【捕鯨問題】オーストラリアの野党・労働党が日本の捕鯨監視で軍隊派遣を主張★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1泣かないで枝毛φ ★

【ジャカルタ井田純】オーストラリアの野党・労働党の報道官は15日、
豪州近海での日本の調査捕鯨監視のために、軍偵察機などを派遣
すべきだとの方針を示した。同国では今月24日の総選挙で、労働党
が11年半ぶりに勝利する可能性が高まっている。

AAP通信などによると、労働党で外交問題を担当するマクレランド
報道官は15日、記者団に対し「捕鯨船の活動を監視するため、適切な
場合には豪軍を派遣する。現在は全く監視が行われておらず、証拠を
集めることが重要だ」と述べた。

豪州はこれまでも反捕鯨の姿勢をとってきたが、現在のハワード政権
は日本との関係を重視する立場から、軍派遣などの強硬措置は避けて
きた。これに対しラッド労働党党首は、より厳しい対応をとるよう政府に
一貫して要求。同党は5月に、軍艦船を送って捕鯨船に対する臨検や
拿捕(だほ)を行う計画を表明し、これを「軍に海賊行為をさせるような
もの」と環境相が批判するなど論争になっていた。

毎日新聞 2007年11月15日 20時04分
http://mainichi.jp/select/world/news/20071116k0000m030064000c.html

前スレ  2007/11/15(木) 20:58:12
【捕鯨問題】オーストラリアの野党・労働党が日本の捕鯨監視で軍隊派遣を主張
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195127892/
2名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:45:35 ID:UQAtzoOC0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口('A`)クリについて語るスレ3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182697138/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:45:44 ID:my9+RdTH0
1000
4名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:45:53 ID:eKz0jtHR0
   ∧ _,∧
  <丶`д´>y─┛~~      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
    !
   ∧_∧  >>1
  <丶`д´>      
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   \ | /
   ― Θ ―
   / °\
   ∧__∧   
   < `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
5名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:12 ID:bnbruMFO0


海のものと山のものとは絶対に結婚したらあかんよ。






   
6名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:24 ID:HEkr2iEc0

                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              ゚・゚
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
7名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:25 ID:NwcHaAJR0
とりあえずOG共は田舎から出てくんなよw
8名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:27 ID:d1r3TVSm0
たかがオーストラリア如きが世界第二の経済大国に勝てると思ってるのか
焦土にしてやんよ
9名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:27 ID:sI3mmSl50
頑張って墓穴掘ってくれ、オーストラリア!
10名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:44 ID:KDzzxQHy0
戦争だ!  オージーを一人残らず虐殺。
11名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:44 ID:l8zHOazf0
戦争ガクブル とっととフィリピンに逃げよう
12名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:51 ID:OrjhIyVB0
これって反捕鯨のキティガイぶりを世界にアピールするチャンスじゃないの
13名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:46:55 ID:GafPRUfR0

クジラで、戦争の準備ですか???

オーストラリアは鬼畜ですね( ゚д゚)、ペッ

14名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:47:08 ID:AET3GHss0
宣戦布告キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
15名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:47:08 ID:UbXA+p2L0
保護するんだったら責任もって飼え。
見えるところに国旗を貼っとけ。
16名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:47:10 ID:b4Vurxdx0
予言しとく

21世紀は「環境の世紀」として
他国の環境破壊に軍事力を以って介入することが広く行われるようになる
17名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:47:19 ID:H0BD7mh40







きたか
日豪戦争

おまえらも徴兵される準備しとけ








18名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:47:50 ID:+x1zVVVL0
こっちにもはっとこうかね。しっかり、見といてくれ。

    水産庁の担当官の弁だ。

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1074760

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1086283
19名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:47:51 ID:zZRrnmfa0
オーストラリア人にとって袋が付いてないのは動物ではない。人間同然として扱うってこと。
フクロ鯨が見つかれば食って良し、となる。
20名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:47:53 ID:B5Qga/v+0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、不祥事多発…2年で編集局長3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893564/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170950761/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言

21名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:00 ID:g/K9NHDN0
オージービーフ不買運動起こしたら必死こいて火消しすると思うよ>豪州政府。日本が一番のお得意様だから。
22名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:00 ID:r8/pqh130
軍隊出すのはいいが、空気読んで一発くらい発砲してくれよ
日本の世論を変えたいから
23名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:03 ID:Lu2hyKwK0
>>16
じゃあ、中国は間違いなく消え去るな。

めでたいめでたいw
24名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:05 ID:oRu10YhN0
>>8
一人当たりのGDPではもはや中進国だけどな、日本はwwwwwwwww
25名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:06 ID:6I/qJ8ax0
耳クソを食べる男が、日本の捕鯨監視で軍隊派遣を主張
http://jp.youtube.com/watch?v=NS8XM7yNjAE

左上のメガネの金髪の男に注目!


キャンベラ20日―労働党が19日、日本の捕鯨活動を阻止するため、
南洋に豪軍艦を派遣し、捕鯨船に乗り込む案を発表した。マルコム・
ターンブル環境相は 、この行為が豪領域外で行われた場合、海賊行為と
判断されかねないと警告を発し、同案 は豪日の重要な貿易関係を損なう
可能性があると語った。

一方、ケビン・ラッド労働党党首は、ハワード政権は日本の非人道的な
鯨の大量捕殺を阻 止するための措置を講じてきたが、その効果はなく、
今こそ「対策を強化」する時期だと し、労働党の提案を擁護する姿勢を
示した。同党首は、IWC:国際捕鯨委員会では近年 、日本のいわゆる
科学調査を名目にした捕鯨活動を非難する多くの決議案が可決されてきたが、
国際社会からの圧力も日本の捕鯨活動に影響を与えることはなく、
新たなアプロー チが必要であると主張した。ラッド党首によると、
捕鯨船と接触することで、今後、 国際司法裁判所に提出するための証拠を
収集することができるという。

次期豪首相の呼び声高いラッド党首、耳あか映像で総選挙に打撃か
http://www.afpbb.com/article/politics/2302761/2280814
26名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:09 ID:vOu9PzJY0
じゃ日本はこんごう派遣するよ
27名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:13 ID:2LryGBNf0
取締りが妥当かどうかはともかく、それは警察の仕事だろ
日本で言うなら海保の仕事、軍の仕事じゃないだろ
頭おかしいんじゃねえの
28名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:14 ID:wc1ymIfu0
クジラ>>ファ○キンジャ○プ
29名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:22 ID:ip3Gej3q0
オーストラリアへの白人侵略者達の到来は、史上最も大規模な人種絶滅の殺戮の実例の開始を告げた。
百年間のうちに、アボリジニー人口の80%もの人々が白人侵略者達に直接に殺されるか、あるいは、
この侵略の結果として死亡した。彼らの死は至る所にあった。

いくつかの事例では、土地、水等の使用をめぐる特定の衝突から起きた手当たり次第の殺人の故であり、
又、白人の集団によるアボリジニーの大集団の大量虐殺の故であった。
こうした殺戮は、アボリジニー狩りと呼ばれ、カンガルー狩りとほとんど同じ様な調子で行われた。

これらの殺戮は公認のことがよくあったが、公認されていたかどうかに関わらず、白人はほとんど、
アボリジニー殺害の故に裁判にかけられる事はなかった。
信じられない様な残酷さについての報告は沢山ある。

あるアボリジニーの集団の数少ない生き残りが伝えた事件では、
何人ものアボリジニーの赤ん坊が首のところまで土に埋められ、それらの首はどれだけ遠くに飛ばせるか
競争するために蹴り飛ばされた。
同時に女性達は計画的に強姦され、そして膣を貫いて身体を串刺しにして殺された。
最後に男性達は生殖器を切り落とされ、放置されて出血多量で死んだ。
309条堅持/核武装派:2007/11/15(木) 22:48:22 ID:f6W3VsgL0
そもそも鯨なん日頃食ったこともないし、

食いたいとも思ったこともない日本人が、

白人様の国・オーストラリアから捕鯨を非難されたというぐらいで

メグジラ立てて必死こいて捕鯨を主張する様は、

日本人の白人コンプレックスの裏返しのようで本当にあきれてしまう。

そんなに鯨が食いたいのか?子一時間、問い詰めてみたい気になる。

本当は白人様から言われてやめるのが悔しいからじゃないのか?・・・と。

やはり、鯨食べちゃまずいだろう。

公海上で育った鯨は、地球の財産なのだから、

日本だけの都合で捕って殺しちゃいけない。

それぐらいの常識も最近の日本人にはないのか?

まったくあきれてしまうよ。
31名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:29 ID:d1r3TVSm0
ザコwwwwww


1942年1月23日  日本軍のラバウル上陸。オーストラリア軍は敗北。
1942年2月15日  日本軍がシンガポールを陥落させる。15,000人以上のオーストラ
         リア人が捕虜になる。
1942年2月19日 多数の日本の航空機がダーウィンを攻撃。243人が死亡し、300人以
         上が負傷する。: 日本軍がティモールに上陸し、オーストラリア軍敗
         北(2月23日)。
1942年3月3日  日本軍機、ブルームを爆撃。
1942年5月31日 シドニー湾を日本の潜水艦が攻撃。
1942年6月20日 日本の潜水艦がシドニーとニューカッスルを砲撃する。
1942年7月25日 日本軍による最初のダウンズヴィル爆撃。
1942年11月26日 ブリスベンの戦いが起こる。
1943年5月14日 病院船セントール(ケンタウルス)号が日本の潜水艦の魚雷によって沈め
        られ、268人が死亡した。


32名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:39 ID:5daNdw6Z0
軍隊?クジラで?

日本オワタ
33名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:41 ID:HDcSNlN80
鯨と奴隷
http://meinesache.seesaa.net/article/43955894.html

鯨を殺すのは時代遅れです。それは、奴隷を保持していた我々の祖先を思わせます。
奴隷制は、150年前は普通のことでしたが、今はとんでもないことです。

アメリカの海洋生物学者、ダグ・トンプソンさんの言葉です。鯨と人間を一緒にするとは、なんともナイーブな方です。
しかし欧米にはこういうナイーブな方がたくさんいるようで、「日本の調査捕鯨船への軍事行動も
辞すべきではない」というオーストラリアの政治家の発言も、鯨と人間を一緒くたにすればこそのものでしょう。

ところで、鯨と人間を一緒にするというとんでもない誤謬は置いておくとして、トンプソンさんの発言はとても合点がいきます。
というのも、ぼくは常々、捕鯨撲滅に情熱を注ぐ現代の欧米人の姿は、奴隷制撲滅に情熱をかけた19世紀の欧米人の姿と同じだと思っていたからです。
欧米の主要国が捕鯨をやめたのは、鯨への愛のためではありません。採算に合わなくなったからです。
鯨肉を口にしない欧米では、主に油を搾り取るために世界中の海で鯨を乱獲していました。しかし安価な石油の普及により、
鯨は用済みとなってしまったのです。グリーンピースが反捕鯨運動に乗り出した70年代には、欧米諸国における捕鯨は、すでに過去の遺物になりつつありました。

19世紀の奴隷制撲滅運動も同じです。18世紀までは、新大陸の経営に奴隷は不可欠なものでした。
だからヨーロッパ諸国は、空前の規模でアフリカ人奴隷を新大陸に運びました。しかし19世紀に入ると、
産業構造の変化で奴隷は採算に合わなくなってしまったのです。南北戦争前のアメリカ南部では、
命に関わる危険な仕事は貧しい移民にまかされ、奴隷は安全な仕事に従事させられたといいます。
奴隷を維持するよりも、移民労働者を雇う方が安上がりだったからです。

そして真っ先に奴隷を必要としなくなったイギリスは、一転して強硬な反奴隷制に転じました。
奴隷制を続ける国や文化を徹底的に批判して圧力をかけ、英海軍は莫大な予算をかけて世界の海で
奴隷商人の船を拿捕したのです・・・世界一の奴隷制推進者が、奴隷を必要としなくなった途端に
過激な反奴隷制に転じてまわりを叩くところは、捕鯨問題と同じ構図です。
34名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:48:48 ID:buM7DSDN0
鯨>>>>>越えられない壁>>>>汚い日本人
35名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:49:16 ID:vZTAJmvj0
じゃあ此方も護衛艦を付けますか。
陸上じゃヘナヘナだが、海軍力じゃオージーなんてメじゃねえし。

大体、ゲームで人間狩りしてた犯罪者の末裔が何言ってんだ?
36名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:49:22 ID:X8Y9Wtbm0
劣等国家はいつも反日を政治利用しているね。

中・韓・豪 は性質が似てるな。
37名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:49:32 ID:Nnr6Q8e70
えっ?戦争するつもり?
3分でシドニーが灰になっちゃうよ?
38名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:49:38 ID:HDCz4q620
>>23
中国人を理解してないな。
環境問題で批判されることを防ぐには自国以外を殲滅させるしかないだろ。
39名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:49:42 ID:lKkbPypp0
オージーってこんな馬鹿だったんか。さすが流刑者の末裔だなw
40名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:49:44 ID:R8D2kg0p0
フェンリル板に突撃しようぜwww
http://www.bbs2ch.net/fenrir/
41名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:49:48 ID:hKwYsYIhO
オージーは牛を食うなよ。牛はデリケートなんだぞ。なんなら牛を食わないように自衛隊を監視に出せ。
42名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:50:51 ID:GKiVK/Ye0
オーストラリアは

日本のストーカーかよw

韓国みたいだな
43名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:07 ID:xvjo/skA0
オーストラリア流刑民のことだから
「一発だけなら誤射かもしれない」
とほざいて撃ってくる可能性高いな。
44名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:09 ID:y4QPXJ0B0
これまでのレスの中にもあったけど,
軍隊派遣して何かあった場合,
軍隊は何をするの?
大砲でもぶっ放すの?

牛を羊をカンガルーを殺すなと自衛隊がオーストラリアに行って,
牛・羊・カンガルーは日本国民だと言って,
国民を守る為に銃をぶっ放してるようなものだよね?

鯨美味しいんだけどなあ・・・
45名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:14 ID:p/CfP77n0
>>36
本当に軍艦を出してきたわけじゃないしw
中韓と同列にしたら、さすがにやりすぎだろ。
日本の野党もとんでも発言しまくりだし。
まあ基地害の代表が国会に居るのもよくあること。
46名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:26 ID:DgahXavL0
まあとりあえず

裏に中国の匂いがするのであまり感情的にならないほうがいいだろう
豪は食料輸出で日本が一番のお得意さまで
関係が悪化したらお互いに共倒れになる

だが食料を輸入してる側のほうが若干立場が弱いので
自給率を上げておかないと豪ともめるのは自殺行為

豪も日本が輸入しないと経済が破綻するので
実際にもめるとは思えないが、それでも万が一は十分ありうる
外交の腕の見せ所
47名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:28 ID:Z+eqe8vp0
野性の馬を10万頭も食わずに殺しておいて何を言っている?

これだからオージーは困る
48名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:30 ID:CuX4XmYp0
調査捕鯨に海自自衛艦派遣を!!
49名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:30 ID:ip3Gej3q0
猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア) 

ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、
そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、
ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。こうすることにより、アボリジニーのこども達は、
親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。ただ、この事実を豪州政府は公にはしない。
彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。だから今26歳以上のアボリジニ−は、
みんな親を知らないで育った。「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。

アボリジニーを抹殺するかわりに、彼らの肌を白くする政策でもあったのだ。
アボリジニーをひきとる親のほとんどは、女児を好む。
女児なら大きくなれば強姦し放題だからだ。そして妊娠させる。そしてその赤ちゃんの肌は母親より少し白くなる。
だから、政府はそれをよしとしたのだ。
強姦したいハクジンの父親は、早ければ8歳くらいには、強姦すると言う。
彼女の周りでも、たくさんのアボリジニー女性がまだ幼い頃に強姦され、12、13歳で妊娠した人が
いっぱいいたはずだ、と言う。もちろん 強姦された挙句生んだ赤ちゃんは、すぐ政府によって
取り上げられるのだ。そしてその子も女児なら、運が良くなければ、強姦される運命だ。

男児はどうなるのか。地方や役人によっては、男児は、何の役にも立たないので、
(アボリジニー女性は、ハクジン男性の性の遊びの役に立つが、アボリジニー男性が
ハクジン女性とセックスするのは、許されないし、アボリジニー女性と性交渉をすると、
二人の赤ちゃんの肌の色は白くならない) 不必要として、生まれた直後 近くの壁にたたきつけて殺したのだ

彼女は、自分の肌をさすりながら、豪州政府はこの肌でもまだ白さが足りない、と言うわ。
といった。肌の白さ、をこれほどまでに気にしながら生きていかなければならのは、
信じられないほど理不尽だと思った。

http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/428.html
50名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:41 ID:DLs8RbdU0
オーストラリアも労働党が天下獲りそうなんだよな
51名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:49 ID:bnbruMFO0


くじら食うのは部落?  漁民?  いづれにしても尋常じゃないな。




 
52名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:50 ID:LaNaLodB0

銛を使ってミンク鯨二匹を不法捕獲、船長ら2人を検挙

 浦項(ポハン)海洋警察署は15日、ミンク鯨2匹を不法に捕獲して解体したあと港に運んだ疑い
(水産業法違反)で蔚山(ウルサン)船籍のS号船長チュ某(32)氏など2人を検挙して調査中だ。

 チュ氏らは14日午後3時頃、盈徳郡(ヨンドククン)内の某港を出航して丑山面(チュクサンミョン)
東方約18km海上でモリを利用してミンク鯨2匹を捕獲して解体した後、袋188個に詰めて運んだ
疑いを受けている。

 警察はS号が鯨を不法捕獲しているという情報により14日夜に入港するS号に対して検問検索を
実施して現行犯で逮捕、チュ氏らを相手に余罪を調査中だ。

 警察は押収した袋188個を委販したあと委販代金は国庫に帰属させる計画だ。

▲聯合ニュース(韓国語)2007/11/15 11:12
????, ???? ???? ?? ? 2? ??
浦項海警,ミンククジラ不法捕獲船長など 2人検挙
http://www.yonhapnews.co.kr/local/2007/11/15/0803000000AKR20071115099900053.HTML
53名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:51 ID:oq3d7MUK0
>>14

度数切れ
54名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:51:56 ID:oRu10YhN0
>>35
オージーと戦争したらアメリカが出てくるにきまってるんだろwwww
英連邦全体で反日運動するぞwwww
55名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:52:01 ID:GulzRRVfO
>>16
中々面白い意見ですな。ちなみに右よりの俺も捕鯨だけは理解に苦しむ。国際的に批判されながらも続ける意味ってあるの?
56名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:52:02 ID:jHGcA7AgO
>>41
いいじゃん
君と違って鯨を喰ってないんだから
57名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:52:14 ID:3cRl/i5Q0
半分砂漠のくせに偉そうだなおい
58名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:52:28 ID:vcaAEyo30
うどん粉が入ってこなくなったら香川人発狂wwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:52:36 ID:d1r3TVSm0
大和民族 ・・・ 神の末裔

オージー ・・・ 犯罪者の子孫w
60名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:53:01 ID:JZFIxgRX0
>>23
アメリカも地球環境の敵だと思うが?

アメリカ、中国 「地球環境テロ国家」 でどうよ。
61名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:53:26 ID:aHBTTKBC0
そんなにクジラが大事なら、
日本にどうこう言う前にヨウスコウイルカ絶滅させた中国に軍隊派遣しろよ。
62名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:53:26 ID:PYvZtXyn0
>>1 軍隊派遣

これは毎日の明らかな捏造訳です。

捕鯨の規約違反の「監視」に軍用飛行機を使うかもしれない、ということ。
「軍隊派遣」とはかなり意味が違います。

どうもおかしいと思ったら案の定です。TBSの親会社「毎日新聞」
なんてこんなものでしょう。

これで更に証拠が増えました。一日も早い放送免許の剥奪をして欲しいものです。

皆さんも馬鹿じゃないのなら「毎日」の記事だということに気がついて下さい。

---------------------------------------------------------------
http://www.iht.com/articles/ap/2007/11/15/asia/AS-GEN-Australia-Japan-Whaling.php

来週の国政選挙で勝利した場合、豪州最大野党は火曜日日本の捕鯨の違反監視と
証拠集めのため軍用機を使うことを表明した。


CANBERRA, Australia:
Australia's main opposition party pledged Thursday to use military aircraft
to monitor Japanese whaling and gather evidence for a legal challenge
against the practice, if the party wins next week's national elections.
63名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:53:27 ID:RWEeKRVn0
糞ウヨは世界中に敵を作りたいようだなwwwwwwwwwwwww

糞ウヨは世界中に敵を作りたいようだなwwwwwwwwwwwww

糞ウヨは世界中に敵を作りたいようだなwwwwwwwwwwwww

糞ウヨは世界中に敵を作りたいようだなwwwwwwwwwwwww

糞ウヨは世界中に敵を作りたいようだなwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:53:51 ID:p/CfP77n0
>>55
国際的に批判していない国もあるし。
批判している国ばかりに注目して、国際社会は一致団結して捕鯨に反対しているような言い方は間違い。
65名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:53:53 ID:YNFOO+vJ0
捕鯨戦艦ヤマト
                                  _旦7
                                 _( 目}       __
                                く二i二i]        //
                                   _| /─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二) 
66名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:03 ID:mxTVpqo2O
あたごに護衛艦数隻つけてイージスの実践テストしに行かせてみたいなw



そんな余力ないけど
67名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:07 ID:6I/qJ8ax0
http://jp.youtube.com/watch?v=LbRoCFlNfkQ

クジラを守れ! ジャップを殺せ! オーストラリア人の本音
68名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:11 ID:bnbruMFO0
エゴイズム
69名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:13 ID:VME9XNw30
鯨関係のニュースを見るたびに
オーストラリア人って馬鹿なのかと思ってしまう
70名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:36 ID:DgahXavL0
難しいところだが
一番無難なおとしどころとして
「日本の面子がつぶれないように捕鯨をちょっぴり控える」だろうね
あっさりはいはい言うこと聞いてやめたら戦前の二の舞
日本はやましいことがある、もしくは弱者と見做され蹂躙される
なんら非はないことだけは主張し続けなければならない

とりあえず日本は一回豪に脅しと揺さぶりをかけて、相手がすこし怯んだところで
手打ちにするのがいいだろう
71名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:38 ID:lHu0N0Lg0
結局何だ、毎日がアサヒったって事?
72名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:43 ID:rC9pBm550
マジで豪とモメると米が出てくるって言ってるヤツなんなの?

米は大喜びなのにwwwwwwwww
73名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:48 ID:E5iCbbii0
>>11
おまw
オーストラリアに近づいてどうするw
74名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:52 ID:oRu10YhN0
糞オージーがノルウェー批判をしないのは白人国家だから?
75名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:54:58 ID:wq6weBzk0
戦争か? よろしい、開戦だ
76名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:08 ID:qYtYZybW0
オージーのキチガイぶりを世界にアピールする良い機会だな。
77名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:13 ID:hvwLDDHi0
オーストラリア国防軍の人員数です。
陸軍 26000
海軍 14000
空軍 13555
合計 53555人(2001年11月)

自衛隊定員
陸上自衛隊 163784
海上自衛隊 45812
航空自衛隊 47266
統合幕僚会議1719
合計 258581

弱いらしいwww
78名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:16 ID:buM7DSDN0
倭猿死亡だな
79名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:20 ID:w6VRI3rf0
ラバウルに前線基地を作ろう。「ゲゲゲの鬼太郎飛行場」とか命名
80名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:22 ID:g/K9NHDN0
>>55 独自の食糧自給力の確保。牛豚羊鳥などの既存家畜だけでは危ない事は羊蹄病・BSE・鳥インフルエンザで実証されたから。
81名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:25 ID:b4Vurxdx0
>>23
甘いな
北海道の海を守るためにロシア軍が進駐してきたりするんだよ
占領したらその後は掘り返して天然ガス
82名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:34 ID:c49pVdhd0
(`・ω・´)戦争かお
83名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:36 ID:gsOlqZVxO
昨今のオーストラリアの反捕鯨ブームって何なの
あの国で一体何が起こってるんだろ
誰が何の為に仕掛けてるのか気になる
84名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:38 ID:KkIi9gbk0
>>54
でてこないよ
フォークランド紛争の時、アメリカがどっちかを支援したか?
85名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:38 ID:KWvYDrtK0
オーストラリアはアメリカに次ぐ日本の友好国です。
ここでオーストラリアを叩く反日朝鮮人は日本から出て行け。
86名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:55:54 ID:GafPRUfR0
>>63
糞サヨは世界の奴隷になりたいようだなwwwwwww
87名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:56:19 ID:F9dRPVcfO
オーストラリアになら自衛隊の海外派遣に賛成かもねw
88名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:56:20 ID:LaNaLodB0
>>63
貴様の両目を銛で一突きしたいな。
当然、脳を貫通して苦しみながら死ぬw

想像しただけで痛快だ
89名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:56:34 ID:HDCz4q620
>>55
「世界中が批判してる」ならどんな理不尽も甘受するのかね
90名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:56:47 ID:y6qpWdCo0
日本もゴミオージー野郎を取り締まるために、
警察じゃなく陸上自衛隊でオージーどもを捕獲しようぜ。
91名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:56:49 ID:d1r3TVSm0
まあこの機会を利用して豪州の資源と女を頂戴してもいいんじゃね?
92名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:56:52 ID:ErTyMOlI0
そこまで鯨を愛してるとは・・・感動したぜ!
もちろん鯨を保護する長い長い歴史とかあるんだよな?
オーストラリアは、アボリジニ虐殺の歴史しか無いのかと思ってたぜ。
93名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:56:51 ID:No+MklwrO
こんな国と安保共同宣言した安倍はやっぱり無能(笑)
94名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:56:58 ID:l8zHOazf0
>>73
日本に近くて、英語が使えて、イスラム圏でなく、知り合いがいる国なんてフィリピンぐらい(´・ω・`)
95名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:57:18 ID:ip3Gej3q0
【豪州】野生馬10,000頭以上の射殺計画が発覚→動物愛護団体などからの批判沸騰…クイーンズランド州政府
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195125728/
96名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:57:25 ID:/7o0H+C90
オーストラリアにとっては鯨は重要な観光資源だからな。
鯨が可愛そうだからではなく、鯨を使って商売やってる連中が
困るのが反捕鯨の理由。
97名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:57:29 ID:qYtYZybW0
>>85
>>反日朝鮮人は日本から出て行け

お前の事だ。
98名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:57:36 ID:oRu10YhN0
自衛隊の船が行っても意味不明な憲法のせいで何もできないで撃沈されるのがおち
99名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:57:38 ID:lV7FawgC0
大東亜で白人潰すしかないのかね?
中国と組むのはやっかいだけど。
100名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:57:50 ID:SAgXdPrv0
>>83
シナチクだろ
101名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:00 ID:buM7DSDN0
猿より鯨の方が上なのは当たり前
102J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/11/15(木) 22:58:11 ID:mrp4HsnnP
自衛隊もイージス鑑でも出せばいい。
103名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:19 ID:cliIeYR00
アタマおかしい。
自分たちのの価値観のみで行動する未開の蛮族みたい。
増えすぎたからってカンガルー殺して食ってるくせに。
104名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:23 ID:b4Vurxdx0
まあ我らが日本の野党
民主党の要人の発言もこんなふうに世界に発信されているわけだが
105名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:25 ID:Nnr6Q8e70
いいな戦争。
できれば自衛隊員は全員無傷で、豪州兵を全員殺戮してほしい。
106名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:34 ID:L8j536D00
こんなクジラ如きで目くじら立てるなよwww。


審議ヨロシク
107名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:40 ID:NlWy/2990
クスクスw

社会主義インターナショナル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB
>加盟政党 アジア・大洋州
>オーストラリア労働党 - オーストラリア
>社会民主党 - 日本
108名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:43 ID:l9W4l+Wg0
人んちのクジラの事なんかどうでもいいから
自分んちのお馬さんのピンチをなんとかしてやれよwww
109名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:50 ID:vZTAJmvj0
>>103
未開の蛮族みたいじゃなくて、未開の蛮族です。
110名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:55 ID:KWvYDrtK0
>>97
米国叩きにも加担している反米左翼が軽々しく話しかけるんじゃねえ
111名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:58:59 ID:EXREXtwHO
オーストラリアのキチガイは知らんが
日本の左翼は案外民族主義がかってるからなのか
こないだ、知り合いの共産党がオーストラリア人皆○しを主張してた
112毒吐 ◆EAvWTDoWso :2007/11/15(木) 22:59:06 ID:aTnBCBIf0
>>1

 しかたがない、わが国もオーストラリアの捕牛監視で自衛隊を派遣しよう。
113名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:13 ID:9tFNDL9v0
>>55
大有り、今のところ考えうる唯一の外国資源に頼らない動物性たんぱく質源
今は円高が被ってそれほど被害大きくないけど円高落ち着けば穀物飼料の高騰影響をモロに
食い物が全部二、三割へたしたら五割ぐらい上がる可能性もある
114名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:21 ID:B5QZ+IKz0
で、軍隊が来たとしていったいなにやるの?
まさか普通に鯨取ってると銃撃してくるわけ?
そんなことやったら戦争だろ
115名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:28 ID:r8/pqh130
>>98
相手が先に発砲してくれば反撃できるよ
116名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:38 ID:WUoyVdzM0
国家間のネガティブキャンペーンて経済摩擦かその反動なんだけど
オーストラリアってなんだろうなぁ
117名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:42 ID:DgahXavL0
>74
もちろん
戦前から世界は白人の倫理観で善悪が決まってる
日本がボコボコにされたのも「日本人だから」が大きい
なまじ頭が良くて正論言うだけ他の人種より腹が立つわけだ

>63
それ以前になんで
捕鯨賛成派=右翼なの?理屈が分からないんだけど

>59
「せかいじゅうが批判してる」っていうのは正しいかどうかには関係ないね
正しくないのに周りが言うから従うってのは一番道を誤るよ

>97
バカを言うなよw
経済でどれくらい密接に関わってると思うんだw
無知は死んだほうがいい
今豪ともめて中国とオーストラリアに挟まれたら日本は終わるよ
何のために日米英豪四カ国で連携してると思ってんだw
中国はその海洋連合を崩そうとしてるんだよw
118名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:52 ID:bwz8lYb/O
クジラは殺しちゃいかんが日本人は殺してもいいってか。
日本人もなめられたもんだな。
公に売られたケンカなら買うべきだな。
すこしは騒げよジャップども。


119名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:52 ID:sPybchDn0
日本の調査捕鯨で捕まえられる鯨は数が多くなりつつある鯨で、
アメリカの調査捕鯨で捕まえられるのは個体数の少ない鯨だ

と美味しんぼは申しております
120名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:57 ID:SAgXdPrv0
>>106
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
121名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:59:59 ID:CTNk0znU0
>>1
あほか
122名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:05 ID:pkxJnZBoO
なんだこの異常者共?
123名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:05 ID:GulzRRVfO
>>80
久々に納得いくレスでした。てか今現在の国内食料自給率じゃ戦争前に経済制裁で負けそうな気がするしね。
124名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:05 ID:soGKZx7g0
牛を大量に殺してる国が何言ってんだ。
125名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:24 ID:szXHiwbf0
まあ他国と喧嘩するなら軍事衝突になるくらいの覚悟は必要ってこったな
平和ボケの日本人の頭が覚めるいい機会だろう
126名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:27 ID:jKwdD+oG0
実は、結構痛い国なのか
127名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:28 ID:p/CfP77n0
>>114
そうだね。
世界初の鯨戦争だねw
128名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:28 ID:MEGA2T2n0
>>1 なんかもう票目当てのパフォーマンス乙って感想しかない。
129名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:41 ID:wz5Boqe40
何のやましいこともなくちゃんと規制を守って調査捕鯨やってるなら監視されても問題ないだろ。
130名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:41 ID:buM7DSDN0
>>114
猿に戦争なんてできるわけないだろバカ
131名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:00:54 ID:Bd/pT5CX0
東海にも派兵お願いします。
132名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:01 ID:mOPQCRbj0
まぁ、ね。こんなもんだ。オーストラリア人は出自が出自だからな。
133名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:03 ID:BceD6UOs0
vipのガキを使ってYoutubeあたりに声明文をうpしたら
それは面白いことになりそうだ。
134名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:10 ID:aqpoD6Pg0
オージーと戦争ですか
135名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:09 ID:tS057jQb0
これ国際法的にはどうなんだ?
136名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:18 ID:gpq5W9Bf0
>>62
「軍用機を使うことを表明した。」これを 「軍用飛行機を使うかもしれない」というのは歪曲では?

それに、軍用機を飛ばすのは民間人なのか?  軍人が飛ばせば軍隊派遣というとよ。
137名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:22 ID:NlWy/2990
>>122
社会主義者ですよw

社会主義インターナショナル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB
>加盟政党 アジア・大洋州
>オーストラリア労働党 - オーストラリア
>社会民主党 - 日本
138名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:25 ID:r5uWs5BY0
ヒンズー教徒に「牛を食べないで下さい」って言われたら食べないようにしなきゃいけないジャン。
139名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:26 ID:oRu10YhN0
白人様=神

黄色いサルが生意気に捕鯨するのが人種差別大好きなオージーは
許せないらしい
140名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:27 ID:fOL4dUgK0
3分でシドニーが灰てwww
自衛隊に対地攻撃装備があるとでも思ってんのか
自衛隊に戦争遂行能力なんかねーよヴァーカwwwww
141名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:37 ID:d1r3TVSm0
とりあえず柏崎刈羽原発の廃棄物をH2ロケットに乗せてシドニーに打ち込もうぜ
142名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:39 ID:WUoyVdzM0
トウモロコシでもないしなぁ
143名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:44 ID:X8Y9Wtbm0
奴ら、youtube等でも、鯨を食うような日本に原爆落として正解とか言ってるからなぁ。
もっと落とすべきとも言ってるし。
144名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:44 ID:IFXwc2d80
国際法上も

正式な宣戦布告項目だよ。
145名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:55 ID:wc1ymIfu0
オーストラリア人の先祖は鯨だったのか!!
146名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:01:56 ID:MwD1xFOU0
捕鯨賛成派だが、沿岸捕鯨だけにとどめるべきだと思う。
147名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:04 ID:vZTAJmvj0
>>126
えぇ、ゲームとして原住民狩りを楽しみ、カンガルー、馬、牛をバンバン殺しまくる痛い国です。
148名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:06 ID:aUglNbLg0
日本は反アングロサクソンです。
149名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:12 ID:4dikAXMg0
日本が米牛肉狂牛病対策で禁輸している間にシェアを伸ばしただけのくせに

米牛肉解禁になっている今でそんなことをしても
今度は豪牛肉禁輸、米肉のシェアが元に戻ってアボンだろうに
150名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:22 ID:gBGjlhTp0
これが後の鯨戦争である。
151名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:34 ID:L8j536D00
>>120
埋められたwww。
152名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:39 ID:xdu/xnY1O
戦争しようぜ。オー糞ラリヤとか普通に勝てるし。
153名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:46 ID:h2Nt47780
>>105
戦争(・A・)イクナイ!!

が、もし豪州軍に臨検・拿捕される可能性が生じたら自衛艦派遣くらいはすべきだな。
今の政権とは対中政策なんかで協調しているから頑張ってもらいたいが、
先の参院選みたいなしょーもない選挙結果になりそうで…。
154名無しさん@八周年 :2007/11/15(木) 23:02:48 ID:noRAjCK90
あれ?オージーとは安保条約を締結したんじゃなかったっけ?
155名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:48 ID:glJpS4ko0

チョンよ…、日本人のふりしてもバレバレだぞ?毎度の事だが…
156名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:58 ID:GuwnRTMs0
スルーでおk

【豪州】野生馬10,000頭以上の射殺計画が発覚→動物愛護団体などからの批判沸騰…クイーンズランド州政府
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195125728/l50
157名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:02:59 ID:wI1xZ5B60
キチガイ報道官氏ね
158名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:13 ID:p/CfP77n0
>>143
それが本当にオーストラリア人かどうかを
調べる方法もないがなw
すぐに原爆を出すところがぁゃ(ry
159名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:19 ID:bRuLP+yN0
勝手にやれよw
160名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:20 ID:WYu2R0+u0
そういえば、日本は第二次世界大戦の戦闘国だったのにまったく豪州の記述がないよな
余程、弱かったのだろうな
161名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:22 ID:mE1WC++/0
鯨を守るためなら人間は死んでもいい。
というか人間は全員死んだほうがいいかもね。
162名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:24 ID:qYtYZybW0
>>126
元はイギリスの流刑地で、国全体が刑務所だった所。
163名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:39 ID:Z9UawVjn0
まー 豪海軍の駆逐艦にマッコウクジラが噛み付いているのを助けようと、アメリカ海軍のミサイル巡洋艦が攻撃

駆逐艦が沈没してクジラが喜んで潮吹きつー動画を

YouTubeに放流とかさーw
164名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:43 ID:gxjtU9Rl0
鯨の命が大事だと考えたしたとして
人命との比較を誤るまで行き過ぎることなんてあるのかね
165名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:52 ID:23z1QKbm0
タスマニア人を絶滅させたくせに偉そうなことを言いやがる。
ヨーロッパ系オーストラリア人は有色人種よりもクジラのほうが大切らしい。
166名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:03:57 ID:WQ5hLvWLO
じゃあ海自と一緒にいこうか♪
16762:2007/11/15(木) 23:04:02 ID:PYvZtXyn0

支那人や朝鮮人が大活躍ですね(嗤

日本人の振りは楽しいですか?
168名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:09 ID:rC9pBm550
つーかさ
日本の偉い人がさ
「どうしたんですかね。煽ったのは誰でしょうね?(笑)
考え方の違いはあれど、日豪がモメるメリットはどこにもない。
逆に、日豪がモメるとトクする人でも居るんですかねぇ?(笑)」
とかコメントしてみればいいのにね
169名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:10 ID:BceD6UOs0
>>153
ブラフをかけているだけで実際しないと思うがな。
170名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:13 ID:DgahXavL0
とりあえず「鯨のためになら人を殺してもいいというのは本末転倒である」

「日本人を鯨以下といってるも同然であり、人種差別である」

この二つを突きつければ怯むでしょ そのうえで
関係悪化を防ぐためにこちらも少し控えようかと思うが
調査は続ける、そして捕食はなんら間違っていないということを
きちんと主張する それくらいが妥当だろ
171名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:14 ID:zO2Lf7Me0
>>135
オーストラリアの領海内なら無問題
公海上でやったら大問題
172名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:14 ID:r8/pqh130
ここまで言って海軍出さなかったら、オージーどもは全員ヘタレ決定なw
173名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:28 ID:I8cWu1YB0
>>30
コテハン含めて、基地外発見!www
174名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:35 ID:l9W4l+Wg0
こいつら、オーストラリア人にも
「またロドンがファビョったwwwwワロスwwww」
とか言われてるんじゃないだろうなw
175名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:51 ID:bHoKIgEl0
ちょうど倶知安に自衛隊がいることだし、何かあったらすぐ近所にいるヒラフのオーストラリア人を人質にしようぜ
176名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:51 ID:NlWy/2990
>>148
いいえ、反社会主義・反共産主義です。
>>152
>1の野党の人は、この中の人ですよ?↓

社会主義インターナショナル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB
>加盟政党 アジア・大洋州
>オーストラリア労働党 - オーストラリア
>社会民主党 - 日本
177名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:04:55 ID:0FXzVY8l0
どうせ支那か朝鮮が日豪離反を工作しているんだろ。
反日あるところ支那朝鮮あり。
178名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:13 ID:Q3nXCBSq0
捕鯨阻止のために軍艦て・・・。
さすが流刑者ども。
179名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:24 ID:SLwqwAAl0
監視してどうするの?また体当たり?
180名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:26 ID:6I/qJ8ax0
耳クソを食べる男が、日本の捕鯨監視で軍隊派遣を主張
http://jp.youtube.com/watch?v=NS8XM7yNjAE
181名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:32 ID:uiEvRips0
とりあえず、みんな観光旅行とオージービーフはやめだな。
どちらも別になくても困らんし。
182名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:33 ID:b4Vurxdx0
>>168
麻生待望論とみせかけて実は福田の「フフン」を聞きたい人乙
183名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:35 ID:n/cUPHgl0
>>171
領海内で調査捕鯨なんてするのか???
184名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:38 ID:X8Y9Wtbm0
>>158
自分の顔を出したりしてるから
185名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:40 ID:r5uWs5BY0
>>92
ああ、もちろん鯨を大量に虐殺してた歴史なんてないのさ。
186名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:44 ID:IFXwc2d80
本国英国から
ユーロファイター タイフーンを、売ってもらえない

豪州wwwwwwwwwww

http://en.wikipedia.org/wiki/Eurofighter_Typhoon

187名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:58 ID:vcReJMuQO
>>117
豪から日本に牛肉や羊毛を輸入してるが別に他に変わりはいくらでもある。 
1000万人ていどの市場はどうってことない、豪州別にイラネ
188名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:01 ID:MwD1xFOU0
マッコウクジラ = sperm whale = 精液クジラ
189名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:11 ID:8aT8etO/0
>>137
なるほど、そういうことか。
日本の自称護憲論者ども、左翼と同じとみなしたほうがいいな。
190名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:11 ID:k9YAqx6H0
先住民も似たような理由で蔑視されて殺されたのかな・・・
191名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:13 ID:CErLcK+W0

イギリス海軍とアメリカ艦隊とオーストラリア軍に包囲された日新丸の最期にわくわくする。
192名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:16 ID:glJpS4ko0


レスしてる奴9割以上が日本人じゃないなこのスレ
193名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:17 ID:c77aXIWF0
調査捕鯨ってオーストラリアの経済水域内でやってんの?
公海上なら軍用機つかって監視行為って挑発行為にならないのかな?

って事で護衛艦隊による捕鯨船の護衛を期待する。
194名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:45 ID:P8QW5Yd6O
オーストラリアは民間軍事企業も多数存在するから数社と契約して傭兵を日本に送り込んでくる
195名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:48 ID:KWvYDrtK0
>>177
2chの反米、反豪=反白人の偽装右翼をどうにか駆逐するべきだな
196名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:06:53 ID:g6Yx3+IH0
他所の国の手出し無しで日豪戦争やったらどっちが勝つんだろうか。
197名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:05 ID:m4GeNoKE0
日豪印同盟w
聞いて呆れるw
198名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:06 ID:p/CfP77n0
>>184
鯨動画に大量に付くコメントのことを言っているのかと思った。
そんな一部の基地害などどうでもいい。
199名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:09 ID:rC9pBm550
>>192
俺日本人だよ
200名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:13 ID:h2Nt47780
>>126
昔は白豪主義と称して堂々と差別を行っていました。
最近も若者の間でそういった考えが支持されてるようです。

ちなみに性犯罪の発生割合は世界トップクラス(「あの」韓国さえ上回っていたはず)
201名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:16 ID:M8TgG10W0
確かオーストラリアと日本って軍事同盟的なもの結んでなかったっけか。
202名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:19 ID:lavxLCluO
チンカス猿が調子に乗りやがってW

こちらも自衛隊を出せよ。
203名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:30 ID:0l3WJPp30
ミズポ的なにおいがするのだが、なんでだろう?
204名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:44 ID:B4m5asTv0
ほらみろ 日本が油田を盗まれているのを看過しているうちにこのザマだ

左翼は「戦争反対」の幟もって直ちにオーストラリアに行くか、
もう二度と発言するな。
205名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:47 ID:DgahXavL0
あと中国人が豪でやたらと人口増えてて
野党あたりはそのバックアップを受けてるのかもね
まあアメリカと同じ構図だね

>187
いやいや
地理上のメリットからも豪州は欠かせないでしょ
どこの国からでも輸入できればいいって考えはやばい
補給線絶たれるようなところとは組めないよ
206名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:07:53 ID:soDRprcC0
自衛艦を出せば戦争か。仕方ないな。
207名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:01 ID:4dikAXMg0
オーストラリア総選挙は中国が争点、親中派のラッド党首が優勢に
http://www.afpbb.com/article/politics/2304919/2297169

> 「豪州政府は人権問題よりも経済問題を重視することで知られている

人権は軽視するくせに、鯨の権利は最大化させるらしいですw
208名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:12 ID:+xXY8t5C0
「軍に海賊行為をさせるようなもの」
的確すぎて吹いたwww
209名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:14 ID:VVqPhAsL0
>>202
こんなやつらに自衛隊出すのはもったいないw
210名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:15 ID:KCzTQprt0
これ、監視して貰った方が安全なんじゃないの。
まさか出動費用を出せとは言わないだろうし。
211名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:16 ID:B5Qga/v+0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、不祥事多発…2年で編集局長3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893564/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170950761/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言

212名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:21 ID:PcbtWvnA0
しかし結構盛り上がってますね。
これはアレでしょう、アメリカに言われるのはまだしも、
オーストラリアに言われるのは納得いかない、ということも
あるのかな。おいらがそうだし。
また日本がオージーをなめている、というのが連中の
皮膚感覚でわかっていて、それが許されないためにこのような
暴論を吐いてみたりしたくなるのでしょう。

どうあがいても所詮流刑地、日本人の誰もがそのうち見向きも
しなくなるでしょう。
そうか、実は構ってちゃんだったのかなぁ・・・。
213名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:24 ID:SAgXdPrv0
>>192
ウリは生粋の日本男児ニダ!!
214名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:26 ID:Qeyl53dj0
嫌煙厨とかゲーム脳はコレを見て自分の姿を反省しろよ。
キチガイから文句付けられると腹立つだろ?w
215名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:26 ID:dUrlWigP0
資源国だし日本がインドと組もうとしたみたいに中国の工作でも受けて反日やってるんじゃないか?
この国が反日だと日本はかなり痛いだろ、英会話の教師の処遇程度で政治家が発言したり
変な動向ばかりだな。

216名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:35 ID:c2whbztw0
鯨型のロボット開発して捕鯨船を護衛。
217名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:37 ID:BY/dGfXm0
>>185
別に食べなかったが
材料として捕らえて棄ててた
長い伝統があったね
218名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:39 ID:NlWy/2990
>>201
うん。現政権とね。(>1の中の人は野党の人)

与党がんばれー^^
219名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:47 ID:nJx4mNiLO
もうのマーチの不買運動しかないね
絶対買わん
220名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:47 ID:cnxYhwbI0
この速さなら言える
221名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:48 ID:X8Y9Wtbm0
>>198
>鯨動画に大量に付くコメントのことを

そのこと。
発言者のうpしている動画をみれば判るよ。
222極東最強の海軍が相手しやんよ:2007/11/15(木) 23:08:52 ID:4CU7R4tZ0

・オーストラリア海軍

アンザック級フリゲート 8隻  3600t(満載)
アデレード級ミサイルフリゲート(OHペリー)6隻 3605t(満載)
コリンズ級潜水艦 - 6隻  3051t(水上)

・海上自衛隊

DDH
はるな 2隻 4950t
しらね 2隻 5200t

DDG(すべてイージス)
こんごう 4隻 7250t
あたご  2隻 7700t

DD
むらさめ 9隻 4550t
たかなみ 5隻 4650t
はつゆき 11隻 2950t
あさぎり 6隻 3550t

DE
あぶくま 6隻 2000t
ゆうばり型 2隻 1460t 

潜水艦
おやしお 11隻 2750t
はるしお 7隻 2450t
223名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:52 ID:0Ja5V/CG0
豪州海軍ごときが、日本を破れると思ってるのか?
3日あれば壊滅できるよ。
224名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:08:55 ID:w6VRI3rf0
オーストラリア空軍(Royal Australian Air Force, RAAF)
オーストラリア海軍(Royal Australian Navy, RAN)
オーストラリア陸軍(Australian Army)

なんで陸軍にはRoyalがつかないの
225名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:09:15 ID:OaVrhWiK0
>>196
普通にオーストラリア
226名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:09:16 ID:r5uWs5BY0
>>186
ラファーレか、ダメならフランカーでも売ってもらうか。
227名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:09:16 ID:mbEAvrH70
>>170
日本人は鯨以下なんだろうね。
侵略者の白人からすれば。

アポリジニの土地に勝手に国を作るような連中だもの。
何でもありだろ。
228名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:09:17 ID:KWvYDrtK0
>>197
お前の発言が聞いて呆れる
もう少しうまく工作しろ、半日左翼の朝鮮人が
229名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:09:33 ID:ztv+EsM80
北朝鮮の工作船に負けないくらいの超高速捕鯨船造って対抗汁!
高性能レーダーシステム積んで近づかれる前に逃げろ。
230名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:09:36 ID:r5ZE6rIG0
中国バックにいるオーストラリア野党への左翼の抗議マダー
日本国民の生命と安全を脅かす軍事行動は奇麗な軍事行動ですか?
231名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:09:37 ID:WUoyVdzM0
まぁ別に戦争してまで食いたいもんでもないけどな
給食で鯨肉さんざん食ったけど
竜田焼き
232名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:09:51 ID:7GI0fpkU0



鯨 うまいよ



233名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:10:10 ID:CN+9I72mO
適当な理由つけて妨害に0.1クジラ
234名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:10:16 ID:esXiOA5i0
(´・ω・`)・・・・・・

【韓国】銛を使ってミンク鯨二匹を不法捕獲、船長ら2人を検挙[11/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195134470/
235名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:10:22 ID:r8/pqh130
>>223
戦闘自体は半日もあれば終わりそうだなw
236名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:10:39 ID:gxjtU9Rl0
>>222
しかし漢字で書かんとぱっとせんね
237名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:10:40 ID:CTNk0znU0
まあ原住民を除けば先祖が罪人ばかりの国だしなぁ
238名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:10:46 ID:EmJ0zg5y0

クジラの命>>>>>>>>>>>>>>>>>>アボリジニ、タスマニア人


239名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:10:47 ID:jEjlSwHs0
【豪州】野生馬10,000頭以上の射殺計画が発覚→動物愛護団体などからの批判沸騰…クイーンズランド州政府
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195125728/







オーストラリア !!


240名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:10:53 ID:DlYhnLO70
>>224
陸づたいでは陛下のいるイギリスまでいけないから


・・・・と思いつきで言ってみる
241名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:11:03 ID:NQhkGbJ70
>>225
日本もオーストラリアも互いに遠征して戦争する能力なんてねーよ
豪は位置的に差し迫った軍事的脅威もないから国土に比べて戦力少なめだし
242名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:11:15 ID:NlWy/2990
>>207
経済問題重視なら、日豪同盟は安泰だねーヨカッタw
243名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:11:24 ID:4iSquZM70

そんなことより、NOVAの流刑人共を自国に戻せよ。

244北米院 ◆Cnn6yM/N.Y :2007/11/15(木) 23:11:28 ID:hH7jKbD70

ひょっとして 外交では再弱の内閣ですか?
245名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:11:28 ID:4dikAXMg0
【豪州】野生馬10,000頭以上の射殺計画が発覚→動物愛護団体などからの批判沸騰…クイーンズランド州政府
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195125728/

四本足なら何でも空中家系移民を受け入れておきながら
虐殺も相変わらず大好きなオージw
246ワインよりテキーラ:2007/11/15(木) 23:11:29 ID:BFgtkRf10
何十年も実戦経験がないので、実際の戦力がわかりませんね。
小規模でもいいから常に戦ってないと。
247名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:11:51 ID:0FXzVY8l0
>>195
大東亜戦争を起こした連中も、偽装右翼の左翼だからな。
大東亜戦争の目的は、東亜から米英を追い出して、東亜をソ連の支配
下=共産国にすることだったからな。
248名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:12:09 ID:Lu2hyKwK0
>>30
前スレで「そんなに鯨食いたいの?」と問うた者だが、
おおむね同意なんだけど、

>やはり、鯨食べちゃまずいだろう。
>公海上で育った鯨は、地球の財産なのだから、

そこまでは思わんな。

現に増えすぎてるんでしょ?クジラは。
それで、他の魚に被害があるんなら、増えすぎた分は、とればいいと思うよ?
せっかく、とったなら食ったほうがいいとも思う。

一度、壊した環境は人間が面倒見なけりゃ、さらにぶっ壊れるんだよ。
ぶっ壊したのは、鯨油欲しさにクジラを虐殺した欧米人だ。
だから本当は、欧米人が責任もって、増えすぎたクジラを獲るべきだと思う。

ただ、「おいしいからクジラが食いたい、反捕鯨死ね!!これは宣戦布告だ!!」
って言う人に違和感持っただけだよ。
そんなに頻繁に食べるものじゃないんだから、別に妥協すればいいじゃないって事。

食糧危機を考えるなら、オーストラリアとの関係悪化こそ懸念するべきだよ。
牛肉だけ輸入してるわけじゃないんだからw
それにオーストラリアは温暖化による不作で海外への穀物の輸出を控えようとしてるわけだし、
そんな中で、オーストラリアと関係悪化させてどうすんの?

壊れた伝統なんて、他にもたくさんあるんだから。
クジラぐらいいいじゃない。

みんなマゲ結ってるの?
249名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:12:22 ID:CgvmFWfQ0
ってか、まだクジラ食べてる香具師っているのか?
250名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:12:27 ID:IFXwc2d80
インドが親英か親日か

これを見れば分かる

日本にカレーを伝えた人(中村屋の創設者)、インド国軍の創設者。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B9
251名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:12:39 ID:m4GeNoKE0
所詮どの国のカスの集まりってことだ
一皮むけばアメ公だろうがオージーだろうがインドだろうがシナ・チョンと同じ狢w
252名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:12:53 ID:VVqPhAsL0
鯨の寿司食ったことあるな。
253名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:02 ID:DgahXavL0
まあ後はここで引くと
領土の多くが海の日本は色々とやばいでしょ
たかが鯨で戦争も馬鹿馬鹿しいがたかが鯨で道理を引っ込めるのもダメ

戦争を呼ぶのはこういうときに正しいと主張することよりも
正しいと思ってるのに黙って相手の言うことを聞くことだよ
それは歴史が証明してる わかってくれるとかは考えてもダメ
わからせるっていう覚悟がないと
254名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:02 ID:ahc7Ae2OO
>>239
やっぱ頭がおかしいな、白人は。
255名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:07 ID:2ta1g0zz0
ホエールワー
256名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:17 ID:H+bEjtVK0
自衛隊には空中給油機も空母も無ければ
揚陸艇だってまともな数配備されてないんだ
これでどうやってオーストラリアと戦争せぇっちゅーんじゃ
257名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:35 ID:r5uWs5BY0
>>212
いや、アメリカでも大差ないと思う。
258名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:37 ID:ip3Gej3q0
フィリピン人メード式で日本へ1300人、
NOVA英会話講師と称してクズ送り出しを国策とするオーストラリア
http://jp.youtube.com/watch?v=hl43DXrTEA0
http://jp.youtube.com/watch?v=gb_RqwdblcA
http://jp.youtube.com/watch?v=7ljILSaH7CA

http://www.asahi.com/life/update/1013/TKY200710130041.html
>ダウナー外相によると、同校で働く豪州出身者は約1300人という。
「日本には英語教育への大きい需要があり、悲観的になる必要はない」と、
日本での豪州出身者の雇用がある程度は確保されるとの見通しを示した。

これってフィリピン人のメイドみたいに、英会話講師送り出しが国策になって
ますね。多少の事はなんとかするから帰ってくるなってことですね。
そもそも職種が何であれ、特定の国からこれだけの人数の外国人労働者を一私企業
が集めて、その企業で問題がおこると特定国の外相が口をはさむということ自体、
異常です。ブラジル人労働者が日本で底辺生活をしても本国は知らん顔ですが、
このオーストラリア外相のあつかましい発言は毛唐のなせるワザでしょうか。
講師の方もあつかましさでは負けていません。自分たちが棄民扱いされてるとも
知らずにデモ行進してます。
http://www.letsjapan.org/?q=yomiuri-weekly-nova-in-flames.html

もうこれは笑うしかありません。とっとと自国に帰って最低賃金の仕事で雇われて、
同胞の税金で運営されている福祉の世話になりましょう。
259名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:38 ID:CErLcK+W0


世界中からの一斉攻撃で、「日本のお荷物の捕鯨」がやっと終われる。
260名無しさん@七周年:2007/11/15(木) 23:13:45 ID:MggX/Jjb0
こいつらもっと牛肉を俺達に食わせるために
商業捕鯨を禁止してやがる。自分勝手な国だ。
オーストラリアに行きたかったが、やんぺこ
ばれた。
261名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:48 ID:r5ZE6rIG0
これって明らかに中国が扇動しているんだろ
ここまでされても中国様万歳とか言っている日本の左翼って一体何なんだ?
262名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:48 ID:BY/dGfXm0
>>195
偽装右翼はヤクザで親米

ちなみに韓国人が多い

あまり出鱈目ほざくなよ

白人崇拝しか出来ない、哀れなチョン
263名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:56 ID:cmkTCmRYO
オーストラリア(笑)
264名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:58 ID:LhHzxGWf0
日本の命運は豪州の資源と農作物にかかってるから
対立はまずい、だらだら時間をかけて説得する
265名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:14:00 ID:g6Yx3+IH0
>>249
今日の晩飯におばけ食ったけど?
こないだハリハリ鍋も食ったな。
266名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:14:14 ID:h2Nt47780
>>224
確か本国イギリスも陸軍はRoyalじゃないはず。
理由は…革命とか経験した結果だったと思うが忘れた
267名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:14:17 ID:TrXwUtn/0
なんでお前らそんなに必死なの?
268名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:14:19 ID:wKFDXQk30
現代のABCD包囲網はもう間近
269名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:14:21 ID:9BNkaUr/0
露骨な離間工作やなー
ここまでくるとバレバレやでw
270名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:14:24 ID:HtqD6/BC0
>>248
>ただ、「おいしいからクジラが食いたい、反捕鯨死ね!!これは宣戦布告だ!!」
>って言う人に違和感持っただけだよ。

いくら敵が欲しいからって勝手に書き込みを「理知的な自分と野蛮な他者」と脳内編集するのはおすすめできないな
271名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:14:28 ID:EmJ0zg5y0
>>256
日本近海で捕鯨してればいいんでないの?
272名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:14:49 ID:Ayo4H8mT0
オージーは日本人嫌い。
って二十年前ぐらいに聞いてショックを受けたんだが
もっとひどくなってるんかなぁ〜

273名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:08 ID:rC9pBm550
たぶんね、気づいてるだろおまいら?

こ の 党 首 が D Q N な だ け
274名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:11 ID:RE/3ytnjO
オージーバカ過ぎ吹いたwww
オージー達ってこんなに痛い連中だったのかよw

他の文化が理解できないとか、それでも先進国かよ。
散々文句垂れてくれるから自重して「調査捕鯨」にまで譲歩したのに、
そちらさんは未だにギャーギャーとかw少しは大人の対応をしたらどうだ?

まったく、これだから白人って奴は…



ところでなめねこ2巻おもすれぇwwww
ジゴロウ萌エスwwwww
275名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:13 ID:glJpS4ko0
チョン必死すぎ
276名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:14 ID:m4GeNoKE0
>>269
離間工作がバレバレでも着実に成功しとるがなw
277名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:25 ID:/v9b6RxB0
軍隊まで派遣されたら幾ら何でも船舶出すわけにはいかないじゃん。
日本は辞める大義名分が出来てよかったね。
めでたしめでたし
278名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:31 ID:KWvYDrtK0
>>262
ソースを出して、>>247の言ってることに反論しろ
この偽装右翼の朝鮮人が、この地球上から消滅しろ
279名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:32 ID:X8Y9Wtbm0
先日、鯨のステーキを食べたのだが、非常に美味かった。
出来るだけ質の良い鯨肉を食べないと美味さがわからないな。
280名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:36 ID:/WQ8kvun0
どうにも白人どもは自分たちの残虐性を基準に日本の捕鯨を考えるようだ。
281名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:36 ID:NlWy/2990
>>244
ていうか、これに対するマジレスは
こいつらの思惑に乗るようなものだわな。

社会主義インターナショナル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB
>加盟政党 アジア・大洋州
>オーストラリア労働党 - オーストラリア
>社会民主党 - 日本
282名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:36 ID:PYvZtXyn0

日本、豪州、印度、アメリカは対支那軍事同盟の大事な友人です。

このスレでは朝鮮人、支那人が日本人のふりをして毎日新聞の捏造訳を

元に一人で騒いでますが、まともな日本人はそれに乗せられないように

しましょう。
283名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:39 ID:ZKONaTeTO
サッカーで決着つけたる
オーストラリア?
野球で決着つけたる
オーストラリア?
ラグビーで決着つけたる
やっぱり話し合いにしよ
284名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:39 ID:3KPtI5Ka0
日本は、ある程度のところまでは我慢し、
相当譲歩したの妥協案を出す。
この妥協案というのは、日本側の事実上の最後通牒であり、
ドイツ式開戦方式でいう、平和か戦争の開始を決定するシグナルである。

チャーチルは、日本の作戦計画が発動し、戦艦2隻が沈むまで気付かなかった。
285名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:50 ID:P53HC9Ey0
もう、二度とオージービーフくぁね!
286名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:53 ID:NGgEXZafO
日本海で韓国漁船が鯨の密漁してるから
豪は日本海に艦隊派遣しろよ
287名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:55 ID:86XPxfpX0
なぁ、オランドだといい、オーストラリアといい日本に対して強硬姿勢をとる国が増えてきたけど、
日本は世界の嫌われ者なのか?
日本が好きな国はいないのか?
シラクだけか、好きなのは。
288名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:02 ID:wz5Boqe40
これは捕鯨の是非を問う問題じゃないんだがなあ。
既に決まっている規制をちゃんと守っているかどうかっていう問題なのに
なんで規制の是非まで蒸し返すのやら。
289名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:05 ID:YG0nI0we0
202 :名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:20:33 ID:l47fwzqk0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ  
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は中華の分断工作 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、

仮にそうだとしても、こういうやり方は通用しないんだよって示さないと
第2第3の罠張ってくるだろうしねぇ・・・。
チャンコロ共め・・・。
290名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:05 ID:gmigV0av0
【豪州】野生馬10,000頭以上の射殺計画が発覚→動物愛護団体などからの批判沸騰…クイーンズランド州政府

1 :どろろ丸φ ★:2007/11/15(木) 20:22:08 ID:???0
オーストラリアで10,000頭を超える野生馬を射殺する計画が明るみになり、評論家たちは野蛮な
行為でありかつ不必要なことだと批判している。
ブランビー(乱暴者)と呼ばれる野生馬は土壌を荒らし、泉や小川を踏みにじるなどしてアボリジニ
の文化遺産を破壊し、また他の野生動物の食べ物を奪い取ってしまうのだとクイーンズランド州
当局は訴える。しかし動物愛護団体はヘリコプターから馬を撃ち殺すやり方は非道だとして、雌馬
に不妊薬を投与する方法をとるよう要求している。

死亡した母馬の傍らに立つ子馬の姿や、お尻や腹部に致命傷を負い苦しみながら死んでいく馬の
様子が『Save The Brumbies(ブランビーを救おう)』チャリティー・ウェブサイトに掲載されている。
世界で最も大きいこの野生馬を処分すれば大衆の怒りを呼び起こすかもしれないと州政府が心配
していたことが、情報公開法に基づいて入手した文書から明らかになった。如何に秘密裏に処分
するかについて高官協議が行われたであろうことは間違いない。

人が近づけない場所で殺された馬はそのまま放置し腐敗にまかせ、他の場所で殺した場合は
撃った者が死体を隠すよう命じられていたという。クイーンズランド中央部にあるカーナボン国立
公園で殺された4,000頭を含め、この1〜2年で、数千頭の馬が撃ち殺された。
これら処分の事実をRSPCAは渋々認め、雌馬への不妊薬注射の方が下手な射撃で動物に苦痛
を与えるよりましだという意見に賛同した。

オーストラリアは豚、ラクダ、ロバ、猫、山羊などを含む野生化した動物で溢れかえっている。
天敵も存在しないし広い空間にも恵まれた環境のおかげだ。クイーンズランドだけでも10万頭の
野生馬がいると考えられる。
政府は、これらの馬を撃ち殺すことが最も人道的な選択だと言う。「この計画は野生馬を根絶しよ
うというのではなく、馬と土着の野生動物の共存共栄を図るべく、生息数を管理可能なレベルに
するためのものです」と、アンドリュー・マクナマラ自然文化遺産相。
291名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:12 ID:ip3Gej3q0
日本人  ・・・ 神の子孫
オージー ・・・ 犯罪者の子孫

   wwwww
292名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:21 ID:q4fT5DSGO
南半球の猿共のオツムはホント救い様がないな。脳まで紫外線にやられてるんじゃないか?
293名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:22 ID:6oQXjkYz0
よろしい ならば戦争だ
294名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:30 ID:ahc7Ae2OO
>>274
最近思うが先進国って野蛮人の代名詞かもね
295名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:33 ID:h2Nt47780
>>258
それより何より豪州人の訛り全開英語を学んでる受講生がかわいそう…。
296名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:35 ID:MtN0y897O

捕鯨なんて、もはや産業として意味が無い。
収入補償でもして、その間に転業させれば済む話。

捕鯨などに固執する値打ちはない。
わざわざ角を立てず、せいぜい恩着せがましく折れてやれば良いのだ。

捕鯨継続派は幼稚なバカ者。
金持ち喧嘩せず。
297名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:38 ID:r8/pqh130
>>268
AとBは真っ先に抜けそうだな
空気読めるのはDくらいのもんかw
298名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:44 ID:ztv+EsM80
そもそも今回調査捕鯨する海域は豪州の領海じゃないのだから
豪海軍には臨検する権利無いだろ。

それとも捕鯨をテロ行為だと認定してテロ対策扱いで臨検するの?
299名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:52 ID:rGwuNlkT0
>公海上で育った鯨は、地球の財産なのだから
一匹しかいないんなら保護するのも仕方ない
けど生態系壊れそうなぐらいいるんだろ?だったら取って食ってもいいじゃん
別に海もクジラもオージーだけのものじゃないんだからさ
300名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:54 ID:DgahXavL0
>287
戦争に勝ったはずなのに領土失って国力落ちた挙句
敗戦国にぶっちぎりで追い抜かれたらだれでもいい気分はしないだろ
301名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:16:58 ID:C7TV26aK0
まあ、すげえムカつく話だが、日本人って限度が判らないとでも思われてるんだろうね。
302名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:17:00 ID:0aWJsgXw0
まさか特アよりさきにオーストラリアが戦争仕掛けてくるのか?
軍隊派遣とかやる気満々だろ
303名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:17:24 ID:aLmewLN90
これ中国シンパの離間工作だろw
304名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:17:27 ID:x3QLbQ/x0
旅行の時はおもてなしだけど、一緒に仕事になると掌返す。
所詮、主食が肉食、どう猛です。
305名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:17:28 ID:Z+eqe8vp0
日本からオージーの野性馬の射殺を止めさせるデモを行う奴でてこないのかな
306名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:17:33 ID:/i09WHMu0
日本は、ルール守ってても文句言われるんだな。
いじめられキャラになっちゃったからいけないんだよ。
中国なんてもっと極悪なことやっても何も言われないだろ?
人間関係でも、一度やられキャラが染みついちゃうと払拭できない。

これも戦後、土下座外交を繰り返してきた成果だ。
やってもないことに謝罪賠償を繰り返してきたので、
国際的に完全に舐められている。
もう、日本人も我慢の限界だ。
こうなった以上は、もはや徹底的にやるしかない。
靴の裏や尻の穴まで舐め、全財産を奪われるほど謝罪と賠償をしてやる。
307名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:17:40 ID:KWvYDrtK0
>>282
同意、>>262の反白人の偽装右翼の朝鮮人が2chに存在するのが残念だ
こんな簡単な離間工作に日本人が引っかかるとでも思ってるのかね。
308名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:17:54 ID:povQorER0
OGビーフからBSEが発見されます。
309名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:17:54 ID:nZhyTvHo0
予想される日豪戦展開

第一次日豪海戦 海上自衛隊、豪海軍に圧勝

豪州上陸作戦  航空兵力による援護を受けられず上陸部隊壊滅

豪反攻戦

日本上陸作戦  航空兵力による援護を受けられず上陸部隊壊滅

日本反攻戦

第二次豪州じょ

以下エンドレス
310名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:02 ID:7dVp3AbC0
>>21
もう一度行きたい海外旅行先にオーストラリアが
低かったのもかなり凹んで
「日本の旅人大歓迎!」と必死でアピールしてたからなw
311名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:09 ID:IFXwc2d80
ビビるな有色人種!

イランはアメリカからの攻撃を回避できそうです。
(アメリカ側から話し合い打開を提案)
これは
まさに
中国の軍事力がアメリカを圧迫している証拠です。
中国敵視政策の変更は、考察するべきです。
日本、東南アジア、中国、インド、パキスタン、イラン、ロシア。
これはまさに21世界の新秩序かもしれません。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071114AT2M1400H14112007.html
http://www.reuters.com/article/latestCrisis/idUSDAH369891
http://en.wikipedia.org/wiki/Iran-China_relations
(地図をみよ。
一世紀でアングロサクソンは、アフガン、イラク、豪州だけとなりました)

312名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:21 ID:t/2uYeC80
鯨漁をする漁船は、魚雷を装填してもいいという法律を作るべき
313名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:26 ID:HtqD6/BC0
>軍艦船を送って捕鯨船に対する臨検や拿捕

後の監禁オージーである
314名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:30 ID:CErLcK+W0

捕鯨が全面禁止になっても、日本は痛くも痒くもないよ!!
315名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:37 ID:V+gM92KR0
オージーは全員ベジタリアンなのか?
316名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:38 ID:v8kKPuaj0
>そんな中で、オーストラリアと関係悪化させてどうすんの?
あっちから悪くしてきてるんじゃねーか。
軍の偵察機を持ってくる時点でどうかしてる。大量に人を殺し
カンガルーを虐殺したバカがよく言うぜ全く
317名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:39 ID:rC9pBm550
>>287
反撃(別に戦争のことじゃないよ)しないから叩きやすいってだけ
ためしに竹島取り返して、ついでに済州島もわが国の領土だって主張して
海自を日本海に展開してみろ。
蘭も豪も黙ると思うよ(アジアの一部は騒ぐと思うけど)
318名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:42 ID:qA1KDCyf0
最近この板に在日工作員がやたら増えたな。
まんまと乗せられる奴のなんと多いことか。
319名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:45 ID:pmVytXhH0
淡々と日本が捕鯨してるのをホエールウォッチングする分には軍隊だろうと何だろうと構わんが。
でも、感情的になるだろうし、オススメできんなぁ・・・

で、俺22才だけどクジラ食べたこととかないんだけど。
320名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:52 ID:Us6IZcqF0
ここまでくると本物のキチガイだな・・・
321名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:18:54 ID:6I/qJ8ax0
オーストラリアは親日国家として知られていた。日本がオーストラリア製品の
お得意様だからである。カモに愛想がいいのは当然だ。今後も日本がお得意様で
あり続ければ良好のままなのだが、表面下ではいろいろあったのである。

オーストラリアは元々旧南アフリカ並みの人種差別国家で、現在もそのスタンス
は変わらないのである。労働力を確保するためにアジア人の移民を渋々認めたが、
基本的には差別意識が強い。

オーストラリアにとって最大の屈辱は、本土を日本軍に攻撃されたことである。
黄色い猿に攻撃されたと恨みを抱いていた老人も多かった。
近年のオーストラリアは内心で日本を軽蔑しながらも表面上は愛想を振りまく状況が
続いていたが、クリントン政権時のジャパンバッシングに便乗させられた観があった。

更にオーストラリアでも極右勢力が台頭し、リベラリズムは影を潜めた。犬右翼が
跋扈しだしたのは日本ばかりではない。オーストラリアもアメリカの属国なのだ。
そして捕鯨問題でオーストラリア国民はぶち切れた。これにこと寄せて反日キャン
ペーンの嵐である。

何故か日本のマスコミはオーストラリアの反日キャンペーンを黙殺している。という
より隠滅工作をしている。日本では未だにオーストラリアは親日国家なのだ。しかし、
日本人もそれほど馬鹿ではない。

詳しくは述べないがオーストラリアに在住している人のブログや実際にオーストラリア
に旅行した人のブログ、2chなどを検索していけばある程度の情報入手は可能である。
結果的に観光客は減ってしまったのである。

安っぽいテレビドラマで誤魔化そうとしても、今の日本人はそれほど
甘くはないはずだ。

韓流に続け? 日本人観光客誘致に「娯楽ドラマ」を制作へ - オーストラリア
http://www.afpbb.com/article/1606648
322名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:19:00 ID:4CU7R4tZ0
>>309

>第一次日豪海戦 海上自衛隊、豪海軍に圧勝

これだけで十分。

あとは通商破壊で嫌がらせしてやりゃいい。
インドネシアと日本が仲がいいのも好都合。
323名無しさん@七周年:2007/11/15(木) 23:19:18 ID:MggX/Jjb0
馬は自分達のご都合で10000頭以上も
虐殺するくせに、同じ哺乳類の鯨を
食う為に殺して何が悪いのだ。
こんな利己主義な国とはお友達にな
りたくないな。
324名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:19:36 ID:h2Nt47780
>>287
オランダは自国よりとっても広い植民地を取られて、戦争で勝ったと思ったら独立されて
残ったのはナチスにボコボコにされた本国(埋立地)のみ。そりゃあ恨み100倍ですよ。
豪州はわけわかんね。
325名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:19:40 ID:P+wOWlnT0
オージービーフ不買運動しようぜ。
牛肉一切食べなければOKw
326名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:04 ID:m4GeNoKE0
>>319
軍艦出てきたら鯨なんか逃げる
捕鯨どころじゃない
327名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:06 ID:DgahXavL0
>296
これが正論そうに見えてもっとも最悪な選択肢の代表ね
よく見とくといいよ、 巧妙だからw

>306
そういうこと
結局暴力と声がでかいやつが勝つ
正しいことをしてればわかってくれる?
わかったのは力なき正義は無力って事だけだよなw
環境破壊と人権蹂躙してる中国がいまだに実質的なお咎めナシ
ロシアもお咎めナシ、これがすべてだろうに
328名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:07 ID:Qkt4K/2H0
あれ?
おまえらは対中国戦略でオーストラリアと同盟を結んだ安部ちゃんを支持してたよな?
それなのに戦争しろって
まんまと中国の戦略にはまってるな
329名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:11 ID:BY/dGfXm0
>>248
不作で穀物の輸出を控えるようなら
元からオーストラリアからの穀物なんぞ当てには出来ないし
もとよりリスク分散に勤めるべきで

いい機会だから
これからはじめろよ

>>247
日本の歴史を欠片も知らない
阿呆の白ブタか
チョン、中国人乙

戦前の日本がどれだけ反共産主義に努めていたと思ってるw
特高とか知らんか?w

満州もソ連との緩衝地帯で
共産主義の伸張を防ぐ目的だ、ボケが

二度とレスするなよ、低脳!
330名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:15 ID:glJpS4ko0
   ∧_,,∧
 ⊂<#`д´>    こんなになりすまして騒いでるのに!!
  /    ノ∪         
  し―-J |l| |        往生際の悪いチョパーリニダ!
          バシーン!!     
      ) ( ´∀`)(
     ⌒)。  ・(
       ⌒Y⌒
331名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:24 ID:OGM6slVw0
大量の飼料をつかって大量の肉を消費してどれだけ環境に負担をかけてるか自覚すべき。
脂ぎったその口で環境だ動物愛護だといわれても説得力がない。
332名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:27 ID:AZhrc3/W0
鯨を捕まえるならお前らの命とったる。と、平たく言うとそうなるな。

これって、どうなん。
333名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:43 ID:MhcAQtqw0
さて、農水省のみなさん出番ですよ?
334名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:45 ID:2YvVNp6n0
なんでもかんでも政治に日本を絡ませてくる韓国みたいに、最近なってきたね

豪州なんて最悪人種差別馬鹿国家は、俺が世界で最も嫌いな国の一つだ。
犯罪者の子孫のくせに何様だ??
同じく嫌いなロシアとかアメリカとか中国とかフランスには、同時に一目置く所があるが、

英国と米国の威を借りて傲慢に出るこいつら下層白人国家は、ホント滅んで欲しい。
335名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:20:53 ID:ip3Gej3q0
オランダとオーストラリアの共通点は何でしょう?

答え: どちらの国も、無実の日本人BC級戦犯の多数を、
     拷問で殺したり、処刑したりした国です。
336名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:04 ID:r8/pqh130
>>309
>豪州上陸作戦

やるメリットが何もありません
337名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:10 ID:i5BtGTxz0
日本人がひっかからなくても向こうの白人はひっかかりそうだな
338名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:14 ID:Fds5lM7n0
>>24
一人当たりのGDPでは北欧は世界最高の先進国なんだよな
339名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:21 ID:X8Y9Wtbm0
まあ、どう揉めようが、最終的には軍事力がモノを言うんだよ。
軍事力を軽視する者は馬鹿を見るよ。
340名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:22 ID:8h19v7yQ0
オーストラリアだっけ?ロブスター調理する際
苦しめて殺してはいけないってアホ法律あるの。

宗主国のウサギ狩りとかも非難してね!
理由?「ウサギはかわいいから」!
341名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:26 ID:X6XQ4C640
おお、上等か
日本も自衛隊派遣したれ
342名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:26 ID:/UewlZlA0
>>314

お前には自尊心というものが皆無なんだな
生きてて楽しいか?


チュン、チョン、オージーと開戦してもいいと
心底思う
343名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:29 ID:HtqD6/BC0
戦争なんて何言ってんの?


エセ英語教師で食ってるオージーを叩き出して、さんざん既知外ぶりを宣伝して
日本人の海外旅行先から遠ざければ泣きついて来るだろ
344名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:43 ID:0QzMz/uQ0
初めまして。
日本の長野県に居住している平凡な働く主婦です。
5月4日の「この国で日本語を喋るな!」を読ませていただき、オーストラリアにも中国や韓国人みたいな人がいるんだと一寸愕然としました。
オーストラリアと日本の軍事訓練は同盟国として意味のあるものです。
日本のTVや新聞ではあまりニュースにはなっていなかったのですが、我が家は産経新聞を取っているので、しっかり記事になっていましたよ。
インターネットでは右傾向のサイトで、かなり話題に上ってました。
麻生外相の提案する「自由と繁栄の弧」の枠組みの中でオーストラリアとの関係強化・同盟を一番最初に築いたものです。
近々インドとの合同軍事訓練も予定されています。
対外的には北朝鮮に対する牽制のように言われていますが、実質的には中国共産党の想定外の軍事力拡大と他国侵略思想を牽制するための囲い込みが目的です。
「自由と繁栄の弧」に賛同する国家は、現在ヨーロッパ方面まで拡大しており、いずれ中国を囲い込める範囲にまで拡大すると思われます。
日本は政府が報道規制をするというより、メディアが自ら規制する事の方が多いんですよ。
特に中国に不利な情報、中国が機嫌をそこねるような報道を遮断するメディアが多いです。
TV局ではTBS・NHK・朝日
新聞社では朝日・毎日・東京新聞とその系列新聞が情報封鎖をしますね。
朝日系は中共シンパが多く在職し、南京大虐殺や従軍慰安婦など虚構の事件を
でっち上げ、いつのまにか世界中に事実認定されてしまうほどの反日行為をし
て、日本を貶めています。
TBSや毎日新聞は在日朝鮮人・韓国人の巣窟と化しており、「ニュース23
」のキャスター筑紫哲也(朝鮮人)をはじめとする在日たちが毎日、反日活動
を頑張っています。頑張りすぎて総務省から警告を出されましたが・・・(笑)
こういう事実は政治に興味のない日本人は知らない人が多いのですが、最近は
中国・韓国の異常性に気付きネットで真実を知る日本人が増加しています。私
もその一人ですが・・新聞やTVでは真実が伝わらないのが今の日本の現状で
す。長々と失礼しました。
345名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:47 ID:VVqPhAsL0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │鯨は食べてはいけないと思うニダよ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \___________
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ=( ´∀`)
346名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:47 ID:NQhkGbJ70
>>332
ただの政治的アピール
有権者の皆さん!うちの党はこんだけ鯨を大事にしますので次の選挙では是非投票を!
って所だろ。
347名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:21:50 ID:UMNXhXg00
30 は かの 有名な イカレ頭の 鯨愛誤 くん


KUJIRA77777 君 なのでありました。


348名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:22:02 ID:mzMFEyEr0
>1
出してみろよ。
日本も阻止するために自衛隊だそうぜ。
349名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:22:12 ID:cmkTCmRYO
ハロウィンに暴れてたのこいつら?
下品な白豚どもだぜ
350名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:22:34 ID:ssJm8NI60
暇な国だね
馬鹿オージー

351名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:22:50 ID:LUllm6ZIO
オーストラリアって、マッドマックスな世界が広がってんでしょ?
352名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:22:52 ID:DgahXavL0
で、豪の発言って言っても
あくまで野党の発言であって、日本が強烈に反発すれば
時期与党というのも危うくなる可能性がある
なんたって鯨のために経済を破綻させるバカはいないからね
それに与党や行政はまっとうな反論をしてるから
ここは日本として豪の与党の援護射撃をするのが一番ベターだろう
353名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:22:53 ID:P+wOWlnT0
オーストラリアって、移民の国だよな?
朝鮮・中国系も多いの?
354名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:23:14 ID:tQ5NTlbO0
奴隷やら、植民地やら、新大陸を乗っ取りだとか
ホント白人はキチガイだな
355名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:23:15 ID:m4GeNoKE0
>>348
だそうぜってw

おまえは総理大臣なのか?
憲法改正したのか?
356名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:23:47 ID:nZhyTvHo0
>>322
オーストラリアって資源豊富じゃなかったっけ?
通商破壊しても第三国の反感を買うだけで意味無いような気が。
357名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:23:51 ID:VQIM8SUa0
オーストラリアって、水不足で殺人事件とか起きてるよね
砂漠化しちゃえばいいのに
358名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:23:54 ID:WX7gYexa0
>「軍に海賊行為をさせるようなもの」と環境相が批判するなど論争になっていた。

なんだオージーも一応分かってるじゃん。
これでゴリ押しするようなら労働党とやらは日本の民主党以下だろ。
反日とか関係なく、法治主義を理解しているか問われるレベルだな、普通に。
359名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:23:54 ID:glJpS4ko0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │オーストラリアと戦争をして叩き潰すべきだと思うニダよ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \___________
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ=( ´∀`)
360名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:24:01 ID:1w5N7NmIO
THE KITTY GUYS
361名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:24:21 ID:i5BtGTxz0
>>353
住民の約90%が白人であり、その他にアジア人が約7%、アボリジニなどが約2%となっている。移民は全体の約2割を占め、出身国はイギリス、ニュージーランド、中国、イタリア、ベトナムが多い。
だそうだ
362名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:24:28 ID:PcbtWvnA0
>>271
大体シーシェパードなんてキチガイ集団なんかは、ついこの間、
和歌山県太地町での同じ鯨類のイルカ漁を妨害してたでしょう。
日本近海で捕鯨したとしても、連中は来るぜ。

せめてこういう集団には、武力行使を許可するくらいの覚悟は
必要でしょう。国際世論に火をつけると同時に、日本の腹積もり
を知らしめれば、このようなことを迂闊にも口に出すようなバカ
は出てこない。
363名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:24:35 ID:0aWJsgXw0
ところでオーストラリアの国民は
野党の意見に賛成してるの?
364 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/15(木) 23:24:46 ID:KWvYDrtK0
         _____
    ∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
   <     > |/ <`∀´*>||ω-` )
   (    つ | (  ⊂ ) ||⊂ )
    u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃

 こいつ誰ニカ? こんなバカ面、初めて見たニダ。ウェーハハハハ!
365名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:24:47 ID:6kpf/JLl0
海保最強の巡視船「しきしま」を捕鯨船に同行させるべき
366名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:24:53 ID:oHkGnyKs0
だいたい「オーストラリアと戦争だ!!」って言ってる人はそこまでして鯨
食べたいのか?ただなんとなく騒いでる奴ばかりだろ。鯨なんかよりうまい
ものがあふれてる世の中、鯨で白人の反感買うのは馬鹿らしい。世界が反捕鯨
ならそれに従うのが道理でしょ。
367名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:24:56 ID:DgahXavL0
>357
いい線じゃない?
豪の与党やら行政に働きかけて
このばかげた鯨騒動を抑えたら環境問題でもっと協力するとか
餌ぶらさげれば飛びつくでしょ
中国に植林するよりずっとマシw
368名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:25:11 ID:CErLcK+W0

日新丸撃沈? ボジョレー・ヌーボーで乾杯だw
369名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:25:22 ID:NlWy/2990
>>329
ねぇ、捕縛された共産主義者が
国家社会主義に転向宣言すると、解放されてたの知ってる?
370名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:25:28 ID:h2Nt47780
>>356
トイレの水を飲料水に再利用するかどうかが話題になるほどの水不足だけどな。
鉄があってもボーキサイトがあっても意味はないさ。
371名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:25:34 ID:Lu2hyKwK0
>>270

>いくら敵が欲しいからって勝手に書き込みを「理知的な自分と野蛮な他者」と脳内編集するのはおすすめできないな

誰もそんな事言ってませんが?
勝手な脳内編集しないでくれよw

野蛮と言うなら、オーストラリア人のほうが野蛮だと思うよ?
アボリジニがどんな扱いを受けたかも知ってるし、
日本の捕鯨の歴史についても、そこそこ調べたよ。
そんな事は、わかった上で言ってるんだけど?

あまりにも、「鯨肉はうまい」とか、「鯨肉はいつも食ってる」って言ってる人が多いから違和感持っただけだ。
「宣戦布告」がひっかかってるなら、前スレで検索してみろ。
一杯いるから。

忠国の意志を持つ貴重な自衛隊員の命を危険に晒してまで食べたい味なら、
俺も、もう一度は食ってみるべきかもなw
372名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:25:52 ID:MtN0y897O

>>327
論理的な反論の一つもしてご覧?

それとも結局、感情論を振り回したり、
揶揄したりすることしかできないのかな?w
373名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:10 ID:nuK7UTxb0
あれ?もしかして戦争が始まる?
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
374名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:15 ID:bpBefIsu0
いよいよ護衛艦隊デビューのときが近づいてまいりました。
公海上で捕鯨船を「護衛」するだけだからなんの問題もないだろ。
捕鯨船を襲う「海賊」なんだからSSM-1Bで撃沈してもどこからも文句でないでしょw
375名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:18 ID:cliIeYR00
調査だっていうのに信用しないのは
明らかに偏見と差別が根っこにあるからだ
差別主義国家だな
376 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/15(木) 23:26:24 ID:1Z8WI5de0
    人
   (_ )
  (__ _,, _)   
  < #`Д´> -3 
  (    )  <オーストラリアが全部悪いニダ!
  し―-J
377名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:24 ID:2TiAl7DZ0
>>1
>これを「軍に海賊行為をさせるような
>もの」と環境相が批判するなど論争になっていた。

もともと、そんなに品のいい国ではなかろうw
378名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:26 ID:mbEAvrH70
>>362
ロシアのように、マシンガン無言でぶっぱなして追っ払え

こういうところは、ロシアとか中国とか見習うところが多いよな。
379名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:28 ID:i5BtGTxz0
なんだっけ?白い奴をどうのこうのーってたのは豪州人じゃなかったっけか
380名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:39 ID:drn8AnzNO
鯨の肉って。。
なんかまずそう。
381名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:43 ID:ztv+EsM80
いよいよ最新鋭レーダー積んだステルス捕鯨艦を建造する時が来たようだなw
な〜に発見されなければどうという事は無いw
382名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:26:43 ID:R4e+733k0
軍隊だしてどうするの?捕鯨船に砲撃できるのw
383まるたまパンチラが流出!?:2007/11/15(木) 23:26:59 ID:lCTS0XG+0
   |    ,.ゝ─-,.r'´ ̄ `丶、     のべ25万人が見た女子アナ国会議員のパンチラ!
    ヽ,.r'"   ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ    元・テレ朝女子アナウンサーまるたまさん(白パンティー?)
   /  ,.' /  il i ヽ 丶   ,.イ  http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
 ,.イ/  /i /l   !| l   ヽ l,..ノ,. 'i  日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
  /ィ / /-ノ、l  ハ ! ! : l i/j l |    ノノこの番組で有名となった丸川珠代さん(参院議員)です。
  ! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' ! http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   )r'! i l;;ソ   ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ      ,. -‐- 、
  '´ l |  '     j.:.::ゞj /、 / // i     / ,. -、 ヽ
    l lヽ  l>  `'‐'"//ッノ ! ハ! `   /  , '   ヽ ゙!
   ,.-l 、ゝ、 __ ,.  ‐'フ,' ミ,.| j |     ,'  /    j  l
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶たけしさんの隣のまるちゃんに注目!(白パンスト?)
  ヽ,i'  , '   > '´ ヽ   ヽ、     j    ヽ、 ヽでも、小泉チルドレン筆頭の
  /  '、 ,.'   ,ノ   リ     ,ヘ、    ヽ ヽ佐藤ゆかりたん萌え〜パンチラは無ーーーい!
  !   ヽj  ,. '"      !    l  ヽ、. --、._ j  !
  丶   `'´       ノ‐--- '!        〉i`ヾ、
    ヽ...,, -- 、..    ,. '"|     j      / ,'   ヽ
     ト、 ヽi ゙;,,.シ ̄;ゞ  l    ,'l     ,.' ノ-'"  丶
    〉、  l `''"^'''"´ ̄|     l、..__,. -' =‐- 、.._   i
     | 丶. !   ,. ‐ ' ´l   、l,. - ‐ '" ̄ `丶、 ` |
     |   l ,. '´    l     !             ヽ j
    !  /      ,. !   │          /
384名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:27:02 ID:NCRY+PPq0
おまいらオージービーフ食うなよ
385名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:27:05 ID:RDXM0OET0
労働党がタカ派で環境相が正論とは・・・・



流石南半球、全てが日本の逆だ。
386名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:27:30 ID:X8Y9Wtbm0
結局のところ、日本を舐めているんだよね。
387名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:27:30 ID:MWhZR5Aw0
所詮犯罪者の子孫って事だな
388名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:27:33 ID:ahc7Ae2OO
>>366
世界基準の価値観はキチガイの価値観ということはよくわかった
389名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:27:34 ID:UMNXhXg00
日本近海で捕鯨したとしても、連中は来るぜ。

せめてこういう集団には、武力行使を許可するくらいの覚悟は
必要でしょう。国際世論に火をつけると同時に、日本の腹積もり
を知らしめれば、このようなことを迂闊にも口に出すようなバカ
は出てこない。


390名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:27:37 ID:9BNkaUr/0
>>276
そうみたいねw
世の中はアホが多いからなー
391名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:27:55 ID:+QkeiZNm0
日本、オーストラリアもし戦わば・・・

オーストラリア軍コアラ部隊投入
自衛隊「うおおおっ、可愛いすぎて撃てねぇ」
オーストラリア軍カンガルー部隊投入
自衛隊「い、いいパンチ持ってるじゃねぇか」

自衛隊全滅o(^o^)o
392名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:16 ID:moUQ0CEO0
オーストラリアの農業団体の発言力はすさまじいなwwww
393名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:22 ID:BY/dGfXm0
>>369
具体的な例は
たとえば誰よ?

実名で頼む
394名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:34 ID:HtqD6/BC0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │鯨を大切にして移民を受け入れるオーストラリアに正義があると思うニ、よ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

 (ry
395名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:45 ID:bpBefIsu0
>>380
かわいそうに・・・
鯨の味を知らないとな。
396名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:45 ID:VVqPhAsL0
オージーとは
1・町中が羊臭い。ホテル備え付けの石鹸を使うと、自分も羊臭くなる。
2・実際のとこアジア人だらけ。
  中国・韓国・台湾・香港からの移民・留学生がほとんど。
  留学生の受け入れは、実は農業、鉱業や観光と並んで、オーストラリアの主要産業の一つ。
3・雨が降っても傘はささない
4・ジオン軍にコロニー落しをされる場所
5・中国と仲が良い。
  中華街がでかい
6・移民の受け入れを歓迎している。
  中国系移民が大量に押し寄せて来て国が乗っ取られそうなので、本音は制限したいらしい。
  2億人もいるインドネシアに対抗したいかららしい。でも中国人に乗っ取られたら同じだろ。
7・何の利害関係も無いトルコまではるばる戦いに行ったことを記念してる変な国。
8・環境保護にやかましい
  麻薬所持より昆虫無断採取の方が罪が重い
  動物愛護の精神から、料理番組で魚を捌く事は違法とされる。
  生きている魚を捌く(活け作り)は確かに違法だけど、既に絞めてある魚も違法なんだっけ?
9・悪名高い差別思想「白豪主義」の本家。今はだいぶ緩和されたが、それでもアジア系に対する嫌悪感は相当なもの。特に日本に対しては捕鯨・マグロなど漁業関係で幾度となく火花を散らす。第2次世界大戦の時もイギリス・ソ連と共に本気で皇室を潰そうとした。
  食事にゴボウを与えた日本人を捕まえて「木の根を食わされた。虐待だ」と戦犯に仕立て上げたのはオーストラリア人捕虜。
397名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:47 ID:l47fwzqk0
>>381
いっそフィラデルフィアシステムでも搭載して軍艦ごと過去にアボーンだな
398名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:49 ID:DZWfK9EdP
まぁ正直オーストラリアなんて、政治家の仕事もさほどないだろうし
ヒマなんだろな。一生羊数えてろ。
399名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:56 ID:DgahXavL0
>372
してるってw
「金持ち喧嘩せず」とか出してる時点で聞く価値ナシ
俺は感情論をもっとも排した話をしてるぐらいID追えば分かるだろw
400名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:59 ID:xQEZqansO
カンガルーを食す野蛮が何言うてるかと
犬(韓国)や人の赤ん坊(中国)を喰ってる連中もいるのにな
401名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:28:59 ID:6I/qJ8ax0
日本人の墓118基、荒らされる=捕鯨に抗議か?−豪

オーストラリアの在パース日本総領事館によると、豪北西部の真珠生産で有名なブルーム市で5日夜、
日本人墓地が何者かに荒らされ、墓石118基が押し倒されるなどした。
同市は捕鯨で知られる和歌山県太地町と姉妹都市を結んでおり、今月1日から10日まで記念行事が催されている。
この期間中、環境保護グループが市内で日本の捕鯨に対し抗議行動を行っており、地元報道はその関連性を指摘している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000154-jij-int
402名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:01 ID:qA1KDCyf0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │鯨食は日本の伝統文化だと思うニダよ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \___________
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ=( ´∀`)

403名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:04 ID:Odcxb+IN0
前スレの930には噴いたわw
404名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:05 ID:+a1R5sq30
>>348
逃げるが勝ちだお。
405名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:07 ID:GGdO13L80
>>380
この前、生まれて初めて食べた。
予想外に美味くて驚いた。
どうせ物のなかった時代の食べものだと思ってたんだけど。
406名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:09 ID:NlWy/2990
>>385
はい?
この>1の野党労働党がやってることって、ミンスが新法に関してやってることと
同じことでしょ。

社会主義インターナショナル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB
>加盟政党 アジア・大洋州
>オーストラリア労働党 - オーストラリア
>社会民主党 - 日本
これ、ミンスの元日本社会党党員も入ってたらしいぞw
で、ミンスもこれに入れようとしたけど失敗したらすぃw
407名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:34 ID:0aWJsgXw0
これで日本が折れたら某国からつけ入れられそうだな
あーあ、面倒なことになったな
408名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:34 ID:qD50mkqf0
>>375
まぁもともと流刑地に殖民された奴等だからな
差別主義が蔓延するのもわかるが

政党の主張としてこんな事言うってのは
ある程度支持者がいる→洗脳されてる人数がかなり居るんだな
対策をマジで考えなきゃいかんよ
409名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:46 ID:rC9pBm550
現実1
某グルメマンガによると、
絶滅危惧種は食用にしていない

現実2
某グルメマンガによると、
食べても大丈夫なくらい鯨は増えてる

現実3
海の食物連鎖頂点の鯨が保護されまくってるおかげで、
生態系に深刻な危機を及ぼす可能性がある

現実4
オーストラリア的には、
日本が魚食うのをやめてもっと肉食ってくれれば今以上に儲かる

現実5
資源が少なく、戦争をしない日本はただでさえ他国の干渉を受けやすいのに、
ただでさえ低い食料自給率がさらに下がれば、外交の苦しさレベルもアップ

結論
四の五の言わずに鯨を食え
消費が増えれば日本政府も強気に行かざるを得ない
410名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:56 ID:glJpS4ko0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │自衛隊で対抗するしか手段は無いと思うニダ、よ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
411名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:29:58 ID:3P6/rGCh0
おいおい、おまえら落ち着けよ
オーストラリアは対中国戦略で重要な国なんだぞ

しかもこれは野党がいってることで日本の民主党が補給新法に反発してるようなものだ
これは明らかに分断を狙ってる
412名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:06 ID:EmJ0zg5y0
捕鯨船が捕鯨するから問題なのでは?

海自の潜水艦に大出力の低周波ソナー付けてガンガンピン打てばクジラは浮いてくるよw
413名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:08 ID:IFXwc2d80
そもそも日中戦争は英国の罠
(一分で早分かり)

日英同盟
中国人が暴れてる、日本も軍隊出せ
日英同盟破棄
日本がドイツの植民地を荒らしてる、ロシアもアメリカも日本を叩いてくれ
戦後、やはり日本は野蛮な侵略者だ。
414名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:11 ID:thOEIfdN0
じゃあ福田さん石破さんがんばってね

捕鯨連盟から追放
日豪安保の解消
経済制裁
豪をテロ支援国家と認定→米軍との協調監視活動
豪州占領の国連決議
415名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:21 ID:WX7gYexa0
まあ本当に正規軍に海賊行為をさせたらオージーの方が世界から叩かれるわな。
面白いからやらせてみたいw
416名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:22 ID:z3pCxlU+0
野党
これがすべて物語ってるようなきがする…
417名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:39 ID:aJ+VKxdiO
こんな国とEPAだかを締結したらヤバいと思う
418名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:44 ID:HtqD6/BC0
>>402
朝鮮人はおとなしくアンモニア漬のエイでも食って口溶かしてなさい
419 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/15(木) 23:30:46 ID:1Z8WI5de0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │自衛隊で対抗するしか手段は無いと思うニダ、よ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
420名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:46 ID:Wdl5tSxGO
大型の海洋生物の絶滅した理由の多くが増えすぎて餌がなくなったことだったり
421名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:47 ID:b4Vurxdx0
鯨みたいなデカくて子供を少ししか生まない生物はどのみち今世紀中に絶滅決定だし
捕鯨業界はいずれ幕を引くことを考えながら続けた方がよろしかろう

などということは言わないのが花
422名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:47 ID:r5ZE6rIG0
>>385
自称平和主義の左翼の方が実は好戦的、というのは世界中でみられる傾向
日本の反米左翼なんか典型的だべ
423名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:30:54 ID:c3HcQn4Z0
おう、出して来いよ
打った瞬間、国際社会から総スカン食らうぜw
424名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:07 ID:X8Y9Wtbm0
鯨は普通に給食に出てましたからね。
身近な食い物だったんだよ。
425名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:16 ID:DE5DgqRf0
そのくせ、なぜオーストラリアにこないか?とか言いやがるCMやってたよな。
あんまり客が来なかったから、違う手段に出たのか?
捕鯨監視で軍艦ってw よっぽど暇なんかな
426名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:32 ID:pU9IDCC70
>>440
見た目に騙されてはいけない!!
カンガルーむっちゃ凶暴やっちゅーねん!!
427名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:37 ID:a4yU1yfk0
どこまでキチガイなんだ、白人どもは。
428名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:39 ID:Xfu9gAtK0
オーストラリアはやがて砂漠になる。
地球シミュレータでは既に20年先のオーストラリアの降雨量が砂漠並になるとはじきだした。

おそらく大多数のオーストラリア人はニュージーランドとカナダに逃げる。
429名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:44 ID:CErLcK+W0

戦争してまで不味い鯨肉を我々に無理やり食わすなよ。
捕鯨って、単なる嫌がらせだな。
430名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:52 ID:pSL9SO2H0


オーストラリアVS日本とかやめようぜそういうこと言うの。

431名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:53 ID:UMNXhXg00
>日本近海で捕鯨したとしても、連中は来るぜ。

日本近海は海保がにらみをきかせるのでまずこないでしょう。
きたらボコボコにやられるだけですから。

しかし南極はだれもこないから悪さし放題てわけです。


>せめてこういう集団には、武力行使を許可するくらいの覚悟は
>必要でしょう。国際世論に火をつけると同時に、日本の腹積もり
>を知らしめれば、このようなことを迂闊にも口に出すようなバカ
>は出てこない。

同意。ノルウエーでSSが妨害を行ったときは40ミリ砲かなにかで
反撃され沈められそうになったか沈められたかで 遁走 しており
それ以降は 悪さをしなくなったのです。

日本も奴等の 汚い面 にションベン を かけるくらいのことは
しないといけないねえ。
432名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:31:58 ID:m4GeNoKE0
捕鯨しなくなったせいで水産資源が激減してるって話もあるがそういうのは無視なんだろ
バブル期にオーストラリア丸ごと買い取ってればよかったのに
433名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:32:02 ID:qNPxYcpd0
なんかここまでくると「それはギャグか?」と思ってしまうなあ
434名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:32:17 ID:QIe1gFWD0

↓オージーのブログ


日本、反日が増えていますよ…
http://blog.davidbarri.com/2006/06/27/hannichi/

中国と韓国に反日が多い。ずっと前からそう。だけど去年オーストラリアに帰った時に驚いたことに
オーストラリアにも反日がすごいスピードで増えている。なぜなら鯨狩りということで。帰った以来、
オーストラリアのニュースで日本の鯨狩りのニュースがいっぱい出ている。日本が大嫌いな人が
毎日毎日どんどん増えてきてて、日本が好きな僕には悲しいこと。僕があのニュースを見ると僕も
すごく怒るんだけど日本のほかのことをよく知っているからその怒りがすぐなくなっちゃう。
でもここ一年間、僕この前に日本に住んでいたよ〜と人に言うと、もちろんあぁ日本面白そうねとか、
美しそうねとか言う人が多いんだけど、驚いたことに日本?残酷な民族だなと言う人も結構多かった。
僕の日本にいる経験によって、(はっきり言うと外国人への差別がホントにひどいんだけど)
日本人はみんなやさしくて親切だ。日本の政府はバカだらけだけどね。(まあどの国の政府もそうとも言われるね。)
とにかく、反日を減らしたいんだったら三つの簡単なことで9割以上減らせると思う。

・ドイツのように教科書にちゃんと真実を書くこと。たとえばこの日に日本の軍隊がいくら万人の
 中国人の一般市民をこういうことしたり拷問とかレイプもしたりして虐殺したと素直に書けばいい。
・政治家を靖国神社に行かせないこと
・鯨だけはあきらめること。食べられる物ってもうすでにいっぱいあるんだからいいんじゃん。

435まるたまパンチラが流出!?:2007/11/15(木) 23:32:27 ID:lCTS0XG+0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
436名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:32:37 ID:thOEIfdN0
>>429
鮮人は黙ってろよ
437名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:32:37 ID:qD50mkqf0
>>411
>日本の民主党が補給新法に反発してるようなものだ

どこの国でも何故か阿呆が力を付けて来ているな
438名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:32:43 ID:glJpS4ko0
>>430

心配すんな、戦争とか騒いでるのチョンだけだから
439名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:32:49 ID:q4fT5DSGO
んなもん監視するヒマがあったらオゾン層でも監視してろよ。砂漠野郎が
440名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:32:58 ID:HtqD6/BC0
>>429
軍靴の足音症候群乙
441名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:21 ID:jDL1UDILO
オージーが原住民しかいないころから
日本は鯨を食べる習慣があったのに
ホエールウォチングの観光収入が出てきた途端に捕鯨廃止を訴える
つい最近までカンガルーを大量射殺して焼却処分した国が何いってんだか
442名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:23 ID:RykCxvbI0
頭おかしい。韓国以下。
443名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:29 ID:l47fwzqk0
>>411
みんなわかってて遊んでんだよw
やったネウヨを篭絡した!!とか思ってるのは
中朝工作員と一部のおばかさんだけだべ
444名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:31 ID:6kpf/JLl0
実際のとこ軍が出てきて何するんだ
シーシェパードに襲撃される捕鯨船を軍艦が傍観てことはあり得んだろ
救護義務があるから助けてくれるつもりか?
445名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:34 ID:Tt3C/KKmO
日本人がみんな鯨捕りまくってるって馬鹿共は思ってるんだろうな。笑える。
捕鯨反対とか言って頑張ってるの見ると爆笑してしまう。
446名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:38 ID:pmVytXhH0
日本はクジラを食べる→オーストラリア激怒
中国がセントバーナード犬を食べる→スイス激怒

やべえ、パッと見、中国人と同じ扱いにされているのか。
江戸末期に欧米が日本の鯨を乱獲したこととか、戦後の食料問題とか
北欧の方が豪快に捕鯨してるとか、日本は商業捕鯨禁止してるとか
事の発端が日本が経済成長していくのに嫉妬した嫌がらせとか
どこぞの国の反日工作とかも色々あるのにな!
447名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:39 ID:ahc7Ae2OO
白人ってバカが多いな。世界的にキチガイが増えている気がする。
448名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:44 ID:wvaBiJ550
なんで捕鯨に軍隊が来るんだよ。もうわけわからん。
特定の野生動物を何の調査もしないで永久に保護するなんて気違い沙汰がまかり通ればもう何でもありだよ。
鯨の問題だけじゃなく、白人は今まで以上に日本人を意のままに操ろうとしている。
日本は開国したばっかの頃に戻らなきゃいかんのか。
しかし、昔より分が悪い…大多数の日本人は白人と特亜に洗脳されてるしなぁ…。
449名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:48 ID:7oaH28rE0
暇な軍隊もあったもんだ
450名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:33:58 ID:2eaf6guR0
>>416
でもオーストラリアの民意を汲んでの主張だから
全体に波及しないとは限らない
451名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:34:14 ID:Qi7WIan30
アホだなあ。
452名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:34:15 ID:P+wOWlnT0
これってさ、中華のロビー&工作なんじゃないの?
453名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:34:15 ID:m4GeNoKE0
>>415
おもしろいのはお前だけだカス
調査捕鯨にそのまま出させるわけには行かなくなる
結果向こうの思い通りだろうが
454名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:34:24 ID:b4Vurxdx0
>>437
人間の6割の内160%はアホですので 必然かと
455名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:34:24 ID:7m7VatjM0
オーストラリア軍ってそんなに暇なのか。
456名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:34:30 ID:v3pdiAlm0
対象海域に軍艦を配置してる中国に対しては
ガス田開発のための調査掘削ができない日本。

調査捕鯨が、負け犬の遠吠えのように見えてしまう。
457名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:34:51 ID:VVqPhAsL0
オージーの変な国民性
1・いつでもどこでも裸足
  理由は「靴を履いてたら海に入れないじゃないか!」
2・半ズボンでも正装。
3・オーストラリア人の食器の洗い方
  洗剤の入ったボールに食器をつける。
  ボールから食器を取り出しカゴに移す。
  洗剤がついたままタオルで拭く。以上。(この間、すすぎは一切なし)
4・シャワーは2分以内で。
5・ここには本当はない
6・コーラを温めて飲む。
  ご飯(米)の食べ方は牛乳と砂糖をまぶして食べるのがデフォ。
  オーストラリア人のご飯の炊き方
  なべに水を張り沸騰させ、そのあと米を洗わずそのまま入れる。
  そしてふたを開けたまま米を"茹で"柔らかくさせる。
  茹で上げた米をザルにあげ、水で洗う。  
7・生は週末とホリデーのためにある。
  木曜日の午後から、だんだん仕事の手がスローダウンして「今週末何するの?」という話題になる。
  金曜日の業務は正直、開店休業状態、というか心はもう週末に突入している。
  土日をフルにエンジョイ。
  月曜日もまだ週末の一部。同僚と「週末何したの?」と報告しあうことに費やす。
  火曜日〜木曜日AM:ようやく通常営業

458名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:34:56 ID:2OeKjOfv0
じゃあ、OGが牛食うのやめたら
考えてやってもいい。
459名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:35:18 ID:XdpVOthC0
牛肉の輸入止めてやればいいんじゃね?
日本人、牛肉来なくても結構へっちゃらだし。
460名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:35:30 ID:cuL0gK1/0
『労働党で外交問題を担当するマクレランド報道官』

あー、こいつが中国訪問時16歳の女の子とやっちゃって
支那の操り人形になった哀れなヤツね。
支那人の罠にこれだけ見事に引っかかる要人ってのも珍しいな。
461名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:35:34 ID:9dPgmlv00
捕鯨船の護衛におやしお型派遣でクジラ涙目
462名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:35:41 ID:NQhkGbJ70
>>449
実際暇なんだよ豪州の軍隊は
仕事と言えばたまーに国連の活動に派遣されるくらいで
周辺国との間に軍事的摩擦が無い状態はうらやましいくらい
463名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:35:42 ID:6Ty0aAOF0
ほとんどの人が鯨なんて別に食べたくないよ。
日本人は意地っ張りになりすぎてるよ
もっと他に意地を張るところがあるだろうに。
464名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:36:00 ID:6kpf/JLl0
>>453
普通に調査捕鯨を行うと思うよ
日本国内にいる反日勢力や環境テロリストが邪魔しなければ
465名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:36:04 ID:CF15h6b40
>>448
オーストラリアはムー王国と軍事同盟を結んでいる。
ムーの使いであるクジラが無差別殺戮されるのであれば、
同盟国として軍を出さなければならない。
466名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:36:23 ID:RDXM0OET0
>>422
・・・よく考えりゃそうだよな。学生紛争の頃から・・・・


じゃあひょっとして、マスゴミやら市民団体の言う平和こそがむしろ危険なんじゃね?
467名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:36:32 ID:NCRY+PPq0
それと昔(17世紀〜18?)にイギリスの浮浪者対策や無職や軽犯罪者(少しの政治犯も)を次々に
しょっ引いてゴミみたいに植民地に捨ててたみたいです。そうしてできた国がオーストラリアです。
上層はアングロサクソン系ですが、 大部分はイギリスの下層であるアイルランド系らしいです。
オーストラリアでは「俺の祖先は軽犯罪者じゃなくて、政治犯だからオーストラリアに
来たんだのだから頭がいいんだ」なんてジョーク?もあるらしい。
468名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:36:41 ID:qD50mkqf0
逆に考えて見た

「軍隊って、こういう問題で他国に派遣しちゃって良いんだ・・・・」と目からウロコが落ちる日本人

結構いいかも
469名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:36:43 ID:X8Y9Wtbm0
>>434
こいつ、なんにも解ってねぇww
470名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:36:54 ID:rC9pBm550
>ドイツのように教科書にちゃんと真実を書くこと。
>たとえばこの日に日本の軍隊がいくら万人の中国人の一般市民をこういうことしたり
>拷問とかレイプもしたりして虐殺したと素直に書けばいい。

むしろ悪い方に大げさに書かれちゃってるんですが・・・

>政治家を靖国神社に行かせないこと
そもそも内政干渉
あと、国の為に死んで行った人に敬意を払うのは当然のこと
ヨソの国から見たら戦犯でも、ウチの国じゃ英雄なのさ

>鯨だけはあきらめること。食べられる物ってもうすでにいっぱいあるんだからいいんじゃん。
他にいっぱいあるのは確かだが、なぜ鯨を食べてはいけないのか
合理的な説明ができない以上捕鯨をしないという選択肢を選ぶ必要がない
お前らだって、牛食うなって言われてもアホかって笑い飛ばすだろ?
471名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:06 ID:ahc7Ae2OO
>>448
国際社会の常識とやらの方が、はるかに気が狂ってる感じだよね。日本人より白人の方が、よほど野蛮だ。
472名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:09 ID:lavxLCluO
正直にいうと鯨はまずいから嫌いなんだが、白んぼがムカつくから一年に一回は食う。

絶対に食う。



できれば連中の目の前でイルカとセットで食いたいなぁ…
473名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:09 ID:nXNt5ZbJ0
さすが罪人の子孫の国オーストラリア
474名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:15 ID:M3yHzbCtO
百数十年前に数々の生物を絶滅に追い込んだ奴等の言葉とは思えんな。
475名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:19 ID:YIHIjERQ0
なにを監視する必要があるんだろうか・・・
決められた範囲内で捕鯨してるのに。
ルールを破って捕鯨してる船があるとしたらそんなの庇
うやつはいない。
日本の捕鯨船がどこかの団体に妨害されるのを助けて
くれるなら喜んで・・・んなわけないか。
476名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:27 ID:bGXGiHZJ0
日豪EPA/FTA-Wikipedia 農業・酪農へ予想される被害
…北海道内の損失が約1兆3700億円…。…約8万8000人が失職する。…道財政の破綻…。
経団連の強い影響下にある、新自由主義経済を推進する政府与党である自民党は、締結に積極的な姿勢を示している。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%B1%AAEPA/FTA
 北海道>農政部>農政課>日豪EPA交渉について http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsi/nouseihp/EPA.htm

【豪州】ハワードオーストラリア首相、日本の慰安婦発言に「つまらない弁解するな」と警告★3[03/13]
Japanese JoongAngIlbo > 政治 > 豪首相、日慰安婦発言に「弁解するな」警告2007.03.13 10:50:19
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173794336/
 ↓
【韓国】蔚山でクジラまつり前夜祭、18日に本格開幕[05/17]
蔚山でクジラまつり前夜祭、18日に本格開幕 YONHAP NEWS > 地方 2007/05/17 21:11 KST
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179423480/
 ↓
【豪州】労働党、日本の捕鯨活動を阻止するために、南洋に豪軍艦派遣を提案
オーストラリアニュース:労働党、南洋に豪軍艦派遣を提案 日本捕鯨活動の阻止を計画 05月20日16:36[国際|政治] (AAP)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179765041/
 ↓
【オーストラリア】安倍首相は戦争犯罪を謝罪すべき 豪退役軍人協会[070529]
安倍首相は戦争犯罪を謝罪すべき=豪退役軍人協会|ワールド|Reuters ホーム>ニュース>ワールド>記事 2007年05月29日15:55JST
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1180429045/
 ↓
【捕鯨問題】「日本の『IWC脱退する』言動、子供のかんしゃくのようだ。日本は失敗を反省すべき」…豪環境相★9
トップ > 環境・サイエンス・IT > 環境 > 記事 豪環境相、商業捕鯨めぐる日本政府の対応は「子どもじみたかんしゃく」
2007年06月03日 16:39 発信地:シドニー/オーストラリア AFPBB News
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180981409/
 ↓
豪州南東部で大雨 9人死亡 NHKニュース 国際 6月11日9時44分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/11/d20070611000045.html

YouTube - the real osaka
http://www.youtube.com/watch?v=Cej22iu0y5M
477名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:49 ID:m4GeNoKE0
>>464
あくまでも軍が出てこないという確約ができればな
以前竹島周辺調査のときも韓国が軍隊派遣するだの騒いだら日本は折れて調査しなかった
478名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:51 ID:COSMj1s70
オージーは砂に埋もれて氏ね
479名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:37:58 ID:T4ommwKQ0
本当はどうでもいい鯨肉をあーだこーだ理屈つけてありがたがるのはやめろ
480名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:38:01 ID:c77aXIWF0
くじら食った事無いって香具師けっこういるみたいだけど、
居酒屋でフツーにメニューにないか?
竜田揚げうまいぞ。食ってみ。
481名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:38:11 ID:WX7gYexa0
>>453
軍隊や捕鯨船を出す、出さない以前の問題だっつーの。
あちらさんは可決した時点で大騒ぎになるから心配すんな。
世界の前で法治国家やめました宣言をやるに等しいからなw
面白いぜ、きっとw
482タカさん:2007/11/15(木) 23:38:12 ID:R8gevrREO
ワニやカンガルーを食べる国に言われても…………何だか〜な。
483名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:38:18 ID:VVqPhAsL0
それより
自国も捕鯨していながら、なぜか日本の捕鯨に反対するデモをしているチョンをどうにかせんとw
484名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:38:27 ID:l47fwzqk0
花道作ってIWC脱退、他ホゲー国と新団体設立って筋書きだろ
なんせIWCの活動資金のほとんどは日本持ちと聞くw
485名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:38:41 ID:Y+rrsT/r0
なんか中国が裏で動いてね?
日米豪離間工作の一環臭い
486名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:38:42 ID:SLwqwAAlO
カンガルーを喰う奴らが何を言ってるのかw
487名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:38:46 ID:HtqD6/BC0
>>463
ほとんどの人が鯨なんて食べても気にしないよ。
アングロサクソン人は意地っ張りになりすぎてるよ
もっと他に意地を張るところがあるだろうに。
488名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:38:57 ID:9dPgmlv00
ほげぇ〜〜〜〜
489名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:01 ID:nBFCaV6m0
オージーって、体がでかいだけのでくの坊だらけなんだな
490名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:14 ID:vmd2Zv060
イギリスも鯨を理由に日本を空爆したいとか言ってるし

米軍も日本をちゃんと取り締まってほしい
491名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:17 ID:+XJ9vMET0
>>462
チモール問題の時は対応早かったな。自慢の揚陸艦で急行。
第二次大戦のときもチモール占領したんだっけか?
492名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:17 ID:pmVytXhH0
注目タグ その発想はなかった 軍隊の無駄遣い 特アの罠
他なにかある?
493名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:18 ID:+IGLv2R60
アメでオージーが差別されるのもわかる気がする。
494名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:35 ID:YcoGU5NHO
必要以上に軍艦引っ張り出させて、国力疲弊させてやれ

結果として天然資源出し惜しみしてくるだろうから、制裁としてOG牛に規制かけてアメ牛に泣きつき
アメリカ様に媚び売ろうぜ
と、適当にゆとりがほざいてみました
495名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:37 ID:NQhkGbJ70
>>477
日本海の海底地形の名称を韓国がウリナラ式に改名しようとしたのを
とりあえずは取り下げると確約したからだろ

その後どうなったのかは知らんが
496名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:42 ID:b4Vurxdx0
>>483
自国の野党を野放しにしておきながら、他国の野党にケチをつける日本人乙
497名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:43 ID:B24gIJb30
丁度むしゃくしゃしてたんだ、コアラ人なんざ妖刀村正のえさにしてやるよ
498名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:44 ID:6SqwvYw20
>>481
だよな
相手が自滅しようというこんなwktkできる状況は久しぶりだぜw
499名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:44 ID:ttypoBZwO
オージー頭大丈夫か?
500名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:45 ID:lbRqM9zK0
日本はイージス艦つけろよ
501名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:53 ID:8h19v7yQ0
オーストラリアって日本からの観光客が減って
政府の人が「日本の人もっと観光に来てクダサ〜イ」みたいなこと
言ってなかった?
502名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:57 ID:QQE/gGji0
野党・労働党か。
503名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:39:57 ID:uAfHv8hg0
コヴァが小林よしのりに感化されて騒いでる
それだけの話
504名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:40:14 ID:KsQahHL00
国際捕鯨委員会脱会しる
505名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:40:13 ID:FAUzTea50
鯨調査でわかってることってほとんど日本が調べた事じゃん
オーストラリア人て本当に頭沸いてんだな

どうみても白豪主義じゃねーか
勘違いも甚だしい。このまま無知をさらして
とことんやったあとに自分たちで傷の舐めあいすればいいだろwww
506名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:40:22 ID:a+n9D/Af0
日本みたいに、在日韓国中国人にマスコミ、芸能界、ニュースを乗っ取られていて、

てな状況で、現地人は「中国のマスコミや芸能人にだまされないでくれ」「そいつらはニセモノダ」

ってな状況になってたりしてな。
507名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:40:23 ID:o8XU32Hf0
公海上でやれるもんならやってみろ!




といってみたところで、日本政府は、去年だか一昨年だかの竹島周辺海域海洋調査のときと
同様、尻尾を巻くんだろうなと予測。
508名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:40:23 ID:r8/pqh130
まあ実際、軍隊出せずヘタレるのは確定してるけどなw
509名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:40:30 ID:PAe4E2NPO
オージー笑わかすなあ
510名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:41:00 ID:9dPgmlv00
第2次太平洋戦争まだー?
511名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:41:06 ID:00OIhnMx0
普段はあまり喰わないけど、オージーがうるさいから今日喰ってきた。
食文化には口出し無用だよなw
512名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:41:10 ID:X8Y9Wtbm0
豪州軍が捕鯨船に邪魔してきたら面白いのに。
ついでに攻撃してこいや。
平和ボケの日本が変わって良い。
513名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:41:15 ID:MR/uUOeY0
Australians named worst emitters
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/7092989.stm

オーストラリア人一人当たりのCO2排出量は世界最悪だそうな。
こんな連中が、よく環境がどうとか言えるよな。
514 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/15(木) 23:41:22 ID:1Z8WI5de0
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │自衛隊で対抗するしか手段は無いと思うニダ、よ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
515名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:41:26 ID:7z9zCnzX0
オーストラリアで狂牛病発生したら、
鬼の用に豪大使館に抗議しにいこうぜw
二度とOGビーフなんて食うかってw
516名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:41:32 ID:kswW2Sq00
でも豪州のEEZ以内なら別に構わないと思うがどうよ皆さん?
517名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:41:38 ID:HtqD6/BC0
>>467
>上層はアングロサクソン系ですが、 大部分はイギリスの下層であるアイルランド系らしいです。

アイルランドはアングロサクソン人に領土的野心だけで侵略された挙句、民族浄化みたいなことまでやられて
19世紀のジャガイモ飢饉の時には人口を半分にされた。アメリカやオーストラリアまで逃げたけどそこでも
アングロサクソンに差別されまくった。
オージーの態度はどう考えてもアングロサクソンの伝統だ。
518名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:42:19 ID:m4GeNoKE0
日豪で紛争おきたらアメリカは日本の味方にならんよ
当然中・韓・北も豪の味方
519名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:42:20 ID:VVqPhAsL0
食事にゴボウを与えた日本人を捕まえて「木の根を食わされた。虐待だ」と戦犯に仕立て上げたのはオーストラリア人捕虜w
520名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:42:28 ID:kT+7K7OF0
福田が何とかするだろ 多分
521名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:42:47 ID:NQhkGbJ70
>>516
日本だってそんな場所で調査捕鯨しないだろ…
相手のEEZ内で勝手に鯨捕ったら臨検されても拿捕されても
誰も文句いわないし
522名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:42:56 ID:hvwLDDHi0
英国軍が味方したら厄介だな
523名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:42:56 ID:nXNt5ZbJ0
雑魚オージーが調子に乗るなよ。
第二次大戦でも日本にボコられまくった分際で。

シドニー灰にしてやるよ。
524名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:43:03 ID:vmd2Zv060
どうせ日本で鯨やイルカを食うのは在日だろ

日本人はそんな悪食じゃない

オーストラリアの人たちは誤解してる
525名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:43:08 ID:r8/pqh130
>>518
それはめでたい
豪に逆法則発動ですねw
526名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:43:14 ID:l47fwzqk0
>>515
とっくに発生してるのをひたかくしにしてるだけだと見ている
日本ですら出ているのにあんだけいるところでなにも無いはずは無い
バレたらオソロスイので国家ぐるみで隠蔽してんのよ
527名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:43:17 ID:0FXzVY8l0
>>329
お前左翼だろw
大東亜戦争後の東亜を見てみろ。
支那、朝鮮の半分、ベトナムが共産化した。
これはたまたまではなくて、大東亜戦争の目的が東亜の共産化だったから。
日本も戦争がもう少し長引けば共産化していた。
戦争の計画者の近衛秀麿は思想的に完全にスターリン信者だったからな。
528名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:43:22 ID:FAUzTea50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm86550
どう考えても軍も↑こうなります
529名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:43:31 ID:j9Yj97XB0
オーストラリアはウザイと思っていたが、日本の捕鯨団もよりによって反捕鯨の
オーストラリア近海まで行ってたとは知らなかった。
場所選んだ方がいいんじゃないか。
530名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:43:34 ID:B52R6qwa0
軍を派遣し臨検、拿捕か、
こういうスタンスを打ち出した時点で失敗だなw
531名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:00 ID:BxIWm8Rq0
これで労働党が政権奪取できるような国だったら、
オーストラリア人を軽蔑するわ。
軽蔑というより見下す。もうイルカレベルの人種なんだなって。
532名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:01 ID:MtN0y897O

>>399
「金持ち喧嘩せず」は有名な諺なのだが、
それを知らず、従って、その意味も知らないのか?

会社帰りに携帯から書き込んでいる。
悪いが、IDを追うなんて面倒な事はできないな。
533名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:05 ID:Sh22fvS90
イージス艦派遣しろとか騒いでるやつって何なの?
そもそもどこを探したらイージス艦なんて船があるんだよ……
534名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:13 ID:1aXmKrwg0
海賊ってのはもともと軍隊だろ
535名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:18 ID:PAe4E2NPO
>>524
海の幸が好物なのは日本人だぜ
536名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:32 ID:kswW2Sq00
>>521
でもオージーだって公海上で調査船臨検しないだろ?
537名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:40 ID:soGKZx7g0
オーストラリアの馬が危ないらしいぞナトーの出番だろ。
538名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:52 ID:YG0nI0we0
>>452
鯨の前にチャンコロを捕らないといけないよな。
539名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:44:59 ID:YsUX4/8X0
つか、マジで頭大丈夫か!?
オーストラリア海軍なんか、旧式のフリゲートが10数隻くらいしかない戦力だった記憶が。

まじでそれが海自抱えてる日本の漁船を公海上で拿捕も視野に入れた軍事行動取るつもり?
540名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:04 ID:VVqPhAsL0
>>533
え?釣りですか?
541名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:10 ID:dQocfx/aO
別に鯨が食いたいわけじゃなくて、鯨が他の魚を食うから困るんだ。

人間が介入してバランスが保たれることもある。



あとOGはそこまで言うなら牛とカンガルー保護しろ。
542名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:15 ID:m4GeNoKE0
鯨食うのがダメなら牛も食うな

猫や犬食ってるとこに文句言え
543名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:26 ID:uRsWqgML0
日本は非核国では最強クラスだろ。
戦争に勝って失った自信と誇りを取り戻して欲しい。
544名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:34 ID:6I/qJ8ax0
豪環境相、商業捕鯨めぐる日本政府の対応は「子どもじみたかんしゃく」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2234004/1649704
ターンブル環境相は、「日本政府を非難しているわけではない。母親というのは、
子供がかんしゃくを起こせばそれがかんしゃくだと認識するものだ。



いつからオーストラリアはニッポンの母親になったんだ?何この上から目線???
545名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:55 ID:s71xkGTc0
やっぱりコアラ食ってる民族は野蛮ですね
546名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:56 ID:6kpf/JLl0
>>491
ソロモン諸島かその辺でのクーデタ騒ぎにもかんでたな
オーストラリアはオセアニアの島嶼国の盟主を自認してるようだ
547名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:55 ID:XhbLj5LYO
ならこちらはアボリジニの調査に陸上自衛隊を派遣しようか
548名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:46:05 ID:i5BtGTxz0
>>540
バッカ、自国(韓国)の事だよ、かわいそうになるから触れてやんな
549名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:46:29 ID:IFXwc2d80
>>518
デーブスペクターあたりを外務大臣にしておけば

ユダヤ人は日本の味方。
550名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:46:48 ID:kswW2Sq00
セミクジラの髭がないと日本の伝統が死んでまうんや・・・
って人間国宝も言ってたよな
551名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:46:50 ID:rZSG3b8Q0

クジラがダメなら松坂牛食べればいいじゃない
552名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:46:57 ID:NQhkGbJ70
>>536
それでおk
日本はオージーの庭で勝手な事はしないし
豪州は公海上で国際法無視して好き勝手できない

あーだこーだと言ってるのはただ楽しみたいだけの香具師か
本物の工作員かのどっちかだろ
553名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:46:59 ID:HtqD6/BC0
>>434
オージーはナチスよりはるか昔にアボリジニをホロコーストして胸が痛まないのか
自分たちはオーストラリア全土をアボリジニに返還してイギリスに帰り、子々孫々
賠償金を支払わねばならない、ぐらいは小学校の教科書に書くべきだな。
554名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:03 ID:YyHsNfqI0
まあ、あれだな。
全部中国が裏で糸ひいてんだよ。
米日豪印の関係を切り崩そうとしてるわけだ。
豪の野党のラッド党首なんて、娘を中国人と結婚させたバリバリの親中派。

自由と民主主義の国の人間は、ひとりひとりが政策政権を考えてこそ、その自由
を享受できる。
なのに、見てみろ。誰も長い目で物事を考えようとしない。目の前の年金とか消費税とか
政治とカネだの枝葉末節のくだらないことばかりにとらわれている。
これじゃあ、孔子の国に手玉にとられるのも無理ねーわ。
555名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:12 ID:lavxLCluO
>>518
日米安保破棄&核武装の絶好の口実じゃね?
556名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:19 ID:m4GeNoKE0
>>549
味方なんて思ってたら足元掬われる
557名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:21 ID:+XJ9vMET0
イルカを殺して食ってるのは朝鮮人だろ
朝鮮語にはイルカとクジラを区別することが無いらすい
558名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:21 ID:3hF6jY26O
今日、すき家の牛丼食べたら、オーストラリア産だった。気分わり〜。
559名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:23 ID:h5z3Myjd0
白人絶対主義
560名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:35 ID:249up4Do0
日本も自衛隊を派遣して牛を惨殺してるオージーどもを拿捕するべきだなw
561名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:37 ID:8LBBX5Z+0
拿捕や臨検で何人か日本人の死者が出れば、皇軍復活のきっかけになるな。
562名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:38 ID:0Huv+lMI0
アングロサクソンの糞豚共は死ね!
死にやがれ!!!!!!!
563名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:42 ID:r8/pqh130
>>543
戦争をするメリットなんてどちらにもないよ
オージーだってそこまで馬鹿じゃないだろ
564名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:51 ID:0FXzVY8l0
お前らさ「労働党」という名前にもう少し警戒感を持てよ。
いかにも左翼だろw
シナチョンと日本のクソサヨが絡んでるぞw
565名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:47:53 ID:mcVhRyDl0
【豪州】野生馬10,000頭以上の射殺計画が発覚→動物愛護団体などからの批判沸騰…クイーンズランド州政府
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195125728/

馬鹿はほっとくしかねえな。
566名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:48:15 ID:i5BtGTxz0
日豪が紛争おこすメリットがまるでないからなぁ、日本に対して貿易黒字まくりだろ、あいつら
567名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:48:18 ID:FAUzTea50
他のやつもいってると思うが
食物連鎖の頂点に立つ動物がだな
あれこれ食ってくれると生態系の変化が起こってしまうんだよ
人間が一番の頂点だが、鯨もかなり上のほうだろ
それすらも理解できないオーストラリア人はコアラとか飼育すんな
コアラ関係ないか^p^
それよりカンガルーってうまかったぜ。結構テンダーだったよ
鯨も食べるけど、これは好き嫌いがいるかな?俺は好きってわけじゃないけど
食べるぜ
568名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:48:24 ID:UbXA+p2L0
御爺ウゼェ
569名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:48:36 ID:m2trf86q0
よろしい、ならば戦争だ。
って、OGキチガイすぎるだろ。
漁船に軍艦で監視て、どういう脳味噌してたらこんな発想が出て来るんだよ。。。
570名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:48:40 ID:jBbHY1P+0
うちの親は給食で鯨肉を食べた世代だが
あんなまずいもの二度と食いたくないって言ってるよ
571名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:48:40 ID:eYBcgozl0
軍隊動かすのって金が掛かるんじゃないの?
で、捕鯨船ウオッチングですか。
納税者ご苦労様。
572名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:48:41 ID:o8XU32Hf0
福田「鯨一頭の命は地球よりも重い」
573名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:48:50 ID:vmd2Zv060
>>518
日本

オーストラリア、アメリカ、フランス、イギリス、ドイツ、オランダ、その他
になるだろうなw
574名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:49:00 ID:Zou9W2zm0
>>557
ばーか
海獣を喰うのは日本固有の文化だよw
575名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:49:11 ID:3+tOabOH0
オージービーフ不買運動しようぜ。
嘗てのタイ米みたくオーストラリア産の牛肉を全て生ゴミに変えてやれ!
576名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:49:13 ID:yxORAs6p0















てかマジで捕鯨はやめろ




捕鯨して日本で誰が得するんだよ


殆どの日本人は食ってないだろw
577名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:49:21 ID:X8Y9Wtbm0
>>549
デーブスペクターは反捕鯨派ですよ。
578名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:49:35 ID:VVqPhAsL0
>>557
ザパニーズか?w
579名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:49:43 ID:8h19v7yQ0
えー鯨肉のサイコロステーキみたいなの
ガキの頃よく食ったけど旨かったけどなー。
ショウガとか添えてあって。
580名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:49:47 ID:/MX9YFoQ0
平和市民の皆さんのオーストラリアの右傾化に対する
12万人抗議集会はやくはやくー
581名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:49:48 ID:Sh22fvS90
>>548
いや、イージス艦なんて船は存在しないぞ
あれはシステムの総称であって、イージスシステムを搭載している船だからといってイージス艦とは呼ばない
日本人でそれなりに軍事の知識があるのならせめて、護衛艦と呼んであげてほしいな
582名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:50:15 ID:BkTlsbZ0O
これだから白人は…(笑)
583名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:50:21 ID:2Fj8xLDa0
こう言う時、アラブな国は味方に出来んのかな この手のことじゃ欧米と遣り合うの慣れてるだろ
584名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:50:29 ID:i5BtGTxz0
>>557
いるかとクジラの区別wwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:50:30 ID:u5yPJnbg0
でたよ無理やり戦争が。

干ばつで食糧不足が本音ですか
586名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:50:49 ID:uEHXKGSW0
>>576
鯨保護しまくってるせいで生態系崩れてるんだが
587名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:50:50 ID:kswW2Sq00
俺はイルカしか食ったことないな、いつかクジラ食ってみたい
588名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:10 ID:geZYgIDt0
リベラルは基地外が多いな
589名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:18 ID:BY/dGfXm0
チョン扱いしてレッテル貼りして
意見を封じ込めるってのは、もう古いぜ

白人特有の傲慢な独善が批判されているだけ
むしろ「白人様の意見を聞かないとやばいニダ!」
「世界が日本の暴虐を非難してる!」ってのは
朝鮮人、中国人お得意の手だろうに

捕鯨を止めろ止めろと騒ぐ輩こそ
怪しいもんだ

中国、韓国辺りが何を一番恐れているか知っているか?
日本がアメリカの手を離れてフリーハンドになる事だよ
奴らにとって一番は自分たちが日本を従属させる事だが
次善の策としては日本がアメリカに媚び諂って、バカな9条なんて律儀に
守っておとなしくしている事。

むしろ、チョン工作員が従米論者に成りすます所以
アメリカも最近は日本が言う事を聞かなくなったので
戦後みたいに朝鮮人を使って火消しをしにきたか?w

植民地支配における華僑が日本における朝鮮人の役割だ
成りすまし街宣右翼朝鮮人の面目躍如だなw
590名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:24 ID:/ZLzF2p00
拿捕するって何の権限で?本当ヒステリックだな。ヒステリックグラマーだ。
591名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:24 ID:CErLcK+W0
>>574

捕鯨は日本の文化というよりも、もう世界に向けての嫌がらせだよ。

あんまり恥かしいものを日本の文化にするなよ。
592名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:24 ID:0DWdHtEe0
白豚がなれない土地で暮らしてるから
脳ミソが腐ってきてるんだろw
593名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:39 ID:lbRqM9zK0
つーかクジラは魚だろ、誰がどう見ても魚にしか見えないだろ
594名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:42 ID:FAUzTea50
>>587
イルカくったことないわ、どんな味なんだ?
595名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:52 ID:MSC+mR410
そんなことしたって牛肉食べませんよ
くじらもくわないけどねw
596名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:56 ID:NQhkGbJ70
>>587
落ち着け、落ち着いてイルカと鯨の違いを調べるんだ
597名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:51:57 ID:+XJ9vMET0
オーストラリアは、対日ウラン禁輸に踏み切ればいいw
中国が代わりに高く買ってくれるだろう。

>>550
そうなんだよな。セミクジラじゃないと駄目なんだと。
ミンククジラとかザトウクジラとかじゃ、ヒゲの質が違って役に立たないらしい。
598名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:03 ID:3+tOabOH0
>>558
すき家潰す勢いで奪い運動しよう!
599名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:07 ID:VVqPhAsL0
オージー軍相手なら海上保安庁の巡視船で勝ててしまいそうな・・・w

ってそれは無いかw
600名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:17 ID:bwz8lYb/O
さっさと行け。
そして帰ってくるな。
以上
601名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:20 ID:/qnHutdF0
よろしい、ならば戦争だ

なんて現実じゃ起きないから困る
戦争でもなんでもいいから地球の人口9割ほど減らせ
602名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:23 ID:HtqD6/BC0
>>576
>殆どの日本人は食ってないだろw

食ってないんじゃなくて食えなくさせられてるんだが?
603名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:32 ID:ztv+EsM80
中国の官憲が国際法無視して領事館に入っても対して抗議せず居直られたのだから
豪海軍が公海上で臨検しても日本はダンマリでやられたい放題で終わる予感
604名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:34 ID:+c5CHMi90
アボリジニ保護のために日本も自衛隊を派遣しよう
605名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:42 ID:nkGn+Gxv0
おまえらもここで愚痴ってないでどっかに送れよ
606名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:44 ID:l47fwzqk0
さっき「日本にイージスなんかねーだろ」
という書き込みがあったのでいちおう確認してみたスw

http://www.mod.go.jp/msdf/gallery/ships/dd/kongou/index.html
607名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:54 ID:IFXwc2d80
>>574
地図を広げろw
南アフリカとアルゼンチンが近隣の反ユダヤ白人至上主義が

ユダヤ12支族の日本に逆らえるかよw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%8D%8A%E7%90%83
608名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:52:58 ID:soGKZx7g0
>>581
イージスシステムを搭載している船の総称をイージス艦と呼んで
問題ないだろ、わけわからん。
609名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:02 ID:dcwYqP6GO
流刑囚で原住民大量虐殺者の劣悪遺伝子持ちが鯨ごときで大騒ぎかw
610名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:06 ID:qHQh7LEI0
マジでやったらいい

オーストラリア軍は世界の笑いものになるぞ
611名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:17 ID:a0xCevSK0
日本人より、オーストラリア軍の方がこのニュースを危機感持って受け止めてたりして・・・。
「俺ら、同盟国にクジラ問題でケンカ売るような連中に命令出されるの?」って。
軍人は案外現実的。世界を見てるから。
612名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:19 ID:BY/dGfXm0
>>527
カルト歴史観を持つ、基地外鮮人街宣右翼乙w
統一の勝共連合にでも嵌ったクチか?w
それだとアメリカが何よりの原因になるだろw

アメリカは中国のマオとソ連のスターリンと
手を組んでいたんだからなw

さ っ さ と バ カ は 死 ね !
ニュー速はレスも少ないし
流れが速いからといって出鱈目ほざいて
逃げようとするなよ、タコ助が
613名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:19 ID:kswW2Sq00
私の記憶が確かならば
イルカはオキちゃんでクジラはゴンちゃんだったような

>>596
らじゃ
614名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:20 ID:i5BtGTxz0
>>581
お前は何を言っているんだ?
615名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:30 ID:7Uz3y7aX0
>>586
どこにそんなデータがあるんだ?
616名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:44 ID:0FXzVY8l0
>>589
じゃ、偽装右翼の左翼と呼んでやるよw
それって革マルと言ってること同じだからw
617名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:56 ID:1acPLerh0
PS3支持派の同志は聖戦への参加をお願いします!
ソニーこそ真の王者だと豚どもに教えてやりましょう!


任豚「ブブッ、ブヒー、ブヒヒィー!!」
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195115777/
618名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:53:57 ID:r8/pqh130
>>603
空気読んで発砲してくれるだろ
こうなりゃさすがに黙っていられなくなる
619名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:54:08 ID:Ox3MSm620
鯨鯨ってなんで鯨だけ特別なんだよ。
で、牛は食ってもOKってなにその感情論。

鯨愛好家とかほんとキモイ。
620名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:54:31 ID:+QkeiZNm0
>>586
太古の昔からクジラは存在していた。
人がクジラを獲る事をやめた事でクジラが増え魚が減っているというなら
それはあくまで自然の摂理だ。
人間にとって都合のいい生態系を維持する為に自然の摂理を乱す事は許されない。
621名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:54:45 ID:HtqD6/BC0
>>605
殺しまではしないだろうから、拿捕とか実行されるのを見て笑いたいのでヲチする

あ、あいつらアボリジニ民族浄化やったんだっけ やっぱり危険はあるかなこれ
622名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:54:57 ID:kpCZPSMY0
今北。

>>1
いっとくが、日本人は何されても怒らないが、食い物に関してだけは怒るんだ。

我ら帝国陸軍・帝国海軍を敵に回して勝てるのは米軍だけだ。覚えとけw
623名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:09 ID:mWlVuZBw0
アメリカで活動してた中国の工作員がオランダとかオーストラリアで
活動しだしたんだろうねw
624名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:09 ID:lbRqM9zK0
なんでクジラは食っちゃダメなの?なんでクジラだけ特別扱いしてるの?やつらは牛食べないの?オージービーフ食べないの?
625名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:09 ID:VVqPhAsL0
>>606
今年も新たなイージス艦ができたお。
つあたご級
626名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:15 ID:m2trf86q0
>>611
案外つーか、軍人ほど現実を冷静に見る職業は存在しないけどね
それが出来なきゃ自分が死ぬし
627名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:17 ID:VdwdsOIp0
軍隊派遣ってことは何かあったとき日本人の生命にも影響が及ぶってことですよね
日本人の命は鯨以下ですか
628名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:25 ID:FXFCcdh40
オーストラリアは軍国主義に突入するようです。

豪州の左翼政党も軍事力による統制で覇権主義とするようです。
629名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:27 ID:tb5L5bSk0
【豪州】野生馬10,000頭以上の射殺計画が発覚→動物愛護団体などからの批判沸騰…クイーンズランド州政府
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195125728/
630名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:29 ID:gENsCxFN0
豪人は気でも狂ったのか?
631名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:35 ID:hvwLDDHi0
おいおい、日本は戦争よりまずアメリカから独立しろよw
632名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:39 ID:IFXwc2d80
>>573
地図を広げろw
南アフリカとアルゼンチンが近隣の反ユダヤ白人至上主義が

ユダヤ12支族の日本に逆らえるかよw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%8D%8A%E7%90%83

しかも日本は現在、英国の投資国ナンバーワン、英国の最重要国。
(日本からEUへは、英国がナンバーツー)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/uk/data.html
633名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:39 ID:0SSDwTCt0
何のためにIWCが存在してるのかわかってないみたいだなオージーは
こんなんじゃ日本のIWC脱退も現実にすすみそうだ
634名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:40 ID:NQhkGbJ70
>>615
調査捕鯨で捕った鯨の胃の内容物を調べて
日本が出したデータの一つのはず

そんなもん知るかという具合に反捕鯨国からはスルー食らってるけどな
635名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:45 ID:N22g0V9e0
豪労働党(社民主義寄りの政策集団)もアメリカの民主党もそうだけど、
一方があまりに右に走りすぎる政党だともう一方も反動的に出るね。
米豪の場合はイラク問題が転換点。
ヒラリーはやらせ質問で失点したが、それでも大統領選は接戦だろうし
豪州も現与党政権があまりに親米追随し過ぎた為に
労働党(イラクからの撤退を主張)が有利になってる。
まあ安倍は年金問題が引き金での退陣だが、
それを機に左が盛り返してる傾向はあるし、
イギリスはブレアがアメリカのプードルかと散々批判されて
現首相のブラウンはそれを修正しようとしてる。
世界的にここ数年間の反動が一気に出てきてるんだろうけど
今後10年はちょっと恐いな。
日本は外交安保から資源まで他国の事情の影響をもろに受ける国だから。
636名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:55:51 ID:nLzDhQEv0
我が家の正月料理には「鯨汁」がかかせない
作り方は簡単
豚汁作る要領で豚肉の代わりに「鯨の皮」を短冊に切り入れて煮込むだけ
味付けは醤油味、味噌ではあわない
ゴボウを入れると本当に美味しい。
637名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:10 ID:miUOSF0/0
>>623
俺もそう思う。
638名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:12 ID:YG0nI0we0
>>544
そうそう思い出した、この時に抗議メール送り始めたんだ。
言っておくが内容は至って真面目な文章だよ勿論。
でも今後は考えなきゃな・・・。



ラッドに”耳クソと中国娘はどちらが美味しいか?”って送ろうかな。
639名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:18 ID:EKITKNKJ0
人間が食っている海洋資源が年間で5〜7億トン。

鯨が食っている海洋資源が年間6〜9億トンだっけか。
640名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:20 ID:m4GeNoKE0
>>619
鯨は知能が高いからだと

アボリジニより高いかどうかは疑問だが
641名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:22 ID:rxPHzmtW0
>>107

なんだ、オーストラリア版の社民党か
キチガイ度が尋常でないと思た
642名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:40 ID:Ixm4A4R+0
>62
> http://www.iht.com/articles/ap/2007/11/15/asia/AS-GEN-Australia-Japan-Whaling.php
>
> 来週の国政選挙で勝利した場合、豪州最大野党は火曜日日本の捕鯨の違反監視と
> 証拠集めのため軍用機を使うことを表明した。

これが真実なの?
643名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:51 ID:F+MPinjp0
>>620
ようバカ
お前その腐ったへ理屈をクマの害に悩まされてる農家を集めて言って見ろよ。
出来ないなら口閉じてろカス
644名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:53 ID:eYBcgozl0
>>611
まあ、調査船を臨検って情け無い仕事はしたくないだろうなあ。
つか、コースガードを派遣するという話にはならんのかね。
なんでいきなり軍隊なんだろうか。
645名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:54 ID:KTyrCCq80
船にリメンバーアボリジニーって書いとけばいいんじゃね?
646名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:56:57 ID:OeKPn50p0
そんな事よりあんたら旱魃で大変みたいじゃない
大丈夫なのか?


取り合えず家畜の牧草を食べられないように野生の馬を
全滅させるそうだけど場合によっちゃカンガルーやコアラも
絶滅しちゃうんじゃないの?

647名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:02 ID:l47fwzqk0
>>620
お前が人間じゃないことはわかったから
頂点が人間あるということを、たまには思い出してやってくれ
648名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:05 ID:dqaAGt2U0
第3次世界大戦か?
649名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:12 ID:ZUY1PtfY0
>>619
頭の悪い生き物はOKで
頭の良い生き物は駄目なんだって
命に順番があるらしい
白人は何時まで神様気取りで差別を続けるんだろ・・・
650名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:17 ID:wo/ae3+J0
死ねや犯罪者の末裔どもwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:24 ID:a09Whx2B0
9条があれば攻撃してこないよ!
652名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:27 ID:HtqD6/BC0
>>620
人間も自然の一部なんだよwww
人がクジラを獲りすぎる事でクジラが減って絶滅するとしても
それはあくまで自然の摂理だ。
653名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:44 ID:nljb1DEV0
オーストラリアみたいな白人世界の中の劣等国、何を言っても関係ないよ・・・
田舎モンは黙ってろ!の一言でも返してやれば?
654名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:45 ID:6I/qJ8ax0
文章読んでて吐き気を催したのは生まれて初めてだ。

http●://●www.asyura2.●com/0601/social3/msg/428.●html

残酷な ”ハクジンの作り方”、

猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白(オーストラリア) 

先日、アボリジニー女性と長く話をする機会があった。
彼女は推定40歳弱のアボリジニー女性。明日、生まれて以来一度もあったことの
ない姉に会うのに、とても緊張している、と言う。
私は、家庭の事情か、とちょっと思ったけれど(馬鹿な私)、よく聞いてみると、
まだ一度もあっていない弟もいて、母親とは、3年ほど前、生まれて初めて会えた。
という。

ヨーロッパ政府の先住民政策のことを少しでも知っている人ならすぐにわかると思うが、
そう、これは、イギリス政府 (後にはオーストラリア政府)の先住民同化政策のひとつで、
アボリジニー女性から生まれた赤ちゃんを出産後 母乳をやるのも許さず、すぐ取り上げ、
ハクジン夫婦のもとで育てさせる。というもの。こうすることにより、アボリジニーの
こども達は、親から文化を継承せず、イギリス人化する と考えたのだ。
私は知識としては知っていたけれど、まさか、こんな若い人がまだ、その政策の当事者
として存在していることが、驚きだった。
私の勉強不足のせい、なのですが、ただ、この事実を豪州政府は公にはしない。
事実をしるためには、アボリジニーから聞いた話をドキュメンタリーにした本やビデオ
しかないのだ。

彼女曰く、この政策は、1980年まで続いた。だから今26歳以上のアボリジニ−は、
みんな親を知らないで育った。「そんな最近まで!!」私には衝撃だった。
655名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:57:46 ID:Sh22fvS90
クジラだけじゃなくて日本は、マグロの大量漁獲でも叩かれてるんだぜ?
ここで頑張っておかないと、その他の海洋資源に関しても利用に制限をかけてくる可能性がある

>>608
それだと、例えば米海軍のイージスシステム搭載駆逐艦と、イージスシステム搭載ミサイル巡洋艦を区別できなくなるだろ
なんでシステムが搭載されている船を一括りにしてイージス艦と呼びたがるのかが分からん
656名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:58:13 ID:Odcxb+IN0
おっきいのがクジラでちっさいのがイルカでFA?

>>621
見てる分には楽しいけど実際行く人が可哀想だ。
657名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:58:17 ID:bjE1S0uA0
福田がいつもの口調で
「オーストラリアは我が国と戦争したいようですね」と
しれっと言い放ってくれんかな。

想像を絶するコメントへのリアクションを見てみたいわw
658名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:58:18 ID:WX7gYexa0
>>591
「○○は貴国の文化じゃなくて、もはや世界に向けての嫌がらせ」

このテンプレを使えば何でも手軽に非難できるから、言い返すのも簡単だね。
「カンガルー食うのはオージーの文化じゃなくて、もはや(ry」とか。
すなわち、論戦の時の武器にならないってことw
659名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:58:21 ID:+QkeiZNm0
>>647
我々が少し留守をしている間に万物の霊長を気取るとは。
己惚れるな人間よ。
660名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:58:24 ID:lbRqM9zK0
>>649
じゃあIQ50の知的障害者は食ってもいいのか
661名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:58:24 ID:6kpf/JLl0
>>583
捕鯨に関してなら中国は日本支持だったな
>>599
「しきしま」なら勝てる
662名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:58:29 ID:TV+Xeacw0
豚のキンタマ食ってるシナ畜のほうが異常だろ
663名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:58:49 ID:kswW2Sq00
なるほど、分類上はクジラに属するのね>イルカ
664名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:59:00 ID:WdZzgm+v0
よく知らないんだが、豪労働党ってのはオウム真理党みたいなものなのか?
665名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:59:09 ID:LR/fu7Yp0
>>620
ならカンガルーを間引く事もだめだな。害虫駆除ももちろんだめ
666名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:59:23 ID:0DWdHtEe0
日本より自分達の方が信頼されてるって思考がわからんよなw
で、どんな調査違反を期待してるんだオージーww
667名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:59:32 ID:0FXzVY8l0
>>612
統一、勝共連合の名がでてくるってことは、こいつ共産党かw
近衛秀麿がスターリン信者だったことくらい知っておけ。
ソ連のスパイとして死刑になった尾崎秀実に情報漏えいしていたのは
首相の近衛秀麿だ。
だから戦後共産党は近衛を必死に美化した伝記を書きまくり。
最近も「世界」が美化した評論を載せていたな。
バカは知らないだろうがw
668名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:59:38 ID:3+tOabOH0
オージービーフにBSE混入させて輸入禁止にしてしまえ!
669名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:00:16 ID:tdoYDqQK0
>>655
だが心配のしすぎではないだろうか
670名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:00:20 ID:EbQFUHwq0
鯨の寿司美味かったな
671名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:00:23 ID:onQGmTZF0
日本はいつもこういう理不尽なことを言われ続けてたんだろうな。
日本以外の国は従順だったんだろう。

日本人が白人と戦争てきた理由が少し解りますね。
672名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:00:24 ID:oLt3Stds0
>>620
一応人間も生態系の一部です
673名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:00:34 ID:jHUG/JOo0
>>665
人は原始に還るべきだ
674名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:00:41 ID:LEl7NXrC0
征豪論を唱える政治家はおらんのかっ!!
675名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:00:44 ID:xQ9KiiQw0
オーストラリアってほんと馬鹿だね。
誰が「鯨は頭の良い動物なので食べるのは許さない」と言われてはい止めますって言うかよ。
「鯨は生態系のトップにいるので鉛などの有害物質が肉に大量に含まれてます」って
言ったほうが日本人には効果覿面なのに。
所詮はイギリスから島流しにされた犯罪者の子孫どもか。
676名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:09 ID:dpoQtRQt0
>>659
宇宙人か朝鮮人ですかな?w
677名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:14 ID:dwwCXJJmO
>>591
おばかさぁんおばかさぁん、ほんとにおばかさぁん


世界の恥とか、安直に決め付けすぎw
それとも、日本の捕鯨だけは世界の恥ですか?
どこの環境ヤクザだよ、お前
所属言ってみろよ、笑わないから

確かに、捕鯨にこだわり続けるのも確かにどうかと思うけど
だからといって坊主の理屈で人を納得させるのは、昨日仕込んだワインを今日飲むようなもんだ
678名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:20 ID:KLY23h/b0
鯨を言う前にアボリジニを何千万人虐殺したと言うイギリスからの白人侵略者をアジアであるオーストラリアから追い出そう。

今のオーストラリア人は人類史上でも類を見ない虐殺をやった者たちの子孫なんです。

鯨だと。
ふざけたヤツラだね。
679名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:33 ID:+XJ9vMET0
>>634
どこにも生態系が崩れたというデータは無い。
日本が言ってるのは、クジラがたくさん食べてるということだけ。
昔はもっとたくさん食べてたんだろうけど。

>>655
じゃあ、現代における巡洋艦と駆逐艦の区別を教えてくれ。あとフリゲートとの違いも。
680名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:41 ID:0KD/q+Sk0
>>655
しがない庶民にとっては
艦種よりも何が載っているのかがよほど大事で興味がある。
681名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:43 ID:XfwJvviE0
>>666
地域大国という微妙な立場のプライドと卑屈さが
複雑に見え隠れしますな、オーストラリアという国には。
682名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:44 ID:82ByGlD50
オーストラリアが日本領土になったら良いな
683名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:44 ID:ebRRi/aQ0
>>674
メリット無し
成功の見込み無し
で誰がそんなもん唱えるんだよ
684名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:01:52 ID:eemFM6Ac0
>>667
>首相の近衛秀麿
685名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:03 ID:3kePqQ0VO
よし、オーストラリアと戦争しようぜ
俺は参加しないけど
686名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:08 ID:a09Whx2B0
鯨肉業者に偽装させれば鯨は誰も撮らなくなるよ!
687名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:23 ID:C0p8Vzk80
>>679
イワシとか鯨が主食としてる小型の魚が激減してる
688名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:31 ID:Odcxb+IN0
>>655
日本には駆逐艦が無いからじゃね?
689名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:31 ID:3MscvYF50
本当は連中は鯨なんかどうでもいいんだろうな。
軍隊を出す口実が欲しかっただけ。豪の後ろに特アいるんじゃねーの?
大東亜戦争の頃と手段は同じだと思う。
690名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:32 ID:XZYRacFs0
オージーのくせに何を偉そうにw
691名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:40 ID:a7t48RB/O
>>620
人間も生態系の一部と考えられないのか?傲慢だな
692名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:43 ID:PUmKCfMw0
これは日本は怒っていい場面だと思う。

野党が選挙で勝った場合は資本を引き上げるなどちゃんと制裁をしないとダメ。
693名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:47 ID:Tfiu3WXB0
>>655
>米海軍のイージスシステム搭載駆逐艦と、
>イージスシステム搭載ミサイル巡洋艦を区別できなくなるだろ

米国の駆逐艦と巡洋艦を一々区別する必要ないだろ。
なんで米国の船を区別したがるのかわからん。
694名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:02:52 ID:lfJVXuli0
>>620
人間が手を加えなければ、生態系は破壊されない
などということには何の根拠もない
695名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:03:03 ID:HtqD6/BC0
>>682
韓国をまた併合するのとどっこいどっこいの自殺行為だな
696名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:03:14 ID:jHUG/JOo0
>>676
いいえ、ホロン部です。
697名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:03:25 ID:1Dio9c/A0
オーストラリア軍って世界一弱い軍隊だって
旅行に行ったとき、ガイドさんが言ってたな
698名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:03:42 ID:onQGmTZF0
しかし豪州と戦争するメリットは無いな。
今の時代、植民地に出来るわけでもないし。
699名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:03:44 ID:VVqPhAsL0
>>655
自称軍事評論家乙w
700名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:03:50 ID:0DWdHtEe0
>>685
戦争するまでもなく経済制裁で十分だろ
オージーごときw
701名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:03:51 ID:suB8Uy3s0
クジラで戦争て凄いな、のちの教科書が楽しみだ
702名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:03:55 ID:HmnuVYGq0




世界中からひんしゅくを買ったイルカを虐殺する関西の馬鹿
http://www.youtube.com/watch?v=d8WCKURM7pk














少数の為の捕鯨で日本全体のイメージが悪化してます



703名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:00 ID:c3HcQn4Z0
よし、今日から>>620を餌にして鯨を釣ろう
よく釣れるに違いない
704名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:18 ID:MUrCoBnu0
11年も野党やってたから日本の影響力の高さを忘れてんだろww
もし、こんなの実行したら日本から経済制裁受けて終わるだろ
705名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:24 ID:lavxLCluO
これからの地球環境の為にもオーストラリアからシロンボを間引きした方が良いかもな。
706名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:24 ID:UQQVtUlh0
捕鯨船に対する臨検や拿捕って、豪EEZ外の話か?
だとしたら完璧に国際法違反じゃん。

>これを「軍に海賊行為をさせるようなもの」と環境相が批判するなど論争になっていた。

あんたはきっと正しい。w
707名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:25 ID:LEl7NXrC0
南半球に植民地があるのも悪くないなw
708名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:31 ID:xXEomOkc0
アメリカからの牛肉輸入を全面解禁してやれ。
それだけで効果は充分ある。
709名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:39 ID:m4GeNoKE0
日豪で紛争
  ↓
常任理事会議で日本非難決議案
  ↓
賛成 中 露 英
棄権 米 仏
で可決
710名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:53 ID:T2CStgu90
人間は平等じゃないんだぜ
アメリカやイギリス、ドイツなどの大国が食うなって言ってるんだから
食うべきじゃないだろ
餓鬼じゃあるまいしそのくらい理解しろよ
711名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:55 ID:6kpf/JLl0
>>681
オーストラリアの周辺国って小国ばかりだからなあ
フィジー首相の写真見て吹いたw

http://jp.epochtimes.com/jp/2006/12/img/m55753.jpg&resize=w192


712名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:04:57 ID:m8STAS5k0
>同党は5月に、軍艦船を送って捕鯨船に対する臨検や拿捕(だほ)を
>行う計画を表明し、これを「軍に海賊行為をさせるような
>もの」と環境相が批判するなど論争になっていた。

むちゃくちゃだな
713名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:05:00 ID:WF6jbIMn0
>>687
そういえば、クジラが激突することのある極部の氷も激減してる。
きっとクジラが増えすぎて、衝突回数が増えたから、氷が破壊されたに違いない。
温暖化?なにそれ?
714名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:05:01 ID:XSLGigFq0
オージービーフの不買運動しよう
群馬県民みたいに豚食べとけばいいじゃん
715名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:05:04 ID:dpoQtRQt0
>>696
( Д )´ `
716名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:05:06 ID:3Mfv8XbZ0
まぁオーストラリアの地理的条件の観点から見ると軍隊の必要性があるのかどうか疑問だしな
オーストラリアを攻撃しようとするなら核使うだけだろうし
717名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:05:32 ID:LRpozt1v0
>>702
イルカをほっとくと湾から出ないまま魚網をずたずたにしてくれるのも知らんのか…。
オージー以下の知能だな
718名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:05:46 ID:ebRRi/aQ0
>>706
調査捕鯨は鯨の繁殖地である南極の近海でやるもんじゃないっけ
…北極だった気もするが
719名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:05:53 ID:/gj5Qjq50
オーストラリア人ばか
720名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:05:56 ID:YTCUM6Ju0
日米同盟の鉄壁さをもうちょっと勉強しろおまいらwww
721名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:02 ID:8AAuxRlk0
まあ野党だろw

どこの国にも電波野党がいるってことで安心したよw
722名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:10 ID:EG0RFff40
お前等挑発は労働党が勝った場合だろにw

いずれにせよクジラを食うことに何の問題も無いわけだが。
723名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:11 ID:qdxIErTS0
日本も自衛の為に巡洋艦隊の派遣を検討しましょう
724名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:13 ID:SjsHsXUS0
今オーストラリアは資源バブルで超強気だからな。
日本が買わなくても中国が大量に買っていってくれるから、かつてほど
日本の影響力は及ばなくなってると思う。
725名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:14 ID:tm5aFzO/0
オーストラリアの近海で勝手にクジラ獲ってる方が悪い
726名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:18 ID:u7raSp+i0
なに勘違いしてんだオージーは
727名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:31 ID:AXqVueWX0
オージー共はトチ狂ったか?
香ばしい匂いがプンプンするんだが・・・。
728名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:36 ID:eemFM6Ac0
>>693
クルーザーとデストロイヤーの区別自体が、
はっきり言って意味無いものになってるしな。
729名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:41 ID:3BwUMnDu0
>>687
ちりめんじゃこ死ぬほど値上がりしたよね
大根おろしと一緒に喰うのが美味いのに
100g400円とかヤメテ・・・orz
730名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:42 ID:nzKbxVsK0
>>706
その環境相も日本が捕鯨委員会抜けるぞって言ったら
「子供じみたかんしゃく」とか発言してたぜ

所詮五十歩百歩だと思っといて間違いない
731名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:51 ID:BEFc1zoz0
http://jp.youtube.com/watch?v=LbRoCFlNfkQ

クジラを守れ! ジャップを殺せ! オーストラリア人の本音
732名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:54 ID:jC9TPRS10
俺、中国は好きじゃないけど、オーストラリアから白人を追い出す為には
中国と協力しても良いな。

アボリジニの人たちの為の国を建設しようじゃないか。
733名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:06:54 ID:Tfiu3WXB0
食物連鎖の頂点は人間なんだから何食っても良いだろ。
734名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:03 ID:sJwNJVV30
これはすごかったです。
誰も簡単に出来て必ず効果があがる開運方法です
ここのスレに書いてある事を実践したらかなり良くなった気がする。
http://charm.bbs.thebbs.jp/1174922343/
735名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:21 ID:lClUwS8y0
山田洋行ならきっとなんとかしてくれる
736名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:33 ID:2cTsmawn0
歴史に「もしも」は禁物だが、
アメリカがいなかったらオーストラリアって確実に日本の植民地になってたよな。
737名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:49 ID:Wb2QsbDh0
もうクジラなんていいだろ。
お前ら、ここ何年かの間に一度でも食べたのか?

捕鯨やめる代わりに、オーストラリアの資源をよこせとか、FTAで日本有利にしてくれとか、もっと建設的に交渉した方がいいとおもうがな。
738名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:52 ID:PUmKCfMw0
オーストラリアは二大政党であり、長期の民主党政治が続いたので野党が勝つ可能性が高い。

つまりこの国際法も知らない電波オヤジが首相になる確率が高い。

739名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:53 ID:7oQrCWT70
おいおい。
オーストラリアを叩いてどうするんだよw

問題は「日本漁船に軍隊を派遣」とかぬかす、親中派がオーストラリアでも
台頭しはじめたことでしょ。このラッドとかいう人は娘を中国人と結婚させ
たほどの親中派。こういう感じで、国を乗っ取っていくのが中国はうまいんだよ。
孔子の国だからな。戦わずして勝つ見事な戦略だよ。

日本人はこういうところ考えなきゃいけない。オーストラリアは重要な同盟国だよ。
740名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:53 ID:9yw+I+j7O
オージー労働党もチャイナ汚染が酷いと良く解る話しだ。
741名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:54 ID:LRpozt1v0
>>710
おいおい、イギリスもドイツも、人口も国土も経済規模も日本より矮小な小国じゃないか。
742名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:07:56 ID:6vG/WhFV0
ワニやカンガルーの肉で客集めしてる国が何を言ってるんだよw
743名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:08:04 ID:onQGmTZF0
豪州旅行を止めたり、オージービーフを絶対買わないようにしよう。
これだけで充分だし、効果絶大。
今日から実行しよう!
744名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:08:06 ID:suB8Uy3s0
つか肉も魚もだいぶ上がったよなあ
745名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:08:15 ID:VL1sf3Eq0
オーストラリアドルもってたけど、来週売却してやる
746名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:08:27 ID:fdW08sYx0
夜盗の国の野党か
747名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:08:32 ID:IfUyKi+g0
>>736
モンロー主義貫きまくってくれるだけデイイヨ
748名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:08:38 ID:YTCUM6Ju0
>>736
もしもアメリカが居なかったら

日本はインドと同じ運命だったろうな
749名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:03 ID:38GCbjqM0
中国がオーストラリアにあるウランなどの資源で日本と競争してるから、
交渉が有利になるよう労働党にけしかけてるような気もするけどね。
最近の白人って中国の顔色伺ってばかりだし、中国もそこに
つけいってるような気がする。
750名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:05 ID:l275RohE0
>>710
いつまで白人至上主義続ける気だおっさん?
751名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:14 ID:aDNKiGG00
半島の相手で忙しい時に南半球で好き勝手言うか。
752名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:29 ID:nu6Ik1IF0
反捕鯨国ってキチガイ多いんだなぁ。
なんという宣戦布告だろうか。
753名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:42 ID:y0Fofb3J0
豪州がキリスト教的な博愛主義から
可愛い鯨を殺さないでと言って偽善心を満たしているのか、
鯨が増えれば魚類が減る上に中国の魚介類消費量が激増してるから
結果自国の牛肉輸入に結び付くという魂胆なのか
前者ならアホだし後者なら必死だな。
魚の消費量が多い日本はそう簡単に引けんし
この問題はどうにも妥協点がない。
754名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:48 ID:eeHxZlPH0
>>24
ルクセンブルグがアメリカ、ロシア、中国、フランス、イギリスを凌ぐ世界最強国ってわけかw
755名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:52 ID:EN1osUq10
>>721
日本の野党は他国攻撃じゃなくて、売国だから・・・
756名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:54 ID:m8STAS5k0
>>711
そもそもオーストラリアってオーストラリアの物じゃなかったしな
757名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:09:55 ID:+T+10fw/0
カンガルーは親中派政権、ダメリカはヒラリーやし日経ピークアウトか。
758名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:10:01 ID:C0p8Vzk80
いっそのことニュージーランドと軍事同盟結べと
759名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:10:06 ID:gcLdDOzV0
昔から右翼は韓国と連携取りたがっています。
勝共などは、韓国を主人公にまでしようとしています。
右翼で韓国に否定的なのは民族派くらいなもの。
もっとも、冷戦の崩壊で韓国寄りの反共右翼は減っているけどね。

偽装右翼はヤクザで親米,ちなみに韓国人が多い,あまり出鱈目ほざくなよ

白人崇拝しか出来ない、哀れなチョンwww

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │鯨を大切にして移民を受け入れるオーストラリアに正義があると思うニ、よ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ





760名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:10:09 ID:rx9M8CSwO
オーストラリア人は動物は鯨と白人以外なら人を含めて躊躇なく殺すからなぁ
761名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:10:10 ID:DXhN5YkB0
寒くなったきたな。
そろそろ、おでんの季節だなぁ。
コロくいてぇよ
762名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:10:29 ID:gJqHRZPz0
グリーンピースの幹部の私生活をどっかの放送局が撮ればいいのに
寄付で豪遊しているのをみても大衆はまだ捕鯨禁止って言えるのかね
763名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:10:41 ID:PUmKCfMw0
クジラ取るならおまえらミサイルぶっ放すぞ、って言われたんだよ。

本当にやばいよ。日本政府はこいつが政権取ったら真面目に潰しにいかないと。

764名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:10:58 ID:DjaHGBfWO
何でオーストラリアって、たかが捕鯨に目くじら立てるんかね?
765名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:11:24 ID:sXh8/Onr0
オーストラリア軍が守ってくれるなら
海賊に狙われる心配をしなくて済むじゃないか
766名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:11:51 ID:T2CStgu90
>>758
日本とか?
なかなかいい案だと思う
一緒に捕鯨を取り締まろうぜ
767名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:11:58 ID:HmnuVYGq0



世界中からひんしゅくを買ったイルカを虐殺する馬鹿
http://www.youtube.com/watch?v=d8WCKURM7pk














少数の為の捕鯨で日本全体のイメージが悪化してます


漁民に荒らさせる海の愛すべき動物と日本のイメージを守りましょう!


日本のイメージ悪化で失う損失は過大です!


世界の中の日本です。世界のために残虐な捕鯨から海の動物を守りましょう!
768名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:12:02 ID:C0p8Vzk80
>>764
日本叩くためなら材料は何でもいいんだろ
769名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:12:27 ID:gcLdDOzV0
昔から右翼は韓国と連携取りたがっています。
勝共などは、韓国を主人公にまでしようとしています。
右翼で韓国に否定的なのは民族派くらいなもの。
もっとも、冷戦の崩壊で韓国寄りの反共右翼は減っているけどね。

偽装右翼はヤクザで親米,ちなみに韓国人が多い,あまり出鱈目ほざくなよ

白人崇拝しか出来ない、哀れなチョンwww

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │鯨を大切にして移民を受け入れるオーストラリアに正義があると思うニ、よ・・・
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
770名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:12:33 ID:l275RohE0
>>763
寧ろ打ってきてもらいたいくらい
政治無知、平和ボケの日本人には良い薬になる
771名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:12:40 ID:nu6Ik1IF0
まあ、9条かかげてお花畑してるんだし
たぶん領海内でミサイルぶっとばされても何もしないでいそう
772名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:12:43 ID:p9p7p0wfO
よろしいならば戦争だ
773名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:12:48 ID:LRpozt1v0
>>748
日本に大砲もって開国しろとやってきて真っ先に旗を立てたのってどこだか知ってるか?
しかもクジラ捕って油絞って肉も皮も髭も捨て散らかすためにww
774名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:12:52 ID:Ov5hkNKe0
ここまで来ると気違いだなw
牛さんも殺されると痛いよー痛いよーって思うよ?
馬鹿外人は動物差別するんだねw
世界で一番牛を虐殺してるオーストラリア人さんw
775名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:12:59 ID:uNMMAZrqO
戦争を起こしたいんだな、このバカ共は。
776名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:13:16 ID:eemFM6Ac0
>>763
クジラで戦争を始めた国として、永遠にその名を歴史に刻まれます
後世の人々はこの戦争をどう名づけるのでしょうか
気になって夜も眠れません
777名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:13:24 ID:TyYDpz280
・・・・・飽きた。
あとは適当にやっといて。
778名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:13:29 ID:PUmKCfMw0
調査捕鯨という名目で日本人がクジラを殺したり食べたりってのは本当なのか?

ところでクジラって誰が食べてるんだ?
779名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:13:38 ID:QRg8krYN0
精神病患者の妄想に付き合ってたらこっちまでおかしくなるわ
大体、テメー等が殺しまくったから数が減ったんだろーが
おまけに全てに捕鯨禁止なんかするから本当に保護すべき種が
守れないようになってるし
本音は牛肉売れなくなるの困るだけなんだろ、このカスども
780名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:13:39 ID:YTCUM6Ju0
>>763
野党が政権取ったとしたら
国内問題にかかりきりで鯨なんてどうでもよくなると思うぞ
民主党みればわかるだろw

過激な行動や発言で一時的に人気を得ても、
実際政権を担うと何もできない、それが社会主義者。
それはなぜか?現実を認識できないからさw
責任ある立場になればイヤでも認識せざるを得ないが、
自分の理想との整合性を取れずに自滅
781名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:05 ID:ZqqAEaA50
ここにニュース速報+板からきましたと書き込んでください
よろしく御願いします
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1195139029/
782名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:08 ID:Jp5sOfTv0
ひろゆき誕生日おめでとう!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1195139056/

今日は貴様らの管理人の誕生日だぞ
祝って来い
783名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:09 ID:lClUwS8y0
しかし今の防衛省の状態では戦えない
784名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:16 ID:v3FniI2J0
ふぁっきゅー ぶちころすぞ おーじーどもめ
785名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:18 ID:y3k+1UFi0
>>721
>同国では今月24日の総選挙で、労働党が11年半ぶりに勝利する可能性が高まっている。

与野党逆転する可能性が高い
786名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:18 ID:dpoQtRQt0
>>767
漁師はそれが仕事だしな、猟師なんぞもっと酷い映像だぞ
そして牛飼いはなおヤバイ、なんせ毎日がホロコーストだ
映像として流されていないだけ
787名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:20 ID:C6ZABW5f0
>>776
食料戦争だから別におかしくもなんともないだろ
サッカーで戦争したどっかの馬鹿じゃあるまいし
788名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:40 ID:6eFFm0al0
捕鯨船よりも中国のスパイを監視した方が良いともうが・・・
789名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:50 ID:suB8Uy3s0
>>778
日本人
790名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:14:53 ID:Tfiu3WXB0
オーストラリアがホエール。
791コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/11/16(金) 00:14:56 ID:p8EZhhd50 BE:51111432-2BP(34)
捕鯨スレにはネットウヨクが集結しているね。毎度のことだけど。

ネットウヨクは、鯨肉など給食以外でロクに喰ったこともないくせに、
よく偉そうなこと言えたものだと感心する。
しまいには「和歌山に鯨肉喰いに行け」とか言い出すし、金銭感覚もかなりズレている。

旅費と稼働費を考えると築地で大トロ喰えるわ(笑)。
今も昔も鯨肉はあり難がるものではない。所詮「代用たんぱく」。

一部のネットウヨクとそれに呼応した勘違いな窓際官僚のせいで日本人全体の評価が下がっている。
792名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:04 ID:bfQyRRLD0
こういう報道が起こるたびに俺はクジラを食うことにしている
塩ぬきしてみそしるに入れると最高にうまい
ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うま!!

うまいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ガンガン食ってやるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

食いきれないときは犬に食わせるww






793名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:08 ID:tdoYDqQK0
>>765
鯨の肉を狙う海賊
なんかカワイソス
794名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:13 ID:MIVBrYfW0
白人は差別主義、これはガチだ。
頭のいい動物は殺すなといっているが、イルカも鯨も牛も大差ねーよ。

水を無駄使いしてるのを見て、殺人する頭の悪い野蛮な豪州人。
795名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:15 ID:Ou9Bb7fW0
それにしてもノリノリである。
796名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:23 ID:C0p8Vzk80
>>776
第一次クジラ大戦
797名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:25 ID:ebRRi/aQ0
>>787
サッカーで戦争したってのはこじつけじゃなかったか?
実際は試合の前から戦争してたとかなんとか
798名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:38 ID:cMx3SRpl0
>>1
面白いwwwもっとやれwwwww
799名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:42 ID:bjUwTBXq0
どこまでアホなのだ
800名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:43 ID:eemFM6Ac0
>>787
食い物足りなくて起こすわけじゃないのに、
どこが食料戦争なんだよwww
801名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:46 ID:T2CStgu90
>>776
戦争を始めるのは日本だろ
世界が鯨を殺すなっていってんのにそれを無視するんだから
後世で日本がなんていわれるか
日本の恥だなw
802名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:15:51 ID:WF6jbIMn0
>>687 >>729
おそろしいデータを見つけた。
人間の口に入るはずのイワシやサバやアジの8割以上を横取りしてる生物がいる・・・。

養殖されてる高級魚だ。

>用途別にみると、養殖用又は漁業用餌料向けは
>まあじが84%、かたくち. いわしが89%、さば類が82%となっています。
http://www.tottori.info.maff.go.jp/nousei/happyou/20040604.pdf
803名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:01 ID:sTu4RoRM0
自衛隊を派遣し護衛しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
804名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:07 ID:7lsHNhOQ0
鯨肉は臭くてマズイ。

昭和40年代、鯨肉ステーキは貧乏な家の定番メニューだった。
外で目いっぱい遊んで、お腹を空かせて家に帰ったとき、
鯨肉を焼く臭いがすると、涙が出るほど悲しくなったものだ。
鯨肉は人間の食い物ではない。

日本の捕鯨基地を国連軍で空爆してでも、捕鯨活動を止めるべきだ。
我々には、鯨肉に苦しむかもしれない罪の無い子供たちを救う義務がある。
805名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:26 ID:DjaHGBfWO
鯨が絶滅しかかってるのは事実なのか?
806名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:29 ID:1UJQbhnt0
>>774
牛といえばスペインの闘牛も、動物愛護団体からの
クレームを受けて困ってるらしいね。
807名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:29 ID:Xld5CWRCO
そんなに鯨が大好きなら、お前の国で全部飼えよ
808名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:30 ID:H9/ehOaG0
原住民は虐殺しても問題なし、鯨は殺しては駄目
これがオーストラリアクオリティ
809名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:35 ID:PUmKCfMw0
調査捕鯨という名前が悪いみたいよ。
810名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:36 ID:LRpozt1v0
>>787
食料戦争じゃねえよ。宗教戦争だよ。しかもクジラ崇拝カルトの。
たぶん日本語訳で省かれてるだけで、きっと聖書にはヤハウェの正体はクジラだとか、
六日目に人間が、七日目にクジラが創られたとか書いてあるんだぜ。
811名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:39 ID:1cNDfuSt0
まあ戦争なんてしなくてもオーストラリアはもうすぐ砂漠化で滅びるからな。
水の取り合いかなんかで殺し合いが起きたんだろ?
812名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:42 ID:xzMS+NSb0
>>1
オーストラリアは、つべこべ言う前に京都議定書を批准しろ。
経済活動に影響するからという理由でまだサインしていない。
地球温暖化は、クジラを含めた全生物を絶滅に追いやる。
813名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:16:50 ID:sK0r3tlH0
祝 聯合艦隊再結成
814名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:02 ID:03H7VavqO
さて、これは海上自衛隊の初の実戦が見れそうだ
815名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:12 ID:/6w15Bgk0
おかしな話だな
クスリでもやってるんじゃね?

鯨が好きだとかそういうのはわかるけど
行き過ぎだと思うよkの意見は。
頭冷やした方がいいね。
816名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:16 ID:BEFc1zoz0
耳クソを食べる男が、日本の捕鯨監視で軍隊派遣を主張
http://jp.youtube.com/watch?v=NS8XM7yNjAE
817名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:36 ID:4OaeLCP/0
>>16
目のつけどころがシャープだな
818名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:41 ID:8i1lid5Z0
とりあえずさー
1年鯨捕るのやめてみたら?
それで生態系狂えば堂々と捕れるだろ?
819名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:43 ID:HT4UoYcS0
くたばれオージー!二度とオーストラリア産の牛肉は買わない
820名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:44 ID:bNMWFfRj0
捕鯨禁止運動に、軍を出すバカな国があるときいて飛んできますた。
821名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:44 ID:C0p8Vzk80
>>806
あれは娯楽だからな
見世物で殺すのが目的

イギリスのキツネ狩もあくまでもハンティングが目的で最近禁止されたとかされないとか
822名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:50 ID:YTCUM6Ju0
>>773
アメリカが居なかったら、だろ?
恐らく日本に開国を迫ったのはイギリスになる
当時のイギリスはブイブイ言わせてたからなw
イギリス統治がハンパないのはインドを見れば明らか
そういう意味で書いた

北海道以北はロシアかな
823名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:17:54 ID:kZm/xKOQ0


日豪同盟を破棄するべく
離間工作が始まりましたねwwww

824名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:00 ID:suB8Uy3s0
クジラを捕獲しないと日本の伝統が死んでしまうねんで!
825名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:10 ID:FOWGGrz40
鯨肉って結構スーパーとか魚屋で売ってるぜ?
生姜醤油にご飯で食べるとおいしいおいしい
826名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:11 ID:bNbGWTdQ0
>>776
最終戦争くじら
827名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:25 ID:m8STAS5k0
いっそオーストラリア軍に捕鯨船を撃沈してもらったほうが
平和ボケの日本人も目が覚めるだろう。
828名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:36 ID:LRpozt1v0
>>804
俺が食ったときはうまかったぞ。よほど貧しい地域で生まれ育ったんだな。
お前の親はクジラと偽ってホンタクでも食わせたんじゃないのか。
8299条堅持/核武装派:2007/11/16(金) 00:18:41 ID:abQT8FdO0
そもそも鯨なん日頃食ったこともないし、

食いたいとも思ったこともない日本人が、

白人様の国・オーストラリアから捕鯨を非難されたというぐらいで

メグジラ立てて必死こいて捕鯨を主張する様は、

日本人の白人コンプレックスの裏返しのようで本当にあきれてしまう。

そんなに鯨が食いたいのか?子一時間、問い詰めてみたい気になる。

本当は白人様から言われてやめるのが悔しいからじゃないのか?・・・と。

やはり、鯨食べちゃまずいだろう。

公海上で育った鯨は、地球の財産なのだから、

日本だけの都合で捕って殺しちゃいけない。

それぐらいの常識も最近の日本人にはないのか?

まったくあきれてしまうよ。
830名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:54 ID:GZK3zjTk0
脳にハエの卵でも産み付けられたんじゃないか?
831名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:55 ID:CKgLbhhTO
つまりオージービーフをもっと買えと?そういうことか
832名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:18:57 ID:lClUwS8y0
反捕鯨団体が「ほげー」とほえーる
833名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:19:06 ID:HmnuVYGq0
暴力団の漁業組合の工作に惑わされるな!!!!!!!!


世界中からひんしゅくを買ったイルカを虐殺する馬鹿
http://www.youtube.com/watch?v=d8WCKURM7pk














少数の為の捕鯨で日本全体のイメージが悪化してます


漁民に荒らさせる海の愛すべき動物と日本のイメージを守りましょう!


日本のイメージ悪化で失う損失は過大です!


世界の中の日本です。世界のために残虐な捕鯨から海の動物を守りましょう!
834名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:19:13 ID:T2CStgu90
>>824
そんな伝統なら死んでしまえばいい
835名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:19:28 ID:TEA9S7590
「豪から輸入する牛肉も、念の為に抜き打ちでBSE検査します」

と一言いえば済む問題だと思う。
836名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:19:35 ID:uDW9bYkl0
ゴジラが怒りの一言
837名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:19:45 ID:dpoQtRQt0
>>791
まあ、なにをいいたいのかわからんが
キミの大好きなオオトロも同じ運命をたどってるんだがね
喰えなくなるぜ、オオトロ

>>801
日本は孤立している、、、ってよく言うナリスマシ外国人がいるよね
838名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:19:52 ID:03H7VavqO
>>804
(´._ゝ`)プッ
嘘を重ねると最初についた嘘が
本当のように感じられるって精神病を知ってるか
839名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:19:58 ID:C6ZABW5f0
>>800
「海洋資源再生のために鯨を間引かせろ」と日本は言ってるんだぞw
文化の保護はそのついでだ
もし戦争になったら、どう見ても食料戦争じゃないか
840名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:20:00 ID:ypMvARvE0
>>829
まったく おまえにはあきれるよ 馬鹿w
841名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:20:02 ID:oR+pUUXM0
>>687
そのデータは、確か鯨の増加と短絡的に結びつかないという評価だったと思うが。国際的には。
842名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:20:12 ID:mN+3k0RY0
インド人は牛は食わない
オーストラリア人は鯨を食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。

某学会にて、オージーの学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。

最後、メインディッシュとばかりに、鯨のベーコン登場。
これはまずいかな、と一応伝える。オージー曰く、

「わたしは鯨を愛しています。鯨は知的な動物であります。オーストラリアでは鯨は愛される動物なのです。
今回、私が鯨を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、鯨を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」

といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。

オージー「オイシイ!やはり鯨は塩を利かせたベーコンが一番ですねー!いい味付けです!」
ちょwwwwおまwwww
843名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:20:14 ID:bNMWFfRj0
>>829
ばりばり食ってますが?地元山口で鯨肉とは縁が深いんだよ。
かってにきめつけんなカス
844名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:20:19 ID:nu6Ik1IF0
しかしオージーも鯨を守って戦死するなんて
なんという素敵民族。
845名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:20:24 ID:jC9TPRS10
クジラを言う前にアボリジニに土地を返せ。
お前ら史上最大とも言える虐殺をやったことをどう思っているんだ。

ナチスの犯罪を問う映画があるなら、アボリジニをほとんど絶滅に近いまで虐殺をした
事を問う映画がなぜ現れない?

スピルバーグが作らないなら、俺が映画でもつくろうか。
846名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:20:42 ID:suB8Uy3s0
>>834
ザワ・・・ザワザワ・・・
847名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:20:46 ID:J40YCJGJ0
ほげー
848コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/11/16(金) 00:20:59 ID:p8EZhhd50 BE:68148724-2BP(34)
>>837
それはない。
まぐろは哺乳類ではないから。
849名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:21:04 ID:b6c/A/cG0
単にクジラだ単体ではすまない。
海洋資源全般の問題だし、人種差別やら利権やらの絡み方がひどい。
グリーンピースのいうことなどきくな。
団体が暴走するいい例だ。
850名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:21:09 ID:FOWGGrz40
>>829
必死こいても何も
以前からこれだけとりますよーといいつつ
ずっと捕鯨してきたわけだが。

別に鯨が減ってるわけでも無し
むしろ増えすぎた鯨によって水産資源が減少してる訳だが。
851名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:21:09 ID:3mFjC6eo0
鯨が小魚食いまくって減少しまっくてるのは何でスルーするんだ?
因果関係がないとか言う気か?
鯨だけ保護してると生物のバランスがおかしくなんだろ。
852名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:21:19 ID:8qdq24GS0
一応北欧の国とかも捕鯨賛成してる所があるのに
常に叩くのは日本なんだよね
有色人種のほうが叩き易いんだろうな、やっぱり・・・
853名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:21:35 ID:8i1lid5Z0
だからとりあえず一度やめてみりゃいいんだよ
854名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:21:38 ID:PUmKCfMw0
24日総選挙か。
これでもしこいつが勝ったらオーストラリアとの関係は断絶だね。
NOVAも潰れたし、オーストラリア人を本国に帰そう。

855名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:21:49 ID:hInNbD7/O
>>842
人を食った話だな。
856名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:21:50 ID:wO0XXzSu0
逆の立場で考えたみた。

もし、日本人が50万人アメリカへ行って、
密航したのをばれないように「強制連行された」と嘘吐いて騙し、
「日本人は、植民地支配されて搾取された被害者だ」と見苦しく喚き、
アメリカでトップの犯罪率を誇り、
麻薬でアメリカを汚染して、最初に住んでいたアメリカ人を殺しながら、土地を奪い、
高利貸しと違法賭博のパチンコ業でアメリカ人を借金漬けにし、生命保険をかけて毎年数千人も自殺させ、
アメリカ人を組織的に拉致し、税金を団体の圧力で役所を脅迫して免除させ、
最高の富裕層の半数近くを占め、
日本人を市役所へ就職させる枠を作り、アメリカの公務員日本人を就かせ、
日本国籍なのにアメリカの参政権をよこせと言い、
就職では日本人とアメリカ人を差別して、優先的に日本人を組織に入れ、マスコミや役所を乗っ取り、
日本人の悪行を一般アメリカ人に隠すように徹底して口封じし、
共通の大学試験では平均が高得点で補正も無い「日本語」の科目を設けさせ、
優秀な大学に入りやすくさせ、
マフィアの三割を占め、
市民団体を作って各方面に圧力を掛けつつ、
「ジェンダーフリー」「男女同権」とプロパガンダしてアメリカ人の伝統的な家庭を破壊し、ほくそ笑み、
アメリカ人が納めた税金で運用される「生活保護制度」でありながら、
アメリカ人自身ですら受給できずにガリガリになって「サンドイッチが食べたい」と言いながら餓死しているのを尻目に、
本業の収入があってもこれを優先的に受け、丸々と太っていながら「生活保護費が少なくて生活が苦しい」と文句をたれ、
それで居て「国際協調だ」「アメリカ人は日本人を差別している」 「アメリカは在日日本人にやったことを反省しないといけない!」
「日本人は被害者だ。差別するな!」と「脅迫」し、
ばれて尚「日本人に権利を認めたアメリカ人に責任がある」と堂々言って憚らないなら・・・・・

「在日日本人」はアメリカ人とアメリカ軍に虐殺されても、世界中の人間が納得するだろう。

で現在進行形で、在日韓国中国人がそれをやってる訳だが。
857名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:17 ID:WF6jbIMn0
>>687 >>837 >>839
さらにおそろしいデータも見つけた。

>大西洋クロマグロを対象とした我が国のはえ縄漁業は
>大西洋の熱帯域であるカリブ海からブラジル沖で1963年頃から開始され、
>年間数万トンの漁獲量に達したが数年でこの漁場は消滅した。

わずか数年で数万トン→ゼロとはおかしい。
きっと、クジラが、クロマグロの餌になるイワシなどを横取りしてしまったせいにちがいない!!
858名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:19 ID:vrVL6F4t0
鯨は魚介類を食いすぎる
ある程度増えたら殺さないと人間の方が飢える
859名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:28 ID:LRpozt1v0
>>822
なんで来たからって一足飛びに植民地支配になるのかわからんのよね。
イギリスはアメリカに遅れただけで日本に来てるよ。
むしろイギリスが後援した薩長軍がそのままイギリスのひも付きになって
植民地へ、という可能性のほうがやばかったと思うがね。ならなかったけど。
860名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:32 ID:ypMvARvE0
>>854
どこでも馬鹿はいるもんだ
いちいち相手にするときりがない
861名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:32 ID:Ou9Bb7fW0
水産資源は重要だぞ。

クジラが減れば、(別に絶滅させろって意味じゃないが)人間食べる分が増える。
世界人口60億超えて食糧問題は深刻になるから、可哀想なんて言ってられなくなるぞ。
862名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:41 ID:y3k+1UFi0
>>824
まあ豪州から南極にかけての海域で捕鯨するのは伝統ではないけど
西欧式の捕鯨システムが入ってきてからだろうし、鯨肉食べ始めたのは戦後の食糧難からだ
一応公海なんだからいろんな国の意見聞かないと

ということでIWCで多数派工作もっと頑張ってということで
863名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:54 ID:+bkRygLU0
なんでこんなやつらに
日本人は残虐な民族だなんていわれなきゃいけないの?


中国と組んでもいい気がしてきた
864名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:58 ID:Tfiu3WXB0
生態系が狂ったら殺せとかいいだすんだろうな・・・・馬も殺したいみたいだし。
865名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:23:07 ID:xzMS+NSb0
>>1
オーストラリアは、つべこべ言う前に京都議定書を批准しろ。
経済活動に影響するからという理由でまだサインしていないのに、クジラ一頭について偏執的に言い立てるのは滑稽でしかない。
地球温暖化は、クジラを含めた全生物を絶滅の淵に追いやるのだ。
866名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:23:14 ID:ebRRi/aQ0
>>848
マグロの漁獲制限の話知らんのか?
資源保護の名目で国際的に年間のマグロを捕る量の制限がきつくなる
世界一マグロ食う日本は一番制限かかってる

…捕らなくなるわけじゃないから、値段こそ高くなれ食えなくなるわけじゃ
ないだろうが
867名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:23:17 ID:FOWGGrz40
>>848
何を言いたいのかさっぱりわからんが
マグロが鯨に食われて減っていくってことを言ってるんだぞ?
マグロが哺乳類じゃないとかどこをどう読めばそんな発言が出てくるんだ?
868名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:23:36 ID:q9STjlDE0
こいつら頭おかしいなw
869名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:23:45 ID:T2CStgu90
鯨以外にもいっぱい食べ物あるだろ
何で食通、美食家気取りで鯨を食うのかさっぱり分からん
世界中の人に憎まれて
そんな文化を守る必要あるか?
870名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:23:52 ID:l275RohE0
>>863
もう事大は止めようぜ
871名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:23:55 ID:cdPq9SiZO
豪州は牛肉売りたいだけだろ
872名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:24:04 ID:3BwUMnDu0
>>802
ちょwはまち様とか鯛様とかが喰ってたのかよ!
返して!返してよ!!

まぁ、生態系うんぬんに関してはクジラだけの所為じゃなくて
地球全体が氷河期から温暖な時期へと移行して、海の温度が上昇している所為もあるらしいね
つーか、そっちがメインだよ!みたいな話をこないだ講義で聞いた。
873名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:24:17 ID:RwP0kgW10
いやー、シドニーを焦土にするとか、右のお花畑にも呆れるな。
軍隊を出されたら日本に打つ手はないよ。
日本の領海ならそれなりの行動も取れるだろうけどねえ。

李ラインの時も何もできなかった。
ロシアの拿捕にも何もできない。
日本は憲法を変えない限りやられっぱなし。
874名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:24:54 ID:eemFM6Ac0
>>839
ああ、なるほど。でもその意味で食料戦争というなら、
日本が軍隊動員して無理矢理クジラ取り始めれば食料戦争と言えるかもしれんなあw
875名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:24:54 ID:03H7VavqO
>>843
宮城だがバリバリ食ってるぞ
うちには鯨の大和煮の缶詰めもあるし
たまにスーパーで鯨の刺身を買ってきて食ってる
港町だから生きがよくて旨いぞ
876名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:24:59 ID:suB8Uy3s0
>>862
じゃあ調査捕鯨は話し合うとして
日本沿岸のイルカ漁はどうしよっか?
877名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:03 ID:WFj3X0Ab0
戦争に成るのか?
878名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:07 ID:w1JKTSA30
>>863 オージー労働党の耳あかを食う党首は家族ぐるみで中共どっぷりだと言うことを
背後事情として知っておけ。
879名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:07 ID:C6ZABW5f0
>>863
白人がたどってきた歴史を見ると、あいつらと仲良くするのやなんだけどな



でも今の中国と深く関わると、後々地獄に一緒に引きずり込まれそうだしな……
880名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:11 ID:YCGuy3Im0
さすが犯罪者の子孫たちだなwww
881名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:12 ID:8i1lid5Z0
国が鯨捕ってるやつらに保障して一度やめさせてみろよ
その間日本の海域で密漁してるやつは問答無用で撃沈でよ
882名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:17 ID:RfzeV35i0
クジラなんてまずくて臭いし汚染物質でいっぱいなんだぜ?
そんなもん食いたいからって田舎の小国とは言え他国との関係を悪化させるのはいかがなもんなんよ
883名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:24 ID:uDW9bYkl0
>>848
つーか
あいつらの根拠は、哺乳類とかそんな話ではないからw
これ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8A%E6%9B%B8
ヨナが大きな魚に飲まれる話が有名。著者は不明。
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Dore_jonah_whale.jpg
884名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:29 ID:Ou9Bb7fW0
中国、インドと人が増えるから、陸地だけじゃ賄えなくなるって。
885名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:32 ID:+bkRygLU0
このクズどもの怖いところは被害者は鯨だけじゃなく
自然と動物を愛する我々オーストラリア人て思い込んでること
886名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:41 ID:Og4nEOUS0
こいつら戦争する気か?
887名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:49 ID:wCOuJP/J0
>>18
グリーンピース金まみれじゃねーかwwwww
888名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:55 ID:48USCzeE0
鯨はあきらめるからフグを安く食わせろ、フグ
889名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:55 ID:l275RohE0
>>869
もう日本は孤立してるんだから
今さら世界の反感を恐れなくてもいいだろう
890"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/16(金) 00:26:05 ID:JiAOKjIT0
じゃ、軍艦に鯨でも放り込んでやれよw
891名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:08 ID:BQ0WqPdi0
どこで捕鯨してるのか知らないけど
領海内に入ってきたら撃沈して良いんじゃない?
892名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:09 ID:6QaTzCKy0
捕鯨反対派の中にも
こういう手法は間違ってる、って言う人は

いないよねw
893名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:13 ID:qy/6ZPBv0
X年後のとある教師「えー、以上のことからこの戦争は別名鯨戦争とも言います。」
8949条堅持/核武装派:2007/11/16(金) 00:26:17 ID:abQT8FdO0

>>870

そうそう!日本は独立自尊だ!

どことも組まない、中国ともアメリカとも・・・。

日本人の価値観をとことん貫け。
895名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:20 ID:+np7H4FB0
うまい鯨って、どこで食えるんだろ。
この前、スーパーで刺身用の鯨が売っていたので食ってみたが、
うまいものではなかったな。
やっぱり竜田揚げとかじゃないと、うまくないのかね。
896名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:32 ID:1UJQbhnt0
>>889
どこの世界?
897名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:33 ID:nYwT3uAM0
↓三川提督が
898名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:34 ID:bNbGWTdQ0
>>862
>鯨肉食べ始めたのは戦後の食糧難からだ

ttp://www.ikitsuki.com/yakata/isana/index16.htm
> 平安から鎌倉にかけての時代には、漂着した鯨を採油のために用いた記事がある。室町
>時代の後半には、例えば延徳元年(1489)の『4条流包丁秘伝書』に、鯨肉は鯉より
>格が上の食材として取り上げられたように、高価な食材とされていたようだ。
>  本格的な捕鯨業が西日本を中心に各地に展開するようになった江戸時代の初めも、鯨の
>利用は保存に適し商品価値が高い鯨油に中心が置かれ、西海の突組の鯨油は遠く江戸まで
>運ばれていた。
> 一方で、食用としての鯨肉の用途も江戸時代に次第に広まり、寛永20年(1643)
>刊の『料理物語』をはじめとする多くの料理書に鯨料理が取り上げられるようになった。
>さらに江戸時代後期に刊行された『鯨肉調味方』のような、鯨専門の料理書も登場する。
899名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:38 ID:x3EPgAz00
クジラ戦争とかワロスwww

日本の一般国民はそんな興味ないのにな
900名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:40 ID:PUmKCfMw0
オーストラリア人は自分たちがハードワーカーと思っている。

これ豆知識な。
901名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:58 ID:dtQgCH+J0
>>1

ほんじゃうちはお宅さんがアボリジニを狩ったりしてないか監視するために
自衛隊を派遣させてもらおうかな。
902名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:08 ID:K1gTVmWd0
>>845
ユダヤがメディア操作をしてるから
903名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:34 ID:ebRRi/aQ0
>>891
領海に立ち寄っただけで問答無用で攻撃できるわけないだろ
戦争中なわけでもあるまいし
904名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:38 ID:B1MDTCdd0
オージーと交戦しても良いよ
異なる価値観の押し付け、正義は日本にある
日本でオーストラリア人を見つけたらキリスト教徒でない人は皆逃げましょう
異教徒として焼き殺されますよ
905名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:39 ID:iQaG3y+C0
とりあえず、オージービーフ食うのやめる。
906名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:39 ID:p1k0ZyAp0
オーストラリアに行った事がある奴は知ってると思うが、
原住民のアポリジニに対する差別たるや一昔前の南アのアパルトヘイト並み
の扱いだ。若者がすれ違いざまに唾を吐く光景をよく見かける。
そんな国が鯨を大切にする気持ちがあるのに、なぜ人種差別をするのか。
この件に関しても鯨なんてどうでもよくて黄色人種の我々を排斥したいだけ。
豪州に語学留学するバカ、少しは自重しろよ。
あいつらにとって日本人は金を落としていく単なるカモとしか見てないぞ。
大体、theがdaと発音する英語学んでも、豪州でしか通用しないぞ。
907名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:42 ID:y3k+1UFi0
>>876
国内で水産庁が管理してるからいいんじゃないの?
908名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:42 ID:+bkRygLU0
オージービーフとかいうくそまずい肉禁止しろよ
909名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:45 ID:nu6Ik1IF0
まあ日本人が憲法変えるわけがねえと思ってるから
軍隊出せとか平気で言えるんだと思うけどね。

ぶっちゃけ、日本は何もできないだろうバーカバーカってのが
中国いい、北といい、オージー(労働党)らの前提にあると思う。
日本に何をしようと日本人が死ぬだけで自国の人間は死なないんだもん。
910名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:56 ID:y0Fofb3J0
鯨捕るのを止めろ!





もっとオージービーフ買えってことだからなw
鯨を守れって言ってる環境テロリストなんかいい駒にされてるw
911名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:27:59 ID:l275RohE0
>>896
皮肉で言ってんだよ
912名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:13 ID:onQGmTZF0
俺の知人のインド人は牛肉を一切食べないが、俺や他の日本人に「牛肉を食べるな」とは言わないな。

反捕鯨派は、
感情だけで批判している馬鹿と、牛肉の需要を増やそうとする狡猾な奴と、反捕鯨を名目に資金稼ぎを目論む下衆しか存在しない。
913名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:32 ID:7zpEfrPY0
オージーなら余裕で勝てるんだけどな戦争

いつの時代も腰抜け
914名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:34 ID:RfzeV35i0
マジレスすると捕鯨船が拿捕されても自衛隊は何もできんよ?
915名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:35 ID:RjYOt2gJ0
もう鎖国しちゃえば
916名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:35 ID:K5i5AVfsO
ラッド近いうちに惨死ね
917名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:45 ID:qy/6ZPBv0
これ実際軍用機きたら日本もイーグル飛ばしていいんだよな?
918名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:48 ID:T2CStgu90
>>904
アメリカがオージーにつくのに?
日本に勝ち目ないだろw
919名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:54 ID:aDNKiGG00
>>903
魚雷で沈めておいて「鯨と衝突したようだ」って回答するぐらいの政治屋がいればいいんだが・・・w
920名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:02 ID:mN+3k0RY0
まあ、所詮は流刑人の子孫
921名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:03 ID:YTCUM6Ju0
>>859
当時のイギリスの苛烈な植民地支配は有名でしょ〜
つーかまあどこの国でも同じだけどさ

いっぽうアメリカは直接的支配よりも経済的支配を好んだ
922名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:09 ID:suB8Uy3s0
>>917
届くの?
923名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:11 ID:oR+pUUXM0
>>848
まあ、ここまでおめでたいと、アレだなw
924名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:20 ID:WF6jbIMn0
>>858
たしかに、現状でも養殖魚にイワシやサバやアジを8割以上食い荒らされてる。
やばいかも。

>用途別にみると、養殖用又は漁業用餌料向けは
>まあじが84%、かたくち. いわしが89%、さば類が82%となっています。
http://www.tottori.info.maff.go.jp/nousei/happyou/20040604.pdf

>>907
水産庁は管理して無いよ。
都道府県知事が操業許可出してる。
925名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:25 ID:PUmKCfMw0
とりあえずヒーローズの女優は入国禁止にしないとだめだろ。
観光ビザで入国し、あれだけの政治活動をしているんだから。
入国管理局ガンバ。マシオカさらば。

926名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:38 ID:rrJPgv710
カンタンに言うと。
クジラを殺すのはかわいそうだからダメ
そんなことをしている日本の捕鯨船乗組員は殺害してもおk
ということか。

・・・・なんか色々と間違ってるな・・・・
927名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:40 ID:eyL2UG3X0
オージービーフ(笑)
928名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:29:46 ID:8i1lid5Z0
だいたい日本が調査したデータを使って文句言ってるんだから滑稽だな
929名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:12 ID:/MfLy6em0
そろそろこいつらも制裁するべきじゃないか
930"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/16(金) 00:30:17 ID:JiAOKjIT0
大使館にバキュームカーで乗り付けて、
全力で逆糞。

誰かやってくれw
931名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:24 ID:dTIbRiTy0
オージービーフって全身スジ肉なんだよな。
932名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:27 ID:LRpozt1v0
>>918
イラクとアフガンで手一杯で北チョンに譲歩、んでインド洋給油再開汁といっても
日本に断られる口実作ったりしてボロボロの飴がクジラ宗教戦争につっこむ金と油があるのか
933名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:28 ID:+bkRygLU0
まああいつらの虐殺とか出しても言うせりふは一つ
「今はやってない お前らは現在進行形」
934名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:36 ID:1UJQbhnt0
米露の先住民なんかが行う先住民捕鯨は認められているのに
日本の捕鯨は「商業的だから」の一言で片付けられる。
935名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:42 ID:X8aOyE+M0
>オーストラリアの野党・労働党

ああ
あの規制緩和の右翼の連中ね
936名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:56 ID:bjUwTBXq0
クレイオージー
937名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:30:56 ID:nQ7EVwWo0
流刑植民地が何言ってるんだ?
938コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/11/16(金) 00:30:56 ID:p8EZhhd50 BE:119260027-2BP(34)
>>923
乱獲による漁獲高減少はあり得るが、
少なくとも文化的な側面からので批判はされないであろう。

kimiのようなバカがネットウヨクをしているから問題がこじれる。
939名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:31:04 ID:bNbGWTdQ0
>>918
フォークランド紛争の時、アメリカがどんな態度をとったか思い出せ
940名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:31:08 ID:rRAOoBsh0
流石にオーストラリアに逆らうのはヤバイだろう。
人種的に平和と自然を愛する民族だからこそだよ。
のん気に希少動物を食べ続ける神経の方がおかしい。
くだらないナショナリズムを持ち出しす奴も変。
せっかくの機会だから、調査捕鯨も禁止にすべきだ。
にんげんのエゴで知能の高い鯨を食うべきじゃない。
941名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:31:09 ID:ebRRi/aQ0
こいつらは日本の浜に打ち上げられた鯨がどうなるか知ってるんだろうか
942名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:31:11 ID:Ou9Bb7fW0
>>928
は?w 最初に調べろって言ったのはそっちだろ?w
943名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:31:12 ID:edoBTjK90
豪環境相、商業捕鯨めぐる日本政府の対応は「子どもじみたかんしゃく」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2234004/1649704
ターンブル環境相は、「日本政府を非難しているわけではない。母親というのは、
子供がかんしゃくを起こせばそれがかんしゃくだと認識するものだ。


せんせ〜。牛を飛び越して、異常プリオンに侵された政治家がいま〜す。
てな訳で、OGの人間は出国禁止ね。
まぁ、オーストラリア人が人間のカテゴリーに入ればの話しなんだけど。
944佐川:2007/11/16(金) 00:31:37 ID:9yw+I+j7O
白人を食べたらいいじゃない。
945名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:31:42 ID:PUmKCfMw0
もし実現したら牛を輸入禁止にすればいいだけの話。
946名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:31:44 ID:e0iQzuCD0
ラグビーで振る簿っこにされるな
947名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:31:55 ID:7UB9n3FX0
やってみろや>豪

日本人観光客減らすだけだが。
948名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:32:00 ID:DyUeLhZ00
自衛隊を持ち出してきてほしいのか?
949名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:32:01 ID:y/4fECLE0
食料争奪戦争の形をとってきたのか。w

日本も派兵しろ、これは間違いなく食料争奪戦争だ。

日本人はそもそも牛や羊ははあんまし食わないんだ。

何と言う横暴だよ。
950名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:32:13 ID:suB8Uy3s0
オージー牛のすじ肉結構好きだけどな
スーパーの和牛のはトロトロになりすぎる
951名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:32:29 ID:uDW9bYkl0
あいつらの根拠は、哺乳類とかそんな話ではないからw
これ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8A%E6%9B%B8
ヨナが大きな魚に飲まれる話が有名。著者は不明。
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Dore_jonah_whale.jpg

要約すると、ユダヤ人に見捨てられた民が、デカイ魚に助けられて
うんぬん
まー反ユダヤの白人至上主義だな。
オージーのような民にぴったりの世界観だな。
952"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/16(金) 00:32:30 ID:JiAOKjIT0
>>944
脂が多すぎて食うトコ無いだろ。
953名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:32:51 ID:onQGmTZF0
>>944
佐川君しか無理ですよ
954名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:02 ID:wO0XXzSu0
意外と牛を交わせるじゃなくて、

食糧難、食料戦争だったりしてな。

本当の狙いは、日本の産業をなくして、オーストラリアだけ自由にオサカナを取るという
狙いが。
955名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:02 ID:ismyeTiHO
すげえ
オージーのキチガイっぷりは北朝鮮並だな
956名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:05 ID:nu6Ik1IF0
日本の捕鯨がなんで反対されてるのかは、ただ単に有色人種の日本人だからって話だと思うw
鯨>>>>越えられない壁>>>日本人
957名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:08 ID:T2CStgu90
>>948
自殺するような自衛隊に
何を期待してんだかw
958名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:15 ID:WF6jbIMn0
オージーが本気になったら、鉱山資源の対日輸出を規制すりゃいい。
鉄鉱石でもウランでも中国が高く買ってくれるよ。
石油が上がってるときに、ウランまで止められたら、日本は参るよ。
9599条堅持/核武装派:2007/11/16(金) 00:33:17 ID:abQT8FdO0

無責任の野党の国民の人気取りの言葉に、

脊髄反応する馬鹿日本人たち。

960名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:26 ID:edoBTjK90
>>584
>>557

生物学的には一緒。
確か大きさで違うだけらしい。
961名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:30 ID:63UpAbds0
>>933
そもそもクジラ問題で揉めているからと言って、過去の虐殺を叩き始めるのがお門違い
もし日本の総理が記者団の前で「オーストラリアはクジラ問題で抗議しているが、彼らは過去にアボリジニを虐殺している」
なんて発言したら国際問題になるでよ?
962コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/11/16(金) 00:33:32 ID:p8EZhhd50 BE:204445038-2BP(34)
今年の大量処刑は誰が見ても「駆け込み執行」。

長勢前法務大臣は法務官僚に良い様に操られ、メクラ判付きまくり。
こういう仕事(処刑人)はある程度バカな奴でないとできないのは分かるが、政治家としての権威も何もあったものではない。
官僚のいいなりになるのは簡単。下半身スキャンダル炸裂の大臣だからちょうどいいのかも。

翻って官僚の方にも問題があり、捕鯨問題で無駄に意地になってっる水産庁の官僚と同じで、
法務官僚も国際世論に対して無駄に意地になっているだけである。
執行ゼロの年を絶対に作らないとか、まさにそれ。

今年の秋、国連で世界規模での死刑執行停止を求める決議が第62回国連総会に提出される。
法務官僚は国益ではなく、省益、もっと言うならもっと小さい自分らの体面(メンツ)しか考えていない。
963名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:33 ID:LRpozt1v0
でも外国の野党って、現実見てないし空気読まないし反省もしないけど
自国のプロじゃない市民の利益と感情を代表することには忠実なんだよね。
空気や全体を読まないのも一般民衆の立場を最優先にしてるからで。
日本の野党は(´;ω;`)ブワッ
964名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:33 ID:y3k+1UFi0
>>898
それでも鯨肉食は基本的に一部の地域が中心みたいだが
一般的な家庭で食べられるようにまで広まったのは保存・流通が発達した戦後の食糧難から
965名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:35 ID:+bkRygLU0
どんな酷いことしたって、自分達は正義の為にやってると思うし
世界中のメディアもオージーじゃなくて日本を叩くと思うぞ
特アと白人国家全部な
イギリスあたりも反捕鯨で日本人大嫌いな国だしね
966名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:42 ID:Y/9iRO2U0
海上保安庁が捕鯨船の護衛につくってのはどうなのよ
967名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:33:54 ID:rRAOoBsh0
>>957
一部を見て全てにするバカ発見w
968名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:19 ID:dpoQtRQt0
>>938
論理的な思考が出来ないSEというのはつまりあれだ、、、、
かわいそうだからやめておこう

なんだかよくわからんが、マグロまマジで食えなくなる
キミが同業のSEでマグロ好きだというなら、調べて見てくれ
SEでマグロ好きなオレからの送る言葉だ

がんばって養殖しようとしている業者もいる
969名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:29 ID:qQ8Xuhxu0
捕鯨阻止に軍投入?
じゃんじゃんおやりなさい。
そして国が疲弊すればいいww
970名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:42 ID:hYhxrYGg0
捕鯨をやめるより牛食うの禁止にするほうが地球に優しいという論文はまだですか?
971名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:44 ID:w1JKTSA30
オージービーフは残酷だからたべないようにしよう。
これからはブラジルチキンの時代。

あとオージーの開発したSAMBAとかインストールするのやめるわ。
972名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:51 ID:onQGmTZF0
>>956
奴等は日本国や日本人の存続よりも、クジラの生命の存続を望んでいるのは確かだ。
973名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:52 ID:PUmKCfMw0
>>944
よッ、食道楽!
974名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:54 ID:jUQP8XaR0
日本の悪い点として、外圧がなければ変われないってのがあるが、
拿捕とかしてくれれば目覚めるチャンスになる。

竹島の時だって、今みたいにネットがあれば、黙って不法占拠なんてさせてなかったと思う。
975名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:59 ID:y/4fECLE0






  パ ン が 食 え な き ゃ 、 ケ ー キ で も 食 え っ て か。






ざけんなよ、オーストラリア人。俺等は、羊とか牛はあんまし食わないんだ。
いいかげん抜かすな、マヌケオーストラリア人、てか鯨の餌になってろ、お前等。w


976名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:14 ID:YeCYinWf0
オーストラリアは終の棲家として日本の年寄りに人気だな(笑)

977名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:22 ID:3BwUMnDu0
>>968
マグロ養殖はかなり難しいんじゃね?
確か某長期連載漫画でもネタにされてたなw
978名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:27 ID:wCOuJP/J0
>>21
オージービーフ不買運動はいいかもな。

さすがにオーストラリア異常だわ。
979名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:43 ID:oR+pUUXM0
980名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:48 ID:1UJQbhnt0
>>965
韓国なんかは捕鯨賛成国じゃなかったっけ?
今はどうか知らんが。
981"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/11/16(金) 00:35:49 ID:JiAOKjIT0
>>969
軍を遊ばせるほど余っているのか、ヒマなのか。
どちらにしても羨ましい話だな。
982名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:52 ID:rgnroLk60
自分は捕鯨反対派じゃないけど、オーストラリア近海で堂々と捕鯨なんて
されたら反捕鯨国のオーストラリア人が不愉快なのは当然じゃないか?
正直これはちょっと日本に分が悪いと思う。
983名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:57 ID:wO0XXzSu0
まあ、言葉じゃなく、武力でくるならしょうがない。

力が最終的、九条は在日の侵略工作だし。最終的になめられるのも、対等に話せるのも
武力がちゃんとそのLVまであるか。相手と対等、それ以上かで、
やっと、話し合いという立場に立てる。

984名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:59 ID:bNMWFfRj0
イスラム圏の反感を買うのも関係してるんだが、
白人の価値観がどこでも通用すると思うなよと・・・。そう思ってるやつらが多すぎる。
985名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:01 ID:iZQVR2nw0
予言しとく

21世紀は「環境の世紀」として
他国の環境保全に軍事力を以って介入することが広く行われるようになる
986名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:07 ID:suB8Uy3s0
でも拿捕されてまでクジラ食うのも馬鹿な話だろ
なんで拿捕されるのかわかんねえけどよーっ!
987名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:09 ID:WF6jbIMn0
>>968
>マグロ
>がんばって養殖しようとしている業者もいる

オーストラリアでも日本向けに大々的にやってるね。畜養でよければ。
988名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:10 ID:X9VVVhZN0
犯罪者の血族が集まる国は一味違うな
989名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:25 ID:+bkRygLU0
日本の政治家が何も反応しないでやられっぱなしなのが終わってると思う
どんだけいじめても無反応、下手したら金もだすってとこだろ
日本がオワットル
990名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:26 ID:y3k+1UFi0
>>924
まあ国内で管理できてる分にはいいんじゃないの?
公海でやるならそれなりの手順を踏まないと
そこでIWCが問題なんだがもう感情論になって話にならない状態なんだから、多数派工作でやるしかないでしょって話で
991名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:34 ID:ismyeTiHO
捕鯨船沈めたら戦争モノだな
992名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:37 ID:LRpozt1v0
>>962
んで、哺乳類じゃないから大丈夫なはずのマグロを食うなという国にはもう一言
いってきたんだろうな?
せめてグリーンピースの前でマグロ丼を美味そうに食うぐらいのデモはやってこい。

>>940
思い切り吹いた
993名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:55 ID:K2h82m6F0
アングロサクソン系が地球を破壊してんだよヴォケ
994名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:55 ID:PUmKCfMw0
マジで国防だいじかもな。
海江田がいるね。万里じゃなくて沈黙の艦隊のほうの。
995名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:56 ID:MBRIq9O30
↑ネトウヨおつかれ↓
996名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:36:59 ID:1cNDfuSt0
あークジラうめえ

このニュースがあるたびクジラ食ってる俺は勝ち組
997名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:37:04 ID:y0Fofb3J0
批判されるのは得策ではないから捕鯨を止めろと言うのは
批判されるから従軍慰安婦問題での非を認め
批判されるから南京大虐殺30万人被害も認めましょうと言うレトリックと
なんら変わらない。
批判のネタなんていくつでも作り出せる
998千千千千千千千千千千千千千千千千千千千・・・・:2007/11/16(金) 00:37:04 ID:y/4fECLE0
1000ならオージービーフ不買運動勃発
999名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:37:26 ID:uyGm15850
クズどもこんなとこで蠢いててクソの足しにもなるか。
自宅なんか警備してないでシーシェパードに体当たりして沈めてこいや!
1000名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:37:32 ID:YTCUM6Ju0
1000なら鯨とセックスする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。