【埼玉】 アニメ「らき☆すた」で街おこし 鷲宮神社などで、携帯ストラップを販売★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
★アニメ絵馬で街おこし祈願  鷲 宮 埼玉舞台「らき☆すた」携帯ストラップに

・埼玉を舞台にしたアニメ「らき☆すた」で街おこし――。鷲宮町商工会はアニメファンの参拝客も
 訪れる町内の鷲宮神社などで、ミニ絵馬にアニメキャラクターを描いた携帯電話用ストラップ=写真、
 試作品=を12月から販売する。

 「らき☆すた」は、県内出身の漫画家・美水かがみさんの連載4コマ漫画。女子高生の日常をコ
 ミカルに描いて若者の人気を集め、今年春から9月までテレビアニメで放送された。アニメ版に
 登場する女子高生は春日部市の高校に通い、父親は鷹宮神社の神主という設定だったため、
 放映開始後、鷲宮神社を参拝する若いファンが続出。絵馬にアニメを描いて奉納する姿も目立った。

 これに目をつけたのが地元商工会。ミニ絵馬の作製は、「春日部桐箪笥(きりだんす)」の
 伝統工芸士会会長・飯島勤さん(52)に依頼。キャラクターの版権元である角川書店(東京都
 千代田区)の了解も得て、絵馬付き携帯ストラップの販売が実現した。

 ストラップは1個500円程度で6種類を用意。12月初旬から同神社前の茶屋や、希望する加盟店で
 販売する予定だ。

 同商工会の斎藤勝会長(66)は「伝統ある地元の桐と、アニメや携帯電話といった新しいものを
 融合させることで、地域発展につながればいい」と話し、今後もアニメを街おこしに活用していく考え。
 飯島さんは「こうした事業を通して、若い人にも桐の良さに触れてもらえれば」と話している。

 (2007年11月10日 読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news005.htm
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/img/news005_1.jpg
 ※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194653206/
2名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:33:58 ID:zXkBZqZo0
2
3名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:34:48 ID:fN2TrRh20
4名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:35:31 ID:zPLmmK+90
なんかキメェとか不気味だとか言ってるニュースなかったっけ。
「地元住民」とやらは。
5名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:35:31 ID:jAoOS/i20
見たことないけどななついろドロップスより面白い?
6名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:35:58 ID:V0lXtSGi0
かがみの父です
7名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:05 ID:nvouG/zf0
時代に後乗り!
8名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:33 ID:6/u3O5wi0
セーラーふくは販売してるの?
9名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:44 ID:cKcqWvw30
>>7なら皆幸せ
10名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:46 ID:Nuu0g2NK0
>>4
地元民は「礼儀正しい」とか言ってて好意的だったような
11名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:53 ID:70HPblql0
中身は見たこと無いけど OP は良かった。 (´・∀・`)
12名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:37:02 ID:gPgJBKAE0
産経新聞がBlogの文章だけを参考にして裏も取らずに書いてたなwww
13名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:37:14 ID:1sAASZWw0
マスゴミの報道がいかに捻じ曲がってるかが分かったな
14名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:37:21 ID:Lr7idPv+O
気味悪がってたんじゃねーのかよ
ツンデレってレベルじゃねーぞ!
15名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:37:54 ID:g1YKol0z0
初詣シーズンには間に合わせてきたか。

>>5
面白いかどうかは知らんが健康には悪い。
16名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:23 ID:Zbt6rqsr0
こうやって商売にするとオタが暴れるんだよな。。w
17名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:32 ID:NuE9q3/10
かしわ餅φ ★の絵馬も描いてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
18名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:39:04 ID:jAoOS/i20
>>15
d 不健康なアニメなのか・・・。(;´Д`)
今度DVD借りてみてみる。
19携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/11/10(土) 12:39:18 ID:xNqpYmu/O
そして10年後には全国各地にアニメ由来の名所が
20名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:39:46 ID:2/Qul3qw0
で、買う人いるのこれ?
21名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:39:48 ID:nvouG/zf0
>>4
きめぇ、とか言ってたのは隣町住人と、どっかの記者だったと思う
なんにせよ受け入れて貰えてよかったなヲタク達
おもいっきり金めあてだけど
22名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:40:10 ID:7SddJyDIO
500円とはこれまた良心的な。

1200円とっても文句ないぞ
23名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:08 ID:y02QTeH0O
>>14
電波ブログのデマ。
24名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:15 ID:vP0MxEEp0
商魂逞しいな
25名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:29 ID:PtJUhsJ/0
これは売れる
26名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:36 ID:3lO3ypLg0
ttp://kuki-shimin.com/

例の電波ブログ
27名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:36 ID:NuE9q3/10
>>22
如何に他のヲタ産業がボッタクリなのかが良くわかります
28名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:45 ID:hk45bC/U0
小沢の辞任撤回もびっくりの手のひら返し
29名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:59 ID:jrJcUp6w0
これ町おこしとか言ってるが
どう見てもオタの財布目当てだな
30名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:42:50 ID:6RyxvTxn0
>>24
本当に逞しかったら放送前から角川と組んでやってるさ。
まぁ、キャラクター商品はリスキーだから迂闊には手を出せんが。
31名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:42:58 ID:4ATCcDwIO
神社前の通りに昔ながらの伝統を受け継ぐアンコ抜きシート&直管な二輪乗りヤンキーが生息していますのでオタクな方々は気をつけて下さいねww
32名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:43:00 ID:M2Nco+970
神社も地元小学生を保護するより、オタから搾取する道を選んだか。
33名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:43:23 ID:ONPG4bJe0
「らき☆すたの舞台です^^」
とか宣伝してもなぁ・・・超絶ニッチじゃないか
ニコニコとかで大人気!とか言われてるけど、ニコニコ自体程度が知れてるしね
ニコ厨はニコ動がネット全域を掌握してる!とか思ってる子もいるけど
34名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:43:40 ID:NuE9q3/10
早速、久喜プロ市民本人が涌いて来たな
35名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:04 ID:G+oqdD5MO
なんだかんだ言っても売れるんでしょ
36名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:22 ID:PtJUhsJ/0
>>27
まったくだ
37名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:09 ID:G1PfSy230

http://kuki-shimin.com/
前回隣町の神社に来るキモヲタを叩いた久喜市民のブログは
地元民にも好評な コメントばかりです

隣町の開発計画なのに税金の払い悪い個人商店は潰れても良いってさ

ttp://kuki-shimin.com/archives/274

38名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:19 ID:XdJ1bltn0
>>21
きめぇと言っていたのは有名なDQNのblogで
どかの記者ががそのblogを見てネタにしただったはず
39名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:50 ID:y02QTeH0O
>>29
どっかの神社が子供向けに狐娘のグッズを作ったらオタに売れまくったという現象があったな。

まぁ、多分あんまり深い意味はないんだろ。
40名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:46:15 ID:Qu/X4U04O
通販で頼む
41名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:47:37 ID:7dgaTeep0
>若者の人気を集め

どんな若者かちゃんと調べたのか・・・
ハルヒもだが商品履歴にエロゲ入ってるような連中だぞ
42名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:47:57 ID:l0OCCdH30
アニメ神社にしたら面白い
やったもん勝ちだぞ
43名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:48:06 ID:X/0IhJGz0
この前まで文句言ってたのに今度は金儲けに利用かw
まあ、アニヲタから好きなだけ踏んだくってくれwww
44名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:48:21 ID:jrJcUp6w0
>>41
そんなやつらだとわかったから
商売しようとしたんだろ・・・
45名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:48:27 ID:hGGOnQLz0
>>39
久遠?
46名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:48:48 ID:tnO9hIIK0
>>39
2ちゃんほどオタクに対して過剰反応してるところは、世間にはないな
同属嫌悪だからしかたないが
気持ち悪いと思ってるのもテレビ見た若い人だけだし
47携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/11/10(土) 12:48:50 ID:xNqpYmu/O
>>41
エロゲの何が悪い
48名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:49:24 ID:FNF0ZluJ0
『もってけ!セーラーふく』の1節に

調子こいて玉砕!って…
49名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:49:40 ID:+kt1ir3H0
オタクが気持ち悪いとか、治安が悪くなるとか言ってたとこだろ
儲かるとわかったとたんに方針転換ですか?
さすが埼玉の町おこしは違いますねw
50名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:49:51 ID:ZE6zOz2x0
今までさんざん馬鹿にしておいてこれかいっ!!!
51名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:15 ID:M2WymuNu0
大河ドラマの舞台になった。

とかそういうレベルと大して変わらん話だな。

アピール層が違うというだけで。
52名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:25 ID:/XCzd/uK0
旬過ぎてんじゃねぇの?もう少し生きながらえるとしても、一過性のものであることには
変わらないし、、、なにより集める対象がキモオタだぞww
53名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:30 ID:m0XSRTmHO
もう時期外しまくりだろ
アニメ放送中ならともかく今じゃ儲以外買わないぞ
54名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:40 ID:pGX25p/U0
マスゴミ並みの手のひら返しw
55名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:50 ID:1tzj58YO0
>48
まあ、売れ残りを我慢できる程度のロットしか出さないだろうしな〜
56名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:59 ID:zZhoOliJ0
いいね、使えるものなら何でも使ってやろうっていう逞しさ
まちづくりの原理だな
57名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:51:13 ID:tc49Hpci0
>>46
とくだねでハルヒダンスが流れたときのスタジオの反応見て
「ああ、一般人には許容範囲を超えてるんだ」と思ったけどな
58名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:51:21 ID:XdJ1bltn0
>>29
萌えオタは財布のヒモが緩い人が多いからな
本人が満足しているならそれはソレでいいんじゃね?
59携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/11/10(土) 12:51:33 ID:xNqpYmu/O
>>53
儲が大量に勝っていきます
60名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:51:50 ID:9EZqtLTg0
しかし、まぁ・・・神様も大変だなw
61名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:52:08 ID:Q8SIPbeg0
>>51
まぁ、山梨でやってる風林火山博(だったっけ?)も、今回のらきすたの町おこしも、
やってることは全く同じだわな。
62名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:52:24 ID:nnZzAPlHO
あほ☆くさ
63名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:05 ID:OA0kRVHG0

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost

0.0.0.0 pagead2.αβ.com
※α=google
※β=syndication

を書き加えて、保存。

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
64名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:10 ID:LPr8y74s0
ひぐらしの鳴くころに、で町おこし。
とか
スクールデイズ、で町おこし。
とか
斧とか包丁とか売ればいいじゃん。
ポジティブに、
65名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:10 ID:PtJUhsJ/0
>>50
馬鹿にしてたのはマスゴミであって
神社は参拝客が増えて歓迎してたはず
66名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:18 ID:7R6FArRB0
遅いなーもったいない
確実に100%糸目を付けず金を落とす層が
大挙押し寄せたというのに
67名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:19 ID:ix+L2+Rk0
俺の地元もクウガで町おこしすればいいのに・・・
68名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:31 ID:vLZDzFMD0
>>51
世の中には百年くらい日の目を見ない市や町がたくさんあるのですよ。

行田、飯能、日高、鶴ヶ島、北本、幸手、加須、吉川、三郷、戸田、みんな埼玉の市です。
69名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:45 ID:ZE6zOz2x0
風林火山はまだ放送してるからな
70名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:57 ID:VQuGmM4b0
有明からはどう行くのがいいんだ
71名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:54:09 ID:yi6Houfq0
気持ち悪いとか言って、巡礼者=不審者 とか言ってたくせにw
72名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:54:28 ID:3lO3ypLg0
>>64
スクールデイズは公式で鋸売ってたよ
73名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:54:37 ID:mX/IsAzL0
オタクが街を徘徊
地獄絵図だな
74名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:54:38 ID:bz9v95cd0
また罰当たりな参拝者が増えそうだな。
75名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:06 ID:1tzj58YO0
春日部は野原しんのすけに住民票ぐらいやらかしてたっけ?
76名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:38 ID:vmG+D3Ax0
>>74
オタだったら罰当たりなのか?

77名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:42 ID:ix+L2+Rk0
>>74
10月に行けば無問題
78名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:56 ID:5SkXTYq10

さんざん文句言っといて無害だとわかると結局コレかよw
プライドねえのか(ペッ


79名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:56:06 ID:2w3SJBg/0
釣られに来ました!・・・釣りじゃないのか;
80名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:56:59 ID:PtJUhsJ/0
>>66
ちょっと旬は過ぎたがまだまだいける

>>72
マジかよ・・
81名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:57:13 ID:1tzj58YO0
>78
さんざん文句言ったのは隣町の電波ブロガーと煽りを真に受けた間抜けマスコミw
82名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:57:16 ID:7dgaTeep0
>>78
害があるとわかりつつやってると思うぞ
83名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:57:36 ID:PIw5ESJOO
>>68
飯能は自らの力で東京への鉄道を産みだしたじゃないか
84名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:57:49 ID:ix+L2+Rk0
>>29
俺はお金を巻き上げられる側・・・
らき厨で悪かったな
85名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:58:19 ID:ExBLt+D50
かがみんは俺の嫁
86名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:58:46 ID:+9rwQyDu0
>>21
メジャーリーグと日本人との関係に
極めて酷似しているなwww
87名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:59:03 ID:fZD0mdOq0
第二期くるじゃねーのかそのうち・・・
88名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:59:28 ID:ZE6zOz2x0
隣町云々言われても一般人には分からないし
今さら言われても困るっていうか
どうでもいいっていうか
89名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:00:05 ID:jrJcUp6w0
>>84
ほかに趣味無いの?
90名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:01:03 ID:6li1AXF+0
聖地巡礼がどうのこうの書いてた奴がいるが地元じゃ初めからなんも気にしてないしむしろ歓迎ムード
アニメの聖地だらけの埼玉で聖地巡礼批判してたらどこも行けないってのw
91名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:01:36 ID:X/0IhJGz0
>>62はもっと評価されるべきだ
92名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:02:45 ID:ebgsAsrrO
値段も安いし、版権もちゃんと取ってるし個人的には神社とかの人を支持出来るかな。
埼玉に行かないからオレは買わないけど。
ただ、ネットオークションとかで法外な値段で売るバカが出てくるだろうな。
93名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:02:55 ID:9kwn+atP0
たまには「きら☆すた」も思い出してやれよ
94名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:03:26 ID:yrSbTYivO
誰だよ
地元が迷惑がってるとか言ってたのは
95名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:03:35 ID:iMUusMauO
これは欲しい
96名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:04:18 ID:3R9P9rOA0
>>94
マスゴミとねらー
97名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:04:20 ID:od8innz/0
外人のアニオタも聖地巡回と言ってここに来てたな
98名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:04:57 ID:ix+L2+Rk0
>>89
あとエロゲ・・・orz
99名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:01 ID:s8N0fYEw0
 ア ン チ 涙 目 、とはまさにこのことかw
あれだけ住民側になって迷惑、迷惑と連呼してたのに
当の住民達は歓迎し始めるとか
あれだけ必死になったのが全て無意味とか笑えるwww
100名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:19 ID:jrJcUp6w0
>>98
純粋に疑問なんだが
映画とか服とかにお金注いだほうが社会権持てると思うんだ
101名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:23 ID:MwoKF2rV0
>>97
本来は違う意味での聖地なんだがな…
102名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:30 ID:9slbSvnu0
とりあえずスレタイみて吹いたw
103名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:35 ID:ouPR1DQu0
神社の所在地が北葛飾郡というから都内の近くかと思ったら
随分北の方でびっくりした。
104名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:45 ID:j3CLrYNX0
これ2ちゃんのスレに地元商工会議所の関係者が光臨して
企画されてたやつじゃね?
105名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:44 ID:NuE9q3/10
>>68
行田はフライに忍城、に萌え燃えの姫様伝説だってある
加須はうどんが有名だ

何の取り得もなく隣町の足を引っ張るだけの久喜とは違う
106名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:51 ID:wFk9lR6G0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああほしいいいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
107ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/11/10(土) 13:06:58 ID:rC59gAo10
 さんざんキモいだの住民が不安がってるとか書いてたのは誰だっけ?
108名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:07:20 ID:Gig9ssfq0
この流れで春日大社も「ハルヒ(春日)ストラップ」とか出さないかな?www

まあハルヒと藤原氏似たようなトコあるしwwwww
109名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:07:40 ID:UqeCY4iu0
アキバから埼玉って近い?
近かったら外人ヲタとかも行きそうだな。
110名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:07:43 ID:+qsyf1YA0
あーあー…。
111高校教師:2007/11/10(土) 13:08:22 ID:3zPxdPK00
腹減った すた☆どん 食いたい

http://www.antoworks.com/

↓ここの店舗で食いたい
http://www.its-mo.com/map.htm?link=&lat=128461002&lon=502208004&lvl=16&size=m&lm=&sprm=&lvl=17
112名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:08:29 ID:F3XGQRSX0
転んでも☆タダでは起きない♪
113名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:08:49 ID:0A3mdgeO0
鷲宮神社に行くやつは次のことを守るように

天穂日命(あめのほとのみこと)・商売繁昌
 京アニが繁盛し、らき☆すた二期が製作されるように祈る。

武夷鳥命(たけひなとりのみこと)・交通安全
 冬の電車が混合わないよう改善されることを祈る。

大己貴命(おほなむちのみこと)・縁結び
 二次元との結婚が認められるよう祈る。
114名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:59 ID:T4LoY3nN0
>100
そんなもんに興味はない
115名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:10:34 ID:ix+L2+Rk0
>>100
いや、服もちゃんと買ってるよ。周りの友達は一般人しかいないからね。
でも、隠れオタでもないよ
116名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:09 ID:9kwn+atP0
横浜市は「月宮あゆが絶賛したタイヤキ」を出すべきだよな
117名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:29 ID:YMQu92seO
>>105

加須の鯉のぼりを忘れてもらっては困る
118名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:55 ID:NlJ9+eSZ0
まあ、地元の商店街や神社が好意的な証しだから、これはファンにとっても原作にとっても、
地元にとっても、皆に良いことではなかろうか
119名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:32 ID:GyD2mUV30
角川に話つけてるんだから
まともなやつなら今からやるなら「二期の予定あり」を確認してからやるだろ。
よって二期は絶対ある。
120名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:40 ID:BivesXi60
これで500円は安いな
どれ10個ぐらい買ってやるかの。
121携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/11/10(土) 13:12:47 ID:xNqpYmu/O
>>116
食い逃げ多発ふらぐ
122名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:49 ID:pFibu4Hl0
みさおは俺の嫁!!
123名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:56 ID:UnTtXEN10
加須をかすと呼ばない人が市民以外でどれだけいるのだろうか。
124名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:13:10 ID:ZXOfWN5M0
ハルヒは本当に内容見られたらコラボする気無くされるだろ。

部長からパソコン強奪したシーンとか諸々
ああいうシーンがある以上マイナーの域でとどまるしかない
125名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:14:05 ID:rLrgkRYp0
ほとんどの地元の人は、巡礼オタを嫌悪してたわけじゃないんだな。
2chでもマスコミの偏重報道に乗せられたアホが騒いでいただけか。

マスコミの情報に簡単に乗せられる奴って、本当に怖いわ。
日本が戦争起こした一番の原因は、これなのかもな。
126名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:14:17 ID:cOLTZxae0
微妙に流行がすぎてるあたりがなんとも・・・・・
127名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:14:31 ID:6li1AXF+0
>>99
歓迎し始めるんじゃなくて最初から歓迎ムード満々。アニヲタ嫌ってたら埼玉住めないちゅーの
>>109
もう来てるつーの
128名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:15:30 ID:MMZupzUh0
神社じゃなく門前町のみやげ物屋の商売なんだから
許容範囲ですわな

節度ある参拝なら神の家の支え(というか修繕費)になるから
神社も文句ありますまい
129名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:16:17 ID:9EZqtLTg0
>>123
あー、そういや読めなかったなぁ。
知り合いに教えてもらってわかったが。
でも、忘れた・・・なんだっけ?
130名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:38 ID:ZE6zOz2x0
アニオタといっても一応観光客なんだから
何らかの形で多少は金を落とすだろうから
普通はとりあえずウェルカムなはずなんだよ
それを気持ち悪いやら臭いやら人間のクズやら言いたい放題で
何か問題を起こしたのなら分かるけど
ただゾロゾロ集まってきた段階で言いたい放題言ってからに
俺は巡礼者の気持ちは分からないけれども
流石に可哀想だなと思った
131名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:42 ID:6li1AXF+0
>>128
神社で売る。商店街でも売るということ
132名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:47 ID:RGFMFkIz0
3ヶ月ぐらい
タイミングが遅いよ
133名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:58 ID:X/0IhJGz0
いつしかヲタ神社と呼ばれるように・・・(^ω^;)
134名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:09 ID:2sDoRUjX0
>>123
kazu?
135名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:34 ID:hqP14fceO
来るやつは少しは小綺麗なカッコで来てくれよな!
136名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:36 ID:YJUUOsZy0
ttp://www.encount.net/rettou/2_2839.php
こんなこと言ってたのにな
137名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:29 ID:PIw5ESJOO
>>70
国際展示場→新木場→八丁堀→北千住→久喜→鷲宮
138名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:36 ID:e5fA4MFeO
金目当てにきまってんだろ
訳のわからん解釈してんじゃねー豚
139名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:39 ID:T9rZ3AbN0
これ通販ないの?2期とかやったら転売厨出そうだけど
140名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:43 ID:6li1AXF+0
>>130
アンチの工作。地元は初めから大歓迎ですよ。来てみそ。楽しいよ
141名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:44 ID:rsPaqEA1O
買いに行ってもいいが交通費の方が高くなりそう…
随分リーズナブルな値段設定だなぁ。
142名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:46 ID:HzwkKOP60
>>99
当時からアンチが勝手に迷惑してるって捏造してただけで
歓迎してるかどうかは別として、元々住民側は迷惑なんてしてない
地元に住んでるけど、全くそんな話聞かなかったし
143名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:52 ID:6KexvY2l0
これ思い出した
ttp://www.ashikan.jp/dolls/
144名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:53 ID:jrJcUp6w0
>>135
騒動のときに写真が貼られたが
冗談抜きでオタAAみたいなやつらしかいなかったと思う・・・
145名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:20:02 ID:V9cijbcV0
やばいストラップ欲しいw
146名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:20:48 ID:1tzj58YO0
>136
>我ら久喜市民のHPでは、

神社があるのは鷺宮の罠。
147名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:01 ID:sPSchafN0
そもそも聖地巡礼のニュースって最初は1人の近所に住んでる奴が
オタクうざいってブログで書いただけの話なんだよな
それが祭りになって新聞記事になっていつのまにか神社や近隣住民が
揃って大迷惑してるみたいなニュースになっちゃった
マスコミがいかにいい加減かって話だと思うよ
148名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:21 ID:FMktuzE/0
>>1
正直、ホスィ。
149名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:31 ID:WsY6gbtz0
>>81
あとはニュー速+の一部の住人だな。
「キモい奴らが街に押し寄せると小さい子供を持つ親は不安に思うから迷惑」とか
「おとなしく参拝しててもヨソ者が大量に押しかけると住人は不安に思うから迷惑」
とか、当事者でもないのに叩いてる奴らの方が多かったように見えた。
150名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:39 ID:1jxtPrNe0
たまには「えき☆スタ」も思い出してやってください
151名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:40 ID:3lO3ypLg0
久喜市と鷲宮は関係ないし
152名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:22:08 ID:TdXCRIuu0
昔、タブレットを作ってるワコムの本社が鷲宮にあったな。
今もワコムの子会社が鷲宮神社の近所にある。
絵馬風タブレットとかを鷲宮神社ブランドで出したらヲタには売れるんじゃないか?w
153名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:22:57 ID:UYbspX8E0
あの踊りまくってた緑の娘、AVってまじ?
154名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:23:37 ID:jrJcUp6w0
>>124
>部長からパソコン強奪したシーンとか諸々

これは悪いこととして描かれるとかじゃなくて?
155名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:23:45 ID:YD8o+Joh0
転売厨に雇われた路上生活者の大群が販売初日3日前から神社を占拠し
買占めて終わりそうですな。
156名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:24:16 ID:ViA9czEy0
これは数年後に人気のないキャラの絵柄だけ売れ残ったりするのかな?
メガネとか。
157名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:24:35 ID:X5hj4nvN0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
158名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:24:59 ID:6li1AXF+0
あとは年始に柊姉妹クリソツの巫女を雇えば完璧
関東最古の鷲宮神社なめんなよ。ヲタが押しかけたくらいどーってことないっての
159名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:03 ID:WsY6gbtz0
>>119
原作のストックをかなり使ってしまってるので、テレビならかなり先だと思う。
むしろ映画でやりそうな気がする。
160名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:04 ID:FMktuzE/0
>>155
いや、限定品じゃないでそw
161名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:07 ID:ix+L2+Rk0
>>152
まじか! 絶対に買うわwww
今もワコム使ってるし
162名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:08 ID:nI//RRgb0
ロリ犯罪アニメキモイと言う善良な市民がそれを利用して金を稼ぐキモさ
163名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:25 ID:1tzj58YO0
>149
気分でヲタ叩きしたいのが多かったんだろうなーと。……てか、ヲタを正しく叩けるのはヲタだけなんだよなーw
164携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/11/10(土) 13:25:26 ID:xNqpYmu/O
>>156
てめぇちょっとこっち来い
165名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:27 ID:rh/eMP3Z0
らきすた漫画本買ったけど・・・

字がちっちゃいんじゃあああああああああああ

なんで編集の段階で問題になんねーんだよ
166名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:39 ID:csV9pcYlO
わし宮団地民だが今さら感が拭えん
アニメ終わっても巡礼しにくる奴いるの
167名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:19 ID:HzwkKOP60
グッズがでるなら来る奴は少しはいるんじゃね
168名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:41 ID:h00i8MtUO
正直に言うとほしいです…
169名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:48 ID:r1kygBYE0
これからはアニメ筆頭のオタク産業で町興しか
170名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:56 ID:qkB9ugIn0
アンチ巨人とかならまだしもアンチ萌えアニメって最低ランクの人種だな
「俺は鷲宮神社に来るらきすたヲタが大嫌いだ!」と公言すること自体が
らきすたを知らない一般人にキモがられるだろ
171名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:58 ID:S0eDNT6L0
時期外してるから500円にしたのは正解かもな
ファンは全種類買ってくれるだろう。
このあと一時期落ち込むだろうけど
どうせ2期やるだろうからそれまでの辛抱。
172名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:27:15 ID:HZdr8d6u0
173名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:50 ID:ViA9czEy0
>>164
じゃあ、巨乳とか。
生き字引とか。
174名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:52 ID:Xg6JeqKt0
もう遅い。ヲタは熱が冷めるのが早いのだ。
175名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:04 ID:y/iEdCvb0
しかし、なんだかんだ文句言っても行くんだろ?
お前らって・・・
176名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:25 ID:1tzj58YO0
>165
元はA4〜B5の本に掲載されてるからだけど〜
……でも一向に気にならなかったなー
177名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:32 ID:Hn/TUZCo0
風「スケッチブックのアニメ化で〜」
涼「スケッチブックのアニメ化で〜」

風・涼「うちらの地元も大もうけ〜」

風・涼「でも、福岡では放送されないの〜」




OTL・・・
178名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:36 ID:b1IWPEby0
転売するわ

歩いて3分だしここ

500円がいくらで売れるかな?
179名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:51 ID:6li1AXF+0
熱が冷めても聖地は未来永劫聖地
180名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:30:05 ID:jrJcUp6w0
>>154
主人公がやった。
周囲のキャラも演出もちゃかして流してるだけ。
大体の一般人はそこで視聴をやめる有名なシーン
181名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:30:11 ID:XXO55d9b0
ヲタきめぇとか言ってた地元民涙目www
182携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/11/10(土) 13:31:03 ID:xNqpYmu/O
>>173
(#^ω^)
183名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:04 ID:GT/HGuEt0
迷惑かけてるってメディアは言ってたが・・・?
184名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:11 ID:FMktuzE/0
>>178
限定品でもないし、逆に安くなるぞw
185名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:30 ID:TaaFvpdsO
携帯にストラップつけない派だからヨウナシ。
こなた饅頭ならかったのに
186名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:40 ID:pFibu4Hl0
通販してくれよ
みさおとみなみ欲しい
187名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:04 ID:sGF6GCqL0
>>152
形だけだと野球のホームベースみたいでどーでもいいと思うけど
タブレットって無表情なインターフェースだから表情持たせて欲しいとは思う
188名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:20 ID:hGGOnQLz0
>>179
そのうち別のアニメでも舞台になって、イスラエルみたいに聖地の奪い合いになるんだな
189名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:27 ID:S0eDNT6L0
>>178
地方民が買うかもな。

でも角川の通販でも扱われそうな気がする。
190名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:30 ID:PsVcBt3KO
ヲタを叩いてた奴が手の平返し
http://kuki-shimin.com/
我ら久喜市民のHP
191名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:38 ID:6li1AXF+0
地元の伝統工芸である桐と二次元の萌えの融合。すばらしい。これぞ文化
192名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:01 ID:fXpIIdRV0
じーちゃん、ばーちゃんは??って感じだろうなw
193名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:11 ID:WsY6gbtz0
>>177
スケッチブックって福岡が舞台なのか。
でも方言しゃべってるのって一人だけだよな。
194名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:25 ID:Dm2yRYJnO
なんかアンチも必死だな
195名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:26 ID:vLZDzFMD0
>>177
AT-Xがあるがね。

>>178
ネットで1000円から始めろ。
196名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:38 ID:q8wDWnxsO
いい歳してらきすたとか見てる奴ってかなりキモい。そんな奴に女ができない理由がわかる。
197名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:52 ID:gHTjKgYN0
>>156
 
      _
   '´  ヘ^ヽ
   i 〈,从ノノリ)〉
   j.(リ(゚.)ヮ゚ノ!   < プレミアが付きますよ。
  ノj⊂)箪!つ
 ( ((.く/_|l〉ノ)
  ` ` し'ノ ´
 
198名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:15 ID:OekyGtx00
オタアニメで町おこしはびんちょうタンが参考になる。
199名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:27 ID:fPjnqjiw0
>>173
6種類って書いてあるから眼鏡と巨乳は出ないだろうな
200名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:31 ID:i4rlRngT0
この1のイベントは第2期のフラグか。
201名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:50 ID:6li1AXF+0
>>198
あれは山奥すぎた
202名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:56 ID:pyVhhhqlO
こなたとかがみとつかさとななことみさおは全員俺のセックスフレンド
203名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:00 ID:S0eDNT6L0
>>198
猫も福岡弁だったが、
それよりもバスやバス停が西鉄バスなので福岡かな?とは思ってた。
で、福岡ではスケッチブックは放送されてない。
204名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:00 ID:7dgaTeep0
>>180
なんだそのわけのわからない自演は
205名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:13 ID:FMktuzE/0
>>177
かみちゅ!の尾道と同じだな。
地元ではリアルタイムで放送されなかった。
206名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:29 ID:D9imgRZU0

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
207名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:35 ID:PtJUhsJ/0
>>193
そうでもない
涼風コンビも喋る
あとネコもw
208名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:43 ID:0MQhHeEE0
>>100
そんなもんが俺の嫁になっても嬉しくねぇんだよ
209名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:50 ID:Ld2JeMcF0
暖かい目で見守ってあげようぜ
210名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:11 ID:UVdHekjz0
神田明神も犬夜叉の御守り売ってたよね

神社は変に鯱張ってなくて自由でいいわ
211名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:27 ID:b1IWPEby0
通販スンナ
俺が売る
212名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:30 ID:fXpIIdRV0
ストラップがみたい。
画像ないの?
213名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:30 ID:99Ld4nUh0
なんか気味悪がられてるとか言ってなかった?
214名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:40 ID:jrJcUp6w0
>>204
つっこみが入らなくてむしろ焦った
215名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:46 ID:NuE9q3/10
>>190
何度読んでも北朝鮮のプロパガンダ報道っぽくてキモい
こんなのがいると言うだけで
久喜市は埼玉の特亜地区と呼んでも差し支えないとすら思ってしまう
216名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:46 ID:HIEb4TXS0
>>196
卵が先か鶏が先か
217名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:37:00 ID:6fQCx8qAO
第二期をやるのが確定したからだろうな。
神社側は確認取っただろう。
218名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:37:06 ID:ziy8eLJ/0
我ら久喜市民のHP
素晴らしい市、久喜。
http://kuki-shimin.com/

久喜市会議員なのかな?
オタの味方する訳じゃないけどすごい傲慢…。
なんていうかキチガイに見えるわけだが何してる人なの?
219名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:37:30 ID:MwoKF2rV0
>>103
なんなら北足立郡ってのもあるぞ?
220名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:38:00 ID:PIw5ESJOO
>>183
インチキブログにフジテレビと産経新聞が釣られた
しまいには一部で有名な俳優を使ってヤラセ映像撮ってるし…
221名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:38:09 ID:E0fPj0ZT0
500円は安いな、コミケの企業ブースも見習えや
222名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:38:35 ID:6li1AXF+0
画像がかがみってところがわかってるね。みさお出せよ
223名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:39:01 ID:CS6l94zS0
今、細々と漫画描いているけど

今は「お金だけ」欲しいから
おれもオタ向けのらき☆すたみたいな絵柄に変えて
みようかな・・・。

本当は、こんな絵柄は
だいっ嫌いなんだけどね。

いまのオタク達は頭悪いし、こんな絵柄好む気持ち悪い人ばかりだから
こういう風な人たちからお金を得るには
こういう絵柄を描くしかないのかな・・orz

自分の夢、理想と現実のギャップに本当に悩むよ・・。

224名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:39:21 ID:3lO3ypLg0
フジサンケイは宣伝
225名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:39:35 ID:S9G+CZjMO
お寺だと
豪徳寺招き猫グッズがない
鼠からお経をまもる神様やど
226名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:39:48 ID:Ae7IJRcKO
きもい
227名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:39:54 ID:6KexvY2l0
228名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:40:29 ID:PtJUhsJ/0
229名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:40:31 ID:S0eDNT6L0
>>223
内容が滅茶苦茶秀逸なら絵柄は関係なく売れる。
でもオタ絵なら内容がショボくても売れる。
230名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:40:40 ID:b1IWPEby0
>>223
目を大きく書いて口をωにすれば売れるお
231名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:40:59 ID:UnTtXEN10
>>129
>>134
かぞ
232名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:06 ID:jtx6+Kty0
>>223
お金の稼げない漫画家なんてニートと変わらんよ
233名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:33 ID:ThdUgAwy0
バカだな
234名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:40 ID:m4Q+bLS70
てかもう放送終わってるよな?
らきすたはブームが短いから、気をつけないと失敗するぞ
235名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:40 ID:FMktuzE/0
>>223
別に、らき☆すた だけが売れてる訳じゃない。
自分の才能を磨け。
236名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:47 ID:rh/eMP3Z0
>>223
本気絵うpしてみてよ

客観的意見がほしいでしょ
237名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:57 ID:/Dzt7QSd0
街おこしつーか金に目がくらんだだけにしか見えないが
238携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2007/11/10(土) 13:41:57 ID:xNqpYmu/O
萌え系は乱れ撃ちしないと当たらないぞ
今年だけで何個沈んだことやら
239名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:58 ID:lsxTtflN0
というかオタ相手に地域活性ってあいつらグッズ以外では金なんて滅多に落としてかないぞ。
一昨日できたショッピングモールだってスイーツ(笑)やセレブ(笑)向けショップだらけで市民すら首傾げてんのに
240名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:22 ID:1tzj58YO0
>223
はっきり言う。
そんなんでは読まれない。
241名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:26 ID:6li1AXF+0
焼印か。あれくらいの細工だと絵柄一種類に付き5〜10万くらいかかるからね
一個500円は安いよ
242名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:45 ID:3R9P9rOA0
>>223の人気に嫉妬
243名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:43:01 ID:r7ghPzxr0
地元のためにもなるなら、良いことだと思うよ。
犯罪さえしなければ、ちょっとばかりキモくてもお客さんだしな。
だいたい普通のアニオタには犯罪に走る度胸なんて無いし。
244名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:18 ID:Ti/Rn5/E0
とりあえず買うわ

モノホンの神社のならご利益もあろうて
245名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:20 ID:Wqd/x7Wf0
らきすたはアニメ様々だな
漫画糞すぎて笑う
246名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:27 ID:V9cijbcV0
>>223の人気に嫉妬
漫画の方も嫉妬されるくらい人気になるといいね。
247名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:34 ID:LbTiHuBZ0
DTM MAGAZINE 2007年 9月号を買った人はこんな商品も買っています
http://www.amazon.co.jp/sim/B000TM1JJK/1/
( ´∀`)

10月号
http://www.amazon.co.jp/sim/B000V9HBRU/1/
(;´∀`)・・・!?

11月号
http://www.amazon.co.jp/sim/B000VZD6F0/1/
(;゚Д゚)・・・

DTM MAGAZINE 2007年 12月号を買った人はこんな商品も買っています
http://www.amazon.co.jp/sim/B000XD6IS2/1/

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU ¥15,750
涼宮ハルヒの憂鬱 鶴屋さん メイドVer (1 / 8スケールPVC塗装済み完成品) ¥4,743
涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 水着ver (1/8スケールPVC塗装済み完成品)  ¥3,875
メタモフィギュア 涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 (ネコVer.)  ¥ 2,980
こどものじかん 1科目 ¥3,885
涼宮ハルヒの約束 超プレミアムBOX(いとうのいぢ先生描き下ろし特製BOX:7種特典封入) 特典 特製サンタ水着ハルヒフィギュア付き ¥8,032
涼宮ハルヒの戸惑(完全限定生産・超限定版:ゲームオリジナルコスチューム「超勇者ハルヒフィグマ」同梱) 特典 宇宙初!フルCG「踊るSOS団」超映像盤付き ¥ 8,746
CLANNAD 1 (初回限定版)  ¥5,905
らき☆すた らきすたフィギュアコレクション (ノンスケールPVC塗装済み完成品) BOX ¥3,939
『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版』公開記念オフィシャル企画オリジナルヘッドフォン A.T. EVA01 SCRH-00006 ¥ 24,800

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
248名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:39 ID:XJ3ZDk7HO
>>223
売れない小説家が生計の糧にと、ポルノ小説書くうち
そのまま戻れなくなるという話は昔よく聞いた
249名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:45:00 ID:m4Q+bLS70
ただ、こういうのは面白いと思うよ
こういう広がりは、健全だと思う

商品としても、アニメ系ストラップとして企業が作ったんじゃなかなかこれは作れないだろうしね
250名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:45:02 ID:hGGOnQLz0
>>229
そうでも無い
オタ絵を描く奴なんかいっぱいいるんだから、やっぱり内容に何かしら
(ヲタの)琴線に訴える物が無いと売れない
251名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:45:24 ID:hhBElYn+0
散々不気味だとか来ないで欲しいとか言ってたくせに金になると判った途端これだ

埼玉県民ってなんなの?屑なの?
252名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:45:40 ID:R99qOn9z0
>>218
久喜市公務員
253名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:46:30 ID:5Nhb/MxQ0
アニヲタきめえええええよ
254名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:46:40 ID:JuK5+7tr0
>>243
俺八月十四日に横浜から行ったが、駅前何もないのな
あ、駄菓子屋があったか
定食屋みたいなのないかなって探したけど軒並みシャッター閉まってた
コンビニもないのな
255名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:46:58 ID:ouPR1DQu0
>>172
ちょw 何そのヤンキーw
256名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:46:59 ID:yMtuINI00
おそwwwwwwww
257名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:47:17 ID:bOv3VpTVO
漏れも埼玉県民たが
あんなに批判してたくせにこりゃないよな

やるならウチの近くの神社で
やって欲しかった
258名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:47:25 ID:zLg03R8g0
俺は鷲宮なんて車で一時間も走ればすぐ行ける位置に住んでるので心境的にはなんか微妙。
しかしあれだ、最近さいたま市が鉄道博物館で話題になってるから鷲宮町も便乗してこっちも……とか思ったんだろうな。たぶん
259名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:47:37 ID:CTii1ryc0
らきすたって女の作者が女子高の日常をほのぼのと書いて
楽しむのはキモオタ?
260名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:10 ID:pFibu4Hl0
6人のうち4人は固定だろうから残りはパティとあきら?
261名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:15 ID:PIw5ESJOO
>>254
そんな日にいっても花屋くらいしか店開いてないだろ
262名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:30 ID:XJ3ZDk7HO
どうでもいいが、ヲタクの目線にさらされる巫女さんは、超プレッシャーだな
263名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:34 ID:HIEb4TXS0
>>217
10月辺りに出雲で確認取ったわけじゃあるまいなw
264名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:35 ID:m4Q+bLS70
しかし、500円は本当に安いなw
もしかしたら、角川も立場上、タダ同然で許可出したのかもしれんね

>>257
批判したのは地元民や神社じゃないというオチじゃなかったっけ
265名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:41 ID:1tzj58YO0
>259
掲載紙がコンプティークだしなー
266名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:49:01 ID:ix+L2+Rk0
>>259
美水かがみさんは男だぉ
267名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:49:16 ID:6li1AXF+0
>>260
みのる
268名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:49:50 ID:4zy1AR0hO
うわぁ神社が汚染されてる
アニオタって本当迷惑だな
269名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:50:02 ID:CTii1ryc0
>>265
じゃ、ガチでオタ向けか

>>266
まじかよwまぎらわしい名前だw
270名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:50:07 ID:Xg6JeqKt0
>>172
田舎の役所ほどきれいで立派なのは納得いかん
271名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:50:17 ID:e3ITJ3+NO
前から便乗商売はじめると思ってました

佐藤A子
272名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:50:36 ID:idU8PW0u0
273名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:50:45 ID:0C9YWUXo0
ツンデレの地元住民は、最初ヲタを拒絶し気持ち悪がっていた。
町おこし・金儲けにつながると分かると歓迎した。

デレツンのヲタは、最初聖地巡礼を拒絶されることを嘆いた。
町おこし・金儲けに利用されていると被害妄想すると怒り出した。
でも聖地巡礼は続けた。

こんな感じ?
274名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:51:07 ID:uO1tuUIK0
じゃ浜松も「苺ましまろ」で町おこしをするべきだな、
275名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:51:27 ID:bzMmLcsJ0
逆手に取ったか・・・


もう旬は過ぎただろ
あ、ヲタクは違うかw
276名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:51:34 ID:FMktuzE/0
>>259
作者は男で、学校は共学(春日部共栄)
これが話題になったのは、アニメ化されたのが全て。
アニメ化されなければただのマイナー漫画だった。
277名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:52:18 ID:NuE9q3/10
だから地元住人は最初っから拒否もしてないし気持ち悪がってもいない
久喜の毒電波を真に受けすぎだ
278名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:52:56 ID:5sJ8vBI30
>>223
まあ、そういうあなたみたいな大多数が今の漫画界を
構成しているんだけどね。

そんな動機で捨てられるのなら大した理想でもないのだろうし、
それならそれで顧客を馬鹿にしながら仕事するよりは、ヲタに
ずっぽしハマった方が仕事は楽しいよ。

所詮は同じ穴のムジナなんだからさw
279名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:53:00 ID:m4Q+bLS70
>>273
オタク嫌いが、オタクは地元住民に迷惑だ! とオタクを非難した

オタク嫌いが、オタクは金儲けのいいカモだな、とオタクを非難した

オタク嫌いが、オタクのせいでこうやって汚れていくのか、とオタクを非難した


が正しい
280名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:53:15 ID:ViA9czEy0
>>260
ゆたかとみなみじゃない?

そこに白石が入ったら色々な標的にされそうだ。
281偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/11/10(土) 13:53:22 ID:1tzj58YO0
>276
角川がなんやかやと盛り上げようとしてたからなー
DSのゲームやらCDドラマやらで。

で、アニメでようやっと本格的にふくらんだっと。
282名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:54:34 ID:oauVRIEu0
ヲタクを気味悪がってたんだったら商売にすんなよ。不愉快な話だな。
無知な偏見で気味悪がるなら最初から最後までその姿勢を貫けや。
283名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:55:26 ID:1H4Ogbml0
>>281
アニメのキャストは京アニ御用達に変更されてます

角川あふぉか
284名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:55:48 ID:PtJUhsJ/0
>>274
苺ましまろはなあ・・
このご時世だしちょっと無理かも
285名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:56:10 ID:Hn/TUZCo0
こうなったら、

テレ玉の夕方に「らき☆すた」を再放送するとかw
286名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:57:05 ID:Z8KcTWxS0
キモ・・・
一部のオタクが一時期だけ盛り上がるだけだろ・・・
来年の今頃にはらきすたなんて誰も覚えてねーよ
287名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:58:22 ID:uVy7dPSXO
>>282
> 無知な偏見
まて、久喜のいうことを鵜呑みにしてる人間の言うことか?
288名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:58:26 ID:1tzj58YO0
>283
でもあるいみどっちの布陣もガチだったからなーw
289名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:58:34 ID:5XKjrgR60
確か当初キモいだの怖いだの言ってたんじゃないの?
んまー所詮金な連中だなw

これで客がこなくなったらまた文句言ったりするんだよな。
いきなり客が来なくなっても困るとか、
何か勘違いした発言を連発したりして。アフォらし。
290名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:59:19 ID:9EZqtLTg0
>>231
サンクス。そーだった。
ずっとかすって読んでて苦笑いされたなぁw
291名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:01 ID:Sy0le8Dk0
>>218
久喜市なるところが、差別と偏見の街だということは良くわかった
292名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:25 ID:vLZDzFMD0
>>205
かみちゅ!は尾道ケーブルテレビっていうめっちゃローカルなCATVで放送されたのが救いだった。
293名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:30 ID:gImUVzKfO
>>67
クウガはオダギリの事務所が黒歴史にしようと思ってるから無理。俺も好きだったけどさ。
294名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:51 ID:j3jk2VJC0
どうせ排除できないならオタ相手に商売しちゃえ
非常に正しい考えだと思う
295名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:55 ID:FMktuzE/0
>>289
> 確か当初キモいだの怖いだの言ってたんじゃないの?
それを言ってたのは、殆ど関係無い隣の久喜市の極一部。
296名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:59 ID:YD8o+Joh0
限定品じゃないけど初回生産分がなくなったら年明けから生産だし
品切れや品薄の期間はぼろもうけ・・・しかも販売は1箇所・・・
どう考えても転売厨の転売アイテムです。
297名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:01:04 ID:6li1AXF+0
正月三が日は神社で「らき☆すたの激奏」希望
298名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:14 ID:qwj4ncJZ0
びんちょうたんとらきすたは町興しに使われると言うのに
もえたんも町興しに使え
299名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:50 ID:cZWu/I300
>>1を見て「ハァ?」って思う人が多いと思うなww

2〜3ヶ月前に関連スレが立ってて散々キモイとか言われ続けたのにw
300名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:52 ID:y8QoqI860
ほ・・・欲しい
301名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:03:13 ID:HB/Xn9nE0
そんなに数が出るとも思えないし
全種類購入する転売屋や現地まで来ることを厭わないファンで
速効で完売しそうな気がするな。俺も早い内に買いに行こう。
売り切れた後でヤフオクでプレミア値がついてます、なんてことになったら
シャレにならん。
302名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:03:24 ID:c5ZYI3lB0
気持ち悪い連中と散々叩いていた町の人間達の良い金蔓にされる訳だ。
ホントキモオタ達は悲惨だなw
303名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:03:32 ID:3lO3ypLg0
>>298
もえたんは無理だろ・・・
304名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:00 ID:tvykrvQyO
おまえら
これが→ξチョココロネに見えるらしいな
305名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:05 ID:PRtKN5t30
またおおきなお兄さんが
306名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:09 ID:6li1AXF+0
6種類すべてのキャラを公表しろ。誰か聞いて来い
307名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:18 ID:h04idtv7O
だからキモがってたっつうのはアンチが叩くために勝手に言って騒いでただけだっつうのに

元々全く問題視なんてされてなかったと何度いえば
308名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:41 ID:PzIxEWMW0
叩いてたのは「近隣住民」だろ。
「市民団体」と同じようなもんだ。
309名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:17 ID:2UppvNd9O
もう遅いだろ
310名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:18 ID:rSM0vQjq0
>>247
購入単価が跳ね上がってるw すばらしい経済効果だなwww
311名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:27 ID:/QmBCR2D0

らき☆すたは、キモイ。ペドみたいなのが一般人扱いのアニメだからな。


801で町おこしとかって、とち狂ったことを糞・野中広務の京都の方でやろうとしてた馬鹿がいたが
それと同じだな。あと他は池袋の801で乙女ロードだっけ?
メイド喫茶とかも、必死になって広めようと偽流行事実を流布しようと必死だったしなぁ


電通あたりなのか、糞馬鹿サヨどもは売国行為ばかりだな
あふぉ過ぎ
312名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:30 ID:5ea/kqNu0
ま、奥魔女で萩が潤ったほどではないがな
313名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:34 ID:I2ANtBrD0
この世界は流れが早いから
1年もたたないうちに痛痛しくなっちまうぞ・・・やめたほうがいい
314名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:07:31 ID:lsxTtflN0
春日部じゃ商工祭、藤まつり、夏祭りとある。
特に春の藤まつりは大通り閉鎖してボーイスカウトとか学生がパレードやるから
そこでもってけ踊ればいいんでない?
絵馬の販売も商工会が進めたとか言われてるしありえない話じゃないぜw
315名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:06 ID:NuE9q3/10
埼玉以外の人に説明しとくと

鷲宮神社のある鷲宮町と
アニヲタキモい!くんな!henntai!とか抜かしてる久喜市はただの隣町で
鷲宮町とは全く無関係な


だからキモいと言われたのがムカつくなら『  久  喜  市  』を徹底的に叩いてな
316名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:11 ID:1tzj58YO0
>314
春日部はしんのすけが!
317名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:48 ID:CP32izngO
浜松はヤマハのボーカロイドのふるさとだよ。
版権的には札幌のクリプトンだけど。
318名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:50 ID:h04idtv7O
>>308
っていうか近隣住民すら騒いでないよ

騒いでたのはあのブログのバカとネット上のアンチとそれに釣られたマスコミだけ
冗談抜きに
319名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:09:36 ID:Sy0le8Dk0
厚顔無恥なTV局は、「人気アニメで町興し」とか言って取り上げるんだろうなw
320名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:10:37 ID:4A9dt8Ly0
>>308
さすがはキモオタ
凄い被害妄想
321名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:11:22 ID:lsxTtflN0
>>315
元春日部市民で久喜住んでるが最初に言っておく!

久喜に「叩 け る ほ ど の も の は 無 い」
322名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:26 ID:Z1ORGtH3O
ぬる☆ぽ
323名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:27 ID:1tzj58YO0
>321
あのキチガイブログぐらいかー
……てか、本気でアレは久喜市が嫌われるためだけにやってるんだろうなーとか思ったり。
324名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:27 ID:HTdNcQxH0
てか旬を過ぎちゃってから何で今更って感じ
最初取り上げられた時に便乗してやれば良かったのに
325名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:27 ID:UEcysc3q0
>>1
これはひどい・・・
326名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:29 ID:CsuZxzvv0
巫女萌えなんか平安時代からあるだろ。
327名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:47 ID:hGGOnQLz0
>>321
例の既知外ブロガー
328名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:52 ID:7mAP3OlT0
その久喜市の連中も本当に実在するか怪しいもんだが。
少なくとも2chの祭り”とかに毒された一部の馬鹿が、
必死にオタ叩きの工作してた事実は否めない。

329名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:11 ID:JuK5+7tr0
さて・・・また鷲宮神社いくかな
330名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:23 ID:rh/eMP3Z0
さっきから

金金言ってるやつは何が目的なの?

ちゃんと受け答えできる?ん?
331名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:32 ID:ggSeRmGY0
マスゴミ、マスゴミに釣られてオタク叩きしためでぃありてらしーwゼロのバカ共、久喜市のキチガイ

オタクをキモイキモイと叩いているこいつらの方が断然キモくて低脳な件
332名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:53 ID:6li1AXF+0
毎度のことながら読売埼玉版はらき☆すたの扱いがでかい
中央にドカンだもんなw
333名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:01 ID:WsY6gbtz0
>>293
インタビューで「本当はやりたくなかった」とか言ってたよな。
クウガ面白かったのに。
葛山もいい味出してた。
334名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:34 ID:Bg48X1Zt0
神社「公式」という付加価値が付く絵馬ならちょっと欲しいかも。
でもアニメはとっくに終わってるし、いまさら果たして盛り上がるもんだろうか?
335名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:47 ID:Nuu0g2NK0
久喜市もそんなにうらやましいなら
アニメに取り上げてもらえばいいじゃない
336名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:55 ID:1H4Ogbml0
一方では犯罪助長って叩かれて
一方では経済効果が期待されて

俺たちの進む道はどっちなんだ
337名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:16:36 ID:Bg48X1Zt0
あ、絵馬は願掛けして吊るすもんだから、持ち帰れないのか。
チクショー!!
338名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:16:37 ID:3lO3ypLg0
久喜市とかアニメに取り上げるとしても例の金属窃盗団
339名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:16:42 ID:P063WrWP0
つうかさ、もう終わったアニメじゃないか?
遅いよ、やるなら、放映中にしたほうが良かった
決断が遅い、アニヲタは今は秋から始まるアニメに
興味が向かっている、せめて放映中の騒動があったとき
なら、この活動の意味はある程度あったと推測
結論、やるなら早くやった方がいい。
340名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:16:54 ID:rh/eMP3Z0
ああ、そうか隣町が騒いでるから

くやしーきーって具合に文句言ってるんだ

あほみたいやね、久喜ワカメでも食ってな
341名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:21 ID:E0drYfCY0
ヲタが来て犯罪が増えるとか意味不明
人が増えればその分犯罪が増えるのは判るけど
ヲタだから犯罪が増えるってどういう思考回路になってんだ?
342名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:26 ID:oniiDLqQ0
町内会も商工会も必死だな
343名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:28 ID:WsY6gbtz0
>>315
普通の人なら「久喜市」じゃなくて「自称久喜市民のブロガー」を叩くだろ。
344名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:34 ID:lgveRh8s0
こなた饅頭とかかがみ餅も欲しいな
345名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:59 ID:lsxTtflN0
>>335
駅前の好立地条件のダイエー跡が5年以上手付かずの街で何をしろとw
しかも市民の誇りは食品売り上げが全国店舗1位のイトーヨーカドーだぜw
346名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:22 ID:D4AKeDwN0
これは欲しいね
通販とかしてねーだろうーなー
347名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:26 ID:Nuu0g2NK0
>>338
金属窃盗アニメwww
348名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:47 ID:6li1AXF+0
埼玉はホントにアニメの聖地が多いな
らき☆すた・クレしん・シャナ・トトロ・瀬戸の花嫁・大きく振りかぶって・ほしのこえ
まだまだあるな
349名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:51 ID:9OXSCOTq0
>341
オタク狩りをする為に、犯罪者が集まってくるので増える。
350名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:57 ID:xRqk4nMF0
あれー? ヲタキメえとか言ってませんでしたっけ?
ああ、隣町の住人が妬んでマスコミと組んでガセ流してただけですかw
351名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:05 ID:WdHhX96e0
ゲームもそろそろ出るようだし
今年はまだまだいけんだろ?
352名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:07 ID:DaCqvR0l0
アニメの第二期シリーズがあったら更に盛り上がりそうだけど、どうなんだろうね
CDセールスはCD販売が全盛期の頃の人気アニメとタメをはっているらしいから
今でも熱烈なファンは沢山いそうだけど
353名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:19 ID:ZE6zOz2x0
どうでもいいけど神社や巫女ってアニメと相性がいいよな
必ずといっていいほど出てくる
354名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:52 ID:Sk5DfkHe0
第壱話   さいたまAA、襲来
第弐話   見知らぬ、大宮アルディージャ
第参話   鳴らない、NACK5
第四話   雨、綾瀬川増水
第伍話   レイ、心の♪川口元郷パチンコふじ〜
第六話   決戦、第3新さいたま市
第七話   ホンダ和光の造りしものASHIMO
第八話   アサカ、来日
第九話   瞬間、心、重ねて(西川○流)
第拾話   狭山湖ダイバー
第拾壱話  静止した埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル
第拾弐話  奇跡の十万石饅頭
第拾参話  五霞町、侵入
第拾四話  ゼーレ、魂の栗橋大一劇場
第拾伍話  嘘と桶川
第拾六話  森林公園に至る病、そして小川町
第拾七話  ロヂャースの適格者
第拾八話  土屋の選択を
第拾九話  定峰の戦い
第弐拾話  「安楽亭」のかたち「ステーキのどん」のかたち
第弐拾壱話 セイムス誕生
第弐拾弐話 せめて、埼玉医大らしく
第弐拾参話 蕨
第弐拾四話 秩父のシ者
第弐拾伍話 終わる大宮与野浦和&蕨OS
最終話   世界の中心でアイを叫んだ「さ・い・た・ま」
355名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:20:06 ID:S64waFak0
ttp://kuki-shimin.com/archives/289
>鷲宮町の皆さんはヤフーオークションなどを利用して、
>そのような人たちを喜ばしてあげるのはいかがだろうか
転売して金儲けしようぜとしか聞こえない

>しかし一番地域の発展に繋がるものは〜考えて投票をしていただきたいものだ。
久喜ってそんなに偉いの?
356名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:20:09 ID:BzP+ZcJu0
これで一番儲けるのは東武じゃね?
357名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:20:49 ID:J20AV61g0
番組が終わったら、タダの寂れた町にもどる。

死にかけた人に強心剤打つようなもんだな。
358名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:10 ID:cZWu/I300
>>322
ガ☆ッ
359名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:23 ID:FMktuzE/0
>>355
僻んでるだけw
360名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:27 ID:tnO9hIIK0
>>196
どうしてらきすた知ってるの?
361名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:22:24 ID:clhRuv7X0
こ、これは…
経済効果と引き換えに鷺宮の幼女が5人くらい殺されるな。
362名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:22:37 ID:YCo3GjQ3O
>>350
オタに人権なんかないて言うのがマスコミのスタイルですよ
363名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:05 ID:HTdNcQxH0
2期シリーズで盛り上がるったってそんなすぐやるもんかね
確かこの前終わったばっかのような
364名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:29 ID:DaCqvR0l0
>>348
昔は練馬を舞台にしたアニメが多かったけど
やっぱり都会ではないけど田舎でもないといった大衆的バランスが取れていて
ネーミングを聞いたときにちょっと笑ってしまうような地名が良いんだろうね
365名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:29 ID:cZWu/I300
電車で反町隆史風のお兄さんが、らき☆すたの単行本を読んでて
萌えた
366名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:49 ID:CP32izngO
キャラは4人+先生+婦警?
旬はコミケ終わってから
正月三が日までの超短期だから
買えない奴向けにお札の郵送みたいな方法で
転売厨の跋扈さえ防げればOK
ついでだから角川も警備兼売り子出して商売。
367名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:59 ID:NuE9q3/10
>>343
いや、あんなキチガイを公務員として飼っている市民も同罪
368名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:24:19 ID:r1zcx+6u0
>>355
お障り禁止の類だろう?こいつ……
369名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:24:30 ID:Vbfv4NTRO
長持ちしなさそうなコンテンツで
町起こしなんて、どんだけ〜
370名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:24:53 ID:XJ3ZDk7HO
>>365
たぶん、それ俺だわ
371名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:25:59 ID:7kL4NlkJ0
きもっ
372名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:24 ID:1tzj58YO0
>366
絵馬はいつ使ってもOKだからいつまでも売ってて大丈夫♪
373名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:40 ID:YCo3GjQ3O
>>370
嘘だっ!!
374名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:44 ID:ePGtAf0+0
VIPPERはハピマテブームを作り、ハルヒブームを作り、らき☆すたブームを作った

VIPPERがブームを作り
ニュー速+が捏造だと火病を起こす

ν速+民は何も作り出さない足を引っ張るだけの屑
375名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:48 ID:8j3osoA4O
釣られたかと思ったが、本当だったのか…
376名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:27:32 ID:+kpBFEFjO
鷲宮神社なんてたいしたことねーよ
玉敷こいよ玉敷
377名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:15 ID:bzMmLcsJ0
>>365
萌えねぇよ気持ち悪い
378名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:25 ID:NuE9q3/10
>>376
どうやら騎西町民が紛れ込んだようだなw
379名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:39 ID:FwTswMP80
ますます日本終了に近づいてるな

っていうかアレはすぐブーム終わるだろ…
380名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:55 ID:pLTLkkIU0
神社は一貫してみなさんマナーよく参拝していただいてますとか擁護派だったからなぁ
381名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:30:10 ID:7BA2Ar0O0
ちょっと欲しいな
382名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:30:19 ID:6li1AXF+0
.             /: : : : /: : :,|: :i: : : : |\: : : :\: : :、__\
          //: : : : __|: : / !:!ハ| : l :|/ヽ\: : :ヽ: :\ `ヽ.r 、   ,.-、
.          〃: : : /: : :|`/、_|:| | : l '|   ∨ヘ: : : :',: : ヘ   〉└‐'´ ´ ̄う
.     ハ    | : : : /: : : :l/  リ` | : l :|  ,/ ハ.: : :|: : : |-==ミx、__  ̄ク 埼玉最強!
    / ',     |: :/: i: : : :/__   | :∧l ≪__ |': : :|\: | ̄ ̄`     ̄`  、
    .f   }.    |イ.:|: | : :/l ̄ ̄`≫ !/     ` ̄.!ハ: :|アハl     /     |    \_  ,. -- 、__,.、
\.-|  /―‐-、 |: |: |: :f: l   /´ __,. --く     | :W  .ィ _/  /,ハ :!   :! ヘ::::`\: : : :/ : : :\_
  Yノ/―-、  .ゝ-、!: :!: |    /     '.    〉:|  //  / `ヽイ/ |_|_  :|  l∧::::::::〉: ://: : : : : :
ア¨´ ̄ ̄ ̄`ヽ {  ∨|:∧     {      }  /:i :|イ /  / / /'  |∧`ヽ.|  | |\/: :// : : / : : :
 .//| |\_ヽ__! \  廴_: ト .. _ \   __.ノィ´ |: :i :||/  /l/   /   l/  '.  ||| |::::::〉T/、 : /l|: : :|:
 |_||!  ヽ. ハ|`  〉   `ヽ\  ̄、 ̄__,.イ ,リ: :i :! イ| .,' =ミ、        ∨||l,厶イ /ヘ: : / |: :-|、
'´| | ハ|    V |   {/     }\\  \  |// :/:/ ,ハ! /|         r=ミxハ||| ./ :|   ∨  '. : |:
iハ|     ,r==ァ'´     { \≧、ミニム. ///|: :(⌒\厶ヘ    ,.、 _    ム|人lイ_|==、 }‐y   \
|  ,r=     /   、   ヽ   `Y{ `マVイ' ノ:/_ン    } |\  {    }    /ィ'´ ̄__ノ_,ノ {  =、
|、〃    /   //  }、 、  |` ̄/   `(__ _,   `ヽ、`ト`ニニ´ ィ'⌒   -、__,) /`ーi\__ノ
ヘ\    にゝ-イル'′  ム!  ! ⌒ヽ  /   !  | /´ .ィ    ヽ|` ̄/  {   ヽ__,.、 \ :!\`ー'  _,.ィ:
从「 ` ー‐zr‐ ´/{   /ニ:|  |`ヽ.__} |    | |ゝ-rく/  }-、 Y.! ,厶イ(_ノニ{ }ニノ}ゝイ |イ  ̄厂、 .//:
⌒⌒マく Lf⌒  ゝく|__ |:ゝイ      .|    | | ,ノ {__,ノニしハア¨ ̄/ヾニ:し'ニイ〉 ! |'⌒´ ̄`二ン: :
383名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:30:33 ID:N02adciNO
半年前から手の平返し
384名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:31:16 ID:lgveRh8s0
意外にひよりだったりして
385名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:31:43 ID:nus2wgzd0
アンチの精神疾患が悪化するニュースだなw
386名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:32:54 ID:NuE9q3/10
387名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:33:19 ID:YCo3GjQ3O
行こうこの神社もじきに腐海に飲み込まれる
388論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/10(土) 14:33:19 ID:SVYUjILW0
>>41∈規範についての独断バカ⊂産業廃棄物以前

事実ならびに/あるいは規範についての独断の論駁

数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。

どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。

この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説

それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja
389名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:00 ID:7BA2Ar0O0
普通に こなたA かがみ つかさ みゆき  こなたB こなたC  では?
390名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:13 ID:Z/MIPjnE0
>>264
神社側が臍を曲げると、いろいろやっかいなことが起こるからだろ。

名称の使用差し止めとかされたら、洒落にならん。
391名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:25 ID:1tzj58YO0
>386
数ヶ月前にコレがでてればなー!
392名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:54 ID:6li1AXF+0
>>386
すごす・・・・特に三枚目
393名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:56 ID:pRhh/x5a0
ら桐すた ワロタ
394名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:35:20 ID:FMktuzE/0
>>386
一番下は何だw
395名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:36:54 ID:7BA2Ar0O0
>>386
おおおおおおお!
396名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:37:12 ID:tnO9hIIK0
397名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:38:01 ID:fdzq52Sg0
埼玉なんて日本一観光名所が無い県なんだから新名所作ってもらって感謝すべきだろ。
キモイとか迷惑とか言える立場かっての東京に迷惑かけてる埼玉人が。
398名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:38:18 ID:Fo/9/LtX0
ばっかだなあ。今はCLANNADだから筑波大付属駒場の中・高校だろ。
399名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:38:19 ID:lgveRh8s0
>>386
なんかいいな、ほのぼのした。
400名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:39:05 ID:RTMlJIV/0
アニメグッズの異常なボッタクリ価格を考えれば、
ご当地に行って500円で買えるのは良心的といえる。
401名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:39:10 ID:ouPR1DQu0
>>386
二番目の写真に撮ったやつが微妙に映りこんでいるな。
402名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:39:35 ID:6li1AXF+0
すべては桐製フィギアへの布石。伝統工芸・桐職人おそるべし
これぞ和の美学
403名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:39:37 ID:xZm6OEeT0
>>398
学校は印象にねえなあ
パン屋なら行ってみたいかも
404名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:39:55 ID:P/RV01U40
>>394
大酉茶屋にあるらしい

----------------
らき☆すた ≡ω≡. part340
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192771297/
863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/21(日) 21:20:54 ID:lZVn+oY8
大酉茶屋にこんなものが・・・
http://kishi.qee.jp/20071021.jpg
----------------


2007-10-21 [らき☆すた]らき☆すた聖地でグッズ販売
ttp://d.hatena.ne.jp/geromi/20071021/1192990743
405名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:40:27 ID:HJv1G04M0
>>6
お父さんと呼ばせて下さい
406名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:40:43 ID:S7aPwAP50
未だに…(+ΦyΦ)斯様な事をして居るのですか…

>>1 :かしわ餅φ ★:2007/11/10(土) 12:33:47 ID:???0
★アニメ絵馬で街おこし祈願  鷲 宮 埼玉舞台「らき☆すた」携帯ストラップに

・埼玉を舞台にしたアニメ「らき☆すた」で街おこし――。鷲宮町商工会はアニメファンの参拝客も
 訪れる町内の鷲宮神社などで、ミニ絵馬にアニメキャラクターを描いた携帯電話用ストラップ=写真、
 試作品=を12月から販売する。
407名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:40:44 ID:ViA9czEy0
>>398
学校は絶対聖地化したらだめだ。
苺ましまろもそうだがリアルに学校や住宅地は苦情のもと。
408名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:40:47 ID:+MVxoviO0
ら桐すた…非売w

409名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:41:04 ID:Hqnzn+9w0
海外にもアピールして旅行客集めればよい。
410名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:41:12 ID:ziy8eLJ/0
「ら桐すた」は普通に売れるんじゃないか?
411名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:41:41 ID:qOPl7s050
これは聖地巡礼を容認したってことか
412名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:42:44 ID:3lO3ypLg0
>>407
春日部共栄は周りが田んぼだから可能なんだぜ
413名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:43:02 ID:pRhh/x5a0
>>410 あなたも風子のヒトデ仲間ですっ
414名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:43:16 ID:xnokXDF00
こういうのは引き際を適切に見極めるのが大切なんだが、
商工会の老人連中にそれができるかね
415名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:43:50 ID:zNp/QWxz0
CLANNADはパン缶行列だけで十分かと思う。
転売厨のおかげですでに完売したが。
らき☆すたの聖地は東京近郊なので気軽に巡礼できるのもいいですね。
そして関西のほうも修学旅行回のおかげで聖地できましたし。


CLANNAD パン缶行列 [※動画あり]
ttp://d.hatena.ne.jp/geromi/20071006/1191670074
416名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:44:22 ID:4WZcuLM90
サザエさん類ならともかく
一過性のオタクアニメに入れ込んでどうすんのやら

恥ずかしさが残るだけだろうに
417名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:44:22 ID:Bg48X1Zt0
>>411
最初から神社は誰にでも開かれている。
マナーを守らないとか、大量に押しかけて近隣住民に迷惑をかけるとかしない限りは。
418名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:45:01 ID:XnAyZ3280
>>410
クリスマスツリーのてっぺんに飾りたいですな
419名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:45:23 ID:6li1AXF+0
>>414
引く必要は無し。聖地は永遠
420名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:46:17 ID:x9bKReri0
421名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:46:52 ID:WsY6gbtz0
>>413
ヒトデなのかよ!
422名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:47:14 ID:e/uUjoiY0
もう賞味期限切れの予感が…
423名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:47:26 ID:5cIHfJhX0
半年遅い
424名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:47:35 ID:ViA9czEy0
>>420
マジやめれw
425名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:48:17 ID:F+ctLh8b0
むさえのストラップは無いのかの〜
426名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:48:29 ID:FMktuzE/0
>>413
あれ、ヒトデなんだよな…。
427名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:48:30 ID:6li1AXF+0
風子のヒトデ、桐製で販売決定したようなものだな
428名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:49:08 ID:lsxTtflN0
>>420
知ってるか
その隣はスイミングスクールと幼稚園なんだぜ・・・
429名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:49:46 ID:3lO3ypLg0
春日部共栄の文化祭では
らき☆すたのイラストが貼ってあったりチョココロネ販売してたらしいな
430名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:49:55 ID:8iAZ2a3s0
>>386
住民、歓迎してるじゃない
また、マスゴミやプロ市民もどきのヲタ叩きか!
431名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:50:03 ID:VSSCs1ls0
こないだ集まってくるアニオタがキモイとか言ってなかったか?こいつら
432名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:50:22 ID:Fo/9/LtX0
>>415
きんもーっ☆
しかしレインボーパンなら見てみたいもんだ

と思ってぐぐってみたら、すんごいのがかかったwww
433名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:50:33 ID:07JebAHB0
>http://kuki-shimin.com/
確かに久喜プロ市民はアホすぎる


だからといってらき厨がキモかったことは変わりないが
434名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:50:38 ID:HJv1G04M0
>>420
誰か怒れ
>>428
そして黙れ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:51:27 ID:1tzj58YO0
地元では小ネタにして商売につなげようとするも久喜市民に煽られてマスコミと嫌オタねらーが煽って、かな?
436名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:51:28 ID:h04idtv7O
>>428
そのスイミングスクールに昔数年通ってた俺参上
437名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:51:30 ID:Qd8wvGnv0
「キモヲタでも町に金落としてくれればまあ許容範囲とするか」
 ↓
[大人の対応フィルター]
 ↓
「こうした事業を通して、若い人にも桐の良さに触れてもらえれば」
438名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:52:15 ID:eZQ7MYdX0
もう旬は過ぎてると思うのだが…
439名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:52:38 ID:CP32izngO
アニメじゃなくコミックとして捉らえれば
まだあと少しはやるでしょ。
角川や版権者によるけど
普通にアミュレットは神社ではいつでも売ってるからね。
440名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:01 ID:6li1AXF+0
二期をいつやるかだな
441名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:05 ID:AYIqrtP70
ま、地元としては、アニメでも何でも知名度が上がるのは嫌なことではないよね
少々、問題はあっても許容できるだろう
442名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:30 ID:FMktuzE/0
つ 第二期の可能性
443名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:42 ID:vSSfiRYkO
クレヨンしんちゃんも春日部じゃなかったっけ?
444名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:56 ID:NuE9q3/10
>>431
散々と既出だが、それは嫉妬にかられた隣町の一部のキチガイ
445名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:54:21 ID:Nuu0g2NK0
>>433
久喜プロ市民もかなりキモそうな感じなんだが
ぜひ容姿をうpしてもらいたいもんだ
446名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:54:32 ID:XnAyZ3280
2期はかがみの家族をメインにするべき
「柊家」でおk
447名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:54:44 ID:3FqOUnVXO
そうそう。
こうやって初めから地元も利用すればよかったんだよ。
448名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:55:03 ID:bMeDfHur0
ちょいと時期を逃したな

まあでもアニメでも地域経済に貢献出来るようになれば、
地元密着型アニメとか出来るようになるかな
449名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:55:22 ID:cM4XgQkc0
写真見たらアニメグッズっぽいつくりじゃないから
御利益ありそうだよな
450名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:55:49 ID:m4Q+bLS70
>>386
ごめん、キーボード代、弁償してくれるよね?
451名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:56:14 ID:LOOa5sm10
結局アホなアンチとキチガイ久喜プロ市民が捏造してただけなんだな
452名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:56:28 ID:7h+M3tMb0
2期もやらないだろうし
時流に乗り遅れたな
453名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:56:44 ID:6fRVc6a40
454名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:57:00 ID:6li1AXF+0
二期はコイルの枠でやればいい。視聴率10倍は確実
455名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:57:41 ID:HJv1G04M0
誰か神社の人に同人誌持ってってやれよ
456名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:57:48 ID:p/kij/dL0
>>452
二期やるよ
457名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:58:08 ID:PfCJwAac0
>355
実際日本で五本の指に入る
458名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:59:01 ID:qEXUrosM0
>>1

なんという手のひら返し・・・
らきすたキモイとかいってたのに・・
459名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:59:10 ID:m4Q+bLS70
>>386
しかし、一枚目二枚目が地元密着で楽しそうなのはもちろんいいんだけど、
三枚目の行動力とセンスが凄まじいわけだが

なんでこんなすごいもんが今まで埋もれてたんだ?
それとも、結構有名だったりするの?これ?
460名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:59:21 ID:px2pEAq00
461名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:59:29 ID:6li1AXF+0
>>453
ふつうにかっけええわ。この店の前をかがみんがクネクネ歩いてたのかw
462名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:59:30 ID:NjJB1yEa0
鷲宮神社オワタ
463名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:00 ID:b1/gQIq50
>>429
学校の公式サイトからしてこんな具合だしな。
ttp://www.k-kyoei.ed.jp/hs/news/EEVZElFEyEuNJXyFCz.html
464名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:13 ID:TKh9eCerO
>>386
三枚目wwwww
465名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:24 ID:07JebAHB0
>>445
そういうレスは反日朝鮮人的だからやめた方がいいぞw
466名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:31 ID:px2pEAq00
エロまんがで町興しかwwww 世も末だなwwww
467名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:01:16 ID:lsxTtflN0
>>463
甲子園の強豪も落ちたもんだw
468名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:01:30 ID:6li1AXF+0
>>463
うわ!こりゃすげえ。母校の英雄だな
469名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:01:35 ID:ZE6zOz2x0
鷲宮町(わしみやまち)は、埼玉県の北東にある人口約3万5千人の町。
関東最古の大社「鷲宮神社」の門前町として知られる。

久喜市・幸手市と合併協議を行っていたが、2004年9月11日の住民投票
で久喜市において反対票が上回り、合併は白紙になった。

470名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:01:42 ID:MQs7FmTj0
久喜市民のブログ久しぶりに見たが相変わらずだなw
471名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:01:57 ID:5cIHfJhX0
>>68
たしかに、埼玉県内の市町村の約6割は、東京・神奈川の住民に全く知られていない。
羽生、富士見、上福岡、皆野、毛呂山、越生に横瀬。聞いたこともありません。
472名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:02:31 ID:DrwK9IzK0
>>5
ななついろのほうが数倍おもしろいからこんな糞アニメ見ない方がいい
473名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:02:46 ID:ziy8eLJ/0
「ら桐すた」を小さくして角を少し削って丸くしてストラップにしたら?
ミニ絵馬の試作品より売れると思う
474名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:02:51 ID:Fo/9/LtX0
>>456
なんだか京兄不完全燃焼だったように見えたのに
またやるのか・・・かなりカワイソス・・・

もう新房昭之がやれば良いと思うよ。つまらないものを豪華につまらなくしてくれるから
475名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:04 ID:5+jjbOQp0
前キモヲタが来るから困るとかニュースになってなかったっけ
金が絡むと流石にきめぇとは言ってられないか
476名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:08 ID:NuE9q3/10
>>459
有名も何も鳥居の前の店に普通に置いてある
477名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:13 ID:NjJB1yEa0
          rー ── } : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`丶、
          | : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.丶
          | : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :: : \
          |/ : : : ,' : : : : : |\: : : : : : : : : : : : ヽ: : :: : : : : : : : :ヽ
.          /: : : : : : !: : /: : : |  \´:  ̄`ヽ、: : : :丶 : │ : : : : : : ',
       /: : : : : : : :..|⌒ト : : │   \: : : : : \: : : : \:|: : : : : : : |
      /: : : : : :./:/: :.:|: :∧: : : l    __.\: ヽ : : : : : : : : \:.:.: : : : :.|
.     /: : : / : : : V: : : :レ'-ヘ: : :.',    ィ灯テ外ミ: : : : : : : : : : \: : : : l    >>386 2枚目…
    /: :./!: : : : : |: : : :小Y心\:.ヽ   {iー'::::::jヾ: : : : : : ::\ : :ヽー :l
    |/ │: : : :/|:.: :.:.{ハ Vi::ハ \|    Vヘ::::イ:}ハ: \: : : : }\: ',: :l
         |: : : :.ハ: : : |{ ヘ ヽ:リ、__{ァ   ゝ辷ン ∧: :}ヽ /|: : ヽ} :|    何か足りません?
        ヽ: : l  ヽ: :.l人: :', ´ ノ , \    ''' / / ∨ ∨:.l: : : : : |
            \{   \リ:.:`弋   。 ` ー一 ' / '´: : :∠,:│: : : :│
                /: : :.:/フ>  __   イ: : : : : :/..:.: 八 : : : │
           /:./^}/ / { { : : ∠: : :/  ̄ ̄\ ̄ \: :ヽ : : |
     _,, -='´_/ ´ 二)   ヽ: : /: :./       \//∧: : \|
     ´ `>: :/(7      、`)   /: : : /           ∨/∧: : : l\
      / : : ///\  xヘ \ /.: : : ; イ          V//,|: : : :\:\
       ヽ:////// >く )Yー’{/|: /V           |//,|: : : : : :\:ヽ
478名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:55 ID:5Z1Dx3n7O
埼玉県の神社 初詣参拝数

1位 氷川神社

と2位以下の神社の差が激しいよな…
479名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:04:38 ID:6li1AXF+0
>>477
みゆきさんは田園調布だろ
480名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:04:52 ID:qEXUrosM0
それじゃお約束の

らき☆すたOP Full ver
http://jp.youtube.com/watch?v=1GFhl7WOIiw

ゾンビーズ 早稲田祭 2007 らき☆すた
http://jp.youtube.com/watch?v=LQWq33nERks
481名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:05:10 ID:NuE9q3/10
>>471
そんな事はない
羽生は、この前のマックのポテト少ない暴行事件で大いに盛り上がった




・・・良くねえ
482名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:05:29 ID:ZE6zOz2x0
つまり、もともと久喜市とやらの単なる嫉妬だったという事か
有り得る話ではある
483名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:05:40 ID:thDtDCIE0
ちょw
参拝オタに文句言ってたくせにw>地元
484名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:11 ID:3lO3ypLg0
>>478
そこはたしかセーラームーン
485名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:11 ID:pRhh/x5a0
    /: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
  , ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
  /: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/   /,イ: : : : : /: : : : /: : / !  l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
//    // |: : : : : :!: : : : ,! : /  !    !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :
     !'  l: : : : : l: : : :/.|: ,'   !    !: : : !   l: |  ヽ: ヽ: : : : :
          | : : : : |: : :/ !|/'ー- |、    l: : l   ', l   ヽ: ヽ: : : :
         | : : : : |: :/l  |__   |     !: |.   、'|   ヽ;!、: : : :
        |: : : : :,!: !: l  r '  i !    | |   /`''―- 、ヾヽ: : :
          !: : : イ|/: :,!  !ヽ-'/       l:!    !_      /l: :∧: :
        ',: : l l |': /   ` ー'       |   r‐'   i ./ ,' / : l : :!
         ヽ:| | |: :!               l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l
           '.| | |: : \    、__          ` '´ /:/ : : : ,!: |
              | |: : : : |ヽ、 ___  `ー'        ・ /:/: : : : :/!/
              | |: : : : |: :// ヽ         ,.. /:/: : : : :/´|: :
              | |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
              | |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
              | |: : !         |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
486名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:20 ID:Bg48X1Zt0
>>468
うっひょー!
これは本人嬉しいのと同時になんか微妙な予感ww
しかし14回生ってずいぶん若い学校なんだな。
487名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:25 ID:p/kij/dL0
>>483
散々ガイシュツだが地元住民は言ってなかったりする
488名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:26 ID:nRX6y3VW0
>>483
ヒント(アンサー):やらせ
489名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:27 ID:NuarsHZq0
マスコミによると地元の住人がさも迷惑しているかのような報道が目立っていたのに
手のひら返しでよくもいけしゃーとやれますね。
490名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:37 ID:lsxTtflN0
491名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:47 ID:x4y+ydJD0
びんちょうタンの町はどうなったんだろう〜
492名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:52 ID:yJKm44QhO
すごい

いまさら感
493名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:07:08 ID:LOOa5sm10
地元は迷惑してるって騒いでたアンチはどう言い訳するんだ?
494名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:07:10 ID:lgveRh8s0
>>463
ワロタ
良い学校じゃないかw
495名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:07:24 ID:thDtDCIE0
まあ、何でもお祭りにするほうが楽しいし
良いことだ
496名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:07:42 ID:BBeDwuBj0
むしろ文句いってた隣町のヤツラがキモかったという落ちか
497名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:08:10 ID:paGOyeae0
じゃぁ、47都道府県、アニメで町興し競争でもすれば?
498名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:08:26 ID:+MVxoviO0
ぶっちゃけ久喜市民がブログに余計な事を書かなきゃ
ヲタだけで終結してた話だと思うよ
グッズなんて作る事もなかった訳だし
本当に馬鹿乙としか言いようがない
499名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:08:33 ID:PnMg0GJQ0
500名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:08:47 ID:Bg48X1Zt0
>>484
セラムンの氷川神社は麻布十番町だろ?
501名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:08:48 ID:nRX6y3VW0
>>497
じゃあ静岡はチビマルコかキァプテン翼だな
502名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:08:51 ID:p/kij/dL0
>>491
ヒト自体がいないだろ

というオチか
503名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:12 ID:cr/H7T5U0
>>474
おっとソウルテイカーの悪口はそこまでだ
504名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:22 ID:VSSCs1ls0
足りないのは置いといて、替わりにみなみでも入れとこうか
505名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:24 ID:1tzj58YO0
>484
それは火川神社……まあ、神社本庁に知れて問題になった「ほんまもんのおまもり業者に作らせた火川神社のおまもり」なら持ってるけどw
506名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:25 ID:YvJMLYrV0
どこの観光地でも観光業者は観光客を歓迎するけど
それ以外の人は観光客なんてゴミは捨てるわ、治安は悪くなるわで
迷惑なだけだけどな。
507名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:36 ID:5cIHfJhX0
>>497
じゃあ相模原はSchool daysで
508名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:42 ID:zqQ3gZ/r0
町おこしか
しかし旬は過ぎた感じがするんだが・・・

このストラップがヤフオクに出回らないようい願うばかりだ
509名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:54 ID:6li1AXF+0
夕張もやれば?ゆう☆ばり
510名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:10:51 ID:lAyTkoI70
ちょwwwこれ売れそう
このアニメ見たことないがOPの曲は知ってるし
ちょっとこのストラップかわいいしwwwwww
511名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:10:55 ID:VSSCs1ls0
>>509
十勝だったらとかちつくちてで町おこしできたのにな
512名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:11:02 ID:Nuu0g2NK0
>>497
福山市鞆の浦の圧勝に終わりそうだな
なんたって天下の宮崎駿の次回作だ
513名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:11:09 ID:mMw9QQ0o0
これは賢明な判断だ
514名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:11:17 ID:qpQDs2eR0
始まったってレベルじゃねーぞw
515名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:12:04 ID:7cLArI+vO
第壱話 ヲタ、襲来
第弐話 見知らぬ、人々
第参話 鳴らない、鈴の音
第四話 民、逃げ出した後
第伍話 神主、心のむこうに
第六話 決戦、鷲宮神社
第七話 人の創りしもの
第八話 会長、参拝
第九話 今更、知、浮かんで
第拾話 スイーツダイバー
第拾壱話 静止した時の中で
第拾弐話 融合の価値は
第拾参話 角川、許可
第拾四話 桐職人、魂の座
第拾伍話 嘘と疑念
第拾六話 完成に至る病、そして
第拾七話 四コマの適格者
第拾八話 町の希望を
第拾九話 社の戰い
第弐拾話 人のおかね 私のおかね
第弐拾壱話 絵馬、誕生
第弐拾弐話 せめて、町起こしらしく
第弐拾参話 汗
第弐拾四話 最後のイ言者
第弐拾伍話 終わる埼玉
最終話 境内の中心でアイを叫んだけだもの
516名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:12:17 ID:BBeDwuBj0
サザエさんを使ってる世田谷区桜新町は町おこしになってるのだろうか
517名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:12:24 ID:6OzT+faV0
前回のこの騒動の時はまったく興味もなかったけど
その後ニコニコで観てハマったw
ニコニコがなければ、ハルヒもらき☆すたも観ることなかったよ
518名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:12:25 ID:p/kij/dL0
広島はかみちゅだな

>>501
静岡はいちごましまろだろ
519名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:12:33 ID:1H4Ogbml0
>>80
叔母風呂のきちがいっぷりは
儲もついていけないくらいだからな
520名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:12:36 ID:CP32izngO
選抜に出て
チァとバンドがやってくれたら
ネ申だったな。
21世紀枠に引っ掛からないかな?
TBS毎日だから無理か?
521名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:13:42 ID:nRX6y3VW0
>>518
忘れてた
考えりゃ苺ましまろ最強だよな
522名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:13:44 ID:XnAyZ3280
>>477
やあみwikiさん
まずは在庫整理してから大きな顔しようか
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date58056.jpg
523名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:13:59 ID:PIw5ESJOO
>>518
遠江と駿河一緒くたにするなよ
524名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:14:13 ID:6li1AXF+0
>>386
>>420
>>453
>>463
世知辛い世の中に笑えるニュースはいい。すばらしい
やっぱらき☆すた最高だわ
525名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:14:16 ID:0A3mdgeO0
>>511
ネタではやってたw
http://www.mytokachi.jp/page/20070401/
526名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:15:29 ID:r6gv4/1P0
しかしこれを出すかどうかで角川に掛け合ったりみんなで話しあったりするおじいちゃん達を想像すると
ちょっと涙が・・・(´;ω;`)
遅すぎるよ・・・
527名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:15:33 ID:FMktuzE/0
>>501
清水市には実際に観光バスが来て、駄菓子屋のみつやを観光案内してるそうだ。
528名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:16:13 ID:6li1AXF+0
町おこしになるかどうかはともかくこういうのはドンドンやれ。楽しくていい
529名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:16:16 ID:VCHLSuoZ0
まさか乗っかっちゃうとは思わなかったな
530名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:16:50 ID:p/kij/dL0
最近のアニメや今後アニメ化される原作にまつわる土地を
都道府県別にデータベース化すれば役に立つかも知れんな

>>523
分けるのかよw

>>526
ちょっと遅いがまだ手遅れじゃない
やらないよりはまし
531名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:16:50 ID:KHvil7kp0
放映中に売り出せば良かったのに。
532名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:16:57 ID:hRow6n5Y0
バーボンを飲みにきまs…あれ(*‘ω‘*)
533名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:16:57 ID:nRX6y3VW0
>>529
全くだ
534名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:17:20 ID:gU2rw2xs0
【社会】NPO、ワーキングプア「互助制度」立ち上げへ。月会費300円で失業時に1日1000円支給など[11/10]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1194668029/
535名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:17:35 ID:m1UyExQM0
キモヲタ集めてどうすんだ。
周りの児童の安全より、金の方が大事か。



大事だな。
536名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:18:03 ID:FMktuzE/0
>>518
かみちゅ!は尾道、これは譲れない。
537名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:18:03 ID:qEXUrosM0
>>526
そりゃ商店会のおっちゃんたちが、「らきすたとは?」を理解するには
半年はかかるだろ
538名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:18:56 ID:NuE9q3/10
さて、このくらい鷲宮とらき☆すたの擁護したから
そろそろ行田の萌え姫こと甲斐姫のアニメ化につて相談しようか?
539名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:19:03 ID:VSSCs1ls0
>>537
アニメ見せるだけでいいんじゃね
540名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:19:04 ID:NjJB1yEa0
>>511
マイとかちつくちて.jp
http://www.mytokachi.jp/page/20070401/
541名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:19:07 ID:6li1AXF+0
>>537
だろーな。よく決断したよw
542名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:19:12 ID:wBfeA53y0

この絵馬いいな、ちょっと欲しくなった
543名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:19:29 ID:x37ywGRG0
>>223
ヴィンランド・サガみたいにヲタ絵じゃなくても売れるのもある。
ただのボンクラ絵描きのいいわけだろ。
544名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:19:47 ID:p/kij/dL0
>>535
キモオタは物理的には無害だろ

>>536
福山もみこと章吉の逃避行先でry
545名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:19:56 ID:h04idtv7O
>>526
真面目に考えれば掛け合ったり、プッシュしたりしてるのは
偶然関係者の中にいたちょっと若めのオタな人じゃないかな多分
546名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:20:20 ID:+MVxoviO0
>>537
理解した結果が「ら桐すた」な訳ねw
547名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:20:23 ID:Bzfl6DLU0
今来たが

これはニュー速より痛いニュース向けだろww
548名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:20:46 ID:nRX6y3VW0
>>547
別に痛くないだろ
549名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:20:55 ID:qFr1V/ab0
CLANNADみたいに伊勢崎線・日光線にラッピング電車を走らせて
宣伝したらどうだろうか。

550名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:20:57 ID:Bg48X1Zt0
>>1のストラップがちゃんとキャラを忠実に描けてるのがすごい。
これ20年くらい前だったらもっととんでもないものが出来上がってきた気がする。
551名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:21:08 ID:xnokXDF00
つーかおじいちゃん達って、
らき☆すたもスイーツ(笑)も「最近のワカモノのよーわからん流行」として
一緒くたに認識してそうな気もしてきた
552名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:21:30 ID:1tzj58YO0
>537
個人的にはタイアップとか考えていなかったのなら凄い早いと思うよ。
商品1から起こしてるんだし。
553名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:21:34 ID:DQCT6MtH0
554名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:22:38 ID:VSSCs1ls0
しゃあないなあ。じゃあ12月になったら聖地参りでかがみ絵馬ストラップ買ってくるか
今迄聖地参りとかしたことなかったんだがなー
それに、まさか呼び寄せといて苦情は言うまいw
555名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:23:00 ID:PIw5ESJOO
>>549
半蔵門線や田園都市線でアピールしまくりですか
556名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:23:37 ID:BBeDwuBj0
>>537
初詣に間に合わせたのはGJだよな
557名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:23:38 ID:p/kij/dL0
これはどこが地元とかないの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1402132
558名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:23:44 ID:Bg48X1Zt0
>>553
ネタ元kwsk!!
559名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:23:47 ID:+MVxoviO0
商工会のおっちゃん達がらきすたグッズ作製まで
ガイアの夜明け辺りでやらんかのお
560名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:24:32 ID:2Kx9qVUPO
おれこれ買って受験の御守りにするわ。嬉しい
561名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:24:39 ID:h04idtv7O
>>535
マジレスすると真性キモオタは(バレるような、バレたらヤバいような)犯罪は犯さない
タイーホされるとアニメやゲームができなくなるからな。
当然の帰結のはずなんだがキモオタが犯罪者予備軍とか言ってる方々は理解してくれない


それにまあそもそも本当にガチだと三次元に興味ないし
562名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:24:55 ID:a3RkTeFiO
>530
遠江は、うなぎいぬだから。

静岡は、遠江と駿河と伊豆にわけだば、喧嘩する。
563名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:25:08 ID:kUA98SY80
>>549
ありです!
564名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:25:31 ID:6li1AXF+0
>>550
焼印の製造技術はすごい。絵を忠実に焼印化できる
桐職人と焼印職人と萌えの融合。革命的だよ
565名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:26:40 ID:yokj0DXY0
おいおい、これ前にオタどもが大挙して押し寄せてきて気持ち悪いとか言ってた神社だろ
566名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:26:55 ID:VSSCs1ls0
しかしこれで桐の良さがオタクな人に伝わるかといえば、それはなんとも…
567名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:27:04 ID:4nQMPp7r0
【ネット】「日本人と仲良くなりたい」ニコニコ動画でアニソンを歌う韓国人の女の子
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194268914/

韓国の方にも人気です
568名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:27:05 ID:1tzj58YO0
>564
焼き印作っちゃったから元が取れる程度に作るだろうなあw
569名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:28:03 ID:p/kij/dL0
>>565
神社は一言もそんなことを言ってない
おまえ典型的なマスゴミのカモだな
570名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:28:08 ID:VCHLSuoZ0
とりあえず忘れられないように
テレ玉で再放送したほうがいいんじゃね。
571名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:28:09 ID:HjAaYE7l0
鎌倉や仙川も
572名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:28:24 ID:IxUW9MZD0
こりゃヲタが押し寄せてくるな……
しかし神社それでいいのか?wwww
573名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:29:01 ID:B6MDccrP0
>>509
一方、夕張市はというと…
ttp://yubarifusai.jp/
574名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:29:04 ID:YvJMLYrV0
神社は別にいいじゃないの?
周りの住民は嫌がるかもしれんが
575名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:29:33 ID:FMktuzE/0
>>571
仙川はフルメタか。
鎌倉は何だっけ?
576名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:29:38 ID:VSSCs1ls0
6種類ってことは、こなた、柊姉妹、みゆき、ゆたか、みなみ辺りか
神社側がなんも知らんと全部同じ数作って、みゆきだけ大量に売れ残るとか言う結末にならないといいが…
577名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:29:52 ID:6li1AXF+0
これは岩槻の老舗人形店が黙っちゃいませんな。来るか?らき☆すた雛人形!十段飾り
578名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:30:24 ID:DQCT6MtH0
>>575
鎌倉物語
579名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:30:38 ID:NuE9q3/10
さっきから単発で神社がオタ叩きしてたての絶えませんが
真実が暴かれて慌ててる久喜市民さん本人ですか?
580名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:30:55 ID:zXnci0nH0
久喜市民HP涙目
581名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:31:29 ID:qEXUrosM0
>>463
原作者は春日部共栄のアニ研出身だったのか・・・
582名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:31:36 ID:yPqYrHc9O
アニヲタきめえ
583名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:32:04 ID:PtJUhsJ/0
>>559
蟹江ナレ想像したら笑えるw
584名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:32:08 ID:kjeCBZLsO
キモヲタが押しかけてくるとか文句言ってたとこ?
585名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:32:26 ID:DQCT6MtH0
>>558
ごめん、良く分からない。
アニメサロン板で聞いてみて。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1182780039/
586名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:32:57 ID:lBJl9lrp0
らき☆すたブームはもう下火
587名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:33:00 ID:d+t0C6ue0
前は不安がってたというような報道があったけど…現金なものねw
588名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:33:06 ID:JpzPwKRO0
>>573
シブキモいな
589名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:33:37 ID:cr/H7T5U0
>>522
(´;ω;`)ブワッ
590名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:33:50 ID:oftF863nO
>>576
みゆきさんは知識が豊かになる御利益があるとか言えば受験生が買うぞw
591名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:34:06 ID:xVxWtppr0
迷惑がられてるって報道したマスコミは死ねばいいのに
592名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:34:14 ID:60cgIHatO
えぇぃ!白石は出ないのか!
593名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:34:25 ID:kjeCBZLsO
>>579
ちょっと前にんなスレが立ってたやんか
594名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:34:57 ID:8twDYta4O
オタ大勝利(^^)v
595名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:35:29 ID:VSSCs1ls0
オタは無駄に金一杯持ってて、しかもそれを湯水のように使うからね
596名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:35:50 ID:pRhh/x5a0
>>553 泣いた。

なんとなくsaxyunぽいが、ちょっと違うような気もスル。
597名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:35:53 ID:1qtQuwoS0
迷惑がどうとか治安がどうとか言ってたマスコミとババアざまあwwww
598名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:36:50 ID:HIEb4TXS0
>>595
ただ、一般のマスコミの思うようには使ってくれないのが気に食わないんだろうな。
599名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:36:57 ID:yceIQVITO
自分に実際に害を与えた糞オタアニメか
これマジウザイ。オタクにこびる神社ってなんだよ。この神社つぶれろ。
あとわざわざ来たオタクも死ねよ。オタは一人残らず死ね。
90年代がよかったなあ。オタクが社会の表面にでてなかったし
600名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:37:04 ID:SZT1GIveO
最終回のせいで全部オジャン
601名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:37:38 ID:aTwsndR60
1 名前:かしわ餅φ ★ 投稿日:2007/08/30(木) 11:05:59 ID:???0
★アニメ信者 鷲宮詣で

◇「らき☆すた」ファン、神社に続々

 鷲宮町の由緒ある鷲宮神社に、アニメファンが続々と訪れている。熱烈なファンが多いアニメ
「らき☆すた」で、主人公の一人の自宅が同神社をモデルにしている、とアニメ雑誌などで
紹介されたのがきっかけだ。参拝者に混じる若者たちの姿に違和感はあるものの、
マナーは上々とのことで、神社は季節はずれの活況を呈している。

◇「主人公の自宅」 雑誌が紹介

 8月末の昼下がりの鷲宮神社。絵馬が掲げられている一角では、「家内安全」や「志望校合格」と
ともに、「らき☆すた」のキャラクターのイラストが訪れる人の目を引いていた。

 同町の20代女性2人組はイラストを見て「やだ、キモイ(気持ち悪い)」と言い放ち、
違和感をぬぐえない様子だった。一方、アニメファンとみられる人も約2時間で10人程度訪れた。

 「らき☆すた」公式ホームページなどによると、同作品は、おたくな女の子のボケと、
それに突っ込む女の子が主役の女子高生たちの日常を「ゆるゆる」に面白おかしく描いている。
主な題材は「それよくあるよね」と受け流せるような軽い話題だ。

 都内から2時間以上かけて来たという学生(20)は、「当たり前の日々を過ごすキャラクターが
身近で、すごく共感が持てる」と熱く語る。主人公たちが通う高校のモデルとして紹介された
春日部共栄高などをめぐった後、「主人公の自宅」に行き着き、感慨深げに境内を歩いていた。

asahi.com:マイタウン埼玉
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000708300001
http://mytown.asahi.com/saitama/k_img_render.php?k_id=11000000708300001&o_id=2305&type=kiji
602名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:37:40 ID:DP6DgVUO0
この辺に住んでるやつ悲惨
603名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:37:41 ID:6li1AXF+0
6人か・・・こなた・かがみ・つかさ・みさお・みなみ・ゴットゥーザ様だな
604名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:38:07 ID:1tzj58YO0
>598
興味のあるモノには湯水のように使って興味のないモノにはびた一文たりと使う気が起きないからなーw
605名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:38:23 ID:eeV4HoulO
神主が欲に負けますたw
606名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:39:06 ID:h04idtv7O
>>599
そりゃクソマスゴミが捏造した宮崎事件のせいで
叩きつぶされてたからな
607名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:40:01 ID:eFy6VEOp0
絵馬のストラップが丁度欲しかったから助かった
608名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:40:30 ID:ZuBpvPzi0
おお、これはいいな
ちょっと鷲宮行って来る
609549:2007/11/10(土) 15:40:36 ID:qFr1V/ab0
>>555
>>563
ラッピングは本編への出演経験?がある8614F(伊豆のなつ)で
やってくれるのが理想的だと思ってる。

まあ東武から仮に許可が出たとしても東急からは降りないかもしれないから
実現は難しいかな。
610名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:40:44 ID:aTwsndR60
1 名前:ククリφ ★ 投稿日:2007/07/28(土) 09:54:27 ID:???0 ?DIA(150000)
 「古事記」時代以前に創設された関東最古の大社「鷲宮神社」(埼玉県鷲宮町)に今夏、アニメファンが殺到する
異様な現象が起こっている。この神社が人気アニメ「らき☆すた」の美少女キャラが暮らす家と設定されたため、
「聖地巡礼」のファンが押し寄せているのだ。アニメ雑誌の記事も拍車をかけ、閑静で神聖な神社町はコスプレ姿や
カメラを手にTシャツ、リュック姿という「アニメオタク」(略称「アニヲタ」)が集まる町に一転。異色のアニヲタ絵馬も
登場するなど、地元住民が気味悪がる事態となっている。(イザ!編集部)

 社伝によると、鷲宮神社は天穂日命(アメノホヒノミコト)らを祀った古代の大社で、日本武尊(ヤマトタケル)や
坂上田村麻呂らが東征の際に奉祀したり、鎌倉幕府を開いた源頼朝も武運長久を祈ったといわれる。

 この由緒ある神社にアニヲタが集まり始めたのは今年4月から。当初は参拝客に混じって数人が来訪する
程度だったが、アニメ雑誌8月号に「『らき☆すた』的聖地探訪」との特集記事が載った7月以降、ファンが
急増する事態となった。

 「らき☆すた」は美水かがみ作の4コマ漫画で、ゲームやテレビアニメに取り上げられて人気が爆発。
アニメ「らき☆すた」は、泉こなたと柊かがみ、つかさの姉妹、高良みゆきの女子高校生4人がメーンキャラクターで、
通学する高校のある埼玉県春日部市周辺が舞台。恋愛もの中心の美少女アニメとは異なり、女子高校生の
ありきたりな日常をまったり描くことで熱狂的なファンをつかんでいる。そして柊姉妹の住まい「鷹宮神社」の
モデルがこの鷲宮神社とされている。

>>2以降に続く

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/70748/
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/70748/slideshow/
前スレ(★1のたった時刻 2007/07/25(水) 21:52:06)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185550864/l50
611名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:40:53 ID:9EZqtLTg0
大分はなんもネタになるものがないなぁー
612名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:41:12 ID:rBoMZbLyO
ん?地元は治安悪化するからオタの来訪を迷惑がってたんじゃねえの?

治安悪化よりオタ景気を選んだか
それともそもそも「オタ来るな」が捏造だったのか
613名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:41:15 ID:r6gv4/1P0
マナーさえよければおkってことだな。
ただ言えるのは>>601の一番下の学生みたいな発言は危険ってことだな。
そういやインタビューかなんかで熱く語って名前大学バレしてた奴いたなぁ・・・
614名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:41:38 ID:HjAaYE7l0
>>575
鎌倉が舞台のアニメ

エルフェンリート
うたかた
スクールランブル
コメットさん
美鳥の日々
天空のエスカフローネ
満月を探して?
615名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:41:48 ID:P1g0z6Bt0
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|    ////  (. o⌒o .) ////    .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <  こなたとタンデムしてツーリングしたいな
       \                 /    \ 横浜からカブできますた
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./       ______________
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

     http://www.imgup.org/iup499650.jpg
616名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:42:02 ID:NuE9q3/10
>>611
県立地球防衛軍があるじゃない
617名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:42:16 ID:3FqOUnVXO
>>604
って言うかアニヲタに限らず趣味に金使うって当たり前じゃない?
何も趣味が無い人には分からないと思うがな
618名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:42:26 ID:34YVRITX0
>608
 まだ売ってないw
619名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:42:43 ID:6li1AXF+0
こなた・つかさ・みさおの絵馬に合格祈願って書いても説得力ねーなw
620名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:43:12 ID:aTwsndR60
6 名前:ククリφ ★ 投稿日:2007/07/28(土) 09:55:33 ID:???0 ?DIA(150000)
>>4の続き
 その一方で、慣れないいでたちの若者に奇異の目を投げる住民も。隣接する久喜市の住民は
「我ら久喜市民のHP」で「非常に心配なことがある。それは治安の問題である」「近所の学校では
不審な方が最近多くなっているから気を付けようという話がでている」と記述、不安を募らせる面もある。

 アニヲタが殺到した神社といえば、1993年度「講談社漫画賞」受賞作品を原作とする人気アニメ
「セーラームーン」の舞台、東京・麻布十番の氷川神社が有名。同作品では主要人物・「セーラーマーズ」こと
火野レイが巫女を務める「火川神社」との設定で、神社のほか麻布十番の商店街や公園、ゲームセンターなども
「聖地」とされ、多数のファンが押し寄せる不可解な社会現象が起こった。当時は舞台が都心とあって地元の
対応は冷静だったが、今回はなかなか見かけないアニヲタの急激な大量出没に地元が戸惑いを隠せないのが
現状だ。

 当の鷲宮神社はアニメとは関係なく、さらに大きな混乱もないため、騒動はネット上でのことと静観の構えを
みせている。



3 名前:かしわ餅φ ★ 投稿日:2007/08/30(木) 11:06:14 ID:???0
 神社が発行するリーフレットによると、同神社は「関東最古の神社」と言われる。
国の重要無形民俗文化財の神楽が奉納されることで知られ、年始には参拝客が10万人前後を
数える。1万坪の境内は、木立に囲まれ、森厳な雰囲気だ。

 神社に若者たちが目立ち始めたのは、今年5月ごろ。7月発行のアニメ雑誌で、
作品のモデルとなった場所一覧が掲載され、さらに参拝する人が増えたという。

 神社の男性神職(50)によると、アニメファンとみられる人たちは早朝や深夜にも、
鳥居付近などで記念撮影をしている。「みんなおとなしく参拝しています。
マナー違反やトラブルはほとんどありません」という。

 愛媛県から来たという学生は、「アニメがなければ、こんな神社があるのも知らなかった。
神社自体の歴史も面白い」と楽しんでいた。
621名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:43:26 ID:lEPv61d90
なんだまだ売り出してないのか
オク厨が押しかけての本当の地獄はこれからだな
622名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:43:57 ID:lsxTtflN0
らきすた放送時は大宮のメイトやゲマズにも特集記事片手にした集団が店前に
いたりしたよな。
623名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:44:05 ID:1tzj58YO0
>617
まあ、「衣食住削ってまで」ってトコまでやるのが判っていないんだろうなあと思ったり。
624名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:45:13 ID:6li1AXF+0
かなたの絵馬に長寿祈願するかな
625名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:45:51 ID:aTwsndR60
まとめ

神社側→当初から好意的
地元住民→当初から参拝するオタクを危険視
626名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:46:02 ID:FMktuzE/0
>>614
エルフェンがあったか。

>>615
お前の自画像か?
627名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:47:04 ID:cr/H7T5U0
>>619
こなたは短期集中タイプ、追い込みに効果アリかも

みさおは俺の嫁
628名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:47:15 ID:ByAis7nI0
>>619

みさおの絵馬は独自開発の3秒ルールによって、
落ちたことにならないから、ある意味最強の受験神と思われるが
629名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:48:21 ID:DIOYTSNi0
>566
こだわるのがオタだから大丈夫な気が
630名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:49:41 ID:6li1AXF+0
たしかにこなたは一夜漬けでうまく乗り切るタイプ
みさおには3秒ルールという固有結界があったか・・・
631名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:50:07 ID:X/0IhJGz0
町おこしなら思い切って神社の隣にPCショップとメイド喫茶作っちゃえよw
で、アニヲタの中心地にしちゃいなよwww
632名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:50:46 ID:5Z1Dx3n7O
産経ってオタに優しいかと思ってたけど
いちばん差別して見下しているんだな

産経 自民党 ネトウヨ氏ね
633名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:50:46 ID:DkCQfoSY0
オタのことを完全に金づるとしか見てないな
あたってるが
634名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:50:58 ID:Pwrs5hBY0
なんだかんだでお前ら買いに行くんだろ?
635名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:51:05 ID:+LvdFLLP0
>「みんなおとなしく参拝しています。
>マナー違反やトラブルはほとんどありません」

お前ら立派じゃんw
オタクって結構礼儀正しいよな。
636名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:51:28 ID:d+t0C6ue0
>>628
ナイスだ、それw
637名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:51:59 ID:PbYglJOa0
>>567
韓国といえば、韓流ドラマのロケ地を政府主導で観光地化してるよな。
ドラマで印象的なシーンとなった場所に記念撮影スポット作ったり、
ロケ地の建物を観光客に開放したりしてる。

まあ、1年もしないうちにガラガラで、土産物屋や食物屋も潰れまくってるそうだが。
こんな感じにアニメのロケ地を観光に応用できたらすごいんじゃない?
ビンチョウたんのみなべ町と、あと群馬辺りで頭文字D饅頭やら売ってるらしいけど。
こんな感じで町おこしに活用すればいいと思う。バカみたいに金を使わなきゃね。
638名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:52:56 ID:DQCT6MtH0
ネット販売もして欲しいな。
英語のページも作って、海外のオタにも売るとか。
639名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:52:59 ID:qEXUrosM0
>>635
オタは自治にうるさいからな。2ちゃんスレ自治でもわかるように。
640名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:54:06 ID:GkGWyZKx0
町おこしになるほどらきすたはやってないだろ
641名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:54:12 ID:8RQcovxz0
ちょっと買って来るわ
642名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:54:20 ID:7AdFMMLy0








毎日春日部駅を利用してる俺は勝ち組
643名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:54:49 ID:6li1AXF+0
        、__ , . -<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          ̄ >:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
           / : : : : ,: : : :/: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ:ハ
.         /: : : : : : /: : 〃 : : : : : : : : !: : : : : :!: : : : :|: :|: :'.
         /: :.ィ: : : : /: :`メ」 : : : : : : : :∧_ : : | : : : : l: :|: : !
.        // /: : : : | : : / |ヽ| : : : :斗, ´' : : : : ! : : : : l: :|: : |
       /'  ..': : : :l: :|: :/   l: :'!: : : : //   '. : : | : : : : ト、|: : |
        |l: : : :|: :! .'   W∨: : 〃    \/: : .|: : |: :!: : !
          _」l: : ./! :}ハ    _ ∨.:.'  __     l: : : :|: : |: : : :ヘ 3秒ルール3秒ルール
       .' |l: ::.' .! : : :} 乏ニ彡 V'   辷二孑! : : .': : .!: : : :「`
.      l  |l .': : l: : : :l     ,         |.: :/ : : .' : : : | 落ちたことにならないんだってヴァ
.      _r-! .|l'/ }l: : :八つ    ┌‐へ  ⊂つ|: .': : :/ : : : : |
.   r-「 .{ {. レ  .' V: : :ト > 、 _ ゞ、ノ   イ :イ}: : /: {\: : |
.   L人 _ヽ }  /  ∨: :l ヽ:|  _厂,` ー ´{⌒// l :∧: :!  ヘ{
    l       /   V :|  /:::::::/    /:::::::::ヽ}/  ヽ!
   ヽ     ノ.     ∨_.イ::::::::::::厂 ̄`/:::::::::/'_\
     }   l   __∧∧::::::::/   /::::::/:::::::::::三ヽ
      |   '.  _{    v:∧:::/   /::/:::::::::::/⌒ヽ〕
.    |    ∨::::\   v:∧:|   〃:::::::::> ´      |
      !    ∨:::::∧  }} v∧| /::::::::/  }      |
644名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:55:40 ID:ANlevgspO
>632
どんだけナイーブなんだよお前(笑)
645名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:56:09 ID:S/LJERET0
>>561
> それにまあそもそも本当にガチだと三次元に興味ないし

「幼女を襲うとエロゲがもらえるわけでもあるまいし、幼女を襲う理由なんてなんだろ!!」
ってやつか。
646名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:56:21 ID:xZm6OEeT0
別に神社で売るわけじゃないから、そもそもご利益はないのでは
647名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:56:49 ID:sN8ysryU0
加盟店どこよ?
メイトとかとらで売ってくれんかな?
これは欲しい。
648名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:57:04 ID:bZAZSZXl0
>>21
なにやらウメズハウスを髣髴とさせるハナシだね
649名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:57:20 ID:1tzj58YO0
>646
「絵馬型のストラップ」だしw
650名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:58:03 ID:PbYglJOa0
>>635-639
ゆとりヲタはマナー悪いよ。
知り合いが毎回キセルして秋葉原行くわ見た目DQNだわで最悪。
651名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:59:17 ID:S/LJERET0
転売屋の餌食になる心配はないのかえ?
652名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:00:32 ID:6li1AXF+0
ゆたか絵馬
「背が伸びますように・・・」
みなみ絵馬
「巨乳になりますように・・・」
みゆき絵馬
「視力回復・虫歯完治」
ひより絵馬
「も、妄想マシーン・・・」
653名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:01:11 ID:tc62tDi40
>>612
一部の電波が騒いでただけ。

>>650
見た目がDQNでヲタって凄いコンボだな。
654名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:01:44 ID:PIw5ESJOO
>>651
増産されて転売屋涙目の予感
655名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:02:43 ID:1tzj58YO0
>654
増産は比較的容易そうだからなーこれ。
656名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:03:22 ID:64Ju+6B30
随分いまさらだな。
657名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:03:24 ID:oftF863nO
げんしけん2に成田山新勝寺と門前が出る事を期待してる漏れ成田市民
658名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:03:56 ID:xZm6OEeT0
いっそアニメイトとかに卸せば、転売もなにもない
659名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:05:26 ID:+MVxoviO0
>>638
>英語のページも作って、海外のオタにも売るとか。
じいさん達に辞典片手に対応しろってか
660名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:06:18 ID:FMktuzE/0
>>657
スーが出るから可能性が高いな。
661名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:06:22 ID:uruXMsqZO
千円でも売れます
662名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:06:39 ID:6li1AXF+0
こりゃ北米版DVDの特典になる予感
663犬作:2007/11/10(土) 16:07:34 ID:J20AV61g0
信濃町も町おこししたるがな。
664名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:07:50 ID:JpzPwKRO0
>>658
メイトに卸してくれたら1000`が一気に150`に減る道民の俺ガイル
665名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:08:02 ID:35gWLyYy0
全6種か
・かがみん
・つかさ
・こなた
・みWiki
・ゆたか
最後の1人は誰だろう?

本命 みなみ
対抗 ヴァ
大穴 ひより
666名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:08:15 ID:+LvdFLLP0
どんなご利益があるんだw
667名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:09:07 ID:O52WrHnSO
あれ?キモオタきめぇwwwwて言ってたのに、熱烈歓迎じゃねーか
668名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:09:31 ID:Z/MIPjnE0
>>666
その日から、君を見る周りの目が変わる。
669名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:10:57 ID:DIOYTSNi0
>647
メイトでは売ると思う
らきすた自体がメイト偏重だったし、角川とムービックの関係考えれば
仕方ないが

>654
通販なければコンプで1000-2000円ぐらいの利益はでると思う
交通費ぐらいになるなら自分で行ったついでに余計に買ってこようかな
670名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:11:38 ID:zPBc1w2z0
鷲宮町民のみさおとあやのは入れて欲しい
671名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:12:42 ID:PtJUhsJ/0
>>635
オタは礼儀正しい
これ宇宙の真理な
672名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:12:57 ID:1tzj58YO0
焼き印の増産で出来るからバリエーションは意外と早いかも。
……もっとも、紐の色だけでバリエーションにしてる可能性も消去できない訳ですがw
673名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:13:44 ID:7JNo2dWs0
あれ?
また得意技の印象操作して「気持ち悪い」にしないの?
674名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:13:47 ID:Ha1CdHag0
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_  /|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
675名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:13:59 ID:1UHLxs4F0
初詣は大変なことになりそうだな。
676名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:14:27 ID:cr/H7T5U0
みゆきさんは都民だから入れなくていいんじゃね?とも思ったが
みなみんが却下されるのでその考え方はダメです。
677名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:14:33 ID:fkNRhVx20
で、久喜のキチガイ野郎の見解。

   ↓     ↓
678名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:15:03 ID:PIw5ESJOO
>>669
鷲宮商工会企画・発売だからそれはないだろ
679名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:15:07 ID:bI0UZcET0
680名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:15:43 ID:A+e2FzqlO
イラネー
オタにこびんな
681名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:16:38 ID:+TnFULxbO
きんも〜☆
682名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:16:55 ID:CvcIx50u0
旬過ぎちゃったグッズを作るよりも
フィルムコミッションを立ち上げて活動したほうが継続的にいいんじゃね?
683名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:17:12 ID:6li1AXF+0
         /: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \
           /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
.          /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \}
       .' : : :/ : /: : : : : : /  v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
       |: : :/ : /| : : :― x   ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ
       |: :/ : /: | : : : : / `  |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|
       r┴、/:ヽ| : : : /     |: :/  示旡アV : :|: :|ヽ: : |
       |  | : :│: : /|.     | /   ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|
       'vーく ,x┤: / :|三≧x j/   込;リ { : | ∧ |  ∨  鷲宮町商工会GJ!
      /   ヽ. | /: :│ ,/      '    .:・} : |/ i/
        |  /⌒}:Y : :ヘ:.:.:.    ー'ーr'   /: : |
        {    /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
       ヽ    / }ヘ: : \\   厂}ヽ._/ | : : : |
.         \   __/  \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′
         /   /ヽ     \ : ヽ \   |  |: : :/
      /     {ヽ}}     ヽ: : }  \ l  |: :∧
684名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:17:30 ID:PbYglJOa0
>>663
学会主導で深夜アニメ(orギャルゲー)作ったらいんじゃね?
オウムの超越世界よかはいいのが出来ると思うよ。

ヒロインの声優はあの方でwww
685名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:17:47 ID:iaCHkLDk0
まあ、所詮やけくそ守りだしな。
686名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:19:23 ID:xnokXDF00
>>684
やりかねんからヤメレ
687名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:19:33 ID:1tzj58YO0
>682
フィルムコミッションは市のレベルだと観光資源がそれなりにないと大変だからなー。
688名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:20:24 ID:CvcIx50u0
>>684
宗教団体は無駄に金かけてくれるからいいのできあがるだろうなw
黄金の法とか前例あるしwwwwww
689名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:20:38 ID:DIOYTSNi0
>678
でもメイトがほしがるだろうし、それを商工会が断るかなあ?
商工会としても売れるだけ懐潤うわけだし、どうせ「通販出来ませんか?」
って電話それ相応に店にかかってくるだろうし、かといって地元で通販やるほどの
手間掛けたくないだろうし
そもそも角川が半券持ってるんだから、その子分になら卸すんじゃね?
690名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:21:05 ID:85res95m0
町おこしアニメはカッタ君が有名だなw
691名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:21:11 ID:+MVxoviO0
桐だから防虫・除湿に効果あるんだぜ
部屋に飾って蔵書にも優しいグッズ
692名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:22:07 ID:Y5MGApC10
鷲宮町商工会に言いたい事がある。
みゆきのはあまり作らなくていいよ。
693名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:22:16 ID:PbYglJOa0
>>688
黄金の法って有名声優使ってたよなwww
694名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:22:20 ID:1tzj58YO0
>689
「来て貰う」ためにあえて通販しない判断もあるからなー
695名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:22:32 ID:J7YZVfV0O
散々、けなしといて、
放送が終わっていざ人が少なくなるって、
騒ぎ立てるだから一般はよく判らん。
696名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:22:41 ID:audb+0pa0
ずっときら☆すただとおもってた38歳
697名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:22:55 ID:iHT4c2eS0
どうでもいいけど昨日某神社に行ったら
「お兄ちゃんが就職できますように♪」って絵馬があった
698名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:23:18 ID:DQCT6MtH0
>>686
なんかWEBマンガ作ってなかったっけ?
『私の兄は学会員』とかいうの。
うろおぼえだけど。
699名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:23:43 ID:Bg48X1Zt0
>>689
全国に展開してるメイトに卸すとなったら、それなりの数用意しなきゃならんぞ。
700名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:23:45 ID:PIw5ESJOO
>>689
鷲宮に来させるための餌だからあの値段なんだよ
701名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:23:59 ID:TF1d1SAA0
ツインテールかリボンカチューシャ限定のミスコンとか盛り上がりそう
702名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:24:21 ID:CvcIx50u0
>>687
観光資源というよりは、この町を舞台に漫画やアニメをつくりませんか?みたいな感じでいいんじゃね?
703名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:24:24 ID:5T+rNfsb0
>>553
これが現実か。世知辛いな。
704名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:24:27 ID:vWVocWbU0
705名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:24:46 ID:PbYglJOa0
>>698
うちのアニキは学会員だろ?
層化の力ならあんなのよりも本格的なアニメ作れると思うwww
関連出版社が昔漫画雑誌やってたらしいし。
706名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:25:34 ID:pTJdtbpd0
うはwwwせこいwwww

さんざんけぎらっていたくせにwww 金の魔力はおそろしす
707名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:25:35 ID:EmvR56omO
あー俺もすっかり騙されてた
気持ち悪い言ってたのは隣町のやつらで何故か地元民の声みたいに印象操作されてたんか
708名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:25:44 ID:FUtmNUFm0
客観的に観て、ナイスビジネス。
709名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:26:42 ID:6li1AXF+0
鷲宮商工会様へ
こなた 30%
かがみ 30%
つかさ 10%
みさお 20%
みなみ 8%
みゆき 2%

この比率で製造することをお勧めします
710名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:26:49 ID:JpzPwKRO0
>>698
なんか
「ママは小学4年生」とか「ぼくは航空管制官」みたいだな
711名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:27:41 ID:DQCT6MtH0
>>704-705
そう、それ!(笑)


712名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:27:47 ID:y02QTeH0O
>>689
いわゆる地元のみやげと同じ扱いになると思う。
半分の〜のグッズが伊勢市で作られた時も通販で売ってなかったし。
713名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:28:16 ID:hfOciHYo0
もっと早くからやっておけばよかったのに
今更感
「これはヒットする」って鉄板なアニメはあらかじめ商工会に連絡とっておいたほうがいいよ
うちのトコなんか「釣りバカ」の映画になりました!っていう看板が今でもあるよ
714名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:28:51 ID:w3rMdkrMO
ひさしぶりに心温まるニュースだな
715名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:29:04 ID:8iGmMJ4S0
らき☆すたってそんなに人気なのか('A`)信じられない
716名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:29:11 ID:83sIj8Xt0
天地無用で岡山が観光地になったって話はあんまり聞かないね。
717名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:29:36 ID:cr/H7T5U0
>>709
その比率は正しいように思える。
718名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:30:02 ID:jPvaCF2j0
最近はアニメに限らずアンチがカルト化してるからな。
印象捜査に失敗してなんか事件でも起こさなきゃいいけど。
719名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:30:03 ID:My77yzYa0
迷惑どころかあやかってるのかよワロチ
720名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:30:13 ID:DIOYTSNi0
>694
>700
ああなるほど、来させる為って事か、、、
しかしあの電波ブログは本当にどうしようもないなw
721名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:30:35 ID:pG8Qf4zh0
この手の一過性のものに乗っかって大丈夫なのか
似たようなアニメは次から次へと出てくるから熱も冷め易いと思うが
722名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:31:03 ID:1tzj58YO0
>702
結構舞台にするのは難しいからなー
あと、どっちにしても欲しい資料とかすぐ出せるようにしておかないとダメだし結構たいへん。
723名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:31:11 ID:CvcIx50u0
通販とかショップで販売するのは種類を少なくしてデザイン変えればいいんじゃね?
やっぱ入手しやすいとこで販売した方が入ってくる金が違ってくるし。
724名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:31:16 ID:XnAyZ3280
純金製のらき☆すた7福フィギア作りませんか?
725名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:31:37 ID:9kwn+atP0
鳥取県がなぜ、ゲゲゲの鬼太郎を押すのか
未だにわからない。
726名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:32:03 ID:y02QTeH0O
>>713
地元とのタイアップならありうるけど、このアニメはそうじゃなかったからな。
特に権利の問題が一番ややこしくてあらかじめ解決しておかないと早期の販売は難しい。

727名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:32:29 ID:DIOYTSNi0
>713
アニメ真っ最中だと
にわかのらきすたファンあたりが騒ぐんじゃないのか?

「俺の嫁で商売するな」とか言ってw
728名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:33:13 ID:jfz4umtG0
オクタというのはただの消費行動の一形態に過ぎない。
気持ち悪いと排除する暇があったら金儲け。

この当たり前の真実に広告代理店のアホどもが気づくのに
一体何年かかったのか。
729名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:33:56 ID:1tzj58YO0
>725
水木しげるの出身が鳥取。
当初は「妖怪なんて」だったけど受けたので評価が変わったw
730名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:34:05 ID:QV4KzDvz0
こういう人達ってお酒飲んで散らかし騒ぐってことないだろうから
呼びやすくていいね
731名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:34:17 ID:LMPRAAcH0
おっぱまも スカイガールズで町おこしを・・・・
732名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:35:27 ID:DIOYTSNi0
>721
らきすた自体アニメ前からそれ相応にオタの間で人気あったから大丈夫だろ
漫画の連載終わったらまずいだろうが
733名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:36:27 ID:+LvdFLLP0
いつも疑問なんだが
既にどこかで見たことある版権イラストが印刷されてる「だけ」の
お手軽グッズってお前らそんなに欲しい?

描き下ろしならともかく、何十回と使い回されてる正面顔
なんてどうでもいいと思うんだけど。
734名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:36:36 ID:1tzj58YO0
>732
こなたたちの卒業でひとまずのケリが付くと思うんだよなー。
735名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:37:11 ID:y8QoqI860
>>733
欲しいです
736名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:37:41 ID:6li1AXF+0
>>733
うん、欲しい
737名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:39:06 ID:tc62tDi40
>>733
ほしい。
何故だかわからんが欲しい。
盲目的に欲しい。
738名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:39:12 ID:1tzj58YO0
>733
「キャラクターの顔が入ったのだけ」ってのは正直食傷気味だわ。
でも、物語内のアイテムとかマーク付けたモノとかはちょいと欲しかったり。
739名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:39:39 ID:83sIj8Xt0
>>729
藤子不二雄記念館は富山に作るべきだな。

地元でドラえもんは放送していないがww
740名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:40:48 ID:cQ0vi/fg0
そういえば朝霧の巫女で広島の三次が町興ししてたがどうなったんだろ
741名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:41:24 ID:Nuu0g2NK0
>>733
そんなこといったらサンリオのキティなんていっつも同じような顔じゃないか
742名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:41:27 ID:fd6BPMHm0
なんだ
743名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:41:29 ID:eaKc5lxC0
しかし遅いだろ
744名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:42:13 ID:JpzPwKRO0
>>733
affirmative.
745名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:42:53 ID:1tzj58YO0
>739
豊島区にトキワ荘を再現が良いと思ったりw

>740
清酒とか出してたような気が。
746名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:43:09 ID:m4Q+bLS70
>>733
タオルとかは糞いらねえけど、>>1はほしいと思った
747名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:43:30 ID:thDtDCIE0
>>738は普通のオタク
>>735-737は良く訓練されたオタク
748名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:44:00 ID:9kwn+atP0
静岡県浜松市は初音ミクを押すべきだよな。
749名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:44:09 ID:x5fcQfyR0
×父親は鷹宮神社の神主という設定だったため
○父親は鷲宮神社の神主という設定だったため

よみうっちゃたかな?
750名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:44:19 ID:fd6BPMHm0
ふむ
751名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:44:45 ID:mEJI0Dt/0
こーいうのって、ブームが過ぎた後に残るのは虚しさだけだと思う
752名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:46:13 ID:6li1AXF+0
らき☆すたは流れ星かもしれない。それでもいい。星のかけらでも・・・
753名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:46:25 ID:Pzupy86Q0
気味悪がって見せたのは、鷲宮神社の隣町の住人でした。

シャアのコスプレで売ってるオタ芸人をVTRに仕込んでいたし、あれは卑怯だった。
754名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:46:29 ID:cZWu/I300
木工品はあたたかみがあっていいよ。
プラスチックよりはるかにいい。
755名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:47:25 ID:1tzj58YO0
>747
正直、他のアイテムはともかくトレーディングカードは買うのになんか勿体ない感じがつきまとうのでな〜
756名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:47:56 ID:pRhh/x5a0
>>752 夕映えの空に見つけた流れ星〜
757名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:49:34 ID:6li1AXF+0
春が来てずっとらき☆すただったらいいのに・・・・
758名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:50:15 ID:TZVabI6k0
アマテラスは引きこもり
スサノオは放浪ニートのDQN野郎で全国あちこちに現地妻
聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋
竹取物語のかぐや姫はツンデレ
紀貫之はネカマ
清少納言はブログの女王
紫式部は鬼女にしてスイーツ
源氏物語は母との近親姦に始まりレイプ・ロリ・人妻・熟女・不細工・行きずり・
三角関係・育成・心中・夜這いとあらゆるニーズを網羅した一大エロゲ
頭中将は誘い受け
菅原孝標女はガチ腐女子
後白河法皇はミーハー
鴨長明はワーキングプアのブロガー
色とりどりの鎧を着てベラベラ喋りながら戦う平家物語はガンダム
鳥獣戯画は同人漫画誌
鎌倉末期は新興宗教ブーム
二条河原の落書は匿名掲示板
狂言は第一次お笑いブーム
戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
秀吉はコスプレオヤジ
出雲阿国はストリートパフォーマー
古田織部はヲタリーマン
江戸期に入るとエロパロ二次創作が溢れかえる  
流行りの狂歌は人気コピペ
折句は縦読み
黄表紙は青年コミック
南総里見八犬伝はファンタジー系ラノベ
歌麿はエロマンガ
ヤンデレというジャンルを作った森鴎外
フェチというジャンルを作った田山花袋
759名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:51:28 ID:1H4Ogbml0
角川は
仕切るの?春日部さん
で春日部の町おこしだ
760名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:52:19 ID:asBwX7SW0
マスゴミってあのいい加減な記事を書く産経のことか?
761名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:52:22 ID:XP0wF6Wg0
叩いてたかと思ったらもう掌返しかよ
残念ながらもう熱狂的なファンはすくないですぜ
762名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:52:24 ID:V1qXbATI0
おいおい、ちょっと前はキモヲタがきて気持ち悪いとか治安がとか言ってたのに・・・
儲かるものなら便乗しちゃえっていう田舎メンタルティー丸出しだな
でもちょっと遅いよ
763名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:53:03 ID:6zGjVEGT0
敢えて言おう!クソ欲しいと!
764名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:53:23 ID:Y5MGApC10
まあこうやって話はループしていくのです。
765名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:53:37 ID:y8QoqI860
春日部さん
766名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:55:09 ID:1tzj58YO0
>759
埼玉だっけ?
767765:2007/11/10(土) 16:55:45 ID:y8QoqI860
スレあるか探そうとしたら間違えて書き込んでしまった
ごめん
768名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:56:35 ID:6li1AXF+0
SOS団=ハルヒの部活=春日部=らき☆すた
769名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:57:02 ID:Nuu0g2NK0
>>758
日本オワタ
770名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:57:13 ID:UZlhg7tQ0
ストラップ絵馬を神社に掲げる奴が出てくるかな?
771名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:59:56 ID:oftF863nO
2スレ目になるのに、素材の桐の話は全く無い点について。
桐の良さを知って欲しいと言ってるが駄目かとw
772名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:00:19 ID:xJY81A0D0
川越は「ウォーターボーイズ」で町おこし
狭山は「狭山事件」で町おこし
所沢は「トトロ」で町おこし
朝霞は「藍より青し」で町おこし
大宮は「灼眼のシャナ」で町おこし


…( ゚∀゚ )
773名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:00:29 ID:QnIs/Kwp0
さんざん文句言ったのは、隣町の久喜市民電波とそれをヲタ叩きに利用しアサヒったマスゴミ
それを真に受けた馬鹿、例えばだが>>761-762みたいな奴が多すぎただけ

今回は顕著だが、お前らみたいに騙された奴は、
どんだけマスゴミに良い様に利用されてるんだ、って話w

マスゴミは何らかの意図でしか報道しないんだから疑ってかかれよ、今回騙された奴は特に
774名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:00:48 ID:drI5Pst/0
これはワロタ
775名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:02:01 ID:Bg48X1Zt0
>>733
このストラップには本物の鷲宮町がリアルで作ってるって付加価値を見出せる。
776名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:03:07 ID:tnO9hIIK0
>>733
俺はお前の気持ちわかるよ
DVDとかCDとかフィギュアとかはほしいのに、こういうのはほしくならないよな
777名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:05:04 ID:6li1AXF+0
春日部桐箪笥最高!らき☆すた最高!
桐箪笥って高いんだよな。知名度UPにはここで一気に桐ダンスだだだ
778名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:05:26 ID:6dsuiVag0
これはいくしかない
779名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:05:44 ID:1tzj58YO0
>777
ここから痛箪笥まで持って行くのは厳しいかw
780名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:05:53 ID:1H4Ogbml0
>>772
おれのすんでるところはまずシャナ印のメロンパンを
つくるんだな
781名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:07:30 ID:AU+HZKZT0
はいはい、クマ…( ゚д゚ )
782名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:07:39 ID:6li1AXF+0
>>780
とっとと出せ。簡単だろ。乗り遅れるな
783名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:07:41 ID:6aGHxHnN0
えーっと、キモイだの不気味だの言っていたキャプは何処ですか?
784名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:08:46 ID:DIOYTSNi0
最終回でみwikiが桐だんすにこだわったのはこれの伏線か
785名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:08:46 ID:oIBLDIgMO
「キモイから」って理由だけで犯罪予備軍扱いしてなかったか?
786名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:09:17 ID:zjrsP49V0
ほう。ヲタを利用して商売とはやるな
787名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:09:42 ID:6aGHxHnN0
>>785
してた。キャプ探してるが見つからない
788名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:10:40 ID:5RmLwQ5wO
またオタ向けぼったくりビジネスかよ
とにかく惨事は引っ込め

って思ったけど試作品見て、これなら千円出せるなと思ったヲタは俺だ
789名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:10:44 ID:fbUiNL6N0
来年の今頃には過去のモノになってると思うけどなあ。
でも稼げる時に稼ぐのは正しいのかもしれない。
790名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:11:38 ID:yhbg7uKI0
再保険不渡り、決定しとるで、ネオコン。

>>1
ブッシュが、哀れだな。

テロリストは、ブッシュ+サウジ。
つまり、鳩山ーブッシューアル・カーイダ。

ブラックストーン、自民公明官僚は敗戦した。
もはや、ひっくりかえることは、ないということ。

http://www.trumanlibrary.org/hstpaper/physc.htm

Harry S. Truman Papers
Staff Member and Office Files:
Psychological Strategy Board Files
Dates: 1951-53
791名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:11:41 ID:6li1AXF+0
いまやアニヲタはマイノリティではないからな。人間なんかしらのヲタだ
国民総ヲタ計画。美しい国・日本の夜明けはじまた
792名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:11:51 ID:5cIHfJhX0
>>704
それ終わってたのかw
結局、妹は折伏できてないじゃん。
793名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:12:18 ID:0EhYG2Nn0
卑屈なやつが多いんだよなヲタクって
好きなら好きで堂々としてろよ

794名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:12:42 ID:1tzj58YO0
>790
ドコの誤爆だか?
795名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:13:02 ID:8ENduR1z0
この神社、今度の正月は賽銭大幅増でウハウハかな。
ヲタ参拝客を当て込んで、女子高生の正月臨時巫女を雇ったらいい。

>>758
すげぇ。よくそこまでまとめ上げたもんだ!
古織が入っている辺りに好感が持てるよ。
796名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:13:18 ID:hSYhw0eK0
何でそんなに萌えやアニメに詳しいんだ?と言われると沈黙するアンチヲタww
797名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:13:58 ID:y8QoqI860
それにしても500円とは安いぜ
798名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:15:57 ID:1tzj58YO0
>797
「全部買ってね値段」なんだろうなあw
799名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:16:42 ID:lTgXZHIs0
手のひら返し
800名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:17:08 ID:6li1AXF+0
田園調布民のみゆきさんが春日部の伝統工芸桐箪笥を持ち出したのはさすがだ
地元民には当たり前すぎてまったく受け入れられなかったがその心意気や良し!
801名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:18:53 ID:p+9TMDMZO
郡山市にはこなたが来たし、福島ではらき☆すた
観光ルートを会津〜県中で設定できるな
802名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:18:53 ID:Xx64ZjAo0
漫画を1月にだして、初版限定にしてセットで売れば
間違いなく完売する。
803名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:21:46 ID:oIBLDIgMO
>>787
まぁ、分からんでもないんだが、この手の平の返し具合は
それこそ「キモイ」し「不気味」だな
804名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:22:37 ID:6li1AXF+0
はやくらき☆すた饅頭出せよ。十万石なにやってんの?いまこそ千載一遇のチャンスだろ
805名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:23:22 ID:r6gv4/1P0
お遍路萌えアニメを京アニが作れば四国大受けだな
806名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:24:02 ID:nlWTGT4q0
出すのが遅すぎたな。
アニメ放送中にやればよかったものを。
807名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:24:44 ID:wjsjKT1U0
しかし未だに
「あれ?〜してたんじゃないの?」
を連発する久喜市民がうじゃうじゃいるんだな
808名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:25:16 ID:RNe3mHzr0
>>784
なるほどなー
809名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:25:46 ID:hSYhw0eK0
>>758
宮沢賢治の永訣の朝は妹萌え
四国八十八カ所巡礼の起源は空海ヲタの聖地巡り
般若心経「二次も三次もしょせん同じ存在」
閻魔大王は観音様の化身なのでツンデレ
810名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:26:31 ID:Elqpk7AA0
詐欺の宮の名に恥じない詐欺ッぷりですな。
811名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:27:08 ID:QxBc04Q8O
鷺宮と間違えてるやつ
812名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:27:41 ID:6li1AXF+0
遅すぎたということはない。DVDの発売はまだまだこれから
813名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:28:18 ID:j/rYSOYw0
神社でかがみ&つかさのおみくじ、お守りとか出せば
正月の初詣客倍増だぞwwww
814名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:28:34 ID:4kO3Djwr0
>>809
戦国武将はBL
万葉集に天皇の恋愛ポエム
815屑野郎:2007/11/10(土) 17:29:06 ID:sW0eWS3m0
行ってはいけない方向へ行ってしまったなw
街落とし・・・
816名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:31:13 ID:wjsjKT1U0
>>814
清少納言
天元4年(981年)頃、陸奥守・橘則光(965年-1028年以後)と結婚し、翌年一子則長(982年-1034年)を生むも、武骨な夫と反りが合わず、
やがて離婚した。但し、則光との交流はここで断絶したわけではなく、一説では長徳4年(998年)まで交流があり、
妹(いもうと)背(せうと)の仲で宮中公認だったという

なんと言うエロゲー
817名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:32:32 ID:zDieIpqN0
ついにらきすたを利用したかwww
818名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:32:34 ID:WdDmQ/Nc0
          ,....、 rゃュ、
         だにフシヾ尨ミャ
        ハVr'´   `心ミ込
        仟孔_  __ `ヾ匁}
        V rェt l-{ rェァヽ_ 迅!
       ,r! ー‐ ' tー‐ '  Y=、  ____________________
       t」  。 。:.    ヒU /
        l rェェェェェ、    r‐' < ああ、ここにかがみが歩いた道があるんだな
        '、 ` ̄ ̄´   /    \___________________
         `,、    /!ー、
          l  `  ´  {)ノ ヽ,__
         /{      /  { l;;;;;;l ̄ `ヽ、
      , - ア ヽ   / へ  l  l;;;;;;l     ヽ、
819名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:33:50 ID:bENkG3/d0
>>709
みゆきさんをプレミア化させる計画だな?
820名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:34:30 ID:9TxZhqLG0
町の住民どもも、オタクもキモスギル。
被害者ぶってた、ダサイタマの住民どもは、今度はオタクを利用し始めたよ。
どこまでダサイタマは貪欲なんだよ。
いまだに、ヤンキーいるとかだせぇww
821名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:35:18 ID:wjsjKT1U0
>>820
久喜市民は本当うざいな
822名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:35:28 ID:3kqc9mkN0
普通の休日(フジテレビのヤラセ放送直後)に鷲宮神社に行ったが
巫女さんいたぞ。男の宮司もいたが…
823名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:35:31 ID:p/kij/dL0
>>709
それだとつかさがすくなくね??
こなた 30%
かがみ 25%
つかさ 15%
みさお 20%
みなみ 8%
みゆき 1%
こなたママ 1%

これで最適化
824名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:35:57 ID:7PNfYv080
鷲宮町に建設中のあるマンションの掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=saitama&tn=0210&rs=276&re=285

一番大事なのはセキュリティーでしょう。
鷲宮町にロリコンアニメファンたちが集結しているという記事が前に新聞に載っていたので、娘がいる自分としては心配ですけどね。

ワラタ
825名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:36:02 ID:tvykrvQyO
>>820
ダサいたまって数年ぶりに聞いたわwww
826名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:36:57 ID:JpzPwKRO0
埼玉県の市町村なんてどうでもよかったが、久喜市にだけは行くまいと誓った俺ガイル
827名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:37:44 ID:tky0ZmVT0
こんな一過性のブームに乗っかって・・・
ヲタが去った後は普通の神社としても終わるぞ
828名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:38:07 ID:+h7pRzR10
結局は金か
神社も腐ってるな
829名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:38:54 ID:3kqc9mkN0
>>824
自演乙
あんまり他の掲示板荒らすなよ
830名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:39:05 ID:wjsjKT1U0
捨てIDばっかだな久喜市民は
831名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:39:23 ID:DIOYTSNi0
>814
石川啄木と野口英世はダメ人間の元祖
832名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:40:03 ID:t8K07MD1O
>>823
つかさ10%は妥当だろ
833名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:42:23 ID:p/kij/dL0
>>832
つかさってショートヘアのぼんやりキャラの香具師だろ?
おれはむしろ姉より売れると思ったんだが、ちがうのか・・・・
834名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:43:13 ID:8twDYta4O
かがみの合格絵馬とか、かがみと神前婚絵馬とか
もっと売れるだろ
835名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:43:20 ID:1H4Ogbml0
>>833
神岸さんだからな
所詮パクリキャラ
836名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:44:17 ID:GWQ6sgK10
町興ししたいのは分かるが手段は選んでくれwwww
837名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:44:39 ID:82XHMgpT0
×鷺
○鷲

しかし、フォントが小さいと判別できないぞ。
838名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:45:14 ID:mYwmQ3vhO
>>795
それν速にあった源氏スレのコピペだよ
839名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:45:26 ID:BIA5EAFY0
>835

俺の嫁になんてことを


パティは作らないのか?
840名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:45:40 ID:UX0iXZvt0
漏れの中の4人の位置づけは、こんな感じか・・・

腐女子 >>>> ツンデレ >>>> アホ >>>> 淫乱ピンク
841名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:45:58 ID:DIOYTSNi0
>832
キャラソンアマゾンだと確かつかさが一番人気のはず
842名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:46:27 ID:fKNibRrQO
>絵馬にアニメを書いて

どんだけ高等技術。「キャラクターを書き込んで」なら分かるが。いつから「アニメ」に
静止画もふくまれるようになったんだ?
843名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:47:45 ID:Xx64ZjAo0
戦略的にアニメを使って町おこしとか、いいと思うけどな。
昔は小説を使ってだったけど。
844屑野郎:2007/11/10(土) 17:47:51 ID:sW0eWS3m0
今こそ「団長ちゃん」で街おこしせよ!

餃子の街

ジャズの街

カクテルの街

団長ちゃんの街   キタコレ! 今、宇都宮が熱い!!
845名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:47:52 ID:wjsjKT1U0
>>840
腐女子じゃなくてヲタおっさんだぞ(親父にすらおっさん呼ばわりされてる)
というか腐女子を匂わせる描写なんかあったか?
846名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:48:09 ID:kG4ioE+V0
親子でエロゲやってるようなアニメだろこれ
847名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:49:50 ID:cr/H7T5U0
>>846
ずいぶん詳しいッスね、自分指良いスか?
848名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:49:54 ID:9kwn+atP0
>>846
いい家族じゃないかwww
今どき珍しいぞ
849名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:50:36 ID:yUX/kcCc0
そういや三次も朝霧の巫女で町おこししてたなー
850名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:50:45 ID:6li1AXF+0
>>823
なるほど。しかしかがみんの人気は絶大。比率はこなたと同等かそれ以上とするべき
つかさは人気はあるがいざ絵馬を選択して購入に踏み切る場合、若干弱い。過大評価は危険
みゆきはレアにするつもりはなく現実的評価として2%としたつもりなのだが・・・
レアはかなた0.1%でどうだ?
851名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:52:58 ID:UX0iXZvt0
>>845
あれ?ああいうのを腐女子というんじゃなかったのか?

>というか腐女子を匂わせる描写なんかあったか?
コミケとかゲーマーズとか
852名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:52:58 ID:Crn5voT10
らきすたが好きな人に言いたい。

某アニメで双子が出ただけで
かがみんかがみん、つかさつかさ
とか五月蝿いんですよ本当に。

こっちは人生を鑑賞してるんだから少し黙れと。いい加減終わったアニメから離れろと。
853名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:53:16 ID:yUX/kcCc0
鷲宮神社関係での町おこしなんだからかがみ&つかさの比率高めないとだめだろ
854名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:53:38 ID:wjsjKT1U0
>>850
○キャラソン(初動順)
2007/09/05 *8位 *8回 14,859 26,490 Vol.001 泉こなた(どんだけファンファーレ)
2007/09/05 *9位 *8回 14,234 25,264 Vol.002 柊かがみ(ケンカ予報の時間だよ)
2007/09/05 11位 *9回 13,215 24,707 Vol.003 柊つかさ(寝・逃・げでリセット!) 
2007/09/26 11位 *5回 12,599 17,146 Vol.006 岩崎みなみ(黙っと休み時間)
2007/09/26 13位 *4回 11,680 15,263 Vol.005 小早川ゆたか(みにまむテンポ)
2007/09/26 14位 *4回 11,522 15,336 Vol.007 田村ひより(も、妄想マシーン。)
2007/09/26 16位 *4回 10,910 14,275 Vol.008 パトリシア・マーティン(こすぷれノこころえ)
2007/09/05 15位 *6回 10,893 18,107 Vol.004 高良みゆき(萌え要素ってなんですか?)
2007/10/31 15位 *1回 10,004 10,004 Vol.010 胸ぺったんガールズ(みんなで5じぴったん)
2007/10/31 17位 *1回 *8,875 *8,875 Vol.009 背景コンビ(“ラ”はらき☆すたの“ラ”)
2007/11/21 --位 --回 --,--- --,--- Vol.011 かなたとそうじろう(幸せ願う彼方から)
2007/11/21 --位 --回 --,--- --,--- Vol.012 ゆいとななこ(結婚なんてさパッパヤー)


キャラソンの売り上げ枚数割合で決めればいい
855名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:53:40 ID:6li1AXF+0
超レアとして柊家全員集合はどうだ?
856名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:53:51 ID:p/kij/dL0
>>850
そういわれてみるとこなたとかがみの比率は逆かもね
857名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:53:54 ID:/2tmzAF5O
まぁ、成功を祈るよ
858名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:54:17 ID:KO52cDAK0
あんまキモヲタども呼び込むと
一般人離れしちゃうよ
つか、神社が儲け考えるなら課税対象にしろや
859名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:54:19 ID:O7TAGwMd0
もう旬は過ぎただろ?
860名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:55:11 ID:o32Sr0bM0
オタクは金払いいいからな

でも旬ちょっとすぎちゃってるぞ
861名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:55:34 ID:lsxTtflN0
腐女子は基本ホモセックスしか頭に無いやつのことを言う。
862名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:55:36 ID:JpzPwKRO0
>>852
ああ、蔵マニアさんか
863名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:55:41 ID:wjsjKT1U0
>>851
腐女子は
漫画・アニメ・他の二次元作品、時には芸能などの三次元で
男性キャラ同士が「恋愛していたら」
という妄想で楽しむ女性である。
864名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:55:47 ID:PIw5ESJOO
>>858
神社じゃなくて商工会だっての
865名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:56:07 ID:jH93+oMr0
ヲタは…キモイ!来るな!死ね!と散々言いまくっておいて
らき☆すた目当てのキモヲタで町興し?

何て身勝手な住人達なんだ
866名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:56:10 ID:p/kij/dL0
全部の絵馬そろえてレシート郵送したら、こなたママの絵馬を買えるとかにすれば
全員のえまが売れるんじゃね?

フェイトのキャラソン戦法だが
867名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:56:57 ID:6li1AXF+0
かがみんの唯一の弱点。それが歌なんだ。だがそれでいい。それでいいんだかがみんはorz
868名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:57:34 ID:oftF863nO
らっきー☆ちゃんねるで取り上げてくれ。つか中の人が売り子してくれ
869名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:57:37 ID:xJY81A0D0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/img/news005_1.jpg

コレって地元の爺さん婆さんが手彫りで作るのか...
やっぱ初物は腕が慣れてないから、出来が甘いのか?
870名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:57:51 ID:wjsjKT1U0
>>865
いい加減、久喜市民は消えてなくなってくれ

>>866
アイマスの社長フィギュア戦法か
871名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:57:53 ID:1H4Ogbml0
>>867
声優は歌が下手な方が人気が出る
872名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:57:57 ID:yq+IQklXO
>>865
まあ、世の中そんなもんよw
873名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:58:16 ID:yUX/kcCc0
>>852 アニメは自宅のTVで見なさいよ
874名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:58:18 ID:Crn5voT10
>>863
ゴジラとガメラでも受け攻めで板が荒れるからな。

あいつらマジで頭おかs
875名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:58:24 ID:cSJQ6Yd60
あれ?釣りスレじゃないの?
876名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:59:19 ID:6li1AXF+0
>>869
手彫りじゃねえ。焼印だ。手彫りなんかでやって色入れて500円で出せるかよ
877名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:00:40 ID:OmWWlamn0
>876
焼きの甘さとかむらとかズレとかはあり得るけどねー
結構難しいと思った、アレ。
878名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:01:17 ID:wjsjKT1U0
>>874
まぁ・・・
巨大ロボットで受け攻めがあるからねぇ

想像力は男オタクでは話にならんパワーがある
879名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:01:21 ID:SWM0YZZIO
初詣は鷲宮神社に集合な。
880名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:01:58 ID:aMoZSTFN0
★韓国の民間団体が「親日派人名辞典」出版を発表

【ソウル=中村勇一郎】韓国の民間団体「民族問題研究所」などは9日、日本の植民地統治に協力した
とされる韓国人4千人以上の名を掲載した「親日派人名辞典」を来年8月に出版すると発表した。

韓国では、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領直属の「親日・反民族行為者財産調査委員会」も親日派からの
財産没収を進めており、「親日派」への攻撃はしばらく続きそうだ。

辞典の編集には約150人の研究者らが参加し、「親日派」と認定された4千人以上について、認定の
理由など詳細が掲載される見込み。韓国では「親日派」への反感が根強く、認定された場合、大きな
打撃を被ることが予想される。

一方、盧大統領直属の委員会は今年に入って、親日派と認定した19人の子孫に対し、土地などの
財産没収を決定し、現在も調査を進めている。今後、財産没収の対象者はさらに増えるものと見られ、
子孫らは「事後立法で相続財産を強制没収するのは違法だ」と反発している。

(2007年11月9日18時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071109id22.htm
881名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:02:05 ID:o660La1n0
>>475
あれはアサヒってただけだったらしい
882名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:02:10 ID:Crn5voT10
>>873
そりゃ自分ん家で観るだろ普通
883名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:02:19 ID:6li1AXF+0
>>879
絶対だかんね!
884名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:03:22 ID:wjsjKT1U0
>>881
正確にはサンケいってた
885名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:03:30 ID:lEkzQOMv0
やる事遅いわグッズにしては安いわ商売下手だなw
886 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/10(土) 18:03:49 ID:T4A/6Y6F0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

887名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:04:08 ID:ArNrrQmn0
やめとけ
888名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:04:36 ID:6li1AXF+0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ だが買うけどね
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
889名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:05:15 ID:j1FI06Ln0
おせえよいまごろかよw
不審者が増えたとか散々文句言ってたんじゃなかったっけ?
890名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:05:25 ID:yUX/kcCc0
>>882
自宅でアニメ観賞してて
かがみんかがみんつかさつかさって騒がしい状況が想像できない
891名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:05:35 ID:OmWWlamn0
>878
野郎は擬人化能力でバランス取れてると思ったり。
892名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:05:44 ID:H7G2e2tK0
オタクは社会貢献してるなwww
893名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:06:26 ID:qBYIcGha0
【アニメ】「らき☆すた」北米進出決定 第一報は「涼宮ハルヒの憂鬱」 DVD最終巻トレーラーに収録
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194441684/

北米向けに通販しろ
894名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:06:48 ID:UX0iXZvt0
>>867
あと、料理も下手だろ。
895名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:07:39 ID:cr/H7T5U0
とりあえずみさお4枚みなみ2枚
896名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:08:55 ID:WwPb+O5m0
あれぇ!?キモいし不気味とかいう話じゃなかったの!?
手のひら返しもいいとこだろwww
897名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:10:20 ID:UX0iXZvt0
>>863
なるほど・・・・

じゃー、うちの姉ちゃんも腐女子じゃないか。
聖斗聖矢の、ミロ x カミュ の同人誌を描いてた。
898名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:10:49 ID:+14IXnso0
>>587
違う
はやっているのが面白くない隣の市の住民がblogにそう書いただけ
そのblogを読んだテレビ局がそう報道しただけ
899名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:11:18 ID:OmWWlamn0
>897
20年近く気付いていなかったのか〜
900名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:11:21 ID:E3V0l5qJ0
あんだけキモがっててなんだよこれはwwwwwwwww
金儲けできればなんでもおkなのかよwwwwww
901名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:11:37 ID:csV9pcYlO
南の方で花火やってるなぁ
902名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:12:23 ID:HIEb4TXS0
しかし、何でこんな単発が湧いてるんだ?
別に民主党がどうのとか電通がどうのとか、そういう話じゃないだろ??
903名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:13:10 ID:wjsjKT1U0
>>902
久喜市民のしつこさは異常
904名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:13:11 ID:25Utton30
ワラタw ついに金儲けに走ったか
905名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:13:33 ID:v8UJfvCM0
あーあ、だな。
906名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:14:00 ID:g3NOCLu6O
散々不審者扱いしてからに。




だか欲しいw
907名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:14:43 ID:FGLx7IhZ0
ブームすぎたころにやってもな…
908名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:15:26 ID:WQ3rWXgE0
埼玉の北朝鮮、久喜市(笑)
909名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:15:44 ID:UX0iXZvt0
何か>>900>>904のように、単発IDで似たようなレスしてる奴が多いなぁ・・・・・

910名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:16:28 ID:Lh52knZm0
>>1
らきすたって2期あるのか?
無いなら今更便乗しても…
911名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:16:43 ID:VCHLSuoZ0
初詣には間に合ったんだから
頑張った方だと思う。
912名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:17:14 ID:wjsjKT1U0
>>897
正直、こなたが腐女子だったらアニメになったかどうか・・・
913名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:17:40 ID:GyVoLQaD0
以前に某神道系大学の教授がらきすたの絵馬を作ればどーたらこーたらと
熱演してるのを聞いた事あるけどそれが現実になったw
914名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:18:06 ID:WQ3rWXgE0
>>909
埼玉県の輝ける太陽、偉大なる久喜プロ市民様からのネット工作命令が下ったのでありましょう
915名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:18:07 ID:p/kij/dL0
>>909
同一人物ですから

>>910
あるらしい
だから便乗そのものは間違ってない
916名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:18:12 ID:wr+uOjzC0
うちの地元も下手に劇場アニメ作らないでアテルイU世に乗っかってれば良かったのに…
917名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:18:48 ID:HIEb4TXS0
>>903
効果薄い上に、何一つ自分達のメリットにもならんのに…
まだ学会や朝鮮人擁護の方が理解出来るw
918名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:19:23 ID:Y6bFL1yK0
あからさまな金儲けだなww
ニュースではヲタキモpgr寄りだったのに。
919名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:19:45 ID:wjsjKT1U0
>>913
キティのお守りは結構売れたしね



初めて見た時ちょっとだけ目眩がしたけど
何のご利益があるかは見なかった
920名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:20:09 ID:p/kij/dL0
>>903
久喜市民とやらもそんなに悔しいならゴンゾあたりに頼んでアニメ作ってもらえばいいのにな
921佐藤ゆかり?:2007/11/10(土) 18:20:52 ID:7arJ1AuX0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
922名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:21:17 ID:6C4gPWJO0
搾取されて喜ぶオタの不思議
923名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:21:20 ID:WQ3rWXgE0
久喜市が舞台じゃ過疎地のバイオハザードって展開の作品にしかならん
924名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:21:51 ID:AOWI3w/lO
>>897
同人誌描いといて腐女子じゃないと言えるわけがないw
やおいは昔からあるしね
925名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:21:54 ID:Nuu0g2NK0
誰かはやく久喜市のアニメを作ってやれよ
そうしないと永遠に単発で荒らされるぞ・・・
926名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:22:05 ID:Lh52knZm0
>>915
あるんだ。
ならキャンペーンのやり方次第ではかなり効果ありそうだな。

問題は、商工会のおっさん達がどこまで「理解」できるかだが。
927名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:22:38 ID:wjsjKT1U0
>>917
だって、カリスマ久喜市民自体が
興味ないような話しながら、それでもブログで取り上げてたからな


なんであそこまで鷲宮神社に拘るんだか
928名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:23:00 ID:p/kij/dL0
>>923
素敵探偵ラビリンスの舞台にしてやればよかったなw
929アイスクリーム:2007/11/10(土) 18:23:22 ID:Nx/P1cOZ0

アニオタに、大ブームになったのにな。

しかし、遅過ぎる。
冬に、アイスクリームを売り出すぐらい。
930名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:25:02 ID:wjsjKT1U0
>>926
茶屋の中の人が萌えニュースで書き込んでたから
それなりには大丈夫だろうよ
931名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:25:14 ID:L8IFjF8g0
はん 今さらやったっておせえよ
誰も買いに行かないね
俺は行くけどほか誰も来るなよ!なくなると困るからじゃないけどさ!
932名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:25:30 ID:BCZG5heE0
>>846
らきすたの作者は元エロゲーの原画家だぞ。
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=2107
933名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:25:49 ID:Lh52knZm0
>>927
鳥居をくぐれない人たちだったりしてw
934名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:26:56 ID:Nuu0g2NK0
>>933
そうかそうか
935名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:26:59 ID:Xx64ZjAo0
つうか、バイトでエロゲの手伝いなんて結構普通にあるだろ。
936名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:27:05 ID:wjsjKT1U0
>>929
馬鹿な
冬にこそアイスクリームだろうよ
937名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:27:27 ID:OmWWlamn0
>929
冬のアイスは炬燵で美味しい♪
938名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:27:29 ID:QcITX7lN0
住民喜んでるじゃねーか
オタきもいと報道してたフジやTBSはどう弁解するんだろ
てかほんと信用できないなTV局。
939名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:29:35 ID:HIEb4TXS0
>>927
ここまで来たら多少工作しようが逆効果なのにな。

もしかして、それを逆手に取った単発!?
940名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:29:42 ID:kbAD78cx0
                  .' : : :/ : /: : : : : : /  v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
  ┏┓  ┏━━┓        |: : :/ : /| : : :― x   ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ.        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        |: :/ : /: | : : : : / `  |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|        ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━r┴、/:ヽ| : : : /     |: :/  示旡アV : :|: :|ヽ: : |━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |  | : :│: : /|.     | /   ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'vーく ,x┤: / :|三≧x j/   込;リ { : | ∧ |  ∨━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     /   ヽ. | /: :│ ,/      '    .:・} : |/ i/         ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.     |  /⌒}:Y : :ヘ:.:.:.    ー'ーr'   /: : |.           ┗━┛
                 {    /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
941名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:30:46 ID:fIhGGaid0
遅いって、版権取ったりしたんじゃないの?
神仏に関わるものだから価格設定はこんなもんだろ。

↓キモイだろ

らきすた モデルの町  再生回数: 42,663
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=sg2kcoQgoMc
942名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:31:11 ID:K44W4Zxl0
もうラキスタブームって終わってない?
今は電脳コイルじゃないのk?
943名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:31:55 ID:p/kij/dL0
>>942
これからはみなみけです
944名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:33:34 ID:wjsjKT1U0
>>942
それはない

今のブームはたまちゃんとオリゼーだ




といか遅い遅い言ってる奴らは言いたいだけなんだろう
大体そんなことが簡単に分かるようなら
株屋なんていらない
945名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:33:44 ID:WQ3rWXgE0
よっぽど歴史と伝統のある鷲宮町が妬ましくて妬ましくて仕方ないんだな>久喜市民
946名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:33:58 ID:9HdbhBJx0
この商売上手
947名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:34:36 ID:BIA5EAFY0
まだ連載終わってないし、2期もやるみたいだからな

はるひが下火になってないのと同じだろ
948名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:35:36 ID:2tOH20WjO
今は、下仁田ネギで町おこしする時だ
949名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:35:42 ID:xCQzilB20
とりあえず9000円か
950名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:35:53 ID:ff3TrJ3h0
え、なに手の平返してんの?
空気読めないオタクが大挙してやってくるのを散々不審がってたのに
951名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:36:20 ID:LpDnxzT00

6種類ってキャラきまってんの?
白石も?
952名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:36:33 ID:p/kij/dL0
>>950
いちいちID?ぎ変えて大変ですね^^
953名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:36:38 ID:qKznN9pO0
らき☆すた厨の悪行
・ニヤニヤしながら神社の境内を徘徊し写真撮影
・アニソン垂れ流しながら神社を徘徊
・集団で馬鹿騒ぎ。「○○は俺の嫁!」とか叫ぶ馬鹿も
・街中を集団でカメラを手に持って徘徊
・道で「萌えー」とか「さっきの子○○に似てる」と叫ぶ
・深夜に神社で馬鹿騒ぎ
・らきすたの背景で似たようなところを撮影しまくっている。
・見知らぬよそ者が、集団で自宅前にたむろし、アポイントも無しにカメラで家とか登下校する少女を撮影しまくっている。
・車の擦れ違いが困難な農道のド真ん中を占拠し、集団で集まっている。注意しても地元に疎いのですぐにどいてくれない。
・人の家の前に、旅行中に出たゴミを放り捨ててくる。
・神社にチョココロネなど、すぐ腐る生物などを沢山置いてくる。お地蔵さんのお供えと区別がついていない。

ほとんどがデマ・誇張らしいけど、こんな奴がいたらちょっと怖い。
954名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:36:53 ID:ojFUMWuE0
>>942
コイルももう終るだろ。w
大体アレはどことも知れん架空の地方都市なんだし。
955名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:36:59 ID:OmWWlamn0
>951
白石はハズレでw
956名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:37:19 ID:JMxuVMEM0
957名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:37:51 ID:wjsjKT1U0
>>953
ほんと久喜市民は大忙しだな
958名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:37:55 ID:ff3TrJ3h0
>>952
ああ、そうか
今の流れでは俺のほうが空気読めなかったか
自重するよ
959名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:39:10 ID:DIOYTSNi0
>953
こんな事出来る度胸あったらオタやってないだろw
960名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:39:40 ID:RTMlJIV/0
>>950
地元民は元から拒否していない。
基地外ブロガーとマスゴミにヲタ叩きたいだけの厨が釣られただけ(笑)
961名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:41:17 ID:xCQzilB20
そういや本スレで久喜市民が偽実況やってたな
今からコロネお供えしてきますとか痛い発言してた
ID検索したらアンチでフイタ
962名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:42:11 ID:WQ3rWXgE0
>>かしわ餅φ ★

そろそろ次スレの季節
963名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:43:05 ID:K1N7KieQ0
こんなに痛いことをしてた奴もいたんだよなぁ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp088808.jpg
964名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:43:42 ID:paGOyeae0
どっちもどっちってことで。 '`,、('∀`)'`,、
965名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:44:03 ID:OXsY6ZZl0
俺鷲宮住民だけど、
神社にらきすたの絵馬が増えただけで、それ以外何も以前と変わらない。
966名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:44:16 ID:3lO3ypLg0
今見るとオタの行動より痛いよなそれ
967名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:45:49 ID:HIEb4TXS0
>>963
正直、絵馬に敵意込めて吊り下げるなんて、バチ当たりそうで俺には出来んわw
968名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:45:54 ID:LkWAYj690
らきすたは
信者もアンチも痛い
969名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:46:12 ID:Xt4IpUqy0
>>963
2枚だけ絵馬の色が違うのは日焼けしてないから?
970名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:46:14 ID:pHKuP5U50
きんもー
971名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:47:14 ID:vG21Nl0N0
どうでもいいけどみさおはあるのか
972名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:48:57 ID:NKoDWhdo0
http://kuki-shimin.com/
鷲宮町の地域の発展に必要なのは?

By admin | 11 月 10, 2007

鷲宮町でオタク(ヲタク)が喜ぶようなアニメグッズが販売されるという記事が読売新聞にあった。
アニメ絵馬で街おこし祈願 鷲宮(読売新聞)2007年11月10日

きっと遠方のオタク(ヲタク)たちも欲しがるものであろう。鷲宮町の皆さんはヤフーオークションなどを利用して、そのような人たちを喜ばしてあげるのはいかがだろうか。

また、記事には「地域の発展につながればいい」という声があった。そうなれば大変いいことだと私は思う。

しかし一番地域の発展に繋がるものは何だろうか?
それは正しい合併である。我が久喜市と合併をすれば、このことよりもさらに発展に繋がるのではなかろうか。
また大型の商業施設の開発を積極的に支持することも大きな発展につながるだろう。これは鷲宮南部開発に関係がある。
まだ、一部の方は決定をしていることにグダグダと文句を言っているようだが、この流れを止めることはできないのだ。むしろ、それを利用して出店をすることを考えたほうがいいだろう。
金銭的な面で問題があれば銀行に相談をすれば解決をする道があるのだ。

もうすぐ鷲宮町で議員選があるが、町民の方々にはどうしたら久喜と合併をでき、繁栄できるのかということを考えて投票をしていただきたいものだ。
973名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:50:56 ID:HWNP+4110
もうブーム終わりだろ。残念だが行動が二手も三手も遅い。
かわいそうに、不良在庫だぞ…信者は10個ずつ買ったれ
974名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:51:42 ID:O3Z9iNOQ0
>>26
これは強い電波
975名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:53:26 ID:n0Xq20W/0
ひぐらしの白川八幡神社はこんな事しなくても
どぶろくの館で観光客が来るし周辺も観光地になってるわけで
むしろ自分の所の神社で人を殺されたり祟りとか作られて迷惑になってそう
こないだ参拝して御朱印を頂いたが、奉納されてる絵馬はオタのイラストばっかりだったし
976北葛飾郡:2007/11/10(土) 18:55:56 ID:Nx/P1cOZ0

鷲宮だけでなく、埼玉県東部の「北葛飾郡」は、合併話が出ては消えてしまう。

「さいたま市」のように、上手くいかないのだ。
977名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:56:13 ID:rQqCTzc/0
>>758
しかもスサノオって暴力二男じゃ……
978名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:56:23 ID:JpzPwKRO0
>>972
なんか鷲宮頑張れ!久喜なんぞに負けんな!!
鵡川とか壮瞥とか穂別とか見習って超頑張れ!

と応援したくなるな
979名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:58:06 ID:WQ3rWXgE0
>>972
何度みても気分が悪くなる上から目線
間違いなく、こいつは周囲から嫌われている
980名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:58:14 ID:lsxTtflN0
>>953
すぐ腐る生物(せいぶつ)と読んでしまいどんな生物だよwと思っちゃった俺
981名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:01:21 ID:xJY81A0D0
海外からのこのこやってきて、他人の絵馬の上に「日本は謝罪しる!」って書き込んでる奴がいたな...
982名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:01:22 ID:Oun7IMAG0
>>590
受験生には萌えドリル
983名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:01:54 ID:RK/NHBOX0
>>890
ニコニコで見てるニコ厨なんじゃね
984名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:02:07 ID:OmWWlamn0
>969
吊して写真撮って逃げた、と考えたいなあ。
985名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:02:09 ID:9kwn+atP0
大阪も聖地巡礼されるようなアニメをキボン
986名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:03:07 ID:rQqCTzc/0
今気がついたんだが、この絵馬、実質玩具だよな?
桐でできた玩具ってことはきりがんぐーでロイツマじゃ
987名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:03:28 ID:mZ9qhbp+0
>>953
・ニヤニヤしながら神社の境内を徘徊し写真撮影
・街中を集団でカメラを手に持って徘徊
・らきすたの背景で似たようなところを撮影しまくっている。

これはありそうだな…
988名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:03:49 ID:W3Y8lGmN0
良く出来たネタ画像かと思ってた
989名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:04:05 ID:AY2dnMtX0
やった!ヲタクが認められた!
990名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:05:03 ID:L/pc1uYq0
>>987
おいおい、最前線君の悪口は俺が許さんぞ!
991名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:06:22 ID:J40QXTRvO
>>986
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:11:19 ID:KmAX09w2O
うれま☆すた
993名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:13:56 ID:lj14I9fW0
遅すぎる。
994名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:15:53 ID:Pn0ig/ep0
1000
995名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:16:59 ID:XPo65bXC0
これはレア物だな
996名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:17:03 ID:9kwn+atP0
まち☆おこし
997名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:17:20 ID:98ZMVoW20
レスのスピードも思ったより遅いな
1000GETなら鏡は俺の嫁。
998名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:18:30 ID:W3Y8lGmN0
>>981
あの画像がいくら探しても見当たらない
999名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:18:45 ID:J40QXTRvO
1000
1000名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:18:52 ID:XYQxH52S0
1000ならこなたは貰っていきますね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。