【地域/和歌山】猛毒カニを捕獲…すさみ町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
和歌山県すさみ町沖で、珍しい猛毒のカニが見つかりました。

まだら模様で扇形の体が特徴のウモレオウギガニ。

9日、漁師がイセエビ漁の底刺網にかかっているのを見つけました。

一見どこにでもいそうなカニに見えますが、食べると死に至ることもある猛毒を持っています。

国内では鹿児島や沖縄に生息しますが、今年は11月に入っても海の温度が高いことから、
本来、熱帯・亜熱帯の海に住む生物が多く見られています。

沖合いで活動するため、海岸近くでつかまることはめったにないということで、捕獲された
カニは、すさみ町のエビとカニの水族館で展示されています。

http://www.mbs.jp/news/kansai_GE071110111800062787.shtml
http://www.mbs.jp/news/kansai_images/GE071110111800062787.gif
2名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:04 ID:fZW7QlVM0
2ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

3名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:08 ID:Mq0LmWu10
さっき食べたぞ
4名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:15 ID:Lso04Lqj0
荒み
5名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:18 ID:EqukTMJf0
スベスベマンジュウガニじゃなかったか
6名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:45 ID:G6GktXaW0
なぜかアタマの中に安岡力也が出てきて引っ込んでくれないんだが
7名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:20 ID:OxoCChsL0
猛毒カニ男
8名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:45 ID:eHiaqsPD0
>>6
奇面組?
9名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:47 ID:WqPnQp/YO
すさんでる
10名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:51 ID:2Q0qBZsOO
このスレは伸びない
11名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:55 ID:JIYBPGT50
トレトレマンジュウガニ?
12名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:14 ID:JCXOau+7O
>>6
ホタテマン乙www
13游民 ◆Neet/FK0gU :2007/11/10(土) 13:19:15 ID:svuv8R0K0
町名変えろ馬鹿w
14名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:44 ID:0bNZvjyQ0
>>6
力也はホタテだろ。
魚介類という共通点しかないぞ
15名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:02 ID:2FhogZ5X0
かに釜飯は美味い
16名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:46 ID:HRhRr1A80
猛毒カニ男スレはここですか
17名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:17 ID:f+orPL220
不気味。
18名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:35 ID:BYh3/kVPO
和歌山の南端にすさんだ荒磯の海と、人が住めるかもわからぬ
すさんだ廃屋が建ち並ぶ集落があるという
19名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:04 ID:Tzz9zffF0
>国内では鹿児島や沖縄に生息しますが
てか、そんな蟹をどうして判別できたの?
>和歌山の漁師が

なんつーか、よく分からんが蟹だし、きっと美味いだろうから
食っちゃえ→あぼーん

となりそうな展開なのだが。
20名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:31 ID:SsHleAat0
かにしてや
21名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:07 ID:t830XZsgO
コイツは生まれながらにワルの顔をしているな…
22名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:11 ID:8xSz7YEl0
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
23名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:43 ID:iJS806nE0
豆知識 「テトロドトキシン」

なぜか、テトロ で区切って ドトキシン と繋げるアホがいるが

有害物質(毒)を英語で言うと「トキシン」であるから
テトロド トキシン なのである。


ニュー・ジーランドを 「ニュージー」「ランド」というアホと同じで、してはいけないことである。
24名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:30:45 ID:7bcGxeMv0
スベスベマンジュウガニの遠縁か?
25游民 ◆Neet/FK0gU :2007/11/10(土) 13:31:22 ID:svuv8R0K0
>ニュー・ジーランド

マジで????
26名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:49 ID:CvY5eNVd0
どこでもいそうか?
27名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:12 ID:euJgJIn3O

喰いたくても喰えない
こんなよなカニ〜♪

ポイズン〜♪
28名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:40 ID:/fHqqH0SO
カエルっぽいね
29名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:09 ID:MJEM9o600
>>1
不敵なツラ構えだなw
30名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:09 ID:ixqfZ3Jo0
暴力二男
31名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:57 ID:kugjDasaO
バモイドオキ神?
32名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:31 ID:tOMMg2C8O
積尸気冥界波を使うカニがいると聞いて飛んできました
33電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2007/11/10(土) 13:36:18 ID:1noT726RO
画像がgifなので動くのでは?
と期待したじゃねーか
34名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:38:34 ID:7fhmkP0CO
ムラサキウニでも、亜熱帯で採れる種には毒持ってるのある。
35名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:40:38 ID:uGoMYr6k0
>>32
ス・キ・ト・キ・メ・ト・キ・ス?
36名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:03 ID:58GO1P930
Aotearoa (マオリ語: アオテアロア)。略称は、NZ。
マオリ語のアオテアロアは、「白く長い雲のたなびく地」という意味("ao"=「雲」、"tea"=「白」、"roa"=「長い」)で、元々は、北島のみを指す語であった。
37名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:43:26 ID:/ct4LOp+0
蟹に毒があるのなんかいたんだ・・
38名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:32 ID:0bxxCrCPO
やにこお〜珍しいカニやの〜
39名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:59:32 ID:+GNkHq0kO
*「あの むすめが きてから

もうどくガニが この スサミを

おそうように なったのじゃ」
40名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:01:32 ID:ykbmWrrM0
やっぱりちんことかボッキじゃないと伸び悪いなw
41名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:47 ID:Z/cw8YpdO
>>32 顔もなんとなく奴に似てる
42名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:24 ID:jCVIzIGa0
猛毒力 二男
43名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:57 ID:t7o4mCLq0
>>6
ほぉーたてをたべるなよぉ
44名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:07:04 ID:brdEF4HnO
スベスベマンジュウガニじゃないのかよ
45名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:01 ID:vmXDf6oWO
スベスベマンジュウガニだと思った
46名無し募集中。。。:2007/11/10(土) 14:08:49 ID:QFN8p+JFO
毒ガニといえばやっぱりスベスベマンジュウガニだよな
47名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:10:44 ID:cG6/DzmLO
蟹江敬三
48名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:05 ID:g/jEurwR0
>>44
スベマンも同じオウギガニ科。
オウギガニ科には毒蟹が多い。
49名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:22 ID:CUbs4CDG0
>>23
フランス語で、4大毒を意味してるんだぉ。

てとろ・ど・ときしん
4   の  毒












50名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:44 ID:ZGj1uUOS0
北陸か東北の漁協で、熱帯魚図鑑がぼろぼろに成っている位だからね。
また、マラリア最前線は、台北辺りまで来ているし。
51名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:24:07 ID:Cdnnum1XO
荒んだ町並み。
やさぐれた住人。
毒カニばかり採れる荒海。
52名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:38 ID:9LoszIOu0
後のガニラスである
53名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:21 ID:Cdnnum1XO
ルカニとキアリーは必須である
54名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:29:37 ID:/cTnjd+W0
明日早起きして見に行くかなあ…
55名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:35:57 ID:Hw/sa52a0
さすが本州最南端の和歌山県w
56名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:32:19 ID:F+Of2qwwO
南海地震の前兆かもしれん
57名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:35:00 ID:eT2Vox2aO
蛙かと思った
58名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:39:30 ID:Cdnnum1XO
すさみ町に合うBGMは、ドラクエ4のアッテムト(全滅の曲)だよなw
59名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:42:46 ID:Hvc/pjIy0
まずそう
60名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:43:19 ID:z2Iw53IH0
この猛毒カニは
もう、どくかに?
61名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:21:59 ID:9LoszIOu0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>60 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
62名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:22:54 ID:ECi2IUuzO
>>1
おいおいおい!

いかにも敵キャラみたいな風貌だな。




もちろん、蟹のことだぜ?w

63名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:32:29 ID:92p8dUsj0
フジタそのカニ食べちゃらめええ!
64名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:09:21 ID:GllAogyJ0
知らない人に食べさせられるかも
65名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:14:31 ID:Zbc9GpLLO
カニカニどこカニ?
66名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:16:29 ID:L2j+YsNyO
スベスベマンジュウガニ
67 ◆C.Hou68... :2007/11/10(土) 19:22:04 ID:nGQ55eTr0
グロっぽい蛙っぽいものが見えた気がした・・・
心がすさむ
68名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:23:24 ID:lXI/LkL60
>>49
ウソ言っちゃいかん
フグの学術名テトラオドンが語源
テトラオドン + トキシン =フグ毒 の意味
69名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:24:37 ID:rGzaH8lO0
>>65
さんまの名探偵乙
70名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:37:27 ID:AucmEvSe0
みんなのうたかなんかでスベスベマンジュウガニの歌がやってた気がするんだが夢かな
71名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:39:13 ID:dYrWWqxF0
猛毒カニだなんて、もうカニんして
72名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:45:17 ID:0bxxCrCPO
周参見町
73名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:45:32 ID:dYrWWqxF0
こんなカニがいる町なんて怖くて住めないよ。人口減って
町がすさみます。
74名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:49:20 ID:0bxxCrCPO
やにこうおそろしよ〜
75名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:51:18 ID:+/JQAYEa0
見かけからしてどこにでもいそうにねえだろ…オエッ
76名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:51:38 ID:eAR7HnLK0
かってに改蔵に出てきそうな町名だ。
77名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:57:56 ID:LYp5aUct0
うちの親父の出身地だw
子供の頃夏休みに行ったが都会育ちの俺には異次元の世界だったな。
でも山や川が綺麗だった思い出がある。
78名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:59:12 ID:gByh3untO
すべすべまんじゅうガニといえば奇面組w
79名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:00:31 ID:UoqRQ4n60
タコノマクラ
80名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:03:36 ID:vpuX6k1VO
>>78
もうホタテマンと答えるしかないじゃないかw
81名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:08:06 ID:hbVZ28Jl0
なごみ町に改名すればいい
82名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:10:57 ID:LCDJia2Z0
すさんだ町だな
83名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:13:19 ID:9/zBQ6l6O
イノブータン王国
84名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 23:15:03 ID:8LSS5vsL0
もうちょっといい写真がなかったのかな
と思ったら動画があったのね。
85名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:33:18 ID:nw/j6f77O
おっかにーー
86名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:39:22 ID:BGy8g5Lg0
へぇー毒蟹なんて居るんだね
勉強になったよ
87名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:39:46 ID:qt8xZUvH0
こんな小さいカニを誰が喰うんだよ
88名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:43:55 ID:KVFL2tSi0
どんな町?
89名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:48:16 ID:bJoJjWOq0
すさみ町って・・・なんかインスマスみたいな町を想像した
90名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:51:06 ID:3kgmwwwQO
猛毒力
91名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:25:27 ID:TaIXaMBoO
また暴力二男か
92名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:31:23 ID:Yj7z5NwK0
なんか名状しがたい風貌をしているな
93名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:32:42 ID:r2p1l6lx0
なんでこんないかにも荒んでそうな町の名前なん?
94名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:32:57 ID:en9Un/Ms0
周参見
95名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:35:27 ID:A8GmVLkF0
画像を見る限り、直感的に、コリャァ食っちゃいかんだろぅ と思うな。
96名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:37:25 ID:IWYf4NDI0
吉田戦車のマンガに出てきそうな名前だ>すさみ町
97名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:37:25 ID:vHw8CWU9O
ほんとに普通のカニだな
98名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:40:16 ID:b8jVIoOXO
はさまれても毒で死ぬのか?
99名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 01:46:07 ID:+alOAnfl0
5歳くらいのとき、
近所の池で遊んでいた時にザリガニに挟まれ、泣いていたところ、
通りかかった3人の土建屋風のおっちゃんの1が
指からザリガニを外してくれたことを想い出したw

今あのおっちゃんは、どうしているのやら・・・。

100名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 02:11:03 ID:+alOAnfl0
1が×
1人が○
101名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:24:56 ID:1R4cEhqD0
町のマスコットキャラに萌え系の「すさみちゃん」を考えて活性化させよう!
102名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:31:16 ID:s+Ob6nOPO
すさみ町だからスレ立ったわけで
103名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:35:43 ID:5HEEHwuuO
毒ガエルかとオモタ。
104名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:36:49 ID:QLuP1sLdO
食えば死ぬってカニからみたら毒の意味なくね
食われてんじゃんw
105名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:37:08 ID:JlUJ2bUq0
スーパーの海鮮売り場で沢蟹一匹30円で売ってたな【天ぷら、観賞用】て書いてあった
昔沢蟹1`1000円で売って小遣い稼いでたぜ
106名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:38:26 ID:AlJCcBXa0
こはいかに!!
107名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:39:26 ID:dmTwSwRF0
>99 その時いたおっちゃん3です。
あの時は君もかわいかったなあ
108名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:42:57 ID:Xp/rbL070
思ったほどすさみきってはいないな。
109名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:47:18 ID:2VoyUv1e0
毒蟹というものが存在するとは思わなかった

見るからに毒々しい
110名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:48:27 ID:+Ln1I9GD0
ヤシガニ屠る
111名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:50:25 ID:m5YNzCoAO
スベスベマンジュウガニにも毒あったよね?
112名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:53:16 ID:H2+x+uqkO
>>107

>>99
いやいや!
ワタシこそが 真のその時のオッチャンですよ!!
偽物107オッチャンは消えなさい!!

113名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:53:32 ID:tPmDTRfL0
また暴力二男か・・・ すさんでるな・・・
114名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:53:43 ID:1HxoO0+UO
見た目でアウトだろ
食わない
115名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:53:44 ID:7DiuR5LQO
>>111
現在の医学では解毒不可能な必殺毒だぜ
116名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:55:53 ID:UMyengY9O
元彼女の地元がすさみだった 元気かな?
117名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:56:59 ID:iF/+bXOA0
ナミベリハスノハカシパンが出てない。スベスベ(略)ばっかり・・・・
118名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:59:45 ID:lmwIrk7M0
猛毒蟹とかこえ〜
そんなんいるんだな
カニは全部食えると思ってたわ
119名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:00:06 ID:bH2uoWVs0
>>110
ヤシガニもまれに毒持ちになるらしい。
茹でても赤くならないのが危ないんだとか。
120名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:02:29 ID:lW3ekA3W0
>>23
ニュージーランドはニュー・ジー・ランドだろうよ。
ニューディズニーランドが出来たら「ニューディズニー」と呼んでどこがおかしい?
121名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:03:59 ID:YyQmPBq4O
>>63
チャーハンにすれば火が通るから安心しろサラ





うぐっ…
122名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:03:59 ID:2v17YtWy0
俺はイシガニとサワガニとザリガニとワタリガ二がいればカニはいいけどな。全部自分で取れるし。
123名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:07:15 ID:vntcecp1O
>>111
なんでわざわざおいしそうな名前つけるんだろね
スベスベドクマンジュウガニのほうがよさそうなのに。
124名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:13:04 ID:dsYYO5H+0
スベスベマンジュウガニといえば奇面組なの?

そんな奴ぁいねえ! が出典のおれは少数派か…
125名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:18:09 ID:pia8cvtz0
食べると死に至るから猛毒のカニって
カニからしたら、失礼な話だよなw
126名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:19:09 ID:aB4B0ip30
カニらしくない、カニだな
127名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:20:45 ID:PWgEQRTSO
じごくのハサミ・・・
128名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:20:49 ID:Y9rvURaT0
なんと言う不味そうなカニw
129名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:22:20 ID:GlrJv5aSO
荒み町
130名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:26:54 ID:iIJwPrCP0
うわっ・・・なんか毒々しいといかガマ蛙の模様というか・・・

写真みたけどとても「食べよう」って気にならんカニだな
131名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:27:32 ID:o0ek8vB70
クズが生まれる葛生と姉妹関係?
132名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:30:01 ID:PWgEQRTSO
ガガガ。
ガガガ。
133名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:30:25 ID:8asH4+c2O
ゴーゴーカニーラ
134名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:31:17 ID:JAPfDiUB0
ちょっと蟹江敬三に電凸してくるわ
135名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:35:13 ID:I+O90kwUO
>>130
茹でたら赤くなるんじゃね?
136名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:36:33 ID:82sWQUaJ0
これぞカニの落ちこぼれってか?
137名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:37:45 ID:boAN+tJxO
和歌山、猛毒ときたらカレーだろと思い

カレーでスレ内検索が行われるに
違いない
138名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:40:51 ID:TEgp5Y7H0
ウモレチンコガニ
139名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:42:32 ID:hzgPvjZxO
これがあの暴力二男?
140名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:43:23 ID:YefrhgcD0
たぶん毒がある部位を取り除けば、おいしいと思う
141名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:43:30 ID:iIJwPrCP0
>>135
ウモレオウギガニ Zosimus aeneus (Linnaeus,1758)
http://www.geocities.jp/crabclub2004/kani-zukan/Xantidae/x_umore.html

 夜行性の大型オウギガニ。
 甲面は複雑なまだら模様で、うろこ状に分かれる。

コレをそもそも茹でて食べようとする人がいなさそうw
>>1の写真よかちと強烈だわ・・・
142名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:45:37 ID:iIJwPrCP0
>>140
ところがどっこい

>筋肉中に強い毒を持っており

これは取り除けないだろ・・・(大きさも手のひらサイズだろうし)
143名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:46:02 ID:ink5w4tI0
イノブータンランドすさみが無事なら、それでいい
144名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:47:41 ID:fCG1WA8jO
こいつ女にはモテないな

こんなのに生まれてくるって、前世でどんな悪さしたんだよ

前世で離婚2回したらこいつに生まれ変わるとかか…
145名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:48:21 ID:ink5w4tI0
>>23
>>49

toxinの語源はラテン語だ
146名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:50:52 ID:YefrhgcD0
>>142
それなら糠漬けにして3年待つしかないな
147名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:52:39 ID:gWwDZkNE0
ドブの臭いがするぞ、このカニ。
生きている状態のヤツを捌いたけど、新鮮なのに生臭かった。
148名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 06:56:41 ID:NRJO8U8v0
>>141
これはきめえwww
149名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:00:48 ID:qKdyZ/ReO
スベスベマンジュウガニはサディスティック19で知った
150名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:04:32 ID:D8WKwtF80
スベスベマンジュウガニも有毒なんだな。
151名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:20:20 ID:qRVb+SWB0
毒があるカニなんていたんだな
152名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:28:56 ID:e4JjULgF0
じごくのハサミがあらわれた!
153名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:30:45 ID:0HsnzE/x0
世の中すさみきってる・・・!
154名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:32:37 ID:KuhyLCB8O
言われなくても食欲をそそられないな
155名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:34:35 ID:vBojRhx60
「猛毒力」ってなんだ?
156名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:35:45 ID:4goXy6zI0
毒入り生物は卑怯
そんなに食われたくないなら地球から出て行け
157名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:35:59 ID:DxWcE2hh0
温暖化の影響恐るべし
158名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:36:55 ID:aVE1kM9KO
どくいり きけん たべたら しぬで
かい人21面相

何故かこれを思い出した
159名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:37:04 ID:yzMgeZDh0
確かに見た目が毒っぽい
毒キャラってわかりやすい姿をしてくれてるよね。
160名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:37:09 ID:Te+iikJe0
まあ暴力二男も毒カニみたいなもんだ
161名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:37:58 ID:pz74wOXzO
毒ガエルもこんな模様してるよね

何か擬態以外に意味あるのかなこの模様
162名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:39:33 ID:hu6xLbBCO
>>1グロ画像
163名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:41:09 ID:rBPGaJVZO
毒蝮三太夫が一言
  ↓
164名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:42:18 ID:vBojRhx60
だから、「猛毒力」ってなんだよ?
165名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:43:35 ID:9IuTACjU0
>>1
いかにも毒をもっていそうな姿かたちだな。
166名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:10:40 ID:AXtT3PkR0
■テトロドトキシン(Tetrodotoxin)
ふぐの学名テトラオドン(Tetraodon)と、毒素の意味をもつトキシン(Toxin)
の2つを合わせてテトロドトキシン(ふぐの毒の意)。
テトラオドンのテトラは4つ、オドンは歯を意味し、
これはマフグ科の魚は上下に2枚ずつの歯を持っているところからきている。
テトロドトキシンは無味、無臭、無色で、
大人一人が死にいたるのにたったの0.5mg。
フグは体表からこれを放出して敵を追い払うらしい。
167名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:16:25 ID:iIeiKab2O
>>159
まあいくら相手を道連れに出来るとはいえ、決して喰われたくは無いだろうしなw
喰うなよ!絶対に喰うなよ!!みたいな
168聖徳太子:2007/11/11(日) 08:19:47 ID:IHWDCKZR0
少女-ロリヰタ-23区
brand new ward
on sale
169名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:22:57 ID:qkfg18180
ID:vBojRhx60のスルーされっぷりに吹いた
170名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:24:59 ID:O5RtLf3F0
朝から噴いた。スレタイがカオス過ぎるwwwwww
171名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:28:36 ID:8iRztmY/0
すさみストリート
172名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:30:01 ID:PB1rt54X0
悪そうなカニだぜ・・・
173名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:31:52 ID:i3RODqDI0
え、食べて死ぬカニなんてあるのか
気をつけなくっちゃ
174名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:49:42 ID:yt63CGzaO
見た目からしてヤバいなww
175名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:51:08 ID:TU5LtvxO0
周参見なのな。
176名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:51:21 ID:iIJwPrCP0
>>173
気をつけるもなにも写真みたか?w
食べようって気になるのならすごいな・・・・

あわせて>>141の写真もどうぞ(全身図)
177名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:58:59 ID:ybv+c8fk0
>>141
>3大毒ガニの一つに数えられる

残り2つを知りたい
178名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:01:20 ID:9zl9TR2o0
しかし、ナマコとかタコとか最初に食ったの誰だよw
179名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:01:25 ID:Jl1BUHdFO
日本で捕獲されたから問題になるけど中国や韓国辺りなら普通に売られてそう
180名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:02:25 ID:g2CAS5vW0
スベスベマンジュウガニかとオモタ。
181名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:03:25 ID:dGQquzzb0
>>1
エイリアンみたい。
182名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:09:58 ID:o9chMFCVO
>>177
好きとか嫌いとか最初に言い出した人は誰なのかしら
と同レベルの質問だなw
183名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:11:45 ID:YSyTEPOF0
>>182
教えてあげる〜とき(ry
184名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:15:18 ID:tQYB9kAbO
スベスベマンジュウガニ、一度実物を見てみたい
185名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:34:31 ID:MEXtOPgoO
暴力二男スレかとオモタ。猛毒カニのスレなんでつね。
186名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:36:22 ID:iIJwPrCP0
>>177
スベスベマンジュウガニ
ウモレオウギガニ
ツブヒラアシオウギガニ

>1のカニが最強らしい
187名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:37:46 ID:nW6ovcy40
すさみ町って、イノブタ王国(旧名は、イノブータン王国)だよね?
188名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:37:57 ID:yJkSTkTpO
アモーレ青海ガニ
189名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:38:21 ID:cpRqKjfC0
猛毒力士に見えた
190名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:40:25 ID:ybv+c8fk0
>>186
サンクス!
191名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:42:23 ID:tLfgsMrWO
すさみ町
やさぐれ町
しずみ町
おちこみ町
192名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:44:13 ID:HhB6ujvs0
毒キノコと同じように毒カニも居るのだ!
193名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:45:33 ID:YzXM7pnc0
なんちゅうか、このスレ何で釣りたかったのがワカンネー
194名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:46:05 ID:ShbUtjKG0
>>23
ニュージーランドは「ニュ」「ージーラ」「ンド」なんだお(^ω^)
195名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:47:32 ID:3fF3reZWO
猛毒二男に見えた
196名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:50:20 ID:v6IZv35RO
>>194
じゃキリマンジャロはキリマ・ンジャロな。
197名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:51:34 ID:vzKcYcEX0
毒を持ったカニがいるなんてはじめて聞いた。
トキシン入りなのな。
すべすべも有毒だったのか。
198名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:55:02 ID:/T9z4WbjO
恋するすべすべまんじゅうがに。
199名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:03:38 ID:438yiCxf0
この猛毒カニは、横にあるくんだぜぃ?
200名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:08:10 ID:445dKunJ0
この先生きのこるスレなんだろw
201名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:10:34 ID:5c337RWgo
蟹が猛毒を持つくらいすさんだ町なのか!?
202名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:12:12 ID:KID1BY8k0
>>197
スベスベマンジュウガニは、「触った手でおにぎりを食うと入院する」レベルらいいな。
203名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:13:18 ID:YefrhgcD0
猛毒のカニの方が正しい進化の仕方だよな
食べて美味しいカニは、お人好しすぎるよ
204名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:14:44 ID:OOI6GynpO
よくはないだろw
205名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:19:12 ID:MdzoioBG0
第拾六話 「死に至る蟹」
206名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:27:10 ID:DysuEqlT0
>>203
実は食べられて他の生物の血となり肉となり
目覚めるときを待っているのであった・・・
207名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:28:25 ID:uQemPOXL0
>>14
かには甲殻類
208名無しさん@8周年:2007/11/11(日) 10:36:30 ID:bYeeLhRu0
韓国に送ってあげたい。
209名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:47:12 ID:slXFKh1SO
カニカニカーニバルw
210名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:48:38 ID:v7oRrenXO
すさみすぎ
211名無しさん必死だな:2007/11/11(日) 10:55:18 ID:4cKIE2wv0
ピグマリオに登場
212名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:03:11 ID:RCwUeOEo0
すさみってどう書くのかと思ったら「周参見」なんだな
213名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:03:41 ID:0XuytOou0
すさんだ町にはこっちのほうがふさわしくないかに?
http://www.kaikyokan.com/cgi/f0_files/197_img.jpg
214名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:25:07 ID:iIJwPrCP0
>>211
オリエーーーーー
215名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:37:13 ID:WOeiFhBU0
>>202
まんじゅうを食うと、じゃなくて?
216名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:39:26 ID:Q7X+q6/50
>>213
うわ、なんというすさみようだ!
217名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:44:22 ID:GSNQn7Zi0
>>18
すさみ町あたりの海は枯木灘と言うんだ。
当たらずとも遠からずかな。
218名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:44:53 ID:g2CAS5vW0
>>207
うそー! 魚介類にはエビ・カニも入るだろ? ゆとりか釣りか?
219名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:47:20 ID:69lGozhd0
>>213
名前も姿もすさみすぎ〜w
220名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 12:27:50 ID:/ZF6Hpbg0
猛毒カニ男
221名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 13:43:41 ID:Ejiyg568O
ここでダデイのAA↓
222名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 13:47:16 ID:Qgcs51xm0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(??),   、(??)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
223名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:09:43 ID:Ss76qgC30
カニ食べ行こう!すさみ切っていこう!
224名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 15:19:51 ID:nw/j6f77O
もうかにんして
225名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:16:43 ID:q1zDGk390
>>23
テトロ ド トキシンかと思ってた

オテル・ド・ミクニみたいな感じで
226名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:22:02 ID:2AVuc00T0
おれはガザミが好き
タラバやズワイよりウマイと思うよ。
大体クモなんて食べたくないし
227名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:25:07 ID:XBUTfOOz0
猛毒のフグを見たことあるよ
(`・ω・´)シャキーン
228名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 16:29:35 ID:5Sw/63Zz0
>>178
久米田「原始時代の山田さん」
229名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 17:54:24 ID:6bJW3NRp0
>>141
オリジナルマモー?
230名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:02:12 ID:mDQWbjMS0
すさんだ蟹だな
231名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:44:58 ID:3iQQKGNI0
荒んだ町のスベマン
232名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:51:30 ID:7GKcx2lWO
きもちわりぃカニだなぁ
蓮画みてぇなツブツブやろうだ
233名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:53:25 ID:epIvXKNAO
すべすべまんじゅうがに ってのが美味しそうな名前だけど猛毒、過去には汁にして食べて死んだ人もいるよ。
磯に普通にいるから注意
234〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2007/11/11(日) 18:55:02 ID:t5B7BjI/0
        創聖合体!!GO!!

     カ  ニ   (_)   ボ ー ン
            /_|_\
        v |〉〈(`・ω・`)〉Ψ  v
        | |  |゚・。。・゚( / /
         \\ /    |//
      >〜〜〜〈<●> 〉〜〜<
           /\_/\
          / /   \ ヽ
         _| _|      |_  |_
235名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 18:59:19 ID:bz+VPc1nO
暴カニ男の仲間かとおもった
236名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:07:28 ID:0Xo+RoS10
はいはい
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/             
237名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:28:23 ID:EGviExid0
上ヶ田
238名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:32:41 ID:RWAYCk2C0
こんなのよりイモガイの方がもっと危険。
239名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:37:41 ID:03bx1ST+0
これだって民主党が参院選に勝ったからだ
240名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:44:08 ID:zJ5r75gcO
241名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:45:21 ID:EGviExid0
>>240
これ何?
242名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 19:45:46 ID:4QS13kcd0
目つきが以上に凶悪。マムシみたい。
   σ⌒>
  、、  /< `e´> <チョゲチョゲチョードリン、タンベバラチョードリン
   ヾ:::(ノ :::::::i)
    \ :::::::ノ
     く く
     "` 'ヾ

243名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 20:06:42 ID:RC8s5Sjp0
曹操猛毒
244名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:05:16 ID:UbSGotlJ0
毒蟹少女すさみちゃん

アニメ化決定
245名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:23:12 ID:nTJFGoXr0
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
246名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:24:34 ID:JEbEWcMp0
>>220
もおどくりょく じなん ?
247名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:24:48 ID:4NBIpUPl0
この容貌なら間違えて食うこともなさそうだな。
248名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:26:33 ID:Kt1Cwhnw0
食ったら毒って意味か、刺すのかと思ったぜ・・くだらねぇ
249名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:31:48 ID:37T/a5eK0
マナ・カナではマナの方、オグ・シオではシオの方を所望したい。
250名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:32:41 ID:+mOpJDaV0
 そういえば南海には毒蛸もいるらしいな

南国は毒生物が多いな。

 家の嫁は北国出身なのに
口から毒を吐いているが  OTZ
251名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:34:01 ID:PqTFFd7p0
ワタリガニって最近売ってないなぁ
足の長い奴ばっかで、具が美味くない
252名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:40:28 ID:zxx3DJkF0
すべすべまんじゅうガニって確か恐ろしい猛毒を持ってたよな
名前はうまそうな名前をしてるのにな
この名前を付けた奴って絶対に厨二病だよな
253名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 21:56:10 ID:RC8s5Sjp0
>>248
確かに食われてから相手を殺したって防衛できてないわな。
毒と知ってる相手でないと。
254名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 23:38:51 ID:iIJwPrCP0
まぁ・・・・すべすべも見た目蜘蛛みたいだから食べたいと思わないな・・・・
有毒なだけであって猛毒じゃないはず。食中毒事件はいくつかあったけど死亡事件は少ないのかな。

スベスベマンジュウガニ
Atergatis floridus
( オウギガニ科 )
http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU/shizen/iso/kokakurui/subesubemanju.htm
(カニ見た目ちょっときもいので閲覧注意?)
255名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:09:11 ID:ytIQlvsS0
こっちの方がヤバいかも

猛毒を持つヒョウモンダコ展示 青い斑紋で威嚇
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=134788
256名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:14:01 ID:xDjtFjID0
節子…それ、カニやない、タコや
257名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 04:42:48 ID:HCilUOX8O
暴力二男のスレかとオモタ
258名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:43:43 ID:BkiYA9vt0
スベスベマンジュウガニとかヒョウモンダコとか聞いたらカリフォルニアイモリを思い出すわ。
259名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:45:29 ID:ISc9ZTc+0
つべつべ
260名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:50:07 ID:3J0zzEmPO
ドラクエのモンスターに採用できそうだな。
261名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:54:37 ID:MatUyVNWO
>>1

全然食べられそうじゃないよ!
262名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:54:42 ID:8xRFTJhGO
美味そうだな

 ↑↑↑↑↑
いるんだよね変わりもんが
で、死んじゃうんだよね。
263名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:55:47 ID:ll+TX3hC0
すさん12
264名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 08:57:20 ID:QadmLXOaO
なあにかえって耐性(略
265名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:00:36 ID:jwV4elsiO
かにかにどこカニ
266名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 09:23:52 ID:OUGECyRxO
スベスベマンジュウカニじゃないんだ。
267名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:12:17 ID:yHjLbHoj0
姉さん、スベスベマンジュウガニの知名度の高さに驚きました。
と、海中のポストから投函。
268名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 10:14:45 ID:qRlD+APJ0
山太郎ガニが美味しい季節ですね
269名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:44:49 ID:GGVuvind0
>>1
荒んだ目付きしてやがんな。
270河豚 ◆8VRySYATiY :2007/11/12(月) 19:53:01 ID:k5S+HKV/0
カニの仲間って、やたらと臆病なやつが多いよな。
271名無しさん@八周年:2007/11/12(月) 19:56:00 ID:vbuK3MIG0
ぐろ
ヒキガエルかとおもた
272名無しさん@八周年
エビとカニの水族館マジおすすめ
南紀行くときはぜひ寄ってみるべき