【偽装表示】売れ残りは全て廃棄します 赤福が農水省に改善報告書提出
1 :
出世ウホφ ★:
赤福が農水省に改善報告書提出 売れ残りはすべて廃棄
赤福餅(もち)の製造日偽装や不正出荷問題で、農水省からJAS(日本農林規格)法に
違反するとして改善指示を受けていた老舗和菓子メーカー「赤福」(伊勢市宇治中之切町)の
濱田典保社長は十二日、原因の分析や組織再編などの改善策を盛り込んだ「改善報告書」を
岩元明久東海農政局長に提出した。濱田社長は「品質管理の目線がおろそかになっていた」と
原因を述べ、「今後はコンプライアンス(法令順守)を厳格化し、二度と起こらないようにしたい」と方針を語った。
岩元局長は「報告内容を確実に実施し、信頼確保に努めてもらいたい」と報告書を受け取った。
報告書では「まき直し」「先付け」など一連の問題の原因について、法令順守の意識が欠如
▽生産と販売が一つの組織に集約し、けん制力が働かなかった▽需要増による売り上げが拡大する中で、
品質がおろそかになっていた―などと分析。改善策には、店頭売れ残り等はすべて廃棄処分
▽赤福餅の冷解凍工程は行わない▽組織体制の再編▽コンプライアンス・マニュアル策定―などを盛り込んだ。
提出後、会見した濱田社長は「ご愛顧いただいたお客さま、取引先にご迷惑おかけしていることを
おわび申し上げます」とあらためて陳謝。生産体制や委託取次店の見直しについては
「品質管理を第一に考える。その範囲で営業する」と繰り返し、「営業範囲や工場の
縮小等については現在考えていない」とした。営業再開時期は「指導を受けてから」とし、
自らの進退は「最大責任は再開に向けためどを立てること」と述べるにとどまった。
農水省は報告書を精査した後、JAS法上問題がないか工場などに入って確認する方針。
◆赤福の主な改善点。
・不適切表示の禁止
・製造当日の未出荷商品、店頭売れ残り品等はすべて廃棄処分
・冷解凍工程で赤福餅の製造は行わない
・供給能力を超える受注、販促、営業交渉は行わない
・品質課、中央コントロール課を改め、品質保証部、生産管理部を新設
・お客さま満足室、コンプライアンス室、内部監査室を新設
・JAS法や品質表示など従業員研修の実施
・外部専門家の活用
http://www.isenp.co.jp/news/20071113/news01.htm
2
3 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:07:18 ID:x6wJ1BGb0
遅いだろ
4 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:07:31 ID:ZKqe9eKrO
三
5 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:07:44 ID:0o3vxvCC0
もったいない
再加工すればいいのに
6 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:07:49 ID:iafPBORn0
最後に自分の会社廃棄するのを忘れるなよ
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:08:39 ID:JCjsi/+K0
半額にして売ればいいのに。買うか買わないかは客しだいということで。
・JAS法や品質表示など従業員研修の実施
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
必要なのはトップのほうだろw
どうしても初詣に間に合わせるつもりかw
まぁ伊勢市改め赤福市にそこまで集まるかな?
団体はそっぽ向いてるからな。
近鉄に泣きつかなきゃな。
10 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:08:57 ID:0uXKbj1X0
もったいない、何か2次利用できるシステム作れよ、馬鹿社長。
11 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:09:21 ID:wuqcxXT40
関連
【伊勢新聞】 「万寿や」不適切認識後もあん使用 食品衛生法に違反 2007/11/14(水)
ttp://www.isenp.co.jp/news/20071114/news02.htm > 「和菓子の万寿や」(伊勢市小俣町、濱田吉司社長)が、仕入れ先の「赤福」(伊勢市宇治中之切町、
>濱田典保社長)からの連絡で、ことし一月十五日に原材料のあんが「不適切なもの」と認識しながら、
>同十七日まで製品使用を続けていたことが十三日、県の調査で分かった。
>
> 県によると、万寿やはことし一月十五日、赤福から「社内調査の結果、一月十一日以前に販売したあんについて
>食品会社としてモラルに反するものがあった」として、取引中止を伝える連絡があった。
>だが、万寿やは同十七日まで、製品への使用を継続した。
12 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:09:27 ID:1KXD0lB50
もったいない
飢えた子供もいるのに
13 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:09:42 ID:xerOOE9g0
赤福脂肪フラグが立ちました
14 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:10:08 ID:xPb7DS4G0
大阪工場と名古屋工場はもう閉鎖しちゃったんだろ。
ただの街の和菓子屋だよ、もう。
お隣さんのおやつカンパニーみたいに
社員に提供すればいいじゃないか。
どこまでも吝嗇なこった。
16 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:10:29 ID:MhnXVhK4O
雪印から何年経ってると思ってんだ?
今更何言ってんだか。
MOTTAINAI
売れ残り品として安く売れや(´・ω・`)
18 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:12:59 ID:MhnXVhK4O
焼き赤福や
煮込み赤福として再利用すればいいのに。
まぁ会社の姿勢が嫌いだから潰れてくれていいんだけど。
19 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:13:40 ID:14ABn9ya0
年末年始の再開に向けて
赤福と三重県庁との熾烈な争いが
いま始まる
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:14:06 ID:wuqcxXT40
てか、原材料ちゃんと国産のものだけの使用にしてよ。
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:15:46 ID:M6EZUAUv0
今日、三重に行く人がいます。
おみやげ、なんだろう?
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:16:57 ID:s/Axl8ZO0
売れ残りと明記して売れよ
もったいない…
安く売ってくれ
25 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:17:36 ID:xPb7DS4G0
27 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:18:45 ID:g0+L+gPQ0
金があるなら、和田金の詰め合わせ
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:18:56 ID:Igx4zKTW0
売れ残りは売れ残りですってちゃんと表示して安く売ればいいだろ
今まで問題無かったんだからw
ちょっと前に流行ったモッタイナイはどうなったんだ?
もう終わりかw
29 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:19:01 ID:5Z5LJIVB0
>>24 それをやっちゃうと、安売り狙いの客ばかりが増えて
定価で売れなくなってしまう・・・・
30 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:19:10 ID:MhnXVhK4O
中国産の原材料使って、国産とか謳ってたことについてはスルーか。
最近マスコミが一切、中国産食品の危険性について報道しなくなったからな。
今更だけど、つくづく日本のマスコミは終わってるよな。
家畜餌に廻せないのか?
32 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:20:02 ID:iv8l/bB30
>売れ残りは全て廃棄します
赤福は全 30歳独身女の怒りをかった
33 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:22:24 ID:mnbMic1X0
>営業範囲や工場の
>縮小等については現在考えていない」
まだ工場で大量製産する気でいるのかよ
日持ちしないもので無理があるだろ
廃業しろアホ福
34 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:23:47 ID:rIHs8MTT0
逆切れすんな。馬鹿福。
値下げして売れ。馬鹿福にブランド価値はない。
もしくは、家畜に食わせろ。
35 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:25:13 ID:vK32N7Cp0
垢吹く
36 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:26:03 ID:xAgbE+hb0
35歳で独身の俺の姉貴に対するあてつけか?
37 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:26:39 ID:zigJtHql0
う赤ん福こ
38 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:27:16 ID:RCUPBkOz0
赤福で廃棄される餅で、世界中の多くの子供が飢えをしのぐ事が出来るのに...
39 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:27:51 ID:K5F00ya+0
>>18 >煮込み赤福として再利用すればいいのに。
煮込んでどうするwwwって思ったけどよく考えたら単なるぜんざいだな
それはそれでありかw
世界には飢餓で苦しんでいる人がいるのに
売れ残りは全て廃棄は、もったいないよ。
冷凍・解凍の表示して売れ。
つまり閉店間際は50%引き?
なら全部買ってもいいぞ
42 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:28:34 ID:JwQ3B0Uu0
まあ、これも嘘なんだけどね。
もったいないから食べたいんだけど・・
44 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:29:45 ID:GIL1hFGn0
もったいないオバケが出るぞ。
食えるものをゴミにするなんて。
45 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:29:50 ID:3zF9YfcqO
売る前の商品も全部廃棄しろよ
46 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:30:44 ID:Gf69AyPY0
傍から見てアホすぎる点でなぜこれが入っていないんだ。
・販売実績による発注精度の向上、及びそれに基づく生産計画の精度向上。
・上記に基づく、生産スケジュールと配送方式の見直し
マジで「四則演算がきちんとできない」ということが今回の話の大きなファクターになってると思うぞ。
あれだけ恒常的に売って、あれだけ幅広く売って、そんなに余らなくちゃいけないこと自体がおかしいんだ。
単品商売なんだから、賞味期限短くても生産と配送見直せばかなり改善できると予想される。
無駄な工程を作る前に計算しろよ。
幹部の頭の悪さが本当に出ていて(しかも事務処理能力レベルで)、見ててイライラする。
47 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:30:45 ID:mnbMic1X0
偽装悪質すぎるだろココが
そう簡単に営業停止解けるわけ無いだろ
アホが
逮捕しろよ
48 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:30:51 ID:65FcMWm50
アホか
問題なのは表示の偽装であって商品の再利用じゃない
安全なら堂々と表示して安く売るべきだ
それで売れなければしょうがない、日本人の精神の問題だ
砂糖の固まりばっかりくうたら糖尿なるで
50 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:31:33 ID:Ww71oLSe0
誰か腹でも壊したっけ?
というか東海地方以外では買えないようにしろよ
規模がでかすぎるんだって
三重、愛知くらいだけでやってれば、こんな問題起きないし
52 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:32:05 ID:5Z5LJIVB0
廃棄しないで
何とか合法的に再利用する方法ってないんでしょうかね?
53 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:32:19 ID:vK32N7Cp0
廃業すれば廃棄もなくなるよ。
売れ残りは浮浪者の施設とかにあげろ。
55 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:32:53 ID:wuqcxXT40
JAS法や品質表示など従業員研修の実施
従業員にしてみれば上ががやれっていったのに迷惑な話だなwww
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:33:44 ID:ZucQjwCdO
九州で売ってる明太子(博多めんたいの類い)。
全部賞味期限の表示型式は赤福と一緒だよ。
解凍日が製造日っていうか、解凍日から賞味期限をカウントする。
それは問題にならないの?
遅れてきた大物として売れ
作りすぎるから廃棄なんだから売り切れる量だけ作ればいいだけじゃん。
捨てるのは勿体ないだろ・・・
要は偽装さえしなけりゃ良いんだから
偽装偽装って叩かれてるけど大量に食糧廃棄するってのも問題だと思うぜ
61 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:35:03 ID:wuqcxXT40
>>51 >>というか東海地方以外では買えないようにしろよ
三重は 関西でなかった?
>>52 飼料・肥料としてなら
冷凍物をインターネット販売しろ!
常温解凍でちゃんと食べれるように改良してからだけど。
63 :
:2007/11/14(水) 11:36:24 ID:EbAdUjTu0
もったいないが、赤福が廃業すれば無駄も出なくてすむ。
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:37:31 ID:LZhNtXhiO
>>57 冷凍の賞味がながいんでしょ。よく聞くのは三ヶ月くらい大丈夫だって聞くよ。
65 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:37:34 ID:hX5OElUi0
みんなもったいないと思うよな。
だったら、やっぱりどこか仕組みがおかしいんだ。
法律なのかなぁ?
66 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:38:05 ID:2IZ6g06nO
一日800箱限定にすれば良いだけ。地道にイキロ
67 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:38:13 ID:xerOOE9g0
冷凍品も作って通販すればいいのに
冷凍の和菓子は意外にまいうー
68 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:38:31 ID:R+iQeG0n0
一応ノルンだね。
69 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:38:50 ID:5Z5LJIVB0
今後は売れ残りを出さないように生産を抑えるんだろうな。
どの道以前のようには売れないだろうし。
売り切れゴメンの方がまだ客に迷惑がかからない。
そりゃ客は、それなら他の店で買うわ・・・って事になるんだろうけど、
それはそれでしょうがないと思うしかない。
欲張って、そういう客も逃がしたくないと思った結果が今回の不祥事だったんだよね。
売り切れゴメンの場合は「じゃあ次回は早い時間に買いに来るわ」って
そういう風に客に思われるような商品を作る。
理想だけどさ。
法律のせいかよw
守らなかった赤福が断然悪いのに
また市長でも首括らせるのか?
こんな怖い伊勢神宮に神なんぞいません
おかげ横丁だけです。
拡大しすぎた販売経路と作りすぎてる生産ラインの問題だろ。
全て廃棄します。
「工場長!原料が落ちてたので拾ってきました。」
今の日本は食糧を廃棄しすぎ
欲張りすぎなんだよ
足りないくらいで丁度いい
74 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:41:42 ID:u1D7faJF0
毎晩赤福のゴミ捨て場に集合な
75 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:41:53 ID:WooL9QJ00
偉そうに言うことかよ。当たり前じゃん。
リサイクルするならすると明記すればいいんだし。
というか、早く会長社長を逮捕しろよ。
偽装は廃棄は別問題だろうがあほか
もったいないが免罪符になると思うなよぼけ
77 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:42:36 ID:dpQeeUwv0
売れ残り女も廃棄しなくちゃな
予約受付のシステムでも構築したらいいんじゃないのかと思うが
手間のぶんだけ損か?
お土産として売れてたのに、
これから買って誰かに渡せるのかな。
80 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:43:47 ID:ec/iEB3h0
商品としては当然だけどもったいないよな
食品は生ものだからあれだけどなんとか赤福エタノールとして再利用できないものだろうか
こんなこと絶対にしないでね
>このたび、販売再開に当たりまして
>赤福の消費期限を5日間に変更いたしました
>遠方のみなさまも安心して期限内に
>お召し上がりいただけます
>>65 買う方としては売り切れてて買えなくてもクレーム入れない、とかか?
結局、買えない客が出ないように多目に作っちゃって
廃棄が多くなり過ぎたんだろうし。
生物なんだから偶には品切れになる、くらいの量を作れば良いと思うんだけどね。
>>69 俺もその理想に可能な限り近づける方が良いと思う。
観光客相手だと「じゃあ次の機会に」ってのが難しいんだろうけど
それはリピーターにする材料って事で。
83 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:44:23 ID:BNST6/32O
>>38 確かに矛盾だよな。
冷凍すれば4ヶ月持つんだよね?(自社発表)
ならば、冷凍してアフリカにでも送ればいいだろうよ、と思う。
まあ、向こうの味覚に合うかどうかは別だが。
84 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:45:33 ID:iy1IqoMV0
捨てることないじゃん
「古い奴」ってちゃんと書いて安く売ればいいよ
85 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:46:03 ID:nBPA7VLy0
いや、廃棄じゃなくて
もったいないから「売れ残り」と表して半額くらいで売ってくれ
86 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:46:26 ID:QBhWWTyv0
商品を生の赤福と、冷凍赤福の二本立てにすればいいのに
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:47:01 ID:kSaZ+OlW0
廃棄なんてもったいないだろ
冷凍して冷凍食品として売ればいいんだよ
88 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:47:09 ID:5Z5LJIVB0
ずっと前、テレビで赤福特集してた。
田舎から集団就職で赤福に来て
先輩の女性職人から、厳しく餅の盛り付け方とか教え込まれる若い娘達。
慣れない手つきで怒られながらも一生懸命、波型のあんを盛り付ける。
「集団就職って今でもあるんだ、こういう娘たちの事を言うんだ」って思った。
アフリカに送るんなら加工前の原料送るべきだろ。
あんころ餅送ってどうすんのよ。
91 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:48:50 ID:+h/uq6x+0
廃棄するしかないだろ
そういう法律なんだから
92 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:48:59 ID:mSeM86DB0
スーパーだって残った野菜とかをお総菜にして
安く売ったりするっていうのにさー
もっと考えようぜー・・・
93 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:49:23 ID:Ifl+L+yq0
社長、そりゃ勿体ないっすよ
94 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:50:16 ID:Gf69AyPY0
>>57 それは(きちんとやってれば)問題ない。そこまで茶々入れるのはヒステリーになっちゃう。
賞味期限はあくまで売り手が「ここまで食って(うちの品質として)大丈夫」と定めるものだから、例えば
・冷凍状態で1年
・解凍後2日
このケースだと、「半年冷凍だったものを、今日解凍して明日の賞味期限を貼る」
これは全然それでよい。
冷凍は急速冷凍設備がまともにあって(普通の冷凍庫に突っ込むんじゃダメだ)
極力空気に触れぬよう包装がきちんとしてあれば、解凍後は下手に作ってすぐ運ぶよりも
「準できたて」で食べられるんだけどな。
ていうか品質がまともに保てるんなら
製造後急速冷凍ストック、解凍販売を基本としてしまえばいいのに。
どうせ複雑な計算できる人間が上にいないんだからシンプルにやれよ。
95 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:50:26 ID:qcBcnXal0
売れ残りであるということを明示して半額で売ればいいのに
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:50:59 ID:oHI+kYjsO
ということは値上げ確定か。
みんな損してんじゃん。アホか。
97 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:51:21 ID:+h/uq6x+0
期限は守れ、廃棄はするなって、無茶を言うなよ。
>>86 冷凍赤福で良いと思うんだけどな。
地方発送用でさ。
俺の地元じゃ冷凍専用の和菓子もあるし。
99 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:51:55 ID:fCbl4tOn0
1日限定〇〇個と言う商売にすりゃ良いだろ
その方が有り難味もあるし。
みやげ物を大量生産の食品と同じ感覚で作るから変になるだけ。
100 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:52:18 ID:R9zQx6XIO
冷凍してる事は既に公になってしまったのだから
それを逆手にとって冷凍赤福を通販すればいいのでは?
三重くんだりまで行って品切れ食らうのも嫌だしさ
101 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:52:23 ID:GfTmewSO0
再開したところで
こんなお土産もらっても嫌だな…
会長もあれだけど社長もあんなキャラだし
いかにもJCにいそうな口だけのボンボンって感じw
普通に食えるんだったら冷凍は冷凍として欲しい人もいそうだけどな
そもそも、消費期限も賞味期限も「なんとなく」決めてるだけなのになww
104 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:53:29 ID:+h/uq6x+0
スーパーでもコンビニでも、期限が切れたら廃棄するしかない。
そういうルールを望んだのは国民だから仕方がない。
105 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:53:42 ID:5Z5LJIVB0
お汁粉にして店頭販売したらどうだろうか?
椅子とテーブルを置いてちょっと休めるコーナー作って、
安い値段でお汁粉を提供、その場で召し上がっていただく。
客は安いお汁粉目当てに店に立ち寄って他の商品も見る・・・・
どうせ廃棄するなら原価で売ってもいいだろうし。
そういう再利用も法律違反?
106 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:53:54 ID:RXEgheby0
これだけ適正にやろうとするならば値上げしないとやっていけんな
107 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:53:54 ID:y+LYnMKk0
お土産としてはもう絶望的かも。。。
人にあげたとき超微妙な顔をされるであろうことが想像できてしまう
好きで買う分にはいいだろうけど
108 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:54:29 ID:fCbl4tOn0
>>103 一応菌が一定数以内の範囲で決めてるんじゃないかな
2年とかあるやつはとりあえずで決めてそうだが
110 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:54:44 ID:Xs0wV0WRO
食べ物を捨てる会社は酷いな
食べ物を再利用する事を考えてくれ
111 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:54:55 ID:TLvEr+Hx0
嘘を付かなきゃ良いのであって
食べても安全であれば冷凍や再利用が駄目とは言わない。
赤福はなにか勘違いしてないか?
食べても安全な物を大量廃棄してはますます社会の反感を買うぞ
112 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:55:26 ID:n9lOxcj9O
赤福アイスとして、三つを串に刺して売り出せばいいのにな。アイスに消費期限ないだからさ。
113 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:55:45 ID:mnbMic1X0
通販してまでこんなの食うかよ
餅とアンコその辺で売ってんじゃねーか
114 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:56:01 ID:Ifl+L+yq0
納豆の消費期限はどうやって設定してんだろ
ここまで厳密化する必要があるのかなあ・・
と思いながらも、現場では捨てるしかない。
売れ残った生鮮食料品を毎日捨てている。
116 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:56:43 ID:khhXgsJ2O
濱田社長って潰れた赤福みたいな顔してるよね
117 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:56:50 ID:qcBcnXal0
世間にバレたから再利用やめますってのは
「やっぱり悪いもの売ってたのか」って印象をあたえる
健康に悪影響ないなら、堂々と「これからも続けます」
と宣言するべき。
118 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:57:10 ID:NYE6Qj6yO
兎に角早く販売再開汁!
無性に食いたくなってキター!
119 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:57:10 ID:nXS9q2D+0
いままで売れ残りを売っても健康面で問題が無かったって実績が30年くらい
あるんだからさ。半額くらいで売れよ。もったいない。
>>115 おまえんとこまずいから売れないんだよw
121 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:57:25 ID:14PAzZGb0
でも、世の中知らなくてもいいダークな部分があるから
ハイブリッドが実現されているんだよな
廃棄する前に、賞味期限が少なくなったものは値引きして
古くなったものから先に売る努力を
123 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:57:59 ID:ugBSsdh60
賞味期限伸ばせばいいだけだろ?
124 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:58:14 ID:28fwin5p0
ID:+h/uq6x+0はさっきから何トンチンカンなことばかり言ってるんだ?
>>109 いや、何の基準もないよw
各社それぞれ適当に決めてるだけ
別に可食実験とかもやってないし
126 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:59:31 ID:3o1RoyDP0
もったいないから安く売れと言ってるやつ、
本当にもったいないと思うなら定価でも買ってやれよ。
スーパー・コンビニなどでは
赤福よりはるかに多くの食料品が毎日捨てられている。
赤服なんかよりそこに目を向けてはどうか。
厳密すぎる期限管理ルールは問題だと思っている。
128 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:59:47 ID:6VyoVTWhO
そのとおり!!
おまいら、的を得た事をいうじゃん
うん
冷凍販売だったら、コンビニにも置けるしね
何をそこまで、解凍にこだわるのか??
129 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:59:53 ID:Qh6VMgh/0
もったいない
こんな無駄を許してていいのだろうか?
赤福はいつ行っても売り切れだな、くらいなら健全
いつでもあったよ、となるとおそらく偽装は続いてるw
131 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:00:27 ID:TNmq00cZO
>売れ残りはすべて処分します
少子化対策が発動されたのかと思いました
冷凍を自ら否定してのはあほとしかいいようがないよな
また冷凍工程内部告発されたらどうすんの?
133 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:01:23 ID:cs/lnoyX0
今回の件は売れ残りは十分食べられるという事を長い年月かけて赤福が実証したということだ。
これは国益につながる重要研究結果であり破棄するのは国賊行為。
表示を「再利用品」として使用すれば問題ないな。
問題になってるのは偽証。
つじつまあわせの短期片手間の研究よりよっぽど使える実験結果だ。
134 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:01:33 ID:eFqB4aEY0
もったいないオバケ世代としては許せません!
トップの指示なのに、従業員教育とはこれ如何に。
136 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:01:51 ID:CAvdQt/40
今度は「勿体無いおばけ」に祟られる。
どちらにしても規模縮小は避けられんだろうな。
そもそも、大量生産、大量流通、大量消費、在庫を常に切らさないという商売モデルと廃棄食品を出さないというモデルは両立しないよな
期限を一日でも過ぎたら、加工も値引き販売も許されない。
それが社会のルールだ
139 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:02:43 ID:Gf69AyPY0
>>125 お前「どこでもそうであるかのような」いい加減なことを言うなよ。
140 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:02:44 ID:wuqcxXT40
>>129 > こんな無駄を許してていいのだろうか?
それ以前に、廃棄せざるをえないほどの量を作るほうが無駄だろう。
>>123 正しすぎる!
じゃあ、赤福の賞味期限は
製造日から5年と…
by赤福のシャチョサン
もう買わないからどうでもいい。
143 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:05:07 ID:/HkF5814O
売れ残りはもったいないので
売り切れになる程度で販売すれば良い
八ツ橋も何処でも売っている。そんなもん名物でもない
ただの名前だけ、その土地に行かないと買えないのが名物
売れ残りは全てアフリカの子供たちに援助します
問題だったのは偽装
勿体ないし衛生上問題ないからこういった行程で作った物だと
安く売ってやれば問題ない
そう言った商品が売れないなら売れ残りを出さないように縮小していくのが筋
146 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:05:54 ID:14PAzZGb0
「はいはい、じゃー賞味期限切れは捨てますよ。これでいいでしょ」
逆ギレぎみの対応
147 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:06:23 ID:sdkIo67+O
フェミ団体がファビョりそうな発言だな
148 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:06:33 ID:0zSKnWEZ0
半額セール汁
149 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:06:41 ID:oEpBTaYA0
アイスには賞味期限がないから
「赤福アイス(解凍しても美味しく召し上がれます)」
でOK
150 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:06:49 ID:Gl5j8Q/BO
社長は責任とらずライバルも然り…伊勢地域滅んじまえよ
151 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:06:49 ID:R9Biumb5O
正月に間に合わないな
152 :
名なし:2007/11/14(水) 12:06:51 ID:Yg64E11i0
もったいない。。。実際は食べれるのばかりでしょう、、基準がおかしい。
経営者の頭が悪い事自体が犯罪に近いな。
5日持つんだから
パッケージから生もの表示消して謹製印をやめて原材料表示改めたら済む話w
ただ繁盛期の正月どう乗り切るのさ?
こんな改ざん報告書で許可だしたら三重県ますます地におちるぜ
>>139 そうだよな。全部がいい加減と思われるw
大なり小なり悪い事はするが普通は法を守るようにするわ
賞味期限切れの物を捨てるのは
スーパーコンビにでも行われている、普通の行為。
それを非難するのはおかしい。
156 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:08:22 ID:cLTJKBf/0
コンビニ化おめでとうw
157 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:08:43 ID:iv8l/bB30
>売れ残りは全て廃棄します
創業以来ソースを継ぎ足しで入れ替えない大阪の串焼屋は
毎日ソースの入れ替えだな。w
158 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:09:03 ID:GRydFC9W0
捨てるとはもったいない。
今まで大丈夫だったんだから、生製品と区別して
冷凍赤福として安く売ってくれよ。
159 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:09:07 ID:Xs0wV0WRO
食べ物を捨てる会社には未来は無いだろ
160 :
S ◆KMyTcmL3ws :2007/11/14(水) 12:09:38 ID:AvuIcQL40
もったいないな、「売れ残った商品は回収して再利用しています」
と、公表して再販商品として売ればいいのに。
この調子だと、世の中の「もったいない」という精神はますます無くなってしまうな。
161 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:09:58 ID:tJvSqtd/O
基準がおかしい
162 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:10:16 ID:6+KjMe380
世界では、食べられない子がたくさんいるのに廃棄とは・・・
163 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:10:35 ID:7wtilooG0
オレが食うから
164 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:10:48 ID:5Z5LJIVB0
>>155 いえ、非難はしてないです。
ただ、改めて報道されると「やっぱり勿体無いなあ・・・」って思う。
コンビニとかどこのスーパーでもやってるのは分かってるけど・・・
きっちり売れる分だけ作るのが一番なんだよね。
一番難しいけど。
>>157 ソースもそうだけど、クサヤの汁も・・・
賞味期限を今までの1.5倍にします
何をいまさら廃棄への非難なんかやってんだ
そんなの毎日、食料品業界でははるかに大きな規模で
行われているってのに
167 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:11:31 ID:uogaNS1t0
もったいない。
俺が食うよ。
168 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:12:09 ID:6hxi8CRYO
売れ残りは劣化赤福として再販するべきです。
170 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:13:09 ID:OMiKrf7vO
つーか、まだ赤福は商売するつもりか?
マスゴミは総務辺りをつついてみろw
171 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:13:38 ID:JECUoEQ1O
余り物は動物の飼料にでも転用しろよ
172 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:14:14 ID:3+ktTCTa0
もう買わないからどうでもいい
食品リサイクルをやれや
こじきに与えればいいのに。
175 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:14:57 ID:xW8qKSeB0
余らせないように商売しろっつー意味だボケども
改善点見て思ったが、
当たり前の事をさも「努力します」みたいに言うなと。
期限過ぎたら加工も値引き販売も出来ない
仕方ないよ
179 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:16:56 ID:nXS9q2D+0
コンビニのレジでピーッ!ってなる時あるじゃん。
店員が慌ててレジ操作して音消えるけど。
あれ、賞味期限切れてる場合あるから気をつけな。
>>155 むしろコンビニがおかしいだろ
保存料特盛りな上に、法律で決まってるわけでもないけど、
食中毒出すリスクと天秤にかけて捨ててるだけ
1日過ぎただけでピイピイ騒ぐ人がいるから
零時を過ぎる前に全部撤去・廃棄だよ
182 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:19:00 ID:R9zQx6XIO
焼いてみるとか、煮て汁粉にするとかレシピつけて
期限切れをスイーツ(笑)に売り付ければいい
半額シールの指導をしろよ。モノを無駄にするな
184 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:20:37 ID:IlMVnTYn0
売れ残るまで作って捨てるのと
売り切れるくらいに絞って作るのは
どっちがトータルで儲かるのよ
185 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:21:32 ID:Hc3Q3GxC0
捨てるのが普通の行為と言う感覚が異常
売れ筋商品管理がキチンとできているなら食品廃棄は減らせるはず
廃棄する食糧をはじめから輸入しないで済むなら日本はもっと石油製品が安いはずだ
>>184 それが商売の見せ所
赤福は地方からの注文をすべて断ってきたw
187 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:22:47 ID:mnbMic1X0
賞味期限伸ばしたら伸ばしたで
仕入れた販売店が、店ににおいて置く期間が延びて
製造元が販売店に、それだけ売れなくなるんだろ
さっさと見切りつけて、破棄してもらわないと
製造元も儲からんわな
188 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:22:48 ID:70rgdtcIO
も ち ろ ん
口先だけだよな?守る気なんか最初からないよな?
>>179 ちなみにセブンでは商品のバーコードをスキャンした途端に
「プープープー」って鳴るのが期限切れ。
消費期限じゃなくて販売期限ね。
消費期限2時間前で販売期限切れ。
単に「ピーーー」って鳴り続けるのは
レジ操作ミスったか、店員への注意喚起するなにか。
190 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:23:17 ID:/5phTcw3O
売れ残りは客に食べさせても、社長や従業員は食べないんだ・・・
赤福の残り物は自分達が何をしたか悟らせるために、社長以下従業員が食べるるべきだ!
水で溶いてぜんざいにするとか
192 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:23:49 ID:5Z5LJIVB0
値引き半額は、こういうブランドで持ってる商品は絶対出来ないと思う。
値引き開始の時間を狙って客が集まるから定価で売れなくなるから。
だから、生産を絞るしかない。
来客数とか出数とかリサーチして統計を出して予想を立てて・・・・
閉店時にあわせて売り切りを目指して。
がんばってください。
193 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:24:09 ID:3o1RoyDP0
>>182 こういうものこそスイーツ(笑)を利用するべきだよな。
廃棄野菜とかも○○ダイエットとかテレビで特集すれば、
少しは廃棄を減らせるかもしれないのに。
全部冷凍じゃ駄目かね
客が「2つください」といったらレンジでチン
>>190 規模が小さい所だったら
それこそ売れ残りは廃棄処理した上で店員のオヤツや夕飯になるんだろうけどな。
赤福は無駄に規模を大きくし過ぎたんだと思う。
196 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:25:16 ID:oCRRpqkmO
売れ残りは北朝鮮へおくれ
コンビニ業界なんか最先端のシステムで売れ行き予測してるだろう
それでもピッタリ予測するのは無理。
どうしても不足・売れ残りは出る。
食品業界も二枚舌で
わざと期限を短くして買い替えを進めてる。
偽装がばれたらもったいないというのは言い訳
保存環境よければほんと少々過ぎても大丈夫だよ。
高温と日光と酸化は大敵だけど
199 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:28:51 ID:/5phTcw3O
社長まだいるんだ。
200 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:29:49 ID:xW8qKSeB0
つかタマゴをやたらたくさん生む生物と同じ発想で
最初から捨てるつもりで量産してるw
>>197
201 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:30:09 ID:DHVNd1+DO
売れ残っても食べられるのであれば問題ないんだけどな。
食品業界なんてかわいいもので
土産物なんて回収再販売は当たり前の世界だからな
夜店と土産物はほんと恐ろしい業界だぜ
203 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:31:52 ID:3F4UZZBHO
うちの母はデパート勤務だけど、デパ社員向けに値下げできないブランド弁当や菓子がバックヤードで売られていてたまに買ってきてくれる。なだ万の弁当400円とかすげうまい。給料は安いみたいだけどささやかな幸せだなあ
今は国全体が潔癖症みたいになってるから
基準の厳格化と食料廃棄はますます拡大すると思うよ
205 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:37:43 ID:j7SLXqBR0
もったいない。
焼き菓子かなにか開発して再利用しろよ。
健康被害を受けたって人もいないんだろ?
売れ残りまくるほどつくりすぎないように
事業縮小計画書でも提出させろや
207 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:42:02 ID:5Z5LJIVB0
売り切れは売り切れでしょうがない、客に謝るしかないと思うんだけど
商売してる人はその辺が難しいんだろうな
おいらがバイトしてたファミレスでも、店長がやたら
「売り切れは客が逃げる、客に迷惑がかかる」って言って
いつも大量に発注してた
なんか強迫観念の気があるんじゃないかとさえ思えた
その結果が大量廃棄、原価率のアップ。
そして店は店長と共に消滅しました。
208 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:42:22 ID:xPb7DS4G0
予約販売のみにすれば売れ残りださないで済むよ
209 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:42:45 ID:IlMVnTYn0
売り数の管理はしてるはずだろ。
今日は100コ売れた、
昨日は88コだった、
そうして見ていけば、ある程度の出数わかりそうなもんだが。
売り切れてから、100人買いにきたらチャンスロスだろうが
10人程度だったらほぼ当たりってとこだろ。
210 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:46:42 ID:wuqcxXT40
211 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:47:22 ID:MhnXVhK4O
赤福の廃棄がもったいないとか、その食料で飢餓を救えるとか言ってる人は
日本全国の食品産業やら外食産業やら小売りやらが
毎日どれだけ莫大な量の食い物を廃棄してるのかを考えたこともないんだろうな。
赤福なんてカワイイもんだ。
コンビニの賞味期限切れは、家畜のエサなどに再利用してるところあるよね。
なんとか方法はないのか?!
213 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:50:36 ID:5Z5LJIVB0
>>212 そうそう、豚さんの餌になってたりね。
ある特定コンビニの廃棄弁当を食べさせた豚さんは
異常妊娠とか原因不明の病気にかかったとか
そんな話も聞きます。
214 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:51:50 ID:gjvbCXe+0
もったいねぇー。
フードバンク利用しろよ。
215 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:54:15 ID:kSaZ+OlW0
>>213 そうそう奇形になるんだよ
もったいないから家畜のえさとか簡単な問題じゃねー
216 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 12:54:46 ID:+vM6+UWx0
赤福にもISO9001取得してもらって
売れ残りは廃棄ってんならISO14000も必要かな プププ
早く再開しろ。
>>216 偽装マネジメントシステム
USO800が偽装で私腹を肥やす企業に必要です
売れ残りは「リサイクル品」とか「冷凍保存消費期限延長済み」とかのラベルを貼って売ればいいのに
いままでそれでよかったんだからそうしろよ
>>213 おれはUFOに連れさられたって話を聞いたw
>>33 問題は機械で大量生産してて余ったのが問題だったのに
まだ機械生産するのってどうなのよ?社長自ら杵でつけって!
なんで廃業しねぇんだよ。不思議だ
222 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:36:56 ID:8T/SGC4q0
廃棄する赤福を、安い値段で売ってくれ。
捨ててある赤福俺が回収→半額で販売→ウマー(゜Д゜)
224 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:40:21 ID:XqN+g6Ss0
当日生産品を 「赤福」として販売して、
売れ残りは、「御福餅」として売ればいい。
225 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:44:04 ID:ch98HBYEO
>>223 捨ててある赤福俺が回収→半額で販売→ウマー(゜Д゜)→お腹がいたいよ→ぴぷ〜→あぼーん
226 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:45:12 ID:BSPQyIwRO
ソックリなのつくって「赤幅飴」とかで売ったら売れないな。
・外部専門家の活用
ここに農水省OBが入って結局は元通りの偽装饅頭に
こ お ら せ よ
229 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:49:31 ID:7DTNHdAoO
理由説明して購入者自己責任って事にして
冷凍で半額で売るのはやっぱりダメなのかな?
230 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 13:52:35 ID:mAlkRCH/0
今まで知らずに解凍赤福おいしいって食べてたんだから、
冷凍赤福として出してももいいんじゃない?
231 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:00:31 ID:Pvx2ROVg0
これからはリサイクルシール貼って販売します
232 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:10:44 ID:MrzYzTmZO
もう誰も再開なんて、望んでないんでね。
233 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:16:34 ID:XqN+g6Ss0
新品より、凍らせた後、1晩寝かせた赤福の方が、おいしかったりしてなw
234 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:23:25 ID:xW8qKSeB0
赤福のルイベ
235 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:30:59 ID:gjvbCXe+0
シャリシャリして(゚д゚)ウマー
捨てるなよ。
バチがあたるぞ。
237 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:33:57 ID:tcd1YhBp0
冷凍赤福、新発売! 冬はやっぱりアイスだぜ! 解凍は自己責任でお願いします。
その場で食べられる生赤福もよろしく!
238 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:34:35 ID:y9UiQRZTO
余らないように作ればいいのに
239 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:35:20 ID:SQJhL/3T0
まだ売る気なんだ
240 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:36:18 ID:jBcApo8LO
少なめに作れボケ
鍋の中につぎ足し伝授された秘伝のあんこ誕生!
先ず最初に破棄すべきは経営者一族
食べても大丈夫なんだから
消費期限を延ばせばいいのに
244 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:46:03 ID:A/wthgVg0
なんだか玉虫色の再開案になってるな。
◆赤福の主な改善点。
・トップの役員(濱田一族)は全て平社員にする
246 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:48:18 ID:VHeY4JRs0
東京大神宮でも初詣に行くと赤福がふるまわれるんだけど、オレ毎年冷凍再利用品をありがたくいただいてたんだな。
247 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:49:59 ID:bIJanqVX0
>>20 それって報道機関の虚偽報道じゃないの?
よくわからんが、こういうのこそ叩かれるべきだと思うけどなあ
248 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:52:04 ID:jJBU+gSu0
この事件のおかげでこれからなんでも冷凍保存だなwww
ー40度くらいでカチカチに凍らせて輸送は冷凍輸送
249 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:53:37 ID:dhVYGknZO
余ったのはパートさんに配ればいいじゃない。
原材料:砂糖、小豆(中国産)、餅米(カリフォルニア産)、保存料、トレハロース
厳正に管理された工場(ISO取得)で出来立てを急速冷凍しました。
伊勢本店の味をご賞味していただけます
って書けば今まで通りだったのに。アフォ?
251 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:54:41 ID:bu1dSV1R0
売れ残りは全部自分たちで食え
252 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 14:56:48 ID:PfB18TNp0
大阪出張の時、毎回買ってたけどもう買わない。
つぶれろ
以前、赤福の店先で赤福を喰った訳だが、当の餅の正体の無さ以上に
お茶が極限まで煮出された出涸らしで薄茶色の湯になってたな。
解凍赤福もアレだが、店自体がせこい。
餅にあんこ塗りたくっただけで御殿立つのが元々おかしな話だ。
売れ残りのスイーツ乙
255 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:01:27 ID:HfH//2arO
たった今職場でこのニュースに関連して「売れ残りは破棄」って話してたら、キモババア2匹がこっちを睨んでた
恐ろしく自意識過剰な女達だ
そんなんだからお前ら30過ぎて結婚も出来ないんだよ
256 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:03:07 ID:KSntOrKD0
今までの雇用維持できるのかな?、パートのおばちゃんから首切りはじまったら
かわいそう。あんこもちのせいで
257 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:03:38 ID:RVui/+Tu0
この改善案では当初の返品による廃棄の嵐で一気に会社がつぶれるんのでは
現場の工場長の独断でやってたことだから、ソイツを首にすれば済む話なのに。どうして?
259 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:06:46 ID:A/wthgVg0
>「品質管理を第一に考える。その範囲で営業する」と繰り返し、
>「営業範囲や工場の縮小等については現在考えていない」とした。
矛盾と無理がある。
置かれている立場が分かっていないような・・・
260 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:06:57 ID:xzefBUSG0
どうせまたナァナァでそのうち元通りだな
もう絶対に買わない
261 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:08:31 ID:9T8k/a0V0
濱田一族も廃棄しろよ
これは無理があるでしょ。
263 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:23:45 ID:MVEF9N2d0
創業時の精神で一から出直すって言ってたから、
てっきり拡張した工場はたたんで本店舗だけの商いから
始めるんだろうと思ってたんだけどな・・・
現状維持への執着心がすごい。
264 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:33:52 ID:NeIvKk4S0
廃業はいつだ?逮捕はいつだ?いつまでも訳わかんない事してるなら告発あるのみだ。
265 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:41:20 ID:9H3ZkNdjO
過敏すぎるんだよ。おなか痛いとかないなら別にいいやん
266 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:06:30 ID:vI9JNP3p0
日本の食料廃棄率って確か3割くらいだよね
約3割の食物を食べずに捨ててるってことだ
擬装擬装と騒ぐより、賞味期限の基準を見直した方がいいんじゃないの?
期限切れ原料使ってても別に誰も味の異変に気付かないし身体に異常もない、ただ単に形式だけの問題
そもそもまだ食べられるものをヒステリックに捨てろ捨てろって何かおかしいんだよ
現代日本では食べ物に対するありがたみとか畏敬の念とかが失われてしまってる
もったいない。
売れ残ったら値段下げて売ってもいいし、破棄するくらいなら残さず食べようよ。
捨てるなよ、売れよ
売れ残りの値段をさげると売れ残りを待つ客が増えて通常の料金で買ってくれなくなる
って「おいしんぼ」で言ってた
何度も言うが賞味期限の見直しと偽装は別問題だ。
いっしょにする理由もない。
272 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:15:56 ID:/8+QRhLR0
社長もやめずきっちり対応もとらず、
こんなに世間をなめてたら、思わぬしっぺ返しをくらうぞ。
273 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:18:01 ID:m9V3OAXmO
売れ残ったら全部食え!
274 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:21:26 ID:F/tuj0BFO
今日発売のSAPIOで、赤福を持ち上げた小林よしのりが一応謝罪していた。
しかし、欄外で逆ギレw
見苦しいぞ、小林よしのりwww
275 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:26:14 ID:/8+QRhLR0
どんな風に切れてたの?
276 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:28:02 ID:wuqcxXT40
>>270 >>って「おいしんぼ」で言ってた
ギャクまんがをソースにするとは w
自爆して内情が広がった甘味料、酸化防止剤入り、
不良材料使用の工場生産の菓子としての単価としては高すぎるんじゃないか。
277 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:32:00 ID:u3Myj66W0
つかそんなことしたら潰れるだろ
チルドとか販売方法変えて賞味期限延長させるしかねえんじゃねえの?
278 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:33:30 ID:prcy4kPo0
まるで子供の反省文並みですね
279 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:34:13 ID:xmBzdIYCO
赤福12個食べても腹壊さなかったよ。
捨てるなんてもったいねー!
>>272 別問題かもしれないが、多くのレスみてると
冷凍・解凍でも食べたいという消費者ニーズがあるのも確かだと思うよ。
きちんと表示したら問題ないんじゃね。
281 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:36:39 ID:fUREakgi0
どうせ不二家のように
普通に営業するようになるし
282 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:43:33 ID:/5phTcw3O
結局従業員だけが責任を取らされたのか・・・
283 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:45:04 ID:AiG70OuF0
半額で売れば良いのに・・・タイムセールやれw
284 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:46:36 ID:wz/Hpyi50
普通に勿体無いな。どうにかできんのか
285 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:47:39 ID:Vhjh5Tlg0
なんか最近は半額セールやらないスーパーとか増えたらしいな
で廃棄と。そのときしか来ないという客は乞食扱いしてそう
286 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:59:31 ID:OMU+q2mo0
食い物を粗末にするなよバカチンが
287 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:00:39 ID:/pjvpS4s0
餡子嫌いだから潰れてもかまわん
288 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:02:40 ID:GYr7dWax0
間抜けなヒステリー国民を納得させるコスト
289 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:04:48 ID:611IySa90
「売れ残りはすべて社員に売ります」
290 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:06:01 ID:jqUGkiIK0
極端な結論だな
再利用とかがいけないんじゃなくて
その事を隠して偽装したのがいけないってのを理解してないな
291 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:06:01 ID:F/tuj0BFO
>>275 ゴー宣の欄外
アサヒ芸能が、赤福よりわしの方が悪いかのように書いている。秘書は「2度とあの雑誌の仕事依頼は受けない」と怒っている。
かつて「赤福は偽装だ」と主張していた者が誰かいたか?赤福食べて誰か病気になったのか?
赤福本店が再開したら、わしは食べに行く。社長は反省して、また木箱いりの作りたてをわしにください。
こう書いていました。
本業の製造工程を取材しなくて、安易に宣伝した事をなんで素直に謝らないのかな?
小林よしのりは、過去に異物混入の企業を叩いたけど、
異物混入判明後に公表して商品回収した企業は叩いて、偽装発覚後に嘘の上塗りで逃げ回った企業は擁護する違いは何かな?
292 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:07:36 ID:I1N5m0sq0
カビ生やした状態で売ればいい
現にブルーチーズでは苦情なんて一切無い
293 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:09:50 ID:PoaQef07O
散々嘘ついて責任逃れに必死だった社長が提出したこの報告書も嘘かもしれん。
295 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:11:50 ID:/8+QRhLR0
文春や新潮が未だに赤福の事を叩いてないからな。
コラムで渡辺淳一が赤福はたいして悪くもないって寄稿してたくらいだし。
ここまでふざけた事やった企業をなんで許すのか。
金をもらってるか今までのネームバリューにのまれてるかだろうかね?
>>291
296 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:14:29 ID:utB3HuoMO
赤福はすべて廃棄します。だったら許してやってもいいかな。
297 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:20:15 ID:PoaQef07O
>>285スーパーの関係者です
今の消費者は安いから沢山買い溜めしないのでやはり見込みちがいは従業員で半額販売し消費者様には新鮮な商品を安心安全適性価格で買って戴きたい
例え高額でも安心安全が大切なので食は健康の源地産地消の新鮮第一
古いものは従業員販売か廃棄です
298 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:30:08 ID:h1fZRSJ+0
再利用の方法を公開して続けてもいいと思うんだけどな
299 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:50:28 ID:wHLUgI9Z0
消費者は作り立てじゃないのに作り立てと言った事に
腹を立ててるのではないのか?
赤福に中ったって話は聞いたことないんだが。
300 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:51:06 ID:Gf69AyPY0
>>291 別にそれについては個人の好みでいいんじゃないの。
小林よしのりが議員なり厚労省の役人なり食品行政に決定権があるならいざ知らず、
一般人からしたら「小林のおじさんは赤福が好き」というそれだけだろ。
赤福をいいというのも自由でしょ。
お前の中で小林の存在が大きすぎなのか、お前の中で赤福を叩かないと非国民みたいに
思っているのかどっちかでしょ。
301 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:54:57 ID:d+yJTXWj0
もう誰も 買わんだろ 『垢福』
302 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:59:33 ID:wuqcxXT40
>>299 品 名:赤福
原材料:赤福
一度店頭に出した商品を、消費期限が過ぎていても再利用したリサイクル食品を買わされていたから
要するに ゴミとして処分されるべきものを買わされた。
303 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:59:33 ID:Oc4uHRJnO
26歳以上の女性のことかと
304 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:00:20 ID:lzB/jDbn0
廃棄するのはモッタイナイ
自店の製品に使うかは別として再利用する方法を考えるのが
数十年も、再利用をしてきた実績を持つ赤福のすべき事だろう
305 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:02:02 ID:wjPMt5KyO
オール新品で定価の「赤福」と廃棄物再利用で半額の「垢腐狗」を同時発売で
306 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:02:33 ID:wuqcxXT40
>>304 環境省が食品再利用に関して、肥料・肥料にするため各種優遇処置をおこなっているのはご存知で?
307 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:03:06 ID:VVto3LCT0
全国の乞食たちは
集結せよ
308 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:05:42 ID:NLUR1bgp0
>売れ残りは全て廃棄します
当たり前だろwww
赤福社員は精神病院に行った方がよいぞ。
シュールだな。
309 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:06:56 ID:ke6UIgVkO
あら、まだ営業を続けるつもりなんだ…
倒産のニュースを聞くのは半年くらい先かな。
310 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:09:56 ID:qaF6eNsz0
廃業しろ
311 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:10:15 ID:tIE+qMl60
>JAS法や品質表示など従業員研修の実施
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
必要なのはトップのほうだろ。
312 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:10:34 ID:lzB/jDbn0
>>306 人が食べられるのになんで肥料にしなきゃいかんの?
肥料にすべきものは腐ったものでも十分だろう
>>308 なんだよそれ、ぜんぜん当たり前じゃないし
精神病院まで出すなんて、小学生の煽りか通院患者かよw
313 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:12:35 ID:a20TC0TP0
改善っていうか今までやってなかったことのほうがおかしいことばっか
これ企業じゃなくてタダの詐欺団体だろ、実態は
314 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:12:48 ID:cO3d99sF0
アウトレットショップ開けばよくね?
315 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:13:08 ID:kS9lyBWk0
半分捨てて値段2倍な。お客様の強いご要望ですから。
316 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:13:24 ID:ikP6pUl40
いまさら だね!?
知り合いが コレ お土産に持ってきたら 困るよね。。。
317 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:13:27 ID:vGMQLy5j0
こういうの見ると、ネット通販で凍ったままの大福買ってたほうが
安全だと思えるわ。店ではもう買わないかも、土産もね。
売れ残りホスイ (´゚ω゚`)
319 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:15:46 ID:/+t7Xbk+O
半額にして売れよ。
買うから。
320 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:17:05 ID:du3yzUlP0
「ハッピーレッド」と名前を変えて安く売ってくれ
321 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:18:49 ID:iQQSm2yYO
昨日の商品が半額なら買うけどな
322 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:19:19 ID:mnbMic1X0
乞食ばっかりだな
そんなにくいたいかよ中国アンコ
323 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:19:42 ID:NLUR1bgp0
もはや・・・
赤福餅 → 犬畜生のエサ
324 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:20:03 ID:wuqcxXT40
>>312 >肥料にすべきものは腐ったものでも十分だろう
【伊勢新聞】 「不信招く行為」全国菓子工業組合が批判 2007/11/7(水)
ttp://www.isenp.co.jp/news/20071107/news02.htm >消費期限が切れた材料を再利用していたことが発覚した「赤福」との違いを強調した。(平治煎餅本店 談)
賞味期限でなく、消費期限が過ぎたものの再利用です。 世間では すでに、腐りかけている物と見ますが
(.:;; (:;:.(i;:.(;;::;;;;;:.:;;) :::;ii).;ii)::.ヽ
(;:: ヾ.;;:.. (ii: |l|ll|l|| :;;;ii) .;;;;ソ .:;;;) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ;;:: (;;: (ii;: |l|ll|l|| .:; :;iii).;;;ノ.;ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
___|__|__ }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
∩ (◎_(◎_ ` 〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
/l ̄∪/ ̄__ ̄\ ̄/ヽ i ムツ ゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/
/ | //:;/:[さようなら]ヾヽiillll| | .l { {/ \ ヾ,,_ヽ /
/il |/:;l|:::|;::::[:赤 || 福 ]::|::l|llllll| | 〉、`ヽ ―― >'゙ ,' 私の名は赤福.−
.//il| |::::l|;::|;;:::::==|◎|==::::;|:::||lllll| | / ハ ヽ"" ノ """"ノ { 永遠に時の輪を回り続けるお餅.−
/ |ill|| |:::;;l|;::|;;;::::::::`||´:::::::;;;l:::|lllllll| | / /ハ ヽ `、_ (Cノ/ / ハ
./ :|lll|| | ̄lヾ.,ヾ:;;;;;;;::::::::;;;;;/:;;/ ̄`l |/ // } Y゙\ ` Cノイ / \
../ ; :|lll|| | ̄ ̄l\二二二二ン| ̄/ / / / ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{ ,' ハ \
/ ; |lll|| |===|(◎ ̄ ̄ ̄ ̄(◎|==;''"''ヾノ /_,/ `'' ァ''7/ \l l ヽヾ .\
..【阿漕の浦 逝】 ゞ..,,.'' ̄// ''´ // \ \ヾ \
これヤバくね?
赤福潰れるぞ
小中学生の反省文かよ。
327 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:21:26 ID:QMRNQq7H0
売れ残りの餡をコーヒー味にして餅にまき直し「モカ福」、
餡に精力剤を入れて「マカ福」、餅にHDDを内蔵して「メカ福」として売り出してくれ。
スーパーなんかだと賞味期限が近づくに連れて安売りするからな。
おみやげなんかもそうすれば良いんだよ。
329 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:23:30 ID:EvwVxaQpO
もったいないよね…
330 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:23:48 ID:pwkbVsE/0
赤福って会社自体が破棄されるべきだ
331 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:25:17 ID:MVEF9N2d0
ま、何にしても現状の工場を維持するならば、
言ってる改善案の遂行は眉唾。
ただの「あんころ餅」に成り下がった「赤福」が今まで通り売れるわけなし。
ジャスコとかで売られてた赤福は閉店間際に半額になってたけどな
そこは小売店の対応次第じゃないの。
直営店では値引きはやらないだろうけど。
333 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:27:43 ID:7dyahfp00
冷凍赤服販売すればええんちゃう?
334 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:32:11 ID:8xXqFxbpO
別に、味が変わらないならスーパーみたく値下げするなりして売りきればいいのに。
賞味期限1日2日切れてても値下げされてりゃ気にしない。
335 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:32:33 ID:lfKeiqDqO
偽装とはいえ今まで「うまいうまい」って食ってたもんだろ?
ただで食わせて欲しい。
336 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:37:38 ID:MVEF9N2d0
圧倒的な知名度で支持されてたからこそ進物用にと、
通常の「あんころ餅」の2倍以上の「ボッタ価格赤福」でも買えて訳で・・・
もう買う理由ないわ。
337 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:37:41 ID:VcyB/ARj0
他の食品偽装スレでは、安くしろ、っていうレスが続く事は決してみられなかったのだが、、、。
三重って本当に嫌なところなんだな(愕然)。
338 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:39:57 ID:wi4BsFPT0
>>337 なにしろ単品売り上げ一位常連の土産物だから、全国にファンが多いよな。
赤福のあの餅のやわらかさは他に無いからね
御福ですらコピーできてない
340 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:49:18 ID:e1XU18yjO
こうやって責任だの表示だのを優先して食べ物を無駄にする社会。
腐れきってますな。
341 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:50:55 ID:3+Cp+Z7N0
>>340 だな。JAS法も食品衛生法もなくなったほうが幸せかもなw
342 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 18:53:40 ID:5M1agEQx0
>>1 ちょwww なんでまだ続けられる気でいるんだ馬鹿福は!
子供の頃から食ってる俺なんか、コレ食べた時の思い出を全部汚された格好だ。
土産として買った俺の気持ちもな!
他の多くの客もそんな思いだろうよ。なんでまだ買ってもらえると思ってんだ。馬鹿か?!
343 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:02:21 ID:VcyB/ARj0
>>338 確かにファンは多かったのかもしれないけど、もう駄目だろw。
344 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:05:08 ID:f7a7GLkk0
全て廃棄したという証拠は、どこにも残らない。
よって、ほとぼりが冷めたら、また同じ事を繰り返す。 間違いない。
全部捨てていったらもったいなさすぎるぞ。
ただでさえ原料高になってきてるのに。
資源がない国なんだから他の利用法を考えろよ。
346 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:09:57 ID:2aKtwywr0
チルド販売すればよろし
347 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:19:17 ID:EDCu/m7W0
もったいない。杓子定規な事しかできないと
無駄ばっかり増えるなー
348 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 19:19:42 ID:fN3qh92Y0
ココで叩き潰しても、ホントに困るのは末端の社員とかパートのおばちゃんでしょ?
経営者とか重役はそれなりの蓄えがあるんだろうから、大して困らない。
その代わりに値上げしそうだな
いままで大丈夫だったんだから、消費期限のばせよ。
351 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:05:34 ID:3IeExhWX0
これで社長のフェラーリ道楽も安泰だよw
352 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:09:15 ID:QwrPWNNp0
353 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:10:53 ID:1OxQqZSU0
赤福にしても吉兆にしても、それぞれ消費者が最後はさばくでしょう。
わすれてしまうか、ゆるさないか、それはわれわれ各自の考え方。
所詮は、これで番組つくったり、新聞売ったりして金儲けしているマスコミの勝ち。
情報公開する、それでおしまい。
おれ自身は、食えりゃあいいじゃん、腹壊さなきゃいいじゃん、という程度の人間。
農水省って、いらないんじゃいの?
そもそも、国のなかに起こる森羅万象の営みを、官僚ごときがコントロールできるのかね。
おのれを神だと誤解している人は、精神●院にいっぱいいるし、それでもうたくさんだよ。
商品表示も、製造年月日だけ印字すりゃいいんじゃないの。
その偽装は厳罰に処す。ブタ箱必至とする。国がやれることはそれだけ。
おれ、消費期限や賞味期限というのは、あまり科学的根拠がないと思う。もったいないし。
製造年月日だけ正しく明記すること、以上。
こんなのは刑法でもってやれる。詐欺罪だ。量刑をきちっと重くする。これで警察だけで充分。
それを食うか食わぬか、買う買わぬわ、消費者が判断するよ。国は関与するな。
農水省いらないよ。
せいぜい、国の農水産物関連の実際の情報を管理すること、およびさまざまな研究情報の公開の窓口で充分。
どうせ、やつらは責任とらねえんだから。
役人やりたかったら、不作為、悪行を見逃した場合は、ブタ箱に入るくらいの罰則を自ら科したら、税金で食わせてやってもいいけど。そんなガッツあるんかよ。
もちろん不作の時効は長いよ。発覚したら年金受給権も停止するような厳しいやつにする。役人は相当数減らせられるな。
ま、どうせ役に立たんよ、やつらは。
ある種かわいそうな人たちな。出来もしない仕事をやっているんだから。
必要なものは、放っておいたって、誰かがつくるよ。商売になるんだから。必要とはそう言うことだろう。行政指導でろくなものなし。
官僚へらして、税金の無駄遣いをやめさせることのが大事だ。
>>353 どんなスレでも公務員叩きに誘導ワロスw
選挙が近いってことかね?
>>314 禿同。腹をこわさなきゃ目をつぶるヤシが多いと思う。
356 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:22:33 ID:C8Ex/5mwO
メディア様の偽装番組は
破棄しなくて良いw
357 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:25:04 ID:DKkLJNOG0
消費者の舌はいい加減なのは分かった
要は有名どこで商品の質よりも名前だけが一人歩きしてるとこが勝つってこと
('A`)アフリカのモッタイナイさんに怒られるよ。
外務省も配慮してくれないと。
359 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:27:32 ID:Wg1kUlyY0
賞味期限を1年にすればいいんじゃねーの
360 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:28:19 ID:Ec9Tr/9V0
もったいねー
俺にくれ
361 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:31:35 ID:1YcSkWYa0
再生品と明示してた包装して少し安くして売ればいいんじゃね?
御近所用みやげにはそれは配れないと思う人が多いだろうから
新品も売れるよ。
362 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:31:54 ID:30LAJsCy0
>>351 たかがフェラーリでぐちゃぐちゃ騒ぐな貧民めがw
363 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:33:15 ID:EFD+xPeP0
初めから冷凍で売るとか。
もったいないからただでくれ
365 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:39:33 ID:LZnyBWAn0
赤福は客が買わないのに営業再開してどうするつもりだ?
土産で赤福貰ったら人間関係に亀裂入るよ
366 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:41:20 ID:30LAJsCy0
>>365みたいな馬鹿親ってほんとにいるんだ
ひくわ
367 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:41:48 ID:qKYRTVIJ0
食べ物は大切にしろって昔から言われてきた言葉を消費者は忘れてるな
処分しなくていい、安くして販売すればおkだろ
368 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:42:32 ID:1OxQqZSU0
そういう使い方もあるね。
イヤなやつに赤福を送る。
赤福、一罰百戒か。
消費者をなめちゃいかんということか。
369 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:44:03 ID:yEAOUHMx0
数年たてばまた再利用する、以前も、
370 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:45:20 ID:wuqcxXT40
>>369 > 数年たてばまた再利用する、以前も、
詳しく wktk
371 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:47:35 ID:QwrPWNNp0
今度から 三重の正規のお土産は 参宮あわびになります。
373 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:50:32 ID:epOHgp6q0
ampmの弁当みたいに冷凍を解凍して販売の道をもさくすりゃいいのに。
廃棄できるコストならさいしょからすてとけよ。無駄が多いから捨てずに使いまわして
人件費使って採算とれてたんだろ?
どっちにしてもこの会社だめじゃん・・・・・
374 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:54:27 ID:0Y9Qiy0y0
買わないし、もらっても断るから。
375 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:56:03 ID:E8QAc4Z50
貰ったらウケるな。
てゆーかこの事件で「赤福旨い」ってカキコが多かったので
ちょっと貰いたくさえある。
誰かくれ。
376 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 20:59:07 ID:pd70XetB0
バイオエタノールつくればいいのに
377 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:00:41 ID:fa91zKNf0
あのバカボン全然反省してないからまたやるよ。絶対やる。
石原産業といい赤福といい、三重県民の民度は日本最低。中国以下。
378 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:01:46 ID:qWKBvVj50
>>46 激しく同意。
余ったら廃棄、ではなく
「余らさないように生産します」
「売り切れるよう適正な価格を設定します」
なんで出来ないかな。
379 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:02:05 ID:l9QvSeus0
農水省って牛肉の偽装とかアメリカ牛無理やり輸入するの手伝ってるとこだったっけ?
380 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:04:12 ID:fa91zKNf0
>>339 添加物バリバリなので硬くならないわけですが。。。
もち米100%で、1日経っても固まらない時点で何かおかしいとおもわないのか?w
381 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:04:16 ID:qWKBvVj50
382 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:04:39 ID:Xs0wV0WRO
豚の餌にしたら良いじゃん
383 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:15:02 ID:217ug8mS0
失った信頼はもう戻らないってのに…
こんな会社は一刻も早く廃業して欲しい
ホームページに事実に反することを書かないってのがないから、また嘘をつく気が
あるように思えてしまう。
385 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:24:16 ID:F/tuj0BFO
伊勢神宮の前でゴミ餅売っている赤福は、霊感商法と一緒だなw
一度「嘘つき」認定された以上、経営陣全交代くらいしないと信頼回復は無理だろ。
内部監査室が正常機能する保証がどこにあるんだ?
これさ、過去30年近く同じことしてたんだろ?
それで何も問題は無かったわけだ。味に文句をいうヤツも居なかった。
廃棄じゃなくて、賞味期限を延ばして冷凍したことを明記すれば良いと思わんか?
388 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:38:23 ID:tbxBQxkN0
三重人の言うことが信じられるか
まして赤福の言うことなんか信じる馬鹿いるかww
>>387 冷凍やら保存料とかを使うとブランド価値が落ちると思ってるんだろうな。
もう落ちきってるけど。
390 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:42:21 ID:D51zDu0h0
今後これをお土産でもらったら嬉しくないよな
ネタとしてしばらく話のタネにはなるけど
正直こんな物貰いたくないしあげたくもない
だからとっとと潰れてください
復帰なんて望んでいませんから
「赤福は二度と買わん」が大多数の意見やろ。旨くもねぇし。創業者の私腹を肥やすだけやしな。
392 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:53:37 ID:F/tuj0BFO
売れ残りは、小林よしのりに買い取って貰ったらよくね?
393 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:57:21 ID:qWKBvVj50
赤福は「名物」だから売れていた。味がおいしかったからじゃないよ。
既に名物ではなくなったのだからなにをやってももう売れないだろうね。
改善案実行後に事件前の販売個数を達成しようとすれば
全国各地の販売拠点ごとに工場が必要だ。なのに「伊勢名物」w
自己矛盾以外の何者でもない。
394 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 21:58:51 ID:WtLaFhLE0
いや、別に好きだから食べるよwww
つか、食中毒出た訳じゃねーしよゆーっしょwww
395 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:05:56 ID:7J8E4nHz0
当然すぎてワラた
売れ残ったら全部喰わないと、反省にならんだろ。
398 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:22:24 ID:W3FysHBJO
棄てるの勿体ない…賞味期限切れの食いもん食ったらホントに下痢したり中毒起こしたりするのか?
399 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:34:21 ID:WtLaFhLE0
つか、反対してるやつはオージーの捕鯨反対みたいでワロスwww
400 :
実態:2007/11/14(水) 22:39:06 ID:48hAzbqv0
社員はあの社長のご機嫌取り。
社長が出社しなくて遊んでいても、何も言えず。
人事は社長を向き、他の人には似非道徳を並べる。
残念!世界が狭すぎる!
オレも無性に食べたくなる時があるから買うぞ。
オレの知ってる赤福は、全部偽装表示だったわけだし、それで問題なかった。
早く戻って来い〜!
402 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:43:25 ID:dTj5TP290
403 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:44:04 ID:Ncb8gtjX0
>>372 参宮あわびはおいしいんだけど高い
職場のお土産みたいな使い方はできない
404 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:48:28 ID:3IeExhWX0
社長が自ら自慢の 「 フェラーリ 」 で売れ残りを配って回れば
話題性もあり、同情を買うことが出来るのではないか!?
世界最速の赤福専門宅配屋としてw
405 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:48:57 ID:Vhjh5Tlg0
赤福の社員って作り方わかるんだから独立して新赤福でも作りなよ
駄目?告発した社員の方々と
406 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 22:55:01 ID:LHZWOx4B0
そうそう。そして損失分は値上げで補えば良いよ。
今なら他の物もどんどん値上がりしてるから目立たないだろ。
>>405 商標登録や餅の意匠を登録していると思う
いっそのこと
新赤福の名前とデザインを提案しようよ
「伊勢餅」 「福伊勢」 「赤伊勢福」 「福神宮」
ダメか
408 :
名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 23:37:52 ID:UzBaKavE0
捨てると言うのは、消費者の腹の中にか?
>>407 やっぱり2文字じゃないとな「幸福餅」じゃ有り触れてるかw
栗きんとんで餅を来るんだ「黄金餅」とか有り触れてるよね
じゃあ、「おにぎりせんべい」の原材料も変わってしまうのか。。。。
411 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 00:57:03 ID:3QdtODp90
国産材料だけで、遵法廃棄しながらなら
値段は倍以上じゃなきゃな
これまでそれで大丈夫だったんだから、
これからはちゃんと再利用してますと銘打って売ればいいのに。勿体無い。
どうせなら賞味期限設定自体をゆるくしてしまえばいいのに。
413 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:26:45 ID:6JsOu5c20
これまで、看板と期間の短さでクレーム受けて無かったのが、
今後は、なに食わされているか解らない怪しさをふくめて、すぐに苦情や通報が発生するでしょう。
クレームを拒絶する根拠を自ら放棄してんだから w
414 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:36:21 ID:R7QUp4VPO
それとJR参宮線廃止たらの寝言を二度と吐くな。
415 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:37:58 ID:KEAIW2sW0
つぶれろ
御殿建てるほど、消費者だましやがって
416 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 01:58:54 ID:6JsOu5c20
>>414 駐車場がほしければ、おかげ横丁を更地にしろ。
417 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:13:00 ID:BkUaRs+X0
こういうのは企業体質だから、叱責されても他のところで必ずズルするのな。
俺に暮れ。
ラベル貼り替えて。
419 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:20:44 ID:LuhJji8S0
冷凍のまま売ってくれよ
420 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:27:18 ID:KjUDOcjgO
ほとぼりが冷めたら、またズルするのだろ?
一度潰れてしまえ。
421 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:28:58 ID:u+x1cg970
冷凍でいいからほしい
と思ってしまうから困る。
>>1赤城元農水相が今までの不正を全額返納
に見えた
そういやこのおっさん金返したんだろうか?
423 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:33:14 ID:uajvvIWq0
資源は有効に使え!
424 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 02:52:17 ID:e42M2ZAM0
赤福がいちばん美味いとかほざいてるヤツらがきっちり買い取ってくれるよ、きっと。
425 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 04:22:07 ID:STeRIrz30
白の営業再開が決まったし、赤もすぐに再開するさ。
同じことしてる業者多すぎ、てかデパートとか出店してるとこでも
売れ残りは・・・www
作りすぎんなよ。もったいない
427 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 06:25:53 ID:SW//NCfp0
逮捕と廃業まだか?
売り切れる程度に製造すべき
429 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 07:08:41 ID:8ICkpr/W0
1年も統計があれば出荷数売り上げすべて予測つくだろうに
なぜわざわざ余らせるように製造するか。全然わからんよ。
車屋見ろ。
あんなでかい商品の在庫抱えたら費用かさむから
必死で台数調整すんだろ。下請けまでギリギリ絞ってでも。
たとえばそれがトヨタの「カンバン」システムだ。
売れ残ったから鉄板もう一回溶かして新しい車になんかできないから
必死で企業努力するんだろ。
食べ物を粗末にするな
431 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 07:54:26 ID:SW//NCfp0
いいから早くつぶれてくれ。
冗談じゃない。
432 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 09:27:34 ID:fpHp3vbQ0
>>429 世の中には、掛け算割り算などの計算もロクにできない人間、声がでかけりゃそれでいい組織、
むしろ計算のできる人間を馬鹿にしたり粗雑に扱うといった信じられない世界も存在するんだよ
赤福の中のことは知らないけど、そういう場所を聞いたのと似た感想を覚える。
計算もできない役員、製造サイドの人間が声がでかくて、工場の都合だけに合わせて生産、
余ったら「むき直せばいいじゃねーか」とかつってて、
今回晒されたような変な社内用語を作ることで仕組みを作ったつもりになって、
売上予測について言う人間がいたら、「お前明日何個売れるかわかるってのか!」なんて脅し気味に
言われかねない・・・
こんな酷いことはよもや無いとは思うけれども、それに似た世界を聞いたことはあるんだよなあ。
まともに計算するだけで流れを一変できそうな匂いはプンプンするけどねえ。
もったいないお化けが出そうだな
434 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 09:36:35 ID:hY62/yecO
>>433 賞味期限切れたら 半額 にしたらよい。
435 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 09:36:36 ID:R9MMMD430
>>429 あー、たしかにね。
やっぱり赤福はどうにもならないから、廃業してもらわないと駄目だよね、それじゃ。
436 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 09:40:47 ID:ssXwIstz0
できもしない約束も三重の風土です。
かくいう私もそうですwww
少しの間我慢すればいいんです。
私たち伊勢の住民にとっては四日市人はもっと信用できません。
公害を我慢している理由は・・・
このせいで値上がりしたらどうすんの?
たぶん味は変わらんと思うよ。
そしたら損するのは消費者
439 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 10:02:15 ID:R9MMMD430
社長逮捕で廃業で値上がり?
つーか、まともな消費者は買わないだろ?違うの?
おまいら、ケーキ買ったことあるだろ。
本日中にお召しあがりくださいと書いたシールを張ってるし、家までの
時間を聞かれてそれに応じたドライアイスまで入れてくれるよな。
で、その洋菓子店には夕方でもたくさんのケーキがケースの中に残って
るわな。
そのケーキはどうすると思う?
ケースの中では時間が止まってるんか?
明日の昼間に買うケーキはそれじゃないと断言できるのか?
マスゴミはもっと脳味噌を使え!バカか。
441 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 10:39:45 ID:pR8ftW9T0
さすがに素手で作った生ものを、常温で放置したあげくに、
もちとあんこに分けて再利用なんてしないけどな。
こんなにひどい企業の経営陣が逮捕にもならず会社も存続だなんて許されないよな。
どうでもいいから食わせろ
近鉄沿線ではやくオレんとこモッテコイ!!
洋菓子和菓子界にとっては死活問題だな。
こんだけ赤福がぶち上げてくれるとw
テナント、人件費、材料費、燃料とか考えるとこの先
厳しいね。個人店レベルじゃ廃業続出だろうな
秘伝のたれとかそういうレベルの話ではなくてね。
444 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 11:02:06 ID:ScRlr4sX0
>>440 「本日中」なのは、冷蔵状態からお客が持ち帰ったら高温や光に晒されて
一気に劣化するかもしれないから、(店が味を保障するのは)本日中とする。
特に洋菓子は温度で一気に状態が変わるから。
こういった理由で、客に渡したら賞味期限は本日中、
商品自体は例えば店舗で期限2日(保管状態は保障)という基準を設けても
別に何もおかしいことはない。
お前がもっと脳味噌を使え。ヒステリックになればいいってものではない。
445 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 11:09:32 ID:c0UkWFTt0
1日30箱限定とかでいいんじゃね
446 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 11:13:38 ID:tkbth1Id0
閉店1時間前から半額セールやればいいじゃないか・・・
おそらく在庫は残らず売り切れるぞ・・・
東京みやげで
ふく福餅ってのがあったから買ってきたよ
(^O^)
でも赤福の味知らないから比べられない
448 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 11:24:52 ID:zvee8yXt0
まだ商売続けるつもりなのか?
会社を廃棄しろや。
449 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 11:27:44 ID:2i8bkquT0
こういう風にしてどんどん物価があがる。
そして給料が増える。
そして景気がよくなる。
いい傾向じゃないか。
・外部専門家の活用
農水省OBの天下りか?
赤福の一件に何でこんなに農水省が一生懸命になるのか見えたな
これで地方農政局OBの再就職先には困らなくなったな
「受け入れないと赤福みたいになるぞ」ってな
451 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 13:03:10 ID:RE2PQ0u70
御福は?
452 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 13:28:14 ID:ylGQYYbH0
もう買うわけないだろ もったいないから作んな
453 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 13:37:09 ID:2Z0Q4tQIO
新垣結衣の手作りなら何個でも食べたい。
454 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 13:40:13 ID:MED0bmEv0
売れ残ったら安く叩き売ればいいんじゃねえの?
455 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 14:16:10 ID:KjUDOcjgO
赤福や吉兆の件では、2ちゃんでの内部告発めいたレスが、事実だったのに驚いたw
456 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 14:19:02 ID:udjRqriW0
従業員をないがしろにすると内部告発か
当然だわな
458 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 14:57:01 ID:+6SYSJ0kO
冷凍しても大丈夫なら
全国配送してくれたらよかったのに。
九州の両親が好きなんだが
品質が落ちるから関西より西では扱わないと聞いたことがある
当然の返事がやっと聞けた、そんな感じだ。
460 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:07:08 ID:KjUDOcjgO
>>458 関西というより、元々は三重から出ないと言っていたよ。
従業員の給料ケチって、高級外車を乗り回してしこたま金を貯めていた浜田一族が、本当に廃棄処分するかな?
廃棄業者もタダでは引き取らないぞ。
廃棄費用が勿体ないから、今まで再利用していたのだろ?
461 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:09:21 ID:jrpLCXBb0
もったいない
463 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:37:48 ID:SlbAauEp0
全国に冷凍食品で売れよ。4割引の日に買うよ。
464 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 15:49:05 ID:aNRTsg3U0
こりゃ正月に間に合うな
不買運動位しろよ馬鹿
466 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 16:02:20 ID:PDIyk5vUO
スーパーに置いてくれんかね。
夜の半額セールで買うから。
467 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:13:08 ID:WyVwz/qDO
>>460 自社焼却炉で箱ごと焼却だろ
今までの分別処理よりむしろお得
468 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:18:48 ID:7B8pey+X0
◆赤福の主な改善点。
・不適切表示の禁止
・製造当日の未出荷商品、店頭売れ残り品等はすべて廃棄処分
・冷解凍工程で赤福餅の製造は行わない
・供給能力を超える受注、販促、営業交渉は行わない
・品質課、中央コントロール課を改め、品質保証部、生産管理部を新設
・お客さま満足室、コンプライアンス室、内部監査室を新設
・JAS法や品質表示など従業員研修の実施
・外部専門家の活用
あたりまえじゃんか!
469 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 17:48:10 ID:pn/Mvc9Q0
飢えじにしそうな人の前で
賞味期限切れだよって処分するのか?
なんで廃棄するの?
普通、給料として従業員に配るだろ
売れ切れて入手困難な程度の生産数にすればいいよ
472 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 19:03:45 ID:npXVlHjC0
偽善者なる農民よ
無責任に農薬や遺伝子操作の作物を栽培し
販売して私欲を得てるのは公然のこと
いずれこのつけは還って来る
お前らが知らぬと言っても真実は一つ
欲のために一般市民が最悪の事態に陥ったということ
氏んで地獄でわびるが良い
氏んで地獄でわびるが良い
偽善なる農民よ
473 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:13:47 ID:mXRdperdO
社長辞める気ゼロやな。
ダメだこりぁ!
居酒屋経営してるんだが
おにぎりがぜんぜん売れなかったの。
ふと思いついて
「かなちゃん(バイトの可愛い子)が握った真心おにぎり」て
表記したらあっという間に毎日売り切れるようになった。
じっさいは俺が相変わらず握ってんだけど。
これって偽装表示?
475 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:27:50 ID:QwW32RQN0
食べ物、特に甘いものってお天気次第で売り上げが相当違うから、丁度売り切れるように作るって実際はなかなか難しいんだよね。
天気予報当たらないし…
476 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:30:50 ID:00/Raxvj0
>>474 あなたは将来、大経営者か、詐欺師かどちらかになる。
このカシオミニをかけてもいい
477 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:32:00 ID:mjnT3wOYO
もったいないことすんなや。
478 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:35:55 ID:XfckxM8r0
479 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 20:36:04 ID:al7XXndI0
昔おにぎりせんべいは売れ残った赤福から作ってるって噂があって。
廃棄するなら加工品の材料にすればいいのにね。
当然高くなるんだろ?
481 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2007/11/15(木) 21:14:38 ID:RdNgLXwR0
ゴミ増やすなよ。
家畜飼料にするとか、堆肥化するとか、もっと地球に優しい解決の仕方があるだろ。
482 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:33:59 ID:ekkFPVLs0
赤福営業再開に向けて裏で動いてる議員は誰?
483 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 21:38:06 ID:ELsQY65zO
MOTTAINAI
ところでさ、賞味期限て何を根拠に決めるの?
必要以上にタイトな賞味期限を設定しなくていいよね。
偽装の部分ばかり煽って報道しているクソマスコミに影響されるな。
食品製造業でいちばんいけないことは食中毒。
食中毒を出してないならば責める必要はまったくない。
485 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 22:20:07 ID:RwT5HvFg0
あんこの再生なんていうゴミが食えるか、馬鹿。
486 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:05:21 ID:kGCPtX470
>>475 天気で甘いものの売り上げが変わるかどうかしらんけど、
天気や売り上げ見ながら、冷凍を解凍とかもできたと思う。
ピタリじゃなくても廃棄量を減少できたと思う。
多分「難しいんだよね」で、それ以上の議論を妨げていたんだろう。
>冷解凍工程で赤福餅の製造は行わない
馬鹿なことするなよ。冷凍はありだ
488 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:12:20 ID:kGCPtX470
>>487 もう言っちゃったし・・・。「従業員やめさせない」も言った。無理。
489 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:13:09 ID:HZqAFF050
490 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:33 ID:HZqAFF050
完全受注生産にすれば売り残りは無くなる。
491 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:15:35 ID:2lFTixe90
近くのケーキ屋、この事件以降あきらかに味が良くなったんだが。
やっぱり依然は売れ残り売ってたんかな?
492 :
名無しさん@八周年:2007/11/15(木) 23:45:01 ID:sp3qUVih0
>>485 うちもやってたよ。つか違法じゃないし味も変わらん。
問題があるとしたら皮とか上新粉使ったものを再利用した場合。
味確実に落ちるし固くなる。
493 :
475:2007/11/16(金) 00:12:35 ID:/ao3FZMV0
>>486 どういう状況かにもよるから一概にはいえないけど、自然解凍じゃ実際間に合わない場合もあるかもね。そうすると電子レンジ入れろって話になるのかな。
あなたの会社でも多分そうだと思うけど、どんな仕事しててもそれに熟達してれば、その仕事なりの難しさとかジレンマみたいな部分があって、他の業種も"そーなんだろなー"て想像力が沸くものだと思うのだが、そう言う発想はないのかい?
昔ながらの業界だから、頭使ってないんじゃないかって思い込みはどうかと思うよ(笑)。
494 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:22:05 ID:RFvyibWH0
>>493 お前のいる業界が人非人ばかりな事はよく分かる。
他人のクチに入るものなら何でもかまわんと言うな。
自分は食べないから問題なし。
しかし擁護の仕方がすごいなあ。みんなに「ケッ」と唾かけられるタイプだ。
495 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:25:38 ID:sJKOSZjvO
むしろ、冷凍赤福をスーパーなんかに置いてもらえると嬉しいんだが
496 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:26:49 ID:WM+Xr2KJ0
>>493 どんな場合でも「その仕事なりの難しさとかジレンマみたいな部分」が存在するという
わけではないよ。多くの場合「難しさ」というのは、内部の人間関係であるとか、問題の本質
以外にあったりする、って普通に想像つかないか?
で、赤福だけど、マスヤへの再利用餡子の販売量とかから考えて、明らかに製造しすぎ。
また、解凍はスチーム使うんじゃないかな?
497 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:34:49 ID:L9tNEl/00
>>493 凍結和菓子は普通蒸しして解凍します。
ちょっと規模のある和菓子屋は冷凍庫から凍った和菓子を出して
蒸して解凍したものを各店舗に補充して調整しています。
赤福も昔はこうしていたのでしょうが販売地域が広がりすぎて
見込み発注を繰り返し今回の事件へ繋がったと考えられます。
498 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:35:48 ID:Xo1OwHIX0
もったいねー。食い物粗末にすんなよ。
冷凍保存しといて、販売量に応じてレンジか蒸し器で解凍して売るのがスマートなんじゃねーの?
499 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:39:50 ID:WM+Xr2KJ0
>>496 自己レスで申し訳ないが、製造しすぎというより解凍しすぎ、だな。
500 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:46:34 ID:m8I5E/Kf0
おまえら家畜に何喰わしても罰は当たらんワイ
腕組み(ry
501 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:56:38 ID:oaONZOTD0
飼料・肥料が定着したようだが
地面に戻せば、原料に戻るかもしれないぞ w
もち米の産地は、垢拭の名前利用して宣伝してるけど 今後どうなるかな
名寄農協と道庁農政部のHP見てると旧深名線沿線みたいだが
音更産の小豆に関しては、産地証明されているわけじゃないからしらん。
北海道内の業者は、十勝産といわずに北海道産小豆と表示しているとこが多いが。
502 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:58:07 ID:NsJElWuiO
昨日の昼のNHkのふるさと1番みてたら、賞味期限切れなんて、マダマダ問題にならないとオモタ
麩の製造工場からレポートしてて
グルテン(小麦粉を練って加熱し膨らませた麩の元と思ってください)を、なんと!
工場二階にある古い畳の上に直接置いたんだぜ!
きったねーボロ畳の上に直接
ダニが全体いそうな環境の畳に直接
食品製造でコレはないだろう!
更にレポーターが、衣服や靴を履き替えず、外からそのままで、畳の上に乗ってグルテンを踏む!触る!
きったねー
食品製造は衛生的な所でしていると思っていたのに、きったねーボロ畳の上で製造しているとは!製造者は賞味期限なんて、考えてないだろう
せめて撮影の時だけでも、清潔そうにシートでもひいて偽装してほしかった
>>400 まぁ社長ってそう言うもんじゃないの?
その結果が結果だけども・・・
冷凍したまま売れよ。
505 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 01:01:55 ID:5NBxnsFp0
前どっかのメーカーの菓子に蛾の幼虫がはいってるのがバレたことがあったけど
大手食品メーカーの方がやばいからなぁ、この菓子屋だけ叩く気にはならん
もともと食わないからだけど
廃棄しないでいいだけ作れよ・・・
土産なんだから伊勢周辺だけで変えたらいいじゃないか
507 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 01:04:35 ID:nmVgBuDi0
体に有害じゃないのなら
捨てるなんてもったいない!
いまのエコロジー風潮に反する行為じゃないですか!
もったいない!から始めよう♪
日本のチョン系食い物企業の不祥事は
出てこないねw
沢山あるだろうにねー
510 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:28:34 ID:57uzQLd10
冷解凍した赤福がおいしかったのに(´・ω・`)
解凍という最終加工工程を終えた日を製造日にして問題あるの?
まき直しのは餅が固くてまずかったけど...
511 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:34:26 ID:uiB2AtRq0
こんな無理した改善案では、さらなる偽装の悪寒
512 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:36:15 ID:KoVRqkcwO
廃業しろ。資源の無駄
513 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:39:38 ID:u8XK/X4dO
濱田益嗣は信用ならん。濱田一族追放したら、また買ってやろ。
514 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:43:38 ID:5ifTuAgd0
県警で合同捜査に着手ってよそのスレでみたんだけど、ガセなの?
515 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:45:14 ID:TijTN2A8O
そのうち、腐った物でも有り難く食べなければならない時代が来るだろう。
516 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:52:00 ID:O1YdgAsDO
赤毒餅
517 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:54:00 ID:STRowsJK0
うんこ餡を騙して同族企業に売った件で詐欺での告発は?
518 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 06:55:12 ID:tpzl7za5O
ニセの名物 馬鹿福
もったいな〜い。
売れ残り品シールを貼って
半額で売ればいいだろ。
520 :
475:2007/11/16(金) 08:00:47 ID:LA4E5kVH0
>>494 他人のクチに入るものなら何でもかまわんと言うな。 →一言もそんなこと言ってないだろ?事実を無視して、思い込みで人をののしるお前こそ、虫唾が走る。
>>496 本質以外にあったりする→この部分は同意。 サラリーマンなんかこの部分で苦労してるのは知ってます。私もかつてはサラリーマンだったので。
だけど、純粋に業務上のことでもジレンマはあったけどね。 あなたは、仕事にそれなにり熟達していながら、ジレンマ見たいなものは感じないのですか… かなり驚きました。
>>496 >>497 実際はそうですよね。
すべて売り切り前提になった場合(特に天気を見ながら解凍という下りでの話しなので)、冷凍物を店頭に保管しといて、コンビニ見たいに店先で暖めなおしなんて時代になるのかな。と想像して書きました。皆さんに誤解を与える部分があったなら謝ります。
521 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:56:08 ID:O4gzEhNuO
営業上支障のない範囲での予測が困難というのも思い込みだよ
522 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 08:59:59 ID:DOEmAoBQ0
もったいないなあ。
なにも捨てることはないのに。
出戻り品として格安で販売すればいいのに。
みんなが格安品目当てになっちゃって
本品の売れ行きが鈍るからダメか。
売れ残らないように作ればいい
524 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:08:11 ID:Vcvdw8be0
廃棄は本当に望まれていることなのか?
マスゴミが煽っているだけだろ。
賞味期限を延ばすなど対策を取って欲しい。
525 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:09:47 ID:5ifTuAgd0
賞味期限が云々は好きにすればいいけど、
赤福はつぶさないと駄目だな。悪しき前例になる。こんなふざけた犯罪組織は駄目。
526 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:10:38 ID:B5a+Fh3H0
>>522 でもいままで偽装されていたのを「旨い旨い」って食べてたのだから
「三日寝かせた赤福」の方が旨いのかもしれない
ワインとか、カレーとかと同じ理屈で
「熟成赤福」として商品化すればいい
527 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:15:36 ID:RMwdGTzuO
今後も伊勢の名物と名乗るのか?
どんだけ伊勢に迷惑かけるんだよ恥しらずが
528 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:37:22 ID:tpzl7za5O
【伊勢商法】
伊勢神宮近辺に店舗をかまえて、伊勢神宮の権威を利用して偽装餅を売る悪質商法
529 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:38:31 ID:RS8W00r10
売れ残りを全て廃棄ってどういうことだよ。もったいない。
役人天国ってキチガイみたいになるんだな。
…製造数減らして、売れ残り出すなよ!
まあ、その前にやって当然の事を
偉そうに言っている時点で終わってるだろ…。
531 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:44:38 ID:6H6hubwp0
どうせこれも自民党の悪事から目を逸らすための策略だろ。
政府が民間を叱りつけるのを見せて、民間=だらしない悪 と見せたいだけだろ。
あの赤福でさえこうですよと。
どうでもええわ。
小泉・安倍・福田の売国路線と売国官僚こそ吊るし上げられるべきだろ。
おまえらだまされんな。
532 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:51:37 ID:iVa3qjSr0
まるで消費期限切れても捨てないなんてありえない、みたいな言い方ですね。
533 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:53:17 ID:qNvci1A60
売れ残りとわかる形でホームレス支援団体等に寄付じゃダメなのかな
お湯加えて煮たら汁粉になってこれからの季節いいと思うんだけど
534 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:53:48 ID:iVa3qjSr0
>>532 あれ、日本語が混乱した。これじゃ逆か。
535 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 09:55:42 ID:mi2y8QFe0
>>533 ナイスアイディア。
あ、でもホームレスが腹こわしたら訴えられるかも。
536 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 10:04:12 ID:haD3ZAg6Q
赤福真性のアホだな。
衛生的に問題がなく、表示に嘘が無ければ何の問題もないのに。
主力商品を「冷凍赤福」にするばおk。
お土産に貰ってすぐ冷凍するお客にはかえって喜ばれるだろう。
537 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 10:14:30 ID:GtGOUI3vO
で…原理は中国産のままなん?
538 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 10:55:43 ID:21fe2DGI0
やっぱ「業務改善命令」って行政処分はすごいね。
所轄館長は業者が出す改善計画に何度でもダメ出しができるし、
計画書にOKした後も定期的に経過報告書を提出させて、
抜き打ち調査もできるから、業者は計画書どおりに行うしかない。
国民にとってこんな有益な制度を放送業界にも創設しようとした
安倍内閣を叩きまくった民放連はマジにクズだ。
というか、「2日しか持ちませんよ」という大嘘を改善して
「5〜6日はイケます」と書くのが先決だろ。
540 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 11:05:31 ID:2Hy3YQCH0
なんでもいいから売れ残ったら俺にくれ
541 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 13:37:18 ID:a/7SePsG0
多分きちんとやれなくてまた同じ事しでかすだろ。
そもそも反省がないし、トップの指導能力もないから。
542 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 13:49:24 ID:b8Olm5uJ0
賞味期限を延ばすか売れ残らない量だけ作ればいいのだ。
問題は単純に作りすぎだろ。
賞味と消費期限きめて賞味すぎたら俺に1箱くれ
まだ食べたこと無いんだ
今後は売れ残りを出さない工程管理をしますってことだろ。
今までは再利用すればいいや程度のどんぶり勘定で作ってた訳だし。
冷凍食品版の赤福餅も作ってそれなりに長い消費期限を付けて地方客や大量客に発送すればいい。
ナマモノ版が売り切れたら、冷凍版をアナウンスしたうえで凍らしたまま売れば良い。
冷凍在庫費は必要だが、製造計画は柔軟にできそう。
546 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 14:09:35 ID:NZSbNqxT0
そうやって改善提案出したからって
すぐに営業再開させる行政はおかしい
でも伊勢市が破綻するかしないかの問題だから
正月前に再開は仕方ないか
これでいいのか
547 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 14:16:11 ID:02Ujqgo70
548 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 14:24:00 ID:HzHavcGM0
要請あれば赤福支援 百五銀行平松専務 「伊勢のブランド必要」 2007/11/16(金)
ttp://www.isenp.co.jp/news/20071116/news08.htm > 百五銀行の平松修専務は十五日の決算発表で、赤福の製造日偽装や不正出荷問題について、
>「赤福というブランドは、伊勢の名物として必要。問題点をすべて出し整理した上で支援要請があれば応えていく」と述べ、
>「主要銀行として要請があれば、資金、人材面で支援する」という前田肇頭取の考えに変化はないとした。
農林水産省のJAS法(表示関連)指摘事項以外の問題点整理は終わらっていない。 ということでしょうか。
549 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 14:42:44 ID:/N+Dv6mC0
赤福っていう名前のお菓子を残すとしても、
会社は解体しかあり得ない。
判断が甘いんじゃない?
そのかわり値上げするんだろ
赤福氷の餡と餅はどうするんだろうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
売れないんだからいっぱい作るなよ
552 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 15:34:40 ID:WxbZdvGr0
>報告書では「まき直し」「先付け」など一連の問題の原因について、法令順守の意識が欠如
だれが一番の責任者なのか。
社長等のかかわりはあったのか、なかったのか。
報告者を出すのは会社の責任者だろ。
その責任は今回の問題にどうかかわっていたのかが消費者に明らかにされているのか。
原因追及なくして真相解明なし。真相解明こそ同じ諸費者騙しを防ぐことにつながる。
農水は国民の負託を忖度した行政であるべき。
国民の気持ちはこれ以上口に入れるものでウソをつくな、ということ。
ウソをつく業者はとっとと廃業してもらいたいということだ。
行政は責任の所在もはっきりさせないで
業者に絶対に繰り返させないことを国民に約束できるのか。
責任の所在の明確化と事件の実態に即した改善策しか再起はないはずだ。
553 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 15:35:38 ID:AIl3Cb+a0
捨てるなんて、もったいないなー。今にバチあたって、深刻な食糧難に陥るよ。
554 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 15:43:32 ID:M0oFXqeK0
多分、廃棄量のコントロールに金かかって
どちらしにろ死亡ムード。
工場で作りまくりでどうやってコントロールするんだ?
つーか餅をラインで作ったら何万個できるんだよ
個人商店でもロスで頭痛めてるのに。こういうのは経営というのか?
556 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 15:54:21 ID:9b1fAEJwO
噂では、年明け再開で県と話がついているらしいねw
県人口が190万弱しかない地方だから、金は勿論、県会議員とか地縁・血縁が全てだから、後は推して知るべしだな。
しかし、原材料産地偽装はまたやるよ。日産とか生産ベースの問題で、恐らく国内産小豆だけでは足りなくなる
のは必須。当初は売り切れ御免商法をやるだろうが、またね・・・
557 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 15:56:58 ID:LWFqOGsO0
期限くるやつはタイムセールとかで安く売りだしゃいいのに
558 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 16:32:05 ID:a/7SePsG0
>>542 >>544 そういうことが簡単に出来ないってことさ。
今までの体制のまま切り替えは無理だよ。
559 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:43:02 ID:TnmM5t2n0
何やってももう買わないし
561 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:45:47 ID:HzHavcGM0
>559
作りすぎなければ、廃棄する量が減る
562 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 17:46:02 ID:TnmM5t2n0
「売れ残り」
>それでも、と考え込んでしまう。たいてい消費・賞味期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではない。
>期限切れ直前だと廃棄される食品も多い。一方で、世界中のどこかで一日三万人の子どもが貧困で死んでいる。
>他国・他県に食料を大量に依存しているにもかかわらず、売れ残りをすぐ廃棄する現状は、消費者の立場でも
>見直す必要があると思う。しかし、企業のうそは絶対に許されない。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/col/20071025e.html
563 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:11:55 ID:PkvmNSQY0
吉兆のせいで影が薄くなっているな
赤福、可愛そうだからアゲて置こう
564 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:14:24 ID:NIZqBwS90
いつから再開?
本当に新鮮な赤福が食べられるのは楽しみだな。
565 :
:2007/11/16(金) 18:15:58 ID:EM6X9YXi0
当たり前のことが当たり前に聞こえない不思議。
566 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:22:33 ID:AIl3Cb+a0
毎日必要量があらかじめ判ってコントロールできるならともかく、不足
しないようにしようと思えば余らせるより他に現実的な方法がないのは
想像に難くない。その結果の余り物を捨てずに再利用という、合理的な
システムだったのに……。捨てたらそれだけ世界のどこかで餓死者が増
えるよ。
567 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:24:22 ID:m2dM4T8Y0
マータイさんが激怒!
568 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 18:38:29 ID:LA4E5kVH0
優れた商品管理というとコンビニを思い起こすのだが、やっぱり売れ残り食材をかなり廃棄してるイメージがある。
商品構成の格段に少ない赤福の場合、コンビニより管理しやすそうではあるが、どの程度の廃棄物量になるんだろうねぇ。
569 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:06:56 ID:TfZ+6cjl0
PS3でさえ値下げで在庫一掃してるというのにここの経営者はまったく
MOTAAINAI精神はないのか
売れ残りは施設に寄付とか知恵はないのか
570 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 19:10:35 ID:eqkIDgJP0
吉兆さま様やのw
571 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:05:19 ID:LA4E5kVH0
>>569 まーそこは、食材を捨てる総ての企業に言えることなのかな。
アメリカだと、食材を寄付した企業には、その分の減税があるって書き込みが前にあった。
でも、それって食材の有効活用のための費用は国民全員で負担しましょう。って話なんだけどね。
572 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:36:21 ID:/gKOymTi0
吉兆のおかげで報道が少なくなって助かったな
573 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 21:36:25 ID:rLof70g00
ついでにニートも全員破棄でおk
単に賞味期限を長くすればいいだけなんじゃねぇの?
冷凍でいいから通販しろよ
576 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:36:15 ID:WM+Xr2KJ0
無理に食材として再利用を考えなくても、バイオエタノールとかもあるし。
まあ「再利用あんこは使わない」と決めれば、どれくらい製造・解凍すれば
適性か、それでも余った赤福はどう扱えばよいか等は赤福が考える。
再利用禁止で潰れるはずもない。むしろ売上減少利益増大かもしれない。
577 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:42:50 ID:i01WFsRV0
大谷よ、お前は白い恋人の石谷製菓が賞味期限を偽装したとき
赤福を引合いに出して絶賛したじゃないか。w 最後まで責任持てよ。w
先週テロ朝で三宅にメディアの暴走で突っかかった時、この件でアッサリ
逆襲され返り討ちになり何も言えなくなったが。ww
578 :
内情:2007/11/16(金) 22:44:21 ID:cPX+JoDO0
社長(典保)つは楽して儲けたい。
出社も適当(連絡も取れず)。
社員は、自分がかわいいからそれを許容。
幹部は人には厳しく、世間が狭い。
どんなに方策を変えても、このままでは、何年か先同じこと。
人が変わらねば同じこと・・・・。
579 :
名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 22:57:38 ID:aTU94hZ50
もはや福どころか嘘・偽装を続けて30余年、地獄逝き確定の経営者が売ってる餅なんだから
贈られたら縁起悪いことこの上ない。w
知り合いでもこういう事があっても赤福食べたいって言ってるから
結局以前通りに営業するんじゃないの?
これってほとんど刷り込みだよなw
581 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:41:31 ID:lgIbVP2n0
社長のフェラーリは安泰
それが決定しただけでもう勝利と呼べる。
やはり勝ち組は勝ち方を知ってるというわけだな。
582 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:53:06 ID:r0vh9by+0
>>576 >むしろ売上減少利益増大かもしれない。
売れたらね。ばれる前に実行できたらよかったのにね。
583 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 00:55:28 ID:jS/SS+de0
こんな事してたらもったいないお化けが出るぞー
584 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 01:12:12 ID:0gVPMU6Q0
初日にいきなり大量廃棄になりそうだなw
585 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 01:17:46 ID:VHlfcmkjO
売れ残りは従業員が買い取りだからな!
586 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 02:04:58 ID:4Cb1QssGO
やはり、本店で食べた赤福がうまかったと感じた俺の舌は間違ってなかった。あんも餅もしっとりしていたがお土産でもらった赤福はパサパサしてた。
水が出てビチャビチャになってるのもあったね。
解凍の仕方が悪かったのか。
赤福ならパサパサでもビチャビチャでも誰も疑問を持たなかったわけだ。
588 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 02:08:41 ID:EOLPXLct0
半年経った売れ残りは全て廃棄します とかでねーの。
589 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 11:26:37 ID:UDe/rXmW0
いっぱい同じような書き込みあるけど
どうせバレちゃったんだから冷凍のまま販売して欲しい
591 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 12:51:07 ID:t0bBiY6E0
冷凍解凍繰り返してもいけるんだから
海外にも販路を広げられるね。
592 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 14:26:59 ID:Zkb9h3Jj0
あの不二家ですら売り上げ4割減だっけ?
赤福みたいにひどい事して、
それでなおかつ抜本的対応もとられる事なく、
ホントにみんな買うんだろうかね?
行政内部ですら、石屋は軽微だけど赤福はどうしょうもないっていってるくらいなのにな。
もう30過ぎた独身女も全て廃棄でいいよ。
594 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 18:12:27 ID:u08IXGXW0
伊勢神宮の前でどんだけもったいないことするのかね。
神様おこるよ。
595 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:26:20 ID:r0vh9by+0
>>594 もしかしてアンコ再利用の発端はそんなところか?
儲けようとかじゃなく。
596 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:28:54 ID:q8AUT6nj0
売れ残り100円で売って下さい。
雪印事件以降も同じような事をやってた業者はバカです。
そのバカの中に、日本人の誰もが知ってるような老舗が多いのが嘆かわしい。
>>595 あの奥さんがそんな生易しいタマなわけねえ。
599 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:30:52 ID:CqRaOg6dO
1日50個限定でいいんじゃね
追加注文は地方配送で
バッチリじゃん
600 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:42:49 ID:lgIbVP2n0
>>595 まぁ、発端はどうか分からないけど、確実なのは
不正行為によって得られた利益で社長はフェラーリに乗っているということ。
つまり社長はフェラーリに乗った勝ち組だということ。
これだけを庶民は覚えていればよい。
601 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:50:48 ID:x/nYmMhy0
垢服そのものを破棄しる!
穢らしい香具師らめ!
豚の餌にでもしる!
アッヒャッヒャ あんたとこで「赤福」売って〜、お願い〜。
人 /|
−=≡ (_ ) / |
−=≡ (__) / | _, ,_
−=≡ ( ゚∀゚) / ● --=≡(゚Д゚; ) やめて〜
−=≡ ⊂ ⊃ -=≡ / つ_つ
−=≡ ( ⌒) -=≡ 人 Y
−=≡ c し' -=≡ し'(_)
「赤福」会長さん 「おたべ」社長さん
603 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:02:04 ID:2xDOveXeO
売れ残りは廃棄。
ということは、余ったら従業員に買い取らせる訳か。
604 :
名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 23:06:10 ID:r0vh9by+0
>>600 多分、不正してなくてもフェラーリ乗れてた勝ち組だと思うけど。
「くら寿司」の新聞広告で
「55分経ったら自動的に廃棄するシステムです!」
とPRしてるんだが
こういうのを見ると、なんだかなあ、と思う。
そのうち我々に天罰が下るんじゃないか。
ベジタリアンになれとまでは言わないが
殺した命については責任を持ってもいいんじゃないか。
606 :
名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 00:22:55 ID:hCgVXJlc0
消費は美徳というのが今の作られた風潮だからな。
無駄に買わせる、無駄に捨てさせるというのは市場戦略の王道。
607 :
名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 01:16:39 ID:AMIPTENt0
食品衛生法の28条と57条って、従業員解雇しても水増し請求すれば
結局は経営者安泰ってことじゃあないよな?
608 :
名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 06:45:57 ID:eYp+4lH+0
あれほどひどい事をしてきた赤福があまりに叩かれてないのがとても不思議。
609 :
名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 08:56:48 ID:ewc7WubM0
ておくれですよ
610 :
名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 09:11:01 ID:xwFs1KRx0
赤福みんな買ってたろーよ
611 :
名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 09:12:19 ID:e/jzqfHyO
伊勢商法なんか、この世から消滅しろ!
612 :
名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 09:14:35 ID:kMZvy98/0
反省文提出させて終わりかいw
厨房が落書きしたのとは訳が違うだぞ。
役人はやる気ないだろう、これ。
バカ福マネーに飲まれたと思われても仕方ないな。
重い処分を臭わせながら現時点でも罰金を
科すことくらいは表明するべきだろう。
経営陣は全員逮捕だとばかり思ってたよ。
今まで冷凍して売ってたんたんだし、冷凍と生で売ればいいんじゃね
そうすれば廃棄減るだろ、生は限定で冷凍は少し安くすればいいべ。
615 :
中身:2007/11/18(日) 09:29:45 ID:8uNTkft+0
工場に働いていた人によると、
むき餅は、衛生的とはいえない洗濯機で脱水させていたらしいです。
自分の事かと思った。 30歳毒女
617 :
名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 09:55:42 ID:bDgshCMK0
>>615 ∧_∧
(ill ´Д`) ゲェェェ
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
ワロタ
>>615 らしいってなんだよ
本当の事らしくいってんじゃねええよん
気持ちわるくなってきたじゃんか・・・
ゲ〜〜〜〜〜〜