【社会】日本のアニメ「AKIRA」「ナウシカ」「パトレイバー」「ガンダム」などは『戦争の民主化』を予見していた★2
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
日本のアニメが予見した「戦争の民主化」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/99276/ いたるところで戦争が行われていて、戦争が常態化している。いまは戦時中で、第三次世界大戦は既に始まってしまっているのかもしれない。
戦争が起こっていなかった時期が最近あったかどうか、思いだすことすら難しい。アメリカ政府はテロ危険度を
赤、オレンジ、黄色、青、緑の5段階で示しているが、オレンジになることもしばしばで、戦争中と同じレベルまで
引き上げられることも少なくない。次に世界大戦が起これば世界が崩壊すると思われていたが、ソ連が崩壊して
冷戦構造が崩れ、平和な世界がやってくると期待していた。が、戦争そのものも大きく変質してしまった。
ハリウッドでは当然、テロとの戦いがアクション映画の大きなジャンルとなっていて、それらの作品でテロの標的になるのが
核兵器であることが多い。これまでのハリウッド映画では、核兵器は使うすんでの所で回避されていたが、テロが身近なもの
となって以降の『トゥルーライズ』(1994年)や『ピースメーカー』(97年)あたりから、核兵器が使われるようになっている。
ジェームズ・キャメロン監督の『トゥルーライズ』では、キス・シーンの後ろで核爆弾が爆発し、キノコ雲がキスの引き立て役
として使われている。表現が極端に振れることは戦時中にはよくあることだが、ハリウッドの映画人の間で原爆表現の許容度が
緩くなったのも、映画人の意識が戦時中であるためなのだろう。
かつての戦争は国と国との総力戦で、大義名分があって対立の構図も明白であったが、いまでは誰と誰が、どんな名目で
戦っているのかを理解しておくことすらも難しいほど、戦争は多様化、分散化してしまった。ときには戦争の主体が国や
地域に属さないことすらあり、広域化して、戦闘やテロがあっても、それが何のためか判然としないことすらある。
続く
前スレ:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194692592/
2 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/10(土) 22:55:26 ID:???0
「ソフトパワー」の提唱者として知られる国際政治学者ジョーゼフ・ナイは、「戦争の民営化」という言葉で、戦争の技術や
手法を国家が独占管理できる時代は終わり、どのような組織でも戦争が起こせるようになったことを示唆している。
科学技術の発展や普及によって、戦争に関する情報の拡散を留めることはできなくなってしまった。そういった情報に
誰でもアクセス可能であるため、極端なことをいえば、個人でも戦争をしかけるということは不可能でなくなっている。
それは日本でも例外ではなく、選挙で敗れたオウム真理教は革命をテロでもって起こそうとして、「貧者の核兵器」たる
化学兵器を試みる。この事件は誰でも殺傷能力の大きな科学技術を使用して、影響力の大きなテロ行為が可能であることを実証してしまった。
ネットワークが社会構造を集中型から分散型に転換させるといわれていたが、戦争そのものが分散型になり、戦争兵器に
よる総力戦から、旅客機でビルに突っ込むなど、兵器でないものを使ったテロに変質している。そうなると、一層誰でも戦争を
起こしやすくなり、ナイの言葉を援用すると、望ましくない民主化、「戦争の民主化」が起こっているといえなくもない。
ただ、もし民営化の戦争であるとすれば、一度始まってしまったら終わらない戦争なのかもしれない。
しかしいまのような戦争が定常化した世界に、日本人の多くが既視感を持っている。われわれが見てきたアニメーションに
描かれた未来は、いつもこうだった。戦っている目的は明白ではないが戦争が行われていて、
日常生活に対して時折、散発的に攻撃がしかけられてくる。
それは日本のアニメーションの歴史を画した宮崎駿の『風の谷のナウシカ』、大友克洋の『AKIRA』、
押井守の『機動警察パトレイバー』シリーズがそうだった。『機動戦士ガンダム』や『新世紀エヴァンゲリオン』もそうかもしれない。
特に押井の『パトレイバー』で描かれている世界は、現在を言い当てていて、その予見性は驚くほどだ。
登場人物は戦争に慣れっこになっていて、飽きているそぶりすらあるのだ。(浜野保樹)
3 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:55:40 ID:WfNwmrZi0
3
4 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:55:47 ID:KwDj1Ar/0
3
5 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:56:43 ID:52roo/Qx0
3
なんでアニメにつながるのか意味不明
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:57:10 ID:JIprN3bv0
統一のハッキングが止まらねえ…
8 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:57:25 ID:xeU5SJ+D0
(磯野ワカメ)
昔は国や大衆がそんなに愚かなはずは無いと思っていた。
若かった。
U
\ |
\ 人 /
メ´ ヾ _,−'
その記事もらった! −―< , -、 て_
) / / (´
/ / ⌒ 、
(⌒V ,'´`ヽ
ト、 ,ヘ ヽ ! :〉
ト、ヽ / /! / 、゙ーァ'
|,ノ ´ ̄` ヾ! / /`~´
,'.ー@⌒@ー゙, / /
l 、ー―:ァ i/ /
゙、 Y⌒/ ,/ /
`''ァ‐`ー' /
/ i 朝 /
11 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:59:07 ID:9Lheof5I0
とりあえずガンダムと付いてりゃ俺が釣れるというわけよ
12 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:59:15 ID:JIprN3bv0
>>9 だがほんとーに愚かだったら
今頃北朝鮮と戦争になってる
少なくとも、
>>1の記事を書いた馬鹿はアニメを見ていない。
/⌒ ⌒\ ∩ :・:∵
i (i__i__i_i_i! タァァァァンッ ⊂、⌒ヽ∴: ゲハァッ
,‐、ヽ ゝ#゚Д゚ノf二0_____ ,.,;'":,. ⊂(
>>10つ
⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄ ̄ ' '';:''' V V
15 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:59:44 ID:TXnn6GWD0
アップルシードの名前が挙らないのが不思議。
16 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:00:14 ID:g8hCVC2M0
そろそろ「自称平和主義者は敵国の工作員」と描く作品が出てきてもいい頃
人間やめて死ねばいいんだよ
そうすれば平和とか戦争とか人権とか考えなくてすむし
こんな記事を書くから禿が馬鹿にするんだってば
19 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:01:10 ID:/zJGTXaI0
まぁ、アニメだけじゃないんだろうけど
(アニメが小説とか元ネタにしているだろうし)
「AKIRA」「ガンダム」なんて書くから、俺が見てしまったじゃないか
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:01:47 ID:ECcqxdKZO
単に普通の戦争ものはつくれなかっただけ。
21 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:01:51 ID:AI+qJIZq0
ネタがないからとりあずアニメに例えてみたんだろ?
22 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:01:57 ID:iAKbnQmy0
何このソレスタルビーイングなスレ
23 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:02:15 ID:bLyWQOeZ0
そんなこと言ったら鉄腕アトムだろうが怪傑ハリマオだろうが大昔から言っとろうが
24 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:02:35 ID:JIprN3bv0
>>16 「平和主義者をこきおろすのは韓国からの不法入国&不当国籍取得&不労国費所得者」だろ
パト2と似たような話、OVAでやってたなぁ
あっちのがP2より面白かった
26 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:03:34 ID:q0a7PTTb0
アニメはアニメじゃなかったってか・・・
27 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:03:55 ID:AI+qJIZq0
こういう記事読むとなんかイライラする
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:04:16 ID:hx4LLPsi0
スカイクロラが公開されたらパトレイバーとかと同列に語られるのかな
>>12 そうねぇ、もうちょっとなんとかしようがあったってのは夢見すぎかもな。
>>25 一番長い日か。
予見していたのか、それともそういう世界を望んでいたのか。
「戦争の民主化」というより、「戦争の定義が広義化した」という方が正確な気がする。
32 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:05:50 ID:RG8F+cMn0
「重力に任せて落ちれば燃え尽きてしまう大気圏突入。
その瞬間に、シャアはホワイトベースに奇襲をかけた。
我も危険なら彼も危険。 共に大地を見ることができるのか?
『機動戦士ガンダム』 次回、『大気圏突入』。…君は生きのびる事ができるか?」
こういういい感じの次回予告が最近のアニメにはないんだよなあ…。
34 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:06:21 ID:IYgUOt4w0
他の国では現代を扱いつつ戦争が日常化してる作品がなかったんかね
>>29 多分それ
自衛隊のクーデターだったり
しのぶさんが上層部と言い争うする場面とかダブまくりだった奴
36 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:07:01 ID:OvEc6uO60
lヽ
||_, -─-、
, -┤ L_ヽ / l _ /!
/ | `V l ヽ/|
/ | / | ̄ | _,ィ
| >‐ 、/ \_ノ! _丿∠ <´
L. -─<_ \_//く_⊥、_」 厶
/ / l ゙̄ ヽ、...____XT¬ _/`
/ / ヽ _/ _ l ̄ }||
{「 ̄レ'{丁(て`ー─一' L.二 ∧ヽ
\ ヽゝト<` ( ニ= /リ 〉ノ
`7爪≧-≧. 、___/ _/
_ノ┴=‐ヘ L_二ヽ ⊥ン<、
/ ィ´ ̄`く_ヽ く´ 、, ヘ コ ハ
/´ \ _)\ ヽ' ∧ ∨ ノ|
<_ _人__ン工」トr'=ミ_∠r'7
 ̄ 仁厶=、 `ヾ= '⌒] }
L/‐一个ーrッ─┬r'^ー'
_ノ -┴- 〈 ´‐ \
`ー‐──一'´ ̄ ̄ ̄´
要約すると
宣戦布告して国家全体で戦争する時代はこないが
テロ、情報統制、政治干渉による侵略による第三次世界大戦はすでに開始している
まるで日本のアニメに描かれている水面下の戦争のようだ
でFA?
38 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:07:09 ID:13FIUtUO0
前スレ904
押井は
レイバー運用の運用は金食い虫だから簡単に動かせなくて
動かしたら動かしたで、精密機器だから簡単に壊れるんんで慎重に動かして
動かしたの整備にどえらい時間がかかって、
というある意味正論ではあるパトレイバーを作りたかったらしいなw
ちなみに押井に『都市』というテーマで森ビルだかが
企業プレゼンだかPR用だかのアニメを依頼して
押井から提案された内容を聞いて腰抜かしてあわてて依頼取りやめたらしい。
なにせ、
『都庁を高射砲塔に』の人だからねぇw
マクロスでは海糞という害人のプロ市民を予見していたな。
40 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:08:19 ID:VBIFMHZF0
そんときは中央をつぶせばいいんだっ!! byバット
41 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:08:43 ID:BoTIVAXK0
ソレスタルビーイングに金出してるところってどこなのけ?明かされた?
42 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:09:30 ID:I+3YpuE80
43 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:09:37 ID:7SHq6gk00
アニメ、戦争と言ったらギルガメスとバララントしかないだろ
>>41 太陽光発電構想を産んだハゲ親父の資産&中国娘が世界中からスポンサー集め
戦争はいつだって非現実的なもんさ。
戦争が現実的であったことなど、ただの一度もありゃしないよ。
46 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:10:51 ID:BoTIVAXK0
>>44 おおおお
マジならまさしくTBSアニメだなw
47 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:11:19 ID:JIprN3bv0
意地でもハッキングしなきゃおさまらんらしい
HDDはなりっぱなし
ウェイトかかりっぱなしでギコが重い重い ウィンドウがひらかねえわATOKは凍るわ
48 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:11:29 ID:bDsqymMHO
>>1 テリー・ギリアムが
未来性器ブラジルで遙か前にそれを露骨にやってる
何でも日本アニメが先だなんてアホだろこのライター
49 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:11:32 ID:gNTv7Cn60
「特車二課壊滅す」
50 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:11:45 ID:xFc3YMdj0
何でもかんでもアニメに結びつけるヤツこそ「アニメ脳(笑)」の疑いがあるんじゃないだろうか
52 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:12:33 ID:VsvjII/40
えらそうなことくどくど述べたあげく、
結局アニメの話に持っていきたかったんだな。
文筆芸としては三流。
53 :
1000レスを目指す男:2007/11/10(土) 23:12:55 ID:3JakU40K0
馬鹿馬鹿しい。
昔から争いなんてしょっちゅうでしょ。
日本だって、江戸時代なんて一揆だらけ、維新以降だって、クーデタとか暗殺とかばっか起きてるじゃん。
単に、戦争の映像が、いわゆるお茶の間で見れるようになったってだけのことだよ。
54 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:13:18 ID:JIprN3bv0
>>51 世界を誠実に寓話した表現物 が
日本の昭和のアニメだった(トップ2!4話まで)つーことじゃね。
55 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:13:23 ID:BoTIVAXK0
アニメ絡めないともまえら興味もってくれないだろ
ボソ・・・
56 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:13:42 ID:6Mwiqd7E0
とにかくこれだけは言いたい
映画だけ見てナウシカを語るな
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:13:54 ID:V98BAKYZ0
第三次世界大戦は9.11は始まったんだよ
又の名はハルマゲドン
人の生命の源には戦いを好む性質があるのか?
ゼータそれは人の雄叫びだ。
そこに僅かな希望を賭けて赤い彗星のシャアが飛ぶ。
そしてカミーユビダンは刻の涙を見る。
59 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:14:43 ID:O0A5V2xLO
なんか誤解を招きやすいスレタイだな…
60 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:14:51 ID:JIprN3bv0
>>53 昭和44年あたりの映像観ると ひっくりかえる
新宿の地下に立錐の余地もないほど集まった市民とかな。国鉄の線路に乱入して大行進する若者とか。である。
>>56 まぁね、サブセットの劣化版だからな…。
彼自身も劣化した感があるが。
62 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:15:08 ID:rV/VQCkC0
貧者の核兵器
風間君がふもっふで言ってたような…
戦争の民営化といえばハミングバード
65 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:16:37 ID:Wq4SCHBqO
押井版クラナド
押井版マイセルフユアセルフ
押井版BLUE DROP
うーん…いまいち…
66 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:16:42 ID:V98BAKYZ0
民間戦争会社といえばブラックウォーターだろ
戦争の形態で面白いと思ったのはゲーム発だがバーチャロンとかかな。
68 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:17:18 ID:gWDzcCw70
>>63 鈴置さんだったよね、確か。 なつかしいw
69 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:18:42 ID:YfCmQE1e0
無防備宣言者はラオウが殺してるもんな
70 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:19:23 ID:dHXZLuMi0
そこで便衣隊ですよ!
71 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:19:28 ID:wqF5Giim0
つまりこの記事は
「アメリカ軍が中華料理の出前を巡って軍隊を出動させた挙げ句、食中毒で全滅する」
という事件が起こると
そう言いたいわけだな
72 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:19:46 ID:JIprN3bv0
>>65 押井版ゆめりあ
押井版おおきく振りかぶって
押井版おねがい!サミアどん
第3艦橋に配属された俺がガミラスと和平交渉開始
ここでガ○ダ○マイスターが一言
↓
75 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:22:00 ID:0aHi4q/Q0
最たるものが、「最終兵器彼女」かな。
押井版airなんか面白そうじゃないか
>>1を読んで
25年くらい昔のアニメ雑誌OUTの投稿批評欄で
戦争アニメ論争があったなーと懐かしくなった。
押井版最終兵器彼女
押井版ドラえもん
押井版パワーパフガールズ
79 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:26:52 ID:gOMEJzEf0
こんな中途半端な戦争とかやめて
総力戦したくね?
80 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:28:09 ID:9Lheof5I0
ありましたねぇアニメックやOUTはさ、懐かしいなぁ
これがリアルなメガネの世界かと少年時代にカンドーしてた、あの夏の日
81 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:30:20 ID:jfXksRv5O
僕らはただ滅びの時を待つのみ。
>特に押井の『パトレイバー』
よくしらんけど、漫画が原作なんじゃなかったっけ?
ゆうきまさみ
85 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:32:19 ID:J0m+K2gi0
「これは 戦争ではない。ただの人殺しだ」
↑これなんて日露戦争のころから言われていた。
86 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:32:24 ID:7sgl2kgX0
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:32:36 ID:FRLYP8a30
またサンケイがおかしなこと言ってるな(´∀` )
88 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:32:59 ID:qEXUrosM0
89 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:33:04 ID:BTpo+cTS0
ガノタ・ジブリオタ・・・etcを挑発したいだけの記事
90 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:33:19 ID:UOqNWqtl0
こういうスレ見てると、あらためて押井作品の内容の凄さと影響力の絶大さを感じる
マトリックスに絶大な影響を与えたのも押井作品だったっていうのに
毒にも薬にもならない宮崎駿作品ばかり持てはやしてるパンピーの洞察力の無さには吐き気がする
91 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:33:44 ID:U1aM7uuN0
いまの世代にパト2の戦争なんてとっくに始まってるって後藤さんのセリフ聞かせたら
特アからの侵略戦争はとっくに始まってるよ馬鹿
とか言い出しそうだな…
正直、押井版サウスパークは見てみたい。
93 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:34:55 ID:7sgl2kgX0
>>83 漫画とOVAは同時に出てる
但し原案としてはゆうき&火浦
その後に出淵が加わった
>>92 やばい、なぜか予想がつかんw
94 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:35:20 ID:jfXksRv5O
ナウシカってどちらかと言うとエコロジーだよか。戦争は自然の偉大さを引き立てる。
95 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:35:51 ID:qEXUrosM0
民主化どころか、国家単位を10倍ぐらい大きくした宗教単位の戦争
になりつつあるし。
民主化というより、大国家化。
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:36:36 ID:cdlrziv6O
何故か、ジブリ作品は肌に合わないんだよなぁ。
絵も綺麗だし、話も面白いとは思うんだけど。
|:::::::::::::::
::::::::::::
( ・´ω`・ ):::::::: このスレは伸びる・・・
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
後から「○○は××を予見していた」というのは卑怯。
99 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:38:50 ID:KjqwhELGO
100 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:38:53 ID:mMSBjP8C0
押井って、不発に終わった学生運動の後遺症からか
「永遠に続くお祭り前夜。そしてそれは全て幻だった」という
テーマの繰り返しが多すぎないか。
なんか、「いーっつもそれじゃん」て言いたくなるほど
そればっかな気がするんだが。
個人レベルのテロVS世界レベルの秩序を描いたものなら
デスノートが最強じゃね?意図を汲むなら。
後、「沈黙の艦隊」とか。
102 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:39:20 ID:w+nzBNj70
日本が直接的な戦争から離れてるだけで
今も昔も戦争なんてありふれてるし
たいして変わってないだろ
押井大人気だなw
個人的にはケルベロスの
「正義を行えば、世界の半分を怒らせる」という言葉が気に入っていたが、
最近になってもともとゆうきまさみがパトレイバー用に考えたキャッチコピーだと知って驚いた。
ゆうきもなかなかやるな。
ガンダムにつられたやつが多いのにワロタwww
105 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:40:35 ID:0aHi4q/Q0
まあ大きなロボット出したら、普通、
使い道は、戦いぐらいしかないからなあ。
むしろパトレイバーが、なんぼか異端かも。
106 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:40:44 ID:aUsbPIpN0
これからも戦争とSFは主流でありつづけるのか。
>戦争が起こっていなかった時期が最近あったかどうか、思いだすことすら難しい。
こいつはアホか?
108 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:41:06 ID:opB1eWkM0
>>101 沈黙の艦隊は主人公?のカイエダがキモすぎる。
109 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:42:12 ID:7sgl2kgX0
>>102 平和
俺達が守るべき平和
だがこの国のこの街の平和とは一体何だ?
かつての総力戦とその敗北、米軍の占領政策、ついこの間まで続いていた核抑止による冷戦とその代理戦争。
そして今も世界の大半で繰り返されている内戦、民族衝突、武力紛争。
そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた、血塗れの経済的繁栄。
それが俺達の平和の中身だ。戦争への恐怖に基づくなりふり構わぬ平和。正当な代価を余所の国の戦争で支払い、
その事から目を逸らし続ける不正義の平和
なんと言う押井節
沈黙の艦隊はお花畑の物語ですね。
さすが団塊!て感じ
非核大戦とか出てこないのかよ
112 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:42:58 ID:9Lheof5I0
>>82 頑張ってますねぇ
うんうんナイツがでるあたりわかってるなネラーはさ
現実(リアル)と夢(ドリーム)の間がアニメ
第二次世界大戦前後に精神分析の大きな発展期でフロイトやユングの夢診断が注目される
この流れで戦争と時代を見てみる努力はしてる
まあ、あれだ。911の時、
パトレイバー2の某台詞を哲学板に貼ったら大受けだったな。
そのまんまだったからな。
だからっ!!遅すぎると言ったんだっ!!!!
115 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:44:46 ID:Est3X9qV0
「紅い眼鏡」は天本英世がソバ食ってたのと街中兵藤まこだったことくらいしか覚えてない
116 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:44:58 ID:Vq3blHKm0
早く保守連立をしてアメリカの保護を求めないと、日本も戦争をふっかけられるかもしれん。
ああ・・・、押井が好きなのねw
118 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:45:26 ID:7CH+eMBEO
>>96 キャラクターのデザインを違う人にやらせたらだいぶ雰囲気変わりそう
「沈黙〜」は後半がくどい
P2の講釈のやつか
宮さんやパクさんは有名だが富野も押井も学生運動世代かそのすぐ下だものなあ。
転向左翼の文学と言われてもしかたない。
122 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:50:12 ID:mMSBjP8C0
>>118 ジブリって高畑もあるが、所詮宮崎のものでしょ。
それだったら
>キャラクターのデザインを違う人にやらせたら
その程度では変わらないと思うぞ。
そのくらい宮崎の演出は濃い。
ねちっこく作り上げられていて、しかも軽快。
あれはキャラデザくらいでは崩せないだろう。
123 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:52:13 ID:wusQZgqO0
>>100 それが、「作家性」ってもんだからw
処女作以来のテーマを、手を変え品を変え繰り返すのが、作家の常じゃん。
>>100 それはオタクがビューティフルドリーマー以外は認められないっていうドグマがあるからじゃねえのか?
125 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:56:42 ID:RG8F+cMn0
予見どころか、押井は…たんなる時代遅れの人だろ。
126 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:58:37 ID:l9XoBTlF0
日本人は平和に飽きてたんだな。多分。
だから現実と混沌の隙間をアニメと言う形で表現してたんだよ。
結果的にそれが未来を予言していた。
これだね。
>>100 くどくて、オタ臭くて、机上の空論をボソボソと後生大事に唱え続けるところがウリです。
当然、1時間が3時間に感じられる中盤の繰り返しや入れ子式の展開もです。
眠ってしまいそうな退屈のなかにある快感を見つけるろ面白さを感じるのです。
そういうのが好きじゃなかったら、普通にハリウッド映画とか見てるし
とB,C級映画スキーが薀蓄をたれて見ます。
BLACK SEEP 日本で公開されないかなぁ
128 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:00:22 ID:jql81DH80
日本のアニメのどこが未来を予見してたんだ
129 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:02:52 ID:mMSBjP8C0
>>123 しかし、ちょっと極端過ぎないか。
頭の悪いタイプには思えないし、対象化できないとか
計算できないとかいう特性は本来薄いタイプだろうに。
>>124 >ビューティフルドリーマー以外は認められないっていう
あれ一作では分かりにくいと思うけど。
作品履歴の逆順に見て、やっとあれで何をやりたかったのかが分かる。
もっとも私が鈍いからかもしれないが。
公開当時に作品意図などが全てわかった人は多かったのだろうか。
とにかく物凄い「異物」に見えたんじゃないかと想像するが。
130 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:03:24 ID:BoTIVAXK0
ナウシカは別にエコではないな!エゴだな!
オウムから菌から腐海からキョシン兵まですべて人間の業によって科学で産み落とされたものだし!
罪にまみれても生きていくってナウシカは最後言ったんだな!
131 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:06:43 ID:5eDm8cm7O
いちいちアニメを引き合いにだすな。バカバカしい。
3次元のことは3次元で解決しろよ無能どもが。
132 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:07:01 ID:MOjNokhe0
133 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:07:44 ID:Uj17XdLk0
パトレイバーねぇ
OSにトロイの木馬が仕込まれたまま出荷とかそんな脆弱なOSはあり得ないし
やっぱりマンガの世界だと思うけどw
134 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:09:13 ID:MG/LxSMG0
ナウシカって金曜ロードショーでやるとつい見ちゃうんだよな〜〜
あれ不思議な心理。まあ一人でDVDで見るのと違って、地上波って何百万人が
一緒に見てるって一体感みたいなのがあるんだろうね。ナウシカみたいな
国民的アニメは特に
135 :
123:2007/11/11(日) 00:09:48 ID:WXpRBlvs0
>>129 いやいや。プロの作家としてやってる以上、対象化も計算も出来るんだけど、
自分の欲望を抑えられないだけなんだよ。あの人は。
136 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:09:54 ID:jaIUx/Cp0
>>128 楳図かずおの漫画はかなり未来予見している。
137 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:10:25 ID:S7OlrosSO
パトレイバーの原作はヘッドギアていうグループじゃなかったっけ?
138 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:10:28 ID:9f7qXNiZ0
トロイが最初から入ってるのが何で脆弱なのかよく分からんのだが
139 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:11:09 ID:9I7FtDscO
押井はそのヘッドギアの一人でした
141 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:11:45 ID:3C8RuRZf0
>>137 馬鹿!!ヘッドギアに押井も入ってんだよ!!
ゆうきまさみ、出渕裕、高田明美、伊藤和典、押井守がヘッドギアなんだよ馬鹿!!!
143 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:12:47 ID:FQzg/m6A0
>>134 最近はニコニコだな
TVとあわせてニコニコで見るのがいい
144 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:12:59 ID:jql81DH80
政治家やらマスコミが自分達に都合のいいように戦争の定義を広げていっただけ。
それで昔の事をモチーフに書かれたアニメを見て未来を予見してたように錯覚したってことだな
145 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:13:00 ID:pMi0B71g0
新聞記者が風の息遣いを感じていればとか書く時代だからな
「合致しているところ」を探すのは、「合致しないところ」を探すのと同じく容易である。
147 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:13:24 ID:sQm2yb8e0
おいまだやっとんのかいこのスレ。
アホが見てもないアニメ偉そうに俎上に並べただけやろ?
嬉しそうにアニメ談義はじめやがって、スレ違いにも程あるやろ、
アニメ板逝け。
148 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:13:39 ID:AbldYdxT0
>>133 破壊活動の為にどっかの組織が本物にそっくりなトロイ入りOSを作り
パッケージングまでして一般人に売ってるらしい
って話じゃなかったっけ?
150 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:13:45 ID:BnOiupxN0
てっきりミリタヲタが何か言ってるのかと思ったら
アニヲタかよw
151 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:14:15 ID:9f7qXNiZ0
>>147 こういう人って文句言う割には喜んでレスするよね
無視すりゃいいのに
152 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:14:51 ID:2I2fYcmA0
>>133 お前ちゃんと見た?
とりあえずケチつけたいだけだろ
>>133 漫画にきまってるじゃん。箱舟で暴走したレイバーの大群が、どうやって
潰すべきレイバーとそうでないレイバーを峻別してたってんだよ(w
おまけに回避は簡単で、電源抜くよう通達出せば済んでた。
そんな事は分かってて見るもんだろ(w
تحتفظ مواقع
157 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:15:38 ID:S9IYSZg9O
戦争の民営化ならサイバーパンクだろう
158 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:15:45 ID:3C8RuRZf0
パトレイバー2の後日談が西武新宿戦線異状なし
はいはい、
ニホンのアニメ、スゴイネー
160 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:16:13 ID:AbldYdxT0
ああ、そっちか
漫画版の山形弁の話かと思った
162 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:16:29 ID:9f7qXNiZ0
163 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:16:46 ID:A81I4pA00
アニメジャナイ
164 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:17:20 ID:m5uMFLe/0
まぁまぁまぁ。
トロイの木馬を言い出すと、アメリカのハリウッド映画もありえない事に
なる。
細かいことは置いといて、何か学問的な解釈をして楽しもうよw
ひどいネタですね
166 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:17:32 ID:OeuO430F0
167 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:17:35 ID:S7OlrosSO
>>149 ナウシカは8巻まで読むとパヤオの書きたい主張が伝わってくるよな。
ってゆーか、逆にエコエコ煩いんだよお前ら!!っていう自己矛盾っていうか。
それをそのまま矛盾点を内包したまま映画化したのがもののけ姫だと思うんだが、
こいつは最後まで全てが決着ついていないせいか、いまひとつ評価高くないな。
俺、大好きなんだが。
最後のアニメどうつながるのかいまいち分からないんですが…
>>167 映画、特に2は押井が好き勝手やった上に
一部にバカウケしちゃったからそう呼ばれる
「パトレイバーじゃねーよあんなもん」という声も多数
>>166 SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
>>167 映画のパトレイバーは押井のでいいじゃん
172 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:20:22 ID:UMNJvXH00
この間N県の田舎道を車で走ってたら、町立公民舘みたいなとこで「『風の谷のナウシカ』
上映中!」の看板があってびびった。
173 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:20:26 ID:OeuO430F0
漫画のナウシカの主人公はクシャナ
174 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:20:43 ID:H+6CbmlZ0
>『トゥルーライズ』(1994年)や『ピースメーカー』(97年)あたりから、
本当はここらの話したかったのに、機会を失ってしまった。
オシイ一色じゃん。
それから大友のその後のダメっぷりなども話題にしたかったのに。
とりあえず、
>キス・シーンの後ろで核爆弾が爆発し、キノコ雲がキスの引き立て役
>として使われている。
>ハリウッドの映画人の間で原爆表現の許容度が
>緩くなった
そういえば、わざと軽はずみに核爆弾を扱ったドクターストレンジラヴが
そんなのよりずっと前にもあったじゃん。
175 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:20:54 ID:jql81DH80
漫画ナウシカはハヤオ自身がナウシカのおっぱいを書きたかったんだと名言してる
だがロリなハヤオは当初書きたかった豊満なおっぱいを書くことが出来なかった
>>170 2は押井くささが強くて好きだな
後藤さんがキレるシーン素敵じゃね?
177 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:21:22 ID:Nkncz+kP0
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。
■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)
>>1 偉そうなこといってるけど、
所詮は子供の逆切れも小さな戦争みたいなもん。
バンダイが喜ぶからほどほどにしような。
押井は予言していたってならわかるけど、他のアニメはこじつけじゃね
>>170 そう言って作ったWXIIIの出来は…
あれはあれでいいんだ!って声はあるんだけどさ。
181 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:22:45 ID:bd1U7vS50
戦争なんて「外交の手段」に過ぎないだろ
つまり民主化なんてありえないんだが
182 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:22:51 ID:3C8RuRZf0
>>1 >かつての戦争は国と国との総力戦で、大義名分があって対立の構図も明白であったが
国民国家成立後の歴史しか見てないじゃないか。
183 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:23:40 ID:9f7qXNiZ0
>>170 と言うかレイバーがまともに動いてたの最後だけだしな
ホスってのは篠原重工がシェアの独占をはかって発表した、画期的なOSだ。それだけに万が一にも欠陥品だなんてことになりゃあ、
致命傷にもなりかねん。それにレイバー用のOSに認可を出す役人連中も無能じゃあない。
ホスにバグがあったのなら当然デバッグの段階でひっかかってるはずだ
後藤さん、デバックなんて飾りですよ
営業にはそれがわからんとです
というか、未だかつて修正パッチを1つも出す必要性がないOSってあるんかな?
そろそろ「エリア88」の話題が出てこないものかと
185 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:23:54 ID:y4nrNdD80
>ジェームズ・キャメロン監督の『トゥルーライズ』では、キス・シーンの後ろで核爆弾が爆発し、キノコ雲がキスの引き立て役
>として使われている。
ああ、どう考えても被爆してるだろって突っ込みいれたくなる名シーンあったな。
187 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:24:26 ID:btYZ0UPz0
>>170 そのとーり、あれは押井のオナニー
野明「うまく言えないけど、もういいの」
この台詞を聞いた時は何も思わなかったが、映画を見終わってから殺意が沸いたよ
押井にとってパトレイバーはもうどうでもよい存在だったのかとw
>>168 なんつーかね、どんなキャラも
基本「生きたいように生きて逝って何が悪い」
みたいなものがチョロリと顔出すところが良い。
189 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:25:23 ID:P+LaYxJU0
>>177 富裕層を石原慎太郎とその一族と置き換えると
日本に良く当てはまる。
190 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:25:24 ID:JRNt9M550
>>173 アニメで「わが夫となるものはもっとすさまじき光景を見るであろう」みたいなセリフあったよね。
あの意味が当時幼稚園の私にはわかりませんでした。懐かしい思い出
191 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:25:29 ID:6kyp2DEl0
>>176 俺は、東京湾を船で移動するときの、「何もしない神様」の話が好きだな。
一次大戦でどっかの政治家が言ったんだっけか?「画面越しの実感のない人殺し」
>>186 違うよ。
2についての
>「パトレイバーじゃねーよあんなもん」という声
を反映して、別の人が作った。
エヴァンゲリオンも引き合いに出されてるのに何で語らない?
お前ら大好きだろ?
194 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:25:50 ID:Zg6dazmy0
>浜野保樹
こいつ有名なアホじゃん。
195 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:27:14 ID:AbldYdxT0
>>155 こりゃなんだ?と思ってググろうと
ググルの検索ボックスにコピペしてダブルコーテーションで括ろうとしたんだが
えらく面白い事にw つか、できねぇ
オレはそっちに矢印キーを押してないぞw
>>192 ああ、そこに返してたのか。
3は余計パトレイバーじゃないよね。
197 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:29:54 ID:PIyou5jw0
世界の戦争のほとんどが
ユダヤ人の仕業。
byメルギブソン
>>193 エヴァンゲリオンは庵野のオナニー。ロボットは好きだけど。
199 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:30:44 ID:9GgSadT50
なにこれどこの電波?
200 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:32:06 ID:iTGM15Hd0
>100
あるていど有名なクリエーターはみんなそうだろ。
漫画でも映画でも音楽でも。
201 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:32:10 ID:OeuO430F0
ナウシカのトルメキアはシェイクスピアのリア王を使ってるよね
202 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:33:44 ID:6kyp2DEl0
むしろ、日常的に死と性が氾濫する世界が来るだろ。
漫画なら銃夢、小説ならウィリアムギブスン、映画ならブレードランナー
あと、ゲーム感覚で戦争を勝ち抜いたら
実は本当の戦争で、異星人を滅ぼしてましたとかいう小説が俺好きだったな。
早川文庫の「エンダーのゲーム」
>>200 そうじゃなければないで「作家性が薄い」だの「作風が毎回違って安定しない」だの言われるしなw
204 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:34:15 ID:f1j1STWH0
>>198 ○○は××のオナニー、なんて何入れたって成立しちゃうじゃん。
207 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:36:41 ID:cNMaGN4R0
マトリックスだけでなく、踊る大捜査線等の日本国内の有名さ区品にも絶大な影響を与えた
押井作品の影響力は凄すぎる
感性が悪いパンピーには内容が理解できないので宮崎駿作品の方が支持されている
という所がまた泣けてくる。
日本国民は今までの冷遇を土下座して謝り、押井監督に
国民栄誉賞をあげるべき。
>>193 あれは別に人間同士の戦争が中心にある話じゃないからな
国の勢力やらを超えた概念が目的としてあって、それを遂行する組織の大きさ的に
軍事や政治勢力要素が付属してるにすぎない
でも、政治なり軍事なりの演出はよかったな
新聞報道演出や大学の雰囲気とかヒソヒソ話、
10年は賦打ち?だな、といかにも政治家らしい他人事発言とか
作風を気に入らない奴からすればなんだってオナニーに見えるだろうな。
他者意識の娯楽性がなければあれだけ売れないと思うけど。
って俺はパトレイバーもエヴァンゲリオンも見ちゃいないが。
パトレイバーは、イングラムが出ない話の方が面白い。
二人の軽井沢、火の七日間、黒い三連星。
こんなに笑えたアニメはなかった。
>>196 そそ。
WXIIIも嫌いじゃないけど、原作からもってきてなかったら2に対してと
同じような声があったんじゃないかと思う。
>>198 劇場版は楽しめたけどな。
人のオナニーで楽しめるのは珍しいことだ。
テーマの主張を強くすると全て作者・監督のオナニーになるのは当然だけどね。
213 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:40:46 ID:3kgmwwwQO
>>181 > 戦争なんて「外交の手段」に過ぎないだろ
> つまり民主化なんてありえないんだが
その「外交」の主体に個人がなりうる、って話だろ。
俺の意見を通すために武力行使を・・・ってこと。
214 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:42:25 ID:jql81DH80
国を超えた勢力なんて中世あたりの欧州でも
大戦からのアメリカでも
いくらでもあったやん
テーマだけ・・・監督のオナニー
テーマ皆無・・・商業主義に毒されたジャンク
観客を楽しませテーマを伝えるのが真のエンタメ
日本の娯楽はオナニーかジャンクの二択しかない。両極端
まあ全部ゴミと言っていいだろう
もっとちーかづいてー
もっとほんきみーせてー
217 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:44:24 ID:a4LSwD2a0
パトレイバーをトランスフォーマーばりのCG使った現代の実写版で映画化してくれ。
押井は自分を犬に見立て、宮崎は豚に見立てる
219 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:44:33 ID:JmWMlGVu0
ガンダム00って話の内容がやたら過激なんだが大丈夫なのか?
この前観たらIRAを殲滅してたんだが
もっとひざまづいてー
もっとないてみせてー
要するに非対称の戦争の事を言いたいんだけど、それだとパトレイバー2以外が
除外されてしまうので、だらだら長い文章を書いてるって感じか。
222 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:47:06 ID:9f7qXNiZ0
>>210 つーか、あの作品自体レイバーが主じゃないしな
>>210 火の七日間と黒い三連星は押井が脚本やったやつだな
しかし、「特車二課壊滅す」が最強
>>215 それこそお前のオナニー意見じゃねーかww
>>218 冨樫も犬。ってかあういう人らってよく自分を動物で表現するよね。
226 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:51:21 ID:4PMAfeqRO
無理がありすぎる文章だな
組み立てが幼稚すぎ
何だこの記事。ガンダム00とか見た方がいいよ〜コピペのリフレーズかw
>>225 ストップひばり君の人もよく白いワニで自分を表現してたな。
このおっさん、コンテンツ産業には詳しいようだが、コンテンツの分析能力が著しく欠如していると思われる。
しかし、東大ってのは理工系以外はほんと脳みそが崩れたようなのばっかそろっているなぁ
230 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:57:42 ID:IfiBOKlN0
パト2大好きだが、
レイバー出てこなくても成立するような気がしてから
素直に見れなくなったな
普段はガンダムとかメジャーなやつしか名前出さないのに
こういう時はパトレイバーの名前出ますか…っていうか、
パト以外の名前出す必要ないよーな…
232 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:59:34 ID:f7/y/C7nO
読みにくい駄文。
金取って書いてる文章とは思えん。
へ?これで東大卒の文章なの? マジか・・・
234 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:59:38 ID:9f7qXNiZ0
>>229 東大の法学部は犯罪に片足突っ込んだ奴多いしなぁ
日本の未来は攻殻機動隊の世界だな
ただ国の主導権はアメリカか中国が握っているってところだろう
>187
あれは野明が言った「レイバーを好きなだけの女の子でいたくない」ってことだろ
今はイングラムに乗ってた頃のミーハー心ではレイバーに乗らない、っていう
237 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:04:21 ID:jql81DH80
どこかでみた文章だと思ったら
金子が最後にとってつけたように韓国を絶賛するあの記事そっくりだ
東大絡みのヲタ論客なら東で間に合っとるよ
239 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:05:00 ID:inMgV6Al0
>>215 マス掻きしかできない猿は
例えに「オナニー」って言葉をよく使うな
240 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:05:04 ID:9f7qXNiZ0
242 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:07:48 ID:zjQUJexS0
泉 野明は本当は泉野 明だった
これは豆知識として本当でしょうか?
243 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:09:19 ID:lOQl9Zt0O
結果論からのコジ付けならいくらでもできるわな。
そんな事威張りくさって言わんでもなぁ。
ところで、パトレイバーって戦争に関連してたっけか?
244 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:12:19 ID:VX8IJ+3i0
>>243 劇場版2とOVA特車2課の一番長い日は関連してる
245 :
佐藤ゆかり?:2007/11/11(日) 01:12:44 ID:FsKe+3Y/0
>>243 戦争そのものは描いてなかったけど、何を戦争とするか、どこから戦争とするかみたいな
感じじゃなかったっけ?
たかが、と言っては失礼かもしれんが。
映画やアニメなんて所詮フィクション。
有象無象の中でたまたま未来の事象と合致していただけだろうに。
作ってる時に「未来を予言する」なんて思ってる訳ないじゃん。
たまたまだよ、あくまで。
>>1 正直、少年サンデーにも連載してたTVアニメや宮崎アニメって
メジャーすぎて、はぁ?って思うよなあ。
日本のカルチャーについてその程度の知識しかない記者なのか?
249 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:15:52 ID:voJRaZWx0
アニメの後藤さん好きだったなぁ。
後藤隊長が姪っ子からきた手紙を開くと「死ね」の文字…
南雲「姪っ子からおじさんに何かお願い?」
後藤「ん? …まあ、お願いっちゃ、お願いかなぁ」
250 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:16:48 ID:RxUKNhIl0
ナウシカ、ラピュタ、コマンドーは実況板の三大映画
252 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:18:07 ID:raoZVoyG0
どこか金田のバイクつくってくんねーかな〜
「鉄雄〜〜乗りたいか!」
253 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:18:24 ID:zjQUJexS0
将棋やチェスのルーツとなったのはインドの盤上ゲームで
何でも戦争好きの王様に戦争をやめさせるために高僧が作ったんだって
こう考えるとゲームやアニメの真の効用を考えさせるものがあるよね
パトレイバーはいつから
ゆうきまさみの作品から押井の作品になったの?
ただのアニメ屋が原作屋づらするなよ
255 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:18:46 ID:wXJD3oA40
>>243 映画2作目のことだよ。
押井の思想全開作品にして、パトレイバーでなくてもいいじゃん作品。
かつ、映画を見て、俺が衝撃を受けた作品。
作中の
「この国は戦線の後方に過ぎない」
「虚像に満ちた平和と現実としての戦争」
には、高一に過ぎない私には衝撃的でした。
おかげで立派な軍ヲタになりましたとさ。
一緒に見た友人は
「いやぁ、野明も大人になったねぇ」
などと言いたれやがり、オノレは何を見とったんかい!と殴りたくなりましたが。
何度も作られてるよ。
製品化はしてないけどw
257 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:19:51 ID:voJRaZWx0
258 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:20:06 ID:CcJmVlzf0
なんでもいいけど、とりあえず、うるせー。
>>248 厨2病患者発見しますた
ヤンマガっつーヤンキー御用達の雑誌に載っていたから、AKIRAが語るほどのこともないか。
そうか。そうですか。
>>254 釣りかもしれんが
OVA→コミック→劇場版の順な
なんか後半の7行までは( ;∀;)イイハナシダナーなんだが・・・
パトレイバーはヲタ向けだからな
263 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:22:55 ID:2AVuc00T0
まあ 因果関係なんてウロボロスみたいなもんだからな。
面白いじゃん
関連項目:リカーシブ、再帰性、ゲーデル、ホフスタッター
>>255 >押井の思想全開作品にして、パトレイバーでなくてもいいじゃん作品。
押井の作品で、そうじゃないのってあるのけ?
265 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:23:37 ID:VX8IJ+3i0
OVA「二人の軽井沢」の南雲さんは至宝
反論は認めない
>>260 コミックが微妙に早くなかったっけ?
どっちにしろこの記事で語られてるのは映画シリーズだろうから
押井ので問題ないと思うけど。
なんかこいつ戦争の民主化の意味間違えてない?
民主化=民営化じゃないだろ?
民主的な戦争ならいくらでもあるわ
268 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:25:57 ID:jZtMhnZT0
前半部分と後半部分になんの関係も無いだろ
この文でアニメの話してる馬鹿は恥ずかしくないのか?
いくらアニヲタでも、アニメの名前が出てくるだけで過剰反応するのは控えろよ、マジで
>>266 公開時期の前後は忘れたが、企画としてまずOVAがあって、それを漫画化したって形だよ。
270 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:27:18 ID:txfz+3N/0
>>266 いや、開始は同じはず
1988年4月ね
271 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:27:51 ID:VX8IJ+3i0
前も「パンプキン・シザーズ」を枕に戦争について語ってたコラムが新聞であったような
無理にテーマ探ししなくてもいいのに
佐藤藍子「民主化すると思ってま
273 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:28:43 ID:WEmHXd2EO
パトレイバーって、陸の孤島と言われた特車2課で、食糧難に陥って自力で魚を捕まえ干物にし、温室野菜や鶏を栽培・飼育した
伝説の整備班たちがいるアニメの事?
なんつーか、これ書いた人は、映画は見てるけどアニメは見てないのが良く分かったw
276 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:30:08 ID:VByOue2Z0
ひぐらしの影響で殺人もあったしな
マジでアニメは政府が検閲した方がいいと思うよ
>>264 しょうがないよ
原作付けないと爆死確定なんだから…
278 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:31:13 ID:rTP6aa2w0
>>266>>269 マンガとOVAはほぼ同時
いわゆるメディアミックス企画の先駆け
元々がゆうき・出渕・とりのネタ企画で、押井は一番最後に加わった主要スタッフ
基本的にパトレイバーという企画自体はゆうきや出渕の物であって、押井は雇われ監督
にすぎない
>>254が言ってるのはそういう前提での文句かと
280 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:32:20 ID:txfz+3N/0
>>271 戦争復興の話でなにか話す事あったのかな?
>>276 テレビごと規制した方が早い
犯罪の手順教えるわ
ドラマを見てNEVADAは殺し方決めるわ
テレビというメディア自体がろくでもない
281 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:32:24 ID:WEmHXd2EO
282 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:32:35 ID:6uftPLis0
>>255 そういや、映画版うる星の2作目も原作者が激怒したんだっけ?
>>168 ナウシカに8巻があるとは知らなかった。
どんな内容?
284 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:36:02 ID:dGyRYdryO
>>276みたいなのって、どこにでもいるけど。
たまたま模倣対象がアニメなだけであって、その対象がなかった場合は他の映画やドラマなんかを模倣するだけたから、検閲じゃ根本的な解決にはならないと思うんだ。
285 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:38:09 ID:lyc3MxzW0
>これまでのハリウッド映画では、核兵器は使うすんでの所で回避
>されていた
バタリアン、猿の惑星……。散々核兵器は使われてた。
286 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:39:11 ID:6KN5Gk7f0
痛々しい論説だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間の破壊行為を止めるためには大事な物である対象を増やしてやるしかない。
ビューティフルドリーマーは名作ですた。
289 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:40:56 ID:Jy9V/TUP0
290 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:41:14 ID:+Ln1I9GD0
キスシーンの後ろで核爆発なんか舐めてるだろ
被爆して終わりだ
やはりアメリカ人には若い頃から原爆教育を施さないとな
原爆資料館を各州に立てて子供に見せろ
インリンを初めて見た時、マクロスは未来を予見してたと思ったね!
292 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:41:41 ID:kCt7O+TXO
ザンボット3とイデオンとZZとVガンとエヴァとか
294 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:43:29 ID:6+WObYU4O
こんな駄文より中学時代に俺が書いたアクション物の小説を掲載した方が
部数は伸びるに違いない。
因みにストーリーは、見た目は普通の中学生の俺が、実は内閣特殊諜報部の凄腕エージェントという内容。
ある日、ロシアからスパイ組織が学校のピッチャーマウンドに埋められてある
古代の超科学で作られた兵器「悪魔の瞳」を狙って俺の学校を襲撃に来る。
逃げ遅れた美少女(当時好きだったクラスメイト)と、何故か下駄箱やら、掃除用具入れなど学校中に隠されている武器を使って
バッタバッタと敵を薙ぎ倒す痛快アクション!
当然最後は美少女に惚れられます。
主人公の俺の口癖は「チッ・・めんどくせー・・」
>>289 テラカッコヨス。ただちょっとテカテカしすぎかなぁ。
乗りたい・・・
>>255 >思想全開作品にして、パトレイバーでなくてもいいじゃん作品。
ルパン第2部最終回の宮崎も酷かったな。
パトレイバーみたくなってきた
298 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:46:05 ID:txfz+3N/0
>>234 バカと天才は紙一重なのか、パイ生地なのか。
光画部時間
301 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:49:29 ID:+Ln1I9GD0
>>294 さらに実は満月になると力が増大する狼男だとか
途中で教祖様になって女性信者をはべらすとか
当時好きだった女子生徒は地球樹の代理人とか
そこまで行かないと部数は伸びないぞ?
高校生レベルだよな?
再戦のための停戦。破壊のための建設。歴史の果てから、連綿と続くこの愚かな行為。
ある者は悩み、ある者は傷つき、ある者は自らに絶望する。
だが、営みは絶えることなく続き、また誰かが呟く。たまには火薬の臭いを嗅ぐのも悪くない。
「わからないのか? 世界は支配されなければならないということが!!
戦争によって多くの人間が死に、また生まれ、新しい文明が育つ。
戦争こそ歴史の創造主だ。進歩の動力源だ。戦争は人間にとってなくてはならない。
だからこそ、コントロールされるべきなのだ。ひとりの神によってな!!」
305 :
カチオン化染:2007/11/11(日) 01:57:41 ID:5zV6PBck0
朝鮮日報かと思った…。
306 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:59:31 ID:6uftPLis0
もー、アニヲタはすぐ台詞を引用して悦に入るんだからww
307 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:59:54 ID:jwOtBdGf0
高さ1kmくらいある巨大ロボットができないかな?
そういうロボット同士でバトル
まぁぶっちゃけ、戦争したい奴なんて民族や宗教の単位ではなく、個人だからな。
309 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:01:32 ID:+Ln1I9GD0
というか何でおまえらそんなにロボットが好きなんだ?
理解できん
310 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:02:16 ID:2w1BQqSL0
312 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:02:55 ID:ee4i96UTO
>>307 それだったら日本海で無人航空機バトル。AC厨は良く鍛えられています。
313 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:03:29 ID:rTP6aa2w0
>>307 「ぼくらの」のロボットが、それに近いじゃない?
設定は全長500mになってる。
>>307 宇宙空間で建設して動かすなら出来るかもね
ジムシーが一言↓
316 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:04:56 ID:sTfjEybQO
何このアホな後付けは?
ゆとりが生んだ産物か?
平成狸合戦ぽんぽこも仲間にいれてください><
民主化じゃなくて、民営化だろw
319 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:05:56 ID:rTP6aa2w0
>>314 マクロスのことか。
ロボットって言えるかわからないけど。
320 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:07:21 ID:IfiBOKlN0
321 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:07:24 ID:VX8IJ+3i0
>>309 ロボットじゃないよ
ア・ン・ド・ロ・イ・ド
>>308 そもそも、戦争はしたくてするようなものじゃないしな
323 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:09:56 ID:txfz+3N/0
>>322 まぁ、大体が手段のはずなんだけどね>戦争
お金の為に戦争が目的になってる国もあるけど
恨み辛みが積もりやすい世の中になって、それを実行する奴が増えるってことかな。
なんで恨むのか?
やっぱ平穏な生活が脅かされてるからじゃないの?
元凶はアメリカ。
325 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:11:06 ID:Pxiei4NZO
パト2を偶然見た時は驚きだった。
作られたののが91年と知って二度驚いた。
ちと考えの足らん高校生だった俺を、少しはマトモにしてくれたなぁ。ナンマンダブナンマンダブ
当時無知なガキだった俺分かりやすかったし面白かった。
懐かしいねぇ.....つかなんで今更w
ってかさ、日本の戦後教育、自虐史観、左翼史観が
腐っていたせいで世間が戦争に疎くなっていただけだろ。
冷戦終了後の今の状況なんて明確に予測されていたよ。
紛争地域でヤバくなる所も予測されていたし。
(無邪気に喜んでいたのは日本人と冷戦に勝利した米国の下層階級位だべ)
日本の平均教育レベルがあれば、本来は、そんな事簡単に
見抜ける筈なんだけど、それが出来ないってのがね。
327 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:11:47 ID:AbldYdxT0
戦争の民主化なら
「大砲の街」を入れるべきだったな
328 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:11:58 ID:voJRaZWx0
ロボットもののアニメが苦手な友人の、新作アニメに対するひとこと
「このアニメは鉄含有率が高すぎる」
329 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:13:07 ID:wDASpKR5O
気分はもう戦争!
だまれ!俺はオマエラと違って好きで戦争やってんだ!
330 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:13:53 ID:uJ9L7/h60
3Kはどんどん記事の質が落ちてるな('A`)
>>324 ネットワークが社会構造を集中型から分散型に転換させるといわれていたが、戦争そのものが分散型になり、戦争兵器に
よる総力戦から、旅客機でビルに突っ込むなど、兵器でないものを使ったテロに変質している。そうなると、一層誰でも戦争を
起こしやすくなり、ナイの言葉を援用すると、望ましくない民主化、「戦争の民主化」が起こっているといえなくもない。
社会構造上だれでもテロという方法で戦争が起こしやすいって意味だろ
なんで恨み云々とかアメリカ云々って話になるんだw
333 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:14:10 ID:qgS3aD7y0
アーマードコアのように企業が統治する世界マダー?
せんっ そーっ! はたーい! させーっ!
「アニメ大国日本」
実は誉め言葉じゃない説
336 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:15:04 ID:Pxiei4NZO
>326
はい.....私、良く分かって無いアホの子でした.....(81年生まれ
337 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:15:13 ID:o0Rjnldp0
>>328 当方生粋のロボットアニメファンだが、新作が嫌いな気持ちはかなりわかる
338 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:15:28 ID:txfz+3N/0
>>328 レイバーの場合FRPだけど
そん時はどうすんの?
何だこの頭の悪い記事は
思ってもないくせに面白がってしょうもないこと書いてんじゃねーよ
340 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:16:25 ID:hz5WU6Z10
>>388 吼えるのはいいが他スレ荒らしにくるのやめてくんね?
341 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:16:27 ID:2w1BQqSL0
鉄が多すぎるとダメ。もっと親父分を増やせってことか
342 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:16:27 ID:L/em01k10
>>333 既にそうだろ。
アーマードコアと違って、国家の皮を被って
民主主義の皮を被った共産主義をやってるような感じだけど。
>>327 おお、あれこそ戦争の日常化、民主化だよな
ご飯食べている茶の間に今日の戦果がテレビから淡々と流れる所なんかシュールだった
344 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:16:42 ID:E2onz73M0
なにこの駄文
345 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:17:25 ID:SNgMRFBI0
更に言えば、「戦争の民主化」って言葉を、パックスアメリカーナのありがたさと
「馬鹿の王」小ブッシュがそれをぶち壊しにしてしまった事の意味を平和惚けした
日本人(特に1の元記事の記者も含めて馬鹿文系が)が理解できているとも思えない。
左翼に傾倒した時の様に単に言葉のインパクトと印象に嵌まっただけの様にしか思えない。
347 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:17:30 ID:voJRaZWx0
>>338 恐らく、ロボットに興味がないようなので、
そういう細かい違いにはもっと関心がないと思う。
ひっくるめて鉄扱い。
348 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:17:49 ID:okN2sywb0
アニオタにまで媚びるようになってきたか
終わってんな
349 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:17:49 ID:E/3xtvrK0
東大の大学教授は、勉強しすぎて時々おかしくなるんだ。
350 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:18:26 ID:K7/sFvsX0
351 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:18:58 ID:txfz+3N/0
>>347 ひとつものすごく気になるんだが
そいつなに見てるの?
352 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:19:09 ID:hz5WU6Z10
俺はそれよりもっと前の
眉村卓や星新一の小説の方が
現代をよく予見していたと思う
>>351 ロボットものが苦手ってことは、どーせ萌えオタだろ
>>294 お前の才能に惚れた
特に主人公の口癖の設定の部分
理屈っぽいオレには、こんなふうに夢みたいなこと考える事はできなかった
358 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:21:35 ID:txfz+3N/0
>>323 意味不明。
お金が目的、戦争は手段。
おk?
360 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:23:03 ID:rTP6aa2w0
>>355 萌えとロボットモノは、背反しないのでは?
361 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:23:38 ID:E/3xtvrK0
今時の戦争は、やりたい奴にやらせたい奴が金を渡して
したくない奴とガチンコさせるんだ。
闘技場のようだ。
362 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:24:42 ID:txfz+3N/0
363 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:24:50 ID:wDASpKR5O
気分はもう戦争!で我々の戦争への感覚は嘲笑われ、サイカノでは戦争は舞台世界にされてしまった。
テロ、ウィルス、自然災害の現実の現代。
だが、情報網の管理下で、大規模テロの脅威はあおられるほどには高くないらしい。
しかし、いずれにしろ、テロ、ウィルス、自然災害の21世紀だろうな。
364 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:27:31 ID:zaWu8a/fO
365 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:28:08 ID:+Ln1I9GD0
>>363 そういうサブカル(笑)口調も、ずいぶん前からいい笑いものだなwww
366 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:28:42 ID:e6hOJZwK0
>>1 「戦争の民主化=テロ」ねぇ…
テロのどこが民主的か説明してくれないか?
367 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:29:56 ID:Myxn4tB60
戦争のゲーム感覚化はかなり合ってるんだろうけどな。
現場の人じゃなくて、もっと上の方が。
368 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:33:36 ID:zjQUJexS0
梁山泊はテロリスト
>戦っている目的は明白ではないが戦争が行われていて、
>日常生活に対して時折、散発的に攻撃がしかけられてくる
ナウシカやガンダムがこれに当てはまるのか?
370 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:35:43 ID:wDASpKR5O
>>361 それ、なんて24?(笑)
キングダムや、グリッド、シリアナとかテロか。
ハミングバードだかや、オメガトライブは民営化が盛り込まれる。
星新一の広告支配の風刺作品はおもしろいね。
文化支配は現実の手法だし。
価値観の宣伝合戦こそ民主化された戦争。
こじ付けするには無理がある論理展開だ
てっきり海外のバカ記事かと思ったら産経かよ。きもいなぁ
>>25 俺はP2見た後、OVAの2課の長い日もおもろいよと聞いて見てみたが
イマイチだった。最後がつまらん>OVA
>>32 っていうか予告作ってる段になっても作画どころか脚本もあがってないケースってざらだからw
>>366 民主化=全て万々歳、なんてのは戦後教育の妄想。
冷戦時代の様にメジャーパワーのパワーバランスと意図によって
戦争を制御出来ていた時代に対し、冷戦構造の崩壊からメジャー
パワーが戦争を制御出来なくなった時代をへて、更には国家の枠すら
持たない組織が自らの意思と財力で好き勝手に戦争出来る様になったんだから、
「戦争」と言う枠の中ではまさに民主化だよ。
377 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:42:23 ID:EYACBDMm0
日本のインテリは戦前から反日、反天皇の社会主義者ばかりなのがガン
例えばイギリス労働党の変化も理解できない
378 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:42:24 ID:txfz+3N/0
>>373 生きてりゃもう一回ぐらいやれるさ
パワフルだよなあのおっさん
国とかが直接関わってない戦争物って絞られちゃうよな
ナデシコやフルメタルパニックか?
>>369 パトレイバーもAKIRAも当てはまらん。
「理由も分からずに戦っている人々が描かれている」というのなら正しいんだが。
あと理由も分からずに原稿書いてる自称記者が存在するってのも正しいな。
380 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:43:10 ID:IfiBOKlN0
381 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:44:24 ID:K7/sFvsX0
>>371 頭の良い人ってのは一般人には解らん事を常に考えてるもんだよ。
その結果、行き着いた所(まだ途中かな?)がこの記事だったとw
凄い思考の道のりを経てこれになったんだから突っ込み入れちゃいかんよねw
>>381 結論ありきで記事書くとこうなると言う良い例です。
1000万人近くの低所得者が存在するのによくもまあデモも起きない物だとは思うけど
「ガンダム00とか見たほうがいいよ」と
あまり大差ないレベルだろう
>>381 じゃあその「凄い思考の道のり」を分かるように書かないとw
それが説明できないなら、ただの電波さんと言われてもしょうがないだろ
386 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:47:09 ID:wDASpKR5O
価値観の宣伝合戦は、身体的コンビニエンスと、経験・精神的安心と、とかいろいろ。
便利と豊かさは必ずしも合致しない、皆の合理性と私の幸せは必ずしも一致しないのを、
大体一致、と言う、違っていい、と言うか、笑うせぇるすまんとか色々あるかな。
文化支配や…構造からシステム理論、可視化とネットワークや複雑、この辺が素地のSFは今多いかもね。
387 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:47:24 ID:RC7tZF2n0
>>366 「誰でもやれる」=民主的
と思ってる人たちがいるんだな。
「あいつらだけ、悪いことやってるのは狡い。
俺たち同じ事やってなにが悪いんだ。」
この辺は左翼や右翼のなかのワル連中に共通してるね。
389 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:47:55 ID:VX8IJ+3i0
>>378 おっさんの名前たしか甲斐烈輝とかいったか
北一輝がモデルと聞いた
丹下左善といい娯楽物語と相性いいなあ
…今からPS3買ってくる
391 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:48:32 ID:y0a4IAtAO
この人は自分が挙げたアニメをきちんと見たことがあるのか?
392 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:48:46 ID:txfz+3N/0
>>383 では、お望みの台詞を
「週刊誌の作り方知ってるかい?強きをけなし弱きをわらう。勝者のアラさがしで庶民の嫉妬心をやわらげ、
敗者の弱点をついて大衆にささやかな優越感を与える。これが日本人の快感原則にいちばん合うんだな」
「卑しい国民だ」
「だから独裁者も革命家も出現しないんだよ。いい国じゃないかまったく」
393 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:48:57 ID:IfiBOKlN0
>>370 砂漠の薔薇@新谷かおる
米国だと本当に民営化してるからな。
イラクかなんかで、護衛任務で派遣されていた民間軍事会社の
人が殺されていたような、、、、
星新一のそれは日本に対する米国の占領政策や戦後政策が
元ネタの一つだと思われ。
395 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:49:51 ID:b2HuRBB80
なんか、知り合いが
『自動車(トラック?)の後ろにマシンガン搭載してぇ〜』 とか言うわけ。んで、
「それでナニを撃つ気?」 て聞いたら
『悪者とか・・・』 て言うのね
悪者はオマエだろうと。
でも、これと同じノリで戦争が行われてるのな。
それだけ躍らされる民衆が多い、てことだろうね。
政治のプロパガンダ(例:アメリカ)や宗教による洗脳(イスラム諸国)など。
デモじゃなくて暴動か
>>392 にゃるほど。大衆操作がうまくいっていると言うことなのね
398 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:50:19 ID:dWedJZ5h0
ガンダム一年戦争秘話見たらジオンが旧日本・ドイツ軍風に描かれてるのに対して
連邦が超絶DQNでワロタwww
日本のテレビまんがはスゲーぜ、ってのも記事としては陳腐だが、
なんと俺その中からエライこと発見しちゃったよ、って空気がますます痛い。
400 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:51:20 ID:VX8IJ+3i0
>>395 マッドマックスか爆裂都市みたいだなw
銃規制がなくなったら一気に犯罪増えそう
401 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:51:37 ID:voJRaZWx0
>>351 いわゆる萌えオタだ。しかもかなりロリ。
愛読雑誌は『パピポ』らしい。
ちなみに、某大で理数系の授業教えてますw
予見性なら気分はもう戦争2がすごい
404 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:54:21 ID:txfz+3N/0
>>401 その雑誌はもうないんだ・・・
というか愛読書が18禁漫画とは予想できんかったw
>>392 おまけに敗者はかってに年間三万人以上も勝手に死んでくれるしね
406 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:54:45 ID:dWedJZ5h0
そういやアニメや漫画が日本の未来を予知してる!
って言い張ってた宗教団体がありましたね。
つうかサヨクのリクツだと、件の民主的戦争とやらも、
世界情勢が彼らをそうせざるをえない状況に追い込んだのだから、
これは広義の強制である、なんて事になりそうなんだが。
ソレスタルなんたらも世界に強制されたんだよw
「盗撮です!」
電車内に女性の悲鳴があがった。
女性の前にいたのは20歳そこそこのだらしない服装の若い男で、手にはカメラのような機械を手にしている。
たちまちのうちに男は取り押さえられた。
男の手にした機械を取り上げたスーツ姿の男性は「アイポッドじゃないか」と言った。
アイポッドとは要するに音楽を聴く機械である。
だが誰もがこんな機械を知っているわけではなく、知っている義務もない。
変な機械を電車で操作していたのなら盗撮と思われてもしょうがないだろう。
カメラではないということで男は解放され、勇気を出し告発した女性に他の乗客から責めるような視線が向けられた。
アイポッド男は実際に女性に対し、彼女がまるでうぬぼれ屋であるかのような批難をしていた。
女性は次の駅で降りた。
泣いていた。悔しかったのだろう。
私にはまぎらわしい事をした男の方が極悪に思えてならない。
李下に冠を正さず。
疑わしいことをしてはならない。
ttp://weekryseiron.blog101.fc2.com/blog-entry-11.html
>>394 兵士が死ぬと議会で文句言われるが
民間軍事会社の社員がいくら死んでも問題にならない
途上国、旧共産圏からかき集めたトラックの運転手なんて
補償金すらろくに出ない。
民営化万歳だよw
そのうち社長が小学生のロボットアニメが登場するかもな。
>>403 いや、むしろこいつはアニメを見ていない
エセヲタ
>>398 連邦が話の都合でめちゃくちゃなことをやってて組織の体をなしてないんだよな
初代の時代背景として設定され何度かセリフとして出てきたものの
なぜかガノタと後作品に無視された「連邦もジオンも子供と老人ばかりですでに組織としてガタガタ」というのとは別次元で
413 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:56:24 ID:txfz+3N/0
>>405 基本的に日本人はマゾやし
907 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 22:19:28 ID:tnL8OInN0
そういや第二次大戦中のプロパガンダ映画を米国が調べたら
日本のプロパガンダ映画は反戦映画と感じたそうだわな
日本のアニメなんて反戦思想ばっかりじゃねぇかよ
999 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 22:37:18 ID:62SsyINK0
>>907 日本「戦地の兵隊さん達はこんな苦労をして戦っている!
泥水すすり草をはみ、父よあなたは強かった!
だから耐えよ国民!聖戦完遂のために!! (゚Д゚)ゝ」
アメリカ「前線の兵士がこんな苦労をするってのをアピールしてどうする。
徴兵される国民のやる気がなくなるんじゃないのか。
水もレーションも無いなど国力が払底しかかってる証。
それを国民に全力で宣伝する…国民の厭戦気運を高めるための策である。
つまりこれは自国民向け反戦映画!!
総力戦の真っ最中になんで??(´・ω・`)」
みたいな感じですかね。
近代以降の戦争は全て民主化されている。
で、(浜野保樹) ってダレだよ、アタマ悪そうだなw
何が言いたいのかさっぱりワカンネwww
415 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:56:49 ID:wMytyl9+0
パト2は当時から団塊懐古が都市論として絶賛してたじゃん。
416 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:57:12 ID:l/B9M0150
そんな設定60年代SF小説で普通にあっただろ
417 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:57:28 ID:qgOdjdcCO
>>410 サンライズ系だけですでに二本ばかり存在しておりますが、そろそろ新しいのが出てきてもいい頃ですな。
419 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:57:42 ID:voJRaZWx0
>>404 ああ、もうないんだ。知らなかったw
今は何読んでんのか、今度聞いてみる。
学生の頃の奴は、小脇にパピポを抱えて
「ゲーデルの不完全性定理」やら集合論の説明をしてくれたもんだ。
420 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:58:14 ID:VX8IJ+3i0
漫画・アニメと戦争絡めて語る言論人ってたまにいるけどどんな世界を読み込んでるんだろうなあ
単なる舞台装置に過ぎないだろうに
421 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:59:47 ID:wDASpKR5O
旗印やインロウの魔法がはげたってだけじゃなく、アソシエーションが下手なんだよな。すぐムラ作るくせに、組織化は下手なのかもね。一般的信頼が低いのか。
それこそ、空気は読むけど、組織化できないのが俺ら。
>>387 うまくやったもん勝ち、も進んだよね。ジレンマのない囚人(笑)
身体的接触が減ると、共感性も下がるのかなぁ。
おれは社長で小学生〜♪
>>407 おいおい、「戦争の民主化」と「民主的戦争」(解放戦争の意味で
つかっているんだろうが)は全く違うもんだぞ。
繰り返すが、戦争、と言う切り口でみた場合、
メジャーパワー(王侯貴族)のみに許された手段が、国家ですらない
小組織(庶民)の手に渡った事を「民主化」と表現しているだけだ。
民主主義をサヨのお題目みたいに捉えるのはヤメレ。
424 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:01:13 ID:dWedJZ5h0
>>402 てか初代って基本的には連邦によるジオンフルボッコだし
多数側に主人公がいるってのはアニメとして珍しい設定だよな
確かに初代の作中でも連邦の兵の方が横柄だったり態度悪かったりするし
大量にある既存の作品から現代との類似性を言うくらい誰でも出来るだろw
ぜひ<<1の記者には、これからの未来を予見している作品を提示して欲しいもんだ
426 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:01:16 ID:4TTq0j/CO
鉄腕アトムが未来を的確に予想してロボットの進化を描いた割には
相変わらず黒電話だったりと、大まかには言えるけど
具体性は無いよな、アニメ漫画の未来予想図って
>>412 第13独立部隊なんて奇妙な異物を存在させるために、連邦側の設定が割を食ったんじゃないかとかw
>>424 地球に住んでる人を宇宙に強制移住させたり
地球連邦政府は共産主義ちっく
>>409 年金もいらないし、自国民でなけりゃ尚更問題なしだもんな。
理にかなっているけど、ひでぇもんだわ。
>>423 お前さんが言う「メジャーパワー(王侯貴族)のみに許された手段」が、
選挙という形で大衆の意見で行われようになったと言うなら、民主化といえなくも無いと思う。
だがテロっていうのはつまる所、少数派の暴走であって民主的でも何でもないと思うのだが
この人は、ドラえもんの鉄人兵団とか魔界大冒険を見直した方が良い。
ある意味、アレはリアルに今に被ってくるところがある。
432 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:08:18 ID:MbcjnpEwO
ナウシカみたいにメーヴェに乗りたい
親がナウしかマニアで自分も受け継いだが
昔から「いつか自然が脅威になる!世界が環境破壊で破滅に向い自然を巡る争いになる」って父がいってたよ
>>430 民主化ってのは、(誰もが)対等に渡り合える力を手に入れる
っていう程度の意味でしかないよ。
この文脈ではね。
434 :
424:2007/11/11(日) 03:09:42 ID:dWedJZ5h0
436 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:11:08 ID:o0Rjnldp0
>>426 結局、一番的中していた未来予想図は松本零士作品なんじゃなかろうか?
美男美女が暮らすハイテク超高層ビルと、
ガニマタメガネの喪男が暮らす四畳半アパートが共存する世界
平和ボケもええかげんにせーや
じゃあどういう意味で「民主化」って言葉を使ったんだと。
こういう言葉にデリカシーない奴は嫌いだな。
「大衆化」でもおかしいな。
そもそもテロ組織と個人は全然違うだろ
>>423 戦争行為が実行可能かどうかと、何のために戦争を起こすのかは同一線上にあるものであり不可分のはずだが。
それこそこの記者誤読しているように、「目的は明白ではないが戦争が行われていて」なんて事になってしまう。
王侯も民衆も目的があって戦争が起こしているのであり、
実行する手段が民衆レベルでも実現可能になったってだけの話だ。
440 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:13:19 ID:o4fB8Yw40
巨神兵マダー
目的なしに戦争なんて起こり得ないよね。
442 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:15:19 ID:zjQUJexS0
戦争の民主化←これの飛躍がみんなワカランのだろ
俺もよくわからない
せめて戦争の個人化、個別化ならまだわかるけど
これと現代につなげるのもねぇ、さらにアニメの話もハリウッドもキノコ雲も
ぜんぜん関係ない
ま、俺はこれにかこつけてアニメ談義したいだけだがな
443 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:15:25 ID:voJRaZWx0
>>439 そういう意味では、マンガだけど『パイナップルアーミー』とかの
ジェド・豪士が所属してる民間軍事援助組織なんかは、
まさにあてはまってるよね。
444 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:15:35 ID:M1mgX0AC0
ガンダムはおかしいよな。銀英伝風にいうと戦術レベルの勝利が戦略レベルを覆すことが多すぎる。
>>438 国連安保理が民主的かどうか、とか
核拡散防止条約が民主的かどうか、
とかなら分かりやすくないか?
>>436 鉄郎はネジ
さて、ラーメン食いたくなってきたな。
447 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:16:54 ID:ywZhrnHu0
アニメ業界は左巻きが多いから
やっと眠くなってきた
レスくれた人ありがとう
>>444 >戦術レベルの勝利が戦略レベルを覆すことが多すぎる。
あれは「たまたまそう見えているだけ」って事らしいw
裏方さんがいっぱい頑張ってるのw
450 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:17:54 ID:IfiBOKlN0
>>436 松本零士といえば、食糧危機になって日本人が食料にされるとかいう
話があったな、タイトル忘れたが…
左巻きっていうか、理想論の方が話を作りやすいからな
452 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:19:22 ID:wMytyl9+0
意味としては全体に対しての個人化が一番良いんだろうが
個人だとイメージ的な規模がアレだからかっこよくないとか
そんなんだろう
>>452 大衆紙だと「コンビニ化」とか書きそうだ。
454 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:20:22 ID:o0Rjnldp0
>>444 そんなに多いとは思えないがな。
マ・クベだってオデッサで戦術的には敗北したが、
「これでジオンはあと10年は戦える」の言葉どおり、その後本当に10年戦ってしまうわけで。
※UC以外のガンダムは知らんよ
個人で戦争するのは無理だし、私兵集団なんて20世紀でも普通に
いたし、結局何が言いたいのかが不明。
アニメに関連付けてるけど、映画でも小説でもいいな。
てか結局何を言いたいのかわからんw
457 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:23:51 ID:woalgO94O
>>454 アレは後で「ジオンはあと半年は戦える」と変えられている。
kansoumatideus
エヴァだけは絶対にない!!
460 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:25:21 ID:wMytyl9+0
つうか日本の背景的に、学生運動とか噛んでる人が多いわけで、
ある意味そういうのが表現の原動力として動いてるんだろう。
462 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:26:29 ID:egiemzCvO
押井作品(パトレイバーは漫画版のみ)は未見で宮崎、富野、ゆうきまさみがサヨなのは作品をみればわかるけど
大友、押井ってどのへんが左がかってる?簡単に説明キボンヌ
AKIRAなんてただの超能力アニメにしかみえない
あとなんで漫画、アニメってサヨク的なものが多いんだろうといつも思う
日教組教育や全共闘運動を総括し省みて反省するような作品がないのが不思議でしょうがない
反共反サヨク的な作品なんか
浦沢の「モンスター」「マスターキートン」あと岩明均の「寄生獣」ぐらいしか思い浮かばない。
464 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:28:10 ID:o0Rjnldp0
>>458 08小隊の宇宙世紀夜話ね
量産型ザクレロやら宇宙用キュイが出る奴は無かった事にしていいと思うよw
465 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:28:14 ID:txfz+3N/0
>>462 戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ
>>458 そんなセリフ聞いたことねーよww
10年つったら10年なの。
あの名セリフを勝手に改竄すんな!!
>>463 漫画は子供が読むものだからな。
今の政治体制は正しいです。
大人たちもがんばっています。
世の中、なるようになっています
的な話だと売れないだろ
468 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:29:35 ID:l/B9M0150
プロフィール見たけど結局何やってるのかよくわからんな
ただ世渡りが上手いだけの山師か
間抜けな記事書く記者だなw歴史勉強しろよ
>>463 禿のどこが左なんだか
中国と戦争しろと役人の前で言うオッサンだぞ
感性で喋るから、わからなくなる時もあるけどな
なんか連邦が物量に任せてア・バオア・クーを落としたみたいになってるけど
実際見てると紙一重っぽいんだよね
ソーラレイ食らって敗走直前の連邦がやけになって
勝ち目も定かでない戦いに突っ込んで、
ザビ家の内紛とそれに続く妹の無能な戦術指揮と
そういう敵の自滅が重なってギリギリ勝ったみたいな
戦争の吉野家化でいいじゃん。
意味は誰か考えて。
>>455 まあ個人レベルじゃ殲滅戦も消耗戦も勝ち目は無いけど、
物量と火力がぶつかり合うと世界が崩壊する(物理的にも経済的にも)現状に於いては、
指揮系統のかく乱や物流を抑えるなど、戦争行動の続行を不能にさせるやり方に移ってきてるわけで。
この中には世論を誘導して、戦争を起こさせないってのも含まれるかな。
こういうのなら個人レベルでも何とかなるかも。
12機のリックドムを3分で全滅させる部隊があったら覆るんじゃね?
> ハリウッドの映画人の間で原爆表現の許容度が
> 緩くなったのも、映画人の意識が戦時中であるためなのだろう。
今更だけど、なんでこうなるんだ?普通逆じゃないの?
476 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:33:00 ID:pU0jLXhk0
>>1 どう見ても「ナウシカ」や「ガンダム」は論旨に沿った作品ではないと思うんだが…
>>471 Zもそうだけど壮大な共倒れ寸前だよな。
ギリギリじゃなくて、バランスが一気に傾いたんだ
479 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:34:45 ID:txfz+3N/0
480 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:34:47 ID:l/B9M0150
>>471 有名なセリフ
『圧倒的ではないか我が軍は』
のセリフが示すとおり実はジオンは勝てるだけの戦力を持っていた
そもそも天才ギレンが絶対防衛線のアボアはクーで勝てない戦いを仕掛けるはずがない
負けた理由はキシリアの裏切りで一時的にジオンの命令系統が乱れてそこを連邦につけ込まれたこと
実際ブライトが
『今ジオンの攻撃が一瞬緩んだ・・・・』
見たいなセリフがあったはず
でも、最後のWBも沈んで、勝った感はなかったな。
ただ戦争が終わったってだけで
>>469 歴史は分からなくてもアニメはもっと分かっているべきだろう、と言うのがここら辺の人々の総意に近いかと思われますw
483 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:37:16 ID:voJRaZWx0
原爆の表現がっていうけど、何十年も前に公開されたストレンジラブ博士なんか、
ラストで、カウボーイみたいな奴が核爆弾に馬乗りになって投下された上に、
エンディングでは、バカスカ核爆発しまくりじゃねえか。
>>470 ガンダムエースでやってる対談記事では、禿自身が左よりみたいなこと自分で言ってるよ。
まあ、左つっても、別に革命とかそういうの煽ってるのと違って、最近は、自然との共生とかそっち系なんだけど。
485 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:37:43 ID:o0Rjnldp0
実際、アバオアクー攻撃を「城攻め」と考えるなら
互角くらいの戦力で落とせるわけ無いんだよな
486 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:38:07 ID:IfiBOKlN0
>>475 あちらさんは原爆=多くの「アメリカ兵の」命を救った正しい行為=正義の象徴
だからだろ。
487 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:39:25 ID:L/o8Tfr50
斧少女も予見していたで良い
488 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:39:28 ID:dWedJZ5h0
>>466 そもそも半年だとセリフとしては
「ジオンはあと半年は何とか持つか・・・」
って事になるよなwww
480
>そもそも天才ギレンが絶対防衛線のアボアはクーで勝てない戦いを仕掛けるはずがない
勝てる見込みがないなら、絶対防衛線で防衛するしかないだろ。
さもなきゃ降伏だ。
天才だから勝てるってのは論理が飛躍しすぎ。
>>484 ああ、うん
だからその時期に持ってる感性で喋ってる
と思ってんのよ
ブレン以降は特に
491 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:41:18 ID:zjQUJexS0
ジオンは戦争末期になってジオングの足が要らない事に気が付いた!
492 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:42:50 ID:NqwenX7x0
たった数十年の命を戦争に費やしてバカかとしか言いようが無い。
>>484 左側の人は多分こっちに来ないでくれと思っているだろうな。
そ、そうだね・・・。よかったね。
>>491 そこまで気付けたなら、そもそも人型イラネってとこまで気付くべきだった。
惜しい。
496 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:44:57 ID:dWedJZ5h0
>>491 ビグザムにはあんなに立派な脚をつけたのに!><
>>490 確かにファーストとブレンなんか見比べると、禿の中でなんらかの心境の変化があったように感じる
498 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:45:20 ID:J4dkNcdP0
>>1 90年代に世界を揺るがすようなテロなんてあったっけ?
2000年に入ってからじゃないのか?
94年や97年の映画を出すことだどれだけこじつけなのかがよくわかるよ。
もう屁理屈だらけだな
500 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:45:32 ID:9nZJVV7F0
しぬしぬ狂言と潜伏的信用毀損工作の計画は「ネガ」同じ。
501 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:46:06 ID:UbAaG2iHO
>>497 比較すべきは、ザンボットとキンゲだろう?
まあ、白トミノと黒トミノは人格的に別なんだがな。
後付け理論によると足つけたらバランスだとかが良くなったらしいぜ
505 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:47:39 ID:qvwukKonO
ネットの犯罪や問題点を予見したうえで
攻殻ストーリー書いた士郎正宗って天才じゃね?
506 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:47:41 ID:AAhzt3KN0
>>495 ナンテコト イウンダ オマエハ !!!!!!!!
押井は妙にもったいぶってて嫌い
人型である理由は、人類が4000年の歴史の中で編みだしてきた
格闘技の技術を活用するためだからな。
509 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:48:19 ID:dWedJZ5h0
510 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:48:36 ID:l/B9M0150
>>499 経済的コスト面で最強です
人的コストでは・・・・・・
>>499 ボールにビームライフルつけたらどう見ても宇宙ではガンダムも戦艦も要りませんて事になるなw
変形、合体も無駄だな
そんな機能を付けるくらいなら元の性能を上げた方が良い
513 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:50:01 ID:J+0mWaLL0
ビームライフルって遅いよね
>>498 テロが起きる前の作品じゃないと予見にならなくないか?
ビーム兵器だけ遠隔操作すればいい
516 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:51:16 ID:H/k/Rltk0
yet another 産経系らしい根拠レスな無理矢理日本万歳オナーニ記事
押井の新作はエンタメ性を強くするらしいね<スカイ・クロラだっけ?
原作に相当テーマが詰め込まれてるのか、馬鹿な観客に合わせるのか・・・
518 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:52:11 ID:dWedJZ5h0
旧ザクと同時期に開発されたのにジムを圧倒する性能のヅダは
多少エンジンに問題あっても採用すべきだった。
ってかヅダと張り合ったジム3機も自壊してるんだから問題なんてそれほどなかったんじゃね?
519 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:52:31 ID:IfiBOKlN0
>>510 兵士の頭数が十分確保できるなら、パイロットを育成する費用次第かもな
>>476 ペジテがオウムを使ったのは、あれ、貧者の核兵器と言えなくもない。
521 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:52:49 ID:voJRaZWx0
>>495 内海課長に言わせれば、
「巨人の戦いに無粋な事言わないでよ。ロマンてものがまるで分かってない」
てな感じになるかと。
>>!
>、極端なことをいえば、個人でも戦争をしかけるということは不可能でなくなっている。
なんであれ、国家がその責任において宣言するのが「戦争」だろ?
適当な定義をつくろとしてるぞ、こいつは。
個人がどうのなんていうのは、それは混沌とか混乱とか評するものだろうが。
変な奴が増えて来たなあ最近は。
>>519 シロークラスの人材なら、ジムとセットでザクとも渡り合えますw
524 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:55:01 ID:Y3EsjZVK0
>>1 AKIRAって純然たる娯楽映画だと思うんだが……
というかあれって戦争と何か関係のある設定だっけ??
ボールは丸いんだから銃弾やビームをはじきやすそうなものだが
>>520 ペジテは立派な「国家」でしょ?
>>1の人が言ってる「戦争の民主化」とは次元が違うんじゃない?
>>522 戦争の状態まで個人レベルで持っていけるようになったって言いたいんじゃない?
529 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:57:42 ID:dWedJZ5h0
実際連邦の戦い方って大多数のボールと多数のジムで物量に任せてフルボッコするってやり方だったんじゃね?
>>512 本体性能の向上が頭打ちになってくると、
雑多なギミックを付加したくなるものなんですよ。
そしてそのギミックを使い物になるようにするために、
新しい方向性での性能向上を試みることになる。
PCがそうでしょ?w
ところでVistaって必要ですか?w
531 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:58:41 ID:zjQUJexS0
ああ、昨今の銃の乱射時事件のこととか
533 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:01:30 ID:IfiBOKlN0
>>523 シロークラス一人育成する金で100人並の兵士確保できるなら
どっちが戦略的に有利か?ってことだよ
ニュータイプやそれに順ずるやつらはそのへん簡単に崩してしまうからなぁ
それゆえのアニメな訳だが
534 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:01:30 ID:zjQUJexS0
グループレベルで核のダーティボムは可能
少なくとも地下鉄サリンのような毒ガスレベルは起きた
つうか日本って被爆国でもあるし、結構な目にあってるよな
>>527 その国の国家体制が民主主義的であるかどうかは問題ではなく、
国家間同士の関係が民主主義的がどうか、ってことね。
結局のとこ、勝ったもん勝ち、持ったもん勝ち。
それをひっくり返すためには、費用対効果の大きな手段がいる。
その為のテロ(民間人を標的にしたりタテにとったり)であり、
核兵器であったりするわけ。それが戦争の民主化。
それをやり合っていたら負の連鎖は歯止めがきかなくなる。
で、その手段は正規軍を持って軍装備を持たなくても
やれちゃうでしょ、ってこと。それが戦争の民営化ね。
で、それが有効かつ簡単であれば手法が拡散してしまう。
あと、やってる人たちは皆、自分達の行為を「報復」だと思ってるわけ。
「崇高な使命」とか「正義」とか「聖戦」とか。
その辺はメディアを味方につければ正当化してくれるのね。
そういうのがある種のソフトパワー。結構馬鹿に出来ない。
近代国家概念などは便宜的なものにすぎん。
世界観そのものは、攻殻やAKIRAは非常に斬新というわけでもなくて、
それ以前のサイバーパンクの流れを汲むものだね。
まあ月並みな例だけどニューロマンサーとか。
ただ日本のアニメはそれをSFという夢物語で終わらせないで
現在の政治とか社会とかによりリアルに直結させて表現するとこに特徴がある。
それでそれがある種の「予見」にみえるのではないか。
538 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:04:33 ID:b4pzmut30
>>517 空戦やりたいんじゃないの?
確か出てくる機体ってエンテ式だったよね?
あの人、震電にはまった時期があるとかゆってたよ
>>535 補足。そういう手段を手に入れて、
大国と対等にやりあえるようになることが戦争の民主化、ね。
541 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:06:44 ID:zjQUJexS0
つまり『ゴッドファーザー』と『仁義なき戦い』は
どっちがリアルで未来を予見してたか、といことかな?
難しいね
542 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:06:51 ID:b7hCMKhb0
AKIRAもナウシカも後半は尻すぼみなんだよな。
作者、途中で飽きちゃったのかな?両方とも連載長かったし。
パトレイバーは糞。ゆうきまさみの絵が下手すぎて話にならない。
543 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:07:15 ID:Y3EsjZVK0
>>523 ん〜。そんなでもなかったと思うよ。
ガトーやヤザンが、戦局を変えたかというと無理だったわけで。
544 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:08:46 ID:VYgeHNC10
えーこれizaの記事なの
東京新聞かなと思ったのに・・・
545 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:08:51 ID:voJRaZWx0
そういや、誰かが
AKIRAやパトレイバーは「破壊シーン」が多い、
破壊衝動に彩られてる、と書いてたっけ。誰だったかな…
ガトーが選挙区を帰られなかったのは、物語の枠組みが外伝だからだろ。
なんだこの糞IMEは。
>>532 つまり
ショルダーフォン=61式戦車
ポケベル=ボール
PHS=ジム
シティフォン=ジムカスタム
mova20x=ガンダム
mova25x=ガンダムmk.2
mova50x=Zガンダム
FOMA2xxx=FAZZ
FOMA90x=ZZガンダム
FOMA70x=リ・ガズィ
こんな感じか
548 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:11:30 ID:Y3EsjZVK0
>>545 そもそもJapanimationって言葉は破壊・暴力・性表現が激しかった日本アニメに対して付けられたらしいね。
今では大分意味が柔らかくなってるけど。
逆に考えるんだ。
デンドロビウムは携帯にたとえる何か、と。
>>545 そのへんのチャンチャンバラバラ映画も破壊衝動の塊じゃないのか
552 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:15:36 ID:o0Rjnldp0
>>548 操縦技術で互角、したたかさでヤザンのが上かな
553 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:16:11 ID:Dyvi0Ele0
>>100 確かにそうだけど、そこで終らないセンスがあると思う。
予言者みたいな感覚が絶対にアル。
9.11以前にパトレイバー2を作ってる。
554 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:16:18 ID:CtI16NhF0
戦争の意味が広義化しただけじゃないの?
>>527 ペジテは立派な国家じゃないだろ
自治もままならない小国
>>439 おいおい、テロ組織に目的と行動原理がないなんてのは、
それこそ認識不足がすぎるぞ。
557 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:19:14 ID:txfz+3N/0
テロと言えば
何であんなに宗教の原理主義者は無駄に熱いんだろうね
558 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:19:40 ID:p1xQhwb/0
>戦争が起こっていなかった時期が最近あったかどうか、思いだすことすら難しい。
戦争が起きなかった時代があったら教えて欲しいもんだ
>>535>>539 んー、言いたい事は判るんだが、あなたの言ってる「戦争の民主化」と、
>>1の人の言ってる「戦争の民主化」とは、やはり次元の違う話のように
思える。
まあ単なる見解の相違かもしれないのだが…。
560 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:21:14 ID:ypFf4dTp0
>>505 同感。電脳とか義体化とかもうリアルになろうとしてるからな
561 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:21:23 ID:zjQUJexS0
最近の情報操作は単純に情報量の多さで決着つけてるだけだよな
2chの工作でもそうだけど例えばアニメの話だとアニオタキモイの連呼なだけ
意外とコンテンツ戦略ないんだよな
案外、『特攻野郎Aチーム』とかの方が先々のことが計算されてたのかもよ
でも作り手もときにはネタバレ的な告発してる回もあったりしてね
こういうのが廃れるのはハリウッドのコンテンツ管理システムが徹底化されてなくなる
ところがこれまた不思議なもんで新作の遊びがないコンテンツは最初はヒットするが
固定客が付かない、よってコンテンツ工作に使えない
わかりやすくいうと、2chのAAやネタも古いコンテンツが多いということだ
562 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:22:40 ID:FQzg/m6A0
収束ミサイル=音楽サービス
マイクロミサイル=カメラ
爆導索=防水
大型ビームサーベル=パケット定額
メガビーム砲=ワンセグ
>>555 映画と漫画で微妙に違った気もするが
漫画だとアスベル以外全滅らしいからどっちみちわからんな
>>555 それは原作での設定じゃないか?アニメではそこまで出てこなかったような
気がする。エフタルの設定も出てこなかった筈だし。
アニメではその辺少し変わってる。風の谷とトルメキアとの関係も原作とは
少し違ってるし。
富野はこのなかでは異色だな
大友はアナーキストだし宮崎はマルクス主義だし押井はリべサヨ
567 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:25:22 ID:zjQUJexS0
>>566 >>押井はリべサヨ
そうなのか、初めて知った。
押井って親米派らしいしサヨっぽい印象なかったんだが
あほか…そもそも地球上から戦争がなくなった瞬間というのが、
人類史上においてたった1秒すら存在しねぇだけだよ。
571 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:27:21 ID:mIPP6Jp60
この件に関しては、
「世界はずっと紛争が続いていたが、日本にその余波が及ぶことはなかった。
日本人は、アニメなどのフィクションを通じてその現実をかいま見るだけだった」
という認識が正しいと思う。
> (浜野保樹)
こいつは「自分が知っている範囲が世界のすべて」系の視野狭窄者。
こういう低能がマスメディアに書ける状態というのは異常。
572 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:28:05 ID:CtI16NhF0
>>569 人狼見てみ?
リベサヨの最後っ屁みたいな作品だからw
>>559 いや、このコラム執筆者はジョセフ・ナイを引用してる。
なら、そうは違わない。「戦争の民主化」は「戦争の民主化」。
筆者が意味を取り違えてる可能性もあるが、
わざわざ、戦争の民主化を"望ましくない民主化"と書いてるでしょ?
いくら何でもその辺はわかってるよー。
問題はアニメとの関連づけが厨くさい、ってだけで。
>>563 通話機能=ステイメンと考えたらまさにデンドロw
>>564-565 確かに漫画版の設定は、トルメキアに武力提供→自治容認って設定だが、
映画版も辺境の小国って言う設定ではある
トルメキアに片手でひねり潰される小国ってことを考えると、
王蟲は国家としての兵器じゃなく、単なるテロレベルだったってことには変わりは無い
>>576 メガビーム砲=ワンセグ があれば 母艦=TV が必要なくなる
579 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:32:26 ID:BVu+h6xS0
むしろ扇動や影響を与えていると考えられrかもな
>>555 「立派な国家」というのは「国家として立派な規模・能力」という意味ではなく、
独立する国家としての形式や体制があったという意味では?
ここでいう「立派」とは、必要条件を満たしている、ということだと思うが。
そして小国であっても国家という条件を満たしている以上、
>>1にあるような戦争の民主化という枠組みから外れるのではないかと。
例えば北朝鮮が核兵器や化学兵器を使用した場合、
北というのが自立もままならないショボイ国であっても、
一応国家なのだから戦争の民主化という話とは違うと。
そんなことじゃないかな。
富野は司馬遼太郎的保守ってところか
582 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:33:43 ID:IfiBOKlN0
>>562 先々のことを考えてガンダムを作った。
しかし結局はガンダムの劣化コピー、ジムを大量生産して力押し。
>>578 母艦は電池パックと携帯が壊れた時に送りつける会社
>>522 それは国際法上の定義で、軍事的な意味での戦争ではないよ。
詳しい定義は忘れたけど、なんらかの組織による組織的戦闘行為で
国民が犠牲になるもの・国民を標的にしたもの、とかなんとかだったと思う。
なんで、大は世界大戦から、小は犯罪組織による誘拐殺人あたりまで
戦争に含まれたと思う。
586 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:36:53 ID:J+0mWaLL0
土鬼なきナウシカなんて
>>574 んーと、
>>535で
>国家間同士の関係が民主主義的がどうか、ってことね。
とあったから、あなたはあくまで「国家」という組織を戦争の主体として置いて
いて、でも
>>1の人は「極端な話、個人でも」と戦争の主体を「国家」に限って
いないと読めたから「次元が違う話」と思ったんだけど、違うのかな?
ジョセフ・ナイとやらは読んだ事が無いので、こちらがその辺イマイチよく判っ
てないだけなのかもしれないが…今度読んでみよう。
>>580 ナウシカに出てくる辺境の国家って、映画版でも部族の集落みたいなもんだ
部族の集落が核兵器=巨神兵・王蟲を持つってのは、
テロ集団が核兵器を持ってるっていうまんま戦争の民主化だと思うぞ
589 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:40:27 ID:mIPP6Jp60
>>1 > 冷戦構造が崩れ、平和な世界がやってくると期待していた。が、戦争そのものも大きく変質してしまった。
だれが「期待していた」んだよ。冷戦構造が崩れる兆候が見え始めた途端、
いろいろな人が声を枯らして「民族主義が復活する!」と叫び始めただろうに。
590 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:40:31 ID:YHHUt0390
>>585 戦争の定義として「国民の犠牲or国民を標的」が必須?
どんだけ電波なんだよ。
>>585 実質の被害や影響範囲を考えると、今は個人や小規模グループによる攻撃行動も、
従来の国家間戦争に匹敵するってことなんだろうね。
従来的な戦争の定義がどうあれ、それで作られる情勢は戦争のようなもの。
だから「戦争の民主化」と。
>>572 人狼はプロットだけじゃなかったっけ?
押井自身は世代的に学園闘争が原体験での一つで
それにノスタルジーを感じてるとは思うけど、思想的に
サヨ的な所はみえないけどな。
作品としては、60年代、70年代のサヨどもが全てを
ぶち壊す事によって発生した虚無感をまとったものが
多いのは確かだけど、その虚無感を生み出した連中を
肯定した作品はないと思う。
よくよく思い出せば
王族がガンシップ乗って戦場に立つ世界だったっけ
死んだらどうする!?
>>580 そうそう、そんな感じ。
小国なのはアニメでも漫画でも同じだけど、「自治もままならない」かどうかは
アニメでははっきり描かれてなかったと思う。
大統領が戦闘機で宇宙人と戦う世界に比べれば
>>587 メジャーパワーとやりあえるかどうか、がポイントなので、
「小さくて弱い国でも、極端な話、個人でも」
と、読んでくれると助かる。これが民主化。
「別に国じゃなくても個人でも」
これが民営化ね。
なるべく新しい本、新しい版のものを買うと吉。
国際政治系の本は、古いやつは役にたたないことが多い。
(予想した未来が過去のものになっちゃってたり)
でもためにはなるよ。
>>588 あくまで国家という以上、やっぱり民主化とは異なるのでは?
ここまで来ると言葉の意味の問題になってきそう。
>>590 記憶に頼っているので詳細に間違いがあるかも知れないが、
J.F.ダニガンの著書からの引用なんだが?
少なくともヘタリアの赤い旅団によるテロや中南米や東南アジアの
麻薬組織による組織犯罪は戦争と定義された筈。
600 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:49:08 ID:zjQUJexS0
戦争の分散化と言えばいいのを
「戦争の民主化」という無理からにの造語に問題があるんじゃなかろうか
601 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:49:47 ID:mIPP6Jp60
>>2 > 「ソフトパワー」の提唱者として知られる国際政治学者ジョーゼフ・ナイは、「戦争の民営化」という言葉で、戦争の技術や
> 手法を国家が独占管理できる時代は終わり、どのような組織でも戦争が起こせるようになったことを示唆している。
> 科学技術の発展や普及によって、戦争に関する情報の拡散を留めることはできなくなってしまった。そういった情報に
> 誰でもアクセス可能であるため、極端なことをいえば、個人でも戦争をしかけるということは不可能でなくなっている。
これって、1980年代に、アメリカのSF作家たちが盛んに書き立てていた件だな。
21世紀はテロリズムの世紀になると。
連中が書いたことからすると、事態はまだまだ始まっていないんだが。
602 :
論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/11(日) 04:50:37 ID:Djej7zyy0
>>1 アド・ホックな議論
↓
事実ならびに/あるいは規範についての独断の論駁
数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。
どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。
この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説
それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja
603 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:51:51 ID:LcFgiNS70
ナウシカ・ガンダムは戦争の悲しみ
604 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:52:01 ID:Dyvi0Ele0
だから閃光のハサウェイを押井が監督すれば問題は解決だよ。
605 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:54:26 ID:zjQUJexS0
確か押井は一兵卒の悲哀を描きたいと言ってたな
むしろ、自分にはそれしか出来ないとか
606 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 04:54:50 ID:n8FNiS0M0
いつの時代だって、エロと戦争がメディアの2大テーマじゃん。
なにをいまさら。
>>597 ああ、なんか腑に落ちたような気がする。そういう事ね。
>なるべく新しい本、新しい版のものを買うと吉。
サンクス。買うかどうかは判らんが探してみる。
>>589 世界新秩序をもじって世界新無秩序なんて言ってたな。
>>607 ガンダムでは何にたとえて良いかは結局わかんないなw
ここでもさんざ議論はされてたけどさ。
>>610 シニアブッシュが世界新秩序なんてぶちあげたが
それに対する突込みでそう言われた。
ナウシカは漫画版だろ、皇兄ナムリス、ヴ王マンセー。
613 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:08:35 ID:mIPP6Jp60
>>608 > 世界新秩序をもじって世界新無秩序なんて言ってたな。
「新世界秩序」だろ(New World Order)。H.G.ウェルズが両世界大戦期に
あるべき世界の姿として提唱した概念につけた名前。
さいきん、パクったやつがいたかも。
>>609 シャアがバズーカでキシリア様を吹っ飛ばした辺りじゃないか?w
>>611 というか無を付けただけじゃただの反対語じゃない?
珍世界秩序とかならもじってるけど。
616 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:14:32 ID:jQya9G2k0
暴力団の抗争まで「戦争」だと言いだしそうな勢いだな・・。
テロや個人闘争を戦争だと定義しだしたら、そんなものはそれこそ中世から存在してるだろ。
618 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:15:41 ID:K83yRAPg0
HELLSINGは戦争で出来ている漫画というか、登場人物が戦争狂だから仕方ない。
>>616 暴力団の抗争もドスや拳銃で敵対暴力団員を殺す程度なら、市民の安全は脅かすものの、
その影響範囲や被害規模は国家間の戦争ほどではない。
しかしその暴力団が抗争のために核兵器や化学兵器を使えるようになると、
国家や社会は戦争に匹敵する破壊の被害をうけると。
従来はその手のものは国家が独占していたが、今は手段が広く出回ってされてしまったと。
620 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:24:06 ID:zjQUJexS0
要するに仁義がアルカイダだな
このスレ的な俺のオヌヌメは、
「超人ロック」の
「愚か者の船」〜「マインドバスター」〜「虚空の戦場」
あたりなんだけどな。
いかんせんマイナーすぐる・・・(´・ω・`)
飛ばないロボットって意味ないよな
戦闘機にやられて終わりだろ
>>622 飛ばない豚はただの豚だってパヤオの豚も言ってたしね
なぜ日本のアニメに繋がるのか意味不明だが
アニメを絡めるとオタの食い付がいいのだけは分かった
機動戦士ガンダム
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士ガンダムF91
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム00
富野と宮崎は同い年。
宮崎は左翼。
同世代に馴染めなかった富野はヒッピー。
>>624 確かに、何故、日本のアニメに繋がるのかは不明だが、
日本の場合、メジャーなジャンルではアニメと小説でしか
予見されていない事の方が問題だわ。
>>619 もっと言うと俺たち日本人はそのテロ集団(暴力団)を飼っていてもしその暴力団という種をなくしてもまた新しい種は
出てくるわけでとりあえずはそんなことを何度も繰り返しても代わらないのでとりあえずは警察というワクチンで
押さえつけ国民はそれを管制していて観戦している
暴力団同士の抗争も日本国民から見たらテロ行為でありその影響が外部にも影響が出て
昨今の暴力団の関係する事件が出てくる
どこかの誰かが戦争の民主化じゃなくて戦争の分離化と言っていた人がいたと思うけど
民主化という意味は皮肉交じりであるその理由はさっき書いたと思うけどそれを国民が
何も起こさない=暴力団を認めてしまっているのと違いはない
つまりジークジオンと言いたいらしい
629 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:39:47 ID:mIPP6Jp60
>>616 > テロや個人闘争を戦争だと定義しだしたら、そんなものはそれこそ中世から存在してるだろ。
個人が手にできるテクノロジーや知識が飛躍的に増大し、低価格化した結果、
極少数/単独の人間が短時間で大きな打撃を与える破壊活動を行なうことがで
きるようになったというお話。
1980年代サイバーパンクでSFでよく取り上げていたポイント。
アニメと絡ませるのは脳が蕩けてるけど、そのこと自体は良く認識しておく
べきだと思う。
630 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:41:10 ID:cRZ4OVyN0
戦争といえば第二次世界大戦だったし、体験がリアル過ぎた。
例えば映画で戦争を描くと悲劇的になり、商業ベースに乗りにくかった。
警察物で日常が戦争になると状況は一変した。
とにかく今回のことで強硬派のオウムのような奴が出てこないことを求む
632 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:42:58 ID:mIPP6Jp60
>>627 > 確かに、何故、日本のアニメに繋がるのかは不明だが、
> 日本の場合、メジャーなジャンルではアニメと小説でしか
> 予見されていない事の方が問題だわ。
だよな〜、まだまだ虐げられている地域が存在していることが
日本人には見えていなかった。
最近自衛隊が海外に出るようになったりして、やっと実感を持って認識できる
ようになり、やっと自分らと関係ない他人事でなくなったという感じ。
633 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:44:37 ID:zjQUJexS0
チョビ髭のおっさんに扇動されて世界大戦なんて漫画だよな
みんなで右手を上げて決めポーズなんて嘘だろ
え?高校野球にもあるって?
634 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:48:28 ID:9nZJVV7F0
>>632 そんなものは日本にかぎったことではないし、そもそも理解しとる。
していなかったのは、極めてステレオタイプなマスゴミなだけだ。
マスゴミ=暴力団(笑)
>>630 確かにカタルシスは得にくいけど、ところが、70年代くらい迄は
結構戦争映画やマンガってあるらしいのよ。
子供に人気のプラモも軍艦や戦闘機だったみたいだし。
子ども向け市場では、戦後左翼世代がPTAに絡む様になった
あたりからその手のが消えて、代替としてのガンダムが台頭。
>>632 一番でかいのは北朝鮮の件がおおっぴらに取り上げられる様になった事だわ。
あんなん80年代から有名な話だったのにさ。
でも、最近、また、ほっかむり、、、、、
637 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:51:58 ID:K83yRAPg0
>>630 第二次大戦物のゲームってかなり流行ってるけど、戦勝国の特権だぜあれは。
>>635 TBS・毎日やテロ朝に関してはむしろテロ集団、
ってか、ぶっちゃけ、他国のスパイ組織だけどね。
例の「スイス民間防衛」のパターン当てはまりすぎ、、、、、
639 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:53:38 ID:t68LQw/40
浜野保樹はこれ以後アニメ見るのを禁止しろ。
浜野先生か
放送大学から東大に行かれたのかな
押井さんや石川さんと仲がいいんだよね。
民主化トカ、民営化という「述語」に問題がある、っつー意見もまあ
わからなくもない。
他に、"貧者の核兵器"みたいな言い方だってさー、
テロを起こすやつが本当にビンボーかというとそうじゃないもん。
今日日実際にテロやるにしても金持ってないと出来ない。
ビンラディンだってサウジのボンボンだし、
オウムだって皆高学歴。
リアルの意味での貧者ではないから。
642 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:56:05 ID:mIPP6Jp60
>>636 > 一番でかいのは北朝鮮の件がおおっぴらに取り上げられる様になった事だわ。
> あんなん80年代から有名な話だったのにさ。
> でも、最近、また、ほっかむり、、、、、
インターネットも忘れてはいけないな。マスコミや評論家のフィルタを経ない
生情報が流れてくるようになって、ネットゲームでも中国人や韓国人が日本人を
無差別攻撃している現実が知られるようになって、初めて日本人の置かれている
状況を認識した人も多いだろう。
643 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:57:29 ID:CipgS5oT0
ドラグナーもガンダムとして認めろ
644 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:58:01 ID:zjQUJexS0
ま、ガンダムの主人公が本来の正規兵ではなく、成り行きで戦争を始めた
結果的には正規兵に編入されたが、武器さえあれば正規兵と変わらず戦争は出来る
これを戦争の民主化というのかはわからんし、
>>1の人物もそこまで考えてるかはわからん
つか見てないだろうな
645 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:00:00 ID:pZcSiA3J0
>>642 とも思うんだけど、インターネットってメディアは脆弱なのよ。
ぶっちゃけ、2ch潰れて情報の集約が出来なくなったらどうなるか、、、、、
もちろん、情報の集約っていう需要はあるからなんらかの代替が
発生する筈なんだけど、それがフィルターの強力なもの、例えば
ヤフーやグーグルの様な場所に出来たら、それは既存メディアの
ネット版と変わらなくなるよね。
アメリカの映画を見てると、連中が、核を単に「でかい爆弾」としか思っていないことがよくわかる。
>>644 そういう事ができる世の中にしたのは国民の意志だから民主化じゃないの?
今流行りのPMC関連の話かと思った
パトレイバーの「火の7日間」は名作
これだけでクリームパン2つ食える
('A`)既に戦争の民主化の時代は終っている。
次は戦争のファッション化だ。
かっちょいいから戦争をする、テロに走る。
戦闘服を着てみたいから人を殺す。そいう時代が始まってるんだ。
アニメを見たらよくわかる。
いたいけな幼女がひらひらした服を着て戦争してるんだ。
その行き着く先は、鬼だ。
たしかに・・・アメリカの陰謀に立ち向かうなんてかっこよすぎだろ
653 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:17:01 ID:zjQUJexS0
>>648 武器の拡散を国民の意志でやったという経過がガンダムで描かれてない
むしろ成り行きで時代が戦争に翻弄されるスピードの早さにこのアニメのリアリティがある
それとも現実の世での戦争の黙認のことか?
それはちょっと無理あるな、ある意味、集団自決は軍令の逆算で
戦争を結果的に黙認を戦争の民主化という概念は時代の空気感を民主化にのせるのは無理だわ
一億総懺悔と同じでさ
>>650 クリームパンも名作だよね。
これだけでガンダム00もいける。
655 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:25:22 ID:StwkhFhG0
戦争って昔からそんなもんだろう。
>>653 行動を起こさないということは国民の民意だということなのでは?
ガンダムで言うのであれば糞キラではあるけど行動を起こさなければ何も変らないって言っていたじゃん
これは事実だと思う
>それとも現実の世での戦争の黙認のことか?
>それはちょっと無理あるな、ある意味、集団自決は軍令の逆算で
>戦争を結果的に黙認を戦争の民主化という概念は時代の空気感を民主化にのせるのは無理だわ
>一億総懺悔と同じでさ
これをちょっとわかりずらいから簡略化するとそんなことをやる奴なんかいないだろってことでいい?
657 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:33:19 ID:v3lM7JJg0
う・・・海江田
658 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:33:59 ID:YKf2NJyBO
アニヲタきもいです
659 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:49:39 ID:zjQUJexS0
>>656 新作ガンダム知らんが、
逆でさ積極的なコミット自体が戦争の協力なる場合のほうが多くないか
だから成り行きの戦争参加を民主化は表現として変だし
積極的なコミットはファシズムじゃないのかな?
それとメディアの戦争に対するイメージ操作で言えば
例えば『ランボー3/怒りのアフガン」ではイスラム系ゲリラ、ま、アルカイダ系だけど
かっこよく描いてた。80年代までこういった工作してけど
これが通用しなかったり都合が悪くなるとネットというツールは新しいが
古典的な「あいつらは敵だ」レッテル連呼で戦争を鼓舞してる
ここに民主化と以前にすべての認識が退化してる
660 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:50:10 ID:40BJpHlhO
時代劇だって戦争賛美だが…
日本=遠山の金さん
北チョン=悪代官
だろ?
661 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:50:18 ID:hzgPvjZxO
662 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:52:40 ID:40BJpHlhO
間違えた
米国=遠山の金さん
日本=百姓
663 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:54:12 ID:CRL4roWK0
rツ ヽ、`≧、ー---'≦=' 、_;ィ__ / __∧/
'< `r''::;- '´ ` ''´`´ 、 ヽ、::`゙'<、「 何
,'>''´/,ri / , i `i、 l `Y::::::< 嫌 .が
...,,,_ t'''´:::::r'ソ / .l`ト、,ヘハ /! ハ,イ>i |ヾt'''~> い
_ ` `ヽ:/ ,' .i ハィ'~,ニヾー/ レ'r;ニ'''ヽハ ノ.) !∠. か
へ ̄,ヘ,イ /l ノ ノレ´ i_リ !_リ ノ レ'ヾ ヾ`7 よ
ヽ' V └'''フ| ,,`ー- 、 -''´,,, ! rノ ト, /ヘ,り
自 何∠ハ r−-、,,__,,. -−、 ル´ / ! ! ∨\/
語 分 好.が ./ルヽ、l`^>−--−く´ 〉,.イノハメ、_ノ ヽー-−
れ を .き >l, ノ`ゞ、..___,,..ソ'i ノ' ヽ、ヽ.ノ - 、..,
よ か > , i::::::|ヾ、,,_i」__,,イ:::l、∧i Y´' \
!!! .で > レ':::::::!.___ lol _rヘi'-〈-ァ ィ-i'> ', \
664 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:57:02 ID:OBGzerSV0
24シーズン6 Vol.10 11 12を借りて観た。
クロエが妊娠したよ。
665 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:57:02 ID:TVtP90sD0
チャックノリスが育て
シュワルツネッガーが開花させた
「戦争の効率化」
>>659 例え退化していてもそれも民主主義でしょ
それぞれの人の民意踏まえた考え方が民主化であり民主主義だろ
667 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:58:51 ID:9aN+L4sUO
はいはいまたアニメが悪いんですね
668 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:59:02 ID:CipgS5oT0
30過ぎてもガンダムガンダムって、どうかと思うねボカァ!
669 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:59:31 ID:DyXekfWd0
>いたるところで戦争が行われていて、戦争が常態化している。
これって昔からだよな。
670 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:01:26 ID:2iwGEzWo0
ナウシカもガンダムもエヴァも元ネタがあるというのに・・・
というか、この記者アニヲタなん?
671 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:04:02 ID:zjQUJexS0
>>666 そりゃ、ファシズムも民主主義だけど
戦争の民主化という表現に集約するのは無理あるな
アルカイダに民主主義とは思えないし
未必故意も民主主義だから戦争の民主化は言葉遊びだよ
672 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:04:05 ID:bSfUmw6X0
>>664 毎回命懸けで頑張っても報われないジャックが可哀想過ぎるな。
今回遂に切れたね。「俺は捨て駒か!」
673 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:05:45 ID:U0CyaxKQ0
ガンダムなんて戦争をおまけ程度に
ガキの思春期、青春を描いてるだけだろ・・・
見てて恥ずかしいわ
674 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:07:17 ID:DyXekfWd0
>>659 敵が共産主義からテロリストに変わっただけで退化なんてしてないよ。
やってることは同じ。
675 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:11:14 ID:zjQUJexS0
>>674 敵が誰かじゃなくて、工作がね退化してるような気がするんだよ
例えばさ、昔の共産圏の人はハリウッドを見たがってたけど
テロリストはネットのレッテル貼りを屁とも思ってないだろ
676 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:15:15 ID:OmoK6KTtO
つか、有史以来、世界で戦争のない時期ってあったっけ?
>>671 国としての民主主義
アルカイダ組織内としての民主主義
アルカイダがどうであれそこに存在を許してしまっていることが民主主義だと思っているからかな
民族浄化よくある事だし
やっぱり伸びてる・・・
俺が
>>97で予見したとおりだ。
679 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:18:14 ID:XrqDJ54x0
アンダーグラウンドな世界で、
ヒンヤリドキドキするのもあんまり無くなってしまったですしね…
680 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:21:32 ID:BD7o14kZO
こっち来ちゃらめぇぇえーー!!オームをいぢめないれぇぇぇぇぇーーーー!!!!
だれでも銃を保有出来る、
国民には全て自衛する権利を付与する。
これ、自衛の民主化ね。
現にアメリカがそうであるように。
投票して民意を得るプロセスを指して民主的っつってんじゃないよ・・・
誰もが公平に同じ権利を有することを、民主的っていってんだよ。
682 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:24:03 ID:zjQUJexS0
>>677 ちょっとよくわからない
アルカイダが民主主義なのかも、民主主義がテロリズムや民族浄化を誘発してるのかも
そんなに民主主義という言葉に固執することなくないか?
民主主義のない国でもテロや民族浄化もあるし、中国のチベットのように国がやるし
どうだろう提案だけど戦争のフラット化のほうが表現としていいのではないかな
アフガンやイラクはそういう点では逆にアメリカはパンドラの箱を開けた
問題はこれがさらにフィードバックして世界に拡散するのをアメリカさんは
今更ながら怖れてるのだろう
押井は評価が高く定まった作品を原作にするから先取りどころか周回遅れのネタを扱う場合が多いが
整地され発展し地価が上昇してから乗り込んでくるのが押井だが
684 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:28:42 ID:21sXyx8o0
おまえ・・・
ガンダムなんて完全に全時代的な総力戦を描いたアニメじゃないか・・・
青葉区で両軍とも壊滅状態で握手するラストを知らないのかよ・・・
685 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:32:37 ID:XrqDJ54x0
テロ以前に右半身は悪魔に侵食され、そう言う形態。
686 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:32:40 ID:a7dEWPnS0
「西武新宿戦線異状なし」は?
687 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:33:34 ID:KSCUGYEM0
当時、パトレイバー2にハマってた自分は
地下鉄サリン事件をみて
こいつらパクったなーと思ったのでした。
688 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:34:57 ID:mIPP6Jp60
ガレージ巡航ミサイルはどうなったんだろう?
689 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:38:58 ID:ETddb3kZO
人も夜道を歩く時はライトつければいいんじゃないの?
690 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:39:06 ID:WQgUzmVmO
バトルレイパーとな!?
691 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:43:15 ID:cRZ4OVyN0
>>686 俺は好きだけど。なぜかアニメ化されないのはやっぱ地味だからかも。
戦車物って全然アニメにならない。
パイナップルアーミーに「いままでの国家や民族ではなくテロリストが敵」「世界のテロリストが連帯し始めている」てのがあった。
693 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:45:41 ID:GsR5KMVZ0
694 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:47:25 ID:XrqDJ54x0
>>691 戦車は実写でないと迫力でないでしょう…
パト2は当時のオウム真理教の推奨アニメでした。幹部はだいたいアニメ好きだったし。
696 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:54:52 ID:FQzg/m6A0
TBSはオウム真理教と仲良しでした
某弁護士のインタビュー映像もこっそりオウム幹部に見せてました
697 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:00:13 ID:yqUAmA1j0
シャンプーはベビーシャンプーを使っています
久々に何気なくパト2みてたら、昔、宮崎駿と押井守の潰れた映画の物語に思えてならない。
宮崎→柘植
押井→荒川
スポンサー→東京
699 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:00:23 ID:cRZ4OVyN0
>>693 ドミニオンコンフリクトはまだだったよな?
なんかリア厨のとき見たっきりで忘れてたわ・・・
>>694 戦闘機は格好よく描けてるのに、なんかGブルだのガンタンクだの戦車は不当に貶められており
演出家とアニメーターの力量不足ゆえの戦車差別に繋がっているのだ。
701 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:08:16 ID:GsR5KMVZ0
>>699 ドミニオンでは主人公が人型兵器完全否定だったからなw。
ああ言うライトな作品また描かないかな。
ニートの民主化のほうが重要な問題だって、シゴト・ナイ教授が言ってた
703 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:15:59 ID:FIFFfirF0
ガンダムは、そのまんま大東亜戦争の焼き直しじゃん。
ジオン=日本軍
連邦軍=連合国
んで、最初はMS(飛行機)の優位性を持って戦争を優位に進めていくが
圧倒的な物量で押され始め、ソーラシステム(原爆)つかわれ、結局ジオンが
負ける話。
コロニーの開放を掲げて戦争するところも、大東亜共栄圏と似てるしね。
704 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:18:38 ID:FIFFfirF0
>>651 >戦争のファッション化
これも、ナチスがすでにやってるよ。
まあ、女子供でも最前線での白兵戦ができるようになる、という意味で
ロボット兵器は民主的かもしれんが
>>704 ダスライヒ最強ダスライヒかっこいい(;゚∀゚)ハァハァ
707 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:29:42 ID:UIHB/DfT0
>>704 SSの軍服ってカコイイと思うのは俺だけ?
708 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:31:30 ID:FIFFfirF0
>>707 兵器、軍服、行進すべてにおいてかっこいいと思ってしまうよ。
特に、ナチスのヘルメットが何ともいえない形をしてて
やばい。
どっちかっていうと、逆転勝利した大東亜戦争がガンダムだろ。
710 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:33:19 ID:bSfUmw6X0
ジオンの軍服ってナチスっぽいよな
711 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:34:40 ID:80IgJgxR0
朝鮮カルトをバックに持つ主体思想新聞が「民主化」という言葉を巧妙に貶めてみせたという所だろう。
712 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:41:35 ID:UIHB/DfT0
>>710 ジークジオン!とはジオンに勝利をという意味で
ナチスのジークハイル(Sieg Heil)と同じですな
アニメに限らず、戦争をしていないSFが全体の何%あると言うんだろう。
ARIAに戦闘シーンあったか?
715 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:43:42 ID:koXcKGNeO
とりあえず超洗を潰せ。
民族浄化だ!
716 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:43:46 ID:xFZA+0uMO
あらあらうふふ
717 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:46:07 ID:CHbPpwEF0
718 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:46:53 ID:RAI/w2lyO
あらあらうふふ禁止
719 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:47:51 ID:fJQrEMA80
デスラーもナチっぽい
721 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:51:25 ID:xFZA+0uMO
副官はヒス(ルドルフ・ヘス)だし、名将ドメル(ロンメル)だし
他にもたくさん
724 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:53:58 ID:yt63CGzaO
>>712 ハイールヒトラー
のほうが一般的じゃなかろうか
>>713 SFの定義ってなんなんだろうな?
スターヲーズをSFと思ってないおいらからすると「SF≒戦争」じゃないし
726 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:55:53 ID:4GGF88y00
朝鮮戦争はまだ終わっていませんが何か?
銀英伝もヒトラー?
728 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:57:15 ID:yt63CGzaO
729 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:57:44 ID:MJisAPBR0
>>1 だったら、芸能ニュースは、陰口を公言化し、報道は、虐めを正当化してはいないか?
少し不思議
731 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:58:32 ID:FGIqKCob0
経済戦争も戦争って字はつくな
>>714 あれは現代人の現実逃避を描いたもんだからな
733 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:03:06 ID:Q5RSKZIQ0
>>724 英語、ドイツ語と言ったインド・ヨーロッパ語の発音の違いを日本語で音訳するから
「ハイールヒトラー」「ハイルヒトラー」といろいろな言い方がでて来る。
中学で習ったと思うが英語ですら英国、米国、濠国でそれぞれ発音の仕方が微妙に違うし。
734 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:05:02 ID:yRWTyk9u0
ゲリラ賞賛?
736 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:06:29 ID:Q5RSKZIQ0
>>727 あれは、有能な君主国家と無能な民主国家のぶつかり合いを画いた話
そもそもパヤオやハゲ御大は、リアルで戦争を体験した世代だし。
すたーをーずはスペースオペラだろ
この文脈にガンダムとエヴァを入れるのはむりありすぐるんじゃね?
ガンダムは派生作品がいくつもあるからあえて入れられるとしたら、、、、、Vくらいか?
Xもそれっぽいが、結局あの戦争も、前大戦の遺物をひろったチンピラ集団が再び大戦を起こそうとする
連中に巻き込まれていくって感じだ支那あ。
国産でちゃんとしたスペオペみたいなぁ。クラッシャージョーを
ギャグ抜きでめちゃめちゃハードなストーリーでやってくんないなー。
もち実写で。
741 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:09:59 ID:xFZA+0uMO
行こう・・・このスレももうすぐ腐海に沈む・・・
742 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:10:42 ID:DchZl/A5O
後から言うのはなんとでも理由付けできる
>>740 国産の割とハードなSFを題材にした映画って、悲惨な出来のしか
今までにないような記憶が…
アニメ脳
745 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:13:01 ID:9eRY6Dik0
ヒトラーのオカルト予言の方がまだ信用できる
746 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:13:14 ID:sQm2yb8e0
エヴァやらAKIRAやら、要は有名どころ並べて見ただけだろ。
しかし好きだなおまいら。
記事内容なんか取るところ何もないのに。アニメ板逝けよ。
747 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:13:26 ID:T1smiwmS0
前世、戦争で死んだんだよ、きっと
748 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:14:16 ID:mmjbTH8xO
ゆうきまさみが泣いてます
751 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:18:20 ID:mDQWbjMS0
こんなん「昔のアニメはSFだった」の1文でおわるやん
昔の日本人はあんなにSF好きだったのになぁ。
今はSFを、そんなのある訳無いじゃんで済ませてしまうからなぁ。
そのくせ占いは信じてしまう。
くだらない・・・
いいこと思いついたつもりなんだろうが。
>>749 国産実写でもいいSFはたくさんあるだろー。
たとえば、たとえば、、、、えーと、、うーー、、、 リターナーとか。
755 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:34:20 ID:6MzK2jFX0
「復活の日」をアニメ化すればいいんじゃね
小松左京の話を片っ端からアニメ化で
国家の管理を離れたところで戦闘が拡大していくのが日本のアニメだと言うのなら
元ネタは関東軍かな
759 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:49:35 ID:jNqwp0x40
パトレイバーは原作の「廃棄物13号」が面白かった
760 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:50:15 ID:Xalcwzl30
石原 莞爾が昔からいってたんじゃね
同じ事をしても「アニメ」だとやたらと絶賛されるのは何故?
これって寧ろアニメをバカにしてると思うんだけど・・・。
762 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:54:23 ID:Nb+etJa40
>>1 ナウシカはトルメキアと土鬼の総力戦だし
パトレイバーには軍隊はちょろっとしか出てきてねーぞ!
ほとんどがただの警察業務じゃねえか
763 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:58:21 ID:Nb+etJa40
「戦争」が「武力闘争」へと細分化し、その担い手は国家外交の結果に限らなくなったって
765 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:00:18 ID:d4+U42LHO
海外のスパイ小説も読んでね
766 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:01:56 ID:aJqr9bmE0
結論:文系って本っ当にバカだな。四の五の言わずに楽しんで見てりゃいいんだよ。
767 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:03:54 ID:K83yRAPg0
この記事書いた奴わざと言ってるな、そうでなきゃこんなバカにならない。
視野が狭いどころの話ではない。
768 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:08:07 ID:kvMnph9dO
>>759 パトレイバーの漫画版はアニメの原作ではないよ。
劇場版3の原作は漫画版の廃棄物13号だがね。
エヴァと同じでアニメが原作というかオリジナル。
>>740 星野之宣のをちゃんと映像化するだけで世界で通用すると思うが、
脚本化の段階でめちゃめちゃになりそうな気がする。
771 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:11:19 ID:NTgR6goiO
こじつけ
772 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:13:16 ID:s6vYeF6J0
>>752 今でもSFいっぱいあるじゃん。
ケロロ軍曹とかw
773 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:19:18 ID:Q5RSKZIQ0
>>748 パトレイバーは、ヘッドギアが原作者としてクレジットされているから。
774 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:20:08 ID:Sb/5TWJw0
アホか。
日本のアニメの前に、アメリカのSFが予見してるだろ。
日本のアニメが要因になって広まったわけでもないだろ。
>>750 Wとかの方がこじつけやすいな。
大国に高性能機で挑む個人、
大国同士の戦争に割ってはいる個人。
776 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:25:07 ID:W6NyTsG50
どうせなら
のらくろ上等兵まで
さかのぼれよ
ナンダこれ
>>1 浜野保樹 ってここまでバカだったっけ?
酷い短絡だな 中学生の夏休み宿題レベル
778 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:25:16 ID:Q5RSKZIQ0
>>768 廃棄物13号は、旧OVA の第3話「4億5千万年の罠」が元ネタ
779 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:26:42 ID:b4mlZEXR0
ま、
>「登場人物は戦争に慣れっこになっていて、飽きているそぶりすらあるのだ。」
こいつは確実に、ベトナム戦争に対する米国民のトレンドから
他の戦争行為に対しても同様な状態が生じる、という予想を取り入れた結果だわな。
アポロ計画と同様、と言ってもいいかも知れんけど。
>いまでは誰と誰が、どんな名目で
>戦っているのかを理解しておくことすらも難しいほど、戦争は多様化、分散化してしまった。
金のためだろ?
アニメスゴイネー
アニメスゴイネー
アニメスゴイネー
782 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:43:26 ID:e9nz0yE70
783 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:45:22 ID:/gQoZgHX0
この記事かいたやつはアホですか。
こんな駄文書いて金もらってんのか。
>>12 逆だと思うよ。
もう少し賢かったら、とっくに北朝鮮に攻撃して加えている(・A・)
戦争の民主化ねえ。
確かに民主化すれば小沢や岡田が中国に日本を売り渡すだろうから
日本が戦争に巻き込まれることは確実だったろうなw
786 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:46:30 ID:v7oRrenXO
どこでどうエヴァとかアキラに繋がるわけ?
787 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:49:48 ID:TDtXAcFY0
何が言いたいのかさっぱりワカラナイデスネ
ダカラニッポンはダメなんですよ
さっさとキエてクレナイカナ
788 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:50:27 ID:ZztnOG1l0
>>786 「つながる」んじゃなくて「つなげる」んです。
789 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:50:48 ID:WXWS0VaA0
一体何が始まるんです?
久々にパトレイバーを見たくなった。
自分は大人になってはまりました。…今から6年前に。
リアルタイムで見たかったなぁ。
ナウシカはリアルで見に行っていました。大好きだった。
今でも金曜ロードショーで放映すると、ついつい見てしまう。
791 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:57:27 ID:lqKgh6Yl0
まあ所詮産経だからなあ・・・・
792 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:02:14 ID:WXWS0VaA0
パトレイバーってロボット警察だろ?
警官が犯罪者捕まえるのを戦争って言うか?
Zガンダムとかは日本の80年代の時代背景を結構似せてるけど
794 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:03:28 ID:EFlCUhGD0
はいはいノストラノストラ
795 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:05:37 ID:mzzFKX5K0
797 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:09:41 ID:P/PeRr9i0
798 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:11:13 ID:t2iTy/bF0
じゃあ、そろそろガンダム建造に向けて本格的に動き出すかw
799 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:12:16 ID:5kqY3zZk0
パトレイバーの21世紀はドイツ統一してないかんな
西独製レイバー・ブロッケンとか、シビれるわ
未来はいまある情報でしか想像できない
800 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:12:20 ID:s6vYeF6J0
>>797 初期のゆうきまさみの原作しか知らん俺にとっても、ただの警察の話にか思わないなw
801 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:13:33 ID:D0vtkRfvO
ロボットが人型なのは非効率
コレ見てない奴が見てない奴を対象に語ってるだろ
適当に名前出せば煙に巻けるとか思ってんじゃねーの
俺いいこと考えた
パトレイバーがガンダムの中にションベンすればいいんじゃね
804 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:17:39 ID:P/PeRr9i0
>>800 いや、そんなことを聞いてはいないんだが
だいたい
>>1では押井守の『機動警察パトレイバー』シリーズって書いてあるけどな
>>801 HAL-X10が最強ってことでFA?
パトレイバーは極左団体によるゲリラの激化も多く描いてたと思うがな
806 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:19:47 ID:HxJjOI3g0
この浜野馬鹿すぎwwww
以前にも、戦隊物やゴジラとかもあるじゃんwww
頭悪いだけじゃない、天然記念物的馬鹿だwww
>>1 ちょっとググッても94年以前のバタリアンとかタイムマシンとか
核爆弾使った映画あるじゃん
808 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:24:00 ID:Jy9V/TUP0
>>801 それを言ったらおしまい。
ガンダムなんて宇宙でトゲ付き鉄球をブンブン振り回す人型ロボットだからなあ。
理系ならファンタジーあるいは童話と割り切ってみないと。
809 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:24:05 ID:efglIthh0
そもそも、民主主義国家の起こす戦争は戦争の民主化と言えるのではないのか?
811 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:26:17 ID:t2iTy/bF0
むしろ『スーパーロボット大戦』だろw
812 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:27:01 ID:TdXUqcUU0
来いよ!ベネット!
>>808 ∀ガンダムではその発掘されたガンダムハンマーを仕方無く使った主人公が「もう、何なのこれ?」とぼやくからな
814 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:30:33 ID:F6JUdCnI0
人型が非効率なのは、生産コストが高い今だけ。
人型じゃなかったらアニメにさえなっとらんわw
パトレイバーthe Movie 1・2は結構面白いな
818 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:32:32 ID:uo5ef+B70
あれだけ反米反日アニメとして叩かれてたコーギアが、
vipやらニコ動やらのおまいら大人気で、朝鮮からは右翼アニメだと賞賛される不思議。
>>1 第三時大戦が始まっているかもしれないんじゃなくて、
第二時大戦が続いているってのが正解。
821 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:33:57 ID:Jy9V/TUP0
822 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:34:40 ID:P/PeRr9i0
823 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:36:14 ID:t2iTy/bF0
しょうがない!
じゃあ、ザクから始めるか!
>>822 ソフト制御がさらに進化して
ハードを支える技術が標準化していけば、
AI付いてる自転車くらいのものになっていくさ。
その頃俺は墓の中だろうが。
>>821 原作者が反日だとかどっかで書いてあったような気がしたんだが。
826 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:38:30 ID:KpRin9ka0
パトレイバーは面白かったよ
827 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:38:54 ID:Q5RSKZIQ0
>>815 陸上兵器が高さを押さえるのに設計で苦労し
兵隊さんが泥水の中で匍匐前進の訓練をしている事を考えたら
アニメに出てくるようなロボット兵器は、ファンタジーの様なもの
828 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:39:41 ID:4clH+XZ60
映画やドラマにしたら大騒ぎになるテーマでも、ゲームやアニメならオブラートの包み方しだいで
どうとでもなるからな。実はこういう子供向けメディアのほうが物事の深淵に触れてる場合があるよ。
昔のアニメが今では放送できないってのも実はこういうヤバイ部分に触れてるからってのもあると思う。
昔はなんでおっさんが特撮の実写ものに熱をあげてたのかまるで理解できなかったけど、
仮面ライダーやウルトラマンセブン、怪獣映画の作品で扱われたテーマが見えるようになってくると
なるほどなと思うようになったよ。
830 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:41:23 ID:P/PeRr9i0
>>827 というか戦闘で二足歩行のロボットは
いろんな意味で無駄が多い
趣味の世界ではあるが
831 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:42:10 ID:y4/DAIOI0
そろそろ日本はガンダムを開発して国防を強化すべき
全人類のDNAと世界地図をプログラミングしておき
日本に攻撃をしかけた民族もしくは国家を
せん滅させるまで徹底的に反撃するようにすべき
>>132 富野が左巻だと思ってたインタビュアーがWTCテロの直後にインタビューをした際、富野から引き吊り出せたお言葉……
「テロリストは殺すしかないでしょ?」
833 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:44:27 ID:FQzg/m6A0
自律型超小型ガンダムなら役に立ちそうだ
顔認証装置をつけて暗殺用
834 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:46:00 ID:Q5RSKZIQ0
まあ兵器の無人化、省力化は、日本にとっての課題だが
そもそも頭数が少ないからな…
835 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:47:13 ID:KpRin9ka0
そういえばガキの頃警察が戦うアニメでパトレイバーの他にジェイデッカーとかいうのもあったなあ
836 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:48:20 ID:EhH+w3vp0
>>827 そこから演繹できる結論は
「戦車にドリルをつけるのはアリ」
>>56 原作こそ糞じゃん
何あの投げっぱなしジャーマン
合体メカくらい10年前から用意しとけよ、国防w
何のためのお子ちゃまの番組なんだよw
839 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:52:34 ID:En+9pwE20
人型ロボットの最初は無人兵器だと思う
人が乗ったら無駄に大きく重くなっちゃうからね
その後電波妨害技術やミサイル無力化技術が発展したら人の乗るロボットの出番
840 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:53:06 ID:g6Ub6pvi0
>>1 なんというか、文章といい視点といい、そのソースひどく電波ですね。
841 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:53:46 ID:ohFcaPEQO
レインボーマンは傑作だな。確かに半島人は死ね死ね団だ
>>837 パヤオ作品は基本的に投げっぱなしジャーマンだよ。
最たるものはもののけ姫
誰もが納得する答えがだせるテーマじゃないし
>>839 エネルギーや構造のほとんどを「中の人間が死なないための機構」に消費されちまいそうだしな。
844 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 12:00:58 ID:EhH+w3vp0
>>843 ほぼパーフェクトなエアカバーを実現できれば、その下の陸上兵器は、どんな形でも構わない。
…あれ?、陸上に兵器要らないね。w
これは本気で言っているのか!?
>>832 自著では日本国憲法の事を「アメリカの大学院レベルの理想主義者が作った憲法」と表現
パトレイバーって意外と有名なんだね
究極超人あ〜るのほうが面白いけど
848 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 12:04:26 ID:DwJ2I3Ck0
>>841 コンドールマンのOPの歌詞はすごすぎwww
なんでアニメって過大評価されがちなの?
「このアニメを評価してやってる俺様偉い」って、
結局アニメをダシにして名前を売りたいだけとちゃうの?
851 :
名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 12:11:15 ID:P/PeRr9i0
>>850 過大評価されないものの例を上げてくれないか
>>850 日本のTVドラマ(笑)とか邦画(笑)とかじゃ、
戦争の本質や未来をテーマにした作品なんてないじゃん。
あながち間違った論評とは思わんが。
ふーん?なんだこのスレ
ニュースでも無ければアニメの話に繋げる意味もねぇ
だが「戦争の民主化」というのだけは深いテーマだな
ここν速+もまた、既に戦場と化してるのを毎日眺めてるだけに笑えん話だ