【東京】「大量の食べ残しが出る」「子供がおいしく食べられる献立を」 給食で「国の基準」に反旗、足立区が独自献立作りへ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
法律や国の基準などで1食あたりの食品構成モデルが定められている学校給食について、東京都
足立区は国の基準を離れ、来年度から独自の基準作りに取り組むことを決めた。

区内の学校で年30万本以上の牛乳が捨てられるなど、大量の食べ残しが出る現状に、「自由な発想で
子供がおいしく食べられる献立を」と思い立ったという。文部科学省は「基準を守ってもらえないのは遺憾」
と難色を示しており、専門家の間でも賛否が分かれている。

文科省は、学校給食実施基準の中で児童・生徒1人が1食で摂取すべき熱量やカルシウムなどの栄養
所要量を定めているほか、その栄養をどのような食品からとるべきかという目安を標準食品構成表で明示。
8〜9歳の児童の場合、1食で牛乳206グラム、米48グラム、小麦23グラム、豆製品20グラム、魚介類
16グラム、小魚類3グラム――など25食品について摂取量を記載している。

特に牛乳は、学校給食法施行規則で「ミルク」があるものを給食と定義しており、「牛乳なしの献立は認め
ない」(学校健康教育課)という姿勢だ。

これに対し、足立区では、今年中にも区内の6小中学校をモデル校に指定し、来年4月から1年間、国の
基準にとらわれない独自メニューの給食を提供する方針。食べ残し量を調べたり、子供や保護者にアン
ケートを実施したりして、その結果をもとに区独自の食品構成表を作るという。

きっかけは、昨年度、区内の全109小中学校を対象に行った調査。年間で30万3122パックの牛乳が
廃棄されたほか、約636トンの残菜も出ていた。「なぜ食べ残しが多いのか」と、給食の献立作りを担当
している栄養士から話を聞くなどしたところ、国の基準に縛られ、数字合わせに汲々(きゅうきゅう)となって
いる現状が浮かび上がったという。

 2以降に続く

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071117i5w5.htm

前スレ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195288983/
2西独逸φ ★:2007/11/17(土) 20:22:11 ID:???0
 >>1続き

国の基準に従うと、例えば牛乳は、週3回ある米飯の日にも出さなければならない。牛乳の代わりに温かい
みそ汁をつけ、カルシウムは小松菜や小魚やチーズなどでとれないか。子供の嫌いな豆を半分にして、穀物
や豆腐で補えないか――。担当者は「せっかく各校に栄養士がいるのに、項目や数値が細かすぎて腕の振る
いがいがない。自由な発想で、子供の喜ぶ献立を工夫したい」と語る。

同様の動きは他の地域でも出始め、東京都武蔵野市では、2年前から独自の食品構成表作りを試験的に開始。
北九州市でも、保育園1園が昨年10月から、反対する市を説得して独自メニューに取り組み始めた。

 ◆文科省「食文化伝える目的」◆

こうした傾向に、文科省は「給食には、必要な栄養素をとるだけでなく、子供の偏食をなくしたり、正しい食文化を
伝えたりする目的がある。牛乳をなくすのは論外だが、その他の食品についても、子供が食べないからという理由
で構成を大きく変えるのは遺憾だ」と強調。昨年10月に中学校2校で牛乳なしの給食を始めた三重県桑名市の場合、
同省から「好ましくない」と指導を受け、結局、牛乳つきの給食に方針を変えている。

 終わり
3名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:22:32 ID:bYfXOaPl0
そんなことじゃないかと思ってたよ
4名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:22:39 ID:/oBnBJfg0
ようは朝鮮食を増やすってことだろ
5名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:04 ID:tOjcKepC0
ご飯に牛乳はないだろ…
常識的に考えて
6名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:05 ID:d9wWPG+P0
給食費払わないくせにこのビッグマウスどもときたらwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:07 ID:ZYmg6RI90
1000の爺さんは、何もできなかったのか。
8名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:22 ID:r6OFI4Pu0
足立区w
9名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:34 ID:EPfwyWqv0
ガキはもっと飢えさせなきゃだめだろ
給食を残すなんてあり得ん
10名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:36 ID:kz7sJ6S50
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
11名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:44 ID:2DYnB7BR0
食わない奴はほっとけばいいんだよ
三分の一でも食えば十分栄養は確保できるだろ
12名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:50 ID:0yK5jFQR0
無理矢理食べさせても好き嫌いは直らない。
13名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:24:02 ID:9AFYAWtq0
前スレの1000自分で糞笑ってしまったw
爺さん何もできねえw
14名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:24:57 ID:WnU9gDNS0
何食ってもどうせうんこになるんだから、ガキに贅沢言わずに食わせろ
15名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:25:05 ID:7me5aLI70
給食スレは盛り上がるネーww
16名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:25:20 ID:SrRNtXBh0
ご飯と牛乳・・・・普通ならありえない組み合わせっ!!!

だが、それがいい
17名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:25:49 ID:ClBqbHqUO
>文部科学省は「食文化を伝える目的もある」

ご飯に牛乳は日本の食文化だったのか・・・
18名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:25:51 ID:3NOzUDBZ0
良いんじゃないのか?栄養も考えているし

文科省は頭固すぎ。毎日牛乳を出すのに固執する意味がわからん
案外利権だったりして
19名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:04 ID:HzDmuPbQ0
三日間何も食わすな。そうすりゃ食いモンのありがたみは少しぐらい分かるだろう。
20名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:09 ID:cRn3TrQ50
確かに白米と牛乳は合わないけどな
21名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:26 ID:LguQdtoU0
牛乳捨てるってのは献立よりも好き嫌いの問題だろ
22名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:38 ID:jzDCdZsO0
ご飯と牛乳混ぜて食べた勇者はまだ見たこと無いな。
23名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:39 ID:oUmo6jJA0
学校って好き嫌いを無くすのも仕事だろ
24名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:41 ID:GH5x6H81O
足立区は日本人が少ないんでそ。チョンは体質的に牛乳が飲めないらしいからな
25名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:46 ID:oIy1qPK10

俺ら日本人の体の強さと平均身長に大きく寄与してきた牛乳をなくせだと?
一時的な子供の欲求と栄養士の自由のために?

そして、意見どころか反旗して国の基準にそむいて独自献立とか。

このクズ地域共いっぺん死んだほうがいいんじゃないの?
26名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:51 ID:aTcul2LuO
>>1
弁当制にすれば解決
だって好き嫌いは個人によって違うから。
27名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:53 ID:07vBZ5mo0
>>12
不味いものを食べる訓練をしとかないと一人暮らしの時に泣きを見るぞ。
自炊初期段階に不味い飯とかを泣きながら食べる体験に免疫がないと外食産業に貢ぐ羽目になる。
28名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:04 ID:o38UjVebO
戦後巨乳が増えたのは学校給食のおかげ
だが腑抜けちんぽが増えたのも学校給食のおかげ
29名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:09 ID:NYd4YyGR0
給食費が倍以上に上がりそうだけどちゃんと払ってんのかね。
30名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:12 ID:i3RAcu/1O
オレらの時は食べるまで帰れなかったのに。
今の教育はどないなっとるねん。
31名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:14 ID:qtWbKtVY0
やはっ。みんななんだかんだ言って給食すきなんじゃない?

俺は給食がまずいなんて思ったこと一度も無いし、今でも社食の食堂で定食
食った後、売店で牛乳買って飲んでるけどな。
32名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:15 ID:ZYmg6RI90
人間の子供には、ヤギの乳のほうがいいという説あり。
33名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:24 ID:jRU5ddHvO
ご飯に牛乳は合わないと言うが、ご飯に牛乳かけて食うと意外とうまい
34名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:38 ID:O9V6+7hP0
冷たい牛乳と生暖かい固めご飯が口の中で渾然一体となるうまみがわからんか……
35名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:41 ID:mtqGEzNvO
病院も食べ残し多いよ
学校より不味い
36名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:03 ID:FGs1f5x50
ってか小中で学校に食い物持ち込んで良いとかは流石にないよな?

普通育ち盛りの子供なんかは朝食って4〜5時間も勉強体育遊びに集中したら
給食程度なら残さず食べれるくらい腹は空くもんだと思うけどなぁ。
37名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:07 ID:KKZ3uE3+O
これも餓鬼に好きなもんばかりくわせている馬鹿親の責任
38名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:24 ID:4GjWYWO30
てか牛乳の代わりに味噌汁って、今は牛乳だけで味噌汁出てないの?
39名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:27 ID:rDH5yofF0
>>22
>>33
でたな……
40名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:40 ID:Ax6H0oAy0
>>27
自分で作ったものはまずくても意外と食える。
同じものを母ちゃんが作ったらブーイングの嵐。
41名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:44 ID:Bd3J7wOE0
地域の食文化に寄与する為ならいいが、「食べ残しが出る」という理由だったらやめて欲しい。

「好き嫌いをするな」と教育をしろ。俺らの頃は「もったいないおばけが出るぞ」と脅されて食ったもんだ。
42名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:45 ID:inYrfB7X0
>>27
俺もナスが嫌いだったけど
1人暮らしでマーボーナス作って
安さと旨さに感激して
好物になった
43名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:52 ID:fErRGpwj0
「好き嫌い」と「旨い不味い」と「メニュー」をわけて考えようぜ。
好き嫌いするガキは無理矢理食わせて良いと思うが、まともなメニューじゃなきゃだめだろ。
旨いか不味いかは、まあ給食作るトコの当たり外れになるのかなあ…うまいにこしたこた無いとは思うが。
44名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:53 ID:prjeNqs80
牛乳出すならパンにしろ。
せめてご飯類出すときはお茶か水だろ。
45名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:07 ID:2DYnB7BR0
給料日前で三食塩か醤油ごはんの俺に謝れ
46名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:16 ID:ZYmg6RI90
>>40
いえる
47名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:26 ID:r491LF8P0
給食が不味すぎるw
48名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:39 ID:vNave2Hd0
ああ確かに漏れも豆系の給食は嫌だった。
30超えた今でも煮豆を見ると吐き気がする。
49名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:39 ID:bwvXQpQ80
無理やり食べさせてトラウマになる人も居るんです
吐き出しそうになりながら無理やり飲み込んで吐き出したらどうすればいいんですか?
仮に吐き出さなくても吐き出しそうになりながら毎回食べてたらトラウマになって
会食できなくなる人ってのは居るんです。現にmixiにもそういうようなコミュニティがあります。
50"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 20:29:41 ID:VuD4Je5x0
5時間目も食ってろ。
昔よくあった話。
51名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:46 ID:dHxYryju0
残すヤツはフツーに残すんじゃねー?
52名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:51 ID:z7ONAPxq0
給食は本当にありがたいものなんだけど、まずかった。
サラダにみかん入れるな!
53名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:52 ID:EzT2mAUB0
>>27
それはまた別問題じゃないか?w
54名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:53 ID:Bd3J7wOE0
>>44
パンは欧米の自給率を上げるだけだから、給食に関してはご飯を強制した方がいい
55名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:54 ID:D4aeD1u+0
別に残さなかったけど給食って不味かったなあ。
給食のおかげで今でも嫌いなものけっこうあるわ。
足立区もたまにはやるじゃん。
56名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:55 ID:aTcul2LuO
>>33
つーか粥にあるじゃん。
57名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:30:27 ID:TRkkIbOk0
>>49
そういうできそこないは、できそこないで集まっていればいい。
邪魔はしない。
58名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:30:32 ID:G+e9KPaV0
>>45
バターもないのか貧乏人
59名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:30:34 ID:V9y/eBn90
栄養のバランスがよければ問題ない。
子供より大人の偏食のほうが問題だろ。
60名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:30:36 ID:ma9iQwPW0
給食残すなんて子どもの頃ありえなかったんだが・・・
今は全部食わなくてもいいのか

61名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:30:42 ID:/wIOtf3G0
>>42
マーボナスうまいよなw
味付けとかわからんなら市販のあわせ調味料(ククドゥーみたいな奴)
かっても外食するよりずっと安く大量にできるしw
62名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:30:48 ID:tBupEoGb0
>>45
漫画でもコメディでもないのにそういった食生活になることが理解できん
63名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:00 ID:inYrfB7X0
ジャムも何もつけるものがない
あのコッペパンは嫌だったな
64名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:08 ID:OFUdWGcc0
牛乳がどんなに栄養的に優れていても、飲まれずに残飯になれば、意味なし。
65名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:12 ID:erUVS7fc0
栄養学的には良いんだろうが、白米に牛乳とか偏食の遠因だよな
普通お茶だろ白米には、気持ちの悪い味覚音痴が生まれるんだよ
日本の食文化もなんもあったもんじゃない
66名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:13 ID:sjuEk8aE0
イギリスもアメリカも高齢化社会に向けて
医学部定員大幅増員中
特にイギリスは50%も増やした



■医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県,2番目に多い東京都ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007092902052583.html
田舎だけの偏在の医師不足のはずなのに
東京都北区にある病院も医師不足で全科休診へ



67名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:18 ID:XfIidCyI0
>>49
何その甘ったれコミュニティ
68名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:27 ID:ZYmg6RI90
これが足立区じゃなくて、世田谷区だったら
貧乏人が沸いて大変だったかもねーww

どんだけブルジョアなんだよ!とかねー。  ぷぷぷ
69名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:43 ID:NoIUQ0al0
とりあえず休職で酢豚にパイナップル、
チャーハンとカレーにグリンピースを入れることを
考えた奴は腹を切って死ぬべきだな…
入れる意義がどうしても分からん。
特にグリンピースの存在価値などない。
70名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:50 ID:tjW5jgbH0
前スレでも言ったけど、みんな「好き嫌い」と「食わず嫌い」を分けて話をしようよ。
無理矢理食べさせるのは「食わず嫌い」をなくすためには重要だよ。
でも、喰ってみてやっぱりダメだ、っていう「好き嫌い」には効果無しだろう。

好き嫌いを無くせ、っていうのは女に例えればどんな不細工な女とでもキスしろっていうことと同じことだぞ。
ブス専でも無い限り無理だぞ、それは。
71名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:53 ID:Bd3J7wOE0
給食の意義とは、単に昼食と摂るだけではない。「日本人の舌の教育」なのだ。

だから、あまり西洋かぶれした物は食わすな。牛乳より茶を飲め。牛乳はおやつにでも出せばいい。
72名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:12 ID:7me5aLI70
>>31
まずい物もあったけど一月であれだけの種類の料理を食べる事ないからよく考えられてるっと大人によくわかった。
それにめちゃくちゃ旨い物もあった(俺の場合味噌ラーメン)
73名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:20 ID:HJrbCXz+0
日本人はどうして舌が短いんですか?
こちらで回答募集します
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013493415

74名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:33 ID:xUs7Wqt8O
>>32
人間の大人の男には特別な性癖がない限りピチピチした人間の女のおぱーいがいいという説もあるぞ
75名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:40 ID:Ax6H0oAy0
経験無い人には分からないだろうけど、
子供の頃って不味いからじゃなくて
口に入れた瞬間に吐きそうになるから食えないものってのもあるよ。
76名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:40 ID:RV5X2atf0
どんな食品からどんな栄養素をどれくらい摂取するのか、
そんなことまで細かく定めている文部科学省は異常だね。

>牛乳をなくすのは論外だ
というのは、自分たちが定めた規則を破る自治体が出てくると
自分たちのメンツがつぶれると思ってるせいだろう。
77名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:54 ID:07vBZ5mo0
>>61
合わせ調味料よりも豆板醤+中華味付け+片栗粉の方が安かったりする。
再現性ゼロなのが難点だが。
78名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:55 ID:EzT2mAUB0
>>45
米食べれるだけ良いじゃないか。
何かで見た記憶があるけど、時期にもよるがキャベツが安くて良いらしいぞ。
79名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:00 ID:Bd3J7wOE0
>>73
日本人が短いのではありません。外国人が長いのです。なぜなら、ディープキスをするからです。
80名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:06 ID:2aQN1QVu0
どんなすっごい料理でも、葱醤油ご飯には勝てない・・・・俺だけだろうなぁ。
81名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:19 ID:prjeNqs80
学校健康教育課に毎日、白米に牛乳をかけた”牛乳茶漬け”を食わせればいい。
82名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:25 ID:4KC08Y7c0
よく鳥の皮が食べられなくて放課後まで居残りさせられたな。
それから5年くらい経った後集団食中毒事件が発生して、
お残し厳禁クラスだけ先生も含めて全滅、
それ以外のクラスでは被害者は1〜2人だけという極端な結果になって
お残し厳禁が厳禁になった。
「美味しくない」と「なんか変な味」は分けて考えないと駄目だお!
83名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:31 ID:MuYT4hNx0
好き嫌いが増えると言う事だな、
米国みたいにホームレスでも宗教食が出される国じゃないからな。
乳糖不耐症が、アジアの中で少ないのも給食のお陰だった
84名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:33 ID:VcyAhvNh0
>>1
>文部科学省は「基準を守ってもらえないのは遺憾」
>と難色を示しており、

基準を守ってない?
足立区が「基準」を策定したならそれが「基準」だ。
文科省の「基準」と区の「基準」どちらかに優劣があるわけではない。
むしろ区立小学校ということを考えれば区の基準が優越すると言える。
足立区策定の「基準」守れば「基準」を守っていることになる。

馬鹿も休み休み言え。
85名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:34 ID:aTcul2LuO
>>51
当然。
調理法も好き嫌いに関係あるんだよな、煮た〇〇は駄目でもサラダにした〇〇なら食えたり
原型留めてると食えないのにスープにしたら食えたり

>>58
バターはマーガリンより高いよ。
86名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:35 ID:xvvIxmkOO
給食で無理やり大嫌いなブロッコリーを食べさせられてゲロった俺がきましたよ
87名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:38 ID:qtWbKtVY0
農学部出身。

学生のころ夏休みに酪農家にバイト兼実習にいった。
そこのご主人、超マッチョのおじさんでモノすげーパワーの持ち主だった。
そのパワーの源が…気持ち悪くて思い出したくも無いが、

ほかほかご飯の上に砂糖をゴソっと乗っけて牛乳をかける。そして
必ずおかずに板チョコ1枚がつく。

今もあの食生活だろうか?いくら肉体労働だといえ糖尿大丈夫かな?
88名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:46 ID:G+e9KPaV0
>>70
分りやすい、好き嫌いって大人になれば直るものだと思うけど。
偏食家って増えてるの?大人になれば大抵の物は食えると思うよ
89名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:53 ID:0wU3g4lh0
>>69
理由はちゃんとある
あえてまぜる必要性は謎だがw
パイナップルは単品のほうが嬉しいが、グリーンピースが単品で出てくるよりまざってたほうがマシ
90名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:57 ID:ROKNl/wo0
ご飯と牛乳・・・

うぇー
91名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:00 ID:oIy1qPK10

別に食いたくないなら無理に食わせる必要はないが、

一部の食えない人間のために、給食の牛乳を削ったりして、
日本の子供の大切な成長期の栄養の根幹を削るのは馬鹿としか言いようがない。

そして、献立を変えたら変えたで今度はまた「一部」から不満が出てくることは
まるわかりじゃないか。

結局栄養など何も考えない子供が大好きなだけのメニューになるぞ。
世の中は規則と自由のバランスで成り立っている。

国に反旗して区が独自のメニュー作りとか信じられないな。
92名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:05 ID:smXrinMd0
ご飯に牛乳を「食文化」って言われてもなあ
93名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:14 ID:dHxYryju0
漏れ給食大好きだった
みんな不味い不味いいってたけど、マズ美味かった

偏食してると、味覚が変になるんじゃね?
94名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:14 ID:vB4hGsdV0
あるいは、文部省の背後には牛乳消費推進団体と癒着した牛乳利権が・・・
95名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:31 ID:2DYnB7BR0
トマトジュースが免罪符
96"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 20:34:38 ID:VuD4Je5x0
つか、クチャラーを個々で殲滅してもらいたい。
97名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:39 ID:Bd3J7wOE0
>>80
玉子かけバター醤油ごはん

醤油で長時間煮てとろっとろになったブリのあら

ごぼう、人参、大根の塊がごろごろ入った豚汁
98名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:41 ID:EPfwyWqv0
給食のパンてさ、口の中の水分全部持っていくよな
パン食いきるには牛乳3パックは必要だぞ
99名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:43 ID:7oSzUjw20
ガキは黙ってムシャムシャ喰ってろ!
100名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:47 ID:ZYmg6RI90
>>69
パイナップルが豚肉を柔らかくする
101名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:49 ID:73npyoQn0
新しい利権作りの一環ですか?
102名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:54 ID:zCim1Mgv0
給食のまずさは児童虐待
103名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:59 ID:avE39WxO0
給食ができた理由と意義・・・
まったく違うはずだが。

単に、戦後、食糧難だったから
ちなみに現在は、利権の問題で大切
材料卸業者や作り手や管理側の利権だよ

これ一般常識
104名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:19 ID:LO/h2DeQ0
これは賛成かな。
結局のところ子供が残すなら何にもならないし。
古い時代のことを言ってみても仕方がない。
105名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:24 ID:Bd3J7wOE0
給食費を払わない親の存在も関係してくるな。
106名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:26 ID:07vBZ5mo0
>>70
子供の味覚は条件反射的に苦味や酸味に忌避感を持つ。
無理矢理でも慣れさせないと大人になるまで、ピーマンや菜物が食えないとか言う事になるぞ。
107名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:31 ID:4GjWYWO30
にぼしがふつうに出てきたな
残すのは許されなかった
108名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:48 ID:KvHDWzPM0
他のところだったら賛成したかもしれないけど足立区だからなぁ・・・
どうしても裏で在日勢力がコソコソ蠢いてるんじゃないかと勘ぐってしまう
109名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:50 ID:7okty3pl0
食べ残しで家畜でも飼えばいいのに
110名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:53 ID:Bk0ddmqF0
好き嫌いがあるのは、親の責任
なんでもかんでも学校に責任押し付けるな、馬鹿親
111名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:54 ID:Pagd+YRCO
>>69
パイナップル中の酵素は肉の蛋白質の分解を助けるの知らないのかい。
112名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:05 ID:tBupEoGb0
>>100
やわらかくしなくてもいい気がするな
そんなに噛み切れない豚肉手無いだろ
113名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:08 ID:fErRGpwj0
>>71
禿堂。学校なら日本食オンリーで良い気がする。
ちゃんとした漬け物の味とか知らないから、化学薬品付けの中国産食って違和感ないんだろ。
洋食とかは家で食えよ。
114名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:32 ID:2DYnB7BR0
今会社で給食出たらパンだけ食っておかずタッパーにつめて夕飯にする
115名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:44 ID:dHxYryju0
>>111
酵素は加熱すると・・・?
116名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:48 ID:ZYmg6RI90
秋田の例の子供のようなことがあるから、給食じたいは反対しない。

でも牛乳は毒だから、豆乳にしようぜ。
117名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:51 ID:vVnhxJRD0
>>112
ゆとりは顎が弱いんだよ
118名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:52 ID:a0O7m3lv0
俺もそんなに給食まずいとは思わんかったけどな。
まぁ、ご飯の日に牛乳は....は同意するが。
119名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:58 ID:FYhctMguO
>>9の言っていることは正しいな。
俺は貧乏な家庭で育ったからか、食えるものを残すのは遺憾でならんよ。
120名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:06 ID:OzrF2jJt0
>>110
好き嫌いは国の責任です
食べれば死ぬ給食を強制で食べさせているのだから
121名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:11 ID:0yK5jFQR0
酢豚ってのは、豚肉を揚げるんだけど、
豚をパイナップルにつけ込んでおくのかw
122名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:19 ID:lTpvA7Ov0
万人が好むメニューなど無理に決まってる。
だから残す子が出るのは当然。

無駄なあがきだ。
123m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:37:23 ID:WepXwIn10
ここで偏食推進論者に聞きたいが、君の身長と体重を教えてくれ。
124名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:25 ID:O+RzrwDr0
>>18
利権つーか酪農家保護っつーかメーカー保護っつーか

酪農家から牛乳を買取る価格って決められてるしさぁ、
これ以上消費が落ち込むとひずみがでるっていうのが本当の言い分だろう

変に牛乳を保護してきたから、
大量に乳製品を輸入しながら国内では牛乳を捨てるというおかしな状態になってる。
もちろん日本で作れる乳製品には限りがあるだろうが、現状よりはもっと多いはずだ。

徐々に使い道を変えていかなきゃねぇ。
125名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:47 ID:7Xi623uQ0
払ってないくせに残すなんて許せない。>足立区
126名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:51 ID:aTcul2LuO
>>107
社会人になって煮干しとかが高級品になってしまった…
127名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:59 ID:Bd3J7wOE0
こんにゃくは肉を硬くする。したがって、すきやきにこんにゃくを入れてはいけない。
128こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 20:38:00 ID:qPytbDzx0
毎回牛乳がある食事なんて異常だろ

体が嫌がるわ
129名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:02 ID:OetxXRneO
足立区のガキは好きなものだけを選んで食べる、我儘な大人になるんだろうな

俺ならそんな大人は殺すけどな
130名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:06 ID:Dlnd3KzZ0
煮物の中に目の付いたインゲン豆が入っててげろった。
131名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:16 ID:mqiPAoYu0
給食でご飯食い終わる前に牛乳飲みはじめる奴って少なかったと記憶してるが。
大抵の奴はご飯食い終わった後に一気に牛乳飲んだんじゃね?
合わないんだろ結局
132名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:23 ID:EzT2mAUB0
>>120
わけ分からん。

給食の前に家庭で飯は食わないのか?
133名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:29 ID:07vBZ5mo0
>>118
最後に飲めよ。
水で流し込む作法は唾液が足らん証拠だ。良く噛め。
まぁ、時間が足りんからそうせざるを得ないのは分かるが。
134名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:33 ID:2DYnB7BR0
牛乳の代わりにトマトジュース飲ませれば良い
135名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:39 ID:i+qP1Jp90

牛乳の最大の消費者は学校給食だ。
学校給食から牛乳を無くしたら、酪農家はお手上げ。
飼料が高騰して、それでなくても苦しいのに、学校給食から牛乳をなくしたら、
日本の食料自給率はますます低下する。

それだけじゃない、牛乳は鮮度の問題から輸入が不可能なんだ。
学校給食の反乱で日本人全員が牛乳を飲めなくなる。
足立区はこういうことが分かっているのか? ボケ。

136名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:42 ID:j58QEYj30
日本の学校給食と刑務所の臭い飯は
よく似ている
米国のようにバイキング形式で
好きな物を好きなだけ食べさせれば良い
ジャンクフードでもコーラでも
もちろん給食サービスは全て民間業者に委託
137名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:56 ID:p8fB3h210
ひじきの煮たのとかって、子供は嫌いだよ

でも大人になると超旨いのがわかるようになる

切り干し大根とかな。

そんなもんじゃねーの?
138名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:56 ID:EPfwyWqv0
>>120
中国の話じゃねーよw
139名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:08 ID:ZSI84upQ0
ドンだけふだんいいもんくってんだよ!
140名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:13 ID:fErRGpwj0
>>97
それはブリと豚汁がうまそうなんだが
141名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:24 ID:H6+ofshl0
廃止なんて話が出たら
巷の奥さんが黙っちゃいませんよ。
「余計な仕事増やすなっ!」て。
142名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:27 ID:NoIUQ0al0
>>100

じゃあ何で酢豚だけなんだよ!!
肉をやわらかくするならシチューやカレーや
焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶにも入ってなきゃだめだろ!
143名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:28 ID:ZYmg6RI90
>>112
コスト削減で、硬い豚肉しか使えませんよっと。>>135
144名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:38 ID:LNnYlo4F0
>>97
そのメニュ見てたらなんかおなかすいてきた
145名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:39 ID:lTpvA7Ov0
>>128
アレルギー持ちか?腹がすぐゆるくなるクチ??
オレは平気だが
146名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:46 ID:vB4hGsdV0
↓の団体に文部科学省官僚が天下っていたりしないだろうか・・・?

J-MILK:社団法人 日本酪農乳業協会
ttp://www.j-milk.jp/
147名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:50 ID:IVRGDIRHO
給食って食事と言うより餌って感じだったな
普通にそのまま食べたり調理すればおいしく食べられる食材を
なんであんなに不味く作り替えてしまうのか不思議だった
148名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:01 ID:MuYT4hNx0
>>84
23区から独立して、足立町でも作れよ、
補助金はくれ、指示はするな、

勝手な事ばっかり言ってるから、23区でビリなんだよ。

霞が関と4号線沿いの足立区役所ではどっちが偉いの?
どっちが遅くまで残業してるんだよ、おまいら区民は黙って
出されたもの食ってろ
149名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:09 ID:4wlEPGpQ0
こういう試みは良いと思う
150名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:15 ID:mLyXkGYv0
給食を食べて死んだら自己責任って言うんだろ
151m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:40:30 ID:WepXwIn10
牛乳が嫌いな奴って、チビが多いだろ。
俺は牛乳が好きだったっから、チビから普通に成長できたけどな。

>>143
堅い肉なら噛めば良いじゃん。
ゆとりは、堅い肉の食べ方まで教えないといけないのか?
152名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:33 ID:0wU3g4lh0
ご飯に牛乳は合わないとか子供が言うか?w
153名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:33 ID:qtWbKtVY0
日本の給食もバフェ方式にすればいいんだよ。
などと言ってみる。

でも足立区さんよ、子供甘やかしてもろくなこと無いぜ。
154名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:36 ID:2DYnB7BR0
身体を考えたらメシ時にお茶だの牛乳だの余計な水分とるほうがおかしいんだけどな
155名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:40 ID:3gxwCbm20
牛乳を飲まないのであれば、脱脂粉乳にすれば良い。
156名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:54 ID:EzT2mAUB0
>>127
それは親に言われた。
実家ではすき焼きの時に肉と隣り合わせにならないようにしらたきを入れる。

で、一人暮らしになっていろいろ試したわけだが結局堅くなるのかどうか分からなかったw
157名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:57 ID:G+e9KPaV0
>>147
干しブドウをどうしてご飯に混ぜたりするんだろうな
あれ以来干しブドウは食ってないよ。
158名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:05 ID:aTcul2LuO
牛乳を使って野菜スープとかを作れば飲み物はお茶でに出来るんじゃね?
159"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 20:41:06 ID:VuD4Je5x0
>>139
良い物というか、
舌への刺激に習慣性のあるモンばっかり食ってんだろ。
多分。
160名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:08 ID:6mhVJiaH0
ご飯と牛乳が合わないって人は
ご飯を食べる前後に牛乳を飲むとか、

それでも無理なの?
161名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:09 ID:QpxiITPt0
ご飯と牛乳を一緒に食べさせられたのは、今でも最悪だったと思うよ。

もう30過ぎだが、牛乳を飲むと6割は下痢になる。小学生の時は
直ぐ下痢になった。 でも、我慢してた。 
ミルメークの時だけは嬉しかった。
162こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 20:41:31 ID:qPytbDzx0
>>145
いたって健康だが。

あんたは家で毎食牛乳なのかね?
日常生活でやらないような異常なことをなぜ給食でやるのか。
163名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:37 ID:Bd3J7wOE0
>>153
バフェって立食の事?ビュッフェ?
164名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:47 ID:oIy1qPK10

日本人の自給率、農業の観点からしても、日本人の骨格、身長の観点からしても
牛乳を削るなどというのは論外は当然。
165名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:05 ID:lTpvA7Ov0
>>147
安い食材をごまかして食えるモノにするとああなるんじゃないか?
吉牛っぽいメニュー多いだろ
166名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:24 ID:bwJJP17i0
給食費をまともに納めず、生活保護世帯が23区で一番多く
学力ランク最下位の足立区が、なぜただで喰わせて貰ってる
給食の調査だけは熱心なのか?
献立革命より、他にやること沢山あり過ぎの地区だろ?
子供より、馬鹿親がさぁ。
やるのは勝手だけど、おまえらの地区で集金できた予算の範囲内でやれよ。
馬鹿野郎に研究させとくと何やりだすかわからんから怖い。
167名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:29 ID:avov7qCi0
( `ハ´)子供を美味しく食べられる献立なら任せるアル。
168名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:40 ID:C01nYTFmO
残すなんてどんだけ不味いんだ
俺がガキだった時代は米一粒、汁一滴残らなかったんだが変わるもんだ

飯に牛乳は普通に食えたよ、らく〇んの牛乳だったからか?
169名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:56 ID:0wU3g4lh0
>>162
毎朝牛乳飲む家庭も少なくはない(世界的に)がこれは異常なのかね?
170名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:03 ID:ZYmg6RI90
>>135
なんどもいうが、牛乳は体に悪い。
171名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:05 ID:bwZpvZh20
今までそもそも食べ残すんだから栄養もなにもないだろ
牛乳をださなければいけない、なんて意味がない
そこまでしなけりゃいけないんだったら強制的に全部食わせないと意味がない
172名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:06 ID:4KC08Y7c0
真ん中で区切られてて二つしかくぼみが無い皿に
他の器無しで汁物3品の時とかあったな。
当然混ざって変な味に。
今思ってもあの献立は狂ってる。
173名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:06 ID:fErRGpwj0
>>152
担任が残しても煩く言わなくなったんだろ。あと、牛乳が目立つだけでメインの給食もだいぶ破棄されてる。
そりゃお菓子ばっかくってたら昼に腹はへらねーだろーよ。帰り際にジャンクフードでも買って帰ってるんじゃねーの。最近のガキ金持ちだし。
174名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:23 ID:07vBZ5mo0
>>162
牛乳は単純に高いからダウト。
お茶煮出しパック>ペットボトルのお茶>牛乳>野菜ジュース
だよ。
乳製品はよく食うけどな。
175名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:28 ID:A0areCYH0
あの水で薄めたような給食の牛乳ってのはまずいね。
安く、衛生的に、となるとどうしてもそうなるのだろうけど。
そういやおいらの弟は、牛乳が飲めず小中一貫で残してたw

健康的に豆乳、ったら子供は更に飲まなくなるか・・・
176名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:29 ID:Bd3J7wOE0

 豚肉の塊を出汁で長時間煮込んで、あまりにもろすぎて手でつまんだら崩れるくらい、やらかくなったお肉。

 とろとろ、じゅわじゅわ。うまうま、ほくほく。
177名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:42 ID:LNnYlo4F0
給食大好きだったおいらが給食にあえて注文つけるとしたら、
毎日コーヒーメイトを出してくれってことくらいだな。
178名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:21 ID:lTpvA7Ov0
>>162
毎食は飲まないが、気づいたら飲むようにしてる。
まあ乳製品好きだしw
179名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:21 ID:2DYnB7BR0
俺が思うに休み時間にお菓子間食してるな間違いなく
180名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:24 ID:ZO1jzlIz0
好き嫌いは親の責任。
子供を大事に思っている親は偏食をさせないよ、親の質の問題
181名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:26 ID:6mhVJiaH0
>>162
朝食は毎日パンと牛乳です。
182こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 20:44:27 ID:qPytbDzx0
>>169
馬鹿
お茶を避けて牛乳にするというのは日本人ではない
毛唐に洗脳されたサヨクが氏ね
183名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:34 ID:77AzxAzI0
>>1
足立区は国の基準を離れだー栄養士が腕を奮えないだーなめんのもいい加減にしろ!
俺の子供が通う仙台市の小学校の給食を見てみろ!
同じ公立でなんでこうも違うんだ!どうにかしろ!
http://image.blog.livedoor.jp/higeoyaji/imgs/f/e/fe44901c.jpg

184名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:38 ID:DwhIoljz0
>>177
ミルメークか
あれが出る時だけ牛乳が全てなくなってたな
185名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:46 ID:wM7WYeri0
給食は我慢してでもありがたく食べるもんだろうが。
アホか
186名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:46 ID:gehqCvM+0
牛乳粥ウマー
187名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:01 ID:GWVPxjE90
俺の場合不味いメニューが記憶にないな。
絶対なんかあったはずだけど、忘れている。
なんだったけ?
188名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:09 ID:0wU3g4lh0
>>182
論破されたら氏ねかよw
ゆとり乙w
189名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:14 ID:HB0QOvEa0
本当のことを言ってやるよ。
足立区は都営団地民等貧困層が多いためコンビニ弁当の廃棄処分品を食する者が多い。
そのため、家庭・給食等の本来の食事の味が解らないのだよ。
190名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:16 ID:EPfwyWqv0
ご飯と牛乳って特別合うわけでもないが
合わないって騒ぐほどゲロまずじゃないぞ。
合わないっとか言ってるやつは赤ワインと煮干一緒に食ってみれ
本当の合わないって事の意味を理解できるはずだ
191名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:17 ID:hJ9vBG150
>>169
毎朝コーヒー飲む家庭は多いけど
それを給食に出すなんてないだろ?
栄養とかないし単なる嗜好品だから
牛乳も同じ
192名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:20 ID:Bd3J7wOE0
>>183
うわああああああああああ。びっくた
193名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:25 ID:aTcul2LuO
もう昼飯はケロッグのみにすれば解決じゃね?
194名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:27 ID:rDH5yofF0
>>175
……もしかして学校によって牛乳って違うのか?
自分の所はそんな話聞いたこともないが……
195名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:34 ID:hnUZnE+L0
出されたものは残さずきちんと食べる。これが日本人の基本でしょう。
子供ににおもねってどうするの。
196名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:45 ID:qtWbKtVY0
ミルメークか。懐かしいね。
余りの争奪戦がすごかった。
197名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:46 ID:Bd3J7wOE0
>>194
うちはグリコだった
198名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:48 ID:ZYmg6RI90
>>175
成分無調整で良い大豆つかってたら、子供も飲むよ。おいしいし。>>183
199名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:51 ID:+WCzHDKW0
喫食率上げるんならカレーハンバーグスパゲッティのローテーションにすればいいじゃない
時代的に好きな物だけ食べれば良いような教育してるじゃない
200名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:58 ID:S9+qE17r0

クソコテ共消えろよ
201名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:46:19 ID:EzT2mAUB0
>>182
自炊してからも毎食ではないが、牛乳はほぼ常備しているな。
それにお茶も飲むぞw
202名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:46:20 ID:3zWgPOB60
パンに牛乳、とか ご飯とお茶 とか
出会いのもの、伝統的組み合わせを食育することは
決して悪い事ではないと思うぞ?

第一牛乳だって調理具材として使ったりして
ただ飲むだけのものじゃないことを学ぶべき

だいいち小数点以下みたいに栄養価数字枠決めても
お残しが出まくったらまさしく机上の空論
203名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:46:22 ID:2DYnB7BR0
おれんちはメシと一緒に飲むヨーグルトでてきたな
家出てからはトマトジュースに変えたけど
204名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:46:34 ID:LaG/iG080
ご飯と牛乳を毎日食わせてるから日本の食文化がここまで狂ったんだよ!!!
一汁三菜で茶という美しいスタイルを毎日遵守すれば、ここまで日本の普段の食生活が落ちぶれる事はなかった。
今のファーストフードに賑わい、悲しいと思わないか!!!

若者が狂った食事を好むのはご飯と牛乳という姿勢から着ているんだよ!!!
ここに子供たちは学ぶのだ!あぁ、食事って何でもアリなんだねと。
違う、それは断じて違うと!教えねばならない!
日本の食生活というのは、NHKのきょうの料理のような食卓でなければならんのだよ!!!豊かな国が長年に渡るご飯と牛乳教育の為に落ちぶれれていくのを見ていられない!!!!
205名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:46:39 ID:S0A2vGr50
牛乳業者涙目wwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:46:47 ID:jzDCdZsO0
>>187
ポークビーンズ このスープだけは我慢して食べてた。
207名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:05 ID:GaJXWoQp0
>>177
コーヒーメイト溶け難くないか?w

あの、昆布をただ煮ただけってのは酷かったな。
味も何もしないし。
208名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:24 ID:2aQN1QVu0
>>194
森牛乳...........orz

そのせいで、濃い牛乳飲むとお腹がいっぱいになる気がする。
209名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:31 ID:A0areCYH0
>>194
関東(東京->茨城)。専ら都市部だね。む
多分北海道とか、もっとも全国的に酪農産地の近くであれば、
そんなまずい牛乳ではないと思いたい。
210名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:37 ID:oIy1qPK10

<`∀´ >
日本人の身長が高くなるなんて許されることではないニダ
給食に「自由主義」を導入して酪農を破壊し、日本人の身長をよりチビにするニダ

それが日本人の子供のためニダ
211名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:41 ID:a0Pl+vuE0
まあ野菜など食わずとも死にはしないよ
212名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:45 ID:0wU3g4lh0
>>191
子供基準で考えろよw
毎朝子供にコーヒーのませてる家庭が多いなんてことはないw
213名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:46 ID:nmzdS4ZMO
>>183のようなな火病ってる奴でも親になれるんだな。
214名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:49 ID:ZYmg6RI90
>>183
仙台では子供を育てたくないなー。 
215名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:47:57 ID:kCf8Iguo0
給食費を自分で払ってください
贅沢なことはそのあとからです
216名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:48:04 ID:meAyvDfmO
>>1
これは足立区が半分アポ

■先ず、『給食は学校内で作るべき。給食センターから運ぶな。』豆腐やワカメのみそ汁は殆ど毎回出たぞ。
■足立区の主張である「子供が嫌いだから、嫌いな食べ物は出さない」、なんてダメ。好き嫌いを助長する。
 『その好き嫌いを残したまま、さらには残飯を残して良いんだという意識を植え付けてしまい、大人になってしまう。その大人が家庭そして子を持ち、《偏食を親から子へ(無意識のうちに)伝えてしまう負の連鎖》が起きてしまう。』
■食べれない場合は、親が事前に連絡帳で先生に伝えておく。そうでない場合は、給食は食べ終わるまで昼休みなし、次の授業時間も食べさせる。
 最後まで食べれない場合は、親に来てもらい、『その残飯を持って、給食を作った人に謝りに行かせる。作った人がいる事を、悪い事をしたんだという事を認識させる。』
217名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:48:38 ID:2DYnB7BR0
メシと飲み物一緒に取ると消化器に余計な負担かかるからよろしくない
胃液が薄まって正常に機能しなくなる
218名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:48:40 ID:tjW5jgbH0
>>189
それだったら、むしろ牛乳を外して、他の食材を増やして栄養バランスを取った方がいいんじゃないの?
牛乳を飲まないタイプの子にも対応できた方がいいだろ。
219名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:48:46 ID:G+e9KPaV0
>>204
ファーストフードって中年層(サラリーマン層)の売上が高いはずだけど^^
220名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:48:49 ID:6UFjWgbB0
日本人の9割が牛乳からカルシウムは取れない。
このカルシウムを取るための酵素は
欧米人でさえ家畜を飼いはじめた3000年前には持っていなかった。

ここ数十年しか牛乳を摂取してない日本人にとって
牛乳の消費はあまり意味がない。
221m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:48:55 ID:WepXwIn10
>>182
非国民、乙!

>>204
牛乳は増量食なんだが。
222名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:48:58 ID:07vBZ5mo0
>>187
味噌豆腐は最高に不味かったな。我慢して食ったが。
俺の知る限りで9年間で一度たりとも完食されなかったと言う歴史がある。
223名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:01 ID:NoIUQ0al0
正直、給食ってどうしてあんなにまずく作れるのか不思議だったな。
うまいって言ってる奴って親はどんな飯作ってたんだよ。
あと水道からお茶出るようにしてくれ。
224名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:02 ID:rDH5yofF0
>>197,208
やっぱ違うっぽいね。
自分の所のは太陽のマークだった。
メーカー名が記憶から抜けちゃってる(´・ω・`)

誰か知っている人いたら教えてくれ。
225名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:15 ID:aTcul2LuO
ご飯と牛乳の組み合わせを言う奴に言いたい。
牛乳と味噌汁は合わないと…

ご飯だけならまだしも、おかずによっては…
226名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:16 ID:kLj9MHnu0
いやむりやり食べさせろよ・・・学校にも栄養士ってのがいるんだしさw
アレルギーとか出るやつは別だけどさ
227名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:20 ID:dHPe7GxV0
・・どうせキムチとか出すための前触れじゃないのか?
228名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:30 ID:GaJXWoQp0
>>194
途中で、メーカーが変わった事はあったよ。
森○→中○牛乳って所に変わった。
229まるたまパンチラが流出!?:2007/11/17(土) 20:49:33 ID:6gtmViAA0
  ./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、  晒されるパンチラ
 /イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\  国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
 /イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」  http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
  {i|:.:ル1、!,__   ''''  j {/   ` ̄77≧=- __  
  ヽ二/ ム´,, .;.  ,vっ ! |   _,.   //´      `ヽ  
   .//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ '    ! | |    i     |  
   //  !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_   ! i├─-,}     !  
   }   !|:.:.:.:.:.|i  /:.:|  ::::.`ヽ | | |::::::::...j     |
      .!|:.:.:.:.:.|j  i:.:.:!  :.: ..:.:::.\j_L_,/ !      ト- 、
      i !:.:.:.:./  !:.:.|    .. ..::.::....`ヽ;、 |    /   \
       | !:.:../.   ト、:|       ::::.:.:: ....\;、i     /   /´≧=、
      ヽY    ヽ          :.. .. Y    /..   ///   ヽ
        \     Y        ... /   '::.. ...//ム      {
                i         /   /`\/// ハ.    i
                |  __,. -‐- /    !   `ヽ′ |    |
                レ1 /   /    ノヽ_,       i    !
              ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、    |   |
                  〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ  |    |  小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
               { i { i  __,. --‐   ̄ ̄` ー-=江_  |
                  \ j ヽrト´ ̄ ̄ ` <         `ヽ!
                 Yハ  j|〉〉       \  ヽ.     Yj
                 ! 〉 j|/          \ , i __     ハ
                  j ! /            Y j  `   /!
                 / | |             }'    /  i
230名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:34 ID:EzT2mAUB0
>>204
それはないな。
その理論で言うのなら、、ファーストフードで「ご飯と牛乳」というメニューがあって、ある程度需要があるはずだが?
231名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:35 ID:Bd3J7wOE0
>>224
太陽のマークの名前はホモちゃん。メーカー名はわからん。
232名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:36 ID:9xhk+Y/10
>>183
網走刑務所が、一番日本の伝統に則った食事のような気がするのは俺だけか?
233名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:42 ID:tOjcKepC0
>>210
キムチがあったら何でも食える奴はだまってろ




…しかしご飯とキムチは本当に合うなw
234名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:49 ID:nrVrVs6T0
牛乳に固執する理由がわからんな
牛乳大好き人間の俺でも
学校給食の牛乳は不味かった てか不味すぎる


今はそうでもないのかな
教えて若い人
235名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:05 ID:GWVPxjE90
>>206
そう、でました。
「ポークビーンズ」
俺は豆が苦手だったよ。
236名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:09 ID:bwJJP17i0
>>183
監獄の焼き魚旨そうw
仙台の予算と足立区の予算とっかえたら丁度いいんじゃないかい?

なんでおまんじゅうが給食になってるの?
箸つかえない子が多いの?
237名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:13 ID:ZYmg6RI90
>>227
わかった!  犬肉でコスト削減ねらってるな?
238名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:18 ID:07Iw1F980
足立www
おまえ等んトコはもっと先にやる事あんだろwwwwwww
学力や柄の悪さど〜にかしろよ。
おまえ等目背けてるかも知れんが、世間の人間はコンクリ事件を決して忘れてねえぞ。
239名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:23 ID:R3dYqeBc0
ご飯と牛乳が合わないとか言ってる基地外は
一生ドリア食うなよ
240名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:23 ID:DeZqJGwj0
牛乳は体にとって害だと主張する人が増えたけど、実際のところはどうなの?
241名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:25 ID:DwhIoljz0
>>232
塀の外の大半の人よりいい食事を摂っている気がするのは俺だけじゃないはずだ(´・ω・`)
242名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:32 ID:I77nZfSrO
ぶっちゃけ、足立区立弥生小学校だったんだけどさ、酷い給食だったよ。
とくにシチューやヤキソバに具がほとんど入ってないのが特徴。
給食作り終わっても食材が山積みしてあった。
調理員達が持って帰ってたんだってね。
243名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:35 ID:zCW9Lre+0
給食制度を廃止して弁当にすればいいやん
弁当持ってこれない時は菓子パンでも食わせておけ
244名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:39 ID:2DYnB7BR0
俺のとこはわたぼくミルクコーヒーがでてきた
245名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:44 ID:Bd3J7wOE0
>>224
森永ホモ牛乳 の ホモちゃん かな?
ttp://www.ab.cyberhome.ne.jp/~nona/purin/kao/kao100.gif
246名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:45 ID:hnUZnE+L0
>>204
おまい、牛乳嫌いだね?骨が弱くなるよ?
ご飯+牛乳はつらくない。
ひじきの煮つけ(これがめインディッシュ)と
冷凍食品の揚げ物とパンと牛乳はかなり悲しかった…
247名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:45 ID:nj5z5RRm0
牛乳は昼飯に1本、放課後に1本、部活の後に1本飲んでたんだがwwwwwwwwww
248名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:47 ID:qtWbKtVY0
>>183
網走刑務所監獄食の方が仙台市給食よりうまそうな件
249名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:54 ID:2aQN1QVu0







   思い出した、机の中作ったかび食パンをにゴミ箱に捨てたのは私です。ごめんなさい><
250名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:08 ID:FpsUR1ll0
足立区ねぇ・・・
他にやるべき事があると思うんだけど
251名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:09 ID:4KC08Y7c0
給食は地域差が激しい。
同年代でも内容が全然違ったりする。
252名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:26 ID:rDH5yofF0
>>231
調べたら森永に当たった。
……けどマークが微妙に違った、すまん。
太陽ってだけじゃアバウト過ぎたな。
253名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:29 ID:+WCzHDKW0
給食と外食を一緒に考えるからいけないんだよ
給食・栄養基準に基づいて作る
外食・美味ければなんでもいい
ソフト麺と二郎を同じ麺料理として捉えるなって事だな
254名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:36 ID:t7laKPt10
いまはご飯と牛乳一緒に出すのか?
食育だなんだ言われてるのにな。
255"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 20:51:39 ID:VuD4Je5x0
>>224
俺んトコは近藤牛乳だった。
256名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:41 ID:fErRGpwj0
>>210
まあ、肝は毎日の牛乳が無くなるだけで、三日にいっぺんは出るかも知れないって事だがな。
2日に1回牛乳って事にしても、だいぶ自由度あがるんじゃないか?
257m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:51:44 ID:WepXwIn10
>>249
お前みたいな奴が居るから、俺のクラスは犯人が名乗り出てくるまで正座で授業だったよ。
258名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:49 ID:A0areCYH0
食物に含まれる栄養成分の話については、いろいろといわれるけど、
体に取り込まれてその成分が確かに吸収されるかについては、
あまり省みられていない気がする。
本当はここが一番大事なような・・・
259名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:05 ID:Bd3J7wOE0
お前ら、「三角食べ」って習ったよな。今の学校でも教えているのかね?
どうせやってないだろうな。
260名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:10 ID:5yy+UMPz0
俺が子供の時には2週間に回POMジュースが出てたけどな。
261名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:17 ID:0jj63UpD0
>>69
酢豚にパイナップルは合理的だろ
パイナップルのすっぱいのが肉を柔らかくするんだから
262名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:24 ID:07vBZ5mo0
>>234
温い牛乳は不味いからな。
昼飯まで保管は冷蔵庫だが、口にするまでに30分は経過する。
そうしたら牛乳=不味いの図式になるのは無理はない。
263名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:32 ID:ZYmg6RI90
>>258
それがまさに、牛乳問題。
264名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:40 ID:2DYnB7BR0
腹いっぱい食うのは身体には悪影響でしかないから食いたくなくなったら残したほうがいい
265名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:46 ID:SW7vAvzJO
嫌なら食わなきゃいいんだよ。食うな
大好きな菓子やジャンクフードを好きなだけ食ってろ
困るのはどうせ自分だからな
勉強だって屁理屈こねてしたがらないならしなきゃいいさ
好き勝手生きると某国のジャージデブみたくなるけど
それでいいならみんなに迷惑をかけながら好き勝手生きればいい
266名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:05 ID:lTpvA7Ov0
実はハムエッグを乗せたトースト(マーガリンも塗る)にマヨをかけ、
トン汁と一緒に食うのが密かに好きだったりする。

こういうマニアックな好みには足立区も対応できないだろww
267名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:13 ID:9aIYuCEA0
>>75
子供は味覚が過敏らしいからな
268名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:24 ID:3PIS3vMP0
キムチでも食ってろw
269名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:25 ID:Bd3J7wOE0
>>261
パイナップルには蛋白質分解酵素が含まれているからな。胃の中でも消化を助ける働きをする。
270名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:33 ID:hJ9vBG150
>>246
牛乳はむしろカルシウムを排出するっていうよな
だからこそここでも叩いてる連中が多い
271名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:41 ID:j58QEYj3O
公立出身の女子、異常に喰わないんだよ
喰わない競争をしてるみたいに
一方私立女子校では朝食食べてきたのにおにぎり食べて早弁してパン食べておやつも喰うみたいなのも
272m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:53:58 ID:WepXwIn10
>>259
幼稚園の時、小学校に進学した時の練習でやらされた。
今だに三角食べじゃないと、飯が食えない。

>>267
それを給食で訓練して、社会の適合できるようにするんだよ。
273名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:01 ID:EPfwyWqv0
>>266
うわっ美味そう
274名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:07 ID:qtWbKtVY0
>>183
これでもまだ不満なわけ?足立区、甘やかしすぎじゃね?
275名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:15 ID:0RZLYG6K0
>>161
もう30、ってか、普通は大人になるほどダメになるんじゃ
なかったっけ?俺はそう。小さい頃牛乳好きだったのに、
30過ぎたら冷たい牛乳が全く飲めなくなった。
276名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:29 ID:tOjcKepC0
>>259
なつかしいなおい
277名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:38 ID:jzDCdZsO0
>>259
三角食べナツカシス。今は知らんが15年前はやってた。
278名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:43 ID:2aQN1QVu0
>>257
ごめんなさい><

      ところで、おかずが少ないってわざとこぼして、その後多めにもらうやついたなぁ。
279名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:48 ID:2DYnB7BR0
俺も子供にはできれば牛乳は飲んで欲しくないな
ジュースよりはマシだが毒みたいなもんだからな
280名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:05 ID:GaJXWoQp0
前に、小学校の校内パトロールに参加した事あるけど、片付けの様子見てたら
給食の残りは確かに多かったなあ。

1年生のクラスだと、パンの残りがゴミ袋の半分位あったし。
さすがに高学年は、沢山食べてたみたいだけど。
281名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:11 ID:nrVrVs6T0
>>258
吸収率で言えばチーズの方が良いらしいね
282名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:26 ID:RCZeaCzi0
左翼系の巣窟は贅沢な子供が多いな。
このうえ更に甘やかすのか。
283名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:27 ID:ZYmg6RI90
>>270
そう。だから、カルシウムのために、まずい牛乳も我慢して
のむ、という行為がまったく意味ないどころか、体に悪い
つう話。 マスコミはスポンサー怖いから報道しないけど。
284名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:29 ID:XrvQZnBY0
>>265
お前みたいに子ども相手にキレまくる
精神異常者をまずどうにかしないといけないな。
285名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:37 ID:4KC08Y7c0
>>280
低学年と高学年に同じ量の給食を配布するのがおかしいよな。
286名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:39 ID:fErRGpwj0
>>219
そのサラリーマンはガキの頃給食食ってたな。子供ってほっとくと中年になるんだよ?
これ豆知識な。
287名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:42 ID:Bd3J7wOE0
「三角食べ」 「ばっかり食べ」
288名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:41 ID:S9+qE17r0
牛乳じゃなくて豆乳にしろ
289名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:46 ID:hJ9vBG150
まさに>>258の言うとおり
栄養素至上主義給食から脱却すべき
290名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:54 ID:GgPJ8Ud+0
給食費を全納してから言え。
291名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:01 ID:kQHFpND90
幼少期の食事は、一生の味覚を決める。
子供の食べ残しは好き嫌いによるところも大きいと思うんだが。
好きなものだけ食わせるわけにはいかんだろ。

美味しく食べられるに越したことはないが、何でも自由にというのは問題。
まさかと思うが、給食に朝鮮食を普及させようなんていう思想が入るなら
なおさら国がルールを徹底せにゃならなくなる。
292名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:11 ID:LaG/iG080
>>230
ご飯と牛乳を毎日合わせて食べさせられることによって美しい食の形態という概念が子供たちの中で崩壊していくんだよ!
その犠牲が今の中年に代表される牛乳世代だ!
ご飯に一汁三菜と茶の美しい形態を子供たちに刷り込まなければなんでもありの食生活を不味いと思うことができない!!!
様式美を知らぬ子供たちは学級を崩壊させ、大人になり、子供を奔放に育て、日本は食を皮切りに崩壊していく……


これはアメリカに仕組まれた日本崩壊の序章なのかもな!!!
293名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:20 ID:+UQ/txFDO
給食までゆとりかよ…
294名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:35 ID:0yK5jFQR0
>>285
学年ごとに、量違いますよ。
295名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:38 ID:6mhVJiaH0
牛乳じゃなくてキムチにしろ!
296名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:01 ID:Bd3J7wOE0
>>295
キモチ悪いよ
297名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:08 ID:2DYnB7BR0
早食いだなんだで食事に時間かける意識がないやつはとっとと死んで欲しい
298名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:10 ID:0wU3g4lh0
まあお茶でもいいよな
でもお茶より牛乳のほうが好きって子供も多いだろ
牛乳よりお茶が好きって子供は渋すぎる
299名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:11 ID:m19xFHBL0
カップラーメンでも与えときゃいいんじゃね?
300名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:24 ID:Gb22VfCb0
まあ、
自分の好きなものだけ喰ってると、
ろくな事はないんだけど。
あんまり好きじゃない献立でも我慢して喰う機会が全然ないと、
大人になってから困るよ。
301名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:28 ID:ZYmg6RI90
>>288
「おいしい豆乳」なら賛成。
302名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:46 ID:Bd3J7wOE0
まめちち って エロいネ!
303名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:55 ID:2ZARHl2d0
4時間目を給食作りの時間にして全部子供に作らせればいい。
自分で作ったものなら喜んで食べるだろ
304名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:59 ID:rDH5yofF0
>>294
配膳量も給食のおばちゃんの裁量による。
特に決まって無いっぽい。
305名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:03 ID:qtWbKtVY0
牛乳をやめて青汁にすれば問題は解決ですね。
306名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:04 ID:UbDCC1y40
>>34
貴様ッ!

一緒に酒を…牛乳を酌み交わそうぜ
307名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:08 ID:EPfwyWqv0
>>287
ばっかり食いはもろ育ち悪そうでダメだ
308こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 20:58:12 ID:qPytbDzx0
ご飯に味噌汁。

「「お茶を飲ませてもらえず牛乳しかない」」

日本の子供ってかわいそうだね

水分摂取するには水道の蛇口か?
309名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:25 ID:IHsBanYZ0 BE:555131737-2BP(0)
廃棄物処理場からビニールを拾って生活してる子供もいるんだぞ。
飯を残すなんてありえん。殴ってでも食わせろ。
310名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:29 ID:aZqgKjopO
ゆとりの弊害だろ?アレルギーがなければ、何でも食わせばいいんだよ。給食費も払わねーバカ親が文句言うんだろうな。
311名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:38 ID:7G8ZTBdI0
ご飯のときでもパンのときでも、毎日白バラ牛乳だった。
312名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:49 ID:Bd3J7wOE0
>>307
ばっかり食いで育った子供は、寿司をシャリとネタに分けて、別々に食うらしい。
313名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:53 ID:fErRGpwj0
>>302
その発想はなかった。たしかにエロい。ちょっと豆乳買ってくるわ。
314名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:55 ID:+WCzHDKW0
一食300円程度でバランスの取れた食事が食えるなんて幸せな事だぜ
同じ300円で食えるハンバーガーや牛丼なんてたまに食うから美味いんだろ
315名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:01 ID:GaJXWoQp0
>>285
いや、量は学年によって調節してあるって言ってたけど。
やっぱ、低学年になるほど、食が細いって校長先生が言ってた。
316名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:09 ID:2DYnB7BR0
豆乳って大人になっても飲んだことないやつ多いと思う
317名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:15 ID:bwJJP17i0
>>289
それは3度3度のご飯がまともに食べられる(つくってくれるお母さんがいて)家の子
が多い区民が言うことだよ、足立区が「味」を議論してはいけない。
他の区の子供の評判を聞きたいよね。

しかし、監獄の飯、体にもよさげだな...
318名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:21 ID:tiQ75xZO0
予言
韓国料理がでてくるようになります
319名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:27 ID:xwcPiB4G0
なんかキチガイがまじってるなw
320名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:32 ID:+UQ/txFDO
>>22
「ミルクがゆ」という食べ物があってな…
321名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:33 ID:Bd3J7wOE0
お豆 から お乳 が 飛び出ちゃったョ!
322m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:59:37 ID:WepXwIn10
>>280
マジで?
パンのあまりは放課後のおやつだったけど・・・

>>289
飯なんて栄養をとるための物なんだが、何か問題でもあるか?

>>292
粗食に耐えるのが、良き国民の資格なんだが。
323名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:47 ID:nrVrVs6T0
給食センターから配送されてくる所と
調理場が学校にある所でも大分差があると思うな
324名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:04 ID:oIy1qPK10
一部の牛乳嫌いのために日本人の骨格のを作ってきた牛乳を破壊するのは無理がある。

反対の一言。
325ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/11/17(土) 21:00:05 ID:wpbvPlB50


  ∧∧
 ( =゚-゚)<毎回 キムチになります

326名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:15 ID:cHB4t8gD0
給食で嫌いになって、そのあと何年も避けていたのにお店で食べて好きになった料理は多いよ?
327名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:17 ID:ZYmg6RI90
カルシウムは、海草や小魚から取りましょう。

子牛を成長させるための牛の乳を人間がのむと、
カルシウムが逆に減ってしまいます。
328名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:18 ID:EPfwyWqv0
>>318
それは残しても仕方が無いな
329こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 21:00:35 ID:qPytbDzx0
牛乳の甘い味は舌がねばつく。

和食にはもっとも合わない飲み物

口の中を清涼にしてから次のオカズに箸を伸ばす・・
そんなこともできない。

和食の基本をぶち壊している

さすがアメリカの植民地日本だね!
330名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:42 ID:9xhk+Y/10
>>2
日本の伝統的な食文化を教育するというのなら、鯨肉を外す方が論外。
というか、毎日出せ。
331"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 21:00:41 ID:VuD4Je5x0
>>318
子供の肛門が心配です。
ボラギノールの需要不足が起きるんじゃないかと。
332名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:50 ID:fErRGpwj0
>>312
まともな寿司じゃないからな。俵型の米の上にネタのっけただけで、握ってないヤツ。
回ってない寿司に成人になってから連れてってやってほしい。ガキに寿司は高級。
333名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:07 ID:JLhdYeTY0
アルミの容器で炊きあげたご飯は、上はかちかちで下はぐちょぐちょに赤く焦げている。
おかずは筑前煮にひじき。なのに飲み物はぬるい牛乳。


うちの学校の給食はまずかったな。
334名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:13 ID:+WCzHDKW0
>>285
食パンの枚数なんかは学年で違うはずだぜ
335名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:21 ID:S9+qE17r0
クソコテはネタレスだけしてろよ。見苦しい
336名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:29 ID:GaJXWoQp0
>>322
あー、今は残りをそのまま持たせたりしちゃ駄目なんだってさ。
時間たったものを食べて、お腹壊したりしたら責任問題になるから。

余ったら絶対捨てるらしい。
337名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:33 ID:NZ6T3ccc0
献  立

スイーツ(笑)
キムチチゲ(笑)
トッポギ(笑)
338名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:36 ID:2DYnB7BR0
飽食の時代だし必然的にこうゆうことになるわな
食う食わないはどうでもいいからテーブルマナーは給食である程度教えて欲しいな
メシの食い方汚い大人は最悪
偏食のほうが数倍マシ
339名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:36 ID:ahppLZXR0
何年か前の新人歓迎会でファーストフードしか食えない奴がいたが
何を喰って成長してきたんだ
340名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:01:41 ID:4KC08Y7c0
自分の記憶ではどの学年も同じ器に同じ量のおかずが入っていたが…

たまにえっちらおっちら運んでいる途中でカレーの器を引っくり返して
他のクラスに分けて貰いに行くという事故も起きていた思い出。
341名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:02:05 ID:jzDCdZsO0
>>321
それ お乳じゃなくて 聖水 ><
342名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:02:11 ID:Bd3J7wOE0
アメリカ人の親の弁当はかなりいい加減。
343名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:02:20 ID:sg0E74Kj0
給食を残すガキがそもそもの原因だし糞だが
無駄が多いからということで自治体が自ら動き出したのはいいことだろう
344名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:02:21 ID:ZYmg6RI90
>>328
残したら、差別です。民族の理解のための補習を義務付けます。
345とさか:2007/11/17(土) 21:02:37 ID:SWlAjDcw0
給食はありがたいっすよ。
何もしない親っているんだよ。
346名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:02:55 ID:/21fOCilO
給食懐かしい。
学校で作ってたからうまかったなぁ。女も男も関係なく御代わりしている子が多かったよ。
347名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:02:59 ID:A6edEFr7O
東京で一番バカな区のくせに生意気w
348名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:04 ID:EzT2mAUB0
>>292
美しい形態と、味は別だろ。
それにそこまで給食に影響力があるのなら
「ファーストフードで「ご飯と牛乳」というメニューがあって、ある程度需要があるはずだが?」
という点はどう説明するんだ?
美しい形態を保つなら朝夕の家での食事も大事だと思うが。

自分は田舎だったから牛乳には恵まれていたな。
地元の業者から買っていたせいか、時々牛乳の遅配があったぐらいだしw
349名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:06 ID:Bd3J7wOE0
>>318
ナムルはしょっちゅう出た記憶がある。
350名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:07 ID:fErRGpwj0
>>330
ありゃ、安かったからできたベーコンの代替品だろ。
高くなって珍味になった鯨肉なんぞ不味いは高いわで良いこと無い。
351名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:15 ID:rDH5yofF0
>>336
信じられんねぇ。
クラスの中にだいたい2つも3つも食う奴がいたもんだが……

中学3年の時の自分のクラスは凄まじかった。
他のクラスにまで貰いに行ったからな。
352名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:19 ID:GWVPxjE90
当時は、麦飯・鯖の塩焼き・豚汁・みかん+牛乳でも
微塵も疑問に思わなかったな。
そういえば、毎回やかんにお茶が着いて来ていたけどほとんど飲んだ事がなかったw

今はお茶があると嬉しいね、その方がおいしく食べられると知っているから。
353名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:37 ID:2DYnB7BR0
パン焼くために教室にトースター置いてくれたらもっと美味しく給食食べれた
ついでにコーヒーメイカーも欲しいな
354名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:39 ID:hnUZnE+L0
>>329
伝統に拘るのなら、肉食うなよ?
355名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:55 ID:qtWbKtVY0
俺の時代はパン食だった。

カレーシチューのときはパンの耳までジャンケンによる争奪戦となり、
あまりが出ることなどありえなかったな。
カレーシチューには牛乳もよく合うし。

なんか又食いたくなってきたな、今は使われなくなった先われスプーンで。
356名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:59 ID:3zWgPOB60
牛乳や母乳には乳糖という糖が含まれます
乳糖はほとんど乳の中にしか存在せず乳糖分解酵素で消化します
しかし欧米のように離乳食から毎朝の食卓に至るまで乳が切れないと問題ないが
アジアやアフリカの非酪農系食文化圏では乳を飲まない期間が長くなります
酵素というものは作るのもストックするのにも体の資源を消費しますので
要らない、と見なされた酵素製造ラインは大幅に縮小されてしまいます
すると乳糖分解酵素が極端に少ない状態になってしまい消化しにくくなります
すると腸にまで乳糖が通過してしまい
・軟便下痢(腸内浸透圧が高すぎて脱水できない)
・消化不良(腸内水分過多&乳糖過剰流入)
などでお腹を壊しやすくなります(乳糖不耐性症候群)

対策
・発酵乳だと乳酸菌が乳糖を分解しているので負担が少ない
・乳糖除去牛乳
・暖めてから飲む(酵素が完全に無いという事は少ない)
357"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 21:04:02 ID:VuD4Je5x0
>>331
逆だ逆w
「供給不足」だ。

>>343
確かに。
あんま馬鹿に基準合わせる方向には動いて欲しくないけどね。
358名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:03 ID:77AzxAzI0
@網走刑務所監獄食 バランスが取れていて香ばしい匂いが食をそそる
A青山学院初等部 ピンクグレープフルーツの果物付き
B立命館小学校 カフェテリア的な雰囲気を醸し出すおしゃれな子供向け
C1950年の給食 シチューにパンを浸して食べると結構おいしい
D足立区の小学校 てきやきチキンにポテトサラダでお皿からはみ出そうで満腹感あり
E仙台の小学校 お皿に載せられたイチゴが2個がかえって悲しいw

俺の順位はこうなるね
http://image.blog.livedoor.jp/higeoyaji/imgs/f/e/fe44901c.jpg
359名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:12 ID:EPfwyWqv0
>>312
そこまで行くと障害者食いだろw
360名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:17 ID:Bd3J7wOE0
>>354
昭和以前は伝統だろ。
361名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:23 ID:0yK5jFQR0
>>338
マナーは家で教えるもの。
362ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/11/17(土) 21:04:23 ID:wpbvPlB50

( ^▽^)<最近うちの子 やたら唐辛子大量に使うけど
        学校で何食べてるんでしょう?
363名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:32 ID:NZ6T3ccc0
残ったパンはもらって
近所の池でフナ釣りのえさしてたなーw
なんてたってえさ代タダだし
364m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 21:04:35 ID:WepXwIn10
>>307
正にゆとりだな。

>>332
どうせガキに味なんてわからないしね。

>>336
なんだよそれ。
残り物のパンで腹をこわすなら、壊したガキが悪いだろうに。

>>353
中学には何故か教室に一つだけ有った。
クラスの力学によって、使える奴が決まっていた。
365名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:41 ID:gCzxd6zB0
ご飯に牛乳って基地外だろ。
文科省の役人って毎食牛乳飲んでるの?馬鹿じゃん。
牛乳飲む習慣つけさせたら精力減退・前立腺肥大・大腸癌などろくでもないじゃん。
366名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:41 ID:+WCzHDKW0
大人の牛乳の飲み方あるね
焼酎やウイスキー牛乳で割ると意外な美味さ
オマケになかなか酔わないしw
367名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:42 ID:HB0QOvEa0
>>304
そんなの当たり前だろ、沢山食べてくれる子のクラスには余分にって考えるのが人情だろ。
担任の先生だってお代わりする子が多くて足りなくなると他のクラスに行って余ってたら 貰ってくる。
368名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:48 ID:+beyb0AvO
甘い豆が食べられなくて、昼休み終わるまで食べさせられて泣きそうだったなぁ……
369名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:55 ID:CZwDOo8o0
ご飯に牛乳がダメというが…ミルク粥とかうまいさ。
やってごらんよ。
370名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:03 ID:e0BlPzmY0
足立区民です。

足立区は今後の日本のための実験場となってしています。
学校の予算を各校の学力別にテストで決めようとしたら、不正が横行しました。
失敗です。

粗大ごみを処分委託先まで自分で持っていく分には
1年間で10個まで無料というのは、うまく行っている感じがします。

失敗しても「まあ足立区だから」ですみます。
ただし、区議会議員がアホなことばかりしていると、共産党区長になっちゃったりして刺激的です。




今、書いている傍から暴走族が我が家の前を…
庇い切れない…orz

371名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:13 ID:EQ6N31GT0
東京都足立区 キムチですか?
372名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:19 ID:fErRGpwj0
>>342
弁当って日本独特の風習かと思ってたが。
アメ公が日本のアニメ見て一番不思議なのは、「なんで教室でランチなんだ?」らしいぜ。
373名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:30 ID:uBNt6aCM0
マスゴミがよってたかって、賞味期限切れを廃棄させようとすることが、全ての元凶。
マスゴミを廃棄しよう。
374名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:11 ID:Bd3J7wOE0
>>372
アメリカは教室じゃなくてカフェテラスでランチボックス食べるんじゃないの?
375名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:12 ID:GWVPxjE90
>>358
仙台の小学校のは1年生用慣らし用だからな。
376名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:17 ID:2ZARHl2d0
>>372
確かに衛生的にはどうかと思うこともあるわな。
埃だのチョークの粉だの・・・。
377名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:28 ID:sg0E74Kj0
牛乳とか普通に休んでた奴のをじゃんけんで取り合いになってたけどなぁ
378名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:36 ID:ZYmg6RI90
>>329
パンなら、植民地の話はわかるんだが、??
379名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:46 ID:LaG/iG080
牛乳は朝登校してきた児童に飲ませればいいだろうが!!!!!!!!!!!!!!
なんで昼にご飯・味噌汁と一緒に牛乳なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
380名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:50 ID:ASvc2/IP0
そんなに給食献立を選べる利権が欲しいのかねぇ
メーカーや農家からお歳暮とか大量に届きそうだな
381名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:53 ID:gDFu5pGX0
ご飯に牛乳ありえなーい
とか言ってる奴に限って
ラザニア普通に食ってたりする
382名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:56 ID:Bd3J7wOE0
黒板消し掃除機は男の浪漫
383名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:00 ID:7yWWPCk60
キムチとかビビンバとかユッケとかなんだろうね
ホンタクとかでてきたらどうしようか
384名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:21 ID:EPfwyWqv0
>>368
甘くない豆なんて豆じゃないお
385m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 21:07:23 ID:WepXwIn10
>>362
ちょっと待て!
お前は子持ちのなのか?
386名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:23 ID:axg1W2wm0
>>235
小学一年生、はじめての給食で出たのがポークビーンズだった。
とにかくまずかった記憶しかない。まずかったから今でも名前を覚えてるww
387名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:25 ID:whO5vGCl0
>>379
お前は天才
388名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:28 ID:dOsM1SFq0
平和だから無知が湧くということかね……
389とさか:2007/11/17(土) 21:07:31 ID:SWlAjDcw0
>>362
おまえの餓鬼は不幸だな。
390名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:46 ID:qWh4Ttx40
アメリカって食堂じゃねぇの?
てか牛乳が合わないとかホザいてるが子供は今でも喜んで給食の牛乳飲んでるよ
モンスターペアレントと同じ脳内なんだなおまえら
391名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:48 ID:NrNq7z/00
ミルクライスはうまいぞ
392名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:53 ID:NVy7Mdpo0
食券式の給食にすればいいのになんでしないんだ
393名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:55 ID:OG2em/1c0
アメリカ産の牛肉、中国産の鰻でも食わしとけ
394"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 21:08:19 ID:VuD4Je5x0
>>362
子供が不憫でならん。
395名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:37 ID:e0BlPzmY0
>>362
子持ち!?
396名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:38 ID:meAyvDfmO
>>356
酵素の話
他の食べ物でも同じ
ハイ終り
397名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:39 ID:ZYmg6RI90
>>370
いまどき、まだチン走族なんているんだ?
398名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:40 ID:FpsUR1ll0
大人になって、小学校の先生の昼食は大変だろうなぁと思った。
退職まで永遠だぜ?
399名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:41 ID:9xhk+Y/10
>>354
牛肉は、江戸時代でも食っていたよ。
「薬餌食」といって、みそ漬けでね。
キジ、イノシシはもちろん、ウサギも日本の伝統食だろうね。
ウサギの数え方を考えたらわかるよ。
400名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:43 ID:fErRGpwj0
>>348
逆逆、「ファーストフードには正しい日本の食が反映されておらず、まったく需要がない」って点が問題なんじゃねーの。
そう言う意味で、ヒジキにケンタッキーとかでも、別に問題ない家庭は増えたな。ばらんばらんの食い合わせでも需要があるだろ。
美しい朝夕の家の食事なんぞ、もう無いよ。祖父や親も給食だから。
国民皆兵みたいになってて、まあそれはそれで良いのか?
401名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:08:48 ID:hnUZnE+L0
給食にご飯が出るだけでもありがたいと思いねい。
402名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:09:21 ID:Bd3J7wOE0
牛乳でご飯を炊く料理がクッキングパパに載っていた事がある。
403名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:09:32 ID:x5AUNAh00
どんな料理だろうが偏食ガキ+クレーマー親にはかなわない
値段が張れば払わないやつがでてくるし
安くても払わないやつは払わない
国の基準に合わせるのが金銭的に苦しいなら未納徴収すればいいし
技術的にできないなら栄養士?(いるのかしらんが)の怠慢
404m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 21:09:34 ID:WepXwIn10
食べることも教育だってことを理解していない奴が多すぎ。
だから標準体型以下にしか育たなかったんだよ。
405ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/11/17(土) 21:09:35 ID:wpbvPlB50
>>385

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いないよw
406名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:09:39 ID:4KC08Y7c0
麺類の美味さは異常
407名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:09:43 ID:fepvw2ZJ0
なんだかガキに甘いなぁ
お残しは許しまへんで
408名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:09:53 ID:iYkyndS/0
>給食のおばさんはすべて区の正職員、勤続期間が長いので大半が年収800万以上、退職金は3500万以上です

>週間誌にも年間190日の勤務で年収800万円の給食調理のおばさんがいるっていってましたけどね。
>公務員は給料に加えて、福利厚生も抜群にいいという特徴もあるわけです。まさに役人天国です。
409こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 21:10:07 ID:qPytbDzx0
毛唐の食習性を猿真似する左翼は氏ね!!!!!!!!
410名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:10:45 ID:zN3vUkAXO
>>384
じゃあ何だよ?
411名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:10:53 ID:32urWpQe0
一方、世界の10億人以上の人たちは一日1ドル以下で生活している
412名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:10:57 ID:ZYmg6RI90
>>381
なんか、間違ってないか?
413名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:12 ID:NbR6FM120
味は普通だよな・・・
吐き出すような不味さは給食には無い。

嫌なら弁当にすればよい。
母ちゃんが忙しくて作れないなら専属シェフでも雇えばいいしな。
414名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:15 ID:GaJXWoQp0
>>374
スーパーサイズミーでは、食堂みたいな所で
自分の好きなのだけ選んで食べてたな。
415名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:23 ID:axg1W2wm0
>>362
唐辛子ダイエットでないかい?最近は小学生のうちから体型を気にするしな;
416名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:27 ID:jzDCdZsO0
>>398
管理職の先生方は出前頼んでたぞ。下っ端な職員は子供と一緒に美味しい給食だけどwww
417名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:34 ID:+WCzHDKW0
残飯出るから弁当持参に汁ってなったら
真っ先に給食費未払いのDQN親が騒ぐんだろうな
418名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:47 ID:Bd3J7wOE0
タケちゃんマン - Wikipedia
ttp://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%A5%BF%A5%B1%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A5%DE%A5%F3/detail.html?from=websearch

>タケちゃんマンライス
>1980年代学校給食に登場したエビ、アサリ、ニンジン、タマネギなどが入ったミルクスープベースの麦入り炊き込みご飯。
>正式名は「ミルクファイバーライス」だが当時の小学生に認知度が絶大だった「タケちゃんマン」に肖る形でこの名前をつけた。
>作るのに手間が掛かる為、一部地域では殆ど知られていない。
419名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:51 ID:OG2em/1c0
>>401
日本はコメが余ってる状態だからそういう発想は無いよ
420名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:56 ID:xiksXoWqO
給食1食あたりの単価は900円(人件費含む)
給食のおばさんの年収は800万円


これが真実
421名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:12:14 ID:hnUZnE+L0
>>399
「薬餌食」は普通の献立じゃないんだが。。。
422名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:12:23 ID:+beyb0AvO
月曜→パスタ
火曜→ハンバーグ
水曜→ピザ
木曜→カレー
金曜→ラーメン
これで良い。
甘い豆とピーマンは必要無い
423名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:12:33 ID:+MUOT4/gO
食券で好きなものばかり食べてると栄養が偏るだろ。
アメリカが悪い例じゃん。
肥満児ばっかりwww
424ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/11/17(土) 21:12:36 ID:wpbvPlB50
>>403

( ^▽^)<子育て支援に 税金からいくら支給だのいってるんだったら

       そんなのより いっそ給食費タダにすりゃいいのになw
       先生の負担も減るだろうに
425名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:12:36 ID:fErRGpwj0
>>390
せめて>>1は読もうぜ。
牛乳大量廃棄>足立区独立路線>おいおい… ってのがスレの流れ。
426名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:12:44 ID:inYrfB7X0
コッペパンとスパゲッティーの日は
自分たちでスパゲッティーパン作ったよな
427名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:12:47 ID:9xhk+Y/10
>>399
すき焼きもしていたらしいよ。
すき焼き専用の「スキ」もあったらしい。
428名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:12:53 ID:DwhIoljz0
>>422
金曜はカレーだろ
常識的に考えて・・・
429名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:11 ID:ZFAGTWehO
ソフトめん 懐かしいな
430名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:12 ID:x5rC/Rbn0
給食にパンと牛乳が出るようになったのはアメリカの陰謀だよ
431名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:29 ID:bwJJP17i0
他、22区民の子供の意見が聞きたいよっ!

足立区民は給食廃止&お弁当や購買部は許さないよ
自分個人のお金で買わさないといけなくなるからね。
廃止した結果・・
小中学生の万引き、ひったくり、かつあげが廃止前の8倍に!
DQN親「ほら、みてみぃ、給食廃止するからだ、廃止ではなく改善と言っのに!」

もう,死ね足立区民、将軍様にテポ丼の2、3杯誤射してもらえ<本望だろ?
432名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:36 ID:Bd3J7wOE0
ぼく 
保育園のとき、全部食べ終わるまで、外で遊ばしてもらえなかったぞ。
433名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:50 ID:GWVPxjE90
「給食の美味い学校は勝ち組」
「学食の美味い大学は勝ち組」
「社食の美味い企業は勝ち組」
434m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 21:13:51 ID:WepXwIn10
>>430
日本人の体格向上と健康に、どれほど牛乳が貢献したと思っているのか?
435名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:52 ID:rDH5yofF0
>>422
魚介類の出る幕が無いじゃないか(´・ω・`)
436名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:54 ID:oe2csBBJO
保護者が給食費全額負担すればいいお
437名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:57 ID:dOsM1SFq0
>>370
> 学校の予算を各校の学力別にテストで決めようとしたら、不正が横行しました。
これは企画者の頭の悪さが際立ってたな。
438名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:59 ID:EPfwyWqv0
>>410
そうだなあ
何?言われると返答に困るがw
煮豆が出てきて甘くないと騙された気分になるのは確かだ。
439名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:14:03 ID:77AzxAzI0
>>420
給食関係の利権って凄そうだな
440名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:14:13 ID:+WCzHDKW0
>>422
栄養士いらないな
金曜日は大ブタW野菜マシマシか
441名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:14:33 ID:EzT2mAUB0
>>400
>逆逆、「ファーストフードには正しい日本の食が反映されておらず、まったく需要がない」って点が問題なんじゃねーの。
ID:LaG/iG080と主張が違うみたいだけど、日本的なファーストフードといえば、回転寿司とか立ち食い蕎麦があるじゃないか?
442名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:14:38 ID:oIy1qPK10
<`∀´ >
ここ30年で日本人の平均身長は増加傾向にあるニダ
学校牛乳強制の軍国主義による弊害ニダ

学校の給食を自由にすることこそ真に日本人の子供のことを考えた選択ニダ
443名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:14:51 ID:Pv0XGUCJ0
味覚とは鍛えるものだと25年間生きて実感。
昔は偏食はげしかったなぁ〜。('A`)
444名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:14:57 ID:9xhk+Y/10
>>421
そうそう。
書き方悪かった。
445名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:14:59 ID:AceymeWp0
なんだ?今の給食はまずいのか?
446名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:04 ID:GaJXWoQp0
>>429
ソフトメンのパックの中に
うどんの汁を入れてほぐすと、食べやすいんだ。
447名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:12 ID:qtWbKtVY0
牛乳が余るなら、自費でフルーチェでも持たせればどうだね。
448名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:20 ID:e0BlPzmY0
>>437
おいらも、そうおもう
449名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:21 ID:2aQN1QVu0
カレーにご飯だろ、いいなぁ

俺のころはカレーに食パン。。。いまだにご飯が足りないと食パンで食っているよー
450名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:24 ID:pWjf942nO
学校給食の変化は、農業や食品産業にも影響を及ぼしかねないしなあ
451名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:26 ID:1b9A4UqiO
>>399
兎の数え方は
肉禁止だけど肉も食べたい生臭ボウズ共が、
鳥肉は禁止じゃないからって、兎は鳥だ!耳が鳥みたいじゃん!
一羽二羽って数えればいいじゃん!
と屁理屈こねたからあの数え方なんだよ

これマメ知識な
452ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/11/17(土) 21:15:31 ID:wpbvPlB50

  ∧∧
 ( =゚-゚)<酢豚にパイナップル入ってると
       得した気分になった♪
453名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:35 ID:fErRGpwj0
>>428
待て、カレーは土曜日だろ。最近って土曜日無いの?
え、半日で帰るじゃなくてマジで無いの?
454名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:41 ID:hnUZnE+L0
>>430
いや、安かったから。
今は普通にご飯も出るが、米がたかかったときは
ご飯給食なんてありえなかった。
年に数回ご飯が出れば幸せ。
あとはくそまずいパンのみだったんだよ。
455名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:41 ID:tGkXnMxi0
献立の組み合わせが最悪だった事は確か
456名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:54 ID:Bd3J7wOE0
牛乳に最もよく合う食べ物はバウムクーヘン
457名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:00 ID:ZYmg6RI90
>>446
ソフトめんって、出した直後すっぱいのはなんでだろう。
458名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:04 ID:CZwDOo8o0
まぁいいよ。
どうせこれから食材費も上がる。原油高騰でな。
そうすりゃこんなバカみたいな事は言っていられなくなるさ。
459名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:05 ID:WRviFUDj0
>>69
遅レスだが、おまえに全面的に同意する。
460名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:07 ID:x5rC/Rbn0
>>434
ララ物資の話をしてるんだけどね
ちなみにララ物資は無償ではなくて有償援助で、しかもアメリカの余剰農産物だった
461名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:14 ID:Eb2/p/gU0
どうせ、お昼だし、パンと牛乳(コーヒー牛乳?)だけでいいと思う。
(あるいはおにぎりとお茶?)
奥尻島の給食、昔はそうだった。
変なまずいおかずがつかないほうが全然いい。
そうしたら残らないだろ。
好き嫌いはあるんだよ、酢豚なんて大嫌いだった。
462名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:20 ID:meAyvDfmO
>>135
アポ。飼料の輸入がなくなったら自給率は上がる。民主党のアポ印象操作に騙されやがって。
【食料自給率の誤解を解こう】
▼『実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は、家畜の餌』
▼『飽食の贅沢(消費の増加)>国内生産だから、自給率(=国内生産/消費)は上がらない。』
 つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまう
▼自給率の分母の消費が増えたら、普通は分子の国内生産が増えてもよさそうだが、現実は分母の増加分のほぼ100%が輸入物(飽食の贅沢、家畜の餌)。
 それは消費者が贅沢な消費に依存した増加分だから、『《非常時に備えた自給》とは違う意味のもの・かけ離れた食料だから、防ぎようがない。』
http://www4.ocn.ne.jp/~nonakat/new_page_14.htm
NHK解説委員 加倉井 弘(かくらい ひろし)氏
Q:食料自給率について
■全体として日本の自給率を上げる方法があるんですよ。
 京都大学の先生が言っているんですがね。肉を食べるのをやめて、鶏の卵を食べるのをやめて、牛乳を飲むのをやめてしまう。
 『どうしてかというと、実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は餌なんです。』
 畜産をやりながら自給率を上げるっていうのは、ものすごい難しい。
 『畜産をやるっていうことは、餌を輸入するという事。』
■ただ、私がラジオでも言ったように、『キーになるのは消費者の消費』なんですよ。
 自給率って言う言葉はね、みんな自給、自給って考えてるけど、自給率なんですよ。
 『率っていうのは、分母と分子があって、分母が消費で、分子が国内生産なんです。』
 『ですから、分母がどんどん大きくなって贅沢になって、飽食の時代でしょ。そうすると、上が、つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまうんですよ。』
■逆に言うと、いかに自給率を上げるという事が難しいかということです。なんだったら、自分の家でやってみて下さい。どれくらい難しいか分かるから。
 奥さんや子供が納得するか、今日から牛乳をやめるって、今日から卵は半分にするってやってみて下さい。自給率は上がるでしょうけど、みんなが不満を言い出すかもしれない。
463名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:21 ID:JYioJLzB0
リゾットを知らんのか?
464名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:37 ID:EPfwyWqv0
>>453
カレーは金曜日
アンパンは木曜日
465名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:46 ID:rDH5yofF0
>>456
チョコクロワッサンだろ。
466"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 21:16:46 ID:VuD4Je5x0
>>440
ラーメン二郎か?
ガキに食わすにはハードル高いな。
467名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:17:00 ID:x/3chQ7c0
調理師の味付けの問題を国に転嫁しているのだろう。
468名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:17:00 ID:1W5psKJ0O
牛乳あまるならチーズやヨーグルトでおぎなえばいいんじゃないの?

原材料は国産ので。(高っ!
469名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:17:18 ID:Bd3J7wOE0
>>462
オベンキョウニナリマシタ
470名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:17:42 ID:3zWgPOB60
>396
消化酵素というのは食べ物ごとに存在するのではなく
成分ごとに存在するのです
そして乳糖は乳製品以外には殆ど含まれておりません
471名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:17:49 ID:GaJXWoQp0
>>457
保存料で、アミノ酸か何か入ってんじゃなかったっけ?
472名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:03 ID:LaG/iG080
牛乳は朝登校してきた児童に飲ませればいいだろうが!!!!!!!!!!!!!!
なんで昼にご飯・味噌汁と一緒に牛乳なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
473名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:10 ID:fErRGpwj0
>>441
最近回転寿司行ってないだろ。たまに行くと衝撃的だぜ。
パフェとか流れてくるよ。あとパイナップルとか。寿司食いながら子供は嬉しそうに食ってた。
立ち食い蕎麦より、マクドナルドとかの方が流行ってね?日本的なのもあるけど、非主流な気がするが。
474名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:23 ID:FBKE5xVrO
給食利権の闇は深い。
475名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:29 ID:Bd3J7wOE0
>>472
朝飯を抜いてくる奴にはちょうどいいかもね
476名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:34 ID:2j1u+rqW0
足立区って東京23区で最も学力が低いと聞いたことがあります。
477名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:42 ID:x5rC/Rbn0
>>428
海自乙
478名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:58 ID:IOOkaGmn0
ちょっと足りないぐらいの量にすればいいんじゃない?
479名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:19:12 ID:AceymeWp0
牛乳が余るのは、メグミルクだからじゃないのかと・・・
480名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:19:14 ID:ZYmg6RI90
>>456
かりんとうなら、一袋一気にいける。
481名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:19:41 ID:4KC08Y7c0
鳥のから揚げだと思って喜んでかじったら
実はレバーの唐揚げだった時の衝撃が懐かしい。
482名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:00 ID:p+DXYW5p0
俺も学校給食作ってる立場なんだが、うちの県だと産地も品質も毎日こっちで確認したうえで作ってるぜ。
正直栄養士の先生の献立には「ちょっと・・・」と思うことも多々あるが、少なくても味に関しては妥協せず作ってるぜ
(学校と本社経由で交渉して栄養価を変えない範囲での味付けの変更を認めさせた)
おかげでうちの会社に変わってからは残菜の量が大幅に減ったと感謝されて、来年以降順次拡張予定の学校給食の民間委託をさらに頂けることになったので、会社的にはありがたいがこっちの仕事が大幅に増えるので痛し痒しなんだよなぁ・・・。

今の給食は俺らが子供だった時代と比べると天と地の差があるんだぜ
483名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:13 ID:ypdKiCPF0
>>473
その上子供はハンバーグ寿司しか食いよらん。
ああ、エビフライ寿司も食ってたな。
まだ米は平気なようだ。
484名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:18 ID:Bd3J7wOE0
>>480
かりんとうっていうか、黒糖はいいね。
485名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:33 ID:dOsM1SFq0
好き嫌いが無い人間に育って良かったと思うわ。
牛乳パックなんだろ?飲めないなら持って帰れや糞が。
486名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:58 ID:e0BlPzmY0
>>476
戦闘力はトップです…orz
487名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:21:02 ID:GWVPxjE90
ソフト麺は袋に入れたまま、箸を横にして押し切っていたな。
十字に切ると、四分の一ずつ取り出せて食べやすいから。
麺が短くなるのが難点だけどw
488名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:21:04 ID:Bd3J7wOE0
たくあん食べながら熱い緑茶を飲むと、不思議な甘みがするのはなぜだろう。
489名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:21:43 ID:ZYmg6RI90
>>471
クエン酸かな。酸化防止だったかな。
490名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:21:45 ID:+6T2RQji0
バケツ一杯ならともかくパック一個くらい鼻つまんで飲み干せ
491名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:22:09 ID:NpJ4jZQQ0
栄養だけじゃなくて食文化も学ばせれば良いのに。
礼儀や食器、お米、お茶の産地なんか一緒に教えてくれたらな。
ついでにアルファ化がどうのこうのといった講義も。
洋食ならテーブルマナーとか。
492名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:22:16 ID:LaG/iG080
牛乳は朝登校してきた児童に飲ませればいいだろうが!!!!!!!!!!!!!!
なんで昼にご飯・味噌汁と一緒に牛乳なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

>>488
そう、それなんだよ!!!そういうのが大切な気持ちなんだよ!!!
493名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:22:41 ID:etSj/TJI0
>>492
うるせえよカス。
494名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:22:57 ID:qtWbKtVY0
教室に冷蔵庫をおき、牛乳は自由に飲めるようにしたらどうだ。
別に給食のときに飲む必要も無いだろう。

ちなみに小学校高学年の第二次成長時にはステロイド系のホルモンが
必要で、乳脂肪は手っ取り早い性ホルモンの原料となる。

男の子はマッチョ、女の子は巨乳になるぞ。
495名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:22:59 ID:1u1wIs2lO
コッペパンとハンバーグとレタス一枚でセルフハンバーガーな献立とかあったお。
今思うとビジュアル的にも不味そうな献立でも、殆ど残さず食べてたもんだ。
消防高学年〜厨房なんて、普通はほっといてもお腹空いて仕方ない時期なのになあ。
今の子は食い切らなくても平気なのか?
496名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:23:05 ID:oIy1qPK10
>>482

そうだよな。
昔はアメリカの産業廃棄物、豚に飲ませていた細菌まみれの脱脂粉乳を飲まされ、
給食のご飯は完全に破壊されて、アメリカの余った小麦(パン)を買わされ続けて自給率は低下
の一方だったからな。

国産の牛乳で子供を育て、国産の米で子供を育てることができるようになってきた
今の時代はどれだけ幸せなのか。
497名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:23:05 ID:+WCzHDKW0
>>482
包丁も持ったことのない栄養士のが立てた机上の空論的な献立ってないか?
レシピ道理に作ったらとんでもない物が出来そうな
498ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/11/17(土) 21:23:22 ID:wpbvPlB50
>>483

( ^▽^)<スシポリスは 何をしてるんだ・・・
499名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:24:11 ID:2aQN1QVu0
ソフト麺は半分しか食べれない子がいて、いつももらっていた
給食の時間に食べないでおいて、家にもってかえってから、
おやつとして醤油をかけて食べていた、これがうまいんだなぁ。
500名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:24:13 ID:ZYmg6RI90
>>487
それを先われスプーンで食うという、今考えると最悪だったな。
501名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:24:13 ID:GWVPxjE90
>>488
緑茶の旨味成分がたくあんと反応するんだろうな。
美味いお茶ほど実感できる。
502名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:24:36 ID:P8fCybYu0
ごはんの日にまで牛乳出るのはおかしい
パンの日だけにしとけ
503名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:24:42 ID:Bd3J7wOE0
フランスってワインに対して凄く厳しいらしいね。

日本も、少なくとも寿司と酒に厳しくなってほしい。回転寿司の代用魚使いはやめてほしい
504名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:24:45 ID:zN3vUkAXO
>>438
う〜む
確かに塩辛いのはあまりないか
だけど柔らかい煮豆は苦手だな

505名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:25:02 ID:gCzxd6zB0
>>390
ようスポンジ脳。
506名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:25:24 ID:Bd3J7wOE0
>>501
旨味成分に反応するのか。ソムリエ的な事に使えそうだな。
507名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:25:40 ID:9xhk+Y/10
>>451
次は、般若湯w

>>462
故 川島四郎先生なら、
食糧自給率を上げつつ、日本を質実剛健な国に戻すには、
給食には麦飯っておっしゃるだろうな。
あと、小麦のパンじゃなくて、蕎麦粉から作った黒パンに変えろと。
508名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:25:44 ID:GaJXWoQp0
>>489
ああ、そっか。
アミノ酸じゃただの調味料だなw
509ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/11/17(土) 21:26:29 ID:wpbvPlB50
>>496

( ^▽^)<帝國陸海軍と満州の代わりをアメリカがやってるんだよw
510名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:26:53 ID:Eb2/p/gU0
なんてーかアメリカみたいにカフェテリアにすればいいじゃん。
そうしたら食べ残しなんてそんなにないだろう。
つーか弁当にした方がいいんじゃないか。
元々給食なんて弁当持ってこれない児童の為に始めたもんだし。
もう、そんな時代じゃないだろ。
511名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:00 ID:zN3vUkAXO
>>447
フルーチェ嫌いにゃどうしろと?
512名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:02 ID:8A3n2A9m0
米を主食にしたらいいのに。
513名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:12 ID:2aQN1QVu0
>蕎麦粉
これは完全にOUTス
514名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:12 ID:EzT2mAUB0
>>473
パフェや果物が流れてくるのは知っているけど、それは給食のせいなのか?
給食のせいなら牛乳が流れてくるだろという話し。

マクドナルドが流行るのは良いが、それは給食のせいなのかと。
ID:EzT2mAUB0に対してのレスのなので、 ID:fErRGpwj0にしてみるとちょっと気に障るのかもしれないが
許してくれ。
515名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:15 ID:3zWgPOB60
・緑茶茶葉はテアニンという爽やかな甘味香成分が自然に含まれている
・減塩のたくあんは砂糖やサッカリン、甘味料も使って漬ける
516名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:15 ID:ypdKiCPF0
DQN家庭の子弟が多くて偏食なんだろうな。
それに給食費の未払いが加わって、独自メニューで量・コストを減らせれば御の字と。
517482:2007/11/17(土) 21:27:28 ID:p+DXYW5p0
>>497
それはうちでは無いですよ。少なくてもうちの栄養士の先生の腕はかなりいいです。
ただ栄養士会から押し付けられる食材指定があるので妙な組み合わせになるんだよなぁ。
栄養士の先生次第でかなり変わると思います。

うちが入ってる他の学校の先生がハズレなところがあって、そこの担当は毎日苦労してますがね・・・。
518名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:42 ID:ZYmg6RI90
>>499
。・゚・(ノД`)・゚・。
519名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:49 ID:u08IXGXW0
これも時代が変わったということか。
俺のときは残すと食べるまで残されたから
まずくても食って好き嫌いを克服したけど。
520名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:28:05 ID:A8kzmmvG0
残ると分かっていて作る量を減らさないほうが悪い

つーか、残されるという無言のフィードバックがあるのに
一向に改善しないのはどうかと思う
基本的に給食はマズいんだよ、そこをどうにかしないと
521名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:28:22 ID:LDBpi4AI0
>子供がおいしく食べられる献立
と聞いて、給食でジャンクフードが出そうと思ったのはオレだけ?
522名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:28:58 ID:0yK5jFQR0
>>520
量を減らしても食わないだけでしょ。
523名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:12 ID:aWqvwJoR0
食べ残した給食を、給食費払わない児童に与えたらどうだ。
524名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:19 ID:xzeol7BT0
うんこ
525名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:26 ID:lTpvA7Ov0
   ▲▲
  ▼ - - ▼
 ▼     ▼
 ▲ ゚ ヘ ゚  ▲ < つべこべ言わずにオレのホモ液飲めよ!
  ▲  ̄ ▲
   ▼▼
526名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:39 ID:9xhk+Y/10
>>499
。・゚・(ノД`)・゚・。
527名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:51 ID:qtWbKtVY0
ときどき黒いパンが出てきた。ただの白いパンより甘くておいしい。

で、国語の時間、外国の小説かなんかだったかな、貧しさの表現で
「黒パンしか食べられない」っていうのがあって、「なんで?白パンより
うまいじゃん」とか思ったことがあった。
528名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:56 ID:CDAGIKNs0
ケンタッキーはごはんのおかずにならないよね
529名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:12 ID:bwJJP17i0
>>491
それは御自分の地域でおやりになってくださいな

足立区民に食文化習わせるなんて10000年早い!
納税、給食費前納(嫌)
読み書き、算盤(子供)
これらが必須の区民ですから。
530名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:27 ID:F/UmfvuG0
月曜日 チョココルネとアイスクリーム
火曜日 ショートケーキとプリン
水曜日 ポテトチップとコーラ
木曜日 キャラメルがけポップコーンとチョコバー
金曜日 クリームドーナツとファンタ
土曜日 ハンバーガーとポテト
531名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:36 ID:ZYmg6RI90
牛乳がダメなのは、ご飯にあわないから、じゃないの!

体内カルシウムを減らす、体に悪い飲み物だから、だめなの!
532名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:37 ID:AOPy9u8/0
最近、寿司っていったら、立ち食いしか行ってないなぁ。
10貫ぐらい食って、1000円ちょっとのやつ。

目の前で握ってくれるから、けっこう気に入ってるけどね。
533名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:40 ID:+WCzHDKW0
最近のガキは大なり小なりのアレルギー持ちが多いな
卵や牛乳は当たり前に居るし酷い奴は米・麦・大豆アレルギー
給食センターの中の人も大変だな
534名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:53 ID:hnUZnE+L0
>>520
まずい物でも食べられるようになるから良いのです。
給食のおかげでどんなものでも食べられる自信はつきました。
535名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:31:02 ID:ypdKiCPF0
>>521
月 スパゲティ(食物繊維強化麺使用) 火 オムライス(サプリメント入り)
水 焼きそば(サプリメント入り) 水 ハンバーガー(頭脳パン使用)
…みたいな。

子供の味覚に迎合するとこんな感じだろ。
536名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:31:07 ID:gTqFTgBl0
まず金払ってからモノ家よ池沼ども
537名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:31:34 ID:4KC08Y7c0
アレルギー持ちが多い今のご時世だと
全員弁当持参の方がいいのかもしれんね。
538名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:31:38 ID:lYYqVvV70
贅沢に時代になったもんだな
おれが子供の頃はかゆに箸が立っただけで大はしゃぎで喜んだもんだ
539名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:31:46 ID:M8r2DIlD0
勤め先の近くに給食センターがあるのだが、一食500円出すから食わせてくれ。
一人暮らしで全く栄養バランスとれてません。
540名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:31:55 ID:EzT2mAUB0
>>527
それより、パンを消しゴム代わりに使っていたのに、
店員のサービスでバター入りにして駄目になったという話しの方が感動しないか?
541名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:14 ID:0d5OJ4XA0
今はアレルギーの問題もあるから、昔みたいに給食完食の強制は難しいんだろうね。
逆に考えると、昔の子はそれだけアレルギーも少なかったってことかも

娘の小学校では、箸をつける前にあらかじめ苦手なメニューは量を減らさせてくれた
で、好物の子は残っていれば何杯でもおかわり可で。
低学年の時はなるべく早めに給食を食べさせて、
たくさん残った時は食べ盛りの高学年クラスに担任が運んでた

自校方式(学校内の施設で給食のおばさん達が献立作って食材手配して全部作る)だったんで
残すと申し訳ないという意識が結構高かったみたい

542名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:20 ID:e0BlPzmY0
足立区の給食を食べて育った有名人

雛形あきこ
山田まりあ
上原さくら
木村カエラ
ですよ。(あ〜い、とぅいまてぇ〜ん)

やっぱり駄目だ…orz
543名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:35 ID:PyYJamxVO
>>520
普通に上手いだろ
544名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:47 ID:Eb2/p/gU0
>>519
どういう学校だよ、そんなのありえないだろ。
何でそこまでして食わなきゃならないんだ。
いつも大量に糞まずい、食パン、ぶどうパン残ってたぞ。
ただ、うちの姉が異常に好きでわざわざ糞まずいぶどうパン学校から
貰ってきておやつに食ってたけど。
そういう人もいるんだ。
545名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:53 ID:hnUZnE+L0
>>531
あー、もしかして新潮の出鱈目の記事を信じてるの?
546名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:58 ID:0jj63UpD0
>>527
黒糖パンか

そういう黒パンはライ麦かなんかなんだろうな。
あとクロパンには魔球サンダーボルト投げる香具師もいるな
547名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:33:02 ID:oIy1qPK10
牛乳は子供の成長のために必要だろ。
単に身長などの骨格形成に大きな影響を及ぼすだけでなく、
小学校高学年の第二次成長時にはステロイド系のホルモンが
必要で、乳脂肪は手っ取り早い性ホルモンの原料となる。

男の子はマッチョ、女の子は巨乳になるぞ。

お前らにも子供がいて丈夫に育って欲しいんなら牛乳くらい飲ませたほうがいいぞ。
548名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:33:14 ID:v1OFGy9q0
今の学校ってブッフェスタイルじゃないの?
549名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:33:50 ID:ZYmg6RI90
>>545
業者乙
550名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:03 ID:r491LF8P0
つーか、給食辞めろ。不味いし、利権の温床だし
551名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:06 ID:gUkytQcAO
バカ親基準でいいなら弁当にしろよ
552名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:11 ID:Bd3J7wOE0
>>548
立食ではないだろ。給食当番が白衣に着替えて配膳するんだろ。
553名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:29 ID:A8kzmmvG0
>>547
【牛乳産業】牛乳飲むと病気になる18【衰退】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187968180/
554名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:40 ID:fErRGpwj0
>>514
食文化の破壊という意味では、給食のせいなんだと思う。○○+牛乳ってのを定着させたってのじゃなくて、「統一感のある献立」を教えないっていう意味で。
ご飯に味噌汁に魚に青物って給食を6年間続けたら、マクドナルドで昼ご飯って発想になるのかな、と。
逆に、マズめしに牛乳でも残さず食えば文句言われないのなら、腹さえ満たせば良いってヤツが増えるんじゃないか?栄養士が居なけりゃ栄養偏るって感じの。
555名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:58 ID:EtmI2OPF0

俺は残飯王と呼ばれた男。牡蠣クリームシチューが出たときは至福の時だった。
556482:2007/11/17(土) 21:35:04 ID:p+DXYW5p0
>>512氏
子供が美味しく食べられる給食というか。味付けで変えてるんだよね。
例えば、味噌汁の出汁を指導要項では1つの釜で作って3つに分けて
足りない分を水で埋めたりするんだけど、それでは旨くないのは当たり前なので釜ごとにきっちり出汁を作って風味を損なわないようにするとか、細かいところで手を抜かないように丁寧に作る。
それだけでも全然違うものですよ。

・・・正直本社の弁当より手が掛かってるぜ。
マジで今の子供の給食が凄い贅沢なんだよね。それでも残すものは残すけどさ。うちの県が恵まれてるだけかもしれないけどね。
557名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:35:26 ID:Pagd+YRCO
給食で大量の食べ残しが出るのは、家庭で偏食させてるかファミレスでばかり食事させてるからだろ。
だから、子どものうちから普通の食事ができなくなってる。
558名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:35:32 ID:GWVPxjE90
>>539
給食センター開放はいいね。
俺も食いたい。
559名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:35:32 ID:H7dYM5JX0
   .ゝノ)〜ノメ;;;;川::::;;;ミ;;;;川;;;|;;l|;;;|;|;;;l|;;;|l;;/;;;;;;;;\ソ;;;;ゝ;;;;;く
 〆∠::(:::〜::;;)〜;ミリ;;||iji|;|;川;;i|川川リレリ川彡シ;;));巛;〜〜て
   ンノ:ン:::〜ニ三ミヾ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;シ彡彡;三〜;;;;;;;;;;ゝ
 .ノ〜て( へ::;;;;ニ;彡:;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;三彡三んへミへゞ
 フ;ノ:::: )) )ン彡;彡;;;;:::::::::::::::::::     ::::::::::::::::;;三;;;;ミヾゝ^;;))^););)
ノ√7ノ;:((丿ノ彡;彡;;;;::::::::::::::       :::::::::::::::::;三;;;;;;) ) );;;(( (;((
 ..く;;;)/ )ゝ:::;;ニ彡;;;; ..,,ッッ;;,,,        :::::::::::::::::ニ;ヾ;(;(;(;;;;;) ))
  .);;))ろ丿三彡;; "_,,,,,_,,,,_"''':::    ,ッッツッッ;;,, :ニ:;;;)》 );)  ((
  .( (;;;;;;;;( (;;;;;;i;;;;;;;::. "ゞ。)_,ゝ;;;;;;;  :::...,イ":j"ヾ_ ";:::ニ:巛:::(て  )
  .)";;;;;;;;);;り;;i;;u;;::::::: "   ..::::::;;;;; .:::::: `"'''"゛ :::::;;;;:::ミミ)):)::;)
      i,,;;(;(;;`┐:::::::::..   ::::;;;;; ::::::::::::::....    ::::レ j(;:((
       .));+!::::::::::::::::: :::';;::  :丶:::::     .::::rt'"):::::)
       .(へリ:i::::::::::::::::::::::::::~`.: ~:::::::::     .::::/;(+(;(
         .( ヽ:::::::::::. .,,,__:_;;_,_.:..    .:::::/:)):リ;))
 _   ,,,,,,イ!!゙゙゙゙゙゙゙|ヽ:::::::::. ":.`ー-。;ン  .::::/__(_(__
.lll!llll!l゙゙゙゙゜     ;;;;;;;;;\:::::::::......"'''~´   ::/: : ::;;;;;; |;;;llii;;iiii; ̄\
,'゙lllllll|;;;;::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::\::::::::    .::::::/:: : ::::::::;;;;;;;;l;;;;:::::::;;;;;l!l,,゙lill\
゙゙,iilliii,|;,::::::::::::;;;;;;;;;:::::;;;;;:::::::::ヽ:、,;;_,,,, イ::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,l!!li,ll\

         ダマッテ・クエカス [Damatte Kuecus ]
         ( 1971〜    ギリシャ )
560名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:00 ID:2An2i4hi0

大量の食べ残しが出るだって?はぁ??

残さないように教育しないからだろ…
561名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:04 ID:ml1D85GD0
キムチさえあればいいニダ!
562名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:07 ID:2aQN1QVu0
>>550
それに向かったら、冷凍関連株+とある所の株の買いだな
冷凍関係は任せた!
563名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:19 ID:bwJJP17i0
>>937
だから足立区民だけは、そういう方向にはいかないの
弁当、菓子パンは自前で出さないといけなくなるから
どうしても税金を使う(自分らは払っていないのに)方向にしないといけない民族なの。
564名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:23 ID:EPfwyWqv0
>>538
戦前生まれキタコレ
565名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:50 ID:hnUZnE+L0
>>549
業者じゃないのだけれど…

「牛乳はこんなに身体に悪い」(新潮45 6月号)に対する農林水産省の申し入れについて
http://www.maff.go.jp/www/houdo/houdo/130523gyu.htm
566名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:37:24 ID:z2l+fNPh0
正直残すほどまずいなんて思ったことは数えるほどしかないんだが…
ガキの頃から舌肥えさせてどうすんだよ
567名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:37:33 ID:9xhk+Y/10
>>527
アルプスの少女ハイジが、ガッカリするのが黒パン。
狂喜乱舞するのが白パン。
そういうシーンがあったような気がする。

>>540
パンで鉛筆の線を消すのは、有りだろうね。

>>547
巨乳にならなくても良いです。
名器であれば、良いと思いますです、はい。
568名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:37:37 ID:lTpvA7Ov0
大人も残すぜ?
社食の業者に聞いてみろ。
大人が自分で選んだモノも残すくらいだ。
ガキが全部食うなんてありえん
569名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:02 ID:4KC08Y7c0
伝説に残るまずいおかずはひじき入りの肉だんごだな。
口に入れた瞬間、皆して何これ変な味って吐き出してた。
担任の先生もなんか変な味だって食べなかった。

そして食中毒事件。痛んでたんだなあれは。
570名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:39 ID:Le+RyZ4g0
名古屋のメキシコ料理給食・・・
まずかったなぁ。
571名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:56 ID:3fvq1QSu0
給食で嫌いな物ができた子も多いからな。
口にするだけで吐きそうになったアスパラガスのサラダとか。
それまで食えてたのに、給食以来食べると吐きそうになってだめだ。
572名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:59 ID:GWVPxjE90
>>540
美人になる飲み物を捨てる話だったっけ?
573名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:04 ID:gvcGPlcn0
外食産業波の異常な濃い味付けでないとうまいと言わないだろ。若くして成人病予備軍
574名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:07 ID:rH6jYtRW0
牛乳一気飲みする俺、格好良いっていう訳分からんこと考えてたから別に牛乳は残さなかったなあ
第一合わないっていったらコーヒー牛乳なんて全然合わないけど、たまに出たときは狂喜乱舞してたもんだし
575名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:10 ID:XO0sFoee0
牛乳は最近叩かれてるからなあ。病気の原因だと言う人までいるし
チーズなんかの需要は増えてるけどね
576名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:23 ID:Y1fqacQ40
カレーとスパゲッティが同じ週に出るような贅沢な給食くっといて、
いまどきのガキはマズイとか文句言うな
577名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:27 ID:0d5OJ4XA0
>>537
遠足とかでお弁当持参の日にすら、
菓子パンやコンビニ弁当やコンビニおにぎり持たせる親がいるご時世なんで
DQNが多い公立は給食維持しないとヤバイかも。
私立はお弁当持参が多いけど、そもそも親の意識が違うからねぇ・・・
578名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:29 ID:tE9cXdkP0
食べられない物を無理矢理食べさせるのは良くない。
しかし、今のガキ共が給食残すのって、単に「食べたくない」のがほとんどだろ?
これ以上甘やかしてどうすんだよ。
579名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:40 ID:fErRGpwj0
>>517
遅レスだが乙。是非志のある調理人として、うまいものを作っていってください。
そういうところで子ども育てたいなあ。
580名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:43 ID:bwJJP17i0
>>567
アルプスの黒パンはかてぇ〜んだよ<硬パン
581名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:44 ID:Og3PuXRW0
食が細くなってるだけだろ
大量の食べ残しがその証拠
582名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:55 ID:0yK5jFQR0
今週の家の子の給食献立。
http://www.rupan.net/uploader/download/1195302971.jpg
583名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:04 ID:PRAZbYOA0
>>510
それって案外面白いかもね。
残った料理をパック詰めの弁当にして再販。
喰い残しじゃないから、夕食時に合わせて
午後6時くらいまでの販売に限れば衛生的には問題ないだろう。
値段が安けりゃ買う奴はいる気がするな。
584名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:05 ID:NbR6FM120
>>520
そんな不味いか?

会社の仕出し弁当と取り替えてもいいくらいだけどな・・・
揚げ物満載で子供喜ぶぜ?
嫌いな野菜は漬物しかないしw
585名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:22 ID:zN3vUkAXO
>>492
しつけえよ、ウヨ
586名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:26 ID:r491LF8P0
給食で嫌いな食い物が増えた奴はイッパイいるだろうなw
587名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:41:00 ID:hnUZnE+L0
牛乳は駄目といいながら、
クリームシチューとかチーズとかケーキとかアイスとかを食べる人たちって…
588名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:41:40 ID:A8kzmmvG0
刑務所ですら二種類くらいの選択肢があったような気がする
メニューだか量だかは忘れたが

それを全員まとめて同じものを同じ量食えってのは乱暴な話
かといって自由にさせると馬鹿女子がダイエットと称して必要以上に減らすだろうから
多め・少なめくらいの選択肢は与えてもいいはず
589名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:41:47 ID:EzT2mAUB0
>>554
給食にそこまで責任を押しつけるのはどうかと。

>ご飯に味噌汁に魚に青物って給食を6年間続けたら、マクドナルドで昼ご飯って発想になるのかな、と。
最大限多く見積もっても給食の占める割合は三分の一、さらに夏冬休みがある。

逆に言えば、を逆手に取れば、各家庭で栄養を取れるような食事が出来れば、栄養士という職種すら
重要性は無くなるわけだし。
590名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:41:50 ID:EPfwyWqv0
>>527
昔の貧しい時代の日本で言う、麦飯よりも銀シャリヤッホーイな感じなのかね?
591名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:41:56 ID:ooZy2Woy0
給食で食べ残しが出るなんて凄いジェネレーションギャップだ
食う奴はバンバンお代わりしてたし余ったパンはジャンケンで争奪戦だったのに
592名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:41:58 ID:+WCzHDKW0
>>512
センターの中の人ががんばって天然手づくりの味にしても
子供の味覚は家庭で慣らされちゃうからな、
科調とスーパーの惣菜が家庭の味となった現代じゃきついな
593名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:42:11 ID:v1OFGy9q0
>>582
給食って600`iもあるのか
594名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:42:14 ID:Eb2/p/gU0
まずいもんは食えねーよ。
それだけだ。何で悪いんだよ。
食べ残しがいやだったら弁当にでもなんでもすればいいだろう。
本当にくだらねえな。
給食なんてなくなったっていいんだよ。ちっともうまくなかった。
595名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:42:28 ID:fErRGpwj0
>>540 >>567
それなんてオーヘンリー?
596名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:42:31 ID:r491LF8P0
ご飯、石狩汁、イカと里芋の煮物、牛乳wwwwwっw
597名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:42:52 ID:2aQN1QVu0
いやまてよ、残しているだけで、豚のえさほどまずいわけでは無いだろう
食の細い子は実際いるのだし、いかにあまらない量の給食をクラス別に
仕分けできるかじゃないのか?
598名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:01 ID:gUkytQcAO
ガキなんか殴って食わせるくらいの勢いでいいんだっての
本当わがままさせ放題だな
599名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:03 ID:rDH5yofF0
>>591
地域差っぽい。
聞いていると悲惨な所の方が圧倒的に多い。
600名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:08 ID:e0BlPzmY0
>>582
ハタハタのから揚げウラヤマシス
601名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:10 ID:tE9cXdkP0
>>582
「かわはぎのてんぷら」は何故太字?
602名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:23 ID:3zWgPOB60
加工すると消化しやすくなる
(乳糖不耐性だけ。牛乳アレルギーはタンパクに反応だから×)
・温度が上がると少量の酵素でも分解しやすい
・混ざり物が多いと乳糖の密度が下がり消化器にやさしい
603名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:26 ID:GWVPxjE90
>>582
材料まで載ってるのか。
メニューを見ると美味そうだなぁ。
604名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:36 ID:dHPe7GxV0
>>540
O・ヘンリーか。
なつかしい。
605名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:42 ID:2An2i4hi0

 ゆとり教育は給食まで蝕んでたんだな
606名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:42 ID:sc131FWXO
一律でやってっから、アメみたいに悲惨なことにならなかったのに…

アホか?
607名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:50 ID:F/UmfvuG0
あれ、あんなに元気だったのにリンク貼られてシュンとなっちまったのか。安いなあ。
608名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:11 ID:wTkWJeCW0
>>594それいい案。弁当をガキ自身がつくるんならな。
609名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:21 ID:XO0sFoee0
でも牛乳はともかく「足立区」てのは怪しすぎるな。

どうせキムチを給食に、とかそんなことを言い出すに違いない
610名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:27 ID:jyrzrUKh0
>>594
「(広い意味の)他所」で出された食べ物を残して平気でいるようなバカを生み出さないためよ。
611名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:28 ID:P5Lul1uY0
今日のこんだては?
もんじゃ!
612名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:49 ID:EzT2mAUB0
>>595
なんか昼休みにその放送を流されてねw
せっかくの好意だったのに可哀想とwww
613名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:50 ID:FdkuVqOG0

まともに給食食えないやつは 淘汰されるべき
614名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:53 ID:EPfwyWqv0
>>580
なるほどね。
硬くて味を楽しめるようなブツではなかったてことか。
615とさか:2007/11/17(土) 21:44:59 ID:SWlAjDcw0
>>594
世の中には、飯作らない親いるんだよ。そういう吉外貧乏家庭にあわせてあるんだ。
616名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:45:25 ID:oIy1qPK10
>>565

エリートの集まりの省庁にこんな馬鹿な申し入れをしたのかw
ことごとく論破されているな。
617名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:45:34 ID:qtWbKtVY0
今の餓鬼甘やかされすぎ。

四の五のいうなら、フォアグラ用の家禽見たいに、ホースを食道に突っ込み
栄養素混合したペーストを胃袋に直接注入すりゃいいよ。
618名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:45:50 ID:0yK5jFQR0
>>600
「歯の日」だからじゃないかな?
カルシウム満点ってなかんじでw
619名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:45:53 ID:v1OFGy9q0
>>603
アレルギーの子がいるからじゃね?
620名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:46:24 ID:lOxDHECV0
最近のガキには「いただきます」の精神がまるでない、と言うことはよく分かった
621名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:46:32 ID:LdXvkC0L0
>>62
確かに そこまで計画性無いなら
もったいないからネット接続やめればいいのに
622名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:46:34 ID:gpoRssdL0
学校給食は学校給食法に基づく
食育教育の一環であり、児童の栄養環境を改善し
発達・成長を促進する重要なもの
バカ親で家庭がクソの児童などにとっては
学校給食が唯一のまともな食事
623名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:46:42 ID:A8kzmmvG0
逆にこれくらいシンプルなほうが残さなくていいのかもしれない
食の細いガキでも食べやすそうだろ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1007862.html
624名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:46:43 ID:0d5OJ4XA0
ウチは結構まともかも。
県境はさんで足立区のすぐ隣だけど。@埼玉・草加
625名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:46:53 ID:KHPNJiZW0
うるせえ全部クエ
626名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:47:13 ID:+5bPXbMS0
似てるレスがあったら悪いけど献立でご飯が出た時に牛乳はキツイ。
他がカレーとかトマト煮だったら何とかいけるけど
ひじきの煮物やコーンスープの日は死ぬ。
ご飯が出る日は同じ乳製品代表でヨーグルトとか
チーズで代用は無理なのかな…
627名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:47:37 ID:pMerSYKXO
足立区始まったな
628名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:47:51 ID:lYYqVvV70
>>582
W41CAて使いやすい?
629名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:47:59 ID:Eb2/p/gU0
>>615
少数の為か、まるで共産党みたいだ。
630名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:48:10 ID:QxlDWaI20
給食にケバブがあればイエスだね!
631名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:48:32 ID:2aQN1QVu0
給食センターなんてものが出来てからおかしくなったんだよ
学校に給食室があった頃は匂いで待ちきれなかったけどなぁ。
632名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:48:42 ID:0uDCat2x0
ヒント:
 部落よー
633名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:48:49 ID:fErRGpwj0
>>589
このスレで議論してる俺キモイが
三食のうち1食を支配されてると、結構きついぜ。ガキにとっちゃ学校のある日が日常で、休みは非日常だからな。
まあ、給食と外食産業の侵食が同一時期に重なっただけで、特に因果関係とか無いのかも知れん。

各家庭で栄養のある食事ができれば、栄養士が必要なくなるってのは同意。
おれんときは母親がまともに毎食作ってたから、ファーストフードはファイーストフードでまともな飯じゃないって意識がまだある。
今は、ファーストフードで育った世代が親になってるから、食育を子供と親両方にする必要があるとか言われてるな。世も末か。
634名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:49:42 ID:zN3vUkAXO
>>520
責任転嫁
確信犯

と言う言葉の意味を理解する事も大事だよな
635名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:49:43 ID:e0BlPzmY0
>>618
なるほど!他の日もいいですね。

聞くのは野暮だろうけれど
やはり味付けは関西風なのかな。
636名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:50:04 ID:9xhk+Y/10
>>580
官営八幡製鉄所 堅パンとどっちが硬いかな?

>>612
今でも給食の時間の放送って、やってんのかな?
637名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:50:27 ID:Pagd+YRCO
>>591
しかも今の給食なんてオレの頃(30年ぐらい前)よりも格段に豪華で味付けもよく、最先端の栄養学に裏付けられた考え抜かれたメニューになっている。
しかも一食100円台は驚異的。
食べ残すなんてあり得ないよ。
ドンだけ偏食なんだよ。
638名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:50:32 ID:Eb2/p/gU0
>>625

 イ ヤ ダ
639名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:50:38 ID:iLZK2G3B0
>>135
狭い国土に合わない牧畜のための飼料輸入が自給率を下げる、って書こうと思ったら既レスなので、

そもそも飼料作物を輸出したい国が押しつけるために「乳牛飼育>学校で牛乳」って「政策」を編み出したんだろ。
ついでに放牧せず病気が流行るから薬と添加物漬けの肉と牛乳・・・
640名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:50:43 ID:gUkytQcAO
なんだ足立区か
あそこはチョン地帯だからこりゃ政治活動だな
641名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:51:24 ID:qtWbKtVY0
『給食費を払っているのだからうちの子に「いただきます」は言わせるな』
って学校に言った親がいた、ってのが数年前、話題になったが、その子は
グレることなく、健やかに成長しているだろうか?
642名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:51:50 ID:2An2i4hi0
先生も親も豊食世代だからこんなことやってる。
俺の時代は給食は残すんじゃなくって泣きながら食わされてたぞ。
掃除の時間も後ろに寄せられた机に挟まれながら食ってた。
その結果机の中にパンを隠してカビ生やしてる奴がいた。
643名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:51:53 ID:ooZy2Woy0
栄養価のある食事を採っても生活が不摂生だと健康体にはならないんじゃないかな。
明治に来日した外国人は日本人は粗食なのに馬より働くって驚いていた。
理想を言えば「ものが食える」ということが有難いことだってことを子供に
教育できればいいんだけどね…。
644名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:52:29 ID:0yK5jFQR0
>>635
保護者参観給食会みたいなので、
食べに行きましたけど、うどんは薄口醤油を使った、
色の薄い出しでしたよ。
645名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:52:30 ID:dkK4UWmW0
実働数時間で年収800万以上のオバさん・・なんて事やってるような
ただのB利権なんだから止めてしまえばいいのに・・・
646名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:52:49 ID:fErRGpwj0
>>612
それはあれか、このスレに対する皮肉としての善女のパンかw
647名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:12 ID:GaJXWoQp0
>>636
自分がパトロールした学校では、「おとぎ話CD」みたいなのを流しっぱなしにしてた。
おやゆび姫流してたんだけど、最後のオチの前で
給食の時間が終わりだからっていきなり切られて
ちょっとショックだった。
648名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:23 ID:eJDECxoc0
給食おいしいのに・・・・
みそラーメンとか最高においしいじゃん
649名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:26 ID:NbR6FM120
給食費2倍にすれば良い物がでてくると思うが・・・
足立区じゃ心中する家族でてきそうだもんな・・・
650名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:33 ID:veR9qSfe0
学校にお茶とか持ってきたらだめなのか?
651名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:43 ID:UnTy/SHQ0
ホクレン ホクレン ホクレン
ホクレン ホクレン ホクレン
ホクレン ホクレン ホクレン
652名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:46 ID:QxlDWaI20
さすがにご飯に牛乳は合わないと思うんだが。
653名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:48 ID:anrZ5JzW0
日本の中でも糞みたいに保守的な青森県の小学校だったが週に1回りんごジュースが出た。
今これを読むとどうやって馬鹿モンカを相手にこの要求を通したのか心底不思議さね。
654名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:57 ID:UKCpxHZ00
給食なんてもうなくせばぁ、
給食費は払わないわケチばっかりつける贅沢なガキどもの言うことなんざ
聞かなくていいじゃん、そんなに嫌なら毎日弁当作ってこいや
学校はホテルじゃねえんだよ、何サービス期待してんだクズどもが。
学校はガキのうちから集団生活やさまざまな苦悩を学ぶ所なんだよ
まずいメニューを涙ながらに食う(もしくは腹が減っても残す)のも
修行の一つよ。
ホントどうしようもないな、今のバカ親とそれに育てられてるクズガキは。
655名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:54:06 ID:EzT2mAUB0
>>633
>三食のうち1食を支配されてると、結構きついぜ。ガキにとっちゃ学校のある日が日常で、休みは非日常だからな。
>まあ、給食と外食産業の侵食が同一時期に重なっただけで、特に因果関係とか無いのかも知れん。
給食に影響膂力が無いとは言えないがが、やはり一番影響するのは親の考えかと。

>今は、ファーストフードで育った世代が親になってるから、食育を子供と親両方にする必要があるとか言われてるな。世も末か。
これは仕方ないのかも。食育という概念自体最近出来たような印象があるし。
656名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:54:14 ID:GWVPxjE90
特別給食は楽しかったな。たまに変なメニューが出たけど。
でも「リクエスト給食」って誰がメニュー決めていたんだろうか?
一度もアンケートした事なかったんだが…。
657名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:54:14 ID:wXKuXcaF0
まあ給食の形態で牛乳はありえんわな。健康に良いかどうかも諸説あるわけだし。
少なくとも和食にはありえない。ドリアとかインドのキールは牛乳単体じゃないしな。
緑茶か豆乳に、美しい日本食を教えるなら緑茶にすべきだろうな。
パン食も今はほとんどないそうでいいことだよ。ようやく日本があるべき姿に戻りつつある。
ついでに給食の民間委託もすすめろ。税金は無駄にするな。
658名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:54:28 ID:e0BlPzmY0
>>644
レスありがとうございます。
やはり地域性もあるのですね。
659名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:54:47 ID:wTkWJeCW0
食わない奴は偏屈な笑いを浮かべて引きこもればいいじゃん。
何でもおいしく食えるのは一種のスキルだよ。
660名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:54:49 ID:Pagd+YRCO
>>642
今、それやると体罰になるらしいよ。
モンスターペアレントとか怒鳴りこんでくるんじゃね。
ドンだけ甘やかされてるんだか。
661名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:55:01 ID:zN3vUkAXO
>>527
ハイジだろ?
662名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:55:16 ID:tE9cXdkP0
>>618
ああ、横のイラストは口を開けて歯を強調してるのか。
なるほど、サンクス。
663名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:55:46 ID:UnTy/SHQ0
選挙の票のために成分調整しまくり牛乳を無理やりのまされる小学生ワロスww
664名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:56:00 ID:A8kzmmvG0
ガキはある意味動物に近いから
美味いものは美味い、不味いものは不味いと体で判断してる
大人が不味いものを我慢して食うのとは訳が違う

んで、最初は不味いと感じる類のものを
食えるように躾けておくのは家庭の役目なんだが
そこが崩壊してるからダメなんだよな

それが出来てるガキでも受け付けないような味なら給食センターの料理が悪い
665名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:56:22 ID:+5bPXbMS0
>>656
俺の所は各組の代表がくじ引いて
当たったらクラスでメニューいくつか挙げて
多数決とってた
666名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:56:25 ID:/gEHnMVo0
足立区のショップで働いていたんだが
柄が悪いのが多すぎたし殴られたこともあった。
足立区嫌い。
667名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:57:00 ID:ooZy2Woy0
和食に牛乳がありえないって椰子多いな
俺は毎朝ご飯とみそ汁の献立に牛乳飲んでるけど・・
668名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:57:01 ID:lYYqVvV70
日本人、どんどん甘やかされて育てられていくな
おれがじじいになるころはどうなるんだろう
669名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:57:12 ID:/shUvFai0
牛乳っておいしいのとまずいのの差が極端なんだよ
水増ししたようなまずい牛乳飲むと給食の牛乳思い出す
670名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:57:16 ID:Eb2/p/gU0
>>642
いつも思うんだがそれはいつの時代だよ。
だいぶ年寄りなんだがそんなに無理矢理食わされる事は絶対なかった。
ずいぶん、おかしな学校だなあ。
671名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:57:43 ID:hnUZnE+L0
>>663
成分調整の意味を知ってますか??
672名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:58:01 ID:ahrub0Eo0
バイキングにすりゃいい アフォか
673名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:58:04 ID:gaB7aQHi0
やはり単なる利権か
674名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:58:05 ID:j/Z2qzTM0
アメリカの女の子のオッパイが大きいのは牛乳を飲んでるからなんだよ。
というのも、アメリカの乳牛はお乳の出がよくなるようにホルモン剤が投与されてるから、
それを飲んだ人間の女の子のオッパイが大きくなる、ということらしい。
もっとも、その一方で女性ホルモンを過剰に摂取してしまうので乳ガンの発生も増えてるらしいが。
675名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:58:15 ID:cegboEDP0

>国の基準に従うと、例えば牛乳は、週3回ある米飯の日にも出さなければならない。

足立区頑張れ
676名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:58:34 ID:z2l+fNPh0
つか
給食で「不味いものを何とか工夫して食う」ってのを覚えなきゃいつ覚えるんだよ
677名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:58:35 ID:oIy1qPK10

別にご飯と牛乳でもなんら問題はないだろ。

単純に栄養価だけをとれば最強コンビだぞ
678名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:01 ID:UnTy/SHQ0
>>671
しらね
でも学校の牛乳には水道水入ってたよ
679名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:10 ID:PMJ87akr0
>>643
残念だが、まずお前が教育されなければならんな。
断じて、ものが食えることがありがたいことではない。
うまい物が食えることがありがたいことだ。
それくらいのこともわかっとらんのか、いい年して、このボケ。
680名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:14 ID:iuKeC9tC0
これは足立GJだろ。そもそも日本の牛乳はマズ過ぎて話にならん。
681名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:21 ID:+5bPXbMS0
>>672
それをやったら食べれたって達成感なくなるし必要な量を
どれくらい食べるかってのが麻痺するだろうな。年1回ならいいけど
682名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:31 ID:68MpN0+C0
牛乳飲まないからミルメークだけど、それも飽きるから週1でフルーチェを付ければ良い。
683名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:31 ID:gpoRssdL0
ガキを媚を売り、栄養の観点を無視し
コスト削減ばかりに走ると
アメリカみたいに、学校での給食が民間ファーストフード会社
のカフェテリアになって
ジュースがぶ飲み、デブ大量生産という素晴らしい社会になる
684名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:41 ID:rDH5yofF0
>>678
何それΣ(・ω・`)
パックか瓶じゃないの!?
685名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:46 ID:e0BlPzmY0
小学生の頃、吉永小百合の「奈良の春日野」がはやっていた。
給食の時間に放送してしまった。今は反省している。
686名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:47 ID:bwJJP17i0
>>641
給食費滞納率NO.1 生活保護世帯率NO.1 学力テスト23区最下位 (カンニングさせてても)
こういう地帯だから放置しといてもいいんだけどなw
おかしいだろ? こんな地帯だけから給食への不満が出ること自体。

境目に高い塀建立して、こっち来ないでくれ、足立民。
687名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:48 ID:wTkWJeCW0
大人の味覚はどうでもいい。子供向け給食なんだから。
危ないもの・あやしい産地以外のものなら何だしてもOK。
688名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:59:52 ID:jyrzrUKh0
>>674
女性ホルモンを過剰に摂取してる割には男性はマッチョが多いよ。
689名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:08 ID:96Yboc5E0
牛乳は給食の締めとして最後に一気に飲むもんだろ?
毎日出たって全然問題ない。
690名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:14 ID:b45XNuYpO
学校の牛乳って薄くて美味しくないよな
691名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:28 ID:2aQN1QVu0
・脱脂粉乳
・食パン

・先割れスプーン
・ソフト麺(醤油、カレー)

・びん牛乳・三角牛乳
↓      ↓
・牛乳に粉 ↓
↓      ←
・ご飯+味噌汁

・なんかりっぱな名前の献立


俺のイメージ(追記、訂正入れてくれ)
692名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:31 ID:oIy1qPK10

<`∀´ >
日本人の身長が高くなるなんて許されることではないニダ
給食に「自由主義」を導入して酪農を破壊し、日本人の身長をよりチビにするニダ

それが日本人の子供のためニダ
693名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:37 ID:gUkytQcAO
単にチョンだらけの足立区が国の力を排除したがってるだけの話
694名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:40 ID:9xhk+Y/10
>>670
昭和50年代には、確かにそういう風景があったよ。
695名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:42 ID:anrZ5JzW0
>>669
漏れは牛乳が給食で嫌いになった口
それまでは普通に飲めてたが、今でも駄目。あとはかぼちゃコロッケも
嫌いになった。ご飯におかずがカボチャコロッケ一個つけていったいどう汁と!?
まずいものを食わせると氏ぬまで食いたくなくなる。
あんな水で薄めたもん飲めるかいな。
どうせ水増し分は業者が(ry「
696名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:44 ID:2An2i4hi0
給食に関しては小学校より幼稚園のほうが厳しかった
毎日吐いてる子がいたけど先生も知らんぷりだったしな…
30年前だけどはっきり覚えてる。
697名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:49 ID:GWVPxjE90
>>665
なるほど。
今となっては確認しようがないけど、そんな仕組みだったのかな。
698名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:00 ID:+WCzHDKW0
牛乳なんて食前か食後に全部飲めば済む話じゃないの?
間に飲むから合う合わないの話になる
699名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:09 ID:CbpaMCdAO
>>664
つ足立区
700名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:10 ID:nnuN/Im0O
こうしてまたキレやすい子供が増えるのか
701名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:19 ID:EPfwyWqv0
>>678
日本じゃねーだろw
702名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:18 ID:Zp7WS08RO
全部食うつうのは間違い。
出されたものを全部食ってしまう癖がつく。
大人になると太る。
703名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:37 ID:Dd/iOePF0
ビートたけしの母親みたいに、食わないのなら、出て行けと
言うぐらいにしないとあかんな。
704名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:58 ID:hnUZnE+L0
>>678
それはインチキ業者なのでは…
普通成分調整とは生乳からバーターやクリームの部分をとった残りとか、
脂肪分を減らしたりとかした牛乳。
705名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:02:13 ID:cegboEDP0

【豆知識】

給食費の滞納率
1位 沖縄県 全国平均が1%にたいして4%
2位 北海道
3位 宮城県
706名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:02:17 ID:UnTy/SHQ0
>>684
牛乳少ない時期は水で増量すんだよ
子供舐めてるだろ 糞業者って
707名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:02:40 ID:H7dYM5JX0
>>678
詳しくw
708名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:02:53 ID:inYrfB7X0
>>678
その情報は高く売れるぞ
709名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:03:18 ID:rCvszIjZO
>>1
ぷっ足立区www
キムチとホルモンでも食ってろよ
710名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:03:32 ID:Eb2/p/gU0
>>694
なかったよ、多分地域差だったんだな。
運が悪かったな。
711名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:03:33 ID:Pagd+YRCO
>>690
だから、塩分摂りすぎないように薄味にしてるんだってば。
712名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:03:34 ID:oIy1qPK10
>>678
主役は君だ。間違いない
713名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:03:48 ID:8zh4H0fw0
保健所さえ通ればなんでもよくね
714名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:04:03 ID:+WCzHDKW0
牛乳が生産過多のこの時代にわざわざ水で薄めてどうするんだ?
715名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:04:04 ID:68MpN0+C0
牛乳は体育のあとに飲めば筋肉になるのに・・・
給食じゃなくて体育にすれば良い
716名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:04:06 ID:o1z/N7Kp0
すいません、足立区在住ですがホントは足立区民は残飯でも食えるんです。
お国さまに反旗をひるがえして誠に申し訳ございません。
717名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:04:26 ID:NbR6FM120
>>666
先日、陸橋の坂道でベルならしながら猛スピードで下ってきた自転車乗りの高校生が曲がりきれず壁に激突してた。
足バタバタしながら顔抑えてたけど、華麗にスルー
718名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:05:02 ID:l8P6kaHn0
俺は少食だったので給食は拷問だった。
小中学校も学食にすればいいのに。
719名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:05:15 ID:NmAOzrbg0
バイキングにしてくれよ 
おれが義務教育終わるまであと5年もある
今すぐ変えてくれ
720名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:05:24 ID:wXKuXcaF0
給食で寄生虫が見つかったり調理場で虫が出たり。こんなやつらのために莫大な税金が使われている。
民間委託すればその分医療費や教育費に回せるのに。しかもマズイ。
721名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:05:43 ID:QxlDWaI20
>>678
ちょっとまて。お前、リボーコロニーに住んでるだろ。
722名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:05:44 ID:anrZ5JzW0
>>714
あ、漏れが飲まされてたのは昭和54年から9年間なw
723名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:05:45 ID:tvksUBnS0
中学のとき、部活が終わったあとに飲む、
給食であまった冷え冷え牛乳、
うまかったなー
サッカー部と競って何本も飲んでたな。
なんか牛乳がどうこういう話でて、ガキのくせにうるせーと思った。
724名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:05:51 ID:Pagd+YRCO
>>702
全部食わないから偏食になるんだろ。
725名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:06:03 ID:hRZ8/Qe80
魚の良さは30超えないとわからない
726名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:06:06 ID:0d5OJ4XA0
ウチの給食のおばさん、月給じゃなくて時給850円のパートで
そのうえ、掛け持ちバイト禁止されてて結構辛いとこぼしてたよ
727名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:06:30 ID:UnTy/SHQ0
>>708
普通にTVニュースでも放送してたがね
ちょっと問題になったこともあったぞ(大阪)
北海道でも水で増量って一時ニュースになってた
みなさん記憶障害あんのか?
728名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:06:46 ID:+5bPXbMS0
>>723
それは好き嫌いの問題だな
729名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:12 ID:0yK5jFQR0
家の家だけかもしれないけど、
食事中に、お茶を飲むことは禁じられていた。
何のために、汁ものがあるのかと。
お茶は、食事が終わった後に飲むのが作法だと言われていたので、
学校の牛乳も、食後のデザート的なものだと思ってたよ。
730名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:16 ID:1tUtYqp50
2時間目と3時間目の間に牛乳飲めばいいのに。
育ち盛りなら給食までに腹も減るだろう。
給食は和食基本で、食後に番茶を飲め。虫歯予防にもいい。
731名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:18 ID:ooZy2Woy0
>>679
レス乞食乙
732名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:18 ID:bwJJP17i0
>>719
うるさい、4年生!
733名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:41 ID:2An2i4hi0
給食は不味いのが普通だったよ。アルミの食器に先割れスプーン
カシャカシャ音たててエサ食ってる気分だった。
734名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:42 ID:8P31aw5K0
>>696
俺の通っていた保育園では吐いても3回まで嘔吐物を食べさせられていた
まぁ、俺は吐くようなことは滅多に無かったからよかったが、ある日生煮えのエビフライが出たときはクラス全員で吐きまくった
結局時間延長して繰り返し食べさせられたが、食あたりで蕁麻疹みたいなのを発生する子供が続出したため嘔吐物は2回までに軽減され、生煮えの場合は免除って特例ができたな

片面だけ火で炙られた生のナスも糞マズかったな
735名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:44 ID:tE9cXdkP0
牛乳飲まないとチンコが大きくならないぞ。
736名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:08:26 ID:wXKuXcaF0
>>676
まずいものは飢餓状態でない限り食わなくて良いよ。それが自然な姿だし、上手いものを食いたいから料理は発展してきた。
好き嫌いや偏食はなくすべきだがまずいものを食うことに意味はないよ。食育の観点からも良くない。
また給食に関わる人間の怠慢にも繋がるから。
737名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:00 ID:yWgKMf+R0
冬場のクソ寒い時期に冷凍みかん、冷凍パイン、冷たい牛乳を出すなと・・・
残す奴が山ほどいたぞ・・・
738名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:05 ID:aOpKXv1r0
足立区民なんて麦飯に味噌汁にメザシだけ食ってれば十分だろ
でお菓子はサッカリンと合成着色料タップりなやつ食ってろ
739名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:06 ID:Pagd+YRCO
>>678
ホントかよ。
牛乳なんて捨てるほど余ってるのに、わざわざ薄める方がコストかかるよ。
マジだったら大問題だよ。
740名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:06 ID:NbR6FM120
>>718
無理やり量を食わせるのは拷問だよ・・・
小人には小人の適量ってのがあるしな。
741名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:11 ID:EPfwyWqv0
>>735
これから牛乳樽買いしに行ってくる
742名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:37 ID:FdkuVqOG0

放送時間に 電波ソングかけてやれ 人生変わるぞ
743名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:10:13 ID:o1z/N7Kp0
>>738
ええ、ホントにそれで充分です。恵んでいただけるだけで幸せです。
744名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:10:24 ID:9SYKpN9c0
人類が宇宙コロニーで生活してる未来の話なら
文部省のが化石みてーに頭固いけど
餓死者だってリアルにいる今現在の地球上で足立区のやり方は甘いよ。甘すぎるよw
745名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:10:47 ID:bEp74psu0
給食か・・・野菜スープに芋虫入ってたっけorz
746名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:11:02 ID:bwJJP17i0
牛乳が嫌いだ! 体に悪いなんて書いてるヤツらも隣の美人ママの母乳ならのむんだろ?
747名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:11:17 ID:qZNGpIax0
足立区民の俺が言うけど
まじで区民給食費払えよ・・・。
足立区民クオリティ低すぎ
こないだ大型ショッピングセンターできたけど
変なおっさんとかいすぎ。
748名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:11:21 ID:ooZy2Woy0
>>736
美食の文化と偏食を正すことは相反しないと思うんだが。
今の給食って昔に比べてそんなに味が落ちてるの?
749名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:11:31 ID:NTFOkFR20
給食まずかったなー

嫌いな食べ物小さい頃全くなかったのに給食のせいで
レバーとかシチューとか嫌いになった
750名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:11:39 ID:JVP4AWTfO
牛乳飲みながら、ひじきご飯食べて吐きそうになったことがある…
何にでも牛乳って合わないよな
751名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:11:57 ID:2An2i4hi0
>>734 それは酷い…
752名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:04 ID:FWcAXEw/0
どうせどこかの学校がシェフを連れてきて云々になるんだろ?
753名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:17 ID:0O1OWSUi0
体調が回復しないと無理だろ
754名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:24 ID:j2JUbd1a0
>>702
そのうち食糧不足になる。
今のうちにエネルギー蓄えておけ。
755名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:27 ID:veR9qSfe0
お茶を持ってきたらダメなの?
756名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:31 ID:9xhk+Y/10
>>725
俺は、小さい時からわかっていたよ。
姪も小さいときから、養殖モノだけ撥ねてたw
嫌なガキだ。
757名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:36 ID:EPfwyWqv0
>>746
いくら美人でも授乳中のオパーイには萎える
758名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:46 ID:hnUZnE+L0
>>748
違うよ。
今の子供が贅沢で我侭になっただけ。
759名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:51 ID:e7HLs1Dq0
学校給食から牛乳は排除すべきである、
これはアメリカの策謀だから
760名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:13:07 ID:EHA9bXff0
栄養士がいる事を義務付けてるんだから、
基準そのものが不必要な気もする。
761名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:13:19 ID:DZHKZ/3UO
>>730子供に人気がある米給食は賛成だな。アメリカのもちこんだまずいパン給食はやめろ。
ただ2時間目の間は名案だが実際時間的にきつい。
762名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:13:55 ID:rDH5yofF0
……本当に給食は不味い方が多いみたいだねぇ……
自分の時はコンビニ弁当よりも良かったが。
763名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:06 ID:TDauNHb7O
>>737
俺が小中学生だったときは、季節に関係なく、毎度のように牛乳、冷凍〇〇系で争奪戦が勃発したが
764名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:12 ID:NbR6FM120
逆に子供の食べたい物だけを提供する給食なんてどうだろうか?
栄養面とか無視してさ。

危機感を持った親だけが自衛策として弁当にすると。
765名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:25 ID:QyGyqJM90
まあ、残飯として捨てられるよりも
こうやって独自色を出したほうがいいと思う。

根性論をとなえるやつらもいるかもしれんが、
残飯を出し続けるよりも、残飯の量を減らすのを
学校が競うような方が健全ではないか。
766名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:33 ID:rCvszIjZO
学力テスト都内最下位を脱出してから文句言えよ!
早く埼玉に編入しる
767名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:36 ID:vhUPMYUb0
あの強制給食のおかげで偏食がなおった、もしくは少なくなっている、
という実感が誰にもないんだよな。
苦手だったもんが食えるのは、
大人になり味覚が変化したからって理由の方がずっと大きそうだし、
それでも苦手なもんはやっぱり苦手だし。
768名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:43 ID:+WCzHDKW0
>>748
昔に比べれば遥かに美味くなってるはずだよ
ただ家庭の味がレトルト食品に侵食されてるから
今のガキ共は不味く感じるんだろう
769名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:47 ID:UnTy/SHQ0
メザシを義務化っておかしいだろ
それと同じくらい変
770名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:48 ID:n5gJZwhk0
牛乳を無くすのは論外だってさははは

日本の牛乳なんてヨーロッパ持ってったら誰も飲んでくれない、保存食のようなもんだ
あの臭ぇ匂いはタンパク質がこげた匂いだ。あんなもの飲んでたらいずれ病気になるよ
771名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:15:31 ID:tE9cXdkP0
>>750
つあんぱん&牛乳
772名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:15:37 ID:t2aTka1n0
お残しは許しまへんでーはもう最近では無理な話なのか?
773名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:15:54 ID:Pagd+YRCO
足立区って、デかいバンとか自転車が歩行者をクラクションで蹴散らしながら猛スピードで走ってくイメージがある。
タクシーも足立区ナンバーは運転が荒いな。
774名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:10 ID:vvBX6Dsk0
給食ってしっかり手入れて作ってんだぞー。残すとかあり得ん。
出来合いの添加物もりもりフードじゃないと満足できない舌になってんじゃね?
そもそも親がしっかり飯のありがたみを教えてやらんからこういうことになる。
775名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:34 ID:PMAUsKUn0
>>750
牛乳もあったが、茶もあったがなぁ。
(牛乳はデザートのつもりで後で飲んだ)

茶、まさかなかったのか?
776名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:45 ID:atGvnLyG0
給食うまかったー。肉は苦手だったけどシチューとかカレーとかまじで楽しみだった。
牛乳は好きだけど大人になった今では牛乳飲むと必ず腹壊すようになったな。
牛乳飲めない人の気持ちがわかるようになった。
体調とかもあるんだろうし、牛乳はやめてミネラルウォーターとかのがいいかもな。
777名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:48 ID:PMJ87akr0
>>723
お前に、教えといてやるが、己がうまかったら他人にも無理強いできると思っているのなら、大間違いだぞ。
生理的に、日本人には牛乳を消化する酵素がたりないヤツが多いから、無理に飲まされることが、
拷問に近いと言うことを知ってるのか?
マジで、食の恨みは凄いぞ、そのレス読んだだけで猛烈に暴力衝動が沸いてきたわ。
778名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:51 ID:hnUZnE+L0
>>772
そんなことをしたら、きっとモンスターが学校にやってくる…
779名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:52 ID:/shUvFai0
給食のおかげでグリーンピースとしいたけが嫌いな子の気持ちは理解できた。
別にどっちも嫌いじゃないし、むしろ家で食べる分には好きなほうなんだけど
給食のグリーンピースはパサパサ具合して微妙に苦かったし
しいたけはなめこみたいにぬめっとしてて気持ち悪かったな。
780名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:54 ID:yiET3njF0
いかに工夫した給食にも必ず牛乳がついているよ。

第2回学校給食甲子園
http://youtube.com/watch?v=iBgLTlAOKRw
781名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:17:20 ID:2aQN1QVu0
冬はあったな、ストーブの上に麦茶が
782名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:17:21 ID:TMiaY3McO
B系・民主党系に押さえられてて
材料費なんて二割程度(しかも材料納入業者もぼったくり)

んで一食実は補助こみで実質コスト500〜600円なのしってたか?
だけど民主系・B系 が八割人件費でもっていってるわけ
給食のおばちゃん(B系民主系の地元実力者がコネ持ち)1日3〜4時間の労働でいくら貰ってるか知ってるか?
783名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:17:42 ID:73mgeCJP0
>>52
感動した。その通り!!
784名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:17:54 ID:SHq4D2Wg0
おいおい・・・千石さんが作ってくれてるかもしれないのに
785名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:17:59 ID:NTFOkFR20
>>774
お前馬鹿だろwww

全部お前の意見は憶測じゃねーか
786名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:06 ID:wXKuXcaF0
>>758
わがままで贅沢にはなってるかどうかは知らないが昔の世代がノスタルジーを押し付けてもしょうがない。
給食に莫大な税金を投入し食育を破壊するのは子供たちのためにも大人たちにも良くない。
躾の問題なら畳で膳立てで食べさせたりする学校もあるからそっちのほうがいいよ
787名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:09 ID:EHA9bXff0
>>772
肥満が社会問題になってるからなw
仮に教育や躾けの問題が改善されたとしても、
「あと一箸でも残しなさい」と躾けられる可能性が残る。
788名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:10 ID:t2aTka1n0
>>775
給食に茶って実はあったよな

小学校の時、牛乳と茶が入ったでかいヤカンをいつも運んでた
789名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:15 ID:vhUPMYUb0
>>774
いま思い出してみると、
大人気だった給食のカレーもたぶん美味くない気がするが。
790名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:19 ID:dwe7Tx0+0
>>119
内臓をゴミ箱と一緒に見るようになってはだめだ
791名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:33 ID:9SYKpN9c0
価値観ってのは変化するものだしなあ
給食牛乳だって日本の伝統味覚を壊したと反論される面もある
だが御飯&ミルクもパン&茶もOKっとハイブリッドに進化できた面もある

でも足立区は前衛的すぎると思う。たとえ人類の未来が児童に甘くても
792名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:39 ID:QyGyqJM90
つまり、結局利権の問題があるから
給食の内容を変えるなってやっているわけか。

牛乳は体にいいが、
飲まれないのならば他のみそ汁なり、小松菜なりで
栄養を取らせる方がいいだろう。
793名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:44 ID:PMAUsKUn0
特定の品を強制する必要は無いとは思う。

栄養が偏ってなきゃ。
794名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:56 ID:UnTy/SHQ0
>>782
うーん500円にしちゃ貧祖すぎるよな・・・・
なんなんだろ?
795名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:23 ID:OYlPhZ7R0
足立区は生活保護多すぎ、まず給食費を全員まともに払ってから文句言え
796名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:25 ID:Pagd+YRCO
>>729
胃液が薄まって消化が悪くなるから。
お粥を多く食べる地域では胃ガンが多いというデータもあるよ。
797名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:40 ID:GaJXWoQp0
>>779
給食で出てきた、グリーンピースと高野豆腐を水で煮て
卵でとじたやつは、悲惨だったな。

どういう味覚の人が考えたら、こんな料理が出来上がるんだろうって
小学生ながら考え込んだよ。
798名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:43 ID:Ayxog+200
ガキの頃は葱が嫌いで、居残りで給食食わされて棚〜
小学校卒業する頃には殆ど好き嫌いなくなって
今思えばいい思い出だし。。。
799名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:47 ID:2ZgbT3fD0
ご飯に牛乳っていうのは残して欲しいなぁ
一定の世代間で共有できる食文化として価値あると思うのよ
牛乳でご飯を流し込む、あのまずさといったら
800名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:53 ID:+WCzHDKW0
給食費未払いのDQNチュプどもがひじきの煮物や切干大根の煮物を子供に与えてるとは思えん
普段食べつけない物が給食に出てくるから余計残す事になるんだろう。
801名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:53 ID:vvBX6Dsk0
>>785
全然憶測じゃない。
802名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:20:19 ID:ooZy2Woy0
>>758 >>768
そうなんですか。一度食べてみたいな。
しかし供されたモノを有り難く頂くって躾は時代遅れになりつつあるんだな
803名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:20:20 ID:ntYUhUzu0
まあ確かにごはんに牛乳とか
カレーに味噌汁とか合わなかったな。松屋かよ
804名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:20:31 ID:JThYKCSD0
給食にスイーツ(笑)を取らせればいいんだろ
805名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:20:40 ID:jllBh0bk0
所詮、足立区だろ。
ゆとり給食したいってんならやらせればいいじゃないか。
足立区民なんてどうでもいいよ。
806名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:21:23 ID:EbQKbTCCO
初めて足立区を尊敬した。

今時牛乳を強制するなんて犯罪だ、売国文科省

807名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:21:32 ID:Pagd+YRCO
>>737
オレの頃は、じゃんけんで取り合いだったけどな。
808名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:21:32 ID:8Yjc2AfL0
>自由な発想で子供がおいしく食べられる献立を

自由の国の給食
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=576761
809名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:21:44 ID:bwJJP17i0
>>784
ワロタw
810名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:21:56 ID:nRybQNls0
>>804
男ってガキだなぁ
811名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:22:03 ID:w5jKABvT0
給食メニューはもともと、日本の食文化破壊と食料輸入依存を狙ったものなんだがな..
812名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:22:06 ID:vmsdN95/O
漏れが小学校の頃の給食は、
ご飯+ピーナツ味噌+フルーツポンチ+牛乳とか、
コッペパン+ソーセージ+白玉入り汁粉+牛乳とか、
クリームパン+野菜ラーメン+牛乳とか
とにかく味覚のセンスが滅茶苦茶なメニューが頻出だったもんで、
呆れ果てたウチの親に「給食は無理に全部食わんで良し!
その分ウチで朝夕しっかり食え!」と言い渡されてたっけな。

それはそれとして、牛乳に拘らなくても、
ひじきの煮つけとか、ワカメや岩海苔の味噌汁とか
しらすおろしとか田作りとか、普通に和食の副菜を加えれば
カルシウムの補給は出来そうな気がするがな…
813名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:22:07 ID:9SYKpN9c0
大人になると給食懐かしくて食べたくなるよな 
給食屋は何かが足りない。コスプレかなw
814名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:22:11 ID:t2aTka1n0
>>778
またバカ親ですか('A`)

>>787
それって単にカロリーの消費できてないだけなのでは
815名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:22:22 ID:DZHKZ/3UO
>>772基本的に残さないように指導している。
しかし昔と違うのは食べる前に食べきれない分は減らしてくれること。
下手すれば一口だけとかになる子もいるし嫌いなものは減らす。
教師によったら減らすけど「一つは食べようね」と何とか努力して偏食をへらそうと指導している。
昔からすれば天国だ。
816名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:22:35 ID:UnTy/SHQ0
確かに一度に止めると酪農家が首くくるから無理だけど
自由化しても徐々に減るだけだから大丈夫
その分ちゃんと作った美味しい単価の高い牛乳飲ませてあげてよ
とにかく現状のままじゃ悲惨すぎ
817名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:23:20 ID:2An2i4hi0
給食にお茶で思い出したが、あのお茶は薄くて独特の味だった。
思えば用務員のおっさんがむしろの上で天日干ししてたから
相当再利用してたと思われる。
818名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:23:28 ID:oIy1qPK10

日本人の身長や骨格に寄与してきた栄養面のことから考えれば
牛乳をなくすのは異様。

単純に牛乳一瓶のカルシウムを補うのに小魚の場合440g、野菜の場合977g
がかかる。

長期的に考えれば日本人の骨格のためにも牛乳をなくせというのは論外というのも
うなずける
819名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:23:42 ID:YCERVzaW0
給食のおかげでこんなに大きくなりました。
まぁ確かに遺伝的な要因で生理的に好きでない食べ物もあるだろう。
だがそのような少数の劣等遺伝子に付き合ってるいとまは無い。
現状通りで問題なし。
820名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:23:49 ID:xyFx3Sc10
>「子供がおいしく食べられる献立を」

親の躾の問題だろ
821名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:23:52 ID:ypdKiCPF0
>>767
自分は偏食児童ではなかったが、給食で触れた食材や調理法など
食生活が豊かになった実感があるけどな。

ポークビーンズなんてうちじゃ出なかったし。
822名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:24:45 ID:hnUZnE+L0
>>815
まるで幼稚園のようだ…
823名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:25:06 ID:iLZK2G3B0
仙台に転校してからの給食は美味しかったなあ。
毎回、お代わりを争ってた。

その前は下呂まずで「全部食べろ!」は拷問だったけど。

今の地元はずいぶんいろいろ工夫してるみたいだけど、メニュー見て「これ何?」ってのはあるなあ。
せっかく工夫してるのに、牛乳がつきものはヘン。
824名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:25:44 ID:t2aTka1n0
>>815
ってことは昔みたいに
苦手なおかずがあるときに友達が「食べないのならちょうだい」とか言って争奪戦になったりとかはもうないのか・・
825名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:25:59 ID:bwJJP17i0
>>806
金も払ってない給食食い逃げ区民が、何を言うか
という話なんですよぉ。
826名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:45 ID:cmIkMnnUO
子供におもねることは、結局は、
その子が大人になってからの苦労を呼ぶ。
827名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:45 ID:nLlTlwQAO
最大の要因はダイエット意識だと思うな。
最近の子どもは本当に食わないよ。
女の子なんかは極端に食わないし、男の子もおかわりする姿は見かけなくなった。
10年前ならいたような大食い、早食いの子どもも見かけない。
牛乳一気飲みとかはここ最近見たことない。
信じらんないくらい細い子どもとか今はいるからな。
デザートすら余ることがあるし。
ついでに未納の影響でたたでさえ質が落ちた。
改善の前に質を戻すために給食費をきっちり収めろって感じだ。
828名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:53 ID:2An2i4hi0
学校で残すなら、当然よその家に御呼ばれに行っても残すだろうな。
それを恥とも思わない親だから平気平気。
829名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:53 ID:0yK5jFQR0
>>822
小学生低学年なんて、
幼稚園児と変わらないでしょ?
830名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:55 ID:EHA9bXff0
>>814
かもね。
ただ基礎代謝量も人によって違うしな。
適量を見抜く、腹八分目をわきまえるとかガキには難しいだろ。
831名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:55 ID:DZHKZ/3UO
>>822そうしないとモンスター出現だからな…。
832名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:27:27 ID:vhUPMYUb0
しかしいろんな外国行けば
日本人の口に合わないものなんざいくらでも出てくるんだよな。
牛乳と白飯どころではない。
そう考えると、我慢しながら食うことを教えるのも、まったく無意味じゃないかもしれん。
833名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:27:35 ID:6oy+4cxdO
お菓子でも食わせとけよ
馬鹿にはお似合いじゃない
834名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:28:25 ID:9SYKpN9c0
風邪?アレルギー?昼休み? そんなの関係ねーッ!っていう昔の鬼教師もバカだが

なんで教育は極端に行きすぎるんだろう。教育だけじゃないけどさ
835名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:28:28 ID:+WCzHDKW0
今の親は偏食も個性っていうのか?
836名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:28:31 ID:UnTy/SHQ0
美味けりゃ強制しなくてもなくならないよ
自信ないのかい?
837名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:28:35 ID:j2JUbd1a0
小学校のときの給食はカレーですら不味かった。
838名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:29:06 ID:+5bPXbMS0
おれんところの給食は基本どれもおいしかったのに
マヨネーズもドレッシングもかかってない
中途半端に蒸したキャベツの千切り一品と
ホットフルーツポンチが出た日は拷問だった
839名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:29:22 ID:FYhctMguO
残さない感謝と美味しいものを作ろうとする気持ち。
それが大事が大事なんじゃないかな。
良いこと言った。
840名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:29:44 ID:DZHKZ/3UO
>>824そうして余った分を欲しい子に均等に分けるんだよ。
文句がでる争奪はなしです。
841名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:02 ID:atGvnLyG0
牛乳の代わりにチーズとかプリンを増やせばいいのに。
842名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:33 ID:bwJJP17i0
>>828
御呼ばれとか、そういう風習は足立区にはありません
843名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:36 ID:EHA9bXff0
>>839
まぁ勿体無いて精神も大事だわな。
親からもらった身体はゴミ箱じゃないけど。

 いっそタッパ持って来させるかwwwww
844名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:41 ID:ooZy2Woy0
子どもたちの体力低下と偏食、食材の偏狭化が進んで
サプリメントのみでスポーツ選手を育成する時代が来るのかもな
845名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:31:00 ID:kF7au3oAO
弁当でイイよ!給食費は払わないわ献立に文句言うわって何様のつもりよ?
846名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:31:09 ID:g1E/bBp80
給食にキムチを入れるニダ<丶`∀´>
847名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:31:30 ID:ypdKiCPF0
しかし、足立区って将来足立区出身だと差別される被差別部落になるんじゃないの?
848名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:31:41 ID:vmsdN95/O
>>838
ホットフルーツポンチ…
想像しただけで吐きそうだ。
849名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:32:12 ID:dwe7Tx0+0
>>799
牛乳でなく、青汁系にすべきだと思う。
旨い野菜ジュースは作る事可能だし、他の栄養吸収を補う栄養分摂れるし、
あと牛乳もそうなのだけど皆に共通の土台となる栄養ってポジションで
青汁系が最適だと思うのよ。和洋中どれにでも合うし。

子どもに朝ご飯晩ご飯が無い家庭多いと思うのだが、
その積もり積もった絶対量の差が大人になってどれ程の差になるかを
多くの人に考えて欲しいと思ってる。
850名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:32:40 ID:ndE/QsTYO
足立区出身だが、ガキのころの給食美味かったので、あのままがんばってて欲しいな。
851名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:32:51 ID:rDH5yofF0
>>849
待て、野菜ジュースは鬼門だ。
確かに美味い物は美味い。
しかし不味い物はとてつもなく不味い。
852名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:32:57 ID:veR9qSfe0
パンって何種類かあるけど干しぶどう入りだけは食べられなかった。
853名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:33:12 ID:H7dYM5JX0
なんでモンスターペアレンツプレイヤーは私立で弁当という選択じゃだめなのです?
854名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:33:38 ID:2ZARHl2d0
>>840
争奪戦で社会の厳しさを学ぶのに・・・
855名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:33:45 ID:oIy1qPK10

おなじ100gでとっても、
ご飯はパンに比べてカルシウム、鉄、ビタミン、カロテンと
あらゆる栄養価が高い。

逆にパンは脂肪とカロリーが高いだけ。

栄養価のことを考えるのなら、給食は
ごはんと牛乳ということに間違いはないんだけどな。
あとは栄養士さんの努力の問題だ。
856名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:34:44 ID:kXGFzOJJO
まあ、巨大な利権の存在は疑いようもないが
 
脱脂粉乳世代の「(本物の)牛乳信仰」もありそうだ
子供によっては午後の授業中お腹ゴロゴロだろう
米飯の日ぐらいやめたげて(´・ω・`)
母親が作ってくれない「ちゃんとダシとった味噌汁」を与えて食文化を守ろう
857名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:34:49 ID:rCvszIjZO
>>1 確かに牛乳は要らないだろ。
つヤクルト、飲むヨーグルト、プチダノン
858名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:34:58 ID:ooZy2Woy0
>>852
同志よ!俺もブドウパンだけは噛まずに飲んで食べてた。
しかし何時の間にか普通に食えるようになっているのが不思議
859名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:35:07 ID:34uLC7WG0
牛乳にそこまでこだわる意味が分からん。
利権なのか?
860名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:35:20 ID:t2aTka1n0
>>840
争奪戦こそ給食の醍醐味なのに・・・(´・ω・`)
861名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:35:53 ID:vEjztlvn0
プロセスチーズで100g中にカルシウム630mghが入っています。
862中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/17(土) 22:36:04 ID:zohfHNtLO
>>852
漏れはマヨネーズパンがダメだった。
コッペパンの上を削ってマヨ掛けて焼いたようなやつ
あれは何の嫌がらせだったのか
863"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 22:36:12 ID:VuD4Je5x0
>>837
んー、貴方の味覚を疑うわけでもないし、
俺の味覚が世界標準とは言わないが、

給食がマズイと言うヤツの家に言って飯をご馳走になると、
味付けがアホみたいに濃いか、甘い事が多かった。
砂糖にまみれた卵焼きとか理解不能だった。
864名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:36:40 ID:xzPVyo+J0
給食の仕入れ係はキロ300円で国産原料100%使用の味噌を買いたい
だの言わないでほしいw

給食の原価安いのに、中国産の原料以外ありえないでしょ?

お前らいったい幾らで子供のメシ作ってんだよw

865名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:36:52 ID:dwe7Tx0+0
>>851
・・・頑張って旨くして頂きたい。

というか野菜ジュースの持つポテンシャルは非常に高い。
日本の風土に合った栄養源を補えるし、テストケースで
味覚が改善した、間食減った、後運動成績学業成績上がったという例がある。
昭和50年くらいの本にそういうのがあった。
情報源は古いが、栄養学的な観点から言ってやって欲しい。
美味いやつは本当に美味くて、まずい奴は言わずもがななんだよな・・。
866名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:37:14 ID:+WCzHDKW0
おれはガキの頃牛乳よりもよっぽどプロセスチーズのほうが嫌いだった
867名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:37:18 ID:+wCqWjfeO
マズいものを我慢して食べるってのも教育だと思うんだが…
特に今の子はインスタント育ちで舌が油に慣れてるから
おいしいもの=油たっぷりになるんではなかろうか

とおばあちゃん子でおからばっか食わされてた自分が心配してみる
868名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:37:23 ID:HbKRCCPAO
>>847出身区や親の住む区によって微妙に差別されてると思うよ既に
いやBという意味じゃなくてさ
やっぱ貧しい区やブルーカラーばかりが住んでいる場所ってあるもの
学歴でもあればカバー出来るかもしれないけどね
869名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:37:30 ID:kzBxzsdF0
ぬるまった牛乳が苦手で給食のときは真っ先に飲み干してたよ。
870名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:38:05 ID:ypdKiCPF0
>>861
チーズは加工費の分高いからねえ。
半分産廃ともいえるヨーグルトなら安くて済む。
871名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:38:12 ID:KvuOStsC0
子供をおいしく食べられる給食だったらいいのに
872名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:38:14 ID:wXKuXcaF0
>>849
野菜ジュースはビタミンが破壊されてて野菜の代わりにはならないんじゃないの?
食育の観点から言っても湯のみでお茶でいいしょ。食器とかもきちんとマイ箸でマイ食器使わせた方が良いな
アルミ食器(今はないと思うが)と先割れスプーンがマナー崩壊に繋がっている気がする
873名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:38:49 ID:0doJxdW2O
関東最大のスラム街ドカタの棲み家の足立区が生意気言ってんじゃねえよ
874中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/17(土) 22:38:59 ID:zohfHNtLO
チーズは塩分意外と高いからあんまり大量にやっちゃだめだろ
875名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:39:15 ID:xyFx3Sc10
白米と牛乳の組み合わせって、
食文化的には変だな。
876名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:39:25 ID:t2aTka1n0
>>869
牛乳は大概最初に飲みきるか最後までとっとくかどっちかだった
877名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:39:51 ID:nLlTlwQAO
>>867
油じゃなくてアミノ酸とかの添加物。
コンビニ弁当なんかサラダだのメシ自体にも添加物ふってるからな。
そういう給食を望んでる連中がいるのかな?
878名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:40:05 ID:2ZARHl2d0
パンはストーブの上にのせて焼いて食うのが基本だろ
879名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:40:05 ID:2hYi2+ri0
ハイロウズの”ゲロ”を聞きたくなってきた
880名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:40:42 ID:vhUPMYUb0
それに、むしろ足立区はみずから地雷踏みに行ってるよな。
頭のおかしな親が献立について何か言ってきても、

親「ウチの子が食べられないものばっか出して何なんですか!?こんなんじゃ給食費払いません!」
学「献立は国の統一基準ですから。文句言うなら国に言ってください」

こう言えなくなる。
それどころか、嫌いなものをあえて出す必要はないという指針なのだから、
ウチの子が食べられないというクレームにも一定の理を与えてしまう。

それに他の自治体にもメーワクだろう。
「独自の献立を作成している意欲的な自治体もあるのに
 なんでウチではやらないんですか?」

まんどくさそーだー。
881名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:41:14 ID:EHA9bXff0
>>875
これがバター醤油ならとたんに食いやすくなる。
大量にはほうばれないが。
882名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:41:22 ID:2An2i4hi0
作り過ぎもあるんじゃねえの?材料費消化の問題とか。
食材の量が少子化にともなってないが減らせないとか。
883名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:41:36 ID:P+COadpu0
何も牛乳にこだわることないと思う。
一時期牛乳の飲み過ぎで尿検査に異常が出た足立区の餓鬼が申しております。
884名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:41:36 ID:+WCzHDKW0
>>877
そういう食い物じゃないと美味しいと感じなくなってるから問題なんだよ
885名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:41:58 ID:ypdKiCPF0
>>868
やっぱりそうなんだねえ。
うちの従姉妹も東京に就職して、最初足立区に下宿したんだが治安の問題で
引っ越していた。
886名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:42:09 ID:hnUZnE+L0
>>877
添加物を気にしているけど、いまどき化学調味料を(味の素とかね)
使わない家庭なんてないでしょ。
お味噌汁の出汁をとっている家庭はほとんどないよ?
887名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:42:45 ID:rDH5yofF0
>>878
うちの所でかいファンヒーターだったよ(´・ω・`)
888名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:42:57 ID:UnTy/SHQ0
>>886
んなことないわww
889名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:43:32 ID:oH7XiQe+0
そもそも牛乳が健康に良いなどということは科学的にまったく立証されていない。
むしろ害ばかりが目立つ。
しょせん牛乳などは人体にとって不自然な、高タンパク食品なのだ。
890名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:43:36 ID:HbKRCCPAO
まぁとにかくアレだ
給食だけは無くさないでやって欲しい
世の中には給食だけで生き延びている子だっている
891名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:43:40 ID:NbR6FM120
飲み物が牛乳しかなかったし、量も少なかったな・・・
飲み物持込は許可したほうがいいね。
892中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/17(土) 22:44:32 ID:zohfHNtLO
玄米飯(圧力釜仕立て)
味噌汁(わかめと豆腐)
焼きサンマ+大根おろし
卵焼き
きんぴら
緑茶


こんな給食にならんかねぇ
893"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 22:44:40 ID:VuD4Je5x0
>>886
出汁の素入りの味噌ってあるのな。
味噌の量間違えると、とてつもなくマズイ。
894名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:44:44 ID:onpqu9KMO
アレルギーは別にして、好き嫌いを無理矢理なくすのが給食なんじゃなかった?
うちの子は水泳と算数が苦手だからイヤな事はさせないでって親いるんだろうな。
895名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:44:49 ID:w5jKABvT0
和食と牛乳は勘弁してくれ。
慣れの問題ではなく、和食の味覚が育たない。
何を食べた後にも牛乳飲んで平気な味覚というのもまともじゃない

せめてヨーグルトにしてくれれば。
896名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:44:51 ID:kP7nA/f90
>>849
実際に青汁が毎日でる小学校はある(あった)
おまえ、あれは地獄だぞw
897名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:44:52 ID:xyFx3Sc10
>>884
そうだね。
このニュースは、給食の不味さについてでなく
子供の舌がおかしくなってる事への警告だね
898名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:44:55 ID:Pagd+YRCO
毎日、ハンバーグとかオムレツ、目玉焼き、焼きそばとか出しとけば残飯出ないだろ。
アゴが細くなって、歯並び悪くなって、出っ歯になるかも知れんが。
899名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:45:07 ID:inYrfB7X0
>>892
朝ごはんだな
900名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:45:09 ID:0yK5jFQR0
>>888
何処にお住まいですか?
味噌汁を出しから引いている家庭なんて、
よっぽど、料理好きの家でしょ。
901名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:45:19 ID:a8VFsZID0
毎日新聞サイテーだぞ。

今日職場の近所にサイレン鳴り響いててパトカーやら消防車が来てたんだけど
俺窓のない場所で仕事中に電話かかってきてさ

「毎日新聞ですが、お宅からなんか見えます?」だって
俺が「さぁ、サイレン聞こえてますが・・・」っていうと
「そっからなんか見えないッスかね?煙とか。」などと抜かすから
「あの、こっちは仕事中なんで。」つって切ってやった。

なんでお前のために仕事中断して俺が確認しなきゃいけねーの?
こいつら何考えてんの?常識ねーのかよ。
こんな事平気でやるなんて信じられんわ。
テメーで調べに行けよドアホ!

毎日新聞だけは絶対に買わないからな。
902名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:45:23 ID:3HP1ZtK80
以前、トランス脂肪酸でマーガリンが問題になってるからバターに変えてはどうかと提案したら
国の基準で動物性油脂が制限されているからマーガリンでないとダメだと返ってきた。

安全性より国の基準の方が上なんだってよ。


トランス脂肪酸について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8
903名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:45:34 ID:t2aTka1n0
>>897
結局親しっかりせぇってことね
904名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:46:05 ID:vhUPMYUb0
>>886
オレはビタイチ使わんが。
どうしても舌にベタベタニチニチ纏わりつく気持ち悪さがあるじゃんよ。あれ。
まぁ、ものすごく便利なのは分かるので、使うのを否定しないが。
彼女が料理すると余裕で使うし。
というか、味の素使わないの???と素で不思議がられたし。
905名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:46:22 ID:sBEmvR+oO
牛乳は二時間目が終わってから飲ませるか、朝一番に飲ませるかで
学力が上がって授業が落ち着いた県があったな。
できたらそっちの方がいいんじゃね?
最近は朝ご飯食べてこない子も多いし、勉強には糖分が必要だし。
906名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:46:31 ID:WmrgOPEm0
アレルギーは別として、好き嫌いは許しちゃいかんだろ。
教師がちゃんと指導すべきだと思うが。
907名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:46:35 ID:pfSzyBks0
>>891
今の学校って、冷水器ないの?
908名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:46:39 ID:B3FFvzgt0
>>886
ラーメンに入ってる化学調味料は気にするけど、アミノ酸飲料とかはまったく気にしなかったりするんだよな。
消費者ってのは常に無知蒙昧┐(´д`)┌
909名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:46:40 ID:yPsrRoZIO
子供の好きなやつだけ出して後はサプリメントでいいんじゃね?
食べ残しはマジでもったいない。
910名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:46:43 ID:wXKuXcaF0
>>880
その場合は給食食わせなければいいんだがそのけじめをつけられないのが問題なのでは

>それに他の自治体にもメーワクだろう。
>「独自の献立を作成している意欲的な自治体もあるのに
>なんでウチではやらないんですか?」

これは各自治体競合が進んでむしろ良いでしょ。

>>890
でも給食は国が出来て民間にできないことではないよ。
911中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/17(土) 22:47:11 ID:zohfHNtLO
>>900
漏れはちゃんと出汁とってるぞ
とは言っても煮干しを一晩漬けておくだけだが
912名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:47:18 ID:bwJJP17i0
>>886
んなこたぁない 家は今でも煮干し出汁の味噌汁だよ
913名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:47:24 ID:OqsQxooi0
食べ残しってそんなにいっぱい出るものなのか?
食事に対する姿勢の問題じゃ?
この辺も家庭での教育がなってないからなのか
914名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:48:04 ID:1tUtYqp50
>>902
パン出さなきゃ、バターもマーガリンもいらないのにね。
自給率100%が可能な米やイモを差し置いて
輸入小麦で作ったパンをせっせと食わす必要はない。
915名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:48:16 ID:UnTy/SHQ0
>>900
出汁は他でも使うから冷蔵してるよ
風味は犠牲になっても人工調味料ほどとがってない
子供出産をきっかけにちゃんと出汁とる家って多いぞ

てか出汁とるなんて簡単ですがね・・・
916名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:48:27 ID:WIGIacCE0
ヴィダゼリー毎日食わせとけw
917名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:48:31 ID:+WCzHDKW0
>>900
昆布カツオはめんどくさいけど
煮干しなら簡単なもんだぜ、お湯沸かす時に入れときゃいいだけ
918名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:48:42 ID:+wCqWjfeO
>>877
大学で食関連専攻してるんだけど
子どもにダシとダシに油入れたのをどっちがおいしいか?とテストすると
必ず油入りを選ぶんだよ
油が入ってないと味気ないらしい

でも給食って見た目美しくないから
コンビニ弁当みたいに食感と見た目を整えた野菜にしろってのもあるかも
919名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:48:43 ID:ZwDplej+0
>「牛乳なしの献立は認めない」
>牛乳をなくすのは論外だが
>同省から「好ましくない」と指導を受け、

これは乳製品会社とべったりだなw
920名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:49:33 ID:0yK5jFQR0
>>911
>>912
毎日、食事作ってますか?
時間の無いからって、
弁当とか買ってませんか?
921名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:49:39 ID:t2aTka1n0
>>913
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
922名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:50:14 ID:2UGi5xvL0
アトピーの原因は、実は乳製品では無いかと
最近疑っている
923名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:50:17 ID:2ZARHl2d0
>>918
デブは油大好きだもんなー
924名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:50:20 ID:xzPVyo+J0
1食350円ぐらいの食事で国産食材が使えて、
食品添加物フリーなんてスゲーよな。

偽装してなければ無理な値段だと思うけどwww
925名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:50:32 ID:9SYKpN9c0
>>891
意外にも胃酸が多い人は飲み物が必要。胃があれてしまうから
俺個人はいらないけどアニキがそうだったので思い出した
926名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:51:00 ID:w5jKABvT0
>>918
それ外人の味覚だ
927名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:51:07 ID:eWvAqtVv0
昆布もかつお節も煮干しも、全部粉にして入れるけどな。
取り出す手間も入らないし、マズイ出汁がら食わなくていいし。
928名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:51:40 ID:dS45Qv1/0
もう給食なんて廃止した方がいいよ。
食糧難の時代じゃないんだし、もはや役割終わった気がする。
929名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:51:40 ID:grzXxCkaO
学校給食の変なルール思い出した
「いただきます」の直後、牛乳瓶の上の赤線(MEIJIとか書いてある所)辺りまで
最初に飲まないと、箸持ってはいけないというやつ

マイナーかな?
930名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:51:57 ID:vhUPMYUb0
>>910
足立区にとどまらず全国に波及する問題となりえるってことさ。
そもそもこれはいいことなのか、、、ねえ。
ちょっと分からない。
ワガママ受付けますってことになりかねないじゃない。
931名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:04 ID:pfSzyBks0
>>913
うちの姪っ子とか見てても、嫌いなものは食べないし
それに対して親も何も言わないしねぇ。
むしろ俺が「殺すぞガキ」とこづいて恐れられている・・・
932名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:06 ID:ooZy2Woy0
イリコと昆布は水かぬるま湯にしばし浸して、
かつぶしは沸騰寸前のお湯で出汁を取れって男の俺でも婆っちゃから教わりました。
味の素で作る味噌汁はマジでインスタントの味
933名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:13 ID:PMJ87akr0
>>906
俺は、お前見たいなやつこそ、許しちゃおかん。
殴られたら、殴り返してきたが、クソまずいもの食わされた怒りは、
どこにぶつけたらいいかわからんで、今でも、血が逆流するわ。
934名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:16 ID:dwe7Tx0+0
>>872
確かに新鮮さが必要。だから各学校で作る形が個人的には理想だった。
我ながら昔ながらの手法をイメージしているんだろうな。
食器に関してはマイ箸マイスプーンが普通だと思うが、
地域によっては崩壊してるとこあるんじゃないか?起きっぱなしとか
箸を他の何かで代用するとか。躾が狂ってると子どもはそう走る。

>>896
毎日が嫌なら、定期的にすればいいじゃない。
つまるところ、毎日であきたという事は、体の中で特定の栄養を分解する酵素が
不足してきたぞ。つまりバランスが悪い、体に悪影響になるってシグナルだよな。
そうすると明らかにその繰り返した食材は別のにした方がいい。
自分が考えていたのは、その土地の季節柄の野菜が入った、変化のあるものだった。
935名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:28 ID:sfzFHr8d0
ご飯に牛乳くらいどうてことないだろ
ラーメンに牛乳ぶっこんだやつが市販されてる現代に
936名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:30 ID:TR2SJTBL0
ダイエット中の女性中学生だったら、
低脂肪牛乳じゃないと飲まないだろ。
937名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:36 ID:k2UqL8mm0
今でも給食中にゲロ噴射する子供っているの?
毎年一人二人いて、おかげでゲロ恐怖症になった。
938名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:48 ID:sBEmvR+oO
大体精米しすぎな米は止めて、7部づきくらいにしたら
一気に日本人の体力あがるんだがな
939名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:50 ID:guOl9r+P0
バターの供給不足で大変ってニュースがあったが
牛乳って余ってるの?
940名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:54 ID:EHA9bXff0
>>味噌汁のだしについて
ここじゃ印象調査をしても実態調査をしても2chは情報に飢えてる人間の
溜まり場だから、模範的な回答ばかり返ってくるんじゃないかなwww
一例としてシマヤ出汁の消費量をみても、味噌汁を作る家庭が
どのくらいあるかから調べないといけないし…マンドクセ。
941名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:53:06 ID:t2aTka1n0
>>929
俺んとこ紙パックだったしな。。三角錐の。
942名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:53:09 ID:UnTy/SHQ0
>>920
ほとんど買わない
食事は生きてくうえでの楽しみの一つだもん
だから不味い牛乳(最近はまだまし?)のまされてる子供は不憫
943名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:53:18 ID:vj1v9MGD0
米飯でムリに牛乳を出さずに
パック緑茶を出せばいいじゃん。
944名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:53:38 ID:9SYKpN9c0
>>929
うん。麻雀のローカルルールみたいだw
945中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/17(土) 22:54:30 ID:zohfHNtLO
>>920
なんで出汁取るか取らないかと飯を毎日作るか作らないかがつながるわけ
946名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:54:29 ID:pFcuZ86s0
食べ残しが出るぐらいの量があればまだマシ。
俺仙台だけど、子供の学校の給食マジヒサンだよ。
量は少ない、おかずも品数少ない、デザート無し。
おかげで遊びに来る息子の友達のおやつ消費量と来たらハンパないよ。
学校のHPで給食の中身を画像で紹介してくれてるんだが
給食費ちゃんと払ってるのにかわいそうで涙するような中身。
947名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:54:45 ID:eh094eM2O
うちの中学校は組合立で、いつも予算がなかったのか知らんが副食給食。冷たいおかずばかりで。

小学校の給食が美味かっただけにショックだった。
水道管は俺のいた三年間は二階はずっと錆びていて、錆びの味がする水で、番茶を作っていたが誰も飲まなかった。
948名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:54:54 ID:/shUvFai0
>>939
今日お菓子材料買いに言ったら
今醗酵バターが全滅してて供給日未定になってた。
こんなん初めてだ。どうなってんだろう。
949名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:54:55 ID:bwJJP17i0
>>927
出汁がらまで喰えとは言わないよw
950名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:55:01 ID:R9h3Fkcb0
足立区って、給食費払わない家庭が多いので有名だったと思うけど?
951名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:55:19 ID:2ZARHl2d0
漫画で見たから玉ねぎの茶色い皮を出汁に使ってみたら意外と旨かった
952名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:55:39 ID:97HSR0Gb0
>>906
食べたい物だけを食べるのも個性ですから
あ、でもそれで問題が起きた時は指導してくれなかった国の責任ですから
953名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:55:41 ID:yLXhdeSl0
ご飯に牛乳は許せる
しかし、サバの味噌煮に牛乳は許せん。
味噌臭さと青魚臭さと生臭さの最悪のハーモニー。
954名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:55:44 ID:rDH5yofF0
>>946
……なんでそんなに少ないのさ……?
955名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:20 ID:3HP1ZtK80
>>930
問題どころか足立区GJだと思う。
現在の基準どおりの給食を作れといわれても問題が多すぎて
栄養士が暴動寸前で、現場ではとっくに無視していた人も居たからね。

冗談抜きで国の基準は机上の空論。
本当にその基準で作れると思っているなら、献立のレシピを出せって言ってる栄養士が多数。
956名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:21 ID:ypdKiCPF0
>>950
民度と偏食の度合いが一致してるだけでしょう。
「子供が食うから」って理由でメニュー決めてくとすごいことになると思われ。
957名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:23 ID:TR2SJTBL0
ビフテキでもだせば喜ぶのかなw
958名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:26 ID:0LvcIuwE0
牛乳って牛の乳だろ・・・
なんでそんなものわざわざ飲むんだ?
米にどれだけたくさん栄養があるか知らないのか?
玄米おにぎりに味噌つけて食う、おやつは果物、一日二食(昼と夜)
それだけでありとあらゆる症状が治るぞ!(体験談)
(脂性、ハゲ、ニキビ、体臭、便臭、口臭など、身体や顔も引き締まる)
人間本来の身体の状態に戻るだけで人生変わるぞ、マジで
ぼーっとすることなんてないし、ポジティブシンキングになるし、身体がすごく軽い
すぐネガティブなことを考えてしまう奴は内臓がやられてんだよ、心と身体は繋がってるからな





959名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:51 ID:B3FFvzgt0
>>952
ワロタ
笑い事じゃないけどな(ノ∀`)
960名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:57:19 ID:vhUPMYUb0
>>935
どうでもいいが味噌と牛乳ベースで鮭鍋作ってみ。
これがなかなか旨い。
ケンタロウだかの料理本に載ってたと思うが、寒い冬に、是非。
961名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:57:37 ID:2ZARHl2d0
>>948
海外の乳製品が不足してるらしい。
でも国内の牛乳はだぶつきすぎ。国産の乳製品は価格の問題で供給量が少ない
962名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:57:39 ID:t2aTka1n0
>>945
そらあれだろ
出汁取るのがめんどくさいと思っている→そんなんで毎日飯作れるのか?ってことじゃないの
963名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:58:00 ID:0yK5jFQR0
>>945
たまに作るのと、
毎日作るのとは違うでしょ?
休日に、時間かけて作るものじゃないのよ。
仕事から帰って、限られた時間で作んなきゃ行けないの。
俺の意見が少数派なら、
出しの素なんて売れないだろ。
964名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:58:44 ID:dwe7Tx0+0
>>958
基本的に同意。
そういうこと大切。
965名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:12 ID:wXKuXcaF0
あ、米食中心はいいが麦飯&雑穀入りで。米だけだと炭水化物しか取れない
966中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/17(土) 22:59:13 ID:zohfHNtLO
>>962
面倒なんて言ってないんだけどな…
967名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:35 ID:G7M8ny5v0
足立区は学業にも力を入れている。その延長で給食も見直そうとしてるのだ。
自ら気がついて改革しようという姿勢は評価できるのではないか。

足立区はたしかにレベルが低い人たちも多いが、教養人もまた多い。
一言に足立区だからレベルが低いとは言えないのである。
968名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:39 ID:B3FFvzgt0
味噌汁のダシなんて、前の晩に煮干を水に漬けときゃいいだけなのに。
それすら出来ないなんて、忙しい人が多いんだな(´・ω・`)
969名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:40 ID:FTHoWWFR0
残すなんて作った人に失礼。
出された食べ物は全部食べるなんて世の中の常識。

対策として、世界中には飢饉で死ぬ人がどんだけいるか授業でやるべき。
そういう飢えでガリガリに痩せて腹が太鼓のように膨らんでいる難民の動画とか見せてやれ。
好き嫌いが如何に愚かな事か骨身に凍みて分る筈。
970名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:45 ID:8M2gX8aFO
>>913
全く正論で 見た目が気に入らないとか口に合わないとかで残す輩が大部分になってる。
俺(現在22歳)の友達もみんなそうだった。栄養のあるものが極端に不味くはない状態で食えることのありがたみと
自然と生産者への感謝の気持ちなど全くなかった。
971名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:58 ID:ypdKiCPF0
>>963
毎日作ってるような人なら簡単な出汁のとり方を知ってるか、工夫して毎日続けられるようにする。
たまにしかだし味が必要で無いからだしの素になるんでね?
972名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:59 ID:eh094eM2O
>>953
定番だよ。
鯖の味噌煮がうまく生姜なんかで臭みが抜け出れば、なかなかに良い取り合わせとなる。
973名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:00:02 ID:4KC08Y7c0
サラダに干し葡萄とかみかんを入れるのは止めて欲しかったな。
別々に食べれば美味しいのに組み合わせると最悪。
974名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:00:21 ID:xyFx3Sc10
自分も同意。
食生活は人生を作る。
975名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:00:28 ID:DZHKZ/3UO
>>878あのストーブって掃除の時間にきたない雑巾で拭くんだけどな…。
あの頃はいやにうまかった。
976名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:00:34 ID:vhUPMYUb0
>>955
だったら国の基準変更を要請していけばいいんじゃないのかねえ。
それは足立区の責任ではなく、国が実際的な基準に見直せよということだけど。
市区町村レベルの自治体で独自にって、
馬鹿親とのトラブル記事が増加しそうでうざったそうだ。
977名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:00:43 ID:EHA9bXff0
>>958
ついでに凝ったご馳走はたまにで良いとは思う。
たまに出るから感動するんだろしね。

俺は玄米は身体に合わんから、余計なおかずを削って麦飯でも食うかね。
978中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/11/17(土) 23:01:10 ID:zohfHNtLO
>>963
なんでいつの間に
「出汁とってる家なんかほとんどない」から
「出汁とってない家が多数派」にトーンダウンしてんだよ
979名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:11 ID:vj1v9MGD0
栄養士は数字しか見てないからなぁ・・・
現実の味とか食べあわせを考えてないから
とんでもないおかずが出てくることが
うちの社食でよくあるw
980名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:35 ID:t2aTka1n0
>>966
まぁ要するに>>920は出汁とったことがないってことだ
981名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:46 ID:UnTy/SHQ0
普通に料理するなら出汁とるなんて全然手間じゃないよ
TVとかの料理番組は調味料メーカ提供が多いからね
そういうの見てる若い人は入れなきゃいけないと勘違いしてる
極端なこと言えば素材がちゃんとしてれば出汁なんていらないかも
982名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:48 ID:GaJXWoQp0
>>963
出汁なんて、一度大量に作って
冷凍しておけばいいと思うけど。
983名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:52 ID:2ZARHl2d0
>>969
食料輸入大国的見地から言うと、出された食べ物は・・じゃなく食べきれる量を作る。
これが正しい考えだと思う。
984名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:02:06 ID:+WCzHDKW0
腹いっぱい食べれるってことがどれだけ幸せな事かって教えるのも教育だと思う
985名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:02:15 ID:SJnIdSRA0
なんでも、食えや、餓鬼!
イヤなら、飢え死にしてろ
986名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:02:19 ID:+wCqWjfeO
給食牛乳も大きな利権だからね…
長年こうやって来たおかげで
給食から牛乳無くなると潰れる業者が出るのもまた事実だし
他で栄養とれる今さら無理に飲む必要なんか全くないんだけどね
987名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:02:41 ID:LNnYlo4F0
>>973
それは言えてる
サラダにレーズン入れるくらいならレーズンパンのレーズンの量増やせよって思う
988名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:02:50 ID:B3FFvzgt0
>>984
いい事言うね
989名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:03:02 ID:xp21QdVI0
>>958
かっこええ!
990名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:03:16 ID:gYefemHB0
ちょっとまて、味噌汁ついてなかったの?
腸内細菌のことを考えたらヨーグルトよりも味噌汁はjk
991"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/17(土) 23:03:16 ID:VuD4Je5x0
>>957
どんな星野鉄郎だと。
992名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:03:32 ID:l+uAkOBg0
おれもご飯に乳牛は嫌だった
993名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:03:32 ID:xyFx3Sc10
出汁はまとめて作って製氷皿に入れて冷凍。
使う分だけ取り出せて便利。
994名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:03:39 ID:EHA9bXff0
>>985
餓死しないから好き嫌いなんてのが許されてきたんだろな。
995名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:03:40 ID:vhUPMYUb0
20代の完全失業率8.8%の北海道をこれ以上追い詰めてはいけない。
まじで廃墟になるぞ。

これが結論ってことで。
996名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:03:58 ID:97HSR0Gb0
>>969
「えー、じゃあこれ(食べたくない物)をそいつらに送ってやりゃいーじゃん。
俺ら、ドムドムの方がいいし」
997名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:04:14 ID:UnTy/SHQ0
>>995
それには同意
998名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:04:34 ID:anrZ5JzW0
>>958
直る症状にハゲさえなければ信用したんだがなw
いくらなんでも玄米でハゲはなおらんぜ
999名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:04:39 ID:jv9Jc/Mr0
貧乏人のくせに何残してんだよ
1000名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:04:42 ID:3HP1ZtK80
>>976
牛乳はたまたま例に出しているだけで現場が一番怒っているのが豆類。

>1食で牛乳206グラム、米48グラム、小麦23グラム、豆製品20グラム、魚介類 16グラム、小魚類3グラム
これ見りゃ分かるけど、牛乳は1本出せば足りる。
しかし、豆毎日20g食わせろと言われてもほとんど無理。
だから、普通のメニューの中に何故か豆が混入される。

そうするとマズくなるから子供がますます食わなくなる。
文部省がアホな基準を作ってるせいで数年前からいきなり残食が増えたのが現状。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。