【社会】 29歳無職男、マンガ喫茶で19日間生活するも金払わず→無銭飲食で逮捕…静岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★漫画喫茶で19日間無銭利用、無職を逮捕

・静岡県警富士署は19日、漫画喫茶に19日間こもって無銭飲食を繰り返したとして
 詐欺の現行犯で、高松市出身の住所不定、無職羽川和洋容疑者(29)を逮捕した。
 容疑を認めているという。

 調べでは、羽川容疑者は1日午後9時ごろから19日午後1時ごろにかけ、同県
 富士市の漫画喫茶に寝泊まりしながらカレーやビールなどを注文し、利用料金を
 含む計14万7000円を支払わなかった疑い。逮捕時の所持金は178円だった。

 同容疑者は9月末に静岡県内の人材派遣会社を解雇され、社宅を退去していた
 という。長期の利用を不審に思った店員の通報で、駆け付けた署員が逮捕した。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071119-285310.html
2名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:48:47 ID:Q4vGTi1V0
またお前らか
3名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:49:11 ID:yMmcBnXl0
店も馬鹿
4名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:49:34 ID:l0XKvKrk0
そんなに連泊できるの?
5名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:49:35 ID:+YUbbMZi0
しばねぐた
6名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:49:58 ID:rme3qzSJ0
レ£〃<〃†=маU〃τ〃Uйё
7名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:50:25 ID:StmQ4XWQ0
1日に漫画喫茶で7,500円も使うのなら
安いホテルに泊まればいいのに。
8名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:50:30 ID:QgrSz/tB0
即死回避
9名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:51:10 ID:HwhsFYzs0
         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
10名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:51:22 ID:9EEbbpSl0
最低一日毎に精算させろよ店はアフォか
11名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:51:22 ID:KsYie0hg0
>>6
ばぐたまじでしね
12名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:51:27 ID:QvmQHW3i0
7年後、40歳の未来の折れが見えた
13名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:51:35 ID:DCKqvVSi0
>>1 「長期の利用を不審に思った店員の通報で」 遅えよwwwwww
14名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:51:35 ID:n8PXO0Ap0
よくそんな場所にそんな長期間居れるな
前、時間潰しに久しぶりに漫喫行ったけど、一時間もしたらなんか凄い居た堪れなくなったぞ
15名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:51:40 ID:BPiT5gPi0
おまえらw
ほどほどにしとけよwww
16名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:52:00 ID:ZtBYhUso0
こういう事件が増えたから、普通店は12時間ごとに精算するようになったはずだが
17名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:52:19 ID:qaT8BGNT0
この年齢だと氷河期世代?
18名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:52:22 ID:jf3iCjrj0
2日目くらいで気付けよw
19名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:53:11 ID:AULPVunj0
高松市民がなぜ?
20名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:53:17 ID:iDRNP3zn0
ある意味ギネスに申請してもいいんじゃね?
21名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:54:06 ID:K7lXNqe90
>>1
で、逮捕後は刑務所でこの冬を過ごすわけだ。
22名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:54:12 ID:OGFanX9B0
ばぐたさんがんばってください><
23名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:54:14 ID:amAlpbNp0
>>17
ばっちり、ど真ん中だろ
なんか他人事には思えない ('A`)
24名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:54:21 ID:U+UCiNPG0
>>17
今年31〜28にかけてはたぶん就職倍率が一番低い時


だから俺は就職活動をしないで5月入社をしたが
25名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:54:25 ID:UcJz2z9eO
乞食は死ね
26名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:54:56 ID:IuLyMWVzO
経団連のせいだ!
27名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:55:08 ID:0B35m5Sa0
刑務所で生活しようと思ったけど予想外に長く通報されなかったんじゃね
28名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:55:26 ID:l1KEJclP0
ネカフェの食事なんか食べ続けたらすぐピザになるよ
29名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:56:13 ID:/+SS8mUtO
俺らにはよくあること。
30名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:56:35 ID:EPgt1SVt0
前金制にしないのが悪いだろ
ホームレスなんだから払えると思うのが間違い
31名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:58:13 ID:5MdPtxeU0
田舎だからのんきなのかねえ
都会のとこでは10時間ごととかくらいに一回精算させてるはず
32名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 22:59:30 ID:putITQGq0
コンビに強盗にしとけば刑務所行きなのに
33名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:00:07 ID:DCKqvVSi0
いや、団塊世代のせいだ!
34名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:00:08 ID:0MQKXdQN0
おろか…ぶ
35名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:01:08 ID:SR+fx/lz0
>>21
多分、親か親族が金払って
釈放だろw
36名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:01:49 ID:TRHPh3250
普通1日ごとに清算させるだろ
これは店が悪い
37名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:02:51 ID:b/1wWRcL0
冬を刑務所でしのぐ作戦だな
38名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:02:58 ID:N46OJwkZ0
>>35
だなw
39名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:03:24 ID:AL8vTfA/0

 これで逮捕なのか?

 んじゃ、この前 金を払わず何ヶ月も入院してた病人が公園に捨てられてたが
 コイツも 無銭治療で逮捕だろ。
40名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:03:40 ID:HqnGjGg60
>>7
ゆとり乙
41名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:04:21 ID:r3OLAfa60
居残りか。
42名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:05:19 ID:4UXthLR00
店も確信犯。親族に払って貰えば儲けもんだと思ってたはず。
タクシーもそう。
43名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:05:40 ID:VfyZ9uYn0
なぜVIPにスレ立てしなかったのか
44名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:05:43 ID:KIGHogBY0
いやーな事言うが逆にほっとしたんじゃないかな?
45名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:06:52 ID:6pp2ZNxt0
氷河期カワイソス
46名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:07:12 ID:LdUKw8V70
19日間で14万って高いんじゃないか?
これなら安いビジネスホテルに泊まったほうがマシ
47名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:07:57 ID:YtxcOA4S0
19日間て、不信に思うレベルじゃないだろ
48名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:08:53 ID:jWsmhaXP0
>>42
儲けもんも何も・・・
本来支払うのが当たり前であってたとえ親族や親が払おうが
こんな面倒くさい徴収を儲けものと表現するなんて馬鹿?
そのうえ確信犯だなんて・・・
馬鹿は意見を書かないほうがいいな
49名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:09:02 ID:0T8ilsYM0
社会がこの世代捨てたいと思ってるんだからしょうがない

だから捨てられた世代は、バカみたいに常識持たないほうが良い
人を殺してでも生きていけ
50名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:09:09 ID:wk/Ha/wG0
19日間いて、14万払う客がいたら見てみたい。

まぁ富士の田舎だから、対応策がしっかりしてなかったんだろうな。
51名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:09:30 ID:G80uNnlC0
>>42
家族親族に払う義務は無いんだけどね。
世間体やモラルがある人だったら良いが、ケツ捲くられたらおしまい。
犯人の刑務所の給料から・・・なんて考えてたら神過ぎるだろ、マジでw
52名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:09:58 ID:g1WrZT+k0
俺も何回か終電逃したりで泊まったことあるけど
12時間とか24時間とかで精算するんじゃないのか
大手チェーンだったからか?
53名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:10:37 ID:IFAn4NBhO
ビップでこんな感じの奴の救出を実況してたスレが前にあったな。
54名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:10:38 ID:U+UCiNPG0
>>39
無銭飲食と債務不履行は違うぜ坊や
55名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:11:17 ID:F2MY8S/O0
トランシーバーを使うとは器用な奴だ
56名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:11:46 ID:QLEvRb/F0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
57名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:12:59 ID:gKXuAUEeO
つかATM置いてくれよ
金きれると困る
58名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:13:52 ID:HsIHSQfs0
不審に思うのが遅いだろw
59豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/11/19(月) 23:14:01 ID:2M3EyawUO
漫画喫茶て落ち着かないよな、漫画のエロいシーンがあってもさ、うかうかシコれないもん
60名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:14:20 ID:zm8PjEOU0
タクシーでも時々1000キロ以上の超長距離走ってから
警察突き出されるよね。
何で底辺職の連中って危機感ないんだろ?
61名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:14:58 ID:U+UCiNPG0
というか5時間以上は耐えられんと思うけどな>漫画喫茶
それ以上いる奴は不審者だと思え
62名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:15:13 ID:eQWS0zyC0
>>54
それ言うなら無銭治療と債務不履行は違うぜ坊や
63名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:15:35 ID:YtxcOA4S0
でも俺漫画喫茶に一度も行ったことないんだが
漫画喫茶ってどうなのよ?
64名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:16:51 ID:0XENxcEA0
19日生活できるのかぁ
65名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:17:03 ID:U+UCiNPG0
>>63
せまい
66名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:17:24 ID:A4//pMMa0
入ったことが無いんだが、風呂ってあるの?
67名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:17:40 ID:JIohB2d+O
氷河期罪を制定しよう。
氷河期世代のものは、どんな小さな罪でも自白すりゃ死刑みたいな。
もともと生まれてきてはいけない世代だったんだ。生まれたことが罪なんだから。
68名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:17:55 ID:nWNtjSvG0
実家は無いのか?親にも追い出されてるのか?
69名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:18:03 ID:amAlpbNp0
>>64
生活というか、生存じゃね?
70名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:18:44 ID:gKXuAUEeO
マンボーとかは流石に丸一日いられないな
あんなとこで飯食う気にもなれない
71名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:18:55 ID:G80uNnlC0
>>66
コインシャワーは付いてる場合がある
72名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:19:05 ID:6D5fgs/x0
>>46
泊まりだけならそうだろうが、3食ここで食ってるわけだからな
しかし19日ってシャワーもある店だったのか?
73名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:19:48 ID:U+UCiNPG0
>>66
シャワーがある店はあるが
入りたいとは思わんな

>>68
>同容疑者は9月末に静岡県内の人材派遣会社を解雇され、社宅を退去していた
帰る金がなかったんだろう

俺の知ってる会社だったら面白いんだが
74名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:19:50 ID:n7Gd4tWv0
>>66
最近はシャワールームが付いてるところがあるらしい。
75名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:20:07 ID:0T8ilsYM0
馬鹿みたいに、この国愛したら、とことん利用されます!!!

高校生、就職希望者半分無視。
そんなもんです!


76名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:21:00 ID:A4//pMMa0
>>71>>73
ありがとう。
さすがに、この時期とはいえ風呂無しで19日は無理だよな。
77名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:21:41 ID:+GfTcbWU0
漫画とかネットとかなくなってランクダウンするけど
寝床見つかってよかったな
78名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:21:49 ID:MTrsCTAB0
どんだけ無防備な店なんだよ。最低1日毎に清算が基本だろう。
79名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:22:12 ID:n9ilXMTJ0
20代で浮浪者か
そろそろ日本終焉が近いかもしれんな
80名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:23:11 ID:amAlpbNp0
>>67
…生まれた時から悲惨な世代に対して愛はねぇのか?
81名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:23:32 ID:P5W2fk5S0
3日目くらいで気付けよw
82名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:23:49 ID:5yxak6dP0
派遣会社とか求人案内とかと提携すればいろいろと面白そうだけどな
闇の求人広告とかが流行るってことはニーズあるんだろ?
税金でワープアに援助するよりも既存の民間施設を有効活用するとか考えればいいのに
83名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:23:50 ID:wV7lDxkSO
この人の人間性も問題あるかも。

派遣会社解雇され社宅を退出。
なんか問題起したか?
無銭飲食で、ビール飲む気になるな。

高松か実家に帰る訳には行かないのか。
84名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:24:38 ID:rBnnVbj30
>>77
マンガとネットなくなったらほとんど生きてる意味なくなりそうだけどな
85名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:24:54 ID:MPc1Lo130
パンヤ猿か?
86名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:25:41 ID:DI9rXJWd0
漫喫の店員はなんでこんな長時間泳がしたんだ
87名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:25:56 ID:P6SEvoUZ0
病院なら2年間も入院費踏み倒しても置いておいてもらえて追い出されても被害者ヅラできたあげく、
世論も病院が悪い!!と騒いでくれるのにな。
マンガ喫茶は1ヶ月もダメなのか??おかしな国だ。

【社会】 全盲の患者を、荷物と一緒に公園に遺棄…大阪府堺市の病院職員4人★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195044811/
88名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:26:18 ID:HUEbQKAF0
>>1
店あほだろ。
1日清算だ、普通。
89名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:26:50 ID:U+UCiNPG0
バブル崩壊が1991年

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F#.E8.B3.87.E6.96.99

一番割り食ってるのが98年〜03年卒(32歳〜27歳)
90名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:27:05 ID:UodTCZdS0
なんだ。未来の俺達か
91ちと言わせてくれ:2007/11/19(月) 23:27:20 ID:H3keg8770
警察に突き出してもこの男、なんにも痛くないだろ?こんどは務所
で無銭飲食するだけだ。半殺しにしてドブ川にでも投げ込めや。
92名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:28:27 ID:rBnnVbj30
>>82
マンガ喫茶の一室にベッドを設置してそこをタコ部屋に・・
悪くない気はする
すぐに脱走しそうだけど
>>87
だってさ、ホラ
「働けよ」の一言ですむし
全盲ってマジで働く場所ないだろ
93名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:29:03 ID:7U+SA0Zx0
 ま 働ヽ. { | /i/ | / /   / - '" / だ オ 燃 :
 っ  く  7 ‐ァ ! |/          ニi  が レ え 今
 た つ  /', ヽ          __ |   :  の .つ に
 く  も  > ヽ      /     `i   :  貯 .き .も
 な り  iミ`ヽ ,. - '"/ i | ト 、\ ミ、 ヽ    金 そ
 い は /ニ./ ,., イ  ,.{ i, ',ヾ 、\\ミ 、    .う
  !!   /.y',. イ  / .∠__| !\_ヽ、___`__ニ>_、_ な
    / //7 /| .∧弋z、! Kニ-<ヲ7 T7ノ '/ミ ̄// ̄
__,. -'" /   !/  |/`',  ̄ /`   ̄ ̄   |!_,.イ、', ',ヽヽ
         !   `ー',  `ー      ,.イ~| || ', i ト!
 ┬土` /\ ・ l  / >、 `三'    //  |', ||| i |!'`
  タ戈   玉 ・ l  //川\     / /  ├リリ人!
            / 从|   ー‐'   /   !/  `ー- 、__
         ,,. -‐‐ '" ´ !',     /    '  __,,. -‐ '"
__ ...... ___,,. - '" ------- 、_ ' ,.r---―‐ '''"""´
     彡          /             `ミミ、
94名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:29:23 ID:D7kGqPVS0
相沢真紀かわいかったな
95名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:29:26 ID:7K+oX4NZO
どんな店だよw 初日でわかるだろ
96名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:29:55 ID:VfyZ9uYn0
>羽川容疑者は1日午後9時ごろから19日午後1時ごろにかけ、同県
>富士市の漫画喫茶に寝泊まりしながら

樹海に向かう前のキャンプだったんだよ
97名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:30:07 ID:IUUP0EDy0
かわいそうに・・・女なら楽に専業主婦とかいってヒモタカリニート生活してるのに。。。
98名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:30:20 ID:G80uNnlC0
>>82
まともに働く気がある奴がいればな。
10年間、全人格を否定されまくってきた奴がホイホイとやる気を出すとは思えない。
99名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:30:29 ID:Vg+CfknC0
NHK見たろ

働いて過労死するか棄民として死ぬか
100名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:30:55 ID:3bOMGyjF0
普通は8時間〜12時間ごとに精算するぞ。
101名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:35:46 ID:Bjn7cxMr0
おまいらの成れの果てや
102名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:36:06 ID:0uDG26ma0
その店はバイトの求人なかったのか?
103名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:36:20 ID:uHv/gCQP0
やられ損か。。。
お店、かわいそ。。。
104名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:37:13 ID:2nHKmIx50
コンビニのなんちゃって管理職だったら、仕事あったのにな。
月20万もらえるみたいよ。
105名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:37:34 ID:Vq9vpIt70
下町の怪しい漫喫なら
怖いお兄さんの登場だろうな

893系のビルの下のマンキは要注意
106名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:37:39 ID:n9ilXMTJ0
>>82
一般客が離れていきそうだな
顧客はほとんどネット難民で埋め尽くされて
107名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:37:55 ID:amAlpbNp0
>>104
( ̄□ ̄;)!!
108名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:38:09 ID:QJWqR8of0
>>97
「存在の価値の差」ってやつだね。

女は、子供さえ生めれば存在しているだけで価値がある。
男は、競争で勝ち抜かなければただのクズだ。
妊娠期間が長く、子育ての期間が異常に長い、そういう動物の宿命さ。
109名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:39:26 ID:0HGJ5BZh0
しょうもねー乞食だな、なんでもいいから働けよ。
仕事柄、無銭飲食は非常に腹が立つ。
110名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:39:53 ID:Z+jPnumi0
漫画喫茶なんぞに19日も宿泊できるなんて、我慢強いとしか思えん。

俺は3時間で耐えられなくなった。
臭くて狭くて、身動きとりにくく、居心地悪すぎ。
以来、行ってない。
111名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:40:09 ID:lwaTXZjk0






(ry
112名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:40:53 ID:2nHKmIx50
寒くなってきたからな。ホームレスはつらいぞ。耐えかねて電車に
飛び込む奴もいる。
113名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:42:50 ID:YG1s+wkd0
19日で14万ってw 普通にワンルームマンションで独り暮らしできるじゃんw
114名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:42:54 ID:Q6Zb6APC0
っつーか、24時間で一旦精算しろよ
そんな長期間続いて利用できるなんて、そんな店の方が不審だわ
115名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:43:02 ID:JoOU1Y4e0
食と住を確保して20日間足らずで14万円か。

あらためてみると、漫喫暮らしは高くつくなぁ。
116名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:44:02 ID:HGFRvwgK0
都内〜神奈川で2chに書き込みできる漫画喫茶あったらおしえれ
117名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:44:09 ID:n6abv1gt0
体が悪くて働けなくて医者の診断書もある、または、
ハローワーク登録企業の採用面接で数十社落ちた履歴データがある、
親、兄弟、子供の一親等が貧乏、資産貯金ゼロ、
こんなひどい状態なら、生活保護を申請しろよ。
(親兄弟に虐待され常軌を逸した悪循環にはまっている。
 そうなら、人間関係などなどに頭と神経をつかうが、上手に市役所の
 福祉事務所へ申請すれば、引越し、世帯分離、生活必需品の確保、
 悪循環から逃れるために市役所が全部の面倒を丸ごと見てくれることもある。)
審査開始から20日でお金が出る。借家の貧乏母子家庭なら申請すればほぼ通る。

生活保護申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html&date=20070423052331
困ったときは、司法書士か弁護士へ

あと、生活保護サイトをチェックしたり、
セブンアンドワイの店頭受け取り送料無料の
匿名包装の生活保護本を買ってごらん。
ネットで蔵書検索できる地元図書館もあるので
地元の図書館で生活保護本を借りることもできる。
118名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:44:24 ID:2nHKmIx50
>>113
飲み食い読み放題だからね
新聞を10紙講読する生活ができる
119名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:46:18 ID:n6abv1gt0
チンした水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。

       ∬
  ∧∧  φ おでんぅまぃょぅ
  (=゚ω゚)ノ
〜(  x)
  ∪∪
なによりお米の食事ができるぃょぅ
特売の生卵飲み放題、小松菜の味噌汁飲み放題、
納豆ご飯食べ放題、普及品の緑茶飲み放題だ。
食事や入浴回数を節約すれば、
新品の靴や洋服、ズボン、靴下、パンツも買える。

毎月12〜3万円程度(家賃含む)、医療費は無料別支給
物価高の東京での加算ゲタなし最高額モデル

月12〜3万円だと、物価の高い東京で贅沢な暮らしはできません。
物価の低い田舎では、保護費は物価に合わせて低くなります。
120名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:46:29 ID:0HGJ5BZh0
一度も就職活動すらしたことないくせに屁理屈付けて文句言う奴、大杉。
給料が安いから働いても意味がないとか、トヨタのスレにもたくさんいた。
安月給が不満、上司に頭下げるのイヤだったら自分で起業して商売してみろ。
どうせそんな行動力や根性もないくせこいて。
121名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:47:29 ID:HGFRvwgK0
法律で賃貸は敷金は1ヶ月まで、礼金は無しって定めれば、
こういう人達も少なくなると思うよ。
122名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:47:33 ID:uHv/gCQP0
>>104
一人だと過労死確実かもしれんが似たような境遇複数人とでなら死ぬことなく食いつなぐ位できそうに思ったが、
友だちもいないか。。。
123名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:47:42 ID:7bnckjMmO
どうせ払えないんだからな、罪が小さいうちに追い出すのが思いやりか、
どうせ他に行く場所ないんだから、おけるだけおいてやるのが思いやりか。
124名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:47:58 ID:obJwY/zhO
風呂はどうしたんだ?
125名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:48:01 ID:kPg7Lsn70
最初の敷金礼金が出せないばかりにこんな安くない
不安定な生活をしてるんだからな。
就職も出来ないし悪循環の極みだよ。
今、同じ境遇でこれを見てるやつらは気が気じゃないだろう。
126名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:48:04 ID:Z+jPnumi0
ホームレス作家って本はおもしろいぞ。
話題の田村の中学生じゃない、ホームレスになってしまったSF作家のノンフィクションだが。
年収1千万あったが、妻の浪費で(ということになってる)、多額の借金がかさみ、
冬の1月頃、住んでた家を追い出され、路上生活が始まる。
さすがに作家の書いた本だけあって、読んでるとホームレスの厳しさがよく判る。
理解できんのは、すべて、他人のせいにしてるとこで、そこは気分悪いけどな。
所詮、他人のせいにする奴がホームレスになるんだろとおもた。
127名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:48:26 ID:n6abv1gt0
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31575350
http://item.rakuten.co.jp/book/3617617/
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4495568612.html
http://www.bk1.jp/product/02583168
http://www.maruzen.co.jp/shop/item_detail.html?item_cd=MJ05062255&category_cd=30
http://www.dobunkan.co.jp/shop/index.htm
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度(※物価高の大都市部での加算ゲタなし最高額モデル)の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
128こんにゃくエックス:2007/11/19(月) 23:48:38 ID:58flDT590
またおまえらか
いいかげんにしろ!
129名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:49:21 ID:Q6Zb6APC0
>>120
そんな行動力や根性がないと何か問題ある?
別にそんなのどうでもいいだろ
130名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:49:41 ID:XNHvSdmx0
飯買えて、シャワーがついてて、寝る場所あるから生活できるんだよな。
やったことはないけど。
131名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:50:18 ID:2nHKmIx50
この年で職歴もなければ、ろくな仕事ないけどな。
母ちゃんが三田佳子だったら良かったのにな。
132名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:50:28 ID:n6abv1gt0
生活保護申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足
2007年04月21日18時14分

 生活保護の申請など、暮らしに困った人が相談できる弁護士や司法書士のグループ
「首都圏生活保護支援法律家ネットワーク」(釜井英法、猪股正両弁護士が共同代表)
が21日発足し、東京都内で創立集会を開いた。

 首都圏中心だが、北海道から九州まで110人が参加する。相談は専用電話
(048・866・5040、平日午前10時〜午後5時)で受け付け、
メンバーの法律家を無料で紹介する。その後の相談援助も、日本司法支援センター
(法テラス)などを通じ、なるべく負担が少ないようにするという。
http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html&date=20070423052331
133名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:50:50 ID:MwpR0LqS0
マンキツてビール置いてんだな
知らなかった
134名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:50:52 ID:U+UCiNPG0
>>89
は訂正
http://www.works-i.com/flow/survey/
これの全体見たらもっと高かった
相変わらず2000だけ1を切ってるけど
135名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:51:27 ID:amAlpbNp0
>>131
そういや月50万の小遣いもらってる29歳もいるんだよな ('A`)
136名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:52:04 ID:O8uY0Fd40
静岡県民の大らかさに感動した
137名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:52:20 ID:HGFRvwgK0
>>128
2chに書き込みできている時点で大方は漫画喫茶民じゃないんだぜ?
2ch書き込みできる漫画喫茶って少ないだろうしな。ていうか書き込み
できる時点で相当そこはヤバイと思うけど。

>>124
今の漫画喫茶はシャワー付き多い。
最近は全然いってないけど、大きいとこだと家出女子高生みたいのも結構いる。
138名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:52:29 ID:n6abv1gt0
生活保護が受けれない→そうだ弁護士をつけよう
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168654210/

生活保護申請に弁護士同行 法テラスが4月にも

生活保護の受給申請を市町村の窓口で受け付けないケースが相次いでいるのを受け、
法的トラブルを抱えた人の手助けをする日本司法支援センター(愛称・法テラス)は12日までに、
弁護士が申請手続きに同行する事業を4月にも始める方針を決めた。

本来なら受給対象となる人が受給できずに餓死するなど深刻な影響が出ているためで、
同行する弁護士への費用支払いはいったん法テラスが負担。
最終的に利用者に負担してもらうかどうかは個別の審査で決めるが、
負担能力のない人は無料で利用できる見込み。
これまで、埼玉県や千葉県などでこうした事業はあったが、初めての全国的な取り組みとなる。

生活保護受給対象世帯は、1人暮らし高齢者の増加などで1993年度以降13年連続で増加しており、
51年度の調査開始以来、2005年度は月平均で初めて100万世帯を超え、過去最高を更新した。

ソース
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011201000655.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011201000655.html&date=20070113113659
http://megalodon.jp/?url=http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070113/20070113_005.shtml&date=20070131025450
139名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:52:30 ID:OQhXlPtX0
>>128
す、すまん。いまは反省している。
140名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:53:39 ID:0HGJ5BZh0
>>129
ホントに今の若者は負け犬根性を恥ずかしいと思わないんだな。
141名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:54:07 ID:U+UCiNPG0
>>131
石油が出るアラブ圏なら
医療費・学費タダ
就職口がなければ公務員に斡旋してくれる(しかも能力給ではなくどれだけ家族の人数が多いかで給料が決まる)
いえ建てる時は金利なしで貸し出し


まぁ、民族争いがひどいけどね
142名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:54:27 ID:2nHKmIx50
マンガ喫茶で連続レイプ事件あったな。となりでマンガ読んだり、
カレー喰ったりしてる横でレイプしてるってすごい光景だな。
143名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:54:30 ID:Q6Zb6APC0
>>140
資本主義の奴隷乙
144名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:54:46 ID:n6abv1gt0
退院後、生活保護が打ち切られ餓死 京都市の佐藤さん(38歳)
http://freett.com/seikatsuho060116/top.html
http://stage6.divx.com/user/testh6fu/video/1012128/Safety-net
http://video.stage6.com/1012128/.divx 直リン

「NNNドキュメント’06」 2006年1月16日 深夜0:25〜0:55
残酷ニッポン“貧困社会”!生活保護という闇
餓死孤独死が飽食ニッポンを襲う▽一日一食…母子を守る最後のとりで
▽100人に1人が受給する生活保護の実態…冷酷な福祉
〈詳細〉
所得格差が急速に進む中で起きた餓死・衰弱死事件の背景を追う。
事件の背後には、簡単には利用できない生活保護制度の存在が見え隠れする。
その原点になっているのが、生活保護制度をめぐる「適正化」政策。
厚生労働省は不正受給をなくすという名目で、生活保護支給にあたっては
肉親による扶養の可能性や資産活用の可能性を徹底的に調査するよう
全国の自治体に指示している。
生活保護の一部を負担する自治体も、できるだけ受給者を減らしたい。
このため福祉事務所の窓口では、希望者を門前払いする対応が後を絶たないという。
145名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:55:57 ID:JIohB2d+O
氷河期世代の無職は基本的に、自信がない。 
当たり前だ。さんざん落とされてきたんだから。
そして、それが染み込んでるから、当然面接にまた落ちる。

国が本当に愛してくれると言うのなら、おとなしく安楽死施設を設けるべき。
それも愛。
146名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:56:32 ID:0HGJ5BZh0
>>143
負け犬根性を恥ずかしいと思うのが資本主義の奴隷なら
恥ずかしいと思わないのは共産思想なの?
147名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:56:34 ID:jJIy8khs0
19日間も清算せずに滞在してられるのか、マンキツって・・・。
148名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:57:23 ID:HGFRvwgK0
そろそろインフルエンザ流行の季節なので、
金をもらっても漫画喫茶には行きたくない(´・ω・`)
149名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:57:38 ID:k611Cyio0
普通、あるていど時間たったら徴収にくるぞ?
店がおかしいんじゃないのか?
150名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:58:36 ID:w05Dhrx40
都内のマンキツだったら
8時間くらいで清算されて、一度
退店されるけどな
151名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:58:57 ID:2nHKmIx50
2007年11月、後の総理大臣羽川和洋はまだ29歳、どん底であった。
152名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:59:12 ID:Cl5xeBT3O
>>146
ゆとりから質問
そもそも誰から見て負け犬なんだ?
153名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:59:40 ID:UpOx8Yee0
たまにファミレスみたいに
そのまんまレジスルーして外出れそうな雰囲気の漫画喫茶があるからな
154名無しさん@八周年:2007/11/19(月) 23:59:46 ID:2zOY5UWt0
>>145

おとなしく死んで欲しいのだろうがそうはイカン
155名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:00:06 ID:VQgiO+e80
店が馬鹿すぎ
156名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:01:12 ID:OOmF5gDY0
>>145
氷河期世代って本当に情けないなぁ。
157名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:01:41 ID:qF3D0Lop0
静岡県内の人材派遣会社に流れた時点で、すでに投げやりな人生だな。いずれ、また何か犯罪をやらかすだろう。
158名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:02:08 ID:0LhLMF2o0
愛知でマン喫でウェウェなヤツいたら世話してやる。
22歳まで。童貞君に限るがな。デブ、ヒゲの濃いヤツも却下だ。
159名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:02:12 ID:4HM6vmKJ0
>>152
屁理屈や能書きこいて働こうとしないニートや穀潰しを
フツーに働いてる労働者からみて。
160名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:02:46 ID:jUTX/trrO
>>154
そうヤツは生き残ればいい。むしろ、頑張ってほしい。
しかし、もう俺は疲れた。
161名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:04:09 ID:qF3D0Lop0
このまま生きていても、生き甲斐は一日一回のオナニーだけの人生
だろうな。世の中、甘くないぜ。
162名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:06:24 ID:1u7hpolL0
>>145
いま安楽死センターできたら予約殺到で順番回ってくるの1年後とかになりそうだな
163名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:07:26 ID:h1xjtvzE0
>>159
普通に働いている労働者的には
競争に参加しないのはむしろありがたい。

数が増えるとその分価値が落ちてしまう。

豊作貧乏で「もう嫌だ 作るのやめる!」と言い出した農家に
「この根性無し!もっと努力して一杯作れ!」と農家が言うのはアホ
燃料とか家畜の餌にするために激安で買い付けたい人なら正しいが…


自由主義的には売らない(働かない)のも自由ですよ?
164名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:07:53 ID:zDlRno3A0
>>162
1年なら別に…
5年後でいいから実現しないかな
165名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:08:26 ID:OPdtIBW50
同じ29歳無職でも永井先生とは大違いな人生だな
166名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:08:49 ID:qF3D0Lop0
国立安楽死センター

「千の風になって」などお好みの音楽が流れるなか、モルヒネに恍惚としながら人生をまっとうできます(要・予約)
167名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:08:58 ID:N+etrqw60
文無しのくせに14万てどんなけ食ってんだよwww
168名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:09:24 ID:jUTX/trrO
>>156
旧帝卒が居酒屋でバイトしてたり、大工になってたり・・・ 
そりゃ、他の世代からみたら笑っちゃうくらい、情けないだろうな。
169名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:09:25 ID:aIzqYJmV0
木枯らし1号が吹いて、刑務所行くにはちょうどいい時期だな。
170名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:09:35 ID:4HM6vmKJ0
>>163
どうやって食っていくわけ?親からのお小遣い?財産食いつぶし?
171名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:10:50 ID:4muRuq1W0
逮捕されて刑務所入ったほうが、
タダでメシ食えて、最低限の人間らしい生活が
保障されるから幸せなんだよ・・・これから寒くなるし
172名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:11:04 ID:k1KEDVBt0
最初から踏み倒そうとしないかぎり14万も飲み食いできんな。
173名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:11:10 ID:A0NB1s+L0
また香奈川か
174名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:11:25 ID:h1xjtvzE0
>>170
自由主義的にはそれで良いんじゃないの?

労働力を売らずに犯罪に走ったりする人が増えれば
「見えざる手」が働いてうまくいきますよ。

計画経済イクナイ!
175名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:12:15 ID:qF3D0Lop0
>>171
刑務所も寒いぞ。ホームレスならまだ地下街や地下鉄の通気口で暖
をとれる。たき火もできるしな。
176名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:15:26 ID:+PLUa/Ni0
177名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:15:38 ID:I/4J7BBc0
>>167
時間300円で計算すると
424*300=127200-147000=19800/18=1100


1日1100円
178名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:18:40 ID:4HM6vmKJ0
>>174
親が死んだら道連れかい?ww
いやー、ニート的思考には改めて驚かされる。
179名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:19:06 ID:Cp9ZJb20O
五十年後、いや三十年後でいい。
日本の社会保障・年金・医療とかどうなるんだろ……
恐ろしい。
180名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:20:18 ID:A0NB1s+L0
>>173
ちょ
神奈川だろw
香川と神奈川ごっちゃになってんじゃん
ゆとり乙
181名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:20:28 ID:qF3D0Lop0
仕事場として利用しているが、三時間で1200円。一ヶ月だとけっこう
出費だよなあ。図書館と違ってネット使えるし、飲み食いできて自宅より集中できるから棄てがたい。
182名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:21:11 ID:LMFA2nBD0
普通、規定時間が過ぎたら、店員が精算要求しに来ないか?
183名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:22:11 ID:FtqzjFQh0
>>108
【社会】 32歳万引き女、ナイフちらつかせ逃走→さらにバスジャックまで試みる…神奈川
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195479855/
184名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:24:22 ID:h1xjtvzE0
>>179
大丈夫(ブラジルとか中国レベルで見れば)上手く行ってるよ。

サッカーワールドカップで世界の上位に入って
国民は幸せ
カーニバルで出生率上昇

愛知県をモデル地区にしてがんばりましょう。
185名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:27:13 ID:I/4J7BBc0
富士市だと4つだけなのか?
http://www.cafeman.jp/htm/22.htm#22210
しかもこの店値段が分からぬ
186名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:31:15 ID:NS12/8bFO
>>137
へー!シャワー付きなんてのがあるんだ?

うちは地方なんで、そんな漫画喫茶は無いから知らなかった。
サンクス。
187名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:32:40 ID:qF3D0Lop0
マンキツの個室でボジョレー・ヌーヴォー飲みながら、デリヘル嬢
呼んで、店員に嫌われたのだろう。
188名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:36:12 ID:XtMkEp+p0
いままで「カイジ」読んだことが無かったから、こないだネカフェで読んできた。
8時間かかったわ。
メロンソーダとコーンポタージュで腹タポタポいってたぜ。
189名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:42:17 ID:3snnGh1/O
寒くなるから、これから増えそうな悪寒。
190名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:42:19 ID:MHqqHbZFO
おれなんか漫喫の店員に手コキされたがな
191名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:43:15 ID:qF3D0Lop0
>>188
おれも「カイジ」はマンキツで読破した。本屋で買ったら置き場所
に困る分量だな
192名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:43:18 ID:lwM1nHIz0
>>93
こんなに格好悪いヒュンケルは初めて見たw
193名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:43:27 ID:00xP4UUQ0

部落民になりたい若者が急増
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

194名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:43:33 ID:NS12/8bFO
>>173
どこですって?
195名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:46:04 ID:00xP4UUQ0
>>173
>>180

173 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 00:11:10 ID:A0NB1s+L0
また香奈川か

180 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 00:20:18 ID:A0NB1s+L0
>>173
ちょ
神奈川だろw
香川と神奈川ごっちゃになってんじゃん
ゆとり乙


ID:A0NB1s+L0
196名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:47:19 ID:5P15r4z80
気持ちは分かるが
寝るだけにしろ
197名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:47:59 ID:NS12/8bFO
>>195
サンクス。

自演してたのか…
198名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:51:23 ID:KfDnL0yC0
富士にシャワー完備の漫画喫茶なんてあるのか?
オレが知っている限りではそんなとこ無いが。
199名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:53:02 ID:I9Ex/hR90
バブル世代 → よっぽど怠け者でない限り就職できた

氷河期世代 → 怠け者、向上心のない者は片っ端から就職できない



どっちの世代でも、才能がありやる気がある人は成功している
どっちの世代でも、救いようのない怠け者は乞食になる
こういう極端な例は世代に関係ない、これはいつの時代も一緒

中間層の不遇っぷりが大変違うんだよな
200名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:54:06 ID:qF3D0Lop0
どっちの世代でも、才能がありやる気がある人は、この時間は2ch
なんかしていない。
201名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:54:07 ID:zexuJFID0
マンキツから難民追ん出したら、どうなるんだろうな?難民。
・・・いとかなし。
202名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:54:51 ID:adrLJss/0
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

↑逮捕してる側のクズと、逮捕される側のクズの差w
203名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 00:57:56 ID:e2bzffFA0
高松市出身高松市出身高松市出身高松市出身
高松市出身高松市出身高松市出高松市出身
204名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:01:27 ID:Go4UeD80O
仕事しろゴミが。
205名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:05:26 ID:eFrkpq9YO
年900万貰える公務員なんて局長部長級以上のみ。課長で700万、係長で600万が普通。それよりも少ないのもよくある
206名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:05:39 ID:gIzaEPse0
観念してないのに通報する店員アホか
記録作るまでほっとけw
207名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:11:28 ID:8d2UqiR0O
昨日、日雇いのネカフェ難民の特集見た…
同情しちゃいけないかもしれないけど、
かわいそ過ぎて涙出た…
逮捕されてよかったと思う。
だって足を伸ばして眠れるし、3食キッチリ食べられる。
とりあえずお金の心配しなくていいんだもの…

そんな事を言う私は甘いかもしれないけどね…
208名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:14:10 ID:m8xvnt4Z0
なんで1日ごと清算しないの?
209名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:16:43 ID:zndtrJMK0
後の 創価学会首領となる
210名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:17:23 ID:1u7hpolL0
>>207
田舎の実家に帰ればいいんだ
そこまでして都会にこだわりたいのかと思った
211名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:19:25 ID:nIb15FnlO
>>205
例えば
俺の地元の公立病院事務員、男41才階級主査(バカでもなれる、ヒラと変わりなし)、勤続25年で
税込み年収771万だよ。
212名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:20:45 ID:hCkkcmoA0
しかし いくらなんでも3〜4日程度たてば1回請求するだろw
213名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:21:24 ID:F+OLYJ2J0
>>9を見ると、まさに今の日本は奴隷が支えているんだなぁと思う。
奴隷に支えられる社会じゃそりゃ偽装も増えるさ。
で、日本人が潰れたら中国から奴隷を連れて来るんだよね。
214名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:22:05 ID:vVe1KFcX0
これで安心して寝泊まりできるぞと。
19日も手間とらせやがってー。

みたいな?
215名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:22:41 ID:nIb15FnlO
勤続21年の間違い。
追記
そいつは当時の町長のコネで入職した。
216名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:23:52 ID:06Vo0G3f0
都会は物価は高いし、生きていくのはつらいところですよ

好き好んでくる人がいますが、君らは生きていく上での最低限度の
知識と技能はあるかい?

はっきりいうけれど、出てくればなんとかなるなんてまさか考えてい
ないだろうね?ここは銭がなくなったらそれでおしまいの世界だ。

危機感の足りない人間はすぐにでも立ち去るがいい
217名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:24:47 ID:EswaMvSZ0
漫画喫茶とかまじ臭そう
終電見逃したときとかでも絶対にいきたくないな。
218名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:28:30 ID:vVe1KFcX0
>>213
平民は生かさず殺さずなのだ。
でも意識は皆中流これ最高w
219名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:30:57 ID:yWQIVca5O
体はシャワー付きだとして
食い物はどうしてたんだろ、ドリンクのみとか?
まあ最近はスープやソフトクリーム、朝のみおにぎりがあったりする所もあるか
220名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:51:12 ID:yjpWM7nIO
工場の派遣じゃボッタクられて薄給たからな
少しは同上する
221名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:53:38 ID:bXkAHJWj0
金足りなくてあわてて携帯でEDYチャージして払ったことあったなぁ
222名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 01:56:01 ID:mqQLZMC00
すまん、もうじき彼と同じ運命を辿りそうだ
奇しくも同い年
223名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:06:17 ID:K8qYBMjdO
>>222
自由を自ら無くすのか?

職探し頑張れよ…
こんな言葉しか言えないが…すまん。
224名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:19:18 ID:VO2yx5+GO
>>219
近所のはフライドポテイトウ1個タダ
225名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:20:04 ID:Jo1W8wAD0
同い年で同じく無職(^^)
226名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:22:15 ID:9kTOzuCW0
アスハワガミ…
227名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:34:43 ID:r05cu6UIO
222頑張れ、希望を捨てるな
228名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:40:56 ID:X8uSzW6c0
DQNEET死
229名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:50:01 ID:zclSp3cr0
>>9

さらりいまん涙目www
230名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:50:59 ID:wjAaSWqX0
おれなんか新卒で入社した零細企業に入社して半年でクビになってしまった。
しかも札幌出身で静岡県三島市の日大を卒業してそのまま三島で一人暮らし。
231名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:51:31 ID:r7bYXdgT0
負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。しかし、基本はあくまでオナニー。ズリネタはネット上にいくらでもあります。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
232名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:51:50 ID:y0fRzu0e0
務所喫茶に場所が変わるだけで幸せなんじゃないのこいつ
233名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:52:02 ID:DSj1KuZrO
氷河期組はガンガンやればいいよ。
いや、マジで。
234名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:53:34 ID:H9Ccye86O
どうせいつかは死ぬんだし、長く生きてもろくなことないよな
235名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:54:40 ID:HKKbgjki0
35くらいで親の財産使い果たしその後は刑務所で税金を
食いつぶす予定
236名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:55:55 ID:zclSp3cr0
まあ正直40まで生きると、「ああ俺もよく生きたな」って
気分にはなるな。江戸時代ならこの年齢でコロコロ死んでた訳だし。
237名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:57:55 ID:1u7hpolL0
他人や家族に迷惑かけず刑務所行く方法ないか?
238名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:58:04 ID:MlX2HSHLO
>>235
頑張れ
239名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:59:48 ID:hxNlOriM0
ええっ!!そんなに連泊できるもんなの?
すげーなww
240名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 02:59:56 ID:KMpNhrYAO
29ならまだ希望はあるだろーに
俺なんてあと数日で34だorz…
もちろん無職だ…

ほんとにほんとにやるせなくなる
ほんとにほんとに切なくなる
何故僕はこの片隅で生きてるのだろう…
241名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:00:04 ID:tbtSyR9aO
目的とやる気とちょっとした技術があれば
東京に出てもなんとかなる、仕事は溢れてるぜ。

だが、意志が弱く何となくきたやつは100%金無くなって田舎に出戻る

242名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:01:32 ID:tGr7A+Mg0
すげぇw >>193
差別はいかんなぁ平等だろwww
243名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:07:14 ID:Jo1W8wAD0
>>240
自分より年下だと希望があるように見えるだけで、実際は希望はない
244名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:08:16 ID:Xb/TPJab0
会計を後回しにしてる店側がアホ。長期滞在者は2日に1度は会計すべきだろ
245名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:09:02 ID:XWajaa9nO
(その店で)働いて払います
ってのはやっぱ現実にはないのね
246名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:09:02 ID:vjPTq/w80
一日単位で清算しろよ
それとも一万程度じゃ警察で相手にされないから刑事事件になるくらいまでわざと放置か?
247名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:13:09 ID:dHk8ydqm0
もう人生どうにもならなくてこうなったんだろうな
カワイソス
248名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:14:36 ID:CFka3AtO0
金無くとも19日間は現代的生活が出来る訳か
249名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:16:44 ID:5pXb5tQV0
チェックアウト制にしないからこういったことが度々おこる。
250名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:16:50 ID:1C2gFg3cO
普通12時間清算じゃないのか?
251名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:18:52 ID:5jZf13VWO
普通なら、通常料金で六時間毎、パック料金で規定時間+六時間毎で客に金請求しに行くだろ…。
これ、漫喫側にも責任あるんじゃまいか?


以上、漫喫バイトより。
252名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:18:59 ID:l8FkF52M0
地元じゃ8時間毎に清算だぞ
ネカフェなんて難民の宝庫なんだから自衛しない奴等がバカ
253名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:30:52 ID:ZX7VWVWl0
つか漫画喫茶って24時間やってるのか?
アホかよw

12時ごろで店閉めろw
254名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 03:35:33 ID:vCvkgPe20
漫画買わなくなったから、漫画喫茶は助かるな年に2回ぐらい行く
徹夜で読んで朝ねむーw
255名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 04:23:32 ID:EYGze0kH0
>>240
就職氷河期世代の方ですね。心中お察し申し上げます。
256名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 04:47:04 ID:6x2oV2PXO
静岡だと自衛しなくてもやっていけたんだろうな
257名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 04:49:23 ID:wKnYEPFg0
>>9
刑務所の労働はいやが上にも集中させられますがな。
コメダあたりでさぼってるリーマンとかと同じようには語れない。
258名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 04:53:22 ID:vv6MeCrgO
こんなこと出来るんだな。
大抵の店は12とか24時間で一回カウンター行かなきゃいけないし。
259名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 04:56:16 ID:5tz0I5XeO
冬にむかって、せこい犯罪がふえそう
留置所、ムショ大盛況やな
260名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 04:58:07 ID:wKnYEPFg0
マンキツねぇ。
なんか変な病気とかに感染させられちまいそうw
261名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 05:02:13 ID:bUMlDOK40
>>163遅レスだが禿同。人材が払底して無いと派遣業界で食ってけないし
若者が新卒で寄り付かないから居場所があるだけ出し
262名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 05:03:52 ID:e29pjHvNO
。・゚・(ノД`)・゚・。
263名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 05:04:38 ID:bUMlDOK40
>>253儲からないだろそれじゃ
24時間フル稼働させて客をガンガン釣らないと店が潰れる
264名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 05:07:30 ID:33/ur+as0
>>257
味噌県人は名古屋ローカル企業が全国にあると思い込んでいるから笑えるw
265名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 05:16:40 ID:UFXGfqFB0
>>259
だから俺が前から主張してるように刑務所留置所から昭和40年代以前のように冷暖房装置を
撤去しろと何度言ったら分かるんだ。政治家がム所にぶち込まれるようになってから
待遇が改善されたらしい。
266名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 05:51:22 ID:adrLJss/0
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

↑逮捕してる側のクズと、逮捕される側のクズの差w
267名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 05:56:46 ID:vVe1KFcX0
正直、若くて無職なら大して困らん。
20代なら体力もあるしそうそう病気もしない。
若いうちに何とかなっといた方がいいぞ。
268名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:02:25 ID:XXRuQqIH0
やっぱもう戦争しかないのかなあ
269名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:12:10 ID:HwCrm9IKO
19日間で14万円なんてリッチだよな…
270名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:14:37 ID:a0uOcG/50
>>67
氷河期時代の俺としては、それはあんまりじゃないかと思うorz
バブルのツケかしらないが本当に大変だったんだぜ・・・。
かなりまともな公立大学出てたけど、募集要項に下宿と通勤があって
下宿を選んだだけであっさり落とされるような時代だった。
後で聞いたら、下宿手当てが・・・と言われた、そんな時代。
271名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:15:31 ID:lhmf6Gf40
無職のたまり場のイメージだったけど結構金かかるんだな。
1日7千かかってるじゃん
272名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:19:30 ID:dyFv53H80
どうせ無銭飲食するなら高級ホテルにでも泊まればよかったのに
273名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:19:51 ID:jl8H3QIN0
今年の冬は・・寒くならなければいいね・・
ホームレス様
274名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:20:29 ID:mM/kGmyBO
一日あたり7000円くらいか…以外と高いな
275名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:28:52 ID:e6xMddItO
>>274
カレーとか飯食ったりしてるからじゃね?
276名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:29:17 ID:yDPbQ8SbO
捕まるくらいならアパートでも借りればいいのに。
田舎だから安いんじゃないのか?
277名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:29:57 ID:XXRuQqIH0
まだ一線を越えてないとでも思ってたのかな
なにも公園で寝泊まりすることだけがホームレスの定義でもあるまいに
278名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:30:03 ID:OnZMDlTl0
そんなに料金を貯められるもんなんだな
279名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:30:55 ID:lhmf6Gf40
アパート借りるには保証人やら敷金・礼金があるから
駄目な奴は駄目だろうな
280名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:33:31 ID:XruI/UjO0
24時間の漫画喫茶があるからいけないんだろうな。
もっと危機的に考えられるだろうに。便利だけど。
281名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:33:30 ID:6XfknBLAO
韓国のニュースかと思った
282名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:37:04 ID:5MoBFFYo0
長年便所飯した奴らには、漫画喫茶に住み続けるなんぞ
何の苦労もないんだろうねぇ…

漫画喫茶で無銭飲食→逮捕→拘留(飯でる)→禁固刑(飯でる)
…あれ?悪いことしたはずなのに、ホームレスでいるよりも生活水準上がってる?
283名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:41:19 ID:ryyg6XDpO
>>273
寒い予感
柿が豊作なので…
284名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:43:11 ID:nXobTqyc0
178円の所持金でビールまで飲むのか
おもしれーやつ
いまごろカツどんとか食ってんのかなw
285名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:48:38 ID:JZS9rOWC0
つーかなんで前払いにしないのか不思議でしょうがないw
それか24時間営業でも1日ごとに閉店→開店時間ってのを決めておいてその日の料金をすべての客に請求するとかさ。
286名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:49:40 ID:qEjO7gZa0
一日決算方式にすればよし。
287名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:52:03 ID:FvEPHcV00
1日以上たっても清算しないってありえんので、
たぶん店員を威圧して清算拒んで居座ってたんじゃないかと
288名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:54:40 ID:m1FjwNpF0
>>287
即警察でいいよそんなのは。
289名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 06:55:10 ID:nXobTqyc0
おお、いいこと思いついた
公務員の労組に生活費を請求するホームレス団体を作れば面白いんじゃね。
290名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 07:09:11 ID:qD66l7gU0
所持金178円になる前に何とかすれとも思うけど…
帰るとこと言うか頼れるとこが無かったのも気の毒だな...
291名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 07:09:26 ID:oU8bFgDpO
公務員に労組なんてあんの?
292名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 07:16:53 ID:N1qk8pK40
アベしちゃったか
293名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 07:53:54 ID:u3CxT2jCO
居残り佐平次
294名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 07:55:37 ID:ormvNtkUO
>>284
残念ながら、アレは自腹で頼むんだぜ
295名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:09:53 ID:H+RUUK7GO
健康ランドのほうが安いしゆったりできるのに…
インターネッツがないとあかんのですか?
296名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:11:33 ID:0PenbgnL0
また、アマチュア無銭家か
297名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:12:50 ID:lWD83SuK0
ネットカフェって気持ち悪いやつらばっかだな
298名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:15:06 ID:UNYPGTglO
途中で精算させろよwwww
299名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:15:27 ID:N4M52CtIO
もっと早めに不審に思えよ
呑気な店だな潰れるぞw
300名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:22:44 ID:PySo4VkwO
延滞が一時間200円として19×200×24=91200
14800−91200=55800
55800÷19=2936
3食1000円の飯食べて贅沢だな
301名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:23:53 ID:cbX6Q/e+0
19日も泊めるほうが頭がおかしい
302名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:27:11 ID:Patxvgb1O
ネカフェでバイトしてるけど半日ぐらいいたら精算だぞ
19日も放置して平気な店とか恐すぎるな
303名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:28:15 ID:TKEIl1vo0
ココリコA級伝説でやっていた
ファミレスのメニュー全制覇のノリを思い出した
304名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:29:51 ID:2XbxoHx5O
地元では12時間で清算
ある意味……スゴイ
(-_-ダメ
305名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:32:26 ID:DCprXKzQ0
24時間ごとに清算させなかった店の怠慢だ。
306名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:34:02 ID:xuk7YHpNO
今一番やすい物件は
月4000ぐらいのレンタル倉庫暮しらしい
水道トイレ無だけど
307名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:36:40 ID:2XbxoHx5O
あと15分で12時間
マネして……さぼり(>_<)
まだ2日〜長いなぁ$(>_<、)$
308名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:37:25 ID:gVOr3QkN0
普通は長期滞在なら、2日くらいで一旦清算請求される。
このネカフェが馬鹿。
309名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:42:11 ID:sLQkB1Tl0
ネカフェの店長してたけど

24時間で一回支払いしてもらうんだよ 普通
店が馬鹿
310名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:44:05 ID:XyXIhQQCO
またおまえらか
311名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:45:09 ID:Ll28Hyxk0
29かぁ、微妙だな。
312名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:45:38 ID:poZXATjQ0
うむ店が馬鹿
313名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:46:47 ID:OEUd/28kO
何だかネカフェ叩きスレに
なってしまったな
314名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:48:30 ID:kwdAA4fuO
無職ニートは犯罪者
見かけたら即射殺せよ
315名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:54:52 ID:E3T/SoxA0
うちの場合
         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体12時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  すぐに寝ないと不味い
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業代だけじゃなく、休日手当ても無い
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日が多い
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------

辞めたけどね
316名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:57:08 ID:CES9+wlW0
富士がバカ。
あそこは、非常に殺伐としている。
綺麗なんだけど、無機質で冷たい印象で、箱物建物ばっかし。怖い。
317名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:57:13 ID:OD5pUGdXO
無職だが責任感はあるやつでPCの知識があるやつなら
俺んとこで雇ってやるからいつでもこいよ
318名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:59:11 ID:D70kdzHBO
さあ韓国を馬鹿にできなくなってまいりました
319名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:59:14 ID:+NlHoapxO
テロリストの組織がスカウトして難民を訓練すればいい
320名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 08:59:35 ID:CES9+wlW0
裁判で、検察官?なぐっての無限ループ。
ってのやってれば、永遠にメシにありつけるだろ。
321名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:02:27 ID:FMCvPqdV0
人材派遣会社をクビになる人間って、どういう人間かわかるか?
こういうまともに生活できない人間には、生活指導者がいないとダメなのよ
322名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:02:41 ID:uXn7aw1XO
普通は24時間でいったん精算するだろ?よって店の職務怠慢
323名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:06:09 ID:ArFfsR3eO
ラーメン屋の隣りの漫画喫茶か?
324名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:08:17 ID:bIizBzTmO
>>294
金が無くて、取り調べに時間がかかるときは、オゴってくれるよ。
325名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:14:11 ID:60tfwKML0
夏に久々に古い漫画読みたくなって漫画喫茶行ったら

隣で、学生さんカップルがいい事してた。

気になって、漫画は読めないし。延長ばかり・・・

俺の時間を返せ
326名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:22:01 ID:rbL1F8vh0
>>39
あの病院が問題になったのは保護責任者遺棄罪の疑いで。
言ってみれば、病院はあの患者を殺そうとしたってことで問題になった。

金を払わないから殺していいわけじゃないだろ。
327名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:31:21 ID:qLCTaDrg0
>>326
あの対応はしてはいけない事だが

医療費の支払い拒否してたヤツが原因じゃねーの?
328名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:31:35 ID:Qdlppu4x0
飲みに行って泥酔してしまって終電逃したときに、
朝まで時間潰そうかと漫画喫茶入ったら部屋に布団が敷いてあってびびったわ。
シャワーもあるし、ドリンク飲み放題で一晩2000円ちょっとだったかな。
住もうとするやつの気持ちが少しわかった夜だった。
329名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:35:12 ID:PnoBsggfO
人材派遣で社宅に入ってるのってマトモなのいないな。
住民票も移せない奴ばかり。サラ金から逃げてたり。
運転免許も更新できない。いつもチャリで移動。
住所不定有職。
330名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:37:25 ID:TJ4LHvGa0

友達もいなかったんだろう。
彼らは孤独なんだよね。

331名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:37:45 ID:ufcb2WvQO
またおまいらか
332名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:40:02 ID:G7LvdinD0
エンタメ業界は客になめられやすいからな。
333名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:44:03 ID:Dn6rM0dI0
バイトでもすりゃあ19日間もネットカフェに泊り込む羽目には
なるまいに・・・
家がないなら住み込みって手もあるしなぁ・・・
334名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:44:09 ID:gNoMSWC+0
>>1
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071119-285310.html
のページに行くと、メニューが、
社会トップ おくやみ
ってなってて、このニュースが書かれているんだよ。何のブラックジョークかと素でおもたよ。
335名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:53:57 ID:IE8wz6x6O
この手の被害を防ぐには前金制にして、前払い金がなくなったら追い出すことだね。
336名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:58:12 ID:Da2I+DkP0
こういうニュースが出ると2週間は捕まらないと思う奴が出てくるだろ。
337名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:02:01 ID:X2O+3PCzO
追加料金で稼いでるんだから、そりゃムリだろ。
ホテルみたいにデポジットってのも向かないし
338名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:03:01 ID:5htIN+mA0
非正規はみんなこうなるのさ。俺も含めて。
339名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:05:08 ID:x+zs3nA30
宝くじで100万でも当たったら一ヶ月こいつと同じ生活してみたい
近くに銭湯が無いと嫌だけど
340名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:05:17 ID:qVS9haS+O
派遣会社をクビになるくらいだから
見た目でも変だったんだろ
店側がびびってたんだろなー
341名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:06:06 ID:B+a+qQKKO
風呂はどーしたんだろ?くさっ!
342名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:07:06 ID:sAne1I4h0
日本も本格的に格差社会に突入か
士農工商得た避妊復活
343名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:07:33 ID:+3ilknuC0
漫画喫茶 時々行くけど
シャワーの施設がある店は やばそうな客が多いので
避けてる。。
344名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:08:42 ID:H8y8UfxbO
>>339
シャワーだけでいいじゃん
345名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:08:43 ID:uDlUK1580
>>343
年1回くらいしか行かないが漫画喫茶にもそういうのがあるのか。
ヤバイ客でどんな客なんだろう?
346名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:10:19 ID:by5TUu7r0
よく19日もいれたなw
347名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:11:53 ID:sAne1I4h0
日本人はお人好しだから
お客様は神様です精神が根付いてるのさ
348名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:14:19 ID:qHl2cBrgO
昔、漫画喫茶でバイトをしたことがあるが、
4日間くらい店にいた客がいた

流石に不審に思ったから、
店長がシステム上48時間で一旦会計が必要と説明して料金を貰った

流石に風呂入ってなくて、部屋行くと腐っかった
シャワー無い漫画喫茶だったから
349名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:14:54 ID:QZzKEPUS0
近所は12時間単位で精算の電話入るな
350名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:15:15 ID:TfmFOuHn0
解雇で寮追放

ネカフェ

マン喫

図書館

公園
351名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:15:47 ID:by5TUu7r0
>>348
>腐っかった
如何に臭いかを想像しやすい言葉だなw
352名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:16:16 ID:xE4oxOuw0
どこだ?富士市役所のとこか?それとも沼津線のとこか?
しかし、19日もほっとくなんて、店の過失だよ。
353名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:16:43 ID:Y1ut5KBLO
>>324
そりゃ警官の個人的好意によるものだな。
354名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:16:44 ID:zdy6NCau0
まともな漫画喫茶なら、「24時間以上のご利用は、一度清算をお願いします」とか
あらかじめ予防線を張っておくもんだがな
個人経営のなんちゃってマイナー店だったのか
二週間以上も放置してる時点で、この店もおかしいわ
355名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:20:26 ID:ADW6e10c0
うちよりも快適な所紹介しますよ。
3食付。ええ無料。場合によっては小遣いも貰えます。
→ワクテカで刑務所へ
356名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:34:27 ID:687hitSa0
この青年は、オザワったでOK?
357名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:37:28 ID:nWFqjlvJ0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
358名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:38:28 ID:KFxv04TWO
>>356
むしろアベしちゃった結果
359名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:38:57 ID:ffgz/L8DO
しかし何やったら派遣なんて解雇されるんだろ
360名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:47:36 ID:bUMlDOK40
>>359契約切れでそのまま解雇なんて派遣には日常なんだが・・・・・・・・・・・・・・・
361名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:49:22 ID:dNl87lGR0
実家に帰れよ マゾめ
362名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:50:16 ID:j0QSjUaw0
ゆとりの末路
363名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:57:12 ID:DApr/PU8O
>>362
> ゆとりの末路

29歳がゆとりな訳ないだろ…アホか?
364名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:59:28 ID:ADfyoReH0
>>245
居残り佐平次?
365名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:02:29 ID:RLwithFt0
といってもある程度2,30マン?ぐらい警察に金払ったら2,3日で帰れるんだろ?家に
366名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:03:24 ID:FsiNqKfE0
高松に比べれば静岡の方が仕事がありそうな気がする。
367名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:03:36 ID:ADfyoReH0
>>319
そして、奥田や便所にテロ?
368名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:06:22 ID:MoyixqDx0
介護関係の仕事なら、結構求人あると思うけどなぁ・・・
30歳オーバーの男性、働きながら資格取る覚悟で、パートから始めて資格取得後
正職員になって。
何とか年収300万くらいを確保した元ニートの友達いるし、田舎だから結構生活できるし。

きついし汚いし、お給料は安いかもしれないけど
仕事を選ばなければ、その人の覚悟しだいで何とかなると思うけど・・・
369名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:10:01 ID:LOusRxfhO
ちゃんと取り立てろよ。
370名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:21:58 ID:R9DjXTsRO
漫画読み放題だったろうな。いいなぁ。
371名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:25:41 ID:E5GTBy0p0
皆で少しずつ募金して無銭飲食分を弁済して釈放してあげよう
こんな住所不定無職の男を三食冷暖房完備の刑務所に入れるのは残酷だ
372名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:28:54 ID:oEMIR9ag0
最近のネカフェじゃ10時間ナイトパック1000円のがあったり、コロッケやカレー食べ放題の所や
シャワーが無料で使える所もあるから洗濯を除けば月3万円で生活できるぞ
373名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:42:37 ID:wXCUvcrQ0
>>215
コネ入社は民間企業でもそんなもんだ、車板150とか
374名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:43:13 ID:r/PkBmJo0

15万あれば、安いホテルで手足伸ばして眠れて、腹いっぱい美味いもの食えると思う。
犯人は本当にアホ。
375名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:46:52 ID:wXCUvcrQ0
>>296
プロは立喰師か?
376名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:48:44 ID:1pw6s0NL0
これで逮捕されるのだったら、大阪で2年入院費を払わなくて公園に捨てられた親父も逮捕されなきゃおかしいだろ?
377名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:51:04 ID:QPWcTPGb0
19日も放置するなよw
378名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:28:17 ID:3PNKgBhr0
漫画喫茶でこんなに金消費してちゃ意味ないだろ・・・
ビジネスホテルを連日で借りたほうがよくねーかこれ

漫画喫茶は少し前よく通ってたが
近くのペア席でヤりはじめたカップルにマジ鬱になって
通えなくなった
379名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:29:25 ID:QbOK7iHDO
>>39
遅レスだが禿同です。
どういう理屈なんでしょね?病人は逮捕出来ないんでしょか?エロい人お願いします。
380名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:32:05 ID:7xmtm+td0
引き篭もりにも程がある

まったくぱぐだときたら・・・
ぱぐだかわいいよぱぐだ
381名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:33:03 ID:qLCTaDrg0
>>379
あの話は妻が医療費くすねてるって話じゃねーの?
382名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:33:50 ID:1pw6s0NL0
>>379
目は見えないが、入院治療が必要な病状ではない以上、やはり逮捕じゃないか?
383名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 12:44:05 ID:quWzRRhi0
>>378
ホテルは泊数分前払い、漫画喫茶は後払い。
384名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:00:30 ID:ukOBbUgw0
・会社を解雇される
・満喫に駆け込む
・食い物だけでなくビールも飲む
なんか問題だらけのような…
385名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:01:16 ID:XOWHWCX50
永井じゃないのか。
386名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:01:23 ID:xgFYF0Mr0
>>363
45歳未満がゆとりらしいぞ
387名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:03:55 ID:qSd+BLgx0
まぁ仕方がないのでは
388名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:18:58 ID:IFyLHx9i0
満喫って病気の温床だろ?
病気もらいに行くようなもんだ・・・
389名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:24:06 ID:veJg4etX0
漫画喫茶やネットカフェって行った事ないんだけど、
なんかこのスレ見てると店内の物に触れる事すら恐怖を感じるw
390名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:30:37 ID:+hDiL9kF0
>>360
社宅とあるから。こいつは派遣スタッフじゃないだろww
391名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:32:59 ID:5WEX73kAO
>>360
それでも20代でまともに働いてたなら別の現場が用意される
暇になったを幸い契約打ち切られたのはかなり厄介者だった証拠
392名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:34:08 ID:PTl3abR70
住み込みの新聞配達でもすれば良かったのに
393名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:36:24 ID:dosf/mnJ0
漫画喫茶って見たこと無い。
394名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:48:13 ID:yATQQBoVO
臭そうだな
395名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:49:58 ID:VAOBPD8m0
以前にどっかのファミレスでもあったよなw
毎日一回精算すればいいだけなのに・・・
何日もそこから出ないなんて、普通に考えて無銭だろ
396名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 13:59:10 ID:kcEIHxJ4O
>>386
33歳だが土曜も学校あったぞ。
397名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:00:58 ID:TfmFOuHn0
>>76
俺どの時期でも風呂はいんないぞ
398名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:01:09 ID:tciRvxRr0
年齢世代は関係なしに、ゆとりは遅かれこういう末路
399名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:01:23 ID:1h0kq4340
19日間も篭れる忍耐力があるのだから、、
400名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:02:27 ID:q6G+1Ql/O
派遣やってても家くらい自分で借りろよ
派遣あっての家だと派遣から斬られたときこうなるんだから
401名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:14:36 ID:tciRvxRr0
マンガとかネットとか、マックとか
ゆとりが好きそうな三文字だろ、磁力だよw
402名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:27:39 ID:oDXZ7ZmO0
終電逃して、始発待ちで6時間ぐらい待ちとか・・・。
JRぐらい遅くまでやってくれ!!!・・京急><。

ちゃんと掃除やったりしてるだろうけど・・・、
衛生上あの中での食事は、良いとは言えないだろなぁ・・・。
403名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 14:36:53 ID:qLCTaDrg0
カラオケ店の食事も同じ事だろ
404名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 19:14:12 ID:8XCfYySjO
24時間で清算させろよ…
近くの店はそうだ
405名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 22:29:09 ID:nXobTqyc0
>>291
自治労(社保庁職員の加入率高し・日教組・全教)
国労
は公務員の労組ですよ。
406名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 23:57:48 ID:lwM1nHIz0
>>10 で結論が出てるのになんでこんなに伸びるんだ?
407名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 00:02:12 ID:K9OcRxmUO
どう考えても社会が悪い
408名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 00:08:59 ID:dZ9Fr2UG0
羽川和洋 グーグル検索した
こいつの人生オワタなwwwwwwwwww
犯罪者はマジで死ね
409名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 00:13:00 ID:ATiy/YQk0
>>397
肉類食わなければ臭わないと聞いたが、ホント?
410名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 00:15:44 ID:nfzpndVb0
最低
411名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 00:16:12 ID:qHzrWteA0
人材派遣会社はわざと遠くの工場に派遣するんだよ
なぜかっていうと派遣会社がまとめて安く相場の1/3ほどの家賃で借り上げた寮に
派遣社員を放り込んで相場の2倍程度の寮費を給料から天引きすることで二重に
儲けることができるからね
もちろん工場の生産計画の変更で人員整理されたらその日のうちに追い出される
持ちきれない荷物はすべてリサイクル業者に勝手に売り払われる
彼もきっと高松から静岡に派遣されてそのまま追い出されたんだろう
ざまあみろもうこんな国滅びろ
412名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 00:23:58 ID:4+CuB7yIO
ネカフェの店名知ってる人いる?
普通は24時間でいったん精算させるよね。
個人経営でノウハウのないぬるい店だったのかな。
413名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 00:27:17 ID:AaRpqYp50
つーかネカフェって24時間たったら一回金しはらわなきゃだめでしょ?
414名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 00:29:49 ID:AaRpqYp50
ネカフェって居心地いい場所あるからずっといたいと思う気持ちは分かる。
でも19日間は長すぎw
415名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 01:37:49 ID:ZDUB9Z1g0
この店はすごいな。今時の漫喫なんて普通はうるさいくらい途中清算
させられるだろうに。
416名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 01:41:17 ID:0BFgMtRl0
19日で14万7000円
俺のアパートは2万5千円/月

これを見ればネットカフェ難民なんてマスコミが捏造した大嘘なのが分かるだろww
417るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/11/21(水) 01:44:45 ID:jSqas0Lm0
>>416
24時間自宅警備乙
418名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 01:50:50 ID:r96Mk+gUO
これだけ呑気な店ならバックレる事も十分可能だったような?
まぁ犯人とすりゃ、どうせ金もないし帰る場所もないんだから
最初からいつ捕まっても我が人生に悔いは無し!のつもりだったのかな
419名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:08:36 ID:w+pwDkjm0
所持金178円...泣ける
最初は1時間のつもりだったのかな?
420名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:17:16 ID:PvD4Y3gg0
日付が変わるごとに清算しろよ。
店として19日も放置するなんてどうかなと思うよ。
421名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:18:24 ID:/gtJCMEYO
>>418
>我が人生・・・。
↓↓↓↓↓
我が生涯一片の悔いなし
by拳王様
422名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:22:09 ID:Prr1cGQIO
こんだけ自暴自棄でも性犯罪や強盗とか無茶に走らないもんなんだな
423名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:23:39 ID:RSDzCFMB0
19日は異常。

店の関係者がこの犯人となんらかの関係があったとしか思えない。
424名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:24:14 ID:fC2stFEM0
24時間で一旦金払わせることを知っている諸君もなかなかすごいね。
425名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:24:44 ID:1RNnobvxO
この店はシャワーとかあるとこだったんだろうか
19日間も風呂なしだったら最悪に臭うぞ
426名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:28:00 ID:piwqbUau0
つかまりたいからやったとしか思えないんだけど。
逃げたければ、それなりに移動するでしょ。
つかまるまでいよう、みたいな。
捕まって、刑務所でただでご飯食べようってやつでw
427名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:29:08 ID:1HlB+vVw0
今時、この程度の犯罪じゃ刑務所入れないから。。。
428名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 02:32:53 ID:Hgh4SJQqO
19日放置は長すぎるな
429名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 03:03:27 ID:Hgh4SJQqO
>>321
派遣は30才定年とか35才定年って言われてて
結局若い人材を使い捨てるだけ
こいつも29才で派遣先の都合で捨てられたのかもね
430名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 03:12:45 ID:GDh8D7H80
>>429
若い秘書や受付を使い捨てているだけ。
パソコンを2年レンタルして、あとは要らないみたいな
431名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 03:12:48 ID:vCWAG1yJ0
架空の巨大マンガ喫茶の中でみつからないようにサバイバルする映画とか出来そうだ。
432名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 03:13:11 ID:Vc97fzXJ0
19日あったら

漫画全部読めるかな?
433名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 03:14:47 ID:CmdUu0elO
天涯孤独の身だったのかな?
だとしたら178円じゃ詰むわな
にしても3週間近くネカフェって凄い
434名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 03:51:46 ID:OEjc33rO0


IDはともかく、スレッド番号は最強だなwww

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1172000000/l50

435名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 03:59:38 ID:deoOyO4K0
また務所難民か
436名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 04:58:35 ID:Ib5F86ciO
>>424
24時間いたことないけど普通に知ってるぞ
会員になった時の料金説明とかで言われるし
437名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 05:09:24 ID:pRJkRfaD0
最初の12時間をクレジットで支払いすれば、1月ぐらい生活させてくれるんじゃないかなw
438名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 05:50:12 ID:Dd0+2v+n0
>>9

今初めて知ったけど、刑務所って週休二日なん?
439名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 06:26:07 ID:2wf97QlPO
会社に19日泊まったことはあるかも。(マンションの一室だからシャワーあり)
440名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 08:02:56 ID:3TcMp0fG0
>>351
>腐っかった

今年は間に合わないから来年の流行語大賞の候補に入る予感。
2ちゃんでも「腐っかった」があちこちで使われる予感。
441名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 11:15:40 ID:T1Y6mM3G0
この手の店って入ったことないなー
30代半ばの男1人でも気楽に入れるかね?
442名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 11:26:29 ID:AgKRtxn00
>>441
最近の満喫はすごく快適にできているから、お昼なんてサラリーマンがすごく多いよ。
リクライニングシートを俺は愛用している。
入りづらい満喫もあるだろうが。
443名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 11:48:40 ID:SpO5aDj80
最初から178円しか持ってなかったんだろうな
いけるところまで行ってみようって感じかね

PC置いてある店だったら、2chにも書き込みしてるんじゃないの
444名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 11:56:29 ID:L9vZxLO+0
俺も無職ではないが、29才男、就職氷河期世代なだけに居た堪れない。
同世代の連中がネカフェ難民という境遇に陥っているニュースを聞くのは辛い。
445名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 12:18:53 ID:0OJuhPj+0
178円じゃ漫画喫茶で水すら飲めないからな

無銭飲食ていどじゃ民間刑務所送りにもならないだろうし・・・
今からなら正月前に留置所を出るから、この先どうしようもないな

ホームレスで凍死の可能性大
446名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 14:18:41 ID:vCWAG1yJ0
>>443
このあいだ久々にいった池袋のマンボーとバグースは2ちゃんに書きこみできなくなってた。
最近はそういうところ多いんじゃない?
447名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 14:36:12 ID:4q+g3lO90
俺も32才で底辺アルバイトだから、人事じゃないんだよなぁ

俺以前とある派遣会社に登録してて、ある大手企業の下請けで働いてたけど
そこは勤続2年で日当が上がる様になってた
で、1年10ヵ月ぐらいでいきなり首(しかも当日の昼休みに派遣元から言われた)
派遣で働いたのは初めてだったけどかなりショックだったな
448名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 14:43:26 ID:BVcjmBwB0
数年前に知人もコレやって、3日目の夜にバレたらしく、店から俺のところに
「代わりに払ってくれ」っていう電話がかかってきた。
2万と少し立て替えたけど、その後友人は行方不明で、もちろん金も返ってきてないよ。
449名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 14:45:30 ID:PUKhUZzk0
おっ、冬越え対策だね?
450名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 14:52:29 ID:jBVXEwVtO
1ヶ月をマジメに働いて1ヶ月をネット喫茶ですごせる?
どこのネット喫茶?(*u_u)ZZzz....
451名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 15:06:20 ID:6DpOz0SZO
>>445
漫画喫茶って今話題のネットカフェとは違うのか?
たまに行くとこは飲み物はただだけど…漫画もある、しかしリラックスはしないな、
音がするし、2ちゃんやってんのかパソ打つ音は物凄い速いw
452名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 15:16:05 ID:vCWAG1yJ0
何年か前にバグースにいったときは机と机の間にちょろっと仕切りがあるだけだったのに、
このあいだ利用したら、四方を仕切ってほぼ完全な個室、しかも椅子じゃなくクッションつきの座椅子
になってて驚いた。
ただし飲み物は相変わらずあんまりおいしいのがない。
453名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 16:59:21 ID:QObR8Jhg0
本件詐欺罪の実行の着手は,
 ・入店して店員にブースを割り当てられたとき
 ・「もう金ないしバックレようかな」って思ったとき
 ・店員に「あいつ金ないんじゃね」って思われたとき
 ・金を払わずに退店しようとしたとき

いつ?
454名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 17:03:09 ID:knbffgqx0
この人の今後が気になる。就職できますように。
455名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 21:08:34 ID:iFSdy3cB0
せめて1日ごとに精算するシステムにしろよ・・。カラオケ屋でバイトしてたとき、さんざん
飲み食いしたグループが精算時に誰も財布持ってないって言い出して「明日払いに来る」って
言ったままd面。バイト仲間とそのうちの1人が遠い知り合いだったんで手繰れたが、警察に
届けても「ルーム料くらい前払いにしとけ」って店長が怒られてたw
456名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 21:13:07 ID:GvlOq65DO
>>455
入りやすくしといて延長で金を取る仕組みだからな
まあ、最近は24時間で一旦精算ての増えてるが。
457名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 21:17:46 ID:AjaPLfyPO
>>455
そんなのが居るから会員制ばっか になってくんだよな
んでその個人情報がどっかに漏れて変な電話がくるという・・・
458名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 21:31:07 ID:U7f7CQ6h0
IPどころか生体認証で個人を識別してたりしてな
459名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 21:34:54 ID:mkA0CCdt0
月に一編くらいはナイトパック利用するけどなぁ・・・
さすがに練れないし、元々寝に行くわけじゃなくて
懐かしいマンガ読みいくだけだし・・・
よく19日もいられたな・・・
460名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 21:42:04 ID:jPqI1mzgO
家の近所にも24時間の店作ってくれ
朝5時で閉店なんだよ
461名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 21:42:18 ID:xCkSq1Oi0
>>454
自分の所に来たら絶対嫌だろ
462名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 22:11:51 ID:AgKRtxn00
>>460
何だその店w
463名無しさん@八周年:2007/11/21(水) 22:37:53 ID:IZ1PqMEg0
犯人こいつじゃねぇ?
2ちゃんねらーは性犯罪者を許しません
犯罪者を晒しあげ

岐阜 女子高生に強制わいせつの男逮捕
更新時間:2007-11-20 17:15

岐阜県警北方署は20日、岐阜市中西郷の建設作業員・坂脇孝彦容疑者(21)を
強制わいせつ致傷等で逮捕した。
調べによると、坂脇容疑者は19日午後7時前、岐阜県北方町の路上で、自転車で
学校から帰る途中の県立高校2年の17歳の女子生徒の進路を塞いで押し倒し、
体に触るなどのわいせつな行為をし、さらに携帯電話で知らされ駆けつけた44歳の
父親に殴る蹴るの暴行を加え、それぞれ10日間のケガをさせた疑い。
坂脇容疑者は容疑を否認しているが、同署はほかにも余罪があるとみて調べている。

中京テレビ
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=7583
464名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 09:28:41 ID:6lx3FYJn0
怠惰なニートがマンガ喫茶で無銭飲食してる間に
漫画家は締め切りに追われながら、寝る間を惜しんで働いている。
マンガの世界こそ学歴関係なしに、才能と努力と過重労働で稼ぐ世界だよな。
そして莫大な税金を納めて、こういう怠惰な奴らを養わされてるんだ。
社会がどうとか、政治がどうとかクダを撒く前に、怠惰な奴らは
漫画家を見習うべきだな。
465名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:29:11 ID:2MjJiepdO
>>464
ハンター再開したらノリノリですね富樫センセイ
466名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 10:51:19 ID:kpxd5k990
労働地獄と通勤地獄から逃げてニートになりますた(^^)
まともな労働環境なら続けられてたのに、トラウマになって就活する気もおきん
467名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:01:09 ID:zgZS9Z5W0
その日数でその金額・・・
部屋借りて生活できるんじゃねぇの?
468名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 11:25:56 ID:J4Fc2NGi0
ハナから踏み倒す気なので金額はどこまで行っても関係ない
所持金178円だしw
469名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:55:22 ID:RA24bQPE0
ネカフェ難民なんてアホが結構いるみたいだけど
難民同士で部屋借りてシェアすればいいのにと思う
470名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 12:58:54 ID:NutOTFp60
>>469
責任の押し付け合いが始まる、
誰も借りる時の名義人になりたがらず、借りられても
割り勘の家賃すら滞納、そんな未来が簡単に予想される。
471名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:01:56 ID:zOkwQFvs0
派遣の下はネカフェ難民でその下がホームレスか。
472名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:22:42 ID:WxF3iFts0
つーかワンコール派遣が仕事ゲトりやすいようにネカフェに住むんだ
473名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 13:31:33 ID:5DTZDgpa0
こいつが噂のネットカフェ難民か
474名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:07:32 ID:KkYwLv2B0
>>471
目くそ鼻くそにも上下があるんだ?
475名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 14:26:59 ID:W4FmRd8bO
解雇されるってなにやらかしたんだよw
半分自暴自棄にでもなってたのかね
てかここまでくるとネカフェ難民どころかマイホームネカフェだな
476名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 15:33:15 ID:2m5r09bu0
寝カフェ
477名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:30:19 ID:YYnoxnfj0
底辺層でも貯金すると思うんだけど、しないの?
478名無しさん@八周年:2007/11/22(木) 17:49:50 ID:S82+9ONB0
貯金はできないだろ。携帯料金払うので精一杯なんじゃないの?
479名無しさん@八周年
このスレには親に食わせてもらってて、働いた事ない奴が何人居るんだって話だ。