【滋賀】ひこにゃん営利目的ダメ!イラストレーターが相応額の支払いなど求めて訴え★6
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:49:07 ID:4i7zHPX40
ひこ
3 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:49:09 ID:F2aow5i60
2ゲットだーっ
4 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:49:30 ID:vueqkkQLO
2
5 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:49:39 ID:9WZex96y0
イラストレーターだから設定を作っていいってわけじゃないだろー
6 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:50:03 ID:7bdX5VC80
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:52:33 ID:7bdX5VC80
建設的な議論の為に色々貼っとく
ttp://www.sunrise-pub.co.jp/category/iwane/ ひこにゃんデザイナーによる類似品の絵本
「よいにゃんこ」のサンライズ出版社ブログ
2007年 11月 8日 よいにゃんこ元気です
コメントから以下コピペ
ご心配いただき大変恐縮しております。ご承知のように彦根市はもへろんが
提出した三つのデザインの著作権を持っていますが、著者の創作する権利が
奪われたものではありません。当社は直接著者と契約して絵本が誕生しました。
400年祭期間中は、実行委員会の承認をいただきましたが、会期終了後は
必要ないとの判断をされましたので発行を続けています。「ひこにゃん」という
名称は公募で決まり、彦根市が所有していますので作者といえども使用しできません。
(彦根市が承認してくればいいのですが・・・)
もへろんと当社は別途「よいにゃんこ」として作者の創作活動の場を造っています。
同じものが呼び名が違うことに違和感を覚えられるでしょうが、ご理解ください。
彦根市の所有は三つの基本デザインのみと固執され、作者の創作の自由を認めない
ことから今回の騒動に発展しました。ご心配をお掛けし申し訳ありません。
出版にはさまざまな権利関係がありますが、作者の思いを存分に発揮できる
環境づくりに精一杯努力したいと考えております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
コメント by 岩根 順子 ― 2007/11/12 月曜日 @ 21:11:01
8 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:53:10 ID:StJ7MpHpO
ひこにゃんかわいいよひこにゃん
もへろってどんな香具師なの?
10 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:54:45 ID:Z/7iv55y0
要は金を出せと。
11 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:54:51 ID:03bukzfj0
ただの売名行為&金ほしさの浅ましい関西系馬鹿。
3回くらい死んだ方がいいと思いますが、
今回は1回で勘弁してやる。
はよ逝け。
12 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:54:53 ID:7bdX5VC80
ちなみにサンライズ出版は老舗の地元企業
ttp://www.sunrise-pub.co.jp/about/ >〈会社概要〉
>創業 昭和5年(1930) 設立 昭和57年(1982)9月
>資本金 3000万円 代表取締役 岩根順子
>〈採用情報〉
>サンライズ出版は近江の自然・歴史・文化・まちづくりなど湖国滋賀の素敵を
>全国の発信する書籍・情報紙を製作販売しています。
>近江の文化が大好き、滋賀の素敵を発見したい・発信したい人を求めています。
>書類送付先
>サンライズ出版(株) 担当岩根順子
>〈アクセス〉
>滋賀県彦根市鳥居本町○○
社長は上記ブログのコメントを書いた岩根順子氏。
採用担当が岩根順子氏本人という所を見るとかなり小さな出版社と思われる。
こちらはひこにゃんの図柄をデザインをした
もへろん氏(本名・櫻井瑛)が所属する桜井デザインHP
ttp://www.sakurai-d.ecnet.jp/
13 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:55:10 ID:ezWQWEpe0
営利目的って、作者も金目当てやろ。
自分に著作権があれば訴えないくせに。
14 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:55:28 ID:c82748zI0
こいつで金儲けしていいのは作者の俺様だけ
15 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:55:51 ID:Oxm8VXXk0
迷惑なやつ
現在問題となってるひこにゃん。情報を入手したので皆さんにお伝えします。
当初、築城400年祭を控えた彦根市は、キャラクターを一般公募。
ある企画会社より、赤兜を被った猫の絵3型を100万円で購入。
著作者は、もへろんさんのいる大阪の桜井デザイン事務所で、企画会社より、わずか10万ぽっちを受け取る。
彦根市は名前も一般公募し、ひこにゃんが誕生しました。
ひこにゃんは築城400年祭が始まる前から人気爆発。
ひこにゃんグッズは彦根市に申請すれば作れるとあり、彦根市がパニくる程に殺到。
初めは安易に許可を出していた彦根市も、あまりにもひこにゃん変形型の申請が多くなり、却下されたグッズも多数あります。
当初より著作者の桜井デザイン事務所は、築城400年祭のキャラクターで3型しか認められていないひこにゃんに対して、著作者の思いに異なるグッズを出し過ぎだと彦根市に抗議していました。
しかし彦根市は相手にせず、ひこにゃんは企画会社から購入したのだから企画会社に言って欲しいと跳ね除けました。
桜井デザイン事務所が企画会社に話しても、企画会社は逃げて話にならなく、しょうがなく彦根市に話しをさせて欲しいと何度も書面で要望されました。
しかし彦根市は耳を傾けることはしません。
彦根市から聞いていた話では、著作者側からの一方的な話で、彦根市は何にも言ってないと主張してましたが、真実は 言ってないのでなく、聞く耳を持たない が正解です。
桜井デザイン事務所は夏頃から彦根市に話を聞いて貰う為に弁護士を使い、調停しか無いと考えていたそうです。
報道では桜井事務所がひこにゃん使用廃止を求める調停になっっていますが、あくまでも閉幕後にひこにゃんを使うなと言っているのではなく、彦根市と話し合いが出来る場所を求めただけなのです。
話し合いの場を調停に求めるにもいろいろとあり、仕方なくひこにゃん使用廃止の形になっただけだそうですよ。
何時も何かあると中心人物に上がって来るのは彦根市のトップ。
築城400年祭実行委員長は商工会議所の会頭ですが、事実上のご意見番はトップなのです。
今後の彦根市はこんなんで大丈夫なんでしょうか?
17 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:57:41 ID:7bdX5VC80
18 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:58:30 ID:gLqGqqhP0
こーゆー夢を壊すようなことを、作者がやっちゃいけないと思うんだ(´・ω・`)
あまりにもブームになったから欲が沸いてきたんだろ。浅ましい。
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 02:59:31 ID:c82748zI0
名前はイラストレーターの物じゃ無いだろ?
新加勢大周みたいに新しい名前をつけてドロドロ化する?
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:01:12 ID:b5J1Mxrb0
たかがくだらない虹の絵の権利なんかとっとと放棄しろよ。
あんなもん今となっては誰が書いたかなんてどうでもいい。
金が欲しいなら示談金名目で10万くらい掴ませてやれ。
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:01:14 ID:LfYp6y8A0
仮に俺がイラストレーターだったらむしろもっと展開してくれって言う
24 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:01:27 ID:FCyz7RRg0
営利目的ダメって100万もらっといてよく言えるな
25 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:02:20 ID:dKJqNjZw0
なめんな。
おれのAKKOを傷つけんな糞が。
26 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:02:26 ID:7bdX5VC80
>>18 その通りだと思う。
>>6のように、著作権使用料を取らず、経済的にはひこにゃんを公共的な存在にしようとした彦根市。
>>16のように、どのような背景があれ、ひこにゃんの使用廃止を訴えるデザイナー。
法的問題ももちろん重要だが、どちらがひこにゃんファンが支持するかは明白だろうに…。
なぜ「ひこにゃんのデザインをした」という名声だけで満足しなかったんだろうなあ…。
あれ?俺ひこにゃん絵本買ったけど・・・
もへろんが描いたんじゃないの?(上げたので手元にはない)
絵本作家ってあの値段でも部数がでないから生活できないらしいけどさ。
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:06:19 ID:7bdX5VC80
>>27 残念ながら、それがサンライズ出版の物なら「ひこにゃん」ではない…。
ひこにゃんデザイナーであるもへろん自ら作ったパチモンだ…。
出版社ともへろんが結託して、
ひこにゃんと誤解させて売ってるけど、
正確に言えば別物…。
サンライズともへろんが勝手に出した絵本だったとは・・・
買うんじゃなかった
30 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:08:02 ID:5VnEmKza0
彦根市がんばれ!もへろんには1円もやらんでいい。
権利関係は全部彦根市が持つ契約で、しかも仲介で規格会社が間に挟まってたら
普通にこの、もへ何とかの言い分は通らないのが法律じゃあないのかな?法律良く判ってないけどおれw
役所は法に従うわけだから対応としては間違っていないような気もする。納得いかないなら裁判か申し立て。
32 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:09:15 ID:kVy9QZsd0
やっぱ金か
33 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:09:31 ID:Dg5JFeYD0
期限付きの100万なんだから
延長するならさらに払うのは当然じゃないの?
良く分からんが。
>>28 ちょwwwwwwwwwwwwww
サンライズだよ。今年の初めに買った。
そうすると、もへろんって駄目じゃん。
キャラデザインよりあの着ぐるみの出来が秀逸だったのと
公式ブログの毒舌が人気に拍車をかけたんだけどなあ。
あ、こんな時間にだれ・・・・
35 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:10:12 ID:twx/o1I+0
>>18 目先の欲にそれどころではない。
このままブームに乗って行けば
仕事も増えたのにな。
36 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:10:25 ID:bQ5I9oyK0
>>24 もへろんさんは10万ぽっち
人気になった時点で
彦根市もいろいろ考えておくべき案件んだったのに
それを軽視したところが問題だった。
キャラビジネスとか著作権とか
もっと勉強すべきだった
>>33 実態はそこだろうね。その後はまた別金でしょっと。でも企画会社との契約だからねぇ。
38 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:11:14 ID:7bdX5VC80
>>29 まあ、見た目は一緒だし、事後承諾だけど彦根市も承諾している。
しかし、出版の経緯が余りに悪質だから、「ひこにゃん」の名前の使用は認めなかった。
出版社はそれを無視して「ひこにゃん」と誤解させて売ってるけどね…。
さらに悪質なのは、もへろんやサンライズ出版は、
400年最後はひこにゃんの使用を差し止めて、
排他的・独占的にひこにゃんを売ろうとしている。
最低限、
>>6のような彦根市の意図は尊重すべきだろ…。
「話し合いに応じない」とか言ってるが話しを聞くく必要が無いからな。
どうせ権利を主張するだけ。役所が譲歩出来る訳無いのに。
41 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:14:26 ID:twx/o1I+0
>>36 ギャラはいくらだろうと彦根市の問題じゃないよ
契約した会社とデザイナーの問題
だいたい、10万で引き受けたのはデザイナー本人だろ
42 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:15:46 ID:30jrx8brO
400年祭を数年延期しちゃ駄目なの?
43 :
転載:2007/11/13(火) 03:16:27 ID:CXBnZw+v0
358 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/11/12(月) 10:02:10 ID:IKjoucbr
最初に著作権の譲渡なり買取契約をしてない市が悪いな。
採用段階で買い取っておかないと。
「買取たい」といっても著作者が拒否すればそれまでだけどね。
市側もここまで人気が出るとは思ってなかったんだろう。
著作権を買い取ってないのに、二次使用や改ざん使用を市が勝手に
認めてきたというのは、明らかに違法だろう。
彦根市は和解調停に応じないと作家から高額賠償を求められても仕方がない。
著作権を買い取ってない以上、作った人間が絶対に強いんだから。
ひこにゃんのためにも、ファンのためにも、
彦根市は調停に応じ、和解の道を探るべき。
こいつバカだよな〜。
「ひこにゃんのデザイナーです」で売り出せば
依頼が殺到したろうに。
ひこにゃん関係は、宣伝と割り切ってスルーすればよかった。
目先の欲しか見えない奴は身を滅ぼすよ。
45 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:17:21 ID:ZZuBZ0sx0
祭り終了まで2週間切ってるのに、どうなるの〜
46 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:17:38 ID:7bdX5VC80
>>36 >キャラビジネスとか著作権とかもっと勉強すべきだった
>>6にあるように、彦根市の試みは全く新しい物。
著作使用量を無料にすることでひこにゃんを
広く世に知ってもらおうとした。
これはディズニーやJASRACのような独占的・排他的な著作権管理とは全く逆の方向性だぞ。
そうすることで財産上はひこにゃんを彦根市の独占物とせず、みんなに愛される物にしようとしたんだよ。
この意図は尊重すべきだろ。
それに対して、もへろんはロイアリティーやひこにゃん著作権の放棄を訴えているとの情報もある。
使用期限なんか決まってる訳無いって。
契約上、期限が決められてないからデザイナーは
調停を申し出ているんだろ。
そんな契約が有ったらいくら役人がバカでも
それ以後使用するような事言うわけ無いし、
デザイナーは調停なんかしないで仮処分申請
してる。
49 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:20:41 ID:bQ5I9oyK0
>>46 それは期間限定でのことであって
これ以降のロイヤリティーとは違うと思うよ
いずれにしても司法の場でしっかりしていってもらって欲しい
すごい興味あるよ。
>>46 ひこにゃん誕生の経緯がわからないんだけど、
どっかに資料ないかな?
で、彦根市の試みがどうあろうと、
それを著作権者に伝えてなければこのような事態が起こって当然だと思うんだけど。
ちゃんとした説明、あるいは契約がなされてたのだろうかと疑問はある。
51 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:22:01 ID:v0Yp0bOO0
10万円の対価で全ての権利は彦根市に移っている。
それは祭りの枠には囚われない。
よって終了。
こいつは単なるたかりや。
ひこにゃんが有名になったのはキャラではなく、
彦根市のPRが上手いだけ
52 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:22:46 ID:dP5wNvWp0
前スレより
890 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 01:21:58 ID:FVQl/D49O
企画会社が作者から逃げ回ってるんだから市へ対応求めるのは当然だろ
市は企画会社へクレーム出せばいいのに
作者が最初に市へ話を持っていったのはよくなかったけど
結局作者が最終手段を取らざるを得なくなった原因は市と実行委員会の対応のまずさとしか言い様がない
まあ、こんなになるまで放置してた、弁護士の市長はさすがにお墨付きもらっただけあると思う。
54 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:23:56 ID:5drByedPO
なんだ、金をせびりたかっただけなんだねこのガキは。
2〜3万やっとけば?
>>49 期間限定の契約なんかが有ったらむしろイベント企画会社が黙っていないよ。
タダで延長なんか認める訳がない。
56 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:24:25 ID:c82748zI0
売れた途端金銭でドロドロすりゃ
ファンは離れてゴミキャラクターが残るだけだろ
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:24:53 ID:cb9r18mH0
東京に住んでて滋賀県に行ったことない俺でもひこにゃん知ってるんだから
確かに「ひこにゃんをデザインしたデザイナー」というのを売り文句にして
営業すれば、名前も知られて仕事依頼も多く来たとは思う。
同じような仕事をしている身とすれば、そっちの方が将来的にいいような気はする。
でもまあ金は欲しいだろうから、大ヒットで歯がゆく思う気持ちはわかる。
58 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:25:31 ID:b+3ewkPC0
クリエイティブコモンズ化するしか無いんじゃない?
59 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:25:35 ID:BB+ts86w0
サイコロのジゴロウももめたよね?
デザイナーはしね
60 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:25:39 ID:v0Yp0bOO0
基本的に猫に兜をかぶせただけの誰でも思いつくアホキャラだべ。
何様のつもりだこのガキは。
61 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:26:38 ID:twx/o1I+0
>>44 同意。
今後このデザイナーを使うならこっちを…というのが
増えると思うよ。ジャンルも実力もこの程度なら腐るほどいるし。
いちいち訴えられちゃ仕事にならんよ。
62 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:26:45 ID:7bdX5VC80
>>49 ひこにゃんの著作権が契約上、期間限定になっていることはない。
そんな主張はもへろんさえしていない。
もへろんと出版社の主張を見るに、
もへろんが著作権者として、排他的・独占的に
ひこにゃんグッズ販売をしようという意図だろ?
これは
>>6のような彦根市の姿勢とまっこうから対立するじゃないか。
彦根市の努力と戦略でひこにゃんの人気が出た後で、
それを掠め取るようなことを認めるべきではないだろ。
>>57 むしろ「金」だけで考えたらそっちのほうがいいと思うんだけどね。
なんかこれ関連のニュースの節々に「彦根市の管理」のずさんさが見えるのは気のせいかな?
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:27:10 ID:1zboZRkXO
誰も得をしない泥沼の事件
65 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:28:38 ID:dP5wNvWp0
なんだか不自然なくらいにヒステリックな作者叩き、デザイナー叩きが湧いてるなw
>>16 の件はどうなのよ?
その企画会社の名前も出してみれば?
66 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:28:47 ID:q+iNVkIDO
これはひどい
>>52 それだけど、行政はあくまで企画会社との話合いには動けるけど、更に後ろにいる方は
直接の契約者じゃないから動かないというか動けないのが普通じゃない?
tvkとジゴロウの騒動みたいだな
あれも結局両者損しただけだもんな
>>61 「なぜ訴えたのか」ってのが重要だろうね。
目先だけで考えたら名前で売ったほうが早いし。
>>62 期間限定というより、
彦根市はあまり考えてなかったような気がするのは気のせいかな?
で、そこまで独占的・排他的な意図に見えないんだけど、
どういうところで?
70 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:31:03 ID:bQ5I9oyK0
企画会社が動かないのは
これからも市のイベント関係で美味しい仕事を
していきたい訳だから当然だわな
71 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:31:35 ID:b5J1Mxrb0
>>44 これは一理ある。
訴訟大好きのトラブルメーカーとは関わりたくない。
72 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:31:45 ID:v0Yp0bOO0
ひこにゃん程度の地方振興キャラなんぞ五万とおるわ。
それを有名にさせたのは彦根市観光課の力のおかげだべ。
あほらし。
73 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:32:10 ID:5VnEmKza0
>>65 勿論もへろんは非難されるべき。
しかし、企画会社がなんで9割も抜き取るのかね?
74 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:32:37 ID:7bdX5VC80
>>50 >ひこにゃん誕生の経緯がわからないんだけど、
>どっかに資料ないかな?
真偽不明だが、彦根市のグッズ販売業者の述べる誕生の経緯は
>>16-17 >で、彦根市の試みがどうあろうと、
>それを著作権者に伝えてなければこのような事態が起こって当然だと思うんだけど。
「ひこにゃん」の著作権者は当然彦根市。
もへろんもそれは認めている。
著作権者がもへろんなら、こんなにややこしいことにならない。
>ちゃんとした説明、あるいは契約がなされてたのだろうかと疑問はある。
>>16見る限り、契約は彦根市と企画会社の間でなされていた。
彦根市ともへろんは契約上の関係はない。
75 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:32:39 ID:CpArDj3g0
典型的な著作権ゴロwwwwww
デザインした報酬もらってなかったのか?
最初が公募だからこんな問題が発生したのか
Suicaのペンギンとかは代理店を通して初めからデザイナーに絵を依頼して
グッズ展開も全部その人のイラストを使用してるんだよね
77 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:34:19 ID:ZZuBZ0sx0
企画会社は本当に逃げてんの?逃げてるとしたら何故?
78 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:34:28 ID:b+3ewkPC0
音楽でいう原盤権の問題みたいなものだろこれ
>>65 デザイナーは企画会社を訴えればいいだけだろ。
実行委員会は善意の第三者としか判断のしようが無い。
逃げて話にならないなら企画会社を法的に訴えろよ。
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ
j−'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
>>36 ぽっち?
金額の折り合いがつかなければ、売らなくていいんだよ。
82 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:36:42 ID:7bdX5VC80
>>69 >で、そこまで独占的・排他的な意図に見えないんだけど、
>どういうところで?
>>16 >話し合いの場を調停に求めるにもいろいろとあり、
>仕方なくひこにゃん使用廃止の形になっただけだそうですよ。
理由はどうつけようと、もへろんが求めているのは使用廃止。
>>1のソースでも「商標の使用中止」。
「ひこにゃんとは違う猫」として、
もへろん著作権の下に絵本を出版していることも合わせて考えると
もへろんの姿勢が排他的・独占的と評価せざるを得ないだろ?
83 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:37:08 ID:dP5wNvWp0
>>67 それは代理店なんかが勝手に決めたルール・・・というか暗黙の了解の類だろう?
>>57の様な事なかれ主義が浸透している業界の中で、あえて調停にまで踏み切る
という事は、そこまでしなければならない何かがあったんだろうけどな。
ややこしい
85 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:37:37 ID:YUg06nnL0
400年祭のキャラとしての使用には払う必要はないと思うけど
今後の彦根城のキャラとして使うんなら、話が変わるんだから
新たな契約が必要だと思う
86 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:37:38 ID:bQ5I9oyK0
原画を描いた本人にそれ相応の金額が行ってないってのが
悲しいな。これじゃクリエーターは損するばかりだよ。
中にはいった企画会社ってのが一番美味しい。
ものすごく
>>71+
>>41のような感覚があるから裁判を起こしたような気もするなぁ。
>>74 いや。むしろ契約書とか、
サイトの一般公募のページのようなものとかPDFのファイルとか。
そういったものがないと、
結局、著作権的にどうなっているのかわからないんじゃないかと思ったの。
人が言ってる分にはいくらか割り引いて見ないとわからない部分も出てくるし、
主観も書くほうも見るほうもはいるからね・・・
>「ひこにゃん」の著作権者は当然彦根市。
いやいや、ひこにゃんを作ったのが著作権者でしょ?
その著作権者と一種の契約を結んだ結果が現状の元の著作権者と彦根市にあるわけで。
彦根市がひこにゃんを作ったのなら話は別だけど・・・
だったら、もへろんは何した人ってことにならない?
>
>>16見る限り、・・
その情報源というかニュースソースがわからない限りなんともいえないし、
そこから判断するのは危険かと。
ただ、仮にそこから判断するにしても、
結局もへろんと企画会社、そして彦根市との間の著作権上の管理・取り扱いについてずさんだったから
起こった出来事じゃないの?っていう感じがとてもするんだけどね?
>>43 和解の道を探るということは
今回のような言いがかりや難癖の類に譲歩するということになりやすい。
そんなことしちゃいけない。
ゴネ得を許すとどこまでも付けあがることを絵本で学んだはずだろう。
最初から応募しなけりゃ良かったんだと思う。
売れてからゴネるんなら最初から個人として発表してりゃいいんだよ。
90 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:38:56 ID:v0Yp0bOO0
公募でもキャラに関わる全ての権利は彦根市が持つ。
つーことで公募しているわけだ。
終了。
91 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:39:07 ID:Pkfw/RcXO
訴えたりしたら
「厄介な絵師」
って思われて仕事激減するよな普通
どこのメーカーも棘のある奴を使いたくない
92 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:39:26 ID:7bdX5VC80
>>65 >なんだか不自然なくらいにヒステリックな作者叩き、デザイナー叩きが湧いてるなw
>>16 の件はどうなのよ?
まず、
>>16が真実だとして、
彦根市の対応のどこが問題だと思うんだ?
それを指摘してもらわないと「どうなのよ?」と言われてもわからんw
93 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:40:01 ID:dP5wNvWp0
>>79 訴える前に、できれば穏便に話し合いたいからこその調停なんだろ。
94 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:41:20 ID:0dDqPH6R0
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:41:43 ID:b5J1Mxrb0
誰かが書いてたけど、そもそもこのキャラをメジャーにしたのは彦根市の努力。
製作者側はキャラのお陰とでも思ってるのかもしれんが。
祭委員会がキャラクターデザインを公募したという明確なソースが見つからない
キャラクター名を公募したというソースはいくらでも見つかるのに
テトリス事件に例えると
彦根市はセガみたいなもんだな
>>93 第三者にいいがかりつけといて穏便にって言ってる場合じゃない。
100 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:43:50 ID:2uek3CQH0
>>74 著作者人格権はもへろんのところに残っている(というか移転できない)ので、当初
3型しか認められていないひこにゃんに、彦根市側で勝手にバリエーションを加える
行為は著作権法違反となります。
101 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:44:02 ID:v0Yp0bOO0
猫と兜にも著作権払え!て言うのか。
このアホガキは
>>96 同意。生モチとあんこさんと実行委員会の人の努力はすごいよ。
もへろんはもっと感謝するべき。
>>86 絵本や絵本関連グッズは
営利目的で売っているのだから
当然クリエーター様にも入ってるはず。
企画会社は100万もらったらしい。
一方、クリエーター様には自作類似品が売れれば売れるほど売れた分に応じて。
>>82 そこまで思わないんだよね。
使用中止もなにも、400年祭終わった後のこと考えてなかったんでしょ?彦根市は。
グッズも販売や使用も中止って決まってるし。
ということは彦根市は終わったあとどうするかなんて考えてなかったように感じるんだけど。
彦根市のずさんさがそういったとこで垣間見えるから、
もへろんの姿勢がそこまで独占的・排他的に見えないんだよね。
原画3枚書き起こしただけで、生みの親面されてもねぇ
106 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:45:37 ID:yNm61u2dO
400年祭記念マスコットとしての使用の範疇を越えてるから訴えたんでしょ?
こうなる事を予測できたかできなかったのかは知らないけど、
何の対策も取らなかった彦根市がヌケてる
彦根市のキャラとして今後も使いたいんなら400年祭とは別に契約を結ぶべきだし、
金をこれ以上払いたくないならグッズ展開本格化の段階で著作者にその旨伝えるべき
107 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:46:00 ID:twx/o1I+0
>「お肉が好物で、特技はひこにゃんじゃんけん」などと設定されたことに
> 「作者が意図しない性格付けを黙認し、管理を放置している」と批判。
アニメ化された時、キャラの声が違う!と言っていた馬鹿な某漫画家のようだ。
>>104 相手がずさんだったら
尻尾の有無に口出していいの?
109 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:46:22 ID:c82748zI0
これからはイラストで飯食ってる奴はお断りでいいだろ
110 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:46:42 ID:dP5wNvWp0
>>92 いや、その逃げまわってるという企画会社がどうなのよってこと。
本来なら間に入って調停するのは、その企画会社の役割って事だろう?
111 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:46:46 ID:7bdX5VC80
>>87 >彦根市がひこにゃんを作ったのなら話は別だけど・・・
>だったら、もへろんは何した人ってことにならない?
>>16や過去スレの新聞ソース見ればわかるけど、
名前を一般公募、デザインは企画会社によるコンペ。
「ひこにゃん」という名前と、彦根市が企画会社から100万円で
「著作権の一切」を買い取ったデザインが合わさって、
「ひこにゃん」が誕生した。
もへろんは企画会社と契約しただけのただのデザイナー。
「ひこにゃん」としての著作権は当然彦根市にある。
彦根市としての主張も「著作権の一切は彦根市に譲渡されている」というもの。
もへろんとサンライズ出版の姿勢も「ひこにゃんの絵本」ではなく、「ひこねのよいにゃんこの絵本」。
つまり、もへろん自身が「ひこにゃん」の著作権は自分にはないという認識が確実にある。
112 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:46:53 ID:v0Yp0bOO0
ネコを使ったのは当時はやり出してた、正にココ2chの影響だろうが。
それに戦国時代といえば兜を被せただけのアホキャラ。
そんなアホキャラを有名にさせた彦根市の努力は筆舌に尽くしがたい。
京都でも執拗に、痛々しくPRしていたべ。最初はなんじゃこの青臭いアホキャラはと思ったもんだ・・・
113 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:47:22 ID:5VnEmKza0
>>104 もへろんは十分独占的・排他的に見えます。逆にスタッフのがんばりには関心します。
>>88 時と場合によると思うな。
>>90 そこなんだよね。
だからこそ、その文面をみたいんだけど。
>>103 >一方、クリエーター様には自作類似品が売れれば売れるほど売れた分に応じて。
その根拠となるニュースソースはあるの?
>>96 それとこれとはまた少し違うようにも思うが・・・
自分用メモ
>>100 著作権について。
115 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:48:17 ID:bQ5I9oyK0
ここのもへろん叩きはちょっと異常だよ…
そこまでヒコニャンに感情移入しなくてもw
116 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:49:16 ID:G95yPFts0
要はこんなに人気出ると思ってなくて
ホイホイデザイン画渡したのを
今は後悔している、ってことだろ?
>>108 >相手がずさんだったら
>尻尾の有無に口出していいの?
それはどういう論理で?
管理がずさんだから、管理をちゃんとしなければという話のつもりなんだけど。
なぜ尻尾の有無に?
400年祭とは別に契約を結ぶとしても、その相手は企画会社とやらだろう。
グッズ展開本格化しても、もへろん氏側に金が入る理由がないだろう。
もちろん、作者が一業者として稼ぐのはありだし
実際やってるみたいだけど、類似品を売るのはよくない。
119 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:50:25 ID:v0Yp0bOO0
まあ契約書があるわけだし、裁判でビシッと白黒出るさ。
訴訟相手が彦根市ではないことがそもそもデザイナー風情のIQの限
界だな。美大はアホの行くところです
120 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:50:33 ID:c82748zI0
こんなものにプロを応募させるからややこしくなる
プロならただで宣伝して貰えなくても人気の出るキャラを作ってろ
>>100 もへろんが法的な著作者にあたるかは不透明だよ。
原案は実行委員会が出してる。それに対し応募された
デザインを採用した。
ひこにゃんを商用目的で使ってる企業が納得いかないってことなのかな
営利目的に利用しないって約束だったから
123 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:51:48 ID:5VnEmKza0
>>115 君一回彦根の400thBLOG見て来なよ。
124 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:51:52 ID:dP5wNvWp0
>>115 ある程度事情を知っているとしか思えないような感情的な作者叩きが
気持ち悪いんだよね。
やっぱり関係者もいるんだろうか?
125 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:52:53 ID:W9w+Nfmg0
>>96 この猫のデザインは関係なくて人気の大半は実行委員の努力ってなら、
最初からデザインを外注なんてせず自分らでやれば良かったのにな。
126 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:53:01 ID:iPm2Tuy60
ひこにゃん利権か…
127 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:53:08 ID:ewAnfpE6O
>>121 まぁ、
書いた本人がもてない著作権はどうかと思うけどね。
129 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:53:55 ID:5VnEmKza0
130 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:54:09 ID:JujkaNWfO
これからは、にゃんまげの時代。
132 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:54:32 ID:yNm61u2dO
ん?公募なのは名前だけで、イラストはコンペで選ばれたデザイン会社が制作したものなの?
んじゃ何でその会社に所属するイラストレーター個人が訴えを起こしてるの?
それともデザイン会社は代理店の役割で、イラストレーターは独立した立場なの?
133 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:55:19 ID:YvkU16ry0
実行委員会は他府県へ広報活動に出る度に、もへろんとサンライズ出版のグッズや、実行委員会が怠慢だと批判してる一部の業者たちが作った商品を、一所懸命に宣伝して販売に力を貸していたわけだが、これをどう思う?
こういう事書くと、市の工作員とか決めつける人がいるけど、私はひこにゃんの一ファンですので念のため
134 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:55:27 ID:V+KFgkHI0
こいつのせいで、みんなが嫌な気持ちになるね
空気の読めないカスだな
135 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:55:55 ID:CpArDj3g0
後から利用法に文句言い出すのはずるい。
こういうゴロがのさばらないように法改正すべき。
136 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:55:57 ID:b5J1Mxrb0
>>114 違うも何も、キャラがここまでヒットしたからこそ、ああだこうだとイチャモンつけてきてんだろ。
キャラの性格がどうのとか言われるまでになったのは、彦根市の尽力のたまもの。
何の変哲もないキャラをここまで育ててきたのは彦根市。
子供がメジャーリーがになったから、生みの親として「もう少し金をもらう権利がある」とか、
「野球選手にしたのはそもそも意図してなかった」とか、もうねとしか言えん。
137 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:56:19 ID:2uek3CQH0
>>121 その「原案」というのが、実質的に最終的なひこにゃんのデザインと同一のものならば(つまり
もへろんは下書きに清書する程度の作業しかしていないならば)著作者は実行委員会ないし
そこから依頼された描き手ってことになるだろうけど、本当にそうなんだろうか?
原著作者がもへろんだろうが、その手前にいた原案製作者であろうがいずれにせよ、その
原著作者の元から市に著作者人格権込みで移転することは法的にあり得ないので、市が
バリエーションを作ってand/or作らせてしまうと同一性保持権の侵害になるのは同じ。
138 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:56:45 ID:7bdX5VC80
>>100 >著作者人格権はもへろんのところに残っている(というか移転できない)ので、
>当初 3型しか認められていないひこにゃんに、彦根市側で勝手にバリエーションを
>加える行為は著作権法違反となります。
著作者人格権・同一性保持権に基づく主張が必ず認められるわけじゃないよ。
著作権者の翻案権に基づいて改変が認められる場合がある。
あんまり細かな法律議論に踏み込みたくないけどねw
>翻案権者と著作物の利用者との間で著作物の翻案に関するライセンス契約が
>締結され、そのライセンスに従い著作物の改変が行われた場合、著作者は
>同一性保持権を行使して改変を差し止めることができるのかが問題となる。
>翻案に必要な限度での改変は著作権法20条2項4号にいう
>「著作物の性質並びにその利用の目的及び態様に照らしやむを得ないと認められる改変」
>に該当するとする見解、(その他の見解・後略)
彦根市の持つ著作権・翻案権に基づき、
彦根市のPRという目的の下、改変が認められる場合があるよ。
もちろん翻案権を彦根市が有するかは争いになるかもね。
それは前スレでも議論になっていた。
>>137 原著作者自身が同一性保持権を侵害することってできる?
140 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:58:05 ID:b5J1Mxrb0
>>125 キャラ公募というところからプロジェクトは始動してたんだろ。
>>131 そんな感じかな。思いっきり商用だよなぁ
作者批判多いけど、俺は擁護派だなぁ
>>136 アマでやると言っていたのに、プロになるのは意図していなかった
って感じじゃね?わからんけど
>>113 またそれは別じゃない?
スタッフは頑張っていることは否定できないし。
それともへろんが排他的とか独占的とかとは全く関係ないんじゃ?
>>111 いやいや・・・だから。そういうことじゃなくて。
そもそもそのキャラクターを編み出したのは誰かということを言っているだけなんだけど?
現状を述べているんじゃなくて、そもそものを言っているつもりなんだけど?
>>50は。
>>136 >彦根市の尽力のたまもの。
>ここまで育ててきたのは彦根市。
すっげぇ馬鹿w
それが何?
144 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:58:53 ID:c82748zI0
売れても著作権料を取ってない事が気に入らないだけだろ
145 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 03:59:30 ID:2uek3CQH0
>>139 イラスト原案の作者がいる時点で、原著作者が市ってことはなく、あくまでその
個人になるからね。
しかもそれは、実質的にその原案の時点でデザインが完了し、もへろんは
清書を書いた程度という場合に限られるが。
(普通、そこまで原案が先に固まっていたら、デザインコンペなんてしないけどね。)
>>137 このような公募は「未公開の作品」に限られる。
つまり、著作者が存在しない前提で買うもんだよ。
147 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:00:15 ID:dP5wNvWp0
>>133 市というより、むしろ間に入っている企画会社な。
>>132 そういうのは、よくある事だよ。
>>117 彦根市のずさんさがそういったとこで垣間見えるから、
もへろんが尻尾の有無にクレームつける姿勢がそこまで独占的・排他的に見えないんだよね。
と、具体例を当てはめてみたらどうも理屈が通らないようなので聞いてみた。
そりゃ、受け取れるものなら欲しいだろ。
金に執着することに何の問題があるんだよと。
150 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:01:16 ID:V55gLSZW0
結局、金か
151 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:01:20 ID:KYUXsjiu0
にゃんまげのパクリ出したら賞金貰えたラッキー!
人気が出てきたって?じゃあ、もっともっとお金が欲しいよ〜
にゃんまげのパクリ出したら賞金貰えたラッキー!
人気が出てきたって?じゃあ、もっともっとお金が欲しいよ〜
にゃんまげのパクリ出したら賞金貰えたラッキー!
人気が出てきたって?じゃあ、もっともっとお金が欲しいよ〜
にゃんまげのパクリ出したら賞金貰えたラッキー!
人気が出てきたって?じゃあ、もっともっとお金が欲しいよ〜
もへろん
152 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:01:21 ID:7bdX5VC80
>>104 >彦根市のずさんさがそういったとこで垣間見えるから、
>もへろんの姿勢がそこまで独占的・排他的に見えないんだよね。
彦根市がずさんだったところで
>>6のような姿勢だったことは変わりないだろ?
さらには要望に応えて、ひこにゃんの継続使用も決定したしね。
貴方はもへろんの姿勢はどう見えるんだろ?
「ひこにゃん使用中止」や「商標停止」を要求している事や
「自分の著作権に基づくとする類似品絵本」販売をどう捉えているのかな?
153 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:01:34 ID:A5TqbjpY0
代理母が親権主張した みたいな感じ?
>>144 そりゃ気に入らないだろw
>>146 >著作者が存在しない前提
著作権が存在しないwww
つうか、しこたま儲けたやついるだろ
いつまでも他人事みたいな顔してないで
少し分けてやればすんなり引っ込むだろ
これだから田舎貧乏人は困る
>>136 >キャラがここまでヒットしたからこそ、ああだこうだとイチャモンつけてきてんだろ。
が真実かどうかが憶測の域を出ないのでなんともいえないと思うが。
それを断定できるだけの証拠がないんじゃ?
で、
彦根市(と観光関係)という力があるからメジャーになったのは確かだと思う。
で、だから何?って感じなんだけど。
前にも書いたけど、
なぜ訴え出ているのかということが結局憶測の域をでないので、
確実な言葉がないので、
これだけの情報でそこまで決め付けれるのがなんか違和感を感じる。
157 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:02:59 ID:b5J1Mxrb0
>>144 金が絡むと人は変わるからね。
いやだね。のほほんとしたキャラに反してここまでどろどろしてると。
腹いせに、せっかく築いたキャラのイメージをぶっ壊そうとしてるんだろうか。
いっそのこと「俺だけのひこにゃん」って新キャラでも作ればいいのに。
このもろちんには今後仕事が行きにくくなりそうだな
159 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:03:16 ID:CpArDj3g0
ひこにゃん
急に金の為なら恥さえ忍ばん胡散臭いマスコットになったな(笑
>>145 原著作者=もへろん氏が類似品を作って売ったときは
誰の権利も侵害していないことになる?
>>155 分けてやるまでもなく、もへろん氏もサンライズ出版も
他の業者同様しこたま儲けることが可能な状態だから心配無用。
>>157 「ひこねのよいにゃんこ」がそれかな…。
162 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:04:58 ID:luEbde9Q0
彦根市があほ。お役所体質。
ひこにゃんじゃなくてもう「もち」でいいよ。
163 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:05:21 ID:dP5wNvWp0
なぜこのスレの作者叩きは、こうも感情的なんだろうね?w
>>148 ああ、
そこは
「彦根市にずさんさが垣間見えるから、独占的・排他的にする目的だけで訴えているような姿勢に見えない。」
で、なぜ尻尾の有無を持ち出したの?
売れたりしても後々困らないようにしておくのが契約だ。
売れるようにしてやったから口出すなって、興行のヤクザみたいだなw
>>142 キャラを「編み出した」のは実行委員会
その図案を広く募って、採用されたのがもへろんの出した図案だった、というだけの話。
167 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:06:22 ID:0dDqPH6R0
>>157 自分のキャラならぶっ壊しても本人の勝手だけど
売ったものだからな。原著作者とかいう人には
買った人たちが築いたキャラのイメージをぶっ壊す権利でもあるのか。
169 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:07:17 ID:KDPeSmEN0
>>155 しこたま儲けたのはサンライズ
万年赤字の会社が黒字決算
170 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:07:20 ID:7bdX5VC80
>>132 >ん?公募なのは名前だけで、イラストはコンペで選ばれたデザイン会社が制作したものなの?
おそらくここはそうだと思う。真偽不明の
>>16以外にも報道機関のソースあった。探しとく
>んじゃ何でその会社に所属するイラストレーター個人が訴えを起こしてるの?
知らないw
>>16が真実だとするなら、読めば少しは理由わかるかもw
>それともデザイン会社は代理店の役割で、イラストレーターは独立した立場なの?
イラストレーターのもへろんは彦根市が契約した企画会社とは
別のデザイン会社「桜井デザイン」所属
>>12
今回一番儲けたのはサンライズのオバハンだな。
>>163 あなたが感情的な擁護をしてるからですよ。
そんな発言すれば余計火が付くのに・・・。作者と一緒でもうちっと考えたほうがいいぜ。
173 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:09:05 ID:B3lIr4es0
キャラクターをデザインしただけで「ロイヤリティの取れる立場」になれるのだったら
ピカチュウをデザインした人は今頃大金持ちだね
ガンダムが売れても貞本義行には全然関係ないってかwww
もう死ねよ。
175 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:10:11 ID:c82748zI0
>>173 ユンゲラーでユリゲラーに訴えられる諸刃の剣
あいつも銭ゲバだったな
>>161 類似品なのに、なぜか「ひこにゃん」を名乗っている不思議。
>>152 要求や出版自体はさほど変なことじゃないと思うが。
裁判になれば法的に解決される問題だし。
元々こうなる要素が含まれていた契約だったかもしれないわけだし。
問題が、ってかここがこじれてるんだと思うけど。
ちゃんと彦根市と原作者?著作者?との兼ね合いが取れてないだけかなと思う。
筋が通ってなかったのが問題じゃないかなと。
178 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:12:03 ID:7bdX5VC80
>>142 >そもそもそのキャラクターを編み出したのは誰かということを言っているだけなんだけど?
ん?
「ひこにゃん」という名前は一般公募だよ。
その姿のデザインはもへろんだよ。
このデザインの「著作権の一切」を100万で彦根市が買い取った。
そして、名前とデザインをくっつけて「ひこにゃん」誕生。
「そもそも」の意味がどこを指すかわからないけど、経緯はこの通りだと思う。
彦根はちっとも儲けてないんだから、「意図しない商品」作ってるメーカー一個ずつ訴えればいいじゃん。
グッズ作ってもいいっていう契約したんだろ?
181 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:12:59 ID:CpArDj3g0
著作権法的には干渉できるのかもしれないけど
どう見たってイメージよくないよな
文化庁も著作権ゴロの言いなりで一部の利権団体の我がまま通りに
ダウンロード違法だなんだと法改正しようとしてるしなんだかな
ビートルズが売れても、ジョンやポールには関係ないってかwww
だって売ったのはレコード会社だもんな!
どんだけアホなんだよ。
>>176 サンライズ出版ではもう「ひこにゃん」のことを「にゃんこ」と読んでいるし
かといって別物だともはっきり書かないし、ものすごく不明瞭な商売に見えるよー。
184 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:13:48 ID:b5J1Mxrb0
だいたいキャラの性格付けとか、なにこのイチャモン。
彼がやったのはデザインだけだし、それ以上のもの(肉は好物ではない?みたいな性格付け)までは頼んでないはずだろ。
デザインだけ出してその対価だけ受け取ってりゃいい。
肉も好物だし他のもんも好物かも知れんし、特技も他にもできるかも知れん。
臨機応変に作っていけるのがイメージキャラ(しかも二次)だろ。
この作者さんは何を勘違いしてんだ?
>>166 あれ?なんか勘違いしてた?
ひこにゃんを書き出したのはもへろんじゃないの?
どっかにその根拠となるソースはあるの?
186 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:14:49 ID:KYUXsjiu0
さっさと手打ちにしないと
しょっぱいイメージが付きまとって
どっちも得しねーぞw
187 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:15:43 ID:8Ex31RFI0
ん?もへろんは著作権を無料にされることを知らずにデザインしたの?
何でまがいものみたいな絵本出してるんだ?ひこにゃんの名前は使用申請が許可
されたらタダで使えるんだろ?市が許可出さなかったとか?
なんかいろいろワカンネ
とりあえずひこにゃんかわいいよひこにゃん
188 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:15:56 ID:c82748zI0
俺のデザインしたキャラクターに勝手に性格づけするのは許せない
でも名前は頂く。あと金も
189 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:16:16 ID:UHj9ytxcO
彦根に売らず自分で売り出せば不当な扱いは受けなかったんじゃないの?
ただ自分で売り出したとしても「ひこにゃん」でもなかったわけだし、売れなかっただろうな…
これ考えると売れたからごねてるとしか…
彦根はキャラクター利用料もとらないですごい寛大だと思うが
そのまんま東さえ1商品3万だしな
>>184 >臨機応変に作っていけるのがイメージキャラ(しかも二次)だろ。
二次だからこそ別途の権利が出るんだ。
>>180 原著作者とかいう人の気分しだいで意図したものかどうか判断されると困るから
基本の3図柄以外のグッズは一律訴えてもらわないとw
尻尾があってもなくてもぬいぐるみは勝手に立体化だからアウトってことで。
192 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:16:35 ID:3Xso4vkr0
しかし、槙原ノリユキの件と一緒で結局さいごにゃ
金の問題になるわけか・・・
>>168 自分が原作者でも、権利は別人にある場合はちゃんと許諾か契約しないとダメ。
何で、もへろんがここまで叩かれるのか考えてみた。
あの絵本に彦根市は認めてOK出した所に原因があると思う。
作者自体がグレーな所を突いているわけだから、正にお前が言うな状態。
こういうの2chネラー嫌うからね。余計だと思う。
よいにゃんことどろちゃんのおはなし - サンライズ出版
>「普段はどんな生活をしているのですか?」
>「好きなたべものはなにですか?」
>『ひこねのよいにゃんこのおはなし』を読んでくださった方からの
>ご質問に応えて、にゃんこの私生活が垣間見ることができます。
自分の設定を書きたくて(広めたくて?)第二弾の絵本を出すのかな。
>>182 ジョンやポールが、レコードのプレス工場訴えたのかよw
>>175 契約上の問題だけかと。
>>178 名前じゃないよ?絵だよ。
>このデザインの「著作権の一切」を100万で彦根市が買い取った。
この部分のやり取りが気になる。
ちゃんとした契約書を見てみたいものですが。
>>192 金が一番わかりやすいからね。
他の裁判でも見てて思うけど、
気持ちの問題なんだよね。
それが示されないから仕方なくお金って人もいるんだし・・・
197 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:18:40 ID:7bdX5VC80
>>160 >原著作者=もへろん氏が類似品を作って売ったときは
>誰の権利も侵害していないことになる?
彦根市の主張どおり「著作権の一切」が彦根市にある場合、
著作者人格権としてもへろんに認められる主張は同一性保持等で、
財産的著作権は彦根市に移っている。
だから、もへろんの類似品販売は著作権違反の可能性がある。
だけど、彦根市は当初は絵本出版を認めなかったのに、
サンライズが強行出版した絵本をもへろんを尊重して事後承諾してあげた。
この事後承諾があるから一応は誰の権利も侵害していない。
198 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:18:56 ID:b5J1Mxrb0
「勝手に使われた!」ならともかく、「使ってください><」の立場だろ。
つか、これ自体が売名のように思えてきた。
例え裁判で負けたとしても・・・というか負けると分かってたとしても・・・。
>>183 売り物(ポストカード)にはしっかり「ひこにゃん」と明記されてる。
見慣れない図柄のひこにゃん。
200 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:19:52 ID:OXJ9UJzn0
詳しい情報は分からないけど、
記事の通り、所有権も著作権も祭りの実行委員にあるなら、営利目的に転売されようと、今更作者は何も言えないのでは?
営利目的に使わせたくなかったのなら、それを条件にした所有権の譲渡にするか、
あるいは所有権を作者が保持したまま、非営利での使用権を実行委員会に認める契約にすべきだった。
>>187 他の業者には3点だけに限定させておいて
絵本だけが自由にやってるのを傍観できないだろうな。
で、25日が過ぎたらNGとか理由付けたかと。
202 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:20:30 ID:h2ldAdgx0
結局金かよ。。。
法を逆手に取って後だしジャンケンしてるようにしか見えないw
まぁケチ付けられるような隙を見せた彦根市もアレだが。
204 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:20:53 ID:rSbbpK7u0
サンライズに入れ知恵されて将来台無しにしちゃったな・・・
せっかく営業でのキラーアイテムが出来たのに
ふつう、契約時にグッズ収益の何%ってやるんだけどなぁ・・・
「かずとよくん」のときはそうだった。
よくわからずに100万円で売り飛ばした桜井が一番悪い。
あとサンライズ。
206 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:21:39 ID:iPm2Tuy60
>>173 ポケモンのデザインした人は株式会社ゲームフリークの取締役してて自社を通じて株式会社ポケモンにも出資してる金持ちだけどね。
207 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:22:37 ID:twx/o1I+0
>>198 なんの売名?
彦根市側ならともかくデザイナーには百害あって一利無しだ。
権利側を訴えるデザイナーなんて今後、誰が使うよ。
もへろんみたいな仕事を頼みたいなら
他のデザイナーに「ひこにゃんみたいなキャラ作って」と言えば済む事。
小説が当選しました。
著作権は出版社に移行しました。
映画化されます。
作家との新しい契約が必要です。
209 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:23:30 ID:ezz18DgK0
およげたいやきくんとしもんまさとの関係のようだな
金払ってやれよwかわいそうだよ
210 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:23:32 ID:b5J1Mxrb0
たとえば、すでに存在する漫画のキャラの好物設定を無断で作られたってんならまだわかるよ。
こいつのケースは、あらゆる状況であらゆる使われ方をすることを想定されたイメージキャラとしてのデザインの問題だろ。
つか、ひこにゃんはもともと漫画かなんかの登場人物として存在してたの?
211 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:23:41 ID:CXBnZw+v0
>>205 ということから考えると、
権利関係の問題をちゃんとクリアしないままの契約だからこのような問題が起こった。
という感じなんだろうね。
起こるべくして起きた問題かな?
212 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:23:44 ID:7bdX5VC80
>>177 >筋が通ってなかったのが問題じゃないかなと。
どんな人でも文句をつけることはできる。
文句がつけば「筋が通っていない」ということにはならないよ。
だから、ここで「もへろんの主張と彦根市の主張とどちだが筋が通っているのか」
について、色々検討して分析しているんじゃないのかな?
「変なことじゃないと思うが」「かもしれないわけだし」「取れてないだけかなと思う」
といった理由を挙げない感想には反論のしようがないなあ…。
>>170 ありがと
しかしやっぱり事実関係が全然分からないww
とりあえず、訴えられる側と訴える側、どっちも違う気がするのだが。
「もへろんが所属するデザイン事務所」が、「仲介役の企画会社」を訴えるのが普通なのでは・・・?
こういうのって、訴えた側が事実関係を第三者に明示した方が
追い風になると思うんだけど・・・?
214 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:25:09 ID:c82748zI0
子門真人はおよげたいやきくんが450万枚売れても
著作権は買取だったのでちっとも儲かりませんでした
B面の便乗で売れたなぎら健一も買取でした
売れて儲けたいなら最初に纏まった金は貰わない事だね
215 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:25:14 ID:frm/TIQn0
横領やら袖の下やら使途不明金としてなら、どんだけでも浪費するクセにw
>>193>>197 そうか、実行委が仏心出したのが失敗なんだな。
自分ら特別待遇だから次もその調子でおkと思ったら
続編はダメですよとでも言われたんかな。
小説が当選しました。
著作権は出版社に移行しました。
映画化されます。
作家との新しい契約が必要です。
出版社は無断で映画化しました。
当然のように作家から訴えられるわな。
>>199 あ、本当だ。ありがとう。
グッズのカテゴリは「よいにゃんこ」になってるけど、とりあえず一部ひこにゃん、
一部よいにゃんこで売ろうってことなのかな。
なんだか作者よりもサンライズにいいイメージが持てないなあ。
219 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:28:11 ID:b5J1Mxrb0
だいたいこのイラストレーターって何様なの?
この時点でピクピクきてんだけど。
220 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:29:11 ID:INO4+zr50
彦根藩なんて恥ずかしい藩の祝いなんてよくできるなw
>>212 としかいえないくらい情報がないと思っているので。
筋は一貫した主張というか。契約上の不履行というか。
もへろんの行動自体が致命的な何かがあるわけでもないので非難されるべきことでもないと思っているし、
(前にかかれてるような夢を・・・ということではどうかとおもうけど)
彦根市がちゃんとい契約を結んでいれば問題が起こらなかったのではという点で、
もしくは落としどころを間違えたので起こってしまったのではないかと思っているのですがね。
この段階でちゃんとした対応を取っている事が筋を通すってことじゃないかな?
222 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:31:19 ID:8Ex31RFI0
>>205 だよなぁ…やっぱデザイン売った時点で契約にはグッツの
収益について何もなかったってことだよなぁ
予想外に売れたからって後からとやかく言えるものなん?
223 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:31:39 ID:CpArDj3g0
>ひこにゃんは、キャラクターを使用する際に通常必要な著作権使用料を、
>無料の許可制にすることで個人・企業を問わず広く参加でき、築城400年祭を
>盛り上げる効果を狙った新しい試みである。
>著作権使用料を無料にすることで、小規模企業を含めた様々な企業が参加し、
>イベントを通じて街の活性化をはかる試みとして、経済界からも注目された。
権利ゴロのデザイナのせいでイメージ最悪じゃん(笑
224 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:32:00 ID:1aCSoDar0
要は金かい
225 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:32:05 ID:1IMtQUQQ0
最初にきちんと契約かわしておかなかったのが悪いね。
どんなしょぼい町のキャンペーンキャラクターでも
契約だけはかわしとけば良かったのに。
つか、間の会社がちゃんと話すべきだろ。
作者も最初に10万受け取って、了解したんなら
もうそれでしょうがない気がするな〜
こんなすごい人気のキャラクターになると思ってなかったから
あわてて、
「ちょっと待って!あんな大人気なのに
キャラグッズも売ってるのに、俺たったの10万??!」ってな感じで
やべ〜っ!もっとちゃんとロイヤリティの契約かわしておけば良かった〜〜〜
って、後になって思ったわけでしょ?
まぁ・・・泳げたいやき君と一緒だね。
>>222 契約上の問題じゃない?やっぱり。
内容をみないとわからないかと思うなぁ。
227 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:32:23 ID:dP5wNvWp0
>>172 いや全然擁護してないんだけどw
ただこういう事って間に入って一番おいしい思いをしている企画会社が
調停するもんじゃないのかなって。
作者の側からクレームが出るのって、「業界の常識」では想定外だったんだろうけど。
>>222 当然に言える。
後から言わせたくなければ契約しとかないと。
229 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:34:23 ID:5VnEmKza0
230 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:34:44 ID:HkO0LdaG0
えええええ企画会社が9割って取り過ぎじゃないのー?
ここまでするってことはこのイラストレーターが
一から考えて描き起こしたものなんでしょ>ひこにゃんの絵
>>228 誰と誰が契約するの?
企画会社と市は契約について揉めてないのに?
232 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:35:40 ID:8VkBaBfw0
>>16>>17 >しかし彦根市は相手にせず、ひこにゃんは企画会社から購入したのだから企画会社に言って欲しいと跳ね除けました。
>桜井デザイン事務所が企画会社に話しても、企画会社は逃げて話にならなく、
>しょうがなく彦根市に話しをさせて欲しいと何度も書面で要望されました。
これは企画会社を訴えるのがスジ。
ピンハネしてるのも企画会社だし。
233 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:35:55 ID:7bdX5VC80
>>208 >小説が当選しました。
>著作権は出版社に移行しました。
普通、著作権は出版社に移行しない。
今回の場合、著作権は企画会社から彦根市に移っている。
そもそも、彦根市にとってはもへろんが著作者かも不明。
彦根市が契約した相手は企画会社なのだから。
俺的まとめ
祭りのPRマスコットとしての契約なら契約範囲外で使おうとしだした辺りは
市側の落ち度<契約内容によってはこれはなくなる
あと、商標申請も市じゃなく実行委員会でするべきことだと思う
作者の性格付けとかへの抗議これは難癖以外のものではない
どっちもだめすぎる、ひこにゃんにはかわいそうだが、先はないだろう
235 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:36:43 ID:b5J1Mxrb0
ひこにゃんがんばれ!
謂れなき使用禁止要求なんかに負けるな!
>>208 その小説はゴーストライターが書いたものでした。
著者と映画製作会社では合意がとられましたが
ゴーストライターが意義を申し立てました。
237 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:37:26 ID:1IMtQUQQ0
まぁどういう契約になってたかだよね。
最初のが。
漫画家で言えば、作品はどの出版社で色々レーベル変えて
同じ作品を出したとしても、全て作品そのもの自体は漫画家の物。
作品のレンタル使用量みたいなもんだわな。
著作権料って。
しかし「買い取り」の場合は違うかもしれん。
238 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:38:35 ID:ScWevt1K0
>>236 ゴーストライダーになって復讐をはじめました
239 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:39:12 ID:7bdX5VC80
>>213 >しかしやっぱり事実関係が全然分からないww
俺もよくわかんないなw
>とりあえず、訴えられる側と訴える側、どっちも違う気がするのだが。
>「もへろんが所属するデザイン事務所」が、「仲介役の企画会社」を訴えるのが普通なのでは・・・?
>>16が真実だとするなら、そうだと思うよ。
だから、企画会社訴えろよという意見も多い。
「企画会社が逃げている」そうで、相手にされなかったみたいだね。
だから彦根市を訴えたというのがもへろんの主張らしい。
>こういうのって、訴えた側が事実関係を第三者に明示した方が
>追い風になると思うんだけど・・・?
うん。そう思う。だけど、もへろん側の主張がよくわからないね。
>>234 承認されれば使用料無料でグッズ販売できるようにしたことが
契約範囲外で使おう、ということだとしても
その仕組みをちゃっかり利用している張本人が
あとから文句つけるって、難癖っぽくない?
241 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:39:56 ID:DRSIYitz0
まあ、あれだ、せちがらい世の中だねー
ピコニャンて黒ネコの新キャラつくっておわりにしろよ
今あるグイヌルミを墨にドボンでできるし楽でいいじゃん
242 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:40:16 ID:eB+kH1zi0
お役所の適当仕事にキャラ提供したのが運の尽きってこった。
安い報酬でここまで自らのキャラを商業利用されちゃ、我慢ならんと思うのよプロのイラストレーターならな
243 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:40:19 ID:rSbbpK7u0
%か買取りかの話は絶対結んである はず
その話をクリアしないと進まないから
権利関係の問題をちゃんとクリアしないままの契約ではなくて
契約の穴をついて問題提起してるんじゃないかな
だからイラスト3枚限定とか言ってるんだと思う
キャラクターコンペしてイラスト3枚売買なんてありえないけどね
あっても自分でキャラクター像をちゃんと管理したいから
「3枚以外の絵を使うときは新しく描くから要相談」と要項入れてるとか
てか、ケチのつけ方から見ると口頭で「相談して欲しい」と言った程度だろうね
個人的にはバックにサンライズがくっついて
でかい金額の独占販売権ちらつかせて、契約の穴つっつかせてるだけだと思う
244 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:40:40 ID:b5J1Mxrb0
要するに金をよこせ。
ある意味税金をよこせと言ってるわけだろ。
>>231 企画会社とイラストレーター
もしくは
市とイラストレーター
まぁ、前者が一番かな?って思うが。
>>232 それが正しい話として。
企画会社のバックに市がいるなら辻褄はあうようにも思える。
246 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:42:32 ID:dP5wNvWp0
まあ面白がって作者を悪者に仕立て上げている内はいいけど、
ほどほどにしとかないと、逃げまわっているという企画会社の方に
矛先が向いちゃうよ。
間に立って一番おいしい思いをしているのは誰か・・・?
どうもこのスレは、電通スレと同じような臭いがするんだよねw
247 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:43:05 ID:cIvZNpXO0
>>246 スレチガイで申し訳ないけど、
それ教えて・・・
>240
あー市側は400年祭以外のPRにひこにゃんを使おうとしだしてるんだよ
とりあえずは来年夏の日米修好通商条約150周年記念行事は決定っぽい
ちなみにそれを発表した日に作者側が調停申請してる
250 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:45:47 ID:1IMtQUQQ0
このままゴリ押しすると、
ひこにゃんは使えなくなって、彦根キャラとしてはいなくなるだろうな・・・
しかしそうなっては、作者のもへろんも「あちゃ〜〜〜っ」てな感じじゃないかな。
もへろんとしては、それは避けたい。
今からでもいいから
●彦根市には、ひこにゃんを使って欲しい。
●彦根市とロイヤリティの契約をかわしたい。
●もへろん自身も、ひこにゃんを使った絵本とか、グッズとかをどっかから出したい。
●出来るなら、サンリオとかトミーとかからひこにゃんグッズの契約話がきたらいいな。
ってな具合じゃない?
251 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:45:53 ID:daP6dA7+O
金、金金 ほしい お金ちょ〜だいよ〜馬鹿レーターめ
252 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:46:22 ID:5VnEmKza0
>>246 また2ちゃん脳か。ひこにゃんファンがもへろんに対して怒ってるんだよ。通りすがりも多いけど。
あの3枚の絵だけの著作者人格権はもへろんにあるかもしらんけど、
「ひこにゃん」のキャラは委員会のもんだし委員会のみなさんが作ったもんじゃないのか?
3枚の絵自体を改変されたらもへろんは怒れるけど、
肉好きだのじゃんけんだのの設定は委員会のマスコットキャラ「ひこにゃん」のものだろ?
いわばキャラプロジェクト全体の中ではイラスト担当者にすぎないもへろんが
そっちにまで口出しする権利はあんのか?
>>243 企画会社に売った3枚は400年祭終わったら使うな
彦根市が使いたいなら別料金
または新しく描くからそれを買って使え。使うたびに%で払え。
今まで使用料無料でグッズ作ってた業者は
新しく描いたものを特定の出版社を通して買って使え。
使用料有料、当然監修料も必要。
・・・でも、ひこにゃんは誰のもの?
255 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:46:36 ID:uboaS4KI0
「本当は金じゃないんだよな・・・
自分(作者)より有名になってしまったキャラに対する嫉妬・・・
なあ、そうなんだろ?」
「・・・・・・・・・
すいません・・・刑事さん・・・俺・・・俺・・・・・・うっうっ・・・」
「もういい。分かったから顔を上げろ。
朝日を浴びて、彦根城があんなに綺麗じゃないか・・・」
「刑事さん・・・・・・」
ひこにゃん殺人事件 〜 完 〜
なんでデザイン事務所としてでなくもへろん個人で訴えを起こしてるんだろ。
そこが一番分からないのでさっさと知りたい。
だが眠いのでもう寝る親切な人色々教えてくれてありがとうノシ
イラストレーターと企画会社がどういう契約をしていたか。
その内容によっては。実際に使用している彦根市が訴えられる。
彦根市はちゃんと対応しろよ!
258 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:47:16 ID:8VkBaBfw0
>>246 だから、企画会社を訴えなさいという話。いますぐにでも。
そしたら、法廷に引きずり出せるよ。
飛び越して、市を訴えるのはルール違反。
企画会社に矛先が向いたらなんだって話だよw
街の活性化の為に無料開放されてたのに
こんなイチャモン付けたら可哀想。
260 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:48:11 ID:GbTdkrml0
また、オープンソースか?
>>249 市と企画会社との契約で
営利目的には使わないということになっていても
営利目的じゃないから無問題なのでは。
ひこにゃんってにゃんまげの亜種だろ
264 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:49:49 ID:HkO0LdaG0
その3枚の絵が見たい
265 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:49:54 ID:7bdX5VC80
>>246 おいしい思いというが、企画会社は最大でも100万の儲け。
彦根市にいたっては使用料無料でひこにゃんを
広く提供しているんだから著作権収入は0。
サンライズ&もへろんは類似品の絵本をひこにゃん人気に便乗して売りまくり。
あとは彦根市が認めたグッズ販売者がかなり儲けているけど当事者じゃない。
どう見ても、ひこにゃんを利用した直接的な経済的利益は
もへろんとサンライズが一番大きい。
それなのに、商標停止とかひこにゃん使用中止を求めてるから批判されているんだよ。
彦根市は少なくとも、ひこにゃんを売ることで直接的な経済的利益は追求してないぞ。
「およげたいやきくん」の作者とレコード会社とはそもそも違うと思うなあ。
266 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:50:13 ID:rSbbpK7u0
>>242 プロなら報酬が高かろうが安かろうがグダグダ言わないよw
契約内容した時点で全てが決まってるから
267 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:50:29 ID:Ej9TineA0
鈴木あみとその親みたいな関係なのか?
>>261 例え盗品でも善意の第三者が買った物を返却する必要は無いな。
>>258 実際に使用している彦根市を訴えるのは当然。
企画会社も訴えろっていうのなら分かるが。
イラストレーター側からすれば、企画会社と彦根市の間の契約なんて関係ない。
271 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:51:46 ID:8Ex31RFI0
契約内容が分かればもっと分かりやすい話なんだろうけど…
その辺がよく分からんからややこしいなぁ…。
400年祭のみでの契約だったんなら、これからのキャラの使用については
また話し合う必要があるだろうし。
せっかく人気のあるキャラになったのに金で揉めるとはもったいない
金に汚ねー野郎だな・・・・氏ね
>>268 ん?それと同等なの?
やっぱり契約・権利関係がよくわからない以上なんともいえないなぁ。
同等だという確信ももてない。
今回でイラストレーターの寿命は風評と共に尽きたから
毟れるだけ毟らないと、イモ引くぜ
>>268 著作物で、そんなこと言ったら「キムチ企画から権利を買ったニダ!」って
何でも作れるだろw
市「彦根城築城400年記念祭り(=以下、祭り)を盛り上げるためのキャラクターを
フリー著作物として提供したいからデザインして。
→企画会社「一割で下請に作らせよう」→著者「PRキャラなら安くても引き受けましょう」
→市「可愛いのが来たこれ。名前は一般公募で決めようね」→市民達「ひこにゃんひこにゃん」
→市「お肉が好きでひこにゃんじゃんけんが趣味で、、、」→著者「ちょ、ま、、、、」
→商工会「これにもひこにゃんあれにもひこにゃん」→市「ヤバス以外はok」
→著者「いくらなんでもアレなアイテム大杉!」→市「文句は企画会社にどぞ」
→企画会社「発注もとの市にねじ込むなんてアリエナス」→市「だから文句は企画ry)」
→【訴えてやる】
277 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:55:18 ID:AdXfMfp+0
営利目的といえなくもない。
貸しただけで上げたわけでもない。
使うのは自由ですが著作権は放棄しません。
今日も俺はひとりでしこにゃんです。。。
>>269 不明。でもそれは企画会社と市の間の問題なのでは。
280 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:56:40 ID:8VkBaBfw0
>>270 >イラストレーター側からすれば、企画会社と彦根市の間の契約なんて関係ない。
関係あります。
契約は作者と企画会社、企画会社と彦根市の間で行われてる。
訴訟の場では、作者と企画会社の間の契約内容が問われるのは当たり前。
著作人格権があろうが、作者の言い分が正しいなんて法廷の場でしか判断できない。
>>276 著者「いくらなんでもアレなアイテム大杉!」
負けじと自分でもたくさん作ってたくさん売りまくり!
他の業者の場合はヤバスだからダメと言われるくらいのアレンジでも
なぜか特別待遇でokもらって売りまくり!
282 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:58:29 ID:JSDQcnVo0
>商標の使用中止などを求め彦根簡裁に民事調停を申し立てた。
>「作者が意図しない性格付けを黙認し、管理を放置している」と批判。
大人の事情ってやつか。こうなると、キャラクターは終了だな。
ほっときゃ何十年も愛される、アンパンマンや子供向けに定番キャラに成って逝ったろうに。
また公募すりゃ良いさ、新しいキャラを。
283 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:58:39 ID:HkO0LdaG0
>>265 >あとは彦根市が認めたグッズ販売者がかなり儲けているけど
彦根市は、グッズ販売者は認めてるのに
このイラストレーターがひこにゃんの絵本出したいと言っても認めなかったんか??
なんでだ?
284 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:58:45 ID:uboaS4KI0
つか、裁判になったら普通に負けるだろ。
ここまで広く認知されたキャラを今になって使用差し止め請求とか、鬼の所業としか思えない。
285 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:59:00 ID:c82748zI0
>>254 人のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
で、名前も全部作者がいただき
286 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 04:59:05 ID:7bdX5VC80
彦根市が企画会社からデザインを買い取った経緯を示す新聞ソースが過去スレにあった。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111002063264.html >【ひこにゃん】 江戸時代に彦根藩を治めた井伊家のかぶとをかぶった猫の
>キャラクター。今年3月から11月までの「国宝・彦根城築城400年祭」の
>PRに使用するため、民間会社からのコンペで採用、名前は公募で決まった。
>>1と重なる部分もあるが、この記事には色々書いてある。
>申立書によると男性は、閉幕後の商標使用中止のほか、あらかじめ指定された
>3パターン以外のデザインの使用承認取り消しや、相当額の支払いを求めている。
>さらに、市が勝手に商標登録したうえ、あらゆる営利目的に利用されていると主張。
>実行委は「特技はひこにゃんじゃんけん」など、男性の意図しない性格付けを黙認
>するなど、無制限な利用を放任し続けた、などとしている。
>キャラクターの著作権は実行委が持っているが、イラストレーター側は
>「400年祭のPRに限定していたはず」と主張。
>男性が所属する大阪市北区のデザイン会社では「何度も話し合いを申し入れたが、
>応じてもらえないままキャラクターの価値がおとしめられている」と話している。
>>265 最も大きいかどうかはわからないけど、
それなりにはと思うね。
>彦根市にいたっては使用料無料でひこにゃんを
>広く提供しているんだから著作権収入は0。
ここがなんか引っかかる・・・
どっかに使用量無料とは書いてあったような気がするので、
著作権?使用料は0円かもだけど、
だからといって利益をあげてないとは言えないんじゃ・・・?
市独自でなんかしてないの?
>>282 ジゴロウの後の朝鮮アボジみたいな帽子被ったキャラは勘弁だがな。
>>279 じゃあ、作者と企画会社と市が、それぞれ契約書を開示しないと、話は平行線のままか
291 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:00:23 ID:3Xso4vkr0
292 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:00:59 ID:ElbSwwbd0
これから、ひこなんとかを毎年募集しれば良いだけだと思うが
今のはひこぼうは廃止にすりゃえーやん
つーか、市の企画会社から買っただけで作者とは直接交渉してない
という言い分もすごいものがあるな・・・
権利関係の処理に杜撰すぎだろ彦根市
294 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:01:46 ID:uboaS4KI0
むしろ営業妨害で男性を訴えてやれ。
生きるか死ぬかの裁判の方が見てて面白い。
あぁ、何だ、サンライズから出たのは本人が出してたのか・・・
296 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:02:35 ID:c82748zI0
>>282 アンパンマンってさ人気あるように見えて
あいつは愛と勇気だけが友達なんだって
結構寂しい奴なんだぜ
297 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:03:54 ID:rSbbpK7u0
どの道、代理店から嫌がられるから作者さんは仕事がしづらくなるだろうねぇ
若いのに可愛そうだ
まだ若いから脂が乗る頃には世間が忘れて問題なくなるだろうけど
キャラクターの性格付けまで全て自分の思うままにしたいなら
マスコット募集なんかに出しちゃいけないわな
デザイナーとアーティストが混ざった人間は使いづらいです
298 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:04:07 ID:moArncgB0
ひこにゃんって見てみたが
ねこが兜かぶってるだけ・・・
>>280 イラストレーター側からすれば、彦根市は不正な利用者ですよ。
「企画会社と彦根市の間の契約」は、イラストレーター側からすれば関係ない。
イラストレーター側は「自分と企画会社との契約」の範囲内で、第三者が利用してるか
どうか考えればいいんです。
不正な利用があれば訴えるでしょうし、範囲内であれば問題にしない。
あくまで自分の契約にある権利が侵害されてるかどうかです。
>>174 確かにガンダムがいくら売れたって貞本には何の関係も無いなw
まあ富野ですら何の関係も無いんだけどな。30万で財産権売っちゃったから。
301 :
名無しさんG13周年:2007/11/13(火) 05:04:46 ID:Ix2TJ13D0
彦根城を建てた人がタイムスリップして今の住人(猫?)を
みたら引きつけ起こすんじゃない?(笑)
302 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:05:45 ID:tSDJav7h0
公募で選ばれて賞金(?)100万円もらったんじゃないの?
所有権や著作権は最初に実行委へ移ってるんじゃないの?
実行委は営利目的ではなく著作権使用料を無料で地元の人に盛り上げてるんじゃないの?
もへろんって何言っちゃってんの?
303 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:05:46 ID:7bdX5VC80
>>283 >彦根市は、グッズ販売者は認めてるのにこのイラストレーターが
>ひこにゃんの絵本出したいと言っても認めなかったんか??
>なんでだ?
この経緯は不明。
しかし、ひこにゃんを立体化するだけのグッズと、
ストーリー・設定を色々付けて、様々なポーズをさせる絵本では問題の本質が違うからかもね。
>>7 >ご承知のように彦根市はもへろんが提出した三つのデザインの著作権を
>持っていますが、著者の創作する権利が 奪われたものではありません。
>当社は直接著者と契約して絵本が誕生しました。
サンライズのこの主張を見ると、
彦根市に絵本出版を認められなかったんだと思う。
だから、「直接」もへろんと交渉して、ひこにゃんとは別に
「もへろん独自の権利の下に『あのデザインの猫の絵本』を出した」ということかな。
だから、「ひこにゃん」ではなく「よいにゃんこ」なんだろ…。
でも、実質的にひこにゃんとして売ってるけどねw
304 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:06:27 ID:8Ex31RFI0
市ともへろんの間に入ってる企画会社が逃げてるから余計ややこしい
もへろんさんは、ひこにゃんを祭りのPR目的を超えて営利目的で利用しました。
たった今もしています。これからもする気まんまんです。
作者が意図している性格付けを勝手にしています。他人の持ち物に対して。
>>283 市(実行委)やグッズ販売者が使えるのは3つの図柄限定。
絵本=3つの図柄以外の図柄。なので最初は認めなかったらしいが
出版されてしまった後で承認した、つまり認めた。
その後は実行委が積極的に販売したという挿話付き。
306 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:07:26 ID:yg3vcECU0
ひこにゃんプリンも駄目ですか?
307 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:07:33 ID:VTtxZghD0
308 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:08:06 ID:c82748zI0
まったくややこしいのを採用しちゃったね
それとも契約の脇が甘かったから
ほかの人でも色気出して揉めたのかな
309 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:10:24 ID:JSDQcnVo0
>>289 読めば、彦にゃんの愛称は、市民が付けた名前だから問題無さそうだが、
猫ベースの赤揃え系の武具でも良いし、槍でも良いし、そんな感じで良いんじゃないか?
なんなら、犬ベースで二代目彦にゃん改め、彦ワンでも良いさw
>デザインした男性イラストレーター、もへろんさん(22)が
若い作家だから、次の仕事に繋がる広告費っぽく考えりゃ安いんだが、
市がイベント組んで、ただで大々的に宣伝してくれたから認知が広まったんだろうに。
キャラのとっつき易さも加わって、他の市のキャラとは違い、一般認知が起こった。
まあ、作者にとっちゃ、過去の仕事の一つと割り切れないのが、下手な一手かな。
>>295 本人が白い猫を題材に描いていて
関連グッズを「ひこにゃん」として売っている。
ひこにゃん類似品の「よいにゃんこ」としては今後も売り続けるらしい。
そしてその類似品に「ひこにゃん」と名乗らせろと要求している
という話もあるがブログソースだから話半分。
損得抜きに祭りと街の発展を願った事業だったのに
銭ゲバで台無し。
>>307 逆だよ。
ハガキ一枚の絵柄でも二次利用の規定をつくって契約するもの。
313 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:12:11 ID:3Xso4vkr0
>>297 でも、キャラクターをデザインする時とかって
自分であれやこれや考えながらイメージを膨らませて形を作るわけだから
思い入れがやっぱり入るとは思うね。
ましてプロの人なわけだから気の入れようが厳しくもあるのかもしれない。
314 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:13:12 ID:IVyqviBr0
だから
なんで今更?
市も市だけどそれ以上にこの作者それ以上にセコいわ
>>311 だったら余計にちゃんと権利関係をキチンとしとかないと。
世の中性善説で動いているわけでもないんだし。
316 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:13:34 ID:8VkBaBfw0
>>299 >イラストレーター側からすれば、彦根市は不正な利用者ですよ。
不正な利用であるかを判断するにも、作者と企画会社の契約内容が問題になるの。
まず、市が不正利用してるという前提から捨てて下さい。あなたの印象は関係ありません。
不正利用かどうかを判断するのも、また裁判所の仕事。
もし契約に問題がないとしたら、企画会社や市は作者に対応をする義務すらありません。
(それを作者が逃げていると思いこんでる可能性もある)
あと、調停には、相手を話し合いの場につかせる強制力はありません。
317 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:14:39 ID:VTtxZghD0
318 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:14:41 ID:7bdX5VC80
>>310 >そしてその類似品に「ひこにゃん」と名乗らせろと要求している
>ブログソースだから話半分。
ブログソースというけど、
出版社の社長のコメント↓だよw
コメントが偽者だということもありえるけどねw
>名称は公募で決まり、彦根市が所有していますので作者といえども使用しできません。
>(彦根市が承認してくればいいのですが・・・)
>>311 銭ゲバは誰と誰だろう。
もへろん氏、サンライズ出版、以外にもいるのかな。
320 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:15:06 ID:moArncgB0
>>308 22歳の男が普通に他の民間業者と契約した際には詳細な契約が
なされるのに対して市のそれはあまりにずさんだったんだろ。
役所は問題が起こっても税金で補償すればいいだけなので
役人の自腹は何も痛まない、当然契約関係もぬるい。
322 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:17:18 ID:Asi3FQ3E0
彦根市が権利買取でやってんなら問題ないだろに
公募時点で採用されれば権利は全部彦根市に移るよって言ってるんだよね?
>>318 あ、そのコメントって社長さんのコメントだったのw
324 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:19:24 ID:JSDQcnVo0
>>311 >銭ゲバで台無し。
印象、それになっちまうなあw
若いから、大人に利用されるのを腹に据えかねて居るんだろうが、
「私が、ひこにゃんの作者です。」って感じで、自分もひこにゃんを利用して、
仕事の幅広げるチャンスだったのにな。
娑婆慣れしていないなw
325 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:19:53 ID:ewAnfpE6O
なんかバカが一人いるね
326 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:20:17 ID:VTtxZghD0
ひこにゃんというマスコットキャラのイメージを募集してるだけなんで、
原画が一枚だろうが10枚だろうが、
それはあくまでも原画に過ぎない。
マスコットというのは育っていくものなんで、原画限定にしか使用できないマスコットなんて、
一般常識ではありえない。
だから契約に特記事項があったかどうか。これだけ。
もへろんが巨額賠償を要求されて破産するか、彦根市がもへろんに土下座して再契約するか、
契約書次第。
>>322 しかし、契約内容がいまいちわかってないのが現状。
328 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:22:34 ID:moArncgB0
329 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:22:51 ID:HkO0LdaG0
契約書なんてあるのかなあ
>>316 さっきからら、君は裁判所の判断に必要だと言ってるだけでしょ。
イラストレーター側からすれば、市と企画会社の契約内容なんて知らないんだし。
そんなこと知らなくても不正利用だと思えば訴えるよ。
巷で自分のキャラが勝手に売られてた。
○○という所が売っていれば、○○を訴えるだけ。
その○○が、××や△△とどういう契約してるかなんて知らんだろ。
「こういう契約してます」っていうのは訴えられた側の抗弁に必要なのであって。
訴える側には関係ないの。
訴える側が考えることは自分の権利を侵害されてるかどうか。
3カット以外のイラストは認めないってことになってるから
いくら本人が描いたとはいえ3カット以外のイラストが入ってる絵本が「ひこにゃんの絵本」として認められるわけがない
332 :
1/2:2007/11/13(火) 05:23:50 ID:8Ex31RFI0
これをみてさらに訳分からん…
--------------------------------------------
いつも応援をありがとうございます。
一番作者が避けたいと思っていた事になってしまいました。
こういうことにならないように・・・とのこちらの思いがすべて無視された
結果がでてしまいました。
新聞各社がしっかりと情報を得ないまま、間違った事を書かれるのがつらいです。
著作権問題はむつかしく、実行委員会も理解しておりません。
3パターンをそのまま使用してください(アレンジは不可)と言う事で契約しておりましたが、
1年前からグッズの承認の出し方がずさんで、これでは商品を作る業者の方に
大変な御迷惑になります。
333 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:24:55 ID:VTtxZghD0
>>329契約書がないほうが市の方が有利な気がする。
裁判になれば一般的なマスコットキャラの取り扱いが適用されるだろうから。
一般常識、社会通念で判断すればいいだけになる。
むしろ妙な特記事項がついた契約書がでてきたら、もへろんに有利になると思う。
>400年祭終了後の商標使用中止のほか、
「ひこにゃん」が名無しさんになってしまうのか。
あっちの猫もこっちの猫もひこにゃんとして売りたい放題。
でも、世間の人がひこにゃんと聞いて思い浮かべるのはただひとつ。
>指定されたデザイン以外の
3つの図柄(平面)以外ということは、着ぐるみは完全にアウトだな。
>使用承認取り消しや相当額の支払いを求めている。
着ぐるみは誰かに承認されてるんだろうか。
相当額ってどういうことだろう。大金積めば着ぐるみひこにゃん買えるのか?
335 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:25:09 ID:ewAnfpE6O
336 :
2/2:2007/11/13(火) 05:26:17 ID:8Ex31RFI0
●デザインをきちっと作者が監修させてほしい。
(むちゃくちゃなひこにゃんが出来ています!)
(試作品をチェックに持って行ったキチンとした業者は、実行委員会に「そんなの、わからん!」といわれたそうです)
●使用期限を初めに知らせなければ生産数量も設定出来ない。
(使用期限を伝えていないので業者はこまっています。まるで生産者のことは考えられていません)
その他、目に余ることがドンドン出て来てこれではキャラクターがかわいそうなので
きちんと開発して育てていく方策を考えてください!と1年も前から企画会社と実行委員会にはお願いをしていましたが
まったく無視されて来ました。
意見を聞く耳を持たない彦根に話し合いの場に出て来てもらえるのには
弁護士に登場していただかないといけなくて今回の運びになったのですが、
申し入れは今年の初めから何度も、きちんとしておりました。
金銭的な要求や、商品を販売中止にしろ!とか作者側は1度も言った事は
ありません。
それどころか、雑誌取材で「作者のコメント」を求められ、
やっとの思いで書いて提出したものが、実行委員会の声でカットされたことが2度程あり、余りの非礼さにすっかり怒っております。
作者はキャラクターは、うれしい、思いを伝達しなければその使命を果たせないし自分の分身でもある。
求めてくださるお客様はもとより、グッズをつくる業者もきちんとした利益がでて、
関わって「うれしい、よかった」と言っていただける為に・・・と願っております。
正しい心でキャラクターを生み出す作者の姿勢は今後も変わる事はありません。
なお、著作権は作者に人格権があり、様々な創作ができ、これは法的にも譲る事はできません。
(この件は、彦根の弁護士も良く御承知ずみです)
これからも、もへろんをよろしくおねがいもうしあげます。
代理人 (株)桜井デザイン
『にゃんまげ・ひこにゃん・もへろん』≒『モナー・のまネコ・わた』
338 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:27:24 ID:VTtxZghD0
>>336その怪文書貼りまわるのはやめとけ。
ソースが怪しいんだから。
嘘だったらコピペしただけで訴えられかねない。
339 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:27:44 ID:5VnEmKza0
着ぐるみを否定してるからひこにゃんファンはもへろんの言い分は認めない。
何でそんな一人でデザイナの行動を
擁護しようと頑張ってるのお前wwwwww
341 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:29:20 ID:rSbbpK7u0
>>313 プロならキャラクターの性格を含めるかどうかも契約書に盛り込みます。
キャラクターのみなのか、性格を含めてなのか、契約に盛り込みます
その上で話し合うわけです
もしキャラクターの性格込みで話をするなら
キャラクターの性格が企業イメージと合わないから決裂して他のキャラクターに決定とかもあるわけです
それはマイナス要素になったりプラス要素になったりもしますが
性格の話をはじめからしてないのなら、それは作者側の落ち度です
プロなら思い入れがあるはず、というのは間違いではないですが
売った時点で自分の手を離れるわけですから(契約の内容によっては)
それはそれ、これはこれ、と割り切るのもプロには必要ですし
頑張ったなー、程度で思い入れ無いこともぶっちゃけ多いです
こんな売れ線盛りこんどきゃクライアントも納得するだろーw
みたいな考えで作ることも多々ありますし
まぁ、今回のような問題の出るような契約は双方不幸になりますなー
しっかりしないとね
>>336 ミクシーからの転載らしいけど、
一応ソース元書いておかないと信憑性に欠けるよ?
できればリンク先もあったほうがいい。
>>332 >3パターンをそのまま使用してください(アレンジは不可)
自分の出してる絵本はいったい・・・
>商品を作る業者の方に大変な御迷惑になります。
営利目的ダメ!絶対!な一方で
それを商品として作ってる業者の迷惑を心配するとはお優しい。
344 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:30:33 ID:8VkBaBfw0
>>330 >イラストレーター側からすれば、市と企画会社の契約内容なんて知らないんだし。
なおさら、企画会社を訴えるべきですな。
>そんなこと知らなくても不正利用だと思えば訴えるよ。
法的根拠もなしに、マスコミなどを使って市を訴え業務を妨害すれば、それも犯罪なんだけど。
法的根拠があるなら、さっさと企画会社と民事訴訟すれば良い。そんだけ。
345 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:33:38 ID:8Ex31RFI0
>>342 mixiのひこにゃんコミュにあったけど結局これはソースなし文章なのか…
何か言ってることと訴えてることか違うから???と思ったら(´・ω・)
>>339 こんな揉め事起こされて
着ぐるみのひこにゃんがかわいそうだ。
しょげかえったりおろおろしてる生モチの姿が目に浮かんで
浮かべられてしまった自分にちょっとあきれた。
347 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:35:43 ID:JSDQcnVo0
まあ、大人の事情が顔を出し、結果、ゼニゲバ印象付いたひこにゃん。
告訴事実が世に広まれば、生臭いイメージ広がって、終了だろうな。
ファンタジーに金払う側は、ファンタジーだけ見て居たいし、
ファンタジーを仕掛ける側は、生臭さを全面に出しちゃいけないな。
有名になれば二次物出たり、イメージ以外の流れになる事は、まま在る。
>>345 ソースがあることに限定しても
作者が言ってることと作者がやってることが違うから???だよw
349 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:37:39 ID:HkO0LdaG0
まー所詮地方市のぬるキャラなんですよ
350 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:38:54 ID:C/BjBGfJ0
この世は金 まだわからないのか
>>344 「市と企画会社の契約内容」がわからなきゃ、企画会社を訴える理由がないわな。
実際にキャラを使用してる団体を訴えるのが当たり前だ。
>市を訴え業務を妨害すれば、それも犯罪なんだけど。
もし訴訟を起こすことが犯罪になるなら訴訟制度が消えるだろwww
そこは通常の場合、免責になってるんだよ。
著作権侵害という行為は実際に使用してる彦根市だと考えたわけで、至って自然な流れだ。
企画会社と市の契約に問題があるかどうかは、まったく別の話しなんだよ。
352 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:39:57 ID:p1S7mxdt0
なんでせっかくのいいムードに水を差すようなことするかねぇ・・・
金が欲しいならくれてやれば?
その代わりもう二度と公共のイメージキャラを手がけようなんて思わないでね。
353 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:43:02 ID:JSDQcnVo0
現ナマ背景に、手を広げて、いやらしい笑い浮かべているひこにゃんAAも、
そう遠く無い日に、2chで貼られるかw
>>353 そういうAAなら、着ぐるみのひこにゃんではなく
「よいにゃんこ」で作ってもらいたいわ。
355 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:45:03 ID:p1S7mxdt0
>>350 人気イメージキャラをめぐる魑魅魍魎の奪金遊戯(マネーゲーム)
/ ̄\.┌───┐ ___
/ ゝ.| ┌┐ | / \
/ ヘ , .| └┘ | / /\ `\
/ /  ̄..」 .|. ┌┐ | /\<´ /  ̄ \ `〉
< ┘ .└┐|. └┘_|/ \/└-┐ ┌-┘\/
\/l_ _l | |ヽ `ヽ\ と ./│ ̄ ̄ . ̄ ̄ ̄l
( ´ヽヽ l 「. > | ヽ \、〉 .\/. └ヘ-┐ ┌/ ヽ┘
ヽ ノl l ヽ/ .レヽ \ . __〈 \l. L〈 〉__
,ゝ丶 ┌´┐ ,,..┘ヽ  ̄ ̄ ̄l l l │
| _/ └ ″ \.___l└───────-┘ ひこにゃん編
356 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:47:02 ID:Y7JXm6GWO
ひこにゃん終わったな
357 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:47:34 ID:xVROeQM80
ひこにゃんは自由に使わせておいて、もへろんは新しいキャラクターで展開して
「あのひこにゃんをデザインしたもへろんの」とかなんとか便乗した方がかしこいのではなかろうか
358 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:48:03 ID:G95yPFts0
ひこにゃんは中の人の力もすごいぜ
359 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:48:16 ID:Asi3FQ3E0
版権関係で殺されたみんなの愛されキャラ「ジゴロー」を思い出してしまう
オトナの都合にはファンの存在など全く関係ないのだよね
360 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:49:46 ID:8VkBaBfw0
>>351 >「市と企画会社の契約内容」がわからなきゃ、企画会社を訴える理由がないわな。
作者の訴えは、企画会社との契約にはない使われ方をしてるという訴えね。 > 不正利用
まず、その契約にはない使われ方をしてるかを
作者と企画会社の言い分を聞いた上で、裁判所で判断しないと駄目なわけ。
市側は企画会社に黙れされた被害者の可能性だってあるんだよ。
>市を訴え業務を妨害すれば、それも犯罪なんだけど。
「法的根拠もなしに、」を省略しないで。
とにかく、作者が提訴しなければ、これ以上、話は何も進まない。
>もし契約に問題がないとしたら、企画会社や市は作者に対応をする義務すらありません。
>(それを作者が逃げていると思いこんでる可能性もある)
>あと、調停には、相手を話し合いの場につかせる強制力はありません。
http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/ 企業法務戦士の雑感
■[企業法務][知財] かわいそうな猫
>「著作権を譲渡した以上、何ら口出しができるはずがないじゃないか」と思うのが普通だろうが、
>著作権法には譲渡契約に「一切の権利を譲渡する」という文言があっても「翻案権」や
>「二次的著作物の利用権」の譲渡を特別に明記しない限りこれらの権利が譲渡人側に
>留保される、という趣旨を定める条項があるし(61条2項)、著作権は譲渡できても、
>著作者人格権(ここで問題になるのは、主に同一性保持権)は譲渡できない、というのが
>大原則(59条)*3になっている。
>また、上記のような契約書のドラフト段階でクリアしていたとしても、譲渡の目的や譲渡範囲の
>記載の仕方、そして実行委員会側が支払った対価如何によっては、譲渡の効力が制限的に
>解釈されてしまい、イラストレーター側が主張するような「400年祭終了後の使用中止」という
>帰結がもたらされないとも限らない*4。
362 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:55:11 ID:p1S7mxdt0
,、 -──- 、.._
/ミゝ‐- 、}.}.} j,リ.〉
. lニ/ _ `三´ ヾ
|ミL゙'‐¨ニ''_┐ ir_'ニテ そりゃあ
. トnミ| ==` ==! 奴が今回の
| {?|.| u`゚ニニ/,,, l゚ニ| 訴訟騒ぎで
. /Tヾヾ||. rー' L.__,」ヽ.| 請求してる額が
|. | ,」ミ/l. l (二ニ⊃ | 30〜50万っていう話なら
,r',ニニヾ. ヽ. ー ノ、_ わしも無視できるが…
-‐ ''7, 'ニニ゙}、 `'' ー─ァf´: :l : :``:ー-
: : :/// r'Tl_j \ / |.: : :| : : : : : 奴が彦根市に
,、/ ' ノ\\\ \ / l: : : |: : : : : 要求してる金は
\\/:l: : :`iーY ∧ |: : : | : : : : 約1000億だというんだ…!
: : :\>.:| : : : ト、Z ハ:::ハ. |: : : :|: : : :
: : : /: |: : : : | :`Z/ /:::|. V| : : : | : : :
363 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 05:57:20 ID:JSDQcnVo0
>>357 普通は、そういう売名叶った知名度利用して、仕事するわなw
デザイン事務所の意向なのか、作者の意向なのか、情報錯綜していてよくわからんが、
「ほっときゃ良い。」で済む件。
金生むキャラクターに、目が眩んだんだろうw
もへろんが名前変えてひこにゃんの絵本出して時点で説得力ねーよーな
相手に節操ないって言ってるけど
もへろんも節操ねーじゃん
>当初、築城400年祭を控えた彦根市は、キャラクターを一般公募。
>ある企画会社より、赤兜を被った猫の絵3型を100万円で購入。
>著作者は、もへろんさんのいる大阪の桜井デザイン事務所で、企画会社より、わずか10万ぽっちを受け取る。
>彦根市は名前も一般公募し、ひこにゃんが誕生しました。
なーこの企画会社経由ってのが本当なら
単なる工業デサインって事になって同一性保持権は主張できないんじゃないのか?
10万とかは同情の余地あるけど
その後にもひこにゃんの絵描いたり、名前売ったりして稼いでる訳だろ?
なんか結局は契約がどうなってるか次第なんだろうけど
なんつーかその絵はおまえの物かもしれんが、そのキャラはおまえのもんじゃない、って感じ
絵の分の権利主張する分にはともかく、そのあたりでうさんくささがな
367 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:04:07 ID:Zk6zdVVY0
描いたものは独り歩きするもんだ
それぐらいの割り切りがないやつはイラストレーター失格だ
368 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:08:22 ID:7bdX5VC80
>>361 なかなかよくまとめられてるね。
前スレの流れがまさにその流れだったよ。
つまり、法的には契約書見ないとわからないという状態。
だた、
>>16が事実とするなら、そこのブログの意見は無効になるね。
彦根市ともへろんの間に企画会社が入るわけだから。
彦根市ともへろんは直接の契約関係ではないことになる。
契約とか権利とか無知なひこにゃんファンの自分の印象
もへろん最悪
ひこにゃんの着ぐるみの中の人とブログの人可哀相
彦根市はどうでもいい
よいにゃんこの絵本パチもんかよ、その時点で最悪
それで儲けておいて権利を訴えるとか恥ずかしくないのかな
370 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:10:14 ID:p1S7mxdt0
ひこにゃんのイメージも台無しだな。
結局金と利権の泥海の中を泳いでるのか。
溜池なんたらいうGyaoのオリジナルコンテンツでジゴロウ見たときの切なさを思い出す
>>368 契約した相手が彦根市だろうが企画会社だろうが
もろへんに一定の著作権が残っていることに変わりはない。
373 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:12:57 ID:G95yPFts0
長い目で見たら、キャリアもマイナスだよな。こんなの。
あのひこにゃんも、私のデザインです。って
胸張って言えなくなるだろ、こんなの。
374 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:14:12 ID:8VkBaBfw0
>>368 >彦根市ともへろんの間に企画会社が入るわけだから。
>彦根市ともへろんは直接の契約関係ではないことになる。
不正利用と認められても、もへろん氏への賠償責任は企画会社にある可能性が高いだろうね。
375 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:14:16 ID:7bdX5VC80
>>369 一般的な印象は多分こうなるだろうなあ…。
でも、彦根市の努力・工夫と著作権使用料無しという姿勢があって
はじめて今のひこにゃん人気があると思うぞ。
その彦根市に対して、不当な使用に関するロイヤリティや
今後の排他的な使用を要求するもへろんは印象的には最悪だわな…。
376 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:16:03 ID:DEvxDEtZO
さよならひこにゃん。
くずだな。
377 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:16:15 ID:GTGauYvO0
金欲しいんだろ、要は
378 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:16:46 ID:5VnEmKza0
>>370 ファンからすると着ぐるみのひこにゃんとスタッフは被害者というイメージだな。
もへろんや出版社、企画会社が。金に目がくらんで妨害を始めた感じ。
379 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:18:04 ID:7bdX5VC80
>>372 >契約した相手が彦根市だろうが企画会社だろうが
>もろへんに一定の著作権が残っていることに変わりはない。
>>361は、あくまで彦根市ともへろんが直接の契約関係にある場合の判断だ。
だから、彦根市と企画会社の契約、企画会社ともへろんの契約それぞれを精査する必要があるんだよ。
どんな著作権が残っているかは、もへろんと企画会社の契約内容によるだろうね。
380 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:18:19 ID:/U3sdi8a0
金に群がる白痴日本人哀れwwwwwwwww
一生共食いしてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
共食いはちょっと違うな
次はもうちょっとがんばりましょう
公の事だし市民も犠牲になる訳だから
こういう場合には必ずしも、もへろんに有利な結果に終らんだろ?
改変はパクルよりも罪が重い、というのが現行法
モナー>のまねこ よりも
どらえもん>俺エンドどらえもん
のほうが厳しく責任が問われる
384 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:22:49 ID:HkO0LdaG0
そういえばNOVAうさぎって誰が描いたんだろう
385 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:24:28 ID:5VnEmKza0
386 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:24:58 ID:ZZuBZ0sx0
ひこにゃんは着ぐるみだけでいい
387 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:29:39 ID:SSBaYQ050
ひこにゃん自体がシャーアズナブルの盗作だろw
盗っ人猛々しいにもほどがある
388 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:30:26 ID:7bdX5VC80
これが彦根市側が著作権使用料でがっぽり儲けていたのなら、
100万円(10万円?)という対価が妥当かどうかについての
法的判断ももへろん有利になっていただろう。
たいやきくん問題同様に、世論の同情も買えたかもしれない。
しかし、彦根市は著作権使用料フリーに設定して、
財産上もひこにゃんを公共的に扱って1円も儲けていない。
しかも、この「みんなのひこにゃん」とする姿勢はファンの支持も受ける。
そんなところへ今更デザイナーが対価よこせとか、使用中止しろとか主張したら
見た目上は、公共vs私益の構図になって批判されるにきまっている。
この状況ではもへろんを擁護する人少なくて当然だろ…。
389 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:31:46 ID:KzMpcwnj0
イラストに人格云々まで言い出すのか。
イラストキャラが肉が好きだの嫌いだの、頼むからそんなんで裁判すんなよw
国内だけじゃなく外人に笑われるぞw
CNNが取材にきそうw
>>230 コンペならそうでもないが、公募なら取りすぎじゃない。
公募用の宣伝モロモロの人件費、選定に関する人件費
作者への謝礼。
これを代理店がやってるとしたら、対して美味しい仕事じゃない。
コンペでもコンペ費を出してたらヘタすりゃ赤字。
392 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:34:19 ID:KzMpcwnj0
>>388 つか、税金をよこせって言ってるのと同じだからな。
393 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:34:53 ID:DYiG5l2OO
自分だったら、作り出したキャラクターがこれだけ受け入れられたら
それだけで嬉しくて有頂天で利権とかそういう事は考えないような気がする
プロってのはその辺色々しっかりしてるんだねえ
394 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:36:53 ID:5VnEmKza0
395 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:37:35 ID:9JRcmG9d0
>>40 >期限付きの契約なんかありえないって。
期限の無い契約こそありえないでしょ。
396 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:37:57 ID:KqjuLMAzO
兵庫の国体キャラクター、はばたんを考えた韓国の人もこんな事言わなかった。
399 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:40:12 ID:HkO0LdaG0
じゃここのスレタイ自体間違いってこと?
400 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:41:08 ID:7bdX5VC80
>>395 >譲渡契約だよ?期限の無い契約こそありえないでしょ。
これ譲渡契約だよ?
譲渡契約で期限付く方が少ないと思うんだが…。
401 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:42:38 ID:JSDQcnVo0
まあ、「著作権放棄します。」って契約内容きちっとしとくべきだったな。
プロの絵描き相手の商売だったから、後からグダグダ始まった。
一般公募したのなら、選考段階でプロは弾いとけば良かったのに。
絵と無縁な一般市民から当選、それを原案に、プロに描かせ、市が著作権&使用権有する。
対訴訟費用も税金だ。きちっと学習しとけよ、彦根市役人w
>>395 土地の売買契約に期限ないでしょ。期限あったら借地契約になる。
著作権は財産権だから、土地のように譲渡できるよ。
但し人格権だけ作者に残るって話。
403 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:42:42 ID:KzMpcwnj0
ひこにゃんを葬り去ろうとしてるのはどっちだ?
404 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:42:44 ID:GuxU85cN0
銭ゲバキモ豚いい加減にしろ
405 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:43:31 ID:dneYjJWt0
うれた途端にこれか。卑しい。
あんなもん金払ってまで買うかwばーか^^
406 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:44:21 ID:lF37vUHJO
市役所ってのが危なっかしいな。契約上、公共的な目的のみに使用になってるのかもしれない。
市役所なら本来は営利目的の利用はそもそも存在しないはずだからね。
市の宣伝になるなら市のためになる=キーホルダー売るのも宣伝になる=公共的な目的
っつーゆるゆる解釈してそう。
407 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:44:46 ID:tHEshnBI0
作者サイドを一方的に無視してきた彦根市が悪い
408 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:44:50 ID:Nt5aMvUN0
>>395 期限があるなら譲渡契約ではなく
リース契約とかレンタル契約じゃね?
409 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:44:55 ID:5VnEmKza0
>>403 ファンにしてみたら一方的にもへろんが悪い。
410 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:44:56 ID:qwDz97oF0
sakusaku思い出した
キャラクターの管理って大切だわな
411 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:45:11 ID:HkO0LdaG0
>>398 >390にも書いたように、企画会社的にもそんなに美味しい話じゃない。
ヘタすりゃ赤字レベルの仕事。
まぁ、地方自治体のデザイン仕事なんて普通そんなもん。
デザインの価値を知ってる人自体すくないし。
東京の有名企業レベルの仕事の1/10以下なんじゃないかな。
で、たまたまこのキャラが当っただけ。
戦略的にキャラクターを作ろうとクライアントがするならもっと予算をかけるし
ケチるなら公募なんて逆にしないほうがいい。
実績のある程度あるデザイン会社に100万で丸投げしたほうがよいのができるし。
それと、
>表向き、もへろん氏も金銭要求してないと言えるし。
だが、監修させろって言ってる。
彼は曲がりなりにも、プロなんだからタダ働きなんてするはずもなく、監修料が
発生するわけで。。。。
まぁ、10万ぽっちの仕事(これでもカケダシのイラストレーターの作品)なら
安いとまではいえないわけで、ちーっとでもおこぼれにあずかりたかったんだろうな。
というのは容易に推測できる。
413 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:46:36 ID:7bdX5VC80
>>398 もへろんの金銭的ゴネ得を拒否した上で、
「ひこにゃんを大切にしたい」との表向きの主張を入れてあげるなら、
「もへろんはひこにゃんの展開に助言できる。ただし、対価は無し」
という落とし所でいいんじゃないかなあ。
あくまで「対価なし」で強制力のない「助言者」ね。
これで、もへろんの名誉は守られるし、
金がほしけりゃ、他の業者同様にグッズ販売すればいいだろ。
414 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:46:58 ID:KzMpcwnj0
この作者、8-2 か 9-1で評判悪いな。
作者を擁護してるやつは、なんかとても異様と言うか異質に感じる。
もしかして関係者?
415 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:48:14 ID:JSDQcnVo0
>>403 作者だな。ゼニゲバ闘争にしか見えない。
折角の人気キャラクターだったのに。
他所の市のキャラクターが鳴かず飛ばずの状況下、
金が集まると、人は変るなw
416 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:48:22 ID:04OdyG8J0
>>411 390じゃないが
「コンペするからなんか描いて出してくれよー」って代理店が言ってきたときは
ただ働きにならないように金をもらう
頼む業者が多ければ、とうぜん代理店の費用はかさむ
デザイン事務所が代理店の募集要項読んで勝手に参加するときは当然もらえない
417 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:48:30 ID:WGYOtU4g0
>>398 ピンハネの善悪は外部からは判断できなかったりするがな。
俺は二足のわらじでシナリオの仕事をしてるけど、最初のうちは規定で決められている
最低原稿料より少ない金額で受けたりしたもん。
そうしないと回ってこないから。
実際クリエイターの世界では、自分から相手の要求を呑んで仕事をもらうこともあるんで
どっちがどうとはいえんと思うよ。
>>411 落選したひとにも、「制作実費」みたいな感じで一定金額がでる。
最近は出ないコンペも多くなってきたが、そんなタダ働きになりそうな不確実な仕事に
プロの人はあまり参加しない。
(よっぽど美味しそうな仕事じゃないと)
420 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:50:38 ID:iDisgPJd0
日本は金の話するとすぐ浅ましいってなるな
421 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:50:44 ID:JSDQcnVo0
>>414 まあ、作者そのものなのか、
デザイン事務所の社長の腹なのか、
イマイチはっきりしないのから、
大人の事情かなw
422 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:50:59 ID:KzMpcwnj0
とにかく、いくら要求してるのかにもよる。
100万って程度ならいいけど1000万とか(結果的に)だったら・・・
423 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:51:57 ID:t8gb5CAP0
424 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:52:45 ID:VP8BDpOn0
>>414 みんなが叩いてるから俺も叩くーってか?
幼稚なんだよ発想が
425 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:52:47 ID:7bdX5VC80
>>419 もへろんより彦根市の方が叩かれる理由が全くわからん…。
せいぜい理由探しても、
「変な人にいちゃもんつけられるのは、契約の不備のせい」ってくらいじゃないか?
もへろんより酷いことはあり得ないと思うんだけど…。
どういう理由で役所が叩かれて、もへろん擁護が普通だと思うの?
426 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:53:29 ID:CZpL3s5W0
427 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:53:32 ID:5VnEmKza0
428 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:54:18 ID:srvwTV1gO
この名前が明かされない企画会社と彦根市の関係っておかしくないか?
企画会社は仕入れ値の10倍で市に売った訳だろ。
どう考えてもこれは高すぎる買い物だ。
この企画会社は今までにもこんな美味しいすぎる商売を市から受注しているんじゃないか?
市の役人とか市議会議員とかに企画会社から裏金とか賄賂とかが流れていないか?
或いは市長の親族経営とか?
そのあたりを疑ってみる必要がありそうだな
429 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:54:23 ID:KzMpcwnj0
突然単発IDが沸いて出てきたwwwwwwwwww
良いこと考えた。
もへろんも「原作イラストレーター監修ひこにゃん」グッズを売れば良い。
すいません、今来た俺に3行ぐらいで説明してください
434 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:56:42 ID:FH9/fpSl0
>>425 契約の不備でいちゃもんつけられるほうが悪いと思うが
そんな理屈通れば詐欺師天国な世の中になるよ?
契約というものは、本来トラブルを避けるためにあるわけで
ID:KzMpcwnj0 ガキはジャスラックでも叩いてろw
しょうもないなあ
436 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:57:37 ID:c/Kfzsmm0
>>429 普通に生活してると朝起きる時間なんだが。。。
437 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:57:43 ID:7bdX5VC80
>>428 陰謀論きたw
そういうのけっこう好きw
でも、今回は無理があるだろうw
業界の事よくわからんけど、
>>390のような意見もある。
438 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:58:34 ID:Nt5aMvUN0
>>390 この件で「コンペ費」持ち出すのおかしくね?
439 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:58:35 ID:KzMpcwnj0
>>425 ヒント
単発IDwww
なんだこの分かりやすさwww
やっぱこういう展開になるのか・・・
なるほど、スレが6まで伸びてる理由がわかったw
440 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 06:59:21 ID:84WMMG63O
グッドハナマルのパクりです
441 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:00:28 ID:CZpL3s5W0
単発は基本スルーが+民だからな
2回はレスしないと反応する気すら起こらん
煽りだけなら尚更な
443 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:00:49 ID:7bdX5VC80
>>434 >契約の不備でいちゃもんつけられるほうが悪いと思うが
>そんな理屈通れば詐欺師天国な世の中になるよ?
>契約というものは、本来トラブルを避けるためにあるわけで
それっていちゃもんつけられる彦根市の油断が問題だってだけだろ?
いちゃもんをつけたもへろんより、彦根市が悪いってことじゃないだろ。
レイプ被害者の油断が責められる事もあるが、
レイプ犯人より、被害者の方が悪いとは絶対にならないだろ…。
444 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:00:53 ID:JSDQcnVo0
>>425 >もへろんより彦根市の方が叩かれる理由が全くわからん…。
俺もそう思うな。
>実行委によるともへろんさんは、〜
性格が変っただの、意図しない方向性へ逝っただの、ファンタジーを逆利用して、
「金くれ!」と叫んでいるとしか、印象に残らない。
プロなんか選ぶからだとは、後の祭りだが、また無駄な税金だなw
445 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:01:51 ID:HkO0LdaG0
446 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:01:58 ID:v448g5mgO
しょうがない事とは言え
キャラクターの可愛さの裏に
えげつない金銭欲が渦巻いていると思うと冷めるな
447 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:02:52 ID:Nt5aMvUN0
>性格が変っただの、意図しない方向性へ行った
性格や使い方まで含めて提案が採用されたわけではないだろうに。
このニュース見てそう思ったのですよ。
448 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:03:08 ID:5VnEmKza0
>>439 勘違いすんな。ひこにゃんファンがもへろんを許せないのが一番の理由だと思うよ。
自演と決めつける2ちゃん脳なんとかしろ。
449 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:03:18 ID:KzMpcwnj0
作者擁護してるやつの必死さが笑えるw
ここまで分の悪い立場なのに、どうしようってんだろうねw
450 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:04:14 ID:7bdX5VC80
>>442 単発無視ってどういうことなんだ?
同一人物が違う複数の回線使ったり、
串さしてる人がいるってことなのか?
IDの仕組みがよくわからんな。
451 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:04:31 ID:I/XHHAYNO
452 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:05:18 ID:Nt5aMvUN0
>>446 リラックマやたれぱんだなんか、
イラストレーター/デザイナーが業務としてのネタ出しの中で
社の売り上げを懸けて追い詰められて追い詰められて出来てるのですよ。
こんな事にならないようにJリーグではチーム名の商標登録、
エンブレムやマスコットの意匠登録なんかをうるさいくらい厳しく指導してるわけで
そのせいで後からJリーグに参入希望のチームに
奇妙な名前が付くことが多いわけだけどw
454 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:08:33 ID:KzMpcwnj0
>>450 IDなんか、状況によっては簡単に変えられる。
串もそうだし、回線もそう。色んな方法。
俺もそうだし。あえて変えないけどw
455 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:08:41 ID:fL9APG4c0
>>450 回線契約2つとか、接続し直すとIP変わるとか、携帯なのに0で認識されるとか
色々考えられるからさ
456 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:08:50 ID:FH9/fpSl0
>>443 例えが滅茶苦茶だ
もへろんに対する悪意だけで反論してないか?
公共機関が不備のある契約条項で運営してたってのは十分問題だろが
仮にも裁判で負けて賠償金なんて話になったら、税金からでるんだぞ
もへろんが金目当てかどうかと、彦根市の杜撰さは別問題だ
457 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:09:59 ID:04OdyG8J0
>>446 そうだぞ、OLがキャーキャーいってるものだって
30越えたオッサンが寝てなくて電波ゆんゆんの中
髭も伸び放題で風呂にも三日入ってないなんて状況で
適当にメモ帳の端っこに描いた物から生まれた
なんて西端秘話が多々あるんだぞ
458 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:10:09 ID:KGEanWWsO
もへろんも「本当のひこにゃんはこう」って性格やらなんやらを発表して
ひこにゃんヲタにどっちがいいか決めてもらったらいんじゃね?
・あみだくじが得意
・ベジタリアン
とか。
459 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:10:33 ID:CZpL3s5W0
ひこにゃんかわいいよひこにゃん
460 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:10:55 ID:KzMpcwnj0
>>456 >公共機関が不備のある契約条項で運営してたってのは十分問題だろが
それは裁判ではっきりさせること。
事実が明らかになってないのにすでに市側に落ち度があったかのような書き方もどうかと思うが。
461 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:12:20 ID:JSDQcnVo0
>>447 まあ、普通そう思うわなw
100歩譲って、作者にゼニゲバ野心無しとしても、
事務所の社長の娑婆で生きる生臭い固定経費に頭抱える、
大人の事情もわからんでは無いが、
もう少し、発想変えて、ひこにゃん商売を創造すりゃ良かったのに。
イメージの一人歩きは、人気者の宿命くらい知らん大人でも無いだろうに。
ダーティな印象付いちまって、ひこにゃん可愛そうだなw
明らかに市の対応の不誠実さを記した記事をスルーした
作者批判のレスが不自然な程同じ論調な件
463 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:13:37 ID:2uek3CQH0
>>146 自然物でない限り、著作者は存在するよ。
著作者不明ってのは概念上あり得るが、著作物だが著作者が存在しないというのは法的にはあり得ない。
まあなんにしても「ひこにゃん」の終了が決まったような物だね
こんな曰くが付いちゃったキャラクターを地方公共団体が使い続けるとも思えないし
465 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:15:06 ID:fL9APG4c0
>>450 あとルーター経由せず直接ハブで繋いでる奴も居るからな
セキュリティー的には問題だろうけど
数台分のグローバルIPが確保できる場合もある
466 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:15:32 ID:ig1W2/Tb0
さすが大阪人だな
467 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:15:52 ID:NqBaK2NoO
もへろんの次回作は自身を現して目が\マークのキャラクターでどう?
468 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:16:37 ID:7bdX5VC80
>>456 >もへろんに対する悪意だけで反論してないか?
もへろんへの悪意が批判理由ではないだろ。
もへろんの行動を検証すれば山ほど出てくる問題点が大半の人の批判理由だろ。
だいいち、契約の不備なんてまだ証明されてないぞ?
不備のない契約に対して、もへろんが支離滅裂な主張を
しているだけという可能性もある。
現段階で契約書も明らかになっていないのに、
どの点が契約の不備だと言うんだ?
それに対して、確認されるだけでももへろんの姿勢
(相当な対価の請求・商標権差し止めの請求・類似品による商売・
類似品でありながらひこにゃんと錯誤させる販売手法)
は批判の対象になって当然だろ?
469 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:17:12 ID:2uek3CQH0
>>160 類似品といってもああいう単純な絵柄なので、同じ描き手の作は全部似ているともいえるし、
部分的に変えてあれば違うともいえるだろう。
サザエさんの登場人物は服装と髪型でしか区別が付かないくらいに似ているし、いじわる婆さんの
登場人物も同じ顔をしているが、エイケンとの契約の関係で一切の絵が描けなくなったりはしなかった。
それと同じでは?
470 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:17:25 ID:ZRoxnDTvO
つか、キャラクターの応募なわけだからさ
あとで動画になったりとかも当然あるという前提でないの?
こういうゴタゴタって人気に水を注すよな
本当に勿体無いと思うよ
472 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:17:41 ID:CZpL3s5W0
>>464 また別のキャラ作らせればいいだけだもな
今度はしっかりした契約で
要はどっちもクソってこと?
474 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:18:21 ID:wGAk024w0
勝手にバリエーション作られちゃ不快でしょこれは
475 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:18:37 ID:7bdX5VC80
>>462 >明らかに市の対応の不誠実さを記した記事
どの記事のどの点で対応が不誠実だったんだ?
それを議論しているんじゃないか?
具体的に指摘した方がいいよ…
476 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:19:24 ID:FH9/fpSl0
>>460 アンタ、もへろん叩きしかしてないのに公平を装うなよ
著作人格権くらい覚えてからきなさい
477 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:20:02 ID:fL9APG4c0
>>474 なら最初から必要な情報と絵を付加しろと
注文デサインだろうが
478 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:20:29 ID:ig1W2/Tb0
もろへんとかいう糞ガキが空気読めずに祭りをぶち壊してる、それだけの話
479 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:20:37 ID:KzMpcwnj0
>>450 ただIP変えも便利な面があって、120秒規制にかからない。
120秒待つより、IP変えれば数秒〜数十秒で次の書き込みが出来る。
速+とかで一気呵成にとばーっと書きたいときには便利w
あとはID検索とかで他スレの変なレス抽出されたらヤバいから、
特定のスレに本気で書き込むときは事前事後にIP変えるのが鉄則。
480 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:21:30 ID:2uek3CQH0
>>166 キャラ設定を実行委員会が作って、
図案はもへろん氏の作なら、図案の著作者人格権は100%もへろん氏にある。
ところで、著作財産権の譲渡がきちんと契約書によって行われたとすると、それは
桜井デザイン事務所→企画会社→市へと2段階の譲渡が行われた文書がきちんと
残ってるってこと?
桜井デザインと市は当初、直接契約していないんだよね?
>>450 まあ、難しく考えなくても
繋ぎ直したりしない限り、日付が変わるまでその版では
同じIDのままってこった
一つの話題の中で二度と出て来ないIDを単発
482 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:21:59 ID:5VnEmKza0
まぁ作者の気持ちもわからなくはないが。あの年でこんな大ヒットキャラを生み出したんだし。
市側の対応にも問題はあるだろう。
ただファンとしてはこういうのやられるとしらける。
484 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:23:02 ID:7AWKd5rSO
こんな簡単な絵で大人気になるんだから
本当わからんもんだな
485 :
論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/13(火) 07:23:17 ID:CYioAiPJ0
このスレッド「も」事実ならびに/あるいは規範についての独断バカによる書き込みが大半を占めているようである。(という言明を受けて、独断バカがただ1つの立場から構成されていると誤読する独断バカはいないだろうな?)
数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。
どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。
この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説
それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja
486 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:23:26 ID:JSDQcnVo0
>>472 単純に白黒付けようと思えばそれで良いが、
人気が出る=売れるは別問題だからなあ。
二代目ひこにゃんが売れる保証は何処にも無いから、勿体無いとは思うw
>>483 バリエーションで5匹くらい戦隊ものみたいなのがでてるようだけど、
これも本人を通して、できれば契約もしていれば、
こんなに話はこじれなかったと思うよ
大人の常識みたいなのが通じないから怒ってるんだと思う
488 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:23:49 ID:fL9APG4c0
>>479 >特定のスレに本気で書き込むときは事前事後にIP変えるのが鉄則。
かえって怪しまれるよwwww
嘘でも最低数箇所はレス入れとかんと
489 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:24:13 ID:7bdX5VC80
>>481 >>479 なるほどね。ありがと。
相手の主張の内容しか興味ないからな。
単発IDなんて使うプロはよくわからんw
公募なら完全買い取りじゃねーの?
一時使用契約なわけないし。
イラストレーターとして契約して、それで改編されたならわかるけど
公募な時点で…
491 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:25:43 ID:8QsxFNf20
絵で食ってくってつったってたかが知れてる
そういう世界に入ったのに金よこせとな
原画描いてる香具師らが時給何円で働いてると思ってんだ
492 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:26:42 ID:Ij5hLvEnO
役所擁護する点がない
493 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:26:47 ID:hMxAE+zv0
醜い作者
まるでカスラックじゃねえか
494 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:27:15 ID:7AWKd5rSO
確かに公募ならそこまでイラストレーターに見返りはなくてもしょうがないんじゃね?
むしろもへろんは、名前が有名になったのを感謝すべき
495 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:27:21 ID:KzMpcwnj0
>>488 いや、俺は工作員じゃないからw
今回は誰のためでもなく、自分が感じたことを素直に書いてるだけ。
ところで、彼は市にいくら要求するつもりなんだろうね。お金。
496 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:27:27 ID:fL9APG4c0
>>479 それからオレならそのIPが現れ始めた時間に注目するから
途中でそのスレに集中する為にIP変えたら
モロバレするよ
497 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:28:29 ID:5VnEmKza0
IPがどうとか意味無いよ。
エスパー大合戦が益々酷くなってるじゃねぇか
スレタイまで悪意に満ち満ちてきてるしなんだコレ
499 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:29:20 ID:7AWKd5rSO
というか、もへろん側でグッズ商品を店と組んでだせばよかったとおもう
図に乗るな
501 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:29:51 ID:Z1r0Npp/O
スレタイすら読めない方が増えましたね。
もへろん、バカにしてる訳じゃありません。
502 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:31:12 ID:pgmRXwEi0
さすがにこれは作者が支離滅裂。
ひこにゃんがこんなに当たらなければ放置だったのが見え見え。
それなら最初から応募するなよ、400年祭マスコットのプレゼンに。
これ程嫌な作者の業を見るのも久しぶり。
503 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:31:17 ID:FH9/fpSl0
>>468 ひこにゃん可愛さのあまりのもへろん叩きばっかりに見えるんだが
>それに対して、確認されるだけでももへろんの姿勢
たいした内容には思えないが、無関係の人間がパチモン商売してるのとは違うし
まあ確かに、この種の問題起こしたキャラは大概消えてしまうから惜しいなとは思うけどさ
もへろんも、この先芽が出ることもあるまいて
504 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:31:52 ID:7bdX5VC80
>>492 ひこにゃんを広めるために、著作権使用料を取らないという姿勢や、
着ぐるみを生み出したような工夫と努力をした点からは、
彦根市を擁護している人は多いと思うぞ。
デザイナーに10万払っただけで、
彦根市が著作権使用料でがっぽりかせいでいたら、
法的問題はともかく、批判の対象は彦根市だったかもな。
505 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:32:35 ID:2uek3CQH0
>>307 > イメージキャラ募集だから、3つの動かないキャラ限定の使用なんて規定が普通はくっついてるはずはないんだけど。
このスレでも大半は「イラストレータは依頼されたイラストを買い取ってもらっただけ。それを素材にキャラを作ったのは
イラストレータとは直接契約関係にない第三者(市)。」と言っているようだけど。
イラストレータがキャラクター原案を作成して売ったのであれば、あくまで3つの絵はキャラ表の様なものだが、
売ったのがあくまでイラストに過ぎないのであれば、権利もイラスト3点分しか移譲されてないことになる。
また対策会社がでてるの?このスレ。
結局、イラストレータの人は買い切りで
ひこにゃんを身売りしたんだろ?
彦根市のお陰で売れたものを
さも、自分のキャラのお陰みたいなこと言ってるのか分からん。
まぁ、結局金だろ?
商標の使用中止とかいいながら、支払いを求めてるあたり
どうかんがえても、版権ヤクザだよ。
508 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:35:04 ID:JSDQcnVo0
>>503 >もへろんも、この先芽が出ることもあるまいて
まあ、その辺もかわいそうだな、まだ若いのに。仕事干されるかな?
社長が悪そうだな、空気読めず、若い才能潰しちまったな。
ひこにゃんってデザイン考えた人は図案だけで
キャラクター性は無関係なんじゃないの?
お箸できれるおにく
は秀逸だとおもうけどw
510 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:35:25 ID:KzMpcwnj0
相応の金を払って頂けなければこのキャラクターは使わせません・・・
要するに「誠意」を見せろってことか。
511 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:36:10 ID:pgmRXwEi0
このスレに絶対イラストレーター本人書いてるな。
対策会社とか工作員アフォとか書いたりw
512 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:36:37 ID:ZRoxnDTvO
>>505 ロゴじゃないんだからさw
つか、この種のキャラでバリエーションがないとか昨今有り得ないだろ
>>504 やっぱりその点ってなんかずれてる気がするな。
彦根市は確かにひこにゃんをひろげる、
または400年祭りを広げるために努力はした。
それは賞賛されてしかるべきこと。
で、著作権やらその管理云々でもへろんが訴えた。
本当に管理がちゃんと出来てないならこれも当然筋が通ってる。
だけど、彦根市は頑張ったんだから、
非営利で頑張っているんだから訴えられる筋合いのものでもない。
ここがどうも繋がらない。
イラスト使用権だけ認めたんだろ
それを勝手に立体化して商品化したりするのはやりすぎだよな
ただ一つだけ言えること。
ひこにゃんが人気になっていなかったら、こんな行動を起こさなかったはず。
つまり…。
コトバンは大丈夫なのか!?
いや、話し合いに応じろと言ってるんだろ
キャラクターは扱う方が慎重にならなきゃだめだ
>>515 確かにひこにゃんが人気になっていなかったらここまでのことにはならなかったと思うが。
それは・・・
>>517 それは勘ぐりすぎ。
>>393 こんなイザコザさえ起こさなければ遅かれ早かれそれなりの見返りはあったと思うがな
もう駄目だけど
521 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:40:30 ID:e6CvAOBa0
契約違反した方が悪いだけだろ。
どっちが違反か知らんけど。
522 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:40:54 ID:ig1W2/Tb0
目的は金以外ないだろ
100万円で売っておきながら、もっと取れそうとみるとゆすりにかかる
まったく浅ましいな
523 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:41:56 ID:FH9/fpSl0
>>513 キャラクター商品を扱うのに営利非営利は関係ないと思うが
「著作権を譲渡」で全てを好きにできるという判断は甘いよ
>>522 それは考えが硬直的じゃないか?
きめ付けでかかるのもどうかと思うぞ?
525 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:43:01 ID:p+ffUq+60
ひこにゃんは人類の公共財産で
カスみたいないらすとれぇたぁの
物欲を満たすための道具じゃありませんよ
526 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:43:26 ID:S+EO/bRz0
著作権は買取だったんだろ。
「およげたいやきくん」とか「一本でもにんじん」とか、そういうレベルだろ。
歩合にしとけばよかったとか、権利は渡すんじゃなかったとか、そういうことだろ。
527 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:43:31 ID:ig1W2/Tb0
>>524 でも金をクレクレ言ってるのは事実だろう
528 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:43:41 ID:KzMpcwnj0
金>ひこにゃんを創り出したという名誉
第二第三のひこにゃんを求めて、多くの自治体からイラスト依頼が来るはずだったのに・・・
肉好きの設定はダメ・・・、じゃんけんの特技はダメ・・・
細かいことまでいちいち許可を取ってください。じゃないと訴えます。
こんなんじゃ頼めないって。
まあ自己満足はできるんだろうけど。
529 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:43:58 ID:E+FPKGl/0
このイラストレーターは契約書を読んだ事がないのだろうな。
530 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:44:46 ID:7AWKd5rSO
俺的にはアフォはもへろん
プロなら役所と話し合い、個人で営業して店とグッズ商品をだす。
ゆとりだから考え方がヌルいんだろ
>>484 ひこにゃんの魅力はやっぱり
着ぐるみ効果が大きいと思う
あの座るとモチのようなビジュアル、愛くるしい動き、その上意外と機敏
中の人は沢山カネ貰ってもいいと思う
532 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:46:14 ID:EgZNp8y00
スレの最初のほうで 建設的な議論のため〜 とかいってるけど
これってキャラをまるごと買い取ってるわけだろ?
ディズニーのプーさんも著作権と使用とで揺れた歴史(アメリカ本土で)
あるけど、これも10万だろうが承諾した。
で権利を売りさばいたくせに、権利者って発生するわけ?
これに大層な人気があるとはにわかには信じられないが、
ファンとかそんなもん結果論だろ。
マイノリティいくらか還元ってわけでもないみたいだしな。
ウィンドウズのゲイツだってOSの基盤を$100ちょっとで買い取って
その後莫大な利益を得たけど、どれだけゲイツが儲けようとも
元基盤の売り手にはもう無縁の話だったろ。
どこまで元所有者がしゃしゃり出られるのか知らんけどさ。
533 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:46:51 ID:xxtpKqsnO
つーかこんな問題起こした時点でひこにゃんに商品価値は無くなっただろ
534 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:46:58 ID:7bdX5VC80
>>513 >著作権やらその管理云々でもへろんが訴えた。
>本当に管理がちゃんと出来てないならこれも当然筋が通ってる。
まず、著作権は彦根市側にある以上、
もへろんが訴える資格があるか不明だ。
だから筋が通っているかも不明。
さらに金銭的対価の要求は筋が通るのかさらに不明。
>彦根市は頑張ったんだから、非営利で頑張っているんだから
>訴えられる筋合いのものでもない
非営利で頑張っているから訴えらる筋合いがないんじゃないぞ。
著作権を有しているから訴えられる筋合いじゃないんだよ。
ただ、著作使用料を一切求めず、ひこにゃんを「みんなのもの」とする戦略の彦根市に対して、
著作権を譲渡したにもかかわらず、金銭的対価や使用中止を求めるデザイナーは
世論の同情を買えないから、批判も多いだろうねと事実を指摘しているだけ。
現にこのスレでもへろんは銭ゲバだの、金目的だのと非難されてるだろ?
だいたい使用中止なんて求めたら、ひこにゃんファンを敵に回すに決まっているだろ…。
**
募集要項は
「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」
「同委が許可した団体等のホームページや出版物、PR用ツール等に対して自由に使用する」
と規定。
**
この契約部分がどういう内容だったか次第だろう
作者がキャラクターの扱いに口出し出来る余地があったのか無かったのか
無かったのなら市は抗議を受けた時にきちんとその辺りを話しておくべきだし
>>16 が本当ならそれを怠った市の対応はずさんだと判断せざる得ない
536 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:48:15 ID:JSDQcnVo0
>>531 中の人もプロだろうか?w
あの動き、中々バイトの学生には出来ないなw
>>523 いや、その部分が、つまり非営利でがんばってるからという主張をみて違和感を感じるわけで。
>>525 悪意乙
>>528 そこも実際よくわからない。
どのように発言したのかがもしかしたら切り抜かれてる可能性も高い。
>>332のことから見てもね。
そう考えると、設定云々の問題も切り抜かれて報道されてる可能性がある。
だから、金が、自己マンがという非難はまだまだ早いと思う。
538 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:49:31 ID:KzMpcwnj0
>>533 作者と彦根市がひこにゃんの両手を引っ張って、真っ二つに裂けたひこにゃんのイラストを彦根市のイメージにすべきだなw
市もただで募集したキャラクターを使い放題とは図々しいな
多少バックしてやってもいいだろ
540 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:50:04 ID:PP6FZUdT0
男性イラストレーター、もへろんさん(22)
ここまで人気が出ると思わず
著作権料に関する契約してなかっただろ
市だけが儲かるなんて許せないと
金を要求
そんなに自分の意図と違うキャラ設定をされるのがイヤなら
公募に応募しなきゃよかったのに・・・
描いたのが一般の人や、小学生あたりなら「自分の描いた絵が有名になった」
「100万円もらった!」程度で自己満足できただろうけど、こういうのを
商売にしてるデザイン事務所のいわゆるプロの人じゃ、
こんなウマイ話自己満足だけじゃ終わらないだろう
公募じゃ、プロなのか趣味で描いてるのかわかんないから
選考の段階じゃわからないし、プロの人の中でももう少し気持ちの大きい人なら
こんな後だしでごねてくることもなかったと思う
542 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:50:54 ID:oGaVzps+0
50年たてば著作権フリーになって、もへろん氏が72歳になったら、
ひこにゃんは戻ってくるよ。それまで待て
543 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:51:24 ID:ig1W2/Tb0
544 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:51:46 ID:Kqjn3DTMO
>>531 だよね!なのにパートタイムの中の人は、たった千...(ry
546 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:52:56 ID:KzMpcwnj0
>>541 ほんと。そもそも裁判まで起こそうとは思わない。
彦根市や彦根城を愛するやつが書けばよかった。
どうでもいい金儲け主義のイラストレーターなんかに書かせるからこんなことに・・・。
この点については市の落ち度といえば落ち度。
547 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:53:02 ID:fL9APG4c0
>>544 多分ロイヤリティって言いたかったんだろうな
548 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:53:51 ID:HkO0LdaG0
ひこにゃんって名前つけられるのはイヤじゃなかったのかなあ
549 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:53:57 ID:pgmRXwEi0
つーか関連商品化や立体化云々が嫌であれば最初に応募に選ばれた時に
「僕の考えた設定はあーでこーで」と主張してなおかつ彦根市に
細かく要求してれば理解できる。そうすれば最初に要項説明して応募させた
市側も「それだったら仕方ないですね。要項に書かれた事も受諾してもらえないので
別の方のものにします。10万円はご了承ください。」で終了。
それを10万もらって終了。その後事が粛々と進む中、ひこにゃんがたまたまブレイクし
400年祭が始まり、著作権無料許可制で彦根の企業個人が経済活動参加していく
という当初から掲げられた目的が達せられる中でいきなり「自分の設定と違う。改変されてる
そんなの許せん。だから400年祭狩猟後著作権返還せよ」とはこれいかに。
しかもPRやひこにゃんの名も市や別の人間が行って広めた、要はあんただけがすべてのものではないのに
>>535 その文言通りに考えるなら口出す余地なんかないだろ
jk
551 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:54:55 ID:HnXxcwCw0
全国の自治体のイベントや国体とかでたくさんの公募キャラクターがあるのに、
同様のトラブルがおきなかったのは何故だ。
552 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 07:55:27 ID:B7HaTUju0
彦根市もあこぎだなぁ。
大体、こんなに著作者に不利過ぎる
条件で応募してもいいの?qqq
553 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:56:10 ID:vbd7ZEpS0
あれだけ勝手にいろいろ商品とか作られたらそりゃ腹立つわなw
554 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:56:19 ID:JSDQcnVo0
>>541 プロを当選させたのが間違いの元だったな。
選考絞って、作者数人呼んだ時点で、
職業確認して、プロは外しておくべきだった。
デザイン事務所も商才無く、最悪の形での告訴。
他の自治体には、良い教訓なったろうよ。
無駄な税金がまた流れるな。彦根市民はひこにゃん見る度に、嫌な思い出がよぎるw
555 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:56:38 ID:R64gR63S0
イラスト料貰ったのに文句言うなよ
自分の手柄で人気になったとでも思ってるのか こいつは
>>28 超遅レスだがクズ作家過ぎてワロタwwwwww
今後仕事こねーだろこいつ。
次はひこにゃんの名付け親が訴訟起こす予感
558 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:58:22 ID:Fk5LpCyW0
>>511 むしろ市や実行委員会の関係者のほうが書き込んでる気がする
559 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 07:58:27 ID:B7HaTUju0
いい加減嬉しそうにテレビに出たり
どこかの企画に無料或いは激安で
キャラやアイデア差し出すの止めろよ。qqq
2ちゃんだって金になるアイデアが溢れてる。qq
560 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:58:38 ID:EgZNp8y00
>>544ふぅwwやっぱ突っ込まれたかw
打ち終わって書き込んだ後気づいたんだよwww
マイノリティ?しらねぇよんなもんwwwwロイヤリティなw
561 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:58:40 ID:vmfX8FtQO
公募で賞金もらい、キャラクターを売り渡したわけだからさ
いまさら女々しい奴だな
562 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:59:05 ID:+wAX6xvV0
テレビ神奈川の奴みたいにあっさり捨てられるん?
563 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:59:14 ID:Kqjn3DTMO
564 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:59:17 ID:ZRoxnDTvO
>>557 ソレダ!
とりあえず、サンライズ出版だな
勝手にひこにゃんの名前改変されたんだからw
565 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 07:59:23 ID:hg4do18X0
>>16 >赤兜を被った猫の絵3型を100万円で購入。
著作権契約の話は一切なしかよ。
利用や商業展開の話を役所サイドは何もしてないとは。
それなら彦根市側に勝ち目はないな。
>>550 マスコミの記事が必ずしも全て真実を書いてるとは限らんだろ?
契約書くらいはあるんだろうから、その内容如何でこの話しもどっちに転ぶか分からん
568 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:00:47 ID:ZRoxnDTvO
>>562 ジゴロはその後ギャオで復活したけどなw
569 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:01:06 ID:KzMpcwnj0
後のマイノリティ事件である
570 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:01:19 ID:cD9NVzFCO
関東からですが、普通に祭り終わったのだから、もう辞めればいいのにと思うよ。
市内の会社に限定するだとかしないと、
都会の業者に荒らされて、捨てられるだけだよ
571 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:02:23 ID:HnXxcwCw0
普通の立ち姿の絵の著作権を市に帰属さえておけばよかった。
572 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:02:50 ID:Kqjn3DTMO
>>549 お前さんの書き込み不自然だ
想像力働かせ過ぎたのか、はたまた関係者なのか
>>570 祭は11月25日までです。
まだ終わってねーっての。
575 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:05:30 ID:RfdYIWZA0
市に依頼されてデザインしたものなら
市に権利があるんじゃないの?
デザイン料はもらってるんでしょ?
576 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:05:42 ID:FH9/fpSl0
このスレ読んでると著作人格権に対する理解は薄いとわかるな
肉が好きはどうかと思うが、同一性保持権からいってないはずのパーツくっつけちゃマズイよ
577 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:06:48 ID:NhWjegn/0
ってか、その企画会社(広告代理店)ってどこよ?
578 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:06:53 ID:CXBnZw+v0
>>534 んと。
もへろんが訴える段については、
上段は事実について述べて、下段は管理責任を追及している。
それは、「仮に全ての権利を有さなくても」もへろんだからこそ出来ることだと思う。
その資格というものが何か、金銭的対価としての筋というものがどういうものかも不明だが。
もともとの生みの親としては当然起こりうる行動といってもいいかなと思っている。
>非営利で頑張っているから訴えらる筋合いがないんじゃないぞ。
>著作権を有しているから訴えられる筋合いじゃないんだよ。
そういう主張もあったじゃない?
>>302とか。
あー、でもあまりないか。
まぁ、努力しているから黙っとけ的な発言は多いかな?
それが違和感がある。
著作権については、どのような形であるのかがよくわからないが。
つまり契約部分ね。
「著作権の譲渡」が契約上どの範囲だったかと。
盲目的に譲渡したから法的におkかどうかも疑問だが。
>批判も多いだろうねと事実を指摘しているだけ。
ここは申し訳ないが、どちらかといえば悪意を感じる文章があったが。
それに、金の問題に関して言えば、
叩きやすい部分であるから、
そこを取り出してどうこうというのは話半分であったほうがいいと思うが。
特にココでは。
>だいたい使用中止なんて求めたら、ひこにゃんファンを敵に回すに決まっているだろ…。
どのような形で落とすかで変わると思うし、
新聞のしかも文字面だけで100%決定事項とするのもどうかと思う。
彦根\(^o^)/オワタqqqqq
580 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:06:55 ID:pgmRXwEi0
>>573 お前が不自然って感じてるだけじゃん。
ただ単に思ったこと書いただけだし。
そういうお前は本人とか思っちまうw
581 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:07:22 ID:czfqM6iW0
>当初より著作者の桜井デザイン事務所は、築城400年祭のキャラクターで3型しか認められていないひこにゃんに対して、
著作者の思いに異なるグッズを出し過ぎだと彦根市に抗議していました。
桜井デザイン事務所と企画会社の契約では、こうだってことはない?
で、企画会社と彦根市の契約は、彦根市の主張通りって可能性は?
つまり、2つの契約があって、それにズレがあるってことはないのかな?
582 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:08:49 ID:7AWKd5rSO
もへろんの
悪あがきにより
ともだおれ
583 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:08:58 ID:FDQMz00m0
南米院にフォローされてる作者哀れwww
>>546 そういったことは実際自分の身に降りかからないとわからないものかと思うが。
>>550 しかしながらそのソースも結局は新聞の紙面でしかないんだよね。
ちゃんとした要項を見たい。
586 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:10:32 ID:QhGw8KSSO
ようするに
桜井デザイン事務所に仕事を頼むと後で難癖つけられて金を要求されるってこと?
587 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:12:01 ID:6ah2v1tu0
後でぐちゃぐちゃ言うなら
はじめから売らなきゃいいのに
べつにあの絵の力で人気になったわけじゃないだろ
588 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:12:15 ID:MolaNak80
>>1とか読む限りだとわからないのだけどさ
買取でっていう契約をした時に、
最初から2次使用が前提だったのかね?
そこがキモになってくる気がする
>ぬいぐるみや絵本、 シールなど多くのひこにゃんグッズが販売されており、大人気となっている。
>所有権や著作権は実行委が持ち、使用申請があれば許可しているという。
こういう事をするってのを「契約時に」提示していないなら
彦根市アウツ
589 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:12:17 ID:B7HaTUju0
>>583 同じ絵描きとして擁護したくなるもんだ。qqqq
>>581 その可能性もあるかもだけど、
企画会社とデザイン事務所のそもそも契約があったのかも。
ま
>>584だろうね。
>>586 それは思い込みが激しい。
591 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:13:19 ID:oX+VN99gO
オマイら このローカルネタでどこまで引っ張る気?
592 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:13:24 ID:6CInc5uK0
>>586 だな。 クライアントから見ればトラブルメーカー
593 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:13:35 ID:Vu8wDpKkO
>>568 何かGyaOでもトラブってなかったか?
594 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:13:47 ID:NhWjegn/0
企画会社:「彦根市のキャラをちゃちゃっと考えてよ。とおったら10万でどう?」
もへ:「いいっすよ。ちゃちゃっと出しますよ。」
数日後
もへ:「どうっすか?3つかんがえてみたんですけど。」
企:「うはwユルキャラだね〜wwwいいじゃんいいじゃん。コレで出してみるよw」
くらいの簡単なやりとりだったんだろうな。
で、とおってモヘンジョダロ涙目www
バロスwwwwwwwwwwwwwww
予想通り、体制脳馬鹿が集まっていますw
596 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:14:39 ID:pgmRXwEi0
>>591 芸スポのTDNハム入団並みの燃料がニュー速+に投入されるまでとりあえずw
597 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:15:10 ID:B7HaTUju0
外国じゃこういうのは通らないな。
ちゃんとペイが支払われる。qqq
598 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:15:19 ID:gvB1yT0J0
読む価値のないレスに限って無駄な改行が多いんだよなw
599 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:16:30 ID:2tTLHPCD0
>>597 ここは日本ですから〜
気に入らなければ半島に帰れよw
600 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:17:28 ID:srvwTV1gO
>>437 陰謀じゃなく、よくある癒着の話を疑わなきゃって話なんだけど。
地方自治体のイベント絡みでは不明瞭な支出が目立つんでね
金額の妥当性も継続事業じゃないから検証されにくいし、
イベント屋の世界には魑魅魍魎もいるから
>390のような意見
一言で美味しくないと言われてもね。今回は企画会社がデザイン公募をしたわけじゃ無いみたいだし。
疑い出すとキリがないが、
もろがデザインを依頼された時期とキャラ募集が公になった時期とが
逆転していたりしたら面白いことになるけどなぁ
601 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:17:29 ID:B7HaTUju0
>>599 どこまでも奴隷根性が染み込んでるねぇ。qqqqqqqqq
602 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:17:52 ID:NhWjegn/0
>>597南米院くん・・・・
あなたが業界人なのは分かったからさ・・・
あのぅ・・・
そのぅ・・・
支払うことを「ペイする」って言うんだよ・・・
603 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:18:35 ID:s7Ak0Qbs0
>>577 ただいま捜索中、しばらく待たれよ
てか探すの誰か手伝って!
キーワードはTBS,がっちりマンデー
たしか企画会社がインタビュー受けてて、それが放送されたはずなんだ
604 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:18:48 ID:ONKSJCET0
企画会社って祭りの企画会社じゃなくて、キャラクターに応募しただけ?
605 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:18:49 ID:MolaNak80
>>600 >もろがデザインを依頼された時期とキャラ募集が公になった時期とが
>逆転していたりしたら面白いことになるけどなぁ
面白いかな?
普通に考えて、公募よりも先に依頼されてたんじゃないの?
606 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:19:04 ID:iEhN7Ete0
>>601 外国ってどこ?
馬鹿じゃないの、日本以外全部外国ですが
日本以外は全部権利関係がしっかりしてるとでも
低脳はこれだからやだわ
なにqqqqって だっさーーーーw
607 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:19:09 ID:jrQ1cqBF0
金ほしいだけでしょ
>>562 そのGYAOでも、突然ジゴロウから新キャラに切り替わったよ
「大人の事情」らしいから、またTVKの時みたいにもめてたようだ
TVKの時に学習しなかったんだろ
もへろんとかいうやつの売名行為でしょん
市に権利あるんだろうし
610 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:20:49 ID:MolaNak80
611 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:21:03 ID:FDQMz00m0
要するに、アメリカではマイノリティーによるペイが支払われるってことだな。
612 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:21:19 ID:CKUA9JHX0
なぜ、このタイミングで民事調停申し立てなのか。
もっと早い段階で申し立ててもおかしくない理由にも
かかわらずこの時期ということに違和感を感じる。
著作者としてのプライドを守るためならば金銭の請求は
せず、調停費用など実費のみの請求にすべきところを
どうやら、あれやこれやと金額をうわのせしているような
ところもあるからやはり、金銭目的なのだろうか?
民事調停申し立てのタイミングといい、どんな意図なのかも
よくわからないから激しく違和感を感じる。
まだキャラクター商品で儲けようというよりも、モリゾーと
キッコロ?だったかのように、森に帰ったとかそういう
ストーリーで静かに幕引きしてやれば良かったのではないか?
613 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:21:25 ID:B7HaTUju0
>>602 し、知ってる知ってる。
まぁ彦根市はもへ氏に負けて
エスケープゴートしそうですが。qqqq
>>606 日本ほど先進国で権利にいい加減な国も無い。qqqqqq
契約でも一方が有利すぎる内容は
無効にされる事があるからもへ氏が勝つかもね。qqqq
615 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:23:34 ID:JmZpFV+B0
明確な著作権譲渡の契約がなければその時点で彦根市の負けだろ。
所有権や著作権を実行委員会を持ってることを前提に活動してたんだから。
616 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:23:35 ID:NhWjegn/0
>>603 ありがとさんです。まだわかんないっすね。
しかし
>>600がいってたような代理店と官庁の癒着はよくある話。
このコンペだって、出来レースで、初めからこの企画会社が
持ち込んでたっておかしくない。
キャラものならよくある話。
初めから話題づくりに公募を装って、キャラに話題性を持たせるってやり方。
官庁とつるんでる代理店なら新聞社系かな。
電○、博○堂クラスなら、こんなヘマ打つわけないしなぁ・・・
でも地方支社の新人営業ならもしかして・・・
ん?こんな朝早くに誰だろう?
>428
同感。
それになんら問題がないなら、
市がさっさとこの企画会社に問題解決するよう働き掛けるとか
契約内容を開示しそうなもんだが。
618 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:24:43 ID:pgmRXwEi0
腹痛が痛い
ペイが支払われる
南米院の中卒っぷりに嫉妬
そんな南米院に擁護される素晴らしいイラストレーター
>>613 最近は権利関係っつーか権利意識だけが先行しすぎて妙な事言い出すヤツが増えたがな。
中にはコナミやカスラック、サンライズ(アニメ制作の方ね)みたいな権利意識の塊みたいなのも居る。
620 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:25:05 ID:hg4do18X0
著作権保有物の2次使用に関する契約の有無
してないなら彦根市の負け
もへろん自身も事務所もまともに著作権契約できないのなら
創作活動はやめた方がいい。
621 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:25:05 ID:E+FPKGl/0
400年祭実行委員会が500年祭実行委員会に名称変更すればいいじゃん。
>>612 やっぱり、もう終わるからじゃない?
だから今となった可能性もあると思うけど。
金銭的にはまだまだどれくらいかわからないからなんとも。
あと、400年祭りが終わったらどうなるかまだわからなかったんじゃないかな?
いきなり使用許可が延長されてるし、
>26日以降にひこにゃんを管理する部署さえ決まっておらず、
ということみたいだし。
もしかしたらそんな話があったのかもしれないね。
623 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:25:41 ID:wHrQvk880
どう見てもイラストレーターのいうことは間違ってないよ。
役所の奴らなめすぎ。
>>612 > なぜ、このタイミングで民事調停申し立てなのか。
>>16の話が真実ならば、400年祭が終わるまでは事を荒立てるつもりなかったんだろう。
よく金が欲しいだけだとかいうけど、こんなことで訴えて今後の仕事とか影響出ないと思うアホはいない。
それを踏まえても著作者として作品を守りたかったんだろ。
625 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:26:59 ID:B7HaTUju0
というかガッチガチに固まった頭で
2ちゃんねる見てる奴って恥ずかしいね。qqqq
だっせー男だな
まぁイラストレーターにはデザイン料しか入ってこないしアホらしい罠
628 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:27:41 ID:7AWKd5rSO
もへろんはとりあえず
著作権はどうなるのか確認してから作品かけや
>>625 ニュース系なんてそんなヤツの塊じゃないかw
630 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:28:01 ID:3Xso4vkr0
要するに、「もっと金くれ!」って事なのね・・・・
情けない
どこのデザイン会社でもある話
632 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:28:15 ID:MolaNak80
>>619 逆に今までが適当にやりすぎてた
適当というか、日本特有の「金の話は敬遠」というやつ
ウチの会社もモメてるよ
スケジュール先行で納品していったら
クライアントは「著作権の買取」のつもりで
こっちは「使用料の支払い」のつもりで
もうしっちゃかめっちゃかwww
ま、訴訟はしないけどwwwwww
633 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:29:01 ID:FDQMz00m0
南米院が真っ赤な顔でレスを返事するスレはここですか?w
634 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:29:04 ID:NyQUbErOO
当然の権利だろ。
彦根市役所のやつらはちょっと頭が春すぎるわ
635 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:29:37 ID:B7HaTUju0
>>629 いやいや昔のニュー速+民は結構余裕があった。
今はマジツッコミしてくる。qqq
だから北米院も去っていったんだな。qqqqq
637 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:31:17 ID:SLZnBMxrO
コミケに作者本人が
同人出して稼げばいいじゃん
>>632 よくある話だよなw
権利関係はちょっとでも自分の方に引っ張ってこないとマジで痛い目見るから前段階に厳正に決めねーと
結局それくらいやってようやく後腐れ無くなる程度になるもんだしな。
>>636 南米院って元北米院かと思ってたけど違うの?
>>635 昔の話されてもなぁ、あと北米院について言えばあいつは板がどーのこーのというより
大風呂敷広げちゃたたまずに逃げてんだから板の変化なんざ関係ねーよ。
言ったことほとんど外れてたんだから、ブッシュ当選とかw
あーゆー風になったら人間終わりだろ、いくら2ちゃんの中だけとはいえw
641 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:34:33 ID:cMl1vFbO0
ひこにゃんはもとはと言えば豪徳寺の猫。
関西に行って苦労してるね。早く東京に帰っておいで。
642 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:34:58 ID:NhWjegn/0
>>634 彦根市に限らず役所はあほ。
何でもかんでもタダと思ってやがる。
とある自治体の00周年祭のロゴ作って欲しいと代理店経由で依頼。
↓
選考通過。
↓
イベントのみで使用を限定。
↓
イベント終了
↓
市のパンフや、観光協会のパンフに使いたいからデータよこせや!
↓
拒否。ウチにそのパンフの仕事が来るならOKです。
↓
勝手にスキャン。パンフは刷られていた。
↓
話が違う。うったえんぞ!
↓
企画会社が謝罪に来た。
↓
自治体からまた直電。
↓
パンフに使いたいのでデータよこせや!
↓
以下無限ループw
こんな体験をしました。
643 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:35:20 ID:7AWKd5rSO
北米院て路上で射殺されたって聞いたぞ
644 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:35:24 ID:B7HaTUju0
>>639 ちがう。qqq
>>640 それを楽しまないと。qqqq
奴はわざと矛盾や突っ込み所を
用意してたんだぜ?qqqqq
645 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:36:06 ID:MolaNak80
>>642 他人事とは思えないwwwwwwwwwwwww
> 所有権や著作権は実行委が持ち
この時点で原告敗訴な気がするが、
それでも告訴に踏み切った法的根拠はなんだ?
647 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:36:53 ID:6qB86nlg0
キャラクター展開時に、このイラストレータにデザイン事務所に仕事出せばよかったのになw
たったこれだけの事で、この騒ぎは起きなかったのに。
企画会社に相談したら値段吹っ掛けてきたから、市も勝手にやったんだろうな。
649 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:37:39 ID:JSDQcnVo0
>>643 俺はウンコ食い過ぎて、そっちに目覚め、
ピンク板のスカトロスレのコテハンになったって聞いた。
650 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:38:11 ID:MolaNak80
>>646 所有権、著作権を持っていても、
改変の権利は無いし、2次使用の権利もないよ
普通は著作権者に、なんらかの形でバックすることによって
納得してもらうのが日本的なやりかた
651 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:38:13 ID:qtkPUuTJO
652 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:38:27 ID:B7HaTUju0
>>647 ダンゴ虫しか食べません。qqq
彦根は何かあるな、こりゃ。qqqq
叩けばなんか出るんじゃない?qqq
>586
権利関係に疎くてずさんな人間が、誰かにこういう仕事を頼むと
あとでこじれるってことだろ。
654 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:40:06 ID:duxi89OGO
糞役人が欲出したんだろうね。
>>644 そんな珍妙なサービス精神いらん、不愉快なダケだからな。
板も時間経過で分化してるからそれこそVIPでやるなりすりゃ良かっただけの話だし。
最終的にアイツは東亜+に来てたけど結局ドコ行っても胸くそ悪くなるダケの事しか繰り替えさんかったからか
最終的には飽きられてどっかに消えていったな。
そんなモンを「楽しめ」ってのはちっと屈折しすぎだ、
656 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:40:59 ID:B7HaTUju0
今まで味方(だと頼りない)だった2ちゃんねらーが
彦根の敵になりつつあります!
これは厄介ですぞ!qqqqqqq
他の団体やグッズメーカーにキャラ使用を許し、
キャラの使用料金をもうけようとしている
この時点で市がアウトでしょ。公募の時点で掲載されていたことから逸脱しすぎ。
658 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:41:26 ID:FDQMz00m0
裁判で勝とうが負けようが、揉めること自体が彦根市やひこにゃんにとっては大きなマイナスイメージ。
この作者はなんでそんな陰湿なことをするんだ?
彦根の関係者がどれだけ迷惑すると思ってんだ?
659 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:41:37 ID:GDuhBwhW0
著作権侵害で中国の事を笑えなくなった
660 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:41:40 ID:B7HaTUju0
661 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:41:43 ID:gp7e779Q0
>>654 キャラクターグッズ製作した会社から何かしら貰って入るだろう。
663 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:43:07 ID:IvF9PiQq0
これは引いた。
ちょっと人気になったから、調子に乗っちゃったんだな。
もう、どうでもいいよ、ひこにゃんなんて。
664 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:44:26 ID:eneU0jaHO
所有権著作権込みの契約なのに、なんで作者がまだそんな権限主張できるんだ?
思ったより人気でたから欲がでたんじゃないの?
>>659 あっちは皆無だから基本自分たちで作り出すって事が無い。
作って当たったらパクられるのわかりきってるから作るつもりがハナから無い感じ。
まぁパクりが堂々と出来て許されるんならゼロから作るのが馬鹿馬鹿しくなっちゃうんだろうな。
>>660 ガバガバじゃちょっとなw
666 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:44:44 ID:7AWKd5rSO
もへろんはクズだが
役所叩いとけば今後作品作るとき楽になるから
おまえら役所叩いとけ
667 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:45:10 ID:TlCLDf7r0
>>646 使用目的の逸脱じゃないのか?
周年事業PRの為のキャラ→指定されたデザイン以外に改造wしかも金かせいでるwww
ノマねこの時と同じじゃないのか?
668 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:45:18 ID:MolaNak80
>>658 馬鹿か
迷惑云々なんて関係ないだろ、ビジネスなんだからw
逆に、関係者は困るんだったらそれなりの対応をとるべきだった
669 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:45:18 ID:qtkPUuTJO
>>653 だから契約というものがあるのだが?
性善説だけで仕事はできないよ。
670 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:45:33 ID:GMT2n53e0
要は契約金がもっと欲しいと。
思ったより当たって、安く売っちゃったということか。
こういうゴネかたに利用できるんだな、人格権は。
知ってるか?フリー(無料許可制)にしないで、ここまで流行るキャラにする為には、広告費が莫大に
(千万〜億単位。まあテレビ局や電通他広告代理店が持ってく訳だが)が掛かる事を。
その、もっとも掛かる広告の部分だけを市に頼って、人気が出たら「金だ金だ金をくれ!」って…。
ちょっと図々しくないか?
672 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:46:21 ID:l6Qyq7KG0
どういう契約をしてたかだろうなぁ。
でも、役所側が契約の範疇を超えた使い方をして、
訴訟起こされて負けても、役所の人間の処分はないんだろうな。
673 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:46:33 ID:B7HaTUju0
>>669 寧ろ悪人の方が商売に向いている。qqq
674 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:46:48 ID:Hc1LlsIMO
比古にゃん?
675 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:47:23 ID:jrQ1cqBF0
病気の娘のシュジュチュ費で金が二億要るんだよ金払え
契約ってかデザイン頼まれたから描き起こしただけでしょん
下手に人気でちゃったのが不幸ですな
677 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:47:34 ID:B7HaTUju0
>>670 違うよ。権利意識の低いダメ日本って話だよ。qqq
678 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:47:48 ID:ZusHB0zl0
要するに金が欲しいって事?
679 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:47:52 ID:GMT2n53e0
実況禁止w
680 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:48:03 ID:FDQMz00m0
>>668 やっぱ金か。金だよな。
かわいそうなのはひこにゃん。
681 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:48:05 ID:7AWKd5rSO
これからイラストレーターなりたいやつは絵だけじゃなく法律も学んどけ
とくだネでキタ━━━━ヽ( 。・∀・。)ノ━━━━!!!!
683 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:48:20 ID:B7HaTUju0
>>678 正当なペイが支払われてない感はあるわな。qqq
いや、、、これよく読むと作者のほうに分があると思うんだけど?
彦根市は勝手にやりすぎじゃね?
なんかひこにゃん自体どうでも良くなったわ
>>671 ぶっちゃけ、全然図々しくないとオモウ。
元々の予算があって、その中で広告活動してたんだから、
その後どこまで広告費に使うかは、市のかって。
686 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:50:36 ID:5aXaHRhL0
お金が無理って判決でても、売名には、なるな
687 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:50:37 ID:MolaNak80
>>671 契約内容によるとしか言い様がない
彦根市の広告費はひこにゃんの宣伝の為に使われてるんじゃなくて、
あくまで彦根市そのもののPRの為に使われてるわけで。
逆に言うと、ひこにゃんの存在そのものが彦根市PRの一環なわけで。
広告費だけを市に頼って、なんてそんな言い方はおかしいな。
ひこにゃんじゃなくても、むしろキャラなんていなくても市は金使ったわけだしな。
たまたまPRの過程で彦根市よりひこにゃんがクローズアップされただけでw
688 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:50:38 ID:7AWKd5rSO
イメージ商売なのに
ひこにゃん=金
にしか見えなくなったなwww
689 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:50:39 ID:jrQ1cqBF0
金横さねえとカメムシを爆破する!11
>669
だから役所側がきっちりした契約(二次使用のこととか)さえ交わしとけば
こんな問題も起きなかったんじゃないかと。
って、まあ契約書が出てきてないようなんで
どちらが悪いのかはわからんが。
>>681 別に一人で全部やる必要はないんだけど
「売りたい」んなら法律関係に強い人間一人身内に置いておくべきではあるだろうな。
イラストレーターに限らずクリエイター関係にそういうのが浸透するとゾーニングが楽になるだろう
その上でフリーな素材があればいい。
営利目的っていったって懐に収めてるわけじゃないんだからいいだろ
市の財政になってるんだからありがたいだろ
>>688 うん、だから彦根\(^o^)/オワタqqqqqqqqq
>>576 座ってるのと剣掲げてるのと飛び跳ねてるのの3点だと思うけど、
その絵からしっぽがあるないは分からないと思うんだ
696 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:52:30 ID:wHL+6Ghl0
日本人は最初に考えた者に敬意を払わないパクリ民族だから仕方ないな。
海外から入ってきた素晴らしい技術も商品化して成功させたのは日本だから
日本の技術だなんて恥知らずなこと平気で言う品。
697 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:52:52 ID:MQ0UmCSh0
フジだけだと、彦根市民には作者の横暴と取られかねんなw
698 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:52:58 ID:FDQMz00m0
>>678 それ以外に今のところ該当する理由が見つからない・・・。
結局は金でかたをつけようってのがある訳だし。
市側はここまできてもう方向転換できないだろうから、金を払うしかない。
あくまで市が負けたときの話だけどね。
逆に市が勝ったら一連の騒動による損害賠償を請求してやればいい。
ほんとムカつくわ。人として。
699 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:53:05 ID:IvF9PiQq0
やっぱ、にゃんまげ最高。どうでもいいや、金の亡者のひこにゃんなんて。
つか、最初、ひこにゃんって、にゃんまげのパクリだと思ってたよ。
700 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:53:22 ID:j4o6abHe0
どうせイラストレーターに入れ知恵した黒幕が居るんだろ?
絵描きにこんなこと考える頭はないからな。
702 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:53:39 ID:MolaNak80
つーか金が欲しいってのを非難するやつなんなの?
「できればフリーで」が口癖なの?www
703 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:54:16 ID:ZusHB0zl0
ここまでキャラの知名度が上がらなければ、
書いた奴は何も言って来てないだろうな。
結局は金か・・・この人日本人なの?
704 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:54:33 ID:GMT2n53e0
作者の担当範囲は画像デザインだけ
で、商売と中身の設定はクライアント側にある
らしい
705 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:54:35 ID:7AWKd5rSO
トクダネみてたが
着 ぐ る み の中 の 人 のレベル高杉wwwwww
この人に金はらってやれよwwwwww
>>685,687
だから、普通のキャラは売り出す為に、莫大な広告費を払う訳よ。
ひこにゃんについていえば、市民の血税で広告をし、さらにフリー許可制「だから」ここまで流行ったわけ。
それを人気出たからと言って後からちゃぶ台ひっくり返すことの是非だよ。あまり良い印象は持ちませんな。
707 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:55:18 ID:3rAbIvr/0
アニメみたいに完全分業制にすりゃよかったのに。
キャラクターデザイン、誰々。
設定、誰々とか。
709 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:55:33 ID:tx7irgWOO
で、いくらほしいねん
710 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:55:43 ID:j4o6abHe0
イベント会社から著作権を買ったのかwwwwwwwww
>>1 > 所有権や著作権は実行委が持ち
問題ないんと違うの?
原作者が著作権を持ったまま、実行委に使用権を売ったとか言うなら別だけど、
著作権自体を売ったのなら、そのあとは買った側の自由じゃないの?
んだなもう金もらってしまってる
んで市は買い取ったという考えなんだろう
このキャラクターで自分の名前挙がったんだからそれで儲ければよかったのにね
俺ならそうしている
こんなことしたらイメージダウンで仕事こなくなるよ
大阪の人間は直前のことしか見ていない典型的なアフォだな
>>684 金払ってキャラデザ依頼したのに(買い取り)、人気出たから「それ俺のもんだ」って急にデザイナーが言い出してるのが今の状況だろ
どうみてもデザイナーは汚い
715 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:57:12 ID:MolaNak80
>>706 だからさ、ちゃぶ台ひっくり返されたのは誰のせい?
マズいメシを食わせたか、重さ1トンのちゃぶ台を用意しなかったヤツのせいだろ?www
市には市の事情があるのはわかるし、デザイン会社にはデザイン会社の事情がある。
ちゃぶ台返しがいやなら対策をすべき。金が絡むんだから当たり前。
716 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 08:57:12 ID:B7HaTUju0
>>700 寧ろショボーンに似てなくも無い。qqq
717 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:57:24 ID:ncurdORT0
ヤフオクでひこにゃんグッズ入札増えたような
販売停止間近なの?
719 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:57:44 ID:j4o6abHe0
とくだネでは作者の勝ち的な報道してるわ(´・ω・`)
っていうか、投稿作品の著作権は彦根市に帰属します。
って注意書き読んでないのかよ
>>719 とくだねは典型的なあほディレクターだからなw
松本零次をしらんのかとw
>>713 そのものズバリじゃなくて違うキャラ作っても作風が似てるから当たるのにな
この作者はあほだ
>>702 初めからアピールのキャラとしての公募で初めにカネも貰ってるのに
後になってgdgdケチつけるから
724 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:59:23 ID:ALrAl3zc0
>>720 投稿作品でもないみたいだよ
イベント会社がコンペやった結果の様だ
725 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:59:40 ID:MolaNak80
>>720 著作権が帰属します、も
権利一切を放棄して頂きます、も
当初予定し、作者に提示していた使用法を逸脱すれば
基本的にすべて無効だよ
感情だけで語るやつ大杉
逆の立場になってモノが見れないんだね
よく読んだら、作者は「営利目的で使うな」って逝ってるんだな。
にフリーで使うならOKってことなんだね。
727 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 08:59:59 ID:ZusHB0zl0
どっちにしても、今後この人に仕事依頼する人居ないだろうな。
ちゃんと金払って買ったのに、儲かってるんならもっとヨコセ!って言われたら
どうしようもない
>>715 ちゃぶ台ひっくり返すこと自体がアレなわけで、
ちゃぶ台返し対策をすべきである事と、ちゃぶ台返しの是非は別問題かと
729 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:00:32 ID:GMT2n53e0
制作発注したと認定された場合→職務著作となり、人格権はイベント会社に帰属
イベント会社に作者が著作権譲渡したと認定された場合→著作権法27条と50条の関係→20条の解釈問題→たぶん作者負ける
730 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:00:55 ID:my04r41c0
絵描きの端くれとしては絵描き側を支持したくなるな。
日本人というのは著作権の意識が皆無だ。義務教育期間中に叩き込む必要がある
731 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:00:59 ID:FDQMz00m0
感情論というか単にデザインやってる奴が多いだけでないの
>>726 当初の用途が彦根市のPRに使うことであってひこにゃんそのものを使って彦根の財源潤すことじゃないからだろうな
734 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:01:38 ID:ALrAl3zc0
>>726 特ダネでは同一性保持権をメインに打ち出してた
実際は営利使用も文句言いたいのだろう
735 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:01:42 ID:4f9wh5oT0
こんだけ儲かったのに出すもの出さないなんてケチくさいにも程がある。
736 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:01:53 ID:MolaNak80
>>728 ちゃぶ台返しの是非を問うてもしょうがない
ちゃぶ台挟んでメシを食うなら、楽しく食事するのもケンカするのもお互いの気持ち次第。
作者サイドは、ちゃぶ台返してきたのは市サイドだと思ってるんじゃないか?
737 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 09:01:55 ID:B7HaTUju0
>>727 使用目的限定の契約っぽいし
ちゃんと契約してれば問題ない話。qqq
738 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:01:57 ID:IvF9PiQq0
ひこにゃんというキャラクターを彦根市が買い取ってるのに、
それでもまだ作者側が権利を主張するのってヘンじゃん。
銭闘来たな
740 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:02:41 ID:MQ0UmCSh0
>>719 改変して使用するなって点だけね。
財産権は市にあるって報道は、もへろん側にとってきつい。
商利用などする権利は市にあるってことになる。
じゃあ、尻尾さえなければ、これまでと同じ利用できるということにもなる。
>>725 展開いかんで別の使用法をするかもしれないから著作権を確保するんだろ?
使用法を厳格に守るなら著作権を確保する意味が無いような
>>725 イラストの著作権が彦根市に帰属したら、作者といえどもそれを翻案したら著作権侵害になる
最初に作者が二次利用を禁止してなかったら彦根市がキャラクターグッズ売るのは勝手だしな
744 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:02:58 ID:tJXYDzHe0
調整能力不足の代理店が逃げたせいで、
当事者二方が話がちがってきてるんだな
745 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:03:13 ID:uF4M6l3F0
>>713 いやいや、騒動起こすまでは誰も知らなかったし。
実際、仕事が増えたとか知名度が上がったということはなかったわけで。
とにかく、金の亡者にからまれると今後どうにもならんだろうから、二代目ひこにゃんを
今度はきちんと公募しようぜ。
746 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:03:14 ID:VXM7wnz+0
>>646 そう思うよ。その文だとちゃんと契約してるようだし。
所有権や著作権を渡しておいて、自分の意図することと違うなんて言えないような気がする。
747 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:04:05 ID:ZRoxnDTvO
>>730 何を言っているんだ?
絵描きはキャラ付けには口を出さないんだぜ
748 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:04:19 ID:MolaNak80
>>741 それならそれで明文化してなきゃダメだよ
・こうやって使います
・ああやって使います
・上記に含まれない使用法をする時もあり、
その際は作者の了解を得なくても良いとする
これで契約するかどうかは今度は作者の問題
公募なんて大抵出来レースだしなあ
もろへんがめついwwwwwwwwww
751 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:05:52 ID:tandkbttO
752 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:06:10 ID:+ZUEjkfr0
いしだみつにゃんはねえよな。
せめて、おだのぶにゃんだろw
753 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:06:40 ID:6qB86nlg0
しまさこにゃんは大丈夫なのか?
754 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:07:01 ID:VXM7wnz+0
>>748 公募するとき普通は使用法などについて詳しく書いてなくて、
「応募された作品の一切の権利は当方に所属します。」
とか書いてない?
755 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:07:13 ID:AStGhA6iO
所詮金儲け(笑)
キャラの粗製濫造で来年には飽きられから安心しろ(笑)
にゃんまげどこ行った?
756 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:07:16 ID:tWa5PWMW0
しかし、補償金で著作権者が言ってる適正な対価が得られなければ創作活動は衰退ってのが
嘘ってのが良く分る話だなw
あいつら、買い叩いてから上がる利益ゴッソリもってくのがいつもの手じゃんw
>>752 下手するとやる夫みたいになっちゃうんじゃないのかw
「こんな城滅んでしまえばいいお…」みたいな
758 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:07:28 ID:FDQMz00m0
ひこにゃんが使用禁止になったら
→まず恨まれるのは作者
ひこにゃんが今まで通り使用できるようになったら
→難癖つけたのは作者(金目当て?)
あくまで事情をよく知らないやつの感想ね。
>>736 だから論点はそこなんだよ
対策をしなかった市は危機管理の面では責められるべきだが
今回の問題ではそれは切り離して考えた方がいい
ちゃぶ台の足を固定しなかったことと、
どっちが先にひっくり返したか、という問題も別よね
うーん。
しかし、これは著作権者にある程度の還元があってしかるべきだよなぁ。
彦根市名誉市民にしてあげようぜ。
761 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:08:12 ID:Aq4ygygzO
著作権ゴロが焚き付けたのかな
このホカロンとかいう奴は安い金しかもらってなかったんだろうなw
763 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:08:54 ID:yNQxaeak0
>>740 背面のある立体造形だとか、当初の3ポーズに無いデザインはすべてアウト
764 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:08:56 ID:+A0646FC0
>>760 それはいいね
きっと作者も喜んでくれるでしょうw
765 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:09:11 ID:32KQd4SfO
なんでもかんでもカネ取る奴が悪いという理屈はどうか
>>748 駄目という判例あるの?
解釈しだいの状態だと思うが。。。
トラブルを排除したいなら、という意味ならわかる
768 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 09:09:37 ID:B7HaTUju0
>>760 彦根の名誉市民って・・・。
あんまりいいイメージ無いなぁ・・・。
あの市って在(ry
ハリポタの表紙の作者なんかこんなもんじゃないよな。
>>1 この「もへろん」って言うデザイナーからは、
銭留と同じ腐臭が漂ってるな…
どちらも、失敗して身を滅ぼせばいいのに。
771 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:10:06 ID:my04r41c0
>>747 著作権は全部相手に渡るわけじゃないんだよ。
契約を逸脱している可能性がある著作物改変を含めてね
つまり役所側は管理を放棄している可能性があるという事だ。
俺もグラフィックデザインを生業としてるんだけど
東京や大阪みたいな中央ではいざしらず、
地方ではまだまだこの手のトラブルは多いよ。
クライアントと制作元の契約関係がなぁなぁで
済ませてる事が多いので買取なのか期限付の使用権なのかも
あいまい。ギャラにしても買取であっても実際は制作費のみとかが
多いからフリーや小さな制作会社は泣き寝入りしてる事が地方の現状。
この事件で少しは考えてくれるようになればいいけど。
773 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:10:32 ID:tg8jBElaO
作者は自分に監修させろって言ってるらしい
財産著作権は市に売り渡したが,著作人格権は作者にあるから改変すんなやと
774 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:10:55 ID:xzFopJe80
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i
|:::::::: ⌒ ⌒ |
|::::: -・=- , (-・=-
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ ワシと同じ匂いのする作者だなw
| |. ┏━━┓ | 金儲けはもう少し上手くやらんといかんよ
∧ | ┃ヽ三ノ ┃ |
/\\ヽ ┗━┛ ノ
/ \ \ヽ. ─── /|\ ノ7_,,, 、
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ ヽノ ,イ^
_ヽ /`、_, ィ/ ヽ ヽ─/
/,ィ'"/ / `、 ) /
/D R A G O N S i
\ ノ | |
\__ / ノ 99 ノ
______
/千 / /円:/|
___|≡≡| |≡≡|彡|_____
/千//|≡≡| ̄ |≡≡|/千//円 :/|
|≡≡| |≡|≡≡| ̄:|≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
|≡≡| |≡|≡≡| ̄:|≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
|≡≡| |≡|≡≡| ̄:|≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
|≡≡| |≡|≡≡| ̄:|≡≡|≡≡| |≡≡|/
775 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:11:00 ID:1n82lwcW0
777 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:11:23 ID:MolaNak80
>>754 俺は公募については詳しく知らないが、
その一文のみを根拠にするのは無理があると思うよ
実際に使用する前に、作者とやり取りがあるべきだと思う
ただ、明示されてる使用方の範囲内であれば
(○○市のPRのためのマスコットキャラクターを募集します、など)
グレーだが、募集した側が敗訴するはずはない
市側が一般企業に対して使用許可を出し、その許可を得た企業が営利目的で使用する
これは、契約書の中になんらかの形で示していないと、市側は負ける
しっかりしたら普通は仕事が来なくなる
>>763 元々制限せずに著作権を譲渡してたら、ポーズ変えようが立体にしようが彦根市の勝手
汚く改変とかじゃなければ同一性保持権にも引っ掛からない
>>751 まあ、絵柄は伝染するからね。みんなが真似していくから。
ひこにゃんみたいな系統の絵は、現在よく見られるパターンだし、
あまり新味は無かった。
>766
ちょwwwwwwwww
もへろん+サンライズの絵本は営利目的じゃないの?
サンライズ出版だけは営利目的OKなの?
784 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:12:32 ID:4f9wh5oT0
「これは公募して頂いたものにリスペクトされて市の方でデザインした別キャラです。もへろんさんへのオマージュです。」
785 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:12:33 ID:asYmb4hPO
粗悪品が出回ったから、生みの親が見かねたのでは?
彦根市側で責任もって品質管理してれば、揉めなかったと思う。
786 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:12:46 ID:oga1Tbj60
彦根市も祭りが終わったら消えてなくなる程度のキャラのつもりでやってたんだろ
営利的に使用する場合の対価としては安すぎるだろ
儲けそうなんだったら少しはくれてやれや
787 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:12:57 ID:qm94wt4/O
もへろんがひこにゃんの中の人になればいいんじゃね?
>>785 言い訳ですよ
金だけが目当て
また大阪かですわ
789 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 09:13:53 ID:B7HaTUju0
小生も契約時にあやふやで困る事が多い。
契約書が無いなんてザラだし。qqqq
>>765 ひこにゃんについて言えば、フリーだから流行った面が有るから。
ビジネスとして、普通に広告費を払ってここまでの人気にするには、相当テレビ局などのマスコミや広告代理店に
貢がないとならんからな。
人気が出てきて、儲かりそうだと分かると、後からちゃぶ台ひっくり返すって言うのは、傍目に見て見苦しい。
791 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:14:09 ID:EW6BtbId0
>>772 しかし地方であろうと都会であろうと、一度クライアントと裁判沙汰やったイラストレーターは業界から干されるのも現実
この人がこの件でいくら獲得できるのか知らんが、イラストレーターとしてはもう終わりだろうな
792 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:14:26 ID:8Ex31RFI0
まがい物の絵本を出したりするから余計説得力がなくなる…
793 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:16:53 ID:MolaNak80
常識的に考えれば、
市は、自分とこであれなんであれ
仕事を回したりしてあげれば、
それで何てこともなく済む話だったんだよ。
実際そうやってる場合が多い。
(役所はどうだか知らんけど民間ではそう)
それで恩が生まれれば、普通は訴えたりしない。
「ひこにゃんの件はもったいなかったけど、
あれがあって今仕事まわしてもらえるから」と
納得できる。
794 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:17:01 ID:FBMlqk2S0
監修料っていくらぐらい取れるもんなのかね
まあ役所だからたいして払えないんだろうけど
795 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:17:04 ID:lXaptJJA0
つまり今のところまとめると
彦根の実行委員会やらに金銭を得て、著作権とやらを売り渡す
↓
ひこにゃん、無名。400年際ってなに?っていう状態
↓
彦根市、実行委員会、地元が一生懸命PR、きぐるみでがんばる
↓
徐々に地元中心に知られるようになり、グッズも売り出され大人気に。
↓
ちょいまてそんなに売れてるなら金よこせと作者がいいがかりをつける
↓
著作権はこちらにあると彦根側は主張、調停へ。
↓
作者、ひこにゃんにかんしては全て自分が決めると主張しはじめて金銭を要求 ←今ここ?
>>795 完全に間違い。
作者側を悪者にしたいんだろうが。
797 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:18:05 ID:tWa5PWMW0
>>772 結局、今の著作権って権利だけ持って商売の道具にする権者だけが保護されて、実際にそれ
を生み出した著作者は買い叩かれて泣き寝入りっていう歪んだもんにしか見えんのだよな。
現状で著作者が適正対価得られるようになるには、エンドユーザー向けの商売まで自分でやる
かネームバリューが相当大きくなって立場が逆転しないと話にならない。
798 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/13(火) 09:18:06 ID:B7HaTUju0
>>793 後々効いてくる餌を用意してなかったんだね、彦根は。qqqq
儲けてるなら多少の金くらい上げたらどうよ
まあグッズが黒字になった時点で
ロイヤリティ何パーセントかを渡しておけば済んだのかもな
赤になるリスクを冒してるんだから市側としてはやり難かったんだろうが
もへろん引っ込めよお前は!
>>797 それってどの商売でも似たようなもんなんじゃ…
804 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:19:29 ID:wpzP/Cr7O
「ひこにゃん」と「はばたん」はマブダチらしいけど、なんで「はばたん」は話題にのぼらないんだ?
by兵庫県民
>>790 >>1をよく読め
>>726だろ
訴訟の結果、賠償金が発生しちゃう(刑罰じゃないから)というだけで
もへろん氏は非営利ならこれからもお使いくださいくらいじゃねーの?
必死にもへろん銭ゲバって言ってる奴ら工作員にしか見えない
806 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:19:58 ID:4f9wh5oT0
ひこにゃんグッズ作って彦根市の活性化とか考えるのは当然のことだろ。
営利目的はダメとかおかしな話
もろへいやは金が欲しくなったに決まってるだろ。がめついなぁ
809 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:21:51 ID:8Ex31RFI0
>>795 最初に作者は企画会社に苦情を言った。しかし相手にされず
次に市にも苦情を。しかし企画会社に言ってくれと相手にしてもらえず。
810 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:22:18 ID:1n82lwcW0
>>793 >>市は、自分とこであれなんであれ
仕事を回したりしてあげれば、
それで何てこともなく済む話だったんだよ。
実際そうやってる場合が多い。
(役所はどうだか知らんけど民間ではそう)
それで恩が生まれれば、普通は訴えたりしない。
「ひこにゃんの件はもったいなかったけど、
あれがあって今仕事まわしてもらえるから」と
納得できる。
ダヨネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
811 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:22:31 ID:YCJuPGPPO
まだ金目当てとか言ってんのか?
前スレから散々著作者人格権の話出てて、ソレの不行使の契約と
各企業へきっちりした認可をしてない田舎役所の落ち度って事でFAじゃん。
812 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:23:37 ID:MolaNak80
>>801 彦にゃんグッズって、市が直接作って直接売ってるの?
俺は市に許可を得た一般企業が製造・販売をしてるんだと思ってたが。
直接金儲けしてたとしたら、
そしてそれを契約書に記載してなければ
市側完全に負けるぞい
あと黒字赤字は関係ないよ
>>801 赤も黒もフリー(無料許可制)でしょ。儲けは出てない。 だから誰も気軽に使い出し、結果人気になった。
ビジネスでやる為には、使用料を払っても釣り合うと思わせる知名度を最初から付ける為に、
(広告代理店やテレビ局に貢ぐ為の)莫大な額の広告を打たないとならん。
はばたん、初めて聞いたw
表情のあるキャラは売れそうにないな。
815 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:24:32 ID:5a96A34uO
市側が発意して、デザインを作者に委託したもんなんだろう?
著作権的にも彦根市の勝ちだな。
816 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:25:18 ID:tWa5PWMW0
>>803 でも、著作権者は保護されるべき理由として適正対価が得られてないから創作活動衰退するぞ
とかいう脅しにも似た詭弁を持ち出してくる訳だよ。
創作活動して無いし創作活動してる人間に適正対価渡してねーお前らが言うな、と。
817 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:25:34 ID:my04r41c0
>>805 もしかして役所の中の人またはイラストを使って商売してる
会社の中の人が必死にやっているのかもしれんが
実際のところは同人で食ってる奴かもしれん。
著作者が作品の所有権を他人に譲渡した場合でも
その行為によって著作権が消滅したり、移転したりすることはない。
とあるが。
宮崎知事のイラストのようにお菓子パッケージに絵がついでにつくのはギリギリおk
ぬいぐるみはひこにゃんそのものだからアウトとかだろ
営利目的ダメって言ってる以上は本人も営利目的に使用しない前提でないとな
もともと募集したときに「祭りのPRキャラ」として募集かけたのにその後も使うし、
菓子とかならまだしも「ひこにゃん音頭」とか馬鹿げたものにまで使用許可を乱発して、結局は彦根市があからさまに金儲けするためにひこにゃんを利用しすぎたからだろ?
821 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:26:07 ID:MolaNak80
>>813 広告打たずに知名度を上げたいから完全フリー化
と
契約不備で作者とトラブル、金銭問題
は結び付けてもしょうがない
電通電通うるさいよお前w
>>812 ん、そうか、市は別にリスク負ってないのか勘違いしてた
823 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:26:13 ID:lXaptJJA0
ていうか俺とか町でグッズを売っててかわいいから買って
よくよく調べたらひこにゃんっていうキャラらしいってわかったくらいなのにな・・・
その後ひこにゃんってなに? から彦根でそんなキャラいるんだ?
と広まっていったのに。
営利とかいうけど、グッズがなきゃ知る機会すらなかったよ。
地元にとっては400年祭とか知ってるかもしれないけど
地元以外の人にとってはそんなの全く知りはしないわけだし。
そこで営利禁止かよ、作者さんよ・・・
そして自分だけのキャラにして儲けたいの?
824 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:26:14 ID:ZRoxnDTvO
>>805 営利目的だめと言いつつ
ひこにゃん→ひこねのよいにゃんこ
に改変した絵本だしてるから
銭ゲバと言われても仕方がない
825 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:26:26 ID:4wA+LN/a0
また、大阪民国人
裁判の目的は管理とキャラクター統一の為でFA?
827 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:27:56 ID:GKJ91/UC0
>>16を見る限り、企画会社から100万で市が著作権を買ったが
企画会社と作者との契約では、3カットだけの契約で、作者は10万しかもらえてないってことか
828 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:27:58 ID:IyCF8Epk0
ケチのついたひこにゃんは引退してもらい、後はしまさこにゃんに任せる。
そしてこのデザイナーは社会から抹殺。
これでいいんじゃないの
>>820 お得意さんがあるうちは2ちゃんしながら金ももらえる素敵な商売だし
こういうデザイン公募って、採用されたら全ての権利を放棄する代わりに、
賞金貰うんじゃないの?まだ版権とかはモヘロンにあるのか?
831 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:28:09 ID:my04r41c0
>>823 そこで考えが止まるならあなたは著作権を一生理解できない。
832 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:28:50 ID:HH7XHlIu0
名声を売って小銭を得る。
やはり絵描きとかって高卒脳だよね。
833 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:29:22 ID:6tW5Dpyv0
>>797 そりゃぁどんな商売だって同じだろ、力をつけたら立場が逆転するのは。
834 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:29:26 ID:MolaNak80
>>826 まぁ、なんだかんだ作者サイドを擁護してきた俺だが、
どっちかって言うとそれは大義名分で、
間違いなく目的は金だと思うよw
だって仮に管理権が作者サイドに渡ったら、
作者サイドメリットハンパじゃないだろw
作者自身はもしかしたらキャラクター統一にこだわってるかもしれないが、
デザイン会社はそんな事にはこだわってないと思うよw
今、もへろんとやらの公式サイトを見たが、微妙に五味太郎をパクってたりするのな。
というより、インスパイヤか。
836 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:30:29 ID:ZusHB0zl0
>>811 事情を理解してる人はそう思うかもしれないけど
大して興味が無くて表面しか見てない俺とかは
作者が金欲しくて難癖つけてるだけとしか受け取れない。
>>805 オマエの方がよっぽど工作員っぽいわww
どう足掻いたって、一般的な感覚から外れた事をやってるのは、
銭ゲバデザイナーだろ。
ゴネさえすりゃあ何でも金が入るなんて風潮は、とっとと阻止すべし。
本当に、どんどん朝鮮人みたいなヤツが増えて来たなぁ…・
838 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:31:32 ID:eLJW4nEI0
この人の脳内理論では原作者はクライアントに売ったデザインを使って
自由に商売できるつー事になるよね・・・
この理屈が通れば世のデザイナーは自分が考案したデザインを売って
企業努力で人気が出だしたら独自にバッタ商法ができる事になる・・・
デザイン業界のモラルを崩壊させる画期的なビジネスモデルだよ・・・
839 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:32:15 ID:MolaNak80
>>830 最初の3カットのみを、
非営利で使い続ける分には訴えようがない
適当に色々やる上に作者にナシ通さないからモメる
840 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:32:21 ID:8Ex31RFI0
つーか役所はまったく金儲けになってないよな?
儲かったのってひこにゃんの商品作った業者とサンライズともへろんだよな?
841 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:32:23 ID:VXM7wnz+0
>>804 考案者がデザイナーじゃないからじゃないか。
あの着ぐるみも応募したイラストと見た感じが違うから勝手にキャラクターを変えたといえるんじゃないか。
842 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:32:47 ID:my04r41c0
デザイン業界にモラルなんてあったのか。
>>827 でも当時は10万の仕事として納得してたってことだしなあ
彦根市側としては企画会社との話だった以上、最初から銭よこせ姿勢の著作者と話し合いの場なんて持ちたくないってのはある意味正しい気がする
ないですな
現場側からしたら著作者人格権なんてガンなんだよな
放っといても盛り上がるだけのパワーがあるキャラクターなら良いんだが…
846 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:33:45 ID:tg8jBElaO
結局一枚噛ませろって事なんでしょ?素直に言えばいいのに
名前は可愛い
848 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:34:11 ID:xXUWPSZX0
彦根市の元々の管理がずさん過ぎだな
タダで配ればどうなるか分かるだろうに
東国原のアレもトラブル起きてたしな
厳格にやっときゃ良かったし、創作者が何か言い出したら
裏でどうにかしとけば良いのに、面倒なことになったらすぐ拒むから・・・
今後どうなるにしろミソ付けたな
>>821 実際に正攻法でビジネスに持っていく為には大変だって話だよ。
フリーにして人気が出た後にちゃぶ台ひっくり返すと言うのは、傍目で見ると邪道そのもの。
850 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:34:36 ID:lGVLlkWm0
築城祭りが終わるんだし市がロイヤリティーを業者から取って管理すれば問題無し。
グッツ業者も今まで儲けさせて貰ってるんだし。
著作権者には市が徴集したロイヤリティーの何%か監修料として渡せば丸く治まるよ。
851 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:34:47 ID:+xDzACJd0
日テレ
「彦根市が肉好きという設定を作ったことに作者が不満をもってる」
それに対してのコメンテーターのコメント
「とりあえず、見た目がベジタリアンには見えないですよ」
>>824 確かにあの本は販売停止しないと仕方ないな
>>848 いやあ、彦根のゆるキャラがここまで化ける事は読めんだろう
後半は合意だけども
イメージが汚れちゃったらキャラクターものはつらいわな
>>829 だったらゴネるなよ…
まあ、おまえはゴネてないかも知れんけどな。
ところで、
キッコロ&モリゾーのデザイナーは今どうなってるの?
仕事来てるなら、この作者はおバカさん。
仕事来てないなら、この作者はお利巧さん。
856 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:37:37 ID:K+QBQ0SD0
レス読んでないけど
タダで使おうなんてのはムシの良すぎる話。
プロに頼んだのなら、規定範囲内でしか使えないのは当然
857 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:37:38 ID:8Ex31RFI0
このスレにはデザイン関係の仕事してる人もいそうだけど、
キャラの設定とか性格まで注文つけるのは実際あり?なし?
人気キャラクターをデザインした人
とかいって取材仕事くる程度ならわかるが
ロイヤリティーもらうデザイナーなんて聞いたこと無いんだが
>838
企業なら、それをさせないような契約なり なんなりを
デザイナーと最初に取り決めしとくんじゃね?
861 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:38:07 ID:3d/VEnVQ0
息長いキャラとも思えないけどね。
>>850 市が儲けようとしなければ、ロイヤリティーも安くなるし
それが良い落しどころかもしれんね
まあ市の中の人がそういう決断を出来るかどうか、だが
863 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:38:40 ID:gO5+uWKF0
これつまり人気が出たから俺にも分け前よこせと言いたいわけだろう?
当初はボランティアのつもりでデザインしたあと全権を彦根市にわたしたわけだし、何をいまさらって感じだが
もへろんは人間としての価値を大幅に下げたといえる
864 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:39:02 ID:K+QBQ0SD0
>>857 通常は、納品した時点での絵柄と設定でFIX。
865 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:39:06 ID:/9ThgsIo0
金金金
>>831 …要するに、「著作権」とは世の常識からかけ離れた悪法って事。
一般人がとうてい許容しない理屈でゴネる材料提供してるだけじゃん。
アホらし。
ループばっかでつまんなくなってきた。qqqqq
868 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:40:14 ID:MolaNak80
たぶんね、もうこのスレのほとんどの人は気づいてるんだ
一番悪いのは、
間に入ってたのに、話がここにいたってもまだ
バックレ体勢で名前すら挙がってこない企画会社ってことに・・・
869 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:41:08 ID:3UMaEju20
>>777 へー、そうなんだ
今まで問題にならなかったのは、営利目的で使用した例が無かったからなんだね
870 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:41:15 ID:BMCAAC+NO
イベント会社の仕切りが見えんなー。通常は人格権を主張しないように契約に書いてあるはずだが…
一番のガンはもへろんだがな。こんなことするイラストレーターなんか、おっかなくて使えんよ。
広告代理店にろくなのは無い
>>855 中部国際空港のキャラもそいつ。
非常にうさんくさいものを感じる。
874 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:43:13 ID:b5gj5hvh0
ひこにゃんは辞めへんでえええええ
>>873 モリコロとフーって一緒だったんだ。
公募のはずだったのに、
マジで胡散臭いね。
876 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:44:07 ID:+A0646FC0
原作者も契約内容を誤魔化さずに全部バーンと出しちゃえばいいのに。
877 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:44:14 ID:my04r41c0
>>866 だから日本人は著作権を理解してないとおもうんだよ。
コンテンツ産業を伸ばしたいなら義務教育にいれるべきだ。
このまま二流工業国に落ちぶれたいのならそのまま放置してかまわないけど。
情報やソフトウェアだってなんでCD一枚でうん万もすんの?
って馬鹿がゴロゴロいるし。
金になるとわかった途端・・・
中国人みたいだな、このイラストレータ(笑)
最初に性格付けをしていないならば、キャラクターはあくまで「美術の著作物」だよな。
キャラクターの性格自体は、他の人が「創作」した別の著作物じゃないのか?
880 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:44:38 ID:gO5+uWKF0
つまり遠まわしにちゃんと管理できないならうちにひこにゃん帰せと言いたいんだなもへろん
>>835 いっそ、五味太郎に通報してこいつをシメて貰うか。
著作権立てにゴネてるんだから、勿論文句は言わんよなぁww
882 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:45:08 ID:K+QBQ0SD0
なんだかんだ言っても契約書が全てですわ
代理店でてこい
883 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:45:15 ID:XmJYKj7T0
こういうバカイラストレーターは、自分の脳内世界
が全てなのかね。
このイラストのおかげで世の中うまくいってるんだろ?
別に良いだろ。
公共に奉仕しようと言う概念がないのかね。
あ、なるほど、売れちゃったんで金が欲しいだけの
ただの権利守銭奴か。
>>877 いやいや、コピーみたいなあからさまなものと、
契約が絡んでくる人格権などの問題は全然違うでしょう
これは金の問題というより、創作者の尊厳みたいなものが問題なんじゃないの?
自分の創作した物が、なし崩し的にいい加減に扱われることに対して抗議してるというか。
887 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:47:16 ID:MolaNak80
>>877 同意
同業者でワレ使ってるやつが何人も居るけど、
そういうやつは買い叩かれ続けて廃業しちまえと思う
888 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:47:19 ID:K+QBQ0SD0
>>883 >公共に奉仕しようと言う概念がないのかね
それはあるわきゃないだろう、プロだぞ
これが個人ではなくて企業だったらどうか、と考えればわかる
889 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:47:43 ID:xXUWPSZX0
>>870 こんなことしないように市側や一般募集した企画会社が
それなりに整備して文句言わせないようにする
整備してなかったのならきちんと創作者の意思に沿わせるか、
一般的な範囲で金を払って、訴えさせる段階まで行かせれば
それで終わってたんだよ
イラストレーターが悪いわけでは無いだろう
もし法律的におかしいなら訴えても負けるだけだし
890 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:48:25 ID:ZRoxnDTvO
>>877 そりゃあソフトウェアなんて工数ハンパないけどさ…
結局会社にピンハネされてオシマイなんだよorz
まずは中間搾取を減らさないて
印税率も低いし
892 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:49:09 ID:lXaptJJA0
ようするに金がほしい
そういうことか?イラストレーターさんよ。
金の亡者ってやつ?
>>877 常識から外れた法律なんて、根付く訳がない。
そもそも、著作権で食ってる連中自体言ってる事がおかしいんだから。
まあ、オマエがその利権で食う側の工作員って事はよく判った。
894 :
889:2007/11/13(火) 09:49:45 ID:xXUWPSZX0
4行目 なけ が抜けてた
>>886 それが嫌なら著作権譲っちゃ駄目だと思うんだけどな
896 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:50:22 ID:a996Q9WB0
>>886 そういう単純な話じゃない。
滋賀の一部業者が作者をけしかけてる。報道されてるのは表面だけ。
結局金かよ……ヘモがモヘか知らんけど子供の夢を壊すようなマネしやがって……
898 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:50:30 ID:3d/VEnVQ0
そもそも公募だからなー
後から難癖つけてもな
899 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:50:54 ID:VepSr+cnO
滋賀人なら余所者のひこにゃんより地元のしまさこにゃんといしだみつにゃんだよね
>>889 自分が採用する立場だったら、こういう無茶苦茶なデザイナー絶対使わんけどな。
おっかなくて、とても使えんわ。
901 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:51:44 ID:+Xby/Gkp0
このイラストレーターもう仕事こねえな
公募のキャラにこれは・・・
こういう主張したり調停起こしたり、金をせしめようとすることでこのキャラクターにミソが付いてしまった。
自らの行為によってキャラクターに意図しない性格が付いてしまったわけだwwwww
笑っちゃうね^^金の亡者の哀れな末路か(´▽`*)
904 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:52:19 ID:8Ex31RFI0
つーかまじで企画会社出てこいよwww
そもそも役所とデザイナーは直接契約してないんだろ?
>>890 素人意見だけど、まだソフトウェアって中間搾取している奴等を飛ばして売れないものなの?
なんかダウンロード販売とか飛ばす方法が色々ありそうなんだけど…
作者サイトのダウンロード販売とかだと、手数料を除いて殆ど直接作者に行ってるものだと
思ってた。
906 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:53:29 ID:MolaNak80
・デザイン会社の意図
補償金のような一時のカネは眼中にない。
市が行っているひこにゃん管理を一手に受注したい。
(役所が個人と取引ってのはあんまり無いパターン。
デザイナーが所属する会社・事務所を相手に取引が一般的)
ロイヤリティ設定を受けいれる会社や袖の下バンバンの会社、
とにかくメリットのある相手にだけどんどん許可を出して、ガンガン稼ぎたい
・作者の意図
ひこにゃんはボクが作ったキャラクターなのに、
こんな使い方されるなんて・・・
まとめ
作者はとりあえず、頭の弱い純粋な子
908 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:55:32 ID:gO5+uWKF0
>>886 使用料を要求しているところが金も目的なのは明白だろ
しょせん金かよ
910 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:55:35 ID:WGYOtU4g0
>>857 俺はデザイナーじゃないけど、創作物を編集されるのが日常茶飯事のせいか
作者の意図を曲げて使うのは駄目という意見には違和感があるw
ていうか業界内の常識では力関係なんだよ。
売れない限りは人に使われて当たり前って感じがある。
もちろん実力に応じて対価を得られるシステムでもいいと思うけど、
今の制度のおかげで目立たない人間にもチャンスが回ってくることを考えれば
どっちがどうともいえないんだよな。
欧米だとコネがないやつは自力で這いずり回って仕事を探してるけど、
内向的な人間でそういうのができないやつもいるだろうし。
911 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:55:47 ID:MrVQx/la0
ひこにゃんがどうなろうと
どうでもいい
テレビに影響される奴多すぎ
912 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:56:00 ID:xXUWPSZX0
>>900 無茶苦茶ってなんだよw
無茶苦茶だったら訴え退けられて馬鹿な話だなで終わりだよ
あながちそうでもないから話題になってるんだろ?
そういう権利があるのなら、相当ボランティア好きでもなければ
権利を使うのが普通というか、それが当たり前だと思うけどな
913 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:56:59 ID:eyXYt5z70
でも心の中ではsage
>>912 訴えられた時点で面倒くささ万点じゃねーか?
>>892 _,,.. -─‐- .、.._.
/ /⌒i、 \
.; `-i_ノ ;.
.; ;.
i _,,.. =====.、.._. i
i,.-''"´iiiiiii::.. .::iiiiiiii. ``‐、i
/⌒ii -=・=- i i -=・=- ii⌒', /
(( ( i iヽ ) )) 金の亡者とは酷いナーww
丶| ヽ: : : ( ) : : : : :丿|/ 僕と同じで、当然の権利を主張してるだけですよ!
; ._,-二-.、.. ; \
; ヽ‐-‐''´ ;
',. /
/ ヽ i iノ
/(⌒、"⌒ソ⌒ヽ--‐'"´ `、 ( ィ⌒ -'"",う
../ ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ ヽノ ,イ^
/ _ヽ /`、_, ィ/ ヽ ヽ─/
/,ィ'"/ / `、 ) /
/ i
916 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:57:53 ID:1IMtQUQQ0
>>855 キッコロとモリゾーや中部国際空港のキャラクターは
アランジアロンゾの会社のデザイナーが
作ったキャラクターでしょ?
アランジアロンゾくらいになったら、その辺の契約問題はちゃんとしてるでしょ。
ベネッセ(たまひよ)と契約してるくらいだし。
ぬかりはなかろう。
>>912 いちいち訴えるようなやつはいらん。
ほかに掃いて捨てるほどいるしな、デザイナーなんて。
919 :
レナ ◆MD76fFko5o :2007/11/13(火) 09:58:38 ID:WF3fHcc+O
。・゚・(ノД`)・゚・。
920 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:58:56 ID:ZRoxnDTvO
>>905 個人ならね…
社員だといくら著作権あったところで会社に帰属しちゃいから
>>911 でもさ、テレビとかで広告を打たずに爆発的に人気が出る事って有るか?
ひこにゃんみたいに、使用料を取らずに草の根フリーでやるもの以外で。
922 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:59:24 ID:4jiIl6yf0
契約書見せろよ
そうじゃないとなんとも言えん
住民票提出時期があやしすぎる。
不備があるからつっこまれたんだろ
「400年祭限定のキャラクター使用料」ならイラストレータの訴え認められるぞ
著作権をなめてるの彦根のほうだろ
923 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:59:37 ID:K+QBQ0SD0
ひこにゃん以外でも、イラスト系全般は当然そうだし
キャラモノではない普通のポスターなんかもかなり厳しい。
ウェブ用に縮小トリムするだけでも、いちいちデザイナーの許可が要るし
色調補正なども「加工」となるのでNG。
普通、契約書にある範囲以外の使い道、使い方、見せ方は出来ない。
なので、普通は事前に代理店なり企画屋なりが
事前にキッチリとルール決めしておくもの。
トラブらないために。
924 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 09:59:41 ID:aOdEtwsK0
もうどっちがどうでもいいけど、着ぐるみのひこにゃんは、かわいい。
>>914 同意。
なんで、そんなトラブルメーカーなんか雇わにゃならんのよ?
真っ先に干されても仕方ないだろ、常考…
927 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:01:36 ID:my04r41c0
>>893 君はあれだなテレビ番組とかをニコ動などに平気でupするタイプだろうな。
いや他人の著作物を食い物にして金を稼いでる同人屋さんかな?
おかしいとおもったらルールを守らなくてもいいのか?
人それぞれの常識をまとめ共通のルールとするために
法律というのはあるとおもうんだが。
928 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:01:41 ID:4jiIl6yf0
役所仕事で軽く考えてたほうが悪い
公募でも完全買い取りしとけよw
建設業動員して圧力でもかけるか?
929 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:01:55 ID:WMabcOyx0
役所担当者が昵懇の芸大教授に依頼
→教授のイベント会社を使って公募
→門下学生に応募させる
→選定デザイナーには記念品、改変含めた権利を役所に譲渡契約
→高額謝礼・キャラ展開利権は教授のイベント会社に
→役所担当者に利益還元
→学生は卒業・進路諸々あるから一切文句言わない
こんな風に上手くやってる市もあるよ。どことは言えないけど。
930 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:02:34 ID:ZRoxnDTvO
>>925 まあねw
だからみんながみんなこの作者みたいなことを始めると…
931 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:02:40 ID:xXUWPSZX0
>>914 市側か企画会社か知らないけど
訴えられたくないなら当然訴えられない整備が必要だったんだろう
そのへんすっぽかしたのならそれなりの還元かキャラクター保守か知らんけど
そういうのを何か言い出さないように創作者側に配慮が必要
まあ面倒なのは確かだけど、じゃあ最初からちゃんとしとくか
公募なんかせず最初から自分で自己完結して作っとけって話だよ
932 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:02:51 ID:MolaNak80
>>923 で、なんかトラブった時には代理店の担当者が
舌先三寸で発注側、受注側双方を丸め込んで
落としどころを見つける、とw
>>927 その法律が、一般常識から大幅にズレてるんだが。
934 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:03:56 ID:1IMtQUQQ0
935 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:03:56 ID:/zDaXjQf0
よくわからんがこいつは”キャラ”をうったの?
発注されて絵を描いただけではないのかい?
936 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:04:03 ID:4jiIl6yf0
そうそうなんのための代理店だよw
普段はマージンとることしか考えない無能な奴らだけど
トラブった時まかせればいいんだから楽だぞw
937 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:05:41 ID:my04r41c0
>>933 じゃぁそれをかえてみたらどうだね?
変わるまでは今の法律のままだよ?
>>927 どういう訳か売れないヘタレ絵描きほど著作権を気にするよなw
>>931 予防措置としてはやるべきだけど、
それが無いからって好きかってやる奴は怖いわ
つーか、、市側としては
著作権を得たことで自己完結に準ずる状態だと考えてるんじゃね
940 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:05:52 ID:28E3lNN40
これたぶん県が負けるよ。著作権的には勝つかもしれないが、著作人格権的には明らかに違反しているし・・。
941 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:05:55 ID:s8hAF5ri0
たぶん作者と市が広告代理店に騙されたんだろ
デザイナーにも金儲けする権利はある。
他人が金儲けしてる姿に嫉妬する姿は醜いな。
ただ、このデザイナー(と市)に関して言えば、
最初に契約書をきちんと書いておかなかったことが原因。
諸手で採用してもらって、人気が出たからって、
今さらごねても無駄だろ。
こういうのって、「法律上」の論争になるし、そりゃ著作権の
受け取り方も今後議論の余地があるから仕方ないんだろうけど、、、
イベントで中に入って活躍したり、それをブログに載せてPRしたりって
企画会社は仕事だろうけど、
そういう市役所の人の貢献だって大変な苦労だと思う
>>863 違う。まじめに何もかも使い方とか口挟めないきちんとした契約書があるならこんなことにはならん
945 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:07:52 ID:4jiIl6yf0
落とし所として著作権市が管理して売り上げの数%を作者へ
今までのように自由に使えない。これは確定だろ。数字が問題だが
爆発的に売れたんだから今までの使用料くれは契約なんだから棄却じゃ
甘えるなw
946 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:07:53 ID:ObQMmn3F0
彦根城に行ってひこにゃんに触って写真撮った。
ひこにゃんの可愛さはガチ!
947 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:08:09 ID:MolaNak80
>>939 細かい経緯は外野の俺らには知りようもないけど、
もし
>>16の書き込みが事実だと仮定した場合、
作者サイドは好き勝手やってるわけじゃないと思うんだが
948 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:08:46 ID:TMjbUtkl0
作者のキャラに対する思い入れはいいけど、
どうせ1年後には持ってたら恥ずかしいような
ただのキャラグッズなのにね。
>>938 天下の出銭ーなんかも相当気にしてますが…。
950 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:09:31 ID:VXM7wnz+0
>>923 それじゃ、あの着ぐるみは完全にアウトだな。
イラストより着ぐるみの方が愛らしいのだけど。
イイから金よこせってことじゃねえのこれ?
952 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:10:29 ID:xXUWPSZX0
>>939 まあ子供同士とか親友同士のなあなあじゃないんだし、
大人同士がやってるんなら金の問題は汚いとか恐いとかとは違うと思うんだがなあ
そのへんは価値観的な違いもあるかもしれないが
>市側としては 著作権を得たことで自己完結に準ずる状態と考えてる
すげー思ってそうw
んで、完全に理解しきってなかったから、今になって慌ててる、と
953 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:10:30 ID:8Ex31RFI0
つーか間にいる企画会社を外して市とデザイナーが話し合うっておかしくないん?
954 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:10:30 ID:K+QBQ0SD0
>>950 あれは「400年祭の範囲内」だからおkなのではなかろうか?
>>938 そのまま、金を生まない権利とやらに一生しがみ付いてくんだろうなぁ…
松本零二にしたって、じゃあ、宮沢賢治(の遺族の前でも良いが)の目の前で堂々と
「999は、オレが独自に創作した作品だ!」
って、胸張って言えるのかねぇ?
オレなら恥ずかしくて絶対言えんが。
956 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:11:37 ID:MolaNak80
>何もかも使い方とか口挟めないきちんとした契約書があるならこんなことにはならん
日本の体質としてコレを嫌がる。面倒くさいというのもあるし。
契約書は紙ペラ一枚で充分だと思ってる奴多すぎ。
で、受注側も発注側も紙ペラ一枚で済むように
代理店が間に入って、うまく立ち回って、その結果金を得る。
代理店はだからこそ悪のように言われるが、代理店が消滅したら世の中訴訟だらけになる。
>>938 ドラえもんなんて、同人誌にも賠償請求するぞ。
958 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:11:54 ID:my04r41c0
俺様の描いた絵を好き放題改造するな、納品した3パターンだけ使えボケ。でFAだろ。
959 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:12:02 ID:4jiIl6yf0
市も売れたから祭終了後もタダで使えると思ってたら大間違い
ついでにタダで儲けた外野もガタガタいいすぎ
脇が甘い奴は同情せん
>>947 これだって、”自称”関係者のブログがソースだろ?
ブログ管理人がどんな連中と繋がってるか、判ったもんじゃないし。
962 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:13:35 ID:7mF/DgJE0
デザイナーが自作の保護をする気持ちはわかるが、
ジゴロウ訴訟みたいになるとかえって評判落としそうだな
963 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:13:38 ID:s8hAF5ri0
>>16 下請けの悲哀が感じられるな・・・
こういうのは大概中間にいる企画会社がウマーを独占しちゃうんだよな
下請けは企画会社と戦うしかないだろうね
市も企画会社には何らかの利益を与えてるはずだし
964 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:14:08 ID:MolaNak80
>>960 だから「仮定」って但し書きしてるだろw
965 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:15:24 ID:4jiIl6yf0
簡単なことだ
祭終了後使っても良いけどお金ちょうだいね。
著作権管理してね
これで済む。
銭の話は裁判所でごゆっくりw
966 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:15:25 ID:eyXYt5z70
まあ普通の感覚でいけばそうなるわなw
>>949 アレは、日本では「銭に汚い」と周囲から敬遠されるやり方。
何でもかんでも外資系を真似てりゃ良いってもんじゃない。
9割って中間搾取すさまじいな。
売れても、見返りぜんぜんなかったわけか。
これは怒って当然だ。
969 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:15:55 ID:e/BCgEXS0
>>923 ふつうはそういうところはイラストレーターやデザイナー側が率先してやるだろ。
金になりそうだ、ならなさそうだってのは世に出してみないとワカラン。
だから、”ふつう”は仕事の大小に関わらず、そうした契約はキッチリやる。
が、まーこの人の年齢も含めて、お子様だったって事だ。
タイシタ売れそうもないからと自己判断して、適当な契約結んだんだろ。
んで世に出て一転、金のなる木になったから、その適当な契約を逆手にとってあーだこーだと難癖つけると。
もちろん、彦根市の対応はスゲー。いかにもお役所仕事で笑うし
委員会の存在と対応がまた中途半端で終わってる。400年祭が終わったら、解散じゃないのかね?w
んな事やってるから、祭が終わったら期限切れですよとツッコまれる・・・
作者のもろなんたらとその取り巻きは金が欲しくてたまらないんだな、ってことだけは分かった
971 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:17:35 ID:iEhN7Ete0
売り渡しといて何言ってんだかw
クッキー売っておいて、
「勝手に食うな」「半分かじりやがった」とか言ってるようなもんだろ
金に汚いだけならともかく、クライアント訴えるような
トラブルメーカーには二度と仕事来ないと思うけどね。
あの程度の絵が描ける絵描きなんて、どこにでもいるんだから
>>964 そう言う事。
だが、中には「事実」として脳内で勝手に一人歩きしてるヤシもいるが…
973 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:19:27 ID:tg8jBElaO
現ひこにゃんは削除で
お仲間キャラクターで頑張ればええやん
>>967 いや、あそこまでやってくれとはさすがに思ってないw
975 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:20:00 ID:MolaNak80
>>971 素人が作ったクッキーじゃなくて、
プロに「私が食べますから」とクッキーを作らせて、
そのレシピを他人に教えまくってるから問題なんだがな
>>969 祭り終わったら、ひこにゃん使うなって突然言い出したは役所。
しかし、ひこにゃんには既に全国的にファンがいて、永遠にひこにゃんを!という申し入れが殺到。
やっぱりこれからも使っていこうとなった矢先にこの訴え。
祭と関係ないのは明白
どんな契約になってたのか、このスレじゃわからんな。
結局、俺にも金よこせってことだろ?
>>974 著作権所有者側の意見が、揃って「諸外国の慣例に習い」な件。
ひこにゃん終了のお知らせ
(いろんな意味で)
981 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:22:15 ID:MolaNak80
>>977 ま、結局そこだよな
そこがわからないから、権利保護論と感情論の無限ループになる
982 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:22:15 ID:aANykibH0
この話、訴えたイラストレーター側が分が悪いような。
泣き寝入りしろとは言わないが、細かい点で権利を主張するよりは
むしろ便乗して「ひこにゃんをデザインしたのは私で〜す」と
生みの親として名を売り込むのに専念という手もあったのでは。
いずれにしても次に繋がるように最後はうまく納めなきゃね。
彦根市の対応もまずいだろ。お役所すぎる。
著作権は市にあるんだろ。後から難癖つけて、金せびるって。やってる事はヤクザと一緒やん。最低だな。
985 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:23:11 ID:8lf+9H7g0
>>44 禿同。訴訟なんか起こしたら、チャンス全部潰す様なもんだな。まぁ企画会社に90万搾取され
る程だから、ビジネス交渉も出来ない奴だと思うが。
986 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:23:51 ID:+A0646FC0
実行委 - 企画会社 - 原作者
という流れにあったんだが、実行委と企画会社の契約はまともでも
企画会社と原作者の契約に不備があったらどうなるんだろ?
今回はその線を狙ってるような気がする。
987 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:24:06 ID:fL9APG4c0
デサインの性質からして
同一性保持権の拡大解釈だから
どっちにしろもへろんには勝ち目無いだろ
翻案権がもへろんに有るって話になれば別だけど
988 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:24:40 ID:8Ex31RFI0
>>981 直接契約を交わしてない市とデザイナーが話し合ったらさらに無限ループじゃね?
989 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:24:42 ID:sQVOC+L10
彦根市関係ないじゃん
企画会社とイラストレーターの問題じゃん
イラストレーターに金を請求する権利はないのに
何いいがかりつけて金をむしりとろうとしてんの
結局、「もへろん」なるマイナーデザイナーが一方的に人的評価を下げただけの話。
991 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:25:39 ID:7AWKd5rSO
契約次第だな
993 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:26:15 ID:xXUWPSZX0
>>982 毎回売るのが確定してるならそれもありだろうけどなあ
るろうに剣心描いたのは私でーす
っていってもなかなか次のヒットだせない漫画家とかもいるし
でもこれ無料で誰でも商品化できるんだから儲かったのはひこにゃんグッズ
作った業者だけで彦根市は全然儲かってないんじゃ。
金がどうとかってのは精神的被害に対する慰謝料とかそんなん?
995 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:26:23 ID:ZRoxnDTvO
>>982 著作フリーなんだから幾らでもやりようはあったんだよな…
それをあんな絵本だすから…
素直にひこにゃんのままだしゃいいのに
996 :
名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 10:26:29 ID:s8hAF5ri0
>>986 もともと作者と市が直接契約してないから無理があるんだよな
作者と契約したのは企画会社だからそこと戦わないと
まあ契約したかどうかもわからんけど
>>991 その方が良いよ。
どの道、才能もないんだし…
作者本人とサンライズの工作員ワロタ
IPでバレバレなんですけどwwwwwwwww
悪い悪いと一方的な意見が多数になると、対策会社の存在が疑えるわけで。
>>979 出銭ーほどじゃないと思うけど。
まあでも、向こうっぽくしっかり契約取り決めときゃ
こういう問題は少なくなるんじゃね?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。