【ひこにゃん】「商標権は実行委員会に帰属している。法的根拠のない不当な要求」彦根市が答弁書提出
952 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:13:39 ID:JbCgxdmx0
しろたんのパクリのくせに訴訟とか笑える
www
954 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:21:37 ID:WYa7+2YV0
>>939 >しっぽの有無、精霊かどうか、肉が好きかどうか、なんて問題にならないがな
ほかは議論の余地があるが、しっぽは決定的にまずいな。市の負け。
にゃんまげにも似てるな
>性格付け
それぐらい勝手にさしてやれよ。
また「作者の妄想に抵触するからダメ」か?
957 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:29:30 ID:TdSdk5+H0
地方のイベントでよくある安っぽい着ぐるみと違って、
ひこにゃんの着ぐるみは、良くできてるんだよね。
>>556 エエエエエ…。彦根市長、元検事かつ元弁護士かよ。
ただの田舎の爺かと思ったら…。
958 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:31:23 ID:ZnQg+JHd0
>>956 作者の持つ、著作人格権のうち
公表権 : 未発表の著作物を公に発表する権利
同一性保持権 : 著作物の公表の際に著作者の意に反して改変されない権利
に思いっきり抵触してるぞ。
性格付け等の設定を行う権利は、作者の公表権の内だろ。
権利譲渡した著作財産権には含まれない。
959 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:33:59 ID:gpSIUvkl0
>>958 君も新聞斜め読み派だね。400年祭ブログ見てからフルタチってくれ。
961 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:40:59 ID:WYa7+2YV0
>>960 横レスだが、キャラクター権は明文法にはないが判例で確立してきてるから、キャラクター
財産権は著作権とともに譲渡されたと考えるとしても、デザイナーにキャラクター人格権を
主張されると市は苦しいぞ。
962 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:41:44 ID:dNPOtkATO
性格の設定なんてどうでもいいじゃない。俺の中ではひこにゃんは
なにかと切腹したがるという設定がされている
キャラクター人格権・・・
そんな法律用語あったっけ?
脳内苦しい解説者ですか。
964 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:44:28 ID:t4g0COdB0
自分の作品がアニメ化で酷い事になっても口を出さずに耐えてる漫画家もいるというのに
965 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:44:44 ID:oQrslG4w0
>>958 譲渡可能な著作権の中には翻案権と言うデザインの改変を認める権利も有る
一括譲渡でこれを手放したら商業利用の範囲での改変は可能になる・・・
改変されるのが嫌ならば翻案権だけは除外する特約を結ばなきゃダメだよ
法的にどうかは知らんが、彦根城築城四百年祭PRキャラクターとして公募したものを、
祭りが終わっても営利目的で使い続けるのは確かに違和感がある
967 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:47:18 ID:T34r5omc0
作者は逆に仕事減るだろうな
売れてゴネるのは火を見るより・・・w
968 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:47:34 ID:W/6z2IYt0
というかだ。
どんな契約してても、商標権よりも著作権が優先される。
商標を持っている側が勝手に著作物に性格付けして売っているわけだし。
わかりやすくいうとキティちゃんのマグカップを作れる権利と商標をとった会社が勝手に、
「キティちゃんは肉が大好きで特に取れたての血の滴るような生肉にはめがない」とかいて売り出したら、
当然サンリオは訴えるだろう。
それと「法律上の権利」は同じ。
969 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:50:56 ID:WYa7+2YV0
>>963 お前こそ、苦しい言い逃れだな。
キャラクター権自体明文規定はないが、その権利が財産権と人格権に分かれるのは
当然のこと。
>>965 それは2次的著作物なので、デザインの改変をするもの、というよりも
マンガをアニメにするとか実写にするとか小説にするとかの話。
こういうキャラクターの性格っていう部分においては別の解釈になるような気もするが。
971 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:52:44 ID:gpSIUvkl0
>>966 使用料無料なんだけど。市は町おこしでやってるようなもので儲けてる訳じゃないよ。
だからさ、素人の人たちが、著作人格権をふりかざして印象操作をするんじゃなくて、
それが実際に適用された判例が一つでもあるなら載せてみてよ。
もへろんが正しいと語ってる専門家がひとりでもいるなら、そのサイトを教えてよ。
973 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 09:54:42 ID:oQrslG4w0
>>968 そりゃサンリオは「キティ」の著作権を製造業者に譲渡して無いんだから
商品のデキに不満が有れば文句を言える権利を有している・・・
小金欲しさに著作権を売却した奴と著作権を保持している奴との違いだ
974 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:01:24 ID:jjiL8Z8C0
キャラクターは図案だけではない。性格付けが必要。
公募は図案のみ描いて応募いうのが多い。A4判とかはがきとか。しかし
採用条件にキャラクター設定は市側にある と明記してなかったらイラストレーターに設定させる
必要がある。
がひこにゃん人気は市や着ぐるみの努力によってあるのは事実。
975 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:02:30 ID:C+306tlv0
ガンダムのほうのサンライズに間違った抗議が殺到すれば
世論も動くかもしれないなぁ
976 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:03:01 ID:CbGfbxfF0
もへろんが作成したのはあくまでも「ひこにゃん」の土台となったイラストであって「ひこにゃん」ではない
「ひこにゃん」を作成したのであれば著作人格権の問題も発生するかもしれないが、キャラクターイメージ
に性格付けもなにもないだろ
しかもイメージを100万で売り渡しているんだからあとからゴタゴタ言ってもねぇ・・・
それとももへろんは「ひこにゃんはわしが作った・育てた」AA(ry、とでも思ってるのか?
977 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:06:47 ID:C+306tlv0
しかし自分のキャラクターの絵3点だけを売り払って
そのキャラクターの別ポーズはそのまま使い続けるっていう方が
なんかおかしい気がするな
普通はそのキャラクター自体を売ったり買ったりすると思うのだが
これでこの後作者がその絵3点と似た絵(飛び跳ねる回数が違うとか)を
絵本とかで発表した場合逆に絵3点を真似した偽者って訴えられる気がする
978 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:07:16 ID:gpSIUvkl0
多分もへろんは権利のすきまを探してるんだろうね。
>>973 俺もキャラクターとは違うが著作物を扱っているけど、
著作の完全な売却ってできないんだよね。
逆に聞きたいけど、著作権の売却ってどうやんの?
法人での特許でも必ず個人名がはいるし・・・・。
(もちろん著作人格権だけを保有してもらって、財産権は法人が所有するけど)
完全譲渡完全売却ができるなら、なぜ著作者死亡後50年までは権利があるとか法律があるの?
完全譲渡、完全売却ができるなら、この「死亡」って誰の事を指しているのでしょうね。
いちゃもんつけてお金がもらえたら儲けものって感じか。
981 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:17:58 ID:gpSIUvkl0
>>979 君もそんな難しい事言ってないで400年祭ブログ見て来なさい。
982 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:28:10 ID:UAbg/cb80
自分がオリンピック選手の本当の父親ニダ!って何人か名乗り出たってニュースを
ほうふつとさせる話
983 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:33:17 ID:C+306tlv0
>>982 俺の親父が痴呆症なのでいつの間にか子供を作っていたのかもしれない
と名乗り出たの?
984 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:37:20 ID:V5X2CmKi0
ナイキのマークは新人デザイナーの5ドルの仕事
もちろん報酬はそれっきり
985 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:40:21 ID:Hc60kHe10
986 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:46:37 ID:hkZfK5fF0
>898
俺それなりに大きい出版だがこんなデザイナーとはつきあわんぞ。
「形のデザイン」しただけでキャラ性とか笑わせる。
まあ今回はサンライズか銭ゲバの父親がたきつけてるんだろうけどな。
987 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 10:47:43 ID:V5X2CmKi0
5ドルじゃなく35ドルでした
988 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:06:15 ID:oQrslG4w0
>>979 > 完全譲渡、完全売却ができるなら、この「死亡」って誰の事を指しているのでしょうね。
知ってるくせに痴呆の演技?・・・著作権の「完全」な売却はできないぞ
作品の原作者と主張する権利は譲渡不可能だ
なぜならこれが個人格じゃないと死後50縛りが不可能になるからね・・・
譲渡出来ない著作人格権で有名なのが同一性保持権だけど
これは氏名表示権よりやや弱くて翻案件を譲渡した場合には一般的に不行使特約を
結んだものとみなされる・・・
989 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:11:54 ID:oQrslG4w0
>>948 本来はこのイベント会社と作者間の問題なんだが
中間をすっとばして彦根市を訴えたのも問題だ・・・
990 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:14:38 ID:BxMGCcim0
獅山市長は「ひこにゃんは、実行委員会・彦根市が取得した商標であって
ひこにゃんの認可や扱いについては法的に彦根市の権限内であり原作者の
もへろんさんに権限は無い。また実行委員会は「ジェイコム」と契約した
のであって、もへろんさんは、契約当事者ではない」と反論しました。
(びわこ放送)
991 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:18:15 ID:G1gJvzl70
992 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:24:50 ID:CNjcR5wf0
991
馬鹿か関係者か
今回の件は小説のソウテイだけやったヤツが印税寄越せと言ってるようなもん。しかも売れたあとから(さらに便乗パチでもうけまくった後で独占目当て)
あほらしくて話にもならん
>>986 あんたは出版の人だからだろ。
広告は違うんだよ。
さよなら、ひこにゃん
さよなら、彦根市。
hosino?
996 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:34:51 ID:s2vJN1Km0
997 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:37:27 ID:gpSIUvkl0
ジェイコムが90万円中間搾取したわけか。
998 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:38:13 ID:jjiL8Z8C0
同一性保持権とかは無視か。裁判して決着してもらいたいな。
999 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:41:34 ID:hvn4zXJ50
大手なら契約関係もしっかりしてそうに思うのだが…
1000 :
名無しさん@八周年:2007/11/20(火) 11:42:01 ID:dmtc7l4t0
ひこにゃんが笑えますように
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。