【ご当地】全都道府県の記念貨幣発行へ 地方自治法60年 [11/14/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□全都道府県の「ご当地」記念貨幣発行へ 地方自治法60年 [11/14/07]

 政府は14日、来年度から10年をかけて47すべての都道府県ごとに、その土地の風景や歴史などを図柄にした
記念貨幣を発行すると発表した。
これと連動して、日本郵政グループは記念切手を発売する。

 地方自治法の施行から今年で60周年になることを記念したもので、政府は「ご当地」貨幣と切手の発行を通じて
地域活性化につなげたい考えだ。

 貨幣発行の順番や額面、発行額などは今後検討するが、1回目の発行は、来年7月にサミットが開かれる北海道が有力と
なっている。図柄は、その都道府県を象徴する自然や歴史的な建物、人物などを採用する方向だ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071114i213.htm(引用元配信記事)

YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/index.htm [11/14/07] 配信

依頼
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194624745/714
2名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:18:39 ID:ymHRVq9n0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


____
     /      \  
   /  _ノ  ヽ、_  \   もうお刺身の上にタンポポを乗せる仕事はイヤだお…
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)   |
  \     ` ⌒´     /

http://1945.sin5.net/flash/tanpopo.html

3名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:18:43 ID:xGbc2LaE0
2
4名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:20:39 ID:HT/JewF20
途中で対象の都道府県が無くなったら超まぬけになるから
この10年は道州制への移行は無しだな。
5名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:24:10 ID:AwpMBT5r0
以下、御当地自慢スレとなります。
6名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:25:32 ID:ESItRL5R0
47年かけてやればいいのに。


群馬は鶴で。
7名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:27:08 ID:YEyuBFiA0
いらね、地方税控除で返せ。
8名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:27:12 ID:0c4mx5t/0
 *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
9名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:28:43 ID:+Z9SkQxy0
沖縄は手榴弾に決定な
10名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:28:58 ID:kz9t6+Yg0
なんというマニア泣かせ
11名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:29:15 ID:eIydivMU0
北海道は北方領土だな、たぶん
次が島根県で、竹島
12名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:29:43 ID:ilr/WR4P0
10万円金貨のようにならないように祈るが・・・
13名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:30:09 ID:lP0hujWd0
アメリカのマネか?w
14名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:31:33 ID:Eap9iBrpO
またいらん事業を…
15名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:32:18 ID:KCP5Ko3B0
>>13 先言われたよ マネッコどんどん マネッコどんどん
500玉 ニッケルならオケ
16('A`U:2007/11/14(水) 21:33:02 ID:AW7C4SmV0
贋金対策に幾らかかると思ってんだ…('A`;
17名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:33:15 ID:plKxp+4y0
>>11
島根は知事が変わってもう無理です(´・ω・`)
18名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:34:26 ID:XWFZVNdS0
滋賀県はひこにゃん硬貨。
19名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:35:43 ID:P9a4ot6lO
琉球国だけは2000円白銅貨で決定
20名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:36:30 ID:KCP5Ko3B0
Prefecture Harf

大阪は引ったくりにキマリだな。
黒バイクが華麗にひったくってる図案きぼん
21名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:39:05 ID:KCP5Ko3B0
>>11 大阪府民的には、竹島なんて無いんだよ
独島ならあるけど
독도는 우리땅
22名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:39:34 ID:j7SLXqBR0
>>12
昔、朝イチで釣り銭準備金5万円しかないのに客に10万円硬貨出されたときは
泣きそうになった
23名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:40:20 ID:3RLhND740
内務省復活
24名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:43:41 ID:KCP5Ko3B0
>>22 天皇系の金貨は大阪では通用しないよ
受け取り拒否でおけ
25名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:44:49 ID:kx2nKU/2O
三重は伊勢神宮か熊野古道あたりが順当だな。
大穴で赤福。
26名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:47:01 ID:HT/JewF20
金貨で出せ。
退蔵されるから日本の金保有量が増え国力が増す。
27名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:51:32 ID:lyIJnblFO
記念コインとか知らないと偽金かと思っちまうからやめてくれ。
28名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:56:05 ID:tXoN9hetO
>>25
桑名蛤:桑名市
鈴鹿サーキット:鈴鹿市
亀山ローソク:亀山市
伊賀忍者:伊賀市
松阪牛:松阪市
伊勢神宮(本命):伊勢市
鳥羽真珠:鳥羽市
的矢蠣:志摩市
熊野古動(対抗):熊野市


ベビースターラーメン(大穴):津市
29名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:57:09 ID:WnNx9nM5O
くだらないことに使う時間と予算があるなら、もっと庶民の生活に密着したことをやれよ…
30名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:00:30 ID:KcuTZIhx0
鳥取・徳島・福井・佐賀・あたりにプレミア付きそう
31名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:13:13 ID:hglVq3eAO
>>6
群馬はダルマじゃね?
32名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:19:12 ID:n2IE9P9c0
山形は今の行政区分でまとまってるだけで内陸と庄内じゃ歴史も文化もちがうから内紛が起こるな
つか山なんかが多くて地域間に隔たりがあるとこはみんなそうか。
33名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:56:14 ID:tXoN9hetO
>>32
伊勢平野がひたすら続く三重県でもそうだよ。
こっちは、県庁所在地の人口が30万人を切る(山形市の人口と同じくらい?)状況ながら、10万人以上の市が7つある。
比較的どこにでも住めるから、歴史的なランドマーク毎に町が出来てしまう。

かえって、住む場所が限定される所の方がまとまりやすいんじゃないかな。
34名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:59:26 ID:rwI4fr4a0
過去に47都道府県の花 って切手で出てるんだよな
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3368/kitte/hanakitte.htm

またこうなるのか?
35名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:00:36 ID:lpnzLTK40
埼玉はレッズでいいよね?
36名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:08:01 ID:6fOTPeFGO
東京は東京タワーか東京ドームか東京ディズニーランドか東京湾か東京メトロか東京ばなな
37名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:13:34 ID:s1qgQaFx0
秋田は学力テストのご褒美に「よくできました&なまはげ」
京都は「B天国!」
愛知は警察官の絵で「ご迷惑をおかけし続けてます(道路工事風」
北海道は日の丸にバツ印
沖縄は酔っ払いのセーラー服+額面が他県の100倍ぽく
38名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:13:57 ID:TmR4sdk90
またふるさと早世一億円か
39名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:15:25 ID:fEwGT4IB0
発行終わるまで道州制凍結か
40名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:17:23 ID:rwI4fr4a0
>>39
「60年」なんて奇妙なタイミングなのは牽制の意味もあったりして
41名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:20:02 ID:98wMYWI6O
また、一億円何とかを思い出した。
って、書こうとしたら、
>>38
にあったね
42名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:20:44 ID:+Z9SkQxy0
店舗とか銀行とかその他もろもろ貨幣扱うところに無駄出費させる利権だろ
43名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:34:33 ID:Yj9GkYJu0
鹿児島:西郷
高知:龍馬

これは確定でいいかな?
44名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:45:12 ID:tXoN9hetO
>>43
鹿児島は桜島の可能性もあるぞ。
45名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:57:11 ID:vJ585lsk0
つうか、地方分権だ、道州制だ言うんだったら、
いっそ独自通貨の発行権をそれぞれの自治体に与えればいいのに(・∀・)
46名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:02:08 ID:+Z9SkQxy0
東京に着いたらまず関東円に両替しなきゃならんのか
47名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:22:10 ID:EO9aBBQwO
こんなに種類あったら偽物かなんてわかんないな
二千円札でも自信ないのに
48名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:26:53 ID:OeKPn50pO
こんなアホな提案したの誰だよw
49名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:28:56 ID:5qzvhs3L0
>>48
政府:独立行政法人民営化な
       ↓
造幣局:ヤダヤダ せめて当分の飯の種ちょうだい
       ↓
財務省:じゃ、ネタやるから適当にやってね
50名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:35:29 ID:OeKPn50pO
通貨危機はじまったな!!
51名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:18:03 ID:xNvvxdjH0
(・∀・)ばーかばーか
52名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 20:27:16 ID:MGwYMtVt0
数量限定だよね?
2000円札みたいに普通に流通されると
金融機関の外回りの俺にとってはエライコッチャ
53名無しさん@八周年
地域通貨発行権を地方に持たせろよ。
今のまんま地方分権なんぞやってもシナや朝鮮や米国の飛び地が
日本国内に出来るだけじゃん
対馬みたいな地域が山ほど出来るって事だ罠。
それに国家が危機的状況にある時ほど強力な中央集権体制の方が良いに決まってるだろうが。
ま、分断統治は植民地経営の基本だからな〜。
じわじわと植民地化への基盤が整いつつあるな〜。
静かに深く進行してるから国民の多くは気付かない・・・