【医療/調査】治療開始前に抵抗感 インスリン治療実施患者は「早く始めれば」−糖尿病400人調査 [11/12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□治療開始前に抵抗感 インスリン治療実施患者は「早く始めれば」−糖尿病400人調査 [11/12/07]

 インスリン療法を行っていない糖尿病患者の多くは、治療開始に不安や抵抗感を抱いていることが、
医薬品製造会社「日本イーライリリー」(本社神戸市)のインターネット調査で分かった。

 一方で既に治療中の患者は、3割が「もっと早く始めればよかった」と答えるなど評価は高く、意識の差が浮き彫りになった。
 調査は30代から60代以上までの男女各50人、計400人の糖尿病患者を対象に実施した。このうちインスリン治療を受けて
いる人は93人、受けていない人は307人。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2007111200014 (引用元配信記事)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/ [11/12/07] 配信

日本糖尿病学会 Japan Diabetes Society
http://www.jds.or.jp/
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 - 糖尿病
http://www.novonordisk.co.jp/documents/article_page/document/DM_top.asp



2名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:25:10 ID:Zq5Hiv8m0
おぶじょいとい
3( ´`ω´)φ ★:2007/11/12(月) 20:25:23 ID:???0

>人間が活動するためには、食べ物によるエネルギーが必要です。わたしたちは、ご飯などに含まれる炭水化物を
>胃や腸で分解し、さらに肝臓でブドウ糖に変えて、脳や筋肉のエネルギー源としています。
>インスリンは、すい臓のランゲルハンス島にあるβ細胞から分泌されると、肝臓へと送られます。肝臓はインスリンの力で、
>ブドウ糖をグリコーゲンというかたまりにし、肝臓の内部に蓄えます。
>
>インスリンは肝臓で役目を果たすと、今度は全身の血液に入り、筋肉や脂肪組織に働きかけて、ブドウ糖の利用と蓄積を
>促します。食事をしたあと、一時的に増加したブドウ糖量はこのようにして調節され低下します。
>インスリンがうまく作られなくなると、血液中のブドウ糖はエネルギーに変わらず、どんどん溜まってゆくことに。ついには、
>尿と一緒に体の外に捨てられてしまいます。体からエネルギーが失われ、倦怠感に襲われるだけでなく、血糖値コントロールも
>できなくなってしまうのです。

http://www.insulin.ne.jp/insulin.html (引用元サイト)

糖尿病をチェックしてみよう〜厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/tounyou/check.html
わかりやすい糖尿病の話
http://www.kumei.ne.jp/kumei/index00.htm
京大病院病態栄養部〜オンライン糖尿病教室(Learning Diabetes Mellitus)
http://metab.kuhp.kyoto-u.ac.jp/EDU/

4名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:28:03 ID:Q+wbmnkA0
糖尿病患者がM字開脚で一言 ↓
5名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 20:34:20 ID:twhBK947O
インスリンにしたら診療代が跳ね上がった。
6名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 21:02:33 ID:NRk6y4Cu0
このスレは10もいかないなw
7名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 21:03:14 ID:KV3Hfatr0

ペッパーランチと農林水産省との闇のつながり
http://sakakiyoshio.gururi.jp/article/14883.html

ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致強姦強盗事件 まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html
8名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 22:07:50 ID:zITajmaCP
膵臓が完全にダメになってる1型糖尿病とか2型糖尿病の末期とかは
インスリンの量を注射だけでコントロールしなきゃならないんで、
基礎分泌の分の長時間作用型インスリンと、
食事に反応して出る追加分泌分の速効型インスリンと、
使い分けなきゃならない上に量の調節も微妙。
量が多すぎると低血糖になって生命の危険もあるんで
「インスリン注射はタイヘンでコワイ」となる。
もっともタイヘンでもコワくてやらなきゃ死ぬわけだが。

しかし、膵臓からはインスリンがちゃんと出ていて(つかドバドバ出てる)
身体のインスリンに対する反応が鈍い(んで膵臓はインスリンをドバドバ出す)
2型糖尿病の初期の患者に行うインスリン注射ってのは
「オーバーワークになってる膵臓を休ませる」のが目的なんで
食事の直前に超速効型をちょっと注射するだけでいい。
ちょっとだけだから低血糖になんかならない。
それで疲れ気味の膵臓を休ませている間に減量と食事改善で
身体のインスリンへの反応が正常化したら
インスリン注射はやめてもいい。
だから「コワがらずに早く始めればよかった」となる。
9名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 04:14:34 ID:7eNeC3jAO
公園にほったらかしにされた人は何型だったんだろう?
10名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 04:25:01 ID:7eNeC3jAO
置き去り患者、暴言って、話が変わってたね
「大声をあげる」
なら、暴言でなく、大声で用事を頼むもあるよね
11名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 04:50:42 ID:7eNeC3jAO
もし、お金を払ってないっていう理由で、おもらしとか、ポータブルトイレに放置とかなかったのかな?
私、そういう看護師を二回だけ、見たから、病院が本当か、患者が本当かは、よくわからない
あるおばあちゃんだけど、入院中、勝手にポータブルトイレに行って、立ち上がれなくなって
「ねーちゃん、ねーちゃん!」
って、同室の私にNCに手が届かないから、看護師さんを呼ぶおばあちゃんがいたの
病院名は伏せるけど、たいがいの看護師はちゃんと抱き起こしてあげてた
看護サマリにも、協力的ってあったっけ
だけど、石〇って看護師と山〇って看護師は、患者さんを怒鳴りつけて放置プレイ
下半身にタオル一つかけてあげない
おばあちゃんが、大声で叫んでも無視
おばあちゃんが肺炎とかなってもいけないから、おばあちゃんのバスタオルを腰にかけたりしてあげて、なるべく冷えないようにしてあげたりしていた
で、交代の看護師さをが来た時に、抱き起こしてもらったり
この二人がペアの夜勤は最悪!
こちらに異臭が漂うほど、ポータブルトイレは放置
次のベテラン看護師が捨てて、掃除
医者がしてない告知を回診よろしく、カルテを持って回って説明
それに時間を取られて、次の日、手術の人の下剤を夜中の三時をすぎているのに、持って来ない
「病気のことを言えって、先生が言ったの?」
親切に「下剤、忘れてない?(腸のガスをしっかり抜かないと、子宮破裂のリスクあり)」を逆恨み
「看護師の行動について、逐一NSまで言いに来る。今後の入院はさせないこと(ケモ3krめ。計、5Krと医師より説明。結局、同室患者に確認。看護師の嘘がばれて、最後は大部屋で5Kr終了したな)」
って石〇看護師と山〇看護師が書いてたっけ(遠い目)
その後、そのおばあちゃんが、退院したら、遊びに来てねというのでいったら、寝たきりだった
「ねーちゃんか?」って言ってたな?肺炎とかになったんじゃないといいけど、って思っていた
12名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:01:23 ID:7eNeC3jAO
しかも、その下剤はクエン酸
本来なら、ゆっくり飲ませる薬
それを口にボトルを突っ込んで、翌日手術の患者さんが、せき込みながら、下剤を飲んでいる
麻酔科の先生ならわかるけど、肺を縮めて仮死状態にするのが、麻酔だから、何十分も続く誤飲によるせき込みは危険。手術前の風邪も危険
当初、看護師が来ているのを知らず、
「大丈夫、先生、呼ぼうか?」
と、カーテンを開けたら、山〇看護師が、クエン酸のボトルを患者の口に突っ込んで
「早く!早く!」
患者さん、
「ゲホ!ゲホ!」
せき込みは、それが原因だった
リアルで、目を疑ったよ
「それ、むせるよ」
って言ったのがよほど頭に来たみたいで
「看護師の処置中、のぞきにくる」
という一文もあった
自分の否は認めないで、患者だけが悪いように書く看護師とかも、中にはいるからね
13名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:06:34 ID:7eNeC3jAO
そのおばあちゃんも、ポータブルトイレに放置されて、十回、NCをしても、石〇看護師や山〇看護師に来てもらえなくて、大声で
「看護婦さーん!」って、叫んでいたっけ・・
退院してからおばあちゃんとの約束を守るために病室に行ったけど、おばあちゃんは明らかに弱っていて、家族の人がずっと付き添っていた
放置されて、肺炎になったのかもしれないと思ったら、涙が止まらなかった
14名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:06:47 ID:HCCoSH0r0
チェックだけさせておいて解答なしかよ!
15名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:12:32 ID:7eNeC3jAO
年寄りの肺炎が危険なことぐらい誰だってわかるさ
室温調整がされていたとはいえ、秋から冬にかけて
おばあちゃんだって、寒いから、大声で私をよんだり、看護師をよぶさ
だけど、その手の看護師は平気で、おばあちゃんだけを悪者にするんだよね
16名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:16:42 ID:7eNeC3jAO
気掛かりなのは、
その時の手術の患者さんが、術後肺炎等を起こしてなかったか?
おばあちゃんが弱ってたのは、肺炎が原因じゃなかったか?
だけ
17名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:42:10 ID:7eNeC3jAO
一方的な話だけじゃ、どっちが悪いかなんて、わからないさ
こういう看護師たちもいるからね
18名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:48:28 ID:AZzjmHlkO
抵抗感インリンに見えた
19名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:50:11 ID:7eNeC3jAO
私の場合も、受付の取り次ぎミスで、その時のことを説明。
さらに開示の際にすべてを話して、石〇看護師が結婚したこともあるけど、そのこともあって、病棟を離れることになった
知らないのは旦那だけ
病院の人間は、ほとんど知っている
20名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 05:52:56 ID:7eNeC3jAO
あの二人の患者さんが、肺炎を起こさなかったかどうかだけが、心配だ
21名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 07:59:33 ID:eYkB1kQl0
だからインスリンを使う前にカロリーを制限して運動しろと言ってるだろう。
22名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:24:44 ID:XJyeHWoU0
薬害肝炎、新たに20人提訴へ・リストの3人含む
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071115AT1G1503U15112007.html

薬害肝炎訴訟の原告側弁護団は東京都内で15日記者会見し、新たに約20人の肝炎患者が国と製薬会社を相手取り、
損害賠償を求める訴訟を東京、大阪、名古屋、福岡の4地裁で月内に起こす方針を明らかにした。現在提訴の準備中で、原告の人数や損害賠償の総額などは今後決めるという。

今回提訴する原告の中には、汚染された血液製剤を投与された418人のリストの中に含まれていることが田辺三菱製薬の調査で判明し、
原告に加わることになった患者が3人いるという。リスト問題で告知を受けて提訴に踏み切るケースは初めて。

原告側弁護団によると、3人のうち1人は中国地方に住む50代の女性。慢性肝炎を患っていたが、13日に医療機関から「リストに含まれている」との告知があり、
「訴訟を起こしたい」と相談してきたという。(00:06)
23名無しさん@八周年:2007/11/16(金) 00:28:03 ID:TBneKEPGO
製薬のアンケートなんか話半分に聞くもんだ。
24名無しさん@八周年
これは何か?錠剤じゃ効果無いと言いたいのか?