【東京】「大量の食べ残しが出る」「子供がおいしく食べられる献立を」 給食で「国の基準」に反旗、足立区が独自献立作りへ
1 :
西独逸φ ★:
法律や国の基準などで1食あたりの食品構成モデルが定められている学校給食について、東京都
足立区は国の基準を離れ、来年度から独自の基準作りに取り組むことを決めた。
区内の学校で年30万本以上の牛乳が捨てられるなど、大量の食べ残しが出る現状に、「自由な発想で
子供がおいしく食べられる献立を」と思い立ったという。文部科学省は「基準を守ってもらえないのは遺憾」
と難色を示しており、専門家の間でも賛否が分かれている。
文科省は、学校給食実施基準の中で児童・生徒1人が1食で摂取すべき熱量やカルシウムなどの栄養
所要量を定めているほか、その栄養をどのような食品からとるべきかという目安を標準食品構成表で明示。
8〜9歳の児童の場合、1食で牛乳206グラム、米48グラム、小麦23グラム、豆製品20グラム、魚介類
16グラム、小魚類3グラム――など25食品について摂取量を記載している。
特に牛乳は、学校給食法施行規則で「ミルク」があるものを給食と定義しており、「牛乳なしの献立は認め
ない」(学校健康教育課)という姿勢だ。
これに対し、足立区では、今年中にも区内の6小中学校をモデル校に指定し、来年4月から1年間、国の
基準にとらわれない独自メニューの給食を提供する方針。食べ残し量を調べたり、子供や保護者にアン
ケートを実施したりして、その結果をもとに区独自の食品構成表を作るという。
きっかけは、昨年度、区内の全109小中学校を対象に行った調査。年間で30万3122パックの牛乳が
廃棄されたほか、約636トンの残菜も出ていた。「なぜ食べ残しが多いのか」と、給食の献立作りを担当
している栄養士から話を聞くなどしたところ、国の基準に縛られ、数字合わせに汲々(きゅうきゅう)となって
いる現状が浮かび上がったという。
2以降に続く
ソース
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071117i5w5.htm
2 :
西独逸φ ★:2007/11/17(土) 17:43:25 ID:???0
>>1続き
国の基準に従うと、例えば牛乳は、週3回ある米飯の日にも出さなければならない。牛乳の代わりに温かい
みそ汁をつけ、カルシウムは小松菜や小魚やチーズなどでとれないか。子供の嫌いな豆を半分にして、穀物
や豆腐で補えないか――。担当者は「せっかく各校に栄養士がいるのに、項目や数値が細かすぎて腕の振る
いがいがない。自由な発想で、子供の喜ぶ献立を工夫したい」と語る。
同様の動きは他の地域でも出始め、東京都武蔵野市では、2年前から独自の食品構成表作りを試験的に開始。
北九州市でも、保育園1園が昨年10月から、反対する市を説得して独自メニューに取り組み始めた。
◆文科省「食文化伝える目的」◆
こうした傾向に、文科省は「給食には、必要な栄養素をとるだけでなく、子供の偏食をなくしたり、正しい食文化を
伝えたりする目的がある。牛乳をなくすのは論外だが、その他の食品についても、子供が食べないからという理由
で構成を大きく変えるのは遺憾だ」と強調。昨年10月に中学校2校で牛乳なしの給食を始めた三重県桑名市の場合、
同省から「好ましくない」と指導を受け、結局、牛乳つきの給食に方針を変えている。
終わり
ミルメークは牛乳を8割飲んでから投入
4 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:45:04 ID:VceHUGny0
わかめご飯が好きだった
( ̄− ̄)フーン
6 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:45:38 ID:4/o+XsDz0
牛乳は毒
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:45:47 ID:zohfHNtL0
子供の好きなもんばかり食わせると
ロクなことにならない
イギリスの給食崩壊は有名な話
牛乳は絶対飲ませるべき
8 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:45:51 ID:1oPLz0tiO
うちの息子の給食に舌平目のムニエルとかフォアグラステーキとか出ててビックリした
9 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:45:58 ID:Ejhiy2v60
食べ残しを許す親のしつけに問題があるんだろうが。
10 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:46:07 ID:HbKRCCPAO
足立区って給食費不払い率1位じゃなかったっけ?
ミルメーク最強!
餓鬼は贅沢しすぎ。残さず喰え!!
13 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:46:46 ID:/hS556040
給食大好きだったよ
学力テストがんばったね
16 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:47:00 ID:2jYnoqkCO
日本人は本格的に駄目になってゆく
17 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:47:16 ID:hobzpxUE0
昼飯なんていらんだろ、水かジュースで十分。
18 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:47:24 ID:Lkpverrf0
給食も残すことができる世の中になったか。そりゃ残飯もたくさんでるわな。
19 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:47:44 ID:wPEg/uf70
足立のクセに贅沢言うなよ
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:47:57 ID:SJGZ5v7nO
給食費払わない家庭が多そうな印象なんだがな
21 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:48:03 ID:cITlcb1w0
仙台給食、仙台給食
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:48:48 ID:HLWxmkhv0
こんなことまで、文科省の役人が決めてたのかよ
そっちのほうがなんぼか驚きだわ
だんだんまともになっててる気がする
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:48:53 ID:XvOqh9D20
日本の伝統から考えれば
白米に牛乳なんて神にそむく行為だ
24 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:07 ID:kMN75zTx0
酪農農家から圧力でもかけられえるのか国は?
25 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:16 ID:M2VLIoQMO
持ち弁にしろ!
26 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:18 ID:xvPUIZNKO
じゃ給食廃止の方向で。
27 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:31 ID:/r6SNBa00
子供がわがままなんだよ。
今どき食べられないほど不味いものは出さないだろうから。
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:31 ID:DTxgrUP7O
給食廃止
名前だけの問題でしょ?
別に『給食』じゃなくてもいいんじゃない?
30 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:39 ID:fX7Qi8t50
牛乳とご飯を一緒に食べる食文化は日本では給食にしかないんだが。
31 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:42 ID:MYa/5LTR0
ブラックバス定食とかはどうかな?
弁当持参
週3回もごはんが出るなんていいなあ
自分の時は月2でわかめごはんとカレーだった気がする
34 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:51:22 ID:VmpNKYRe0
つうか、栄養だけが問題なら、サプリメントでも配っておけばいいんじゃない?
嫌なもんを、無理して食うなんて、食物に対する冒涜だろ。
35 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:51:40 ID:nILWpuz10
>牛乳をなくすのは論外
何故論外なのか、その理由を是非とも聞きたいものだねぇ
36 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:51:52 ID:z/dHat05O
昔はよく牛乳一気飲みとかやったなぁ。牛乳とか飯が残るなんて自分達の時代じゃ考えられない…。
給食美味しかったし
37 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:52:00 ID:C/aiDTc/O
給食費払えよ
DQN区民
おまえらその残飯食ってろ
牛乳だけに限定するのはおかしいというのは同意だけど
結局偏食を助長することになるだけだろうから
アンケートで不評だから変えると言うのには支持できないな
39 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:52:40 ID:/r6SNBa00
給食費払わないやつには残飯食べさせれば
日本汲々
41 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:53:22 ID:B/wg/PGq0
>24
あたり
圧力っていうか票田
42 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:53:27 ID:PDJEFA1i0
なあ
おいしいもんを食わせるのが食育なのか?
好き嫌いなくしてなんでも食べるように教育するってのは間違ってるのか?
まあおいら好き嫌い多いけどな
味噌とか漬け物全部駄目 イカタコ かぼちゃ嫌い
43 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:53:33 ID:NWAiY1380
食べ残し=好き嫌い
おいしくない給食なんて出たことが無い。
44 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:53:34 ID:2aQN1QVu0
キムチ食べたい子供が多いのでは?
ハンバーグとスパゲティとカレーだけ食わせとけばいいよ
前、研修でアメリカの小学校に行ったときの給食が、フィッシュアンドチップス・糞甘いドーナツ・コーラだった件。
47 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:53:59 ID:ttme96no0
そんなことどうでもいいからテストの点数で予算分配するの復活させろ。
ゴミ以下の給食を
ゴミ以下の材料を使い
ゴミ以下の人間が作っています
49 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:54:23 ID:m6CPl7Q2O
子供の頃は、給食が毎日あげパンとハンバーグとコーヒー牛乳と冷凍みかんだったらいいな、と夢見てた。
50 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:54:30 ID:CIeeNBSw0
給食のプルーンは拷問
51 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:54:33 ID:mu81z6i50
国の法律や基準を無視してまで
わざわざ子供を堕落させるのはいかがなものか
52 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:54:35 ID:G59ewxtT0
ご飯に牛乳は勘弁して欲しいよな〜栄養取れりゃそれでいいのかと
好きなものしか食べさせないなら、偏食とわがままな子供を増やすだけ。
残飯の再利用方法や、好き嫌いを無くす努力をしろよ。
54 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:54:56 ID:3SU8ORXL0
足立区で子育てする奴がいるって事に驚いた
55 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:55:00 ID:ubcbR2Ym0
寧ろ牛乳が一番安定していておいしかったと思う。
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:55:51 ID:VmpNKYRe0
>>38 偏食って「食べたくないものを子供時代に無理やり食う」
ことによっておこるもんだよ。
大半のものは、他の人は食べてるんだから美味しいもの。
ただ、子供の頃に精神的に嫌なイメージと結びつくと食べられなくなる。
大人になって、子供の頃に嫌いだったものにチャレンジすることはないからね。
子供の頃に嫌なイメージがついてないほうが、偏食にはなりにくい。
58 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:55:53 ID:25KTFfmR0
グミにサプリ練り込んで与えとけば全部食うだろ。
59 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:56:02 ID:ot9IOImO0
卒業間近になって急においしく感じ出した
よく噛んで食べると本当においしいよ
ご飯と牛乳うめーじゃん
牛乳口に入れてご飯含んで30回ぐらい噛むとなんともいえぬハーモニーが
特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権
特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権
特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権
特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権
特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権
特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権
特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権
特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権特殊利権
62 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:56:06 ID:bi8tsoRt0
コッペパンで喉詰まらせた事あるお
63 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:56:52 ID:v6fr/WXG0
畜産B利権
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:56:57 ID:MT2WxRlp0
もう一回ソフト麺食べたい。
65 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:57:28 ID:s5m6bCyQO
ここって東京?
66 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:57:42 ID:jv0DE3wR0
日本人の多くは、牛乳を消化できない。
だから大量に下痢をするものがでるんだよ。
どうせ、畜産業界の利権があって、変えられないだけなんだろうけど
別に牛乳なんてなくても、カルシウムはとれるよ
67 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:57:44 ID:M47oRdpr0
でもご飯に牛乳は合わない
もう少し柔軟に考えてくれ
牛乳はね国内酪農家のホニャララと繋がっているのさ。
オメーラ牛乳が余っていること聞いたこと無いのかよ。
それはそうとして和食に牛乳ってどんな献立よと
69 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:57:54 ID:EW3BRTYh0
給食から牛乳なくなったら、間違いなく牛乳業界が悲鳴上げるからじゃないか?
牛乳は昔からものすごくあまる・・・
中学のときに、あまった牛乳全部飲むと豪語したあほが、10本くらい飲んだ
あと、急に動きがピタっと停止したと思ったら、胃から逆流して、人間牛乳
噴水になったのを思い出すw
しかし 俺的にワカメご飯に牛乳は嫌いじゃないんだが。
つーか いらないなら俺んちにもってこいよw
今なら コッペパンも美味しく食べてやるぞ。
71 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:07 ID:2aQN1QVu0
子供の頃は、給食が毎日食パン2枚と鯨の竜田揚げとみかんのフォイップクリームと牛乳だったらいいな、と夢見てた。
72 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:28 ID:bYyWyqsaO
給食美味しいのにな。どうせ好き嫌いしてるんだろうな
足立区の給食じゃ不味そうだけど
73 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:31 ID:LbtSHtGs0
足立区の本音はもしかして、「給食の量を減らしたい」んじゃないか?
未払い多いし。
74 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:36 ID:si4ZyBAb0
ガキはおから食ってりゃいいんだ
75 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:38 ID:VmpNKYRe0
>>66 今年の春、牛乳が大量に余ったのも、給食による需要がなくなったためだからな。
76 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:57 ID:3RwVvqUG0
出されたもの全部食え。社会に出る抵抗力がつく。
好きなものだけ食ったらニートや引きこもりになる。
時々無性に給食を食べたいと思うことがある
俺好き嫌いが激しくて、毎日5時まで残って給食食べさせられてた
79 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:59:27 ID:Pz6yZa1z0
給食は栄養士のエゴのようなメニューが多い
これはヒドイ石原は亥の瀬と組んで国と戦うと言っていたが
こんな贅沢をするために国に因縁までつけるとは思わなかった…
81 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:14 ID:M+2RsTtS0
中学の時、4時間目→給食→掃除→昼休み→5時間目だったんだけど、そのせいで給食の時間が10〜15分くらいしかなかった。
当然、食べきれずに残す奴が殆どで、以前からPTAから苦情は来てたらしいんだけど、俺が3年の夏休み明けにようやく掃除が放課後になって給食時間が延びた。
何故あんなに給食時間短くしてたのか未だに分からない。
牛乳は美味しい
別にそのまま飲まなくても、シチューやポタージュ増やせばいんじゃないの?
給食ってあんまり美味しいそうなもんないし、国も栄養士も何十年手抜きしてやがるんだろう
ミカン入り春雨サラダは生ゴミみたいで嫌だったなぁ
83 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:38 ID:oP5LSnBm0
84 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:43 ID:m6CPl7Q2O
>>55 小学1年の頃、給食の“イカ天”が食えなくて、掃除の時間になって、みんなが机運び出しても、1人給食着を着てイカ天くわえながら、教室のすみで食ってた。
そん時は、泣きたいくらいだったけど、今はネタにしてるし楽しい思い出。
最近じゃこんなことしたら、体罰で問題になるだろうな。
85 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:43 ID:Xy6aADFM0
ごはんと牛乳って、合わないんだよねw
これやると、ただでさえ消費量が減っている乳業業界は
結構な打撃を受けるな。
漏れが中学生のころ、学校の近所に住む教師は
毎日余った牛乳を数本家に持って帰っていたし。
86 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:52 ID:LbtSHtGs0
>>67 牛乳は牛乳で飲んで、お茶が任意で飲めればいいだけなのに
それすらしない所が多いのが嫌だよな。
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:55 ID:qsOVI36n0
一人前300円ぐらいとって、近所のお年寄りとかにも解放したらいいんじゃね?給食。
88 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:01:04 ID:7E2aukCP0
食べ残しがでるなら、作る量を減らせばいいの。
89 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:01:10 ID:m8cOm2rE0
福岡で納豆なんか出すな。
食べないことも一つの食文化
90 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:01:14 ID:Pz6yZa1z0
91 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:01:28 ID:XI5whv/z0
運動しないから腹が減らないんだろ。体育させろ。
家で残し物を許すと、学校でも残してよいという認識が生まれる。
家で残させるな。まして学校で出されるものなら全部食え。
毎日マック食わせておけ
俺の子供にはメザシと煎餅食わせる
給食の思い出といえば揚げパン
中学の英語の授業、フライパンを揚げパンと超訳したあいつのことを、おれは一生忘れない
文句言わず食ってたが大根の炊いたヤツだけはニオイがダメだった
95 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:02:47 ID:EW3BRTYh0
>>68 俺が中学くらいのときに、米導入されたと思う。週2回くらい米になった。
米導入したのはいいが、単にパンを米に置き換えただけで、すっごい献立
だったぞw
主食:ご飯
メインのおかず:フルーツポンチ
サブのおかず:クジラ角煮
牛乳
こんな感じw
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:02:52 ID:Opqxm6gg0
足立区のガキなんか、カップラーメンでも食わせてろ。
97 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:02:58 ID:E7myPkUn0
98 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:02:59 ID:GOJWHLaYO
足立区なら給食はマクドナルドが最適
毎度毎度ミルメークつければ良いんでね
単に子供を我侭に育てすぎなんだよ。
うちの会社なんて、コンビニの残飯を適当に混ぜ合わせたかのような
昼飯だが、近くに店が無いんで我慢している。
102 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:03:39 ID:eqPFFnuUO
足立区か、確実にキムチが出るようになるな
103 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:03:43 ID:nBiLCtqE0
「最近の子供は贅沢すぎる」と爺ちゃんが言ってた。
104 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:03:48 ID:5hrhCEkU0
>こうした傾向に、文科省は「給食には、必要な栄養素をとるだけでなく、子供の偏食をなくしたり、正しい食文化を
>伝えたりする目的がある。牛乳をなくすのは論外だが
箸の持ち方さえ教えずただ食わせるだけのくせに「最近のガキは箸の持ち方も知らない」
と嘆くのが給食指導ですか…。
日教組組織率が高く教員がふんぞり返ってた時代のように、クズみたいなメニューを出しつつ
食べ残しには居残りなど執拗に虐待するという指導で「偏食をなくす」ですか…。
ご飯に牛乳の組み合わせで「正しい食文化を伝える」ですか…。
105 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:04:15 ID:Pz6yZa1z0
>>91 大人になったら好きなものを好きな量だけ買うか注文し
残さないように食えるんだから、残さず食う訓練なんて必要ないと思うんだが。
残さず食う必要なんて他人の家に招かれた時くらいだろ。
106 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:04:18 ID:JjuDjNjc0
ご飯+牛乳+冷凍みかんの最強コンボ
多少不味くてもいいだろ。給食は。
ここで我慢を覚えないと、好き嫌いの多い子供が育つぞ
108 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:02 ID:vlBK9hd60
109 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:12 ID:5hrhCEkU0
>>103 その爺ちゃんも江戸時代よりは人権が認められてきたし
旧石器時代に比べればとてつもない贅沢暮らしをしてきたわけだが
110 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:14 ID:VmpNKYRe0
結構みんな
「まずいものでも我慢して食え」って方なのね。
明らかに食い合わせの悪い組み合わせにしておいて
黙って食えってさすがに酷いと思うのだけどな。
大体、大人になったら、子供以上に嫌なものを食べる機会なんてないだろ。
子供より大人のほうが贅沢だと思うぞ。
111 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:15 ID:E8u8LlkU0
あと牛乳とご飯合わないっていってるヤツいるけど
お前らはご飯口に含んで牛乳飲むのか?
普通最初か最後に一気飲みするだろ。少なくとも口の中でご飯と牛乳が
混ざるような食い方はしねーよw
俺は工作員じゃないけど、結局牛乳が一番だろ。代わりに小魚+ピーナッツとか与えたって今のガキが食うわけないしな。
112 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:25 ID:E7myPkUn0
世界の食糧事情を視てからにしろ、、、、
大量の食料を無駄にしゃがって、、、、
ソイレントグリーンが現実になったら、、、、
焼きそばとパンと牛乳っていうのは気持ち悪くて泣きそうだったけどな俺は。
大学生くらいになって焼きそばパンというのが商品化されてるときには暗澹たる
思いがした。味覚を破壊された人のための食べ物だなと。
115 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:48 ID:J9r3w7dZ0
今って米食は週何回?
米が余るっていうなら倉庫会社に腐るほどある政府米を放出しろ
子供の好きなもんばかり食べさせて
学力テスト最下位ぶっちぎりだね。
117 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:56 ID:2aQN1QVu0
スーパに存在している(北関東)
名前は違うけどね、見つけてねw。
>>104 箸の持ち方は家庭が教えるもんだろ。
なんでも学校に押し付けるなよ。
119 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:06:04 ID:WIGIacCE0
栄養価なんか考える必要ねえだろ?w メタボマックでも食わせとけw
120 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:06:12 ID:CsIHod490
>>105それはそういう文化を破壊してる社会というか企業が悪い
こーいう話を聞くたびに
デザートにヨーグルト付けるんじゃあかんの?
と思う。
123 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:06:42 ID:Pz6yZa1z0
>>97 ネットなんかで買えるのは知ってる
うどんのようにどこのスーパーでも売られるべき食材だ
124 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:06:45 ID:UlhDOCKV0
ほかの献立は多少残してもOKなのに「牛乳だけは全部飲め」って先生多かったな。
今でも牛乳以上に嫌いなものはない。
125 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:06:54 ID:4JhLNS98O
自分たちがあまりいい給食食ってないから僻んでるやつが多いみたいだが、
社会が豊かになれば給食の在り方が変わってくるのは当然のこと。
ガキに過度の贅沢はよくないが、早くから味覚を鍛えるのは悪いことじゃないさ。
ていうか毎日牛乳ってまだやってたのか?途上国じゃあるまいに。
これは絶対に全酪との癒着によるものだろうよ。
126 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:06:56 ID:TPmuyD9w0
127 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:04 ID:xqXYoSN+0
給食を食い終わるまで居残りさせられてたころがなつかしい
128 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:09 ID:nYFjV3dlO
食い物の味なんて、銀の匙をくわえて生まれた奴から三代目が言うこと。
そこいらのガキが、旨い不味いなんて言うんじゃないの!
129 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:38 ID:iWAGQZsi0
給食の白米とか糞不味いしな。アレはパン食に洗脳させようという
国の陰謀に違いない
毎日ポテトチップなら子供がおいしく食べられるよ
131 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:48 ID:E7myPkUn0
>>123 とっくに、コンビニでもスーパーでも売ってるんだが・・・
むしろ売れずに、既に売らなくなった店もあるくらいだ。
>>111 山羊乳とか豆乳の方が上っつーか、元々日本人の体質から言えばそっちだろう。
133 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:54 ID:s/P5OFL20
>>33 自分の時は米食がなかったよ。全部パンばっか。
134 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:08:13 ID:m6CPl7Q2O
足立区の給食なんざカップラーメンでいい。
安いし給食費滞納なんてことにゃならんだろ。
食糧難の時代でもないしもう弁当にしちゃえよ。
ホテルのシェフより高い給食のおばさん雇うのは無駄だろw
136 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:08:24 ID:5es1HR8J0
先日、産経新聞に載っていたけど、ご飯給食がいいよ。
最近、お菓子やパンばかりで、お箸すらまともに持てない子供が増えている。
そのうちお米の味すら忘れられてしまうんじゃないか。
137 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:08:29 ID:adPwYF+p0
>>105 別にそう思うならそれでいいんじゃないか?
俺の場合は親が金払って飯が食えるっていう認識が常にあったから
残す=金をゴミ箱に捨てるって構図だったんだよ。
それに給食係に頼めば量減らしてくれるだろ?
138 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:08:39 ID:1fpFz6MW0
これ以上デブ増やすのか
139 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:08:45 ID:2aQN1QVu0
>大学生くらいになって焼きそばパンというのが商品化されてるときには暗澹たる
>思いがした。味覚を破壊された人のための食べ物だなと。
年齢判定不可能です!!!
140 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:08:48 ID:r6y4lHEB0
白飯に牛乳って子供の味覚をおかしくしている悪玉じゃん。
残す子供のほうが正常だろ。
141 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:08:57 ID:CZX2Xvj40
好き嫌いで食わないからメニューを変えるか
嫌いな物を無くす為の変更ならいいがそうじゃないだろうからダメだな
142 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:09:20 ID:5ilnrO830
アレルギー、腹下しをのぞいて、
嫌いなものを食べない奴は人間的に無理。
143 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:09:33 ID:VmpNKYRe0
>>129 いや・・・実際そうだし・・・
給食でパン食と、牛乳(昔は脱脂粉乳)が基本だったのは
アメリカさんが占領下の日本をアメリカ主要産業の小麦の消費地に
するための方策だったんだから。
144 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:09:36 ID:Pz6yZa1z0
>>131 具体的に売ってるんだ?
俺は見たこと無いぞ
145 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:10:09 ID:CsIHod490
146 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:10:34 ID:oudlcnrG0
足立区は学校選択制。
今後は給食がおいしいかどうかも学校選択の重要な要素になりますかね。
147 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:10:38 ID:4O+ybdky0
白人の一部にしか乳糖分解酵素持ってるやつ居ないらしいじゃん。
無理に飲ませて下痢気味にしなくても。
酪農家を救う目的があるからだ。
飲めよ。
150 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:11:13 ID:9/rFAX0b0
子供の内は偏食しててもいいと思うよ。大人になって子供の時に食べられなかったものが食べれるようになったり、
味覚がある程度分かるようになってからいろんなものを食べても遅くないと思うけど。
まあ俺は中学卒業してから牛乳を飲んでないけど。 ゴメンね牛屋さん。
151 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:11:30 ID:sqVZLSwQ0
俺なんて小学校入学から中学校卒業まで一度も給食を残したことないぞ
>>135 学食でいいんじゃないか?
>>105 そして成人病になると。
大人になると、食事についても自分で責任を取んなきゃ駄目なんだよ。
153 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:11:32 ID:E7myPkUn0
もう「充実野菜」+「カロリーメイト」とかでよくね?
154 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:11:38 ID:IRQ1b2zs0
>>111 味噌汁もなくお茶も一人コップ1杯の給食では
お茶の代わりに牛乳飲ませられるから
必然的にご飯口に含んで牛乳飲むことになる学校が多いよ。
確かに箸の持ち方が汚い奴は多い。恐らく育ちの違いだな
156 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:12:18 ID:5hrhCEkU0
>>118 学校に教科の勉強以外のさまざまな要素が盛り込まれている意味わかってる?
157 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:12:24 ID:nT/iQjRa0
昼休み中みんながドッジボールしてるのに1人で給食食べてたのを思い出した。。。
たしかに、栄養学的なマニュアルで構成された給食は理想的かもしれん
でも、全て食べないと結局偏った食事になるんだよねこれ
なら少しでも美味いメシにして全部食ってもらった方が良いわ、ってことだな
159 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:12:26 ID:SnpBVkCP0
俺はおかわりが日課だったから
もちろん給食など残したことないな
好き嫌いも多少は無くはないのだが
全部食うのが当たり前だと思ってたし。
161 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:02 ID:4l8LXSA10
162 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:05 ID:ajP3lCRA0
学校現場の「給食」 ホントの話
給食費払わない家庭のガキに限っておかわりに来る:ホント
ミルメークが出ると、30人学級の場合いつもは7本残る牛乳も1本も残らない:ホント
カレーライスの日は、牛乳がほとんど残らない:ホント
給食センターの職員視察の日は、職員が「みんな、おいしい?」って聞くのだが、むりやり「おいしい」っていわせてる:ホント
ヒジキや豆なんぞが給食に入った日などは、食缶に持ってきたおかずの量より多くのお残しが出る。重くって、オレが子供と一緒に食缶を運ぶはめになる:ホント
実はオレたち給食食ってない。近くのコンビニのおにぎりやサンドイッチ食ってる(子供に隠れてな):ホント
ホントはね、月曜日カレー、火曜日焼きそば、水曜日ツナご飯、木曜日ソフト麺、金曜日弁当持参 これでいいんだよ
163 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:09 ID:2aQN1QVu0
ソフト麺という銘柄では売っていないよ!
じみちに、勝負することだね、西の方は確立低そうだな。
まあ牛乳とご飯は邪道だよな
牛乳はパン食事限定でいいだろ
中二の時クラスの男子の半数(9人)が柔道部員だったため
余った給食がよく届けられていたな
166 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:42 ID:aOAYERaQO
>>105 教育指導要領には「残さず食べる」なんて項目は無いんだけどな
教師がよく理解しないで残すと勿体無いという個人的な感情でやらせてるだけ。
167 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:43 ID:E7myPkUn0
>>144 ついこないだも、ファミマでミートソース付きで売ってたのを見た気がする。
168 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:49 ID:UlhDOCKV0
>>157 俺は小学校6年間ほとんどその状態だった。
169 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:14:31 ID:4O+ybdky0
牛乳にこだわるところに何かしらのウラを感じる
牛乳のカルシウムは吸収悪いし、
文化的にも日本食に不要だ
170 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:15:02 ID:C9ZKAeuaO
牛乳の前後におかず食べればいいじゃん
何でこう子供に媚びる方向にいくのかな?
真面目に厳しく育てろよ。厳しく
171 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:15:32 ID:pz6MXNI8O
それよかアフリカの子供達の
飯を食ってる所をビデオを
給食の時間中見せたほうがいいんじゃないかな
172 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:15:40 ID:GkFIiA9P0
>>125 馬鹿。鍛えるどころか麻痺するんだよ。麻痺。
173 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:15:40 ID:AHrMDjog0
>特に牛乳は、学校給食法施行規則で「ミルク」があるものを給食と定義しており、
>「牛乳なしの献立は認めない」(学校健康教育課)という姿勢だ。
戦後アメリカさまの在庫処理のために導入した脱脂粉乳の流れそのままに、
パン・牛乳は西洋人並に賢くなるという欧米食信仰をいまだに信じてるバカ役人どものいいなりになることはない。
大体ご飯と食い合わせ悪すぎだろ。
牛乳は骨粗しょう症を起こすだけで栄養なんてほとんどないということは
「病気にならない生き方」でも近年の研究でも立証済みだろが。
174 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:15:44 ID:LDxHIRTh0
給食が不味いってどこのゆとりだよ
栄養のバランスも考えられてて美味いじゃねーか(`・ω・´)
牛乳はいらないと思うけど(´・ω・`)
175 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:15:48 ID:59EizL+V0
クソみたいな食材食わせといて何が食育だよw
176 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:15:49 ID:8VNawJDx0
ただ子供たちに残さず食べさせる指導が面倒なだけだろ。
177 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:15:56 ID:E7myPkUn0
>>156 その中に「箸の持ち方も含まれる」と判断した理由やソースは?
まさか何でもかんでも学校に押し付けてるわけじゃないよね?
178 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:16:08 ID:WIGIacCE0
ははは 慣れだな。慣れ
和食とミルクティとか普通に食えるけど?ww
179 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:16:22 ID:FpBxYxehO
ある日栄養士の人が変わったんだよ
変わる前までは、なかなかウマい給食だったんだ
みんなお代わりして、残飯もほとんど出なかった。
残せば逆に「残すくらいなら最初から少なく取れよ」と生徒同士で非難するくらい
変わってからは悲惨だった
本当にクソまずくなったんだよ
みんなお代わりもほとんどせず、残飯も大量に出た
毎日マズいマズいみんなで言ってた
子供ならみんな大好きなはずのカレーも大量に余ってた
やっぱり残飯が出るのは、栄養士の腕による…子供心に思った事件でした
子供に媚びることが、機嫌をとることしか考えていないことが
今の日本の崩壊を招いているような気がするんだが。
181 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:16:33 ID:3touL3ifO
またゆとりか
182 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:16:40 ID:shAurNavO
確かに俺が厨房のときも絶対に牛乳飲まない女子はいたわ。それで、毎回もらう契約してたのも懐かしいな。
給食がなくなってから給食の凄さは理解できるようになる。あの値段であの量、栄養バランス、味をだすのはかなり難しいぞ。
うちの母親も牛乳が会わなくて腹を下す体質なんだけどさ、ほかにもアレルギーの問題が
あるし、下痢ピーでトイレ駆け込んだり救急車呼ぶような事態になっても、
「好き嫌いをさせないようにみな食べさせた」という卑小な教師の達成感の方が大切なんかな?
184 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:17:18 ID:IIGNMSpMO
185 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:17:51 ID:8WDi/3vzO
学校給食も食券買ってガキどもにな、食堂で食いたいやつだけくわせりゃいいんだよ!!
186 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:17:53 ID:LDxHIRTh0
給食のおいしさは結構地域で違うらしいね
教員の友達が学校変ってから給食まずくなったと嘆いてた
188 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:18:08 ID:aOAYERaQO
>>176 その子の体格を考えて、
食べるの遅いとか食べきれないなら残してもいいんだぞ。
少しづつバランスよく食べればいい
指導要領にもそうある。
189 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:18:12 ID:TLe2iC+B0
なんか業者の工作員だらけだなw
190 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:18:28 ID:E7myPkUn0
>>183 アレルギーの場合は証明すれば、
それが含まれない別メニューを作ってもらえるよ。
どこの学校でもなのかは知らないけど、
乳製品全部ダメだった子がいて、特別メニューだった。
191 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:18:35 ID:tgND0+5H0
足立区がきっかけとなって、全国レベルでの給食の見直しになるなら
今回の一件も悪くないんだけど。。
文部省の「牛乳をなくすのは論外」←意味不明。
酪農家というか、アメリカからの圧力は未だにどれくらいあるの?知ってる人いる?
192 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:18:52 ID:7me5aLI70
牛乳飲むと下痢しやすいけど気にせず飲んでたなぁー
ただミートソーススパゲッティーの時だけ牛乳がじゃまだ。
193 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:19:12 ID:C9ZKAeuaO
>>183 何でそういう稀な例を持ち出してくるのかな?
役人ども、いかに高コストにするか心血注いでるな。
>>183 アレルギーあるの担任に知らせてない親が悪いんじゃないのか、ソレ。
197 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:19:43 ID:VmpNKYRe0
>>180 ご飯と牛乳という、大人になって絶対にしないであろう組み合わせの食事を
無理やりすることに、どれだけ意味があるのか・・・
なんか「ガキの嫌がることをする」ことが教育だと考えてる人が多すぎる気がする・・・
将来必要なことは、嫌がっても無理やりにでもさせなくちゃならんと思うが、
そうじゃないことを無理やりにさせる必要はないと思うがな。
手段と目的が入れ替わってる気がするんだよなあ・・・
198 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:19:46 ID:7cT9P3QP0
牛乳の早飲みなら負けないです
米飯の時に冷たい牛乳の代わりに暖かい味噌汁をつけるのがなぜ悪いの?
栄養面だって問題ないはずだし、大人がこうした工夫を重ねることで、生
きる上で一番大切な食に対する感覚を養う上でプラスになると思うのだが。
牛乳の利点は否定しないけど、万能論の押しつけは時代遅れだと思う。
文科省の役人の発想では、結果的に米離れ、牛乳離れに拍車をかけるだけ
だと思う。きっと自分たちがまともな食生活を送っていないのでは?
役人がすべきなのは、むしろ給食利権をやめさせること。精米工場を不自
然な形で指定したり、とにかく黒い噂が絶えない。本来こどもの将来を考
えるための役所のはずなのに、こどもたちのことなど眼中にないようだ。
200 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:20:20 ID:mu81z6i50
>>162 のように、
内情を暴露して得意になってる学校関係者の幼児性に失望
欝憤たまってんのか?
201 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:20:28 ID:Wu0OURpe0
仙台の給食を助けてあげて(´;ω;`)ブワッ
202 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:20:31 ID:58WksNpDQ
ガキは出されたモン黙って食ってろ。嫌なら親が作るかコンビニ弁当持っていけ。
でなきゃいっそのこと義務教育をネットで自宅学習にして、躾や食育なんかは親の義務にしろよ。
そうすりゃ現在ある学校はそのまま高齢化社会にマッチした老人ホームに転用できるぞ。
都内23区の小学校ならいざというときの外部の医療機関が周囲に豊富だし、居住空間、レクリエーション室、冷暖房、調理施設が揃っている上に、職員の通勤だって便利だぞ。
203 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:20:36 ID:op9+OQti0
記事にあるように子供や保護者にアンケートとっても
偏食傾向広がってるんだから、食べ残しは必ず出る
中間取ると落としどころが、当たり障りの無い食材ばっかりになるぞ
ゆとり給食wwww
言われて見れば飯に牛乳って微妙だよな
205 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:21:14 ID:BIh7rGTfO
偏食を矯正するために嫌いな食べ物を強いて食わせるのって効果or意味有るのかね?
小学校低学年の頃、トマトが出る度に昼休み中ずっと、担任のヒステリーオバサンと睨めっこしてた思い出があるんだが、あれから十数年経過した今でも生のトマトだきゃあ食べられないんだよね。
代替物で栄養摂取出来るので有れば、無理にそれに固執する事は無いんじゃないかと思うんだが…
ソフトめんのカレーうどんとか当時は死ぬ程旨く感じたよ
御徒町にあるらしい給食食わせてくれる店は当時を
忠実に再現出来てるのか?
207 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:21:51 ID:ZCKAzoF60
給食はなぁ、栄養士によって味が全然違うよな。
小学校3年生まではメチャクチャ美味かったが、
栄養士が変ってクソまずくなったのを覚えている。
給食=美味いとかいう幻想持ってる奴は栄養士に恵まれてただけ。
208 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:21:52 ID:FmB66aFz0
嫌いなものも食べなきゃ
昼休みは無くなったもんだが
209 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:21:57 ID:fqC4kkgo0
>>104 本来ならそれ全部家庭で教えることだよクズ親が
米飯に牛乳なんて文化の破壊
アメ公から乳牛用の飼料大量に
買ってるから逆らえないのかw
211 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:22:26 ID:sogCzt/v0
で、牛乳飲みたいって子供には絶対配慮しないんだろ
212 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:22:29 ID:0FukyXuLO
着々と日本人崩壊中だな
213 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:22:33 ID:E7myPkUn0
>>197 >なんか「ガキの嫌がることをする」ことが教育だと考えてる人が多すぎる気がする・・・
どこからそんな発想が出てきたのかは知らないけど、
「ガキが嫌がるからってだけで献立を変えるのはどうなの?」って意見が
多いだけのような気が・・・
具体的に、何で「ガキが嫌がることをするのが教育だと考えてる人が多い」と思ったの?
214 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:23:04 ID:CdxACDly0
わがまますぎ。
うどん&牛乳の組み合わせは子供心に妙な感じだったな
なんにでも牛乳てのは確かに良くない
216 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:23:15 ID:xXR6Ank90
>>197 少なくとも俺の場合は、残すやつはいても、食う前から文句垂れるヤツなんて
いなかったぞ。全部食わなきゃならない規則もないし。
ただ「もったいない」という心情から我慢して食ったもんだ。
その理論でいくと、「俺将来数学関係ない仕事就くから数学やらなくてもいい」
っていう子供が増えるぞ。
何事も経験だろ。行き過ぎはダメだが
217 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:23:23 ID:7me5aLI70
>>207 センターじゃなく学校に調理場がある所は美味しいんじゃなかったっけ
センターの給食食べてた人たちは総じて不味いって言うし。
ご飯と牛乳ってそんなにありえない組み合わせなのか・・・・
俺結構好きなんだが
明日から足立区住民でメタボが原因で病気になった奴は全員医療費自己負担な
220 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:24:16 ID:x/3chQ7c0
>きっかけは、昨年度、区内の全109小中学校を対象に行った調査。年間で30万3122パックの牛乳が
>廃棄されたほか、約636トンの残菜も出ていた。
足立区の児童・生徒数は4万7千人なので一人平均7パックと13.5kgの廃棄。
牛乳の廃棄率は3%程度でそれほど多くなさそうだ。
飲みたい子供に飲ませれば廃棄する必要はほとんどなくなるだろう。
残債に13.5kgは1食あたり約50g。
これはひどいな。
料理がまずいのだろう。
調理師を解雇して入れ替えろ。
221 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:24:23 ID:WIGIacCE0
>>199 味噌汁作る手間より、牛乳の方が手取り早いからだろ?w
効果あまり替わらないしw
牛乳利権が味噌利権にか変わるだけの話だと思うけど?w
222 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:24:30 ID:WcdfxpLZ0
初めから残すことが分かってるなら何故作る量を減らさないの?
223 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:24:48 ID:6yrMDXow0
俺も子供の頃の給食が牛乳の代わりに味噌汁だったら最高だったのにな。
せめてヨーグルトかチーズ。
牛乳ってなんであんなに不味いんだろうか。
温くなるとさらに不味くなる。
給食で出てきたら、速攻で飲んでその後に食事スタートって感じだったな。
224 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:24:51 ID:ZCKAzoF60
>>217 うちの学校はセンターじゃなくて調理場があったけど、途中から不味くなったよ。
当時の担任も味が落ちたといっていたしw
225 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:25:09 ID:VmpNKYRe0
>>213 少なくとも、牛乳とご飯という組み合わせぐらいは
変更しても良いとは思うがな。
それを無理強いすることにどれだけ意味があるかは良く分からん。
カルシウムとかが必要なら他にも代替手段はあるだろ。
226 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:25:16 ID:ss3V7qhX0
牛乳飲んでるところを笑わせて鼻から牛乳ふきださせて遊んだのも懐かしい思い出
227 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:25:31 ID:ZY9KY8zZ0
牛乳より、乳酸菌飲料にしろよ
228 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:25:33 ID:5hrhCEkU0
>>177 でも「給食指導」というものが学習指導要領に定められていて
ものを食うということについて教えることになってるのだから
箸の持ち方がなってないのをスルーすることは許されないのでは?
229 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:25:42 ID:AHrMDjog0
戦前・戦後直後の人間はパンと牛乳は西洋人みたいに頭が良くなるって
本気で信じてたんだぜ…
そのときのなごりなんだよな、給食の牛乳って。
>>217 それは感じた。
配給元が給食センターになってから途端にマズくなった。
>牛乳の代わりに温かいみそ汁をつけ
ご飯があるのにみそ汁が無いほうが問題じゃないのか?
232 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:25:57 ID:LaG/iG080
牛乳とご飯の組み合わせは崩壊していいよ。
洋食マンセーなら許さん。
そもそも食べ物の好き嫌いは親と教師にこそ問題があるだろ
何でもかんでも国に責任押しつければいいと考えている左翼脳は本当に救いがたいな
ひとまずは、みんながみんなきちんと給食費を払えるようになってからにしようか
235 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:26:19 ID:2H2UDX+q0
足立区は献立変えるより先に給食費払えよ。
お前らは他区の残飯食ってろ。
236 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:26:33 ID:LDxHIRTh0
そういえば幼稚園の頃は飲み物自由に選べたな
食券みたいなのがあって牛乳、フルーツ牛乳、コーヒー牛乳みたいに
結局牛乳だったな
>>218 好きな人は好きなんじゃね?
ツナおにぎり食いながらコーラ飲む人だっているし
237 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:01 ID:E7myPkUn0
俺の子供の頃は牛乳も味噌汁や汁物どっちも必ず付いてたけどなぁ
どっちかってところもあるのか
239 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:07 ID:WIGIacCE0
輸入品にもなった脱脂粉乳からの流れで牛乳が定着してるだけだろ。
240 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:21 ID:iZXY/Ezo0
一般にも売り出せよ
大量に作った方が安くなるだろ
241 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:24 ID:VmpNKYRe0
>>221 牛乳も生ものだから冷凍とか、煮沸消毒とか
それなりに手間がかかるぞ。
242 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:30 ID:bF4XEhUQ0
ガチャ○ン「子供 が おいしく 食べ ら れ る 献立を」
243 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:34 ID:PybyREQvO
先生「今日の献立は昨日の残飯でーすw」
正しい食文化=米の飯に牛乳を食べないことだ。
日本のすべての官庁、公共団体の食堂で定食に牛乳を
つけてみろ。下痢腹生み出すだけだぞ。
小学生から9年間週に5日牛乳を飲む習慣付けでようやく
下痢にならない胃腸を維持できるが、高校進学後習慣がなくなり
牛乳は下痢の元になる。
そんなに牛乳を飲ませたいのなら高校、大学でも週に5日の
牛乳飲用を義務付け配給したらどうだ、と思う。
245 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:28:22 ID:YsOpNOt5O
今の基準だと、結局豆とかヒジキとかを使うのが一番便利ってことになる。
基準決めてるお上の老人どもが好きそうな食い物でな。
246 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:28:25 ID:XvOqh9D20
日本の伝統から考えれば
白米に牛乳なんて神にそむく行為だ
それを強要するのは
女系推進派と同じことだ
247 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:28:28 ID:WcdfxpLZ0
>>232 あの牛乳とごはんを口の中でミックスする感覚は鮮烈で今でも脳内再現できるほどだw
あれのおかげで和食に牛乳は禁忌と学んだわ
給食の牛乳は何であんなに不味いんだ?
スゲー疑問
249 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:28:53 ID:sogCzt/v0
ニンジン、ピーマンは味もわからないほど粉々にするか入れませんとかあるのかな
宇宙食でも食ってろw
250 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:28:54 ID:poYWt5wCO
>>217 ということは調理場があったオレの学校は恵まれてた訳だ。
251 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:29:15 ID:egv0h19w0
嫌いな食べ物も何度か食べている間に好きになるかもしれんぞ?
好き嫌いの幅を増やすだけ
252 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:29:19 ID:szNAGUpz0
>給食には、必要な栄養素をとるだけでなく、
>子供の偏食をなくしたり、正しい食文化を伝えたりする目的がある
アルマイトやPCBの皿で、糞まずいゲテモノメニュー出させる管理のくせによく言うよ。
253 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:29:21 ID:nFGBkh/ZO
子供をダシにして利権拡大と云うのは、双方共に止めてくれい。
泣くのは子供だ。
少年野球と部活をやってた身からすると
給食はとてもじゃないけど足りなかったな
牛乳についてはどうしようもないが、
他の献立で食べ残しが出るのは栄養士が悪いじゃないかという気がする。
足立区ってザイの多いとこだったりする?
257 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:07 ID:HOU87fnU0
残すのが許されていると言う現実。
258 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:23 ID:ZCKAzoF60
>>248 キンキンに冷えた小岩井牛乳は美味かったぞw
不味い牛乳が多いのも確かかもしれない。
揚げパンとカレーだけは美味かったな。
あの揚げパンをもう一度食べたい。
259 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:28 ID:x/3chQ7c0
>学力と貧困の相関について、足立区としてははっきりとは言いづらい
>らしいが、「朝食を食べてくる子と学力の相関関係は明確に出ている」
>と教育政策課長は明言している。家で朝食を取ってこない子も多く保
>健室にコーヒー用スティックシュガーを常備している足立区の小学校
>が、昨年三月NHKの番組で紹介されていたそうだ。保健の先生によ
>ると、夏休みなどの長期休暇が終わって体重を量ると必ず減っている
>子がいるという。「学校給食がその子の主なエネルギー源なのかなあ
>と思ってしまう」とのこと。
http://blog.so-net.ne.jp/tamashige/2006-04-10 廃棄する牛乳は翌日まで冷蔵庫に保管して朝食を食べてこない子供に飲
ませるべきだな。
260 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:33 ID:E7myPkUn0
>>228 なるほど。確かにそうだね。理にかなっている。オレの負け。
261 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:37 ID:m5TIpflqO
>>191 牛乳は健康維持に必要なカルシウムが大量に含まれてますが何か?
262 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:46 ID:5pegcx2s0
足立は東京都から追放され埼玉県に編入されました。
264 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:47 ID:zOZeK278O
食べ残しなんてさせるなよ…
265 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:53 ID:XUkvvFHH0
面倒だからハンバーガーとポテトにしとけよw
266 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:30:56 ID:VmpNKYRe0
>>237 まあ、基本的には教育ってのは「将来必要なことは嫌がってもやらせましょう
ただし、将来必要なことは無理強いする必要はない」ってことだと思うのだけどな。
その方法についても、「嫌いなものを無理に食べさせる」って方法はどうかとおもうのだけどね。
大体、そんな嫌なイメージがついたら、大人になって自由にメニューを決めれるように
なった時に食べないだろ。
日本食の基本を好きにさせるなら、美味しく調理することが必要だとは思う。
267 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:31:06 ID:LDxHIRTh0
>>251 それには同意
調理の関係で「不味い」ならしょうがないけど我侭で食わないのはダメだな
牛乳は別として
268 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:31:25 ID:XydDwwm90
今の子供はやたらアレルギーを持ってるのが多いから牛乳も限界かもね。
269 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:31:28 ID:HbKRCCPAO
270 :
199:2007/11/17(土) 18:31:33 ID:fwcS70/m0
>>218 >ご飯と牛乳ってそんなにありえない組み合わせなのか・・・・
言いたいのは、それ以外の組み合わせは認めないと強く指導している点。
戦前生まれの一部の人には乳製品に対する信仰に近い考えを持つ人がいて、
辟易することがある。食生活だって、牛乳の中身だって昭和20年代、3
0年代とは大きく変わってきているのに、昔からあるだけという理由で同
じ基準を押しつける姿勢が理解できない。
271 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:31:42 ID:XYnaLxBxO
旨いもんは働くようになってからいくらでも食えばいい
今は栄養だけ考えて吸収してろやカス
272 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:31:43 ID:etr4Vloz0
基本的に足立・墨田・台東区はDQN
274 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:32:02 ID:mu81z6i50
給食の良さは働き出してから痛感するなぁ
毎日手軽に色々取れるし
今は牛乳+豆乳片手にどんなご飯でも食べれるようになったけど
276 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:32:38 ID:4Cb1QssGO
給食費払ってないヤシに差し押さえしろよ。話はそれからだ。
277 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:32:46 ID:7PT8BJh50
牛乳とバナナなら理解できる。
278 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:32:47 ID:hpAs6vR5O
足立区ならコンビニの残りでいいだろ
279 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:32:53 ID:ZCKAzoF60
>>261 牛乳にカルシウムが大量?
海草の方がカルシウムの量が多く、吸収率もいいという研究結果があるんだが。
情報弱者って可哀想だな。
給食止めろよ。
281 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:33:35 ID:sUKKkoYP0
給食はもはや使命が終わった。もはや、利権の巣窟。廃止すべき。
282 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:33:45 ID:WcdfxpLZ0
>>262 カーチャンの料理の腕前で給食の評価が変わるのかもな
俺も給食大好き派・・つまりカーチャンの飯はまづかった('A`)
もう給食カロリーメイトだけでいいじゃん。
284 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:09 ID:ZY9KY8zZ0
ウチの中学、昼食弁当だったのに、牛乳だけ有償配給されて飲まされたな
しかも、授業終了後の4時5時頃にもう1回配給
部活やる直前にそんなもん飲むので、牛乳のゲロ吐くヤツ続出www
今思えば、業者と市でなんか利権がらみの癒着があったんだろうな
285 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:10 ID:Kk7QExqH0
アメリカの低層校の給食はハンバーガーやらピザやら食い放題のバイキングで、
申し訳程度にサラダもあるけど誰も食わなくて学生みんなピザ。
みたいなのがスーパーサイズミーにあったな。
286 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:13 ID:O/dsy1mN0
ババアが担任の時は残すのが許されなかった
お昼休みはもちろんなし、放課後まで机の隅に食器置いてた
嫌いなものはおえってなりながら丸飲みしてたなぁ…
もちろん今でも食べれません
287 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:25 ID:sjuEk8aE0
288 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:42 ID:HIpoJjxw0
確かに麺類・ご飯に牛乳はきついときがあるよなあ
残したら意味無いわけだし
289 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:42 ID:x9CTw27V0
もういっそ給食なんて食べ残し、好き嫌い防止のためにあらゆる食材で造った固形レーションにすればいい
290 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:55 ID:sogCzt/v0
こいつらの気にいらないのは「牛乳」じゃなくて「国の規準」ってところかもな
しかし結構みんな給食に不満あったんだな
俺は割と満足してたけど。
まあ家でいいもん食えなくて俺の舌がしょぼかったんだろうが
>>279 利権もあると思うが、牛乳は手軽に取れるって所だろう
海草は調理しなきゃならんし
293 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:37 ID:E7myPkUn0
>>266 気持ちはわかるが、それが理由なら、
子供のうちに勉強させる事も否定しないといけなくならないか?
結局、子供に「将来必要なことかどうか」の判断ができないから、
浅く広くなんでもやらせようって事でしょ。
だからまずいものも食べさせる。いつか「代替のもので充分」と判断ができたら、
それ以降は食べなければいいだけ。
294 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:41 ID:VmpNKYRe0
>>266 間違えた
「将来特に必要のないことは無理強いすることはない」だった
>>270 まあ、官僚特有の先例主義なんだろうな。
自分の代でなにかを代えたくない。
実際認め始めたら、かなり畜産業者がやばいことになるから。
295 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:43 ID:nFGBkh/ZO
>>281 今時の親が弁当作る手間暇惜しまないんだったらな。
296 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:55 ID:JbuEZfO20
牛乳がなければ給食じゃないって馬鹿げた定義があったのか
どうせ酪農関係の利権なんだろうけど
297 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:36:48 ID:254orh1p0
今こそクジラのフライを復活すべき時
298 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:36:57 ID:LDxHIRTh0
牛乳にはカルシウムが大量に含まれてるけど、
たんぱくや脂肪も多く含まれてるからカルシウムを排出しちゃったり肥満の原因になったりする
ってどっかで見たけどこれ本当?
母親が保育園の給食作ってるんだが
アレルギー酷くて
牛乳駄目、小麦粉駄目、肉駄目、豆駄目、魚介類駄目っていう子がいるらしい。
その子の為だけに違う料理つくるらしいんだが
こんな子これから先どうやって生きていくんだろうか
300 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:08 ID:LaG/iG080
とりあえず汁物が味噌汁の日に牛乳は絶対許さない。
そんなに牛乳を給食に取り入れたいならパン・スープにすべき。
和を以て貴しとなすの美学も牛乳+白米、牛乳+味噌汁、牛乳+漬物、牛乳+焼き魚の前には崩壊する。
牛乳+ご飯の組み合わせを毎日食べさせられたら、精神崩壊、ひいては学校崩壊に繋がるのもこれまた道理。
大体牛乳は昼飯のときに飲むものじゃないだろ、あれだけは許せない。
あれだけは許せない!!!
301 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:19 ID:Pagd+YRCO
この身勝手な協調性のなさは足立区住民の区民性から来るものだな。
302 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:24 ID:igt9USRP0
ダウンタウン松本の名言
「アフリカでは毎年多くの人が飢餓で死んでいるんだから食べ物は残さず食べなさいってよく言う奴いるけど、
あいつらだって満腹になれば残すだろ」
もっともだと思ったw
303 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:34 ID:RHvbs9LNO
なんで残すの?馬鹿なの?
ものを残すその気持ちが分からない。
よほど辛かったり苦かったりしない限り食えないとか無いだろ…
304 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:38 ID:GVG/AqZXO
脱脂粉乳の時代の感覚のままだな
文部省の役人は
305 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:40 ID:Xxy8Wqd/0
ガンガンいけ!国の基準なんてあてにならん。
ジジイとババアが定めた、エセ基準なんて利権を貪り
国民のことなんて考えてないよ。
306 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:44 ID:9EeGcHOl0
区民だけど、本当の目的は給食費の抑制だよ。給食の量と質を落として予算を削減する予定。
ただ、豪華な給食にしても、ジャンクフードばかり食っている子供らには無駄かもな。orz...
実際に給食作ってる者だが、今の文部省の基準は本当に糞だぞ。
特に豆類。絶対使い切れない量の基準になってる。
だから現場では、カレーに豆、シチューに豆、ミートソースに豆
挙句の果てにはマーボー豆腐にまで大豆をすりおろしてまで足している始末。
文部科学省の担当者は、本気で摂取しきれると考えて現在の基準を作ったのか甚だ疑問だ。
豚の飯作ってるんじゃないんだから、基準基準とやかましいんだよ。
まずは子供が食うまともな献立を作らせろ。
牛乳>小魚、味噌汁だと思うが、
食べ残し自由で、どっちが子供が喜ぶんだ?w
309 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:38:24 ID:i0/mEhEVO
給食は確かにまずかった
うまい給食にするためには、まずは国産の食材を使う事からはじめるべきだな。
地方の給食は地域の食材なんかを使ってはいるみたいだけど。
311 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:38:36 ID:7PT8BJh50
>>298 牛乳は体に悪いって記事をムーで見たことある
だいたい、給食に牛乳は不要だな。
食文化の破壊だ。
313 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:38:39 ID:ZhoSlgpE0
何でもミキサーにかけて化学調味料で味付けして料理すればOK
314 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:39:45 ID:sogCzt/v0
TVと週刊誌で給食叩きはじめるモンスター親が学校に乗り込んでくる予感
>>307 カレービーンズ、ミネストローネに豆はあったけど酷い話だな
でも俺の時代は給食の残りなんて取り合いになってたけど
そんなに変わっちまったのか・・・
316 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:40:02 ID:XrvQZnBY0
さすがに最近は牛乳は子牛の飲み物で、人間の飲み物ではない、
とか言ってるヴァカは居なくなったなw
317 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:40:39 ID:c1qXnLnX0
牛乳はヤバい・・・下手な下剤より強力
こないだスーパーサーズミーを見たから、まぁ結構デフォルメされてんだろうが、
子供の食いモンは大人がコントロールすべきだとオモタ
ただ必要な栄養素をとるのに食材まで指定しなくてもいいんでは
確かに、牛乳と米って組み合わせ悪いよな
320 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:40:59 ID:VmpNKYRe0
>>293 基礎的学力は「将来必要」でしょ?
子供は必要性は理解できないけど、大人は理解できているから
無理強いしてもさせる必要があると思うよ。
>>298 たんぱくしつはそうでもないけど、脂肪は多い。
乳製品は基本脂肪だから全般的にカロリーが高いよ。
というか、栄養成分表示されているっしょ。
>>299 アレルギーを治す食生活にシフトするべきだな。
ロハスあたりがいいんじゃね?
322 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:41:20 ID:4l8LXSA10
>>279 海草なんて毎日くわねぇよ。
多めにつくってるから残飯がでる。細かく発注できるようになれば、
もう少し減らせるな。
323 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:42:00 ID:ZhoSlgpE0
というか残り物の牛乳って捨てるの?
うちが卒業した中学は冷蔵庫が設置してあって
残り物(パックね)の牛乳は全部そこに入れられてたよ
のど乾いたら適当に冷蔵庫から取り出してんでたw
324 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:42:09 ID:XUkvvFHH0
牛乳と米か・・・毎日ドリアにでもするか?w
325 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:42:23 ID:EevEWoP+0
足立区民ならやっぱり
コンクリパンにコンクリの煮付けにコンクリジャムだな(・∀・)
326 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:43:14 ID:ZY9KY8zZ0
牛乳捨てるなら欲しい
全部フルーチェにして冷凍庫で保管しておきたい
>>302 単なる屁理屈、反論にもならない反論じゃね。アフリカの飢餓で苦しんでる人たちが
給食を食ったとしたら残さないだろうから、日本のあなたたちも残すなという理屈ではなく、
恵まれない人間もいるのだから感謝の念をもって食いなさい、粗末にするな、って理屈
なんだから。アフリカ人が仮に満腹になったとき残そうが残すまいが関係ない。
牛乳アレルギーの奴が多いよな
329 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:44:15 ID:sogCzt/v0
米と牛乳は一緒に食べないっての単にわざわざ買わないってだけだよ
社食で「牛乳は無料」だったら水より牛乳もってく奴多いよきっと
330 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:44:37 ID:E7myPkUn0
>>320 ずいぶん曖昧だなw
基礎学力無しのバカ→土方、フリーター、芸能人など極一部の職種になれる
偏食しまくりのガキ→偶然好きなものだけでバランス良く、しかも生活できる価格帯で入手できるなら健康
この辺の例外の割合が同じくらいに思えるので、「将来必要かどうか」も同じくらいに思えるんだが。
親のエゴでここの子供達は給食の思い出を他地域と共有出来なくなるのか (´・ω・`)カワイソス・・・・
うちの学校見たく、業者の弁当にすればいいのに
食中毒で県内の学校が一斉にやられたがwwww
333 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:44:46 ID:dGtcFzG20
牛乳の良さは、値段に比しての栄養価×吸収率だよ。
将来派遣で貧乏暮らしになったとき、牛乳と卵と納豆のありがたさが分かる。
334 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:44:47 ID:7me5aLI70
>>319 でも、小中学生のころは気にせず食べてただろうww
感謝の念なんていらねえだろwどこの僧侶だよ
給食を食べるのは自分の為だろ?それをわざわざ残すやからなんて
自殺志願者と一緒、わざわざ食わす必要もないし、献立を変えるなんてありえない
親が食べ残しを許すのは育児放棄とかわんねえよ
336 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:45:13 ID:LaG/iG080
味噌汁にワカメ入れれば海草だって毎日取れるだろうが!
牛乳を昼食時に飲み物として用意する文化なんて世界のどこかにあるのかよ!
牛乳を飲ませたければ朝登校してきた子に順次飲ませるとかそういう体制でいいだろ!
なんで昼飯時に牛乳とご飯なんだよ!!!おかしいだろ!!!
さしずめ「ゆとり給食」と言ったところか
338 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:45:19 ID:7PT8BJh50
ここ見る限り、給食に米が出る小学校って結構あったんだな。
俺のところはいつも味のないパンだった。たまにマーガリンやジャム
なんかがついて来て。で、月一程度でソフト麺か米だった。
どっちも不味かったからパンで良かったけど。
339 :
名無しさん@九周年:2007/11/17(土) 18:45:20 ID:x29QSEEA0
まず、給食がまずい件について話し合って欲しいです。
340 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:45:51 ID:WIGIacCE0
きっと、チーズにしたら食わないだろ?w
341 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:46:19 ID:sWdHwTGf0
足立区だろ、給食費払わない生徒もいるのに、国と喧嘩して、給食を
維持できるのか? まじで、貧乏で、昼飯食べれない子供がいる日本の
スラム街の足立区は終わった。
342 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:46:26 ID:593dT+iF0
金払わない奴がいるからその都度現金支払い
の食堂にしろ。
343 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:46:44 ID:NcFcgTCy0
最低だな
>>1 どうせ夜遅くにお菓子とか食べさせるような教育してるんだろう。
遅くても9時には寝させて、
間食は3時のおやつ以外一切なしということにしたら、
おなかすいて食べるだろ。
>>339 調理室でご飯作っているお母さん方に言いなさい
346 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:47:05 ID:ikr2ckBZ0
サプリメント配ればいいじゃない
347 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:47:12 ID:E7myPkUn0
>>327 そもそもそれが屁理屈でしょ。
「だったら食べずに(あるいは残して)恵む」が正論。
恵まれない人と、自分が給食残す理由に相関性は無い。
348 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:47:59 ID:9EeGcHOl0
>>341 それは勘違い。いろんな所から補助をもらって、本人たちは車の改造につぎ込んだり、パチンコしてるよ。
子供たちの主食は、マクドナルドだよ.
しかしニュースとは関係なく
自分の所の給食とほかの給食の違いに驚くスレだなここは
俺のところは週5日のうちパンは一日のみで後は米だった。
家でパン食なんてほとんど無かったから、給食のパンなんてなくなればいいのに
って思ってたなぁ
350 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:48:52 ID:XrvQZnBY0
パンもまずかったなあ。もっとも俺は全部くってたけど。
残す方が正常なような気もするな。
351 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:48:53 ID:Pzf2vUoh0
給食に健康に良いキムチが出ないのはおかしい
352 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:48:53 ID:uU8jPVxxO
ぶっかけ牛乳ご飯マジオススメ
353 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:49:05 ID:I+vMGRoKO
俺も給食殆んど残してたけど。
ただでさえ糞まずいのに配膳が終わる頃には冷めてまずさレベルアップ
354 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:49:09 ID:55Vhr7L80
355 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:49:21 ID:8S5tLNQ6O
牛乳は体に悪〜多動がどうの〜って言う親増えてるよね。
アレルギーと嘘の申告してまで飲ませないようにしてるとか育児板にたくさんいるよ。
うまいのにな。
356 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:49:23 ID:593dT+iF0
やっぱり給食は廃止して弁当にした方がいい。
それなら好きなもの食えるし、給食費の
未納問題も解決する。
357 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:49:39 ID:VmpNKYRe0
>>330 そもそも認識がずれているんだな。
今の「出された給食を無理やり食べる」という教育は
かえって偏食を増やしているとは思えない?
大人になって子供の頃に泣きながら食べさせられたものをあえて食べたいと思う?
まだ、子供の頃に食べてないものなら、大人になって食べてみようとは思うだろうけどね。
今の年寄りでも、芋とかぼちゃは食べないという人は多い。子供の頃にそれしかなくて、無理やり食べていたから。
魚とかでも、無理やり食べてアレルギーが出たものは、大人になって食べ様とは思わないだろ。
本当にバランスの良い食事をできる大人にしたかったら、正しい食事に対して嫌なイメージを与えないほうがいい。
あとは、栄養に関する教育を授業でして置いた方がいい。
その必要な栄養素を取れる食事の中で自分の好きなものを選択できる知識をつけておけばいい。
358 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:49:50 ID:4l+xgaP50
味噌汁に変わって中国産大豆を使われるくらいなら
牛乳飲ませてくれたほうがマシだな
359 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:49:50 ID:GWmmdPaK0
>>323 俺も俺も
部活が終わった後に皆で競うように飲んでた
360 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 18:50:01 ID:WepXwIn10
たかが飯くらいで、子供に文句言わすなよ。
アレルギーがあるとかなら別だが、嫌なら食わせなきゃ良いし
文句を言うなら殴ればいいじゃん。
ガキの頃から食い物で贅沢させたら、ろくな大人に成れない。
361 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:50:11 ID:QK41fd7C0
たぶん給食を食べて育った多くの人は
何を出されても全部食べた人だとおもう
だから、この配慮自体が不要なものだと思ってそうだ
定期的にレーション食べさせとけ
普通の食事のありがたさがわかる
363 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:50:43 ID:2aQN1QVu0
小学校の頃、土曜日の午後に給食室横の牛乳置き場で、みんなで酒盛り状態で牛乳を飲んでいた事はみんな知っている。
牛乳だって栄養面で優れているのだから、積極的に使うよう推奨にとどめ、
毎日ではなく、牛乳に合う献立の時に出せば、こどもたちだっておいしいと
感じて大人になっても飲むことが増えると思うよ。
食べ合わせを学ぶ良い機会にもなると思うし、長い目で見れば関係業界にと
っても決して損な話ではないと思う。
目先の数値にこだわって、機械的に基準を設けるのはいかにも役人らしい発
想だと思う。昔、乳牛の季節による体調の変化を無視して、年間一律に乳脂
肪分の基準値を押しつけた農水省と変わらない。人間を育てることを自動車
を組み立てることと同じように考えているとしか思えない。
>>356 未納問題は何とかすべきだろうが、
好きな物だけ食えるようになったら健康に害出そうだな
牛乳を軽んずるものは
牛乳に泣く
>牛乳の代わりに温かいみそ汁をつけ
いや、ご飯に牛乳"と"みそ汁が付くんだけど。それかすまし汁とか豚汁とか
368 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:52:02 ID:54/+XEmJ0
もしかして、文部科学省は業者からキックバック減るから遺憾なのか?
369 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:52:06 ID:P3VOgjJp0
ガキの嗜好問題は家庭教育の範囲だろ。
家庭ですべき尻拭いを学校に持ち込もうとするなバカ。
家庭教育という土台の上で学校教育が成立するんだろ? 糞親の責任だろが。
なんでもかんでも学校に責任転嫁すんなよ。
370 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:52:36 ID:9EeGcHOl0
>>367 その通り。だから、実質の一品削減だよ。それで予算を抑制する目的。
371 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:52:54 ID:sogCzt/v0
子供の頃に給食嫌いだったやつが、大人になって意趣返しに悪者にしたてて叩きだしたんだろ
味は特に問題じゃないだろう。
子供が餓えに耐えられるものか。
休職を残せばその分の因果応報を受けて賢くなる。
373 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:53:22 ID:LNnYlo4F0
給食はうまかったけどなー。ちなみにおいらの好きだったメニューベスト3は・・・
1 若鶏のピーナツからめ
2 やきそば
3 フルーツポンチ
374 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:53:39 ID:LaG/iG080
とにかく昼飯時に牛乳を出す給食文化だけは反対だ。
あれは狂ってる。
あんな昼食を毎日食っていたら教育が崩壊するに決まってる。
出すなら登校してきた児童に飲ませるべきだ。
あんな給食文化があるからなんでもありなんだなと子供も感じてしまうんだよ!!!
375 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:53:50 ID:sWdHwTGf0
マクドナルドはいけません。口当たりの良い高脂肪の、食事を子供のときから
毎日続ければ、アメリカのように、メタボどころでない深刻な、健康被害が出ます。
給食利権にマクドが参入なんて、国を滅ぼす元だよ。
376 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:53:51 ID:2aQN1QVu0
パンとひじき最強の給食だったな・・・・全部食ったけどな
377 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:53:55 ID:SY8mzyD+0
>>338 漏れの時は「古々々米」のだぶつきが深刻化して米飯給食が始まった時代だった
378 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 18:53:55 ID:WepXwIn10
>>359 懐かしい。
給食のあまりの牛乳は、保健室前の冷蔵庫に保存してあったから
部活帰りに死ぬほど飲んだよ。
キンキンに冷えていて、死ぬほど美味かった。
まあ、背が伸びるように昼休みも貰って牛乳を飲んでいたから
当時は牛乳を牛乳瓶で1日10本以上は軽く明けていたなあ。
その性か、中学では30センチ近く背が伸びたよ。
バカばっかだな
出てきた飯に口上言わずにありがたく食えよくそガキどもが
380 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:54:13 ID:M5Sr7y6r0
381 :
1000レスを目指す男:2007/11/17(土) 18:54:27 ID:N2VUxQRY0
牛乳なんて、おやつの時間に出せばいいのに。
382 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:54:37 ID:E7myPkUn0
>>357 大人になってから偏食になるのは別にいいでしょ。
判断できる年で、責任も自分なんだから。
ただ、その判断をできるようにするためには、
いろいろやらせるのは大事。
いろいろ食べさせるのもその一つ。
「バランスの良い食事をできる大人」にする事を「将来必要」としているわけじゃない。
>その必要な栄養素を取れる食事の中で自分の好きなものを選択できる知識をつけておけばいい。
栄養士の勉強でもしろって?
その知識は「子供の頃食べさせられた」で付けるものじゃないの?
383 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:03 ID:ZCKAzoF60
好き嫌い言う奴には給食の代わりにカロリーメイトでも毎日食わせておけ。
385 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:09 ID:7me5aLI70
>>373 @味噌ラーメン
Aフルーツポンチ
Bクジラのオーロラ煮
かな、
給食がまずいって、どんだけブルジョアばっかなんだよ足立区ってのは
387 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:50 ID:o5hDxJol0
栄養士や管理栄養士は公務員の皮をかぶった百姓
いなくてもいい
388 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:17 ID:zMhf6P9O0
給食のせいで偏食になった俺が来ましたよ
給食っつーより教師の給食指導のせいだが
389 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:16 ID:CtUFfW+FO
自分らが住む公営住宅で売春してる生活保護ボッシーが多いスラム街の分際で…
こうやって賛否両論あるんだから
とりあえず実験的に足立区が2−3年ぐらいやってみればいいんじゃね?
成功してそうならまねする自治体があってよし
失敗しても足立区だから対して問題なし
成功か失敗か分からない可能性が大きい気もするが…
牛乳を飲ませれば栄養がつくのかw
392 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:47 ID:bwJJP17i0
給食をまともに払ってないヤツが一番多い足立集落民が何おw
だから学力も最低ランクなんだw
納めるものマトモに納めてから文句たれなさい
足りない分、22区民で助けてやってんだろうが・・
23区から出てけ!
393 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 18:56:52 ID:WepXwIn10
>>373 1 若鶏の竜田揚げ
2 焼きそば
3 チーズパン
>>374 牛乳を馬鹿にするな。
牛乳を不味いという奴は非国民。
>>379 同意
毎日食事が出てくるだけでも
ありがたいと思わなきゃな
395 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:57:06 ID:2aQN1QVu0
パンとひじき最強の給食だったな・・・・全部食ったけどな
唯一駄目だったのが、焼きりんご。。いまだに熱を加えた果物だめだおー
396 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:57:10 ID:E7myPkUn0
397 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:57:16 ID:8S5tLNQ6O
>>363 やってたやってたw
メンチカツバーガーの日に友人のだけなぜかカボチャコロッケが挟んであって大騒ぎになったな。
給食のおばちゃんが見本として廊下前にだしとくやつと入れ間違えたらしい。
「当りだね〜見た目分かんないんだよ。カボチャコロッケ美味しいでしょ?w」と言われたが
なぜ見本の給食だけカボチャコロッケだったのかいまだに謎。
給食残した事はよくあったが、単に嫌いってくらいなだけで
この料理不味い!食えねぇ!って感じた事は9年間の義務教育生活の中で1、2度くらいしか無いぞ
399 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:57:48 ID:2pKunhMnO
給食と言えば週2回のポンジュースだな。
週1回はデフォルトで、もう一回は土曜の登校日だった。
当時は第1第3土曜が登校日だった
400 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:18 ID:C9ZKAeuaO
家で「好き嫌いするな」って躾られない子供が増えたんだろうな。最近は
私も苦手なの出ると掃除の時間まで食ってたけど、
放置されてたんで辛くて泣いたことない。珍しいかも試練が結果食べられるようになったし
怒られなかったけど、食べる努力はさせられたよ
>>373 そういうレスをすると給食ランキングスレになると何度(ry
1 ミルクパン
2 黒糖パン
3 チキンライス
402 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:44 ID:ZY9KY8zZ0
餓鬼の給食にあーだこーだ言うのもいいが、
先におまえらの内臓脂肪だらけの出っ腹心配したほうがいいんじゃないの?
栄養バランス考えず好き放題飲み食いしてるからだろ
餓鬼の給食より酷い食生活と気付けよwww
403 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:50 ID:5cjpMMk50
>正しい食文化を伝えたりする目的がある。
>牛乳なくすのは論外
全然矛盾してんだが…
和食のメニューになんで牛乳がついてんだ?
牛の乳飲むののどこが
「 正 し い 食 文 化 」
なんだ?昔の日本人はそんなもの飲まなぇよ。ふざけるな。
酪農業者から金もらってるとしか思えねぇな文科省。
404 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:54 ID:7PT8BJh50
>>395 ああ、分かる分かるw
俺は残して放課後廊下の雑巾掛けさせられた。
405 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 18:59:14 ID:WepXwIn10
てか、ゆとり世代は給食バトルをしなかったのか?
一昔前は、早食いと給食でおかわりをするのが男の勲章だったのだが。
406 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:59:33 ID:VmpNKYRe0
>>382 偏食というか、食事の「嫌い」は子供の頃の経験。
大抵「無理やり食べさせられた」という嫌な記憶から嫌いになるもんだよ。
色々食べさせることは、まあ必要だと思うが一口食べて
不味いと思っても「無理やり食え!」といわれたら嫌なイメージしかのこらんだろ?
仮に美味しいと思っても、無理やり食わされつづければ嫌いにもなる。
バランスのよい食事を取れる大人は必要でしょ。
健康に明らかに有効だし、健康な大人は誰にとっても必要だ。病人が増えれば
周りが困る。
栄養士の勉強といえば大げさだが基礎的知識でいい。
算数の勉強をした人が全員数学者のの勉強とは言わないだろ?
別に知識は実際に食べなくても良いだろ。
この素材にはこの栄養素が多く含まれているとかカロリーはこのくらいだとか
そんな知識で。
407 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:59:43 ID:QBpqd9vR0
給食廃止でいいよ
408 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/11/17(土) 18:59:44 ID:A+o5Mrjl0
スレタイ見て一瞬、両脚羊スレに見えた。
409 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:59:48 ID:ZschNivaO
じゃあ給食費倍増な。
410 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:00:01 ID:i0/mEhEVO
あのなー、ホントに不味いんだぞ
食えるかよあんなもん
by 小学校教師
>>310 >地方の給食は地域の食材なんかを使ってはいるみたいだけど。
地元自治体が変な基準を設けてわざわざ地元の産品が事実上使えないように
なっていることがしばしばある。指定納入業者が議員関係者だったりして。
それに文句が出ないのをいいことに給食用の食材というと品質を一段下げた
ものが対象になっているという話もよく聞く。
そういうのこそ文科省が取り締まってほしいのだが。まあ学校給食会(これ
でググってみたらわかると思う)との関係を考えると難しいのかも。給食は
大切だと思うけど、学校給食会は廃止すべきだと思う。
412 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:00:13 ID:qYo72XuT0
牛乳でコメのメシが食えるかぁ!!!
(海原のAA 略)
413 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:00:19 ID:LaG/iG080
>>393 だから昼飯時に牛乳を飲む食文化なんてねえんだよ、ありえないだろ!
100歩譲ってパン食ならまだしも、白米と味噌汁と牛乳?ふざけるな!!!
朝飲ませりゃいいんだよ!!!
牛乳とご飯を毎日昼飯時に合わせて喰ってるからお前みたいななんでもアリの美学さえない糞コテハンが生まれてしまうんだよ!
牛乳+ご飯文化だけは絶対許さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほとんど食べ物は輸入に頼ってるのに捨てるなんて勿体無い話だよな
給食なんて安くて栄養バランス取れてて最高なのに
415 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:00:51 ID:7me5aLI70
>>405 うちは担任も加わって取り合ってた(´・ω・`)
416 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:00:55 ID:N+01loflO
>>386 足立区は貧乏人が多い区だから
感覚が違うんだよ。
417 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:01:01 ID:E7myPkUn0
>>398 「チャップスイ」だけは本当に不味くて食えなかった・・・・
1回戻した事もある。
あれが年数回出てきたのは良いトラウマ。
418 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:01:16 ID:XrvQZnBY0
>>400 こういう自分の経験でしか語れない、
そのくせ偉そうなヴァカが多いってことは、
昔の教育も駄目だったんだろうな。
最近はこういう馬鹿オヤジが多いんだよね。
419 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:01:20 ID:5cjpMMk50
文科省は全員、昼は
給 食 メ ニ ュ ー
にしろ。有料でな。
自ら 「 正 し い 食 文 化 」を継承しろよ。
(とはいえ、牛乳飲むのはいいことだと思うよ、ちゃんと
メニューにあってればな)
420 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:01:22 ID:xZiQ43NlO
出された食い物は黙って食え。
以上。
キャップめくりの元手のために余った牛乳飲んでました
>>405 月に2回ほどある人気メニューの日に休んでくれた奴は神扱いだったな
パン皿にあふれんばかりに盛られたスパゲティに目を輝かせたあの頃が懐かしい
423 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:01:57 ID:rAK3R5Yo0
白米に牛乳はやめたほうがいい
424 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:02:06 ID:/zBqEpa/O
高校時代、給食の話題が出たときに「ご飯に牛乳はないよな」って言ってた奴が弁当にマウンテンデューの取り合わせだった
425 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:02:22 ID:bTqiKDqV0
>区内の学校で年30万本以上の牛乳が捨てられるなど、大量の食べ残しが出る現状に
給食の牛乳って一ランク低いだろ?
でなきゃあんなに臭くて不味い訳が無い
マックのバーガーにポテト、コーラーで解決か
427 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:02:52 ID:2aQN1QVu0
給食のご飯食べてみたい・・・・(中学から弁当でした)
428 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:02:52 ID:ctE3WXpD0
そうだな、キムチやユッケが無いと困るもんな
429 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:02:53 ID:WepXwIn10
>>410 お前は公務員でありながら非国民でもあるんだな。
>>413 60年近くも続けられて居るんだから、今や立派な日本の食文化だろうが。
昭和20年以降に学童を経験したのなら、昼飯に牛乳を飲むことこそ日本人の証だろに。
半島じゃ、どうも牛乳を飲まないらしいな。
まあとりあえず文科省もやらせてみればいいのにな
明らかに栄養不足なら問題だが、そんなことも無いだろうし
個人的に米に牛乳は好きだが、そうじゃない奴も多いみたいだし、
牛乳と同等の栄養取れるなら必須にしなくてもいいのに
431 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:15 ID:8buSEnZ80
子供の頃給食不味かったなー。不味くて食べられなくて残され坊主だった。
結局、子供が食べないと数字だけの栄養基準なんて意味無いんだよね。
432 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:31 ID:56weIoJa0
ブルーギルくえっちゅうねん!!!
陛下からのお言葉!!!
433 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:31 ID:uthOwgO10
残さず食え ぼけー!
将来糞チビwwwwってばかにされたいのか?
434 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:49 ID:E7myPkUn0
>>406 >大抵「無理やり食べさせられた」という嫌な記憶から嫌いになるもんだよ。
本当か?
嫌いじゃなかったら、無理やり食べさせられる事自体無いと思うんだが・・・
435 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:53 ID:VmpNKYRe0
>>425 一ランク低いというか
「品質を安定化させる」ために、とりあえず片っ端から集めた牛乳を混ぜる
らしいです。
つまり、いい牛乳もダメな奴も一緒くた。
ブッフィェ形式にたらいいやん
437 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:04:08 ID:rAK3R5Yo0
>>429 昔抑圧されたから2chでコテなんかつけてるんだな。
納得したww
438 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:04:11 ID:6fzmZq5b0
俺思ったのだが
宇宙食みたいにパックで配布したらいいんじゃねえの?
食いたくないものは開けぬ、ということで
食える奴に渡せばいいだけだし日持ちもするで、あろう。
給食センターの給食がまずいんだよ
学校で作ってるところは大抵美味しい
440 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:04:47 ID:7PT8BJh50
>>410 5年前の給食でピザパンとかでてたのにどこがひどいんだよ・・・by臨時で辞めた元教員
442 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:04:56 ID:U2FSYTwz0
その結果がキムチラーメン、キムチですか?
死ねよマジで。
知らんやつは、キムチ 給食などでぐぐれ。
日教組早く廃絶してええ
443 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:13 ID:C9ZKAeuaO
メニューじゃなくて、料理人の質を変えればいいんではないか
444 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:18 ID:LNnYlo4F0
好きなものだけ食うのは大人になってからでいいじゃん
小さい頃はとりあえず苦手なものでも我慢して色々食べた方がいいよ
446 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:33 ID:H5FZv62y0
昔の給食なんざ、基準のカロリー獲れりゃあそれでいいってカンジで
パン
牛乳
うずら豆の甘煮
夏みかん(1/4個)
・・・なんていう 「栄養バランス?それ、何?」 って、炭水化物+炭水化物なメニューばっかりだったぞ。
447 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:38 ID:GVG/AqZXO
>>429 牛乳が60年だと?
不味い脱脂粉乳がまず20年だろ
448 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:41 ID:2aQN1QVu0
449 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:44 ID:zMhf6P9O0
>>434 無理やり食べさせられると
ちょっと嫌い、我慢すれば少しは食べられる
から
口に入れると吐き戻したくなる
にレベルアップするんだ
450 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:51 ID:vssrFpVA0
足立区の独自献立ってのは
他の区の前日の余りをおすそ分けしてもらうんだろ
451 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:56 ID:Pb9pwHxW0
そして、献立に使った食材を持ち帰る!献立は高級食材ばかりw
よっ!足立区。早く祖国へ帰ってくれ
>>1 あれ?そんな事言ってたら子供の好き嫌いなんか一切減らないと思うのだが…その辺は考えていると思うけどね。
ん?考えてない?
ではもう好きにしてくれってことかな
453 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:02 ID:5cjpMMk50
あと給食のおばさんの年収が800万だったりする件
あと給食納入だけで食ってる食品卸がいる件
あとその卸の商品が異常に「まずい」くて、小売では売れない件
あと「教育委員会」ってやつがそこを指定してる件
いくらでも出てくんな…
454 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:03 ID:WIGIacCE0
455 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:11 ID:VmpNKYRe0
>>434 一口目は美味しくても、腹いっぱいになってもういいやとおもっているのに
「残さず食べろ」といわれれば嫌にもなるだろ。
他にも野菜類なんて、同じピーマンやトマトだって、質や品種で全然味は違う。
456 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:24 ID:KC7HenRBO
ケチャップごはんってのがあって喜んでたら
まんまごはんにケチャップ混ぜたやつで激マズだった
普通炒めるだろ
457 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:34 ID:1pfChGO60
以外にアレだな。
牛乳は体に悪い説の奴が現れないな。
もうさ、パンを全面的に止めて全部米飯給食にすればいいじゃん。
米の需要も上がるし、小麦買わなくていいし一石二鳥だ。
牛乳は米と合わないから味噌汁でおk。乳製品はチーズとかヨーグルトにすればいい
459 :
1000レスを目指す男:2007/11/17(土) 19:06:49 ID:N2VUxQRY0
映画のマペットの晩菜会みたいに、おいしいもの食べさせるとみんな幸せになってイジメとかなくなると思います。
給食自体やめたらいいのでは
弁当は格差を学ぶ良い材料だろ
461 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:56 ID:tXM1394VO
ハンバーガーにコーラ。もしくはチョコビスケットにスプライト
でいいんじゃね?アメリカじゃあ一般的な献立だよ
462 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:07:12 ID:XUkvvFHH0
っていうか牛乳だけでもいいんじゃね?
完全栄養食なんじゃないの?
500mlも飲ませておけばカロリーも足りるだろ。
カロリーメイトと水でもいいけど牛乳の方が安そう。
作る手間も省けるし費用もぐっと抑えられる。
それ以上なにか食いたい奴は自分で持って来いってことで。
463 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:07:22 ID:9EeGcHOl0
俺の通ってた長野県伊那市の、某中学校の給食は、めちゃまずかったぞ.マジで。
464 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:07:32 ID:5OURV9NG0
465 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:07:47 ID:i0/mEhEVO
>>429 いや、ホントにマジで不味いんだぞ!?
まだ子供なら食えるかもしれんが
俺たちは弁当許可して欲しいよ
ゴチャゴチャ言ってる奴は一回食ってみろって
マジで食えんわ
466 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:07:59 ID:mKzo6b93O
昔からいるよな、牛乳バカというか信者?
数年前に摂取基準量を変えられたせいで
今の給食は基準を満たすために工夫したマズい給食に成り下がっている。
今懐かしんでる世代は、まだカレーとかシチューがまともなレシピのものが出ていた世代だろう。
牛乳に関しては、和食の時は2時間目の休み時間に出すとか工夫している学校もあるが
現在の献立は作ってる側ですらこれじゃイカンと思っているほど糞だ。
468 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:08:08 ID:LaG/iG080
>>429 お前も牛乳+ご飯の給食を食べていなければきちんとした美学が根付いてこんなドキュンなコテハンにならなったかと思うと、胸が痛むよ。
あぁ、神様!!!天照の神様!!!
何故牛乳とご飯なのですか!!!!
子供を矛盾した食文化で育てさせる事が日本の美に繋がるというのですか!!!
469 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:08:33 ID:E7myPkUn0
>>449 「我慢すれば少しは食べられる」の状態でも、どのみち食べないんでしょ?
なら、子供のうちに無理にでも少しは食べさせておいた方がいいじゃんw
470 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:08:38 ID:7PT8BJh50
ただ単に好き嫌いをする子供が多いだけじゃないのか、足立だから。
牛乳が嫌っていうのなら常にミルクパンつければいいじゃん
473 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:09:12 ID:Tdfg2qDp0
食えない奴は5時間目まで給食残ってたなあw
酷といえば酷だが忍耐力付きそう
474 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:09:16 ID:HZ7Ilih/0
うちの地元の給食はうまかった
地域により差は大きいのかなぁ
475 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:09:19 ID:XrvQZnBY0
>>457 まあ、出所があやしい出版社からでた本ってことがわかったからなw
476 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:09:20 ID:WepXwIn10
>>437 しつけを抑圧ととらえるなんて、君は生まれついてのプロ市民だね。
>>447 そう言えば、そうだな。
>>449 反芻しながらでも食べるのが教育だろ。
人間、腹が減ったら何でも食えると言ったのは、俺の爺さんの口癖。
今のゆとりは甘いんだよ。
477 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:09:22 ID:A+8z7kikO
弁当にマウンテンデュー!?それ、ご飯に牛乳より酷い取り合わせだな。
っていうか、そんな酷い取り合わせの御前が、ご飯に牛乳云々言うな!って感じだなW。
478 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:09:38 ID:EevEWoP+0
足立区民が22区+多摩地区住民のための
人間コンポストになるっつう話か。
まあ今までと一緒だけど(笑)
479 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:09:40 ID:ZschNivaO
給食のゴマメが1番好きだった。
ぷりんぐるす
どんべえ
ぎうにう
がりがりくん
481 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:09:50 ID:rAK3R5Yo0
482 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:04 ID:qT2acssmO
まずいものでも残さず食べるのが教育じゃないの?
483 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:19 ID:1pfChGO60
>>462 マジレスするのも何だと思うが
鉄とかビタミンCとか食物繊維とか、
タンパク質とりすぎによる弊害とか(ry
484 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:23 ID:UvxOh3uS0
パンと牛乳廃止してご飯と味噌汁にするなら大賛成だな
485 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:25 ID:/zBqEpa/O
弁当にしちゃえよ
どうせ給食費払わないんだろ?>足立区民
486 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:27 ID:2aQN1QVu0
まあ、牛乳を味噌汁にしたらしたで、味噌汁がぁどうのこうのと言って来る
盲腸人がわんさかと出るんでしょうけどね。
487 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:36 ID:Q2BTkTM8O
国は栄養しか考えていないのか。
子供の味覚はたまに凄いときがある。
カレーに使ったにんじんの違いを我が子に見抜かれたくらいだからな。
不味いと思ったら、子供は食べない。
よく昔は〜 とか言う人がいるが 時代が違うんだよ
488 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:37 ID:qYo72XuT0
そもそもがだ、乳糖を消化できる酵素は、多くの日本人は
乳児期以降、分泌されなくなる。採集生活をしていた人間の
本質的な生理機構だ。
欧米人のように離乳後も牛乳を飲み続けるような、遊牧民
のような食生活は、人類の中でも、非常に特殊な生活形態
だ。少なくとも日本人の生活じゃない。
無理矢理飲ませれば、お腹が緩くなる多数居るのに、古い
概念に縛られて、子供たち相手に下剤プレイを続ける文部
科学省は、滅びるが良いであろう!!
489 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:40 ID:5cjpMMk50
>>471 > ただ単に好き嫌いをする子供が多いだけじゃないのか、足立だから。
い や 、 た ぶ ん 足 立 区 は
「 利 権 の た め に 好 き 嫌 い し な い 」
教 育 委 員 が い る ん だ ろ
490 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:54 ID:pqEmqnjz0
てかおれが消防のときは
飯を残すなんて不届き者はいなかったな
飯なんか残してたら家に帰れなかったし
491 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:57 ID:VmpNKYRe0
>>469 そんな嫌な思いをして食べて、将来それを食べるようになる?
食べないでしょ。
それなら食べさせることは単に子供に嫌な思いをさせているだけ。
492 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:03 ID:E7myPkUn0
>>455 それは放っておいても、結局食べないじゃん。
おまえは何?全部手間隙金かけて、美味しい給食にしろって言ってるの?
言い訳するのはいいけど、結局何が言いたいのか分からないんだが・・・
>>469 他の奴は知らんが、俺は一口、二口なら喰ってた
小学校後半で担任になった全部喰うまで終わらせない。
って糞教師のせいで全く喰えなくなった。
494 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:25 ID:sWdHwTGf0
495 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:40 ID:8buSEnZ80
好き嫌いを無くす方法は、無理強いして食べさせるんじゃなくて、その
嫌いな食材を美味しく料理して、イイふいんき(ry)の食卓を皆で囲
むことだとオモ。
496 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:41 ID:0jj63UpD0
偏食がちで給食は結構嫌いなものばかりだった
中学に入って弁当食うようになってから身長結構伸びた
嫌いなものが出てきたら無理やり口に詰め込んで、昼休みにトイレとかゴミ箱に吐き出してたな
でもご飯の時に牛乳はマジで止めて欲しかった。
しかも給食の牛乳は不味すぎる。
499 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:12:26 ID:KC7HenRBO
レーズンパンのレーズン除去作業は今では良い思い出だ
500 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:12:29 ID:1pfChGO60
>>487 うまい不味いは個人の主観だから。
「いつもの味と違う」なんて理由で食べないのは
偏食の極み
501 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:12:30 ID:dYPeXNLJ0
>>199 別にみそ汁を付けたってなんの問題もない
牛乳一本つけとけばね
502 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:12:41 ID:qtWbKtVY0
子供のときは粗食に耐えさせるべきでしょ。
ブルーギルとかブラックバスでも食わせて
生態系の保全、維持にも役立たせてもよい。
504 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:13:05 ID:G3NdEZj20
ごはんと牛乳なんていう腐った組み合わせは廃止するべきだろ、常考
あとコッペパンとうどんとかいうわけのわからん組み合わせもな
505 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:13:14 ID:SJnIdSRA0
あほばっかし
食えるだけでもありがたく思えってんだ
亡国のはしりだな
給食の時間を「食べるだけ」の時間じゃなく「作る」時間も含めて授業の一環にすればいいよ
キライな食べ物でも自分が作ったと思えば意外と食べれたりするもんだし、
なにより食育は重要な課題だ。
507 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:13:21 ID:WepXwIn10
>>465 てか、偏食するやつに教員なんて勤まるのか?
教員だったら泥水を啜り草をはむことくらい普通だろ。
俺は、9年間給食を食ってきたけど、不味いと思ったことは
一度もなかったぞ。
てか、昼が毎日楽しみだったのだ。
508 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:13:27 ID:tpU+HKxK0
仕出し弁当屋、給食屋に作ってきてもらえばいいんじゃね?
509 :
まめちしき ◆kpJ32M64DA :2007/11/17(土) 19:13:54 ID:eWB3cFO3O
カビゴンはその耐久性のため食べ残しと相性がいい
510 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:13:55 ID:hegWhWMf0
旨い不味いだけで食う物選ばせたらエライ事になるよ。
食育なめちゃいかん
511 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:13:55 ID:2aQN1QVu0
>>497 いまだにそんなことしてるんだろうなぁと・・・
512 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:14:02 ID:LNnYlo4F0
>>410 おいらの会社の350円の弁当食いに来なよ。
切っただけの魚肉ソーセージやカニカマやナルトが
平気でおかずとして入ってるし、冷え切って不味さ倍増してるから。
一週間食い続けてたら給食のうまさに気づくよ。
米食うときに牛乳はないな。
米のときはお茶にしろ。
514 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:14:21 ID:0jj63UpD0
>>503 ほぼ一食分のおかずが欠食してたのが食えるようになったんだから因果関係はある
515 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:14:47 ID:dYPeXNLJ0
516 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:14:48 ID:7me5aLI70
>>491 居残りで食べさせられてもいい思い出ぐらいしか思わなかったけどなぁー
その程度でトラウマになるのか・・・
517 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:15:08 ID:rAK3R5Yo0
食育なんか必要ないだろw
まさに税金と労力の無駄
518 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:15:13 ID:XUkvvFHH0
>>470 >>483 あ〜じゃ+リンゴあるいはミカンで。
500mlくらいじゃ取り過ぎにはならんだろ。
あとの不足分は家庭で補うべし。
今時の給食は昼飯しか食ってない餓鬼のためにあるわけじゃないしw
519 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:15:24 ID:WIGIacCE0
ドキュソのすくつだからな。w
食えなくなってから困ればいいさ。w
520 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:15:33 ID:710jj1qk0
給食は献立が楽しみでなぁ。嫌いな日は、居残りで食わされたもんだ。
嫌いなもんも食べたら先生が褒めてくれて、親に手紙書いてくれてたな。
頑張って食べられましたって。なんか褒められてるようでうれしかった。
今じゃ、体罰なんだったね・・・給食って栄養を取る+躾+教育の一環だって
教わった。今じゃただの食欲満たすだけの時間。レストランと一緒。
521 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:15:40 ID:6OaDDpeKO
最近の給食は本当に粗末
ミルメークとか言ってるやついるけど出ても年に一回程度
栄養士曰く最近の子どもは家で間食ばっかしてるから甘い物を出さないようにしてるらしい
間食取らない子どもの事も考えてやれよ・・・
522 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:15:44 ID:8buSEnZ80
貴重な食材をわざわざ喰えないような不味い料理に仕立てて出すような
料理人の方が責められるべきだとオモ。もったいないにも程がある。
523 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:15:47 ID:E7myPkUn0
>>491 だから、将来それを食べるようになる必要は無いって言ってるじゃんw
オレも同意している事を無理に反論みたいな言い方されても何も言えないんだが。
人の話は聞きましょうね。
524 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:16:02 ID:VmpNKYRe0
>>492 基本的にはそうだろ。
少なくとも、美味しくする努力はすべきだろうな。
今みたいに、大半の大人がしないであろうご飯と牛乳なんて
組み合わせを無理やり押し付けたりしないで。
せめて、ごく普通の日本人が食べているレベルにはすべき。
525 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:16:03 ID:WepXwIn10
>>468 文句を言う前に、男だったら出されたものは文句を言わずに食え。
ゆとりってのは、どこまで馬鹿なんだよ?
戦争になったら、米に牛乳なんて贅沢食だろうに。
>>481 は?
>>507 残念ながらクラス持ちの教員で3人ほどいました。
給食トレードおkってそのクラスの子どもが言ってたな。あれじゃ食育なんて無理
ちょっと嫌いで放置されてたものは、30代になったらたいてい食えるようになった
ちょっと嫌いを給食に出されて、無理矢理食わされた物は、未だに食えない
528 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:16:46 ID:7PT8BJh50
>>518 そこで牛乳とバナナで完全食ですよ。これ豆知識な。
529 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:16:56 ID:HbKRCCPAO
>>515 お前は今目の前に炊きたてごはんと牛乳を一緒に出されて
食えと言われたら食いたいか?
>>513が言いたいのは調理法の問題じゃなくて
茶碗に入った飯とパック入りの牛乳が同時に並ぶのが気に食わんと言ってるんだ
俺もだがな
ふーん。俺の時代は残飯が出るなんて稀な状況だったけどな。
大抵はみんな残さず食べるし、牛乳だろうが何だろうが欠席者の余り分なんて速攻消えてたもんだ。
昔と言っても15年程前で、貧しい時代って訳でもないし
やっぱりこういうのは子供が何しても許しちゃうような糞親の躾の問題なのかねぇ。
532 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:18:12 ID:RQX7Bec20
脱脂粉乳だけはガチ。
533 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:18:26 ID:WepXwIn10
>>487 不味いものでも食わすのが親の務めだろうに。
子供に媚びてまでして、何がしたいの?
>>491 少なくとも、根性はつきます。
534 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:18:48 ID:hdzWHSiB0
偏食はうつ病の原因の一つなんだよね。
うつ病の生徒が増えてるから国が食育に力を入れ始めるのは当然の話。
>>516 年寄りの中には、戦後の飢餓時代を体験しているにもかかわらず、食べもせず
に脱脂粉乳はだめとか、さつまいもはだめという人間が少なからず存在する。
今のはおいしいのにね。
幼少時の食事は結構大切だよ。
536 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:19:07 ID:2aQN1QVu0
>>532 たしかに、幼稚園でのおもひで・・・・・・
537 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:19:23 ID:dYPeXNLJ0
>>530 食うよ、普通に
別に一緒に口に入れる必要はない
最期にくいっと牛乳飲む
それぐらいの臨機応変さも持ち合わせていないのか?
どうせ献立変えたところで
自分の子の嫌いなものが出てきたら
給食費払わないなんて言い出すんだろ。
そして献立をまた変えていき最終的にはジャンクフードばかりに。
539 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:19:39 ID:E7myPkUn0
>>524 なんだよ、結局そこに戻るのかよw
じゃあそれに対するオレの意見は
>>213 だ。
後は一人でループしててくれw
540 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:19:49 ID:rAK3R5Yo0
まずい献立は見直すべき。
まずくてもいいというのは給食の作り手側のエゴだな
541 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:20:13 ID:GxwIeF9S0
校庭にでかい鍋を据えてごった煮でも作って、ガキどもに勝手に食わせればいい。
強い奴は食えて弱い奴は食えない。
542 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:20:24 ID:DZHKZ/3UO
小学校勤務で毎日食べてるが同じものでも作る人によって全然味がかわるよ。
それから管理栄養士の献立の工夫。うちの自治体はかなりおいしいからレシピをきいたりするよ。
上手な調理員さんの学校はおかわりする子も多く食べ残しほとんどなし。
ただ、米給食の日の牛乳は不評でヨーグルトにかえてほしいらしい。
544 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:20:37 ID:P3cjuNbSO
牛乳残ったら飲むだろ。普通に
一人で4本は普通にいけた
545 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:21:12 ID:hpjlJQYs0
貧しいうちに限って好き嫌いが激しい気がする。
なんでやろ?
546 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:21:29 ID:WepXwIn10
>>526 だったら、お前が殴ってでも食わせろよ。
食育なんてどうでも良い。
大切なのは、嫌いなものでも食べられるようになる克己の心だろ。
子供が嫌がるものなら、まず教員が文句を言わずに食えよ。
それが嫌なら辞めろよ。
547 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:21:44 ID:J/cVcZML0
国は「食品構成」のモデルを決めているだけなのに、なんで
「まずいから足立区の方針は当然」
というアホな反論書き込みが多いんだろう。
まずいから廃棄が増えるのか、教師の指導が悪いから廃棄が増えるのかわからんからなー
他の区はどうなんだって話
549 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:21:59 ID:8buSEnZ80
>>531 日本全国皆同じ物喰ってるワケじゃないんで。
センター給食はそりゃ酷かったよ。家畜のエサのつもりで作ってるのが
ありありと判るものだった。
学校の調理室で作ってるトコはイイって話だがな。目の前の子供たちの口にはいるってわかって作ってるから。
550 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:22:32 ID:SY8mzyD+0
>>535 年寄りでトマトが食えないというのもいるなあ
昔のトマトはほとんど草みたいな味だし
551 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:22:35 ID:2aQN1QVu0
いまだに一日、牛乳は2,3本飲むが165aに行かなかった............orz
552 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:22:41 ID:VmpNKYRe0
>>539 ま、平行線のようだから良いけどね。
実際、給食で育った世代大人になって、
偏食まみれになってるんだ。
結果は出ていると思うけどね。
世代に関係なく、大人は自分の好きなもの、おしいものしか食べない。
ゆとりに給食はもうやめたほうがいいな
これからは全ての学校は家から持参ってことで
554 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:20 ID:710jj1qk0
あのさぁ
給食ってレストランンじゃないんだぞ。
栄養バランスと予算とか地場産のものとかいろいろ考えて作る。
まずい献立とか、外食で育った哀れな発想はやめたら?
555 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:21 ID:LNnYlo4F0
ってか結構好き嫌い多い人いっぱいいるんだなー。
おいらも多少の好き嫌いはあるけど絶対食えないってものは
無いからなー。その点では親に感謝だな。
あっ、中国の食品は別だからね、うまい不味い関係ないからw
556 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:30 ID:qtWbKtVY0
校舎の屋上に水田を作る。校庭には芋、豆を植える。
豚を学校では飼育し残飯をリサイクル。
で収穫物を給食の足しにするといい。
これだけでも都会のヒートアイランドは防げるし、
残飯処理も軽減される。
557 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:35 ID:E7myPkUn0
しかし、このスレには「無理矢理食べさせられるとトラウマになる」って奴が
何人かいるみたいだけど、
オレは無理矢理食べさせられてるうちに、大抵食えるようになったけどなー。
558 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:46 ID:xSx8Pg/UO
559 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:23:52 ID:WepXwIn10
>>530 御飯に牛乳なんて普通だろ。
ゆとりには、そんなに凄いことなのか?
>>539 そもそもガキの食う飯なんて、不味くて丁度良いくらいだろ。
ガキに贅沢させたって良い事なんてない。
美味いものが食いたかったら、大人になってから食えばいいだろ。
560 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:53 ID:J/cVcZML0
>>545 子供の偏食を気にしないようなバカ親だから、貧しい
簡単なリクツ
>>555 そもそも食い物じゃない
子供が贅沢なだけだろ。
好き嫌いなんてただのわがまま。
>>547 >国は「食品構成」のモデルを決めているだけなのに、なんで
モデルなんて生やさしいものではないよ。それだったらここまで文句は
でないと思う。
……ただマズメシが出ているだけじゃね?
まともに調理されてりゃ難なく食えるものばかりだろ……
しかし牛乳にゃ同意だな。
同じ栄養がとれりゃ牛乳に固定する必要性も無いだろ。
毎食牛乳があるのは食文化でもねーし。
564 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:17 ID:o2QXD3270
足立区はろくな事しねえな。
せっかく、栄養素まで計算して作ってくれてるのにな。
朝食に給食食いたいぐらいだ。
別に嫌いなもんなんて、わざわざ、食う必要ねーよ
たいていの栄養素は他の物からでも摂取できる
566 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:20 ID:G3NdEZj20
>>537 飯の途中に飲み物飲まなくても飯食えるんだな・・・
俺には無理だ
>>549 俺は転校したんで自前とセンター給食両方食ったが
センターはマジで家畜の餌だな
567 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:43 ID:t4+ZTh060
役人に想像力が足りないんだろうな。
米の飯にミルクなんてポリッジとホワイトシチューくらいしか思いつかんぞ。
食べ物を粗末にしないと躾けられてない児童は論外だが
568 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:48 ID:8TMCQJXK0
はっきり言おう
授業の3時間目と4時間目に30分くらいのマラソンタイム作れ
まずくても腹が減って給食食べるよ
569 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:56 ID:hu/96AvT0
>>559 給食費はTVによると一食900円かかってるみたいだよ。
金額的にすでに贅沢だろ
とりあえず、また足立区か
571 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:25:17 ID:ZschNivaO
みんな牛乳をおかずにして白米食ってるの?
最後に飲み干せばいいんじゃね?
これだけ情報化社会なんだから、国で強制しなくてもいいだろ・・・
バランスよく食べたい人は給食。
食いたいものだけを食べたいなら弁当でいいじゃないか。
573 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:25:28 ID:zXZhHKlSO
牛乳は別に飲み干したあと口直しに水を飲むから良かったがだ
カスタードクリームと缶フルーツの和え物を焦がして出すとかどういう神経だ
574 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:25:41 ID:VmpNKYRe0
>>559 えーと、つまりは「虐待」も「しつけ」という親と一緒の理屈ですね。
575 :
マウザー式 ◆7ekwL0V8mo :2007/11/17(土) 19:25:41 ID:16g8cOyU0
和食に牛乳が食文化かよ
>>531 地域差でしょ
俺の所には他人の分まで食べるような下品な子供はいなかった
577 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:25:44 ID:E7myPkUn0
>>552 自分一人の例だけで「結果は出ている」とか言われてもw
今でもヘルシーブームで、あまり好きじゃなくても野菜中心のメニューとかに
する社会人は結構多いようだけど?
あと、日本語もう少し勉強しような。
578 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:25:47 ID:dT4nhPRD0
じゃあもう子供は好きに残せ。給食費だけはがっちり貰うから。
あまった牛乳は飢えたこじきと母子家庭に給食せよ!
579 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:25:58 ID:Hj/GmO4s0
>>566 俺が食べた給食は給食センターで作られていましたがおいしかったですよ?
580 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:26:22 ID:WIGIacCE0
>>559 俺も同意 同時に食えって言われてる訳でもないのに、おかしな話だよね。
581 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:26:23 ID:LNnYlo4F0
>>529 会社が半額負担だから我慢して食ってるけどw
582 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:26:28 ID:710jj1qk0
900円という単価だけで高いとほざけるのは
本当に能無しだな。
583 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:02 ID:1DPXibsX0
牛乳にこだわらなくたって豆乳でもお茶でもいいじゃない by豆乳工作員
>>571 もしかして未だに三角食べの風習が残ってるのかもww
585 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:05 ID:7me5aLI70
>>535 子供の時に覚えたおいしい物を好物にするって言うしな、
嫌いな物がでて来たら牛乳で流し込んだり木造校舎の床と壁の隙間に捨てたりいろいろ悪知恵働かせてたからトラウマにならなかったのかも(´・ω・`)
うちの小学校は食べ終わるまでずっと給食とにらめっこ。
掃除の時間が終わり、放課後まで残された生徒もいた。
ってのよりはマシな気がする。
美味しく食べる前にバランスの取れた食事を優先しろ。(色んな意味で。
587 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:09 ID:UUza6Nta0
たしかに作る側の努力は必要だが、極端な偏食はちょっと無理してでも改めるべき
一緒に食事に行った時、あれもダメこれも喰えないじゃ迷惑
588 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:17 ID:B3FFvzgt0
一番の成長期なんだから、子供の頃は嫌いな物でも食べさせる事くらいしてもいいと思うがね。
好きな物ばっかりしか食べないなんて不健康。
それがダメっつんならカロリーメイトにサプリメントでも食わせとけや。
給食はどう考えてもまずいが
そういうものなんだから仕方ない
590 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:26 ID:DZHKZ/3UO
>>553しかし、遠足で家からの弁当をみてまわって愕然とした。
ウインナや卵、冷凍チンの揚げ物だけで野菜なし。給食で栄養を補っているんだよ。
591 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:46 ID:SzJU6fFR0
ガキの昼飯なんてポテチとコーラでいいんだよ
592 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:59 ID:o2QXD3270
まずいもんでも、嫌いなもんでも食わせるんだよ。
それが教育だろが。
親どもの権利拡大させすぎ。
593 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:04 ID:eXYzJcgY0
>>566 俺も飲み物飲まずに飯を食うが
おそらく、その原因は給食
594 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:04 ID:Hj/GmO4s0
>>576 何が下品なのかわからない
隣の子の分を奪ってるわけじゃなく欠席者の分を食べるのは下品なのか?
595 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:09 ID:VmpNKYRe0
>>577 社会人は結構多い・・って言われても
じゃあ、なんで、日本人が糖尿病が国民病といわれるほど増えてるの?
マックなどのファーストフードやなどが栄養的に問題になっても
あれだけ繁盛しているの?
それこそ一部の人を取り上げてるだけだろ?
しかし一度ぐらい足立の給食を食ってみたいな
今の子供が偏食なのか食いたくないぐらいに不味いのか
>>566 >飯の途中に飲み物飲まなくても飯食えるんだな・・・
水筒のお茶を持ってこさせれば良いだけの話。そういう学校、今は多いよ。
598 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:41 ID:ppToWK+F0
>>531 俺のところも誰か休んであまりが出ると、ものすごい勢いでジャンケン大会が開催されてたな。
今思えば給食を全部なくすことに情熱を注いでたような。
599 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:48 ID:8TMCQJXK0
自分の中学時代は牛乳給食というのがあったけど、女子は水のみ場にこっそり捨ててた
ある日それが発覚して大問題に
結局誰も飲まないおあまりの牛乳を野球部員の男集団が飲むということで落着
600 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:50 ID:/xb99BT80
教職のおばさんの給料を下げればもっといいものが出来るよ・・・年収800万ぐらいあるそうだから。
601 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:58 ID:wGGbAgU20
てか、俺のいとこ足立区住んでいるけど、中学いっても給食でること自体驚きだ。
602 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:59 ID:wvuyAqlC0
もう給食お菓子にすりゃいいんじゃねw
子供は喜ぶぞw
ふつうに米のめしくってるときも牛乳飲んでるんだけど
>>590 コンビニ弁当じゃないだけマシという話も・・・
>>549 いやいや、うちんとこも小中とセンターだったよ。
毎日、貨物に乗せられて運ばれて来てた。
ってか学校で給食作ってるなんてのはアニメの中とかそんな特殊環境下だけだとか思ってたし。
606 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:29:20 ID:dT4nhPRD0
>>535 戦後の飢餓時代の思い出である米軍配給の劣悪な脱脂粉乳なんて嫌いになって当然じゃないか?
607 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:29:48 ID:HbKRCCPAO
確かに水筒持った子供はよくみかける
608 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:00 ID:WIGIacCE0
飲み物ないと食えないほど不味いのか?w
小さいころ、
イモぞうすい + クロワッサン
とか出されたときは栄養士を問い詰めてやろうかとry
昔から栄養価の帳尻合わせばっかりに気をとられてたんだな...
食べ合わせも大事じゃないか?食育食育うるさく言うなら
610 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:09 ID:ANAtGK5U0
俺がガキの頃は食べ残しなんか許されなかったけどな。
無理矢理にでも全部食わされるのが当たり前だった。
今はそれやったら虐待だのなんだの騒がれるんだろうな。
ホント嫌な時代になったもんだよ。
611 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:22 ID:qtWbKtVY0
おれ40代半ば。
給食楽しかったけどな。余ったパンやおかずや牛乳をめぐり、
いつもジャンケン大会だった。小食の女の子や極端な偏食な奴は
ほしい奴に上げてたけどね。
612 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:25 ID:zXZhHKlSO
牛乳とか最後に無理やり流し込めばアレルギーと腸が弱い奴以外はどうにでもなる
コップ持って来て水道水を飲めば食ってる間は何とかなる
まずは奇を衒った珍メニューを廃止しろ。
613 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:30:29 ID:WepXwIn10
>>569 ヒント:公務員の人件費
>>574 意味もなく殴るのは虐待。
意味があって殴るのはしつけ。
>>576 それは、お前がゆとりなだけ。
>>586 子供時代こそ、栄養のバランスの取れた食事が必要。
つまりは、ガキの飯なんて餌と同じって事。
614 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:47 ID:9kmgxZps0
好き嫌いを学校が後押ししてどうすんだよ
献立として変な、米飯に牛乳を見直すだけで良し
食べ終わるまで居残り
615 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:31:19 ID:J/cVcZML0
もちろん、国の給食方針に改善すべき点があるのはあるだろう。
だが、足立区の方針は、「食べ残しを減らしたい」事が第一義であり、
対策方法も「子供や保護者にアンケート実施」だから、
「足立区主導で子供に偏食させましょう」って事にしかならないだろう。
飯に牛乳は普通に食えるだろうが!
>>613 まぁ、なんだ。お前は親にならない方がいいよ。うん。
給食食い終わるまで昼休みにしないでいいよ
じゃんけん大会は無いにしろ残ってたのはおかわりしてたなぁ
でもプリンとかそういうのは休んだ人の家に持っていくってルールがあって
食えなかった
620 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:31:55 ID:oSE1fyy00
昨日、昼飯に牛乳取ったがご飯に牛乳はとても食えたモンじゃなかった。
なんで子供の頃あんな組み合わせ違和感無く食べられたんだろ。
週1回WFPのビスケットにするとか
自給率にあわせた分量にしてみるとか
自分で絞めた家畜を調理して食べるとか
食を通じた教育とはそういうもんだろ
622 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:32:00 ID:E7myPkUn0
>>595 なるほどね。
全国区の話にするなら、確かにオレの例はかなり一部の人だけだ。
ただ、それ以上におまえの例がごく一部の人だけだったのでな。
その指摘に対する反論はできないのかな?
で、糖尿病が増えている事やファーストフードの繁盛と、
給食でまずい物を食べさせられた事の相関性の証明は?
単なる個人的見解?
反論できない事をスルーして話逸らしてばかりだから、
ぐだぐだなんだよ。
623 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:32:16 ID:dT4nhPRD0
どうせ10年後はスーパー・サイズ・ミーのような給食になるんでショ
624 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:32:23 ID:VmpNKYRe0
>>613 美味しいものを食べさせることができるのに
不味いものを食わせることに意味はないだろ。
パンも相変わらず不味いんかなぁ
1個10円くらいの味がする奴
牛乳はせめて脂肪分カットした奴にした方がいい。
成分無調整のだと、脂肪分がタンパク質の吸収をさまたげるから。
こんなの素人ですら知ってるのに。
この役人どもは何が嬉しくて牛乳を外すのは論外とかいってるの?
627 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:32:58 ID:WIGIacCE0
628 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:33:01 ID:x/3chQ7c0
給食で栄養を取っている子供も多いらしい。
夏休みが終わると体重が激減している子供も多いらしい。
629 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:33:01 ID:zC/9uTvYO
給食がまずいとか、普段フォアグラでも食ってんのか?
630 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:33:48 ID:ppToWK+F0
>>600 2ちゃんのコピペを鵜呑みにする脳みそは捨てた方がいいぞ。
牛乳は身体には悪影響のほうが多いからなあ
30年後はまず給食から外れてるだろうな
632 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:34:32 ID:WepXwIn10
>>617 殴らないで、何が教育だよ?
>>619 うちは早い者勝ちだった。
プリンなんて剰った日には、飯を流し込んで食ったものだ。
俺が未だに早食いなのは給食のお陰。
社会人になると、色々と役に立って助かる。
633 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:34:37 ID:Hj/GmO4s0
>>628 特番で小学生の朝食を考える番組があったんだがすごかったぞ
栄養バランスなんてものはなかったw
634 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:03 ID:dT4nhPRD0
卒業してしまったら給食と同じレベルの食事なんて盆か正月くらいしか食えないのにね。
なんで平気で残せるのかわからない・・・
>>631 牛乳の話になるとスレが荒れるからヤメレ
636 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:13 ID:C9ZKAeuaO
>>584 「三角食べ」で食べてたけど、ご飯の後に牛乳飲む必要は全くなかった
だっておかず二種類あったもの
ご飯→おかず→牛乳→おかず2 でおK
大人にとっての食事と、子供にとっての食事って、重要度が違うと思うんだよね
大人は維持するだけだけど、子供はなにせ体作ってる最中だから
食事に対する意識とかもさ
新しいメニューが栄養的に足りてるんならまあいいんだけどさ…
637 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:16 ID:cC6CDEDw0
給食廃止
弁当持参!
638 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:22 ID:ANAtGK5U0
>>626 給食から牛乳外すと酪農農家が大変なことになるからじゃね?
ただでさえ消費が減って立ち行かなくなってきてるわけだから。
639 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:28 ID:CZgFkLCKO
>>610 自分は今19歳だけど食べ残しはダメだった
小1,2の時は昼休み一杯残されてたけどそのおかげ好き嫌いはなくなったし
そういうのがなくなったのは最近なのかな
640 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:28 ID:o2QXD3270
おまえら大人になってから給食食った事あるか?
おれは昔実習で食った。
毎日日替わりで出てきて楽しみだったな。
味もなかなか美味しかった。栄養満点、安いし最高だったけど?
何が不満なのかわけわからん。
641 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:51 ID:7me5aLI70
>>620 食い合わせうよりお腹が膨れればいいってだけだったんだろうな。
642 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:55 ID:0KIQplIBO
足立区なんだからゴミでも食わせればいいよ
643 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:04 ID:qYo72XuT0
>>516 良い物食ってきたんだな。羨ましい。
私、おじさんは、脱脂粉乳最後の世代だが、団塊の連中の
せいで、給食室は2000人分を一気に調理してた。
タマネギの根っこ、皮、豚のガチガチの、噛むことも出来ない
筋や骨の部分、まあ、仕方なかったと言える。
でもな、それを居残りさせられて、教師に食えと言われた。
どうやって食うんだよ?
口に含んで、放課後帰り道で、ドブに吐き出したよ。
胃の中のもんも全部一緒にな。
だから、私は大好きだったカレーが、しばらく食えなくなった。
生煮えのレンコンとゴボウのせいで、大人になるまで、
食べられなかった。
だから、私は、自分で自活出来るようになったら、とこと
ん美味い物を作って、食ってやるんだと、心に誓った。
外食関係に就職して、美味い物を作ることに心血注いで
きたよ。
そして、いろいろあって、今は教員をしている。
あんな理不尽な要求をする教師には、絶対になるまいと
努力してるよ。
644 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:09 ID:SzJU6fFR0
645 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:12 ID:TriYvymeO
栄養士や管理栄養士の女は八割が離婚女
調理も全く下手くそ
調理師とのコミニケーションも全くできない
結果がこんな状態
それでも公務員給料だけは完全支給
そして死ぬまで安定保障生活
646 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:17 ID:rkDp6+R50
>>614 好き嫌いを学校が後押ししてどうすんだよ
という前にお前の親の育て方が愚かなだけ。
しつけの原因は親がレベルが低い為。
647 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:18 ID:zXZhHKlSO
>>632 お前さんはどんだけ鬱屈した子供生活だったんだよ…
話して分かれば殴る必要はない
648 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:20 ID:2aQN1QVu0
>>611 あうんの呼吸があったよ、男子女子関係なく、なんとなくないしょねw!もあった、
交換物件が決まっているということもあったな、俺はママレードをあげるやつ決まっていたな
その代わり、チーズをもらっていたな。
649 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:24 ID:i0/mEhEVO
偏食の奴が残してるんじゃなくて
不味さのレベルが限度越えてるから残しすんだよ
牛乳とご飯に不満があるんじゃなくて
副食物(オカズ)が副食物になってないから(ご飯やパンと相性最悪)
食えないんだよ
もうやだよ、トホホ…
いい歳して早食いがどれだけ消化器に負担かけてるかわからないやついるんだな
651 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:27 ID:8hGJEh0q0
確かにナス系とかきつかった。
うちの地元だけかもしれんが、
ほうれん草のクリーム煮と夕焼けご飯は食えたもんじゃなかった。
>>629 同じメニューでも作る人によって味が変わる事がある。
白米すら不味くなった、とは途中で調理師が変わった妹の話。
ムカつくな 給食で出た硬い柿の味は忘れられない
654 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:37:07 ID:WepXwIn10
>>624 ガキが贅沢にならないように、寧ろ不味く作るべきだろ。
美食なんて基本的には、しちゃいけないことなんだよ。
>>641 給食の最大の目的は、栄養が取れて腹がふくれること。
給食まずかったなあ
あれで鍛えられたから他のものをまずく感じることがほとんどなくなった
>>632 殴る、殴らないの問題じゃない。食育を否定した時点で親になる価値なし。
給食云々のまえにまず家庭の料理が美味しく食べられる献立になってるかが問題。
どうせ調味料の味しかしないんだろ。
嫌なのを食べれるようにするのも給食の目的なんじゃ?
最近は残しても怒られないのか?
660 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:37:53 ID:VmpNKYRe0
>>622 給食で不味いものを食べさせられた世代に
今、マックなどを積極的に利用し、糖尿病が増えている。
ま、これだけは事実だな。
給食で不味いものを食べなくて良いよ・・となった時に
どうなるかは現状では不明。実施してないからね。
ただ、今のままの給食をしても、偏食の是正にはなってないのは
結果が出ているな。
661 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:38:18 ID:SzJU6fFR0
今のガキどもが就職したら昼飯何食うのかな
給食のカレーは美味かったな
牛乳たっぷりだったんだろうな
663 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:38:29 ID:G3NdEZj20
ちなみに俺は
好き嫌い無し
食えない物無し
給食残すどころか毎日のように人の1.5倍は食ってたわけだが
※ちなみに俺の名誉のために言っておくと非ピザ
組み合わせは考えるべきだと言いたいわけだ
別に毎日牛乳出さなくても良いだろ?
煮干でも食ってりゃいいんだよ
あと作り手側のちょっとした努力で幾分かマシになるであろうマズメシもなんとかすべきだな
旨く食える物をわざわざマズく食う必要はない
変えるな変えるな、ゆとりゆとり、今のガキは、等と言ってる奴は自分がただの老害だという事に気づけよ
664 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:38:40 ID:Hj/GmO4s0
>>647 話して分かれば殴る必要はないそれはそうだそれは同意だ
でも話して分からないやつもいる
>>512 うちも似たようなもんだ。
週1回、元はどんだけでかいんだっていうほど分厚いイカのフライに、
味のないヌードルと漬け物だけの弁当が出る。
いまどき280円だから文句は言えないんだけど、
給食ってうまかったなぁ。
>>657 残念な事に、調味料の味しかしない料理が、その家庭における
「美味しく食べられる献立」だったりするともうね・・・
667 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:39:06 ID:WIGIacCE0
未払い問題で、原産地がすべて中国産になっただけじゃないのか?w
ってか給食が将来の食生活に与える影響なんて関係ないだろ。
669 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:39:14 ID:OFUdWGcc0
文科省は、食べ残しの多い理由を分析しているのか?
どんなにバランスのいい食事でも、食べなければ無意味だ。
670 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:39:21 ID:J/cVcZML0
ふと思ったんだが、給食は美味い方がいいのか不味い方がいいのかどっちなんだろう?
不味い方がいいのかなぁ、マトモな食生活子供に提供してる家庭減ってるだろうし。
671 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:39:45 ID:0jj63UpD0
給食って嫌いなものでもおいしそうに食べて見せる訓練だろ?
変においしくするよりそう教えた方が大人になってから絶対役に立つぞ。
時代は変わったんだ!オールドタイプは消えろ!
と弟(10)が申しております
674 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:01 ID:dT4nhPRD0
しかし牛乳給食やめたら牛乳農家が潰れてアメリカ産の牛乳にとってかわられるぞ。
最悪中国産毒牛乳とかが出てくるかもしれんぞw
結果的に廃棄するにしろ投資だと思って諦めて牛乳給食費を払うんだw
675 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:04 ID:6KoRD5F00
足立区は未払いで、献立の質を落とさないといけないからw
結局周りが迷惑するわけだな。
独自の献立=食材の質を落とし何とか誤魔化すw
足立なんか母親不在だろ
インスタント・コンビニ弁当に慣れきった
味音痴ばかりだろw
>>626 前例を許すとガキとその親がつけあがるからだろ
677 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:16 ID:VmpNKYRe0
>>632 早食いは、肥満の最大要因ですけど・・・
で、肥満は寿命を短くする。
それを子供にさせたいと?
「ちびまる子ちゃん」で給食時に牛乳じゃなくてお茶が出ていて羨ましく思った記憶が
パンはともかく、うどんと白米に牛乳はありえねぇよ
679 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:22 ID:8buSEnZ80
給食美味しいって言ってるヤツは、よほど家でマズイ物喰ってるか、あ
るいはろくに食べさせてもらってないんだろうとオモテタよ。
不味い食い物で育った子供が自分の子供に不味い食い物を食わせるスパイラル
俺がガキの頃は鰹節削るのが仕事だったな。
今から思えばいい母ちゃんだったってことか。
>>613 >つまりは、ガキの飯なんて餌と同じって事。
栄養だけならサプリメントを与えれば十分なはず。調理の手間が省けて
大幅なコストダウンになるよ。
味覚とか食に対する関心を高めることも大事だと思うのだが。今のままだ
と報道がなければ中国産の食品を食べても何とも思わない人間が増えるだけ。
>>614 足立区のねらいは子どもに併合するというより、家庭だけでは食べる機会
が少ない様々な食材に対して子どもの関心を向けさせることだと思う。
野菜が嫌いな幼児に細かく刻んだり、すりつぶした野菜を料理に混ぜて、
味に少しずつ慣れさせるのと同じ発想では?好き嫌いを後押しすることには
ならないと思う。
食育とか言ってんだからまともなメニューにしろよ
和食に牛乳はねーだろ。せめてほうじ茶にしろよ
判で押したみたいに和洋中ぜんぶ牛乳がいるか?
684 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:49 ID:LNnYlo4F0
結局子供の好き嫌いなんて親次第なんだよ。
周りの大人がなんでもうまそうに食べれば子供も『食べてみようかな』って
思うもんだよ。でも大人たちが好き嫌いをすれば子供だって『嫌いなものは
食べなくていいんだ』って思ってしまうんだよ。
好き嫌いの多い子供の親は99%好き嫌いが激しいもんだよ。
685 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:41:08 ID:Hj/GmO4s0
給食は希望者だけにしろ
687 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:41:20 ID:WepXwIn10
>>643 ガキ時分に飯で文句を言うな。
教師になったら、ガキに飯の文句を言わせるな。
だから日教組は駄目だって言われるんだよ。
>>647 話して理解させてから殴ればいいだろ。
俺はそうやって、育てられてきたのだが。
>>656 食い物は餌だろ。
大切なのは栄養価であって味ではない。
何が食育だよ。
食育で贅沢をさせて、偏食な大人を作ることが
立派なことなのか?
688 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:41:43 ID:qtWbKtVY0
会社の若いOLさんのお弁当に驚いた。
まじで、デザートとしてではなく、主食としてじゃがりことか食ってる。
若いからまだいいけど、あんな食生活で健康な子供生めるのか、
余計なお世話だが心配になった。
20代のお姉さんであれなら子供に好きに食わせたら、なに食うか
わかったもんじゃないな。
給食が唯一の人間らしい食事って子供もいるだろうに・・・
牛乳嫌いだった〜おかげで我慢するのを覚えたよw
690 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:41:53 ID:Bb2n6P2b0
給食ホント嫌いだった。
でっかい虫が入ってた時は吐きそうになった。
691 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:10 ID:CiWC+wrT0
足立区の分際でえり好みするんじゃねぇwww
692 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:13 ID:SF57ZaEx0
足立区だと放っておいても全部食うだろ。
わがまま言う余裕なんてないだろうと勝手なイメージもってる
693 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:18 ID:hdzWHSiB0
大人の偏食は夜型の生活や孤食が原因
子供にもその影響がそのまま出てる。
給食で不味いもの食わされたとかはあったとしても極小な理由だよ。
だからせめて給食ではすべての子供にバランスの取れた食事を取らせることは十分に価値のあることだと思うけど?
694 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:31 ID:E7myPkUn0
>>660 >給食で不味いものを食べさせられた世代に
ひょっとして、給食で育った全世代が対象?
なるほど、確かにそれなら正しいかもなwww
もしそうじゃないなら、「給食で不味いものを食べさせられてない世代」を
教えてくれ。
あれだけ言ったのに結局反論できずに逸らすだけじゃ、話にならないぞ?
しかも逸らしても論破されてるとかさー
695 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:35 ID:J/cVcZML0
>>670 不味い物を与えても良い事は無いと思うが。
その経験によって好き嫌いが決まるんだから。
変な先入観が出れば美味くても食えなくなるし。
サプリメントでホントに栄養採れると思ってるのか
いい鴨だな
栄養をどのような食品からとるべきかという目安
余計なお世話、こういう頭の固い杓子定規だから
食物アレルギーに対する間違った理解が、まかり通る。
給食のコッペパンが嫌だった。
でかくてパサパサで味も悪い。
あんなまずいパンはパン屋でもスーパーでも見た事が無い。
なんか極論が飛び交うインターネッツですね。
701 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:43:18 ID:8YRqoqfeO
足立区は元気だな。
702 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:43:27 ID:XrvQZnBY0
>>663 >変えるな変えるな、ゆとりゆとり、今のガキは、等と
言ってる奴は自分がただの老害だという事に気づけよ
この手の思考停止ヴァカは日頃のストレスを発散してる
頭の弱いやつなんだから許してやってやれよww
なんか最近はかわいそうにも思えてくるw
単に足立区の給食が不味いだけだろ。
いくら栄養士がいい献立を考えても、
それを調理する人が下手だとどうしようもない。
704 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:43:38 ID:+GOaFk6r0
うちの子供の小学校の校長先生は、自腹で休み時間に校長室で
こっそりパンを食べさせてあげている子供がいるらしい
705 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:43:39 ID:K2e5P0FEO
それにしても学校給食の制度をスタートさせるときの
アメリカからの牛乳の押し付けは強引だったみたいだな
あとレモンの日本への輸出も
>>660 給食は時代が進むほど美味くなってると思うが?
爺さん世代に糖尿病が増えてるのか?
足立区か
金持ちも増えてるらしいがコンビニパンとジュースが夕飯の家では
牛乳は厳しいだろ
708 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:01 ID:VmpNKYRe0
>>694 だからそんな世代はないといっているでしょうに。
前例がないんだから、どうなるかは分からない。
全部読んでから言って欲しいなあ。
船場吉兆と給食の夢のコラボ献立
710 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:44:22 ID:WepXwIn10
>>670 不味い方が、粗食に耐えられる子供を育てることが出来る。
美味いものしか食えない子供は、将来ろくな大人にならない。
>>677 俺は太ってないけど?
でも、早食いなら、そんなに負けないけど?
もし目の前に「牛乳無き給食は給食に非ず」とか決めちゃったアホがいたら
俺は間違いなくそいつに牛乳瓶を投げ付ける
712 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:36 ID:J/cVcZML0
>>696 家庭の不和の原因になる気がするんだよ。
昨今のアホの増加具合から考えたら、
「給食美味しかった」と子供が言うことで、虐待の原因になりかねない。
一発ギャグで鼻から噴射させる為に給食に牛乳は必要だろ
714 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:44 ID:ub3SJrfD0
飲み助の先生に揚げパンはつらそうだな。
>>670 粗食と貧食は違う。グルメとかガキにさせる必要はないが、粗食でも美味い必要はあるだろ。
食事は栄養摂取の手段じゃなくて、マナーやコミュニケーション込みのその国の文化だからな。
ワザと不味くするとか生産者をバカにしすぎ。
716 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:52 ID:8hGJEh0q0
717 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:54 ID:2aQN1QVu0
給食とは外れるが
糸を引くカレーパンを毎年出現させていた学校指定のパン屋は健在か?
給食なんて制度もうやめろよ
719 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:45:11 ID:XtnHpukT0
給食やめればいいじゃん
自分は給食食べられなくてよく休み時間まで残されたよ・・・・・
うっとおしいな全レス君
夕焼けご飯 に一致する日本語のページ 約 1,940 件中 1 - 50 件目
意外とメジャーな言葉なのか。ぶっちゃけ人参ご飯か
722 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:45:42 ID:eCniGCsu0
牛乳を残すとはなんと徳のない・・・
俺が消防のころは牛乳何本飲めるかとか余ったのを誰が
手にするかとか楽しんでいたのだが。
好きな子が牛乳飲めないから誰かって言ったときはそりゃあもう
ダッシュで駆けつけたさ。必死にアピールしたよ
あれ俺なに言いたかったんだろ?
723 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:45:47 ID:Y7H1rt9E0
足立区だけ、大阪府か京都府に所属させよう の会
724 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:45:51 ID:jeoCH8Qq0
ミルメークが通用するのは,関東以北
学校給食のパンはまずすぎて,パン嫌いを助長させてると思う
725 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:01 ID:0KIQplIBO
足立区の賎民どもにはゴミとウンコが相応しい。豚の餌で十分だなwwwwwww
726 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:06 ID:Hj/GmO4s0
>>716 聞いたことがあるような・・・食いたいとはおもわないけど・・・
>>687 おまえは「食育」をまったく理解してないことだけはわかった。
食育=贅沢と思ってるバカだということもわかった。
足立区はほとんど外国だからなぁ
729 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:34 ID:UDU7ljOL0
>>660 給食でまずいもの食わされたから大人になって偏食になるっていう理屈が成り立つのが不思議だ
偏食がうつ病の原因になるのは医療の現場でも証明されてるよ。
730 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:36 ID:H6+ofshl0
給食廃止されて
一番困るのは
スイーツ主婦だろ。
731 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:39 ID:LNnYlo4F0
安全で安い材料をうまく調理して作る。これができれば最高。
若鶏のピーナツからめはそれに該当すると思う。
732 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:53 ID:J/cVcZML0
>>719 給食やめたら、「格差格差だ、貧乏人の子供は昼飯も食えないのか」って騒ぎ出すよ。
あと、保護者対象の給食試食会はぜったい
予算とか内容が普段よりドーピング気味
昔は食べ物に文句は言わないとしつけられたもんだがな
まずいと文句をいい、食べないなんてしつけがなってないからだよ
しかも親が学校に乗り込んでってうちの子にこんなもん食わすとは何事かって
クレームつけるんだろ?w
どうにもならんわ
部活の後余った牛乳飲み放題にしてたよ
736 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:47:31 ID:VmpNKYRe0
>>710 特別な例で語られても・・・
早食いは肥満の原因というのは、
医学会でも定説。
737 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:47:46 ID:qVp02qhA0
まーたまた我が区か!
>>712 給食じゃなくても外で飯を食う事はあるでしょ。
そういう家庭は遅かれ早かれ同じ事で問題になる。
給食でどうこう出来る問題じゃないね。
外食じゃなくても、
母よりも父の作った飯の方が美味いってだけで問題になる事も……
ゆかりご飯とわかめご飯が出ればその日は最高でした
740 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:47:51 ID:2pgLf4j/O
なぜご飯の時は牛乳は飲んじゃいかんのだ?
偏食の原因なんて時間と金の問題だろ。
俺だっていいもんゆっくり食いたいよw
休みの時間に残って一人で食べてたけどな
744 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:48:22 ID:E7myPkUn0
>>708 >>>給食で不味いものを食べさせられた世代に
>>>今、マックなどを積極的に利用し、糖尿病が増えている。
>>>ま、これだけは事実だな。
>>ひょっとして、給食で育った全世代が対象?
>だからそんな世代はないといっているでしょうに。
え?おまえが言い出したんだけど?
もうオレには無理だ・・・
>>677 早食いだけど周りからは何でそれだけ食ってその体形なんだ?って言われてる
正直肥満に関しては早食いなんかより運動してるかどうかだろ
>>717 パンは知らんけど、カレーライスに納豆入れると美味いよ。
747 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:48:39 ID:XtnHpukT0
>>732 じゃどうすればいいんだよ・・・・
日本人がチョン化してるよ('A`)
748 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:48:40 ID:/P5hbMODO
項目が細かすぎで数字合わせのマズイ給食を出して、あげく大量の食べ残しを出すのは本末転倒だろ。
749 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:48:47 ID:7JqmEDQhO
足立区始まったなw
大阪で自衛隊いらないと言うし、沖縄は教科書変えれと言ってたが、東京都の足立区でさえも国に反発するんだから、都道府県名だけで叩くのがいかに愚かなことかわかっただろう
750 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:48:56 ID:J/cVcZML0
>>731 日本の安物ピーナッツのほとんどは、どの国の産でしょう?
752 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:49:16 ID:WepXwIn10
>>711 だったら、毎朝、家に牛乳瓶を投げつけてくれ。
てか、牛乳飲まないと背が伸びないだろ。
ヤンキーとかがチビばかりなのは、偏食して牛乳を飲まなかったからだろ。
>>727 俺の爺さんが南方で食ってきたものを考えたら、給食なんて贅沢の極みだっての。
そもそも食育って何よ??
子供が嫌いな物を残したら、殴って食わせるのか?
753 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:18 ID:qYo72XuT0
>>687 豚の骨を食えと言ったのは、日教組の、赤鉢巻きして授業する教師だったよ。
754 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:20 ID:C1+5kHz20
755 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:24 ID:zXZhHKlSO
>>687 偏食を作らないための食育だよ。
と言うかお前弱い者を大義つけて殴りたいだけだろ
そんなこと言っても子供だってそれぞれ好みが違うからなあ。
757 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:41 ID:Hj/GmO4s0
758 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:44 ID:yTHhwEgd0
甘やかしてばかりの温室の中で子どもを育てるような教育
日本の将来は暗い
>>747 まず牛乳排斥運動を始めるべきだと思うんだ
パンの日は別だけど
760 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:52 ID:UDU7ljOL0
>>727 社会変化で外食やレトルト食品ばかりを食べる家庭が増えてきて
自然と偏食傾向が強まってるから注目されはじめた分野だよね。
贅沢とはぜんぜん関係がない。
761 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:50:07 ID:qtWbKtVY0
牛乳の一気飲み競争とかやってたんで牛乳が余ること無かったな。
そんで競争中かならず笑われようとする奴がいて…楽しい思い出だが、
スレ読むと、みんな給食の牛乳嫌いなんですね。
給食って今考えると味付け変だったよな。
給食でくそまずかった料理、それ自体はもちろん中の材料まで嫌いになったことあるぞ。
大人になってまともなの食ったらすぐなおったが・・・
ま、給食ってその地域によって全然違うからな。
早食いしてる奴はなんつうか頭が弱いっていうか思慮が浅いタイプなんだろうな
>>751 それこそ摂取量と運動の問題だと思うが・・・
牛乳はうまいんだが量が足りなかったな。とくに夏は
お茶くらい用意してくれてもいいのにな
767 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:51:28 ID:WepXwIn10
>>736 早食いが悪いのではなく、際限なく食べる馬鹿の人格が問題だと思うのだが。
>>751 俺は中年の早食いだけど、良いからだして居るぞ。
個人的には、もう少し太ってパワーを付けたいのだが。
足立区なんてどうでもいいが
自分のところとの違いがいろいろわかって面白いスレだな
769 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:51:46 ID:Hj/GmO4s0
770 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:51:51 ID:rL8BgVulO
足立区は馬鹿だから、こんなことする前に勉強しろカス
771 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:51:56 ID:uxW5X7RQ0
どんなに美味くしても食わねー奴は食わねーんだよ。
クラスに一人ぐらいはいたろ?「給食なんてまずくて食ってらんねー」とかしきりに言ってるやつ。
そういう奴はそういうのがかっこいいと思ってるんだよ。
きっちり計算されてコンスタントに美味しい飯のありがたさなんか消防厨房に分かるわけない。
それともあれか?毎日ステーキでも食わせるか?
そんな風になるんだったらもう給食なんてやめちまえよ。
>>763 体にいいかどうかは別にして遅食は社会生活で不便かもしれんw
高校時代に夕食90分かけてたのをなんとか30分にしたがまだ遅いw
773 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:03 ID:XtnHpukT0
牛乳は手軽にカルシウム摂れるんじゃなかったっけ?
牛乳嫌いだったけど、木次牛乳で美味さに目覚めた。
ありがとう木次牛乳。
775 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:08 ID:qVp02qhA0
給食が残るのは単純にまずくて食べる気がしないからだろ
給食センターなんかで作ってないで、10年前みたいにきちんと各校で作れ
おいしい給食ならみんな喜んで食べる
776 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:11 ID:RyRFY6TlO
十の栄養が有っても、食わなきゃ零。
五の栄養でも完食すれば五。
給食の味の薄さは現代人には辛いかもな
一日断食すると驚くくらい味覚が変わる
778 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:46 ID:J9xwLsj3O
牛乳じゃなくてもカルシウムはとれるしな
食材を変えても栄養素が変わらないならいいと思う
カルシウム何百ミリ、とかじゃなく牛乳何百ミリ必要ってのがおかしい
>>761 牛乳にまつわる集団生活のエピソードは微笑ましいしみんなあるとは思うが、
食い合わせとか統一感を破壊するから嫌いなんじゃね?パンに牛乳はありだろ。エビチリに牛乳はありなのか?
>>761 嫌いじゃねーが和食とは合わんと思う。
自分は飲物が無くても飯が食えるから後で一気に飲めばいいけど、
飲物が必要な人にはきついでしょ。
781 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:25 ID:6KoRD5F00
>>773 将来癌の発生率も上がるという研究結果もあり・・。
牛乳の変わりに煮干とか海藻類とかの方が日本人の体質にあってんじゃないのか
牛乳にご飯なんて勘弁してくれ
うぇ
783 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:44 ID:zVVf6kGY0
足立区って半分くらいの児童が給食費免除申請してたり、1/3くらいの家庭が生活保護
受けてたりする、、要するに東京のスラム街みたいなところだろ?
なんで給食残すことを許してるんだ?
なんで牛乳スレになってんだ?
785 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:54:05 ID:0KIQplIBO
足立区は栃木県に移管すればいいよ。あるいは福岡県か沖縄県かな。
786 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:54:06 ID:VmpNKYRe0
>>744 給食制度が定着したのは、戦後ね。
戦後給食で育った世代・・・というのは、まあ、今の70代から10代まで。
つまりほぼ、全ての日本人だ。
で、給食制度の基本「栄養素重視で、国が決めた栄養素を満たすように
作られ、味は二の次。そして、それを残さず食べるように指導する」
ってのも基本的に代わっていない。つまり、今の日本人全体が
同じように教育指導されてきたわけだ。
その全部の世代で、糖尿病は増えている。コンビニやファーストフードも
特に世代間格差なく、受け入れられている。
現在の日本人全てが、不味い給食を食べさせられるという経験をして
その結果、ずべての世代が偏食気味になっている。
それが結果。
給食で不味いものを食べずにすんでいる人は、今のところいない。
そういう経験をするとどうなるかは不明ってこと。
牛乳の早飲み…なにもかもが懐かしい
上手かったと思うんだけどなー…
早食いしてる奴は身体壊す前にゆっくり噛んで食べることを意識したほうがいいぞ
消化器の負担だけでなく栄養の吸収ぶりが全然違う
飯と牛乳を一緒に食えるかボケ
790 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:54:43 ID:XtnHpukT0
多少不味くても我慢して食べる事覚えさせないといけないんじゃね?
それも教育の一環だろ
>>761 牛乳嫌いで居残り飯食わされたことあったけど
小学校卒業するころには何とか飲めるから給食強制の効果はあったかと。
>>773 そだよ。一番安価でカルシウムやその他栄養成分を吸収できるってところがいいんだよ。
792 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:54:49 ID:WepXwIn10
>>753 お前も似たようなものだろ。
際限無しの自由を求める癖に、すこしの義務も果たそうとしない。
だから教員なんてして居るんだよ。
>>755 偏食は悪いことです。
そして偏食をするから弱いんです。
>>761 俺も一日3gは飲んでいた人間だから、嫌いな人間の気持ちがわからない。
ゆとりだって、背は高い方が良いだろうに。
793 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:54:53 ID:qtWbKtVY0
時々牛乳に溶かすと甘いコーヒー牛乳になる粉末が出てきた。
今思えば粗末なものだが、おいしかったなぁ。
牛乳一番最後に飲んでたな、漏れ。
>>781 どっちかというと、そうかもな。
麦飯に豆腐の味噌汁に漬け物にお茶、ってのは粗食だが、別にうまくても良いと思うぞ。
ただ、栄養バランスは悪そうだな。毎食で帳尻会わせるんじゃなくて、せめて一ヶ月単位とかにならねえかな…
牛乳や茶なんかより水の方が美味いだろ常識的に考えて
牛乳無しとか俺はキレるぞ!
798 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:56:27 ID:/3Scm/+G0
俺の小学校と中学校は牛乳はビンだったので良かった。
周りの学校は紙パックが多かった
799 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:56:29 ID:Hj/GmO4s0
>>761 みたいだね
牛乳大好きの俺としては考えられないのだが
>>779 食い合わせが悪かったとは思わないな
3角みたいな食べ方は置いといてご飯のときは汁物があったからそれで
食事中の水分を補ってたし牛乳は最後に締めとして飲んでたな
800 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:56:31 ID:2pgLf4j/O
>>783 普段インスタントやジャンクフードばかり食わされているから、
給食室で作られるまともな料理を受け付けない味覚になってんじゃね?
牛乳飲んで育った大人の子はアトピーになりやすいって説もある
802 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:56:44 ID:XtnHpukT0
>>781 量の問題じゃないのか?
どんなに身体に良い物でも摂りすぎるといけないだろ?
>>786 そもそも昔は偏食できるほど食料が無かったろ・・・
804 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:56:51 ID:ZyRZnFrVO
>>732 給食なんぞは戦争直後の食糧の絶対不足状態の食べたくても食べられず低血糖で授業も満足に受けらんない子供と親のための制度の残骸だから、一旦やめて生活保護や母子家庭など新しい困窮家庭だけに食わせてやればいい。
805 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 19:56:55 ID:WepXwIn10
>>772 昼飯は5分で食わないと、昼休みが有効利用できないよ。
社会人は軍隊と同じで、早飯早糞が基本だな。
>>787 俺は牛乳瓶一本5秒で飲めたよ。
806 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:57:18 ID:E7myPkUn0
>>786 落ち着いて、まずは日本語をしっかり喋ってくれ。
「ずべて」とか、日本人が打ち間違える誤字とは到底思えない。
>>708 の「そんな世代はない」と言ったのは何の話だ?
オレが聞いてるのはそこなんだが。
そして、
>現在の日本人全てが、不味い給食を食べさせられるという経験をして
>その結果、ずべての世代が偏食気味になっている。
そう考える理由は?とさっきから聞いてるつもりなんだが、
その答えは?
>>786 (´・ω・)ノ
特に不味かったっていう記憶が無い。
まぁ、こりゃ運だな。
調理師によっちゃ不味いらしいし。
だから味に関しての審査を導入すりゃある程度改善出来ると思うよ。
808 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:57:29 ID:zXZhHKlSO
>>792 日本語読めてるか?
偏食を直すのに殴るのが有効な手段とはとても思えないが俺は
809 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:57:49 ID:0jj63UpD0
>>775 給食センターはむしろガキが多かった時代の産物じゃないのか
810 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:58:09 ID:7me5aLI70
>>798 俺も瓶だった高学年になると給食当番で3階まで牛乳20本持って上がるの辛かったよ・・・
811 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:58:20 ID:hMpfn3ih0
俺が小学生時分の学校給食は占領軍提供の
脱脂粉乳とコッペパンのみだったのに。
それに引き換え、
最近の餓鬼はぜいたくにも程がある。
氏ね。
812 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:58:21 ID:lAtRrWd40
>>786 ばか?
糖尿病の増加の主因は外食とレトルト食品、コンビニ弁当の摂取の増大なんだけど
つまりは生活スタイルの変化が偏食を招いてるってこと
それにキレやすい子供の増加には偏食の影響が指摘されてる。
>>546 ちょw何で俺が教員に指導しなきゃならんのよw
>>780 味噌汁とかスープ系以外の飲み物が無いと
飯が食えないってのが現代の食生活で一番ダメな点だと思うぞ
外食に依存した食生活をすると何故かそうなるんだが
815 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:58:50 ID:oIy1qPK10
たんぱく質、カルシウムの観点から言っても牛乳は子供の成長には
最高の食材だし、日本人の体を作るためにも必要。
自由を拡大させすぎることは無秩序の範囲も広げることだと気づかんのか。
給食の内容もアレだが4時限目延長&給食当番がノロマ
↓
食事時間が休み時間なしの5分間とかをやめてやれ
腹が減ればなんでも美味い
毎朝エビオス飲ませれば給食もみんな残さず食うよ
818 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:59:17 ID:VmpNKYRe0
>>805 つまりは「自分の好きな牛乳」を飲んでただけじゃん。
自分は好きなものを飲んで、子供には嫌なものを食わせるって鬼だな。
あと、軍人さんは、一日5食が基本だよ。
時間もたっぷり取る。だってそれが楽しみだもん。
日本の軍隊ぐらいのもんだ。そんなアホな思想があるのは。
819 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:59:19 ID:Hj/GmO4s0
>>793 それミルメイク
市販されてるからよかったら買ってみたら
>>808 そいつがいいたいのは、飯は栄養を取るだけだから味なんかどうでもいいって結論だから放置した方がいいぞ
食育をぐぐることすらできないバカだから
偏食なんか大人になったら自然となおるし
822 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:00:07 ID:V5T7zylg0
食い終わるまで家に帰すな
殴ってでも食べさせろ
>>810 普通は給食用のエレベーターで各階に給食室あるだろ・・・
824 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:00:47 ID:zXZhHKlSO
カレーと牛乳の組み合わせはガチ
>>807 つか、自分の食べた給食の味が一つだから不味いって意識はあまり出ないだろうね
美味しい給食と不味い給食で食べ比べるわけでもなし
給食のメニューの中で美味しい不味いはあるかもしれないけど、全部不味いなんて言うのはいないかと
給食は全て米にするしかない。
これで少しは自給率UP。
828 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:00:57 ID:XrvQZnBY0
829 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:01:05 ID:0KIQplIBO
豚の残飯で十分だろ。足立賎民にはそれが一番。どうせ、頭狂にはゴミとウンコ煮しかないんだしなwwwwwwww
仮に牛乳飲むことが必要だとしても別に給食で出す必要はないよな。
例えば朝登校したときに牛乳飲ませて、昼食の時はお茶とかでもいいはずだ。
偏食で困ることって大人になると意外と少ない
飽食の時代でガツガツ食ってる奴のほうがみっともない気もする
832 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:01:42 ID:qtWbKtVY0
運動部だったんで牛乳は喜んで飲んでた。
時々、配膳室の冷蔵庫から失敬したこともあったよw。
日本人の多くは牛乳が合わなくて下痢したりするんだから牛乳はずすのはおかしいことじゃない
利権関係重視して多くの子供を下痢させたりしてるってのがそもそもおかしい
834 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:02:10 ID:Hj/GmO4s0
>>821 好みが変わって改善する人もいるけど治らない人が大半だと思うよ
体感だけどね
>>805 ああ、思い出した。牛乳早飲みとか毎日やってたな。
1〜2秒くらいで200ml飲み干す奴とかいたわwww
>>821 そうでも無いよ。食えん奴は食えない。
まぁアレルギーとの関係もあるけど。
837 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:02:27 ID:nYkVWvKXO
給食のサラダの不味さは異常。
つーかガキが食うもんに漬け物風味の味付けをするなと。
大人は旨いと思っても、子供の大半が嫌うものも世の中にはあるわけで……
838 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:02:30 ID:WepXwIn10
>>808 なら、3日くらい飯を食わせない方が良いな。
それくらい飯を抜いたら、ゴミ箱を漁って何でも食べられるようになるよ。
>>813 他の教員に主体思想を叩き込むのが普通なんだから、好き嫌いをなくさせる
くらいは余裕だろ。
少なくても、日本を裏切らせるよりは簡単なはずだが。
>>818 軍隊で良いだろ。
ガキなんて殴ってしつける物なんだし、ゆとりに足りないのは正に軍人精神だろ。
>>820 味なんてどうでも良いだろ。
食い物なんて栄養が吸収できれば、それで良い物なんだが。
839 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:02:39 ID:NntDkRYgO
給食のせいで会食恐怖なった
840 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:02:45 ID:3HUAlqPwO
携帯なのでスレ途中までしか見てませんが…
米飯給食に牛乳って、めっちゃ不自然ですよねby給食にパンしかなかった40代お母さん(^o^)/
私はドッジボールが大好きだったのに食が細くて昼休みが短かったんだ。(みなさん同様完食ノルマだったので)
で、考えたのが、パン食べるのに時間かかるうちと、牛乳飲めなくて同じくドッジボールのできない子とのバーター(^o^)/
でもある日担任にバれ、その日からまた二人とも地獄の昼休みの再開でした(^o^)/
私は今でも牛乳大好きだけど、今の子は牛乳に合わないおかずを給食で教育されていいわね。
841 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:02:51 ID:7me5aLI70
>>823
何処のブルジョア学校やねん。
すべての料理、食器を持って上がってたぞ。
842 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:10 ID:CZwDOo8o0
つーか給食なんて体育でガンガン腹を空かせさせりゃマズいものなんて
大してないだろ?。
早食い&残り物処理の王として君臨した俺が言うのもアレだが。
>>833 それは単に飲みすぎなんじゃ?
給食の牛乳のせいで下痢なんてすごい特異体質だぞ
844 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:15 ID:oIy1qPK10
いい加減、まだパンなんて出してんのか。
アメリカが余った小麦を廃棄するためと、日本の自給率の生命線を握るために
給食を米からパンに変えたものだぞ。
牛乳は非常に栄養価が高く、成長期の日本人の体を作るために必須なのは言うまでもないが、
米が少ないのも残念だな。
未だにアメ公から小麦かわされてんのか
845 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:26 ID:lJu0z7CX0
子供がおいしく食べられる献立を→まずくても食べられる子供を育てろ
>>812 そのスタイル変革を許容したのが給食なんじゃないのかって話じゃねーの?
>>799みたいに、和食の〆に牛乳のんで普通って感覚になっちまうと、和食に洋食が混じってても違和感なくなるだろ。
栄養摂取の面から言えば、別にスニッカーズに野菜でも良いんだろうけどよ。
米と味噌汁がなきゃ飯が食えないとかって言う爺さんは、コンビニの出来合いとか買ってきたら切れてたぞ。せめてまともなモノが食いたいって。
いまは出来合いがまともにみえるからもんだいなんじゃねーの。
>>831 社会人になって誰かと食事をするときに、あれが食えないこれが食えないってはすごく恥ずかしいことだぜ
朝飯食うのが健康的って言われたもんだが今は一日三食はあんまり良くないっていうね
849 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:36 ID:LNnYlo4F0
>>750 おいら今も元気だし昔の支那産食材は今ほど質は悪くなかったのでは?
今は 中国食材=毒 みたいになってるけど。
>>821 ドリアン臭すぎるし、豚足も塩辛もナマコも気持ち悪くて食えたもんじゃねー。
白子って精子じゃん。食えるかよあんなの。あと、ゴーヤ苦い。ってことで偏食治らんよw
851 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:44 ID:jRU5ddHvO
俺の田舎じゃ牛乳なんてジャンケンして取り合いしたのにな
852 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:57 ID:OFUdWGcc0
学校関係者でなくても、どこかで給食を食べることはできるのかな?
米に牛乳なんて記憶にないよ。他にどんなメニューがあるのだろう。
そういえば大人になると味覚が鈍るらしいな。
偏食が減るのはその関係か?
854 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:12 ID:t4+ZTh060
>>831 偏食は社会に出てから困るぜ。
偏食の人間には思考に片寄りがあるというのは社会通念
855 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:17 ID:J9xwLsj3O
給食大嫌いで残しまくってたよ
吐きそうなくらいまずかった…
でも今嫌いな食材はないな、強いて言えばマヨネーズくらいか
856 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:21 ID:JF31zdCZ0
そんなことより一日分の栄養素を含んだカプセルでも開発しろよ
もう21世紀だぜ?
857 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:23 ID:Hj/GmO4s0
牛乳は昼飯じゃなくてもいいんじゃない?
朝のホームルームの時間とか・・・
どうせ、ろくな朝飯食わせてない親も多いだろうし・・・
当時は牛乳にご飯で問題無かったな。子供の頃なんて
質より量が大事だったし。高校の頃は弁当ご飯一合食ってたな。
860 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:36 ID:7/QQz3bs0
昭和時代だと食い残しなんてクラスで一人居るかいないかだったが
今は献立によっては半分くらい平気でいるらしいからな。
861 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:19 ID:0KIQplIBO
足立区みたいなスラム街に給食は無駄。バッタがゴキブリを食わせろよ。
食べ物の好き嫌いは人間の好き嫌いに繋がると親に教わった
>>826 いや、それがそーでもねーよ。
そんなに特殊なメニューが出る訳でもなかったから、
容易に家や外食時のと比べる事が出来た。
それでも許容範囲内。
食べ残しが大量に出た記憶もない。
まぁ、このスレを見ていると特殊なメニューが出た学校もあるっぽいが……
864 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:36 ID:7me5aLI70
>>853
鈍るというか甘味、辛味から苦味、渋味に味覚が変わるんじゃないの。
866 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:44 ID:lCaCDFNnO
俺もサッカー部でいつも筋肉痛だったから、
余った牛乳にプロテイン溶かして飲んでたよ。
あれは効くわ。
浮いたお金でシップ買ってた。
867 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:47 ID:XtnHpukT0
牛乳と一緒に食べるアンパンはマジ美味い
>>841 小中とも公立校だぞ。
てかガキが重いもの持って階段昇るのって危なくないか?
869 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:06:08 ID:l+84WHuRO
給食なんて止めればいいのに
ババアが高い給料貰い過ぎてるんだから
870 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:06:10 ID:+vEfO1Wd0
603 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:44:15 ID:h70if/OcO
440秒か・・・
約四分半だしイケるんじゃね?
644 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:47:47 ID:h70if/OcO
>>614 ゆとり乙
「約」四分半なら4.4分も四分半なんだよ?
748 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:54:08 ID:h70if/OcO
約とかアバウトとかに少しは寛容になったら?
約○○「単位」半ってのを数字でとらえるから
分かりにくくなってるんだし
833 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:59:22 ID:h70if/OcO
ああいま60秒のトリックに気付いたけどさ
もうそういうことはどうでもいい次元
約とかアバウトとかそういうダラーとした表現も
大切だって言いたかったのそれだけ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195274591/6
871 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:06:24 ID:Hj/GmO4s0
>>856 食べるって栄養素をとるのも大事な用件なんだが
食べる行為も大事なんだぜ
872 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:06:36 ID:bwJJP17i0
もう何も言わんから「足立国」として日本から独立せよ
日本国の予算は一切使うべからず。
偏食っていうと聞こえは悪いがひとつふたつ食えないものがあるほうが人間味があっていいと思うけどな
俺は食えないものって出会ったことないから偏食の人みると微笑ましく感じる
カレーとハンバーグとトンカツのローテーションでいいや、要約
たまにラーメンやスパゲティ混ぜときゃ文句も来ないだろ
876 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:07:03 ID:WIGIacCE0
酪農農家が実家だった。毎日成分無調整乳飲んだぜ。w 腹下しは当たり前だったな。ww
酪農は廃業しますた。w そんな私ですが、鶏肉と牛乳が大好きです。
牛乳利権に関係なければいいけどさ
現状の利権構造では食育なんて環境問題と一緒ぐらい疑わしい
878 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:07:14 ID:jRU5ddHvO
食い残しするなら食うなよ他の奴が食うからさ
879 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:07:33 ID:0jj63UpD0
>>843 牛乳を消化する酵素持ってないと普通に下痢するぞ
つーか大人になると牛乳は下剤。上から入れても下から入れてもいいけど
880 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:07:37 ID:0KIQplIBO
足立区はスラム。犯罪者と三国人しかいないところに給食制度は無駄。
881 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:07:44 ID:hJ9vBG150
給食ってのはまずいもんでも残さず食べるという修行の場だよ
けど今はそんなことないし食いたくないもんをわざわざ食べさせる必要ない
883 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:08:22 ID:ZH9ED8YY0
>>856 ダイエットのためにサプリメントばっか食ってて
アゴやノドの筋肉が痩せこけて病院に通うようになる女の子もいる。
>>874 偏食の意味間違えてる。
それとも個性偏重の方?
そもそも不味いものを無理矢理食わせるのが偏食を促進してるんじゃないのか
牛乳は体に悪いって、はっきりしたのに、なんで
「牛乳をなくすのは論外」なんだろうか?
大人になるとレバーとか牡蠣の味わかるようになるな
身体が足りない栄養分を欲するようになるんだろう
888 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:08:58 ID:lUklWV7/0
>>57 んなことたぁーない。
老人好みのヒジキの炊いたのとか、とにかく和風で味の濃い萎びたメニューが
幼少時より大嫌いだったが嫌々食べていて、大人になって酒飲むようになってから
大好きになったけど。
子供の頃からハンバーグだのオムレツだのばかり食べさせて貰ってたら、
大人になってからも好きになれなかったと思う。
>>871 それできないやつマジ増えた。会話を楽しむとか、うなぎ屋で待つとか。
そういう教育してくんないかな。でも中年の親父とかに多いんだよな…
890 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:09:13 ID:LNnYlo4F0
>>850 ナマコは薄切りにしたものを三杯酢につけて冷蔵庫で一晩寝かすと
味が浸み込んで少しやわらかくなってうまさが倍増するよ!
891 :
足立区民:2007/11/17(土) 20:09:20 ID:LAk1O3Mc0
足立区は先鋭的勘違い野郎の実験区だから
区民は日本のために犠牲になってくらはい
892 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:09:24 ID:GmqDF9BGO
給食美味しかったけどなぁ…。
不味いって言えるガキの母ちゃんはどんだけのシェフだよって思ってた(´・ω・`)
893 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:09:25 ID:N59fOJRb0
コッペパンのまずさは異常
894 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:09:34 ID:VmpNKYRe0
>>838 いや、軍人さんは、時間をかけて好きなものを食べるんですけど。
旧日本軍や、特殊なゲリラ軍などは別だけど。
配膳の魔術師と言われた俺が来ましたよ。
ぶっちゃけ、成長に合わせた量が合ってない事がある。
中3になって部活の引退が始まると運動しなくなった分、あまり気味になってたとか。
給食なんて全然足りなくて、おかわりがデフォだったけどなぁ・・・
897 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:09:50 ID:7me5aLI70
小学校でコーヒー牛乳の一気のみ(先に飲んだ子が余りを飲めるルール)は
どこでもやってたろ?
あと人気のあったやきそばの交渉(嫌いな子からもらうが少数派なので競争がはげしい)も
白熱したものがあったなw
899 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:09:57 ID:WepXwIn10
>>873 バイトだろうが職務を果たすのが普通だろ。
>>874 いい年こいて偏食の人間は、非常に見苦しい。
まともな教育を受けていないように見える。
>>884 ガキの頃は何でも食わせる方がよい。
大人になったら体が出来てるから、多少の偏食は問題ない。
偏食させると、ガキがチビになったり極端なガリやデブになって
その子のためにならない。
900 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:00 ID:Hj/GmO4s0
いまはアレルギーとかあるから全部食べろといえないんだよなw
902 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:14 ID:SThGOSXY0
その時の担任によって、給食残しても何も言わない先生と
最後まで全部食べないと駄目だっていう先生がいたな。
魚のフライで、魚がしっかり揚がってなくて一部が生だった物があって
魚嫌いな子にそれが当たって、半分泣きながらその生のところを残って食べてたな。
今だとそんな生の部分を無理矢理食べさせたら担任学校にいられなくなるだろうな。
なんで食バトルになってんだよw
904 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:17 ID:XtnHpukT0
給食食べたくなってきた・・・(´・ω・`)
905 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:19 ID:lEyi468dO
906 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:25 ID:nYkVWvKXO
昔は相当牛乳飲んでた俺だが、
今じゃ200ml飲んだら腹下すようになってしまった……
もしこの苦しみを味わっている子供が居ると思うと
牛乳は勘弁してあげてほしい…
907 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:34 ID:qtWbKtVY0
給食で米と牛乳の消費を一定量維持しないと
日本農業が維持できないからなぁ。
子供には、美味くて栄養のあるものを食わせてやれ。
そして保護者は、給食費払えよ。
909 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:38 ID:J9QSrULKO
給食のそばを無理に食わせて殺した事件はどうなりましたか?
>>898 ゆとり世代だがそんな贅沢なメニューは存在しなかった
スープは焦げてるし飯はベチャベチャで粥みたいになってる時があったしパンは青臭かったし
残したパンは机の中でカビ生やす
912 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:11:11 ID:KoYzdrOJ0
やはり牛すじ肉のキムチ煮込みとか
ホタテやサザエ壺焼きとか
ししゃもとか用意して欲しいよな。
>>868 公立だけどエレベーターなんて無かったぞ
3階だろうが給食作ってるところに取りに行ってた
地域によって差があるのかな?
良し!それじゃ、強烈にまずかった
嫌いだったメニュー晒しと行こうじゃないか
そこから、献立作る奴のバカさ加減が
浮き彫りになるかも知れん。
おれはパイナップルパン(コッペパンにパイナップルの果肉が埋まってる)
筋張って糞まずかった。
目標は美味しく食べられるじゃないだろ
味を追求するのは外食産業
栄養バランスの整ったものを適切に食べる教育が
食育=給食じゃねーか ばーろー
そのうち授業も楽しく学べるのが基準とか言い始める気か?
教育を娯楽やレジャーと勘違いすんな
>>910 それは給食のおばちゃんが間違いなく手抜きだな。
やっぱ学校毎に調理技術が違うと思うんだが。
917 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:11:56 ID:FYhctMguO
海原雄山を呼べばいいじゃん
米を食わせるのは賛成だが、牛乳はむしろ禁止すべきだろう。
好き嫌いは良くないとは思うが、たまに本物のマズイ飯ってあるから、全面的に賛同はできんな。
最近は食の安全面の問題もあるし。
匂いがおかしかろうがなんだろうが「残さず食べなさい!」はさすがに時代遅れだ。
920 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:12:30 ID:G+e9KPaV0
>>914 干しブドウごはん、作った奴に殺意を覚えた
921 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:12:38 ID:EfJHT4IV0
給食で好き嫌い言ったりするのって絶対家で偏食させてるからだろ
922 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:12:49 ID:6D6WU0JbO
給食が不味いって何を喰ってたら言えるんだ?
たまに給食のパンが2,3枚消えることがあって誰が盗んでるんだって話になってた。
まあ別のクラスの奴が3時間目の休み時間に配膳室からこっそり抜いていたらしいがね。
生徒に自分で作らせたほうが経済的かつ合理的
>>910 ……御愁傷様としか……
そりゃ悲惨過ぎる(´・ω・`)
925 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:02 ID:719J7+OM0
もう、戦後の飢餓状態は終わったのだから、栄養、栄養と騒がなくても良いのではないか。
普通にバランスのいい献立を考えれば、十分だろう。
だいたい、ご飯食べながら、牛乳は飲まないだろう。
やっぱり、味噌汁だろう。
アンパンに牛乳は合うけどね。
せっかく栄養士とか、給食のおばちゃんとかの高給取りがいるんだから、
それなりのおいしいバランスのいい献立が出来て当然だがな。
926 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:13:09 ID:WepXwIn10
927 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:18 ID:PHjUSmcbO
さすが仇畜
>>879 一般家庭で普通に飲まれてるけど下痢はしてないだろ
929 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:22 ID:lUklWV7/0
>>889 日本の伝統文化の中には「食事中の私語厳禁」ってのもあるのでその辺は
複雑だよ。
実際、多いと思うよ。「食事中に話すな!汚い!」と叱られて育った人たちって。
給食まずいって・・・今の給食って異様に豪華な気がするが・・・
>913
市町村の予算しだいだろ。
貧乏なとこはそれだけ設備投資が遅れる。
932 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:31 ID:xwcPiB4G0
ソフト麺+カレー+冷凍みかん
933 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:41 ID:YgGvfmMpO
ピーマン丼とかで良いよ。
934 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:45 ID:bwJJP17i0
ちょっと詳しい人に聞きたいんだけど
足立と他22区(東京23区の場合)では毎日の献立って違うの?
トウキョウト内は、毎日全部一緒の給食メニューじゃないのかい?
>>887 子供の味覚が鋭敏なのは、味覚だけで有害無害を判断する為。
苦味ならば毒物、酸味ならば腐敗物とか。
大人は鈍った分の味覚を知識で補う。
体験談で言うなら、子供の頃に不味くて飲めたもんじゃないと思ってたポカリが
大人になってから飲むとなんとも無かった点。
子供の頃は酸味とかがもっときついと思っていたんだが。
936 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:19 ID:HB0QOvEa0
足立区は良いところだよ、大多数の団地民を排除すれば。
937 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:20 ID:7Eni4qJf0
食べ物を無駄にするのは良くない
今時の子供が食べたがるような食事を作れば良いのではないか
>>914 マリネに虫の卵が入ってたのは流石に嫌だったな
どこに卵が入る余地があったんだよアレは・・・
>>911 腐臭「夏休みを無事に過ごした牛乳瓶(牛乳パック)」
940 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:30 ID:jRU5ddHvO
給食じゃないが昔ボーイスカウトで子供だけで料理してたんだが、火がなかなか起きなくて時間がなくなったから生のまま豚肉食ったことある
後日蟯虫湧いた
>>929 それじゃ、ランチミーティングできなくて、国際競争に
取り残される。
942 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:38 ID:WnU9gDNS0
三色餅+先割れスプーン
どうやって喰えと
>911
ソフトメンを包装にいれたまま机の中に放置して
いい感じにカラフルにしてた奴もいたぜ。
944 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:52 ID:NcD4WlAZ0
好き嫌いをなくすよう食べられるまでという教育は虐待になるという発想
そんな事をされるほうが嫌いになるトラウマになるという偏食家の言い訳
親が食わないモノって子供にも食わせないからな
うちは親が揚げ物とか肉嫌いだから魚や野菜ばっか食ってた
フライドチキンとか食ってみたかったな
>>892 カップラーメンとかハンバーガーとかお菓子ばっかだよ
そういう家庭の子は
947 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:15:13 ID:KBKzjGSlO
もっともらしい事を言っても、
足立区が言うなら止めとこうか。
あそこの大人は駄目だ。
948 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:15:13 ID:Hj/GmO4s0
舌の肥えた貧民窟ってどういうことよ。
950 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:15:36 ID:WepXwIn10
で、好き嫌いを推奨させる奴って、やっぱりゆとりなの?
それとも低学歴世帯に育ったの?
食わないガキが悪い
給食に牛乳出すのは別にいいんだけどね、量を考えろと。
給食の基準ってあまり現実的じゃないよ。
そりゃ栄養バランスは大事だろうけど昼食1食にすべてを詰め込まん方がいい。
放課後に間食の時間でも儲けて、2食でバランスとるとか、やりようはある。
953 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:15:39 ID:VmpNKYRe0
>>926 米軍に限らず、世界中でそうですけど・・・
軍人さんというのは、体が資本なので、好きなものをいっぱい食べさせます。
基本的に特権階級だしね。
それしか楽しみがないから、士気にも影響するし。
955 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:15:44 ID:0jj63UpD0
>>928 飲み続けないと酵素が腹からなくなっちゃうの
ガキの頃飲んでても飲む習慣がなくなると下剤に変わる
956 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:15:50 ID:w6zzPImc0
給食についてくる飲み物といえば牛乳じゃなくて脱脂粉乳だろ、普通は。
>>931 いや、一応大阪なんだが
年代かとも思ったがまだ20代だし
ここ10年ぐらいで急速に広まったのか?
958 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:16:19 ID:PJ9CaUsi0
959 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:16:39 ID:oIy1qPK10
また自由自由か。
自由を拡大させて、欲求を追及すれば、
文化破壊や格差や地域によっての栄養の偏りが出てくることがまだわからんのか。
基準を厳格なものからもう少し緩めてくれという意見ならわからなくもない。
だが反旗ってなんだ?国の規律を破って独自献立作りだと?
ルール一つ守れないとんだクズ地域共だな。
960 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:16:47 ID:uC4eEe/lO
給食を残す原因は、好き嫌いの他にも時間切れで残すという可能性がある。
給食の時間なんて10〜15分程度しかないし。
あと、偏食をなくすのは大切だが、無理やり食わせても余計に嫌いになるだけだろう。
自分の父も昔から人参が嫌いで、子供の頃は給食の際に無理やり食わされていたけど、
私の父は今でも人参が大嫌いだし、無理やり食わされたことによって偏食が克服できたなんて話は聞いたことがない。
偏食を少なくするには、ある程度の工夫が必要なのであって、そう単純なものではない。
>>950 好き嫌いを無くさせるための方法だわな
殴って怒って無理矢理食わせるのが正解とはどうしても思えん
962 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:01 ID:SWlAjDcw0
親のしつけに問題があるんだろうが
>>940 最近のガキはマッチを点火出来なかったりするから驚きだ。
ましてや薪に火をつけることすらも。
俺が子供の頃ですらそうだった。
林間学校で半数近い班の薪を付けて回る羽目に。
964 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:06 ID:SThGOSXY0
給食のおばさんって市町村によっては勤続年数長い人だと
年収1千万とかあるらしいね。
びっくりしたよ
牛乳は習慣つけないと飲むことなくなるかもな
米やパンと同じくらいの意識で採っていかないと
>>926 旧日本軍でも飯だけは豪華だったよ(最前線を除く)
まぁ、栄養つけて鍛えて強い兵士を作るのが軍隊の基本だからね。
>>950 好き嫌いじゃなくて、献立の話だからだろ。
栄養価が高いから牛乳を毎食入れますって、マルチビタミンを毎食配りますと同じだぜ。
たんなるサプリ扱いじゃ牛乳もかわいそうだ。
968 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:36 ID:LNnYlo4F0
>>912 それ用意してもらってもおじちゃんが食えるわけじゃないよww
>>950 不味い物を無理矢理食わせるのが一番の原因だと思うがね。
好き嫌いの改善と不味い物を無理矢理食わせるのは別だ。
970 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:45 ID:Hj/GmO4s0
>>940 それは最年長の子はなにやってたのさ・・・火おこしぐらい出来るだろ
リーダーなどが見回りに来なかったの?
今も昔も給食は学校によって色々ってのが前提だけど、
「普通に食える飯」を考えるのは悪い事じゃない。
牛乳をコップに半分+100%ジュースをコップに半分 ( ゚Д゚)ウマー
>>955 どれぐらいの期間飲まなかったらなくなるの?
自分や周りの状況を見ても数年程度じゃなくならないと思うんだが
974 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:18:43 ID:bwJJP17i0
>>949 一流レストランのゴミ置き場漁るホームレス区民ということでしょう?<足立民
975 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:19:07 ID:qtWbKtVY0
S38年東京の日野市生まれ。
ひとつ上の遊び仲間が小学校一年生。当時は給食の残りを持って帰って
よかった。その子がパンとイチゴジャム(1回分がビニールに入ってる奴)
なんかを持って帰ってきてくれて、よく2人でおやつにした。
で、俺が一年生になるちょっと前に食中毒事故があって、持ち帰りが禁止
になっちゃった。残念だったけど、給食がまずいなんて思ったこと一度も
なかったな。まあ、貧しい時代だったということもあるんだろうが。
>>970 新聞紙→中間の火種(竹、牛乳パック)→薪
って手順を知らん奴が多い。
後、薪に火が付き易いように組んでおくとか。
977 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:19:19 ID:jRU5ddHvO
>>963 そりゃライターとかコンロがあるからだろ
お前火打ち石で火を起こせるのか?
牛乳やめてキャロットジュースにでもしろ
魚、味噌汁、漬物、ご飯、納豆の伝統的な一汁三菜にせよ。
980 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:19:58 ID:WepXwIn10
>>953 我が自衛隊はカフェテラス方式は採っていなかったと思うがな。
そもそも野戦食なんて、どこの軍隊だって不味いの評判だろ。
演習場に、どれほどの缶飯や大和煮のパックが埋まっていると思って居るんだ?
>>961 ガキは文句を言わずに食えば良いだけ。
>>966 日本軍の飯の評判を知らないの?
>>967 栄養が有ればいいだろ。
嫌いな物は根性で食わせろ。
>>969 不味いものこそ強制的に食わせろ。
いずれ離れて普通に食えるようになる。
最近は周りが片付けしてて泣きながら食べるってのは無いのか
人間が第一印象が大事なように、食べ物も第一印象って凄い大事だよ。
最初に食べた料理が壮絶にマズい料理だと、その料理も、その料理のメイン素材も嫌いになる。
子どもに野菜を好きになってほしいなら、サッパリでシャキシャキのサラダとか、
素材の持ち味を生かしたおいしい料理を作るといいよ。
本当にうまいもの食べると好き嫌い治るから。
984 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:20:22 ID:LNnYlo4F0
>>963 未成年の放火は増えてるのにね。いったい日本はどうなるんだか(泣)
みんな「食わず嫌い」と「好き嫌い」を分けて話しようよ。
986 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:20:38 ID:oIy1qPK10
牛乳が日本人の体を作ったり、平均身長に大きく寄与した事実は間違いない。
一時的な欲望のために規則を破るなんて論外。
987 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:20:47 ID:XrvQZnBY0
>>963 お前のつまらない自慢話なんかどうでもいい。
989 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:21 ID:bwJJP17i0
いきなり薪に点火したって火がつくわけないだろう
線香じゃないんだw
食パンやコッペパンをマーガリンかジャムで食え
って無理ありすぎだった
いつも鯉とか野良犬とか野良猫にやりながら帰ったな
991 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:30 ID:o38UjVebO
>>979 ガキは食わないよ
食わないからと言って止めるのはアホだけど
>>980 >いずれ離れて普通に食えるようになる。
こうなった例は滅多に聞かないね。
無理矢理食わされたのがトラウマになって食えなくなったってのはよく聞くが。
やっぱり自衛隊って頭弱いんだな
良い物を食った奴が味噌漬け牛ヒレ肉が怪しいこともわからない
>>976 ボーイスカウトやってるならどれも知ってそうな気がするが・・・
単に湿気った木材を使ってたって落ちじゃなかろうか
996 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:45 ID:jRU5ddHvO
>>970 よく覚えてないが食ってる最中リーダーにバレて止められた
997 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:46 ID:GmqDF9BGO
>946
そうでも無かったけどな…。
母ちゃんのメシも旨かったし、不満もないまま小学校入学したら給食も旨くて(´・ω・`)
みんな小学校の給食はうまかったけど中学の給食は不味かったって言ってたな
中学の給食も旨かったよ(´・ω・`)
998 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:48 ID:lUklWV7/0
>>960 あと、成長速度が違うのに同じ分量食べさせるのも大量に残る原因ですね。
中学1〜2年位でも、平均的な小学校4〜5年位の体格の人もいれば、既にオッサンオバサン
の人もいる。
でも同じ分量を出すので、食べきれない生徒は出てくる。
昔、「食べ残してはならない」というルール下で、昼休みも返上し、午後の授業中まで
給食食べさせられてる女子生徒がクラスにいたが、背丈も小さくどう観ても小学校
中学年程度にしか見えない体格で、そりゃ食べきれないだろ、と思った。
999 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/17(土) 20:22:00 ID:WepXwIn10
>>986 オランダなんて、牛乳に成長ホルモンを入れたしね。
>>992 気合いの入れ方が足りないから
うちの爺さんにできないことが俺にはできる。
が、俺はできないが爺さんにできないこともある。
そういうもんだろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。