味しい店に行った方が良い。
451 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:05:33 ID:b53NHrzy0
>>432 次郎はフリでも入れるけど、店主に握っては貰えない
店主に握ってって言うと、おまえにゃ100万年早いって対応されるので、結局は三つ星の味は食べられないよ
顔覚えられるくらいにならないと、店主に握って貰うのは無理
452 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:05:36 ID:xnZDiBKu0
寿司なんて何処で食っても旬なら美味い
いまはサンマがいいなぁ
453 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:05:55 ID:6/ikVVa+0
>>450 たとえばどこ?
地方にうまい店なんてあるの?w
454 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:06:05 ID:/IQymce70
しかし不思議だよな。欧州でミシュランが売れてるって、
料理メニューや価格、シェフの得意料理、車での生き方、一方通行の道まで示されて、
あと価格に対して割安な店の情報が載っているからみんな買うんだぞ。
ミシュラン掲載店ならまあ価格はピンからキリまで、でもボッタクリ・リスクは最小であると。
それが極東のド田舎で発売されると全てが逆、宣伝、ブランド化、神格化、ボッタクリ、
最小の情報掲載‥
いったいこれって何?民族性?
考えてみりゃ早い話、ミシュランって平成版「料理茶屋番付」じゃん
既に江戸時代から庶民にまで蕎麦屋や銘菓や料理屋の番付したり
料理レシピ(豆腐百珍とか)なんて庶民が好んで買い求めてたんだから
今も昔も日本人の食に対する貪欲さは何一つ変わってないんだな・・・
456 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:07:36 ID:b53NHrzy0
>>442 いまどきアサピが正しいっていうひといるんだ・・・
アサピが正しいなら、今頃日本は中国の属国だろうよ
457 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:07:39 ID:lgdbzZdz0
今朝届いてた。帰ってから読むの楽しみだ。
>>453 金があるなら、人に探してもらえば良い。
おまえ、俺に幾ら出せるんだ?
>>386おまえとんかつチェーンのほうだと思ってるだろwwwwwwwwww
461 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:10:16 ID:yfGpaYUx0
>>448 パリのマキシム自体おのぼりさん向けの店になってるらしい。
パリあたりのグルメは郊外の貴族の屋敷で看板出してない、
紹介でないと行けないようなレストランに行くと聞いた。
だからミシュラン自体、中流向けなんですよ。
そろそろケトウサイトでこの件に関してのケトウどもの話がありそうだがまだかねえ〜。
あーいっておくけどシナチョンサイトはどーせ嫉妬しかないのでパスしてOK
今ごろサンマ出す鮨屋はねえよ。
>>454 東京版をその基準で載せるなら
最寄の駐車場情報とガソリンスタンドの場所や道路情報だけで
東京版は倍以上の厚さになって辞書になっちゃうじゃないかw
465 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:12:11 ID:wq/F+M3h0
三ツ星料亭だと政治家とか高官の秘密接待に使われてるけどね。
一つ星は中流向けだな。安いし。
ぶり大根に二つ星あげたい。
467 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:13:03 ID:k2XCGueQ0
赤坂菊乃井
門から建物が見えねー
店が評価されたっつっても庶民に関係なさそうだな
468 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:13:22 ID:6/ikVVa+0
>>458 幾らだす?w
面倒くせーな!!
さすが田舎もん!!!笑
いきがるなよ!!
ねーだろ?
田舎にはうまい店がさー。
正直に言えよ!
ザコ!!!
469 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:13:34 ID:63BmGHHK0
チャイナブルーは前からうまいと思っていたので嬉しいです。
470 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:14:47 ID:b53NHrzy0
>>454 おまえの言うことが本当ならベルナール・ロワゾーは自殺しない
つか、極東のド田舎って書いてるところから正体がバレバレですよw
もっとド田舎の半島の人
471 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:15:05 ID:sOeu9T0A0
田舎にあるのと同じモンを
10倍払って銀座で食うのが金持ちのステイタス(笑)
>>438 >>388 西洋の貴族は、美人と結婚する事が多いから。
むこうも近親婚や政略結婚ばかりぜ。「受け口」の家系なんかえらく有名だ。
もし美人と結婚ってあっても正妻ではなく、庶子ばかりだ。
388さんは曖昧なイメージで美人ばかりいうとるんだろう。
473 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:17:03 ID:6/ikVVa+0
>>470 ホントほんと。
極東のど田舎?w
東京って世界的に見ても都会だろ。
個人的には世界一。
474 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:17:24 ID:t4cwc1bb0
ぶっちゃけ分母となる飲食店の絶対数がパリと東京とでは違いすぎる
東京の方が圧倒的に多いんだから
475 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:17:27 ID:Ralo14ocO
三ツ星を維持できる店が、どれだけあるのかな?食のバブルが起きる気がしてならない。
>>461 なるほど。
なんか今回のミシュラン東京版は昔のHanakoと同じ香りがするもんね。
おととい、カンテサンスの予約受付時間に何度か電話してみたんだけど
受付時間2時間半、ずーっと話中だった。
477 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:18:05 ID:CUpAV/Pt0
>>470 ロワゾー行った事あんの?山ん中だぞ。運転できんのか?
ま、おまえなら隣のお土産やでロワゾーの本とか厨房服とか買ったりするんだろうなw
478 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:18:21 ID:dL7OvSiK0
京大の論文のニュースもそうだが、
海外で話題になったからって日本すげー日本の食文化世界一とかホルホルしてたら朝鮮人みたいじゃね?
せめて掲載を断るくらいの心意気のある店があったらなあ・・・
479 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:18:21 ID:yfGpaYUx0
>>471 家賃(地価)と人件費からすると10倍だと安いなw
480 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:18:41 ID:b53NHrzy0
>>272 おまえがごひいきの吉野家やマクドナルドは広告宣伝費ガッチリ乗ってますよw
かすべ食いてぇな。
今気づいたんだが、ここで言っているミシュランって
タイヤメーカーのミシュランだったの?
何でタイヤメーカーがグルメランキングしてんの?
関連が分からん。
484 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:21:08 ID:NBhW/x0x0
安物の食材を100倍の値段ふっかけられて食わされても気付かずに
ありがたがってる日本人にはミシュランの評価で充分。
特に東京人なんぞ味覚は完全に麻痺していて高くて有名な店なら
それで満足できるようだし。
485 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:21:28 ID:6/ikVVa+0
>>474 その通り。
だからミシュラン東京は捏造だろ。
銀座だけでも百件以上鮨屋あるだろ。
ニューヨークは田舎だからな。
日本で言う世田谷しかない。
でも東京は単純計算しても23倍あるんだぞ!
ミシュラン!w
銀座以外の鮨屋も行ったのか?w
情報が多い日本ではハッタリは通用しないよ!
ミシュラン!
>>484原価でうまい食い物出す店紹介してください
487 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:22:10 ID:b53NHrzy0
>>478 >せめて掲載を断るくらいの心意気のある店があったらなあ・・・
あってこの結果ですが?
488 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:22:40 ID:pbJ7ZcQL0
ミシェランの3星行く人はホテルも5星だろうし
部屋に戻ると宝石商のカタログが入ってるクラスだろ
味より安全性を重視する人たち
489 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:22:56 ID:dL7OvSiK0
490 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:23:19 ID:yPM+MfVC0
今日の読売に書いてあったが、40年間続く東京ガイドブック
「東京いい店美味い店」で紹介された寿司店の数は、今回のミシュランが
紹介した店数とほぼ同数だが(15店と17店だそうだ)重なっているのは
ミシュランで三ツ星獲得した2店(次郎とあと一つね)のみで
2つ星以下は重複無し(つまり評価が分かれている)なんだそうだ。
ミシュランはあくまで「(日本料理店なのに)置いてあるワインの種類とか
雰囲気や外国人が心地良い空間かどうかで判断していると思われる」だと。
491 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:23:41 ID:CUpAV/Pt0
片方が『おいしい』と言えばもう一方は『おいしい、おいしい』、そしてその周りの人間は
『おいしい、おいしい、おいしい』‥
貧しい中で、痩せた土地で、飢餓があるなかで、お互いに唱和することで日本人は豊かな幻想に浸ってきた。
鎖国が終わりすでに日本は『村』であってはいけないのにその旧習から抜け出せない。
都市というのは自由な空気があるから都市なのである。
東 京 は い ま だ に 非 常 に 大 き な 『村』 で す 。
というか載った店は味が落ちそう。
雑誌やメディアとかに載って客がわっとよってきて
その客の多さに対処できずに味を落とした店は今までたくさん見てきたからなぁ
493 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:23:47 ID:NBhW/x0x0
>>486 100倍ってのは偽装って意味でな。地鶏とかw但馬牛とかな。
494 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:24:00 ID:4sx2NR3N0
>>478 まあ日本人としては誇らしいじゃないか、素直に喜んでいいと思うよ
それに謙遜の美学はまだまだ失われてないと思うけどな
495 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:24:47 ID:uVxqV4Z90
(´・ω・`)ミシュランがな
( )
( )
( ) ( )
んで、この件に関する
海外サイトの反応とか知りたいんだが
まだかなー
497 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:25:00 ID:b53NHrzy0
>>484 おや、尻尾が出てID変えましたか、在阪朝鮮人の人w
>安物の食材を100倍の値段ふっかけられて食わされても気付かずに
>ありがたがってる日本人
>特に東京人なんぞ味覚は完全に麻痺していて高くて有名な店なら
>それで満足できるようだし。
こりゃ、船場吉兆に騙されてた、大阪のお猿さんに言ってやってくださいw
498 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:25:25 ID:6/ikVVa+0
>>490 次郎にも水谷にもワインなんてねーぞ!
持ち込みしてる奴らは見たことあるけど!
鮨にワイン?w
ミシュランよー、
あんまり調子に乗るなよ!w
死ね!!
東京のほうが進んでるんだよ!!!
>>483 自動車普及期に「タイヤの消耗を早め、売上増につなげる」目的で
ドライブガイドを出版したのが始まりで、そこからレストランガイドが
別冊で独立したのが今のミシュランガイド。
タイヤメーカーの「余暇」で出しているようなものなので、この本から
収益を得る必要がない=スポンサーに遠慮せず好きに評価できる、
ということで信頼を得てきたのねん。
500 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:26:01 ID:AFxzo46zO
東京広いから分母が大きいだけじゃね?
501 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:26:30 ID:NJBrCvvYO
502 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:26:40 ID:KoarDmhw0
503 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:27:15 ID:yT0pCQO60
ミシュランってゴーストバスターズのやつだよね?
>>491 なら「おいしい」と言う自由もあるわけだ。
>>483 簡単に言うとパトロンだよ。
うちは文化にも貢献してるよというのがステイタス
506 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:28:00 ID:cyUBW9+I0
梨田
「TDN一人には興味アッー!りません。
この中にDB、HTN、TNOK、数人がいたら
アッー!たしのところに来なさい。
以上。」
まぁ昔からほんとに美味しい店はメディアにのらないよ。
508 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:28:35 ID:CUpAV/Pt0
>>498 日本は進んでるとおもう。マーガリンなんてヨーロッパにないもん。
やっぱりあのきめ細かさ、誇りに思っていいとおもう。
ヨーロッパのレストランなんて鮭とか魚焼かないんですよ。
有毒物質がでるからって‥ 、ちょっと別世界です。
>>485 本格的に東京全域調査したら、星が溢れるほどになるかもしれんね。
ま、それが日本=東京の実力と俺は思ってるけど。
510 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:29:08 ID:6/ikVVa+0
511 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:29:20 ID:dL7OvSiK0
ミシュランガイドってパリとニューヨークしかないの?
ローマとかで出したら面白そうなんだけど。
>>495 クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外に旅行に行けば判るよ
日本の最低ラインの店でも海外の飲食店と比べたらちゃんとしたものが食える
アメリカなんてろくなもんが食えない
514 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:30:56 ID:b53NHrzy0
>>491 東京は寄せ集めと言ったり、東京は旧習から抜け出せない大きな村だとか言ったり
東京コンプレックスが激しいのはいいけど、こういう人たちって煽れれば何でも良いのかと思うね
マジで意見がデタラメすぎる
515 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:31:20 ID:pbU4+j+U0
ミシュランなんて言っても、自前で用意したチェックリストを潰していって
最終的に点数の高いやつを載せてるだけだろうに
一日に同じ人間で全部まわれるなら別だが、日が違えば体調も違う
店の料理も、常に完璧であるとは限らない
そもそも、東京版ミシュランって売れてるのか?
載せてもらった店や料理関係者は買うだろうが、これを本棚に置いとく一般市民はあまりいないと思うが
わざわざスキャンしてP2Pで流すような酔狂な奴もいないだろうしな
来年からは、発売日が過ぎると途端に空気になるボージョレーナントカと一緒に
年末の風化ネタの一つになるのかね
もお大阪人のこの件に関する反応はよーくわかった。
517 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:31:43 ID:3dHk837V0
>>504 自分の意志で、他人の意見によらず、自分の口で、
なら『そう』です。
518 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:32:07 ID:tN7rs6gWO
銀座のてんぷらの「近藤」茅場町の「みかわ」
人形町の洋食「キラク」
「小春軒」「芳味亭」
日本そば「長寿庵」が漏れの行きつけの店
星の店が多い理由をレスを読まずに想像
・単純に都市の規模が大きく、人口も多いから
・高コストの消費でも許容できる社会水準だから
・職人を尊敬する日本の文化の強い所だから
・食材が豊富だから(輸送手段や保存手段の水準の高さも含む)
520 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:33:25 ID:Vg1a3TXo0
豚 に 真 珠
521 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:33:26 ID:tPjNMvlb0
東京でパリの2倍ってことは、京都だったら
一体どれだけ差がつくことやら・・・
522 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:33:46 ID:EW8agizd0
日本食の起源は韓国
日本食の起源は韓国
日本食の起源は韓国
日本食の起源は韓国
日本食の起源は韓国
日本食の起源は韓国
>>518 てんぷらの近藤が入ったのは嬉しかった。お気に入りの店が評価されるとちょっと嬉しい。
でも、現実には予約とりずらくなるだけなんだよなw
大阪が食の中心とかほざいてる関西人なみだ目wwwwwwwwwwww
おまえらは東京の人間の残飯でも食ってろwwwwwwwwwwwwwww
525 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:34:13 ID:6/ikVVa+0
>>511 普通にあるだろ。
っで何でローマなの?
526 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:34:20 ID:5SO9hv3w0
漁師が一番おいしいのを食べてる事実
魚をえさにしてる海の生き物がもっとおいしいのを食べてる事実
>>510 鮨屋なら「Y」とかね。
名前はおしえられないよ。
俺含めた常連だけが知ってて店に味を保って欲しいから。
いやさー大阪人よ
たぶんおまえらんとこでミシュランやっても
結構いい結果になるとおもうぜ?
だから因縁つけてくんなよ。うすらみっともない。
529 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:35:25 ID:b53NHrzy0
>>493 それ、そのまんま大阪ですからw
毎度ご自爆、ありがとうございます
>>498 鮨にワインは合う
ただし、きりっとした白と鯖・小鰭などの酢じめ・鯛・平目などの昆布締めしたものだけ
普通の青魚には合わないな、鮪とかにも合わない
530 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:35:29 ID:tN7rs6gWO
>>510 自分の足と舌で探すんだお^^
探せばあるお
漏れん家の近所のチャーハン超ンマー^^
あんかけチャーハンだお
531 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:35:33 ID:3dHk837V0
532 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:36:12 ID:pbJ7ZcQL0
今でも職人は東京に集まってるのに、さらに加速する
533 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:36:23 ID:Vg1a3TXo0
>>508 マーガリンって発がん性物質満載で世界中で規制されてるんだが…
534 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:36:33 ID:6/ikVVa+0
>>530 お前みたいな田舎もんが旨いと思ってるだけだろ。笑
535 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:37:25 ID:/cmU6/CM0
>>519 そもそも「食」に貪欲だから、てのが本当のとこじゃね?
宗教的な縛りも薄いし、観念的にも日本人は享楽的だし。
536 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:37:59 ID:9on97SMb0
ミシュランさえ一時の流行の話題として流れ行く日本、
というのがこの件で一番日本を表わした話だと思うな。
年末にはあっさり「ああ、あんなことも(ry」になってるのが日本クオリティ
537 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:39:04 ID:xHmhc2FE0
チューボーですよ!>>>>>>>>>>>>>>>>ミシュラン
538 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:39:52 ID:5SO9hv3w0
からすみよりイカの塩辛
フォアグラよりアンキモのほうがうまいんだって
権威と口コミってこわいね
539 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:40:28 ID:3dHk837V0
次郎 フェラーリスレ来ないな。時間が無い、おれの
払ってもいい金額÷店での価格で算出される「うまい指数」で評価してる本とか欲しいな
541 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:40:41 ID:6/ikVVa+0
>>529 寿司にワインがあう?w
お前の食ってる寿司ってどこの寿司?
白ワインって具体的にどのワイン?笑
542 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:40:53 ID:tN7rs6gWO
>>518 近藤って いまでも揚げカウンター2つで
近藤じゃないほうが 外れ、みたいな扱いなの?
あれって すきやばしのじじいと 息子の関係に似てるよね。
みかわは ご主人が昼は弟子(息子?)に任せて
吸い物とか 運んでる役に回ってるのが笑えるねえ。
544 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:41:18 ID:LCep/yvW0
>>535 享楽のために異文化受け入れるのに拒否反応少ないしな。
そして自分流に改変、複合させて更なる享楽を求める。
ID:6/ikVVa+0
546 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:41:37 ID:b53NHrzy0
>>508 ばかなんじゃないですか?
マーガリンはバターの代用品として、ナポレオン時代のフランスで誕生した
だが、まずいからフランスでは普通使わない
バターの動物性脂肪が忌避された時代にはヨーロッパでもさかんに使われたがトランス脂肪酸の
問題が指摘され、いまや逆にマーガリンは全世界であり得ない代物と化してる
ヨーロッパでも南仏やポルトガル、ギリシアの名物はイワシの塩焼きだったりしますが
あなたの知ったかが別世界だと思います
>>530 うちの近所(東京下町)にもある。メンチカツの安くて旨い店。
でも、外はつたが張りたまに入り口に猫がかまえ、
OLとか絶対にふらりと入るただ住まいではない。
最初、噂を聞いても大抵
一月はみんな半信半疑で食べにいかない。
騙されたと思って、ってしつこく言われていくと
嘘だろっていううまさ。大方の客がこんな感じ。
しかし中華外しも酷いもんだなw
世界三大料理と言われ続けた中華料理が今回初めてやっと★2つを一店だけ獲得。
これってもうアジアなんて相手にしてないけど
日本だけは別だよ。ってことなんだろうな。
さすがの中国人も悔しいだろうな。
中華がダメなら、当然韓国をはじめアジア諸国全滅って感じだろう。
549 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:42:41 ID:IXuIcdh40
韓国のホルホルチラシに思えてきた・・・。
550 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:43:00 ID:6/ikVVa+0
ID:NS7+iHlR0
551 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:43:12 ID:ek05MJ+h0
ほっかほっか亭のカラアゲ弁当についてる、ゆずしょうゆ最高
552 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:43:27 ID:3dHk837V0
>>542 やっぱそうか、コモディティか?インデックスか?まあどちらでもいい。
死ぬなよ。
553 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:43:27 ID:KwheoaB4O
・アメリカの昼食は紙カップに入った中華のイメージ
・日本の昼食は年季の入った定食屋さんできつねうどんのイメージ
・イタリアの昼食はカフェでスパゲティのイメージ
・イギリスの昼食は魚のあげた奴とポテトのイメージ
・フランスの昼食はワインとフランスパンのサンドイッチ
・韓国の昼食は犬
554 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:43:43 ID:NBhW/x0x0
これに掲載されると予約が20年先までいっぱいなんだってw
予約取らない店は列に並んで3ヶ月待ちw
ミシュランの本買うのにも並んでるだってwwwww
さすが馬鹿トンキンw
555 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:43:50 ID:/cmU6/CM0
>>541 無条件で合うわけではないけど、合わせて合わないことはない、
という程度の組み合わせは白ワイン&白身のネタなんかでは
探せば見つかるよ。
まあ無理してワインを飲まなくてもいいんだけど、毛唐としては
ワインを組み合わせたくてしょうがないんだろうよw
556 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:44:02 ID:8tj8PL6oO
>>511 ワロタw
ローマどころか、イタリアの場合、
とんでもない地方まで評価対象なわけだが。
イギリス、ベネルクス三国、スペインポルトガル、ドイツなど、
欧州の主要国は隅々まで調査されとるよ。
元々、ヨーロッパのドライブガイドだからな、ミシュランは。
日本もいずれは地方都市まで調査が行き渡るだろ。
ミシュランタイヤを日本人に売るためにな。
ドライブガイドにする必要性があるからな。
557 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:44:03 ID:KoiytPZ70
テレビが異常に宣伝してるなあ。
電通あたりが噛んでるのか?
558 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:44:06 ID:lUonTy4PO
三ツ星の店で食う料理は美味いだろうけど・・・
俺の中じゃ腹が空いた時に食う炊きたての米を使った塩おむすびが最高だと思うよ
559 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 11:44:59 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア マーガリンみたいな毒物を規制する動きがまだないとは
この国の政治は料理と違い むのうきわまりないな
テレビで盛んに取り上げられているから
東京の人にとってよほどうれしいことだったんだね
日本食が評価されるのは嬉しいが
ゲテモノ料理さえ美味いと感じる俺には関係ない話だな
562 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:46:08 ID:k2XCGueQ0
563 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:46:09 ID:PZbeuFBw0
>>558 ほかほかの白いご飯を食べられるだけで幸せだよな。
564 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:46:14 ID:+zfmdfhl0
食へのこだわりは関西のほうが強いと思ってたけど
向こうは庶民食や船場吉兆(笑)だからな
>>557 確かに 今回のメディアの取り上げ方
(しかも発売前に) は異常。。
それで ファビョってこぞって買う奴や
予約を入れる奴なんてのは 今回参議院選挙で民主に入れたような
単細胞バカなんだろう。
566 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:47:11 ID:6/ikVVa+0
>>555 ですよね。
白ワインに鮨では少し無理がありますよね。
話が分かる方がいてうれしいです。
567 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:47:35 ID:uVxqV4Z90
>>558 その塩むすびがフレンチのフルコースだったらもっと美味いだろ?
568 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:47:39 ID:abWhIzJrO
白米とみそ汁と焼き魚が一番美味い
569 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:48:23 ID:iW8iUb3J0
>>546 いやけっこういいレストランの話‥、魚は低温で焼く。
571 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:48:59 ID:9LqJkVwc0
2009年版も出るのか?
572 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:49:09 ID:LCep/yvW0
>>555 料理にはその国の酒合わせるのがあわせやすい。
ていうかこないだすし屋に赤持ち込んで飲んでるやつ見た。
生臭いだろうに・・・・
573 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:49:36 ID:KwheoaB4O
>>548 評価したもののあとで段ボール肉まんみたいな
騒動になるとミシュランも怪我するから☆付けないんじゃね
574 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:49:57 ID:b53NHrzy0
>>541 おまえみたいに小僧寿司とマンズワインで「あわね〜」とか言ってるワケじゃないからねw
いろいろ試してみそ
>>555 ども
俺も無理しては飲む必要はないと思う
知ったかに対してのカウンターファクトで出したモノだから、自分の好みがそれと言ってるワケじゃないしね
575 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:50:10 ID:+zfmdfhl0
>>570 高級店は知らない
安い予算で食い歩きするならいくら食べても食い飽きないほど多彩な店が関西にはあるが
576 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:50:59 ID:tN7rs6gWO
スレの流れ変えて悪いけど天皇陛下っていつも何食べてるのかな?
マックや吉牛なんか食った事ないんだろうな(^_^;)
>>58 でなんかほのぼのとした気分になり、
>>61 でなんか暗鬱な思いがわく、
でもどちらも一面の真実をついていて鋭いんだよなぁ。
酒(ビール、日本酒、ワイン)を飲みながらメシ(米という意味ではない)を食べる習慣はおれは無い。
酔って(泥酔とまでは行かないまでも)ぜったい味なんて分からなくなるよ。
ようは、どんなに高級な寿司屋でもフランス料理でも、居酒屋と同じになる。
情熱大陸で見たが、パリの有名鉄板焼き屋でフランス人が酔って板前や他客にからみまくってた。
579 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:52:04 ID:LCep/yvW0
>>575 大阪ってなんでもソース味なイメージなんだけど実際どう?
>>558 新米のいい米を精米してすぐに、小一時間水に浸し炊く、
そりゃもう、ほんとに泣けるほど旨いよね。
米が立つっていうの。
でも、日本人のDNAの中に有史以来の
「うまい白米がくいて〜」っていう思いがインプットされている
せいかもしれないけどね。
581 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:52:28 ID:6/ikVVa+0
>>574 小僧寿し?笑
いつ俺がそんなすし屋に行ったって言った?
田舎もんは自分の都合のいいように解釈して
生きていくんだな。
カワイソウなやつ。
でお前はどこで鮨食ってるのよ?
単純な質問でしょ?w
難しいのかな?田舎もんにはさ・笑
582 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:52:50 ID:bsLFoGYEO
☆☆☆
583 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:53:08 ID:b53NHrzy0
>>566 いや、おまえがバカだって話だから・・・
「ですよね」って・・・w
話のわからないバカがいて哀しいです
>>572 たしかに
だから青魚や鮪には合わないって書いてますよ
584 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:53:12 ID:ek05MJ+h0
>>579 大阪はソース
名古屋は味噌
徳島はスダチ
>>578 酒飲みの立場から見るとうまい肴ってのは大事なんだがな。
もちろん高級な物である必要はないが。
586 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:53:49 ID:71xgrsXaO
小洒落た店より、居酒屋三ツ星やれ
587 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:54:02 ID:sOeu9T0A0
まー選ばれしおまえらだけによさが分かる
ほんにわとりでも食ってもちつけや(´・ω・`)
588 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:54:35 ID:LCep/yvW0
>>578 酔わない程度に飲めばいいのに。
まぁ、遺伝的に強い弱いはあるからしょうがないか。
お酒合わせるとおいしくなるものもいっぱいあるんだよ。
589 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:54:39 ID:6/ikVVa+0
>>583 俺が馬鹿?笑
じゃーお前どこで寿司食ってるの?
白ワイン合わせてさw
590 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:54:53 ID:neM60kk9O
韓食>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>倭食
591 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:56:15 ID:ek05MJ+h0
>>581 行った行かないじゃなくて、
おまえには小僧寿司がお似合いだ!
という意味かもしれないぞ、がんばれ
592 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:56:15 ID:tN7rs6gWO
漏れは死んだ母ちゃんが作ってくれたオムレツが世界一美味しかった。
母ちゃんに★★★
三ツ星よりンマー^^
>>575 京都や大阪の高級店でも食事してから関西の食文化を批評して下さい
594 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:56:23 ID:+zfmdfhl0
>>579 粉モンは確かに多いからなw半分ぐらい占めてるんじゃ
俺は元々関西の住人じゃなくて年に1回ぐらい旅行行くぐらいなんだけど
東京では軽くすますかーって感じだけど関西では食への執着を感じるほど色んな店回ってしまう
595 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:56:32 ID:iW8iUb3J0
スシにワインは無理だな。
紅茶にレモンのような話‥、地獄の味。
596 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:56:40 ID:jyxZ/8MN0
東京人て外から見てると辛そーだなw まぁがんばれ。
具体的には?とか例えば?とかってガキの言葉遣いそのまんまじゃん
598 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:56:54 ID:lUonTy4PO
>>567 フレンチは余り好きではないな(´・ω・)
塩むすびは母ちゃんがよく作ってくれたからなぁ・・・
599 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:57:11 ID:b53NHrzy0
>>578 おまえどんだけ酒弱いんだよw
もっとも自分も今は飲まないけどね(健康上の理由)
>>579 毎度書いてるが、大阪食の五大要素
ソース、ダシ、粉、牛、キムチ(トウガラシ)
これだけあれば満足なのが大阪人
関西は多彩? 笑っちゃうわ
割烹はわりとまともなものは食える
でも俺の嫁が端正こめてにぎってくれたおにぎりが一番うまいよ
これは絶対に反論を許さない
601 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:57:34 ID:uVxqV4Z90
寿司つまみに白ワインが飲めないなんて酒飲みの風上にも置けないねw
602 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:57:50 ID:LFb2sO3CO
>>566 なに自分の都合のいいように解釈してんの?
田舎者?
603 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:58:04 ID:6/ikVVa+0
>>591 おい田舎もん!
面倒くせーな!!
だから女にもてないんだぞ!
お前はどこで鮨食ってるの?
簡単な質問だろ?w
イナカモンには難しい?笑
604 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:58:18 ID:ek05MJ+h0
605 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:58:50 ID:QsDJyLZi0
寿司シャン(笑)
らーめん屋とカレー屋を載せろ! このままでは認めんぞ!
607 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:59:19 ID:rvmEmlRnO
>>600 人から作ってもらったものはおいしいよね
たまには、交代して作ってあげて
608 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:59:48 ID:b53NHrzy0
>>581 安いお持ち帰り寿司って意味ですよ
小僧寿司限定で怒ってるのはピントがずれまくり
つか、イヤミもわからんほど日本語がお上手でないようですが
なんか、大阪貶すと「おまえはどこに住んでる?」っていちいち聞いてくる大阪人がいるけど、同じ人かな?
609 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:59:51 ID:uVxqV4Z90
>>600 その嫁がカーチャンだったらもっと美味いだろ?
610 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:59:53 ID:9on97SMb0
>>548 さもありなんと思うよ。
雰囲気や衛生状態、サービスレベルや店周辺の街並みで対象外になるところが多いだろうから。
また日本はワインなど欧州文化を飲み込んだ自国料理を提供できているが
他はそうではないからなあ。
ま、それでもミシュランってのは例えば「東京いい店うまい店」と毛色の違う店紹介本くらいに
思っておけばいいものじゃないかなって思う。
611 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:59:56 ID:tN7rs6gWO
>>600 かあちゃんと嫁とどっちを取るか
まあ嫁だろうな
かあちゃんと旦那とどっちを取るか
・・・
それは「つまみ」のことでしょ?(まあ肴でも同じ意味だが)
つまみは、酒を飲むこと前提に味が濃くなっている(酔っ払いは舌がバカになってるから)。
その証拠に、味の薄い「つまみ」なんてない。究極的には塩をなめながら飲めばいいわけで。
そもそも、べつに酒を飲む文化を否定しているわけではない。
614 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:00:18 ID:zPAMiaWo0
>>566 俺は鮨に白ワインが好きだがね
なかなかいける
615 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:00:23 ID:ek05MJ+h0
俺は嫁さんのお父さんが漁師だから新鮮な魚いっぱいもらってる。
外ではあまり魚とか寿司とか食わないなあ。
616 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:00:26 ID:6/ikVVa+0
ID:NS7+iHlR0
具体的には?とか例えば?とかってガキの言葉遣いそのまんまじゃん
イナカモンは皆同じこと言うな。
逃げてるんだろ?笑
答えられないくらい恥ずかしい田舎に住んでるんだろ?
ザコ!!!
617 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:01:04 ID:LCep/yvW0
>>601 飲めっていわれりゃ飲めるけど酒飲みだからこそ
すしには日本酒合わせたいなぁ。
618 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:01:40 ID:KoiytPZ70
寿司にワインって
スイーツ女みたいだなw
レストランのガイドブックといえば ミシュランのガイドブックより「恨ミシュラン 」のほうが本としては何倍も面白いけどなぁ
けっこう昔の本だけど まだ売ってるのかな
620 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:01:57 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア 民族としてはドイツ人と仲良くしたい
ハムがうまいし ドイツ最高だぜ・・・・・・・・・・?!
ドイツでハムをかじりつき 硬くてカスカスの黒パンを食べ
でかくて 味のない芋を食いたいもんだ
621 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:02:05 ID:b53NHrzy0
>>589 ごめん、バカじゃなく「火病の基地害」でしたかw
>>591 ズバリご名答!
単なるイヤミなんだが、理解できないチョンがいるのが哀しいねw
622 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:02:07 ID:dc3WAjv+0
また「とてつもない」とか恥ずかしい形容詞をつけるのだけはやめてほしい
624 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:02:51 ID:TT9K/hC50
客観的評価の話で、かーちゃんや嫁を持ち出されてもなあw
炊きたて白米塩むすびvsフレンチだったら、良い勝負すると思うが。
625 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:03:05 ID:6/ikVVa+0
>>608 お前逃げてるだけ。
田舎もん!
お前がピントずれてるんだよ、
お前みたいなイナカモンがピントずれてないと思ってるの?笑
それがイナカモンの証拠なんだよね!
悔しかったらどこで寿司食ってるかさ言ってよー、
少なくとも東京だよね?笑
626 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:03:28 ID:LCep/yvW0
>>613 うーん、ちがうんだよなぁ。
お酒とあわせることでお互いがよりうまくなる料理があるというか。
飲まない人にはわかってもらえないだろうけど。
もっと権威ばったものという印象があったが
発売イベントなんか見ると単なるガイドブックだな
628 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:04:21 ID:zPAMiaWo0
ドイツはソーセージとキャベツとビールとジャガイモしかないと
思っていたら、ハムが異様に旨かった
近くなのにスイスは今市
ドイツ>>>>>>>>|壁|>>>>>>>>>アメリカ・カナダ・イギリス
629 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:04:33 ID:9LqJkVwc0
>>625 お前、なんか東京に固執し過ぎてないか?
630 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:04:36 ID:/cmU6/CM0
631 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:05:27 ID:8tj8PL6oO
>>557 ミシュランがこれだけ評価したという事は、
日本全体の国益にまで繋がる事。
良くも悪くも、それだけ影響力のある本だ。
それをマスコミが理解しているかどうかは抜きにして、
報道が多いのは悪い事ではないよ。
報道しないでいきなり日本に外国人がおしよせたら、
びっくりしてしまう国民は多いだろうしな。
なんせ島国な日本は、元々外国人観光客が少ないし。
632 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:05:32 ID:b53NHrzy0
633 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:06:26 ID:tN7rs6gWO
漏れみどり鮨で充分だけどハードル低いかな(^_^;)
634 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:06:37 ID:6/ikVVa+0
>>621 ご名答!小僧寿しはイヤミ?笑
田舎では流行ってるのか?w
通じないぞ東京ではさー。
イナカモンがイキガッテね!
面白いから!
楽しませてね!!
イ・ナ・カ・モ・ン!!!
きゃーーーーーー笑
635 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:06:48 ID:CWUPPBlG0
>>628 ソーセージもうまいぞ。ウィーン料理屋だが、むかしよくいったよ。
637 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:07:30 ID:TT9K/hC50
>>626 滅多にお酒は飲まないから、かえってそれが分かる時がある。
でもまあ、そこまでのマッチングってなかなかなくって、
美味しいお酒、美味しい料理、どっちも美味しいねってのが一番多い。
638 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:07:35 ID:b53NHrzy0
>>617 これもあえてカウンターファクトとして書くけど、寿司に酒だと米に米だから甘くなり過ぎ
酒はつまみで刺身切って貰って、寿司は寿司で茶で食った方がうまいよ
639 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:07:45 ID:DEjSbmxD0
>>613 酒で味覚が馬鹿になるというのもちょっとずれてると思うんだよな。
たとえば材料に何を使ってるかを的確に言い当ててください、なんていう場面だったら
そりゃ素面の方がいいだろうが、純粋に食事を楽しむなら酒があるほうが確実にうまくなる。
食事は味覚だけで決まるほど単純じゃないと思う。
俺のかあちゃんはもう天国にいるのにみんなヒドス
641 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:08:24 ID:/cmU6/CM0
食事と酒を合わせるのは、ごく普通にあると思うがねぇ。
うまく合えば、すごく幸せ。料理の味が膨らむってか、風味が違ってきたりして
ひとつの料理が何倍にも楽しめる。こういう楽しみ方が出来るのは、幸せだよ。
酒の肴は、あくまでも酒を主体とした場合のものだから全く別の次元のもの。
まぁ毎日毎日、ラーメン、寿司、中華、フレンチ、旅館の特集番組やって
料理のどっちショーや料理の鉄人でプロの技術を大衆化、
本屋に行けば
主婦が和、中華、イタリア、韓国を家庭料理に取り入れた料理本に
男の作る酒の肴の料理本。
結局は知らず知らずの内に東京がグルメ都市に変容し、
俺たちも知らず知らずのうちにグルメになっちゃってるわけだwww
643 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:09:17 ID:N/8zHmVP0
食い物は大阪の方が確実に旨い気がするが
ミシュランからすれば
「そんな地方都市取り上げても・・・」
ということになるだろうし。
まあ東京になるのはやむをえまい。
>>613 酒を飲んでいる=酔っ払いではないんだがなー
寝たり起きたりしながら30時間ぐらい飲み続けてれば物の味わからなくなるけどさ
645 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:09:42 ID:oyWn0i3v0
東京ほど、飯がくそマズイところは無いと
思ってたんだが。あのマズさは異常。地方から
出てきて、東京の飯がうまいと言った奴は
皆無。客をなめているよーな、ほとんど
具のはいってない味もしないスープとか、
スッカスカのパン、どうやったらここまで
薄く切れるのかというくらいほどの薄い肉。
646 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:09:43 ID:ZXuYiPtS0
チョン料理がひとつも載らないwwwwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
647 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:10:20 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア ドイツは 10時を過ぎると “ゴーストタウン”になるほど
娯楽のない 国だそうだが それは日本以外の国なら普通じゃないのか・・・・・・・・・・?
漫画もアニメもないんだぜ
ドイツの娯楽はビールとハムだけだろ
あとはワーグナー
648 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:10:31 ID:sOeu9T0A0
共食い(笑)>寿司+日本酒
甘い小便が出そうだな(・∀・)
649 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:10:32 ID:b53NHrzy0
>>625 火病w
>>626 なんか酔っぱらいを前提に話してるみたいだから、話が噛み合わないんだと思う・・・
酒と食事って組み合わせが楽しいが、先に飲んでべろべろじゃそりゃ塩でもって話ですよね
つか、居酒屋レベルの話してる
>>613が空気読めてない
650 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:10:44 ID:6/ikVVa+0
>>632 完全に火病?w
お前完全に田舎もん!!!
だっさー!!!
651 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:10:46 ID:QKwRPy6YO
>>624 炊きたて白米塩むすびは美味いが、味はそれだけ。
フレンチと比べると、味に幅があるから圧倒的にフレンチだと思う。
つーかそもそも主食VSメニューがおかしくね。
焼きたてパンVS炊きたて白米でないと。
652 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:10:50 ID:TT9K/hC50
>>640 居場所が分かってるだけいいじゃないか。
うちのかーちゃんは行き方知れずだw
653 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:10:59 ID:r6AEAPjA0
654 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:11:02 ID:nKErq6pa0
何万件もある店で選ぶなんてそもそも無理な話
たまたま近くを通って入った店を適当に選んだのが真相
655 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:11:44 ID:9on97SMb0
>>639 酒は香りをふくらませてくれるからね。
洋菓子つくってるけれど酒は大事なアクセントの1つ。
もっとも、技術のない奴は酒でごまかしちゃったりもしてる(多少それなりっぽくなるから)ので
極力少なくアクセントでだけ、でしか使わないようにしているんだけど。
656 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:11:46 ID:tN7rs6gWO
>>640 。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェーン。。。
657 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:12:00 ID:zPAMiaWo0
鉄火に白ワインは合うぞ
ダメだという奴は試してみろ
>>638 和風にこだわるなら、鮨には茶よりも良いお吸い物だ
逆に言えば吸い物がないと少しものたりない
658 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:12:55 ID:b53NHrzy0
>>628 ドイツはソーセージが多彩で旨いよ
日本って、なんでソーセージはフランクフルトかウインナーかサラミになっちゃうかよくわからん
ブルストとか食ってみてください
あとアイスバインもうまいよ
朝鮮なんてゴミ野菜に唐辛子ぶっかけて
舌を馬鹿にして食うしか能のない連中だから
料理とか出来ないだろあいつら
660 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:13:07 ID:CWUPPBlG0
鮨にワインなんか合うはずないだろ。そんなこといっちゃって、
『何が日本人の舌は肥えてるだ。』
芸能人が鮨屋にワイン持ち込んでて激笑ったワ。
ワインにはフロマージュ・ケーゼ・水分の少ないパン・ブロート。
661 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:13:42 ID:M338i1PN0
まあ、たしかに日本食は旨いよな。
普通の居酒屋の創作料理なんて旨いしな。
日本人は食にもっと自信もって言いと思う。
なにせ調理法は世界一で食材の種類も中国抜いて一位なんだ。
当然三ツ星レベルは君達の街にもある!
662 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:13:45 ID:j2FTht5D0
>>654 さすがに老舗とか高級店は軒並み入ってるんじゃない?
663 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:14:04 ID:6/ikVVa+0
>>660 さすがですね!
話が分かる方がいて助かります!!
664 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:14:15 ID:KwheoaB4O
ホッカルさんかわいいよホッカルさん
ウィンナーでビールってのもいいな
ただあっちのビールは冷えてないらしいけど
>>658 肉たくさん食べると体臭が強くなるから魚を食べる
>>574 今どき「みそ」ってすげーな
友達の母親が昔言ってた
とんねるず世代だな
年寄り
667 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:14:39 ID:oyWn0i3v0
>>653 そうだね、高い店じゃないとうまくないってのは
どこいってもそうかもしれんが、東京の中くらいから
下は、間違いなくゴミです。食ってる奴も、しかたなく
食ってると信じたい。それくらいありえねー。
668 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:15:09 ID:LCep/yvW0
>>638 あ!
617だけど、俺その食い方だ。
ごめん。
東京だけだからこれでいいけど、日本全国網羅とかまず無理じゃないのかなー
そこらの大衆食堂とか、安飯屋とか一杯そば屋とかまで調べてるわけじゃないだろうけどさ。
670 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:15:57 ID:/cmU6/CM0
>>643 今はもうそれは当て嵌まらない>大阪優位
江戸の時代は「諸国の蔵屋敷」があることから食材の集積地としての
絶対的な「地の利」があり、また水質が東日本より軟質なことから来る
「出汁の取りやすさ」から出汁文化も華やかになったが、これらは全て
「今の大阪の特徴」ではなくなっている。
今では流通の変化による食材調達の容易さが「絶対的な人口差」により
東京の地位向上を後押しし、人・物・情報の全てにおいて東京が有利。
水質にしても「他所の水」がいくらでも手に入り、また人工的に調節した
「調理水」が容易に調達できるので、東京の「ハンデ」はなくなってる。
安くて美味い店なら大阪の方が多いみたいね
ま た 電 通 か !
673 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:16:18 ID:tN7rs6gWO
>>658 ブルスト
アイスバインって何だ?
教えれ?
どんな味だ?素材は?
>>619 本としては面白いけど、文庫化された時点で紹介した店がかなりつぶれてたからね。
(その店の紹介ページには十字架マークかなんかついてた)
今現在ならお店ほぼ全滅に近いんじゃない。
675 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:16:23 ID:EtfPNy7EO
焼き肉 焼き鳥屋も入れてくれ
676 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:16:31 ID:b53NHrzy0
>>634 まさしく火病w
>>643 大阪の食いものは実は貧弱
これはカウンターファクトじゃなく事実
安いモノは味が安定してるけどね
東京みたいに安いモノは当たり外れが多く、ほとんどハズレってことじゃないってだけ
上の層ははるかに薄っぺら
俺は洋酒と和食の組み合わせが全般的にダメだから白ワインと寿司とか勘弁願いたい。
逆に日本酒・焼酎と洋食はいけるんだがなー。単純に好みの問題かね。
678 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:16:41 ID:N/8zHmVP0
いきなりで申し訳ないが
「いのちの食べ方」という映画は
非常に面白かった。
みんなにもぜひお勧めする。
679 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:16:48 ID:TT9K/hC50
>>651 そりゃそうだった。
焼きたてパンVS炊きたて白米塩むすびだったら甲乙付けがたしだな。
でも白米におこげの風味がついてたら、塩むすびの圧勝だ。
680 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:17:24 ID:r6AEAPjA0
>>667 特にまずかったのって何?
ずっと都内だからわかんないお
>>647 ドイツはまだ日本の漫画やアニメがある方だと思うぞ
それにお前は2ちゃんねるがあればどこでも構わないだろw
682 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:17:37 ID:KwheoaB4O
ただ俺は
おでんの大根をたべたとき
お寿司のわさびがツンとしたとき
日本に生まれて良かったと思うよ
683 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:17:58 ID:j2FTht5D0
東京だってちゃんとしたコーヒー出すようになったのは最近だろ?あんま過信しててもどうかな
ルノアールみたいなのがいっぱいあるのもやばいと思う。俺は好きなんだけど。
あと東京のうどん屋もそういう視点だとやばいな。どぎつい汁。あれは評価されないだろなw
そんな美食の国だが人口当たりのファーストフード店の数も多分世界位置だろうな。
685 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:18:40 ID:b53NHrzy0
>>660 鮨屋にワイン持ち込む奴も相当にアレだが、あまりに保守的なあんたもアレ
>>667 東京は金さえ出せば最高級のものが食える町。
普通の居酒屋とかなら地方の方が味は良い。
(俺の地元の回転寿司のうまさは異常)
687 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:19:36 ID:7WjSUYZt0
>>675 焼き肉屋は生肉と生野菜を皿に載せて客に突き出すだけだからな。
評価しにくいだろ。
料理人の哲学や技術も評価できないし
調査員の焼き方一つで味変わるし
689 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:21:43 ID:tN7rs6gWO
旨いだけじゃダメなんだよな
店の雰囲気だったり、持て成しも大切な要素
690 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:21:53 ID:b53NHrzy0
>>670 これもカウンターファクトとして書くけど、江戸の昔から武蔵野上水の江戸の水は美味く、大阪の水はドブ水
東京の水が不味いと言われるのは河川から水を引いて水道水にしたため
つまり近年の話
水質が昆布だしにあわないってのはまた別の話で
691 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:22:11 ID:9on97SMb0
>>654 電話帳や百科事典を作るんじゃないんだから、それでいいんじゃないの。
>>686 海近くでちゃんと獲れた魚使ってる回転寿司屋は確かに旨い所がある
>>677 自分もワインに寿司は苦手でさ、アナゴなんかモワーッと生臭くなってダメ。
という話を職場の先輩にしたら、「あれがいいんだ」って即言われたから
まあそういう人もいるみたいよ。
694 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:22:43 ID:xON/XUa90
695 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:22:54 ID:j2FTht5D0
このスレ見ると次郎とかさすがにいきたくないな、
数万出して馬鹿にされてカウンターで20分で帰るなんて怖い怖い
まあ、うまく感じてるだけだね。酔客に合わせて、味が濃くなってるからね。
あと、おれは酒は飲める(アルコール拒絶体質ではない)。
697 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:22:56 ID:zrs0TLYu0
698 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:23:00 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア ワーグナーを聴きながら ビールを飲み ハムにかじりつく
それがドイツ民族
699 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:23:09 ID:dVKEo/I40
あ、買いにいかなきゃ
700 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:23:46 ID:O0uhSlLV0
>>673 ブルストはソーセージ、アイスバインは肉の塊だよ。
ちなみにドイツではフランクフルトってあんまり置いてない。
702 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:23:51 ID:IdGq7CQv0
NY、ロンドン、パリ、香港はグローバルシティだが東京はそうではない。
東京はソウルと並んで所詮はローカル都市
ID:b53NHrzy0が大阪嫌いってのは良く分かった
でも、東京生まれ東京育ちでも無いような感じ
704 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:24:30 ID:LCep/yvW0
>>693 そんな先輩に、かに味噌つまみに赤ワインお勧め。
705 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:24:38 ID:b53NHrzy0
>>673 ブルストはわかりやすく言うと太い生ソーセージ
茹でて食うとうまいぞ
アイスバインっていうのはわかりやすく言えば、ハムほどきつくない塩漬けもも肉を
スモーク処理しないで塩ゆでにしたモノ
豪快なでかさだ
706 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:25:15 ID:eIjT7tT20
>>676 東京の方が、金を出して接待する人口や金持ちの人口が多いわけだから
ミシュランに載せるような高級店に関しては東京が優勢になるのは当然だね。
で、庶民レベルのグルメでは大阪のレベルが圧倒的。
その辺のよくわからない定食屋でも何気にうまい。
707 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:25:58 ID:QngtFQyH0
>>702 あなたのグローバルシティの定義と基準って何?
708 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:25:58 ID:j2FTht5D0
ホウトウとか味噌のきし麺とか東京のうどん汁とか、きついけどすげえうまい
ってのは美食的にはやっぱだめなの?
709 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:26:25 ID:JiA5qBcr0
単なる主観もしくは願望を「事実」と言い張ってる馬鹿がいる
事実と書けば事実になるとでも思ってるのかね?
710 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:26:25 ID:9on97SMb0
>>692 北海道、北陸などの回転寿司屋は「おいおいちょっと待てよ」ってくらい
クオリティの高いところがあるからな。しかもネタが良いだけでなくデカいの。
711 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:26:28 ID:/cmU6/CM0
>>690 だれも「旨い水」の話はしてないんだがw
料理に向いてるのは西日本の軟質な水で、酒造りに適してるのは
東日本の(比較的)硬質な水、というのが一般的な概念じゃね?
西宮〜神戸の灘酒(灘五郷)は、珍しく硬水が湧き出てる地域だし。
712 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:26:29 ID:tN7rs6gWO
713 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:26:33 ID:LCep/yvW0
>>696 うまく感じるってことが重要なんじゃない?
714 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:26:38 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア ドイツ民族の女の子 や イギリス民族の女の子
イタリア民族の女の子 スペインの女の子
かわいい女の子は何民族・・・・・・・・・・?
715 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:26:53 ID:b53NHrzy0
716 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:26:59 ID:Q3ghTj7W0
書き込み26回てすげーなw
717 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:27:09 ID:MlL64dpY0
>>703 東京の生まれと大阪嫌いは、なんの関係もありませんよ。
718 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:27:38 ID:FXC4buXW0
東京はソウルと並んで所詮はローカル都市
東京って一色なんだよな、パリのような『自由な空気』が無い 。
なにか牢屋のような気がするのは俺だけじゃないと思う。
719 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:27:42 ID:zPAMiaWo0
>>703 実は東京生まれの東京育ちとか、神奈川でも良いけど
元から先祖代々の地元の人は別に大阪のことは気にしないんだよ
いいものはいいと評価するし
やけに大阪のことをバカにしたりするのは、たいてい
自分か親の世代で地方から上京してきた奴だったりする
変なコンプレックスがあるんだな
720 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:27:59 ID:oUjUrhP80
>>703 こういう東京の良いニューススレでは、大阪人が嫉妬しているとホルホルし
東京の悪いニューススレでは、脳内ソースで大阪叩いてホルホルする
こういう奴らって、本当に東京人なのか?
721 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:28:46 ID:tN7rs6gWO
722 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:28:52 ID:LCep/yvW0
>>718 パリのほうがよっぽど保守的じゃん・・・・・
東京はカオス。
>>717 東京を一々引き合いに出してるからじゃね?
725 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:29:46 ID:b53NHrzy0
>>703 残念ながら東京生まれの東京育ち
仕事で関西に数年転勤してたことが何度かアリで関西にも詳しい
大阪は嫌いでも好きでもないが、大阪人は大嫌い
ま、そう思って読んで
726 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:30:01 ID:6BQ6kbOL0
またスイーツ(笑)ですか
727 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 12:30:09 ID:JgxoiU7X0
>>705 ビールによく合うよな、ザウワークラウトそえてね
728 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:30:22 ID:rvmEmlRnO
>>708 自分が好きなら美食と認定されなくてもいいよ
私はカリカリになって焦げたカルビとか好きだけど、
あんまり同志にお目にかかったことはないよw
>>720 東京に住んでることだけがご自慢の田舎者が多いだろうね
730 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:30:31 ID:/cmU6/CM0
>>710 俺はデカい寿司はあまり好きじゃない。手頃な大きさじゃないと
喰いにくいしね〜。
あと、これはネタにもよるけど「新鮮」なだけでは旨くないものも
あるんだから、と思うこともあるんだよね。鯛とかハマチなんかは
少し寝かせた方が味が拡がるし、締め立てだと固いだけ。
その辺のバランスが取れてない店が目立つんだよね>地方
731 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:30:37 ID:j2FTht5D0
>>もとより鮨屋は長居するとこじゃないよ
ファーストフードだったらしいね、すごい利益率だろうな>次郎
732 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:31:05 ID:hTaact8w0
>>666 レス遅い様子だしな。
暇な爺さんなんだろう。
「今日がたまたま休日」の。
東京には東京のうまいもんが、大阪には大阪のうまいもんがあって
それぞれにいい店悪い店があって
なんつーか、別にいいじゃない。
734 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:31:53 ID:6/ikVVa+0
イナカモンのくせに鮨語って笑える。
735 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:31:56 ID:JiA5qBcr0
>>725 > 残念ながら東京生まれの東京育ち
嘘だと思う
寿司屋で寿司だけ食って出てきた事って無いけどな。
皆は赤だしとかお造りとか頼まないの?
>>718 東京って統一感が無いのが良いっていう外国人もいるな。
地下鉄で迷子になると楽しいとか、曲がり角の先に何に出会うか
予測できないとか。
なんか外国人からすればスルメみたいな感じなんだろうな。
738 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:32:14 ID://MGH3yO0
>>725 >東京生まれの東京育ち
>関西にも詳しい
はいはい、叩き厨とチョンはみんなそう言うんだw
739 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:32:58 ID:IdGq7CQv0
朝日の朝刊記事が気持ち悪い。二人で5万円でどうこうとか庶民ぶったり、焼き肉がないのはおかしいとか。
一気に単発沸いてきたな
742 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:33:34 ID:b53NHrzy0
>>711 残念ですが料理に向いている、の意味がおかしい
関西風の料理目線ならそうなりますが
ダシの話をちょろっと書いているのはそう言うことも含めて
関西の水は昆布だしには相性が良く、鰹だしには悪い
関東の水は逆
今 本屋で立ち読みしてきたけど
1店2ページで 左は写真だけ、右には小学生でもかけるような文章で
具体的に 何が美味しかったかとか 何も書いていない。
こんなの買う奴は アホだな。
味が星で示されるが 居心地のよさはナイフフォークマークで表示され
すきやばし次郎は 最低点だったねえ
>>725 確かに、人付き合いが苦手な奴には大阪は辛いだろうね。
745 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:34:05 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア
>>700 ソーセージは嫌いだ
食った気がしない
やはり あのでかいハムだろ
あれに、かじりつきたい
746 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:34:23 ID:7XT3DjoJ0
フランスでも南フランスはマグロを生で食うが、
レストランでは表面だけ火を通したものが多い。
この場合、マグロには赤ワインを合わせることが多い。
従って鉄火巻きには赤ワインだと思われ。
747 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:34:28 ID:Xcx5xUGI0
>>735 東京生まれの東京育ち≠江戸っ子
東京生まれの東京育ち≠日本人
748 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:34:53 ID:Qohw/LPd0
ほんとどこのスレでも、スレタイと違う話題出して自分の意見通るまで拘って荒らすタイプっているよね
749 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:35:12 ID:2fcFXGTQ0
京都に来なくて良かった。
田舎を叩くやつはは田舎出身だったりする。
大阪を叩くやつは東京出身だったりする。
東京を叩くやつは大阪出身だったりする。
それすら超越して日本を叩くやつは
752 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:35:32 ID:LCep/yvW0
>>736 最初刺身から入るし、お吸い物とかは頼まなくても出てくる。
ていうか、全体的においしい感じでって頼むから焼き物とかも普通に出る。
753 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:35:50 ID:MNPDkG27O
>>736 ようやく分かっている人が登場したね。
刺身食って握り食うから握りなんて5貫も食えば十分なんだよね。
それが銀座での食べ方。
754 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:36:06 ID:/F7CIQc30
なんだかスレがキムチ臭いと思ったら大阪民国塵のチョンがいるのか
755 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:36:22 ID:IdGq7CQv0
>>741 昼休みに書き込みがあるだけじゃねーの?
757 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:37:03 ID:zPAMiaWo0
>>746 俺は赤ワインは嫌いなんだよ
変にざらざらして臭みがあって甘すぎるものが多い印象がある
さすがにそれで鉄火は食えない
>>743 でも外国人に日本料理の薀蓄書かせても
見透かされるって思ってるんじゃないか?
日本料理の奥深さは知ったけどまだ未熟だから表現できない感じ。
3年後には調査員を全員日本人にするって言ってるし、
結局今回は「なんだか奥深そうだけどよく分からなかった」
って感じなんだろう。
759 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:37:27 ID:FXC4buXW0
東京は電柱とコンビニのきたねーネオンと放置自転車なんとかしてから、
美 食 が ど う の こ う の 言 え 。
760 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:37:37 ID:npFQckqI0
>>755 馬鹿と煙は高いところがすきって知ってるか?
761 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:37:41 ID:b53NHrzy0
>>719 大阪は別に好きでも嫌いでもないのでどうでもいいですが、大阪人が嫌い
日本人が朝鮮人を嫌いというのと同じ話で、普段は向こうのことなんか意識しない
大阪人が暴れれば叩く、大阪のアホな犯罪話がでれば大阪プギャー、そんだけ
つか、東京にコンプレックスがあるのは明白に大阪人ですよ
それより
>>718-720がワンセットになってるのが気になる
>>758 それって単にミシュランの名を下げただけじゃないのか
764 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:38:17 ID:52FFCGe50
>>725 大阪は嫌いじゃないけど大阪人は嫌いなんて屁理屈言う必要あるの?
人が嫌いなだけだったら、大阪の環境とか食べ物を悪く言う必要ないのでは?
765 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:38:32 ID:hUrglbCw0
日仏グルメ戦争
766 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:38:45 ID:MlL64dpY0
>>719 よく言われるけど、まったくその通りだよな。
東京には地方の優秀なのが集まってきて、しかも頑張るから「すごいな」と素直に認める。
だから地方を叩く気持ちなんて、とんでもない。
中には捻くれてるのがいるだろうから、そういう人は地方を嫌うかもしれんが、ごくわずか。
しかし、単なるイメージだろな。
日本の2大都市だから、東京に対しては大阪、大阪に対しては東京が、と。
どうしてもライバル関係にあるように見えてしまうんだろうなあ。
現実にはないこと。
767 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:38:46 ID:9on97SMb0
>>730 まあそこは好き好きもあるだろうね。話はわかる。
大型魚の寝かせて味が出るのは、畜肉と似てるね。
俺は庶民なのであのダイナミックさに嬉しくなっちゃう。
768 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:39:04 ID:/cmU6/CM0
>>731 握り寿司の発祥は「江戸時代のファストフード」だしな。
元々の寿司は、なれ鮨をベースとして「早熟れ(今の鯖寿司みたいなの)」や
乳酸発酵を待たずに酢で味付けした押し寿司や散らし寿司なんかのこと。
にぎり寿司は全く別の次元から発生した食い物で、発想の根源は「防腐握り飯」。
独身の労務者が多かった江戸の街で、簡単に喰えて腐りにくいものを・・・として
考案されたもの。飯を酢で締め、ネタは酢締めや火を通すことで「屋外の屋台」でも
傷みにくくし、具材を握り込む手間を省いて「握り飯の上に載せる」スタイルとして
「早く出せて喰いやすい」ファストフードとして人気を博したもの。
それが、日本人の工夫好きが影響したのか、どんどん姿を変えネタを変えていき、
冷蔵技術の進化と共に生ネタの使用も始まり、今の江戸前握りに至る、と。
銀座なんかでイメージされる高級食的な寿司と大衆食としての寿司は別物だよね。
回転寿司で刺身皿とか頼んでるの見ると何かが違うという感じがしてならない。
770 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:39:27 ID:NPOP0kys0
しかしこのマスコミの取り上げ方は異様
カウントダウンまでやるってアホか
771 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:39:43 ID:KYMVQPtw0
100円の板チョコからして日本の食クオリティはかなりのレベルだと
773 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:39:49 ID:6/ikVVa+0
>>753 あっそー
でお前の行きつけの銀座のすし屋ってどこよ?
面倒くせー自慢にもならねーチンカスが!!!
774 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:39:53 ID:npFQckqI0
ミシュランさまからお墨付きをもらうまでもなく、東京は世界一の美食の都市だ。
何をいまさらって感じw
775 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:40:01 ID:b53NHrzy0
>>762 いや美味いのは美味かったんだろう。
寿司は世界中の料理と比べてもトップクラスの美味だからね。
ただ外国人には薀蓄は語る技量はないんだろうな。
777 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:40:36 ID:P6nO83UvO
778 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:40:41 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア まあまあ みなさん 落ち着いて
ヨーロッパ で かわいい女の子がいる民族はどれだい?
780 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:41:59 ID:LCep/yvW0
>>773 銀座じゃなくてもすし屋ってそんなもんだと思うよ。
781 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:42:21 ID:zPAMiaWo0
萌えキャラならスラブ民族 >ホッカル
ドジなロシア娘
>>761 お前
大阪弁で「やはり東京人はダメだな」の意のことを(なんと言うんだ?)
ヘマするたびに言われたんだろw
フランス人が東京のフランス料理が一番美味いって言っているくらいだからなあ
この結果は妥当だと思う
次郎さんの寿司屋が入ったのは個人的に一番嬉しい
783 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:42:47 ID:b53NHrzy0
>>744 別に人付き合いが苦手じゃありませんよ
大阪人が苦手なだけです
ま、大阪じゃないけど阪神間だのひともかなり・・・
>>747 残念ながら江戸っ子ですw
代々山手生まれだから、下道気質じゃないけどな
784 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:43:15 ID:DhlP+Q/V0
大阪は大嫌いだけど、このスレではどうでもいいことだな。
785 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:43:32 ID:j2FTht5D0
すしなんて材料限られてるし、批判のしようがない。
フランス料理みたいにどんな材料をどんな方法でとか。
単にうまいまずいって感じじゃないの?採点者も寿司職人じゃないんだし
786 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:44:00 ID:/cmU6/CM0
>>771 そういやスナック菓子から生ケーキの類まで、菓子は日本が一番美味い、
なんて言う話も聞くね。甘さや脂っこさのバランスが良く取れてるんだと。
まあ、味なんて千差万別だから一概には言えないけど、東京については
その「千差万別」ほぼ全てのものが揃う、というのはどうやら真実みたい。
787 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:44:03 ID:6/ikVVa+0
788 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:44:08 ID:21i+3cnAO
日本の料理が上手いなんてのはいまさら驚くことじゃない
おいしんぼのような料理漫画が売れてることからもわかるように、
日本人はなぜか食にこだわるからな、理由はわからんが
789 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:44:41 ID:xGhcKjf+O
焼肉は、ザガットで一部高評価だし、食べログで評価のいい店もあるからだろ。
でも、ミシュランは、スターシェフの好みや、接待向け、が好み。
東京のカオスとか、新しさには胸張っていいと思う。
東京は、残念ながらプラハじゃないけど、
ベルリンに負けない位なトコもある。
欧州に卑屈になってると、その間にチャイナに抜かれるわ。
もし今回の東京の評価が甘いって言うなら
是非とも相対的に優位な外国の料理でも見せてほしいもんだな。
寿司より美味な食べ物なんてあるのか?
791 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:45:04 ID:JiA5qBcr0
【政治】 「福田政権・自民党政権を大阪市民は認めていないという証し」・・・民主党の鳩山幹事長、大阪市長選について[1件]
676 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/11/22(木) 00:09:42 ID:b53NHrzy0
>>678 日本の政権与党をずっと担ってきた自民党は叩きまくるが、自民党のコバンザメで与党にいる公明党は
決して叩かないのが大阪人らしいやねw
さすが「常勝関西」の創価の聖地 大阪の住人だけのことはあるな
市長選で部落候補に負けたけどw
↑意識しないと言いながら他スレでも大阪叩きやってるw
792 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:45:07 ID:IdGq7CQv0
日本の料理はまずい!! キムチがでないし(´・ω・`)ショボーン
793 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:45:23 ID:UCnothoU0
1回目だからな
10年後どのようになっているのやら
>>786 アメリカのケーキなんて日本人の食うものじゃないしな
砂糖の塊食ってる気分。舌がおかしくなる。
795 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:45:48 ID:b53NHrzy0
>>748 こういう奴だなw
634 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/22(木) 12:06:37 ID:6/ikVVa+0
>>621 ご名答!小僧寿しはイヤミ?笑
田舎では流行ってるのか?w
通じないぞ東京ではさー。
イナカモンがイキガッテね!
面白いから!
楽しませてね!!
イ・ナ・カ・モ・ン!!!
きゃーーーーーー笑
796 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:45:55 ID:X6V8MUbK0
ドイツに行ったらB級食。オイラのランキング
1) ガストホフ(民宿)の朝食・夕食
(品数は少なめだけど美味しいし、安いのに量も多くてオヌヌメ)
(フランケンワインのスープは、こじれた風邪に効いた)
2) ニュルンベルクの焼ソーセージ居酒屋
(日本のやきとり屋みないなところ)
(立地が悪い方が空いてて感じがイイ)
3) 屋台の焼ソーセージ パン付
ただ北国な為かしょっからい。それだけはガマン…
>>782 よく他の客の悪口聞きながら飯食えるな。
>>783 人付き合いが苦手だという自覚がないんだね。
798 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:46:08 ID:j2FTht5D0
つーかおいしんぼからこだわりだした可能性も否定できないだろ・・
799 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:46:13 ID:dGtYASAr0
>>775 シュークルート好きか?
おいしいよね。
800 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:46:33 ID:e36wfTgN0
次郎ってめっちゃ評判悪いじゃん
よく3つ星もらえたね、裏金あったんじゃねーの
>>789 ザガットってアンケート評価みたいなもんだから
ミシェランと意味合いが微妙に違うな
802 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:47:20 ID:/2HPDSdU0
>>719 それその通りだと思う
逆の事も言えて、生粋の大阪人も東京人の事全く悪く言わなかった
大阪は大阪で文化出来上がってて自信もあるから、東京の事も認めてると言うか素直に褒めるところは褒めてくれる
別の出身地同士の人がそれぞれ東京・大阪に住んで、そうだと言う思い込みの元に話してるんじゃないかと思う
803 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:47:27 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア 外人の女は年を取ると 容姿の劣化が激しいやつが多い
我々 日本民族はゆっくり年を取る
日本民族の幼女はクレムリンみたいに 目がでかくて 気持ち悪いが(顔が完成してないため)
フランスとかの幼女は人形みたいにかわいい
>>791 幾らなんでもおまえちょっとキモいよ・・・
>>795 おまいもちょっと自粛汁
>>800 +に次郎の個別スレがあるけどめっちゃ叩かれとるぞ
805 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:47:58 ID:gpjxwulG0
どう見ても接待などではない、
いかにもな外国人が数人一見で寿司屋にやってきて、
やたら吟味しながら帰っていくというのは、
他国ではともかく日本ではバレバレ?w
寿司屋にいって まず 刺身をつまむ奴は
50歳以上の バブル知識の奴だろうな。。
寿司屋いったら 寿司以外に食う必要はないよ。
刺身含めいろいろ食いたいなら 割烹にいけ!
807 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:48:09 ID:b53NHrzy0
>>764 悪く言ってませんけど?
美味いモノの層が薄っぺらだとは言ってますが
悪く言われたと思ってるのは見下されてると自分が卑屈になっているからでは?
それって結局コンプレックスなんですよ
808 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:49:17 ID:/cmU6/CM0
>>788 気候面や地形も含めて豊富な食材が手に入る立地条件で、
宗教的な縛りが薄く、水が豊富で少々の温暖気候。
これだけの条件が整えば、そりゃ食も楽しめるさ。
欧州は、南部はともかく中・北部は寒冷気候で海が遠い場所もあり、
食材という面ではさほど恵まれていない地域。おまけに宗教面でも
快楽を追求することを戒める流れがあり、即ち飯を楽しむのもNG、
というのが決定的な違いでしょ。
>>796 ニュルンベルクの細い焼きソーセージを挟んだパンは
うまかったな。
810 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:50:17 ID:QVzj5c4zO
毛唐に誉められてそんなに嬉しいのか
811 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:51:05 ID:j2FTht5D0
たとえば日本人が食にこだわってた例は何?美食家でないからあんま思いつかん
812 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 12:51:29 ID:hfxtHhXz0
>>775 あらら、確かにあれは好き嫌いのある味ですよね
813 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:51:37 ID:DIHQ0ovV0
職人や下町の老人は排他的だし
新参者に甘い顔なんてしませんよ
客にだって普通に文句を言ってきます
それが職人たるゆえんなのでしょうが
814 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:51:49 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア スラウ”民族かよ・・・・・・・・・・?!
ほうほう
>>766 二大都市と言うのもあるけど、単純に東京って首都だもんね
ライバル関係にある地方って、金沢とどっかとか、激しい所あるよね・・・
で、
このミシュランは、山本益博が偉そうにニュースで語るのが腹立つ
ID:b53NHrzy0は北関東の人じゃないかな?訛りが・・・
>>806 いいこと言うな!俺も気取って刺身とか食ってた。今後やめる。
820 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:53:09 ID:b53NHrzy0
>>766 二大都市なんて言う人は大阪人くらいじゃないですかね?
関西だって三都市なんだし、京都人は関西圏はあるとは思ってるが、大阪都市圏とか言うと本気で怒りますよ
普通の日本人なら、東海地方入れて三都市圏、または福岡と札幌入れて五都市圏とか言いますがね
二大都市? ライバル関係だと思ってるからそう言うんでしょ
言ってる事が矛盾しまくり
821 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:53:12 ID:zPAMiaWo0
>>789 >残念ながらプラハじゃない
ってどういう意味だ?
プラハには何か珍しい物でもあるのか
822 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:53:15 ID:09oW5vgX0
東京の寿司はネタがいまひとつだから・・・
何度も築地で食事したが旨いと思ったことがない。
しかも、その旨くない店に列が出来ているw 東京は味覚音痴の集まりかと常々感じてるよ
金沢の回転寿司のほうが上だな
しっかし、他スレの次郎の悪評は凄いな。
823 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:53:38 ID:dGtYASAr0
ザウワークラウトは嫌いだけど、シュークルートは好きです。
824 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:53:59 ID:TzLuVbxS0
向こうの連中はJapaneseを誉めてればクールっていう逆偏見があるからな。
食い物にしても、文化にしても、ファッションにしても。
大衆食堂も含めた外食のレベルはイタリアがトップだと思うんだが、どうなんだろう?
825 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:54:56 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア ドイツは寒いから 食べ物で暖を取ろうとする
だが ドイツも先進国だから 灯油ストーブはある
826 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:55:18 ID:6/ikVVa+0
>>822 何で築地なの?笑
銀座で食べれるようになってから物言えよ!
イナカモン!!
マジで生きてる価値ないな。
築地と銀座を同等で語って。
自殺したら?
世の中のためにさ
>>822 自分が味覚オンチである可能性について真剣に考えた方がいいかもよ。
828 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:56:27 ID:b53NHrzy0
>>791 わざわざ検索ゴクロウw
そこまでやるから火病で粘着なのバレバレなんですよ、大阪人は
そもそもが、そのレス、創価叩きですけど、叩かれてまずかったわけですね、在阪創価さんw
829 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:56:54 ID:j2FTht5D0
>>822 築地の行列店はやばいよ。あれは完全に観光客向け。
あれは東京でもなかなか食えないレベルのまずさ。あれは許せないね
830 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:57:00 ID:DEjSbmxD0
>>822 田舎でその地のものがうまいのは当たり前だ。
人の集まる都心部でいかにうまいものを食べられるかって言う話じゃないか?
金沢にいろんな料理の一流店がそろってるなら別だが。
831 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:57:11 ID:DhlP+Q/V0
大阪とかどうでもいいんですけど・・・
築地だとまずい、銀座だと美味いってw
味も場所の名前で変わるのか。
ID:b53NHrzy0は冷静ではなくなってるな
>>820 あなたは大阪大嫌いなんですよね
何を言っても大阪否定だと思うので、どうしようもないです
所謂バカの壁があると思うので
835 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:58:52 ID:QixLRb6q0
調査しにくるミシュランスタッフって覆面で来店するらしいね
まぁ見しゅらん人ってことだ
>>45 縄文時代からフグにチャレンジして一家全滅しとったからな
837 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:59:05 ID:xGhcKjf+O
まぁ、客の人生に応える方がいいね。
調査員の食事にストリートがないわけではないだろうけど。
838 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:59:23 ID:j2FTht5D0
839 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:59:32 ID:b53NHrzy0
>>823 ・・・おい!
>>826 いや、築地は・・・
地方の奴に言ってもわからんだろうなあ・・・
またどうせ火病炎上するからやめとく
840 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 12:59:38 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア もやしもんのフランス編の料理はクソ不味そうな メタポ料理だったな
高級店以外では量も尋常ではないくらい多いそうだ
841 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:59:49 ID:BqQix1CZ0
金沢は料亭ならいい店結構あるんじゃないの?
843 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:59:54 ID:MlL64dpY0
>>820 おまえ、京都の人だろw
つい、本音が見えるw
京都vs大阪は考えられる。
ちなみに2大都市というのは、歴史的に見ても秀吉vs家康の時代からの世間の一般的見方で、
「世間は2大都市と思うだろうけど」って意味だから、矛盾してないよ。
844 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:00:58 ID:09oW5vgX0
>>826 銀座の店も築地から仕入れてると聞いたがw
東京の不味いもん喰い続けるとオマエのような基地外になるんだな
まず、オマエが市ねよ、
世の中のためにさ
>>832 だってお前銀座だぞ銀座!
きっと物凄いスシテクニックがあるんだって!
846 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:01:48 ID:b53NHrzy0
>>829 築地の行列店?
渋谷あたりの回転寿司屋と勘違いしてるんじゃ?
お前らキモオタは世界の恥だからそこのところを勘違いしてホルホルしないように
848 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:02:13 ID:1n4i0KOJ0
>>826 こんなくだらないことで「自殺したら?」なんて言うなよ。
849 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:02:51 ID:zPAMiaWo0
>>843 京都人が大阪(というか他の都市)のこと気にするかバカモノ
851 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:03:32 ID:j2FTht5D0
>>842 フランスは昔からあるだろ?陶磁器や漆器の時代から富裕層のもんで、
そのイメージはそのまま続いてるって。骨董屋談
852 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:03:36 ID:DhlP+Q/V0
まあしょせん、あれがうまいこれがうまいなどと評論している奴らの人間性なんて
こんなもんですよ。住んでるところで偉いの偉くないのと下らないにも程がある。
>>840 そういやアメリカ人の大食いも、宗教に影響された結果だという話もあるな。
○快楽追求は神に背く堕落行為=味を求め、楽しむのはNG
○生めよ増やせよという神の言葉=カロリー摂取により体力維持・強力に生殖
こういう根底的な思想が、耶蘇教信者にはインプットされてるのかも。
854 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:03:45 ID:xGhcKjf+O
>>837 訂正
×ストリート
○ストーリー
覆面って、ちょっ!オマ(笑)…それ!
月光仮面w
食い物の話もせずに地方叩きとは…。
銀座だろうと築地だろうとピンキリ有るだろ。
築地でも20000円だせば凄く良い物食えると思うよ。
856 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:03:47 ID:09oW5vgX0
>>841 金沢の料亭は当たり外れがある。
口コミで確認しないと損した気分になるよ。どこがダメとはココでは書けないが。
東京も大阪も京都も金沢も関係ないよ。
美味いメシ屋は美味いが、マズイメシ屋はマズイ。それだけ。
面白い落語は面白いが、面白くない落語は面白くない。
強いプロレスラーは強いが、弱いプロレスラーは弱い。
858 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:03:53 ID:vE1sUGcg0
大阪に行ったことあるのは事実だろうな
そこで余程イジメられたんだろう
それで大阪大嫌いになって、アチコチで大阪叩きに話を持って行ってウサ晴らししてるんだろう
でも、仕事でイジメられるというか叩かれる人は、それなりの人だと思うがな
859 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:04:32 ID:b53NHrzy0
>>834 東京のグルメスレで大阪主張する奴にこそなにをいっても無駄でしょw
さすがバカの壁w
860 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:04:38 ID:xB2nkioX0
ウマいって言ったらやっぱり
新米で炊き立てのご飯に梅干だろw
861 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:04:41 ID:BqQix1CZ0
築地の店なんて売れ残りを出してそうだな。
てか築地の店は安さが売りなんじゃないの
862 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:05:20 ID:6/ikVVa+0
>>844 イナカモンが何イキがってるの?笑
楽しませてね!
お前らイナカモンがマスコミの情報に流されてるのを見るのが
東京の人間の酒の肴なんだよ!笑
イナカモンって本当笑えるなー
吉本に行ったら?笑
ザコ見ると楽しい。
ブサイクな田舎の女とセックスしてるダサ坊が目に浮かんでさー。w
ザコは口の聞き方に気をつけな!
いなかもん!!!
863 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:05:25 ID:wGaa2355O
銀座で食えない人は築地でマグロを食いなさい。
マグロなら銀座も築地もそんなに差がないから。
白身とか他のネタは差がありますけど。
20年前は、築地に寿司屋なんてほとんどなかったよ。
寿司清ぐらいか。
今のはほとんど観光客向けの寿司屋。
そもそもあの辺の寿司屋、ネタ自体、
流通とか価格の関係で、築地なんか通してないだろ。
地方で威張ってる店より東京のほうがうまいよ。
東京は競争が激しいから、生き残れる店は相当味を研究している。
866 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:06:35 ID:dWSgTVqVO
ここにいる連中は銀座から築地まで
徒歩10分程度だって言っても
信用してくれないんだろうなあ
867 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:06:40 ID:j2FTht5D0
違うんだって、築地の行列店ってのはひどいのだけ出すとこ。
そういうところがあるんだって。東京人だけど、行ったもなかったので言ってみたら
すごかった。あれはしつれいだよ。入ったらみんな無言で食ってるんだよ。
周りの人に悪いから文句言う気になれない。あれはほんとに屈辱的な体験だったね
868 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:06:48 ID:zPAMiaWo0
まったくおまえら
俺がまずいバーゲルだのマフィンだのシナモンバンだのを食べてるときに
美味そうな食い物の話しやがって
大根くいてー
>>853 アメリカ人の大食いは、たんに美味い物が無いので量で満足するしかないからだ
869 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:07:47 ID:b53NHrzy0
>>843 転勤で京都にはいたことがありますよ、大阪にも
そう書いてますが
生まれも育ちも東京ですが
>「世間は2大都市と思うだろうけど」って意味だから、
思ってないから、普通は三大都市圏とか五大都市圏って言われるんじゃないのって書いてるんだけど・・・
どうしてスレ違いの大阪主張する人ってこうも頭わるいんだろ?
870 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:08:04 ID:7XT3DjoJ0
フランスでいろんなレストラン行ったが、
どう考えてもフランス二つ星のほうが日本の三ツ星より
豪華で味もいいと思う。
871 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:08:06 ID:lp8d5iGe0
ID:b53NHrzy0を煽るスレなんですね
872 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:08:32 ID:BqQix1CZ0
>>856 そうか。金沢の料亭にいた人が京都で店をだしてて
そこが美味かったからいいイメージ持ってた。
873 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:08:42 ID:hfxtHhXz0
>>820 それは関西を理解してないからでしょ
大阪人でも、京都を大阪圏だなんて思ってる人は絶対居ないし
そんな事いうと笑われますよ、二大都市なんて行ってる人も
田舎から出てきて、大阪に住んでる人は知らないけど
ふつうの大阪人はそんなこと思わないですね
だいたい、大阪・奈良・滋賀あたりの畿内の人間は京都に
心理的な遠慮がありまして、未だに京都のことを「みやこ」と呼んだり
「京都にのぼる」と言う慣用句が使われ照るくらいです
京都出身者に「やっぱり"みやこ"のお子やなあ」とほめ言葉に使ったりするしね
まっ、京都府といっても敬意を払うのは旧市電の範囲内だけですけどね
東京の人の方が、東京・名古屋・大阪で三都とか言ってくれますが
大阪で三都と言ってどこをを連想するかと聞くと
ふつう京都・大阪・神戸と言う答えが返ってくるくらい感覚がローカルなんですよ
東京みたいな遠いところをライバル視とかしませんから
でないと、東京の出張から帰ってきた人が口をそろえて
「やっぱり東京は違うわ」と絶賛はしないでしょ、東京土産って喜ばれるし
874 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:09:49 ID:b53NHrzy0
>>844 おいおい、狂犬ID:6/ikVVa+0はどう見ても東京の人間じゃないだろw
おまえも相当に狂犬だがw
875 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:10:21 ID:DhlP+Q/V0
>>870 フランスは本当にパンが激ウマですか?
それだけは食べてみたいと思う
877 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:11:45 ID:6/ikVVa+0
>>874 俺は東京の人間ですよ。
っでお前は?笑
簡単な質問だぞ!
ざこww
878 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:12:06 ID:qXoAHeR90
立ち読みしようとしたら袋かぶってたんで出来ませんでした。
879 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:12:06 ID:VMo+eQdXO
おまいらいい加減に落ち着けwww
880 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:12:12 ID:j2FTht5D0
つーか今はどっちの町も同じじゃないの?人気あるとスグ東京進出大阪進出するから
881 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:13:25 ID:bHIFYqIv0
>870
ゴー・ミヨだろな。本当に凄いのに出会えるのは。ミシュランは旅行ガイドだから、
安心安全な高級店が基本だし。
882 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:14:24 ID:FqGmJPAE0
なーにが2倍3倍だ
糞ガイドブックの戯れ言なんてニュースにするなよ
>>864 場内で 鮨文とかいけば
3千円で 相当美味いの食えるよ。
それ以上の店もあるかもしれないけど 値段も比べれば
十分 最高峰だと思うけど。
あとは 美登利寿司かな コストパフォーマンスがいいのは
885 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:15:12 ID:zPAMiaWo0
>>873 奈良と大阪と京都が、それぞれ特急で30分程度の距離である
というのが信じられないくらいに心理的な違いがあるわな
それはそれとして
新快速が届く場所=地上・世界・地平線
その外=普段は意識しない異境の地
くらいじゃないか?
886 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:15:45 ID:kQWYWqg70
887 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:15:49 ID:b53NHrzy0
>>849 京都人が他の都市のこと気にしないで超然としているというのは都市伝説w
>>873 だから二大都市なんて書くのは大阪的妄想って言ってるんだけど・・・
>東京の出張から帰ってきた人が口をそろえて 「やっぱり東京は違うわ」と絶賛はしないでしょ
いや、そこは二分、いや三分だとおもう
・東京は違うわ
・東京たいしたことないわ
・(+東京より大阪やん) ← 狂犬になるのはこのタイプ
888 :
名無しさん@八周年 :2007/11/22(木) 13:16:00 ID:fgNP7l7p0
三ツ星レストランになど一生行けない2ちゃん引きこもりニートどもがw
おまえらにはコンビニの弁当がお似合いだってのww
889 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:16:23 ID:MlL64dpY0
>>869 二大都市って歴史的背景だけじゃないよ。
東京本社と大阪本社の二つに拠点を置く大企業は沢山ある。
名古屋とか京都とか福岡に本社を置くのは、そこが創業の地である会社だけだな。
メディアも同じ。
つまり、そういう歴史的、あるいは現代での経済的、メディア的に見ても、大阪と東京は二大都市といえる。
そこが大阪vs東京になる誤解のもとじゃないか、と言ってるわけだが。
890 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:16:25 ID:f1n94AUy0
>
>>877しか読んでないけど
三代住んでなきゃだめだよ、と言ってみるw
891 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:16:40 ID:hfxtHhXz0
>>880 大阪でも築地銀だこが結構人気有ったりするよね、
でも高級店は、なだ万みたいに大阪→東京は有っても
東京→大阪は少ない気がする
892 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:16:43 ID:7XT3DjoJ0
>>876 フランスのパンは激ウマではありません。
カンパーニュみたいなのなら高島屋で1個8000円で売ってたから試せるかも。
田舎の高級レストランで自家パン焼きしているところは美味いのがあるが
これはあくまでも料理のおまけ。単独で買うことはできない。
普通のフランスパンは、工業化のせいでたいして美味くない。
ヤマザキのヴィドフランスみたいなものです。
旧フランス領のアルジェリアとかベトナムのほうが昔からの
小規模な造り方を守っているので美味い。
893 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:16:47 ID:PLwnAv8M0
本買った人、おしえて〜。
ミッドタウンのナントカJJっていうフランス料理の店入ってた?
あそこ美味しかったよ。お店の人たちもすごくいい感じだった。
894 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:16:52 ID:FqGmJPAE0
>>880 地方のうまいもんはなんでも東京に集まるが大阪は地方の大都市って程度
ダウンタウンも松本も言ってるよ^^
895 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:17:30 ID:BCam8I+z0
ID:b53NHrzy0 = 荒らし
消えろ
896 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:17:49 ID:uVxqV4Z90
>>883 東京進出してないのは551くらいだなw
897 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:18:14 ID:b53NHrzy0
>>877 その火病でよく「俺は東京の人間ですよ。 」って言うよなあ・・・
>>883 神座は奈良だが・・・
898 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:18:24 ID:j2FTht5D0
>>884 すまん、そこはうまいんだろう。一概にはいえないよな
っていうかサンクス
899 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:18:44 ID:6/ikVVa+0
>>894 ダウンタウンの松本を出してきてるお前が
かす!!
900 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:18:48 ID:RQfSg4QeO
10スレ目にもなってまだ無印店関係者が風評「加害」してるのかw
そんな事をしても星や客やカネは舞い込んでこないのに必死すぎwww
>>876 激ウマです。
でも最近味が落ちた店もちらほら・・・。
聞けば、どうもアメリカの小麦粉に変えたらしい。これからこういう店、増えるよ。
築地の魚がアスベストまみれって都知事も認めてるのに
その魚を使ってるお店が3つ星とは笑える
903 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:20:01 ID:8CMAsxZ50
ミシュランはタイヤだけ作ってりゃいいんだよ。
904 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 13:20:04 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア だいたいヨーロッパ民族の食べ物は食えればいいって状態だから
メタポになりやすいんだよ
あいつらはチェスのやうな底の浅いゲームしかやれないんだ
日本民族は深いから囲碁も将棋もできるんだ
日本民族が白人なら ノーベル賞の数でオセロができたと言われている
光ファイバーに ナノテク 有機EL 万能細胞まで つくってやったのに
ロボトミー考案者にはノーベル賞を渡す(笑)
日本民族の業績を白人が横取りするし
日本民族は優秀な種族で 料理においても優秀なんだよ
905 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:20:04 ID:zPAMiaWo0
>>887 お前京都に住んだり、何代も続いているような
京都の人と付き合ったりしたこと無いだろw
それとも京都の人の前で他の都市の自慢したりして
プって笑われたのかw?
>>888 引きこもりニートがコンビニ弁当なんて買えるわけないだろ
お前みたいな馬鹿にはカーチャンのうまいメシがお似合いだ
この贅沢物が
欧州ではチェルノブイリ以前小麦粉がグラム幾らの末端価格で取引されているというが、、、、
908 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:20:30 ID:faehemy90
909 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:20:46 ID:xGhcKjf+O
アンタ、男のどこらへん?
やっぱり基本は、自分で食ってみることだよ。
高いトコは、会社の金でってこともあるだろうし、
普通のバランス感覚じゃそうそう毎週回れないから、ミシュラン見てもいいし、高いとこ回ってる人やレビューにあたって、選んで行くのもいい。
基準はいろいろ考えられるだろうけど、東京にうまい店が多いのは変わらない。
>>892 ちなみにその8000円のパンって、航空運賃が値段のほとんどを占めてますが。
パリでは数百円。
たまにフィガロとかの新聞にパリの○○がうまい店、みたいな特集が組まれるから
旅行者だったらそこの上位から攻めて行けば割といいのに当たると思う。
911 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:22:00 ID:6/ikVVa+0
>>895 本当。その通りですよね。
ID:b53NHrzy0
荒さないで!
ザコ!!
田舎どこ?笑
912 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:22:30 ID:b53NHrzy0
>>886 読んだけど?
「もずくは嫌いです」ってフランス人の話だろw
そいつは編集の選者で、覆面調査員はそいつらの下に30人ほどいるんだよ
ってか、5人で調査しましたってんじゃ、普通は話にもならんw
覆面調査員が調べたのを、選者が追調査して、最終的に星がつく
選者は平気で名刺も出すし、ミシュランですって明かすから、バレバレってのは調査方法わかってないねとしか言えんわw
>>876 仕事でパリ10ヶ月居たけど
さすがにパンとバター・チーズは日本より美味かった。
けど、料理の質は日本のほうが繊細で美味い。
ID:b53NHrzy0
三連休前の木曜休みってどんな仕事してる何歳の人?
915 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:23:25 ID:s2lReoWNO
俺は普通に南海とかその辺の定食屋で良いや
916 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:24:08 ID:hfxtHhXz0
>>885 言い得て妙かもしれないw
>>887 >二大都市なんて書くのは大阪的妄想
だから、そんな妄想持ってる大阪人って言うのがほとんど居ないと思うから
>・東京たいしたことないわ
>・(+東京より大阪やん)
これは、はっきり言って被害妄想ですよ
そんなこと言ってる人は見たこと無いですし
まぁ、東京はやっぱり首都だからすごいけど
住むのは(住み慣れた)大阪or関西の方がええわ
とって言う人はいるけど、それは嫌ってるとか馬鹿にしてるとは違う気がします。
>・(+東京より大阪やん)
特にこれを言って、大阪の方が上とか言っている人が居たら
それは精神分裂症の誇大妄想狂か、釣りか煽り厨
そうでなければ、豊臣時代あたりからのタイムスリッパーですよw
917 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:24:15 ID:bHIFYqIv0
>870
日本人ってフランス料理に醤油つかったりするんだけど、好奇心旺盛なフランス人は
その時は喜ぶんだけど、それだけだよな。アンマンがパリでヒットしたりしたのと同じ。
そんなもん新しくも無いし、俺は食いたくもない。だいたい、消費者のグルメ度が本物の
レストランを育てると思うけど、日本人は素材の味勝負とかスキヤキみたいに味の濃い
子供向けとか・・・。ブッフェ大好きだし・・・。ブランド大好きだし・・・w・
フランス料理の凄いところは、常に新しいものに挑戦していくとこだと思うよ。
日本料理の昔の味を守ってます的なヤシって、フランス人にとっては観光のついで見る相撲
みたいなもので、味というよりエスニックな体験ツーだけだと思うけどね。
918 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:24:53 ID:tN7rs6gWO
好きな店行って
好きなもん食ってればいいだろう
4万も出すなら築地行って自分で食材買って料理した方がいいな^^
919 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:25:24 ID:kQWYWqg70
>>912 ふーん。そんなシステムなんだ。
ありがとう。
920 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:25:24 ID:b53NHrzy0
>>889 大阪と東京に二本社なんてのは特殊な事情のぞいて大阪出自企業がほとんどだ
メディアも同じって、メディアの多くは大阪出自で大阪と二本社って事情は他とまったく変わらないが?
何言ってんだって感じ
921 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:25:32 ID:zPAMiaWo0
>>904 いや日本人の優秀さと連中の優秀さとはちょっと違うけどな
連中が優秀というか「日本人は優秀な個人(や業績等)を生かし切れない」
という欠点があるように思える
922 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:25:54 ID:6/ikVVa+0
>>905 京都っと言ってる時点でザコ!
くやしかったら東京で店出してね!!
東京の人間は舌こえてるからさ!w
京都の田舎もん!w
ホッカル最近ニュース系の記事でよく見かけるけど、肉スレは卒業したのか?
>>917 フランス人なんてなー、海鮮サラダにカニカマとか使うんだぞ。
そのセンスは半端じゃない。
925 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:26:30 ID:FqGmJPAE0
926 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:26:30 ID:pY6zZuhg0
>>912 株式会社ミシュラン
企画調査部 高分子材料担当
主任研究員 ピーエール 更家
ドイツとかイギリスとか家庭料理っても大体決まったメニューの
繰り返しだし、パーティメニューで皮付きのゆでたじゃがいもを
ごろんと出したりすんだろ。
日本だと家庭料理でも和洋中様ざまなおかずが出るのが当たり前。
その辺から違うよな。
928 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:28:23 ID:7u+r1q0l0
つまり大阪は東京にかなわないって
ソースが一つ増えたってことでFA?
929 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:28:25 ID:b53NHrzy0
>>890 俺の場合は一族で移住してきて250年だからオケ
>>891 なだ万はすでに本店が東京ですからね
なだ万の創業者も実は長崎の人だし
930 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:28:47 ID:bHIFYqIv0
>924
フランスで不味いものっていっぱいあるよ。
ピザとか、中華とか、ビールとか。日本料理も不味い。焼き鳥丼とか。
フランスで凄いのはフランス料理。この凄さは他の国の料理の比じゃ無い。
理由は>917
931 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:28:58 ID:hfxtHhXz0
>>913 特にバターは、日本と違って発酵バターが多いからなぁ、あれは美味い
> けど、料理の質は日本のほうが繊細で美味い。
繊細さと感性の鋭さという点では日本の右に出る国は、まず無いでしょ
>>920 大阪、すごいじゃんw
大阪から出て首都にも社を構えるところがあるなんて
他にはあんまり無いぞ
お前、大阪嫌いのあまりすげー大阪に詳しくなってんだなww
ヲタじゃんw
933 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:29:22 ID:uVxqV4Z90
アメリカの会社がガイド作ってくれんかな。
現実的なところに落ち着くと思うんだが。
吉牛(特盛)★★★ とかな。
934 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:29:51 ID:rvmEmlRnO
935 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:29:55 ID:piUvKKss0
936 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:30:21 ID:tN7rs6gWO
>>920 >>922 お舞らまだいたんだ(^_^;)スゲー
\(^O^)/
で、何処の店の常連さんでつか?
937 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:31:03 ID:b53NHrzy0
>>895 はいはい、ID変えまくって単発で個人攻撃乙
そんなに悔しいのか?
>>896 蓬莱551ははるか昔に東京に進出したが、即敗退した
それ以来、東京へはイベントで来るだけになったようだ
938 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:31:20 ID:zPAMiaWo0
>>933 アメリカ駐日大使だったかが吉牛食って、親指立ててたじゃんw
日本初、というかアジアで初のミシュラン本発売だし
次郎みたいな終わってる寿司屋にも三ツ星つけるぐらいだから
星をサービスして話題呼んでバカな日本人に本を買わせようって魂胆だろ
「東京は美食の都パリを超えた!」というセンセーショナルな話題で
テレビも大々的に取り上げてくれているし、うれしくて本買っちゃう奴続出
ある書店でも初日で数百冊売れたって言ってたしな
940 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:31:32 ID:hfxtHhXz0
>>934 カニカマか
代用品としてみるか、独立した食材とみるかで評価が変わりそうだなぁ
941 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:31:46 ID:6/ikVVa+0
>>936 お前見たいな田舎もんに言ってもわからないよ!
京都ちゃん!www
>>929←え、この人東京出身ってどっかに書いてなかった??東京に250年住んでるの??
かたや 東京だ、京都だ、大阪だ、と言っておいて
かたや ドイツ、アメリカ、、って
大雑把すぎだろ。
フランス人に寿司の味なんて判るわけ無いだろ!
945 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:33:17 ID:uVxqV4Z90
>>937 マジかあああああああああああ!>551
あの美味さがわからないなら、東京ダメダメじゃん。
946 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:33:59 ID:b53NHrzy0
>>914 連休前後に休みとって、出かけるまで2ちゃんしてたらおかしいか?
つうか、大阪人て、なんで個人攻撃とか個人情報の聞き込みとか、書き込み検索とかって粘着なことするかねえ?
947 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:34:01 ID:aHdc0noD0
なんだかんだで農業国のカッペ野郎に褒められるとうれしいんだな、おまいら
バカだなあ
948 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:34:06 ID:rvmEmlRnO
>>933 つ ザガット
評価というのとは違うけど
949 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:34:28 ID:L2b3tZuS0
一体どこから移住してきたんだろう
950 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:35:12 ID:piUvKKss0
951 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:35:31 ID:6/ikVVa+0
ID:b53NHrzy0
大口叩くのに、自分がどこの鮨屋の行ってるのかも
言えないハッタリ野郎!笑
952 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:35:34 ID:MlL64dpY0
>>920 相手するのもめんどくさいが。
俺は東京の人間だよ。
大阪人と思ってるみたいだが、二大都市と言えば大阪が主張してるとか思うわけ?
言葉一つに食いつく、論理性のかけらもない、その短絡的思考に問題がありそうだな。
飯の不味いアメリカでもパンはそこそこ上手かった。
>>946 まああんまり居ないんじゃない?
年末近いこの時期には
つか、自分に批判的なレスは全て大阪人って事にしてるんだな
955 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:36:10 ID:zPAMiaWo0
>>916 つか大阪人は大阪人が子供のうちから慣れ親しんでいるあるもの
に対する知識を前提として特有の会話を交わすことがあるからな
新快速の届く範囲内が心地よい(それ以外の土地から中にはいるのは
なかなか難しい)にはそういうのもあるんじゃないの
956 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:36:26 ID:Cer3tNLb0
こんだけ世界中の料理が食べられる国もないだろう。
957 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:36:28 ID:OOM0DSlY0
店の差もあるだろうが、流通の差の方が大きいだろ。
魚介類は、欧米は市場に着いた時点で臭いからな。
日本は種類によって生かしたままだったり、瞬間冷凍したり、
その場で締めたり、海水につけて船と並走させたり、針麻酔したり、
様々な手を尽くして、最高の鮮度を保とうとしているからな。
問題はそのことを星を貰った店が、一切触れずに自分の功績に
したことだよ。愚かな店ばっかりだ。
958 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:37:06 ID:b53NHrzy0
>>916 いや、関西にいるときいくらでもみてますからねえ・・・
被害妄想なんてとんでもないです
むしろ大阪人は京都人にも名古屋人にもみんな噛みつくので狂犬だと思ってます
仕事上で突然怒り出して、「堺商人の血を引く俺たちが、東京や三河商人に負けるはずがない」って言い出したのには
ドン引きだったよ
いまどき堺商人って・・・マジ、タイムスリッパーw
959 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:37:07 ID:CSOjSlhZO
>>939 今日発売だよ。まだ実売分かる書店はない。
>>946 それと、ミシュランスレでいつまで空気読めずに大阪の話するわけ?
東京とパリとかイタリアの話をするならわかるけど
今回、大阪の店なんて入ってないんだよ
自分が住んでる東京基点にパリの店の話するならまだしも、なんで載っても無い大阪の話をID真っ赤にして喚いてんだよ
フランスのパンが美味いのは本当。
パリは普通のパン屋で買ったパンが全て劇ウマというか、
いままで食ってたのはパンに似た別の物だったのか、というくらいに別ものだった。
得にクロワッサン。
ま、10年も前の話だから、日本も最近は大分美味いパン屋が増えたらしいけど。
962 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:39:26 ID:b53NHrzy0
>>917 ボギューズドールなんかで醤油とか使ってると美味くても「これはフランス料理ではない」とかくるからねえ・・・
フランス人は食には異常に保守的
珍しいモノは珍しいモノとして扱うが、日常にはあまり組み込まない
単発煽りが多くいらっしゃる
964 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:40:06 ID:hfxtHhXz0
>>945 まぁ、豚まんという名前は東京で受けなさそうだよね
ただ、東京の知り合いから、よくお土産として買ってきてほしい物の上位に
551があがるんので、今なら結構いけるかもな
お土産として、同僚などから比較的よく要求される物
大阪→東京「551・駿河屋の羊羹・箱寿司」
東京→大阪「東京バナナ・両口屋のお菓子・人形焼き・おせんべい」
こんな感じかな、整理したら食い物ばっかりやんか
965 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:40:20 ID:6/ikVVa+0
ID:b53NHrzy0
おい大阪人相手にしてさ、東京人のフリしてるけどさー
お前東京のどこ?w
イジメテやるよ!
ザコ!!
966 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:40:22 ID:NJBrCvvYO
>>946 >つうか、大阪人て、なんで個人攻撃とか個人情報の聞き込みとか、書き込み検索とかって粘着なことするかねえ?
「お前が言うな」って突っ込まれたいのか?wwww
967 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:40:49 ID:zPAMiaWo0
フランスの飯が旨いんだったら、フランス系の住んでるケベック州の飯は
うまいのか?
968 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:41:57 ID:OOM0DSlY0
>>962 元々フランス料理なんてイタリア料理のパクリで、歴史も浅いのにね。
ナイフもフォークも使い始めて300年くらい。それまで、ずっと手づかみで
食っていたわけだし。
食だけじゃない、下水整備も遅いし、鼻水はハンカチでなんども噛むし、
土民なんだよ。
土民に日本人を評価できるわけがない。
969 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:41:58 ID:3Dx5D8Oc0
>>958 35点
タイムスリッパーなんて単語使ってるお前がタイムスリッパーw
>>886 日本人の調査員なるヤツが30代半ばで
やたら上から目線で言う割には
炭は備長炭?、マグロは大間?
みたいなベタなことしか聞けず
本当に料理を分かってるかどうかあやしかったそう
きっとフランス語ができて吉牛しか行ったことないやつだったんじゃねw
971 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:42:58 ID:b53NHrzy0
>>905 何度京都にいたって書かせりゃ気が済む?
大会社の営業職だから、京都の有名な店でもある程度は顔だし、一見さん呼ばわりもされない
おつきあいする相手も地元の大企業や、老舗のかたばかり
つまらんことで火病るなよ
>>959 テレビでミシュランのエロイ人?が本にサインして売ってたの見たけどな
インチキくさいけどほんとだってw
本日の夜中0時過ぎのことだと思う
真夜中に行列できてたよ
973 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:43:48 ID:rvmEmlRnO
>>961 私はパリのスーパーで買ったイギリス食パンが妙においしかったけど
クロワッサンやバゲットは普通に日本でも美味しい
一瞬スレタイが「パンツを引きずり降ろした」に見えた。
975 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:44:57 ID:ANfrSqTH0
ミシュランw
フランス人ごときが日本の食を語るとは笑止。
欧米人にとって居心地の良い飲食店が星をもらっているだけ。
「イカ刺し」を「ゴム食ってるみたい」っていってる毛唐に
何がわかるのwって日本人なら思うよな。
ドイツ人のインテリを日本の居酒屋チェーン店に連れて行ったら
種類が豊富で信じられないほど安いし美味しい!と感動していた。
日本人が世界で一番いいものを食べているってのは客観的事実だと
思う。
976 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:45:00 ID:uVxqV4Z90
>>964 なるほどー。毎年、山形にスキーに行くんだが、
宿への土産はいろいろ試してみたが、551が一番大ウケして、
以来、毎年551にしてる。
なんで全国展開しないんだろ? いや、しなくていいんだけどさ。
977 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:45:20 ID:/cmU6/CM0
>>968 おフレンチってかパリィは酷かったらしいね。トイレという概念もなくて
家の中にバケツがあって、そこに大小便問わずまとめて溜めていて、
いっぱいになったら窓からバッシャーと道ばたにぶちまける、と。
それで手づかみ飯なんだから、そりゃペストも流行る罠w
978 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:46:21 ID:jnslBQjcO
ワインで寿司食うなよ…
しかも高い奴ならなおさら。
俺はリアル小僧寿司だがやはり寿司は日本酒がうまい。
高級寿司屋に行く事もあるがやはり日本酒がうまい。
ワインはワインで大好きだがワイン+寿司はどちらももったいない。
>>961 近所の高島屋にあるフォションのパンはマジうめーわ
クロワッサンもウマー
けっこうお値段張るから、滅多に火炎けど
980 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:46:47 ID:b53NHrzy0
>>938 そりゃ吉野家はアメ牛以外では牛丼つくらんって公言してるからな・・・
>>942 だから、先祖が江戸に来て250年経ってるんだって話だが・・・
俺が250年生きてるわきゃないだろ、あふぉか
981 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 13:47:21 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア フランスパンだけは評価してやる
982 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:47:27 ID:hfxtHhXz0
>>955 確かに、大阪人に限らず、関西人って
「お約束」みたいなのの中で生きてる部分はあるなぁ
>>958 堺商人?ごめんマジでそういうこと言う人は見たこと無い
大阪商人、浪速あきんどは言う人がいるけど
本当に大阪の話?大阪に住む僕としても異次元の話を聞いてるみたいです。
>>962 >>フランス人は食には異常に保守的
フランス人の食へのこだわりはすごいですから、
なにせ、「農事功労賞」なんて勲章が存在する国ですから
>>964 551は駅に売ってるけど、新幹線では匂いが気になって持って帰れない
前、辺見えみりが新幹線の中で食べてたけどw
現地で食べるのが一番良いと思う
あと、動物園にクマ寄贈したところが好きだ
でも、ミシュランに載る事は永遠に無いだろうw
984 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:47:48 ID:zPAMiaWo0
ホッカルは昼休みが終わったのかw
985 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:48:09 ID:uVxqV4Z90
986 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:48:49 ID:b53NHrzy0
>>977 ぶっちゃけたはなし、今もパリは犬の糞だらけの街です
連中、犬が糞しても放置だからね
たばこはポイ捨てがデフォ
987 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/11/22(木) 13:50:12 ID:2XUDB0ZiO
(;´Д`)ハアハア
>>923 あまりにも 退屈な展開なんで・・・・・・・・・・?!
988 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:50:14 ID:hfxtHhXz0
>>976 ほんと、なんか喜ばれるんですよね
しかも、蓬莱本館のじゃなくって551のやつが
元々の大阪名物のはずの、塩昆布は
あんまり受けがよくないのに
989 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:50:15 ID:zPAMiaWo0
と思ったらいるじゃん
>>978 ワインにカルフォルニアロール食べてみろw
アメリカンな気分を味わえるぞ
990 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:50:56 ID:tN7rs6gWO
次郎の鮨食べたいな^^
991 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:51:22 ID:OOM0DSlY0
>>986 犬のフン、すごいらしいなぁ。
芸術だとか、美とかには、程遠い。そんな国なんだよ。
>>968 土民ってw
東京・大阪・京都がうんぬんという議論の中、今度はフランスに矛先が及んだ_/ ̄|○
>>989 それならロールにしないでアボカドを山葵醤油につけただけのほうが
995 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:52:27 ID:R4olvYKuO
なあみんな、頼みがあるんだ
もう百回くらいチャレンジしたんだが、まだ一度も1000を取れたことがないんだ
なんとか俺に1000を譲ってはもらえないだろうか?
あと、ID:qW57kkZL0 はシネ!!
996 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:52:33 ID:b53NHrzy0
>>982 自分の話はみたまんまだが、テレビで関空の連中が中部開港をどう思うか聞かれて同じ事言ってた
あれみて、やはり大阪人はこうなのかと再追認した
堺商人とか大阪商人って威張るけど、もとは三河商人や、伊勢商人、近江商人が大阪に出てきての話だから
三河商人ごときにって言っちゃダメだろw
997 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/11/22(木) 13:52:57 ID:hfxtHhXz0
>>983 たしかに、すごくにおいますよね、私は持っていくときには
蒸れないように、さめてからビニールに包んでいきます。
>>でも、ミシュランに載る事は永遠に無いだろうw
庶民のおやつですから〜
日本でカルフォルニアロール(笑)とやらを食せる寿司屋はあるの?
999 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:53:30 ID:zPAMiaWo0
アボガド巻きというのもある
スパイシーツナにスパイシー××
創作寿司っていうのかああいうの
1000 :
名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:53:32 ID:uVxqV4Z90
1000なら母ちゃんのメシ★★★
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。