【滋賀】『ひこにゃん』作者が取り消し求め調停 彦根城PRで住民票交付したのに…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
滋賀県彦根市役所で、特別住民票を受け取る「ひこにゃん」。
商標使用を巡り、調停に持ち込まれた=2007年11月9日、松井圀夫撮影
http://ca.c.yimg.jp/news/20071109231119/img.news.yahoo.co.jp/images/20071109/maiall/20071109-00000024-maiall-soci-view-000.jpg

滋賀県彦根市で開催中の「国宝・彦根城築城400年祭」(3月21日〜11月25日)のイメージキャラクター
「ひこにゃん」を巡り、キャラクター作者の男性デザイナー「もへろん」さん(22)=大阪市=が
同市と同祭実行委に対し、彦根簡裁に民事調停を申し立てていることが9日、分かった。
同市はこの日、400年祭貢献への感謝と閉幕後も活躍してもらおうとひこにゃんに
特別住民登録をして住民票を交付したばかり。申し立ては、
閉幕後の商標使用の中止などを求めており、調停の行方が注目される。
申立書などによると、もへろんさんは実行委が05年11月、制作費100万円で公募した
シンボルマーク、ロゴ、キャラクターのデザインに応募。座り姿、跳ねる姿、
刀を持つ姿の3パターンの図柄が採用された。

募集要項は「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」「同委が許可した団体等の
ホームページや出版物、PR用ツール等に対して自由に使用する」と規定。しかし、彦根市が今年3月、
ひこにゃんの商標登録を申請。さらに、実行委は三つの図柄以外の類似デザインや、
ないはずのしっぽがあるぬいぐるみなどの立体商品、「ひこにゃん音頭」など音楽CDの発売も承認した。
キャラクターやロゴの使用申請は1000件以上にのぼる人気になっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000024-maiall-soci
前スレ 2007/11/09(金) 23:20:40
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194618040/l50
>>2に続く
2出世ウホφ ★:2007/11/10(土) 10:43:18 ID:???0
これに対し、もへろんさんは「祭りのPR目的を超えて営利目的で利用され、募集要項に反する」
「適正なキャラクター管理を行わなければ、粗悪品が販売される」などと主張し、
使用承認の取り消しを求めている。さらに、実行委がひこにゃんの性格を
「お肉が好物で、特技は、ひこにゃんじゃんけん」などと設定した点も
「作者が意図しない性格付けを黙認してキャラクター管理を放置している」と批判している。

もへろんさんは今年3月、同市と実行委あてに「もへろんのお願い」と題した要望書を出し、
「作者にとってキャラクターは魂を吹き込んだ子どもそのものであり、
良い形で長く生き続けることを願っております」とつづっていた。

第1回調停は今月19日、彦根簡裁で予定されており、同市と実行委は
「営利目的の業務とはとらえていない。弁護人と協議して今後の対応を考えたい」としている。
【松井圀夫、豊田将志】
3名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:45:13 ID:6b6HQWCk0
>>1
乙です。
仕事速いな。
4名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:45:41 ID:TAXntySm0
滋賀と言えば、ここにも滋賀スレ乱立させる基地外記者がいるよな
なんで滋賀って、クズばっかなの?
5名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:45:47 ID:wrEUXHOa0
もっと金をくれ、金を!
6名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:45:50 ID:ZHtcRXPU0
彦ににゃんをつけるな!
7名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:46:02 ID:gF9qPbKD0
「祭りのPR目的を超えて営利目的で利用され、募集要項に反する」
ってことはデザイナーはそもそも営利目的だったら契約しなかったってこと?
もっと金つまれてたらしたってこと?
8名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:46:39 ID:BUgOzJSH0
彦さんをまもれ!
9名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:47:09 ID:fiSRyIP40
「ひこにゃん」を世に出すのに、金かけてPRしたのが滋賀県なんだろ?
10名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:47:32 ID:fN2TrRh20
11名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:47:59 ID:fVDZUYrf0
大阪人だからね。
弱みを見つけると徹底的に毟ってくるよ。
12名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:48:12 ID:09cCOGOb0
おまえら的には作者を叩きたいのかもしらんが
おまえらの立場に近いのは作者だぞ

そのへん考えろ
13名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:48:22 ID:hiifNTY/0
彦根市は裁判でイメージダウンするのを恐れて、再契約しちゃうかもしれないけど、このデザイナーには、もう明るい未来はないと思う。
14名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:49:14 ID:yobYZCm60
彦根市死ね。
15名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:49:30 ID:QcS55BgH0
「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」
んだから無理でないの?
16名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:49:33 ID:jVh3fG4u0
もろへいや

まで読んだ
17名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:50:20 ID:I7uXohlVO
で、誰が得をするの?
18名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:50:25 ID:JpmyX9R+0
儲けるために使うなら俺にも金よこせって事だろ。
儲かってるなら分け前くれてやればいいじゃない。
19名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:50:32 ID:/ly/Yuhp0
銭ゲバデザイナーめ!


と叩こうかと思ったが、ちょっとやりすぎだろ>実行委員会
20名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:50:36 ID:v6uLuw7rO
ひこにゃんてどんなキャラクターか知らなかったからオークションを見てみた
いろんな商品があるんだな。時代に乗り遅れている気がした
21名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:50:42 ID:Np+W9Td60
18歳“早撃ちマック”逮捕…大阪、19〜71歳女性に射精
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200711/sha2007111002.html
22名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:50:52 ID:omYGn1U00
>>12
なんだよそりゃ。おまえらって誰だよ。
23名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:50:54 ID:AHdM0rcA0
ひこにゃん住民票持ってるんだぁ。市民税は・・・払ってないよねw
24名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:51:16 ID:KEHvD0dJO
>>17
ひこにゃん
25名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:51:45 ID:4K5JVrN+0
ひこにゃんで儲けた金が一か所に集まる形じゃないからねぇ
もろへいしね
ひこにゃんはお前が死んでも生き続けるから安心してしね
26名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:51:51 ID:B88wUs/X0
これは正当と思います
27名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:51:57 ID:KTOiqd8G0
滋賀県民は油断すると琵琶湖に落ちる
28名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:51:58 ID:Kgh/SYkf0
利益の10%くらい払えばいいんじゃないの?
29名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:52:04 ID:Np1+8e5o0
>>13
あのさー
そういう気持ち悪いどっかの風習かなんか知らんが
やめたら?
商売には契約があって権利者にはきっちりとペイがなされるっていうのがビジネスでしょ。
ただでっつうのがまーず特殊事例なのよ。
30名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:52:29 ID:F4wJPB9QO
彦根市側が上から目線なのが気になるな
31名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:52:38 ID:UZGavXlL0
金が欲しいんだろ?
32名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:52:42 ID:X/wRBiU80

 【これはひどい】

メールのURLにアクセスしたらいきなりブラクラでPC制御不能
勝手に登録したことにしておいて「カネ払え」のスパムメール攻撃
この銀行口座に払えって、、、       いい加減にしろや!

  動  ←  ワ    セブン銀行
  画  ←  ン    コスモス支店
  観  ←  ク    普通口座
  よ  ←  リ    0334492
  う  ←  ッ    ワタナベ
  ぜ  ←  ク    アキヒコ
  事  ←  詐    99,120円
  務  ←  欺
  局  ←

   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < みんなも気をつけてね!
  U   つ
  し-u-J


33名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:53:25 ID:09cCOGOb0
市側なんて結局は自分の出世の為に出費を抑えて成果を得ることしか頭に無いから
今回の件は対話不足なのだろうが、その対話を避けたのは市側が作者をだまくらかそうとしていたからなんじゃないのか
34名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:53:27 ID:hiifNTY/0
>>29明るい未来がないと言ってるだけですが?
レスアンカー間違ってませんか。
35名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:53:27 ID:Pc7YxKHV0
すべては市の対応のまずさゆえだな。
36名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:53:39 ID:p10Y9Afu0
もへろんは後出しサブマリンで主張するのはやめようぜ
プロなら最初からしっかりと契約しようぜ な?
オマエめちゃくちゃイメージ悪いぞw
著作者人格権を主張したいのだろうけど
世の中ってのはなんでもかんでも杓子定規にやってちゃ駄目なんよ。
空気嫁っての。正論だけを通すのはマズい。
37名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:54:58 ID:fiSRyIP40
彦根市は非礼があったのなら作者に詫び
それで作者は納得するべき
38名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:55:04 ID:PZnH4IWk0
前スレ>>440
> >>434
> 市を訴える資格があるのは実行委員会じゃないの
基本的にはそうだけど、

著作者人格権は作者に帰属している(譲渡できない)から、
「勝手な性格付け」に関しては「もへろん」さんが訴えることは可能。
39名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:55:04 ID:omYGn1U00
>>28
100万払ってるのに1円でももへろんに行くのは間違ってる。
40名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:55:29 ID:WkHoyC6m0
>>15
著作人格権は委譲できない筈。
41名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:55:54 ID:p10Y9Afu0
>>37
侘びよりもとにかく金だろうなw
42名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:56:12 ID:6gPQmgUpO
守銭奴
43名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:56:45 ID:zuUdPOXo0
契約にないことをした市が悪いだろ
最初から「キャラクター販売等の商業利用もします」と書いとけ
44名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:56:49 ID:gF9qPbKD0
>>29

あらゆる権利を放棄させて完全買取りってのもありだよね
今回はそうしなかったから揉めたと?
45名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:57:18 ID:Kgh/SYkf0
>>39
祭り以外の派生製品の利益は別じゃね?
おみやげ品とかさ
(あるかどうか知らんけど)
46名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:57:19 ID:fiSRyIP40
>>41
それなら「ひこにゃん」の自殺だ
作者の人間性も問われる
47名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:57:31 ID:wpK32yuh0
>>37
うほっ、いい意見
48名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:57:39 ID:evuKRdCy0
素直に金よこせと言いたまえ
49名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:58:04 ID:Np1+8e5o0
>>34
ビジネスとして当然の権利を主張すると
未来が無くなるわけだろ。へんな商売の世界じゃん。
細木かず子が私の言うこと聞かないと地獄に落ちるわよっつってんのと一緒。
くだらねえ。
50名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:58:24 ID:/ly/Yuhp0
>>41
なんつーか、既に商業利用の範疇だと思うけどな。

著作権の悪用のいい例えみたいなもんじゃないの?
51名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:58:48 ID:Np+W9Td60
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨ 
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l 〉
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
           ヽ(´・ω・)ノ うるせぇ、ひこにゃんぶつけんぞ
             |  /
             UU               
52名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:59:06 ID:09cCOGOb0
市側の横暴に対して支持する意見多いなw
自分たちに跳ね返ってくるのにw
53名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:59:25 ID:6xt8Krtr0
ひこにゃんじたいパクリだろ
54名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:59:28 ID:s094e8y90
なんでネコなのに肉が好物なんだよ
せめて魚だろ

誰か説明しろ
55名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:59:48 ID:p10Y9Afu0
>>40 >>44
最初からそれを知っていて100万で叩き売ったのだろうなw
阿漕過ぎて益々もへろんに吐き気がしてきた。
同郷人として恥じてる。マジでもへろんは死んでくれ

>>46
とりあえず彦根は世間を味方につけるために謝って様子見って事かw
そこでもへろんの本音が出てきたら一気に叩くとw
56名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:00:04 ID:s51CiyM90
市に法務部ってないの?
最初から契約に盛り込んどけよ。

個人的には作者がもっと寛容になれと思うが。
57名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:00:25 ID:WyQ+5XhU0
>>43
あるじゃん「一切の著作権は〜」

>募集要項は「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」「同委が許可した団体等の
>ホームページや出版物、PR用ツール等に対して自由に使用する」と規定
58名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:00:35 ID:QypSLl270
>>54
つ近江牛
59名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:00:51 ID:fiSRyIP40
>>52
作者側のゴネ得狙いに見える
60名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:00:57 ID:37b4eklO0
>>38
キャラの性格設定で同一性保持権が争われたケースなんてあんのかと。
61名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:01:14 ID:DVUqPVHO0
>>44
ま、だいたいそういうこと。
もうちょっと言えば>>43だな。
62名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:01:25 ID:Kgh/SYkf0
もしかして、ひこにゃんって井伊直政?
63名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:01:33 ID:onA28A7Y0
彦根市のマスコットとしての契約だったら作者のゴネだが
もともとは400年祭のPRマスコット
売れたからって契約以上のことを勝手にしようとした市側が全面的に悪いだけ
64名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:01:47 ID:/ly/Yuhp0
>>57
ぬいぐるみ販売がPR用ツール と認められるかだね。

勝手に尻尾付けてるみたいだし。 別の著作物とでも言い張るのかね?w
65名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:01:58 ID:hiifNTY/0
こんな無理がとおったら、文学や漫画の新人賞とかの公募がすべて社会からなくなって、
新人がデビューする機会がなくなるよ。
661000レスを目指す男:2007/11/10(土) 11:02:16 ID:3JakU40K0
でも、いつも思うんだけど、こういう頭でっかちで背の低い着ぐるみって、どういうふうに人間が入ってるんだろう。
もしかして着ぐるみのシルエット通りの人間が入ってるのではないか、とか恐ろしい空想をして立ちすくむことがある。
67名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:02:45 ID:0BRlTlN00
調停の内容がどうかで判断が変わるな。
もっと金よこせなら作者死亡で
勝手に設定変えて使うななら市役所死亡だ。
68名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:03:06 ID:Y7vQgAnY0
>>66
ロリっ娘に決まってるだろ。
69名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:03:26 ID:p10Y9Afu0
>>61
グッズ販売はPR用ツール等の範疇に含まれるな
グッズで観光客を釣るのだから
彦根のサジ加減ひとつだ。
〜等っていう記述に対して明確に確認をとる事を怠ったもへろんが悪い。
70名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:03:44 ID:YHhH7Ng2O
ネズミは魚じゃないけどな。
71名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:03:47 ID:fiSRyIP40
つ「公共の精神」
もともとこれはボランティアみたいなもんだろ
72名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:03:47 ID:IBhDNapG0
どうせ金だろ
後になって言うなよ
73名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:01 ID:YOeQ4t+70
>>54
海が無い
74名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:11 ID:omYGn1U00
>>54
1月か2月頃のブログにあったと思う。デパ地下で肉売り場の前で肉を見つめるひこにゃんの写真みたいのが。
75名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:13 ID:udT7SQXT0
もへろんさんのいい太鼓とはわかる。契約って大変だねぇ・・・・・
>>64
インスパイアかもw
76名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:17 ID:Np1+8e5o0
>>65
はあ?
祭りを盛り上げるためのキャラとして公募して100万払って
祭りは盛り上がったんだから、十分じゃん。
そんでキャラはもっと使えそうだから他のことやろうってんだろ。
だったら契約し直すんだよな?当然だろ?
公募ですべての権利を譲渡ったって、その公募の目的外使用には別件の契約が要るんだよ。常識的に。
77名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:25 ID:Np+W9Td60
※ひこにゃんは市スタッフがおいしくいただきました
78名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:27 ID:dXh5DRdxO
役所がきちんと契約しなかったのが駄目でしょ。
多分もへろん以外のデザイナーが商売のためのアレンジキャラ書かされてるだろうし
その時点で駄目
79名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:27 ID:Kgh/SYkf0
>>73
琵琶湖・・・
80名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:28 ID:mNCvvBv20
>>66
朝からお前www
想像して笑ってしまったじゃねーかよ
81名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:28 ID:IeESrp2YO
版権仕事側ですけど、キャラ産み出した作家は大事にしましょう。
公募で100万だとしても、反響があってその後大きく展開する場合は契約を見直すのが一般的。
82名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:31 ID:WyQ+5XhU0
>>63
これ以上の何が必要なんだ?

>募集要項は「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」「同委が許可した団体等の
>ホームページや出版物、PR用ツール等に対して自由に使用する」と規定
83名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:37 ID:y+GzNYqG0
殺せ!
84名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:39 ID:09cCOGOb0
>>59
おふくろさんよ問題にもある通り
作詞家の歌詞に一切手は加えちゃダメのはず

キャラに勝手に色々ゴテゴテつけるのは
一応作者に相談するべきことだと思うけど
それに、金銭を要求してるか?
85名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:04:58 ID:60cgIHat0
市の人はさっさと公募要綱の全文をアップロードするように。
86名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:05:01 ID:gF9qPbKD0
>>63
じゃデザイナーはひこにゃんの展開を一切やめてもらってもかまわない
わけだよね、まあもともと今までも100万以外は金入ってないわけだし
87名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:05:14 ID:c5QRVRAs0
 ね  存  太  私    |       |  平  地  い  照  創
 ♪  在  陽  た    |.         |  和  球  る  ら   価
     な   の  ち    |        |  の  全  よ  し   学
     の      は    |       |  光  体  !   て   会
                /  __ ,....、 |  で   を         も
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ'エfr'乙ゝ、\_  _________
       ,, -―- 、      r'┴、,ニmヾニt   )/
      /;;;;;;;;ィヘ‐-ヽ   ,r'{__n,/n  )_j=/
  /   l;;;;;;;/ n n l)/,-<⌒ヽ:`ー-':.:.r_)
. ///,:-;;(^'  r‐ァ,ノ f三ヲ /ニ二´:.:.:」 〃
  /  'ァシ'> ,-゙'゙<ッ`,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ
   , ィ'"l,´l ゙'ソl  ( /  ム/    /    l
  (::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ'    /‐-、_ノ l
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/   /  l

88名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:05:18 ID:BlhO4K7v0
著作権を放棄した段階で、使用目的がどんなもになろうと文句は言えない。
いやなら最初から応募しなければよかったのだ。
キチガイ著作者いいかげんにしろや。
89名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:05:50 ID:+0Ftqxgl0
お役所がキャラ公募してヒットすると最後はgdgdてのが定着しましたね。
90名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:06:22 ID:EhgyMBa50
お金ちょーだーい
91名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:06:28 ID:IT/v1v840
実行委員会が解散したら
帰属はどこになるの?消滅?
92名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:06:57 ID:c2rRhFNJ0
おれも作者だったら訴えただろうな
93名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:07:09 ID:/ly/Yuhp0
>>82
よく知らんが、「募集の目的」 ってーのは書いてないのかい?

それは異議を唱えられそうな条件な気もするけど>募集要項抜粋
94名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:07:18 ID:p10Y9Afu0
もへろんがウザくて誰もこいつのデザインを採用しなくなるだけの事。
後出しジャンケンでなにされるかわからん。
まるで893
95名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:07:42 ID:zuUdPOXo0
グッズがPR用ツール?
祭り終わった後も売ろうとしてるのにか?
96名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:07:51 ID:6kw4DLP50
作者のサイトどこー?
97名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:07:52 ID:l0ZiF5T30
バ関西だなあって話だな
そんだけ
98名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:08:44 ID:omYGn1U00
>>84
作詞家の話と一緒にされても
99名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:08:55 ID:fiSRyIP40
てか
このキャラ生み出すのに100万も経費かかってないだろ?
著作権者を保護するのは新たな作品を生み出すためがメインだろ
100名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:08:56 ID:37b4eklO0
>>63
一切の著作権を譲渡してんだから、作者が全面的に悪いんだよ。

400年祭終了後に著作権が戻ってくるなんて契約になってない。

キャラデザインの改変にはケチつける権利あるけどね。
101名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:08:59 ID:GtihonnF0
こういう仕事したことあるから判るが
キャラクター性を無視した酷いゴミみたいな商品が出て
買った人から文句が出るとやりきれない気持ちになる
で、担当の仕事がザルで全くチェックしなかったりすると怒りがこみ上げてくる
もへろんの言ってることは一応理解できる

ちなみにひこにゃんは嫌いですw
102名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:03 ID:udT7SQXT0
デザイン料ってのかな、商用目的でキャラクター作成依頼したら幾らぐらいが相場なのかね?
100万では安い?パテントだっけ?(売上×数%とかみたいなやつ)で儲ける?
103名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:16 ID:XM95H3T80
>>40
著作者人格権は、(狭義の)著作権とは違うぞ。
人格権は譲渡不可能が通説だが、不行使特約はグレーゾーン。
ウチは外部のデザイナーに業務委託する場合、人格権不行使特約を付けてるけど。

>>94
この世界、狭いからね。
商売人としての良識、慣習なんてものが罷り通ってる中で、
よりによって行政を訴えるってねえ…

>>95
「同委が許可した団体等のホームページや出版物、PR用ツール等に対して
自由に使用する」
ってことは、彦根市のPRでもいいんじゃね? 祭りのPRだけなんて書いてないよ?
104名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:19 ID:09cCOGOb0
というか、文章に囚われすぎだと見失うぞ
保険でもケータイの契約でもそうだが、
ページの端っこのほうに文が書いてあっても誰も見ないわな

彦根城祭りのキャラ募集と大々的に謳っていて
それに対して応募したわけだから
その祭りが終わってからもひこにゃんを使い続けようとしたら
おいおい、待てよ
となるのが普通の反応だろう
105名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:19 ID:Kgh/SYkf0
著作権を放棄するようなコンテストは要注意ですな
106名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:19 ID:onA28A7Y0
>82
400年祭が終わったら契約切れるんだよ常識的にな
400年祭のマスコットなんだからさ
それを彦根市は市のマスコットみたいに扱ってるわけ
市のマスコットとして使うなら再契約が必要なわけよ

>86
調停内容知らんから実際どうかはしらないが
別にいいんでない?
400年祭のマスコットのつもりが勝手にほかの事に使われだしてるから切れてるだけでしょ
107名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:25 ID:2n0cLOHCO
後でゴネるぐらいなら百万で売るなよカス
108名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:25 ID:ikLRh8Wk0
ひこにゃんが肉食なのが気にくわないだけだろ
109名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:42 ID:mNCvvBv20
けっこう、ひこにゃんスレ立ってるな
どんだけお前らひこにゃん好きなんだよw
110名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:43 ID:0BRlTlN00
一切の著作権を譲渡するとあっても著作隣接権の譲渡は法律的に不可能。
同一性保持権は著作隣接権であり他人に譲渡することは出来ない。
よって勝手に設定を改変させる行為は違法である。
111名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:09:51 ID:droOKExX0
>>60
ttp://www.translan.com/jucc/precedent-1999-08-30.html
以上によると、被告は、本件ビデオにおいて、本件藤崎の図柄を、性行為を行
う姿に改変しているというべきであり、原告の有する、本件藤崎の図柄に係る
同一性保持権を侵害している。
112名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:10:53 ID:bEUgjtq/0
>作者にとってキャラクターは魂を吹き込んだ子どもそのものであり

子どもは成長するんだよ・・ひこにゃんはもうみんなのひこにゃんだ。
113名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:11:00 ID:Np1+8e5o0
祭り用に100万で著作権を買ったキャラだけど、
妙に売れたから、他でも商売してえなあってことだろ。
再契約。再契約。再契約。
114名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:11:20 ID:/ly/Yuhp0

まぁ、どういう商品展開してんのかは知らんけど、どうみても商業利用だよなぁw
「イベント用のキャラ」からはどう見ても逸脱してるし。
5%でも払ってやりゃいいのに。

税金で食ってる脳足りんと、1発上がらなきゃ食い詰めの差なのだろうね。
115名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:11:25 ID:huhEmGWf0
116名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:11:36 ID:09cCOGOb0
募集したHPなどが「彦根城のPRの為のものです」って印象を与えるなら
それは「そのPRに限っての募集です」と受け取られて当然なんだよ

著作権は同委に帰属する
なんて一文で独占できるとは思えないな
117名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:11:37 ID:JgBueOwC0
作者にヒアリングを取らなかった典型的なお役所仕事の結果だな。
大体、12月移行のひこにゃんの管理をする担当が現状で市に無いんよ。
とりあえず作って売って儲けて、というところまででしか発想が行き届いてない>彦根市
作者に対するリスペクトの欠片も見られないからこんな事になっちゃったんだろ。
本来ならこういうのは「まずくね?」と内部から声が上がらなきゃいけないのに、
モタモタしてるから作者が動いちゃった。要するに彦根市が怠慢なんだよ。
民間でショーバイやった事ねぇからビジネスのイロハもわかんなくて、頭悪いだけなの。
118名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:11:38 ID:fT2vLmu/0
別にそれで、消費者というか市民に喜ばれてるんなら
良しとするのが良識あるクリエーターなんじゃないのか?

まあ法的には、まるっきり白さだから意味ないけどね。
互いに得るもないし。
119名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:12:40 ID:XM95H3T80
>>101
それが嫌なら、自分で全部やるしかないよな
どうやったって不満は出るんだから

>>102
とりあえずググってから話せ

ウチの会社、人間モデルのキャラ制作の権利完全買取で、1体70マソくらいだな
ひこにゃん程度で100万はいい金額だと思うが
120名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:13:26 ID:0EqVMnYb0
2chの規約なんてもっとえげつないぞ。
> 投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
> その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
> ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。

> 投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

この念の押しようw
121名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:07 ID:Y9Qca3Yl0
>>117
「作者に対するリスペクト」を持つのが「民間でショーバイ」ってアホかと
坊やは社会に出て契約書の一枚でも扱ってから物事を語りなさい
122名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:10 ID:qGswYxPX0
彦根市がPRで使ってくれたから盛り上がってるのに、
この銭ゲバのデザイナーは自分が全てだと思ってるのか?キモイw
123名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:22 ID:zuUdPOXo0
>>118
良識があるなら契約違反は指摘して当然
法的な判断はおまえじゃなくて裁判所がするもんだけどね
124名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:23 ID:p10Y9Afu0
>>118
そうなんだよなぁ 22歳で若いんだからむしろそれがわかってそうなのに
完全に老害よろしくな態度で辟易するわ
もへろんはここは黙認して次の仕事に活かすべきなのに
どうみても世間を敵に回しつつあるよ
125名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:44 ID:/ly/Yuhp0
>>118
霞を食って生きられるのなら正しいかもしれんけどね。

>消費者というか市民に喜ばれてるんなら良しとするのが良識あるクリエーターなんじゃないのか?
違う人まで喜んでるから納得しないんじゃないの?w

>>119
人間モデルって? データ屋さん?
126名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:46 ID:09cCOGOb0
NTTのマーク事件の通り、弱者は負ける運命なのか
127名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:58 ID:NZff0lfbO
もともとヒットするなんて、させようなんて思ってもないくせに。
どっちもどっちだ。
128名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:15:23 ID:MCLWzo2E0
作者が大阪人という時点で
なんらかの対策を講じておくべきだったな
129名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:15:30 ID:rCgBAw190
今日明日、渋谷パルコの書店で「もへろんの世界展」があるよ。

ひこにゃんグッズも展示の予定だ、ガ・・・・・・・
130名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:15:30 ID:hiifNTY/0
権利料を〇パーセントとか決めて払うくらいなら、
無名の作家と契約するんじゃなくて、ポケモンを市のキャラにするよ。
公募で募集するってのは権利を手放してもらうことを前提にやるんだから。
131名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:15:36 ID:8vfym5Ru0
しっぽって…3点の絵が正面しか無いし…
132名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:15:41 ID:Np1+8e5o0
>>120
だからさ、契約書に何を書こうが勝手なんであって、
裁判所でその内容が法的に認められるかどうかは
まったくの別問題だからな。
契約書に判を押したらそれが絶対なんてことはありえないの。
133名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:15:49 ID:Tm40wJNi0
>>110
同一性保持権は、著作隣接権(実演かの権利・放送事業者の権利等)ではなくて、著作者人格権。

あと、キャラの設定は著作権法の保護の対象にはならない。
134名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:16:01 ID:XM95H3T80
>>116
お互い商売なんだから、そんなノンビリした解釈でおkなんて、そうそう言えないだろが

契約書、あるいは念書くらい取ってるんじゃね?
一文で独占というのは不可能ではないが、肢分権等について念のために
細かく書くから、長くなるだけ
135名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:16:26 ID:YLi0vOuV0
>>103
別に不行使特約なんて付いていようがいまいが人格権そのものは変わらないけどね。
この2chの書き込み前に登場する文章もそうだけど。

ただ普通よほど揉めたりすることがなければこんな事にはならないな。
136名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:16:45 ID:gF9qPbKD0
>>106
なるほどねぇ〜、この人は信念が強いのね。
自分が仮にデザイナーだとしたら以後もいろいろな形で使われるなら
うれしいで終わっちゃうかな。
でもその時点で超売れっ子デザイナーだったら契約以外の事してんじゃねー
ってやっぱ揉めるかなwwww
137名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:16:49 ID:s094e8y90
>>120
でも2ちゃんは、自分が書き込んだレスに対しては
自分でどうにしてもよいという解釈じゃなかったけか?
どうだったかな
138名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:16:53 ID:2I5IQlaK0
>>1
>キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する

このデザイナーが応募した時点で著作権は放棄しているだろ。
その代価として懸賞の100万を貰っているんだから、
人気が出てきて今更こういってもな・・・。


139名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:17:02 ID:2n+8qQfJ0
募集要項に「応募者は応募作品について著作者人格権を行使しない旨を確約する。」の
一文を入れ忘れた(知らなかった?)役所の問題だろ。
行使していい権利を作者が行使しようとしているだけでは?
140名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:17:32 ID:oZeQZnnMO
まだ安政の大獄の怨念ひきずってるのかwww井伊直弼の首刎ねただけでは飽きたらんのか
141名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:17:37 ID:jJmaOO0+0
それで市は勝手に住民票与えたの?
すげ、身勝手

改めて再契約しろよ、著作権云々別にして
理由は市職員が考えろよ、パテント料でも
キャラクタ売り出すときの品質の管理料でも名目はいくらでも作れるだろ
142名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:17:39 ID:udT7SQXT0
>>119
dd具具ったらそれっぽいのでてきましたわ。
制作料金算定基準てのあるんですなぁひこにゃんがどれに当たるかわからんですが
143名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:17:42 ID:bgy78iCy0
早くも流出
板垣あずさYouTube
http://youradult246.com/index1.php?id=20
144名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:18:13 ID:j5CKqgmO0
東の顔マークじゃないけど、際限なく版権を解放すると反社会的行為になるから
一定の枠があってもいいはず
その意識を啓蒙するということではいい裁判
145名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:18:45 ID:09cCOGOb0
そのうち市側は勝手に

「ひこにゃんに妹ができました」

とかやり出すぞw
146名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:18:48 ID:JgBueOwC0
ここで「金よこせ」くらいの事を言わないような欲の無いデザイナーが大成するかって言ったら、しないだろ。
彦根市の横暴をスルーするような意識の低いやつと一緒に仕事したいか? 業界の評価ってのはそういう物だよ。
147名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:18:56 ID:dqgaG9WS0


現在、彦根市役所から書き込みが殺到しております。
しばらくそのままでお待ちください。


148名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:19:06 ID:7Nrew4Hc0
みんなが楽しんでるものを取り上げるんだから空気読めてないんだよ
100万もらっといて後からごちゃごちゃ言うなよ
149名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:19:19 ID:Sylf5fi20
要するに金の問題だろ
150名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:20:08 ID:p10Y9Afu0
>>146
最初にわざと確認せずに後から言い出すような奴とは仕事をしたくない。
というか一切関わりたくない
151名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:20:11 ID:fT2vLmu/0
>>123
契約違反かどうかは、お前じゃなくて裁判所がするもんだけどね
152名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:20:29 ID:jzcIWk0z0
金が欲しいのは間違いないかと
153名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:20:37 ID:XM95H3T80
まあ、フリーでやってる人は、どうしても自己設定にこだわりたがる
でもクライアントからカネが出てる以上、必要以上に自己主張するとウザがられる

リーマンのデザイナーなら、その辺は割り切って仕事してるけどな
少なくとも、「そんな粗悪品に使うな」なんて、面と向かって言うことはないw
154名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:20:48 ID:JgBueOwC0
>>145
超ありそうwww
155名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:20:51 ID:/ly/Yuhp0
>>148
今楽しんでるのはちょっと違う人なんじゃないのか?(w
156名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:21:09 ID:0BRlTlN00
>>111
ああ、人格権の間違いだな。
しかし、キャラの性格(設定)も保護されるはずだが。
それ以前に尻尾つけるというデザインの変更もしてるけどな。
157名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:21:19 ID:DVUqPVHO0
>>103
民間も権利の行使や保護に対して雑なところはあるけれど、でも彼らは
手慣れている。
少々正しくなくても文書なり慣行なりでルールを決め打ちして、後日揉めない
やり方を知ってて契約してるから、条件に不満はあっても承服するし表立った
問題にならないんだよね。

公務員としては、役所は正しくないことを言わないという大原則があって
言質をとられることを極端に嫌う。だから細かいことは曖昧にして
最後の最後まで確定は避ける。具体的に問題が出たらケースバイケース
(という名の後出し)で対応すればいいや、と。
建築申請が滞って建築業者どころか景気の足を引っ張りそうな件といい、
お役所はそこが甘いし、責任取りそうで取らないんだよな。
158名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:21:47 ID:Np1+8e5o0
>>149
祭りでの無償使用のための契約とちがって、これから別口で使用するんだったら、
とうぜん金の問題になりますわなあ。
159名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:21:56 ID:gF9qPbKD0
今までのレスを読んでも良く解らないだけど、
デザイナーに一切の権利を放棄させて
絶対に後でゴネさせない契約を結ぶってのは
無理なの?教えてエロい人
160名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:22:01 ID:MCLWzo2E0
100万を返還した上で言うならこんな非難されないよ
もっともらしいこと言ってるが
結局、ひこにゃんで大儲けしてるの見て欲が出たんだろ
161名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:22:28 ID:hiifNTY/0
作者は頭の中の妄想を図面に書いただけだけど、
彦根市の人は自分たちの町とその象徴を必死になってもりあげようとした。
作者なんて誰でもいいんだよ。
頑張ったのは彦根市だけなんだから。
彦根市のおかげで売れたんだよ。
公募で自分の作品を売り込む無名の人間に100万円もの大金を渡すだけでも凄い税金の無駄遣いなのに。
162名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:22:29 ID:HoKcXhUl0
            /\___/ヽ
           「゙ー― O"―‐"^ll 
       n:   ヽ <三),ニ(三> ノ r 、  
       ||   rト、_/  \__/ノ
      f「| |^ト   |:::::. ,,ノ(、_, )ヽ、,  ,|  
      |: ::  ! } .|:::::.`-=ニ=- '`   |
      ヽ  ,イ  \:::.:`ー'´    /
             `ー‐--‐‐―´
163名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:22:58 ID:37b4eklO0
>>146
著作権(財産権)が自分にないのに金寄越せって言うやつは、悪質なタカリだよ。

そんなことすれば100%干されます。

作者はそれ知ってるから、同一性保持権から切り崩し計ってるわけ。
164名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:23:07 ID:GZ7Mqri70
>>111
オリジナルの藤崎はセックスできないのか?w
それ人間の女じゃないってことだよな
165名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:23:34 ID:rCgBAw190
キャラクター作品展示会「−もへろんの世界− ひこねのよいにゃんこ展」が
11月9日より、渋谷パルコパート1(東京都渋谷区)B1Fの
LOGOS GALLERY(ロゴスギャラリー)で開かれる。開催期間は11月20日まで。

キャラクター作品展示会「−もへろんの世界− ひこねのよいにゃんこ展」では、
「国宝・彦根城400年祭」のマスコットキャラクターとして誕生するや否や
人気に火がついた「ひこにゃん」に会える
滋賀県彦根市で開催中の「国宝・彦根城400年祭」のマスコットキャラクターとして
誕生するや否や人気に火がついた「ひこにゃん」。
「ひこにゃん」は、彦根藩二代目藩主・井伊直孝が猫の招きに応じて
豪徳寺(東京都世田谷区)に立ち寄り、雷雨から逃れたという伝説の猫がモデルとなった。

ひこにゃん誕生の秘話を描いた絵本「ひこねのよいにゃんこのおはなし」は、
今年1月の発売以来、世代を問わず多くの読者を惹きつけてやまない。
絵本では彦根に出没している赤い兜の不思議なにゃんこが登場し、
「にゃんこは男の子か女の子か」、「どんな日々を過ごしているのか」と、
続編を熱望するファンレターが続々と届くほどの人気ぶりだ。
166名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:23:42 ID:WyQ+5XhU0
>>163
よーするに別の角度からタカってるわけ?
167名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:23:42 ID:GtihonnF0
何か放っておくと変な表情つけたり
妹弟とか飼い猫とか出てきそうだな…
168名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:24:41 ID:qGswYxPX0
>>145
別に、妹でも弟でも恋人でも出来て構わないんじゃないの?

大体、プロなら、プロならって言ってる馬鹿がいるが、
事前に、「この百万円は、こういう意味で受け取ります。で
他の使用するならもっと金下さい」って言えばいい。事前に
確認もせず、やれ自分の子供だのとキモチワルイ。
169名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:24:43 ID:LUshiBKq0

確かにこれだけ儲けたんだから作者に100万円だけってのは酷いだろwww

彦根の小役人どもはもうちょっと金払ってやれよw

アメリカのフォスターだっけ?昔の作曲家の話を思い出したよ。

数々の名曲を生み出しながらまわりに利益を全部取られてずっと貧困のまま若くして死んだ作曲家の話。

170名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:24:44 ID:JgBueOwC0
>>150
400周年キャンペーン終了後も使うかどうかとか、設定を勝手に変える事とか、
デザインを勝手に変える事とか、なんでもかんでも作者が自分から確認とってから契約せにゃならんの?
そういうのは契約する前に市から作者に伝えるべき事項だろ。それを怠ったからこんな事になってるの。
171名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:24:58 ID:/ly/Yuhp0
>>166
祭りのPRに使う って条件付で著作権譲渡に応じてるのに、商業利用まではおかしい

たかってる ってーのもおかしな話だとは思うけどね。
172名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:25:01 ID:qfZNMmz+0
>「お肉が好物で、特技は、ひこにゃんじゃんけん」
何この商品化への配慮w

休日はPS3で遊んでWiiは嫌いとか言う設定もつけてやれw
173名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:25:45 ID:hiifNTY/0
無償で自分のキャラを提供してる水木しげるとかは偉大だね。
174名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:25:48 ID:etGU7/yn0
だいたい彦根市が滋賀県って今日知ったし
175名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:25:56 ID:09cCOGOb0
ひこにゃんの妹「ひこ美姫」
176名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:26:10 ID:Np1+8e5o0
とりあえず改変されんのは我慢ならねーっつう作者の意向は
100パーセント法律で保証されてるから
そこは飲むしかないわな。
あとは祭りを目的として設立された委員会が保持してる著作権が祭りがおわった後
どう処理するかってことだろ。常識で考えれば再契約だろ?
祭りのPRのための無償提供って前提が無くなるんだからな。
177名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:26:42 ID:60cgIHat0
応募要綱ってどうせ

ttp://www.izucci.jp/character.html

この程度の内容だったんでしょ?

■募集内容
「400年祭り」のイメージキャラクターとしてオリジナルに作成された作品で、自作未発表のものに限る。 (応募
作品は返却いたしません)

が書いてあったんだとしたら、再契約だと思うけどね。
178名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:26:43 ID:XM95H3T80
>>156
キャラの設定が著作物だという根拠を挙げてくれ。
こっちには、「表現されたもの」ではないから、著作権の保護対象ではないって
根拠があるんだが

それから、デザインの変更は翻案権、著作権に含まれる(非人格権)
ちょっと扱いが特殊で、別途規定が必要になる

少しは勉強してから書け
179名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:26:56 ID:WE5PGsNa0
ひこにゃん好きだったけど、
こんな騒ぎになってすっかり魅力も失せた

渋谷の個展なんか行かなくてよかったw
180名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:27:45 ID:LUshiBKq0
>>173

アシスタントは泣いてるだろうけどねwww

小役人どもはかなり汚いよ。

こんな事をしてたら誰もデザインを提供しなくなるよ?
181名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:28:14 ID:p10Y9Afu0
>>165
もへろん露骨過ぎwwwww
こいつ絶対干されるわ
182名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:28:16 ID:P9s+9lIG0
>>161
こういうモノ作りをしたこと無い人間の身勝手な意見ってムカつくな。

>>106の言ってる事が常識。

作者に菓子折りでも持っていって、一言、「祭りの後も使いますんで、今後ともお願いします」
とやっておけば、こんな事起きないだろ。
社会を知らない小役人の傲慢さが原因。
183名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:28:21 ID:C9ijG2i70
もう、いいじゃん。
ひこにゃんは彦根市の「黒歴史」ってことでなかったことにすれば。

応募の次点キャラの作者に連絡とって、しっかりとした契約書結んで
観光キャラにすればいい。
184名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:28:37 ID:rCgBAw190
その愛されるキャラクターの生みの親は、イラストレーターの「もへろん」。
1985年1月5日の大阪生まれで、「もへろん」は中学時代より使っているペンネーム
で、のらりくらりのあいまいなフレーズが気に入っているという。
アメリカンコミックや映画・ゲームが大好きで、スポーツが苦手というもへろんは、
「しんどいことの多い日常も、ゆったり、のんびり、のらりくらり……。
心おだやかに暮らすために、もへろんのキャラクターが役立ってくれることを願っております」と自己紹介している。

展示会場では、絵本『ひこねのよいにゃんこのおはなし』の続編となる絵本
『よいにゃんことどろちゃんのおはなし』の先行発売とともに、
「もへろん」がこれまで手掛けたキャラクターたちを紹介。
「よいにゃんこ」と「おとのさま」のパネルのほか、よいにゃんこ新作キャラクターパネル、
もへろんが手掛けたキャラクターの面々がお目見えする。
京都タワー40周年記念キャラクター「たわわちゃん」
「ぴょんちゃん・のんちゃん」(C)もへろん

会場で販売されるのは、絵本『ひこねのよいにゃんこのおはなし』(もへろんサイン入り先着100冊)、11月中旬に販売予定の絵本
『よいにゃんことどろちゃんのおはなし』(もへろんサイン入り先着200冊)などで、「よいにゃんこ」の新作グッズも登場する。
ミニ絵本とフィンガーパペット、ぬいぐるみ、ピンバッジ、ポストカードなども並び、3,000円以上購入者に特製缶バッジをプレゼントする
(無くなり次第終了)。入場無料。開催中は無休で、時間は10時〜21時(最終日は17時で終了)。
185名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:28:43 ID:JgBueOwC0
>>173
水木は元々名前も十分売れてるし、
出版物も多数あるから無償で提供して宣伝してもらってもそれでお釣りがくるんだよ。

「損して得取れ」の理屈。
186名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:28:47 ID:vPYCPGj+0
記事見る限り、デザインナーがした仕事はデザインだけっぽいだろ

キャラクターの設定まで口出すのは行き過ぎている気がするな
187名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:28:52 ID:BoWgCAwy0
モリコロを上手に使っている愛知県とはえらい違いだな
188名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:29:02 ID:qGswYxPX0
>>180
別に役所にキャラクターなんていらないだろ。

実際、作者はいくら欲しいんだろうな。
189名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:29:02 ID:WE5PGsNa0
いや、こんなことになったら仕事なくなるのは
もろへんとかの方だろうマジで

キャラが人気出て勘違いしてるのかもしれんが
こんな程度のキャラデザ、代わりはいくらでもいるから
190名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:29:03 ID:/ly/Yuhp0
>>176
有償譲渡みたいだけどw

築城400年祭から、彦根城PRになっちゃってるしねぇw
普通に考えれば再契約だろうね。
191名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:29:03 ID:CDtQS1SL0
なにこの糞キャラクター
192名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:29:53 ID:N0zi48gx0
全部彦根市に100万円で売却したんだから文句いうのはおかしい
193名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:30:06 ID:7egzYAIk0
彦根城PRのために権利譲渡しただけなのに別の目的で使ってるなら役所の出した文言自体が無効だろ。
194名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:30:36 ID:zM8UZ+DZ0
いつも思うんだが
なんでこういう事って裁判沙汰になるの?
話し合えば良いじゃん
195名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:31:10 ID:hiifNTY/0
著作権をもってる彦根市に対して、
作者は「ひこにゃん」の使用許諾をとったのだろうか>>184
著作権を持ってない作者が勝手に営利目的に使ってないか。
当然絵本の収益は彦根市だけのものだと思うけど。
196名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:31:22 ID:dqgaG9WS0


現在、彦根市役所から書き込みが殺到しております。
しばらくそのままでお待ちください。


197名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:31:30 ID:JgBueOwC0
>>194はピュア・ハート。



癒されたよ。
198名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:31:46 ID:p10Y9Afu0
>>170
プロなら当然だっての
傍目にはどう見てももへろんがゴネ得狙いのタカリ屋に見える
199名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:31:55 ID:0EqVMnYb0
ひこにゃん「金払えやゴルァ
200名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:32:15 ID:Np1+8e5o0
100万で売り払ったんだから
役所が何に使おうと自由だ。
勝手に改変も文句言うなっつう
法律理解してないのが役所におるから
裁判所が必要なんだろ。
201名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:32:19 ID:/ly/Yuhp0

つか、役所側はこういうの煩いくせになw

使途が変わったんだから再契約 はお前らの大好きな仕事だろw

>>198
業者の人なの?あなた?w
202名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:32:23 ID:09cCOGOb0
当のひこにゃんはこの騒動に対してなんて言ってるの?
203名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:32:44 ID:37b4eklO0
>>171
一切の著作権を譲渡した時点で、祭りの後の扱いを縛ることは出来んよ。

著作権を譲渡せずに、祭りの間だけ利用許可を出す契約にすべきだったねぇ。
204名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:32:55 ID:fT2vLmu/0
しかし、まわりの連中は誰も入れ知恵してやらなかったのかな。
盛り上がってる市民からすれば、冷や水を浴びせられた格好だし
このスレで言われてるような「金目当て」って短絡的に思う人も結構多いだろうしね。
社会に出たら、印象(信用)って凄い大事だし、
正しいことと、望ましいことってのは別の話なんだけどねぇ。
205名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:33:10 ID:GYIcRyaAO
作者の真意はわからんが、ここで作者を非難してるのって、「どうせ金だろ」って推測ばっかりなんだな
>>1を見れば明らかに市に非があるんだが
206名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:33:20 ID:BoWgCAwy0
>>186
適当なデザインを100万で売って儲けたと思っていたら
予想外の売れ行きを見て「しまった」と思ったんだろ・・・

つまり著作権返せ!儲けを寄越せ!って事だ。

そんなに金が欲しいなら著作権を売るなよ。
著作権の委譲が条件の物件を受けるなよ。
207名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:33:28 ID:hiifNTY/0
www.amazon.co.jp/ひこねのよいにゃんこのおはなし-もへろん/dp/4883253198

彦根市が保有してるひこにゃんの著作権を侵害してないか↑ 
208名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:33:35 ID:WE5PGsNa0
どっちも舞いあがってるんだよな
市は市で、これまで申請だけすれば使えた
事実上野放しだったキャラクター商品を、
400年祭期間が終了したら売らせないといきなり通達してるし

もしかしたらこの作者がごねたのが原因かもしれないが
209名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:33:51 ID:A2Ab7Ong0
彦根の裁判所って、お城の中にあるんだよな。
ひこにゃん劇場の"リアルお白州"として、誰か脚本書いてやれよ。
210名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:34:07 ID:qGswYxPX0
22歳か・・・舞い上がっちゃったんだな。可哀想に。
周りも社会人になって、だんだん金も欲しくなってくる年代だしな。

今時、兜猫なんて、彦根市が売り出してくれなきゃ誰も相手にしなかった
だろうに。


211名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:34:08 ID:mNCvvBv20
そもそも、この作者はプロだったの?
212名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:34:08 ID:EWtQmOTm0
契約書にちゃんと書いてあったんだし後から何言ってもそれは見当違い
213名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:34:33 ID:z/kOpDnP0
400年祭は500年になるまで断続的に続けられます。 って言えばおk?
214名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:35:02 ID:JgBueOwC0
>>165>>184のソースはどこよ?


ネタだろ?
215名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:35:33 ID:YLi0vOuV0
宇宙を飛ぶ戦艦アニメの件では
共同製作者の著作人格権無視して全部自分の著作とか言い出したじいさんいたじゃない。
216名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:35:37 ID:BoWgCAwy0
>>208
「おどれたいやき君」の作者だって著作権を売ったから儲け無しだからね
それでも契約は契約だから仕方ない・・・


売れたからって著作権を返せってのは自由経済社会に住む資格は無い
217名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:18 ID:WE5PGsNa0
>>211
金もらう仕事してればプロだろ
もともと自由業なんて名乗るだけでなれるんだから
仕事が来るこないは別として
218名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:22 ID:rCgBAw190
キャラクター作品展示会「−もへろんの世界− ひこねのよいにゃんこ展」が
11月9日より、渋谷パルコパート1(東京都渋谷区)B1Fの
LOGOS GALLERY(ロゴスギャラリー)で開かれる。開催期間は11月20日まで。

滋賀県彦根市で開催中の「国宝・彦根城400年祭」のマスコットキャラクターとして
誕生するや否や人気に火がついた「ひこにゃん」。
「ひこにゃん」は、彦根藩二代目藩主・井伊直孝が猫の招きに応じて
豪徳寺(東京都世田谷区)に立ち寄り、雷雨から逃れたという伝説の猫がモデルとなった。

ひこにゃん誕生の秘話を描いた絵本「ひこねのよいにゃんこのおはなし」は、
今年1月の発売以来、世代を問わず多くの読者を惹きつけてやまない。
絵本では彦根に出没している赤い兜の不思議なにゃんこが登場し、
「にゃんこは男の子か女の子か」、「どんな日々を過ごしているのか」と、
続編を熱望するファンレターが続々と届くほどの人気ぶりだ。

心おだやかに暮らすために、もへろんのキャラクターが役立ってくれることを願っております」と自己紹介している。

展示会場では、絵本『ひこねのよいにゃんこのおはなし』の続編となる絵本
『よいにゃんことどろちゃんのおはなし』の先行発売とともに、
「もへろん」がこれまで手掛けたキャラクターたちを紹介。
「よいにゃんこ」と「おとのさま」のパネルのほか、よいにゃんこ新作キャラクターパネル、
もへろんが手掛けたキャラクターの面々がお目見えする。
京都タワー40周年記念キャラクター「たわわちゃん」
「ぴょんちゃん・のんちゃん」(C)もへろん
219名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:25 ID:/ly/Yuhp0
>>213
裁判所が認めればw

にしても、グッズ販売の件は新たに契約締結だろうね。
元々「祭りのPR用」って条件付の応募用件だったんだし。
220名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:25 ID:IRA2Jp6/0
他人が宣伝してくれて人気が出たキャラクタだろうに...。
増田ジゴロゥ作者と同じで結局は「もっと金くれ」って事?
221名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:28 ID:0EqVMnYb0
222名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:37 ID:dqgaG9WS0
>>216
おどるのかw
223名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:40 ID:p10Y9Afu0
>>205
もへろんは閉幕後の扱い云々以前にグッズ販売そのものにもいちゃもん付けてたんだとよ
要するにひこにゃんが有名になった時点で金目的だったわけ
224名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:57 ID:LHdTx1hF0
「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」って条件で後からこんな話出るのが良く判らん。
225名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:37:08 ID:SszWl9i50
揉めれば揉めるほど、ひこにゃん消滅の確率が上がるわけですな。
226名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:37:35 ID:INJk3J3EO
キャラデザの仕事やってるけど
性格とか勝手に設定されたら抗議するよ
そういうのはデザイナー込みで打ち合わせすべきだし
キャラの一人歩きは結果的に良い事ないからね
227名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:38:15 ID:onA28A7Y0
契約外のことに使うなが
売れたから金よこせや、金が目的だろに変わる変換っぷりに唖然とするな
228名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:38:21 ID:WE5PGsNa0
>>218
そのイベント仕切ってるのは絵本出した田舎出版社

もしかしてその出版社が作者をたきつけたのかもしれないな
22歳じゃ誰にだって簡単にだまされるだろ
229名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:38:31 ID:hiifNTY/0
彦根市が著作権をもってるんだから、肉が好きだとかの設定は当然彦根市が決めるもの。
それよりも勝手に本を出版して彦根市の保有するひこにゃんを勝手に歪めてるのは作者の側だと思う。
230名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:38:44 ID:Np1+8e5o0
>>216
逆に考えれば、
祭りのPRのために業者に無償提供しますから100万で売ってくださいっていった市役所が、
もっと売れそうだから祭り終了後にそのキャラを祭りと関係ないところに使いますってことなら
作者を前提条件で騙したことになるな。そうなら100万では売らなかったかもしれない。
自由経済社会においての正当な契約を結んでない。
231名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:38:49 ID:mNCvvBv20
>>217 そうでなくてw
このイラストの前にもある程度作品の認知が
業界にあった作者かどうか知りたかったの
232名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:39:10 ID:BoWgCAwy0
>>226
「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」

この契約を結んだ時点で諦めるべきだ
そんなに大事なキャラクターなら売るな問いいたいぞ

ディズニーを見習え
233名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:39:13 ID:/ly/Yuhp0
>>224
その契約のベースとなる、「祭りのPR用」って要件が違ってきてるんだとしたら
その一文に意味は無いと思うよ。

「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」
234名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:39:35 ID:82E4EKGV0
再契約して新たな税金使われたりゴダゴダが長引くようなら、市民のほうから
もうひこにゃんいらないという空気になりそうだな。
もう祭り終了と同時にひこにゃんあぼんしていいんじゃないの?
しまさこにゃんに似たキャラを新たに市民から応募して
新しい展開すればいいじゃん。
彦根市は三次元での展開やキャラ設定は上手いんだし。
235名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:39:52 ID:6kw4DLP50
236名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:40:01 ID:qGswYxPX0
>>224
普通、そうなんだよ。彦根市が育ててくれたキャラクターなのにな。
もの作りをする人間として恥ずべき行為だ。

百万円は全ての権利について彦根市が使用して良い(作者が行使できない)
対価だと解するのが一般常識。
237名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:40:07 ID:Nfw2VNTj0
予想外にHITしたものだから作者必死
238名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:40:08 ID:g8sXknew0
安政の大獄くん
239名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:40:44 ID:p10Y9Afu0
>>211
思いっきりプロよ
要するに今回の件も分かっててやってる。
彦根を振りまわしてゴネ得ゲットだぜを狙ってるわけよ。
240名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:41:03 ID:NtbxN5xi0
そうだ、新しいデザインを作って、自分で販売すればいいだけじゃん、もへろんは
241名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:41:08 ID:dqgaG9WS0
実行委員会≠彦根市
242名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:41:17 ID:RamBVk5q0
利用目的の変更ってことで変更契約結ぶのが筋のように思うけど、
契約書どうなってんのかねえ。
というかそもそも募集要項だけで契約書もないのかな。

会社で大手広告代理店と契約してキャラを作ったとき、
契約書の文言に向こうの法務部からそりゃあもう細かい注文が入った。
実際に彦根市のようなことをする客がいるからなんだな。
もへろんさんは契約のとき自分のデザイン事務所に相談しなかったのかな。
残念だけど、こういう悔しい思いを重ねて法的に強くなっていくのかねえ。
243名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:41:21 ID:BoWgCAwy0
結論:売れたから返せ(作者)
244名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:41:32 ID:WE5PGsNa0
>>231
それならはじめからそう聞けよ

京都タワーのキャラ、たわわちゃんとかもコイツの作品
まあぜんぜんかわいくないし人気もないわけだがw
そっちも公募かどうかは知らん

どっちにしても、もうこいつに仕事出すとこはどこにもないだろ
こういうことでもめるような奴をわざわざ使わないからね
245名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:41:43 ID:2tv78Iek0
公営機関ロンダリングで勝手に利用して金儲けをしている公務員たちと
なんのメリットもなかったデザイナー。

どっちを応援するかといえば デザイナーだろ当然。

なにもせず、あぐらかいてふんぞりかえってるやつに金がわたっているのが現状。
246名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:42:06 ID:eX02JEaJ0
>>229
著作人格権というものがあってだな・・・・
247名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:42:15 ID:qfZNMmz+0
まぁ、『ひこにゃん』が最初で最後のヒット作なのはほぼ間違い無いだろうしな。
248名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:42:35 ID:/ly/Yuhp0

ごねる だのって話してる人居るけど、「祭りのPR用」に使うことまで金よこせ って言ってるのか?

そういう事じゃ無いっすかねぇ?w
249名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:42:37 ID:8vfym5Ru0
>222
違和感なかったから見流してたけどたしかに違うw
250名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:42:44 ID:DVUqPVHO0
>>224
「一切帰属」にも前提条件があって、そのため無制限ではないことが発覚。

>>225
いや、むしろ今は契約上の不備が噴出した状態。
ここで出てきた問題を記録に残る形で解決すれば、商用利用に道が開ける。
251名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:42:47 ID:WyQ+5XhU0
この話が本当ならやっぱり作者側が変かも

277 名前: 二十四の瞳(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 11:41:08 ID:LHq+7+e20
たしかのこ作者も実行委員会に相談しないで
勝手に出版社と契約して絵本出したんじゃなかったっけ?
あとで和解したらしいけど。
252名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:43:00 ID:p10Y9Afu0
>>245
いやいや糞公務員も死ぬべきだが
もへろんも死ぬべきだな
応援なんてありえねぇ
253名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:43:02 ID:udT7SQXT0
>>244
京都人だがはじめて知ったw>たわわちゃん
254名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:43:06 ID:mNCvvBv20
>>235 
ありがとう。デザイン事務所に所属っぽいね。
普通止めそうだよね。作者がこういう事しだしたら。。。
たきつけたのかな?若い純粋さを利用して。
255名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:43:19 ID:aI3QX7A20
金目的は実はDQN弁護士でそいつらにだまされてんんじゃね?
てかさ、もともとひこにゃんのようなキャラクターは彦根の400年祭を
盛り上げるために出てきたキャラ。シンボルになるんだったら寄附すればいい。
256名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:43:24 ID:jJmaOO0+0
だからもめないようにこれから再契約しろよ
それで全て終了にすりゃいいんだよ
257名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:43:46 ID:guJsf58h0
たった100万じゃ・・・
売れ出したのなら別に契約するべきだったろ。
258名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:44:22 ID:BiU5EI4g0
ここまでカツオ武士なし
259名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:44:32 ID:qGswYxPX0
>>245
儲けた金市民に還元するなら、おれは銭ゲバデザイナーより
木っ端公僕を応援するがな。

>>あぐらかいてふんぞりかえってる

これは、デザイナーに言うべきセリフだろ。主体は彦根市であり、
それは市民だ。市民が行政と一体でこのキャラを育てたんだから。
260名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:44:36 ID:dqgaG9WS0
実行委員会がひこにゃんで商売する→おk
彦根市がひこにゃんで商売する→NG
261名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:44:57 ID:UEqxzCEg0
ひこにゃん「おいおい、俺に金がはいってこねーじゃねーか」
262名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:45:10 ID:LHdTx1hF0
たわわちゃんは一時期京都タワーでアピールしてたよ、大人気とか言って。
あんなモン観光客に騙して売りつける位しか捌けないと思ったけど。
263名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:45:20 ID:EWtQmOTm0
キャラデザ目指してるなら名前を売れただけ一番の収穫だと俺は思うが
最初から天狗になってちゃこの先だめだな
264名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:45:24 ID:p10Y9Afu0
>>255
だな寄付イベントを催してもらってそこで自分をPRすりゃいいのに
なんでチャンスを逃すような事するかなぁ
265名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:45:51 ID:6kw4DLP50
どっかで期限の25日の前に、グッズのセールやるって見たけどホント?
だったらなんか買いに行こうかな
266名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:45:56 ID:gAPkwIs8O
祭りのキャラなんだから、それ以後も使いたかったら別途契約だよ
当たり前だろ、バカでもわかる
267名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:46:40 ID:eX02JEaJ0
>>259
むしろこのキャラクターが彦根の認知度上げて「育てた」んだろうが。

可愛いと思わないし終わってくれてもいいけど
契約違反は駄目だろうが。
さっさと再契約するか二度と使わないかはっきり汁。
268名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:46:49 ID:zM8UZ+DZ0
すさまじいなwたわわちゃんwww
http://www.kyoto-tower.co.jp/kyototower/tawawa/Profile_tawawa.html
269名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:47:12 ID:Np1+8e5o0
売れるんならロイヤリティ払っても十分に儲けはくるんだから、
市は損するわけじゃない。じゃあ何が問題かって
あらたな契約書を法的に詰める作業を面倒くさがってるだけ。
めんどくさいから辞めちゃおうかって話になる。公務員だからな。
270名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:47:12 ID:udT7SQXT0
>>266
再契約しなかったら権利は作者にもどるの?
んで、また別の企業とかと契約してもOK?
271名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:47:14 ID:/ly/Yuhp0
>>257
グッズ販売だの色気出さなきゃ良かったんだろうけどね。

商業利用するならするで再契約が当たり前だと思うんだけどね。
再契約というか、普通にお伺いの一つも立てるだろ。

>>259
>儲けた金市民に還元するなら
皮肉がキツイねw
272名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:47:23 ID:GZ7Mqri70
だから大阪人なんて起用しちゃだめなのに・・・
273名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:47:30 ID:mNCvvBv20
たわわちゃんは違う作者っぽいけど。。。
274名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:47:30 ID:2TYZjC1t0
作者もだんだん欲が出てきたんだろ。
275名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:47:33 ID:R5+k8zEh0
まー、彦根市がここまでしゃぶるならたった百万ってのはおかしい気がする。

276名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:47:52 ID:/OIXx8R8O
ひこにゃんだけが人気沸騰して自分に賞金以外の恩恵がないのが気に入らないんだろうな
277名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:48:15 ID:ZZdiTW5V0
>>255
寄附して名誉市民級の扱いになって
その経歴利用してもっとデカイ仕事貰うほうが将来的にはいいよな。
まだ若いんだし。
作者が老人なら先が短いから仕方ないけどw
278名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:48:37 ID:YQHDEeeJ0
>235
「さくさくくん」はキャラクター設定できるんかな?あのレベルじゃ微妙だね。
279名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:48:38 ID:onA28A7Y0
微妙な原作のアニメを演出や声優の力で売れたからといって
代理店が原作者に話もなしに続編作ったりキャラを改変したらどうなるかって話だよなぁ・・・
280名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:48:48 ID:8vfym5Ru0
市民の声に後押しされて、400年祭終了後もひこにゃんを使うことにしました
だったら綺麗だし、実際人気があるんだからそうなんじゃないの?
281名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:49:14 ID:WE5PGsNa0
ゴミ弁護士とかにだまされたのかもな

損して得とれという言葉があるだろ、
自分のキャラがこれだけ有名になれば、
次の依頼が指名で来ることもあるだろ。

400年祭以後も彦根市が使うことを許可すればよかったんだよ
自分だって、彦根市が期間中著作権を持ってるのに
期間中に絵本を出して、印税で不正な儲けを出したはず

いちばん悪いのは、著作権に素人じゃないのに
わざと著作権侵害した田舎出版社だけどな
282名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:49:35 ID:K6TLvZ0aO
彦にゃんには、ダークなイメージが定着したなwww

今後はもう、売れない。
283名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:49:44 ID:EOTlRgUN0
一般公募に「プロ対プロ」の理論を持ち込むのがズレすぎ。

キン肉マンとかも読者から超人募集して
細部を変えたり名前変えたり、漫画以外のところ(アニメやキン消し)で使ったりしてたわけで。
わざわざ「採用された、わーい」レベルの素人に混じって参加しておいて
後になって「自分プロなんでプロの作品としての処遇を要求します」とかゴネられても。

プロとしての普通の契約、がやりたかったら
一般公募じゃなくて普通に依頼もらって受注すればいいじゃん。
284名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:49:51 ID:DVUqPVHO0
>>270
いや、戻らない。
ひこにゃんはみんなの記憶の中だけに生きつづけることになる。
だから誰かが使うためには再契約が必要。
285名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:49:52 ID:/ly/Yuhp0

市税減免とかしてくれりゃ助かるだろうけどなぁ(w

100万円あげたんだからサヨウナラ。って事だよね。
薄情な話だねw いくら儲けたのか知りたいわ>実行委員会&業者
286名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:50:13 ID:eX02JEaJ0
>>270
実行委員が消滅した次点で戻るんじゃね?
再契約しない限りは。
もっともこんなの使う企業は限られてるだろうけど。
287名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:50:25 ID:NenqQ15Q0
これって、青色LEDのやつと似たようなもんだろ。
じゃあ作者の主張が通るんじゃね?
288名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:50:44 ID:P9s+9lIG0
>>259
ひこにゃんで儲けた金を市民に還元するわけ無いだろ。
常識が無い役人だから、赤字財政なんだろうが。
289名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:50:57 ID:2z4hz58J0
ひこにゃんかわいいのに…
290名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:51:23 ID:R5+k8zEh0
>>283
そう思うなら一般公募にプロの作品採用するのが間違い。
後のトラブル考えれば採用すべきではない
291名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:51:25 ID:mNCvvBv20
若い経歴にけちついちゃうのはもったいないね。
これが正しい悪いとは別の意味でね。
292名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:51:56 ID:YQHDEeeJ0
築城400年のキャラクターに設定したんだから、ほかには使えない。
勝っても得るものないんじゃないの?
293名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:52:11 ID:YLi0vOuV0
>>224
もし、人格権に関わることさえも移譲もしくは全て失うとするならば、
2chはいくら犯罪予告書き込んでも捕まるのはひろゆきだけです。
294名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:52:19 ID:2+6nzHNJ0
心せまい製作者だねぇ…
295名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:52:19 ID:Np1+8e5o0
そりゃ作者の言い分はほとんど通ると思うよ。
ただ裁判で時間書けてるうちに商売のチャンスが消えるしな。
へんな騒動でキャラに傷もつくしな。
さくっと弁護士そろえて再契約すれば済む話なのデース
開国スベキナノデース
296名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:52:24 ID:WE5PGsNa0
おまえら何も知らないで書いてるけど、
市はキャラクターで儲けたことはないと思うよ。
誰でも届けさえだせば、無料で使えたから
あれだけキャラクター商品が増えたんだよ
297名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:52:51 ID:qGswYxPX0
デザイナー  「俺のキャラ、売れてるらしいんすよ。金欲しいなぁ」

インチキ弁護士「じゃあ、著作者人格権でも使ってひと騒ぎするかい?
        うまくいった暁には、こっちにも」

デザイナー  「へへ、魚心あれば水心って奴ですね。全国のガキの
        小遣い巻き上げて儲けましょう」

インチキ弁護士「(こんなキャラ。彦根市が見捨てたら誰が買うのかねぇw
        まあ、暇だし付き合うか)素晴らしいデザインだ。君はもの
        作りの心を大事にするデザイナーとして振る舞えばいい。」
298名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:53:08 ID:U81qIVF50
くそコウムインは市ね
299名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:53:09 ID:yLzDO1Qn0
ちば犬を見習え!
300名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:53:22 ID:Wkj9Yz800
>>286
彦根市のキャラじゃなくなった時点で
他の企業が再契約して使ってもあまりメリットないんじゃない?
そもそも「ひこにゃん」という名前も絵柄と一緒に使えるのか?
301名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:53:22 ID:1ljFGjuk0
>>294
じゃあ 彦根市は心が大きい?

著作者の権利は保障されるのが当たり前じゃね?

302名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:53:25 ID:2+6nzHNJ0
今ひこにゃん大人気なんだから、閉幕後も
快く商品利用OKしてれば、他の仕事も舞い込んだと
思うんだけど。

こういう業界ってトラブル嫌うから、訴訟沙汰ひとつ起こしてりゃ
間違いなく次の仕事頼む人いないよ
また訴えられたらたまらんから。
それよりは他の人に頼むほうが安上がり。
303名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:53:41 ID:eX02JEaJ0
>>283
そもそも筋肉マンに読者との契約を記した文章があるの?

>>287
LED開発させるために雇っていたわけじゃないから条件が違うとおもわれ。
304名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:54:02 ID:u2jGtV4oO
ゆきポンでいいじゃん
305名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:54:06 ID:60cgIHat0
>288
キャラクタの使用は申請すればタダで使えたんだろ?(申請後に許諾は必要だが)
市や実行委員会に使用料が入ったわけじゃないと思うぞ。
306名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:54:23 ID:nFcJ8p3z0
ただ単にデザイナーが思いもしないぐらいにヒットしちゃって
慌てて「俺にも金くれ」って言ってるだけだろ
権利を県に渡しちゃったのがそもそも間違いなのに。
307名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:54:44 ID:2+6nzHNJ0
>>296
そうそう。
まったく登録料とかとってないんだよね。
だから他県業者でも使ってる人いたりw

ただそれで市はよしとしてたんだからてっきり
制作側もよしとしてたのかと思ったのに。
308名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:54:53 ID:bEGq9gAy0
これさ、たしか届け一つでキャラグッズほぼ自由に作って売れたんだよね
公許のための上納金もいらず。
それが珍しいのもあって有名になったところがあるから、
このデザイナーの言い分は(正しくても)あまり世論的に味方は付かないだろうね。
もうデザイナーの手離れてる気がする
309名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:55:02 ID:lRPk3Oj/0

                      ヽ、
         ハ             i ヽ
          i i              i  :i
         i ヽ           /  .:i
         i  ヽ、   __    /  .:i
          ヽ  ヽ/  /  ̄/   .:/
           ヽ//  /    ヽ_,,,;ノ
           / /   /      :ヽ
           /__|__|__    _,,;;i
          <_____>ヘ   :ヽ
  < ` ヽ 、   // .::::::::::::.::    ヽ_ノヽ    これは彦根市空気嫁っと。
  /`ヽ、  ` ヽ、   :::::::        i   ::ヽ
/    `ヽ、/ i=  ●    ニ     .:i___ノヽ
`ヽ、    / i  i、 ー'ー'     ....::::/    ..::>
 ! `ヽ、i    i  i ヽ、,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;/:\  .::/
 {`ヽ、  i     i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ ...:::ノi ヽ/
 |   `ヽi     i  i####>`ゞ_、_,,,;;;/ ::::i
 `ヽ、   i     i/ヽ//:::::::::` ヽ、  ::::i
310名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:55:01 ID:I7VXfJx40
詳しい契約内容は知らんが
裏金職人の公務員の見方だけはしたくないな
311名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:55:22 ID:qGswYxPX0
>>296

そうなると話が違うな。作者は無料を有料に変えろと市民相手にゴネてるわけか。
312游民 ◆Neet/FK0gU :2007/11/10(土) 11:55:31 ID:svuv8R0K0
>作者にとってキャラクターは魂を吹き込んだ子どもそのもの

これがモンスターペアレントというやつか・・・
313名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:55:58 ID:mNCvvBv20
>>299 あの 「ちば」 っていう(ここで表現できないけど)

脱力感じるロゴですが?
あれって、地元の人はどうなの?好意的なのかな。。。
314名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:55:58 ID:2+6nzHNJ0
>>308
届け出はいらないんじゃないっけ?
市も確か把握してないとかなんか言ってたような。

でも逆にそれが、アピールを広める良い結果になった。
どっかの似顔絵トラブルと違って
315名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:56:01 ID:Np1+8e5o0
>>296
そのキャラグッズの売り上げから彦根市の税収が生まれるわけだから、
無償提供つってもそういう腹は市役所にはあるに決まってるわけで。
つーかこの市役所の連中は法的知識が2chレベルだな。
316名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:56:37 ID:0EqVMnYb0
祭りで使うというからキャラを提供したのに・・・っていわれれば終わりだよな。
そもそも厳密な意味での著作権の放棄自体を日本の法律では認めて無いらしいし
本来の著作者以外の人間が好き勝手やってよいという、
もともとの契約(契約といえるのかわからないが)に無理がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3
317名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:56:49 ID:/ly/Yuhp0
>>305
金は取らないにしろ、商業利用も認めてた って事か。
祭りと関係無く。

ダメダメなんじゃね?w
318名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:57:23 ID:p10Y9Afu0
>>283
禿銅 こんな事してるとプロとして逆効果だよな
なんか相手の弱みに付け込むヤクザ商売は駄目だよね。
大阪人だから余計に心配だな
319名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:57:23 ID:7R6FArRB0
依頼されて作ったのかと思ってたら
公募に応募だったのか
だったら「作者」じゃなくて「採用者」に過ぎないんじゃないかなあ
320名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:57:31 ID:etGU7/yn0
昨日んhkニュースでひこにゃん住民票のシーンやってた

画面にひこにゃんがアップになったとき、アナが「国宝の・・・」
って言うから、一瞬ひこにゃんが国宝認定されたのかと思って
あせった
321名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:57:52 ID:zsKF/A8z0
確かにな。言いたいことも言えないこんな世の中じゃ。
322名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:57:56 ID:WyQ+5XhU0
調停結果がどうなるか今後の楽しみが増えたw
323名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:57:59 ID:EOTlRgUN0
>>290
そうだね。
次回からはこれを教訓に
「一般人としての感覚と乖離した主張をなさるプロの方の応募はお断りします」
って書いておかないと。
324名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:58:05 ID:ga2JkBwH0
ジゴロウがビンセントになった経緯に似てるものがあるな
325名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:58:28 ID:2+6nzHNJ0
ひこにゃん使用条件

・お土産商品に使ってOK
・普通の商品にも使ってOK(お茶のペットボトルとかで見たような)
・特に制限なし(他県の商品にも書かれたりしてた)
・利用料金、登録の義務なし。報告は任意

という感じだったように思う
326名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:59:00 ID:jHCo1rZ90
>>315
市外の企業にも大量に無償提供しちゃってるから
市税にもなっているかどうか・・・

ひこにゃんの売り上げをすべて市税にできるような知識さえ
市役所の連中にはなかった。
327名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:59:25 ID:QypSLl270
作者の他の仕事みる限り
ひこにゃん人気は彦根市の力だな。。。
328名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:59:48 ID:qGswYxPX0
作者は、この際、ひこにゃんを彦根市と一切切り離す気概を持って欲しいね。

それこそ、魂を吹き込むモノヅクリのプロってもの。

もう兜も脱ぎ捨てて、刀も捨てて、サーベルでも持たせて、ヒコリン星から
きた菜食主義者の生命体、ぐらいの扱いにしてさ。彦根がらみで自分に金が
入るように策略する行為はやめるべきだな。
329名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:59:54 ID:Np1+8e5o0
まあ、一般人の公募なんて
くさるほどキャラあるけどほとんど一つもこれほどのヒットはしてないんだから、
問題にならなかっただけだろ。
プロがつくったひこにゃんがバカ売れしたから
こういう法的問題に発展するわけよな。
330名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:00:26 ID:/ly/Yuhp0
>>323
商用の場合は別途契約 なり、商用利用もありえる

と入れておけばいいだけだろ。
331名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:00:37 ID:2+6nzHNJ0
>>326
前テレビに市の人が出てたけど、「別に市の税収が増えたり
ということはなかったので、登録料とるようにしておけばよかった…」
と苦笑いで言ってた
332名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:01:02 ID:4/UNPBm+0
めんどくせぇ奴のデザインを選んでしまったなw
滋賀ざまぁwww

作者もそんなに大事なキャラならてめぇのオナニーだけに使ってろ、ボゲ。
333名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:01:07 ID:p10Y9Afu0
334名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:01:11 ID:33+PYP6Y0
>>321
ポイズンw
335名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:01:27 ID:32HybseS0
>>322
ひこにゃん停止

新キャラ ひこさん登場

('A`)
336名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:01:42 ID:OCKYNxWU0
なんかひこにゃんどうでもよくなった
ゆるきゃらでかわいかったのに・・・
337名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:01:45 ID:2+6nzHNJ0
つかそんなに大事なら応募しなきゃいいのに
338名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:02:16 ID:qGswYxPX0
>>283

仰るとおり。はげ道。併せて、百万円は権利の行使に制限があることを
認めて受け取ったと解釈するのが普通。

最終結論が出たな。
339名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:02:27 ID:2z4hz58J0
でもさ、ひこにゃんを使ってる業者はお金を儲けるために使ってるのに
(実際ひこにゃんのおかげで儲けてるのに)、
作者が権利を主張したら、お金に汚いみたいに言われるのは
ちょっとカワイソスかも…
340名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:02:27 ID:bEGq9gAy0
となると、ひこにゃんで自由に商品作って売ってた人たちから
お金取り立てるつもりなのかな
341名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:02:45 ID:2+6nzHNJ0
>>336
ひこにゃんに罪はない
いわば親がモンペだったというだけだ。
342名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:02:56 ID:7Nrew4Hc0
デザイナーとしての主張を通すんなら、金で解決すべきじゃない
彦根市には使用を完全に中止させて自分も類似商品を販売するのをやめろ

まぁ結局、再契約して金が入るようにしたいんだろうけどな
裏で22歳の餓鬼に入れ知恵してる奴がいると思うとうんざりするわ
343名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:03:12 ID:mNCvvBv20
なるほど
イラストはコンペで、名前が公募なのか。

これはプロ対プロだね。
344名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:03:25 ID:WyQ+5XhU0
>>336
ひこにゃんは何も悪くないんだよ
きっと心を痛めてる

悪いのは商売に結びつけたがる外野の人たち
345名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:03:39 ID:p10Y9Afu0
>>339
そういうのは最初に確認とるものだよ
プロなんだから
346名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:03:42 ID:sQOXK9WI0
要はちゃんと契約しなかったバカ作者涙目wwwwwwwwwwww
ってことだろ?
347名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:03:46 ID:eX02JEaJ0
>>330
ワレザーみたいな奴に何言っても無駄とおもわれ。
348名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:03:52 ID:2+6nzHNJ0
>>339
ただ、これらのことを了承した上で「100万円で」と納得した
契約書交わしてるわけだからなぁ。

それ言うなら、ハリポタの表紙描いてる画家さんの方が
かわいそうw
あの人本の部数じゃなく1枚いくらで請け負ってたから、
どれだけ本が売れようと日本円にして数万円しか手に
入ってない。未だ貧乏。
349名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:03:55 ID:DVUqPVHO0
>>296
でも無料ってのはひとつ心配なことがあって、それが現実になってる。
今月までは実行委の好意で無料で使えることにしていましたが、来月からは
もうやめます一切使わないで下さい、なんて言い出して現在混乱中。
好意は強制しづらいところがあるからな。

カネ払えという契約にしてあれば、少なくとも払えば安心して使えることが
明確なわけで。
ま、そのせいでビルゲイツは優雅に暮らしてやがるんだが、どこかでソフト
ウェアの権利を巡って訴訟になっても訴えられるのはマイクロソフトであって
ユーザーである俺たちじゃないという利点は、ちょっとある。
350名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:04:05 ID:UpYzAdwZ0
裏ひこにゃんのAAマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
351名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:04:14 ID:6kw4DLP50
この流れで生ひこにゃんに会いたくなった
彦根に行くか
352名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:04:18 ID:8vfym5Ru0
>339
でも市は儲けてないから
金取られるなら使わないっていう業者も居るだろうけどな
353名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:04:36 ID:PtwaMFXn0
再契約で取り分を適正に決めればよろしい。
彦根市の財政圧迫するまで取ろうとしないだろ。もへろんは。
祭りを大成功させたんだから、後は還元してやれよ。
354名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:04:40 ID:qGswYxPX0
>>340
それが最終目的みたいだね。
355名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:05:12 ID:VCqgfFxP0
ひこにゃんのかっこうでレイプして価値を下げれば?
356名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:04:56 ID:0EqVMnYb0
>>333
> 「何度も話し合いを申し入れたが、応じてもらえないままキャラクターの価値がおとしめられている」

なんで話し合いの場を持たなかったんだろうね。
そもそもなんでプロの作ったキャラクター採用しちゃったんだろうね。
357名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:05:14 ID:Np1+8e5o0
商用利用についての再契約は
当たり前のビジネスのプロセスだろ?
ただでなんてほうが異常だ。
しかも22歳の若手デザイナーで
功なり名をとげて財産もあり後は名誉だけっつう爺じゃないんだからな。
358名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:05:31 ID:/MKJlwc90
キチガイデザイナーに引っかかった彦根市かわいそう

読者が考えた超人はゆでたまごの脳内で自由に動かせるに決まってるだろ
359名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:05:45 ID:WyQ+5XhU0
>>355
ひこにゃんのほうが襲われそうw
360名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:05:58 ID:OrtqYQDH0
これをもっと金が欲しいとしか見れない奴らはどうかと思う。
361名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:06:11 ID:ND4StItPO
増田ジゴロウを思い出した
362名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:06:23 ID:qv2tBwLJ0
産経ニュースだと、櫻井瑛の金目当てという印象だなw
363名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:06:51 ID:/ly/Yuhp0

ま、お役所系のジャイアニズムの象徴ですかね。

金巻き上げるのは一生懸命の癖にw
364名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:06:53 ID:p10Y9Afu0
>>356
ゴネ得厨と話し合うのは危険とふんだのだろう
実行委の態度は正しかった。
365名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:07:22 ID:s094e8y90
ここは古い2ちゃんねるの伝統にしたがって
「ひこにゃそ」ということにしたらどうか
366名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:07:32 ID:2+6nzHNJ0
>>356
知らなかったんじゃない?
ひこにゃんを自由に使わせていたという経緯から見ても
プロとかアマとかそういうことに疎くて、純粋にキャラクタが
欲しかったみたいな雰囲気がある
367名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:07:52 ID:Np1+8e5o0
つーか市役所の連中の法的知識が2chと変わらんから
弁護士無しに話したって無駄だろうけどな。
弁護士雇うのは予算がいるから市長マターだろうしな。
368名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:07:57 ID:MCLWzo2E0
>作者にとってキャラクターは魂を吹き込んだ子どもそのもの

たったの100万で売り渡したくせにw
369游民 ◆Neet/FK0gU :2007/11/10(土) 12:08:02 ID:svuv8R0K0
>>360
>男性が所属する大阪市北区のデザイン会社

業者だからお金もらえないと意味ないっスw
370名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:08:13 ID:tqyStHOR0
>>100 同一性保持権がありますが
371名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:08:32 ID:qGswYxPX0
再契約にこだわってる奴がいるなぁ。

まあ、再契約で彦根市が金を取り立てて採用者に支払うのが、採用者には
理想的な儲け話なんだろうな。だが、俺たちの公僕をかってに取り立て員
に使わないで欲しいな。

作者はさっさと「彦根市を連想させる全ての設定を止めます。だから自由に
させてくれ」って宣言すべきだ。
372名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:08:45 ID:FGU1+g6e0
こういう揉め事が始まると
ひこにゃん自体を急にウザく感じてくるから不思議。
373名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:08:46 ID:fUpqItLR0
>>331
ひこにゃんで儲ける気がない市
 VS
ひこにゃん人気なら自分はもっと儲かるはずの作者

という感じかな。
祭り後のひこにゃんの管理者も決まってない時点で
最初から祭り後のひこにゃんはお亡くなりになる予定で
でも結果ファンの声で仕方なく祭り後も存続しますねって感じなんだろうし。
374名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:08:46 ID:VP2dizYg0
>>348
ハリポタの表紙の人の話は初めて聞いたけど、
ハリポタは中身で売れてるわけだから致し方ない感もあるな。
原作者からしたらイメージ画だけで何億ももってかれてもたまらんだろうし。
375名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:09:02 ID:+sRWqYSF0
>>283
アレは「採用」されるのが報酬みたいなもんだから
しかしラーメンマンやロビンマスクやバッファローマンの応募者ならまだしも
カナディアンマンとかスペシャルマンあたりの応募者は・・

まあネプチューンマンは読者投稿とゆでの合作といった方が近いが
376名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:09:02 ID:QypSLl270
>男性が所属する大阪市北区のデザイン会社では
>「何度も話し合いを申し入れたが、応じてもらえないまま
>キャラクターの価値がおとしめられている」と話している。

応募したのはもろへん個人なんだろ
なんで会社がしゃしゃり出てんのw
377名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:09:23 ID:YLi0vOuV0
>>349
元より業者も虫が良すぎる。
当然現著作権保有者の実行委はストップ出来る。当たり前。

もちろん市も原作者も業者も最初から契約が無茶苦茶だが。
378名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:09:41 ID:SNLEjFsc0
経緯にもよるが、ひこにゃんに非があるな。
379名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:09:55 ID:i/6/PRJH0
作者が金目当てだと思ってスレ見たら逆だったのね。
380名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:10:08 ID:Qiqap/GD0
彦根市民だが、11月までの使用計画だったのをその後も使うと言い
出した市役所に問題あると思うぞ。 作者の権利を考えればね?
11月25日の期限を過ぎても使うと成ったらそれ相当の追加報酬を
払うのが誠意でしょ。
好意で移譲したかもしれないが好き勝手使っては作者も面白くない。
期限を過ぎたなら使わないという本来当たり前の事を行政が無視すれば、応募で全ての権利は市役所が握るというのも気に食わないし、
今後、応募する創造者も減るんじゃないかな。
381名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:10:26 ID:JjNZZtCX0
著作権を持っているところが何をしようが、もうデザイナーには関係ない話だろ。
どんな気持ちで作ろうが、利益のためならパチンコに売られたって文句は言えないんだよ。
382名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:10:37 ID:0EqVMnYb0
>>366
とりあえず逃げておけば良いという発想がガキのような気もするが。
相手がプロであることがわかった時点で、こういう風に問題化する前に
対処しておくべきだと思うんだよな。
383名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:11:08 ID:1/Ga52Lk0
祭り用に作ったキャラを、祭りが終わった後も使いたいと思って
揉めること多いねー

少しは他の事例も調べればいいのに。
384名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:11:10 ID:p10Y9Afu0
>>379
いやどこ見てんだよ
作者は金目当て以外の何者でもない
385名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:11:33 ID:WE5PGsNa0
ひこにゃんが人気出たのは、もちろんキャラの魅力も大きいが
彦根市の職員の人だと思うが、400年祭のブログを書いていて
このブログが面白くて人気が出た

ブログがなければこんなに知られることはなかったわけで
作者はそれをきちんと認識すべきだと思う。

それに、自分も期間中は彦根市に著作権があるのにそれを侵害して
勝手に絵本を出して印税を不正に稼いだわけで
(出版社はさらに悪質だが)
表ざたにせず、市と話し合えばキャラにも傷がつかなかったのに。

まあ、最初の募集時に、期間終了後も市のキャラクターとして
利用することがあります、と書いておかなかった彦根市の
手落ちだけどな。
386名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:11:38 ID:/ly/Yuhp0
>>367
2chでももう少しまともだろw

>>382
プロだったから事になったが、素人なら黙殺ってところだろ。

お役所仕事の象徴やん
387名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:11:53 ID:OA0kRVHG0

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost

0.0.0.0 pagead2.αβ.com
※α=google
※β=syndication

を書き加えて、保存。

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
388名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:12:11 ID:GZkZ1Vic0
>三つの図柄以外の類似デザインや、
>ないはずのしっぽがあるぬいぐるみなどの立体商品、「ひこにゃん音頭」など音楽CDの発売も承認した。
>キャラクターやロゴの使用申請は1000件以上にのぼる人気になっている。

申請するやつらは守銭奴だな
こいつらを始末するべき
389游民 ◆Neet/FK0gU :2007/11/10(土) 12:12:20 ID:svuv8R0K0
同一性保持権

同一性保持権とは、著作者人格権の一種であり、
著作物及びその題号につき著作者(著作権者ではないことに注意)の
意に反して変更、切除その他の改変を禁止することができる権利のことをいう
390名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:12:23 ID:qGswYxPX0
行政が町興しで始めた市民一体型のキャンペーンで、ただ一人、
権利を声高に主張してる。素人相手のコンテストになだれ込み
百万円を何も言わず喜々と受け取り、キャンペーンが成功したと
みるやいなやwwww
391名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:12:30 ID:Np1+8e5o0
>>381
その主張はこのスレで何度も出てるように
そのまま裁判所で通らないんだよな。
だから問題になるんだろ。
で、市役所の奴もその程度の法的知識しかもってなかったから
こういことになる。
勉強さしてもらってるんだから謙虚に勉強して、再契約を粛々とやるんだな。
392名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:12:30 ID:32HybseS0
>>387
おまえがうざい
393名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:12:59 ID:VP2dizYg0
というか、地方公共団体とか国とかの契約って
本当に強気すぎて萎える。
なんつーか、同等の立場での契約なんて端から頭にないよね。
394名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:13:20 ID:p10Y9Afu0
>>382
問題化して損したり困るのは作者だと思うがな?
それぞれの業者は知らんけど少なくとも彦根に儲ける気はなかったのだから
最終的に彦根はスルーしてりゃいいだけだぞ?
作者のやってる事はただの言いがかりでしかない
395名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:13:24 ID:e1JLWdP80
くだらねえデザイナーだな。自爆テロかよ
そんなんなら最初から応募するなっての
396名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:13:41 ID:utV7hQZb0
著作権は実行委員会に帰属しているが
彦根市ではないんだな
だから
>彦根市が今年3月、ひこにゃんの商標登録を申請。
これはアウトだなw
397名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:13:59 ID:onA28A7Y0
>393
それでいて抜けてるからな
契約外に使おうとしたら拗れるに決まってるだろうに・・・
398名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:14:02 ID:rsPaqEA1O
ひこにゃんを必死にPRして人気者にしたのは実行委員会なのに
契約無視しておいしいところだけ持って行く気なのか?
399名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:14:03 ID:8IS0ZQbp0
>>385
そんなブログ、今初めて知ったがw
あれはデザインが優秀なんだよw
400名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:14:14 ID:2z4hz58J0
>>385
そんなブログも彦根市も知らないが、
ひこにゃんはかわいくて好き。
401名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:14:23 ID:yf8AyELMO
>380
『佐和山城址』の最近の状態を述べよ。
402名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:14:24 ID:2+6nzHNJ0
ひこにゃんが使えなくなる

苦情殺到

デザイン会社にも苦情殺到

仕事無くなる

こんな感じになりそう
403名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:14:47 ID:eX02JEaJ0
グッズを多く扱ってるところに
市から天下ってる香具師いたら面白いことになりそう。
もしくは役人の親戚がいの一番で商売始めてたとか。
404名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:14:51 ID:Np1+8e5o0
作者=商業利用するならもっと金寄越せ。
役所=契約詰めるの面倒。キャラの使用やめちゃうか。
市民=キャラがかわいいからもっと使って。

さあ落としどころは?
405名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:15:09 ID:mNCvvBv20
中日新聞の誰かの貼ってくれたリンクよく見ると、
公募されたのはあくまでもひこにゃんの名前の方で、
このイラストは数社の中からのコンペだよ。

これだったら、契約内容によってはどちらに比があるのかまだわからないね。
てっきりイラストが「公募」によって採用されて揉めてるのかと思った。
406名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:15:16 ID:WE5PGsNa0
>>399
いやブログがなければ、誰も知るきっかけはなかっただろ

おまえはひこにゃん自体、いま知ったんじゃないの?ww
407名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:15:46 ID:1/Ga52Lk0
キャンペーンが成功したんだから、彦根市も100万の元は取れたんじゃね。
問題はキャンペーンの後の価値。
408名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:16:42 ID:QVRl8rb50
>>385
> それに、自分も期間中は彦根市に著作権があるのにそれを侵害して
> 勝手に絵本を出して印税を不正に稼いだわけで
> (出版社はさらに悪質だが)

作者はそんなことしてたんだ。
逆に訴えられてもおかしくないんじゃない?
どっちもどっちだな。
409名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:16:51 ID:+sRWqYSF0
まあ今度から公募なんてやめて
市職員が勝手にキャラクターを生み出せばいいことなんだが

そもそも公募にしたのも「こんど彦根市では彦根城のイベントをやりますよー!」
という宣伝も兼ねて集めたんだろうし。

「公募ガイド」つー雑誌を読んでみたらそんなに下心丸出しの自治体のまあ多いこと
410名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:16:58 ID:Mol+4hBF0
祭りのPR目的限定の契約なのに、それを勝手に拡大すりゃそりゃ揉めるだろうな。
411名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:17:13 ID:tlFEHcnx0
新しくて安いの考えればいいじゃん
俺が考えてやってもいいぜ
412名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:17:21 ID:eX02JEaJ0
>>404
落すくらいだから、全てやめてしまって
思い出のヒトとなりましたとさ、と言うオチでいいじゃん。
413名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:17:39 ID:4ToJsGc30
儲けたヤツも還元してやれよw
414名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:17:45 ID:60cgIHat0
>405
> 今年3月から11月までの「国宝・彦根城築城400年祭」のPRに使用するため、民間会社からのコンペで採用、
                  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
って書いてあるけどな。
415名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:17:52 ID:Np1+8e5o0
まあ公務員は給料変わらんから
こういう一回こっきりの面倒な仕事したがらないだろうから、
このキャラの管理は彦根市の民間企業に委託したほうが
市民も作者も役所も幸せになれんじゃねーの?
416名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:18:01 ID:WE5PGsNa0
しかし、こういうもめごとになればキャラの価値はがた落ちだろ

なんか、市と田舎デザイナーと田舎出版社の3つどもえで
舞い上がっちゃったって感じだなw

契約で言えば市が悪いだろ明らかに
だけど、今後考えたらこのデザイナーと事務所には
おいしい仕事は二度と落ちてこないと思われ
誰も訴訟沙汰起こすようなところと仕事したくないからね。
417名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:18:08 ID:1/Ga52Lk0
>>408
キャラに使用制限かかってないから・・・
418名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:18:40 ID:gF9qPbKD0
もう市側もめんどくさいから、400年祭以降は契約に含まれていませんので
いっさい終了します。って言っちゃえばいいんじゃない
もともとお役所だから管理とかに人使うの面倒なんだろうし
419名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:19:16 ID:qGswYxPX0
本来、市だって超有名デザイナーでも映画会社でも漫画家にでも
キャラクターデザインを依頼できればそれに越したことはなかったと
思ってたかもよ。

ただ、税金である以上、安く済ませなきゃいけないし、名もない市民が
考えたキャラクターの方が何の色も付いていない分は親しみが持てて使いやすい。

そういう、税金に対するコスト意識や市民参加型キャンペーンで子供も
含めて参加したであろう前提を一切合切無視して、売れた途端、自分の
権利ばかりを主張する人間には本当に腹が立つやら情けないやら。
420名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:19:21 ID:2+6nzHNJ0
>>416
経歴としてひこにゃんがプロフィールに入ってる
だろうから、それ知ったらどこも発注敬遠するだろうな。
とかくこの業界、訴訟ごときらいだから
トラブル多いし
421名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:19:44 ID:/ly/Yuhp0
>>414
>>1には無くない?
どうやっても個人で公募としか取れないんだけど。。。>>1
422名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:19:50 ID:WtPpDiaT0
>>410
募集要綱に一筆書いておけば営利使用も改変も自由
みたいな法解釈が存在することが恐ろしいよな
423名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:20:00 ID:C9ijG2i70
>>404
市「市は知らない。使いたかったら、勝手に事務所と契約むすんでちょ」

そして思い出に・・・・。
424名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:20:06 ID:Np1+8e5o0
そういえば、宮崎県庁の東国原シールは、
東の相方が社長の会社で管理してんだろ。
そういうふうにすりゃいいんじゃね?
公務員には無理だろ。本格的なキャラビジネスなんて
425名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:20:07 ID:60cgIHat0
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1148528489/
いやなら来るな =彦根市長の発言=
426名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:20:11 ID:Mol+4hBF0
>>417
国宝・彦根城築城400年祭PR目的限定でな。
期限過ぎた後がどうするかが決まってないからこんなことになる。
作者と交渉は必要になるわな普通。

>>418
だな。終わらせたほうが良いと思う。
427名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:20:27 ID:rof1ZioCO
>>9
それ逆。
自分達の知名度向上のために「ひこにゃん」を使用。
しかも出版物やPRなんかに使用する約束。
それをいきなり商用利用で金儲けに走った。
最初の契約と違い過ぎ。
契約料がいかほどだったかは知らないが、彦根市は激安の契約料で儲けようとしている。
428名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:20:30 ID:p0WUAEc50
saku sakuのやつとは違うのかえ?
429名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:21:46 ID:WrDqWYDX0
>>43
>
>契約にないことをした市が悪いだろ
>最初から「キャラクター販売等の商業利用もします」と書いとけ

これがすべてでしょ

雰囲気だけで叩いてるアホはだまってろよ
430名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:21:58 ID:hiifNTY/0
>>333やっぱり金がほしいのか。
金はいらないけど、ひこにゃんを使わないでくれというのならまだ少しは理解してくれる人もいたかもしれないけど。
431名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:22:00 ID:Hnq/efMI0
彦根市の腹黒い爺どもがこんなに金になるのなら
さっさと商標登録してもっと稼いでやれ!!
っていうのが本音なんだろな

一番可哀想なのはひこにゃんの中か
432名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:22:04 ID:y76QejuX0
調停と訴訟の違いがわかるヤツいる???
433名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:22:07 ID:WE5PGsNa0
>>427
何言ってるのかよくわかんないけど、
普通、出版はあきらかに商用利用だろ
434名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:22:43 ID:8SuY/gLuO
100万貰ってんのか
今更感があるな
435名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:22:49 ID:8IS0ZQbp0
>>406
はぁ?じゃぁ〜、おれの知った経緯を話そうか。
「ひこにゃん」という文字の羅列がネット上であったわけ?
何だろうと思い、ひこにゃんで画像検索をかけた。
で、ひこにゃんを知ったわけw
そこにブログや彦根市の介在はないがww
436名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:22:55 ID:vUhXbHOj0
キンニクマンの僕の考えた超人の採用者も
なんか言ったら再契約できるってことになるね

グッズとかいろいろあるし、是非ゆでたまごを訴えて欲しいw
437名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:04 ID:gF9qPbKD0
「ひこにゃん」って名前の権利はどっちにあるんだろうね?
芸能人とかプロレスラーとか会社所属の作家さんとかでも
事務所やめたらその名前は使わせないとかよくあるし。

市側は「ひこにゃん」って名前は使わせないとかはできるのかな?
438名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:17 ID:2+6nzHNJ0
>>432
調停→裁判官交えた双方の話し合いで穏便に
訴訟→裁判
じゃないの?
439名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:21 ID:e1JLWdP80
>>333
>申立書によると男性は、閉幕後の商標使用中止のほか、
>あらかじめ指定された3パターン以外のデザインの使用承認取り消しや、
>相当額の支払いを求めている。

結局金かよ。
440名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:23 ID:FKvc88CS0
>>394
>彦根に儲ける気はなかった

結果的にはもうけてるんじゃないの?回り回って。
441名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:35 ID:hN5Qa+Q/0
>>432
費用が安くて早く済むけど双方の合意が必要
442名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:42 ID:uConM6yY0
>>435
アホもここまでくると面白いなw
443名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:43 ID:/ly/Yuhp0
>>430
至極真っ当な話じゃないの?

>>1とは随分話が違う気はするけどw
444名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:47 ID:BoWgCAwy0
>>427
「等」と言う万能付帯言語が付いているのでね・・・
PRの一環として認識すればキャラクター商品も有りだ
445名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:58 ID:qGswYxPX0
>>424
別にキャラビジネスなんてしようとしてなかったんじゃないの?
単なる市民参加型キャンペーンだろ。
嫌なら最初から参加しなければ良かったんだよ。わざわざ自分から
もめ事起こすために公募に参加したようなもんだ。
446名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:24:00 ID:udT7SQXT0
447名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:24:23 ID:p10Y9Afu0
>【ひこにゃん】 江戸時代に彦根藩を治めた井伊家のかぶとをかぶった猫のキャラクター。
>今年3月から11月までの「国宝・彦根城築城400年祭」のPRに使用するため、
>民間会社からのコンペで採用、名前は公募で決まった。

イラスト+名前でひこにゃんなんだからやっぱひこにゃんは彦根が作ったものだな
作者はイラストだけの人
448名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:24:28 ID:onA28A7Y0
>437
キャラクターの名前に権利なんかねぇ
449名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:24:29 ID:u/fVnBmK0
もうひこにゃん天国に返してやれよ。
そして彦根市は市内の小中高校生から新しいキャラを募集して
それに「ひこにゃんの息子です」と名前つけてイメキャラにすればいいじゃん。

原作者は自分の描いた今のひこにゃんのキャラに
別の名前つけて商売しなさい。
450名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:24:38 ID:mNCvvBv20
>>432 
調停は調停員さんが入ったお話し合い。お互い弁護し立ててもいい。
このお話し合いがうまく行かないと(不調になると)次は裁判。
451名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:25:04 ID:s094e8y90
いくら海が無くても、肉が好きってのはどうなんだよ

まあちょうど潮時なんじゃね?
452名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:25:25 ID:hiifNTY/0
ま、生暖かく裁判を見守ろうよ。
どんな結果になったとしても、
このデザイナーには二度とまともな仕事を依頼する企業はないとは思うけど。
453名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:25:51 ID:gF9qPbKD0
>>448
ないわけないでしょ
454名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:26:07 ID:8IS0ZQbp0
>>442
はぁ?

>>435の「?」は間違いなw

そこを言ってるのか、何だかわからんぞwww
455名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:26:23 ID:uConM6yY0
名前は公募で決まったなら市のものだなあ。
作者はイラストに別の名前つけて売るとか・・・
456名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:26:34 ID:Mol+4hBF0
実行委側に話し合い申し入れても断られてしまうのだからそりゃ調停になるわ。
457名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:26:41 ID:eX02JEaJ0
>>449
それ、どっちも駄目だろ・・・・
458名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:26:42 ID:0A3mdgeO0
自分の作ったキャラに
意図しないキャラ設定やらをつけられるのは
作者としては残念だな。かわいそうだ。
459名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:26:43 ID:mNCvvBv20
>>451 近江牛があるからしょうがないんじゃないの?
460名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:26:48 ID:rof1ZioCO
>>433
ニュースの内容だけでは契約書の文面が出て来ないのでわからないが、案内書などの非営利目的の出版物と思われる。
461名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:26:56 ID:vCkvi9C50
>>452
きっと、この世界で食ってく気はサラサラないんだろうね。
462名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:27:03 ID:RamBVk5q0
>>333
ありゃ、イラストは民間のコンペ、名前が公募なのね。
最初からプロとして契約結んでるんだ。
性格付けやデザイン改変の禁止を盛り込んでない契約書なら
その点について後からどうこう言うのはおかしいんでないの。

反対に名前を自分がつけてないなら「ひこにゃん」としての権利を
主張して商業利用するのもおかしいような。
463名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:27:10 ID:p10Y9Afu0
>>452
そうだなまったくもって早まった事したもんだ。
22歳の若気の至りなんだろうけど
周囲に制止してやれる人がいなかったのかね。
焚き付けた奴はいるのだろうけどw
464名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:27:11 ID:Np1+8e5o0
>>452
そんなことしてるから
使い捨ての人材になるんだろうな。
プロならきっちりと細部まで契約詰めて最大限の利益を得る努力が要る。
弁護士がなんのために居るんだっちゅうことよ。
個人事業レベルで一生を終わらせるつもりのプロなら覇気がなさすぎ。
465名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:27:15 ID:BoWgCAwy0
キティ系キャラのパクリに独自の著作権を主張してもね・・・
466名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:27:37 ID:/ly/Yuhp0
ちょっと順番入れ替えるが。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111002063264.html

> キャラクターの著作権は実行委が持っているが、イラストレーター側は「400年祭のPRに限定していたはず」と主張。
>閉幕後の商標使用中止のほか、あらかじめ指定された3パターン以外のデザインの使用承認取り消しや、相当額の支払いを求めている。

> さらに、市が勝手に商標登録したうえ、あらゆる営利目的に利用されていると主張。
>実行委は「特技はひこにゃんじゃんけん」など、男性の意図しない性格付けを黙認するなど、
>無制限な利用を放任し続けた、などとしている。

何かおかしいのか?この話。
467名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:27:46 ID:2+6nzHNJ0
>>458
全然関係ないけど最近マンガとかライトノベルなどで
異常に細かいキャラ設定が乗せてあったりするのは
そのためなのかな…>意図しないキャラ設定避け
468名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:27:57 ID:kua/JzTM0
こんなに人気になるとはフツー思わんからな。
といっても、人気が出たのも滋賀県がPRに尽力したからだしな。
無名デザイナーがブログでデザイン公開していても、バカ売れはせんしな。

本来なら、著作権ってのは作者に対してもの凄く味方になる。
出版物の作者や、社員として業務で描いた意匠あるデザインも、たいていは個人のもので、
企業・雇用側のものにはならないんだよな。
たいての企業は勘違いしているけど。


> 募集要項は「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」「同委が許可した団体等の
> ホームページや出版物、PR用ツール等に対して自由に使用する」と規定。

これで駄目。
応募して賞金受け取ったということは、これを容認してしまったのたがら。
カールおじさんの件から勘違いしているデザイナーが増えちゃったけど、あれは契約上での問題だからね。

全国に広めてもらったから人気が出た側面もあるし、キャラクターの性格づけや、アナザーストーリーまで、
公募作品に厚みを加える作業は県が行っているからね。
ニューキャラクター追加も含めてここは、新規契約のテーブルを設けることが大人の対応だった。
そしたら周囲も味方してくれるだろうて。

うるさいやつと思われると依頼は減るから、喧嘩してもいいことないんだけどな。
デザインの方向性は分かりやすいから、ニューキャラクターの追加は作者でなくても出来てしまう。
469名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:28:31 ID:2+6nzHNJ0
>>452
会社も若そうだな
顧問弁護士なんざいないのだろうな
470名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:28:40 ID:0EqVMnYb0
>>394
プロとして活動している以上言いがかりでもなんでもないと思うが。
そもそも著作権の譲渡行為自体が無効だとわかっているから、作者もこういう訴えを起こしてくるわけで。
471名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:28:49 ID:uConM6yY0
名前は市のものなら、
ひこにゃんという名前で絵本出しちゃう作者はどうなの?
しかも400年祭開催期間中ってことは、絵の著作権も市にあったんでしょ?
自分はどうなんだよって話にならない?
それで話し合いができないんじゃないかなあ・・
472名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:29:03 ID:1/Ga52Lk0
PRってことにすれば、どんな使い方をしてもタダで使えるってことか。
そりゃ便利な人気キャラクタ。アニメにして販売しても問題にはならないのね。

それがダメで、土産物とかぬいぐるみはいいというのも、へんだし。
473名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:29:47 ID:8IS0ZQbp0
>>468
だから、彦根市の努力は関係ねぇ〜てのww
474名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:29:57 ID:C9ijG2i70
>>451
彦根藩が肉のみそ漬けを止めたせいで、水戸藩の恨みを買って
幕末が動いた歴史を考えれば、彦根のキャラに肉好きは必須だろう。
475名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:29:59 ID:Mol+4hBF0
>>468
その条項が有効かどうかだな。
無効と主張することは出来るよそれ。
476名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:30:11 ID:mNCvvBv20
>>469 会社の沿革みたら1981年からになってる。
477名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:30:14 ID:onA28A7Y0
>453
著作権的な意味でならないよ
商標とかの意味でならあるけどイラストとセットじゃないと商標的にもない
478名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:30:26 ID:kua/JzTM0
>>467
一番は、たんに作者が好きだから。

実際問題、いまのメディア作品は情報量が膨大で緻密だから、設定を細かく決めないと矛盾だらけになってしまう。
そんなの気にしない作家も多いけどね。
479名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:30:50 ID:/ly/Yuhp0
>>472
要はニコ厨の理論と一緒だと思うんだよね>役所
モロユキでさえ、カスラックと手打ちにしたのにw

と言うと、ちょっと荒れそうな予感(w
480名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:31:01 ID:pcrs3Jd/0
>445
> 今年3月から11月までの「国宝・彦根城築城400年祭」のPRに使用するため、民間会社からのコンペで採用、

名前は公募でイラストはコンペ
481名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:31:35 ID:p10Y9Afu0
>>470
イラストだけの人がキャラ全体を構築した彦根の実行委にいちゃもんつけてるのがおかしい。
ひこにゃん=彦根の物と考えるのが普通
482名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:31:56 ID:BoWgCAwy0
>>472
著作権を委譲された市側の許可は必要だ
483名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:32:01 ID:DAHqhLjC0
ひこにゃんという名前を採用された人は訴訟起こさないのかな。
あれ自分がつけたの!と近所で自慢してるだけで幸せなのかな。
484名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:32:03 ID:2+6nzHNJ0
>>476
えぇぇぇーw
そんなに長いのにこんなことでモメるのかよw
485名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:33:23 ID:2+6nzHNJ0
>>478
なるほどねー。
まあ悪いことではないな。
そういう設定があった方が描写が生きる。

知ってる人では、キャラの生い立ちから今現在まで
細かな設定を作るという人がいたが。
(大御所でかなり有名な人)
486名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:33:50 ID:memmFAFA0
公募した名前はデザイナーが勝手に使うのはNGだな

んで、デザイナーは400年祭開催中のキャラ使用権を
百万円で市に譲渡しておきながら、
期間中に市に断りなく、出版社からひこにゃんの絵本を出して
(つまりキャラ使用権を侵害して)勝手に印税収入を上げた。

どう考えても、デザイナーにも非があると思うけど。
487名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:33:50 ID:r1zcx+6u0
要するに「意外と金になったんだから、もっと金クレ!」だろう?
しかし、売れてない作家やらデザイナーが買い切り契約でデザインして、後から「もっとクレ!」って言うのを聞いてたら、商売なんて出来ないと思うんだが……
488名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:33:58 ID:qGswYxPX0
>>468
最終結論だな。しかも、子供からなにから参加するキャンペーンってのは
本来、ボランティア行為なのにね。

午前9時から午後5時まで、障碍者のお世話をするというボランティアに参加した作者、
ところが、障碍者の方の都合で終了が午後6時になってしまった。

「俺の契約は5時までだったはず。五時から六時までの間は労働だから金を
よこせ!」と主張してるのと一緒だ。
489名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:34:55 ID:1/Ga52Lk0
>>482
でも、特に申請しなくてもいいのでしょ。
会期中でありPRという大義名分があれば。
490名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:35:01 ID:JMV2iJ8p0
>>481
著作人格権は譲渡不能なはずだが。
491名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:35:29 ID:/ly/Yuhp0
>>484
普通に実行委員会with市 の契約不履行やん?

「400年祭のPRの為」が実は市の振興の為 だったんだから。
しかも勝手に商標登録しちゃってんだろ。何故か「市」がw

>>487
買いきり契約の前提を勝手に変えられてんだから、そりゃ怒るだろw
492名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:35:45 ID:NQG4mXJw0
作者のバックが部落・在日・層化なら裁判で作者勝訴。
493名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:08 ID:memmFAFA0
>>489
申請は必要、認可は不要

ただ申請は彦根市役所まで行く必要があった
494名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:20 ID:2+6nzHNJ0
>>791
>実行委員会with市
なんかカッコイイ。
495名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:30 ID:aWROaTsC0
ええええええええええ
空気読めよ作者
496名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:36:55 ID:60cgIHat0
>488
> 午前9時から午後5時まで、障碍者のお世話をするというボランティアに参加した作者、
> ところが、障碍者の方の都合で終了が午後6時になってしまった。
>
> 「俺の契約は5時までだったはず。五時から六時までの間は労働だから金を
> よこせ!」と主張してるのと一緒だ。
午後5時からボランティア団体のお偉いさんの宴会のお世話させられてたら?
497名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:37:03 ID:YLi0vOuV0
>>462
名前は著作権に該当しないし。
498名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:37:06 ID:kua/JzTM0
>>473
一側面しか見てないとそうなる。
たんなる意匠を巡っての争いなら、努力は問題ない。
ただ公募作品はあくまでもデザインで、キャラクター化には別の意匠も加わっていると主張できる。
性格づけやエピソードも著作物になりるうるよ。
499名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:37:52 ID:DSI1nRi30
どっちもどっちだなぁこれ。
どっちも応援する気にならんw
500名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:37:57 ID:Mol+4hBF0
>>490
確かそうだったよな。
勝手にキャラクター設定作ったり、尻尾をつけるなど絵を変えたり、
CD発売したりってのはな…

んで営利目的の業務ではないと市と実行委が言ってもちょっと説得力が無いな。
501名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:00 ID:s65a72660 BE:488892839-2BP(50)
「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」

実行委員会が解散、どこに著作権が移ったかだよな
502名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:23 ID:p10Y9Afu0
>>490
後出しの人格にまで権利を認めていたらキリ無いな
著作人格権ってのはそこまで保証してないだろ?
503名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:35 ID:qGswYxPX0
>>490
このケースの著作人格権の正しい解釈は、「作者が権利の不行使に
完全に同意していた」となるんだよ。募集要項見ても100万円
受け取ったことからも明らか。
504名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:45 ID:C9ijG2i70
>>497
そうすると、彦根市が別キャラで「ひこにゃん」を売り出しても
何の問題もないのか。

で、作者が商標で押さえようとしたら市に先を越されたと・・・・
505名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:48 ID:k5EyRWVc0
予想以上に金になりそうだから、分け前を寄越せという事か?
506名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:51 ID:tgTT2veZO
まぁ作者のこの行動によってひこにゃん死亡
507名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:38:57 ID:RNfVJ8Bm0
>>497
もへろんさん?w

期間中に勝手に絵本出して、
キャラで商売したことについてはどうなの?w
508名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:39:01 ID:gF9qPbKD0
>>477
なるほど、言葉単体では意味はないわけね。

「ひこにゃん」って名前をデサイナー側は使っても問題ないの?
市側が現状の「ひこにゃん」とまったく違ったキャラクターに
「ひこにゃん」と名付けて商標登録してしまえば問題ありかな?
509名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:39:03 ID:hiifNTY/0
wikipediaとかに作者のプロフィールや会社のおいたちとして、しつこく書かれるだろうね。
会社自体の危機の気がするのは俺だけ?
510名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:39:35 ID:osAdxlsN0
市側もここまで人気がでるとは思わなかったんだろうな。

作者はキャラクターの性格付けを勝手にやって
寿命を短くするようなことをするな、というくらいで止めて置いて
あのひこにゃんを作った作者です!と売り込めば
飛躍のチャンスだったんだろうけど、若さがそうさせなかったのか?
511名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:39:42 ID:TylO9rFzO
田舎の彦根活性化のために目を瞑ってくれよ作者…
512名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:39:47 ID:2+6nzHNJ0
商標登録を消し、完全にひこにゃんを無料で使えるようにし、
ただし、(C)××/彦根市という風に、作者と自治体の名前を
つける、ということで落ち着けんのかね。

それなら利権がらみにはならないでしょ、金発生しないから。
使って金儲けしようとするのを管理しようとするからめんどくさく
なるわけで。
513名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:40:20 ID:0EqVMnYb0
>>481
まあ市としての意見はそうなるだろうが、作者としては著作者としての権利を全放棄したわけではないし、
それじゃ納得いかないから法律挟んだ上で話し合いしましょうっていうわけだろう。
当然持つべき話し合いを持たなかった市にも今に至る責任があるわけで「イチャモン」として片付けられるものとは思わないな。
514名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:40:32 ID:AemDP/LUO
もし、作者がキャラクターの著作権を取り戻したとしても、「ひこにゃん」の名称は使えるもんなの?
それとも名前変えなきゃいけないの?
515名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:40:42 ID:7Nrew4Hc0
公募で権利主張すんなよ

サブマリン特許と同じで法的に正しくても不快すぎる
516名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:40:55 ID:p10Y9Afu0
桜井デザイン株式会社ともへろんオワタ
517名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:40:58 ID:TSqJlbz40
>>510
京都だから街道系とかの弁護士にだまされたのかも
518名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:01 ID:Mol+4hBF0
>>512
そういう話し合いしようにも実行委が門前払いしたのだったら、
どうしようもないわな…
519名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:20 ID:BoWgCAwy0
>>490
契約際して「一切の権利」が委譲されているから「翻案権の譲渡」もされていると思うが?

作者に残っているのは「氏名表示権」くらいだろ(俺が作ったんだ!と泣く権利)
520名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:34 ID:/ly/Yuhp0
>>505
「期間と当初の目的を超えて」使うのなら金よこせ でしょ?

至極真っ当だと思うんだけど?

設定がどうこうとかは多分ノイズだと思うけどw
521名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:41:42 ID:fPcVqlJ90
お前ら勘違いするなよ?

ひこにゃんがここまで人気でた要因は
「中の人」のおかげだ

デザイン・きぐるみも勿論そのために必要なものだったが

もう一度言う
「一番は中の人の働き」だ
522名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:42:10 ID:qGswYxPX0
>>513
普通に考えて作者の権利の全放棄(完全不行使)と見なされる。
契約ってのは口約束でも成り立つ。

募集要項にあれだけ書かれていて、金も受け取って何を今更w
523名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:43:39 ID:hiifNTY/0
新人の無名のデザイナーが手にする報酬として100万円は異常な高額。
524名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:08 ID:RamBVk5q0
愛称募集ページ
http://web.archive.org/web/20060224191803/http://www.city.hikone.shiga.jp/kikakushinkobu/400ht/aishobosyu.html

「ひこにゃん」を考えた人なんて記念品だけw
525名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:11 ID:p10Y9Afu0
>>512
もともと一部業者の独占を防ぐために商標登録したはずだが?
もし彦根が登録してなかったら今頃もへろんが独占してウハウハになってるだろうよw
もへろんが金よこせって本音を出した時点で著作人格権云々と格好つけても遅い
526名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:17 ID:IE+z9PD+0
キャラクタ云々は後付理由、とにかく金よこせ!なんだろ。
ただ、キャラクタの使用料が直接発生していないのに、金よこせ!じゃ味方は少ないだろうな。



ちなみに作者は兜のデザインについて井伊家もしくは彦根市に許可を取ってるのか?
井伊家オリジナルデザインに勝手に改変を加えられた、って差し止め請求起こされても文句
いえないよね、この作者。
527名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:18 ID:5NpiFRBmO
後出しじゃんけんじゃん、これ
528名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:28 ID:2+6nzHNJ0
>>518
ただ、市の肩をもつつもりはないけど、話し合いを申し入れた
というのがどれくらいだったかというのもあるわな
作者が主張してるだけで実際は「一度お話がしたいのですが」
というメールを入れただけ、なんてこともあるかも知れんし。
(針小棒大に言うというやつね)
ま、今後のこと見てみないとわからんかな…
529名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:35 ID:60cgIHat0
>522
> 募集要項にあれだけ書かれていて、金も受け取って何を今更w
これ検索かけても引っかからないんだけど、そこまで言い切るってことは募集要項が手元に
あるんだよね?

ここに書き込んでくれない?
530名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:41 ID:NtdQUIC+0
>>488
報酬無いのがボランティアの定義と思ってないか?

>「俺の契約は5時までだったはず。五時から六時までの間は労働だから金を
よこせ!」と主張してるのと一緒だ。

「労働だから」じゃなく、時間が延長されればその分の報酬も支払われるべきだろう。
531名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:48 ID:G4GnTaE0O
ゴネるイメージが先行すると
もう仕事は来ないわな
532名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:48 ID:HlCyNfqtO
サクサクのサイコロのキャラクター思い出した。

どっちが悪いとは言わんが、こういうゴタゴタは視聴者を萎えさせるんだよなあ。
533名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:13 ID:2+6nzHNJ0
>>525
>一部業者の独占を防ぐために商標登録

そうなの?
登録も申請も手数料もなしで勝手に使えるのに
どうやって独占できるの?
534名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:16 ID:pcrs3Jd/0
>>524
そりゃイラストは公募じゃないからね。
535名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:24 ID:TSqJlbz40
馬鹿だねえ、黙ってりゃ市が必死でPRしてくれて、
「ひこにゃんをデザインしました」で食っていけるかもしれないのに

目先の小銭でガツガツするから、結局何も残らないどころか
デザイン依頼を失うことにもなりかねん。
誰もわざわざ揉め事の種になるような奴に依頼しないから。
536名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:34 ID:qzIsb7KF0
にゃんパラリ!
537名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:47 ID:YLi0vOuV0
>>504
全然別のキャラを他の人に描かせてそれを「ひこにゃん」として
商標登録する気なら市はそうすりゃいいさ。

でも、それみんなが知ってる「ひこにゃん」でもなんでもないよね。

新加勢大周みたいなもん?w
538名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:46:09 ID:z/kOpDnP0
>>396
ひこにゃんの名称は公募だからいいんじゃね?
539名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:46:11 ID:iSe/DNwd0
市が委員会の権利を引き継げば問題ないな。
540名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:46:15 ID:p10Y9Afu0
>>520
もへろんはグッズ販売やらの展開当初から金よこせのスタンスだったの
話し合い=パテント契約汁って事
だから彦根も無視を決め込んだ
大阪のヤクザデザイナーに嵌められたんだよw
541名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:46:21 ID:onA28A7Y0
>521
中の人のおかげだとしても
きぐるみがなかったらただのキモい人だぞwww

>522
そうだな契約は重要だな。
400年祭用のPRキャラとしての契約なんだからさそれ以外に使わなかったら何も問題ないじゃんw
なんで契約終了後も引き続き使おうとしてんだよって話になるだけだと思うんですが
542名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:46:35 ID:hiifNTY/0
市が逆提訴すれば絵本の印税が差し押さえられたりするかもね。
543名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:46:58 ID:7R6FArRB0
>>435
要するに、口コミで知った訳でしょ
口コミには必ずおおもとの発信源が有るって事じゃないかな
544名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:47:04 ID:+kt1ir3H0

市の行為は明らかに逸脱してるよ

作者に正当な報酬を支払ってない

正式裁判をすべき
545 ◆C.Hou68... :2007/11/10(土) 12:47:04 ID:nGQ55eTr0
このままキャラは消滅だろう
546名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:47:09 ID:Oa/xtHke0
金が欲しかったんだろ
547名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:47:10 ID:qGswYxPX0
作者って、彦根市がキャラクター使用料を取り立てて自分に払って
くれるところまで求めてる事になるよな。

ずうずうしいにもほどがある。自分で金集めしろ!
548名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:47:18 ID:BoWgCAwy0
>>526
まぁそれは問題ないだろ
兜の製作者(著作権者)があぼんしてから50年は楽勝で経過してるから
549名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:48:39 ID:8IS0ZQbp0
>>543
口コミじゃねぇ〜ってw
何度も書かせるなw
550名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:49:14 ID:/ly/Yuhp0
>>547
商標登録しちゃったんだから仕方無いっしょ?(w >市
551名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:49:38 ID:wdAH491G0
>>537
市はひこにゃんで儲ける気がなかったんだからそれでいいんじゃないの?
最初から400年祭限定だったわけだし。
一からキャラ設定して三次元つくって新しい招き猫として
彦根のシンボルにすればいいじゃん。
552名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:49:45 ID:RamBVk5q0
>>534
そう、だからデザインとキャラが一体化した「ひこにゃん」の利用について
デザイナーはどこまで主張する権利があるのか疑問。誰か解説して。
553名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:00 ID:0EqVMnYb0
>>522
権利の全放棄ってそんな簡単に出来ないんだよ。金を渡せば良いだろうというのも甘い。
作者は祭りの期間という制約の上での契約だからもはや無効だと主張しているんだろう?
実際そうだったわけだし、作者がそういってきたんなら応ずるしかないと思うんだが。
市がこれ以上の「対価」を払うかは別問題だが、キャラクター使用の差し止めは、
著作者として当然持つ権利。
554名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:18 ID:pcrs3Jd/0
なんでのまネコはあんなに叩かれてたのにこれは逆なの?
555名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:50:25 ID:hiifNTY/0
作者に少しでも権利があるなら作者が商標登録申請してみればいいのに。
556名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:51:30 ID:Np1+8e5o0
プロなんだから金寄越せは当然。
市にとっても著作権は難しいからまず弁護士にご相談。
外野の出る幕はない。
557名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:51:59 ID:Mol+4hBF0
>>554
あれは、エイベックス側が今回の市側みたいなもん。
558名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:52:17 ID:7Nrew4Hc0
彦根市はひこにゃんを永久に封印するつもりで戦えよ

負けたら負けたでそのまま終了すればいい

最終的に市民からも業界からも反感買うのはこのデザイナーだろ
559名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:52:52 ID:YHI1p+jR0
お金で解決しそうだ
560名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:00 ID:mDc/kHSOO
>>424もへろん側はその事も頭にあるのかね。
東国原キャラ使用料が年間一千万とかTVに出たし、なら自分もと。
561名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:01 ID:gF9qPbKD0
>>552
そうそう、あと商標としての「ひこにゃん」という名前。

このもめ事に外野的に興味出てきた
562名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:08 ID:2+6nzHNJ0
えらい幕引きとなったな。祭りの
563名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:54:06 ID:UgF2DjV/0
市長が弁護士か検事の市だろ?
さらにややこしいことになったら簡単にひこにゃん封印すると思うよ。
金で解決といっても無駄な税金投入するわけにもいかないし。
564名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:05 ID:kua/JzTM0
>>535
あなたは大人ですね。
ここは滋賀県が未来永劫自分のキャラクターを広めてくれると、その宣伝費がタダになったと換算すればいい。

作家業は権利を主張することがいいことのように言われがちな業界だけど、それ逆効果。
企業がボケの場合にだけ法律を持出すといいが、それも弁護士を連れていってもめて無駄だよと納得させるのが一番。
訴訟を起こしてそれが話題になったデザイナーに、大口大量の仕事が舞い込むことはない。
565名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:48 ID:Np1+8e5o0
トラブルと思ってるだろうけど、
これはチャンスだよ。
市民、市役所、作者の3者とも売れると思わなきゃ
こういうトラブルにならないんだから。
全員が売れると思ってるということは売れるんだよ。
ビッグキャラクタービジネスの誕生だ。
船出は大変に決まってる。ガンバレ。
566名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:52 ID:BoWgCAwy0
>>552
「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」

だから著作権のうちの「翻訳権」は一切の委譲の中に含まれるから主張できない

作者の手元残るのは「氏名表示権」くらいだな・・・
つまり製作者は「このキャラは俺が作ったんだ!」以外の事は主張できないって事

567名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:55:56 ID:Mol+4hBF0
>>563
うちもそれは思うな。
イメージ悪くなると封印するのが普通。

結局の所デザイナーは訴えた所で得にはならない。
そこが厳しい所やね。
568名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:56:10 ID:AemDP/LUO
弁護士が市長やってんのにねえ…。
569名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:56:14 ID:w6cAPnq70

代わりに ひこネコ でも作ればいいじゃん。
ひこひこイェイ!
570名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:57:06 ID:/ly/Yuhp0

なんか、「稼いでる業者」が不在のスレだなぁ(w とは思うw
571名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:57:07 ID:RamBVk5q0
>>555
おおそうだ。
どっちの商標登録が許可されるのか、どちらも許可されないのかでわかるか。
デザインを100万でコンペ、名前を一般募集って、
費用=市税を節約しつつクオリティも求められるいいやり方だと思うけど、
こういう難しいことになるなら改めた方がいいね。
せっかく節税できたのに多額の使用料が発生するなら、
最初から上乗せして権利丸ごと買い取る方がいい。
572名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:57:39 ID:mTyMuD8t0
作者若いもんな、お前ひこにゃん作ってたった百万かよ。なんて焚き付けられたんだろ
573名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:58:08 ID:hiifNTY/0
スーパーでネギにつまづいて300万円請求してるのと同じレベル。
574名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:58:36 ID:qGswYxPX0
>>553
簡単に出来るよ。だいたい、名前も他人が考えたし、今ある人気も
実行委やら彦根市がキャラに厚みを付けた結果と捉えるのが普通だ。

作者の占める割合は作者よりに見ても少ない。

575名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:58:39 ID:BoWgCAwy0
>>559
そうなると企業や行政がデザイナーにキャラクター製作依頼をしにくくなるね

売れたから契約内容を変更して金をもっと払え!とか、著作権を返せ!とか
契約社会の根幹を揺さぶる半島的思考だよ
576名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:58:59 ID:p10Y9Afu0
>>565
ヴァカ彦根市と糞イラストレーターのせいでなめ猫の終わり頃よりも香ばしい匂いが漂ってるんだけどw
ここまでケチついたら脱力ヌルキャラも眼が釣りあがって口元が引きつってるように見えるわ
577名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:59:07 ID:2+6nzHNJ0
金の卵を産むがちょうの腹をさばいちまったような
もんだな>作者
578名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:59:29 ID:USQ/LiuQ0
もへろん
「こんなに人気になるとは思ってたかった、金よこせ。」

って言うことだね?
579名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:59:49 ID:/1zw2p3U0
これは契約書の内容を守らなかったって話しなのか?
それとも契約書に書かれていない部分で問題があったという事なのか?
それがハッキリしないでは記事としての価値は無いに等しいな。
580名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:00:01 ID:YLi0vOuV0
>>566
同一保持権もだよ。
同人じゃ平然と行われているけどさw、
いくらでも改変亜種出しても文句言えないって話じゃない。
581名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:00:44 ID:C9ijG2i70
>>577
卵が他人のものになるくらいならいっそひと思いに。
というか、卵が自分のところにこないからねぇ。
582名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:01:03 ID:/ly/Yuhp0
>>577
どうみてもそれは市側だと思うのだが

いい事言うね
583名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:01:12 ID:Mol+4hBF0
>>575
とはいえ期限後のキャラクターの使用についての規約がどうなっていたのやら。
イペントPR利用に限定していたのかそうでなかったのかは気になる。
584名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:02:42 ID:gF9qPbKD0
>>570
そりゃ市側がタダでやっちゃっていいですよっていったんだからなぁ
儲かるならやらせていただきますよへへへ
ってなもんでしょ、金取られるなならやーめたって所も有るだろうし
すげー儲かってるのでかね払ってでもやらせていただきますよ
ってのもあるだろう。

真面目に彦根を盛り上げたいって業者もいなくはないだろうけど
585名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:03:01 ID:ANBSfyj/0

「いっぽんでもニンジン」、なぎら健壱は自虐ネタにしてるな
586名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:04:44 ID:w6cAPnq70
>>576
裁判所もヌルいキャラつくればいい。
作者と彦根市とひこにゃんと裁判所キャラが
調停で話し合ってるところを絵にすればダメージも少ない。
587名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:23 ID:Np1+8e5o0
普通、役所関係のキャラなんて
さっぱり人気なくて、期間が終わればフェイドアウト同然なのが
ほとんど大半だろう。つーかほとんど全部そうだ。
これは例外中の例外だよな。だから初めてのことでトラブルになるわけよ。
だからチャンスだっつうの。
かつてないキャラだってことが立証されてるんだからな。
ここで嫌なトラブルだとか思う奴はビジネスセンスが無い。
588名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:25 ID:BoWgCAwy0
>>583
著作権の一切の買取りだから期間限定では無いだろ

期間終了後に封印するかしないかは著作権を買った市の考え次第だ
589名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:06:42 ID:YLi0vOuV0
>>584
町おこしのためとは言え、元々変な契約だと思うけどね。
ただで使えりゃそりゃ皆使うだろうけど、その後のことがまるで考えられてない。
金だけの話じゃなくてね。

作者も市もアホだと思う。
590名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:08:18 ID:hiifNTY/0
彦根市が権利をバンダイに売ろうが、タイトーに売ろうが、何ら問題はないと思う。
著作権を現在保有してるのは彦根市なんだから。
591名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:03 ID:gF9qPbKD0
>>582
所詮役人だからめんどくさくなったらやめるでしょ
例えば一流上場企業が工場移転とかで多量の雇用と
税収が無くなるなら必死になると思うけど
ひこにゃんにそこまではないとおもわれ
592名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:09 ID:aP5+4au20
金よこせ、じゃなくて管理をしっかりしろ、にみえるが。
今ならその辺の業者がキャラクター商品作って打っても誰もとがめることができない、それが粗悪品でも。
593名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:17 ID:Np1+8e5o0
>>590
彦根城祭りで使うということが前提だからダウト。
594名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:29 ID:T9yadza/O
著作者人格権はどんな契約してても委譲しない
595名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:46 ID:BoWgCAwy0
>>587
愛知県所有のモリゾー&キッコロは比較的上手にやりくりしてるよ
596名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:55 ID:8IS0ZQbp0
彦根市、知名度がかなり上がったねw
俺はひこにゃん辿って知ったわけでw
597名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:57 ID:kua/JzTM0
この中に、作家業かキャラクタビジネスしている方は居られませんか。(AA略)

正直ね、作家の分が悪いかな。
たしかに意匠は何事があっても作者のものだけど、一般公募で権利譲渡がなされたもので差し止めは難しい。
だから、営業しているプロはあまり公募には応募しないね。
例外としてプロ出場枠があればそちらに出すていどじゃなかろうか。

22歳か、若いな。
周囲に大人は居なかったのだろうか。
598名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:10:57 ID:Lo4CIyTI0
クソ作者氏ねよ!!ボケが!!!!!!!!!!!!!
599名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:03 ID:pcrs3Jd/0
>>597
イラストは一般公募じゃないよ
600名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:05 ID:hiifNTY/0
>>593
だったら市の商標権が認められるか見守ればいいじゃん。
拒絶査定になるように、申し立てをする権利はあるんだから。
商標が認められるのか確実だから、ごねてるんだろ。
601名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:26 ID:Mol+4hBF0
>>597
まあ作者が分が良かった例は、似たようなイラストを二つの公募に出した奴が
あった件だろうな。

自分のイラストなんだから、出そうが勝手w
602名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:27 ID:7Nrew4Hc0
市も業者も市民もみんな得するWin-Winの関係だったのに
アホなデザイナーが権利主張して全部ぶち壊しにしたってことだよ
603名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:29 ID:2+6nzHNJ0
>>595
まだNHKで姿見るもんな。
604名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:28 ID:hsAXd7X70
ひこにゃんは、イラストよりもぬいぐるみがかわいいから、人気が出たんだろ
彦根市は確かにやりすぎだが、この調停で、もへろんのイメージが確実に悪くなった。
それほど仕事が増えなかったか?と勘ぐってしまう。
もへろんも、ひこにゃんを上手く利用して、仕事を手に入れればよかったのに・・・
まだ22歳なんだろ?若さからか、大きな失敗を犯したね。
605名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:21 ID:0OQLGPI/0
> 「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」

この一言に尽きるんじゃないかw
606名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:23 ID:2+6nzHNJ0
もうこういうの書き込んだら怒られるのかねぇw

″   ″  ″ ″ ノ  ″  ″ノ   ノ       ヽ____ノ
  ″ ″   ノ ″   ″  ″   ノ         /    ヽ
 ″ ″ ″  ノ  ″ノ ノ   ノ           ∠___,-‐‐-、_\
″,,  ノ    ″  ノ   ノ     ;;"ヾ         |∩/\∩|
;ii ;iiメソ  ″ ノ     。  ゚     ;;"ヾ ;";ヾ     ∠フ___\_ゝ  ;ヾ;;;;ヾ
|| l l:i |  ゚    。             ヾ;;ヽ;;;;ゝヾ''  /\∩∩∩/\ヾ ゞゞ
|| l l:i | 。         ゚     。 ゝヾ;;ヽ;;;;ゝヾ;.  T皿__皿__皿__皿ゞ::ゝヽ;;ゞ
|| l l:/i     iヽ                 ;;ゝヾ;ゞ:::ノ       ゞ;;;;ゞ;;;;ゞゞ
|| l ((/l ̄l\))    。    ゚     ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;;;;..,   、、,.:;;;;ゝヾ;;;;;;;ヽ:.
|| l l:ソ_∠ニ二ス          _,,..,,,,_              ,,.:;;;;ゝヾ;;;;
|| l∠シ ,,・ ェ・ )ゝ       /ω・  ヽ
|| l l:i | つ旦とノ         | /    |
^^^^ と__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `旦---‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
607名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:46 ID:qGswYxPX0
全ての権利を実行委が持ってることがそんなに嫌なのかね?
608名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:13:25 ID:Np1+8e5o0
プロは契約をきっちりする奴が生きのこる。
矢沢永吉もYOSHIKIもそう。
権利をないがしろにするプロは事業家として大成しない。
するわけがない。
609名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:13:35 ID:Mol+4hBF0
>>605
書いている奴がいくつかいるが、その条文があっても譲渡できない権利ってのが
著作権にはあるのだよな。
610名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:14:29 ID:8IS0ZQbp0
           / /                      _
          / │                     │ ヽ
         │  │                     │ ヘ
         │  .│                     │ │
         │  ヘ                      /  │
         │   \                    /   │
          ヽ     \ _,, --───-- ,_      /   /
           \    ∠  . .│     l `ヘ  /    /
            \/      │    │  \´     /
             /       .│     │    \   /
            /     ______      ゝ/
           / /─<゙´          `ヘ    │
          / /    `ー──────一゙\_│
         / /      ●       ●    ヘ.ヘ
        │.│   _                 │ヘ
        ││   ─      ●      _  ││
        ││         _人_     ─  .││     _____
       / ヘ                      ││    /
   __│  /\                     / │  <  400年祭に来てニャン
  ∠   \/   \_                /  │    \
 │          │  ̄──________/ ヽ   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄\      /丶             │    \_∠ ̄\
     `ー── /   \   __     /\     ( )    )
          /     \/   \  /   ヘ      _/
          /      │    │/     .i \__/
         /       \ .♀ ./        │
611名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:14:33 ID:C9ijG2i70
>>595
初めから商社管理ですから。

万博終わってから使用許可お願いしたら、
「森に帰った」とか言って使わせなかったのに、
最近また出てきやがった と役所の友達が愚痴ってた。
612名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:14:54 ID:z/kOpDnP0
裁判で400年祭限定契約のマスコットだと認められても、 400年祭記念としてキーホルダーやお菓子を作る分には期間は無限だよね?
613名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:15:50 ID:CNBM7/z00
俺札幌民だけど、雪まつり会場に彦根城とひこにゃんの雪像あって
マスコットも来てた。それで可愛いなぁって家族と話ししてて
今年の夏、彦根城に旅行行ったんだが、なんか悲しいニュースだな
614名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:15:59 ID:2+6nzHNJ0
>>611
>「森に帰った」とか言って使わせなかったのに、
>最近また出てきやがった
ワロスw
森林伐採が進んで人間に住む所を追われたのだよ…
615名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:16:37 ID:/ly/Yuhp0
>>612
まぁ、普通に商用利用 って言うと思うんだけどな。それ。
616名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:16:47 ID:BoWgCAwy0
>>603
モリコロは県内のスーパーではエコグッズにプリントされて売っているし
キャラが変な方に進まない様に一応の管理はしている感じだ

滋賀県の管理が下手過ぎたってのも作者がゴネた一因だろうな

妥協点としては許可業者の絞込みって所だと思うが・・・
作者側が金をせびりだしたら同意できないな
617名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:04 ID:kua/JzTM0
>>599
公募だろ?
618名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:14 ID:YQHDEeeJ0
イラストはコンペだよ。

ただキャラクターとして作ったのは、絵の作者、命名者、プロフィールほかの肉づけ(実行委員会)の
で、キャラクターとしては結局三者の共同著作物かな。
キャラクターとしての著作権は実行委員会と解釈すると、
着るぐるみやキャラクター商品の許諾は実行委員会。
実行委員会は
国宝・彦根城築城400年祭実行委員会
(彦根市企画振興部彦根城築城400年祭推進室)
となってるから結局彦根市じゃないか。
おいおい・・・・
619名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:27 ID:0OQLGPI/0
みんなに愛されるキャラクターなんだから
生みの親がそんな意地張ってちゃいかんと思うな
620名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:34 ID:hiifNTY/0
簡裁に民事調停ってのがね。
最初から和解できるとおもってやがる。
訴えて白黒、判決がでちゃ、やばいのかな。
621名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:39 ID:pcrs3Jd/0
>>612
祭りが終わるまでみたいだよ。
市が販売中止を呼びかけてるって。
【ゆるキャラ】「ひこにゃん」グッズ消滅の危機 彦根市側「余裕のありすぎる対応」戦略ミスか
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194327990/
622名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:51 ID:IE+z9PD+0
少なくともこれからの仕事にはマイナスイメージしかつかなくなったな、もへろん&会社
実際がどうであろうと色眼鏡で見られていくことになるから


目先の(取れるかもしれないと思った)金に目がくらむとろくなことがない

623名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:56 ID:Qe01fDwv0
彦根城祭りで使う・・・ってどこに明記してある?
624名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:17:59 ID:Np1+8e5o0
どっちかと言えば市の対応がお粗末なわけだが
なんか作者の批判してる奴が多すぎると思うんだけど、
ひがみにしちゃ中身の話まで突っ込んでくるということは
もしかして
おまえらってこのキャラでタダで商品化してる業者だろ。なあ?
625名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:08 ID:Mol+4hBF0
>>615
そそ。だから「営利目的の業務とはとらえていない。」という言い分は
随分とセコイなと思った。

デザイナーも訴えた所で得になる可能性はあまりないからあれなんだけど。
626名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:16 ID:p10Y9Afu0
>>602
だよなぁ こんな事したら誰も得したり幸せになれないっての
627名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:39 ID:j3jk2VJC0
要するに、「今後はオレに儲けさせろ」ってことか
628名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:41 ID:8V38FKQd0
>>602
そのアホなデザイナーがいなかったらひこにゃんは誕生していなかったわけで
市が金儲けに夢中になって生みの親を蔑ろにした結果がこれだろう
629名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:45 ID:0EqVMnYb0
>>574
簡単に出来るよっていっても、それはちゃんと契約した上での話だろう。
当の権利者が権利は捨ててませんが?と思っているわけで、
こういう話がでてきてる時点で駄目駄目なんだよ。
「著作権を譲渡します」なんてのは契約としてほとんど意味を持たないし、
これをもってして、著作権を放棄することも出来ない。

後でキャラ設定が変わったとかで、著作者としての権利が失われるわけでもないのはいうまでもない。
ルパン三世とかドラえもんとか、どんなキャラでもそうだろ。権利を完全に譲渡したら別物になる。

考え方としてセコイというのも理解できない。プロなんだから稼いで当然。
今回のことで、名が傷つくだろうなんていってる人もいるが、
名が知れる分だけむしろ彼にとってメリットの方が大きいのでは。
630名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:20:09 ID:J18RQTy70
>>609
どんな権利?
631名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:20:40 ID:hiifNTY/0
このスレッドを見て、ひこにゃん作者はなんと思うのかな。

優秀な原画マンの自給=540円 優秀な作画監督の自給=840円 これ豆ry
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194621536/
632名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:20:54 ID:YLi0vOuV0
>>611
ワロス。森の中じゃ儲けられないからなw
633名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:20 ID:PB+W7U7V0
どっちも屑だな
634名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:22 ID:Np1+8e5o0
デザイナーって
デザインで儲ける仕事なんだから、
儲けたいのは当たり前かと。
儲けたいんだろとか悪し様にいうアホがいるけど、そういう職業なんだから
儲けたいに決まってる。
儲けたくないなら仕事じゃない。ボランティアだ。
635名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:24 ID:Qe01fDwv0
最後に、「等」をつけることで、なんでもok
636名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:27 ID:BUfvnsgL0
>>574
少なくても「祭り限定」という前提で行っている以上は口出しできる
つか、少なくともそれに類似する契約か、逆にそのあたりを盛り込んでない契約書だから作者も言ってきたんだろ
637名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:22:41 ID:p10Y9Afu0
>>624
ただのひこにゃんファンにしてみれば迷惑な話なんだがな
そのキッカケになった作者は叩かれて当然だろうよ。
市の対応のお粗末さに付けこんで金を要求してるのだから
638名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:22:55 ID:r1kygBYE0
とある市の商連会のシンボルマークデザイン依頼を受けそれが採用され著作権移譲したけど
当初提示されたデザイン料の4割しか貰えず更にその会のHPデザインも手掛ければ
残りも出そうと言われ人質取られたような胸糞悪さ覚えた。
そこで「わかりましたー」と答えつつそこのお偉いさんが自慢げにHP公開日を宣伝して
回ったのを人づてに確認しそのままHPデザインなんぞ全く手をつけなかった。
公開日時になってもシンボルマークしかないHPを見たそいつから「HPはどうした!」と怒鳴られたけど
「頂いた額を了解しただけでHPやるなんて一言も答えてませんよ」と返したときは腹の底から笑った。
無論ちゃんとした相手なら腕を振るうけどドブ臭い相手ならそれなりの仕事しかしないのがフリーの強みだw
639名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:23:12 ID:BoWgCAwy0
>>630
「アレは俺が作ったんだ!」と泣き叫ぶ権利
640名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:23:16 ID:fiSRyIP40
公費は「市民の金」
641名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:24:23 ID:VDdoHV0P0
http://www.vipper.org/vip663246.png
ひこわんできたよーwwww
642名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:24:33 ID:Np1+8e5o0
>>637
そりゃあんたが楽しんでるキャラは
デザインを仕事にしてる人間が作ったものなんだから、
対価は払わないとな。ただでキャラを楽しみたいって
サンリオピューロランドに無賃入場したいっていうことだろ。逮捕されるわな。
643名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:24:52 ID:kua/JzTM0
>>628
市の儲けは薄いよ。
祭りのキャラクターとして半ばパブリックドメインにしたから。
これは画期的で、これで受けるの間違いないと思ったね。商売が凄くうまいよ。
これで権利ガチガチにしたら、こうまでは売れないし、人気も出なかった。

ただコントロールできなくなるのを防ぐために、最低限のことをしたという感じかな。
644名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:02 ID:BUfvnsgL0
>>637
ただのひこにゃんファンにしてみれば迷惑な話なんだがな
ただのひこにゃんファンにしてみれば迷惑な話なんだがな
ただのひこにゃんファンにしてみれば迷惑な話なんだがな
ただのひこにゃんファンにしてみれば迷惑な話なんだがな
ただのひこにゃんファンにしてみれば迷惑な話なんだがな

wwwwwwwwwwww
645名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:19 ID:2+6nzHNJ0
こんなことになったらパチモンたくさん
出てくるだろうな
646名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:47 ID:6v6N07c80
しかし、彦根市役所も危機管理が足りないなあ。

>「ひこにゃん」を巡り、キャラクター作者の男性デザイナー「もへろん」さん(22)=大阪市=

関西からの応募を当選させた時点でハイリスクを抱えることを
考えなかった落ち度がある。
647名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:16 ID:p10Y9Afu0
>>642
デザインの対価は100万円受け取った時点で終わってるよ
今更なに言ってんだか
キャラその物を作ったのは彦根実行委だよ
648名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:37 ID:8V38FKQd0
>>643
儲けが薄いってのはこの件とは関係ないと思う
けれども商売の仕方がうまいってのは同意だな
せめて作者と話し合いの場をもうけて契約内容について話したりしてればこんなことにはならなかったのに
本当もったいないことをしたよ
649名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:55 ID:mDc/kHSOO
昨日から20日まで渋谷PARCO-PARTT地下ロゴスギャラリーにて
「もへろんの世界-ひこねのよいにゃんこ展-」
絵本続編の先行販売と新しいグッズもお目見えです。サイン入り先着200冊
お買い上げ3000円以上の方に特製缶バッジw
稼いでるじゃん。
650名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:27:06 ID:fiSRyIP40
>>640
税金の無駄遣いは許すべきではない
651名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:27:41 ID:60cgIHat0

>624
ID:qGswYxPX0が、


>522で、
>募集要項にあれだけ書かれていて、金も受け取って何を今更w
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまで言い切ってる。
募集要項はネットで見つからないし、こいつ関係者じゃね?。コンペで落ちた同業かもしれんがな。
652名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:27:56 ID:VDdoHV0P0
ひこわんは著作権上やばいですか?w
653名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:27:56 ID:6Mwiqd7E0
これが別に売れないキャラであれば追加キャラ作られても文句はなかったろう。
100万でデザイン売った時点では満足していたにちがいない。

…が思ったより人気出て金儲けになると踏んだとたん文句言い出した。
人間性がよく出ていて少なくとも作者のイメージダウンは避けられんな。
要は「俺にももっと金よこせ」ってこったろw 守銭奴乙!

>作者にとってキャラクターは魂を吹き込んだ子どもそのものであり

100万で売られたんだがなwwwwwwwww
654名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:08 ID:p+Uz9zqj0
> 「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」

著作権は他人に譲渡できない権利
生存権を他人に譲渡できないのと同じ
655名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:20 ID:Mol+4hBF0
>>630
著作者人格権がある。
で、今回の場合だと勝手に改変したという同一性保持権に引っ掛かる可能性があるな。

>>643
粗悪品に使われたりしたら、全体のイメージが下がってしまうという問題があるしな。
656名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:28 ID:kua/JzTM0
>>648
いやあのな、「市が金儲けに走った」というから、それは違うよと。
儲けに走るならもっと権利でガチガチにするよという意味でなんだけど。
657名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:43 ID:Qe01fDwv0
>>649 の個展でひこにゃん出したら、これこそまずいよね?w
658名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:01 ID:8IS0ZQbp0
>>641
ぜんぜんダメw
659名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:09 ID:8V0IE6yr0
デザイナーを焚きつけてオコボレ貰おうって著作権ゴロがいるんだろ
660名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:25 ID:aZLiv7XG0
>>1を読まずに作者叩きしてる馬鹿ばっかりなスレだな。
661名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:30 ID:D3PsL4D40
SAKUSAKUのキャラ変更を思い出す
662名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:29:47 ID:Np1+8e5o0
>>647
祭りの期間無償提供だから100万ぽっちなんだろ。
そっから先、商業利用してがっぽり稼ぐつもりなら
別契約だ。商売なんだからな。
甘いこと考えてんじゃねーよ。
663名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:08 ID:p10Y9Afu0
>>662
〜等w
甘かったのは作者
664名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:12 ID:BUfvnsgL0
>>647
祭り限定用途の契約なら、対価はあくまで祭りに限られたものの中での行使だ
DVDのセルとレンタルくらいの差がある
対価も祭りで使う対価
665名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:25 ID:FPHrEqA8O
所詮は金か
666名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:31:31 ID:BoWgCAwy0
>>654
著作権は一部を除いて委譲できる

人生の一部を割いて企業と契約をして労働し報酬を得るのと同じだ
667名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:26 ID:Np1+8e5o0
>>663
ここは裁判所じゃないからな。
契約書なんてもんは、訴訟起こされたら、裁判の結果が出るまで
単に字が書いてあるだけだ。
668名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:33 ID:IpDJkADu0
>>649
ひこにゃんファンじゃなきゃダレも行かない
ブログや着ぐるみのお陰で本人の知名度が上がったというのに
669名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:54 ID:KIPSLmMk0
こんな誰でも描ける絵に…
670名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:01 ID:kua/JzTM0
お前らが代理戦争してもしょうがないだろw

普通の、発注と納品ならどんな不利な契約でも作者が強い。100%勝てる。
それを以って強気な作家とかも多いけど、これ公募なんだよ(シオシオ
671名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:14 ID:BUfvnsgL0
>>663
「〜等」は、祭りから派生する範囲のものだろ
どこでそんなの認められた判例があんだよ

明らかに祭りと別枠、さらには拡大しての利用じゃねーかw
672名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:40 ID:BoWgCAwy0
>>664
残念ながら市のHPで書かれているのは
著作権保有者(市)と著作権使用者(製造業者)との取り決め事項だ

作者と市は別の条件で契約している
673名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:35 ID:0EqVMnYb0
>>666
今回はちゃんと細かい話まで詰めた契約を持たなかったのがよろしくなかった。市側の怠慢。
674名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:22 ID:BUfvnsgL0
>>672
つまり、それを無視って市が動いてるからイチャモンついたわけだろ?
違うというならその「別の条件」を出してくれ
675名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:24 ID:60cgIHat0
ttp://www.sakurai-d.ecnet.jp/pn.html
これも同じ作者なんだな。
676名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:58 ID:0OQLGPI/0
著作権の移る公募に、自分の命とも言える顔デザインのバリエーションを送った時点で認識不足
少し経験が足りなかったな
677名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:11 ID:YQHDEeeJ0
>655
どの著作物にあるの?イラスト改変する以外著作者人格権は関係ないよ。
今回のはキャラクターだよ?
678名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:38:17 ID:D1itDY/o0

守銭奴。
679名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:38:19 ID:CpEh8AZ10
ここまで読んで作者側の言い分もわかってきたが
正直、>>1を読んだときの感想は作者に悪い印象を持ったのも事実
680名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:38:36 ID:BoWgCAwy0
>>673
どちらかと言うと契約時にキャラクター使用の制約を主張しなかった作者側の手落ちだよ

契約し報酬をもらったくせに売った後で文句を言うのはプロとして失格だ
って言うかそんな危ないプロはどこも使いたがらないよ・・・

クライアントとトラブル起したサンリオ劣化キャラのパクリ作家じゃ干される可能性は大だ
681名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:38:54 ID:hiifNTY/0
著作者人格権著作者人格権著作者人格権って言ってる奴なんだ?
そんなに一方の側にだけ都合がいいようにふりまわせれる権利なのかそれは?
682名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:40:50 ID:eaJXug480
祭期間だけにしておけばいいものを
欲を出しすぎてひこにゃんの印象悪くするって
市としては本末転倒なんじゃないかい?
683名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:40:54 ID:TSqJlbz40
作者大阪人なんだ

日本人?
684名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:41 ID:TFMsV+fc0
685名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:06 ID:BoWgCAwy0
>>674
・キャラクターの一切の著作権は実行委(市)に帰属する。
・同委(市)が許可した団体等の ホームページや出版物、
 PR用ツール等に対して自由に使用する。

一切を委譲してしまった以上作者側には「キャラは私が考えた」
以上の事は言えそうに有りませんが・・・
686名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:07 ID:KIPSLmMk0
>>681
子供が新しい言葉を覚えると、むやみやたらに使ってみたくなる物だよ。
687名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:26 ID:BUfvnsgL0
>>680
なにその「貸したものをボロボロにされたのは貸したヤツが悪い」の論理
借りてる側も注意するべきだろ

まあ、このデザイナーは好みじゃないからいくら干されてもかまわないけど
……干されないんだよなあ。企画会議なんかやると、何だかんだで上は
「過去の実績」で選びやがるからよ
688名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:28 ID:VEgj6NIf0
とりあえず作者、これから仕事来なくなるだろうなー…
依頼主側からしたら絶対この人じゃなきゃ駄目だ!ってんでもなければ
わざわざ過去に行政を訴えた経歴がある人なんて使いたくないだろうし
この一件がなければこれから「ひこにゃんの作者」としてキャラデザイン
とか仕事どっさり来たかもしれないのに
名誉の経歴だったはずのひこにゃんを作者自ら黒歴史にしてしまったな
689名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:43:21 ID:z80yTuuZ0
勝手にいじられるのがイヤなら公募なんかに出さなきゃいいのに
690名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:43:36 ID:Np1+8e5o0
>>682
普通にビジネスとして進めればいいだけだろ。
「祭りの期間は終わりましたけど、評判いいんで継続してキャラつかいたいんで
これこれの条件で再契約どうですか」
とな。
粛々と仕事すりゃいいんだろうが。
691名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:43:53 ID:qlV3ohzs0
>>103
> > 著作人格権は委譲できない筈。
>
> 著作者人格権は、(狭義の)著作権とは違うぞ。
> 人格権は譲渡不可能が通説だが、不行使特約はグレーゾーン。
> ウチは外部のデザイナーに業務委託する場合、人格権不行使特約を付けてるけど。

著作人格権が一身専属性を有する権利であることと、
著作人格権を楯にいろいろ主張しない契約をすることは、別の話でしょ。
「通説」じゃなくて、一身専属性は決まってることだから。
>(著作者人格権の一身専属性)
>第59条 著作者人格権は、著作者の一身に専属し、譲渡することができない。

譲渡できないから、譲渡契約じゃなくて、不行使特約にしてんるんでしょ?


692名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:00 ID:p10Y9Afu0
>>685
キャラクターじゃなくて絵だけな
だから尚更今回の件は作者の主張は通らない。
キャラを考えたのは彦根
693名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:07 ID:YLi0vOuV0
>>679
いや、実際一般人から見て印象は悪いと思う。
ただ、守られるべきところは守られないと。
ま、そのための調停だったり裁判になるんだろうけどな。
694名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:24 ID:8IS0ZQbp0
>>675
かわいいの、描くね..
695名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:28 ID:TSqJlbz40
>>687
過去の実績で選ぶからこそ、仕事来ないんだろ

クライアントを訴えた奴なんかに仕事を依頼して、
トラブルがあれば、社内で責任を問われるからなw
696名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:37 ID:5SkXTYq10
実行委員会≒彦根市 または
実行委員会⊆彦根市

なんだろ?



無理じゃね?
697名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:44 ID:C9ijG2i70
>>687
過去の実績に「揉めました」ってのは致命的かと
698名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:45:34 ID:BUfvnsgL0
>>685
それはどこで確認できますか?
それともあなたは関係者ですか?

その契約が本当だとした場合、
何故デザイナーは本件のような訴えをしているのでしょうね。
699名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:46:05 ID:tHQT6iwI0
>>673
仮にもプロとして似たような仕事をしている側としても
そこの確認を怠った責任はあると思う。市なんてそこのところはズブの素人だろ。
もへろん氏の訴えが間違えているとは言わないが、やり方がまずかったかなとは思う。
まあ、プロプロいうけど絵の世界なんて何を前提にプロっていうのかよくわからんけど。

市側が祭り後の利用を停止してすんなり終わっていれば
こんな騒ぎにはならなかったんだろうか。
停止せずに展開し続ければ収入になるのにもったいない!
で、その売り上げは少しまわしてね?って話?
700名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:46:18 ID:J34X8+zHO
売名だろ。
今まで作者知らなかった。

次は「元祖」とか「本家」とかの展開か?
701名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:47:29 ID:0OQLGPI/0
この作者は今後、「さくさく」や「ひこにゃん」以外の、
新たなデザインコンセプトを打ち出さなきゃいけないだろうな
702名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:47:39 ID:TSqJlbz40
自分で描いたキャラを
自らの手で葬ったって感じだな
703名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:47:44 ID:60cgIHat0
>685
・今年3月から11月までの「国宝・彦根城築城400年祭」のPRに使用するため、民間会社からのコンペで採用
が抜けてる。
704名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:47:46 ID:kua/JzTM0
>>687
でもね、「この人、訴訟で争ってますね」となると、嫌がるのも多いぜ。
「そんな面倒くさいの使わなくても、他にたくさん居るだろ」となる場合はもの凄く多い。
嘘でなく、揉めている人かどうかで決めるのは凄く多いよ。

まあ、この作者は名前が売れたので、ヒット飛ばせなくて窮したディレクターやプロデューサが使うかもね。
でもそういう人たちって微妙なんだよなw
ぶっちゃけ、売れるものを売れなくする天才とでもいうかw
705名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:02 ID:BoWgCAwy0
>>690
作者側と市が「期間限定のデザイン契約」をしているって主張のソースは?
706名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:23 ID:FKoxLIvb0
再契約に追加資金が絡むなら市は再契約しないと思うよ。
存続を決めたのも、消すなと言う外野の声が大きすぎるから存続しようとしてるだけだし。
残念ながらひこにゃんは天に召されること決定的ですよ。
707名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:27 ID:eaJXug480
>>690
その話し合いをキッチリしなかった結果がこれなんでは?
流石お役所仕事、と捉えられても仕方が無い部分があると思うよ。
面倒事を避けるなら県内在住、素人のみの募集にすればよかったんだし
708名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:58 ID:BUfvnsgL0
>>695
ウチなんか某権利にうるくて何度も揉めてる大先生使いまくりデスヨ
若手でも、「あの彦にゃんの」とかついたら上が飛びつきそう

現場は接触したがらないだろうけどね
個展なんか開いてると、勝手に部長とかが「今度はウチで」とか話つけてきちゃうわけよ
709名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:49:12 ID:V151TP7+O
Np1+8e5oOが必死すぎて笑える
前スレからずっと張り付いてるwww
710名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:49:41 ID:qlV3ohzs0
>>139
そうね。
この弁護士は専門家だろうね。
主張するポイントが的を射ている。
まあうまく市から再契約の和解案を引き出すでしょう。
711名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:50:16 ID:IsBjOiK+0
>>708
ないないww
ウチってどこ? 脳内?
712名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:50:18 ID:BoWgCAwy0
>>704
サンリオ劣化コピーキャラで良ければ誰でも書けるしな・・・
どこの企業もトラブったデザイナーを使うリスクは負いたく無いよ
713名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:52:30 ID:YQHDEeeJ0
>698
それ勘違いだから。使用業者との契約。
あなたは知ってるんだったら契約内容書けばいいじゃない。
「彦根城400年祭りのキャラクターに使用する」という契約しかないとか、

ただコンペだからあるんじゃないかな、募集時の書面が。
まさか1社指定でそこが出した何点かの中からコンペで実態は随契だったなんて火を噴くことなんてないよね?
714名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:52:59 ID:BoWgCAwy0
>>708
> 個展なんか開いてると

個展とかのスポット契約なら随時契約だからトラブルは関係ないだろうね
逆に干された作家は買い叩けてウマーだ・・・

しかしマスコット用としてキャラの買取をする企業側はトラブルを嫌う
キャラクターの価値が下がるからね・・・
715名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:54:25 ID:BUfvnsgL0
>>708
名前が売れてて、過去にトラブルおこしてる人で、今現在も仕事してる人の仕事先でも探してくれ
ちなみに一番最近だとNの人な
716名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:54:47 ID:VEgj6NIf0
>もへろん氏の訴えが間違えているとは言わないが、やり方がまずかったかなとは思う
自分もこれに尽きると思う
言いたいことは最もだがちょっと空気読めなかったね、という感じ
実際はどうであれちょっとニュースで見るくらいの一般市民には
「100万でキャラ売った作者がひこにゃんが予想外に人気出たのが
気に入らなくて100万以上よこせゴルァしてきた」っていうふうにうつるよこれ
717名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:54:56 ID:c86eMfhH0
ひこにゃん
かぶとをとったら
ただのねこ
718名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:54:59 ID:Np1+8e5o0
>>709
此の手の権利意識が低いと
ビジネスは大きく伸びないのに、
わかってねえバカばっかだから憤っちゃうのよね。
ディズニーもサンリオも
単なるイラストから始まってんだよ。
ひこにゃんがビッグビジネスになるには、
損して得を取れだの、権利はなあなあでみたいな
おままごとでやれるかっちゅんだよ!
719名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:56:13 ID:hN5Qa+Q/0
>>717
まだ刀がある
720名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:56:26 ID:BUfvnsgL0
>>711だった。
自分に安価った
721名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:56:56 ID:c86eMfhH0
ひこにゃん人気は、着ぐるみを作った人と
あの着ぐるみの中の人によるものが大きい、と思う。
722名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:57:37 ID:vd5ImQdP0
そもそもそういう契約を飲んだ彦根市が悪いだろう。
住民票交付で奪い取るなんてさすが部落の街
安い契約で400年祭使用で手を売った担当が悪い。
こういうのははじめから買い取るのが当たり前
723名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:57:56 ID:Do76cIEs0
大切な子供を100万で売り渡すなんて

うらなきゃよかったね
724名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:58:23 ID:kua/JzTM0
>>712
作者はそのリスクを小さく見積もったね。
キャラクタ発注が決定しても、「あ、この人、過去にもめてる」の一言で、再調査でしょ。
「あー、この作者後出しジャンケンですね」とかなると、どんな重役会議で決定したものも、あっさりとペンディングになってしまうからね。
725名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:58:25 ID:BoWgCAwy0
>>718
ディズニーやサンリオが強いのは安易にキャラを売らず貸し出しに徹していた事だ
製作サイドがキャラの価値と所有に関して冷静且つ慎重って事さ

小金欲しさにキャラを身売りした時点で負けだ
726名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:59:07 ID:aUx8nU2x0
着ぐるみひこにゃんはどこに行ったら
会えるんですか
727名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:59:26 ID:eaJXug480
>>721
blogの人の功績も大きいよね、そういう事をすっ飛ばして
訴えることになっているから作者に対していい感情を抱けないんだよな。
728名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:25 ID:IsBjOiK+0
コンペにもともと入れないよ、トラブルメーカーなんか

そもそも作者サイドも、使用権を譲渡した期間に
勝手に出版社からひこにゃんの絵本を出版している

ひこにゃんの名前は作者のものじゃない
自分で著作権侵害してるところが痛いね。
729名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:43 ID:6ZIw7pv90
作者の人、いま渋谷で個展やってるみたいだね。
新作の絵本も買えるらしいよ。
ttp://www.shibukei.com/headline/4776/index.html

で、上の記事にあった「たわわちゃん」のプロフィール。
ttp://www.kyoto-tower.co.jp/kyototower/tawawa/Profile_tawawa.html
730名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:00:47 ID:Np1+8e5o0
>>725
祭り限定でな。
そこは100万で手を打ってキャラをPRさせたと考えることもできるわな。
で評判が良かった。さあ商業化、がっぽり行きましょうって寸法よ。
市もこれで税収増えりゃ良いんだろ?雇用が生まれりゃいいんだろ?
だったらディズニー、サンリオにまで育てる気でやるんだな。
それが仕事だ。
731名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:01:08 ID:qlV3ohzs0
>>715
ひこにゃんは国宝・彦根城築城400年祭実行委員会を裏切らない。
また、国宝・彦根城築城400年祭実行委員会もひこにゃんを決して裏切らない。
732名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:01:13 ID:Mu7OR+MrO
有名になってから騒ぎだすってw
100万貰った当時はあとのことなんて
どうでもよかったろうに
733名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:01:16 ID:25704HaS0
ジゴロウなんて二回も揉めて降板してるのに長野で新番組始まったみたいだからな。
手っ取り早く飛びつく奴はいるもんだねえ。
734名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:01:40 ID:ir9YY2280
アイデア募集の悪い例だよ

安直に安い・安い、安い、経費でいいものを貰おうとする
アイデアをタダだと思う人が自治体や企業は多い。
韓国や中国と同じレベル

利益がでるまでになったら
著作者に一定の還元をすべき。
ケチというか鈍感なのは実行委員会のオヤジだろ。
735名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:01 ID:fVDZUYrf0
ひこにゃん鍋を食べたい。
736名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:03 ID:h0Gnj0tM0
ああ、公募と思ったらイラストはコンペだったのか。
だったらなおの事、プロである受注者側が契約段階で曖昧な点をキッチリ詰めておくべきだろう。
737名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:21 ID:7Nrew4Hc0
自分が依頼する側なら、こんな奴使いたくないよ
自分に落ち度があるにしても、無名デザイナーのイラストに100万も出して
後々、契約の不備をつかれるなんて最悪すぎるだろ
738名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:48 ID:BUfvnsgL0
>>714
マスコットは自分も正直詳しくないので、そうかもしれない
ウチはどっちかというとオタよりなので、そのあたり気にしないだけなのかも

まあ、これだけデザイナー擁護しておいて言うのもあれだけど、
社会に出ず、部屋にこもって仕事ばかりしてるデザイナーは変わり者っつーか
人として終わってる人多いよ。いやごめん愚痴。
大御所だと、永井豪先生は社会人としてとてもいい人
739名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:49 ID:Np1+8e5o0
せっかく売れそうなキャラが出て来たのに、
ただでとか、バッカじゃねーのか。
やる気なら100億稼げよ。そのうち1億ぐらい渡せるだろうが。
740名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:53 ID:qGswYxPX0
>>722
どう見ても最初から買い取ってる。無問題。

大体、自分のキャラとして自由に収入源にしたいなら
「ひこにゃん」って名前も、兜や刀も設定も全て
捨てれば良いんだよ。
741名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:03:26 ID:kzjtTHY+0
397 :名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:58:07 ID:IG9An+zA0
     ___
    /     \  今日もブロイラーを勝手に地鶏だと思い込んでる料亭に冷凍肉を納入だお
  / _ ノ ヽ、_ .\
  |  o゚⌒ ⌒゚o  |         ____
  .|  (__人__)   |       ./      \
   |   ` ⌒´   |      /  _ノ  ヽ、_  \   評論家が絶賛しててつらいお
   |         .|     /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
   .|        .|     |     (__人__)    |
   ヽ      ノ      \     ` ⌒´     /
742名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:03:56 ID:kua/JzTM0
>>728
そういうところも、もの凄くマイナスだよね。
743名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:20 ID:p10Y9Afu0
作者は悪徳リフォーム業者みたいな奴だな
744名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:24 ID:IsBjOiK+0
>>738
漫画家がキチガイなのは仕様だから仕方がない。

デザイナーは社会人としての常識がなければやっていけないよ。
745名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:40 ID:vQhS27kW0
で、もへろんはどう収拾つけたいんだ?
祭り終わんだから返せってこと?
アホじゃね?
746名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:04:59 ID:0TuKPbx1O
こんなのに巻き込まれてひこにゃんかわいそす・・・
747名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:00 ID:BoWgCAwy0
>>727
某匿名掲示板の宣伝効果も大きいぞ
壷に嵌まると地方紙レベルのニュースが全国に波及するからな・・・
ひこにゃんも以前にニュー速+に乗ってから人気が沸騰したからな

作者もローカルキャラがそこまで波及するとは思っていなかったんだろうが
小金欲しさに安易な一括売却契約を組んだのが誤りなんだろうね
まぁローカルキャラの契約に一括売却以外はありえないんだろうが

本当はこんなトラブル起すよりも「ひこにゃんの作者です」とだけ主張して
営業活動の広告だけしておけばメジャー級の仕事のつなぎになったはず

本当に惜しい事をしましたね
748名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:00 ID:J18RQTy70
>>734
良くも悪くもアイデア募集って今回のようなもんじゃん。
還元だったら普通の契約と同じ。
749名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:12 ID:fVDZUYrf0
猫の皮を皮膚移植して、自らひこにゃんになればいいんじゃない?
750名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:17 ID:qlV3ohzs0
>>736
とりあえず100万円で売っといて、
人気が出たら再契約を持ちかけるってんで十分じゃないかな。
実際今きっちり詰めているところだしw
751名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:24 ID:Np1+8e5o0
売れそうなキャラをビッグビジネスにもってくって
観点の欠けた国民ばっかじゃ
経済成長なんかしねーよな。
ビッグビジネスにしたいなら権利関係もきっちり契約で詰めてクリアーにしないと駄目に決まってるだろ。
権利がなあなあでビジネスがでかくなるわけない。
752名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:48 ID:p10Y9Afu0
>>745
ひこにゃんはどうでもいい
とにかく金や 金持って来いって事
753名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:56 ID:8IS0ZQbp0
>>729
ぜんぜんダメw
754名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:07:05 ID:IsBjOiK+0
>>751
誰も契約がいいかげんでいいなんていってない
おまえ馬鹿すぎ
755名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:07:32 ID:kua/JzTM0
>>744
世界で一番コミックが売れているあの人は人格最高です。
しかも契約どうこうではなく、決して裏切ってないし。
756名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:11 ID:81dC11XlO
ID:Np1+8e5o0は作者側の関係者?
757名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:21 ID:qGswYxPX0
こういうトラブルは、これからの日本の創作活動にマイナスだろうな。

一括買い取りしても、どこでトラブって無駄な労力使うか分からない。
いろんな企業、団体、役所がキャラクターデザインから手を引く。
758名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:30 ID:Np1+8e5o0
>>754
文句言うな、損して得を取れ、権利で係争する奴はつかえない。

そんなアホ意見ばっかですが。
759名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:08:40 ID:h0Gnj0tM0
>>750
契約段階で、だってば。
今更ゴタゴタ揉めるのは双方にとって大きなイメージダウンなんだから。
760名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:09:14 ID:YQHDEeeJ0
ちなみにこの100万円は相場としてどうなの?>わかる人
761名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:09:59 ID:BoWgCAwy0
>>750
作者側とのキャラクターデザイン契約が期限付きだったってソースは?
762名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:10:09 ID:H9hqgUMA0
>>758
すでにビッグならともかく、ろくに実績のない田舎デザイナーが
ちょっとヒットしたからって大先生ばりの契約を要求してもなw

だいたい自分で勝手に絵本出してる件はどうなの?w
763名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:10:12 ID:fdBG5fSY0
モリゾーとキッコロの場合はどうだったんだろ。
あれ万博が終わった時に、森に帰るってことで
キャラも終了だったはずが、また森から戻ってきてるだろ。
764名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:10:39 ID:VEgj6NIf0
きぐるみ、ブログ、あと地元のお土産屋さんががんばっていろいろ
面白いグッズを作ってアピールしたからこそ全国的に有名になったのを
「"ひこにゃんの作者"が個展やるよ!」と自分でも利用しておきながら
「ひこにゃんは私が作って私が育てた私の子!私以外使わないで!」
と突然言い出したわけだしなぁ 周りはポカーンとはなるわな
765名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:10:44 ID:tHQT6iwI0
予測として、和解再契約か追加報酬で彦根のお土産に使われるってことで収まりそう。
766名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:11:15 ID:Np1+8e5o0
>>756
まったく無関係ですが。
ひこにゃんをディズニーにするには、
ただでとか係争するなとか、
こんなあまっちょろい奴らの国じゃ無理だなってだけ。
767名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:11:59 ID:vwt1wK28O
 後だしじゃんけんはイクナイね!アコギやなあ〜。
768名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:06 ID:fVFQK/tE0
つか彦にゃんは彦根市がPRしなかったらうれてないよ
もともと地元の人が知ってたくらいだから
それが広がってメジャーになっていっただけだからね。

自分としてはひこにゃんグッズ集めようとしていただけにちょっと悲しい。
でもどっちに転んでもこのひこにゃん騒動もきっかけに
彦根の名前がちょっとは有名になったのは間違いないね。

http://www.hikone-400th.jp/
769名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:26 ID:kua/JzTM0
>>758
揉め方にも上手い方法ってのがあるの。
それが元で、かえって業界で評判が出た作者もいる。
「あの人との契約なら、かえって安心だ」
そういう例は多い。
770名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:35 ID:H9hqgUMA0
>>766
だから世界的にビッグにするためには、
期間中譲渡したキャラ絵の使用権を
作者だからって勝手に侵害していいの? そうなの?
そこんとこはっきりしてよw
771名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:37 ID:eaJXug480
>>763
あれはアレンジアロンゾだっけ、契約の問題はしっかりしてそう。
ああいうスマートな流れにしてくれればよかったのにな、勿体無い。
772名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:47 ID:p10Y9Afu0
>>766
なに勘違いしてんだ?ひこにゃんごときがディズニーやらサンリオの如く展開できるとでも?
もうすでにピーク過ぎて来年には話題にすらあがらねぇってのw
773名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:49 ID:BoWgCAwy0
>>760
ローカルイベント用のローカルキャラとしては高い方だな・・・
B級デザイナーの身分なのにあの内容で10万円以上は高過ぎ
774名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:50 ID:qlV3ohzs0
>>759
全部契約段階でやるなんて効率悪いよ。
売れてから、契約の穴を見つけて、再契約した方が効率がいい。
日本国内の商売だからね。

イメージダウンなんてすぐ忘れるし、
裁判の進め方で滅茶しない限り、そんなにイメージダウンもしない。
775名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:57 ID:6iD5bTVa0
サクサクのジゴロウ騒動の二の舞だなあ
776名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:03 ID:8VBkvZ8F0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ひこにゃんはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
777名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:35 ID:knY6oB+l0
妬み根性丸出しの2chじゃ、若くして才能のある大阪人って
叩かれる要素満載だなw
778名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:36 ID:sKwlWb3R0
>>739
最初の売る段階にするのが大変なんだけどな。
売れる状態にするためにかかる金は、制作費より広告費が多い(電通が幅を利かす原因)。
名が売れてない最初の段階で、使用料を徴収すると言ったら誰も使わない。
779名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:50 ID:qGswYxPX0
>>761
ただ単に、築城400年のキャンペーンが11月25日までで、
今回は築城400年記念イベント用の募集だったから、
イベント終了後は作者がお小遣いを得る権利が生まれる、というデタラメ解釈。

自分では管理できないので、市が管理して金を集めて、自分の膝元に
持ってきてくれって事だよな?
780名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:09 ID:BUfvnsgL0
>>760
公共の期間の相場はわからないけど、祭りに限らず
あれだけのデザインで100万買い切りはボロい商売

ただ、ウチの場合基本は
「基本+***以上の売れた場合は、売れた本数****本まで1本につき**円、さらにそれ以上売れた場合は1本につき**円」
みたいな感じで結ぶから、これだけブームになったら…………
……あ、ひこにゃんって業者から権利料とってないんだっけ
781名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:16 ID:P1g0z6BtO
彦にゃんは一時的流行キャラだと思う。
彦にゃんで売名出来たんだから、
問題起こさない限り次もあっただろうにね…。
782名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:18 ID:fdBG5fSY0
ひこにゃんは祭終了時にお役御免だったのが、
せっかく人気者になったのにそれではもったいないという
市民などの声を受けて彦根市のキャラとして続投が決まったんだよな。
作者の言うことも一理あるからこれはどこかで手打ちしないと
ひこにゃんというキャラそのものが可哀想なことになる。
キャンディキャンディみたいな。
783名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:46 ID:6ZIw7pv90
作者は「ひこにゃん」じゃなくて「よいにゃんこ」と呼んでるみたいだね。
これって作者だからキャラクタは自由に使えるってことなのかな?

以下 >>729 の記事から引用。

展示するのは、「よいにゃんことおとのさま」のスケッチ画や
新作キャラクターの紹介パネル、過去の作品など。
物販ではミニ絵本とフィンガーパペット(セット)やぬいぐるみ、
ピンバッジなど「よいにゃんこ」の新作グッズも販売。
先行販売する第2弾絵本「よいにゃんことどろちゃんのおはなし」
(1,000円)は、先着200冊がもへろんさんの直筆サイン入りとなるほか、
第1弾絵本も、同じく先着100冊をサイン入りで販売する。
784名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:14:54 ID:qlV3ohzs0
>>761
さあ。そんなこと言ったことないし、俺に聞かれても。

ただ、期限付きと明記されてなくても、
裁判所は再契約の和解案を勧める可能性が高いと思うけども。
たぶん、裁判所は白黒をはっきりさせないし、市も和解を望むと思う。
だから、作者側がよっぽど吹っ掛けない限り、この件は続報がほとんどないと思う。
785名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:02 ID:cDqwEGYT0
でも彦根城、彦根市のPR無しで、オリジナルでこのキャラを
売り出しても、腐るほどある可愛い系キャラに埋もれて
ここまでは売れないだろ?しっかり契約確認してなかったのか?
まあ、裁判で負ければいいけど。
786名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:09 ID:H9hqgUMA0
べつにあの絵じゃなくてもいいと思うよ
彦根のひこにゃんで、招き猫がもとなんだから
白い猫のキャラを別に描けばOK
787名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:19 ID:c86eMfhH0
着々と「しまさこにゃん」が天下を狙っております。
788名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:19 ID:BoWgCAwy0
>>779
ならば契約書上でキャラクター使用の期限を切るだろ?
11月25日付けで権利を返却しますとかさ・・・
789名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:54 ID:Np1+8e5o0
>>772
可能性を言えば、最初からその気でやらない奴に
ビッグビジネスが為せるわけねーだろ。
それにおまえは見る目が無いかもな。
790名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:54 ID:BxFpZLa10
UFOキャッチャーで見たことあるけど、彦根城のイメージキャラクターだってのははじめて知ったな
著作権は実行委員に帰属って書いてあるけど、譲渡後に尻尾を付け加えたり性格を勝手につけたりしていいもんなの?
法律上はOKっぽいんだけど、ちょっと嫌だなぁ
791名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:55 ID:ir9YY2280
お土産まで使われだし、
業者に只で権利を渡して大きな利益を出せば
彦根市は間違っている


792名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:16:28 ID:1jxKlY9r0
話がループしてるな

そもそも調停ざたになってんだから、みるべきは法的根拠であって、
作者の人格や行政の姿勢については憶測しかできないのに語るこたぁねえだろ

おまえら程度低すぎwww
793名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:03 ID:Qe01fDwv0
>>783
キャラクターみると、ひこにゃんそのもの

http://www.parco-art.com/web/logos/hikonyan/
794名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:17 ID:fdBG5fSY0
>>771
アランジアランゾだろw ややこしいが。
あの会社の場合はキャラクター売りに関してはプロだしな。
795名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:30 ID:Dp9z+9NB0
良く読んでないやつらがたくさんいそうなので書いておくが、

・調停を申し込んだのは今年3月
・それ以前からも契約に不備があると見て、実行委員会に問い合わせを行っていた。

要するに実行委員会(≠市)の怠慢なんだよ。
796名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:33 ID:ctQzjVsp0
>>783
それでわかった
たぶん作者は出版社にのせられてるな。
とりあえず「よいにゃんこ」は
まがいものということで絶対買わないようにしよっと
797名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:17:59 ID:C9ijG2i70
>>782
揉めて決まってないんじゃね?
798名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:24 ID:e3ITJ3+NO
売れるキャラクターなんて狙って創れるもんじゃないんだから
祭が終わった時点でデザイナーと再契約して

キャラクタービジネス展開しなきゃもったいないだろ
なんできちんと筋通さないのか理解に苦しむ

みんなが得する答えは出てるだろうに
799名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:31 ID:kua/JzTM0
>>792
お前は2chにきて全ての意見一緒くたにしている段階でそれ以下だよ。
800名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:35 ID:/OIXx8R80
もへろん氏は自分のマネジメントが下手糞ですね
801名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:18:41 ID:VEgj6NIf0
>>786
もへろん氏が武士の格好をした白猫キャラはよいにゃんこのパクリだと訴え
……なんてことになったりしてね
802名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:17 ID:e7ghq8t30
>>783
コンペでいったん百万円売ったキャラクターを、
別の名前つけて勝手に商売にするってのは
常識的に考えると作者がキチガイだな
803名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:26 ID:0OQLGPI/0
>>793
これサザエさんのタマじゃねえの?
804名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:43 ID:qlV3ohzs0
>>792
憶測しか出来ないと言っても、
「裁判で彦根市が勝って、これまでどおり『ひこにゃん』を使い続ける」
そんなシナリオがあるわけないだろw
どんな地方自治体なんだよ!
マイナスイメージを宣伝するキャラかよ

805名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:45 ID:zHnzS5BQ0
>>787
しまさこにゃんを描いたラジオのDJさんは
ちゃんとしまさこにゃん依頼した商店街と契約してたのかな
806名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:19:51 ID:fdBG5fSY0
>>780
そう、彦根市はキャラ使用のお金を取ってない。
作者はひこにゃんで独自で稼ぐ道もあるってことだね。
807名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:20:14 ID:BoWgCAwy0
>>791
祭り終了後に使われたくなければ契約で明記するべきだろ
「祭り終了後は製作者の許可なく使用できない」とかさ・・・
条件無しで売却した以上継続使用されても文句は言え無いぞ

本来はブームになったのを歓迎するべきだぞ・・・
デザイナーとしてワンランク昇るチャンスだったのに自らの手で
そのチャンスを潰しているんだから・・・
808名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:20:23 ID:tHQT6iwI0
>>790
もへろん氏もそこに不服があるように訴えているが、
ならば初めからこういう後姿で、こういう性格であり、
それ以外とするならば認めないといえばよかった事だとおもう。
「子供と同じ」と言い切るくらいならそれ位してもおかしくない。
考えが足りなかったか、そもそもそこまで考えていなかったかにしか見えない。

しかし本当にもうちょっといいやりかたなかったのかね、もへろん氏は・・・。
809名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:20:44 ID:p10Y9Afu0
>>789
その気ってのはテキヤも真っ青な阿漕な商売か?
戦後の闇市ならいざしらず今時そんな事やってたらあらぬ噂までたって終わりだろ
810名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:15 ID:Np1+8e5o0
22歳で権利に詳しかったらおかしいんだよ。
周りっつうか双方が此の手の問題に詳しい弁護士立てて
ビジネスとして大きくなるように考えて契約書を作るんだな。
なんもわかってない同士が話したって、この2chの流れと一緒になる。
それじゃぜったいにキャラクタービジネスとして伸びないだろう。
811名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:15 ID:knY6oB+l0
>>800
作者はきちんと管理してるのに、市が勝手に
金蔓にしようとしてるだけ。
812名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:37 ID:fVFQK/tE0
ひこにゃん情報発見

番組名
「ぐるっと関西おひる前」(NHK総合 近畿地区のみ)

放送日時
11月12日(月)11:30〜11:54

放送内容
「ぐるっと関西おひるまえ」は、毎週月〜金曜日の11:30〜11:54において、関西各地の話題や情報伝える生活情報番組です。
今回、11月12日放送の同番組にひこにゃんが生出演し400年祭をPRします。

コピペ元
http://hikone-400th.jp/news/2007/11/1102tv400pr_3.php
813名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:21:54 ID:1jxKlY9r0
>>799
どういう論理で、それ以下になるのか分からんがな
まあ、「全部」がというより「多く」のと表現すればいいかな

814名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:22:12 ID:1E6qJWb+O
ひ、ひこにゃんを市のキャラクターとして
ずっと使って欲しいです!
グッズの売上は一部作者に還元すべきだと思います!
815名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:22:12 ID:kua/JzTM0
>>795
問い合わせ内容が具体的にならないとどうもな。
市が無視したといっても、その内容も分からん。

一方的に、「ほとんどを寄こせ」といってくる例だって、まあ相当あるよ。
816名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:22:25 ID:eaJXug480
>>794
訂正dクス、いっつも間違うんだよなぁ。

>>795
お役所の期間限定イベントって、その場さえ凌げば後はシラネって
悪い面がモロ出たりするからな・・・
817795:2007/11/10(土) 14:22:50 ID:Dp9z+9NB0
いまごろニュースになってるのは、
マスコミが今ニュースにしたほうが祭りになると思ったからだろ。

おまえら、釣られて煽られてんだよ。

>>779
著作権の帰属は「400年祭実行委員会」であって、市ではないんだよ。
もともと市のキャラクターとして使うつもりじゃなかったんだろ。
818名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:48 ID:e7ghq8t30
>>811
コンペで売ったキャラで、市が使用権をもっている期間中に
勝手に絵本を出した件はどうなんだよ?
どうみても著作権侵害だろ。
作者なら何してもよいというわけじゃない。
作曲家だって、自分の歌を客集めて歌うときはJASRACに使用権を払ってる
819名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:48 ID:0OQLGPI/0
>「同委が許可した団体等のホームページや出版物、PR用ツール等に対して自由に使用する」
820名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:24:00 ID:qlV3ohzs0
>>817
理屈としては、実行委員会が市に譲渡してもいいわけだよね。
まあ、そんな強引な展開はないだろうけどw
821名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:24:17 ID:Ya/a2kJ5O
彦根市の職員が天下ってる財団法人か何がグッズ売り上げをピンハネとか あるんじゃないの?作者は納得出来ないわな。
822名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:24:31 ID:Np1+8e5o0
>>809
書いてる文章がまったく意味わからん。
売れそうなキャラだと思ったら、権利関係をすべてクリアにして
大きくビジネスにする。当然だろ。
テキ屋?闇市?それのどこがビッグビジネスなんだよ。
ディズニー、サンリオだつってるだろ。
823名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:25:09 ID:GmO7cUXF0
キン肉マンに超人応募して採用された奴は訴えないのか?
824名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:25:09 ID:gz5mLr1R0
いや、明らかに営利目的だろ
825名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:18 ID:tHQT6iwI0
>>795
よく読んでねかった。ありがと。
要するに水面下で話し合いを求めても相手にされなかったので公的に訴えたという事か。
水面下の時点で弁護したてて内容証明とかでやりとりしたのかな?
何でこのタイミングでニュースになったのかね。どうしてもやり方がまずいとしか・・。
826名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:21 ID:fdBG5fSY0
>>824
そんなのみんなわかってるってw
ひこにゃんが人気者にならなければ無かった揉め事だよ。
827名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:35 ID:e7ghq8t30
かわいそうに、ひこにゃんは作者に殺されちゃったなw

作者は「よいにゃんこ」名で商売する気みたいだけど、まあ売れないね
828名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:27:26 ID:RamBVk5q0
契約書どうなってんのかねー。気になるな。
作者がデザインの改変やキャラ付けを嫌がるのは当然で、
だからこそ最初に契約書に禁止条項を入れろと主張するのがよくあるパターンだが。

でもまあコンペだから、募集時の契約書案をのんで参加するのが前提で、
あんまりあとからややこしい注文はつけられないけれど。
そんな契約内容で100万じゃやってらんねーよと思ったら参加しなけりゃいいんだし、
全員に示したのと違う条件で契約したら不公平だと市側が法的にやられる。

デザイン改変禁止については契約時に要求しなかった事務所側の落ち度、
祭り後の利用は契約時に想定していなかった市側の落ち度。
だから今後のことは再契約でもうちょっと細かく決めましょうね、
というのが落としどころのような気がしますが、どうなるのかなあ。
829名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:27:50 ID:c86eMfhH0
「彦根之四位弐弥庫」
830名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:17 ID:/WZwT8zm0
基本キャラ作らせて、ver違いだのを別デザに任せたんだろ
こういうのは、キャラビジネスに精通してる会社挟まないと拗れるよ
831名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:45 ID:knY6oB+l0
>>818
メジャーで売れてる曲と似たようなのをインディーズで出しても
別に問題は無いだろ。
832名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:29:00 ID:60cgIHat0
>818
>「同委が許可した団体等のホームページや出版物、PR用ツール等に対して自由に使用する」
許可していないという根拠は?
833名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:29:22 ID:qGswYxPX0
無料のキャラだから流行ったってのもあるんだろうけどね。
皆が自由に使えるから。作者はそこも含めて全部ひっくり返した。

法的根拠としては、あの募集要項の元、お金も貰ってるし、
全ての権利を実行委と市に譲渡&作者の権利完全不行使になる。
裁判所も簡単に判決だすよ。

あと、忘れるべきじゃないのが、(あり得ないが)市側が敗訴したら
市は手を引くだろうね。あとは作者が個々にあちこちの業者とやりとり
することになる。その辺作者は分かってるのかね?
公務員が、せっせと反発食らいながら使用料を作者のために集めるわけなかかろう。
834名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:29:49 ID:4kGK1EXC0
>>823
超人だけでグッズを販売しまくって、マスコミで大々的に報じられたら訴えるだろ。
835名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:30:05 ID:tHQT6iwI0
しかしここまでくると、市側も面倒だし、土産物屋も微妙だったりするかな。
今回は小銭払って収めて、さこにゃんのデザインした人にでも
ひこにゃんに変わる存在のデザイン依頼して代替にしたりして。
836名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:31:26 ID:Np1+8e5o0
>>833
そうなったらキャラの管理は民間に委託するだろ。
公務員がキャラクタービジネスやれるわけないんだから。
837名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:31:36 ID:qGswYxPX0
ひこにゃんは琵琶湖に入水しました。って事にして新キャラ登場だな。
838名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:32:53 ID:7Nrew4Hc0
コンペで採用された作品を、名前だけ変えて自分でも販売するってどう考えてもおかしいだろ
839名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:33:06 ID:OEOheO2A0
もともと400年祭のマスッコット使用前提で
公募して採用されたんだから
祭後の使用は作者と再契約必要だろコレ

彦根市がずーずーしいのは確かだよ
840名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:33:31 ID:h0Gnj0tM0
>>828
作者ていうか、要求されたのは絵だけでしょ。
小説の挿絵書いた人が小説家に対して
「この人物は自分の脳内ではそういう設定では無い。勝手なことすると訴えるぞ」みたいな。
841名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:34 ID:eaJXug480
なんか何時の間にやら増えてるな、お仲間にゃんこ
ttp://hikolabo.ocnk.net/
ひごにゃんいいのか?大丈夫なのか?w
ttp://hikolabo.ocnk.net/data/hikolabo/image/top_higo.jpg
842名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:37 ID:Np1+8e5o0
タダで使わせろとか、ひがみ根性で金儲けすんなとか
そういう意見もあるだろうけど、2chだからな。
ここまではっきり売れたキャラがあって、
良い形でビジネスにしないなんてのはどうかんがえてもあんた学生さんですか?ってなもんで
しゃれになんないよ。なあ君ら。
843名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:53 ID:60cgIHat0
>833
おまえは早く「あの募集要項」ってやつをここに出せって。
844名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:55 ID:pvq+VlZy0
【甲冑】

          /i      iヽ  ))
        ((/l ̄l\))
  ∧,,∧n   ソ_∠ニ二ス     ∧,,∧  っ
  (  ;´・)n ∠シ´・ω・))ゝ   r(`   )   っ
   ヽ   ノ    ヽ っっ、_     >`  ソ
    (_,-ヽ_)      (_, -─┘   (_,ー、っ
845名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:34:59 ID:kua/JzTM0
>>833
凄く端的にまとまっている。拍手。

そ、パブリックな存在にしたってのは、これは大した決断だよ。
流行るための大きな起爆剤として不可欠な要素だよね。


846名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:35:05 ID:YE1RJVI0O
著作人格権をたてに裁判を起こしてるみたいだけど、
契約書に著作人格権については行使できない旨入れるだろ、常考。
役所がアホな契約結んだのが悪い。
847名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:35:33 ID:qGswYxPX0
>>836
民間委託なんてしないよ。完全撤退あるのみだ。
848名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:36:38 ID:tHQT6iwI0
>>839
市はお祭り目的で祭り終了に伴って使用も終了させようとしていたんでしょ。
それを市民やらがまだ続けてくれといわれて、じゃあそうするかー。
で、もへろん氏いよいよ黙っていられず調停ってことじゃないのか。
ただでも受けようとは初めから思ってないと思うが。後手すぎと言うのは確かだけど。
そうするともへろん氏との話し合いに応じなかったもの
「ただで使わせていて市側に利益はないし、当初の100万でがまんしてよ」って姿勢だったからかな。
849名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:37:06 ID:YHI1p+jR0
>>844
かわええw
850名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:37:37 ID:h0Gnj0tM0
>>842
著作権売ったまでがビジネス。
ヨソに権利があるもの使って良い形でビジネスも何もないもんだ
851名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:37:57 ID:Np1+8e5o0
>>847
そうしたら彦根市長は落選だ。
ひこにゃんという税収増、雇用増の種を
面倒だで潰すんだからな。
852名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:37:59 ID:TtwjRIH50
ひこにゃんはお金に目がくらんだ生みの親と育ての親に殺されました
みんなとお友達になりたかったひこにゃんは悲しんで何日も何日も泣きました

ひこにゃんは今琵琶湖の底で静かに眠っています。
853名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:38:40 ID:Kt9IPzq00
空気よめない大阪民だな
絵描きなんざ支持してくださる方の印象次第できのこれるか決まるっつーのに
854名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:38:55 ID:4zjXxWb60
sakusakuのキャラクターがいつの間にか変わってたけど
ひこにゃんもいつの間にかキャラ変わるのかな
855名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:39:22 ID:OQbpNZ7z0
>>823
嘉門達夫の替え歌メドレーはどうなんだろ?
856名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:39:26 ID:Dp9z+9NB0
>>833
著作者人格権の譲渡はできないのでキャラクタの改変に関しては
絶対実行委員会側が負けるのと、
勝手に商標登録したのも委員会側が悪いのでこれも負ける。
金額の多寡はこの場合問題にならない。

てかそもそも提訴じゃなくって、
調停の申し立て。

おまえも良く読め。
857名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:39:47 ID:/WZwT8zm0
ここまでビッグキャラに育ってるんだもの
版権屋が出てこないワケない、というか多分すでにやってる悪寒
858名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:40:10 ID:MaB7jlTk0
にゃんまげが、ひこにゃんは自分のパクリだと主張しております。
859名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:40:46 ID:Np1+8e5o0
>>850
そう思わないから調停沙汰になる。そしてどうせ和解勧告だろ。
和解の形を最初から想定してれば、マイナスイメージを受けずに済んだ。
ビジネスにたいする真剣味というか志が低いんだな。
公務員だからしゃーないかもしれんが。
860名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:41:12 ID:weI19GBeO
改めて契約し直して、全売り上げの何%かを作者にあげる。
では駄目なの?そういう話し合いの場を作ればいいのに。もう遅いのかな?
861名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:41:38 ID:iBN7uAv40
というか、ひこにゃんは、けがされちゃったの?
862名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:41:45 ID:kua/JzTM0
>>854
あれは突然だったなwww
863名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:42:10 ID:tHQT6iwI0
やあ、正直自分もヤフニュかなにかでにこにゃんみて旅行に行きたい衝動に駆られたけどさ、
そんなに多額の費用払ってキャラ展開して続くものかどうかはわからないとおもうよ。
へたに費用費やして結局財政がマイナスって事もあるんじゃないのかな。

はばたんってどうなんだっけ。
864名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:43:29 ID:zw3N39xz0
>>860
売り上げの収入自体が市にまったく入ってないんだから
作者に渡す金もないだろう。
865名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:44:23 ID:e3ITJ3+NO
ひこにゃんグッズのキャラクター使用料はちゃんと店からとるべき

税金の足しになる

なぜそれをやらん!
866名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:44:28 ID:jFqcF5CM0
ひこにゃんかわいいな
なんでもいいからちゃんと世に出てこれるようにしてくれよー
お役所仕事で存在を忘れたり、揉めたから放置とかマジ勘弁
867名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:45:12 ID:Dp9z+9NB0
>>860
もう遅いというか、
この問題は今年の頭から話し合われていたんだけど、
もともと商売っけがないのか市側の対応が緩慢だった。

で、不良キャラクターグッズが出てきて、
あわてて商標登録してしまったんだが、
これはもちろんデザイナーに無許可でやってしまった。
市が後手後手に回りすぎなうえに、義理まで欠いている。
普通に商売だと思ってやっていたら、こんな展開にはならなかったと思う。

868名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:45:20 ID:gixSzcN40
滋賀県彦根市あくどいな。こりゃ怒るわ。
869名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:45:35 ID:VCzl6IeJ0
こうゆうのって大抵公募要項に
全権利の委譲項目があるから、無効になるお。
870名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:46:06 ID:sKwlWb3R0
>>865
無料だから、自由だったから多くの企業が使ったりして流行った訳よ。
ビジネスとして大成させるためには、>>778
871名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:46:18 ID:h0Gnj0tM0
>>859
>募集要項は「キャラクターの一切の著作権は実行委に帰属する」「同委が許可した団体等の
こんなのに応募してる時点で大きなビジネスチャンスなんて無いとわかるべき。

>ビジネスにたいする真剣味というか志が低い
てのは作者側だろう。
872名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:47:22 ID:0D+9Ao4Y0
彦根市のマスコットとしての契約なら作者がごねてるだけでいいんだけどさ

今回は400年祭のマスコットのはずなのに市が市のマスコットにしてる
これはどう考えても市側の落ち度だし裁判しても勝てる要素なし
もちろん契約内容によるけど、もへろん側が強気でいるということは
契約は400年祭のみだろうねぇ
873名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:47:43 ID:c86eMfhH0
>>841
さばにゃんってw
874名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:47:51 ID:Dp9z+9NB0
>>869
著作者人格権は不行使の特約結ばないと駄目。

>>871
市側も「祭のあとは一切使わせない」、というのであれば筋は通ってるんだけどね。
875名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:48:48 ID:eaJXug480
>>865
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071106-00000916-san-soci
祭期間終了なんで販売中止してください→な、なんだってー
→ごめん、いまのなし、みたいな流れはいただけないよな。

>26日以降にひこにゃんを管理する部署さえ決まっておらず、
>業者側から継続使用の申請もできないという。
これからして問題おおありだったわけだし、祭は終わったんだし
今後は使用料とる方向でもいいと思うんだが・・・
876名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:49:30 ID:Qe01fDwv0
調停

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%BF%E5%81%9C
調停(ちょうてい)は、紛争当事者双方の間に第三者が介入して紛争の解決を図ること。主に法令によって制度化されているものを指す。

877名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:49:59 ID:weI19GBeO
役所どんくさいなぁ・・・
役所に金入って、作者も潤うようにすれば良かったのにね
ひこにゃんが可哀想だわ
878名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:51:06 ID:6gbMDJA40
祭り後に市長が死亡届を提出して円満解決!
879名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:51:28 ID:Dp9z+9NB0
>>877
実行委員会の何人かが、
そのままひこにゃん管理係にでもなればいいと思うんだけども。
まあ自分から言い出す人もいなかったんでしょ。
880名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:52:54 ID:sKwlWb3R0
>>877
>>778 ビジネスとして「売れる状態にする」というのは、簡単じゃないぜ。
無料だった、自由だったから、口コミその他で流行った面は一面の事実だと思うけどな。
881名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:36 ID:h0Gnj0tM0
>>874
ホテル建てさせたけど需要が減ってきたからマンションに転用したら
建築業者に「もう一回カネ払え、いやなら撤去しろ」って言われるようなもんだろう。

100万で買いました、で終わってるんでは。
882名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:55:06 ID:/ly/Yuhp0
>同市はこの日、400年祭貢献への感謝と閉幕後も活躍してもらおうとひこにゃんに
>特別住民登録をして住民票を交付したばかり。

それなりに働いてんだから、行政サービスの提供(wしてあげれば?
徴収するのは大好きなくせに、還元する気はまるで無し かw
883名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:57:27 ID:fVFQK/tE0
彦にゃんぬいぐるみかわいすぎwwww
884名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:58:04 ID:Dp9z+9NB0
>>881
なぜ固定資産をたとえにしたいのかわからないけど、
・期間限定
・許可無し改変は違法
なんですよ。
885名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:01 ID:YQHDEeeJ0
>773、780
ありがとう。彦根市はちゃんと払ってるんだね。
高いんじゃあしょうがないな。

>817
国宝・彦根城築城400年祭実行委員会
(彦根市企画振興部彦根城築城400年祭推進室)
100% 彦根市だ。
886名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:15 ID:wBfeA53y0

募集の趣旨を超えて使用し続けるなら別途契約すればすむ話だろ。

なんで作者に連絡とらなかったんだ?
887名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:18 ID:YJC3HUn20
>>879
市の職員も公務員で税金で雇ってる以上なかなか難しいんじゃない?
一人配置するだけで年間数百万の賃金がかかるよ。
888名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:27 ID:6gbMDJA40
>>794
アランジアロンゾだろw
889名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:37 ID:Dp9z+9NB0
>>885
彦根市が作った管理団体だからといって、
=彦根市にはならない。
890名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:04:09 ID:Kt9IPzq00
>>881
そのたとえはさすがに調子ッパズレというか意味を成してないだろwww
891名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:08 ID:Va+AZ5oz0
   /i     iヽ  かわいいだろ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス         
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ      
    i つ旦とノ       
    と__)_)     
892名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:07:24 ID:XffIAwZX0
>>886
これ以上金を払いたくなかった
儲けは全部俺たちのもん
893名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:07:25 ID:mDc/kHSOO
もへろんは25日で著作権が戻ると踏んでたんだろ。
自分が商標登録しなおしてウマーの胸算用なんじゃないか?
894名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:08:13 ID:OEOheO2A0
ひこにゃんのプロモーション全部はイベント会社を通していて
作者と彦根市は直接面識なかったらしい。

このイベント会社が、もへろんと彦根市に適切な契約してないのが
原因じゃね?

出て来いイベント会社
895名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:08:40 ID:7Nrew4Hc0
もへろんうぜええ
896名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:07 ID:h0Gnj0tM0
>>884
期間が終わったら著作権が作者に返ってくる、みたいな話は
元記事からは読み取れないけどどこかにソースある?
897名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:17 ID:YQHDEeeJ0
>889
彦根市所属の管理団体でしょ。明らかに。
でないと公金出したことに対する名目はどうなってるの?
898名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:18 ID:8IS0ZQbp0
>>782
キャンディキャンディは痛いね...
899名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:09:23 ID:kua/JzTM0
>>880
金取れという人は、パブリックドメインの破壊力を知らないのだと思う。
仕事に携わってないから仕方がないとは思うけど。
900名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:10:40 ID:uTn9pei00
生みの親より育ての親

彦根市民が育ててきたキャラクターなんだから、
銭金に絡むようなドロドロした訴訟は引くなぁ・・・
でも、難癖つけられたキャラはイメキャラ的にダメージ大きいよなぁ
こうなったら別のキャラをたてるしかないか
901名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:11:41 ID:Va+AZ5oz0
   /i     iヽ もうすぐ終了!
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス         
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ      
    i つ旦とノ       
    と__)_)     
902名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:12:13 ID:Dp9z+9NB0
>>897
だから、市のキャラクターとして使うなら、
形のうえでは著作権者は市に委譲することになるんでしょう。
その際、最初に使用目的と違うんだから、
再契約を結べばいいだけ。

>>896
悪い、それは書き方間違ってたわ。
祭り用のキャラクターなので、祭りが終わったら使えないという意味です。
903名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:13:22 ID:7Nrew4Hc0
裁判やってひこにゃんと作者を同時に終了させればいいよ
904名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:14:43 ID:97P6CSEg0
しまさこにゃんの策にひこにゃんが嵌ったようです
905名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:15:18 ID:Dp9z+9NB0
祭りが終わったら使わない(使わせない)という点では、
デザイナーも実行委員会も見解は同じです。

実行委員会がフライングして商標登録してしまったのと、
(ただこれはメインの争点ではない)
今後についての取り決めが遅れているだけなんですよ。
906名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:15:53 ID:YQHDEeeJ0
>902
だから委譲できる権利を抑えているのなら、再契約の必要はないでしょ。

907名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:16:10 ID:r8qd4Za0O
>>1
ひこにゃん
が駄目なら
ぬこにゃん
にして!可愛いいよ!
908名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:20:01 ID:BoWgCAwy0
>>905
使用制限に関する特約事項が実行委員会とデザイナーとが結んだ
デザイン契約に明記されているんですよね?

期間縛りが明記されて無い単にキャラクターデザイン契約だったら
文句は言えないよ・・・

さぁソースを出してください
909名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:21:54 ID:a+ZaOn85O
ID:Dp9z+9NB0
そんなに必死でレスしてたら本人て言われるよ
910名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:22:41 ID:Dp9z+9NB0
>>906
だから、「400年祭」のキャラクターの著作権を委譲するのは簡単なんだけど、
それを改変したり、市のイメージキャラクターとして使ったり、商標登録したりということはできない。

>>908
あのですね、あくまで400年祭をPRするための用途で契約してるんですよ。
市が商用目的として使いたいなら、再契約が必要ですよ。
911名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:23:26 ID:mDc/kHSOO
>>1次スレは中日の「相当額の支払いを要求」ソースもリンクしたらいいよ。
912名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:23:56 ID:BoWgCAwy0
>>896
期間切れで使用禁止できる契約が結ばれているのなら
期限切れを根拠に使用停止を訴えれば良いだけ・・・

委託デザイナーにとっては禁じ手の著作者人格権を
敢えて持ち出すって事は期間限定等の付帯契約は
一切無いって証拠だよ
913名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:24:18 ID:7Nrew4Hc0
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111002063264.html

申立書によると男性は、閉幕後の商標使用中止のほか、
あらかじめ指定された3パターン以外のデザインの使用承認取り消しや、相当額の支払いを求めている。
914名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:24:27 ID:pumUM4WW0
ひこにゃんのかわいさはガチ
915名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:24:47 ID:mKTQaJ6LO
公募なのになぜ
916名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:25:19 ID:cr/H7T5U0
とつか再開発くんが大変なことに?
917名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:27:34 ID:pumUM4WW0
ソースを読んで見たが、これは微妙だな。
裁判でもどっちにも転ぶ可能性があると思う。
918名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:29:17 ID:h0Gnj0tM0
>>902
では>>881を「建築業者」では無く「ホテルをデザインした人」と読み替えた場合。
お金払わないとダメってこと?

太陽の塔とかどうなってんのかな。
919名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:30:03 ID:BoWgCAwy0
>>913
付帯条件の後出しはいかんよな・・・
当初契約で決めておくべき事だよ・・・

絵画やイラストなら使用パターンの制限は可能だか
各方面(人形や着ぐるみ等の立体使用)への応用が前提の
「キャラクター」デザインはパターン制限は困難だよ

メガネや髭を付けるのはともかくキャラの姿勢や方向まで
制約するのは過剰要求すぎだ
920名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:30:32 ID:fVFQK/tE0
名前はひこにゃん以外はだめだろうw
彦根城のひこにゃんなんだからw

通販品完売しまくってるし
これは彦根城いくしかないか・・・
921名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:31:10 ID:RamBVk5q0
>>910
>あのですね、あくまで400年祭をPRするための用途で契約してるんですよ。

そうなんだ。報道では「募集要項では」と書かれているだけで
契約書のソースはないから知らなんだ。
922名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:31:19 ID:TO6a/3ah0
しかし最近は何事もカネが絡むと途端に醜い争いになるな
923名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:34:00 ID:rCgBAw190
加速、今や 誰も止めるは不可能。 
靴の底、ひこにゃん。 空映し、ひこにゃん。

加速、今や 誰も止めるは無意味。 
逆さまのひこにゃん。 城見上げひこにゃん。


あぁ 空からひこにゃんが落ちてきた!
 地上1000メートル、僕と眼が遭った
「生まれ変わったらもう一度逢おうね」僕はその声を確かに聞いたんだ・・・

さらばひこにゃん、来世など無く 人は闇に帰るよ。
僕の愛した想い出達よ、闇を照らしておくれ。

気をつけろ、落ちてくるぞ!!!!!!
924名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:34:03 ID:OEOheO2A0
ID:Dp9z+9NB0 は関係者だな

契約書を転載してくれ
どっちの言い分が正しいか知りたいよ
925名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:34:04 ID:BoWgCAwy0
>>921
デザイナーとの契約書に400年祭が終了したら使わないって
条件が有ればそれを盾に使用停止は簡単にできる・・・

それが無いから著作者人格権なんて諸刃の剣を持ち出してるんだよ
926名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:36:28 ID:SR5o47JK0
自分が生み出した子どもなんだから
髪型や服装全部死ぬまで自分の許可が必要って言い張る親って怖いよね。
子どもは既に嫁に行ってるのに。

100万円という金の価値がよくわかってないようだ。
この作者なんかキモい。
927名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:37:20 ID:rrCncANeO
契約書の内容によるよなぁ。
歌なんかでも一回いくらで売って手放したら、
その後いくら売れても(売れなくても)終わりじゃん?
928名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:37:22 ID:YQHDEeeJ0
>910
その場合は使用権といわないとね。つまり作者がこの用途に限定して使用許諾しただけの場合。
使用許諾契約か権利の移動を伴う売買契約かどっちかなんだろうね。
調停ということは契約違反の民事訴訟起こすとあれなので話し合いでということかな。
どちらにしてもキャラクターとしての権利は作者にはないので、
市と契約してもらうしかないんだろうね。
929名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:38:56 ID:RamBVk5q0
>>919
会社でキャラクターを発注した大手広告代理店さんは、
100以上のパターンと性格や趣味などの細かい設定も付けて納品してきた。
もちろん契約の段階でもあらゆる事態を想定して条項を修正してきて、
なかなか押印してくれず面倒だったけれど、そこまでしてくれた方が
こういうトラブルを防げるんだと今になって感謝w
930名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:40:46 ID:tHQT6iwI0
>>892の「俺ら」は市じゃなくて環境業界だね。

ともうしますか、市が祭り終了につき使用終了といったんだって。
でもゴネて続投しろと市民やらがいってきたってながれをわすれてはいかん。
931名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:44:09 ID:JR3Sx4WT0
人気がでたら市(県)のキャラクターに昇格って道筋ははばタンが改革したもので
ひこにゃんは単純にまねただけだと思う。
そのはばタンを上回るブレイクぶりなので、もへろんの会社にリターンがないことに
あせったのか知らんが、もう少しうまいやり方はなかったのか・・・
少なくとも自分はもへろんとサンライズ出版の物は今後買わないという気分だ
932名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:46:00 ID:xzf4UmZK0
ゲーム(アイディア)の募集、最優秀賞には300万円!
最優秀賞はゲーム化して販売!【著作権は出版社及び○○に帰属します】

と同じだな。
結果は大抵最優秀賞なし。優秀賞なし。佳作:5万円が数本。

審査側のゲーム会社は5万本くらい軽く売れちゃうようなアイディアやネタが
一度に20〜30件集まってウマー。雑誌に掲載する広告費なんて安いもんだったしなwww
当時の大学生・高校生はワンサカ引っ掛かったが、今の若者はあざとくて引っ掛からん(´・ω・`)
933名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:46:26 ID:DVUqPVHO0
>>825
キャラクターを使っていた業者も、市側の対応の不味さには不満が噴出してる。
作者も、市側の管理の杜撰さを見かねて問い合わせを出しつづけている状況。

このままでは業者もキャラクター商品を作れないし、既にあるものは回収廃棄
しなくてはいけなくなる。
ここで作者と市の契約関係がクリアになると、業者も安心して使用できる道が
開けるわけで、関心が高いんじゃないのかな。
934名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:48:34 ID:KIPSLmMk0
最初に見たとき、ボンボヤージュが描いたのかと思った
935名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:49:56 ID:tHQwpaGqO
ひこにゃん人気は着ぐるみの出来の良さと中の人の頑張りが大きい。
936名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:50:31 ID:BoWgCAwy0
>>930
それは権利を一括買取している実行委員会とキャラを使用する業者間の契約だ

本件の製作者の「ゴネ問題」とは別件
937名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:51:10 ID:aFuOxQ340
ひこにゃんという名前のセンスも売れた原因。
938名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:51:16 ID:tHQT6iwI0
>>933
その辺の訴えに市側は祭りで終了って言い続けていたのかな。
状況把握がでいていなくて、ここに来てそれを押し通せなかったから
後手後手になってるのかなと思えてきたんだが。
939名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:52:00 ID:DVUqPVHO0
>>908
市側も祭り限定と承知しているから、今月限りでキャラクターの使用は終了という
ことでよろしく、と触れ回っているわけで。
もし今後も使用できる契約なら、そんなことを言って各方面を困らせることもない。
940名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:53:28 ID:BUfvnsgL0
>>932
うまくねーよw
送られてくるものの大半はすでに本職が「一度は通った道」みたいなのばっか
アイデアだけで5万本売れる作品が1回のコンテストで2-30件も集まったら、
毎週アイデア勝負で5万売れるソフトが出てるよ

ちなみに今週のベスト5は
1 Wii スーパーマリオギャラクシー 250,585
2 360 エースコンバット6 解放への戦火 76,708
3 DS ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア 50,514
4 PS2 スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダー the 2nd 20,525
5 DS DS文学全集 18,254
941名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:53:35 ID:BoWgCAwy0
>>935
キャラクターの方向や姿勢までも指定されたら更に頑張らなきゃ・・・
仕事中の苦痛は空気椅子の比では無いよ。

敵(客)に後ろを取られずに作家指定のポーズを取り続ける事になるから
942名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:54:58 ID:XffIAwZX0
>>941
まさに四面楚歌!!
空に浮いて地上に向けてポーズを取るしか
道は残ってないな
943名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:55:07 ID:tHQT6iwI0
>>936
つまり祭りで使用停止を実行できていたとしても調停はなされたってこと?
その辺の絡みも全部あっての調停かと思っていたけど違うのか。
944名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:55:39 ID:h0Gnj0tM0
>>941
もうどっから見られても大丈夫なように
球体にするしかないな
945名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:55:53 ID:BoWgCAwy0
>>939
それは市と業者の使用契約で作家と市とのデザイン契約ではない

ミソクソ一緒にしてゴネるのはプロ市民や馬鹿の常套手段だ
946名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:56:36 ID:6OGkpdVEO
ひこにゃんじゃんけんって何www
947名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:57:43 ID:U1B7Hxbt0
業者と自治体との間に、えたいの知れない利権が渦巻いているのかな。

それはともかく、商品を売りたいが為に業者によってありもしない尻尾や
性格付けが、後から後から作られて改変されて行くのは駄目だろ。
この点は作者に同情するよ。

漫画「NHKにようこそ!」の中で、主人公達が作るエロゲのヒロイン設定の
際に理想的な彼女にしようとし、幼馴染みの義妹でロリツルペタ、病弱で余
命幾ばくもない体は猫耳な上車椅子、メイドでおかえりなさいお兄ちゃん、
精神的に白痴で宇宙人等と後から後から付け足した結果、もはや何がなンだか分か
らない生物と化してしまった。|ω・`)

だから、キャラクター管理は大切だ。申請すれば審査もなく業者の好き放題にやら
せるのは駄目なんよ。  
948名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:57:46 ID:xzf4UmZK0
>>940
当時ってのはベーマガ廃刊前くらいの昔話だお(´;ω;`)

949名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:58:02 ID:bIRCDNdf0
逆に考えるんだ

祭りを一生継続させれば契約切れるってことはないじゃん
つまりひこにゃんは永遠に残り続ける
950名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:58:59 ID:uVDPx3/lO
ひこにゃんはいいお殿様に恵まれなかったな
951名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:59:11 ID:cWaKFjop0
読売巨人軍がマスコットのキャラクターデザインを公募したとき、
賞金は1000万円だった。
1000万円には読売巨人軍のPR活動での利用のほか、
商標権の譲渡も含まれていた。
彦根市は、商標権というものを想定していなかったんじゃないかな?
952名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:59:58 ID:lGaEEQnR0
>>946
パーだったら両手両足を大きく斜めに伸ばしてジャンプ
グーだったら手縮めて背中丸めてグー
チョキは何だっけ?
それでガキンチョとイベントでじゃんけんするんだよ。
953名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:00:22 ID:rRpNUMKWO
さっき渋谷パルコ行って来た。
ひこにゃんグッズ買いますた。
スゲーうれしい。かわいい!
954名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:01:13 ID:tHQT6iwI0
市も作者も素人で詰めが甘くなったための現状に思えてきたなあ。
裁判でも何でもして専門家に入ってもらって調整してもらうしかないよね。
って今そうしてるのか。静観しよう。
955名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:02:11 ID:BoWgCAwy0
>>951
そもそもひこにゃんの商標への使用は禁止しているから
商標権上の問題は発生しない
956名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:02:31 ID:6OGkpdVEO
>>952d
ワロタw
957名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:02:34 ID:RCW1D8jd0
彦根市長は弁護士だろ。
法律関係の専門家なのに何をしてたんだろう。
958名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:04:08 ID:h0Gnj0tM0
>>947
絵だけ頼んだのに「俺の脳内ではそんな性格のキャラじゃない」とか言われても
959名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:04:21 ID:DVUqPVHO0
>>945
レッテル貼りして満足するのは頭いいとはいえませんなぁ。

ま、終了後はフェードアウトさせて行政側も一斉に剥がしたり塗りつぶしたりするのが
この手のイメージキャラクターの一般的な予後でしてね。ひこにゃんもそうやって
終わらせれば作者との関係は小さな内輪もめで、終わったら逃げ切りにできたわけよ。

それに、ちゃんと正しく契約を結んでいれば作者が不満を愚痴ることはあっても法的手段
には出にくいし、市側も根拠を示して今ごろマジレス撃破してるところだ。お役人は文書で
根拠が残っていれば容赦なく強気に出てくる。
お役所の歯切れが悪いときは、自分に原因があって問題が内在してるってこと。
960名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:04:23 ID:kIuq2UJX0
>>953
それは「ひこねのよいにゃんこ」
ひこにゃんのパチモンwwwwww
961名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:06:20 ID:BUfvnsgL0
>>948
ベーマガ廃刊時の5万前後って、月販だけどこんなランクだよ〜
あの手のって、応募する側は「俺の素敵なアイデア」とか意気込んでるけど、やる側からすると
お祭り的な賑やかしがほしかったりするんです。
ゲームって漫画家とかとちがって個人能力だけで何とかなるわけでもないし

GBA わがまま☆フェアリー ミルモでポン!〜黄金マラカスの伝説〜 62,359
GBA テニスの王子様2003 COOLBLUE 61,134
PS シスター・プリンセス2(限定版含む) 52,647
PS2 機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記 攻略指令書 51,084
PS2 THE BASEBALL2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球 49,412
GC ロックマン エグゼ トランスミッション 47,674
962名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:06:21 ID:ECi2IUuzO
>>952
チョキはガキんちょ一刀両断だよ
963名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:07:30 ID:kua/JzTM0
>>951
まずあなたが、商標権がなんであるか知っているか疑わしいという事が分かった。
964名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:08:06 ID:BoWgCAwy0
>>959
契約自体は問題ないだろ
一括買取のキャラクターデザイン委託なんだから・・・
使用に条件付けたいのなら契約時に申し出るべきだし

期間を限定したいのなら売却じゃなく貸し出しにすべきだ
そもそもキャラを独占したいのならデザイン売却契約を
受託するべきじゃないぞ・・・
965名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:08:31 ID:XAehOzQC0
ちゃねらの一人が作ったフラッシュの中のキャラが人気になった
→どっかの祭りか博覧会が**万円で期間限定で使わせてくれ、となって許可した
→大人気になったので、いろいろ改変して営利で使うつもりらしい
→作者が文句言いだした

なら作者に文句言わんわけだろ?
作者=プロ、もとから祭り専用、という違いがあるとはいえ。それがどれほどでかいのか否か
966名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:08:34 ID:SR5o47JK0
>>957
弁護士の目から見て
作者の要求はすべて無視していいと判断しているんだろ。

ヤカラと話し合いなんか必要なし。
なんなら裁判してみろよって事だろう。
967名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:11:28 ID:l6g7MOGJO
>855
替え歌メドレーは全部許可もらって発売した
968名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:11:38 ID:h0Gnj0tM0
>>954
作者はこの手の契約は何度もやってるプロだろ。
今更こんなことでモメるのがおかしい。

売れたから後出しでゴネてるようにしか見えない。
969名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:11:53 ID:ENAancAt0
>>5
ワロタ
970名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:11:57 ID:mDc/kHSOO
>>960絵本に「ひこにゃんとよばれるようになりました」記載もどうかと。
もへろんは公募のネーミングを使って印税稼いでるよな。
971名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:12:10 ID:YQHDEeeJ0
>957
著作権関係専門の弁護士でないとだめ。
972名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:13:02 ID:fxL2dpb00
弁理士じゃないとな
973名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:13:09 ID:kIuq2UJX0
>>965
ちゃねらがフラッシュ作って、どっかの祭りか博覧会のキャラ公募に応募して
採用された&100万もらった
が正しいんじゃ?
974名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:13:25 ID:puIsYtLN0
ヘタに権利なんか主張したらにゃんまげともめるんじゃないかww
975名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:13:27 ID:yJKm44QhO
行政相手に裁判やって勝てるわけねーだろw
てかむしろこれでイメージダウンして仕事失うよ

22歳、若すぎる。行動も稚拙すぎる
976名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:13:46 ID:BUfvnsgL0
>>957
同じ医者でも外科と内科、歯科と耳鼻科みたいな違いがあるのと同様
1人で全ジャンルおさえてる弁護士はいないでしょ
977名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:14:40 ID:BoWgCAwy0
>>971
作者の書いたポーズ以外は一切ダメなんてキャラクターデザインが通ったら
誰もデザイン委託なんてしなくなりますよ・・・

指示用原画が何万枚有っても足りない
978名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:15:23 ID:h0Gnj0tM0
>>965
「期間限定で」なんてソースでもあるのかと
979名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:17:46 ID:C9ijG2i70
「市としては、訴えられてお金を要求(大小が問題ではない)されたので、
これ以上の継続使用は難しいと判断しました。
業者のみなさん、キャラ使用をやめてください。」

と、責任(とおまけの権利)を全部デザイナーにおっかぶせて
さっさととんずらするだけだろう。

実は裁判沙汰になってにやにやしているのは市だったりして。
980名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:17:52 ID:BoWgCAwy0
>>975
売れ行きを見て欲が出たんだろ

難癖を付けて著作権を取り戻し一儲けしようと考えたんだろう
981名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:19:55 ID:qlV3ohzs0
>>935
それじゃあ、着ぐるみと中の人に著作権を譲渡しようか。
982名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:23:05 ID:U1B7Hxbt0
飲まネコ問題か。なついな。
ま、実はギコはavexの歌が大好き、それ以外のイメージは認めない。
なんて設定が後付けされて著作権も自称作者と交しましたので外野は黙ってて下さい。

……ギコを創り育ててきた、ねらーも怒るわな。何の関わりもなかった癖に、
業者風情が何勝手に決めてんだ、と。 
983名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:23:34 ID:BoWgCAwy0
>>978
期限制限が有れば契約に基づき簡単に使用の差し止めができる
無いからゴネてる
984名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:24:05 ID:c86eMfhH0
後にこの出来事は彦難と呼ばれるのであった。
                 完
985名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:25:24 ID:KBZpA+kf0
祭りが終わったんだから、キャラもすべて終わりにしろ。
986名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:25:31 ID:DVUqPVHO0
>>964
これは推測なのでこの場限りとして聞いて欲しいんだけど、
多分彦根市としては他の行政主導イベントの前例からして一般的な契約を
してると思うんだよね。祭りのキャラクターとして使い、その後は封印。
無限に使えるとすると何かと管理が面倒くさいし、契約コストも上がる。
だからモリコロもそういう契約にして、森に帰る設定にしていたわけで。
森に帰らずその後も登場しているのは、使用条件を厳しく絞り込んだ再契約を
特別に結ぶことができたからこそ。

それを永続的に使えるようにするには、祭事期間中限定と割り切る場合と
比べ物にならないほど数多くの問題をどうするか明示的にする必要がある。
「一切の権利を」という一言で片付けられるほど簡単な事項ではない。
987名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:25:55 ID:kIuq2UJX0
勝手につくった後付け設定じゃないよ
ファンと生モチとの交流で生まれた設定もあるし、
ほとんどのファンはその性格を受け入れ、愛してるよ
988名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:29:33 ID:BoWgCAwy0
>>986
逆にイベント物のキャラは永続契約をするよ
期間終了後に返却なり解放してごらんなさい
祭りの余韻を買って作者や業者が無軌道にキャラを乱用するだろう

祭りのマスコットイメージや事後の使用(封印&再登板)を考えれば
例え祭り用でも永続的権利を確保するもんだ
989名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:32:52 ID:DVUqPVHO0
>>988
もちろん返却や解放はしないよ。
誰も使うな、行政も使わない、という契約にするのが普通。
今回まずいのは「行政も使わない」をひっくり返してしまったこと。

もし今後も使うという契約なら、何に使うか、何に対して使うことができるのか
権利運用の機構を設置するけどよろしいか、まで決める。
990名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:34:17 ID:k+g3oBQZ0
1を読んだ直後は、「作者も今更ごねるなよ」と思ったが、
このスレ読んで考えが変わった。

金儲けは悪いことではないし、それが作者の権利でもあると思う。
もちろん、人気が出たのは市や委員会の努力の賜物でもあるのだが、
キャラが持つ魅力も重要なわけで、作者にも相応の恩恵を与えるべきではないだろうか?

日本では、著作権に関する法律は先進国並に整備されているが、
日本人の多く(自分も含めて)の著作権に対する意識は発展途上国並だと感じた。
991名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:36:06 ID:7Nrew4Hc0
この作者は業界から永久追放されるな
992名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:36:12 ID:BoWgCAwy0
>>990
利益を独占したいのならキャラを売らなきゃいいだけ
993名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:38:47 ID:BoWgCAwy0
>>989
どう考えてもキャラデザイン一括買取の募集に応じた作者が悪い
キャラの使用に注文を付ける気なら売却でなく貸し出しにするべきだ
994名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:38:54 ID:kua/JzTM0
>>990
いや、法律はかなり整備されている。
ただ、それを勘違いしている企業が多いというだけ。

そして欧米のシステムを持ってきても、それはれそで上手くない。
それら振りかざしても、日本の慣習にはなじまない。
というか日本が強みを持っているキャラクタービジネスを破壊しかねない。
995名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:39:32 ID:k+g3oBQZ0
>>992
「相応の恩恵」すら与えられなかったので、こういう事態になったのではないかと。
最初から「独占したい」と思っていたわけではないと思う。
996名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:40:17 ID:DVUqPVHO0
>>990
ちょうど、今はいろんな方面でルールを守るってどういうことなんだろう
っていう問いかけがなされているところだよ。
40キロ制限の道を50キロで走るとか、賞味期限をどうするとか、二次創作の
持つ将来性とリスクとか。

みんな模索している最中だから、感心をもってくれる人が増えるだけで大進歩だ。
997名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:40:35 ID:/5wlpatk0
  ┌────┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (廿) o (廿)| <  金の切れ目が縁の切れ目
  ├○――○┤  \
  └┬──┬┘    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  目| イ奄 |目
  W|___|W
    目  目
   (_)(_)
998名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:41:17 ID:tHQT6iwI0
>それら振りかざしても、日本の慣習にはなじまない。

同意。日本は今回は低報酬で応じるがその実績と人とのつながりで
また仕事をもらい前回の不足報酬分も受け取るなんていうのもあるからな。
自分が業界に片足突っ込んでるだけにそう思う。
だからもへろん氏がこういう形で表に出てきてしまったのがいいのかどうなのか疑問が残る。
999名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:41:39 ID:kIuq2UJX0
作者も自分の個展開いたり、パチモン絵本売ったりして
じゅうぶん恩恵受けてると思うが。
1000名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:42:00 ID:YQHDEeeJ0
1000ならひこにゃんフカーツする!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。