【社会】「生焼けで返しますよ?」ペットの火葬で数十万円の請求…ブーム便乗の悪質業者横行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
ペットの火葬をめぐり、トラブルが相次いでいる。焼却炉を備えた車で
飼い主宅まで出張した業者が、死骸(しがい)を焼却炉に入れた後に数十万円の
高額料金を請求するもの。「嫌なら今すぐ焼却炉から出す」「遺骨を返さない」
などとすごみ、飼い主の愛情につけ込み金を要求する。ペットブームに
便乗した悪質商法に、各消費者センターは注意を呼びかけている。
東京都消費生活総合センターによると、東京都内の50代女性は今年、
インターネットでペットの火葬業者を見つけ連絡した。ホームページ(HP)では、
体重別の料金を掲載。約20キロの犬は5万6000円で他の料金は
一切かからないとあったが、業者は犬を移動火葬車の焼却炉に入れた後、22万円を請求した。
女性は抗議したが「生焼けで犬を返す」などと言われ、やむなく15万円を支払った。
業者はその後も電話で執拗(しつよう)に残額の支払いを請求、警察通報後も電話は続いた。
同センターなどによると、業者は違っても手口には共通性がある。HPには
小動物から大型犬まで、体重別に1万円台から数万円の料金が表示され、一部に
「高速料金がかかる場合がある」などと書かれている場合もあるが、料金が
請求されるのはきまってペットを焼却炉に入れた後。大型犬で火葬料金が
6万円弱のはずが40万円請求された40代の男性もいた。
料金内訳の提示は書面ではなく口頭だけのことも。全額を払わないと、
残額を支払う「示談書」名目の念書を取られたケースもあったという。
動物の火葬業者には基本的に法的規制がなく、同センターは「事前に見積もりを
出させるなど料金の確認が必要。納得できない場合は、支払いや書類への
サインを急がないように」と話す。
トラブルは秋以降、関東で目立つ。国民生活センターによると、ペットサービスの
相談は04年263件、05年314件、06年405件と増加している。
*+*+ 毎日jp 2007/11/17[15:00] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071117k0000e040053000c.html
2名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:59:25 ID:JczABnK70
俺もそう思った
3名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 15:59:44 ID:srNnIWyt0
ミディアムの方が美味いからな
4名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:00:48 ID:hobzpxUE0
庭に土葬すればいいのにw
5名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:00:56 ID:C1+5kHz20
ウエルダンにするには追加料金が必要ってか
6名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:01:19 ID:biXeb/z00
こういう身代金の手口があったとは
目からイクラが落ちた
7名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:01:53 ID:v2c4TYkV0
「ペットの火葬5万6000円。二十年前のお値段です」
8名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:01:57 ID:juZmCNFW0
支払いを拒んだ場合は半島に送られるんだろ
9名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:02:22 ID:KKbcPXRB0
上手に焼けました
10名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:02:59 ID:ypKzce4s0
業者の顔と名前を公表してくれれば被害者は減るとおもうよ
11名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:03:00 ID:t1yh72zz0
俺なら切れるね。もっと怒った方が良いよ。
12名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:03:01 ID:4RnStc6g0
ペットを失った悲しみの最中にこういうことされたら
業者を刺し殺すかもしれない
13名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:03:50 ID:gt24gVZD0
韓国の調理場の話かと思った
14名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:04:14 ID:W8tv9lsM0
まぁ都会でペット飼うとる奴は動物虐待の基地外やちゅうこっちゃな
15名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:04:51 ID:vSa6VLUh0
自分でガソリンかけて燃やせばタダじゃん。
16名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:05:04 ID:H4Lzu9Xf0
業者も火葬してやれよ・・・
ペットで悲しんでる人相手に酷いことすな
17名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:05:06 ID:YO69I4y9O
土に埋めれば無料なのに
馬鹿だろ
18名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:05:26 ID:ojyGonHA0
炉に入れる
中でくるっと回転
開けると他の骨、渡す
奥の犬肉は(ry
19名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:05:32 ID:2A3qlcZv0
>動物の火葬業者には基本的に法的規制がなく

駄目じゃん
20名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:05:45 ID:+DW3ojSv0
焼き加減はウェルダンでと言わないからだ!
21名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:05:49 ID:xLSbt/mk0
横浜の業者の場合
ttp://sougi.bestnet.ne.jp/petsougi-yokohama/price.html

           ハムスター 小型・猫   中 型   大 型    特 大
個別火葬  返骨 22,000円  30,000円  35,000円  40,000円  47,000円
納骨         25,000円  34,000円  39,000円  44,000円  50,000円
合同火葬  納骨 13,000円  19,000円  23,000円  27,000円  31,000円

継続納骨料  7,350円(1年間)
永代供養料  5,250円


どうみても10万は高すぎるね
22名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:05:51 ID:bxNL4iQC0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
23名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:06:02 ID:Rk+D8iNE0
>業者は犬を移動火葬車の焼却炉に入れた後
これって焼き芋の車みたいなやつなのかな?
24名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:06:03 ID:I77nZfSrO
<丶`∀´>
( `八´)

美味しくいただきました
25名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:06:11 ID:7f3bKlz5O
ペット板関連のきゃつらなら容赦なく晒してくれる筈
26名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:06:30 ID:m4wPf9Uk0
保健所にすればいいけど・・・・
かわいいペットを保険所に頼めない気持ちもわかる
27名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:07:02 ID:srNnIWyt0
>>22
コピペを張るときは、すこしはスレの内容に合ったのに改変してからにしろよw
28名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:07:03 ID:Cemf/PCd0
こんな業者殺せばいいのに
29名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:07:28 ID:QYwTqXjC0
これだけのペットのいる時代だよ 公設の火葬場で扱えるようにするべきだよ。
30名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:07:54 ID:pWyxtwFb0
竿屋〜青竹♪ のペット版かよ
31名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:07:55 ID:Y02fPp0I0
>>21
ハムスター2万は高すぎだろ
32名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:08:06 ID:5O5RVXfF0
飼ってたネコが死んだ時、
自治体が指定してる
道路なんかの死骸を回収する業者に引き取ってもらったよ
33名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:08:20 ID:JY+G+FgWO
こりゃヤクザの手口だが・・・任侠もへったくれもないな
俺なら確実に天誅を喰らわす
34名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:08:46 ID:xLSbt/mk0
市役所だと、破格の安値

飼われていた動物が死亡した場合
ttp://www.city.musashino.lg.jp/cms/guide/00/00/31/00003197.html
> ごみ総合対策課に連絡のうえ、死体を段ボールに入れてお持ちください。
> 一体につき4,000円です。
> 受付けた動物の死体は、府中市の慈恵院に搬送し荼毘に付します。
35名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:08:50 ID:t1yh72zz0
俺がこんな事やられたら
まずは、業者を焼却してから、法律を作ってない国も焼却するかな。
36名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:08:56 ID:qAvGbKOD0

今度は焼く焼く詐欺かよwwwwww

37名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:08:59 ID:AGwRDtKv0
分割してコンロで火葬すればいいんじゃねぇか?
38名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:10:14 ID:VlQxWo/V0
>>22
高卒の文系乙
39名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:10:23 ID:P/x3j66r0
普通自治体の焼却施設に頼まない?
40名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:10:56 ID:BYZWPxBRO
極悪物干し竿屋と同じ手口…更に脱税
41名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:10:57 ID:u/4SfSdw0
>>34
生ゴミ扱いでなんか嫌だなw
42名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:11:41 ID:pQjT3U1f0
>>21
ハムスターなんて焼いたら前歯しか残らんだろよ。
43名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:11:43 ID:BFEXeCVo0
移動火葬車って焼却炉の排気とかあるんでしょ?
近所とかでやられちゃイヤだな・・・
44名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:12:40 ID:doFSedm00
田舎だと土葬するけどな。
人間も土葬の地域って今でもある?
45名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:12:50 ID:srNnIWyt0
>>44
あります
46名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:12:55 ID:6AiS+dt60
>>40

「2分で千円、二十年前のお値段です。」

47名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:13:20 ID:oDa3TljK0
これはひどいな
ひどすぎる
48名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:13:28 ID:bdGorDxP0
ジョジョの焼却炉犬…
49名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:13:49 ID:aTRKHeje0
まあ社会にいるゴミクズ人間がどの業界を回っているかって話だろ。
シロアリ→新聞勧誘→先物→さお竹→ペット火葬と来て次はどこに行くのかな。
50名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:13:56 ID:Ir7qqraB0
生焼けワロタw
51名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:13:58 ID:fwunQtl+0
飼い犬が死んだ時近くの葬儀屋に頼んだら
骨壷付で3万円だった
52名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:14:20 ID:qAvGbKOD0

もうさ、法律にデッカク
「チラシに記載した料金を上回る金額を商売相手に請求したら、チラシに乗せた料金すら請求できない。」
って明記しちゃおうぜwwww
53名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:14:19 ID:6UQszOcQ0
そうそう馬鹿な女は脅されて死ぬまでつらい思いをすればいい
大体人間大事にしないで犬畜生なんか飼ってるからこんなめにあうんだ
よばーかwwwペット飼ってるやつは100%人間を大事にできない
精神障害者の集まり、きもいくにはさっさとオール死刑で
54名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:14:27 ID:qNwL0A940
なんという・・・保健所に頼めよ
55名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:14:42 ID:FC2qrMkI0
うちは田舎だから死んだペットはみんな庭に埋めてるけど
都会のマンションだとかに住んでる人はどうするんだ?
みんながみんな火葬するわけでもないだろうし
56名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:15:11 ID:gaB7aQHi0
こんな事を思いつくのは、何らかの犯罪集団だろう
57名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:15:30 ID:xLSbt/mk0
死んでから焦って業者を探すから失敗する
生前から、どうやって供養するか事前に情報を集めて考えとけばいい
58名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:15:38 ID:srNnIWyt0
>>53
>6万円弱のはずが40万円請求された40代の男性もいた。

男もいるけど
59名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:15:42 ID:Zr/nj2s10
犬肉は韓国に輸出すればOK
猫はマックのハンバーガーに提供でOK
60名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:15:53 ID:CKuiIMU80
藤沢市もゴミ焼却場の片隅に施設がある。
焼骨が必要な場合  3000円 (生後6ヶ月以上の犬・猫に限ります)
焼骨が不要な場合  2000円
骨壷も2000円と4000円だったと思ったが用意されてる。
61名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:15:58 ID:C5SK95nR0
ペット用墓碑に400万円とか
62名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:16:02 ID:Kyrz3o8+0
生焼けってどんな状態なんだろう。
63名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:16:13 ID:PrQ3kCIo0
流行しか能が無いアホどもざまぁwwwww

第一、マスゴミどもが煽る流行なんて広告費その他の
金が目的の「仕掛け」なのに、世間で流行ってると妄信して
アレコレ金を垂れ流した挙句に尻拭いまで苦労してる
ようじゃバカ丸出し。


所詮流行猿真似しか出来ないくせに人間面しないでくれる?
64名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:16:24 ID:zvm2KDKXO
こんなことするのってBだろ?
65名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:16:35 ID:bdGorDxP0
実際、高額支払いを断って生焼けで返された人もいるのかいな?
66名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:16:37 ID:qNwL0A940
>21
ハムスター2万かよ、普通に埋めるだけじゃいかんのか?
あんなの寿命2年じゃねーか、きりがねーよ
毎年7000円以上ってのも相当暴利だな、ありえん
67名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:16:52 ID:DwhIoljz0
>>56
だよね、ヤクザが背後にいそう
68名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:16:56 ID:8WDi/3vzO
>>44あるよ。岡山のくそ田舎のほうだが…
場所はいえんが
オレも岡山出身だが…(´・ω・`)
69名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:17:20 ID:OYyJftx/0
>>26
ペットの死体を引き取ってくれる保健所なんて日本全国探してもないと思う。

保健所が扱うのは生きた犬猫。
死体は一般廃棄物で清掃局=ゴミ担当が処分、というのが全国の自治体の基本スタンス。

まぁ知らずに保健所に電話する奴がとにかく多いから
なれた感じで清掃局に回されて
清掃局と保健所の区別が付かないまま死体を渡す人間も多いみたいだけど。
「保健所に死体を引き取ってもらった」とかいう勘違いはほぼソレ。
ペット飼うなら必ず死ぬんだし、死体の処分方法ぐらい調べておくのが飼い主の責任だと思うんだけどね。
70名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:17:26 ID:1OfeFpvO0
うちのわんこは 市の清掃局に持って行って 400円位だったよ。
ダンボールに入れて中に花や 好きだったパンなどを入れて持って行ったわ。
71名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:17:32 ID:h7I4ShBn0
包茎手術に似てるね。
72名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:17:55 ID:1jL44t9F0
ウェルダンでたのむ
73名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:18:04 ID:1w0KYTKq0
いいから、その「悪質業者」とやらを晒せよ、報道機関、国民の知る権利に答えろ。
74名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:18:11 ID:iF/jouoiO
それより動物病院での手術について飼い主側は病院に対したとえ死んでも異議は言わないって念書書かせるのはなんとかなんないかね
75名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:18:20 ID:jWihIfvN0
業者を○して焼いちゃえば問題なし
76名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:18:33 ID:r4ixCjjW0
なんか最近「二本で千円」のあの業者を見かけなくなってきたと思ったら、
こんな事を…。
77名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:18:48 ID:T+HEm2Di0
405件の苦情で
平均10万の被害だとして
40,500,000の稼ぎ
被害だけでもこれだから
実際正規の料金分が10万として
一日平均3件の依頼として3*300日営業としたらと
約90,000,000

1億5000万は最低稼げるのか
78名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:18:50 ID:J2YoSK/pO
>>54
保健所は無理だよ。
生ゴミとして処理されたり、
何十匹のペットをまとめて火葬したりするから、
どれが自分のペットの骨か分からなくなる。
79名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:19:43 ID:biXeb/z00
>>19
俺も焼却炉だけ用意すれば明日から開業できるのか・・・
80名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:19:48 ID:Y0AWv6og0
このゴミ業者を火葬してくれ
81名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:20:44 ID:M9oejKSO0
何にせよ向こうから売りつけに来るものは買っちゃいけないってことだ。
82名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:21:03 ID:aTRKHeje0
こんなのまともな市町村なら安い料金でペットの火葬してくれるのに何見栄張ってんだ。
83名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:21:33 ID:lAlHPNC90
ペット免許制にしろよもう・・・
収入とか、飼った日から死ぬまでの手順をテストにして

騙されるヤツもあほくせぇ
84名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:21:50 ID:biXeb/z00
>>55
俺は保健所にもってった
写真だけ部屋にかざってある
実は人間もその程度でよいと思ってる
85名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:22:15 ID:rl5YGIPh0
>>10
日本人ならともかく無理だろ
86名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:22:29 ID:l/PlCguP0
ペット亡くした直後にやられたら業者を殺す自信あるわwww
87名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:23:06 ID:IQLTxdKL0
とにかくちゃんとした見積もりをもらうまで
絶対何も頼んじゃ駄目だな
88名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:23:07 ID:C++QkGpj0
うちの市は市営焼却場で火葬1000円その後市営霊園埋葬に無料埋葬してくれる。
自分で埋葬するために遺骨がほしい人は別途骨壷代500円が掛かる。
業者に頼むなんて毛頭考えなかった。
89名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:23:11 ID:kTkK2wdZ0
俺は広島に住んでるが、ペットのわんこが死んだとき
人間と同じ火葬場で焼いてもらえるので火葬場に頼んだ。
1万円弱ほど掛かるし、骨はもらって帰れないが埋めるより良いかとおもってな。
90名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:23:33 ID:UoEJJHSc0
ペットを家族同様に可愛がってたであろう飼い主の悲しみにつけこんで
金を脅し取るって、やりかたが汚すぎる
うちは市の施設に持ってって安く済ませたけど
91名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:23:51 ID:PMJ87akr0
石焼芋のオサーンに ついでに焼いてもらえばタダじゃん。
92名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:24:28 ID:u8vs+c4y0
>>70
あぁ、あの犬は生ゴミを一緒に焼きましたよ。
93名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:24:46 ID:2aQN1QVu0
手ごろな広さの土地があって、それなりの償却設備+αで行けるな、
それも、見積もり内で。あとは酸素屋だな、溶接屋にちょっといって来る!
94名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:24:57 ID:NkBMKPyZO
ペットはいい商売になるみたいね
不幸なワンコうんたらで全国から寄付集める
95名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:25:27 ID:2BQuQylW0
業者名出せよ!

ウチのわんこ寿命近いから、火葬に出して
全力で民事で訴えてやるから
96名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:25:54 ID:dq3pQ5VP0
公共施設なら大型犬持ち込みでも5千円ぐらいだろ
97名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:26:16 ID:PMJ87akr0
>>90
なんだその火葬場、、、、
その焼却炉で焼かれた人は、次 生まれ変わったら確実に四つ足になっちゃうな。
98名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:26:30 ID:zAUASd2s0
こういう所に回る金額を考えると
少子化って何なのって思っちゃうよね
99名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:27:23 ID:QX122gnz0
これはひどい・・・
100名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:27:47 ID:1PA4K+Cp0
うちのにゃんこは焼いても骨残らなそうだなあ
でもこれは悪質だね
101名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:27:56 ID:MIlFEFq10
これ一年前ぐらいから注意されてんじゃん。
ペットの火葬なんて詐欺に決まってるんだから
何やってんだか・・・
102名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:28:33 ID:pnfguX5F0
友達の猫は骨壺・火葬代合わせて2万五千くらいだった
火葬場まで自分で連れて行く形式だったけど
103名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:29:02 ID:b9jk/sH20
>納得できない場合は、支払いや書類へのサインを急がないように

実際、そんな余裕ないんだがな
104名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:29:03 ID:EnYYQzYN0
多摩センターのあれってバカだなw

獣医師免許なんかなくてもこのくらい稼げるのにw
105名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:29:13 ID:sTSN20AyO
許せない
名前晒せや
106名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:29:23 ID:mbUrvz490
そもそも車に焼却炉つけて、出先で火葬なんて事許可されてるのが変じゃないか?

と、住宅地での焚き火や焼却炉の使用全面禁止な地区住人が言ってみる。
107名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:29:53 ID:NVy7Mdpo0
ちょっと話は違うけど、リフォームもこれと同じ構造だよな。

工事完了後に、不具合や傷のチェックとかをするけど、それを修繕する
コストは、最終的な請求時に巧妙に上乗せされている。

結局、客は取られ放題。
108名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:30:02 ID:Bd3J7wOE0
その業者晒してくれ。
俺が説教してやる!!
109名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:31:04 ID:iqrUy7QC0
近所のワンちゃんもペット葬儀社に頼んだら便利屋さんの車がきて
レンジでチン!で終了だったみたいよ(>_<)
110名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:31:18 ID:wNVjNdy00
知人は、ちゃんとしたお寺の一角にあるペット霊園に
20年飼った犬を埋葬してもらったけど、お墓代以外に
諸費用とお経も込みで数万円かかったらしい。
それでも最低ランクだったと言ってた。
そのペット霊園は、飼い主の宗派を問わないらしかった。
「一体どこの宗派のお経をあげてもらったの?」と聞いたら、
「わからん。たぶん人間と同じお経」と笑ってた。

亡くなったペットにとってはどうか分からんけど、こういうサービスは
飼い主が ”出来るだけの事はしてやった”、と一段落するための
安心費用なんだろうと思った。
それにしても、飼い主の気持ちを踏みにじった>1は酷い・・。
111名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:31:44 ID:HiF8RoSa0
人間の葬儀屋に相談すりゃペット火葬もやってくれるよ。
112名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:32:07 ID:UJA8ZdRc0
ペットを食い物にしてるわけだな
113名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:32:33 ID:WB/Lg0he0
>92
あんた、人の皮をかぶった鬼だね。
友達いないんだろうな。
114名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:32:47 ID:NVy7Mdpo0
川原とかで自分で焼けばいいのに
115名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:32:50 ID:r491LF8P0
海にでも流せば良いべ
116名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:32:57 ID:MQRjxjby0
韓国で屋台やってる奴らだろ、コイツら。
117名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:33:01 ID:cniNd8VO0
檀家の寺とか無かったのか?
普通に手配してくれるし、供養もしてくれるぞ。
118名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:33:42 ID:VPsO5f64O
みんな市に払おうぜ
業者なんか使うな
119名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:34:32 ID:L/qPUbCG0
<丶`∀´> ミディアムでおながいしますニダ
120名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:35:01 ID:vlBK9hd60
121名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:35:03 ID:C7vDw5eTO
>>111 それは逆にペット葬儀社に人間を持っていってもOKって事??
122名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:35:27 ID:C/aiDTc/O
<ヽ`∀´>
123名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:35:30 ID:/B2dtmua0
うちも>>89と一緒で、普通の火葬場でやってもらったけど、
そうでない地域もあるの?
確かに骨はもらえないけど。
124名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:35:52 ID:PcVN/rpNO
>>113
ネタにマジレスするなよwww
125名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:36:35 ID:EnYYQzYN0
>>113
愛犬だといいながら死んだら清掃局へ持って行く方が鬼かと
126名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:36:35 ID:qrKMq6at0
>>113
>>92を見て俺もそう思ったが、>>70の値段みたら、やっぱそうなんじゃないかと思ったよ
400円は清掃職員の不快手当のような気がする
127名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:36:51 ID:tGzYWQa80
こういうのやるのは部落民かね
128名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:37:00 ID:kXiVW6g20
「出せるものなら出してみろ」って凄むわけにはいかんのかな?
そんな事をした業者は火葬場の方から敬遠されちゃう気がするんだが。
生焼け動物の匂いって建物に染みつくほど強烈なんじゃない?
129名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:38:16 ID:r491LF8P0
市のゴミ業者に渡すのが基本だべ
130名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:38:41 ID:qrKMq6at0
>>125
<ヽ`∀´>  食った残りはゴミだから生ゴミで出すと清掃局が持って行くニダ!
131名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:38:44 ID:HiF8RoSa0
>>121

それは無理w
132名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:38:50 ID:sCcvmmdJ0
>>119 
(´・ω・)<超レアかウェウェウェウェルダンしか用意してません。
133名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:39:04 ID:nJqp1em40
悪質業者の名前出せよ。
ペットっつったって家族なのに許せん。
134名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:40:10 ID:srNnIWyt0
>>128
>そんな事をした業者は火葬場の方から敬遠されちゃう気がするんだが。

135名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:41:34 ID:C7vDw5eTO
>>131 解体したら焼けるでしょ??
136名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:42:27 ID:tjW5jgbH0
動物病院で紹介して貰った葬儀屋に頼んだ
割安でトラブルも無しだった
137名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:42:49 ID:Mon00l74O
火葬場に生きた状態の犬を入れてるのを見たことがある
なんだかなぁ・・・
138名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:43:00 ID:wa7ggA6x0
焼き芋屋のついでに焼却してんだろ。いいんじゃね。冬には芋、夏は動物 間違っていないぞ。
139名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:43:04 ID:HiF8RoSa0
>>135

だから無理だってw 法的にね。
140名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:43:40 ID:SOMxLB2UO
かわりにこういう業者を火葬するなら数十万ぐらい払ってもいいけど
141名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:43:45 ID:Oar/KC3OO
>>95
頼んだ
出来れば屈強な男数人呼んどいてバカ業者がそんなこと言い出したら取り囲んでやればいい…うまくいけばタダになるぞ
142名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:43:56 ID:vXkmrC530
生ゴミとして出すか市の火葬場でゴミとして焼いてもらうのが普通
なんでわざわざ業者なんかに。。
143名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:44:27 ID:8XWMvcKNO
家畜や犬猫を平気で焼いたり殺したりできる奴は部(ry
144名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:44:33 ID:fwunQtl+0
>>123
ペット専門の火葬場なら骨は持って帰れますよ
145名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:45:48 ID:x5AUNAh00
そもそも人間の火葬だって数十万はボッタなんじゃね
相場知らないけど
146名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:46:56 ID:amne5W7l0
>>6はもっと評価されて良い
147名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:46:58 ID:4qKPGlR70
猫が死んだ時泣きながら、ネットで業者探したな
役所だとゴミ扱いだから、家の近くのペット霊園で個別火葬して貰った。
>>1みたいな業者は氏ぬべきだろ
148名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:47:01 ID:kGQuCw5L0
市に頼めば安く処理してくれるのに。たとえば大阪市の場合
1個につき\1700〜\2800
http://www.city.osaka.jp/kankyojigyo/sec02/p02_30.html
149名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:47:01 ID:HPxfU3YSO
>>142
それ、普通じゃねーよ!
どこの田舎だよ
150名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:47:05 ID:/B2dtmua0
>>144
でも民営で高いんじゃないの?
うちは自治体経営の普通の火葬場。当然激安の役所価格。

あ、でも検索してみたら、市営でも収骨できるところあるんだね。
いいなぁ。
151名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:47:12 ID:5JNpinRX0
区役所でオッケーでしょう
152名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:47:18 ID:C7vDw5eTO
>>139 違法前提の話だよ ?
153名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:47:58 ID:0VHwx5xI0
生焼けで返却されるのは色んな意味で嫌だろうな・・・
154名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:48:30 ID:lAlHPNC90
>>145
イロイロ含んでの値段なんでね?
遺体運ぶ車や、炉、坊さん呼んだりするんだろ?
155名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:48:35 ID:o7djzrGf0
つうか鎌倉の火葬場は人も犬も焼くから葬式の人に混じって
カジュアルな犬を連れたやつがうろうろして困る

156名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:48:42 ID:FNBqBfr+0
ヒトは埋葬許可が出ないが、ペットは自宅の庭に勝手に埋葬してもOK
157名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:49:07 ID:VZb6a8GY0
こんな糞業者に処分委ねるぐらいなら、
生ゴミ扱いでお別れしたほうがいいかもな。
158名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:49:12 ID:tjW5jgbH0
>>123
人間と一緒に焼いて貰った
1万で骨なし1.5万で骨付きとか言われた
但し納期?は都合つき次第とかで2週間後に引き取った
159名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:49:23 ID:J9xwLsj3O
>>53
人間というカテゴリーを出さなきゃいけないほど普段邪険に扱われてるんだな…
しかしお前より動物のほうが価値があるのは仕方ない
命は平等ではないから、動物以下の人間に生まれた運命を呪え
160名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:49:52 ID:RxznNpqY0
こういうのこそ、2ちゃんの出番だろ?
161113:2007/11/17(土) 16:50:13 ID:WB/Lg0he0
ウチもネコが死んじゃった時、市に問い合わせたら、清掃局を案内されたよ。
だけど、電話帳で調べてペット霊園が見つかったから、そこで頼んだよ。
見つからなかったら(真っ白で思考能力が落ちた頭で、ペット霊園を思い付かなかったら)、
泣く泣くに清掃局に出しちゃったかも知れん。

突然の事故だったんで、ホント、アホみたいにオロオロしちゃってたな。
ちなみに、そのペット霊園、いくらだったか忘れちゃった。
頭真っ白で記憶がない。
何故か靴下が左右違くて、途中のコンビニで靴下とキャットフードを買ったのと、
お坊さんがお経を上げている間、無性に泣けてきた事だけ覚えているよ。

つい過剰反応しちゃった。>>92さんごめんなさい。
>>70のワンコもあの世できっと楽しくやってると願うよ。

にしても、悪徳業者、許せんな!
162名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:50:27 ID:Ob5BnVvi0
ウチは犬もインコも金魚も、みんな庭に埋めてるぞ。
163名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:50:55 ID:wqL6pMY10
ペットのサンマが死にました、来てください
164名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:51:18 ID:EnYYQzYN0
そもそもペットとか言うけど犬にとっては監禁されてるだけだしな。
俺が女を監禁したらひどい、犯罪だって言う奴らが犬を終生監禁してるんだよ。
165名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:52:57 ID:/j32WC+b0
うちの祖父さんが引っ掛かった。
参列しててむかついたのでぶん殴った。
後で治療費払えってすごんできたけど
俺が893としって逃げてった。
最近の悪徳業者は身辺調査が雑でいけない。
166名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:53:05 ID:lpFikUkX0
http://www.pet-ceremony.com/charge.html

うはっw >>1の記事がそのまんまあてはまるんだけど…
167名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:53:11 ID:u8vs+c4y0
役所に出してもゴミと同じように
捨てられるのを知らない人が多いね。
個人で火葬場にもっていくか、
川の堤防などに埋めるのがいいと思う。
168名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:53:29 ID:c0i+BdZK0
俺んち田舎だから犬死んだとき庭の隅に埋めて石置いてお墓にしちゃったんだけど
本とはいけなかったのか?
169名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:54:07 ID:C7vDw5eTO
>>163 ぉお!生焼けで一杯やれますなww
170名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:54:18 ID:MXNsSItq0
返して下さい!とぃったら?ww
業者に投げつけてやれ!
171名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:54:41 ID:Jrfrvh2t0

         / ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∫ /     ●  ●、    ∫         
     ∫ |Y  Y        \  ∫           
     _ | |   |        ▼ |  _  ∧_∧   韓国じゃ、こうやって供養するニダ
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  <`Д´ >
       \_________/   ⊃y⊂ ヽ
     从从从从从从从从从从从    <__<_)、ノ
172名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:54:42 ID:vlBK9hd60
173名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:54:45 ID:fwunQtl+0
>>150
前にも書いたけど自分の時は骨壷付で3万円でした
その火葬場を運営してるのは花屋と兼業でやってました
連絡が来ると花屋を抜け出して火葬場に向かうってやり方で
その人いわく自分のペットが死んだ時に市営の火葬場に持って行ったら
収骨は出きるんだけど何匹も一緒に焼くのでどれが自分のペットの骨か
分からなくて凄く後悔したそうでそれで自分でペットの火葬場を作ろうと
思ったらしいです
174名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:54:59 ID:Oar/KC3OO
>>165
GJ
175名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:55:02 ID:1fpFz6MW0
基本庭に深く穴を掘って埋め、その上に木を植える。
庭のない家では飼われる動物がかわいそう
176名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:55:18 ID:Av7Z8R8K0
こういう犯罪者どもが地獄に落ちればいいなあ
177名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:56:30 ID:ZY9KY8zZ0

見積もりも契約書も交わしてないのになんで金払うの?
ばっくれればいいじゃん
すごまれるとか、ぜんぜん関係ないし
178名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:56:52 ID:G7SOf1a60
>>14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1550128
これをみてから物を言え。
179名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:56:58 ID:+FzT0L2Z0
>>165
君ヤクザなの?こんばんは。
180名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:57:07 ID:MXNsSItq0
猫は死期を悟ると人目につかないところで死んだりしない?


ペットなら、どこか広い公園の木の根もとにでも埋葬してあげなよ。
ウジがわいたりするのがネックだが・・・・
181名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:57:23 ID:VabkR1uIO
>>163ちゃん!
ゴハン炊けたわよー。大根おろしとポン酢でいいわねー?
182名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:57:27 ID:EnYYQzYN0
>>177
動物病院といっしょで代替物のないモノを相手に占有されてるのがネックだな。
183名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:57:40 ID:u8vs+c4y0
184名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:57:54 ID:ubcbR2Ym0
庭に埋めて数年後に掘り返してみて
白い骨がばらばら出てきた時は何とも言えん気持ちになった。
185名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:58:19 ID:vM/bufzZO
多摩なんとか動物病院みたいだな
186名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:58:55 ID:HiF8RoSa0
>>152

そういう事かw でも火力が足りなくて無理だとオモw
187名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:59:10 ID:HqxoMuZFO
>>175
いや、やっぱ地下水とか利用してたらちょっといやじゃん。
188名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:59:20 ID:Lv+vZxsS0
こうやってまた法律の規制ができ、公務員の仕事が増えるのであった
189名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:59:34 ID:li72n6MVO
>>165>>174
www
190名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:59:57 ID:B4F01GhWO
ペット火葬、電話帳で調べたらトラックみたいのが来て家の前でそのまま火葬。
生まれたばかりで小さかったから、かなり安くしてくれた。態度もいい人だった思い出が。

悪徳もあるんだねー、気をつけよう。
191名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 16:59:58 ID:srNnIWyt0
>>184
沖縄だか奄美だかわすれたが、
人間の骨(土葬)を埋葬してから数年後に掘り返して
親戚一同があつまって個人の思い出にひたる、っていう風習のとこがあったなー。
192名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:00:14 ID:YvToyTC/0
私なら「(ぺットを)生焼けで返すよと今すごまれています。
HPにはもともとそんな高額なんて書いてないのに
法外な料金を請求されています。すぐに来てください」と業者のすぐ前で
警察に通報してやるけど?

電話を切ったあと「いいの?逮捕されたいんだね。
それって立派な詐欺じゃないの?ははは」と
業者を睨んでやるけど?
193名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:01:24 ID:CrZywuskO
庭に穴掘って、葉っぱ敷いて死体を乗せて、また葉をかぶせて、土を少し盛り上げて埋めて、いい形の石乗せて、花壇から摘んできた花を供えて

簡単じゃん
194名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:01:38 ID:EnYYQzYN0
>>192
民事不介入と言われて何もしてくれないよ。それが警察。
195名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:01:50 ID:P46KaB8u0
お前ら、嘘電掛けて出張させろww
196名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:01:51 ID:G2BdLasO0
>>173
俺の場合は業者だったけど、火葬車で焼くのに郊外まで出なきゃならないってので焼く現場は見れなかった。

けど帰ってきたら他の骨は無かったので混ざってなかったと思う。

その後寺の集団墓地に埋葬したんだけど寂しくなって寺に行って墓を開けたら綺麗な形で一番上に置かれてたはずの頭蓋骨が無くなってた。

後から取り出して捨てに行ったのかそれとも粉々に潰したのかわからない。

捨てられてたら嫌だなと今も思う。

ちなみにその寺は若い坊主がポルシェを乗り回してる。
197名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:02:13 ID:4YcHxV7bO
うちの猫が死んだらお骨をうちのお墓に一緒に入れたいんだが無理だろうな。

せめてお墓の隣の土にこっそり埋めたいがそれも問題ありだな。       

共同のペット霊園かな。 
ま、私の死後100年経ってペット霊園がどうなっても仕方ないし。

198名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:02:28 ID:Oar/KC3OO
そういえばペット用移動火葬炉っていくらするのかなあ?
199名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:02:57 ID:5gpJHiUD0
童話さんの商売ですなw
200紙くず ◆9x0WWwwWwM :2007/11/17(土) 17:03:06 ID:RCpSG4NoO
たまにペットショップのチラシがポストに入ってるんだが
裏面がサラ金の広告でワロタ
201名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:04:19 ID:0jj63UpD0
ホットドッグ屋さんか
202名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:04:23 ID:HNkMjLCf0
すごく嫌なこと書くぞ。

ちょっと前の話なんだが、近所で鳥やらハムスターやらを
飼っていたお宅があって、ペットが亡くなったら、
新聞やらで丁重に包んで、燃えるゴミとして捨ててたそうだ。

小型の動物は、庭に埋めて墓を作っても、野良猫などに
墓を荒らされて、死体ごと無くなってしまうんだそうだ。

散々可愛がったペットだから、私としては嫌なんだが、
野良猫のことを考えると、一応、理には適っていると
思えてしまうのがなんとも……

可愛がった後はゴミ扱いってのは、普通、嫌だろう。
ちょっと怖くなったさ。
203名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:04:47 ID:8buSEnZ80
治療費は踏み倒しても、こーゆーのは払うんだよねぇ。
204名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:05:09 ID:Uzh+qlRx0
あのさあ、無知で悪いんだけど
家の前に来て焼いてくれるっていうけど、煙でないの?
205名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:05:27 ID:Oar/KC3OO
>>189
業者乙
206名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:06:24 ID:MIlFEFq10
>>202
普通じゃね?
207名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:06:42 ID:C7vDw5eTO
>>198 中古車輌で700〜800万ぐらいだった!
208名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:07:09 ID:ZY9KY8zZ0
おれん家マンションの1F(ベランダ、共同庭スペース付き)なんだけど、
上の階(どの部屋かは不明)からネコの死骸、ねずみの死骸、女物のパンツ
などが頻繁に落ちてくる、、、
そのたびに庭の片隅に埋めるんだけど、たいがい気付くのが腐り始めてからなんだよな
窓閉めてても臭ってくるので気付く
今まで特に何も感じなかったんだけど、急に同じマンションの奴らに腹立ってきた
209名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:07:34 ID:P185QB1M0
>>167
>川の堤防などに埋めるのがいいと思う

それ法律とか条例に違反しない?
うちは自治体の焼却場で処理してもらってる。

>「ゴミと同じように 捨てられるのを・・・」

知らないわけじゃないけど、人間の死生観や
宗教観は犬や猫には関係ないでしょ。
210名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:07:37 ID:Oar/KC3OO
>>207
割と高いね…
211名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:08:16 ID:Hw1a9VdyO
>>202
猫は時間が経過した獣肉は食べなかったはず
少しでも飼い猫の時期があると食べるらしいが
212名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:08:48 ID:RX8adoCJ0
18年生きた猫が死んで火葬したけど
送り迎えもしてくれて、お経もあげて貰って2万?だったかな
なんか貧しそうな事務所だけど猫がいっぱいいた
捨てて行く人がいるから飼ってるって言ってたな
動物好きな人達がやってるんだなって感じた…
餌代にしてくださいって1万包んで渡したら
大変なんで助かりますって喜んでくれたな
あれは商売として成り立ってるんだろうか…
213名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:09:03 ID:mrcyWDqbO
絶対朝鮮人
214名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:09:21 ID:cYM54Pwm0
>>1
漏れの住んでいる市の昔使っていた火葬場、袖の下出さないと生焼けで出していたらしいから
割と定番な脅しじゃないのか?
215名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:09:36 ID:ofxURo+TO
>>202
市役所などに問い合わせると、そういう指示を出す市町村もある
216名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:10:03 ID:E7ScO7oOO
>>191
ヤカンに溜めた ひゃくまんつぶの涙を沸かして
モドすんだろ?
217名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:10:08 ID:aL57AGO90
庭に埋葬ってのは
魂魄が留まり成仏できないから
良くないらしいが・・・
218名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:11:08 ID:ZY9KY8zZ0
犬猫に成仏も何もないでしょう

もちろん人間にも無いが
219名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:11:14 ID:jhYKBEe20
いきなりですまん。

移動焼却炉は法律上どうなるの?
固定なら設置届けが必要だが・・・・。
220名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:11:24 ID:fa5Lm2T3O

これ、あれだろ?

20年ぶりに、国生さゆり・新田えり・山本スーザン久美子が集まってやってるやつだろ?





 ☆生焼けニャンニャン☆
って

221名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:11:28 ID:+q0UhfCzO
都会じゃペットの遺体を埋めるような庭が無いだろうから、火葬するしかないんだろうな
222名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:11:54 ID:GXAyPB1+0
>>208
腐り始めた女物のパンツのニヲイとはこれいかに?
223名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:12:08 ID:RCblwXPC0
業者なんかに頼まなくても保健所とか
市の焼却施設に相談したら焼いてくれるよ
224名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:12:35 ID:V3qtsCyI0
うちの市はウサギ死んだときは合同で2千円ぐらいだったか。
個別で骨返してもらうときは特別料金で4千6百円だったかな。
ちゃんとしたペットとか動物用の火葬場だったよ。
225名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:13:11 ID:Icch5d0G0
観葉植物さえまともに育てられない俺にはペットなんて飼えないわ。
哺乳類の命なんて俺が支えるには重過ぎる…。
226名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:13:59 ID:YvToyTC/0
>194
>民事不介入と言われて何もしてくれないよ。それが警察。

「恫喝されてます。とにかく現場に来てください。
詳細に話を聞いて下さい。これは悪質な詐欺なんです。
ペットを生焼けで返すなんて恫喝され、すごい怖い思いをしています
業者の人に今電話変わります」と携帯で
警察に言ってみたらいいのでは?
227名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:14:06 ID:7SFNe5zi0
焼却炉付き車とか作ってOKなんだ…
228名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:14:09 ID:G2BdLasO0
>>212

お経あげてもらえたの?

うらやましい。

俺の時はカセットテープに録音したやつを流しっぱなしにしてた。

ちなみにそこの寺の若い坊主はポルシェを乗り回してるがな。

229名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:14:26 ID:ZY9KY8zZ0
>>222
そりゃあ、強烈だったさ。
230名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:14:45 ID:cP4uUAgf0
>>202
うちの市だとペットの火葬は火葬場で600円でやってもらえるんで、焼いてもらってから庭に埋めてる
231名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:14:58 ID:OUkVUZVKO
すごく可愛がっていたネズミを、火葬して
もらった人が、いってたけど、小さすぎて
火加減が本当に難しいといわれたそうだ
へたに処理すると、遺骨がなくなる
232名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:15:11 ID:Oar/KC3OO
>>220
国生さゆり 新田恵利ときてザンスーの名前がくるなんておたく30代後半より上だな?
233名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:15:35 ID:8buSEnZ80
自治体の焼却場では、各地によって違いがあるだろうが、俺の所は普段
ゴミを焼いている炉で、日を決めて動物の死体だけを焼く。一頭当たり
1500円。遺骨とかお経とか立ち会いとかは無し。
234名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:15:47 ID:n3prD0htO
庭に埋めるというのは、いざとなったらできなかった。
この先どれくらい家に住めるかわからないだろう?
人生何が起こるかわからん。
考えた結果、火葬して、骨は部屋にある。
どこに引っ越したとしても持っていける。
235名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:16:23 ID:tGzYWQa80
犬や猫だとこういうのに困るよな
飼ってる魚は死ぬと同棲しているスジエビちゃんが食べちゃうけど
236名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:16:24 ID:C7vDw5eTO
>>210 簡単に開業できるからそれに目を付けてる 専門業者もいっぱいいる よ!移動火葬車輌って犬の脂肪が貯まって発火するケースあるよ!焼鳥屋のダクトから発火するみたいに
237名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:17:02 ID:GxwIeF9S0
>焼却炉を備えた車

寒くなると「ポー」て音鳴らしながら走ってるあの車のことか
238名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:17:03 ID:h6OVgYG/0
>>227
なんか、暗殺に使えそうだよね。さらったときにそのまま炉に入れて燃やす。
239名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:17:14 ID:ViYYabol0
基本的にペットなんて飼う方も売る方も基地外しかいねーからw
240名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:17:41 ID:ANl1mD/Z0
山へ行って埋めて来い
タダだ
241名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:17:47 ID:DB8muqEO0
なんというさおだけ屋商法…
242名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:17:50 ID:GXAyPB1+0
>>229
同情&乙www
243名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:18:05 ID:yYzH3ckf0
ディスポーサー使えよ
244名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:18:21 ID:XTEUn2QW0
Jojo:ダニーーッ!!
245名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:18:52 ID:G2BdLasO0
>>237

形は似てるよ。

それよりももっと大きい。
246名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:19:13 ID:facQTGAv0
ミディアムか
247名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:19:17 ID:qkm74Og+0
生で返してもらって、そいつの家の前に置いておいてやれ。
248名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:19:42 ID:CH4L8Qes0
死ねばただの肉の塊だ
249名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:20:00 ID:tGzYWQa80
そういえば焼却炉ってかなりの熱を発するんじゃ?
車がやられたりしないのかね
250名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:20:08 ID:UnTy/SHQ0
俺の犬でこういうことされたら金属バットで殴り殺しそうな気がする・・
まぁちゃんと山に行って土葬するけど
251名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:21:00 ID:C7vDw5eTO
>>238 解体しないと無理だろ??
252名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:21:11 ID:L9BigKOzO
訪問販売法には引っ掛からない?
253名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:21:14 ID:f4eLDef+0
「レアでいいので早く○わすニダー!」
254名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:21:26 ID:B4F01GhWO
そういえば、その移動火葬車のおじさんからお釣り貰う時、財布の中に凄い大金入っててビックリした。

儲かるのかねぇ。波のありそうな仕事に見えるけど。
255名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:21:43 ID:OxsUNBzD0
【社会】「生焼けで朝鮮人に渡しますよ?」ペットの火葬で数十万円の請求…ブーム便乗の悪質業者横行
256名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:21:56 ID:xJPVZvjF0
>>202
ネコは腐臭に敏感だし、飼い猫として飼われる以前の野生の状態では
腐肉も食べていただろうと「カムイ伝」なんかには書いてあったが

他に食べるものの少ない野良猫でもありそうな話だね
257名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:23:04 ID:qSVCf6F70
5万でも高杉
258名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:23:16 ID:ieoOtOVl0
自分はヌコをずっと世話になってる動物病院を通してやってもらった。
一番いいやつで、と言ったら5万円だった。
259名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:24:04 ID:FhQg2GcT0
日本ってこんなのばっかだなあ。無法国家だから仕方ないか。
アメリカだったらこんな業者はドタマに一発ぶち込まれるだろうし
ヨーロッパだったら法の裁きを受けるだろう品。
260名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:24:32 ID:DR1Epl+Y0
近くの動物霊園はまとめて火葬・共同墓地に入れるのでも1万円
個別火葬は5万円、墓作ったら30万円
墓って言ってもちっこい板立てるだけなんだけど。
261名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:24:38 ID:WM7GwcrD0
>>216
THE BOOM乙
あれはそういう詩なのか
262名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:25:01 ID:RX8adoCJ0
>>228
ちゃんと法衣?着たお坊さんがあげてくれたよ
人間の坊主だったけど、自分のペットが死んだ時に
ペットや残された家族のためにお経をあげるのも意義があると思ってペット斎場始めた
みたいな事を言ってた気がする
ちょっと放心してたから、うろ覚えだけど…
火葬する時は猫が好きだった玩具やボールも一緒に焼いてくれたし
骨を骨壺に納める時もいてくれたよ
頭の骨を骨壺に納める時は割らなきゃいけないんだね
うちの家族は誰も割れなくて、お坊さんに割って貰った…
263名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:25:37 ID:qkm74Og+0
>>202
友達のお母さんも、
ドジョウ(5cmくらい)が死んだら、すくってポイって台所の生ゴミに捨ててた。
ビックリしたけどお墓作る土地とかないし。
264名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:25:58 ID:UnTy/SHQ0
インターネットで検索ってのが・・・
にちゃんで聞けよ
265名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:27:09 ID:TPCyaTyA0
このクソ業者どもを生焼けで殺してやれ!!!!
なんならオレがやってやってもいいんだけどな!!!!wwww
266名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:28:10 ID:ZNvjeejm0
>>31
俺頼んだことあるけど、これってたぶん交通費も含まれてるよ。
200キロ彼方から来てくれたけど、出ていた金額より一円も取られなかったよ。

>>42
焼き過ぎて骨がなくなっちゃうって聞いたけど大丈夫?って最初確認したら
ハムスターの依頼もよくある。全然大丈夫。って言ってたよ。
267名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:28:27 ID:GYmyTBS7O
なんか人間は7000円だった気がするんだけど
268名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:29:08 ID:FeAtpRDW0
ひでぇ、なにこの悪質業者2

うちは数十年前に飼い犬が死んで、専用の斎場でお別れをしてきた。
ペット専門の葬儀屋で、お経、火葬、荼毘、共同墓地への納骨で大体3万ぐらいだった希ガス

命日近くの週末と盆暮れはお墓参りは欠かせない。
269名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:29:42 ID:L51MNis40
焼けたところを元に戻して返さんかいトアホ!
270名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:29:52 ID:7TloFCJa0
普通に公共の焼き場で、
ペットの火葬やってんじゃんよ。
他にも、「体の一部」の火葬とか。
料金安かったぜ?
271名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:30:07 ID:UnTy/SHQ0
ペットは自分で穴掘って埋めるのが基本だろ
できねーくらい愛着ねーならマンホールの蓋あけてなげこんどけ
272名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:30:58 ID:FRN6xnmT0
>>269
頭いいな!
273名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:31:28 ID:lIZdJPTM0
動物病院に入院して死亡、治療費35万円でした。
274名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:32:43 ID:ywMGh2wI0
コレは・・・
もし俺がこんなの言われたらそいつをその場で火葬場に叩き込みかねんわ;
275名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:33:12 ID:H04a+e5Z0
うちは田舎だから山に埋める。
276名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:33:25 ID:r8Ie9azU0
高額請求されたらそのまま頃して火の中に入れてやれ
277名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:33:25 ID:YHYB8M4P0
>>266
>>18の手口の応用かの
278名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:33:46 ID:Do7jXzje0
ああもう
うちの可愛い可愛いヌコタンの最期を想像しただけで泣けてくる。
もう13歳なんだよ。
ホームセンターで綺麗な箱買ってきて
花でかざってあげて好物の刺身いれてあげて
火葬して骨壷は死ぬまで離さない。
15年前にも同じ事をしたんだ。
最期が辛いと分かってるのに飼ってしまうんだよなあ…。
279名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:34:04 ID:vVnhxJRD0
>>273
たかっ!
280名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:34:30 ID:CCWIYEQg0
こういったロクでもない事をやるのは大概チョン
281名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:35:12 ID:hgMaXSXV0
移動火葬って発想がそもそも異常だろ
しかし当初の約束を守らないやり方は派遣業界にもいえるな
282名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:35:39 ID:XaTEnDGK0
逆に塩梅良く焼き上がったローストビーフも焼いてくれる、と?
283202:2007/11/17(土) 17:35:47 ID:HNkMjLCf0
何か、普通じゃんとかあり得るといった意見がほとんどで、
こっちが考えすぎてたんじゃないかと思えてきました。
何かスッキリ。

レスくれた方、さんくす〜!
284名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:36:02 ID:TdQlrsa50
どう見てもBの手口です。ありが
285名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:36:39 ID:wR/3yxIF0
じゃあミディアムで
286名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:37:07 ID:EtVrNt2fO
レアで、中国人が美味しく頂きました。
287名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:37:50 ID:JENKKuyw0
そのとうり!
288名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:38:33 ID:ceHg5E6mO
>>273
多摩にある病院じゃないよな?
289名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:38:35 ID:jwHbostF0
あるあるありそう。
そもそもペット葬儀自体が信仰宗教詐欺と大差ない。
290名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:39:28 ID:kjFcoh8CO
>>278
溺死するといいな
291名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:39:32 ID:rORLVWHn0
ここまで書いておいて業者を発表しないのは、マジメにやっている業者に対して風評被害を与えている事になるよな。
マスゴミ市ね
292名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:40:20 ID:YHYB8M4P0
>>202
私も友達の男子が小犬の遺体をゴミ箱に捨ててるの見て驚いた。
子犬は車に轢かれたらしく道路の真ん中にいたんだけど、
その男子が自分の身の危険も省みず拾ってきてあげたんだ。
子犬は結局死んじゃったけど、死ぬ間際まで膝に抱えて
最期を看取ってくれてたのに…
293名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:41:12 ID:WuU02PTC0
うちの田舎は未だに土葬が残ってるので人も猫も近い場所に埋まっている。
294名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:41:27 ID:Jl7RrJIHO
動物の死骸って、勝手に個人で始末していいの?
295名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:42:01 ID:VsuAiyff0
>>292
そこまでお金がなかったんじゃないの?しょうがないよ。
「川辺に埋めよう」っておもえる人とそうでない人がいる。
ここ見ててもそうだけど
296名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:42:32 ID:1rw871od0
金払うの拒否して、焼却炉の中から取り出させれば良かったんじゃね?
297名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:43:55 ID:YL5J17rp0
器物損壊で訴えたらよかったんじゃね
298名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:43:55 ID:C7vDw5eTO
>>294 ヒトはダメだよ!
299202:2007/11/17(土) 17:43:56 ID:HNkMjLCf0
>>292
そうか。
やさしいけど、ちょっと変わった友達なんだね。

ところで、その友達の名前はシンイチって……いや、なんでもない。
300名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:44:12 ID:qX8xJnzf0
名前出せよ
301名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:44:34 ID:lq2AJ5bG0
もしや、さとみ?
302名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:45:29 ID:Q2rPILNyO
>>192
多摩センター動物病院の事件知らないの?
お金は払うように指導されるよ。
303名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:45:58 ID:QaVJH0jq0
>1
注意呼びかけるんだったら
その悪質業者名も公表して欲しいねえ
304名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:46:49 ID:b9YvR/ud0
うわー。ひでー。
うちの猫が死んだ時、火葬に持っていった業者さんは、
うちの子供がわんわん泣いてるのを見てもらい泣きまでしてくれたと言うのに。
305名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:46:52 ID:FRN6xnmT0
>>290
omaegana
306名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:47:18 ID:QyGyqJM90
ペット病院とかペットのお寺とか
普通に高額な処が多いよ
307名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:47:59 ID:ZbapT26iO
>>296自分の愛犬や愛ぬこが生焼けになった姿見て、耐えられる飼い主なんていないよ?
308名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:48:19 ID:UnTy/SHQ0
心が無い人間はもう人間じゃないから殺してもおk
309名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:04 ID:nHJpEB8+O
>>292
その子はきっと
混ざってるね

310名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:39 ID:iMb+k1e6O
ペットなんて死んだら庭に埋めとけよ
生ゴミを火葬とか頭沸いてるな
311名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:49:50 ID:YsfFQcgZ0
>1
> やむなく15万円を支払った。

こうやって払うから、

> 電話で執拗(しつよう)に残額の支払いを請求

こうなるわけで。一度払っちゃったら、「カモ」の名簿に名前が
乗るからいろんな連中が電話をかけてくるようになる。


>>202
田舎に行くと、野良猫じゃなくて狸とかになるけどね。
312名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:50:23 ID:hu/96AvT0
火葬禁止したらゴミ袋以上にCO2へらせる
313名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:51:07 ID:zDmaZyyj0
>>273
うちの場合は、犬の調子が悪かったので病院に検査の為預けたら
しばらくしたらいきなり電話が来て
えー今お腹開けて見ています 腫瘍が有ります 取りますか?
って電話来てびっくらこいた事があるw
いきなり手術かよ!って思った事がある
ちなみに20万ちょいかかったww
314名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:51:16 ID:FRN6xnmT0
>>295
川っぺりはやめれ
土手に穴が空く
ような気がする
315名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:52:30 ID:mbl0jSFz0
さお竹屋で似たような話あったけど
それと同じく恐喝でしょっ引けないのか?
316名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:53:03 ID:UnTy/SHQ0
そういや近所のやたら犬を虐める子の名前は木村だった
317名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:53:43 ID:XSbT3L/n0
 市営斎場で1,000円だったよ。

 帰ってきた骨本当にうちの犬の骨だったかどうかちょっと怪しかった…
318名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:53:53 ID:pi4qjdiN0
業者晒してくれ
319名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:54:34 ID:YsfFQcgZ0
まぁ、これはペットの話だが、人間相手の葬儀屋にも似たようなのは多いよ。
320名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:54:41 ID:wfaSaiYU0
>>307
別に耐えられるけど...
生きている間に精一杯の世話をしてやったとの意識があれば、なんてことはない。
321名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:55:29 ID:eWvAqtVv0
もしこんな事を言われたらその場で、さくっと警察に電話するけどな。
生焼け?上等だ。出して貰おうじゃないの。
わざわざ炉を停めて、証拠物件出してくれるんならありがたいわ。
きっと頭に血が上ってるから、気持ち悪いとか怖いとかすっ飛ぶよ。
322名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:56:11 ID:FPDd3xP80
ペットなんて家の番をする道具
その日その日の人間の相手をするパートナー的な道具なんだよ。

道具処分する時に数万円もかけるか?
国の施設に道具のような扱いの処理希望すればいいだけなんだよ。
323名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:56:19 ID:ekQH0ojo0
ペットをわが子と同じみたいにかわいがってるの多いから
金を惜しまないで出す人多いんだろうな

うちも犬なくなったらどうしよう
共同のほうがずっと供養してくれるからいいとは聞くが
敷地に墓でも建てたいくらいだ・・・
324名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:56:46 ID:7TloFCJa0
>>317
妙に人型だったりしたのか
325名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:56:51 ID:H1ATgBOl0
犬の死体を市街地のど真中にある私有の墓地に
土葬しましたがこれって何かの法律にひっかかったりするの?
ちなみに墓地のすぐ横には民家がありますがw
326名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:57:07 ID:IWsIIBnVO
暇だから業者の名前を晒してくれ
327名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:57:42 ID:biJOk6810
どっかに穴掘って埋めりゃいいのに。
328名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:57:52 ID:HOU87fnU0
これからは食べられるペットにすべきだな。
329名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:00 ID:5pmcnv/R0
朝鮮人だろこういう事するの
何なら生焼けで食いたいから
330名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:01 ID:dtJRBqai0
「返さなくてもいいです」
331名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:03 ID:f6wpAsu60
ウェルダンで頼む
332名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:58:31 ID:EAXm0VF4O
>>310
腐った肉を他の動物に掘り起こされて、後で大変な思いするよ
庭に、相当深く土いれている金持ちならともかく、
大抵の一般家庭の土の深さなんてたかが知れてる
333名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:59:11 ID:+YvlGNk90
10年くらい前だったけど、ぬこ死んじゃって頼んだ業者は
遺体もっていって火葬して骨壷に入れて届けてくれた、3万程度だったよ
お迎えにきた人が喪服きて痛ましそうーな顔してんの
そりゃヘラヘラしてたら腹立つし他にどーしろって感じだけど
無理すぎて変だったわ
334名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:59:14 ID:wfaSaiYU0
>>327
そのどっかが、最近無いような気がする。
335名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:59:24 ID:UnTy/SHQ0
>大抵の一般家庭の土の深さなんてたかが知れてる
??????????????
336名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:59:27 ID:FRN6xnmT0
>>322
うっかりマジレスするけど
犬は群を作る動物なので「留守番」には向きません。
337名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:59:41 ID:l+84WHuR0
>196
ばか、それ無料で追加供養してくれてるんだよ。
かわいがられた動物の場合、頭蓋骨が残っていると
いつまでも飼い主のそばにいようとして成仏できない
と考える宗派が、あって、本来は追加で金取られうる。

338名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:07 ID:ourpplMIO
>>1
こいつ生焼けにしてぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
339名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:17 ID:8dXZcgXe0
ナイロビのタクシーと一緒だ

ケニヤの空港から市内のホテルまで料金先払いのシステムなのだが、
必ずわざとホテルの100mくらい手前で車を止める。

すると、黒人どもが目をギラギラさせてタクシーを取り囲む

そしてタクシー運転手がおもむろに乗客に告げる
「ここからホテルまで行くなら、一人あたり追加で100ドルずつ払え。
イヤならココで降りろ」

ナイロビの常識
340名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:00:27 ID:C7vDw5eTO
>>316 太郎だろ??
341名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:01:43 ID:8Ls4VfdV0
生焼けで返してもらった方が証拠になるよね。
342名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:01:50 ID:ZbapT26iO
飼い主とペットが一緒に入れる墓地あるじゃん
自分は将来的にはそこがいいなと考えてるよ
343名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:02:29 ID:lS8tEGj20
以前、可愛がってた猫の「めけ」が死んだので、ペット葬儀屋で火葬してもらった。
遺骨はずっと部屋に置いておいたんだけど、やっぱり埋葬した方がいいかなと思って、近所のペット霊園の合同慰霊祭に出すことにした。
合同慰霊祭とは言っても、広い御堂でちゃんとお坊さんが来てお経を上げてくれる本格的なもの。
手続きをしたときにペットの名前欄があったので、フルネームである「めけめけ王子3世」と記入した(命名は俺じゃないぞっ!)。
で、合同慰霊祭が始まり、俺は最後列に座った。
御堂には50人くらいの人達がいて(ほとんどが喪服着用)、神妙な顔でお経を聞いていた。
そのうちにペットの名前が1匹ずつ読み上げられ、「ジョ〜ン〜、ベンジャミ〜ン〜、あ〜い〜ちゃん〜・・・」と続いた。
この時点で(付き合いで来ていたと見られる)数人の肩が震えだした。
やばいな〜と思いつつ「めけ」の順番を待ったら、案の定「め〜け〜め〜け〜お〜う〜じぃ〜、さ〜ん〜せぇ〜」と読み上げられた。
何人かが吹き出したが、泣いてるふりでごまかしていた。
それにしてもぴくりと笑わない坊さんはすげぇなと心底思った。
344名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:03:00 ID:FBKE5xVrO
役所に問い合わせたら業者を教えてくれた。
その業者に5万円取られた。
345名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:03:42 ID:C7vDw5eTO
>>339 あっ!それ俺の叔父さんだわ!たぶん?
346名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:04:16 ID:msAJFjdmO
>>319
立ち会うのにどうして間違えるのかね?。
今は、葬儀も一緒に同じとこでが多いからまずない。

ペットに対しても、葬儀とかセットのとこならそんなことないと思う。

オーム邪教が、昔マイクロ波火葬法を特許出したけど、あれならペットみたいな小動物なら短時間で火葬出来そうだな。
スペースもあんまり食わないし経費も安かったはず。
347名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:04:37 ID:8buSEnZ80
>>335
ある程度以上深いところは、簡単にスコップで掘り返せない、開墾作業が必要な状態になってる。
348名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:04:53 ID:eWvAqtVv0
>>343
あるあるw
マジで「次に猫を飼う時は、まともな名前を付けよう」と思ったw
まあ、葬式以前に病院で恥ずかしい思いをした事があるけどな。
349名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:18 ID:kvt+Z2Y+0
これは流石に引いた・・・
てか、移動式火葬車これに驚き、、、
350名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:04:00 ID:uAuD65vo0
>>15

キミ、ゆとりだろ。もしくはただの無知。
351名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:39 ID:aPOzUwY0O
骨壺=物干し台みたいな位置付けだろ
352名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:05:50 ID:M5Sr7y6r0
>>1
ウェルダンでお願いします
353名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:06:26 ID:DOJk9wnd0
最近ありとあらゆる所に悪意を持った業者が
法の抜け穴探して出没するね
本当に美しい国になったなぁと思う
他人に嫌な思いをさせないと金を稼げないんだよね
354名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:06:35 ID:6OA/lXmJ0
自治体に頼むのが一番いいんだけど、自治体によってまちまちなんだよな
場所によっては役所がペット霊園に委託してたり、動物専用炉で焼いて遺骨返してくれる市役所もあるよ
料金も1000〜3000円だしね

浦安市とかは「やすらぎ号」でお迎えにきて「動物専用炉」で火葬した上合同慰霊祭があるw
http://www.city.urayasu.chiba.jp/a014/b011/d02300026.html

依頼する課も環境レンジャー課だしね
同じ意味でも清掃課とかだと名前見るだけで飼い主は役所に頼むの辞めるだろうし
なかなか浦安は気を遣ってるとオモタ
千葉はあなどれないな

ちなみに東京23区ではペットの引き取りは有料ゴミ扱いw
355名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:01 ID:zMo22wwi0
これ人間様でも昔はあったって親戚のおじさんがゆっとりました。
おじさんの親父が死ぬ間際に「必ず焼却場の人にお金を渡せ」と口うるさく言ってたそうです。
ホントに生焼けで返ってきていたみたいです。
このニュースのような脅しとか要求はなくて焼いてもらうとき必ず包む不文律。包まなければレアorミディアムレア、、。
こういう話はBにつながっていくんでしょうね。昔の愛知の話。
356名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:02 ID:UnTy/SHQ0
>>347
ツルハシとシャベルでがんばんべ
努力すりゃなんぼでも深く掘れる
そうしょっちゅう死ぬわけじゃないんだし供養も兼ねてがんばんべ
357名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:07 ID:fIm/5WR+0
要するに、日本て国は行政、警察が役に立たないから
悪徳業者がやりたい放題。
国民が困ってる時に糞の役にも立たん公務員に税金払うのバカらしい。
358名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:14 ID:C7vDw5eTO
>>343 噴いたwwwww
359名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:35 ID:dZ7rj+bd0
法の抜け穴って新自由主義ではOKだろ?
儲けられたらいいんだから
360名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:40 ID:V1fVGL5M0
すけきよ丼の話かと思った。
361名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:07:49 ID:ZbapT26iO
>>348葬儀未経験だけど、名前読み上げるときってお経節(リズム)なのかい?
362名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:08:13 ID:MG3/o4dk0
>>343
うちのポチはフルネームだと
ロロッペリアル=ポッチリーナ3世なんだが坊さん大丈夫かな
363名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:10:02 ID:xqXYoSN+0
火葬場へ持っていけば焼いてくれるぞ
364名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:10:06 ID:YsfFQcgZ0
>>359
そういうことです。違法でないなら、あとは自己責任で終わる話です。
365名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:11:14 ID:vy3ykjZp0
まさにレアケース
366名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:11:19 ID:IGrtuuZJO
庭に土葬じゃダメか?
367名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:11:50 ID:FRN6xnmT0
パウル・フォン・トゥルン・フォン・タクシス
覚えなくていいよ
368名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:12:09 ID:G1HQZNui0
>>366
いいよ
369名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:12:42 ID:Lejf1rBd0
>>364
おまえ、絶対だまされて泣く派と見た。
泣き寝入りしたまえ。
370名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:12:47 ID:eWvAqtVv0
>>361
お経っぽいというか、語尾を伸ばすような感じで読み上げてくれる。
ちゃんと名字付きで。
人間の葬式の時の俗名の読み上げと同じかな。
371名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:13 ID:J+fk/t2bO
熱帯魚も葬儀してくれるのかな、こういうとこって。
372名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:26 ID:oUplPGMW0
葬儀という形で業者に頼むと高い。
動物の死体と割り切って自治体の焼却施設に頼むと、ゴミ処理相場の値段で安い。
373名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:13:34 ID:LDxHIRTh0
うちは庭(というよりぶつ切りの空き地みたいな感じ)があるからペットが死んだら手ごろなとこに埋めちゃうけどな
火葬は頼まないで近くの寺の和尚さんに供養頼んで馬頭観音でどうこうって感じ
さすがに人体ならわかるけどペットを火葬ってのはよくわかんね
家族同様に大事だったならわかるけど高すぎるだろ
374名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:16:02 ID:FjhHt1uF0
百万回生きたねこ→千億円つかったねこ 
375名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:16:13 ID:uvmEpLIM0
ボッタくりをする前の基本料金の段階で既に信じられないくらいに高い気がする。
出張費用とかかかるから1万円くらいするのはしかたないとは思うけど。
376名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:17:04 ID:io9SzAPR0
「嫌なら今すぐ焼却炉から出す」「遺骨を返さない」
業者も気をつけたほうがいいぞ。これはマジでキレるよ。
377名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:19:25 ID:krlX0xcP0
これ、ペット 火葬で上位だけど、当然全部アウトかな?
普通依頼はネット上位ですますしね。

http://www.astropetmemorial.com/
http://www.pet-sousai.jp/
http://www.j-pet.jp/
http://www.ps-loverice.com/
http://www.idol-pc.jp/
http://www.eden-tokyo.com/

業者は違っても手口には共通性がある。
HPには 小動物から大型犬まで、体重別に1万円台から数万円の料金が表示され、
一部に 「高速料金がかかる場合がある」などと書かれている場合もあるが、料金が
請求されるのはきまってペットを焼却炉に入れた後

378名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:20:32 ID:6cUMYPFi0
実家のいぬが死んだ時は三昧(昔に人を土葬してたとこ、各家ごとにエリアがある)に埋めに行ったなぁ
こいつも家族だったしご先祖様も怒らないだろう的な感じで
379名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:20:39 ID:K4k49TLOO
こんな業者ガソリンかけてタダで火葬してあげなさい。
380名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:20:46 ID:LDxHIRTh0
>>377
一番上のURlがアストロペットメモリアルだから出来の悪いゲームかと思った
381名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:21:27 ID:9RHRskvl0
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、ドッグステーキのミディアム一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
382名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:22:43 ID:h+GXbTyH0
>>357
規制しようとすると人権人権と五月蠅いお前らみたいなプロ市民が出てくるから
法律の制定を待たないとできないんだよ
383名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:23:09 ID:xOz91Sib0
つうかね、以前は自治体に頼むと全部ゴミ焼却炉で焼いてたんだけど
ここ10年ほどのペットブームで動物専用炉で火葬する自治体増えてるよ
気になるなら地元の市役所に問い合せてみれば?
384名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:23:11 ID:JJEFlTN60
道路にほっとけば市役所が持っていってくれる
385名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:24:23 ID:WaTO//wQ0
包茎手術でメス入れてからオプションを執拗に請求する事例とかもあったなw
386名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:28 ID:Z0QImspn0
どこの業者?

どうせ韓国人だろうから、こちらから潰しに行きますよ?

15万円でw
387名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:36 ID:FRN6xnmT0
>>382
いいかげん何でもプロ市民とか言うのやめようぜ
市民の権利を守るための規制でいいじゃんか。条例制定でも対応できるんだし
388名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:27:55 ID:qKYPCYGM0

また悪い部落の話ですか
389名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:28:41 ID:HtIdUSlm0
オレもこの商売しようかな・・

http://sanki-ko.com/idoukasou.html
390名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:29:09 ID:hk0pR12K0
>>166
どこにも、¥56,000がないだろが
391名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:29:57 ID:TvIE5wHKO
なんでこの業者名、公開しないの?
392名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:31:06 ID:n5pysgBz0
うち今年の四月に火葬やってもらったばっかだ
8kの雑種、3万ちょいだった
そうか、こういう手口もあるのか
人間の葬儀屋だって危ないの多いんだから、イヌネコ畜生ならなおさらだよなぁ
393名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:31:56 ID:IVGCNShj0
レアでお願いします!とか言ったんだろwww
ちゃんとウェルダンで!って言えよ
394名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:32:20 ID:jxx64kx50
おいおい、ペットは土葬と相場は決まっとるだろ。人間じゃあるまいしw
395名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:33:29 ID:kHUrr0gpO
錯誤による無効だからクーリングオフ可能
396名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:21 ID:jxx64kx50
犬なら在日にあげたら美味しく頂いてくれんじゃねwその方がよほどエコだぜw
397名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:34:47 ID:Aewu9dCn0
そもそもペットは火葬するもんなの?
俺が10年前くらいまで飼っていた犬は死んだあと庭に埋めたけどな。
398名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:14 ID:oFetgZvt0
最初のぬこが死んだときは病院で紹介された>>34の搬送先に送られた。
たしか4000円だったような。

次回は自宅で往生したので直接運び込んだ。
個別墓地があるなら最初のときに案内してほしかったな〜と思った。
399名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:19 ID:WNbgS7U30
わざわざこんなことしなくても、普通に経営すれば儲かるビジネスなのにな。
どんだけがめついんだよ。
400名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:22 ID:oh09echj0
>>396
在日に餌やるなんて全然エコじゃないだろ。
在日は生焼けでもいいから焼却処分してこそエコ。
401名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:35:23 ID:3Yp+eecE0
こいつらが 生きた犬入れて燃やしたと逆に器物破損で訴えれば おk!
402名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:36:12 ID:nZ+DIhV90
というかこれは何を根拠に値段跳ね上げてるんだ?
物干し竿でさえ一応の言い訳はあったよな
403名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:36:31 ID:/HTgrFFbO
ワシなら絶対払わねーよ…
ダラヤロ…




土葬するよ
404名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:36:34 ID:hNTy7rox0
俺は土葬にした。
場所を移すために一度掘り返したが
そのままの形で土の塊になってた。
火葬よりよっぽど自然でいいと思った。
人間も土葬がいいよ。
405名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:04 ID:z/QBHVRj0
俺は昔から実家の山すそに埋めまくってるけど。
おかげでお墓だらけだ。そろそろ墓標を変えてやろう。
406名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:11 ID:XYnaLxBxO
うちの柴男はうちの山に還す
火葬ってどういう発想だよ
407名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:17 ID:hBWxPYXd0
ばかじゃね?
死骸はゴミと同じ扱いですよ。
市役所に電話したら数百円でとりに来てくれますよ?
ゴミ焼却場でいっしょに燃やしてくれます。ちゃんと焼却所に墓場っつーか慰霊碑がたってるお。
408名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:37:53 ID:7scTutrOO
業者は実名晒しで
409名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:38:59 ID:n5pysgBz0
>397
火葬するものとかしないものとかではなく、埋めるための土地がないんだろう
他人の土地に埋めたら不法投棄になりかねないし、ペットを可愛がっていた人なら、
なおさら知らない土地に放置のような真似できないんじゃない?
うちは、畑持っているから埋める土地はあったけど、
お骨にして埋めたかったから、火葬してもらった
410名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:39:08 ID:C7vDw5eTO
>>389 この車輌だと中型犬までだよ!儲かるのは 車輌業者のみ!
411名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:39:36 ID:J8+9OJV0O
近所の犬たちを見ていると、いかに今の飼い主にDQNが多いかよくわかる。

・家の前の道をただ通りかかっただけなのに力一杯吠える
・よく見ると繋がれていない
・散歩中にすれ違うとき、飼い主がリードを縮めない
・そういう犬に限って、飛び掛かりそうになるぐらいヤンチャ
・散歩中の飼い主が、ミニスコップもビニール袋も持っていない
…などなど。

みんながみんなとは言わないけど、ほとんどと言ってもいいぐらい酷い。
412名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:39:42 ID:DVVTuVKp0
うちのぬこは、市の斎場で1400円で焼いてもらいました。
希望すれば骨ももらえるとのことだったので、数時間後に取りに行きました。
骨を拾っていると横から斎場の職員がどれがどの部分の骨か説明してくれ、
「これ!これ!一番太いキバ!!忘れずに!」と、私がキバと気付かずにスルーしてたので教えてくれて助かった。
で、骨は庭に埋めました。
413名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:40:23 ID:YsfFQcgZ0
>>382は頭の悪い右翼w
414名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:40:33 ID:2Mss8meK0
生焼けっ・・・

まいりました。
4151000レスを目指す男:2007/11/17(土) 18:40:49 ID:N2VUxQRY0
何で日本人はこんなに悪いの?
つーか、ペットの火葬くらいなら、漏れが公園で焼いてやるのに。
416名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:40:59 ID:LwxAmLUm0
>>34
ごみ総合対策課で受け付けるあたりが
無神経なお役所仕事を見事に表現しているね。

受付担当者はこれをなんとも思わないような
腐った役人なんだろうなぁ。ここに電話するのを
ためらう飼い主の気持ちなどかけらもわかるまい。
417名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:41:17 ID:oh09echj0
>>411
お前がDQN部落出身だということはよくわかった
418名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:42:05 ID:miEq4as40
>>411
そりゃ、アンタがDQNの多い地域に住んでるだけじゃね?
419名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:42:16 ID:3rZBfPPn0
火葬とか馬鹿だろ。人間じゃないんだから意味がない。
庭にちゃんと埋めてあげて、植樹してやるんだよ。
その木は、土となったペットの養分で生きていると思えば
日々偲ぶことが出来る。
420名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:42:36 ID:pVNQAj6z0
これどこの業者か教えて。
421名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:42:37 ID:hBWxPYXd0
>>416
だから死骸はゴミ扱いだっての。法律がそうなんだよ。
だから他人の山に掘ったりして埋めたら不法投棄ですよ。
422名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:43:18 ID:6RxCvF3W0
いかにも部落臭が漂う犯罪だな
423名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:45:08 ID:miEq4as40
>>412
良い職員が担当で良かったね。
424名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:45:45 ID:FRN6xnmT0
>>417
>>418
何その必死
悪いのはDQN飼い主だと思うぞ…
425名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:46:35 ID:T2aUss620
家の猫様が死んだときは、3万円だった。
焼却炉付きの車で来て、すごく丁寧に対応してくれて、綺麗な骨壺と入れ物、小さな位牌が付いて3万。
426名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:46:53 ID:rNE1N3kL0
生焼けで犬を返すワロスw
427名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:47:17 ID:OP9WT4PGO
そんな悪徳業者は動物霊(低級霊)に取り付かれて死ねばいい。

428名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:47:23 ID:R5ENG/8v0
>>426
その業者と一緒に笑顔で笑っていればいいじゃない
429名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:48:17 ID:62V8RbX30
>>404
ゾンビになって出てきたら怖いだろ
430名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:48:19 ID:z/QBHVRj0
>>424
俺の家の近所じゃそんな飼い主余り見かけないモンで。
でもちと貧しい地域行ったらそんなの多いなあ。川の側とかね。
吼えまくる犬ってのは性格もあるから一概には言えないが。
431名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:49:29 ID:Rox0FS3M0
>>21
ハムスターの火葬で2万2000円!?
なんじゃそのぼったくり・・・・
432名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:51:27 ID:LwxAmLUm0
>>421
おまえはアホか
そんな常識は誰でも知ってる

それでもそんなところに電話したくないと
言ってるんだよ空気嫁やカス野郎
433名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:52:05 ID:srNnIWyt0
お前を生焼けにしてやろうか!
434名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:52:11 ID:+Studk0M0
株式会社ペットフラワーズセレモニー
435名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:52:55 ID:bCw4PX2s0
俺は猫や犬が死んだら川に捨ててるから当然タダ
ひどいなこういう悪質な業者
436名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:52:59 ID:KxeTsMCm0
かなしいときーかなしいときー

水槽の水質を上げるために最高級強力ポンプを買ったら、

水流強すぎて洗濯機みたいになり、魚がグルグルまわってるときー

かなしいときー

白点病の薬入れまくったら、副作用でヤクチュウみたいに魚がフラフラ泳いでるときー

かなしいときー

ムラサメモンガラという魚がもっと高い小魚を食い散らかした挙句、白点病で3日で息をひきとったときー

かなしいときー

あまりに毎日死ぬので、命の大切さに感覚が麻痺したときー

かなしいときー   その教訓から、戦争でも一人殺したら、兵士はきっと麻痺して殺しまくるんだろうな、と、やたらと深刻に国際平和に想いをはせたときー



悲しいときー

火葬で葬ろうとしたら、結構香ばしい香りに食欲をそそられたときー



かなしいときー かなしいときー かなしいときー。。。
437名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:54:03 ID:2HWRh/g/O
うちの裏庭や竹林にはこの5年間で8匹の地域猫埋めたなぁ。
今うちで飼ってる3匹が死んだらどうしょう。地域猫の2倍デカイ。
438名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:54:15 ID:HB8WrY9E0
良心的業者もあるんだろうけどこーいうことあるとどこも信用できなくなるわな。
そのためにも悪質業者は晒すべきだろ。
439名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:54:26 ID:mNEou0ZU0
動物なんか庭か川に穴掘って埋めろよ。
アフォか。
440名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:54:56 ID:hBPz2i5WO
信用できる業者を紹介してくれ、さいたま市で
441名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:02 ID:Ey3Z7GBI0
不景気な所為か日本は詐欺師だらけになってしまった
国民性だろうか
442名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:14 ID:kpLBTDBh0
今年の夏に猫の火葬をした。火葬場で棺を開けて大泣きしながら最後のお別れをして、いよいよ
焼きますよというとき、ペット葬儀屋の社員が小さいオモチャの刀みたいのを出してきた。
「ご希望の方だけに御進めしているお守り刀です。2500円ですがどうされますか?」だって。
このタイミングでそうきたかと思ったけど、これは断われないよ。一緒に棺に入れて焼いてもらった。
あのオモチャの刀を売ったお金は、たぶん社員のお小遣いになるんじゃないかと思う。
火葬の費用は3万円ちょっとだった。
443名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:34 ID:jfXh5kD0O
くだらねー
444名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:41 ID:FRN6xnmT0
>>439
つ【公衆衛生】
445名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:55:57 ID:xEYiPST+0
>>97
意味不明
446名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:21 ID:DwqzNVX40
>>52
>もうさ、法律にデッカク
>「チラシに記載した料金を上回る金額を相手に請求したら、チラシに乗せた料金すら請求できない。」
>って明記しちゃおうぜwwww

ていうか今の法律ってそんな基本的なことすら書かれてないの?
法律詳しい奴教えてくれ。
447名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:21 ID:EevEWoP+0
ペットブーマーは脳も生焼け(笑)
448名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:32 ID:+Studk0M0
262 :備えあれば憂い名無し:2007/08/30(木) 22:11:23 ID:p3NnzyMf0
ペット火葬業者(移動火葬車) 株式会社ペットフラワーズセレモニー
http://www.pet-flowers.com/
東京都板橋区本町6丁目16番地1F
代表取締役 横畠 大伸

電話では「ペットの体重が分からないと概算見積もりは出せません」と言われます。
実際に来ると、さっさと火葬台にペットの亡骸を乗せ、焼き始めてから
ペットを人質にHPに掲載されている予算5万、6万円とはかけ離れた、33万円を超える額を
請求されます。(明細は全てオプション代とされます)
支払いを拒否すると、悲しい場面でお金の話をとやかく言うのはやめましょうなどと言ってきます。


ペット火葬業者に依頼する上での注意点

●電話予約の際にはっきりと金額を確かめる。
●火葬台に乗せる前に請求書をもらう。
●返骨代というオプションを請求されたら骨は持ち帰ってもらう。
(無許可で廃棄物の処理を行うとその業者に懲罰がある場合があります)
●主に消費者センターが休みの土日に活動しているので、予め相談できる弁護士を調べておく。
●ボイスレコーダーがあれば尚良い。
449名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:56:33 ID:FTHoWWFRO
うちの近所の相場は2万円未満。
火葬しながら、お経読んでくれるよ。

でも中の人が自分の上司、アスファルト舗装事業所の代表取締役役なのは内緒。
450名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:57:12 ID:bTqiKDqV0
>「生焼けで犬を返す」

キモい連中だな、名前とか晒せよ

恐喝とかそういった類だろ
消費者センターじゃなくて警察が出るくらいの
451名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:57:13 ID:oh09echj0
>>441
日本の詐欺は大体組織的で、背後には必ずヤクザがいて、
実行部隊は在日という定説
452名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:57:44 ID:bKuJwuac0
で、その後このクソ業者はどうなったん?
453名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:05 ID:eIcDam9Y0
うめりゃいいだけの話だが
長年連れ添ったペットをただ埋めるだけなのはイヤで
一応イベントとしてやりたいのかな。
しかしまぁペットブームもいきすぎてると思いきや
こんな悪徳ビジネスは想像できなかった
454名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:30 ID:pVNQAj6z0
ペット火葬ブーム便乗の悪質業者横行 数十万円の請求も [11/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1195283189/
455名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:37 ID:Fon4EQ2Y0
オウム真理教のマイクロウェーブを使ったハイテク焼却炉をペット火葬用に使えばいいんじゃ?
あれならちゃんと焼けるはず
456名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:58:43 ID:fqCVBNxT0
>>434

434さんが書いた会社をhpで見つけて電話してみました。
もちろん、聞く意味でです。いたずらではありません。

ハムスターの場合は、22000円はかからないようでした。
ただ、犬の場合は22万円はかかるって言っていましたよ。

電話取材の結果です。

では。

457名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:59:38 ID:xRoW5mmuO
死体は早く焼かないと、腐ってお腹が膨れて虫がわいて悪臭がするからな。
つい、急いで契約してしまうんだろう。
死んだ大型犬を冷蔵庫に入れるのも難しいし。
458名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:00:35 ID:MIlFEFq10
>>456
hpには56,000ってなってんじゃん。
クソだわ
459名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:01:03 ID:hBPz2i5WO
犬で22000万てアホだろ
晒せ突撃しろ
460名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:02:10 ID:gTrzx2r80
なんで火葬にするの?
山にでも土葬にしちゃえばいいのに
マンションで庭には埋められない、骨をずっととっておきたいってことなのかな
461名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:02:12 ID:srNnIWyt0
>>459
しむらーそれ億単位
462名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:02:12 ID:v6fr/WXG0
ミディアム好みの<丶`∀´>さんにとっては、むしろ優良業者
463名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:02:21 ID:sTUun6VY0
「ペットフラワーズセレモニー 」でググると
「悪徳」「騙された」というページがヒットするな
464名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:28 ID:Pz6yZa1z0
>>453
大半はどう処理していいかわからないから、じゃね?
465名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:43 ID:+Studk0M0
以前、うちも『ペット フラワーズ セレモニー』にだまされました。
ホームページには数万の表示だったのに、到着や否や、ヤンキー風
のジャージ姿の男に火葬台に乗せるよう促され、あっという間に着
火されました。その後見積りが出され、数十万円。そんなお金ない
と言えば、インテリヤクザ風の開襟シャツ&スーツの男性にコンビニ
で金下ろして来いと言われました。あと動物病院や近所にも言うなと
口止めされました。怖いのは殴る蹴るじゃなくて、
いたって冷静だったこと。
オプションなしの火葬だけの値段が数万。
でもオプションは絶対なんだそう。覚えている限りで。
・出張費6万ちょっと
・両面バーナー代 13万くらい
・骨壷1つ4万ちょっと×3個(ひとつには入らないとのこと)
・清掃代6万〜8万くらい
・立会い代 4万くらい
・骨拾い代 ひとり2万くらい
骨は拾わなくていいと言ったら、「そしたら違法投棄になってしまう」と言っていました。捨てるってことですかね。
あとは請求書に35,6000円 と記載されていました。
カンマの使い方があまり分かっていないようです。

もっと早く書き込んでいればよかったかもしれません。

ぜひ愛するペットをなくした時にも、動揺しないできちんと調べることが大切ですね。

ペットじゃない、家族なんですもん。
今は生きていたときの楽しい思い出に変わりましたが、
やはり許せることじゃないので、いまさらではありますが、
これ以上被害者を増やさないためにも消費者センターにお話しておこうと思います。
466名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:03:59 ID:/2W/yJEv0
こういうのは恐喝に成らないのかな。
その場で警察呼んでも逮捕されない?
467名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:04:16 ID:srNnIWyt0
468名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:29 ID:bW2vEp2m0
お年寄りは被害多そうだ ひでえな
469名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:05:36 ID:bXK5v9IA0
ミルワームに食わせりゃ標本並みに綺麗に骨だけにしてくれるぜ
470名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:04 ID:gjsEp7wJ0
なんともメルヘンなお話だな
471名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:05 ID:jqLCFD+J0
地獄の閻魔大王や鬼達が失業する日は、遠いな。
472名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:17 ID:1itAACUo0
>>465
会社名 株式会社ペットフラワーズセレモニー
住所 東京都板橋区本町6丁目16番地6号
本社TEL 03-5248-0633
資本金 800万円
代表取締役 横畠 大伸
事業内容 ペット葬儀
473名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:30 ID:72/gH3tE0
最初に提示してある値段と違うのを何で取り締まれないのか?
こんなの恐喝じゃないかと
被害にあった人は負けないで頑張ってほしい
474名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:32 ID:+jrgNsMU0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
475名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:42 ID:klWzKIrhO
つーかペットなんかよく飼う気になれるな

糞尿、飼う場所の確保、餌やり、散歩…

2ちょんより人生無駄にしてる度高いだろ
476名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:06:50 ID:L51MNis40
そんなことよりこれ見てくれ
http://news23.jeez.jp/img/imgnews1018.jpg
477名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:07:12 ID:sTUun6VY0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1096375046/l50
こっちのスレでも「ペットフラワーズセレモニー」は人気のようです。
478名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:07:50 ID:WjMAr9Na0
悪徳業者を火葬車に突っ込んで燃やすオフとかやれよ
479名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:08:16 ID:fh4RYVyZ0
>>474
それ、流行ると思ってるの?(・∀・)ニヤニヤ
480名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:08:27 ID:1itAACUo0
株式会社ペットフラワーズセレモニー

【お問い合わせ・お申し込み 365日・24時間受付】
カスタマーコールセンター
0120-606-224 

携帯電話の方は 03-5248-0633
http://www.pet-flowers.com/kaisha.html
481ペットフラワーズセレモニー:2007/11/17(土) 19:10:31 ID:1itAACUo0
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
ペットフラワーズセレモニー
482名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:51 ID:srNnIWyt0
>>479
それ何年も前からある使い古されたコピペだって知らないではってるんでそ。
しかも同じスレに2回も
483名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:10:56 ID:eIcDam9Y0
>>464
どうしていいかわからないって子供かw
庭でも山でも空き地でも 処理する方法はいくらでもあるし
昔ならみんな誰に教わらずともそうしてたよね
484名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:01 ID:6UqYQqv50
とりあえず自治体に聞いてみるといいよ。
うちは箱に入れて普通の火葬場で焼いてもらった。
好きだったおやつなんかも一緒にいれて。
多分何万もかかってないし、もちろん骨は返してくれた。
485名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:08 ID:MqYshjnL0
卑しい獣が横行している業界だからな。
486名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:29 ID:g8QfjleA0
うるさいバカ犬を火葬してほしい
487名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:51 ID:4wPFk8620
花咲爺さんじゃないけど、うちはペットの犬とかが死ぬと庭の片隅に埋めて、そのそばに木を植えるなぁ
まわりが畑ばっかりの郊外の一軒家だからできるが、都心じゃ無理だろうね
488名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:11:53 ID:Py7iVQZb0
また穢れ多き出自の連中か
489名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:12:29 ID:6AiS+dt60
>>442
ご愁傷様。
悪質だね。
だいたいネコって、刀は握れないよね、あんな肉球でさ。
490名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:13:11 ID:nLlTlwQAO
>>476
年齢がおかしすぎるわな。
491名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:13:46 ID:ewCKw55w0
うちのわんこ達は全部ペット供養
専門のお寺で引き取ってもらった
492名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:14:32 ID:+Studk0M0
そもそも移動火葬車を使って火葬できる場所は決められている。
公道では法令違反
よって自宅に車をとめられる庭などがないとだめ。
よって都内の業者で移動車での火葬の場合
まともな業者の場合火葬できるような場所があるか確認する。
場所がない場合は、出向いてもらう事になる
493名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:14:37 ID:jzuHxEIR0
>>480
*東京都内からの出発のためお時間がかかることがございます。ご了承ください。
(川越からの出発の場合は出張料金をいただく事がございます。)

てめえの勝手で川越から出張で出張料金をいただくって・・・

DQN業者丸出しかw
494名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:15:57 ID:11GXtMou0
大阪周辺ならコーナンでも扱ってるぞ
安いかどうかはしらんが、一応安心はできる相手だろ
http://www.1294-57.com/chizu.html
495名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:16:28 ID:ZDsImR7aO
普通に生ごみとして捨てたら捕まるの?
496名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:17:06 ID:jqnAX1Zg0
ネコ・犬など大きいペットの場合は3タイプだな。

1、個人でキチンと火葬してもらう
2、田んぼ・河川敷に埋葬する
3、役所に頼む

まぁ、可愛いペットなら1か2で、
死んだら壊れたオモチャと一緒でしょ・・っと思うやつは3だろ。
結局は飼い主の価値観なんだけど、3とかゴミ箱に捨てるやつは
可哀相な人格ってこと!つまり欠陥人間だ。
497名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:18:04 ID:jqLCFD+J0
>>495
飼い主は、家族同様に共に暮らしてきたペットを生ゴミで出そうとしないので、その質問は、無意味。
498名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:18:10 ID:/JCii1HV0
清掃や食肉動物解体・皮革加工、そして葬儀会社といえば、”童話”系企業
499名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:18:28 ID:2mN1nnyRO
これは酷いな
まとめサイト作って検索上位に来るようにしておかなきゃ!!
被害が拡大するぞ
どうせチョン辺りがやってるんだろ
500名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:18:37 ID:aZm5TClTO
>>489ヒント・ひこにゃん
501名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:19:10 ID:pDW5kKi80
ペットフラワーズセレモニー

か。同類の詐欺軍団がどのくらいいるんだ?全国で。
502名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:19:15 ID:pwcYYJJFO
この業者叩き潰すべ
503名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:19:41 ID:V/lNJDlC0
>>483
庭はともかく、山や空き地には勝手に埋められないよ。
火葬も自治体によって事情は様々。うちのとこは、清掃を担当する課が担当で、
連絡すれば取りに来てくれるが、要するに生ゴミ焼却。もちろん返骨なし。
人間用の火葬場に一基でいいからペット用の炉を増やしてくれればいいのに。。
504名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:20:58 ID:3hgyPHZd0
大好物ニダ
505名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:21:37 ID:5zm2FzNn0
庭に埋めると翌年すごく花がいっぱい咲くね。
506名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:21:54 ID:jzuHxEIR0
>>502
電凸が一番効果的だな。
507名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:22:23 ID:NbR6FM120
騙された人って・・・^^:
生焼けで返されたら、精神的苦痛で逆に金取れるだろ。
508名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:22:42 ID:Npgsl1cLO
ペット霊園とやらも怪しいもんだよ。
やっぱり保健所か清掃センター持ち込みがベストだろうな。
509名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:22:52 ID:FRN6xnmT0
>>483
団塊はこれだから・・・
昔がどうでも今は違うだろうよ。婆ちゃん土手に埋めるなよ
510名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:23:49 ID:NWAvItvEO
なんでペット業界には悪質業者が多いんだろ。

動物保護をうたう団体も頭おかしいやつばっかだし。
511名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:01 ID:V/lNJDlC0
うちの猫はどうするかな。。
とりあえず業者に火葬して貰って・・・・・・。
自分が生きてる間は、手許に置いておくとして、
その後は、海に放骨するというのはあり?
ずっと山奥のイナカの方に、一坪くらい土地買って、
そこに埋めて木でも植えようかしらん
512名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:15 ID:eWvAqtVv0
>>503
叔父さんの葬式で火葬場に行ったら、前にうちの猫を焼いた所だった。
さすがに親戚の前でそれをいう気にはなれなかったぞw
513名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:25 ID:jqLCFD+J0
514名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:24:38 ID:hBWxPYXd0
しかしこれ、はやるかもな。
たいした技術もいらないし正規料金でも十分儲かるんじゃね?
515名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:25:27 ID:sTUun6VY0
>>501
ペットフラワーズセレモニーのサイトにあるリンクで
最明寺 http://www.saimyouzi.com/
アートセラクラフト http://moegikobo.com/index.htm
こことどういった関係か気になるな
516名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:27:03 ID:jzuHxEIR0
>>510
会社のすぐ近くにペットショップがあるのだが、
全ての犬種、猫種に於いて安すぎる。

先日も事務員の娘が見に行ったら売約済の柴犬のケージが血だらけになっていたらしい。

ちなみにその店は何時行っても悪臭が漂っている。
517名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:10 ID:CwLFwI2o0
「ウェルダン」が好きニダ
518名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:28:59 ID:1THSSYtv0
>>510
生き物を売り物にしてる時点でいい人間ではないわな
519名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:29:35 ID:7scTutrOO
ああそうですか>>480に電話しろというのですか
520名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:29:35 ID:Z199xYHS0
猫は室内で飼うなら問題ないが、放し飼いだと死ぬ時家に戻って
こないから火葬も何もないよな。大昔、田舎の実家で2回ほど猫を飼っていたが
結局2回とも最後は行方不明だった。食う寝るトイレ以外は家にいなかった
から今思えば本当に飼っていたのかさえ微妙に思える
521名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:18 ID:SefVwnCPO
清掃センターのペットの遺体預かり所に持ち込んで
お線香あげてサヨナラでいいと思うけどね
522名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:36 ID:/HTgrFFbO
>>44(・ω・)/チンチン

神職…
523名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:30:46 ID:jqLCFD+J0
体調が悪い時にこの手のスレは、見るもんじゃないな。
マジで具合悪くなってきた。

人の悲しみに付け込む奴らは、地獄へ堕ちれば良い。
524名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:31:05 ID:jzuHxEIR0
>>515
どちらも覗いたが怪しさ満点だw
最明寺も住職の名はおろか、宗派も記載されてない。

大方、「3者で甘い汁を吸おう」って魂胆だろ。
525名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:32:42 ID:/HTgrFFbO
>>53(・ω・)/

チンチンチンチン

同意する…
526名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:32:54 ID:ebthjc6z0
ペットで火葬って・・・
527名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:33:45 ID:t4+ZTh060
下っ端のヤクザだな。
なんでこうコチョコチョやるかね
528名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:34:20 ID:1YzrZpchO
>>516
匿名でいいから保健所に連絡しとくといいよ。
今は哺乳類の売買なら5年間の台帳保持義務があれから言いのがれはできないし、怪我のある動物を売ってたらダメだし。
529名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:34:33 ID:aWIWqEP10


<丶`∀´>「レアもミディアムも美味しいニダ♪」


530名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:39 ID:ptGaem8yQ
生ゴミに出せば無料なのに…
貧乏人が中流と勘違いするからこうなる
531名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:35:58 ID:IU6RrHsh0
結局、この手の新興詐欺って警察がちっとも逮捕者を出さないから
やったもん勝ちなんだよな

詐欺師に対する法をさっさと変えろよ
532名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:33 ID:jzuHxEIR0
それにしても、さお竹屋とやり口がそっくりだなw
533名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:41 ID:NjK2kfQ00
俺が被害者の立場ならこの業者を撲殺して焼き殺すが
なめんなよ
534名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:36:55 ID:4xbuzdnx0
>>520
ペットも本能的が戻るのか、死期が近づくと人間から離れるよ。
前飼っていた犬も庭の木々の奥の人が入れないようなところにうずくまってしまった。
そこで死なれても困るので翌日引きづり出して、犬小屋で静かに送った。


俺のところではゴミ処理上に持って行くとタダで生ゴミ扱い。
市営火葬場に持って行くと3,500円。返骨はナシ。
他の犬達と一緒に焼かれて、共同納骨塚に入っている。
535名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:37:30 ID:0y615OKDO
もし実家の犬が同じ目にあったら、俺は業者に何するかわからないな
536名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:38:08 ID:IPbkZxi60

<丶`∀´>「活け作り最高ニダ♪」
537名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:38:24 ID:ZS5jPd9M0
生焼けはヒデエ。
詐欺るにしても、やり方ってもんが…
538名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:38:32 ID:SWlAjDcw0
一度でもペットの火葬をしたことのある奴なら
わかるだろうが、このやり口は酷すぎる。
宗教と同じで精神的にまいっているところを
漬け込むわけだからな。
539名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:38:44 ID:8hGJEh0q0
珍しいな、レアだけに
540名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:39:11 ID:4JhLNS980
>>510
昔、愛犬家殺人事件っていうのがあったような記憶がある。
犬のブリーダーだか調教師が客数人を殺した事件。
普通ならワイドショーやらで大騒ぎされるはすが、事件発覚直後
に阪神大震災かオームのテロのどちらかが起き、世間から注目さ
れずに済んだ。
541名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:08 ID:rkDp6+R50
>>526
死骸は勝手に埋めると違法だから
区市町村の自治体に引き取ってもらうとゴミと一緒に燃やされる

ペットを愛していた飼い主にとっては火葬の選択もありだと思う
でもこんな業者がいるのかと思うと最悪だな
542名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:51 ID:7fpghSh9O
レアが1番美味しいアルヨ
543名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:52 ID:HzC8KN0u0
「生焼けで犬を返す」
544名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:40:59 ID:7scTutrOO
明日から電話攻撃ですか
545名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:41:05 ID:/zBqEpa/O
>焼却炉を備えた車で


そもそもこれでペットの死体を焼くのは違法じゃないの?
自分ちの庭ですら、勝手にゴミ焼いたら廃棄物処理法にかかるだろ?
546名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:41:16 ID:t4+ZTh060
>>524
天界僧正とかいてあるから(ホントかどうか怪しいがw)天台宗なんだろうな。比叡山とかと同じ。
しかし普通は書くもんだよなー。宗派と住職の名前くらい。
547名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:41:33 ID:/HTgrFFbO
>>90
普通はそうだ…

ワシは土葬たがw
548名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:41:49 ID:jzuHxEIR0
>>534
長年一緒に生活を共にしたペットを生ゴミ扱いは勘弁。
549名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:41:53 ID:Ndit2hEq0
うちの犬はまだピンピンしてるが、死ぬ時のことを想像したら悲しくなってきた
550名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:42:10 ID:ycTma+oU0
契約不履行じゃないの?
551名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:43:21 ID:tD4DmqAR0
>>523
通常の三倍くらいダメージ受けるよね。お大事に。


私が死んでから私の遺体とか骨はどう扱われても
かまわないんだけど、犬猫の遺体や骨がどうなるか心配・・・
こういう時喪だと子孫にたくせないから悲しいよなw
552名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:23 ID:Xz6GYokY0
猫が死んだ時
散々泣く私の耳元でガンガン高い墓石のセールストークする業者いて
無神経さにものすごく腹がたったものだが
これはその比ではないな。
553名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:38 ID:juRW15PCO
動物霊園だってヤクザみたいな坊さん置いて商売してる所もあるよ
554名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:44:57 ID:epzHh04Q0
ペットの火葬ねー

じゃあ飼っていたサンマも火葬してくれるのかなぁ
555名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:45:51 ID:UzhGWLEGO
後で食うと一石二鳥だな・・・


まさかこいつら!!!
556名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:13 ID:jzuHxEIR0
>>554
七輪の炭火でな。
557名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:21 ID:EL71pYph0
実際、これにあったらどうすんのがいいんだ?
警察いってもダメなんだろ?
一族総出で業者ぬっ子ロスしかないよな
素人は手打ちの仕方知らないし、徹底的にやるしかないよな?
こええなぁ
558名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:46:57 ID:epzHh04Q0
層化の新ビジネスだろ

層化式で火葬しないとペットが供養されない

とかいいそうだな
559名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:47:24 ID:whiDJAJV0
どこの馬の骨とも知れない業者に
格安で焼いてもらおうなんて時点で
すでに愛犬ではないんですが。
560名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:47:52 ID:aTcul2LuO
>>1
逮捕すりゃ良いのに
大抵BかNかZなんだし
561名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:48:06 ID:EVMP2YWYO
サンマを飼育することは非常に困難である
562名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:48:25 ID:JLkHdj8l0
>>555
<丶`∀´>ニダーリ
563名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:11 ID:7scTutrOO
とりあえず電話攻撃
564名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:17 ID:PHSyr1QxO
>>554
脂が乗っているうちに火葬したほうがいいぞ
565名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:49:29 ID:YuzHQKCu0
動物の場合生きてると物損、死んだら廃棄物。
廃棄物を焼却する事業は自治体毎の許可かなんかが必要じゃなかったか?
566名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:50:42 ID:hPfd9ffZ0
俺はハムスターの遺骨を植木のプランターに入れて、実家の墓
の横に置いてる。

オヤジはネズミ嫌いだったから・・・あの世で怒ってるだろうな。
567名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:50:49 ID:/VS/5hqQ0
ちょっと役場に問い合わせたら
教えてくれるだろうに

うちの猫は8000円くらいで他の街の公営の所で焼いてもらったよ(木箱込み)
町民のペットしかダメだったらしいけどやってくれた
568名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:09 ID:SmpjP/AYO
急ぐなって言われても刻一刻と体は腐っていくわけだからなぁ。日頃から安心そうなところを聞いたりして探しとかないかんね。

でもこんなん強迫だわ
契約自由原則ったってなぁ

うちのぬこだったらと思うと発狂しそうになるわ
569名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:21 ID:1ekp8tBv0
昔は公園の木の根元に埋葬してやったけど今は駄目なんか
570名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:38 ID:nDcRs1NV0
同じサークルの先輩の豚みたいなデブ女が俺と目が合うなり接近して顔を凝視して来た。
何見てんだよデブ女…と思っていると
「ブヒ」
「!?」
「ブヒブヒ」
「え…?」
「早く部費払ってよ!」
下らない話だけど本当にびっくりした
571名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:52:58 ID:dvc6N0VL0
業者の名前晒せ!!!
572名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:01 ID:WlVhHJev0
やはり出張してくれる系はろくでもないな
ちゃんと店舗を構えているところに自分で出向くのが一番
3年前ダックスフントを焼却してもらったが
骨壷つきで4万円くらいだった気がする
573名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:25 ID:o7yMWkZ/0
レアで
574名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:25 ID:ourpplMIO
>>480>>1の糞会社なのだね?
575名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:28 ID:w3mbkunF0
叉エラの血混じってる連中の仕業だろw
576名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:38 ID:jzuHxEIR0
>>571
ちょっと上のレスくらい読め
577名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:43 ID:2J5LU8v+0
>>540
透明なボデーにしてやる

でおなじみの関根元。


適当な雑種をペットコンクールに出場させて
審査員にたんまり賄賂&恫喝して
自分の犬を優勝させ、
その子供を売りさばいて大もうけしていた。

578名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:53:44 ID:Hmt+yrB30
うちの犬は7万ほどかかったけどちゃんと骨拾いまでさせてくれた。

満足できた。運がよかったんだね。こういう記事見てると。

お骨はまだ、骨壷に入れたまま飾ってあるよ。動物霊はよくないって

よく言われるけど、出てくるならさっさと出て来い。と言う気持ちだわ。

法律は作って欲しいなぁ・・・
579名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:54:06 ID:+V2nBnf9O
これ見てたら本職だろ。消費生活センターごときが手に負えるわきゃねー。弁護士たてろや。
580名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:54:42 ID:K9OuzZsL0
衛生上の問題から考えてもとりあえず焼くってのが間違いないと思うんだけどな
581名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:56:45 ID:HtS2q1Sb0
>>565
自治体にもよるけど、ペットの亡骸は可燃物としている場合が多いよ。

…45g透明ビニール袋に入ったモノは見たくないがw
582名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:57:25 ID:FRN6xnmT0
>>570

KY
583名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:57:51 ID:hBPz2i5WO
>>559
どこの馬の骨かどうやって分かるんじゃ?
584名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:58:01 ID:o5y2Ticn0
メモリアルは届きましたか?
585名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:58:13 ID:7scTutrOO
586名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:58:35 ID:97I4vPoGO
公営のところに行け!
何千円ですむ。
587名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:59:27 ID:whiDJAJV0
>>583
おまえはパンツの穿き方もママに訊かないと分からないのですか?
588名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:59:29 ID:T2qNdqMAO
あこぎな手口だなあ
さおだけ屋の亜種か?
589名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 19:59:53 ID:egkApUSL0
これはひどい…
たとえこういうの思いついたとしてもだ
それを実行するってのはまた全然違うぞ。
590名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:00:56 ID:FRN6xnmT0
フットインドア
一歩でも入り込まれたらあとは詐欺師の好き勝手
ペット火葬は出来るだけ行政に頼もう
591名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:01:08 ID:ozpspvE/0
人間死んでも最低50万の葬式に、ペットの葬式となるとかなり笑えるw
592名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:01:21 ID:t4+ZTh060
通はヤッパリ レアだよね。
593名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:02:52 ID:1JQ6mW9c0
ペットは散骨ですよ
火葬はダメよ
594名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:09 ID:lUklWV7/0
身内を亡くした悲しみにつけこんで大金せしめる似た様な商品に『戒名』ってのがあるな。

格が高い名前をつけないと亡くなった方が成仏できませんよ!死後苦しみますよ!うらみますよ!
などと迫り、高額の名前を売りつける。
自分のための死後の名前を高額にしろと迫られたら笑って断れる人でも、亡くなったばかりの身内の
ためとなると簡単には断れない。そこにつけこんだ霊感商法。
595名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:12 ID:ZNx/8hkcO
>>586
別に生ゴミでOK!
596名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:16 ID:iYu2tSUv0
480の代表社名でググると
素敵な感じのページがいくつか引っかかりますね
597名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:03:46 ID:rwEGwaKE0
業者「生焼けで返すぞババァ!」
<丶`∀´>「ミディアムレアで頼むニダ」
業者「かしこまりました・・・」
598名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:10 ID:/HKCOa2j0
>>594
ちゃんと宗教法人になっていれば捕まらないから安心だね
599名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:36 ID:8D78TbS60
なんで火葬なんかするんだよ
犬なんて庭に埋めてアイスの棒でも立てときゃいいじゃん
600名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:37 ID:Gs93QlDo0
知り合いが動物火葬を頼んだ
引き取り火葬をしてもってきてくれると書いてあるのに
電話したら忙しいのでとりにこいだって

うちはそこは使わないと心に決めたよ
601名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:04:53 ID:qNwL0A940
うちの場合だと1匹目と3匹目は保健所に持ってった
2匹目は小型犬(プードル)だったこともあり庭に埋めた
602名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:03 ID:fJUmiq4wO
手口がブラック団体だな
603名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:04 ID:/qPmzx7R0
>>571
ペットフラワーズセレモニー
ttp://www.pet-flowers.com

何度でもさらしたほうがイイかと思いますた。
604名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:19 ID:Hmt+yrB30
>>590
行政に任せるにも、扱いが自治体によって違うからね・・・

所詮は飼い主の自己満足でしかないんだけど、それを言うと
人間の場合でも所詮遺族の自己満足ってことになると俺は思うよ。

思い入れのあった分だけ盛大になるのは人間でもペットでも同じじゃないかな。

まぁ、人それぞれ、騙されないように注意すればよいのでは?
605名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:22 ID:V7XogO8n0
民間の商売に官がいちいち口を挟むなよ
自由経済に任せればこの手の悪徳業者は必ず淘汰される
606名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:05:59 ID:SuAeVreBO
じゃあ俺は薫製で
607名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:06:07 ID:rgFcEbrx0
逆に訴えればいいのにな
私のワンちゃんを殺したって
608名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:06:43 ID:hMpfn3ih0
火葬場が一転して犬料理店になるのか。
609名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:06:59 ID:/P5hbMODO
この業者さらせないの?
610名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:08:23 ID:7scTutrOO
611名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:08:31 ID:V7XogO8n0
お前らこういうときだけ公務員の味方だな
役人に口出しさせたら必ず天下りとかの利権を作るぞ
自由経済による淘汰を待つべきだ
612名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:08:48 ID:SuAeVreBO
>>307

低脳すぐるwww
613名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:08:48 ID:Hmt+yrB30
>>609
>>603

ほんとうにググッたら出てくるねwいろんな悪名がw
614名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:29 ID:R9C2biWtO
>>605自由経済うんぬんの話ではないだろww少なくとも、市場の調整機能にはラグが出るんだよ。
知ったか乙( ^ω^)
615名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:10:47 ID:QtwbOxdy0
>>594
いつの時代の話だよw
今は家の格によって最低○○の戒名は貰わないと恥になる
よって〜円必要という感じになる
死んだ人間がどうこうではなく残った人、家のために買うもんだよ
616名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:11:46 ID:RMIvbuk/0
もう電脳ペット飼おうぜ
617名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:12:15 ID:xnkIHM5k0
悪質業者が愛犬家にアサヒる
618名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:12:38 ID:dzH5m+Xq0
うちのわんこは超大型犬だったので、庭には到底埋められない。
ペット霊園に車で来てもらって、火葬にしたよ。
お骨を拾って、少しだけ分けてもらって家に持って帰った。
そこはいろいろなタイプの墓地があって値段はピンキリ
一番高いのは人間のお墓より広かった。
私は土に還すことにして、共同の碑のところにお骨をあけてもらったよ。
それで合計7万くらい。
持って帰ったお骨は小さなビンに入れて、
今もリビングのテレビの上にある。
619名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:37 ID:7scTutrOO
おまいら喧嘩するな

イラッときたら>>480
620名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:13:38 ID:Qj+tMhL90
うちは近くのペット火葬可の寺で焼いてもらって、
骨壷に入れて実家の和室の戸棚にしまってある。
けど両親が死んだらどうしようかな(勿論ペットの骨をw)。
人間の墓に一緒に入れてやれればいいんだが、無理なんだっけ?
621名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:12 ID:ENQqMJKF0
絶対部落民の仕業!"
622名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:14:57 ID:ukVNikEj0
バチ当たりな・・・
この業者自分が死んだ時どうなるか・・・
もちろんレアですよね!?
623名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:15:13 ID:R9jDVPWnO
こんなのまだマシなほうだよ。
家のじいちゃんを火葬にした時、生焼けで火葬炉から出された。
炉から出された時、じいちゃんが「熱い熱い」言ってたのが今でもトラウマだ。
624名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:15:18 ID:TRkkIbOk0
うちのワンちゃんは市の回収の人にひきとってもらったよ。
15年以上、かわいがったし、骨とかはないけど、思い出はいっぱいある。
625名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:16:55 ID:xyxw6TT90
つーか、
うちの方は人間と同じ火葬場で焼いてくれるよ。
まぁ、焼くところはペット専用だがねw
626名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:16:58 ID:muhrFxYY0
>>623
どこを面白がればいいの?
627名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:06 ID:lUklWV7/0
>>615

それって霊感商法が家系の伝統に組み込まれただけじゃん。
628名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:23 ID:EOzcBwHA0
どうでもいいペットの死体の扱いに困った時に呼べばいいよ。

「生焼けで返しますよ?」 → 「ドァホ!原状復帰させてから返さんかいボケ!」
「遺骨返しませんよ?」  → 「えぇで。」
629名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:17:44 ID:j6cN580k0
体重60kgのワンコを火葬にしてもらったとき、骨壷こみで49800円だった。
このサイズになると庭に穴掘って埋めるわけにもいかないしね。
まあ納得して払いましたわ。

>1の業者の悪質さには怒りで体が震える。
630名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:18:07 ID:pDW5kKi80
(有)ASTY
って怪しくね?今、HP落ちてるっぽいけど。


ペットセレモニーカー事業とは?
ペット移動火葬車(ペット移動火葬炉)と言う特殊移動自動車を用いて、
ペットの火葬、葬儀、供養を執り行うヘブンエスコートサービス事業であります。
また、(有)ASTYでは常設型の火葬炉を設置してヘブンエスコートサービス事業を
起業される方にも開業支援させていただいております。
Copyrights (C) ASTY.ltd Heaven Paradaice Escort Company

631名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:18:13 ID:7XjnEAZ1O
うちが使った業者なんか、個別火葬&簡易葬で
25kだったが…都会こえぇな。
632名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:18:31 ID:tI+jSVlm0
酷い話だな。
うちの猫は、市の火葬場に持ってったよ。
死ぬ前は色々考えてたけどな。
でも、結局それが一番良かったんだと今では思える。
つか、なんで自分のペットの死で赤の他人を儲けさせなきゃいけないんだ。
骨なんか持って帰っても仕方ないだろ。








そんなもんなくても、毎日写真に話しかけてるわっ(´Д⊂
633名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:19:05 ID:QtwbOxdy0
>>620
法的にはOK、宗教的には駄目
人間と畜生では死んだ後の行き先が違う等
634名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:19:11 ID:COksxGOo0
悪徳はどれもムカつくがこれは感情的になるな。

クソ業者が。ぜってぇゆるせねぇ。
635名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:20:02 ID:NeP6hsx10
払わないなら今すぐ炉から出していい具合に
焼けた愛犬をおいしくいただくニダ!
636こんにゃくエックス:2007/11/17(土) 20:20:14 ID:qPytbDzx0
> 「生焼けで犬を返す」
焼きが甘い二ダ
637名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:20:27 ID:gTrzx2r80
この手の詐欺の時流にのる手口っていうのは毎回感心する
ペットを火葬するためにHPで見た業者にいきなり電話するようなのは金があっていい鴨なんだろうな
638名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:20:38 ID:d9wWPG+P0
>>629
ろ・・・・・・60キロ??それ本当に犬なの?
639名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:05 ID:1XVlaGa40
糞犬なんか吠えまくって近所に迷惑かけてるんだ
糞飼い主からおもいっくそふんだくってやればおk
640名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:11 ID:K8bsacie0
>>630
>ヘブンエスコートサービス事業

って造語センスの激しさにどうしていいかわからなくなった
641名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:17 ID:V8aqcR4J0
警察はこういう知能犯(笑)の小さい事件は面倒くさがってまともに対応しないからなぁ。
被害が広がり、社会問題化して初めて対応にのりだすからなぁ
642名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:19 ID:aJvIC6ss0
社長の住所まで晒しちゃって。。。
http://b3.spline.tv/urabanashi/?thread=610&command=REPLY&id=610
643名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:21:23 ID:Hmt+yrB30
>>632
ごめん、骨にたよらにゃならんってことはそんだけ弱いんだわ、おいらが。
ほんと、ひとそれぞれだからな〜。
644名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:22:05 ID:kGv4jRZN0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|    
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|仮に5万円が22万円だったとしても何が悪いんでしょうかね
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !     
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
645名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:22:40 ID:j6cN580k0
>638
12歳になって随分やせ衰えて60kg。全盛期は75kg。
ニューファンドランドという犬種ね。
646名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:14 ID:rgFcEbrx0
>>641
NOVAだって昔から問題にはなってたもんな
行政の対応は遅かったけど
647名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:14 ID:spr5dbYg0
スタッフがおいしくいただきました
648名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:39 ID:muhrFxYY0
庭がない奴ら悲惨だな
今日TVでやってたんだが東京でガケ崩れしそうな場所に住んでる奴が
てめえでその土地に住んでるくせに都の援助をかかる費用の20%を受けられる
それでも少ないと言って特集していた

まるでチョン。

てめえの都合でそこに住んでいるくせに自己解決しろ
安くしか売れない土地じゃあるまいし売り払って田舎に引っ込めよ
自己都合で安全より東京を選んでるんだろうがクズ
649名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:48 ID:L5LQTh8s0
俺ならキレてその業者を焼却炉に放り込んでしまうかも。
650名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:23:55 ID:7scTutrOO
651名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:24:18 ID:phvI87OV0
「飼い猫の死体の処分は有料です。」と金を取り、
野良猫なら無料であることを悪用し、
その書類を飼い猫から野良猫と改ざんして、
処理費用を着服していた某市職員たちw。
652名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:24:56 ID:QBpqd9vR0
犬はおいしくいただきました

653名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:25:23 ID:d9wWPG+P0
>>645
今見てみた。でかいなぁ
タフそうだ。
654名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:25:28 ID:nBiLCtqE0
生焼けなら喰えばいいじゃん
655名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:25:47 ID:8TMCQJXK0
うちは庭木の根元に深く穴掘って園芸用の石灰かけて埋めてるけどね

大型犬じゃ無理だ罠
656名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:26 ID:Miea5THA0
まずペットの亡骸を役場に出すような貧乏人は犬猫を飼うな。



657名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:29 ID:aJvIC6ss0
24時間体制でとりに来るそうじゃないか。
呼び出されてボコられたらまずいだろ。
こんなことしてw
658名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:31 ID:ol3QL0TS0
まあどうせ裏にはヤクザがついてる
ヤクザは生きていくために次から次へと商売を考えだし本当に偉い
公務員みたいに努力もしないで税金にたかる糞どもは見習え
659名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:42 ID:rgFcEbrx0
75キロとかでかすぎだろ
失礼だけど焼くのも大変そうだな
660名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:26:57 ID:CJiHfq2Q0
動物園で死体焼き担当の私が通りますよ。
昨日はライオン焼いた。
661名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:05 ID:QtwbOxdy0
>>645
http://www.ilovepet.net/dog/picts/37_p1.jpg

これか、超大型犬とか言われるような犬種だな
確かに庭先に埋めるにはちょっとでかいなw
662名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:11 ID:i7gOSboW0
うちもマンションだからこういう業者に犬の火葬頼んだよ。
電話したら千葉から東京まですぐに来てくれて、ちゃんと喪服着てお花も持ってきて
犬には手を合わせて丁寧に対応してくれた。
私が同行して大きな公園の脇まで行ってもらって業者が持ってきたお花と共に火葬した。

焼いた後は人間の火葬時と同じように、骨の説明をうけながら一度骨を箸で全部トレーにうつし
その状態で家まで持ち帰り、家で家族全員でお骨上げ。
骨壷を袋におさめてくれてすべてが終わってから料金の精算。時間にしてちょうど2時間。
料金はHPに記載されてた通り3万6000円だったけど、
うちの家族が「おつりは駐車場代や高速代にしてください」と言って4万円包んだ。
愛犬はきっとむこうで元気に遊んでるだろな。・゚・(ノД`)・゚・。
663名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:24 ID:HIpoJjxw0
これは儲かりそうだな、都会ならペットの死骸は埋めて処理ってわけにいかないもんな
俺も開業したいぜ
664名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:31 ID:+GQ5RiQx0
最初に飼った犬だけはペット火葬してもらったけど
色々めんどくさかったんで
その後は庭にテキトーに埋めるようになった。
親の実家が寺だから死生観に対して非常にドライなんだよね、うち。
665名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:37 ID:g8j71cm90
http://www.pet-flowers.com/ryoukineigyou.html

大型犬が56000円。人間の赤ちゃんとかもおk?
666名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:40 ID:Hmt+yrB30
>>655

踏ん切り付いたらうちも庭に埋めてやる予定。場所ももう決めてて、いっしょに植える花をいま鉢植え
で育ててるよ。
667名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:27:53 ID:dvc6N0VL0
>651
市役所名晒せ!!
ついでに生焼け業者名も!
668名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:16 ID:/qPmzx7R0
>>643
どんな選択をしたって、人それぞれの最善だと思うし。
楽しかった時期を偲んであげれば喜んでると思うよ。

669名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:28 ID:kHudYpSf0
犬猫板に葬儀社ついてのスレあったな

だまされたってレスも結構あった。
本当に酷いよね
670名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:29 ID:nBiLCtqE0
死んだら塵と一緒に出せば問題ない
671名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:30 ID:8TMCQJXK0
>>624
なんで最後まで見とってやらなかったの?
自己中なのにナルシズムに酔っててキモい
672名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:42 ID:Nfp1TBdI0
市営の斎場に持ってけば1000円くらいで焼いてくれるよな
骨は帰ってこないけど
673名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:42 ID:aJvIC6ss0
>>658
そのヤクザの裏には政治家の影。
そろそろ選挙も近いんでライバルの収入源潰しの一環かな。
今回の報道は。
674名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:28:54 ID:K/zHg2whO
うちの犬が火葬してもらった業者さんは感じよかったなぁ。
こっちも凹んでるから気を使ってくれたし。
ちゃんとうちの犬に手を合わせてくれた。
おじいちゃんで物腰もやわらかかった。
思い出したら潤っときた(;_;)
675名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:08 ID:I0X9KeBQ0
畜生道に落ちるな、業者は
676名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:27 ID:5ka7px000
で、そのゴミ業者は

な ん て 名 前 だ ? !
677名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:55 ID:YYkTp9CMO
年金詐欺の社会保険庁並みの悪徳業者ですね
678名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:56 ID:ol3QL0TS0
>>660
うまかったか?










てかお前めちゃめちゃ特定できるじゃん
11月16日日本の動物園でライオンの死体を焼いた人間なんて2人もいるわけないだろ
679名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:29:57 ID:vdfbxeL40
>>666
自分はずっとお骨は居間に置いてあるなぁ
680名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:30:11 ID:cwSWOspw0
うちは自分ちの山に埋めてる
田んぼの辺とか
681名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:30:42 ID:7scTutrOO
だから>>480
682名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:09 ID:8QQWcFGC0
埋めた場合、ウジとか沸かないの?
683名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:15 ID:TRkkIbOk0
>>671
なんで、自己中だよ。
人それぞれじゃん。
684名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:26 ID:fJUmiq4wO
死すらも弄び商売にする、四つ足の獣は凄まじいな。
685名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:31:49 ID:ANf7hnFGO
>>658
なんで関係無いスレで公務員に文句言ってるの?www
努力うんぬん言うなら公務員になれる努力くらいお前がすれば?ww
686名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:11 ID:8TMCQJXK0
>>666
うちのは今金木犀の一部になってる はず
687名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:23 ID:bkSkQ3N+0
在日半島人は火加減をちゃんと伝えたほうがいいニダ。
688名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:32:37 ID:719J7+OM0
ペットは水葬で、川に流すのがいいのでは。
じっと見送るのも、いいお別れかも。
昔は、猫がやたらに子供を産んだので、よく流したもんだが。
689名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:24 ID:vdfbxeL40
>>688
釣れますか?
690名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:24 ID:EG4BAV4l0
一回猫をセルフ火葬したことがあるけど
固形燃料使って3時間位掛かるぞ。
あと凄まじい激臭と地獄の光景。
沸騰した体液と筋肉の隙間からはみ出して
風船のように膨らむ臓物。
正直お勧めできない。
691名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:31 ID:ol3QL0TS0
>>685
そんなに悔しがるなよ
無能公務員
692名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:36 ID:IqPZ1tOB0
庭があるなら庭に埋めろ
693名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:36 ID:v+5BXU890
ハムスターとかって死んだらみんなどうしてんの?
694名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:42 ID:bA8K0/zbO
逆にこう考えるんだ
調理した七面鳥を焼却してもらい
無料でこんがり焼いてもらえると
695名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:57 ID:aJvIC6ss0
>>688
>昔は、猫がやたらに子供を産んだので、よく流したもんだが。

可哀想だから流してやったといったやつが
その瞬間からいぢめられっこになったっけ。
696名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:33:57 ID:Qj+tMhL90
>>633
やはりそうか。でも俺は宗教なんて信じないから、
親の骨壷に混ぜるか、夜中に墓に行って(ry
697名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:12 ID:L5LQTh8s0
こんなスレにまで左翼工作員もどきが涌くとは思わなんだwwww
698名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:17 ID:ZXEaROqw0
うちの犬がやってもらったのは
ちゃんとしたお寺で、お坊さんが読経してくれて
火葬直前のお別れにお棺に花を入れさせてくれたり
火葬もしっかりしてくれたし、遺骨拾いもしっかり
「ここは頭です、ここが足です」と説明してくれるし
骨もひとつ残らず骨壷に入れてくれた。

半年後叔父の葬式にも出たけど
人間の火葬の手順とまったく同じ。

あそこは超良心的なところでよかった。
699名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:34:19 ID:QtwbOxdy0
ペットの骨を家に置いたり庭先に埋めると
この世に未練を残して成仏できず苦しむらしいな、仏教的には。
700名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:27 ID:ThbDV7H7O
昔は家の庭に埋めたりしたんだろ?
今は公の火葬施設があるが…。それでも安くはないな
701名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:40 ID:Hmt+yrB30
>>699
未練があるなら、帰ってこいよって言いたい。
702名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:44 ID:dvc6N0VL0
とりあえず
このしょうもない業者名を晒して!!
週刊誌の記者なら食いつきそうなネタではあるな
社会正義を発揮できる  
勧善懲悪ともいうが
703名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:35:59 ID:ANf7hnFGO
>>691
悔しがってるのはお前だろ?
公務員よりいい生活送ってる人間は公務員の文句は言わないんだよ
妬み乙www
704620:2007/11/17(土) 20:36:45 ID:Qj+tMhL90
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A2%93+%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

調べてみたらペット可の墓もあるみたいね。今両親が自分たちの墓を探しているから
薦めてみよう。
705名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:36:53 ID:IqPZ1tOB0
>>699
へぇ〜仏教ってペットの事まで書いてあるんだぁ〜すごいね〜
706名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:01 ID:QdpJIrSy0
その場ですぐに警察に電話したりしないのかね
707名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:04 ID:fcRrekc30
>>34
去年モルちゃんが死んだ時ここでお願いしたよ
708名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:18 ID:C7vDw5eTO
>>699 んなぁこたぁない!ww
709名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:29 ID:7scTutrOO
だから業者名は>>480
710名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:34 ID:rgFcEbrx0
誰だよモルちゃんて
711名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:37:37 ID:vdfbxeL40
>>701
いるならいるでいいもんな
可愛がってた動物だもん、怖くもなんともない。むしろ歓迎したいくらいだ
712名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:01 ID:i7gOSboW0
うちの親が眠ってる霊園には
ペットと飼い主が一緒に埋葬できる区画があってすごい人気だ
713名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:38:20 ID:P8mViCMb0
また893とかブラックですかねぇ
714名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:04 ID:f5bppo880
>>699
俺は神道だから問題ない。
715名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:39:46 ID:rjGazlAH0
>>709、480
社長の横畠大伸、って名前からしてアレだな
716名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:13 ID:qXSVnNEO0
竿竹詐欺ができなくなったからペット火葬詐欺し始めたんじゃね?
昔TVでペット火葬の軽トラ特集みたいのしてたがあれってTV局諸共グルなのかね?
717名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:43 ID:ol3QL0TS0
>>703
きっと並べたwの数だけ強くなれる
がんばりなさい
718名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:40:53 ID:+cKAqYjR0
ウチの場合はペット霊園で火葬だけ頼んだ。良心的だったよ。
719名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:03 ID:erUVS7fc0
業者「生焼けで犬を返す」
朝鮮人「ちょうど焼き加減のミディアムレアですね」
720名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:11 ID:vt59EOIq0
そいえば、うちの市の市営火葬場に併設して、ペットを無料で火葬にしてくれる
受付口があるな。受付口といっても、要はゴミ箱で、まとめて焼いちゃうから
骨なんか戻ってこないけど。
721名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:32 ID:ANf7hnFGO
>>717
図星か哀れだなwww
722名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:41:40 ID:jykk/zRF0
TV局で軽トラ火葬の特集なんかしたから被害者が増えたんだな
723名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:31 ID:0bfSmlpOO
ある食通が遺書に「火葬の焼き加減はウェルダンで頼む」と書いていたのを思い出した
724名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:43 ID:KGuFMhbh0
BとKの天職だよな。 こういうの。
725名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:42:45 ID:/HTgrFFbO
>>106(・ω・)/
条例違反か…
726名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:09 ID:dNOBzmFWO
>>719
タダで焼いてくれてありがたいニダ
727名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:35 ID:5lZ9Ug4U0
>>22
為替やっている理系の俺様から言わせれば、その金融工学が生み出した成果が
サブプライムというサラ金まがいのイカサマなわけだがな。

大体、理系とか文系とか馬鹿じゃねぇ?両方極めて当たり前だろ。
日本以外の国でそんな区別はねぇよ。
728名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:43:51 ID:iAwVZRO20
とりあえず詐欺に引っかかった人は
業者名教えてくれ!
今後の参考にしたい
729名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:44:45 ID:YgvKvAul0
>業者はその後も電話で執拗(しつよう)に残額の支払いを請求、警察通報後も電話は続いた。
>動物の火葬業者には基本的に法的規制がなく、

え・・・廃棄物処理法違反にはならないの?
ゴミ引き取って裏で焼くのもダメだったような気がするけど。

特に人間の血の付いたガーゼみたいな生モノは非常に厳しい。
それとも893は適用除外?
730名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:03 ID:ZXEaROqw0
>>720

去年うさぎを市役所のほうで火葬してもらったな・・・
もちろん遺骨は返還されないけど。
731名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:45:08 ID:GdHjfNUZ0
先に料金ぐらい確かめとけよと思ったが、炉の中に入れてから追加請求されるんじゃ
お手上げだよな。でも人間の葬式なら業者の言いなりで金出すのに、ペットだと
高いと文句言うのはこれいかに?かけがえの無い家族で愛情の対象ならgdgd言わずに
払ってやれよ愛誤どもが。
732名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:46:46 ID:Oar/KC3OO
>>731
業者乙
733名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:48:29 ID:Vh8TdPij0
>>21のハムスターが高いっていってる奴はアホか
ラーメン大盛り頼んだら値段が倍になるか?
おそらく1件2万ほどの粗利を出さなきゃ赤字なんだろ
734名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:03 ID:gM0W7QjZ0
美しい国日本www
735名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:49:50 ID:ZLYeO+GI0
こんなひどい事いえるのはチョンとBだけだろ?
最低だよな。
736名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:04 ID:Zorwgw0R0
不謹慎だけどゴメン
自治体によっては遺骨を回収させてくれるところがあります。
737名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:25 ID:Hm/zUyR/O
こういう事件は犯人に殺意わくくらい許せなくなる
俺だけかな
738名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:33 ID:avov7qCi0
これやられたらマジでブチ切れると思う。
たぶん車ごと燃やすぐらいはやるな。
739名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:34 ID:p/VBw2SD0
>>1

>焼却炉を備えた車で飼い主宅まで出張した業者が、死骸(しがい)を焼却炉に入れた後

こんなズサンな葬儀の仕方するから悪い。
業者はクズだが、一度面倒を見ると決めたペットの最後を、
車の焼却炉で焼くのはいいことか?
自分がやられたらたまらない。
740名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:50:47 ID:jzuHxEIR0
牛肉を持ち込んで「ペットが死んだんで火葬にしてください」って言えばレアで焼いてくれるわけか。
741名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:55 ID:C2FiG/790
そんで誰か電話したのかよ
お前らは内輪でうだうだ言ってるだけでまったく行動力がないな・・・
この役立たずどもが
742名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:57 ID:N+pFllbv0
ホームページには数万の表示だったのに、到着や否や、ヤンキー風のジャージ姿の男に火葬台に乗せるよう促され、あっという間に着火されました。
その後見積りが出され、数十万円。そんなお金ないと言えば、インテリヤクザ風の開襟シャツ&スーツの男性にコンビニで金下ろして来いと言われました。
あと動物病院や近所にも言うなと口止めされました。怖いのは殴る蹴るじゃなくて、いたって冷静だったこと。

こええ、正にヤクザ
743名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:51:58 ID:xEYiPST+0
公衆電話からこの悪徳業者に嫌がらせの電話きぼん
744名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:21 ID:s3scH5wF0
うちのぬこはまだ十年くらいいけそうな気がするが、その時はどうしようかな。
三味線か胡弓にしてもらうというのはありなんだろうか…
どこに言えばいいのかもわからんけど。
745名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:44 ID:WCEMwbxj0
命さえ金にする
もう先進国を名乗る資格ないんじゃない?
746名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:53 ID:jzuHxEIR0
動物の死骸を車の焼却炉で焼くのは違法じゃないのか?
747名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:52:59 ID:0y3CczOpO
黙って払えよ、価格も分からんのに依頼するほうがどうかしてるよ。
748名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:19 ID:VrP+c7k30
生焼け・・・Tウイルスに感染して生焼けゾンビに・・・
749名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:23 ID:77BdQC/w0
ニュースになる前にネットで晒せよ
被害者なにやってんだ
750名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:53:42 ID:CJiHfq2Q0
>>690
焼却炉の除き穴から見ると、まさにその光景。
4時間で灯油100リットル使う。
751名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:37 ID:C7vDw5eTO
>>690 もっと詳しく!ハァハァハァ
752名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:54:42 ID:dmxe/ToF0
俺なら怒鳴りこんでやるがな
ただじゃ済まさんよ
753名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:01 ID:TB0Y2Q9E0
おれがそんなんされたらその業者を焼却炉に入れてやる
我慢できないだろうな
754名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:24 ID:UdLgvwtH0
この手口、包茎医者の手口と同じだね。
手術中にオプション売りつけるんだってね。
755名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:43 ID:TXZetLis0
介護ビジネスもそうだけど半島系が結構進出してるので気をつけましょう
756名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:54 ID:jzuHxEIR0
>>748
【ケルベロス】の誕生だな。
次は蛙を火葬して【ハンター】辺りで。
757名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:55:57 ID:XTRbn5Ea0
何で保健所に遺骸を持っていかないの?
ちゃんと火葬してくれるのに。
758名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:11 ID:TJohfG/E0
まあ竿竹屋にしろペット火葬屋にしろ、世の中には
インチキが堂々とまかり通ってるってことだ。

他人を決して信じてはいけない。
759名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:24 ID:Oar/KC3OO
>>540
でもあいつは死刑でしょ?
760名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:56:32 ID:7scTutrOO
>>480に電話攻撃
761名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:18 ID:+FsWKTZ70
死がいは清掃局で3000円〜ぐらいで持っていくよ。骨にこだわるならお薦めしませんが。
762名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:57:58 ID:5VqVZHVhO
騙される奴が悪い
763名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:16 ID:nWT4QUAF0
ペットってのはどんどん死んで回転しないと業者の飯の種にならないんだよ

必要じゃないならペットなんて飼うもんじゃない
764名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:45 ID:mRjT1Nwm0
>>21
ハムスターとかゴミ箱でいいだろ
常識で考えて
765名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:58:59 ID:jzuHxEIR0
>>760
固定の方は既に使われてないな。
766名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:32 ID:tZ28PHlu0
車に積んで売り歩いてるような業者は全部インチキだな。
767名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:33 ID:tyGQ8Jy40
酷すぎるな、同じ生き物として。
768名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:44 ID:Y8ZQ7VPj0
人間の火葬場に持ってけばペットも火葬してくれるぞ。
費用も数千円だ。
769名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 20:59:46 ID:/HTgrFFbO
>>155
凄いな…
770名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:39 ID:EqGKlBK+0
韓国でやれば大もうけできそうだが、、なぜ自国でやらん
771名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:00:58 ID:+V2nBnf9O
小学生の時、可愛がってたインコが死んで連れと近くの砂浜で火葬する事にしたんだけど、
火を付けたら入れてた箱が先に燃えて中身のインコがグチュグチュ音を立てて焼けながら姿を表した。なつかしいなぁ〜。
772名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:02:23 ID:XTRbn5Ea0
何でもネット検索で済まそうとすると
検索対策してる悪徳業者にかかってしまうという良い例だな。
773名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:02:48 ID:Vh8TdPij0
>>764
ハムスターは子供が飼ってる場合が多いんだよ
子供がちゃんとお葬式挙げたいって言うから
親としては教育の一環で頼んでみたりする
774名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:37 ID:C7vDw5eTO
>>750 灯油代で¥9000? それで儲かるの??
775名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:45 ID:aJvIC6ss0
>>703
>公務員よりいい生活送ってる人間は公務員の文句は言わないんだよ

公務員よりいい生活送ってる人間なんて存在しないから文句の言い様がない。
金持ちも納税額より遥かにショボイ行政サービスのおかげでいい生活は送れない。
776名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:49 ID:cqPL4g/j0
酷いな。俺だったら殴りかかりかねん。
777名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:03:52 ID:EqGKlBK+0
剥製にしたほうが安上がりじゃね?
778名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:08 ID:YgvKvAul0
>>690
怖っ!

固形燃料だと阿鼻叫喚か。
炭火で焼けば山羊の丸焼きみたいに良い匂いにならんかな。
779名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:14 ID:aZqgKjopO
所詮家畜だよ。愛情を履き違えたDQNの成れの果てだな。
780名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:04:32 ID:RT6UmV7c0
ハムスターは庭に埋めたな
781名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:09 ID:jnh/6VZo0
警察がどうでもよい秋葉オタのカッターナイフ狩りや
携帯のコンビニ充電とかいう馬鹿な事案で立件したり
天下り養い目的で駐禁厳罰化してるうちに

こういう一般市民に脅迫や詐欺を行い苦しめ傷つけ脅し取る犯罪組織ヤクザが
野放しに拡大してる

警察は無能か?こんな連中脅迫と詐欺ですぐに叩き潰せないなら
警察はさっさと解散しちまえ
782名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:35 ID:rgFcEbrx0
ハムスターは庭に埋めるよな常識的に考えて
783名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:05:39 ID:IX0DCwWj0
>>16

喜びとか悲しみって金になる
文化度の高い日本だからこそだけど
784名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:00 ID:xRkSAfv+0
ただでさえ悲しんでるところにそんなこと言われたら
業者刺し殺すかもしれん。

金は大切だが金儲けだけすりゃ良いってもんじゃないだろう
785名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:06:47 ID:aJvIC6ss0
>>772

ペットフラワーズセレモニーで検索すれば悪評がわんさかヒットする。
ネット検索が悪いんじゃなくて公務員とか非正規レベルのやり方だから引っかかる。
786名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:07:12 ID:eEt/Gc+u0
詐欺に甘いのは、詐欺師があの方達だからか?
とにかく日本は詐欺師に甘過ぎ
787名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:09:22 ID:Zop43Er+0
俺は十年前まで引きこもりで親戚からもらった犬を養うために世に出て働くようになった人間だから
もし犬が死んで付け込む奴がいたらバットで殴り殺す。
788名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:10:03 ID:pjmIS39bO
>>690
猫の残酷焼きをあるサイトで見たことあるけどグロ杉だよな
789名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:09 ID:RGb6kDLc0
飼っていた金魚が死んだ時便所に流した俺から見れば
金の無駄としか思えん。1万でも高いわボケ
そこらの山にいって埋めるわ
790名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:11:48 ID:kUSuqT7h0
>>787
ついでに焼却炉は目の前にあるわけで死体の処分も楽々だな
791名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:13:48 ID:aJvIC6ss0
>>787

呼び出して殴り殺したりするなよ。絶対だからな。

http://www.pet-flowers.com/kaisha.html
792名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:14:16 ID:CBSVjI3C0
詐吉兆
793名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:05 ID:r5yXWJsN0
>>786
ほんとにそう思うなぁ。
詐欺師に寛大すぎるわ。だから捕まって何度も同じ犯罪を犯すんだよな。
額に「この男(女)詐欺師なり」と入れ墨でもしてやればいいんだよ。
794名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:21 ID:PBrsdXtP0
庭が無い家はこんな業者に頼らんとならんのか。
大変だな。
795名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:39 ID:CbpaMCdAO
業者を晒してくらさい。
俺ペット飼ってないけど。
796名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:15:44 ID:s1XaTE7lO
ハムスターの亡骸は庭に埋めたよ。


ハム飼いはすぐ次の子を迎えるやつが多い。俺もだが。
797名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:16:51 ID:SW7vAvzJO
今度はペットか。次から次へと考えるもんだな
その頭の回転の早さを他に使えばいいのに
詐欺師ってバカだよなあ
798名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:17:00 ID:lP9ciL/S0
>約20キロの犬は5万6000円で他の料金は
>一切かからないと

ちょっと探してみよう。
見つかったらさらす。
799名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:17:19 ID:S79WWcmy0
庭で燃やすのと車で燃やすのの何が違うんだ?
800名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:09 ID:op6W7YB40
またゴキブリヤクザの商売か
801名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:18:49 ID:L/u+7qwC0
土地家屋調査士等も同じ手口だ。
事前に料金を一切提示せず、測量終了後に80万円も請求された。
このペット葬祭業者と同じ穴の狢。

802名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:04 ID:CbpaMCdAO
>>790
お前天才
803名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:28 ID:xYmaqehR0
火葬なんかせず自宅の庭に埋めればいいじゃん
アホクサ
804名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:35 ID:U2FSYTwz0
>>801
訴えろよw
805名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:38 ID:x/3chQ7c0
この商売はまともにやっても儲かりそうだな。
806名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:20:57 ID:r5yXWJsN0
>>801
それは断固拒否したらいいんじゃないの?
ペットの遺骸という人質を取られてるわけじゃないんだし。
807名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:21:08 ID:aFTCsvgu0
悪徳業者一覧うp & 攻撃祭り マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
808名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:21:57 ID:BtdU9v8SO
人間は二万円。
809名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:23:40 ID:20cR+lWO0
今日ペット火葬したけど、担当の人がスーツで来たし
火葬するときに入れるお花もくれて良かった。
あたりだったのかな
810名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:25:30 ID:GNDWmzno0
俺の遺言に「ミディアムレアで」って書いておこうかな。
で、中華のブタの姿焼きみたいに
目に赤いLEDの玉を刺してチカチカさせて再登場するの。
811名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:26:11 ID:kywDF2jW0
なんという新しい悪徳商法だ。
こんなこと思いつくやつは人間じゃねえ。
812名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:26:31 ID:sgJuYlzQ0
ゆりかごから墓場までって感じで人間の一生並みに
幾らでも商売が成り立ってるのな
813名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:27:59 ID:3JumSrJp0
こういった詐欺業者より、まともにペット供養の商売をしてる坊主の方がムカつく
814名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:12 ID:ah7TOoHR0
そのうち葬儀屋も同じ事やりだしたりして
815名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:27 ID:b5GO4vmf0
つまり、焼けて食える状態で返却するってことですね。

<丶`∀´> おいしそうニダ、お客さんも
( `八´)    喜ぶニダ。


ニダ人の仕業だ。w
816名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:39 ID:3b4B76Ef0
定価だって十分儲かりそうなもんだが
817名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:29:43 ID:C7vDw5eTO
>>805 儲かるわきゃないじゃん!地元の業者調べてみ?4〜5社以上あって 新参者には圧力がかかるよ!
818名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:17 ID:jnh/6VZo0
警察一般市民微罪で苛め過ぎ
なのに詐欺師とヤクザは何をやっても許してくれる

日本の警察って詐欺師とヤクザの良い味方ですね
さっさと警察は解散しちまえよ 税金の無駄だ
819名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:18 ID:vo2KL8no0





業者と詐欺してる奴の情報マダー?



820名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:26 ID:lVVeCqVO0
>トラブルは秋以降、関東で目立つ
またバ関東か。
821名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:30:55 ID:pnfguX5F0
>>789
自分の物差しだけで物事見る癖治した方がいいよ
822名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:31:04 ID:mM8AR/in0
>>558
忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1192277684/l50

それと 今 爆発的に大ブーム!層化P献金問題国会中継(日本のタブーに真っ向から挑戦!)

(新着)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1310743   (10月28日ニコニコに追加))

民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及ニコニコ画像に独白!(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1375183


民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)

(にこにこ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657

(youtube)
http://www.youtubech.com/test/read.cgi/8FlqFWGpHrM/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%80%80%E7%9F%B3%E4%BA%95/l50
http://www.youtubech.com/test/read.cgi/Awoskqcsgic/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%80%80%E7%9F%B3%E4%BA%95/l50
823名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:31:18 ID:TmQ9z4la0
普通に詐欺じゃん。
警察は動くのか?
824名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:09 ID:b5GO4vmf0
何かの灰を入れて返すならともかく、

何でわざわざ半生。w 半生の方が難しいし手間だろ。w



<丶`∀´> おいしそうニダ、お客さんも
( `八´)    喜ぶニダ。


ニダ人の仕業だ。w
825名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:46 ID:XQpeV6AHO
…俺、こんなこと言われたら間違いなく拳で殴り殺す自信アルよ
826名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:32:48 ID:rm+cpwIf0
竿竹の次はペット火葬か
次から次へと詐欺の数珠繋ぎだな。
827名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:33:24 ID:1u1wIs2lO
ウチの先代柴は、3万円単独火葬・読経・骨壺・寺へ納骨のコースだったな。
でも母者が「家族べったりだった柴男が寂しがってるだろうから」と骨壺を持ち帰り
庭の山茶花の根本に埋め直してたよ。
その業者は、納骨させてくれるお寺を探すのに大苦労したらしい。
檀家が1人でも反対したら受け入れて貰えないからだと。
田舎はまだそんな感じ。
828名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:33:30 ID:h6zAl6f90
悪徳業者の顔写真と車のナンバーをブログにアップしろよ
『私はこちらでお世話になりました。総額50万円。大満足です』ってね。
829名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:30 ID:cbzFgncv0
こんなふざけた仕事する奴らはさっさと叩き潰せよ
830名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:34 ID:Sn9tXQZT0
焼きあがったら金払うっていって最後までやってもらって、逆に踏み倒すべきだな
831名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:45 ID:lVVeCqVO0
バ関東って悪徳商法ばかりだな
832名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:45 ID:cMQ0IDHqO
先日、セキセイインコの火葬をしてきたんだが、
2万円だった。
これって高いんだろうか?
833名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:34:54 ID:uBNt6aCM0
非人だから、係わらないこと。
834名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:35:32 ID:C7vDw5eTO
>>823 竿竹屋って摘発されてるか?
835名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:35:54 ID:ROotapsp0
>>813
アンタは相当なひねくれ者ですね
まともに仕事してる人よりも犯罪者の方がマシだなんて
どうかしてるよ
836名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:17 ID:FFd3Mut20
>>832
ハムスターでも2万だから、そんなものだと思うよ。
最低限の必要経費は大型・小型問わず掛かるからね
837名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:17 ID:b5GO4vmf0
俺は全部焼けるまで全ての会話を拒否。

焼けた後はHPに5万ってあるよねで押し通す。

838名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:31 ID:r5yXWJsN0
>>832
高いと思う。
でも考えたら人間の葬儀費用だってぼったくりだもんな。
839名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:40 ID:mYa+31rQ0
在日朝鮮人って次から次へといろいろなことを考えるね。
その頭をいいことに使えば劣等民族なんて言われないのにね。
840名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:36:40 ID:Bm9349a90
そんなこと言われたら、うちの犬と一緒に焼却炉に入れてやるがね
841名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:37:01 ID:/R5zMOFk0
>>832
生ゴミに出せばよかったのに
インコなんか300円でペットショップで売ってるだろ
842名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:37:13 ID:MeCBJhnl0
>>803
借家や集合住宅の住民はどうするんだ?
843名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:37:34 ID:KFFt8dBgO
サリン事件の年
戸田 焼き場
20分程度で出されて、骨が、まるで、恐竜の標本のようにほとんど残った形で出てきた
人間にも使える大きさの骨壺なのに、入りきらなくて、蓋が閉じなかった
あの時の焼き場の担当者だった爺いのこと、今でも恨んでいる
爺い、今ももし生きているのだったら、今すぐ惨たらしく、死んでほしい
844名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:00 ID:zK9T1rGI0
韓国へ輸出すればいいじゃん
どうせ食ってくれるんだから
845名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:04 ID:MSOMaGDQO
うちのワンコは3万ちょっとだった。
火葬〜共同供養+1ヶ月に1回、坊さんがお経あげてくれる霊園だ。

明日墓参りいってやろ…
846名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:10 ID:ROotapsp0
>>820
これが東北・九州とかだったら
これだから田舎者は・・・
ってな書き込みに溢れてたんだろうな
847名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:23 ID:b5GO4vmf0
>>832

うちの犬なんか役所で処分、4千円くらい。
848名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:38:37 ID:IWsIIBnVO
>>810
いやそこは緑のLEDだろ

849名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:11 ID:tWeviohl0
剥製にして家に飾るとか駄目なのかな?
850名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:39:41 ID:3JumSrJp0
>>835
偽善の面をかぶった金臭坊主よりはマシだな、こいつらの方が。
851名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:10 ID:vo2KL8no0
ついにヤフートップにきたなw



被害者いるからそのうち名前出るだろw業者オワタwww
852名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:36 ID:b5GO4vmf0
>>849
誰の趣味だよ。w

853名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:40 ID:mg/IelMq0
http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫洗う)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫鍋をつつく人々)
854名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:41 ID:QD2Kgt8A0
>>21
ハムスターが高いのは、逆に依頼されないようにする為。
855名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:42 ID:MSOMaGDQO
>>803
鳥やネズミならともかく、犬レベルの大きさだと庭だと腐臭がしだすよ。
856名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:40:55 ID:S79WWcmy0
なんで業者名出さないの?
被害拡大を防ぐためにもどんどん公表すべきじゃないの?
マスコミって役に立たないね
857名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:41:20 ID:w9Tir9uN0
ペットの火葬とは言え、火葬の設備を持った者がそんな悪質では怖ろしい。
ずいぶん前だが何やら天然記念物の鳥の死骸を拾ったオッサンが剥製業者に
電話で依頼したところ「人間以外なら何でもやってやる」と言われてもって
行ったら断られたと笑っていたけど、こんな奴等なら人も遣りそうでコワイな〜
ま〜ペット業界はアレが多いから此のくらいのことはある罠。
858名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:42:24 ID:QwVThd6dO
ペット霊園があるのを知らなかったころは市に頼んでたけど、
近場でペット霊園があるのを知りそこで火葬してもらったよ。
火葬前は遺体を花で囲んでくれて別れのあいさつをして、
火葬後は骨を拾って骨壺に入れるし、お墓に入れても合同で埋葬してもいいし、ちゃんとした火葬&霊園だった。
もちろんお金はかかったけど、この悪徳業者が最初に提示してる金額より遥かに安い。
こういう悪徳業者のせいで、きちんと火葬してるとこも変に見られたらイヤだな。
859名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:40 ID:uBNt6aCM0
土地も持ってないのが、動物なんか飼うんじゃない。 空飛ぶ鳥でも見てろ。
860名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:43:45 ID:NbR6FM120
前職は竿竹屋とかだろ。

全く来なくなったぞw
861名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:44:09 ID:hLViMJWp0
>>858
そのためにも業者名の公表は必要っすね
862名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:45:31 ID:b5GO4vmf0
>>803
ふと思ったんだが俺んちの親父って結構嫌われていたらしいのだが、

その理由が今分かった。w

大型犬を人様の家の近くに埋めたからだと、今さらながら気づいた。w

863名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:45:45 ID:t7oP0u8q0
「じゃぁ出せ。すぐ出せ、今すぐ出せ」
って言ったら、どうやって出すんだろう?
車に付いた焼却炉だから、すぐに取れるのかな。
864名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:46:19 ID:ROotapsp0
>>850
自分にとって理解できない行為を単純に偽善とみなす所や
たとえ偽善でもそれを安直に悪と捉える所に青臭さ・若さが溢れてますね
大人でこんな事言ってたら相当痛いよ
やらない善よりもやる偽善ですよ
865名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:47:57 ID:SOzWsTXl0

いくらかの国でもそんな手間かけて老衰や病死の
犬肉を食用にするわけ ・・・




・・・あるかもなあ
866名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:49:41 ID:gJDPHO220
へぇ
まぁペット飼えるのは一軒家持ちだろうから
金持ってるもんね
867名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:49:56 ID:PRL4To1c0
>>166
内田w
名字でわかるその素性w
868名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:50:19 ID:Q84hE9qn0
>>850
>偽善の面
つまり善人か!
869名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:50:46 ID:Xbu2R8z10
川の土手にでも埋めて土に返せばいいじゃん
870名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:51:32 ID:FFd3Mut20
>>849
やめてやれ
作家の開高健は死んだ愛猫を剥製にして飾っていたそうだ。
その主人の作家もすでに故人。
だが剥製は残った。

今、生前の家は資料館として、財団法人が管理してるが、
その剥製が捨てるに捨てれなくて困っているらしい。
871名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:51:49 ID:HTf5zNzdO
上手に焼けました
872名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:52:33 ID:gJDPHO220
>>870
捨てなくていいじゃないか?
873名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:53:50 ID:ROotapsp0
>警察通報後も電話は続いた。
ってどんだけ警察は役にたたねぇんだよ
874名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:55:53 ID:j9CmjzK10
俺は砂浜の片隅に埋めた。墓標たてといたけど、何年も残ってたよ。まだあるかなぁ。
かわいいペットが死んだ後の始末を営利目的の業者に任せる気になれなかった
よくもまぁペット業者なんかに任せるよなぁ。
875名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:57:07 ID:FFd3Mut20
>>872
それが、気持ち悪がって誰も触らないで物置につっこんでおいたから、
埃かぶって、見るも無残な姿になっちゃってるんだって・・・
可哀想な話だけど・・・(´・ω・`)
876名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:58:54 ID:6zvVn5D20
研究施設の実験動物の慰霊祭でさがみ典礼使ったら、会場設営に使った釘を、
20本近く会場に捨てて帰りやがった。
877名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 21:58:56 ID:UKCpxHZ00
「払わないから生焼けのペットすぐに出せ」つって
扉あけた瞬間に業者の頭つっこんでグリグリ推し込んでやりたいねw

人の欲望につけこんだ詐欺は、在る意味お互いさまだと思う
騙す方も騙される方もバカ。
でも、こういう人の哀しみ、苦しみにつけこむ詐欺をはたらく奴は
凄まじい苦しみを与えなければ気が済まん。
878名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:35 ID:JlpLPd6P0
>>867
2ちゃん脳乙w
879名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:00:56 ID:2k3bb1Gx0
よくそんな言葉が吐けるな。。。。酷すぎ
880名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:09 ID:6zvVn5D20
ウサギが死んだ時は行政に2000円払ったら引き取ってくれた。
881名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:19 ID:8s5W+Lu10
移動焼却炉は今けっこうたくさんあるからね
「クレジットカードを扱ってない」
「選択肢に埋葬(寺)がない」
という業者は避けた方がいいかと。
882名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:01:28 ID:3JumSrJp0
>>864
この業者と坊主の違いは値段だけ
他は大して変わらん。
金に群がる臭さはどっちもどっち
詐欺する奴等は勿論クソだが坊主はもっと気に入らんね
883名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:03:39 ID:XagCVdMw0
このまえ、猫をお寺で火葬したんだけど、5万位掛かったかな。
でも、本格的な炉で焼いてくれた。 1時間ちょいだったかな。

棺桶に寝かせてそのまま炉に入れたから、てっきり動物の化石みたいに
その寝た姿のまま骨になってるのかと思ったらなんかあちこち骨がバラバラだった。

あれってなんで? 中ではじけたり転がったりしてんの?

884名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:04:06 ID:u8EUpILZ0
人間の火葬場でペットもOKだったらいいのにね。
885名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:04:45 ID:Vh8TdPij0
>>854
残念ながらそういうことは無い
逆にハムスターでも依頼してくる客は得意先になる可能性が高い
きちんと商売続けていくつもりのところは特に丁寧にやる相手だよ
子供相手だからそういう面でもきちんと応対する必要がある
886名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:06:15 ID:kQC2A1kvO
土葬しろっていうけど都内のマンション暮らし
だとそうはいかんのよ…
887名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:06:25 ID:DQRzWcci0
>>880
そうそうそんなもんだった
888名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:06:28 ID:ROotapsp0
>>882
>この業者と坊主の違いは値段だけ
そこ凄く大事だと思うんだけど

なんだかんだいって犯罪者擁護してんなよ
糞が
889名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:06:45 ID:WlVhHJev0
焼いてる間、業者と話してたんだけど
小鳥とか小動物の火葬って結構大変らしい。
火力?で骨が吹っ飛んで骨回収が満足に出来ない事があるから
注意しないととかなんとか言ってた
890名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:05 ID:dQI1U+sD0
警察もさっさと逮捕すりゃいいのに
891名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:10 ID:xaN1lKME0
ハムスター死んだら庭に埋めてたけど、そろそろ埋めるとこが無くなってきた…
埋めたとこに目印つけてないから、忘れてて掘り返してギャー!もこわいしな…
892名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:07:51 ID:Hmt+yrB30
>>874
ちゃんと葬儀してくれるところもあるんだよ。こういう詐欺師が取り上げられて
「ペット葬儀屋は悪人」となることのほうが、おいらは悲しいが。

手元にお骨があるってだけでも「まだ居るんだ」って思えるのは心強いよ。

うちは固定炉のところでしてもらったから。8年お世話になった動物病院の紹介だった。
正解だったよ。
893名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:08:33 ID:MkM7IW4N0
>>885
技術料?なのかなぁ>ハムスター
なんか火加減強すぎると骨とか消滅しちゃいそうな気が
しないでもない
894名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:04 ID:YuzHQKCu0
>>581
各家庭から行政のゴミ回収に出す場合は家庭ゴミ扱いだけども、この火葬業者はその家庭ゴミを焼却する民間事業にあたるのではないかと。
895名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:42 ID:3JumSrJp0
>>888
>詐欺する奴等は勿論クソ

この文読めないあんたはバカかw
896名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:48 ID:6zvVn5D20
>>880自分にレス
そーいや、市民から飼っているペットが死んだからと処分費用を取っておいて、
野良犬として処理し、市民から取ったお金をポケットに入れていた犯罪者が
どこかにいたなぁ。関西の方だっけ?
897名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:49 ID:XpyFJbKD0
>>883
人間も同じようになるよ。
火力で飛ばされたりすんのかな
898名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:09:56 ID:lCRCJ0QB0
食えばいい<丶`∀´>ニダ
899名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:10:17 ID:n7f0Bhyy0
5000~10000くらいでいいだろ
900名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:10:20 ID:kQC2A1kvO
うん、やっぱり良い動物病院を見つけたらそこから
紹介してもらうのが一番だろうね
901名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:11:13 ID:JOr6ZJy60
>>21
ボッタクリじゃん

市町村に頼めば無料だよね
902名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:49 ID:6zvVn5D20
>>901
自治体によって違う。と思う。もし無料なら、2000円うちは騙し取られてる。
903名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:12:56 ID:utri9YUE0
普通にやれば、普通の商売になりそうだけどなぁ
904名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:13:05 ID:Bc9UX1fn0
> 女性は抗議したが「生焼けで犬を食べる」などと言われ、やむなく15万円を支払った。

どこの国の人なんだろう??
905名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:13:34 ID:ROotapsp0
>>895
詐欺より坊主はもっと気に入らんね
とか言ってるくせによく言うわ
906名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:14:10 ID:YuzHQKCu0
>>904
あの国しか無いし
907名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:15:14 ID:Hmt+yrB30
>>900
その「良い動物病院」に当たるのもむずかしいんですわ、これが・・・
うちの犬も調子悪くなってから最初一年は別の病院に通ってたんだけど
手術までして「もう手におえん」って投げ出されてもうちょいで死ぬところを
新しい病院で再手術して8年長生きさせてもらった。葬儀のことといい
やはり詐欺師はどの業界でも許せん。
908名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:15:28 ID:eHBkLMMM0
人間も火葬場で値段が違うよ。
特別室?だとのど骨がきれいに残るらしい。
小動物も火加減が難しいのでは。
909名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:22 ID:3JumSrJp0
>>905
その通りだが?
誰も詐欺する奴を擁護なんぞしていない。
坊主は詐欺師以下だと言ってるだけ
910名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:33 ID:RG8/ToBE0
ペット葬儀屋って8割方暴力団らしいな
911名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:16:43 ID:BPgXHeFE0
どの業界も朝鮮人が関るとろくなことにならんなあ。
912名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:04 ID:wbkjY0LX0
この国にはもう日本人はいません。

この国はもう沈む、この国はもう終わり・・・美しかった日本、もう二度と戻らない・・・
913名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:07 ID:l003kXNIO
やっぱり、肉はレアに限るよ
914名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:11 ID:C7vDw5eTO
>>889 金網に入れたらいいじゃん!
915名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:18:14 ID:wJ+3j1Jz0
そもそも、移動火葬車なんてインスタントなのでいいわけ?

ちゃんとしたペット霊園とか行けばいいのに、中途半端な
916名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:43 ID:33oYzXoi0
>>907
そんなの当たり前だろ…
医者なら全員同じという考えがまず間違ってるんだよ。
よく調べもしないで適当な病院へつれてったあんたが悪い。
917名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:19:56 ID:+L5qSOq0O
うちの町は無料だった
918名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:20:54 ID:ROotapsp0
詐欺師はタンマリ金儲けしてるんだから
警察はどんどん逮捕して、多額の罰金取ればいいのに
なんでしないんだろ
いい金づるじゃないか。
919名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:22:32 ID:9kYGJJjlO
>>912
うつ病か?
心配すんな、未来は明るいwww
920名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:22:32 ID:YzBOlySy0
こういうニュースを聞くたびに不思議に思うんだけど、

なんで、被害にあった人は業者名をさらさないんでしょうか。
(名前とか頻繁に変えてるんでしょうかねやっぱり)
921名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:23:28 ID:Ew4+lSGu0
あー、これ死んだ直後独特のもう何も恐くない状態だったら殺せるわ
922るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/11/17(土) 22:23:39 ID:77W+LRtw0
>>918
罰金を払った後、罰金を取り戻すべく高額の詐欺をするからダメ

死刑でいい
923名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:23:58 ID:R+1gC/Pc0
何この新手の竿竹屋
924名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:24:46 ID:SZjfvWwF0
合同火葬の所って、週に1〜2回のペースで火葬してるみたいだけど
冷凍保存してあるご遺体の収まった箱の中は、全てチェックしてるんかな?
どう考えても生まれたばかりの胎児の処分に利用されてる気がしてならん。
925924:2007/11/17(土) 22:25:07 ID:SZjfvWwF0
あ、もちろん人間のね。
926名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:25:35 ID:RG8/ToBE0
>>920
後でお礼参りされるからな
927名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:25:38 ID:Hmt+yrB30
>>916
それはそう思う。ずっと昔に飼っていた前の犬の時にそこにお世話になってたんで
今回も・・・・という安直さが悪かったとその時は思ったよ。
新しい(とはいっても8年前だが)病院に行きだしてはじめてわかった。
馬鹿だったなー、悪いことしたなーって犬に謝りたかったよ。そこから8年よく生きつづけてくれた。

・・・うう。もどってこいよ〜(泣)
928名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:09 ID:BGKSlryj0
トイレがつまった時に来る業者もボッタクリが多い
10万もとられたよ
929名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:30 ID:VZ74Oj0AO
うちは去年老猫が亡くなった時、タウンページで一件づつ電話して話しをした

あるよ、ぼったくりのとこ
話した感じで、こいつは動物を利用するぼったくりだなと大体わかる

結局、人間のお寺でペット霊園もしてる所にお願いした
料金も格安で豪華な骨壷入れも選べて全てで一万円
質素なら七千円でできる


値段も安いけど動物が好きだから皆さんが利用しやすい値段にしていると言っていた

大事な亡きがらを預ける飼い主の気持ちを利用してぼったくる奴はろくな死に方しないよ

930名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:27:30 ID:sWr1nBm40
人間の火葬より高いじゃねーか
931名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:27:43 ID:MeCBJhnl0
>>889
動物の種類や大きさによって火力を加減しないと駄目だと聞いたよ。
そうしないと小さい動物は骨まで燃えて消えてしまうんだとか。
932名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:28:34 ID:dK+/gbNe0
>「示談書」名目の念書

お、証拠残してんじゃん。逮捕しろ。
933名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:29:24 ID:hQTB3mv80
934名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:29:54 ID:HBsmwW2e0
おいしく食べてあげたら?
935名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:02 ID:6A17DuPo0
生焼けで返してくれよ
と言ったらどうするつもりかな
しかし その場で焼くってのもすごい商売だな 実際
936名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:02 ID:TBg/wzSrO
こんなことするやつはゴルゴムしかいない!
ゴルゴムの仕業だ!
937名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:05 ID:ldDygFFu0
うちの親は家で買ってたネコが死んだとき生ゴミと一緒にゴミ袋に入れて
捨ててたな、うちの親は愛情なんて言葉は無縁なんだなと思った
938名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:25 ID:b5GO4vmf0
>>883
>>897

大きさや、年齢を加味して、火力を調節しないと
骨すら残らないほど粉々になっちまう。

強さを加減を失敗すると頭蓋骨がそのまま残ってたりする。

うちのじいちゃんがそうだった。頭骸骨そのままそっくり残ってた。w
939名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:31:47 ID:07Iw1F980
家は公営の火葬場で焼いてもらったけどな。
ペット用の焼場があって、職員の対応も中々良かった。
940名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:34:16 ID:sWr1nBm40
>>938
俺んちも。

スキンヘッド爺だったから、頭の形が生きてる時そのもので皆泣きながらもホノボノして「お爺ちゃんのカタチそのままだね」なんて言ってたら

葬儀屋がいきなりガンガン頭蓋骨割り始めて全員で引いた。
941名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:34:50 ID:d/7DzH+4O
>>937
正しい処理じゃね?
家畜が死んだくらいで鬱病になるよりは・・・
942名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:35:21 ID:nTxSci950
悪質業者を本気で失くす気があったら、こうするといいよ。
その会社のバイトだの事務の女だのもまとめて射殺する。
腐敗したものは全部排除すれば悪いものはなくなるはず。
こういう体質を社会は早く身につけるべきだね。
将来、朝コロ共を全部退治する必要がやってくる。その時のために。
943名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:35:55 ID:SS8eXb120
>>62
東京大空襲の翌日に自宅の焼け跡に戻ったら飼ってた猫と隣のおばちゃんが
丸焼けになって死んでたって婆ちゃんが言ってた。
多分、ギギギのゲンに出てくる死体みたいな感じじゃない?
944名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:35:58 ID:t4+ZTh060


以前、うちも『○○○ フラ○ーズ ○レモ○ー』にだまされました。
ホームページには数万の表示だったのに、到着や否や、
ヤンキー風のジャージ姿の男に…間に着火されました。その後見積りが出され、数十万円。そんなお金ないと言えば、インテリヤクザ風の開襟シャツ&スーツの男性にコンビニで金下ろして来いと(ry
945名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:36:27 ID:dK+/gbNe0
消費者金融みたいに取り過ぎた額返済させて業者潰してやれよ。
946名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:36:40 ID:sqMlEh2y0
>>941
正しく見えるのはお前が異常な証拠
947名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:36:43 ID:/fQRihG20
自治体によって差があるけど、犬猫は、1万しないで、焼いてくれる。
人間と同じ火葬場でね。

でも、後はほったらかし。
948名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:36:44 ID:NA0otPwMO
ひでえ詐欺師だな。悪徳リフォームで食いぱぐれたか?w

生焼けの刑でいいよ。いい加減犯罪者優遇やめろよクソ日本!
949名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:36:52 ID:Vh8TdPij0
行政に頼むと○千円とかいうのはいわゆる人間風な葬式を挙げなかったからだろ
葬式費用の話をそういう視点でやっても意味ないだろ
やるかやらないかの話とは別の話だ
人間だって20〜30万もあればできるみたいだしな
ちなみに自分の父の死に掛かった費用は市の葬儀場を使用して
普通にやったつもりでも200万程掛かりました。
香典・香典返し共になし。通夜・告別式参列者のべ250人くらい
つーか親戚に振舞う飲食代が掛かりすぎです
1人前2500〜3500でのべ80人前くらい+ビールとか・・・計30万ほど
この風習やめようぜwww

>>893
ハムスターであろうと犬猫であろうと2万くらいはもらわないと赤字なんだろ
ハムスターなど小動物の技術料とか別立てすると説明ややこしいから普通しないとおもうよ
こういうのはどうしても必要と相手が納得できそうな名目であげる
普通は人件費や設備・技術料などをまとめて基本料金としてる
950名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:38:31 ID:/mLWtVKc0
>>942
刑事さんと話したことあるけど、
超絶重罪にすると、犯人も決死の覚悟で否認するから
検挙率が下がるんだと。
951名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:38:40 ID:XkqQZ2RX0
在日朝鮮人に、売ったらいいよ。キロ500円ぐらいで。
952名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:39:00 ID:zAZsjiiq0
同和ヤクザの新たなシノギです
場合によったら現役の環境局の職員が混じっている予感
953名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:39:56 ID:BPgXHeFE0
実際、朝鮮人を皆殺しにしたらほとんどの犯罪はなくなる事実。
954名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:40:55 ID:b5GO4vmf0
>>940
>葬儀屋がいきなりガンガン頭蓋骨割り始めて全員で引いた。

そうそう。w 結局骨が残りすぎて骨壷に収まりきらずに

「残りはこちらで処分させてよろしいですかとか?」とか。w

うちの爺ちゃんは歳の割りに農作業とかで鍛えてたから
まだまだ丈夫だったし、お陰で骨もじょうぶだった。
まだまだ生きれたのに、医者の馬鹿奴等が殺したようなもの。

ただ89まで生きた爺ちゃんだったから問題にしなかった。
955名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:41:06 ID:onpqu9KMO
近所のお寺の紹介でペットもやるお寺で3万で30分お経をあげてもらい火葬もしてくれた。
956名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:41:41 ID:XkqQZ2RX0
朝鮮人と中国人と童話を排除すれば、水と安全はタダの国
957名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:42:20 ID:BGKSlryj0
動物霊園のある焼き場やその系列のとこで火葬にしてもらったことがあるなあ
4万弱だったと思う
958名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:42:27 ID:cy3Ab9MIO
>>937
その方法を使うにしてもせめて生ゴミとは別にすべきだよな。
959名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:42:50 ID:U1rAaz440
で、どこの業者だよ
960名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:42:59 ID:sWr1nBm40
>>954
おお、俺んち92歳だ。死ぬ三日前まで自転車乗ってやがったw
俺ら孫もがんばって長生きしようぜ。
961名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:43:30 ID:Vh8TdPij0
>>954
うちは喪主が割りました。
962名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:43:33 ID:VZ74Oj0AO
>>927
確かに病院選びは難しい


うちは片道1時間かけても信頼しているホームドクターのとこに行く

飼い主がわかりやすいように丁寧な説明があるか、不必要な検査や薬を使わないかとか、色々チェックしていけば信頼できるかどうかわかるよ

963名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:43:59 ID:wwhCwxFQ0
つか車移動で商売やってるのなんて殆どヤー公だろ

普通の人間がやればまずボコられるしな
ラーメン屋もクレープ屋もちゃんとショバ代上納してます
964名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:44:46 ID:365BqMNj0
日本のペット産業の中核は



皆さん、ご存知ですよねw
965名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:44:48 ID:kZjIew9d0
横浜市の場合
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/kankyoshisetu/saijou/petto.html

合同火葬
1頭
(匹) 3,000円


個別火葬
1〜30,000円
966名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:45:25 ID:Bw0iuy580
家の飼い猫が死んだ時には庭に埋葬した
この前庭に死掛けの野良猫が倒れていて
ほっておけず病院に連れて行ったが
翌日ダメだったと連絡があった
入院費7000円と
市の火葬場で動物火葬供養費込み7000円
交通費4000円が掛かったが
長期入院になったり
悪徳業者に依頼してたら
と思うとちょっと怖い
967名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:48:34 ID:dK+/gbNe0
>>954
ガスけちってんのかね、あれは
968名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:49:50 ID:4Cb1QssGO
えー話しや。ペット飼ってる奴らはボラれろ。俺、動物嫌いなんだ。特に犬。雨の日に散歩させてるヤシとか服を着せてるヤシは百万ぐらいボラれろ。
969名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:50:11 ID:ldDygFFu0
ゴミ回収業者ってゴミ袋空けたらネコの死体が入ってました
とか言ったらどうするんだろう。埋め立てるわけにも行かないから燃やすのかやっぱり
970名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:50:35 ID:XkqQZ2RX0
オウムが持ってたマイクロなんたら言う奴でやったらいいじゃん゜
971名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:51:24 ID:RNiiSjpd0
こういう糞業者を晒せよ。
別に威力業務妨害になろうと誰も困らないだろう。
972名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:51:26 ID:2SfogE++0
さすが、火葬を生業とされているような方々は次から次へと新しいビジネスモデルを考えるね。
973名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:52:14 ID:QKZUfA2SO
>>937
昔、近所のゴミ収集所に油性マジックで「ネコ」って
書いてあるスーパーの袋が置いてあったの思い出した。
974名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:53:08 ID:MOBXagbwO
ペットは家族であり友人で、かけがえのない存在。

そんな心に付け込むこういう悪徳詐欺業者は、氏ねじゃなくて死ね。
975名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:53:56 ID:G0ii3vOY0
最近急に業者増えたな
976名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:54:31 ID:RNiiSjpd0
っつーかマジで朝鮮総連とか部落解放同盟に加入する生き物がこういう事業をやっているのかもしれないね。
977名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:55:35 ID:WlVhHJev0
ふと思ったけど
火葬場を経営したら、殺人時の遺体の処理がすごい簡単になるな
978名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:04 ID:tH5dQ7IO0
うちの近所の砂浜には「犬猫動物の埋葬禁止」という看板がある。
979名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:06 ID:91ZGxXVZ0
この連中も相手見てボッたくるかどうか決めるんだろうな。

気の弱そうな女性や年寄りには高圧的に出てふんだくる。

自分よりも怖そうな方々にはどう対処するのか見てみたいもんだ。



980名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:19 ID:5hnwsBWRO
>>31
普通に埋めればいい気がする。
981名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:56:25 ID:dfmFm5Pm0
こんなの被害あった時点で名前とか電話とか警察が全部ネットで晒しちゃえよ
982名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:57:32 ID:G0ii3vOY0
中にはブチ切れる飼い主いるんじゃないか?
殺されてもしらんぞw
983名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:57:56 ID:dK+/gbNe0
つ・ぶ・せ!
984名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:59:29 ID:sWr1nBm40
>>983
T・B・S?wwww
985名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:00:05 ID:amG1a3yr0
もう蛍の墓みたいに自分でするのが一番なんじゃないでしょうか?
でも..出来ない..名前を晒して欲しいね
ディスカバリーTVに出てた業者じゃないよね?
物干し竿と似たような商売でつね
986名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:40 ID:56IWgrtuO
で、業者のアドは?
987名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:54 ID:365BqMNj0
>>974
>ペットは家族であり友人で、かけがえのない存在。

まあ、本気でこんなこと言ってる奴らも
大概頭おかしいけどなw
最近じゃ、ペット飼ってる=どこか歪んでる奴
関わりあいにならないのが吉。
988名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:01:58 ID:6zvVn5D20
>>940
そうそう。足の骨から挟みっこで入れて、参列者全員がやり終わって、
残りの骨を火葬場の人が砕いて全部壺に入れてた。
989名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:02:16 ID:lVMqc+dM0
車で回って商売してるのなんてほとんど詐欺だっつーの
正常なのは食い物の屋台ぐらいだ
990名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:02:58 ID:sTUun6VY0
業者の名前はさんざんこのスレにでてきてるよ。
そこの業者名で検索するとこのスレがトップにでてきたりしてなw
991名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:04:00 ID:365BqMNj0
>>989
いや、(屋台営業の)食い物屋が「怪しい商売」の筆頭だと思うがw
992名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:04:38 ID:I8pBjpzM0
この業者、日本人じゃないな。
993名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:05:38 ID:tZu1L+aB0
土に返せよ 馬鹿のペットオタクどもが
994名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:07:10 ID:DOp+XmvtO
うちには16才の老犬がいるが、死んだら保健所に問い合わせたらいいのかな。
995名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:08:19 ID:SYthTWu90
>>21
俺はハムスターは庭に埋葬したよ
2万ってww
暴利だろwwww
996名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:08:22 ID:mTg8E9YF0
>>1
>トラブルは秋以降、関東で目立つ。

関東のブラクリ券
997名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:08:28 ID:365BqMNj0
>>993
確か、今は自分の敷地内でも、
勝手に土葬する事は犯罪。

ペットの死骸の処理は
自治体の運営する処理施設に持ち込むか、
生ゴミの日に出すこと。
998名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:10:15 ID:YuzHQKCu0
生焼けで喰いますよ?
そんな民族の凌ぎかと
999名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:10:20 ID:llXfIsw90
また東京かよ。
1000名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:10:43 ID:IPbkZxi60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。