【著作権】 「PCやiPodからも録画補償金を!」 コピーワンス緩和と補償金めぐり、著作権者団体と家電メーカーが対立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★コピーワンス緩和「補償金」めぐり対立 著作権者団体VS家電メーカー

・デジタル放送の番組録画を現行の1回限り(コピーワンス)から、録画1回と複製9回まで認める
 新制度「ダビング10」へ移行することに絡み、著作権者の団体と、録画機メーカーの対立が
 表面化した。著作権者側は、録画で受ける不利益を補う「私的録画補償金」の対象機器を拡大し、
 権利者への補償が増えるようにするべきだと主張。反対にメーカー側は、録画補償金そのものが
 不要として撤廃を提案した。

 「コピーワンス緩和の議論の中では、彼らは補償金制度について発言しなかった。なぜ今に
 なって廃止というのか。一貫性がなく、何を考えているのかわからない」

 日本映画製作者連盟、実演家著作隣接権センターなど87団体は9日、東京都内で記者会見を
 開き、メーカー団体の電子情報技術産業協会(JEITA)を厳しく非難。録画補償金への見解を
 ただす公開質問状を突きつけた。映像制作者や出演者、制作会社らは、適正な対価(著作権料や
 補償金)を得られなければ創作活動は衰退する−と危機感を募らせている。

 しかし現状では、録画機の主流となったHDDレコーダー(ハードディスク録画機)やパソコンは
 対象外で、補償金総額は昨年の21億円から今年は16億円へ減少する。著作権者側はこれらを
 対象に加えるよう、著作権法を検討する文化審議会に求めた。

 一方、JEITAも10月に記者会見し、「対象機器の拡大を前提とするのは問題」と反論している。
 「違法コピー防止技術が徹底されれば補償金は不要」と主張し、23年の地上放送完全デジタル化を
 機に録画補償金を撤廃するよう文化審議会に提言した。コピー制限と補償金は、消費者に二重の
 負担になる−との立場だ。

 ダビング10への移行は総務省の研究会で7月に固まり、関係団体も同意していた。放送設備などの
 対応が進めば来春にもスタートする。補償金は当面、現行制度で運用されるが、論争の長期化は
 避けられそうにない。(>>2-10に別ソース)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071109/biz0711092159013-n1.htm
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/11/09(金) 22:14:46 ID:???0
>>1の別ソース)
・「作家の立場として、ユーザー以上にコピーの重要性を認識している」という日本音楽作家団体
 協議会の小六禮次郎氏は、補償金制度で権利者を保護しながらコピーの自由を確保すべきと語る。
 ただし、現状の補償金制度では、課金対象にiPodが対象となっていない点や、補償金の分配制度が
 整備されていないなど現状にそぐわない部分があるとして、制度改正の必要性を訴えた。JEITAが
 「『補償』の必要性に関する議論が尽くされていない」という見解を示したことについては、「フェアでは
 ない」と批判した。

 日本音楽著作権協会(JASRAC)の菅原瑞夫氏は、「コピーできる機械を販売して利益を得ている
 責任は大きい」として、メーカーが補償金制度を負担すべきであるという考えを示した。また、日本の
 メーカーがヨーロッパで販売している機器については補償金を支払っていることを指摘し、「ヨーロッパ
 では自分の商売をするのに必要だから補償金制度に応じているが、母国の日本ではなぜ拒むのか
 大変不可解」と疑問を呈した。(抜粋)

 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/09/17475.html
3名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:15:23 ID:0jiPwQAL0
bgtsn
4名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:15:24 ID:u7GtjZ660
Friio - 地上デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
http://www.friio.com/
http://www.friio.net/
5名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:15:32 ID:YmB1NgmB0
銭ゲバはくたばれ
6名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:15:35 ID:Rw45Xs4f0
補償金続けるより、レンタルやめたほうがいいんじゃね?
7名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:15:56 ID:4FCuKMin0
消費者不在w
8名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:15:57 ID:vZTP/xHK0
докюмбагутамадзидэсинэ
9名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:16:25 ID:yN9DPOqy0
じぇいた乙
10名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:16:53 ID:QaM8UeIl0
金!金!金!
11名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:16:56 ID:p7dU6Wup0
CDに上乗せすりゃいいじゃん
再生専用プレーヤーで再生するだけなんて人の数は誤差みたいなもんだし
12名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:17:03 ID:hIgN2bs70
>>6
浅くても広く徴収したいのよ、あの守銭奴は
13名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:17:10 ID:xQ6NoVLV0
JASRAC死ね!!!!!
14名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:17:24 ID:w+LPvj+v0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
15名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:17:36 ID:9D1/bhZu0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 死ねよ利権ヤクザ。
16名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:17:37 ID:IIM2bvN20
じゃ放送やめたら?w

クソみたいな捏造番組しか作ってないくせに。
17名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:17:39 ID:d/Xev5Tb0
ヨオロッパはコピー制限がございませんので
18名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:17:44 ID:OQkpLwoZ0
利権団体w
19名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:18:30 ID:4D5bQ6vp0
俺はオーディオセットでしか音楽を聞かないから、
パソコンに課金されるのは納得がいかない。

パソコンで音楽聞かないのに、なんでそんな金を払わないといけないんだよ。

ふざけんな。こんなこと言うやつは全員不幸になってしまえ。
20名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:18:35 ID:vRAH0emy0
カスは死ね
21名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:18:36 ID:OQkpLwoZ0
CD値上げすればよくね?
22名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:18:40 ID:NUVk+aoe0
誰かデスノートにカスラック関係者の名前全部書いちまえよ
23名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:19:07 ID:GZEfsJeA0
おまえらマジでいってんの?って誰か突っ込む人いないのかな・・・
24名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:19:42 ID:3TZsUPWu0
テレビなんか見てねえのに金取るのかよ
25名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:19:42 ID:BVCZ3gPR0
パソコンでまともにデジタル放送録画できんだろ。やろうと思えばできるけど
26名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:19:50 ID:XcZMrxP20
2重3重に金取るつもりかよ?
詐欺もいいとこだな
27名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:19:53 ID:OQkpLwoZ0
音楽を脳に記憶されるのはコピーと同じだ
今こそ全ての国民に音楽税を!
28名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:20:03 ID:TVdp+Yu00
コピー制御するなら補償金なんていらないじゃん。
29名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:20:07 ID:eApx3Ze90
>>7
消費者だけじゃなく、作者も。
30名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:20:10 ID:afQbJWuZ0
なんで音楽入ってないHDDに金払わなきゃいけないんだよ
31名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:20:11 ID:Rw45Xs4f0
ミクでクオリティ高いオリジナルが出たら、
誰もCDかわんな。
今の歌手なんてロボ以下だし。
32名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:20:31 ID:6T+lFQV70
■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の試聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、試聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反になります。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」があれば、逮捕されません。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断し
33名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:20:46 ID:Z9o4vP850
そんな事で衰退するような創作活動なんていっそ無くなればいい。
34名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:21:21 ID:Lhx98cbQ0
利権団体のモラル低下も著しいな
35名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:21:41 ID:IIM2bvN20
>>14 低脳サヨク工作乙


>戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。

はいwこの一文でキモサヨク確定www
36名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:22:22 ID:Opc/SSu40
JASRACアホすぎる。話にならん。
37名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:22:44 ID:dl8NpvZO0
著作権団体は世論から支持されると思ってるの?
38名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:22:48 ID:6T+lFQV70
■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の試聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、試聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(第三十条第一項
(第百二条第一項において準用する場合を含む。)に定める私的使用の目的を
もつて自ら著作物若しくは実演等の複製を行つた者、第百十三条第三項の規定
により著作権若しくは著作隣接権(同条第四項の規定により著作隣接権とみなさ
れる権利を含む。第百二十条の二第三号において同じ。)を侵害する行為とみな
される行為を行つた者、第百十三条第五項の規定により著作権若しくは著作隣接
権を侵害する行為とみなされる行為を行つた者又は次項第三号若しくは第四号に
掲げる者を除く。)は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
れを併科する。


ただし、ジャスラックの「お目こぼし」があれば、逮捕されません。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
39名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:23:06 ID:AWQpj6b+0
制限する分はメディアを安くしますよ、じゃなくて
制限する、金も出せ!だもんなぁ

CCCDみたいに、最後にはそっぽ向かれるオチしか思い浮かばん
40名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:23:11 ID:S2u76CAp0
弟に頼まれて録画したラグビーW杯決勝を録画したけどダビングできずw
録画1回だけ許可とか死んでくれないかな
41名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:23:28 ID:INpVq3pc0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
42名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:23:38 ID:NZkhFKI5O
じぇいた神杉
43名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:24:08 ID:GZEfsJeA0
×著作権者側
○カスラック側
44名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:24:30 ID:9WkJeSoD0
なんでJASRAC叩きのスレになってるんだ?
45名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:24:50 ID:QqwpeYy80
家電メーカー頑張れ(=゜ω゜)ノ
46名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:25:07 ID:EGdxKC850
確かに今頃になって保証金廃止とか言うべきではなかった。
最初からやめればよかったのだからね。どれだけのひとが”保証金”という
名目でネコババされたことか。返せよ。
47名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:25:07 ID:6T+lFQV70
■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の試聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、試聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
48名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:25:21 ID:TVdp+Yu00
COGフラグを今すぐ撤廃するならHDDレコーダに課金してもいいんじゃないか?
iPodとかの携帯プレーヤに課金するなら
iTMSみたいなDRMつき楽曲の配信は今すぐ廃止してDRMフリーにしなきゃおかしい。
コピー制限したうえで補償金ってどんだけがめついんだよ。
49名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:25:32 ID:nm6xXNb4O
人間に対しても課金しかねないな
50名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:25:38 ID:BVCZ3gPR0
椎名氏: 放送局からすれば、コピー水準が番組によって異なれば、ギャラも変えなきゃいけないとか処理がとにかく
煩雑になるという部分があるんじゃないですか。

小寺: ああ、それは言い訳ですよ。議事録でもそういうことを放送事業者が言ってるのは確認してます。でも僕ね、
昔は映像編集マンで、実際にデジタル放送が始まるタイミングで番組を作ってましたけど、デジタル放送になって
僕のギャラが変わったかって、一切変わらなかったですよ。

一同: (笑)

小寺氏: むしろ安くなっちゃいました。なんじゃそらっていう。

椎名氏: それは問題だよね(笑)

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/08/news005_3.html
51名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:26:04 ID:sFCexOE90
とりあえず視聴と試聴の使い分けくらいできるようになろうか。小学生?
52名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:26:07 ID:+H2WxGW80
利権893のタカリキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━ !!!!
53名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:26:41 ID:rdtO1Sj40


著作権団体ってほんとどうしようもないよな

金に群がるウジムシみたいだ
54名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:26:49 ID:9WkJeSoD0
>「違法コピー防止技術が徹底されれば補償金は不要」と主張

コピー防止技術がやぶられたら、そのときは補償金載せることに同意するんだろうか?
55名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:26:55 ID:t/3z3zZe0
海外では、市販DVDから携帯プレイヤー形式の動画へ
簡単にリッピングできるソフトが販売されているんだよな。
39US$くらいだけど、DVDからそのままiPodやPSP、ケータイ
仕様の動画へ直接変換できるのはかなり美味しい。
ところが、日本で販売されている変換ソフトでは、
プロテクトがかかっている市販DVDからの変換は出来ない。

日本では、プロテクトの解除自体が違法だから。
合法の範囲内では手持ちのコンテンツを
携帯することも出来ない、つまらない国日本。
地デジといい、ある意味立派なデジタルデバイドだよな。
56名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:27:09 ID:HBcTreBC0
家電メーカーガンガレ!超ガンガレ!
57名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:27:10 ID:q+W/9IuT0
補償金を価格に含めても、録画しない人には返金する制度ならOK
58名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:27:24 ID:CL0Xfcod0
半万歩譲ってiPodはまだ理解できるがPCはねーよ
59名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:27:43 ID:6T+lFQV70
>>43>>52
発言には気をつけられた方が「身のため」ですよ?これは親切で
言ってるのですよ?通りがかりの第三者ですが

>>51おっと、typo指摘dクス

■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
60名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:27:50 ID:Rrb2MHOW0
コピー制限つけた上に保証金を払えとな
61名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:28:18 ID:AWQpj6b+0
正直、家電メーカーは腰をあげるのが遅すぎたように思うな
コピーテンとか言う新規格だけでも、従来のコピワン・ユーザーには不公平感を抱かせるだろうし
かといって、買い替えたいと思えるほど、魅力ある緩和ってわけでもない
62名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:29:09 ID:ITek+Pz30
捏造の自由が許されたテレビ局がバックについているから、著作ゴロも強気だよ。
63名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:29:22 ID:IcYjeszf0
ふざけんな!殆どの人間CDやダウンロードを正当に買って金払ってるのに、
二重徴収するつもりか、音楽マフィア銭ゲバカスラック!!
64名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:29:37 ID:+H2WxGW80
アップル、文化庁を激しく非難--「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべき」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20350151,00.htm

アップルは文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、
消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」と激しく非難。
65名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:29:50 ID:6T+lFQV70
>>53 >>62 >>63
発言には気をつけられた方が「身のため」ですよ?これは親切で
言ってるのですよ?通りがかりの第三者ですが

■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
66名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:30:04 ID:T83d/qD+0
>一貫性がなく、何を考えているのかわからない

言わなきゃ賛成かよ。どんな都合のいい脳みそだよ。
67名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:30:12 ID:0EHXEKbr0
キチガイ注意報
68名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:30:33 ID:2CdsQTED0
>>65
そういう煽り行為が冷静な議論を妨害してるって思わないのか?
69名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:30:42 ID:S4iFrFxx0
TVチューナーのカードに課金すればいいだろ
70名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:31:03 ID:gU8uwnw+0
コピー制限して課金撤廃か、コピーフリーにして課金するかのどっちかにしてくれ
経済的に見て後者の方がいいと思わないか?
71名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:31:18 ID:BVCZ3gPR0
総務省はEPNが望ましいと支持し実際EPN前提で話を進められていたのにいきなり
コピー何回までかに議論をすり替えやがったんだよな
72名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:31:28 ID:D1+Aj/Gs0
ユーザーの意見は?
73名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:31:39 ID:ECKS6FqW0
>>7
結論でてるしw
74名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:31:38 ID:58RUB6Yc0

はぁ?なんでPCから金を取るんだ。

この盗人野郎。
75名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:31:47 ID:dl8NpvZO0
DVD−Rの保証金もホームビデオとかを焼いた分については返して欲しいよな
76名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:31:56 ID:IcYjeszf0
>>65
小学生はさっさと寝てな。
77名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:32:03 ID:nZttOlpP0
音楽映像は全てコピー制限してジャスラックに一円も入らないようにするなら賛成
78名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:32:09 ID:S87UkSDN0
糞団体いいかげんにしろ
79名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:32:43 ID:yLcFXhhF0
アップルがイヤだって言ったらどうするんだ?
外圧に弱いくせに。
80名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:32:47 ID:EM9AtFhP0
ぶっこ
81名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:32:53 ID:XzQUhAw50
今持ってるレコーダも自動的にダビング10になるの?
82名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:03 ID:WirB76lRO
>>65
ワラタ
83名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:09 ID:mC5YyKI30
>大変不可解」と疑問を呈した。
お前らの存在のほうが大変不可解だw
84名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:19 ID:37kN/uT2O
やりすぎ。
日本のコンテンツ産業は完全に死亡だな
まぁそれだけ現状も辛くなってる証拠なんだろうが
85名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:26 ID:TVdp+Yu00
>>81
ならない。
86名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:29 ID:TCKAMRR40
>>65
態度言動で決めるというのは、随分と恣意的なやり方だな
87名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:31 ID:6T+lFQV70
>>76
発言には気をつけられた方が「身のため」ですよ?これは親切で
言ってるのですよ?通りがかりの第三者ですが

■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
88名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:36 ID:2HM0KHJE0
カスラック自重しろ
89名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:48 ID:okxmJsRa0
社団法人日本映画製作者連盟

日本映画製作者連盟(にほんえいがせいさくしゃれんめい)は経済産業省の社団法人。
正式名称は社団法人日本映画製作者連盟。

役員構成 (平成19年度)会長 松岡 功
理事 大谷 信義
理事 岡田 茂
理事 角川 歴彦
理事 北村 正任
理事 古森 重隆
理事 大藏 滿彦
理事 長瀬 文男
監事 岡田 裕介
監事 喜代志
顧問 高岩 淡
顧問 高井 英幸
参与 迫本 淳一
参与 井上 泰一

会員
松竹株式会社
中央区築地4−1−1 東劇ビル

東宝株式会社
千代田区有楽町1−2−2 東宝日比谷ビル

東映株式会社
中央区銀座3−2−17

角川映画株式会社
千代田区紀尾井町3−6 秀和紀尾井町パークビル
90名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:50 ID:4mvQa93u0
自分のCDを入れている人からも徴収???なんだ、そのフザケ切った案は???
カスラック解体が絶対に必要!!!解体だけでは駄目だな・・・・カスの中の奴ら全員処刑もキボンヌ!!!
91名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:55 ID:AIWZXjmh0
コピーしてでも見て欲しい、ってのが著作権者。
コピーされたら飯が食えなくなる、ってのが著作権関係者。
92名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:34:09 ID:2l9z6WJQ0
>>54
コピー防止機能を付けることが強制されるなら、補償金は払わない。
コピー防止機能なしの録画機を販売していいなら、補償金を払う。

ということでしょ。
カスラックとB-CAS、両方の利権ゴロを潤すために録画機市場を矮小化させたく
ないと、ジェイ太が意思表示したんだよ。
93名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:34:26 ID:kK+KoCE20
何でカスラックってこんな影響力持っちゃってんだよ?
94名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:34:43 ID:qm6XCr/i0
勝手に流されるのがいやなら放送しなければヨロシ
95名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:34:58 ID:IcYjeszf0
>>87
やっぱり小学生だな(w
クソして寝ろ、2度も言わせるな。
96名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:34:58 ID:BVCZ3gPR0
小寺氏: B-CASカードって実は非常に多機能で、個人情報なんかも書き込めるわけですよ。でも、
個人情報が書き込まれているということを消費者が知らない状態で、
ネットオークションとか使って中古でテレビやレコーダー売っちゃったらどうなるの? 
って話もあるんです。B-CASカードを管理しているのは、単なる株式会社に過ぎない一法人なんです。
そんな国民の世帯数に匹敵するだけの情報をもったカードが、公益法人でもない一営利法人が管理していいの?
 っていう根本的な問題がありますよね。あと、これだけはどうしても言っておきたいんだけど、僕的にもう一個気に入らないのは、
NHKがあの仕組みを悪用してること。

椎名氏: ああ、受信料の問題ね。

小寺氏: NHKに登録しない状態で新しくテレビ買って2週間くらい何もしないとNHKが映ったときに、画面上にNHKに連絡しろって
警告が出るじゃないですか。あれって要するに番組というものを人質にして、受信料を払っているかどうかという個人情報を
強制的に搾取してるわけですよね。僕はあれって法的に何か問題があるんじゃないかと思ってるんです。

 もうひとつクリエイターの立場からすれば、せっかく作った映像に意図しない警告表示が画面にでかでかと出るわけですよ。
自分の作った絵の大事な部分や、ここをぜひ視聴者に見て欲しいみたいなところが台無しになっちゃう。

――クリエイターの人格権(同一性保持権)を侵害してますよね。
97名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:35:05 ID:ITek+Pz30
アメリカに潰して貰おうぜw>カスラック
98名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:35:20 ID:kAQhn2tO0
> 映像制作者や出演者、制作会社らは、適正な対価(著作権料や
> 補償金)を得られなければ創作活動は衰退する

893の企業舎弟みたいなスポンサーに出資してもらって製作した倫理不在のバカコンテンツなんか
今時池沼くらいしか観てないよ。

> PCやiPodからも録画補償金を!

頭にウジが沸いたこの救いようのない著作権者団体は、
PCの用途は万人がテレビを観たり録画する機械だと思っているのか?
99名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:35:40 ID:g9kJ78GW0
ITは何でもオープンソースの時代なのにな。
「テレビ(番組)をオープンソースにします」って会社が出てきたら、
間違いなくgoogleに買収されて株式交換でスーパーリッチ。
100名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:35:41 ID:FYM+rX7K0
P2Pで新技術使った有料サービス始めるとかなら兎も角なあ。
脳の思考停止してるんじゃねーか?

101名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:35:47 ID:YC0vrkVZ0
コピーが問題なんだろ?
じゃ、OSのコピープログラム無くせばいいじゃん。
これだけで並の人間にはコピーできまい。
102名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:35:51 ID:6T+lFQV70
> 態度言動で決めるというのは、随分と恣意的なやり方だな
ジャスラックは著作権者=権利者ですから、

  「権利の行使に理由はいりません」

したがって、貴殿の言動等総合的に判断して許諾するか決めさせて
いただきます。許諾しなければ、119条で懲役10年(以下)です犯罪者
です就職も結婚もできません。言動には気をつけて!

発言には気をつけられた方が「身のため」ですよ?これは親切で
言ってるのですよ?通りがかりの第三者ですが

■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
103名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:35:54 ID:p3kfsCFB0
消費者\(^o^)/ 声無き弱者の存在など無いも同じ これが土人国家日本の正体
104名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:36:03 ID:j8PXfUBW0
日本の音楽は全部コピーネバーにしたらいいと思うよ。
全部自作にするか、外国のだけ聞く。
105名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:36:03 ID:e6XXsvo/O
なんなの、この金の亡者は?
非常に見苦しいし、大変不可解です!
106名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:36:13 ID:7+5MJhbTP
レコ協の元会長は、コピーができるパソコンなんか無くなってしまえばいいという
大変香ばしい発言を残されましたw
107名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:36:13 ID:AWQpj6b+0
真っ先に、先細りを実感してくるのは家電業界でガチだったけど
今後は他の部分にまで、そうした状況がじわじわと理解されていくことになるだろうね

一部はより強硬な意見を唱え出すだろうし、かといって当の消費者はそっぽ向くわで
明るい展望は見つからない
108名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:36:21 ID:Az/GwK4o0
補償(笑
109名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:36:22 ID:TVdp+Yu00
COGフラグが廃止されてコピーフリーになり
PC用の地デジキャプチャカードが出るなら
著作権者に金が入る仕組みもある程度容認してもいいと思う。
ただしキャプチャカードに課金すべきであって
全てのPCから金を取ろうなんて論外。
もちろんコピーしたものを他人に売ったヤツは厳罰でいいよ。
110名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:36:30 ID:9WkJeSoD0
>>92
MDは補償金かかってるけどコピーガードもかかってるよ?
111名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:37:04 ID:6xpf97KH0
>>102
おまい荒らすのは良いがほかのプロバユーザーに迷惑掛けるなよ
112名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:37:06 ID:QqwpeYy80
アナログ停止早く来ないかな
停波と同時にすごい勢いで放送業界か縮んで行くと思うぜきっと
消費者を無視した使い勝手の悪い集金システムをごり押しした悪の組織とともに
滅ぶのが目に浮かぶようだ
113名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:37:09 ID:jM4QjGNE0
いつから個人で楽しむ為の複製が著作権法違反になったんだっけ?
114名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:37:11 ID:+H2WxGW80
http://miau.jp/
パブコメ最終案とパブコメ・ジェネレータの公開について

文化庁のパブリックコメント締切まで、あと1週間を切りました。
MIAU名義で提出する予定のパブリックコメント最終案を公開いたします。
ネット上で見られたご意見を反映し、さらに適法サイトからのダウンロードと
補償金についての言及を追加しました。ご参考下さい。
115名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:37:40 ID:BVCZ3gPR0
2011年がある意味楽しみだよ
116名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:37:58 ID:6T+lFQV70
>>88 >>90 >>93 >>95 >>97
発言には気をつけられた方が「身のため」ですよ?これは親切で
言ってるのですよ?通りがかりの第三者ですが

■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
117名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:38:02 ID:Rrb2MHOW0
見ざる聞かざる言わざるせざる
118名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:38:25 ID:2CdsQTED0
とりあえずチェスの「公正」の考え方くらい見習って欲しいな。

チェスでは試合中に他人にアドバイスを受けるのはokになっている。
だが常識的に考えれば他人からアドバイスを受けるのはNGだ。
なぜか?
それは、「アドバイスを受けてはならない」というルールを作ったときに、
こっそりアドバイスを受けた人の方が、アドバイスを受けずにルールを
守っている人よりも有利になるから(現実問題としてそんな取り締まりを
するのは不可能)。

今回の件は、「コピー禁止」というルールを作っておきながら、
得をするのはルールを守る消費者ではなくアングラサイトという
極めて不公平な判断だ。
119名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:38:28 ID:2pKoMvVo0
ヨーロッパの一割ほどの消費者権利も認めないくせに
負担についてはヨーロッパ並を訴えるジャスラック
120名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:38:36 ID:xaJ3pYJ/0
そこまでコピーがイヤなら、いっそのこと音楽も映像も発売禁止にすればいいのに
121名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:38:46 ID:okxmJsRa0
芸団協・実演家著作隣接権センター(CPRA)
Center for Performers' Rights Administration
〒163-1466 東京都新宿区西新宿3−20−2 東京オペラシティタワー11F
TEL 03−3379−3574 FAX 03−3379−3589 http://www.cpra.jp
演奏家権利処理合同機構 Music People's Nest(MPN)
〒107-0061東京都港区北青山2−10−29 日昭第2ビル2F
TEL 03−5772−4481 FAX 03−5772−4482 http://www.mpn.jp
MPNクラシック委員会
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5−2−8 加賀ビル 日本演奏連盟内
TEL 03−3437−6837 FAX 03−3437−6820
1)日本オペラ団体連盟 TEL 03−5466−3150 FAX 03−5466−3186
2)(社)日本オーケストラ連盟 TEL 03−5610−7275 FAX 03−5610−7276
3)日本音楽家ユニオン TEL 03−5909−3062 FAX 03−5909−3063
4)(社)日本演奏連盟 TEL 03−3437−6837 FAX 03−3437−6820
122名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:38:51 ID:nm6xXNb4O
>>116
第三者wwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:39:00 ID:4WMSDXHt0
いい加減にしろ著作権ゴロども
124名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:39:08 ID:h7lTvhXh0
>112
「みんなお金払ってるから」で何も変わらんと思う
「みんな」ってのが何処にもいないってのがこれまでとは違うかも知れんが。
125名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:39:57 ID:BVCZ3gPR0
ネットで署名運動しても有効性はないんかな
126名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:39:59 ID:j8PXfUBW0
>>84
世界中で一番厳しい締め付けをしたあげく、
急速に市場が縮小した。
CDの売り上げなんて半分になったんだぞw

しかもアジアを中心に世界的にブレイクしかけてた
J-POPも存在感が薄くなる状態に・・・
127名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:40:26 ID:3U7+eVDw0
自民党はなにを考えてんだ?
128名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:40:34 ID:6T+lFQV70
>>113
> いつから個人で楽しむ為の複製が著作権法違反になったんだっけ?

現行法では、まだ、私的利用は認められています。次の法改正で、youtube等
視聴行為(注)が犯罪となります↓↓



■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。
なお、「自作作詞作曲のギター演奏」ならセーフです(自分が著作者
だから)。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
129名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:40:42 ID:yZy/0u9I0
iPodがどうだと言う遥か前から、コピー機やスキャナーで歌詞をコピーしまくっているのはどうなんだ?
130名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:40:43 ID:ITek+Pz30
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071109/dub10_1.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071109/dub10.htm

「JEITAは“コピーワンス緩和”合意を破棄するのか?」
−ダビング10と補償金は不可分。権利者28団体が質問状


もう思考回路が在日韓国人と同じことについてw
あと、この守銭奴の汚れたツラみてくれ。
131名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:41:42 ID:TCKAMRR40
>>102
自分で権利行使の理由を書いておいて、そのレスはダメだろw
132名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:41:46 ID:ZaVp0E9q0
日本の良心はJ太だけだな
133名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:41:57 ID:8cubtZDuO
共倒れ頼む
134名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:42:10 ID:2mbmw2wZ0
著作権者がその媒体にその人の著作物が納められている事を
証明できた場合に限るべき。現行の仕組みでもすでに不当。
135名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:42:15 ID:V4Nhhs7R0
ヤクザが脅しにかかってるな

家電メーカーまけんなよ

136名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:42:24 ID:siyQ8FN70
実際には一世代しかコピーできないのに保証金もクソも払えるかよ
137名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:42:45 ID:6T+lFQV70
>>131
日本語でOK

>>123
発言には気をつけられた方が「身のため」ですよ?これは親切で
言ってるのですよ?通りがかりの第三者ですが

■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
138名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:43:22 ID:0r/hGoV90
何で自分のCDの曲をiPodに入れたら金を払わないかんのだ・・・
139名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:43:40 ID:s+5C8g9V0
フーン  で、紙と鉛筆からは補償金取らなくていいのかね?
140名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:44:25 ID:yLcFXhhF0
初音ミクから金取るとか言い出しそうだな。
141名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:44:27 ID:37kN/uT2O
一般に詳しく周知されれば
また違う展開もあるかも知れないけど
テレビで報道する事が殆んど無いから
皆知らない。反対もされない
142名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:44:37 ID:nm6xXNb4O
>>137
親切なんかではなくて
恫 喝 だ ろ う が
143名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:44:37 ID:YU65447PO
画面の右上にNHKて入れりゃー済む話しだろ!!
144名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:44:53 ID:j8PXfUBW0
>>136
しかも、それが「コピー」ではなくて「ムーブ」でしかなく、
しかも失敗することもあるという恐ろしい規格。
145名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:44:58 ID:qGEruGip0
Jポッポの著作権保護に大賛成!
ぜひテレビラジオからも聞えて来なくなるようにして下さい!
146名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:45:11 ID:AWQpj6b+0
ようやく家電業界が焦りを示し始めたけど、
地アナ廃止頃にはもっと多くの関係者が戸惑いを抱くだろうね

「どうして、こんな事態になったんだ?」

おま(ry
147名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:45:15 ID:Rw45Xs4f0
ニコ厨は全員逮捕されればいいのに・・・
148名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:45:20 ID:6T+lFQV70
>>138
あなたは著作権者じゃないから(複製行為は著作権侵害)



■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
149名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:45:34 ID:tXb4S+gUO
著作権にしがみつく寄生虫のカスラック
腐れ外道の糞カスラックは消えてしまえ
150名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:45:47 ID:yZy/0u9I0
>>139
「砂浜と指」「アスファルトと石」「木とナイフ」「食材と包丁」もだなw
151名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:46:06 ID:CQm7yfvK0
日本製品不買運動すればいいんだよ。円高だし。
152名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:46:14 ID:ln4P7oxo0
>>102
キャッシュねぇ
どうやってキャッシュの有無を調べるのかわからんなぁ

その前にお前の人生の方が心配だな。
ネカフェ難民ってやつか?
153名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:46:33 ID:hgibZL8Z0
一般企業でやったら横領にならない?
作曲家とか作詞家にもっと分配してもいいと思うけど。
154名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:46:42 ID:PuzU/fZc0
ならまずアメリカみたいにPCパーツとして
地デジキャプチャーできるカードを売れるようにしろよ

好き勝手にキャプチャーさせません
でもお金はいただきます

アホか?こいつら
155名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:46:44 ID:V4Nhhs7R0
俺の頭にコピー映画がたくさん入ってる
すっげえクオリティだけど自分で愉しむのに留めてる
それでもやっぱ違反?

だったら人間の脳みそからも補償金とらなきゃな
156名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:46:55 ID:QqwpeYy80
要するに日本って斜陽国家なんだな
政治も経済も文化も国民のモラルも何もかもが
157名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:47:37 ID:37kN/uT2O
>>140
それは多分ガチで
158名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:47:44 ID:dl8NpvZO0
家電メーカーにテレビを作って売ってもらわないと、こいつら食えないくせにな
159名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:47:50 ID:yztzrucs0
コピワンにしてもコピ10にしても、負担が減るわけじゃないからな、家電業界は。
逆に仕様変更の伴うコストがかかる。さらに補償金とか言い出せばブチ切れるのも道理。
コピワン全廃の上で補償金なら筋が通ってる。
160名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:48:31 ID:6T+lFQV70
>>152 著作権法違反は犯罪ですから、ジャスラックからの通報を受けて
捜査員(正確には司法警察職員)があなたのPCを押収します。そのときに
ひとつでもキャッシュが残っていたら逮捕ですw


■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
161名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:48:43 ID:xaJ3pYJ/0
>>156
産業が廃れてきて市場が成熟段階になると、大きい成長が見込めないから
今まである利益のパイを維持しようとする。斜陽国家によくある下落段階
162名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:49:26 ID:8cubtZDuO
>>157
> それは多分ガチで


俺は無いと思う。
『子供』のおもちゃに金とるのか?wwwwwww
163名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:49:29 ID:OQkpLwoZ0
>>156
シュリンクしている市場で
どんどん雑巾絞ってもなぁ

終焉を早めるだけなのになぁ
164名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:49:31 ID:0bgR6MgV0
著作権団体ってアホどもを隠れ蓑にして、CMカット機能の仕返しをやってる
テレビ局って家電立国、日本を滅ぼしかねないな。

その放送局の利権擁護に積極的な総務省の役人もどうしようもない馬鹿役人だ。
165名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:49:47 ID:xsOd49Pg0
もう録画メディアからとってるのに二重取りする気マンマンw
166名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:49:59 ID:GZEfsJeA0
こういう著作権者団体は早いとこ潰しておかないと国が腐る。
167名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:50:37 ID:pmMzR1kK0
芸能界とヤクザの関係明らかにしてから権利を主張してほしいもんだな。
168名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:50:50 ID:6T+lFQV70
>>166 >>167
発言には気をつけられた方が「身のため」ですよ?これは親切で
言ってるのですよ?通りがかりの第三者ですが

■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
169名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:51:07 ID:ITek+Pz30
>>166
もう腐り果ててますけどw
170名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:51:49 ID:GpgI9Ksb0
コピー行為しないPC使用者も相当いるのだが。
171名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:52:13 ID:jM4QjGNE0
録画補償金っていっても、家電メーカーからすればダイレクトに価格に還元できないから自分達にしわ寄せが来るので必死だろう。
コピーワンスも相当苦情が行ってると思われる。

HDDからDVDへの保存が失敗しても一回こっきりしか出来ないなんて、中高年は知りもしないだろうからな
ビデオとかと同じ感覚でやろうとして、下手に失敗でもすれば二度とやり直しは効かない。
壊れてるじゃねーか。何だその機能ふざけんな、とメーカーに恫喝する人間がいてもおかしくない。



著作権って何なんだろう。
著作者の権利を守るはずのものがいつの間にか、著作した本人すらもないがしろにして、保護するのは
利権屋だけ。そんな法律のどこに意味があるのか。
172名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:52:27 ID:ZF9Zv0VH0
ここまで金の亡者となってるジャスラックは朝鮮と繋がってるのか?
ま、そうでなくても音楽文化阻害の罪で消滅対象なんだがなw
173名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:52:57 ID:3NcLcX8u0
著作権ゴロ

ろくなもん作ってない奴に限ってわめくのな。
174名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:53:11 ID:2HM0KHJE0
>>162
カスラックにとっては正当な理由なんて不要、適当にでっち上げればいい
カスラック管理曲を歌わせる事を可能にしたために著作権侵害を助長したとか。
末端ユーザーからそれぞれ取り立てる分をそのままクリプトンに請求とかカスラックなら冗談抜きでやりかねない
175名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:53:13 ID:V4Nhhs7R0
>>164
サムスンが撤退したのは家電市場競争が原因ではなくて
利権ヤクザを見て将来性ないと判断したんだよ
176名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:53:26 ID:jLaXh48n0


映画作るやつ
音楽作るやつ
その他



おめーらなんかいなくても誰も困らねえんだよ
177名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:53:28 ID:t/3z3zZe0
EPSを採用していれば、既存のレコーダでもファームウェアのアップデートで
対応できる可能性があるのに、消費者完全無視で
ダビ10なんて付け焼き刃規格をでっち上げやがったからなー。

海外では既に「P2Pユーザーの方がDVD/CD購入数が高い」という
結果が"追認"されているのに、何やってんだこの守銭奴共は。
178名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:53:57 ID:I1K+EZm10
知財族はマジでこの国を滅ぼしかねんと思う。
179名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:54:11 ID:tSLkpxFl0
ぐだぐだやるよりはもういっそのこと国民1人1人の
視覚神経と聴覚神経に課金してください。それでコピーオールOKで。
180名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:54:13 ID:TCKAMRR40
>>137
>PCにキャッシュを作る行為が複製行為となり著作権法違反
権利者が著作権法違反を主張する理由がコピペに書いてあるだろ
181名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:54:19 ID:H7PvFTh80
金取るのだから、最低50年は、
メディア再生は保証して貰わないと。
あと10年ぐらいで
赤色レーザーによるDVD再生機器廃止などしないだろうな。
182名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:54:26 ID:2l9z6WJQ0
>>110
それをデジタルレコーダーの世界まで引きずりたくないんだよw
183名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:54:39 ID:4y+t2Xk/0
音楽を売った段階で著作権料を回収してあるのに
なんで関係のない製品から金を盗ろうとするわけ?
184名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:54:40 ID:yZy/0u9I0
ヤクザという発言に対して 発言には気をつけられた方が「身のため」 とは、立派な恐喝だよなぁ
185名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:55:01 ID:BVCZ3gPR0
法は弱者のためにあるのではないと言うけどそこで思考が止まっちゃだめだ。
弱者のためのものではないが弱者の抵抗すら許されないわけではないだろ
186名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:55:12 ID:GgDB6cBZ0
みんなもうテレビなんて見るの止めればいいんじゃね?
そうすりゃ捏造TV報道もなくなるし、テロ朝・TBSの偏向情報を
受けることもなくなるし、NHKも滅ぶ。
ニコ動みたいな製作者権利放棄的なコンテンツも
面白くなってきてるしな。
有料コンテンツにしても、ペイパービューか
オンデマンド配信でもう良いと思う今日この頃。
187名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:55:19 ID:4L869oDNO
著作権団体(爆笑)
188名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:55:25 ID:k+hoNh2n0
>>1
著作権団体なんてただの乞食だから無視しておk。


と言いたいが、乞食根性をもったヤクザだから始末が悪い・・・。
汚物は消毒せにゃならんのになぁ。
189名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:55:41 ID:jM4QjGNE0
>>160
じゃあipod使ってる奴らは全員逮捕だな
ニコ動やyoutube見た奴らも全員逮捕

私的複製が逮捕対象となるなら、日本で現在法律違反犯してない奴らを探す方が大変だろう。



で、時給いくらよお前。
2chに宣伝カキコ繰り返してお金もらえるっていーな。
190名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:55:46 ID:6T+lFQV70
>>171
> 著作権って何なんだろう。
> 著作者の権利を守るはずのものが

クリエータのことを言ってるのですか?
彼らの中には貧しくてもいい(権利主張しない)という人もいて
これでは「日本の文化」は守れませんね?

> いつの間にか、著作した本人すらもないがしろにして、保護するのは
> 利権屋だけ。そんな法律のどこに意味があるのか。

権利を譲り受けて行使するのですから正当な権利行使です
利権屋とは聞き捨てなりませんね

日本の文化を守っているのは、ジャスラックなどの著作権
権利団体

権利団体の役職員は、生活破綻の貧乏クリエータ連中とは
違って、家族もいて生活水準の高いホワイトカラーなのです

権利団体の役職員に十分な所得が分配できるだけの著作権料
を払うのは日本国民の義務、日本文化を守るためのコストと
いえます
191名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:12 ID:TVdp+Yu00
>>186
補償金ってのは要するに「テレビを見るのを止めてもお金は取りますよ」ってことなんだよ。
だから反対してるわけ。
192名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:18 ID:Wfw9O9S50
>>177
きみ全然わかってないね。
いい?彼らはDVDやCDの売上なんかどうでもいいんだよ。そういうのが将来増える、とか
長期視野にたったらそっちがはるかに儲かる、とかそんな話はどうでもいいの。
目の前の、今月来月再来月、自分がいまいるポストに留まっている間確実にお金さえはいってきたら
それでOKなの。それを無くすかもしれないリスクは、もしそのリターンが大きいとわかっていても潰したいわけ。
193名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:31 ID:3NcLcX8u0
iTunesで買った曲って著作権料とられてんじゃねーの。
CDもそうだよな。
で、なんでiPodにまで課金する訳?
194名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:37 ID:KDVPYnjQ0
クリエーターよりも鵜を操る鵜飼いの立場にいる連中が一番質悪いような
195名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:42 ID:tSLkpxFl0
>>178
でも今後は世界は工業社会ではなく知財社会になるからね。
特アに技術盗まれまくってる企業や、あまつさえ自分から差し出してる企業こそ
カスラックの横暴っぷりを見習って日本に金をかき集めてほしいね。
196名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:44 ID:4FCuKMin0
>>161
明治維新、第二次大戦と日本は2度もリセットをかけて近代を乗り切ってきたが、次のリセットは当分掛かりそうに無い。
社会に既得権者や、古い世代がこびりつき、社会の活力を削ぐは必定
197名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:50 ID:7ltW5DSx0
>>184
今現在、在りもしない法律も持ち出しているし、
なんらかの金銭的被害を蒙ったら詐欺罪も付くな。
198名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:58 ID:TJsxIEd20
カスラック死ね
199名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:57:32 ID:ln4P7oxo0
>>160
誤報だったら裁判沙汰だな
200名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:57:45 ID:yZy/0u9I0
>>189
いやいや、このスレの勢いが落ちないように燃料投下してくれてるんだよw
201名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:57:53 ID:madBvqD3O
カスラックの仕事が著作権を守るってより金集めな気がしてきた。
大槻ケンジの話も有名だしな。
202名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:57:56 ID:5RpQ/iiGO
またカスラックか
203名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:58:07 ID:d1mkNimC0

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost

0.0.0.0 pagead2.αβ.com
※α=google
※β=syndication

を書き加えて、保存。

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
204名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:58:26 ID:ImHP1IYK0

どこのカネカネキンコですか?
205名無しさん:2007/11/09(金) 22:58:54 ID:RLxPPgKb0
結局、今市場に出てるのは買うなって言うこと?
206名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:59:03 ID:6T+lFQV70
>>197
もう、審議会でも結論が出ているのですよ?
日本では、内閣提出法のとおり成立しますので、99%以上
文化審の結論どおりの法律が成立します
207名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:59:04 ID:4FCuKMin0
>>201
オーケンがどうしたの?
最近見ないけど、カスと揉めて消されたとか?
208名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:59:12 ID:9MQaphRVO
>>176
が存在しててもなんの意味も無い。間違っても自分が必要とされてるとか思わないでね。
209名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:59:21 ID:TVdp+Yu00
>>195
知財社会ってのは、録画しないヤツから金を取ったり
正当な対価を支払って手に入れたヤツからさらに何重にも金を取ることなのか?
そんなことしたらかえって衰退する気がするんだけど。
210名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:59:28 ID:jLaXh48n0
本来、こういうのが5日間で100スレくらいいいって然るべきなんだよね
211名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:59:46 ID:ZF9Zv0VH0
>>193
簡単なコトだ。カ ネ がほしいのさ。
著作権という名を騙った資金源をな。
用途は遊ぶ金ほしさと同レベルだろw
212名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:00:00 ID:GZEfsJeA0
このままいくと下手すれば国をのっとられるぞカスラックに
213名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:00:09 ID:RruDy1h80
カスラックはエイベックスだけ監視していればいいよ
214名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:00:19 ID:iKh/7omw0
>>189
というか、Youtubeがどうのとかじゃなくて、
彼の理論によると、どんなページでも閲覧時にキャッシュを作ると違法だしな。
恐ろしい話だ。
215名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:00:31 ID:3TZsUPWu0
つうか俺んちマジでテレビ見てないぞ
テレビアンテナすらないし
216名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:00:36 ID:HzKYYxk50
今後発売する音楽CDをすべてSACDやDVDaudioにすればいい
コピーガードがばっちりなんでしょ?
パソコンやケータイの音楽配信をやめろよ
カスラック側はやってることが矛盾してるぞ
権利者を保護したいなら徹底的にやれよ
217名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:00:56 ID:XcZMrxP20
スゴ録!ディーガ!


涙目ww
218名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:02 ID:jraTr3GQ0
もう、こうなったら”私的複製”も禁止しちゃえよw
”違法ダウンロードw”かどうかの区別つかないんだろ?

海外の著作物にも全部規制かけまくれ
219名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:16 ID:NmPwnTNs0
>>1
作曲家や作詞家などに著作権使用料がしっかり支払われている証拠をだせ。
話はそれからだ。
220名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:27 ID:6T+lFQV70
>>210
いきませんよ

違法コピーしている連中は、「ドロボーと同じことをしている」という
やましい気持ちがあるので、あまり書けませんしね

また、来年以降は、私的利用行為も厳しく摘発できるように法改正が
進みます
youtube視聴なども、原則、違法になります

あまり妙な言動を繰り返していると、ジャスラックの「お目こぼし」
もされませんよ?
221名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:30 ID:8yePHMN70
すげぇな
既存のHDDに後付けで用途をこじつけか
222名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:31 ID:EWGdslWX0
カスラックは収入の何%をアーティストに還元してるんかいのぉ?
大部分はカスラックがネコババしてんだろうが。。。
223名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:50 ID:ZoZ+SHCL0
>>201
カスは集金システムだよ。
裁判するのはカスに金を払わないときだけ。

著作権については守ってくれない。
224名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:53 ID:rdtO1Sj40


じゃあ お前んとこにはパソコンうらねーよ で終わり

225名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:02:00 ID:E634xr240
銭や銭や!銭持ってこんかい!
日本の音楽はみんなわしらのモンや!
226名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:02:31 ID:madBvqD3O
>>207
聞いた話だと自分の曲を歌って著作権料払わされたらしいよ。
人づてでソースはないが。

だれか詳しい話おせーて。
227名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:02:33 ID:Ujod6pCV0
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 14うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1194522898/l50
228名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:02:40 ID:UfW8nBSw0
著作権詐欺
229名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:02:42 ID:7ltW5DSx0
>>220
カスの管理している曲なんて垂れ流し以外では耳に入れる事なんて無いからいいよ。
230名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:02:46 ID:tDHZ7ewJ0
>>205
というか2011年に入ってからゆっくり考えても実害はない
人柱になりたいなら自己責任でどうぞ
231名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:03:01 ID:VO4c4+fE0
ipodの登場で日本の音響業界が壊滅したのも
著作利権団体の横槍で思うように動けなかったせい?
232名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:03:02 ID:ztuKBIVL0
PCじゃなくメディアプレーヤーなどの音楽再生ソフトに課金するのが筋だろ

PCは明らかに音楽メインの機械ではない
233名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:03:09 ID:ORicx36G0
で、気になるんだが、

PCやiPodには初めから曲や映像が入ってるわけじゃない
そっから金を取る
著作権が誰にあるか分からんで得た金というのは結局どこにいくんだ?
234名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:03:10 ID:OJUC1IB30
>>177
ソースは?
235名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:03:36 ID:IcYjeszf0
確かにコピーは違法と言えば違法だし、タダ聴きは良くねぇよ。
でもな、昔学生時代にコピーしたテープを聞いてた世代は
今収入を得る身になってコピーしたアーティストの良いお得意さんになって、
アーティストもジャスラックも莫大な利益を得ている。
結果的に先行投資で損して得取ってるんだよ。

今のカスラックは目先の利益ばかり追いかけ過ぎてる様な気がすんだよな、
いくら違法だとか言ってばかりで肝心の音楽ファンを育てないでどうする。
果実がとれる木になるかも知れないのに、
雑草と一緒くたにして芽を摘み取るのは得策じゃねぇな。
236名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:03:58 ID:2HM0KHJE0
237名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:04:11 ID:Km4QdSZG0
もう日本からiPod撤退とかやってくんね〜かな
238名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:04:32 ID:iKh/7omw0
>>235
違法なコピーはもちろんあるけれど、
これはそういう問題じゃないよね。
239名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:05:15 ID:jM4QjGNE0
>>190
>生活破綻の貧乏クリエータ連中

マジで言ってるなら、本当にクズだな
日本文化を守るってのがお題目なら、その文化を創ってる人間をそう貶していいんですか?

金が欲しいだけですって本性丸出しじゃねーかよ
240名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:05:19 ID:6T+lFQV70
>>214
> 彼の理論によると、どんなページでも閲覧時にキャッシュを作ると違法だしな。
> 恐ろしい話だ。

そんなことはありません
たとえば「自作ポエム」の閲覧・キャッシュ作成も合法です

そもそもyoutubeでは、著作権者(ジャスラックとかテレビ局)の許諾をとらずに
公衆送信しているのがまずい訳です
241名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:05:35 ID:37kN/uT2O
>>195
どうせ日本人相手にしか強気に出れないよ
特アならマジで殺しにかかってきかねないし
242名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:05:40 ID:/ndeXQ5S0
日本は音楽禁止にしたらいいんじゃないか?
音楽ヤクザはどっかよその国で稼いでくれ
243名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:05:48 ID:OYJxfU9h0
この罵倒されよう、まるで人頭税だな。
244名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:06:09 ID:EXpFRW700
>>226
オーケンが自分の書いた歌詞を本にして出版したが、その際も金をJASRACにとられた。
でも著作権者の自分には払った金よりもものすごい印税しか入らなかったらしい。

どこで中抜きされてるやら(゚д゚)
245名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:06:12 ID:GZEfsJeA0
あらゆるファイルをコピーするたびにカスラックに1円送金されるとかまでいったら、
日本終了してまうんだが、今は危機意識に欠けているような気がする。
246名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:07:13 ID:TCKAMRR40
>>206
勝手に結論が出たとか言っちゃっていいの?
247名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:07:31 ID:RQVNBEU70
一つの規格と制限を開発する→破壊するプログラムが開発される
意味内よね

というか、オリジナルのメディアを持ち、バックアップとしての複製は認められているはずだよな
そんなにコピーがいやならばCDでもデータを違うメディアに移したらコピー元のCDが破壊されるようにすればいいだろ
それ以前にレンタルショップを全て潰さない限り全く意味のないことだな
さすが知恵の足らないアフォの考えることは理解できない
248名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:07:50 ID:6T+lFQV70
>>239
> 日本文化を守るってのがお題目なら、その文化を創ってる人間をそう貶していいんですか?

クリエータなんていくらでも代わりがいるのですよ?
コミケットの会場いってごらんなさい?日本では、いくらでも(原)著作者が湧いてくるのです

問題は、それをビジネスにして、著作権料を回収するホワイトカラー
これが少ない

著作権管理団体の役職員こそ、「日本の文化を守るため」必要なのです
優秀な人を雇うためには、所得を上げる必要がありますよね?
したがって、著作権料をきちんと払っていただく必要があるのです
249名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:08:06 ID:Wfw9O9S50
>>238
だって違法なコピーを取り締まろう、って話じゃなくて
はじめから全部違法ってことにして、金よこせ!って話だもんなw
250名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:08:34 ID:NmPwnTNs0
保証金欲しいなら、誰にいくら払ったか明細を出すべきだよな。
251名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:08:47 ID:ITek+Pz30
著作権団体の日本国への貢献度は限りなくゼロに等しいのに、なんでこんなに偉そうなんだw
激戦に勝ち抜いて外貨を獲得してくるメーカー様に土下座でもしてろ!
252名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:08:50 ID:ln4P7oxo0
>>236
ひょっとすると出来た当初はまだ 「あってもいい」 だったのかもしれないが
時代が流れてその役目を終了したのかもしれない。

だがそれを受け入れられない駄々っ子(金亡者)がわるさしている
253名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:09:25 ID:HzKYYxk50
 ID:6T+lFQV70
素敵な人だなあ
254名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:09:49 ID:5jVnWmWd0
ID:6T+lFQV70 は

【マスコミ】 「沖縄県民大会、11万人は誇大報道。それで教育政策が左右されてる」 誤報を正す会、報道各社に質問状
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194591235/

で必死に分断工作をしている。
日本から沖縄を切り離したくてたまらないようだ。
255名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:09:54 ID:iKh/7omw0
>>240
> そんなことはありません
> たとえば「自作ポエム」の閲覧・キャッシュ作成も合法です

その作者が許諾してればな。で、しているかどうかおまえは確かめてるのか?
ブログやニュースを見るときに全部確かめてるなら、偉いというしかない。
まあ、確かめるためには普通は見ないといけなかったりするけどな。

> そもそもyoutubeでは、著作権者(ジャスラックとかテレビ局)の許諾をとらずに
> 公衆送信しているのがまずい訳です
だれが公衆送信の話をしてるんだ?
おまえは見るときにキャッシュを作るのがいけないという話をしてるんだろ。
256名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:10:03 ID:6T+lFQV70
>>249
(現在は合法でも)法律を改正したら違法になるということです
日本は法治国家です

法律で違法と決まったことをやってはいけませんね?
ただ、iPodのような類型的行為については、補償金を払えば
適法行為に「してあげても良い」と権利者団体がお目こぼし
をしてあげる訳なのですよ
257名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:10:05 ID:jM4QjGNE0
>>226
自分の歌詞を書いた本を出版したら、著作権違反だから金出せってカスに言われたんだろ

ちなみにアーティストのライブなんてのは、みんなJASRACに金払ってるよ。例え自分達のオリジナル楽曲だけでも、
JASRACに管理されていれば本人達と言えども勝手にライブをやるのは著作権法違反。
258名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:10:17 ID:+H2WxGW80
>>234
http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1477
P2Pファイル交換とCD売り上げ

カナダ政府からの依頼により Industry Canada が行ったカナダ人の P2P ファイル交換と
音楽購入動向についての調査結果で、P2P使用とCD購入の間に正の相関が出たらしい
カナダにおける Creative Commons / フリーカルチャーの旗手である Michael Geist が、
自慢げに Gov’t Commissioned Study Finds P2P Downloaders Buy More Music って記事を書いてる
259名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:10:47 ID:OYJxfU9h0
>>253
だろ? さっきからニヤニヤ笑いが止まらない。
260名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:11:09 ID:WHTNSafW0
>>248
こみけっとの会場にいるクリエイターをいっぱひとからげにしているお前はだめだなぁ
261名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:11:56 ID:cUFALBXh0
そんなにイヤなら、TVで放送しなければいい。
CDだけで食っていけよ。
放送はお前らの作品の広告をするためのものではない。

ビートルズがライブ・出演をやめてLPだけで勝負したのを
少しは見習ったらどうだ?
262名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:15 ID:ZoZ+SHCL0
そもそも、CDを買ったり、レンタルしたりNETで買っても
その時に著作権料は払っている。
違法コピーとかを前提にされると、車に乗る人は交通違反をするから
車を買ったときに罰則金を払えといわれているようで非常に気分が悪い。

それにカスの場合は一度どんぶりに金を入れるので、
本当にその著作権者に金が渡ってるのか、昔から言われてるが怪しい。

このままでは「角を矯めて牛を殺す」となるな。
263名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:24 ID:zzqHhlhw0
>>248

天下りマンセー、まで読んだ。
264名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:26 ID:TVdp+Yu00
・補償金を払った機器=全てのDRMが無効になりコピーフリー
・補償金を払ってない機器=DRMが有効になりコピー制御

の2択にしなきゃおかしいよな。
この2択なら補償金を払ってもいい。
265名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:56 ID:6T+lFQV70
>>255
> だれが公衆送信の話をしてるんだ?
> おまえは見るときにキャッシュを作るのがいけないという話をしてるんだろ。

違法公衆送信行為であるのを「認識」して「認容」して、キャッシュを
作る(=複製行為)をするから犯罪になるのです

もともと適法な(たとえば自作ポエムとか自作の作詞作曲ソングの
ギター演奏動画)公衆送信行為を受けたキャシュ作成が違法にな
ることはあり得ません(著作権者が許諾しているのだから)
266名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:56 ID:3ozNTGOm0
>>253>>259
カスラックスレにはいつもいるよな、こいつwww
267名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:58 ID:ZF9Zv0VH0
JASRACの建物周辺にだけ別の国境作るか。
音楽CDや8壊れた)プレイヤーを所持するだけでカネを
吸い取られる怖いところだと広く教えてな。
268名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:13:11 ID:5/Cu3VuH0
新単語 ダビング10

これについてkwsk
269名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:13:14 ID:qozsepsS0
小中学校の音楽授業中の教室にJASRACが集金に来る日もそう遠くないなw
270名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:13:30 ID:i6xCEhBm0
PCに録画補償金をかけるなんて、キチガイ沙汰
それなら、コピワンなんか緩和しなくてもいい
271名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:01 ID:TVdp+Yu00
>>248
ビジネスにするホワイトカラーが増えると
アニメみたいに粗製濫造して収益を悪化させるだけじゃないのか?
マーケットの拡大には限界があるのに商品ばっかり増やしてもしょうがないだろ。
272名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:08 ID:OYJxfU9h0
>>266
こういう、なんというか、無関係な人の神経まで逆なでするような
強力な擁護は、頼もしいよなぁ……w
273名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:10 ID:uqatZjbk0
俺もコピーフリーなら払ってもいい
274名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:16 ID:6T+lFQV70
>>263
文化庁OBのことを言っているのですか?

日本の文化を守る、という公益的な目的で活動しているの
ですから、権利団体に、文化庁OBの方が再就職されるの
は望ましいのです

退官時の給与を保証しないと来ていただけませんから、
その意味でも著作権料をしっかり徴収する必要があります

日本の文化を守るため、なのですから、著作権料や補償金の
支払いは国民の義務といっていいでしょう
275名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:49 ID:TYJeKSmW0
>>251
たしかに、ウォークマンで世界を席巻した日本のエレクトロニクスが凋落してiPodに取って代わられたのは
著作権団体が足かせになったから。
276名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:55 ID:zzqHhlhw0
>>269

雪山で遭難したパーティーが励ましあうために歌を歌っていたら、
吹雪の中を近づいてくる者がいる。
救助にきてくれた!と喜んでいたら、

「JASRACの者ですが」
277名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:57 ID:VToCx1U80
カスの理論を紙媒体に適用させると、コピー機やコピー用紙にも補償金よこせってなるな。
278名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:16:06 ID:yZy/0u9I0

>>248の発言を見ると、ID:6T+lFQV70 は、コピーされて涙目のクリエータか?w
279名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:16:14 ID:ln4P7oxo0
>>268
忘れて良いと思う。
コピワンみたいに消えるか、また変わると思うから
280サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:16:16 ID:FSifMAAN0
>>1
行政では、
著作権者団体VS家電メーカー=文化庁VS経済産業省で間に挟まれるのが総務省か。

しかし政治家では、
自民党知的財産族VS自民党と経済界癒着構造、そして民主の川内かな。



281名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:16:21 ID:jM4QjGNE0
>>269
私立の場合は経営してる法人に課金するとして、公立の場合は国に課金か?
大爆笑だなw
282名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:16:22 ID:X8NkLUoG0
初音ミクのCDやDVDは、著作権団体を通さずに売ってほすぃ。
もし大ヒットしたら著作権団体涙目w
283名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:16:47 ID:Wfw9O9S50
>>275
その視点てあんまり語られることない(とくにマスメディアでは)けど、たぶん真実の一端だよね。
284名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:16:47 ID:TCKAMRR40
>>274
ねー、文化審の話はどうなの?
決まってもいない話を、勝手に「結論出た」と触れて回るのはおkなのかね?
285名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:17:00 ID:RVKLjAz1O
著作者を保護しているやうには、思えない今日この頃。(^^)
286名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:17:01 ID:iKh/7omw0
>>257
その話はオーケンの勘違いとしか思えんのだけどな。
筋が通っていないから。

>>256
> ただ、iPodのような類型的行為については、補償金を払えば
> 適法行為に「してあげても良い」と権利者団体がお目こぼし
> をしてあげる訳なのですよ

めちゃくちゃいうなよ。
違法行為は違法行為。
ただし、私的複製でも大規模に行うことで実質的に権利者の利益を損なうので
補償金が導入されたのです。
どこからおめこぼしなんていう理論が出てきたんだ。

>>265
だから、なんで自作ポエムの著作権者じゃないお前が、
自作ポエムが許諾されてるんだなんていえるんだ?わけのわからんやつだな。

ちなみに、俺はおまえの理論を適用したらそうなるといっているだけで、
本当に違法だと思っているわけではないからな。
287名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:17:19 ID:4jYPI1wZ0
ほんとに卑しいな
未来永劫呪われろ、守銭奴
288名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:17:26 ID:Wmp0pdJJ0



 利 権 王 国 日 本 



もはや国がヤクザw
289名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:17:50 ID:5jVnWmWd0
>>276
こんな夜中に笑わせるなw
290名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:17:56 ID:yCIeV1/H0
メーカーは売れるかどうかの死活問題だから消費者と利害が一致してるほうだな

よし、メーカー踏ん張ってくれ
291名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:18:02 ID:bsr8lIKC0
>>237
>もう日本からiPod撤退とかやってくんね〜かな
お前はアホか?
なくなっても他のプレーヤーやPCから取るだけだろ。
292名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:18:23 ID:sCRwBBoP0
三次元は萌えない(笑) ハルヒ(笑) 霊夢(笑) 魔理沙(笑) ルイズ(笑)
白いワンピース バス停 夏 ひまわり 色白 麦藁帽子 黒髪(笑)
琥珀さん(笑)  真紅(笑)  名雪(笑)  千早(笑) どれみ(笑)  ローゼンメイデン(笑)
苺ましまろ(笑)  プリキュア(笑) らき☆すた(笑) まさみ丼(笑)  夏帆は俺の嫁(笑)
女とドライブしても会話が続かない(笑) 工作員(笑) 萌え(笑) VIPでやれ(笑)
春だなぁ(笑)  角川の工作(笑)便所飯(笑)  友達がいない(笑)  ギリギリモザイク(笑) 
女は地図が読めない(笑) 女は馬鹿(笑) 女は3日殴らないと狐になる(笑)
パンチラ(笑)  出会い系(笑)  リア充(笑)  大盛りつゆだく(笑) ZIP(笑)
メディアの陰謀(笑)  電通の工作(笑) 邪気眼(笑)  自宅警備員(笑)  高学歴(笑)  
捏造ブーム(笑)  妊娠GK(笑) ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!(笑)  宇宙ヤバイ(笑)
また大阪か(笑)  オナ禁(笑)  ビスタ(笑)  長門は俺の嫁(笑)
泣きゲー(笑)  優しい(笑)  趣味インターネット(笑) ニート(笑)
働いたら負け(笑)  携帯が鳴らない(笑)  奴隷(笑)  デイトレ(笑)
一発逆転(笑)  日光が怖い(笑)  ネトゲ廃人(笑)  食事時だけ気まずい(笑)
ジーンズの女はヤレる(笑) 俺達2ちゃんねらーの力で(笑)GAる〜んはOPだけ(笑)
情報弱者(笑)  ツインテール(笑) ディスカバリーチャンネル(笑)  神作画(笑)
男のロマン(笑)  ちょい悪(笑)  島耕作(笑)  関白宣言(笑)
少年の心(笑)  お袋の味(笑)  女は芸のコヤシ(笑) 空気嫁(笑) TBS(笑)
彼女作るより風俗のが安い(笑)  Fateは文学(笑) 泣きゲーで泣かない奴は人間じゃない(笑) 
みっくるんるん(笑) オナ禁(笑) 神作品(笑) 神アニメ(笑) 萌は邪道(笑)

293名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:18:44 ID:M2IXTC6d0
著作権法に関しては、安倍ちゃんの置き土産、国民投票で決めよう。

294名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:19:06 ID:uYr+utwJP
まぁ少なくとも回数制限・世代制限の両方をかけるんなら貰う資格はないよな
コピーできる回数は完全に制限されるんだから
295名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:19:08 ID:XcZMrxP20
ディーガが必死になるのもうなづける
296名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:19:13 ID:dnJvwZ2O0
>>79
アップルは「イヤ」どころか「日本の著作権管理団体は私利に走りすぎて
消費者を無視している」とか「当事者だけで第3者の意見が全くないから人員を
刷新しろ」と文化庁に直接文句言ってる。

【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181053423/
297名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:19:45 ID:ln4P7oxo0
>>276
遭難したら、ネズミの国の絵描きながら歌え
298名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:20:15 ID:zzqHhlhw0
>>296

こういう外圧は大歓迎。
299名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:20:20 ID:HzKYYxk50
自作ポエムでも著作権は自動的に発生するだろ。
権利者が大声で「著作権を放棄しましたー」て言わない限りは。
作者がニコ動に自ら自作ポエムをうpしたからといってそれが自動的に著作権を放棄したことになるのか?
(ニコ動の規約にそういう項目があるなら別だけど)
300名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:20:28 ID:4FCuKMin0
>>296
頼りになるのは外人さんだけかよぉ
301名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:20:37 ID:4IL27rwg0
血のにじむようなコスト削減やってるメーカのところに著作権ヤクザがやってきて
「ワシらのショバ代も上乗せして売れや」って話?
302名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:20:39 ID:ORicx36G0
>>269
教育目的の場合は例外なんじゃなかったっけ?

教えて得ろ意人
303名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:20:52 ID:uVV+zf0o0
御手洗ですが、2ちゃんねらの意見などクソほどの価値もありませんよ
304名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:20:59 ID:SVInwbbf0
ところで
コピーワンスじゃなくてコピーテンになったところで一世代コピー
・・・・DVDレコで録画したらIPODで見ることすら出来ないんだが
・・・・見れない物で視聴する権利を売る、なんて詐欺はOKなのか?

普通に詐欺だと思うんだが、国を挙げて詐欺援護ですか?
305名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:00 ID:rZc1VACf0
戦争だな。俺はもちろん家電メーカーを
306名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:02 ID:6jIWtJxw0
おれ馬鹿だからよくわからん。
ナプスターに金払って曲を落として、DAPで聞いてるんだが、
DAPの金額に保証金を上乗せしようとしてるってことのなか?
だとしたら、意味不明だな
307名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:07 ID:5jVnWmWd0
>>278
>ID:6T+lFQV70 は、コピーされて涙目のクリエータか?w

んー、

【マスコミ】 「沖縄県民大会、11万人は誇大報道。それで教育政策が左右されてる」 誤報を正す会、報道各社に質問状
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194591235/

で分断工作をしていることからも考えると
ただ単に日本を貶めたいだけの売国奴かと。
308名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:11 ID:pmMzR1kK0
>>184
オレは>>167だけど、確かに恐喝だよなwww
べつに違法コピーがOKなんて一言も書いてないのに。
それに、芸能界がヤクザの大きな収益源だなんて、
FBIが外国人記者クラブで名言してるし、日本の新聞も報道したことじゃん。
バーニングが後藤組のフロント企業だと警察が認定してたのは資料流失事件で明らかになったし。
で、バーニング所属の郷ひろみを地デジキャンペーンキャラに起用する総務省。
309名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:33 ID:8p4+hZF50
利権団体が煩いんで日本でipod売らねぇよ〜
とか言えばいいのに

HDDも同じ
日本では煩いんでHDDの販売をやめました

消費者から利権団体がフルボッコ
310名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:40 ID:X0tCthjj0
>>303
で…ですよねー
311名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:51 ID:3NcLcX8u0
知財立国の甘利先生に陳情しよう!
312名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:22:16 ID:UQq1wWTz0
>>298
でも、これで文化庁が「ハハア、では善処します」なんて軟化したら
それはそれでイヤだな。ほんと白人には弱いよ役人は。
313名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:22:47 ID:M2IXTC6d0
>>300
この国は、何時も黒船がやってこないと、消費者の得に成らないw
314名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:22:52 ID:jM4QjGNE0
>>296
ごもっともです。
315名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:22:54 ID:yZy/0u9I0
アップルの(とされている)意見は、なぜか取り下げられているんだよな。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/keikaku2007.html
・団体からの意見 ※4番の意見については、提出者から意見撤回の申出があったので、削除しました。
316名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:23:31 ID:TYJeKSmW0
>>283
音楽プレイヤーだけじゃなくて、パソコンも、ゲーム機も、携帯電話もすべて”できない事”があって
それがすべて”著作権”がらみの日本だけの制限。
これじゃ、日本が勝てるはず無いよ。
317名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:23:41 ID:SVInwbbf0
>>306
いや、何を再生してるかによらない資金調達

が欲しいんだとオモ

やろうと思えばCDの作者(作曲作詞・・・・)を厳密に割り出して
そこにお金を持っていけるが
それでは困る「権利者wwwww」が居るらしいって事
318名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:23:43 ID:SwOUodoQO
>>1
儲かってるぅ(笑)
319名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:23:59 ID:5/Cu3VuH0
>>281
もしそれで課金できたら・・・・・
320名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:24:03 ID:3ozNTGOm0
ピックルピックル

で、時給いくら?
321名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:24:03 ID:hss7cSHoO
違法コピーありきでPCからも保証金を毟ろうって話がおかしいんだよ
322名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:24:07 ID:bt0C2ZVA0
コピーガードを完全撤廃してから保証金について語ってくれ。
コピーするための不利益分としてお金を取って、コピーは防止するって矛盾してるだろ。
323名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:24:17 ID:4FCuKMin0
>>313
この国は定期的にぶっ壊さないとダメだな
324名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:24:33 ID:X0tCthjj0
消費者ブチ切れさせても、武器が無いからテロは起きないしね。
325名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:24:47 ID:3NcLcX8u0
iPodの課金分ってどうやって分配するのー。
326名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:25:36 ID:fdVz7rHu0
iPodやHDDに課金するなら、当然、音楽ソースはフリーだろうな
著作権料の二〜三重払いさせる気か?

調子に乗って耳のある奴は音楽聞くから課税とか放言しないようにしないとなw
327名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:25:43 ID:UQq1wWTz0
>>323
身勝手なルール決めて永遠に甘い汁を吸おうというヤツが多すぎるからな。
吸われるほうはたまったもんじゃない。
328名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:25:47 ID:Moqo/P8b0
>>196
江戸時代でも名将軍や名大老が時々出ては幕府を救っていたもんだ
日本でもそんな政治家が出てくるかもしれないが
そんときゃ俺たちゃヨボヨボだ
329サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:25:59 ID:FSifMAAN0
それにしてもiPod課金は昨年でしたよね?ダメだしされたじゃないですか。
諦めが悪いというかしつこいというか、、、、

何年か前にこの騒動が持ち上がったときにも書いたけどさ、
こんなことしたらただでさえHDDやメモリのポータブルプレイヤー市場はアップルの寡占状態で、
他の体力のないメーカーは潰れたり瀕死の状態でヒイヒイいっている中、
この補償金制度はメーカーに直で課金するものだから、
モロにメーカーの打撃になるんだよね。

3パーくらいいいジャンとか、コストダウンで死にそうになっているメーカー管理職にいったら、
マジで首絞められながら激怒されると思うよ?

日本のメーカーなんてさ、もうみんなポータブルプレイヤー市場から撤退すんじゃない?

330名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:26:21 ID:wXyG8WeU0
>>268
なんとコピワンのディスクを10枚も作ることができる規格です。
331名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:26:50 ID:yZy/0u9I0
>>307
あーチョンかw
332名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:26:52 ID:VToCx1U80
カスラックと家電メーカーのバックor連携
カス→文化庁→文部科学省→エリート官僚
家電メーカー(連携)消費者団体→プロ市民→共産党・・・

こりゃ家電メーカーに分が悪いな。せめて経団連に手まわして政治家使うとかしないと。
ミンスがカスラックの関係者を証人喚問しまくれば神なのだが。
333名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:28:18 ID:SVInwbbf0
>>321
ていうか違法コピー対策で課金なら
そもそも違法と名指しで批難できない罠・・・

共有ソフト憎さでPC自体敵視始めちゃってるからねぇ
PCじゃ録画すらさせねぇぞ!っつー主張、もう止めたんだっけ?
334名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:28:26 ID:4/2fVSIX0
家電メーカーはチューナーなしのテレビ作るしかないな
335名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:28:47 ID:d2ZqglDE0
補償金払うなら、好きにコピーや編集ができて
補償金払わないなあコピーも編集も厳しく制限するよってことならわかるのにな
336名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:29:00 ID:AT2G0WEf0
著作権者側が「デジタル機器は違法コピー防げないから
俺はアナログでしか発表しない」とまでいう覚悟がありゃ本物だが
337名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:29:18 ID:lWsR81Mz0
できるのとするのは違うだろ。
パソコン持っている奴の100%が
HDDに録画か録音している事実があればあきらめるが。
338名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:29:27 ID:Wfw9O9S50
>>326
耳税ワロスwwwwwwww

一部で猛烈な反対があったにもかかわらず強行採決された耳税が施行された未来のニッポン・・・・

「こんにちわー、ジャスラックですけど耳税おねがいします」
「いえ、私耳がないんですよ、事故で聴覚をほとんど失ってしまいました・・・」
「でも補聴器つかえば聞こえるんでしょ?はらってくださいよ」
「いえ、でも法律で聴覚障害者は払わなくていいはずですが・・」
「(;・∀・)え?そうでしたっけ・・これはすいませんでした・・・(あぶないあぶない、うっかり訴えられるとこだった・・
これは急いで補聴器業者に課税する方向を検討しないといけないな・・)」
339サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:29:30 ID:FSifMAAN0
>>301
そーそー。そこそこ。そこがポイントだよね。

そこがさ、実際にモノづくりをして新しい製品を開発し「売り続けないと生き残れない業界」と、
一発当てたら左団扇で食っていこうって意識が当たり前の業界との違いでしょうね。
340名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:29:56 ID:3NcLcX8u0
そのうち聞く度に課金するとか言い出すぞ、きっと。
341名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:31:03 ID:SVInwbbf0
>>339
そこで

PC業界は自ら技術革新を進めて値段を押し下げてる側面がある

発言ですよwwww
342名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:31:36 ID:UQq1wWTz0
>>335
まさにそのとおり。
コピーするなら金払え、払わないならコピーすんな。
これはまだ筋が通る。

どうせコピーするんだから先に金払え、コピーできないようにしておくから。


・・・・・(゚Д゚ )ハァ?
343名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:31:37 ID:X8NkLUoG0
>>302
YES
詳しくははここのFAQ見れ
ttp://www.jasrac.or.jp/
344名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:31:38 ID:jM4QjGNE0
>>335
補償金は毟り取るけど、規制はきっちり掛けますってのが管理団体だからな
もはや、ジャスラック(笑)では済まされないところまで暴走して来てる様な気がする。
このなりふり構わない搾取っぷりを見ると、CDやDVDの売上減少で本当に実入りが減ってるんだろうな。
345名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:32:12 ID:ifvOPOqO0
> 日本映画製作者連盟、実演家著作隣接権センターなど...

もはや卑しいという表現しか思いつかん。
PCで映画を見ない人、ほとんど見ない人のことなどお構い無し。
PC使うヤツは全員犯罪者だといわんばかりの難癖。
やっきり言ってその主張はヤクザといっしょ。

もはや論外。



346名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:32:19 ID:fdVz7rHu0
音楽が聞こえてしまっても著作権違反で逮捕される時代がくるのさ。
347名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:32:19 ID:V4Nhhs7R0
>>240
>著作権者(ジャスラックとかテレビ局)

すごいな著作権強奪したのか

創ったのは他ならぬアーティストじゃないか
348サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:32:32 ID:FSifMAAN0
>>341
それ、どっちサイドがいったの?

まさか…。
349名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:33:08 ID:ORicx36G0
>>268
録画したレコーダでしか見れないものをDVDに10回焼けるらしい
350名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:33:38 ID:uPU5BG2r0
1円/MBとしたら、1TBは100万円になるのか。
音楽や映像で埋めるわけでないのに。
351名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:33:38 ID:KYyMG9fN0
「JASRAC死ね!!!!!」




これだけじゃ何も変わらない
352名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:34:11 ID:SVInwbbf0
>>343
教育目的のコピーすら無制限に禁止(変な日本語だ)を出来るのって実は違法だったりする?

>>344
いや、むしろ現実的に「誰がいくら」儲けたっつー統計がPCによって
はじき出せる世の中になっちゃって

売れてないけど何故か印税はたんまりwな人たちが焦って
何を聞いてても何を買っても一律に配れる金を欲してるのでは・・・とか

PCを嫌う理由もそれかもしれないw
353名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:34:17 ID:yZy/0u9I0
まーNHKも「見たら」じゃなくて「テレビを設置したら」で金取ってるからな。
利権ヤクザは考える事が一緒だなwww
354名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:34:45 ID:Wp9B7QWy0
カスラックって天下り法人なの?
355名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:34:57 ID:fdVz7rHu0
日本に住む奴は全て著作権違反の犯罪者である。
よって、日本に住む奴全員から慰謝料として1000万請求すると言い出しかねないな
356名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:35:23 ID:yS7G9i8o0
実際に作る人、観る人置き去りで金の奪い合いw
アホスw
357名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:35:45 ID:madBvqD3O
そもそもiPodに課金したら儲かるのはカスラックだけだよね?
今も随分と儲けているようですが、、、。

カスラックが金稼ぐって趣旨が違うようなきがす。
358名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:35:46 ID:UQq1wWTz0
屁理屈コネコネしてるけど一言で言えば「金出せコラ!」ってだけだろ。
359名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:35:57 ID:X0tCthjj0
著作権がらみの制度が正常に戻るのはあと20年後ぐらいかね。
他の先進国と真逆の事をやってると気づくのは10年後。
360名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:36:15 ID:tbYaeM9p0
【音楽】ミュージシャン極貧事情 100万枚売れてもラジカセ買えぬ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194606002/

著作権者側が取るだけ取ろうとしたって、これじゃダメだろ。
別に音楽業界に限った話でもないだろうし。
361サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:36:33 ID:FSifMAAN0
>>354
はい。
一番有名なのは歴代の文化庁長官の天下りっす。
362名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:37:00 ID:M2IXTC6d0
>>323
まあ、アメリカの尻の穴舐めるのは大得意だから、アップルに期待かな。
アップルもPCダメで、シリコン&HDDプレイヤーに生活掛かっているw

ハーレーダビットソンの時のような感じで、アメリカの通商大臣が、
「われぇの国じゃ、我が国のハーレー大人気だそうじゃねえか。
障害は大型二輪免許の取得が難しい事だそうじゃないか。なんとかせい!」
で、東大合格率より、合格率が遥かに低かった大型自動二輪が、簡単に取れる時代になった。

まあ、あれダメ、それダメ、これもダメで食っている各種団体さんにとっては、悪魔の一声w
363名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:37:31 ID:YwgTxPhNO
こう云うのって創作者的にどう思ってんのかね。
364名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:37:34 ID:3NcLcX8u0
実演家著作隣接権センター

小室等とかってがっぽりもらってんだろうな。
365名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:37:41 ID:yZy/0u9I0
>>352
前に、アップルがきっちり著作権料を払ったら、JASRACが困っちゃったってニュースがあったよw
366名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:37:43 ID:xM8Btcaw0
どうせやるならJASRACが「君が代」の著作権保護とかすれば日本オワタ\(^o^)/
367名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:38:08 ID:SVInwbbf0
>>349
でも一世代だけなので
結局IPODでは見れないのです

・・・・でもIPODから金毟り取ろうとしてるのです
やっぱ詐欺だw

>>351
だが始まりはそこじゃないか?

>>359
著作権と言えば二次創作をすると創作した部分まで元の著作権者の権利になるらしいな
キャラだけ借りてまったく新しいシナリオを作る→同人誌を出す
→なぜかその同人誌が無許可で雑誌とかに使われる

もOKとかなんとか聞いたけど、マジかいな
368名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:38:20 ID:fdVz7rHu0
HDDに課金した場合だが、音楽聞く以外に使用した場合は
当然、払い戻してくれるよな。
もちろん、使用状況の資料作成費も請求する。
振り込み手数料は相手持ちだな。
369名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:38:39 ID:31wuOUUz0
録画補償金を要求しておきながらコピフリにしないって何事だ?
370名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:38:41 ID:2HM0KHJE0
>>326
>>338
耳税かけるなら口税もかけないとな
371名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:39:06 ID:lZ0tbf2m0
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| 
Σ.   \ノ ̄`補…(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
372名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:40:16 ID:gd9zf9yy0
かねかねきんこ


どこぞの外国人かよ
373名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:40:42 ID:mDfLgOR8O
金採られるなら映画もドラマもイラネ
374名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:40:51 ID:oXM6UQgj0
耳が聞こえるだろう、音楽を聴くはずだ、金を出せ!
目が見えるだろう、歌詞を見るはずだ、金を出せ!
口がきけるだろう、歌を口ずさむはずだ、金を出せ!
指が動くだろう、楽器を弾くはずだ、金を出せ!
No Music No Life 生きてる奴は金を出せ!
375名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:40:58 ID:fdVz7rHu0
>>370
一人頭どのくらいの金額請求するのかな?
376名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:40:59 ID:SVInwbbf0
>>370
町を歩いてて音楽を聴く可能性があるので歩行税も必要ではないか?
いや、外出税か

>>369
どっかの権利者団体はどこぞの会談企画で必死に
これはとりあえずの中間策ですからwwww

とか言ってた

中間だったら保証金とった上で見れないなんて状況がOKらしい
377名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:41:05 ID:jM4QjGNE0
>>360
>>190


だってよ
極貧クリエーターなんて知った事か。
管理してる権利者の方が偉いんだってw
378名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:41:09 ID:XFpJEiAI0
貧乏人にしか分からない事もある、と言う事で…
379名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:41:16 ID:uPV1X0AZO
ちなみに2000円で売ってるPSP用のメモリースティックDUOが4000円弱になります。
380名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:41:34 ID:Wfw9O9S50
>>374
極論だが、今のカスの論法を拡張するなら結論はそういうことになる。
381名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:41:36 ID:M8qRV9XR0
守銭奴は地獄へ落ちろ
382名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:41:37 ID:iKh/7omw0
>>367
> 著作権と言えば二次創作をすると創作した部分まで元の著作権者の権利になるらしいな
そんなことはない。
383名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:42:00 ID:yZy/0u9I0
>>363
ちょっと乱暴だけど

CD売るためには、どっかのレーベルに入らなければ全国に売れない
でも、各レーベルはJASRAC加盟が必須

という感じ。でも、そろそろiTunesのみで自主配信するアーティストが出てくるかも
384名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:42:01 ID:TVdp+Yu00
ダビング10なんていうクソの役にも立たない緩和で
「緩和したから補償金よこせ」とか言われてもね…
それなら緩和なんかしない方がよっぽどマシだ。
385名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:42:15 ID:0O5gtiFg0
TV局が払えば良いと思う。
財源?給料下げろや、馬鹿。電波代相応に払え、馬鹿。
386サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:42:23 ID:FSifMAAN0
>>363
プロとアマじゃ意識の違いはあるだろうけど、
アマでもプロ志向の人はJASRACよりじゃないの?
だって事実上、ここ敵に回すとデビューは不可能だし。

完全に趣味でやっているアマは俺もそうだけどなんの縛りもないから「著作権ゴロ」で検索するとおもろいねとか書けるけどw
稀にだけどプロでも平沢みたいにJASRACとの対決姿勢を明確に示し続ける音楽のネ申のような偉人もいるけどね。
387名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:42:30 ID:gd9zf9yy0
カスラックは市ね
ついでにID:6T+lFQV70も視ね
388名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:42:45 ID:awpNh/W10
カスラックは日本の恥。
どうか表に出てこないでほしい。
389名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:42:50 ID:X8NkLUoG0
>>368
それ、CD-Rでやった人がいる。
確か、戻ってきたのは数十円だったような…。
390名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:43:07 ID:M2IXTC6d0
>>374
財務省みたいだなww
391名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:43:08 ID:nNcHg+VQ0
全てのPCがお前らのクソみたいなコンテンツをコピーする為に使われてると本気で思ってるのか?
392名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:43:21 ID:SVInwbbf0
>>379
マジ?
2000円ってことは512Mか1Gか

高すぎる・・・・
1TのHDDとかに課金すればそれだけで2万・・・死ねる
あれか、企業のデータセンターとかに兆単位の金ふっかける気か?
393名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:43:38 ID:pPBflvn00
どんだけ毟り取れば気が済むんだこの組織は
そのうち喋るだけで徴収しにきそうな勢いだ
394名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:44:36 ID:kM6cTR3C0
カスラックは消えればいいと思うよ
395名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:45:35 ID:fdVz7rHu0
警察「貴様!今、音楽のメロディが頭に浮かんだだろ!」
市民「え?私ですか?」
警察「そうだ!ほかに誰がいる!」
市民「そんな、考えていませんよ!」
警察「そんなはずはない!考えたに違いない!著作権違反の容疑で逮捕する!」
市民「そんな!無茶苦茶ですよ!」
警察「言い訳は取調室で聞く!さっさとこい!」
396名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:46:32 ID:yxPh6K0A0
もういっそのこと政府が管理しろよ。
で、税金にしてしまえ。

そのほうがすっきりする。著作権料の使途も追求できるし。
397名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:46:34 ID:DY0G2xJm0
正直録画してまで見たいテレビ番組なんて無いからどうでもいい件
ニコニコだけあればいいよ
398名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:47:12 ID:yZy/0u9I0
>>395
なぜかAXEのCMが頭に浮かんだw
399名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:48:01 ID:X8NkLUoG0
>>397
PCにも課金されるよ
400名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:48:09 ID:SVInwbbf0
>>384
高画質TVは飛ぶように売れてるのに
レコーダーは死ぬほど売れてないからな・・・・

メーカ側もそろそろ権利者と手を切るべきじゃ?
飴をまったく用意しない団体と付き合う必要もないだろう、このご時勢

というか、海賊版DVDと違法コピーと金を出して買ったDVD、CMを使って流してるTV

が何故同類の扱いなんだ・・・・?
TVを見てる奴は犯罪者!と言われているようで嫌なんだが
401名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:49:07 ID:GZEfsJeA0
比べるもんじゃないと思うが
死ぬ死ぬ詐欺なんかよりも悪質極まりないのがカスラック
402名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:49:45 ID:jM4QjGNE0
>>397
PCのHDDにも当然課金しますから
あなたが新しいPCに買い換える時には著作権利団体から毟り取られますよ

あと、ついでにニコニコには違法コンテンツ(TV番組やDVDからの違法うp等)は全て削除するよう圧力が掛かるだろうね
403サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:50:03 ID:FSifMAAN0
>>395


警察「貴様!今、音楽のメロディが頭に浮かんだだろ!」
市民「だーれー」
警察「警察だ、警察」
市民「ここは警察じゃないよー」
警察「著作権違反の容疑で逮捕する!」
市民「だーれー」
警察「言い訳は取調室で聞く!おねがいだから、さっさとこい!」
市民「ここは警察じゃないよー」
404名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:50:29 ID:NGTB8D2A0
CDなんてもう2年以上買って無いわ。
CDごときに2000〜3000も出すってどんだけブルジョワだよ。
500円ならかってやんよ
405名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:50:43 ID:fdVz7rHu0
>>402
PC自作するようなやつは犯罪者扱いだからね
406名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:52:08 ID:X0tCthjj0
光学ドライブ、IDEケーブル、メモリ、マザーボード、
CPU、電源等にも課金です。
407名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:52:12 ID:gd9zf9yy0
>>403
著作権法違反って、現行犯ってありえるのか?
CDコピーを露天で売ってたらタイーホだけど、ほかで想像できねえ
408名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:52:40 ID:yZy/0u9I0
あれ?
ID:6T+lFQV70の発言が少ないですね
0時が近いからですかw
409名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:53:06 ID:X8NkLUoG0
>>403
スネークマンショーだな?
著作権法違反だw
410名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:54:03 ID:kSjd3Jiv0
そんなにコピーされたくなけりゃ放送も演奏もすんなと。

前にアニメの制作者がニコニコとニコニコのユーザを非難してたが、
「地上波で放送された作品は百歩譲って仕方ないと思う」
って、現実的な譲歩してたぞ。
411名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:54:25 ID:i6xCEhBm0
だいたい、コピーして他人に渡すに決まっている。
日本に住んでいる人は全員そうする筈 を前提にしているんだから死ねばいいと思うよ
412名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:54:44 ID:gU8uwnw+0
PCのHDDに課金するなら、スーパーコンピューターのHDDにも課金?
413名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:55:07 ID:x+tPGPNL0
コピー用紙にキャラクターを複写可能だから
紙に保証金として版権料を上乗せしなさい、って言ってるのと同じでしょ?
414サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:55:09 ID:FSifMAAN0
>>407
コピーを露天で売る、ネットオークションで売る、、、、この辺がメイン。
で、P2Pは映画で逮捕はあったけど音楽では民事ちらつかせて賠償金で示談とかしか日本では前例がなかったはず。
415名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:56:29 ID:fYTtC7Od0
カス・メディア死ね
見もしないくだらん番組に、カネ払いたくねーよ。
416名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:56:34 ID:awpNh/W10
>>405
これからカスラックの言い分が通ったら本当にそうなるだろうね。
自作PCの製作は密造酒と同じくらい厳しく罰せられそうだw
417名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:56:40 ID:fdVz7rHu0
>>407
これからは音楽聞くだけで著作権違反で逮捕される時代になるのです。
スピーカーを許可なく保持したものは処罰されます。
イヤホンを許可なく保持したものは処罰されます。
AV機器買うときは国からの著作権料支払い証明書と身分証明書が必要です。
また、転居するときにAV機器を勝手に持ち出すと処罰されます。
PCを許可なく保有すると処罰されます。最高刑は死刑です。
418名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:57:18 ID:csCb2/w00
おい著作権者団体!
ええ加減にせんとWinny使うぞ、ボケェ!
419サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/09(金) 23:58:03 ID:FSifMAAN0
>>414追記
他にもあったわ。
店舗でジャスラックに加盟せずにギターかなんかの生演奏をしていた70歳くらいの店主が逮捕されたのが。


>>409
だだだだだ、だ〜れ〜?


ほ、ほなぁ〜。
420名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:59:37 ID:fdVz7rHu0
>>416
すばらしき法律だった禁酒法の時代か?
421名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:59:47 ID:M2IXTC6d0
良い事思いついた。

音楽CDぼり捲くれば良いじゃんか。一枚5万円くらいにして。
そうすりゃ本当に欲しい人間はCDを買う。

PCとか、HDDとかに課金はやめてくれ。
当たり前だが、PCで音楽聴かない人間も普通に居る。
422名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:59:53 ID:jM4QjGNE0
>>410
アニメ雑誌の制作者インタビューとかでもMADの話が普通に出てるし、
制作者側ってのは意外と寛容……というか、そこ規制したらDVDも売れなくなる事が分かっているんじゃないだろうか。
423名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:01:56 ID:rGTYcVvC0
「来年から、youtubeやニコニコ動画の試聴(注)も、犯罪となります。」

とか書いてるのって本当かねぇ。嘘だったら↑が逆に訴えられるんじゃね。
どうでもいいけど。


424名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:02:17 ID:XNuNoi+10
>>416
耳税とかはさすがにありえんだろうが、PC自作禁止ぐらいまではマジでありそうだなこの勢いだと。
明示的な禁止ではなく、PC自作時には業者登録され認可されたものしか組み立てができない、とか
そういう感じで実質禁止に追い込まれる。
425名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:02:48 ID:iATGPL5H0
あんまり規制しすぎても衰退していくだけだと。

426名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:03:06 ID:DcWGTRhb0
録画も録音もできなくしてくれていいから、
PCとかCD-Rとかに課金するのやめれ。
427名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:03:42 ID:0EqVMnYb0
映像を見て瞳にそれが複写されただけでカスラックが料金徴収する時代がくるんだろうな。
428名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:04:08 ID:+tqJ4a3D0
>>422
ハルヒとかの成功からMADの販促効果を知ったからじゃないかな。
結局、どれだけ違法コピーされようと売れるもんは売れるし、売れないもんは売れない。
そのあたりの認識が一般の音楽製作者よりアニメ関係者の方が消費者と近いのかもしれん。
429名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:05:27 ID:PIZKQMKN0
創作活動?
笑わせんなwwwwwww
ただの金儲けのための商売だろ
廃れる業界があるなんていつの時代でも同じ
さっさと潰れてください(キッパリ
430名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:05:52 ID:gO9UVZ0q0
PCのオーディオ環境整えてる俺は厳しいのう。
数百、数千曲を簡単に管理出来るし、わざわざCD入れ替えたりせずに聴けるし、
これ以上便利な再生環境も無いんだが。

っつーか、自分で買ったCDぐらい無料で聴かせてくれ。
意味わからんぞ、聴くための機器からも金取られるって。
431名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:06:00 ID:0pm301Kd0
ID:6T+lFQV70はなんだ
ネタにしちゃ労力を割き過ぎてないか
432名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:06:24 ID:XNuNoi+10
いや、むしろこうか。
PCには予めミカジメ料を必要とするので、組み立てたらミカジメ料を払わないといけない。
もし払ってないと違法状態となり、いつカスに因縁つけられて金とられても文句が言えない。
で、実際のPCの自作自体はけっこう今までどうりにみんな組み立てるが、(払ってない人は)
みんな後ろめたい気持で組み立てないといけない
「おい、おまいPC組み立てやるんだって・・?それって違法じゃないの?」
「へへ・・・ちょっとね。人にいうなよ。バレるとまずいから。」
「まあ大丈夫だろ?そんなんで金とられたやつとか俺の聞いた範囲じゃ知らないし」
「まあね・・・個人でやってるぶんにはね。でもたまに、露店で販売してつかまっちゃうやつとかいるんだよ」
こんな感じだろうな。
433名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:07:34 ID:/1+uWvZZ0
ていうか
べつにデジタルデータというものが音楽のためにあるわけではないし
メディアとして使わなければいいだけだろ。

論理が逆転してるんだよ。

民間団体なんだから、まず使う使わないの判断をして
その上でメーカーに陳情するようなことだろ。

一回ね、JASRACの立場を立場、権能の範囲、責任、義務といったものを
国会で再定義したほうがいいと思うよ。

場合によっては国が管理を引き継いで行くべきだろう。
こんな不透明な組織が法律制定に関与してるなんておかしいよ。
434名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:07:40 ID:iATGPL5H0
昔、海外のアーティストの新発売CDのレンタルをできないように圧力かけて
たことあったな。今もだっけ?

結局売り上げが半減したんだよな。
435名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:08:10 ID:FMktuzE/0
とにかく日本は、著作権団体の力が強すぎる。
天下り役人が居て、力がそれなりに有る団体だし、「自分達は正しい」って思い込んでるからねぇ。
お役人には融通がきかない人が多いから(金は良く効くがw)
436名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:08:21 ID:u577XvLu0
次は紙一枚につき、文章や二次元の著作者が補償金をかけるんだな?
437名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:09:02 ID:DcWGTRhb0
>>432
HDDに課金されるだけだろ。
直輸するとややこしくなりそうだが。
438名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:09:15 ID:qSwYfBPZ0
>>430
知らないのか?
聞くための器官にも高額課税するって?
出生時に1000万くらいかな?
ペットは100万ですむ
いままで生きてきたやつにも法律施行時に一人あたり1000万支払いだね

耳が聞こえない人でも例外なし
なぜかって?医学の進歩で聞こえるようになるかもしれないから
439名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:09:28 ID:49o36Orw0
もう全然やってる事が支離滅裂
とにかくなんとか金引っ張ってこようとしてるだけ
何が著作権団体だか
440名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:09:32 ID:uz50x1b40
しかし、合法ヤクザだな、こりゃ。企業舎弟にはもってこいな職業だな。
まがいカスラックとか出現しそうだな。ヤクザが酒場にカチコミ入れて、
「カスラックから来ました。カネカネキンコ、著作権法違反じゃ!ゴルア!!」

って、詐欺も簡単に出来そうだな、カスカス詐欺。
441名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:09:56 ID:B13UyVyZ0
っていうかもうPC自体を著作権違反として所持禁止にするんじゃね、ここ
確か前にMP3プレイヤー持ってる奴氏ねみたいな事言ってたろ
442名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:10:05 ID:XNuNoi+10
>>436
他人から拝借した本に書かれた文章を、コピーできてしまう原稿用紙と万年筆に補償金をかけていないのは
片手落ち(これって放送禁止用語?)といわざるを得ない。
443名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:10:12 ID:j6HsjS+n0
天文計算と3Dレンダリング用PCからも料金徴収ですか?
そんなバナナ!Σ(゚д゚)
444名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:10:22 ID:iATGPL5H0
こういう著作権の問題って、BSで放送された内容をビデオにダビングして
オークションで売り出した奴の件でここまで大事になってんだよな・・。
445名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:10:29 ID:yZNxOsJe0
>>437
Vistaしか入らない容量のHDDでも1Gちょっと
2万円?

つまりPCの最低課税額は2万って事か
446名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:10:29 ID:0EqVMnYb0
鬼畜の所業。カスラック
447名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:12:10 ID:KkKNP8Qg0
国内でしか生き残れない連中は大変だなw
国際的な利益を転化できんからな。ドンドン景気後退していくぞ。
国民なんて全然景気の恩恵受けていないからな。
448名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:12:10 ID:FMktuzE/0
著作権者団体ではない。
著作権料徴収団体だ。
449名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:12:15 ID:etrWkdC+0
税金とかじゃないんだから、メーカーが連盟組んで
完全無視すりゃいい話じゃないの?
お前ら何言ってんの?ってな感じでw
450名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:12:57 ID:iATGPL5H0
B−CASカード。

あのカード購入した金ってどこに消えてんだろ。不思議。
なんか意味不明な課金が多すぎ。
利権団体が多すぎだよ。どうせ天下りだろうが。
451名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:13:16 ID:DcWGTRhb0
>>445
HDDが二万として、その1%とかだろ。
やつらは本気だ。
仁義もくそもない連中だからな。
452名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:14:01 ID:qSwYfBPZ0
>>437
おれなんか10万越えるぞ!
しかもWebキャッシュサーバ作成したから、確実にタイホ

著作権違反するような使用していないのに・・・
生きていてゴメンナサイするような暗黒社会到来だな
453名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:14:02 ID:uz50x1b40
じゃあ、こうしよう。著作権法改正。

課金で発生したミカジメ料は100%著作者へ渡るとする。
一円以上の金銭を横領した者は、極刑とする。

454名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:14:42 ID:7zAwOdjW0
私的録画補償金払うなら違法コピー防止技術は無くさないと
455名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:15:41 ID:hGQkB+TRO
バイ〇ハ〇ードのアンブレラ社みたいな組織だな
456名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:15:50 ID:gO9UVZ0q0
天下り先になってる企業や団体の理事の殆どが、
まともに出勤もしない金食い虫。 そんなに政府とのパイプが大事ですかと。
457名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:16:55 ID:klSvb2Yo0
>>33
結論が出た
458名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:16:59 ID:f+kx57QS0
>録画補償金そのものが不要

禿同
近所の店でDVD−R買ったが録画補償金のやつしかなかった
データ保存用なのに
だいたい録画補償金と集めた金の使い道公開しろよ
459名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:17:10 ID:DcWGTRhb0
>>454
それよくあるレスだけど、やつらの主張は消費者がコピーの権利を
行使することに対する課金だからね。
違法コピーはもちろん禁止のまま。
460名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:17:18 ID:0EqVMnYb0
違法ダウンロードする奴がいるからプロバイダ料金にも美香締め料がつくわけか
461名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:18:48 ID:qSwYfBPZ0
著作権違反するような事していないから請求きても無視するか!

画像ファイルは別の意味でヤバイけど、著作権違反なら断固戦うぞ!
462名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:18:51 ID:U0J+34z40
激しくJEITA支持!
463名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:19:12 ID:j6HsjS+n0
上乗せされるんだったら、その分のCDとか音楽関連商品は不買するべ
464名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:19:59 ID:JTZVn9UN0
JASRACが不当に利益を得ているのは違法
465名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:21:59 ID:A+PoCmkc0
音楽用途じゃないPCの方がはるかに多いのに
何で音楽に対する補償金を取られなければならないんだ?
466名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:22:11 ID:wXyZPI+GO
せしめたお金で奴らは高級料亭とか行くんだよね
腹立つわ
467名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:23:07 ID:/1+uWvZZ0
そもそもの話をすれば
コンピュータというのはプログラムを作るためのもので
音楽を聴くためのものではないし

100歩譲っても、補償金を要求するなら
音楽再生プログラムを販売している企業にだろう。

こいつらは補償金というものを世の中に定着させるために
無茶を言ってるんだろう。
そんなわけのわからない利権を発生させてはだめだ。

権利保護というのなら、管理自体は国にやらせて
それを監視する団体に業務変更するべきだ。
468名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:23:25 ID:klSvb2Yo0
>>429
はっきり言って本当にそれが結論だ
469名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:23:32 ID:wgO6HPMq0
PCではコピワン扱えないってことになっているんじゃなかったっけ?
470名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:24:04 ID:qSwYfBPZ0
>>465
PC自体犯罪扱いだから
マスコミもPCやネットは(別件)犯罪と喚いている
471名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:24:09 ID:uz50x1b40
>>460
そういやあ、「DL厨が居るから、音楽CDが売れないんだ!」ってカスラックの攻撃に晒され、
リアルで、生贄逮捕者も出したが、その後、音楽CDの売り上げは復活したのか?

472名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:24:52 ID:43x/m0VW0
ろくにお金の使い道も公開しないで、あれも課金これも課金って・・・
473名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:25:33 ID:kJqVauUGO
このままだと携帯も対象になってくるだろうね
474名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:26:28 ID:qSwYfBPZ0
>>467
著作権料は社会保険庁に移管します。
475名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:26:52 ID:klSvb2Yo0
音楽の衰退に更なる拍車がかかる
476名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:27:34 ID:JNfsj42O0
まず、JASRACが非営利団体を名乗ってること自体が面白いね
金多く集めることしか考えてないのにね
んでこの録画録音保証金制度ってのは
実に日本らしいどっちつかず且つあいまいで中途半端な制度で
即刻廃止するべきだね
要するに違法な複製は駄目ですよが前提なんだけど
違法だけど中には違法な複製をする奴もいるだろうと
その損害を埋めるのが目的で保証金を払ったからと言って
複製していいというわけではないという
実に中途半端でよくわからない制度
んで集めた保証金の分配基準や方法も実に不透明
477名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:27:45 ID:B13UyVyZ0
大体、作曲者の権利とか抜かしてるけど
その作曲者から曲の売り上げを根こそぎ持ってくほどの管理料ボッタしてるんだから笑える
478名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:27:56 ID:qWYWSOx0O
メーカーやっちゃって下さい
479名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:30:37 ID:stpXwh9d0
おまいら利権団体を悪く言いすぎ。
彼らは「著作者」の利益を守ろうとしてるんですよ?

10枚のDVD→10人が購入→10枚分の利益
10枚のDVD→1人だけ購入→それを9人がコピー→1枚分の利益

これじゃ著作者が可哀想だよ・・・
480名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:30:43 ID:sRV/K81Z0
楽曲や映像ソフトそのものに上乗せして販売すれば良いんじゃね?






買わないけど。
481名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:31:27 ID:JTZVn9UN0
まぁ、その金は文部官僚の天下りの退職金になるだけなんだよな
482名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:31:45 ID:iWTaENOf0
カスラックに天誅を!
483名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:32:25 ID:N5FJqcwZO
嫌なら作品作らなくていいから。お前らいなくても作りたい奴は作るし、そっちの方が面白い。
484名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:32:32 ID:mIgQan270
>>479
針がでかすぎて俺の口には合わないようだ
485名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:33:40 ID:GsqPYmoM0
著作権者だからいうけど強欲な著作権者VS強欲なユーザーの対決なんだけど

お金がかかることによって子供がその情報を得ることは一握りになるね

486名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:33:41 ID:qSwYfBPZ0
>>479
それは現状でモロ著作権違反!ダメ!絶対!

ここでの議論は違う。本来違う用途で使用いている機器にすら著作権料ふっかけているから怒っているんだよ
487名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:33:42 ID:JTZVn9UN0
私的録音補償金
SARAHが権利者団体に配分する補償金の36%がJASRACに分配される

大杉
488名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:33:47 ID:kJqVauUGO
>>479
落ち着け、お前は騙されている
彼らが守ろうとしているのは己の利益だけだ。
489名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:34:02 ID:cqO1uZ1vO
その前にやることあんじゃねぇの?>JASRAC

違法うp者を片っ端から訴えるとか。
490名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:35:48 ID:JTZVn9UN0
海外だとカスラックみたいなのは無いよな?
491名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:38:14 ID:+tqJ4a3D0
>>490
日本以外でこんなシステム作ったらアメリカじゃなくてもあっちこっちから裁判起こされ、役員全員多額の賠償金負って破産してるw
492名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:39:22 ID:7gZo491m0
自分たちが業務で使ってるパソコンからも当然保証金を取るんだろうな、ジャスラック!!!!
PCから取るって何考えてんだ。音楽聴くため以外に使われてるPCも多いっつうの!
493名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:39:48 ID:qSwYfBPZ0
PCに著作権料ふっかけてきたら、
全員で団結”しないで”個人で訴えまくったら面白そうだな
494名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:40:53 ID:FMktuzE/0
>>490
海外では、“フェアユース” の考えが浸透してるんで、日本の様な無茶はしない。
495名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:41:18 ID:C+giqQWa0
会社の情報システムのハードディスクにも課金。
データセンターにも課金。
496名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:43:47 ID:cqO1uZ1vO
>>493
> 個人で訴えまくったら面白そうだな

どう訴える訳?wwwwww
法律違反とかあんの?

まさかアメリカみたいに、『ネコを電子レンジでチンしたら死んだ』みたいなくだらない訴えを起こす訳?
497名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:48:11 ID:PWN5TmE80
>>496
無関係な用途で金を取られてるから、その分を返還してくれで構わんのでね?
498名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:48:50 ID:GsqPYmoM0
作者が減る・面白くない作者がいなくなる・他国との発展率に差が出るもちろん低下

よりグロ・萌・エロその他の代表的な人気が出てくる影響力が増える

鉈・鎌・拳銃等の犯罪が増加
499名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:48:59 ID:E6pgAS+vO
まろゆきもカスラックに尻尾振り出したからな・・・
こりゃもうダメかもわからんね
500サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/11/10(土) 00:49:24 ID:3i3QmgXr0
あ。

これ、書いておかないと。
ダウンロード違反にするとか、HDD課金とか威勢がいいように見えるけどさ、
今の国会の状況では自民党の知的財産族議員なんてまったく身動きが取れないので
法改正なんて出来ませんから。


JASRACがいくら焦っても通らないものは通らないからね。



ほな
501名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:49:46 ID:7S+T4txv0
youtubeもアイドル動画は以前はできたのに
ほとんどアップロードできなくなってる
502名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:51:13 ID:kJqVauUGO
>>496
HDDの中身晒して音楽や動画データが無い事を確認させた上で「これで保証金を取るのは不当」って訴えれば保証金くらいは戻ってこないかな。甘い?
503名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:51:30 ID:yZNxOsJe0
>>451
いや・・・
1Mいくら、らしい?
504名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:52:36 ID:7gZo491m0
>>503
500GBのHDD買ったらいくら取られるんだよ、それ・・・・・最悪だ
505名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:52:51 ID:jzkDlfSr0
>>469
その考えだと、「コピワンが扱えるとPCに課金してもいい」ということになるよw
506名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:54:13 ID:EvemzhYk0
人間の脳にも課税しろ

人頭税
507名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:55:28 ID:MPfgUnEV0
なんだかんだで妥協案が出て、結局消費者が払う羽目になりそうな予感
508名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:55:38 ID:C+giqQWa0
>>504
1円/MBだとしたら、500GBで50万円。
一気にHDD価格が50倍になるw
509名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:56:25 ID:JNfsj42O0
>>502
それでも無理だよ
今は無くても家に帰って音楽データー上書きできるって理由で
金取れる
現行の制度で言うとほぼ消えてるけどMDが同じ理屈で金取られてる
今は私的な音声かもしれないけど
家に帰って音楽を上書きしようと思えばできるから保証金払えっていう理屈
510名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:57:00 ID:18KTSdWxO
録画による不利益を主張するほどの番組を作ってみなよ。
文句があるならテレビに出るな!
511名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:58:19 ID:FMktuzE/0
>>496
CD-Rと同じ方法を使えば良い。
512名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:59:49 ID:kJqVauUGO
>>509
言われてみればそうだったwww
513名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:59:51 ID:7gZo491m0
>>508
一気にPCが高級品になるな。
514名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:01:03 ID:PWN5TmE80
>>509
>>389にもあるけど、小額とはいえCD-Rの方で返還させた例があったから
主張によっては対応せざるをえんかもしれん
515名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:02:43 ID:7gZo491m0
>>514
HDDがぶっ壊れたから保証金返してくれって論法か。HDDは壊れやすいから
いけるかもね。
516名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:03:01 ID:BN//uJxs0
いったい何重に金払えばいいんですか?
517名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:03:08 ID:IQsCTWoZ0
記憶媒体に金をかけるならコピーしたい放題にしろ
コピー禁止なら金かけんな
金取られるわコピーできないわじゃ話にならん
518名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:03:34 ID:wlKCrfW9O
消費者が買わなければそれまで
519名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:04:49 ID:lVFji2X5O
うちの大学のPC、音が出ないし動画サイト見れない、そもそも勉強用だけど、
それでも補償金を払わなくてはならないの?
仮に控除されるとしても、無駄なコストが発生するでしょ?
ダメじゃん。
それともカスラックはそういったケースに対して
補償してくれるの?
520名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:06:39 ID:qL+6qZhU0
アポーとか
台湾メーカーとかの奮闘を期待する。
521名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:06:54 ID:vbh6TrdG0
そんな高くならんでしょ。
今だって同メーカの同等製品でVideo用(非CPRM)とデータ用だったら、
Video用と同じだったり、場合によっては安いこともあるよね。

なのでユーザに対する負担は殆ど無く、
製造メーカのみピンポイントで負担を課す、結構良い仕組みだったりするんだけどな。

もちろんそれでコピーがある程度自由になるという前提でね。
522名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:09:19 ID:FMktuzE/0
>>520
地デジに関しては、既に台湾メーカーが頑張った。
523名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:09:57 ID:urcyAf2n0
そもそも私的録画補償金自体不要だと思うが。
自分の使用する範囲で購入した物をコピーするだけなのに、それで著作権者がどんな不利益を被るわけ?
524名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:10:23 ID:f/cEKFHU0
こいつらの存在は無駄な存在。さっさと解散してくださいwwww
525名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:10:44 ID:TKh9eCer0
>適正な対価(著作権料や補償金)を得られなければ創作活動は衰退する
では、まず補償金が対価として「適正」な額である事を納得させてくれ。
話はそれからだ。
526名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:11:07 ID:yZNxOsJe0
>>516
CDを買って権利者団体の偉い人にお布施して
それを聞くためのPCでお布施して
持ち歩くためのIPODでお布施して
さらに良い音で聞くためのコンポでお布施・・・・・?

なんで純粋なコピーではないIPODでお金取られるんだろう・・・
527佐藤ゆかり?:2007/11/10(土) 01:11:11 ID:7arJ1AuX0
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
528名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:11:27 ID:M1qUvgMA0
次は初音ミクか|ω・`)
529名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:12:43 ID:yYL+Hdw30
カネカネ!ケンリ!
530名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:12:55 ID:HYJ1PSQV0
CDROMからしてそうだけど
この手のモンから金取っても著作権者に正しくお金が分配される訳もなく
531名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:13:32 ID:Eil+YtgL0
対象機器拡大の理由は、受け取った補償金総額が以前より減ってきたからだと、
著作権者側が新聞で説明していた。実際に被った損害とは関係ないわけだ。
これではクリエイターを名乗るコジキにすぎない。
532名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:13:45 ID:yZNxOsJe0
>>523
コピーできない技術が施された物がコピーされる事に対して
消費者に保障を求める乞食団体って何だろうね?

>>513
高級品なんてレベルじゃねぇよw
例えば新しい箱○が120万+4万なんて価格に・・・・

日本おわたw
533名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:13:47 ID:FWnd5ZrP0
利権屋が腐るのは世の常だなぁ。

マスゴミしかり、音楽やくざしかり・・・。
534名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:15:02 ID:RNe3mHzr0
なんか日本ってもう詰んでるよね
535名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:18:16 ID:yZNxOsJe0
>>531
ビジネスモデルそのものがもう古い

これを認めちゃうと偉い人”だけ”全員首ですからねぇ
そりゃ認められない罠

実際に作ってる人からすれば海賊品さえ取り締まってくれる所があれば
そう大差が無いわけだが・・・・
(実際にCDの売上とは別の著作権料なんて偉い人に気に入られるかどうかだろうし

企業との契約だけでもそう大差ない筈なんだけどねー

なんで最近の偉い人って若い人にやしなってもらおう思考しかないんだ?
アイドルとかなんて10ー20代が殆どだし、歌手にしても売れてるのは若い人が多い

そんな子供に養ってもらってて恥ずかしくないのか、良い年したオヤジどもがwwww
536名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:18:44 ID:DcWGTRhb0
>>502
そこで、なぜか事務手数料とか取られて、返還額は数十円というマジック炸裂ですよ。
537名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:20:13 ID:7gZo491m0
養ってもらおうならまだ可愛いんだけど、実際は若い人間を奴隷にしてこき使おうだからなぁ。
勘弁して欲しいよ。本当。
538名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:24:02 ID:V8tRpA/e0
録画機に金を払えと主張するなら、
再生機の販売に対して、著作権者はメーカーに金を逆に払うべき。
539名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:25:36 ID:Ef3Cshn10
まだNHKのほうが良心的・・・?
540名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:31:59 ID:urcyAf2n0
課金するにしても何を記録するか確定してない媒体より、販売してるソフトの価格に補償金分も上乗せして
コピーは自由にすればいいだろ。多くコピーされるのは多く売れてる物なんだから、その制作者に多く配分されるなら解るが、
何を記録するか判らない媒体に一律課金して、どゆ配分すれば公平と云えるんだよ?そもどれだけ著作権者の配当にまわってんだ?
541名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:32:25 ID:lNWWqBrd0
中間ぼったくり搾取団体氏ね
542名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:35:17 ID:DcWGTRhb0
つーかさ、暗号バリバリにかけて、サーバーにつながないとコピーできない
仕様にすれば良いんだよ。もちろん、コピー一回ごとに課金な。
ユーザー離れとか知ったこっちゃない。
PCに課金とか、もう本当に馬鹿かと。
一度、痛い目をみればわかるだろ。
543名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:36:20 ID:1Op4NBiA0
>>538
なるほど
544名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:37:14 ID:GsqPYmoM0
>>538
それ答えじゃないの?
545名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:37:57 ID:dANb73UC0
>>538
面白いなそれ。
546名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:38:19 ID:2dtcvp0X0
どうやら日本は政治家など天下り連中を排除するために若い連中に世代交代しなければならないんだろうか?

とりあえずカスラック氏ねじゃなくて死ね

547名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:38:24 ID:rlsnfTOI0
この団体が役に立った事ってあるの?
個人的には、物自体が無いとダメなんで、必ずCDを買う派なんだが。
548名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:38:52 ID:cqO1uZ1vO
ジャスラックも天下り禁止法案が可決されたから、いつか衰退するんじゃない?
549名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:41:12 ID:SKbslO3J0
そもそも、保証金が上乗せさせられたおんがくCDを買ってまたは借りて
あいぽどとかウォークマンとかパソコンとかで再生しているから、
それに課金したら二重課金になるんだが・・・・
550名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:41:16 ID:FWnd5ZrP0
>>547
音楽産業の破壊衰退活動しかしてくれてませんorz


これが音楽振興団体だっていうんだから、涙が出てくる。
551名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:42:34 ID:/cTnjd+W0
くだらないよなぁ。
何のために音楽を作って、
或いは何のために音楽を聴いているのやら。
552名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:42:45 ID:7gZo491m0
CIAとかFBIがジャスラックに関する不正を暴いて摘発してくれないかなぁ、もう。
つか絶対叩けば埃が出るだろ。
553名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:42:57 ID:2dtcvp0X0
いつになった日本は老害から今の人間に世代交代するのだろうか
今は昭和じゃない
平成なんだ
554名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:43:16 ID:UfvXiVaa0
もう鑑賞料金払った人だけに見世物小屋みたいなところで見せたら良いやん。
もちろん、録音録画機材持ち込み禁止で身体検査受けるか全裸でのみ入場。
555名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:43:24 ID:GsqPYmoM0
JEITA / ホーム
http://www.jeita.or.jp/japanese/

貼って置くから知識共有してきな
556名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:45:38 ID:iFG3H+4q0
557名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:45:46 ID:SKbslO3J0
>>550
音楽の振興って、多くの人々に「こんな言い音楽がありますよ〜」
とかいってタダでコンサートホールとかに入らせてくれるもんだと思ってた。
現実は・・・・从リ ゚д゚ノリ ハァ?だったけど
558名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:46:10 ID:7vbIdlym0
>>540

分配したくないから、そんな方式じゃ困るんです^^
↓と同じで金だけ集めて、著作権者にはビタ一文払いたくないって事w


ライブハウスを作るとする。

・出演バンドが某アーティストの曲をコピー、カヴァーして歌う。

・著作権料はバンドじゃなくて、ライブハウスが払う。

・ライブハウスは、月契約・年契約で、店の面積などから換算した料金をジャスラックに払っている。

・作曲した某アーティストのところに著作権料が分配される事は絶対にない。

・「誰の何て曲が何回演奏されたか」が全くわからない徴収方法だから。

・ジャスラック丸儲け。 著作権料という名の「ショバ代」貰ってウハウハ。


いいのか これでいいのか
559名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:47:01 ID:/wE1eAjG0
補償金取るくらいなら放送止めていいよ。
すげー身勝手だな。
560名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:47:22 ID:XNuNoi+10
>>554
なにか新しいカルチャーの芽吹きを感じるな、それは。
当然!女の子とかも例外はないよな?
561名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:49:38 ID:idxV4ajh0
こんな組織、本当にモノ作りをしたことなんて一度もない人間が、
他人の才能で勝手に利権作って儲けてるだけじゃねーか
562名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:52:00 ID:dANb73UC0
>>547
数年前も国内のMIDIサイトが一掃されたな。あれだけ多かったサイトが今はもうほとんどない。
たしかに違法性があったことは否定できないが、当時のことをよく知ってる人なら覚えていると思うが
一掃のやり方がヤクザすぎる。文化に対する尊敬の念もない連中が華やかな数々のコミュニティーを
脅しとも取れる手段で潰していったあの数ヶ月間の悲劇は一生忘れることが出来ない。
563名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:52:48 ID:AJL6gcD00
>>558
そうか!著作権料を分配したくないからブランケット方式にしてるのか(納得)
564名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:59:22 ID:d8Mxb9d/0
創作以前に寄生してるだけだけどな
565名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:59:29 ID:urcyAf2n0
>>558
著作権者にも禄なメリットがあるとは思えないわな。
何でこんな団体に依存してるのやら…
566名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:01:13 ID:GsqPYmoM0
>出演バンドが某アーティストの曲をコピー、カヴァーして歌う。

これ著作権者としてこれ問題じゃないの?
567名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:01:20 ID:wtBbyn1z0
ぜったい変だよね
PCだってipodだって借りるなり買ったりでお金払ったCDとかから
録音してるのにその上おかねとられるなんて
568名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:02:53 ID:rlsnfTOI0
>>562
そう言えばそんな事も有ったな。
回線の良質化でmp3に駆逐されるのは時間の問題だったろうが、あれは酷かった。
569名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:04:39 ID:3UjS4jx20
どーせ音楽用CDみたいに、音楽用HDDとデータ用HDDが
別売されるよ。完全に杞憂

わかってない土素人ゆーざーが音がよさそうって理由で
音楽用HDD買っておわり
570名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:05:24 ID:DcWGTRhb0
>>562
十年ぐらい前の話だっけか?
571名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:06:32 ID:nUj23iRR0
くだらないコピペに著作権かよw
自分の著作が人類史上全く新しい文化とでも思ってるのかよ
572名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:06:49 ID:C+rUcZMm0
俺のHDDの中にはゲーム音楽(カスラック管轄外)しかないんだが、それでも取る気かカス共
573名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:07:20 ID:NKoDWhdo0
>>570
ざっと6〜7年くらい前まではまだあったような希ガス
574名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:12:52 ID:7vbIdlym0
もう音楽文化の衰退にしか貢献してません@カスラック
575名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:13:38 ID:WRCkFWt60
利権守って利益なし
576名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:15:28 ID:DWQBvnSMO
国歌も?
577名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:18:13 ID:GsqPYmoM0
>>576
こいつらの考え方の場合はね
578名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:18:14 ID:YXXmm7jm0
そのうちファイヤーマンが違法PCを火炎放射器で焼きにくる時代がくる。
579名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:18:41 ID:AYr2g7sl0
カスラック、マジでつぶれないかな。
580名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:18:45 ID:nUj23iRR0
オイラの鼻歌にも著作権が♪♪♪
581名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:20:44 ID:DcWGTRhb0
>>573
そんなもんだったっけか。
その次にMP3うpサイトもつぶされたね。
まぁ、あれはしょうがないけど。
582名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:21:51 ID:vbh6TrdG0
MIDIデータのコピー曲の配布は無くなって当然だな。
使われ方を見れば全く文化的でない、mp3を無断配布してるのと同じ。
コンピュータで自動圧縮するか人力で圧縮するかの違い。

あれはJASRACのクレームが無くても廃れてたよ。
というかJASRACは廃れるタイミングを見計らって課金しだしたから。
いくら非営利団体でも収入があってこそなんだから、
DATの時と同じ轍は踏まんでしょう。
583名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:22:30 ID:GsqPYmoM0
>>579
一般人にそんな著作者に対する愛情はありません
584名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:23:44 ID:8/Yzg8JUO
カスは金に対する執念が尋常じゃないなw
585名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:24:08 ID:nUj23iRR0
便所の落書きにも著作権ガッ
妄想日記にも著作権ガッ
捏造記事にも著作権ガッ
586名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:25:43 ID:4PL2GCzf0
消費者意見が不在ってのが笑えるが、家電にはがんばってほしい。
587名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:26:21 ID:dANb73UC0
CDで著作権料払って、まだその上録画機で保証金取んのかよの話から反れるけど、
CDのアルバムも相当高いよなw
高尚な音楽もボイトレもやってないような糞タレントの音楽も約3千円前後。
やっぱ市場が大きかったから、拝金主義のキチガイやコンテンツヤクザがお金の匂いを
嗅ぎ分けて集まってきて、音楽分野を無茶苦茶にしたんだろうな。
588名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:29:58 ID:3UjS4jx20
3000円でも買うユーザーが悪いだろ
売れるんだから、値段下げるかよ

TSUTAYAや中古CDしか買わなかったら
そのうち、是正されるんじゃね。
アーティストへのお布施といって何枚も買うファンがいる限り
下がらないだろうけど
589名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:31:32 ID:rlsnfTOI0
>>588
輸入盤なんて、同じ物が半額以下で売っている事も珍しくないしな。
590名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:32:58 ID:yhwG9WT80
>>582
支離滅裂だぞ

コピー曲を配布することがなぜ文化的でないか説明できてないし、
なぜそれが廃れるのかも説明できてない

日本語喋ってるだけの気持ち悪いやつだなおまえ
591名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:33:40 ID:nUj23iRR0
薬物中毒のアーチストにたかるだけの著作権団体w
592名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:35:26 ID:dANb73UC0
>>588
低俗低品質な音楽でもテレビで宣伝すりゃ
思考停止の愚民どもが万札持って買いに走る。
翌日、会社や学校でそれらが流行っていることが広められ、
取り残されたらいけないと、新たな愚民が万札持って買いに走る。

そう。3000円でも買う奴がいるから悪いのよ。
593名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:36:22 ID:Emr2hJly0
>>54
徹底することはソフト制作者の責任で
俺ら(家電メーカー)や消費者に転嫁すんなボケ
って意味だろう
594名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:38:34 ID:IW3flFHD0
>265
> 違法公衆送信行為であるのを「認識」して「認容」して、キャッシュを
> 作る(=複製行為)をするから犯罪になるのです
>
> もともと適法な(たとえば自作ポエムとか自作の作詞作曲ソングの
> ギター演奏動画)公衆送信行為を受けたキャシュ作成が違法にな
> ることはあり得ません(著作権者が許諾しているのだから)

最近のワンクリ詐欺は、高度ですね。
支払い先も表示せずに逮捕ですか。
595名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:38:58 ID:nUj23iRR0
>>592
それどんなマイケルジャクソンw
596名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:41:17 ID:+jefTZZC0
俺のノートパソコンMMX Pentium 266MHzでどうやって録画するんや。
597名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:43:49 ID:nUj23iRR0
所詮、著作権ヤクザの抗争でしょフフン
598名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:44:02 ID:Emr2hJly0
ところで「著作権者側」の人たちはあらゆる録音再生機器に
権利金を上乗せしろって主張してるの?
599名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:45:11 ID:vbh6TrdG0
>>590
おまえは字が読めるだけの気持ち悪いやつだな。

コピー曲を配布することが文化的でないとは言ってない。
mp3と同じ使い方しか出来なかったことを文化的でないと言ってる。

実際、手間かけて楽譜レベルの情報を起こしたデータをもって、
CDやmp3に無い使われ方をしたことがあったか?
全く無かったね。
600名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:45:45 ID:3UjS4jx20
>>598
HDDの1byteに1円課金とか、そんな感じの従量課金
601名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:46:06 ID:lNWWqBrd0
放送・CD・配信など発信される元を基準に課金するなら権利者がわかるけど、
録画機器に対する課金ってどういう基準で分配するんだ。お得意様に割増
補償されるだけじゃん。あとカス社員のボーナスになるくらい
602名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:54:12 ID:yhwG9WT80
>>599
だから言ってること根本からわからないんだよ

mp3と同じ使い方がなんで文化的でないのか?
音楽観賞そのものを否定してないか?
603名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:02:32 ID:vbh6TrdG0
音楽CDを買ってPCに取り込んで、
mp3にエンコしてネットで配布するのが文化的か・・・。

救いようの無い馬鹿だな。
604名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:04:52 ID:VowZw/az0
なんのために補償金があるの?
だれか詳しい人おしえて
605名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:08:14 ID:elitKK2t0
知りたいんだけど、音楽CDの総販売枚数とか音楽業界ってどの程度縮小してるの?
統計的に調べてる団体とかある?
606名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:09:38 ID:QRZpjJNW0
小説や雑誌、文献は今でも補償金ないだろ
コピー用紙に補償金かけてないだろ
JASRACは音楽を再生できる機器の特許使用料払わずに著作権料だけ徴収してるじゃないか

著作利権者団体も自分達で補償金を取る家電をつくればいいじゃん
JEITAはJEITAで新しいコンテンツを創作したり買ってきて販売すればいいじゃん
607名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:11:50 ID:vbh6TrdG0
608名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:13:35 ID:elitKK2t0
>>607
サンクス
609名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:19:44 ID:YO1iG5GK0
>>604
天下り先の維持管理
610名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:23:53 ID:0iKley5I0


コピーする奴って、レンタル屋から借りてくるんだろう

だったらレンタル屋から徴収(増額)するのが普通だろう

パソコン持ってるだけで徴収って、NHKなみのDQNな利権だろう
611名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:30:41 ID:elitKK2t0
1997年辺りから、ほぼ一様といっていいくらい販売枚数が減ってるね。
過去最高から1億枚以上減ったわけだ。

JASRACがイチャモン付け始めたのって、携帯電話が学生にも手頃な値段で手に入るように
なって、学生のお小遣いが携帯電話に取られるようになった直後辺りからなんだよね。
あの辺りから音楽CDの売上が減っているのは海賊CDのせいとかコピーのせいとか言い始めた。
612名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:33:12 ID:nUj23iRR0
トヨタの純正HDDナビ、どう課金すんだw
613名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:33:34 ID:Wo+N87WV0
コピープロテクトCDを復活させればいいだけだよな。

というか、新型コピープロテクトCDと対応プレイヤー。
初回再生時に、IDがCDに刻印され他では再生できなくする。

これで内需拡大ではないか。
614名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:36:48 ID:95UEthsm0
著作権を名乗ったヤクザだからね
615名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:37:38 ID:WmXyxATC0
チラシを始めトイレットペーパーまで全ての紙にも課金した方がいいんじゃね?
誰かが歌詞を書くかもしれないからさ
616名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:38:46 ID:elitKK2t0
ttp://www.riaj.or.jp/data/index.html

を、お気に入りに登録した。これ見て毎年ほくそえむか。
617名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:39:04 ID:ZrjY6Vvs0
HDDに課金はやり過ぎ
618名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:40:00 ID:4PL2GCzf0
もうCDで発表するのをやめてしまえばいいよ。何かしらのコピーはデジタル情報の運命だろうし、他にも世に出す方法はあるだろう。
619名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:40:41 ID:yZNxOsJe0
>>611
つまり音楽を聞かない人が増えるほど
違法コピーが増えたことになるのか・・・・

ピーク期からの差額全部コピー被害って事にしてるのかな?
620名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:41:33 ID:95UEthsm0
カスラックを解体したほうがいい
621名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:42:10 ID:/XpglHnu0
カスラックの次はジャリタレか。本当に子供の思考だな。
こいつらは、著作権法の第1条第1項を声に出して読め、と。
著作権法が、お前らの言うような著作権者の一方的保護を目的とした法
律かどうか、な。
622名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:43:03 ID:elitKK2t0
著作権団体がJASRACしか選択できない点が問題なんだと思うよ。
競争を煽るような法律つくればいいのに。

これはTVや新聞にもいえることだけどさ。
623名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:44:01 ID:XfbYf8uz0
最近電車の中で「私的なこと」というでかい文字と共に、
あきらかにiPodのイヤフォンを着けている女性がうつっている
写真と共に、補償金についてだらだらと文章が書かれている
広告が目につくのだが、アレを見ると
「アーティストのためとか言いつつ、実際アーティストに金いっているのか?
ほとんどは、天下りとかのお偉方の懐には入っているんだろう?
つか、明らかにわかるようなイヤフォンを使用して写真撮るな」
と、胸くそ悪い感じになる(゚д゚)
624名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:44:38 ID:Jdvc0m0pO
っつってもコピーは創作活動の敵ってのは確かだからな。

たしかにこんな状況じゃ新しいもん作るのが
バカらしくなってくるよ。
625名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:47:28 ID:95UEthsm0
創作活動している人達もカスラックは要らないと言っている
626名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:49:23 ID:WkPFJhEn0
B-CASで個人情報を掌握し、
実質コピーワンスのままな為、ホームサーバーの構築を阻害し、
今度はHDDやiPodからも録画補償金が欲しいだと!

寝言は寝て言え!
627名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:54:05 ID:yZNxOsJe0
>>624
誰も海賊版対策しますとは言っていない罠
628名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:54:39 ID:8aYo7TDm0
>>611
音楽の入手方法も多様化したし、CDの売り上げばかり見るのはどうかと…
629名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:55:12 ID:elitKK2t0
>>619
JASRACが騒ぎ始めた当時、需要が減ったによる売上の減少を
海賊CDやコピーのせいに結びつけるのはおかしいのでは?というニュースを
TVでちょっとだけやっていたのを覚えてる。まあ、TV業界からするとどうでもいいから
上から見下ろしたような紹介程度のニュースだったんだけれども。
630名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:55:42 ID:mvt2oCLM0
JASRACって、ナチスみたいだな
そのうち音楽は、地下で隠れて聞かなきゃならなくなるね
631名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:56:41 ID:8aYo7TDm0
>>624
その創作家自身もコピーの経験が必ずあると思うんだけどね。
632☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/11/10(土) 03:56:50 ID:???0
※関連スレ
・【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」★4
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181053423/

・私的録音に関する著作権者への補償金支払いをiPodなどのデジタルオーディオプレーヤーにも
 義務づけようとする、いわゆる「iPod課金問題」に対し、アップルジャパンが内閣官房に提出した
 意見書の全文が首相官邸のサイトに公開された。アップルはこの制度には科学的根拠がない
 として、即時撤廃すべきと強く主張している。

 著作権法では、個人が楽曲、映像などを個人的に楽しむために私的録音・録画をすることに対して、
 著作権者に補償金を支払うよう定めている。これは私的録音・録画補償金制度と呼ばれ、対象製品は
 この保証金が含まれた価格で販売されている。現在対象となっているのは、デジタルオーディオテープ
 レコーダー(DAT)、デジタルコンパクトカセット(DCC)、ミニディスク(MD)、オーディオ用CD-R、・
 オーディオ用CD-RWの5つだ。

 しかし近年、iPodなどのデジタルオーディオプレーヤーが普及してきていることから、こういった製品も
 私的録音・録画補償金制度の対象にすべきという議論が著作権者団体を中心に巻き起こった。
 現在では、文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会で議論がなされている。もしデジタル
 オーディオプレーヤーが対象になると、保証金の分だけ製品が値上がりする可能性があり、消費者や
 デジタルオーディオプレーヤーのメーカーが反対している。

 この問題に対し、アップルは「科学的かつ客観的証拠に基づかない理由による私的録音録画補償金
 制度は即時撤廃すべきである」と強く主張する。

 その根拠は5つ。まず、1つの家庭で同じCDなどの著作物を2枚、3枚と買う可能性は極めて低い。
 これはそもそも音楽レーベルも理解していることで、そこには「黙示の承認がある」という。承認しているので
 あれば、CDの販売料金に加えてさらに料金を徴収するのは二重課金にあたるというのだ。米国では
 著作物は販売した時点で「売り切り」のものであるという考え方が定着しているという。(つづく)
633☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/11/10(土) 03:56:59 ID:???0
(つづき)
 2つめは、そもそも私的複製ができない措置を取っていない音楽レーベルにこそ問題があるという
 考えだ。私的複製により権利侵害を被ったというのであれば、自らの手で技術的に防ぐべきでは
 ないかとアップルは指摘。「自ら製造販売している製品の不備をハードウェア会社に責任転嫁
 するのは無責任かつ自己中心的な姿勢である」(アップル)

 3つめは、補償金制度を携帯機器に対して導入しているのは僅か11カ国、全体の6%に過ぎず、国際的に
 見て標準的なものではないというもの。

 4つめは、iPodが有料かつ合法的なコンテンツ流通の推進役となっているというものだ。iPodユーザーは
 一般ネットユーザーの3倍有料コンテンツサイトから毎月購入しており、ユーザーがPtoPサイト
 などで違法コンテンツをやりとりするのを防いでいると主張する。

 5つめは、アップルが世界最大のデジタルコンテンツ流通企業であるというものだ。iTunesを通して販売
 されている楽曲は累計20億曲におよび、2006年度には12億曲を販売したと紹介したうえで、「(アップルは)
 iTunesからの売上から世界で最も著作権料を著作権者に納付している企業である」としている。

 さらにアップルは文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの
 立場は無視し続けている」と激しく非難。「アップルを私的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で
 物事も決める閉鎖的な体質を持つ文化庁の典型的な隠蔽体質を良く表している。(中略)はなから
 『結論ありき』の審議会運営をする著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な
 著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを
 強く望む」(アップル)と訴えている。
634名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:58:37 ID:K0f+Y/xn0
NHKハイビジョンの番組をHDDに録画して、それを
DVD-Rに落とそうとしたら・・・ダメだった。
635名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:00:30 ID:mvt2oCLM0
>>634
CPRM対応のDVD-R使った?
636名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:00:51 ID:lr/dO2FZ0
俺のハードディスクはエロmovie(特にジェイドなど)でいっぱいです。
毎日お世話になっていますからその感謝として保証金を払ってもいいのですが、
エロmovieの著作権者(ジェイド)に正しく分配されるのでしょうか?
637名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:00:57 ID:jYJ05amF0
著作権団体というより搾取団体
電通とかカスラックと同じだな
638名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:01:54 ID:2N5rj2wE0
>>632-633
ばぐ太さん、深夜までお疲れ様です。
こういった天下り機関の利権についてどう思いますか?
やはり、ろくに創作者に還元されもしない、
年寄りの利権でしかないこういった制度は廃止するべきだと思いますか?

もし良かったら、こういう素晴らしい問題喚起スレを率先して立てている
ばぐ太さんの意見を、是非とも聞かせてください。お願いします。
639名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:02:13 ID:viP04oi40
逆輸入規制してCDの値段下がったのかよ。
再販制度やめろ。
640名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:02:46 ID:p0LrvLFc0
>>634
CPRM対応のディスクとそれに書き込める対応レコーダーじゃないとね。
我が家のは非対応なのだ。
641名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:03:12 ID:odpv9O7P0
コピー制限なしで地デジチューナー/キャプチャボードにのみ補償金とかならまだ分からなくもないが、
HDDやらPCやらiPodに課金ってのは理不尽だよねえ。
642名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:03:37 ID:yhwG9WT80
>>603
音楽が広まる事象が非文化的とはねえ

おまえの世界だとラジオやテレビの電波も
ネットのパケットもアウトだな

車に乗ることも包丁を使うことも罪になる可能性のある
技術や道具すべてがアウトだ。
643名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:06:48 ID:Jdvc0m0pO
まぁ搾取は許すべきじゃね〜ってのは当たり前なんだけどさ。

それとは別のところで、コピー対策は必要だよな。
644名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:12:10 ID:Wo+N87WV0
>>611
カラオケの売り上げも落ちているな。

コピーコントロールCDを出したのと
MP3とダウン販売の軽視で
日本の携帯プレーヤーは死んだ。


645名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:18:37 ID:zbRKeg1W0
itunesのおかげで十年近く前から欲しかったアルバムが聞けました。
ありがとうジョブス。
646名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:23:52 ID:elitKK2t0
JASRACが不当な課金を広げる一方で、今後とも音楽CDの売上が減少し続けたり
業界全体の縮小が止まらなかったりすると何が起きるんだろう?

有料音楽配信売上実績のところは増えているみたいだが金額みると
音楽CDの売上が今後とも重要みたいだし
647名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:25:22 ID:SqPTKAnq0
>>641
HDDやPCに課金は論外だが

iPodは持ってないからお好きに課金して
とっとと全滅してください>著作権893
648名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:29:07 ID:ceSNV6ny0
この利権ヤクザから金をもらってる政治家がいるはずだ
649名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:31:26 ID:8XNLhr4c0
もうなにがなんだか
650名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:32:33 ID:4PL2GCzf0
著作者は劣化コピーしかできないアナログ媒体なもので、販売したらいいよ。
コピーを繰り返せば半永久的に情報の劣化を防げるデジタルで販売しておいて、規制とか意味ない。
発信する側が最初から、手を打てよw 補償金なんていらんだろ
651名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:35:01 ID:NUwcNuT+O
アップル(を名乗る)意見は後で提出者自身によって取
り下げられたことを何故誰も指摘しない?
652論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/10(土) 04:38:43 ID:0nhYlj+s0
最近、創作バカ、独創性〔オリジナリティ〕バカ、原作原理主義者が増殖している。



事実ならびに/あるいは規範についての独断の論駁

数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。

どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。

この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説

それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja
653名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:52:18 ID:DYGAs8ZxP BE:1152819959-2BP(77)
>映像制作者や出演者、制作会社らは、適正な対価(著作権料や補償金)を得られなければ創作活動は衰退する

衰退させてるのはおまいらだろ。
654名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:55:08 ID:FzvickEH0
沢山の音楽や映画が安価で利用できるのが一番いいだろ。
ハードディスクに補償金を導入する事で少なくとも著作物の種類が増えるのかどうか
ちゃんと示さないとこの提案は検討にも値しないな。
655名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:21:01 ID:NT63Vm6W0
著作権をたてに音楽をガチガチに縛り上げ利用者を徹底的に犯罪者扱いして、
音楽に触れる機会を減らし、その結果として急速な市場の縮小。CDの売り上げ
激減。
ジャスラックってバカじゃないのか?
656名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:27:09 ID:PIw5ESJOO
>>648
甘利明だよ
657名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:27:32 ID:IARC+MlE0
>>655
売上が減る⇒違法コピーのせいにする⇒権益拡大⇒ジャスラックの収入は増える⇒以下ループ

創作活動がどうとか騒いでるのは、結局創作なんてしてない利権団体なんだよな。
馬鹿なのはジャスラックにいいように踊らされてる関係業界団体だろう。損をするのはこいつら。
658名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:36:11 ID:2KZtQqqX0
俺はHDDに音楽なんぞ取り込まないから
HDDをきっちり区別して、音楽=カスラック管理下の、を
保存する目的のHDDにのみ、課金なりしろよな
 
ああ、それから、課金対象HDDには、
クラッシュ時の無償交換保証を付けろよな
著作権と同等の50年だか70年だか知らんが
 
659名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 05:46:15 ID:DTW9ZMmE0
オレのPC今まで1回も録音やら録画なんてしたことないのに補償金払わされるの?(´・ω・`)
660名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:28:39 ID:nE5u646g0
ミンスの連中も年金問題よりもカスラック問題で踏み込めるだけの度胸があればとっくに政権与党になってるだろうなw
661名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:42:01 ID:nHY01aPH0
コピーさせないのなんて簡単さ。

コピーするたびにマスターとコピー共に、特性が劣化するようにしておけばいい。

まるでアナログカセットみたいだが、これならマスターは大事に扱いコピーもたいしてできない。

データが不変なのが敗因だよw
662名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:52:15 ID:bSexjLF70
MSかアップルあたりかアメリカが圧力かけてくれないかな。
663名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:12:10 ID:HHWwRQ1N0
>>661
あんまり関係ないと思うぞ
劣化が気になるならipodなんて普及しないだろう
664名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:19:26 ID:qSwYfBPZ0
>>659
当然。
だって、これからあなたは著作権違反を犯す
可 能 性 があるのだからね。

可能性だよ可能性。

あー そうそう、
あなたはこれから殺人を犯す可能性があるから死刑ね
と、同じだね
665名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:34:55 ID:PRDrT/F20
地デジPCの終焉が見えた!〜夏モデル購入の傾向と対策
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070612/1000862/?P=2


もう一つが、地デジパソコンの不人気振りだ。はっきり言って、地デジ搭載パ
ソコンは売れていない。だから、テレビなし+Blu-rayという図式が成立し始め
ているのだ。自分で編集したビデオデータの保存やBlu-rayコンテンツ視聴の
ために大容量メディアを使おうという考えだ。

 僕もこれは正しいと思う。美しい画面で地デジを見たいなら、液晶などの大
画面テレビを見ればいいのだ。パソコンでは、“ながら”での視聴が中心とな
るユーザーが多いのだ。画質のよいテレビより、快適でレスポンスよく情報さ
え取得できればいいと考えて当然だ。今後は、手ごろな価格でとりあえず視
聴できるワンセグがさらに人気になることは間違いなさそうだ。

 夏モデルでは、携帯ノートの魅力的な機種にクラクラしていたのだが、冷静にライ
ンアップを見てみると、地デジデスクトップがさっぱりなのが、とても気になる。富士
通のFMV-DESKPOWER LXなど、一部に小さなフルモデルチェンジが見て取れるが、
インパクトは少ない。かつ、地デジに関しての新機能の発表はまるでないのだ。
666名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:48:33 ID:qSwYfBPZ0
著作権違反を犯したと思われる
著作権違反を犯す可能性があると思われる
著作権違反を犯すことが可能だろうと予測される

上記にあてはまる者は処罰されます。
667名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:50:42 ID:69Qqzmsp0
死ねよカスラック
668名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:56:01 ID:yhwG9WT80
でもこんなこと言い出したらきりがないよな

iPodがあるから売れないってんなら

車に乗ってるなら、鉄道会社に補償金を!とか
洋服着てるなら、着物メーカーに補償金を!とか
パン食べるなら、稲作農家に補償金を!とかさ

なんでもまかり通るだろ
669名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:26:30 ID:GZ7Mqri70
>>668
じゃあ、車や服やパンをコピーしてみろよw

著作物はほぼ費用をかけずコピーが可能だから
商売あがったりだって、いってるんだろう
権利者のみなさんは
670名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:32:40 ID:VDNoOkWn0
カスラックは、甲子園の外野席とか、さいたまスタジアムにも徴収に行って欲しい。
できるもんなら。

あ、タイガースだけでなく、高校野球の応援もな。
671名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:33:14 ID:yhwG9WT80
>>669
費用をかけずコピーできるものを今まで売って儲けきたんなら
そいつはどれだけボロい商売なんだよw
そんなんで商売あがったりって言ってもそりゃ嘘だよ

むしろ昔の著作権が地雷になって作品を公開できない
今のクリエーターに補償金払うべきじゃないかね

と思わないかい?
672名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:35:23 ID:95UEthsm0
著作権ヤクザは潰せ
673名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:36:29 ID:qSwYfBPZ0
>>669
朝釣り

HDDやPCに課金こそ本末転倒
>>668じゃないけど、疑わしき者は罰するを納得するわけないだろ

車にはAV積み込める可能性があるから課金
電車にはスピーカーがあり、音楽を流せる可能性があるから課金
歩道では周囲から音楽が漏れ聞こえる可能性があるから歩道に課金
服にはイヤホンを忍び込ませることが可能だからか課金

などと、PC課金か変わりないだろ
674名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:38:07 ID:RTMlJIV/0
なんだ録画補償金て。
そんなもん今までビデオやDVDレコーダーにかかってたのか。
675名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:39:29 ID:WGPUBwoh0
売るときにその分の金トレよ
なんかこういうのとられたらコピーしなきゃ損な感覚になって
悪化の一途じゃないの?
676名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:45:56 ID:b5kv51JbO
またカスラック
677名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:51:48 ID:nIAXGoah0
爆破処理しないと駄目だな
678名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:52:36 ID:XEQqcqLI0
保障金とかいって金をとるのなら一切のプロテクトを禁止にしろ。
Blu-rayもHD DVDもその次の規格でもな。

679名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:56:13 ID:IQOR4KU80
CD一枚100000円にすればいいじゃん
680名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:59:16 ID:qSwYfBPZ0
やはり人頭税復活か?

生まれたら1000万カスラックから請求
払えなかったら、カスラックが生まれた本人を拘束
競売にかけて売り飛ばすw

まもなくそんな時代がやってきます。
681名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:02:39 ID:GZ7Mqri70
>>673
車や電車や歩道や服に録画録音できるのか、あほが

これは録画保証金だろ。記録できないものに金はかけようないよ
なんで知能障害をおこしてまで、叩こうとするの
682名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:03:06 ID:ahwqSkq8O
家庭用メディアパソコンとか作ってそれのみに課税したら?
もしくは音楽、映像HDD
まぁ俺は絶対買わないけどw
683叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/11/10(土) 09:05:09 ID:vbqZXu1S0
別に録画補償金はいいと思う。

その代わり、”「違法コピー防止技術が徹底されれば補償金は不要」”
の、違法コピー防止技術ってのをちょっと緩和してくれ。

B−CASの廃止や縮小、地デジ用のフルセグTVチューナーボードとか出して欲しい。
684名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:07:46 ID:RhGF6p3iP
ダビング10にしたって、TVから録画した物を10枚のDVDに焼くってw
一般家庭ではそんな機会、めったに無いよ。
録画して一度見て、面白かったら一枚焼いて、そしたら録画したデータは消しちゃう。
友人等相手ならその一枚を貸すことはあっても、わざわざダビングしたりしないよ。
ネットに落ちてる動画だって、無きゃ見ない。
あれば見る事もあるけど、無いからってわざわざ買ったり借りたりしないよ。

根本的に勘違いしてるのか、わざと大げさにして金をせしめたいのか。
685名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:08:03 ID:1uMxZ9O80
カスラックだのコピ10とかBカスだの日本はどうしょうもないなこりゃ・・・
著作権ヤクザは氏ね
686名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:09:03 ID:qSwYfBPZ0
>>681
朝釣り

PCやHDDからむしり取ろうとする時点で知能障害だろ
同じレベルを例えてみただけ
687名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:11:14 ID:BzbPG5S10
著作権乞食w
688名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:11:16 ID:yhwG9WT80
681は論点がわからないゆとり
689名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:12:44 ID:95UEthsm0
著作権ヤクザ
690名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:14:02 ID:IQOR4KU80
カスラックに就職したいんだけどどうすればいいの?
691名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:17:37 ID:LHYP9xMb0
一握りの著作権893を守る為に、外資を獲得し国に貢献し続けている家電メーカーを潰す腐りきった官僚。
692名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:21:06 ID:qSwYfBPZ0
>>690
このスレ見る限り、
一度文化庁in公務員やって後、天下りじゃないとダメみたいだね
693名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:21:42 ID:0IsBGOWx0


















【政治】独立行政法人の欠損5兆円強を税金で穴埋めしていました
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194647334/

そろそろ政治が官僚を抑えないと駄目
自民が出来ないなら変わってもらうだけ

>>年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ
>>渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手に
>>ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円
>>年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円
694名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:27:44 ID:JZngtoa1O
>>684
これからは番組が先に残らない物ばかりになるのか
スポーツとかDVDなんて出ないのになぁ
695名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:32:18 ID:N9pNo7NN0
補償金をたんまりのっけたJASRACブランドのPCやHDDを販売するというのはどうだろう?w
696名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:41:34 ID:O2mhSe1z0
権利者側が無茶な要求をするから
メーカー側は根本的に保証金そのものを
消そうとしているわけなのだが・・・

権利者というより、もはやたかりだよな、これは。
迷惑だ。消えろ。
697名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:44:38 ID:LHYP9xMb0
官僚に捏造の自由を許されたテレビ局の中の人に、何を期待しても無駄。
JEITAはテレビとレコーダー作るの止めて徹底抗戦する覚悟が必要。
698名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:45:03 ID:4/UNPBm+0
接骨院(柔道整復師)による医療費詐欺の取り締まり強化に御協力を!

現在、我が国の国民医療費は31兆円となっています。
その内訳は入院医療費 37%、外来医療費 39%、
歯科医療費 8%、調剤医療費 12%、その他 4%とです。
医師の外来が占める割合は39%で、
この中に全ての科の外来での診療が含まれています。
同様に、歯科医療費が占める割合は8%で、
この中に保険による歯科診療の全てが含まれています。

一方、接骨院(柔道整復師)は、
急性期の“骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷”だけで
国民医療費の1%にあたる3千億円もの医療費を使っています。
このような異常な事態の背景には、
接骨院による医療費の不正取得が存在しています。
つまり、慢性的な肩こりや腰痛などを捻挫と偽り、
医療保険金を取得しているのです。
切迫した医療財政のなか、こういった柔道整復師の不正によって
国民医療費は大きな打撃を受けています。

この様な現状は、保険料を納める者として絶対に許せません。
是非とも、柔道整復師による医療費の不正取得の実態を明らかにし、
このような犯罪行為が行われないよう取り締まりを強化してください。
よろしくお願いします。

・各府省への政策に関する意見・要望フォーム
 http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
・社会保険診療報酬支払基金 ご意見フォーム
(氏名、メールアドレスは適当なもの〔[email protected]等〕でも可能です)
 http://www.ssk.or.jp/iken/index.html

699名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:46:35 ID:Hlj3pJwS0
えーと音楽でも映像もオン、オフラインで買ったり
レンタルしても著作権料取られていなかったけ?
それにまた課金ってフザけるのもいい加減しろ
700名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:49:55 ID:qSwYfBPZ0
私にとって問題は音楽
PCで保存してマウスクリックだけで楽しく聞いている。
しかも、CDを買って保存している。
著作権違反したつもりはない。遵守するように努力している。
だからこそいいたい。HDDに課金したら二重取りだろ!
そんなに金取りたいなら人頭税方式にすればいいだろ

しかし、地デジはいいや
捏造専門チャンネルしか存在しないし
だいたいにして番組そのものがツマンネ
701名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:52:12 ID:M1io+hOc0


  著作権者団体じゃなくて”著作利権団体”だろ


702名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:58:12 ID:ZJ3KYcw90

これからは、アーティストと呼ばず

盗っ人と呼ばせていただきます。

盗っ人野郎。

703名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:59:23 ID:MQVBpwW10
普通に考えれば、ダビング10なら、保証金廃止だろ。
もうPCつかっても10回子コピーしかできなくなるんだから。
孫コピーができないのだから、事実上のコピー禁止。

なんでこの理屈が通らないのか理解できない。
704名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:00:12 ID:sAwtccEe0
こういうニュースって翻訳とかして個人的にでも海の向こうに流してくれないのかな
705名無しさん:2007/11/10(土) 10:05:30 ID:1yU6jseq0
893みたいな言い分だな
じゃあカネ取るなら各コンテンツの著作権はフリーにしろ
706名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:06:58 ID:oVQMTH4i0
どんだけ金を取ったら気が済むんだ。
ダビング10なら制限しているんだから、補償金制度は廃止だろ。あほか。
707(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/11/10(土) 10:12:59 ID:9M4ciWfo0
>>1
ヽ(`Д´)ノ ケチくさいこと、言うな〜〜〜
708名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:18:41 ID:GZ7Mqri70
>>686
だからなにが同レベルなんだよ
録画できないものから金なんかとれるわけねーだろ
捏造すんな
709名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:23:03 ID:DcWGTRhb0
>>708
可能性があるだけで課金したいとか言ってるから、アホって言われるんじゃね?
可能性で言えばFDだってMOだってUSBメモリーだって、汎用ICのEPROMとかだって
可能性はあるじゃん?
でも、そんな使いかたしてるのは極少数だろ?
710名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:26:57 ID:RqowS2nb0
>38
お前足りない奴だな・・

このご時世十二分に慎重になってこの状態なんだよ。

それを感じられないから 足りないって言われるんだよ。
711名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:40:18 ID:MI1Il+Z20
>>708
はぁ?車でHDDナビ付なら普通に録音してるよ。
電車だって、山手線なら液晶テレビがついてるから、すでにジャスラックから金とられてるんじゃないの?
712名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:44:07 ID:0HEdibfI0
メディアで取ってるのに何重取りする気にだよ金の亡者共
713名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:45:04 ID:yhwG9WT80
>708
記録再生能力があるPCやiPodに課金できるのなら

記録再生装置を付加できるその他すべてのものに
課金できるって話だよ

もっともおまえがこれを理解できるのなら
チンパンジーにも理解できるだろうね
714名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:45:42 ID:bn+AZbqx0
まあ関係ないだろCDなんて売れない買わない
まあny最強
715名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:47:30 ID:vGEeJOkz0
ちょっと悪賢い奴が頭の悪い厨を扇動する。 
扇動された厨がいろんなところで大騒ぎする。

これが2ちゃんクオリティ


716名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:57:51 ID:bKHI17Et0
銀行のATMとかってHDD接続されてるの?
されてるならこういうものにも課金するってことだわな
717名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:08:11 ID:bKHI17Et0
そういえばウチの会社の最新の製造機械はタッチパネルで動かすのですが、
制御がWindowsなので当然HDDは接続されてます
私的録画補償金とか、こんな機械でどうやってコピーすんのよw

今じゃスーパーにあるタッチパネル式のレジだってそうなんだぜ
718名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:22:27 ID:/LfMcjEj0
>>717
メールのアーカイブアプライアンスからも取るつもりなんじゃね?w

719名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:42:23 ID:7gZo491m0
>>716
データとかは、サーバーで管理してるだろうから、当然されてるね。
そこからもコピーされる可能性はあるから金出せとジャスラック様はおっしゃってますwwww
720名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:48:17 ID:/2Yt2/dA0
>>1
多重課税だろ
カスラック死ね
721名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:48:48 ID:zVU1pDjU0
金払っても良いが、その代わりコピーフリーにしてくれ
じゃないと何のために金を払うんだか分からん
722名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:49:45 ID:/LfMcjEj0
>>719
RAID1+ホットスワップだと三倍課金なんでしょうかw
723名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:49:53 ID:LqjVxPfV0
すでにテレビも見ない、CDもわざわざ買わない
PCの前に座って「ミクオリジナル曲」で検索して新曲を聴く
風呂上がりはそんな生活がずっと続いている。

コピーされるのが嫌ならデジタル化しなければいい
生演奏だけで生活しろ
724名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:52:12 ID:7gZo491m0
>>722
当然じゃないかwww
725名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:53:02 ID:MI1Il+Z20
>>722
いえ、孫コピー不可なのでホットスワップは廃止になりました。
726名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:55:35 ID:qzfRvG7LO
カスラック社員が困ってるだけだろ?
727名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:56:05 ID:e7lyhNsL0
自作PCの俺には関係のない話だな

内臓・外付けHDDに課金してきたらさすがにキレるが
728名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:58:01 ID:qSwYfBPZ0
あらゆるサーバーに課税するんだぜ?
DNSサーバーだろうが、メールサーバーだろうが、関係なし
各企業のシステムだってコンテンツ著作違反扱いだぞ
基地外発言じゃねーか
あきらかにおかしいだろ?

Windowsや全てのアプリケーションにも課税するという意味だからな。
ビジネスアプリケーションを正規購入しても、
コンテンツ著作権違反扱いで金をむしり取る時点で間違い
729名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:00:10 ID:VivLMm5x0
JASRACにフェアじゃないなどと言われたくない

「他人のふり見て我がふり直せ」という言葉をあいつらは知っているのか?
730名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:02:45 ID:4PL2GCzf0
ダビング10とか家電メーカーのテクノロジーを否定、そんな障害つくったらメディアだって売れないだろ。
完全に足かせ・・・さらに補償金とかもうね('A`)
731名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:06:02 ID:I6UR06qC0
PCに音楽入れてない人はどうすんだよ?
ipodだって英語とかの学習ソフト入れてる
人は関係ねえだろカスラックが
732名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:09:30 ID:7gZo491m0
>>728
ジャスラックも登録曲とかサーバーに保存してるだろうから、HDD課金したら自分たちも
著作権違反で金払わなきゃいけないことに気づいてないんだろうか、あいつらwww
733名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:10:08 ID:qSwYfBPZ0
>>731
これからあなたは著作権違反を犯す 可能性 があるのだからね。

可能性だよ可能性。
可能性は犯罪です。

よって、あなたは殺人を犯す可能性があるので死刑!
734名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:10:28 ID:MI1Il+Z20
>>728
まさに基地外。前の会議で、著作権者側は
コピー可能な機械を作っている機械メーカーから金を取る、っていう流れから
(コピー可能なCDを作ってる)レコード会社にも負担させるっていうとんでもない
提案をしていた。

なんで制作側の俺らに、ってレコード会社の反発で立ち消えになったけどこんな
やり取りみていて、やっぱりあいつら頭おかしいっていう認識がメーカー側にも出
てきたんじゃない。
735名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:17:07 ID:TKh9eCer0
>>1
結局、「コンテンツ」が売れなくても金だけはいつまでも取り続けたい、という
卑しい考えとしか思えん。補償が欲しいなら録画するメディアや機器じゃなくて
「コンテンツ」の方に上乗せすればいいだろ。
何を録画するか判らない物に補償金を付ける、なんて全然理屈に合わない。
736名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:18:02 ID:O5elt82t0
まず、再販制度の撤廃から行こうか
737名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:17 ID:StbEV2Ep0
著作物って生死に関わるわけじゃないから無ければ無くても済むのよね
738名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:44:47 ID:qSwYfBPZ0
>>734
CD-Rなんか むしり取ってるじゃねーか
それに、音楽用CD-Rならと納得して払っているし、反対しない。
CD-Rなら用途を限ることができるからな。

HDDだとそうはいかない。
OSだってインストールされるし、その他アプリケーションだってインストールされる。
コンテンツで使用する領域はごくわずかでしかない。
しかも、家庭で使用する場合に限る。

実際はPCの半分以上はビジネスユースで使用され、コンテンツが入る余地はない。
それでも、著作権料を支払うのはおかしいとは思わないか?
まぁ、ビジネスを知らない引きこもりニートであれば話は別だがねw

いっておくが、君の発言は嫌だからじゃない。
カスラックの暴挙に反発しているのだよ
放っておけないレベルに達しているからね
739名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:47:46 ID:0qLYieBB0
>>738
だったら、汎用のメディアとして、音楽用CD-R同様、音楽用HDDを売って
音楽用HDDには補償金かければいいだけ。
これで解決だろ。
740 ◆65537KeAAA :2007/11/10(土) 12:48:37 ID:2J0oN2kL0
>補償金総額は昨年の21億円から今年は16億円へ減少する
これが本音だろうな。
741名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:49:33 ID:qSwYfBPZ0
>>739
そんな大容量HDDをコンテンツ専用なんかで使うわけねーだろ
742名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:35 ID:tfwhz8070
【ジャスラックがアーティスト(笑)に還元してないという嘘】

CDを買ったときにジャスラックに流れるお金

アルバムCD 3000円

著作権使用料として6%の180円をジャスラックが徴収

180円から徴収手数料7%の13円がジャスラックへ
残りの93%の167円はアーティスト(出版社)へ還元

3000円のアルバムだとジャスラックの取り分はたったの13円w
割合でいうとたったの0.4%。
CDが高いのはジャスラックのせいじゃなくてアーティスト(出版社)の取り分が多いからですねwww
ジャスラックがアーティストに還元してないなんて嘘を言うのは辞めてください!
それでもアーティストの取り分が少ないというなら、それは出版社との契約に問題があるのであって
ジャスラックは関係ありませんから!
ジャスラックへの責任転嫁はやめてください!!!!

CDが高いのは著作権の問題じゃなく再販制度で価格を維持してるせいですよ。
その恩恵にあやかってるのはレコード会社とアーティスト。
アーティストが全く還元されないなんていってジャスラックを批判してる姿はとても滑稽ですねwwwww
743名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:48 ID:kEbPKR2K0
CDやHDD・カセットテープ等のあらゆる記録媒体に既に補償金だか著作権料が入ってなかったっけ?
744名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:56:13 ID:aA5nIo3v0
もう 作曲者からも保証金とったほうがいいんじゃないの?
745名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:59:37 ID:qSwYfBPZ0
>>742
工作員だ
昼間から工作員だよw

その理屈だとむしり取る相手を間違っていないか?
本来むしり取る相手に反対されたから、他からむしり取る?
馬鹿なんだな
746名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:02:27 ID:rNn8axrx0
>>6
レンタルからも著作権使用料が取れるわけで
747名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:04:56 ID:Hg2oqhTA0
(´・ω・`)
748名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:08:45 ID:pGYPgs2i0
「著作権者団体」にほんとの著作権者はいるのか?
749名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:09:39 ID:bKHI17Et0
>>742
そんな誰でも知ってることよりも、
録音補償金がどうやって正確にアーティストに還元されてるのか教えてくれ
750名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:30 ID:XsBE0WAi0
HDDに録画補償金をつくように設定したらすべてのPCメーカーが反発すると思うが
それどころかマイクロソフトも動いたらジャスラックはどうするのか楽しみだがw
751名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:12:40 ID:pAV8j8n+0
もう、とにかく何が何でもお金が欲しいんだな
今後もあの手この手で迫ってくるぞ
752名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:13:20 ID:CJGP2EnN0
輸入CD禁止にした時
CD価格を下げると公約したのに
一向に安くしないのは詐欺では?
753名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:15:19 ID:0qLYieBB0
>>749
つか、お前なんで必死になって聞きたいんだ?
公正に還元されているのか聞く権利があるのは、被害者である「JASRACと契約した著作者」だろうが。、
第三者が野次馬根性で知りたいってだけだろ。お前の場合。



754名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:18:15 ID:bKHI17Et0
>>753
それは誰も聞いてないのに必死に説明してる>>742に言ってくれ
おカド違いだ
755名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:11 ID:SIsMV3OM0
PCは殆どの奴が関係ないだろ。
携帯音楽プレーヤも語学学習用途の奴も居る。
756名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:17 ID:0qLYieBB0
>>754
でもお前、尻馬に乗っかって聞いてるじゃん。
757名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:20:40 ID:InKJQ2LsO
>>739
それだとノートPCとか買うとき困るだろ。
両方のモデル用意するとか非現実的だ。
758名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:17 ID:kasKLoVw0
日本の著作権法って、その法律制定時と趣旨や目的が変わりすぎて弊害が大きい
一度、法律そのものを抜本的に改正するべきだね
759名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:23:27 ID:bKHI17Et0
>>756
だから先に>>742に言えと
自分の都合だけでアッチスルーでこっちだけ噛みつくな
とりえあえずこっちはスミマセンでしたと謝るから>>742が謝るまで噛みつけよ
760名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:25:27 ID:0qLYieBB0
>>759
スルーできないお前がかわいそうだ。
761名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:07 ID:LqjVxPfV0
動画はまだだが、音楽についてはもはやテレビもCDもJASRACも必要のない時代になってるんだよ。
動画ももうすぐアーティストと視聴者が直結される時代になる。

ネットワークの設備負担が重くなるけどな。
762名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:26:12 ID:sMvL9nkD0
カスラックイラネ
763名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:27:24 ID:BTmpBv9v0
CDを聴いて脳内にコピーするのも課金します。人頭税。
764名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:28:57 ID:qSwYfBPZ0
>>753
知りたいから聞いているのさ。
録音保証金の名目で金をむしり取るのだから
当然、知る権利は発生する。

なお、報道の自由はあるが捏造の自由は許さないからね
765名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:30:20 ID:5SkXTYq10
こんなもんをうれしがって録画するようなバカはいねーよ

【マスコミ】 「27時間テレビ」で、出演者らが傷つけられる→BPOががフジテレビに質問書★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194661466/l50


なんでそんなゴミのようなコンテンツ垂れ流してるゴミのような番組の作家とかの
エサ代を俺たちが負担しなきゃならんのよ

俺はもう10年来、ゴミのような日本のコンテンツなどビタ1秒見ていない
見てるのは海外ドラマと洋画とスポーツだけ

こんなもん価格に転嫁したりしたらもう二度と買わないぞ
最後まで闘いぬけよ>JEITA
大丈夫、日本の消費者は全面的にJEITAの味方だ

もしこういうことをやりたいんだったら、番組放送は全部ペイパービューにして
そのコピー分の録画補償金をコンテンツの代金に上乗せしろよ
それが筋ってもんだろ

見たい奴が見て代金を支払う
技術の進歩でその精度が上がってきてるわけで、それをやらずに全員に転嫁するってのは
NHKと同じだよな
それとも、そんな方式に変えたら誰も見なくなると思ってるのか?

大丈夫、そんな心配は無用だヨ(苦笑)
ま、俺は見ないけどね
766名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:30:40 ID:bKHI17Et0
>>760
その調子で私の発言もスルーお願いします( ゚∀゚)
767名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:05 ID:0qLYieBB0
>>764
つか、お前なんで必死になって聞きたいんだ?
公正に還元されているのか聞く権利があるのは、被害者である「JASRACと契約した著作者」だろうが。、
第三者が野次馬根性で知りたいってだけだろ。お前の場合。


お前さ、コンビニでなんか商品買うだろ。
そのコンビニに、「金払う以上、その商品のコスト内訳を聞かせろ」って
言ってるようなもんだぞ。お前、どこのクレーマーだよ。
768名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:32:52 ID:InKJQ2LsO
>>764
細かい指摘ですまん。
保証
じゃなくて、
保障
だろ。この場合意味の違いが大きい。
769名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:45 ID:DkCQfoSY0
大体、会議とかに消費者代表は参加してんのか
著作権は文化のためにあるんで、
文化の担い手である消費者の声が一番取り上げられてしかるべきだろう
770名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:33:59 ID:uKnj8uNR0
総力を持ってぶっ潰すしかない
771名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:06 ID:0qLYieBB0
>>768
補償だが。
772名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:34:44 ID:6HI/zhoW0










音楽売れないなら
音楽聞かない奴からも金を取ればいいじゃない
773名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:35:00 ID:j3jk2VJC0
>録画1回と複製9回まで認める新制度「ダビング10」へ移行することに絡み

こんな阿呆な仕組みをそのまま通す気か?
欧米と一緒にしろよ
774名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:20 ID:InKJQ2LsO
>>771
指摘サンキュー。
それが正解だね。
775名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:37 ID:5FzS4Ylc0
>補償金制度で権利者を保護しながらコピーの自由を確保すべき

よりひろく金取りたいもんね
776名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:36:51 ID:a3j+2CwvO
ところでPCってどこまでが対象?
自作ようのパーツなら単体に録画機能がないからキャプチャーカードだけか、最悪HDDだけってこと?
777名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:37:31 ID:N8VCdcNP0

複製x回可能とか無くてよくね?
アナログだって無かったんだし
778名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:39:45 ID:kasKLoVw0
>>767
あれ?
その例えを聞いたら、訊いて良い気がするぞ
コンビニと違って独占して価格設定してるんだから、明確にする義務があるよな
779名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:41:18 ID:6HI/zhoW0
>ヨーロッパで販売している機器については補償金を支払っていることを指摘し

じゃあコピーもヨーロッパと同等にしてくださいな
都合のいいとこだけ外国を持ち出す
金の亡者のカスどもが
780名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:42:41 ID:qwhkjerR0
サウンドカード入ってない俺のPCからも銭取ろうってのか?
781名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:43:00 ID:sbAs4qVi0
俺はパソコンやiPodでは動画を見ないんだよ馬鹿野郎
何でもかんでも課金しようとするなよ馬鹿野郎
782名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:43:39 ID:0qLYieBB0
>>778
じゃぁそのそれに対応した例えにしようか。

「金払う以上、その商品の『利ざや』がどのように使われたのかを聞かせろ」
783名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:08 ID:78/ZBBw/0
>>780
将来もサウンドカードをつけないという証明が必要
(冗談じゃなく、現状でもCD-RWなんかの保証金はマジでこういう論調
784名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:38 ID:iJJS6P5h0
>>767
補償金がどうアーティストに還元されているのは俺も気になるがね

別にクレーマーでもないでしょ。権利者保護のためにといって徴収されているわけだからコンビニで物を買うのとは違う

785それだけ。 ◆bJShMEmn5Y :2007/11/10(土) 13:44:40 ID:N8VCdcNP0


まぁ録画しただけでカネ払えって…なんてジャイアンなんだw
786名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:44:58 ID:ksqGHHMiO
>>1
はい、論外。著作権者団体に払う金など有りません。
787名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:45:52 ID:0qLYieBB0
>>784
もちろん俺も気になるところだが、それを聞く立場ではないことをわきまえている。
788名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:46:53 ID:PUX8Cb0x0
コピワンを強制しておいて、その一方で録画補償金も取るってのは理屈に合わない

つーかCPRM対応のDVD-Rまで補償金取るなよ。
コピーできないから移動してるだけなんだが
789名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:07 ID:0qLYieBB0
だよな。もっぱらコピー制御されているコンテンツを複製する
地デジレコーダー等に補償金をかけるのはおかしい。
790名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:48:43 ID:iJJS6P5h0
>>787
聞く立場ねえ...

補償金制度って税金みたいなものだと思うんだけど
791名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:49:42 ID:EEbvYd7R0
アジアの違法コピーは黙認?
792名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:52:36 ID:6HI/zhoW0
コンビニみたいな民間企業を持ち出して
国の息がかかった団体のやることを誤摩化そうとするカスラック工作員は死ね
793名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:52:45 ID:/2vAvyC/0
著作権は当然守らないといけないと思ってたけど、
最近は、なんだかなぁ。微妙な感じだなぁ。
893の「ショバ代払え!」とかわらなくなってきたでやんの。
794名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:53:35 ID:FMktuzE/0
>>791
彼らは内弁慶ですからw
しかも、自分達にとって都合の良い事だけを海外からマネようとする。
795名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:53:50 ID:eQc7lWQG0
技術的に毟る段階早めるしかないんかな
796名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:53:51 ID:sXNI770+O
無限にコピーが出来る「可能性」がある以上金を払うのは当然とか向こうは抜かしてる
797名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:54:09 ID:e8AkRndc0
>>790
工作員なんか、相手してる場合じゃないよw
798名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:56:20 ID:5SkXTYq10

地デジ移行を期に、「完全ペイパービュー」方式に切り替えろ



できない理由は何なの?(技術的には可能だよな)
799名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:57:21 ID:NvS/t2er0
パソコン、ハードディスクからも取るなら日本中の会社にあるスピーカーを接続してない大量のパソコンからも取れるようになるのか。
800名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:57:59 ID:0qLYieBB0
>>797

プッ 「 工作員」って馬鹿の合言葉か?
801名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:58:18 ID:2l+oLUdc0
音楽用HDD(クソ高い)
音楽用iPod(コレも高い)

こんなのを平行販売初めて
知識の無い人からボッタ来る作戦で行くのがいいぜ
802名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:58:29 ID:N9pNo7NN0
>>748
役員連中の中には、もはや売れる詞や曲が作れなくなって、過去の資産にすがるしか
ないじいさん連中がいるだろ
803名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:59:07 ID:kasKLoVw0
考えてみたら著作権団体も民営化と分社化して
その曲の著作権料を払うに当たって複数の提供先でサービスを比較させるべきだな
1社独占なんて独占禁止法違反じゃないのか
804名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:59:39 ID:Xghb4Jij0
おかしいだろ
スピーカーとヘッドホン・イヤホンに課金するのが筋では?
805名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:01:39 ID:/2vAvyC/0
金金金金金金金
\\\\\\\\\\\\\\
日本は右を向いても左を見ても寝ても覚めてもいつでもどこでもどいつもこいつも金金金!

もういいよ。金は。
うんざりだ。
806名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:01 ID:RSAqun5PO
家電メーカーが同時にレコード会社だったり映画会社だったりもするからなぁ…
807名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:02:15 ID:0EqVMnYb0
・オナラ駆逐委員会。
屁をこいたら空気が汚れる。これを無臭にし、綺麗な空気にもどすには金が要る。
また、このオナラ駆逐委員会を運営していくにも金がいる。

よって、一度の屁につき運営費1円+清浄費5円で、6円を要求する。
一度の屁で6円なら安いもんだろう。
お偉いさんの力を借りて国民の腰にオナラカウンターの装着を義務化させる。
これにより、一日に数千億円荒稼ぎ。

↑カスラックはこれの比じゃない荒稼ぎをたくらんでいる!!
早いところ始末しないとやばい!
808名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:15 ID:By3YV3xvO
パソコンはどう考えても無茶だろ。
809名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:05:46 ID:e8AkRndc0
カスラックもいいけど、B-CASもなんとかしろよ、利権屋大杉。
810名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:04 ID:sJfwLD+r0
JASRACにPCは無いのかよ!
811名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:06:10 ID:FMktuzE/0
>>808
その無茶を通そうとしてるんだよ。
812名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:07:46 ID:MInRD/+c0
保証金取るならコピー制限すんな
音楽以外に使うものからとるなら、使わない人に返金する制度作れ
あと、使うことの立証責任はもちろんJASRACな
813名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:10:37 ID:IOcsmtvI0
しかし、保証金たった16億しかないのに、
餓鬼の如く奪い合うってどんだけーって話だよなww
814名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:12:05 ID:XSN+7yPN0
いつになったら天下りヤクザ団体のカスラックに捜査のメスが入るんですか?
815名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:13:33 ID:/2vAvyC/0
パソコンに課金するとしたら、どのパーツに課金するというんだろ?
CDコピーだとドライブか?録画ものだと、ハードディスクか?キャプチャーボードか?
どれかに決めないと自作PCから金とれないしなぁ。
まさか全パーツからとるんじゃねーだろーな?
816名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:15:33 ID:IOcsmtvI0
>>815
MSとアップルから分捕ります。
あとLinuxからも、なんとしても奪います。
817名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:13 ID:LqjVxPfV0
>>815 動画データが流れるから SATAケーブルにも課金!
歌詞を打ち込むからキーボードにも課金!
818名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:23:54 ID:bKHI17Et0
>>815
自作PCなんてほぼ海外パーツの組み合わせだし
販売代理店も小規模なのに、これを管理なんて不可能だろ
OSが共通だからどれでも使えるだけで
819名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:23 ID:0EqVMnYb0
著作権団体ってシカトしてたらどうなるの?
820名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:26:55 ID:0qLYieBB0
>>819
イブにサンタがやってくる
821名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:28:32 ID:/2vAvyC/0
>>819
ジャスラックの場合、
裁判にされて、過去の分まで遡って取り立てられる。
それで普通にライブハウスやジャズ喫茶が潰れたりしてる。
822名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:29:35 ID:iJJS6P5h0
>>819
心の扉を開けにくる
823名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:30:00 ID:2l+oLUdc0
あと、今後一生歌詞を書かないという証明が無い限り
ノート、鉛筆、和紙、筆、等からも取った方がいいな
824名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:30:52 ID:FcgcjDl70
鼻歌課金ももうすぐですね
825名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:31:45 ID:bd/JGLVKO
コジキ態度でけーんだよ死ね
826名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:36:50 ID:HJv1G04M0
つい口ずさんだり鼻歌を歌う口や鼻からも税金取らないといけないんじゃね
827名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:37:27 ID:vs++dIONO
買った音楽とかには著作権料入ってるんだろう?
なんでそれを録音するほうにも金かかるのか?
そもそもおかしくない?
828名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:42:53 ID:QGwFG2tr0
>>826
税金かよ
829名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:43:53 ID:iJJS6P5h0
しかし最近iPodに課金、PCに課金、公衆送信時に課金、受信時に課金、みたいな話ばっかでうんざり

権利者側は経済的損失を規制の理由に挙げてるけど、広告や販促としての効果考えたら経済的な被害自体があるのかが疑問

単に権利侵害っていうならまだ分かるが、その辺詳しい人いない?
830名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:45:02 ID:O5elt82t0
>>827
コピーされるとコピーされる分の売り上げが落ちるから
その分をコピー時に使用される媒体に補償金として課金してるんじゃなかったかな?
理屈としてはたぶんそう
831名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:47:43 ID:alVkpaX10
コピー制限がかかろうとかからなかろうとカスラックのような団体は常に金を欲してるので関係ないです
黙って補償金を払えばいいのです
832名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:48:48 ID:xutuceCg0
>>830
古くは自分で録音するテープ、最近だとハンディーカムの映像を保存するdiskから保証金を取るのはおかしいと思う。
833名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:49:20 ID:u/sAL8r40
カスラックは金が手元に入れば良いんだろ
なら更にもう子少し多く払ってやるからコピーフリーにしろ
834名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:52:54 ID:u/sAL8r40
補償金取ってるならコピーフリーにすべきだろ
補償金も取ってコピーも回数制限とか不釣合い
835名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:20 ID:O5elt82t0
>>832
著作物をコピー可能になる物だからしょうがない
著作物を記録してないと証明できれば補償金の返還はある、はした金なから手間に合わないがなw
ちなみにアナログの媒体のには補償金は含まれてないらしいぞ

カセットテープは無いがDATは有り、VHSは無いがD-VHSは有りってな感じで
836名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:53:52 ID:GORE9dV90
コピー出来ない機器で、コピー代金を保障しろとはこれ如何に!
837名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:56:44 ID:N9pNo7NN0
>>833
そんなことすると、さらに金を欲しがるから悪循環。
命を絶つに限る。
838名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:57:22 ID:O5elt82t0
あと、著作権法第30条第2項で「放送用途の業務用デジタル機器」は補償金の対象外な、コレ豆知識
839名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:58:20 ID:IOcsmtvI0
じゃあ、絶対にコピー出来ない媒体で売れよ糞が。

CDが安価で作れるのも、コピーするだけで作れるからだろうが。
自分たちは利益を享受しといて、消費者の同じ利益は制限するってどんだけだよ。
840名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:58:39 ID:5+jjbOQp0
駄目だこりあ
841名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:59:23 ID:6ThazJHN0
もう著作権廃止にすべきだな。
842名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:03:34 ID:c8s6SW/SO
目や耳に課金したほうが早いよwwww
843名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:05:44 ID:4PL2GCzf0
コピー規制がすこーし緩和(?)されたら今度は補償金・・・頭トチ狂ってるわ('A`)
どうしても搾取したいらしいな
844名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:06:42 ID:wBfeA53y0

コピー保証金はコピーフリーにしてから言え。

コピーできないのにコピーの保証金欲しがるってどういう神経してんだ?
845名無しさん:2007/11/10(土) 15:16:26 ID:B8+1xPWt0
もちろんPS3からも取るんだよね?
HDD内蔵してんだから
846名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:21:53 ID:qSwYfBPZ0
カスラックは過去に遡って著作権料払えと恐喝していたな

とおいうことは、HDD買ったやつも過去分全て払えと訴える訳だ
データセンターなんか何億円の請求なんだろうか?

HDDメーカーなんか過去分支払えといって何兆円請求されるのかな?
当然、消費者にもHDD保有を強制捜査されて請求されることになるだろうなw
847名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:22:59 ID:0qLYieBB0
>>846
ゆとりすぎる
848名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:40:23 ID:0iPimJyu0
視聴者を楽しませたい、感動させたいと思って作ってる著作物なんてあるのか?
どの作品も、作ったら著作権を主張して金儲けしたいという意図が見え見え。
849名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:49:27 ID:RhGF6p3iP
>>848
>視聴者を楽しませたい、感動させたいと思って作ってる著作物
これは理想論過ぎないか?
まず売れるもの、視聴者が望む物を作らないと。
制作者が全員ボランティアじゃないんだからw
850名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:59:43 ID:qSwYfBPZ0
警察「そこのお前!音楽が聞こえていただろ!」
市民「はい、いいメロディですよね」
警察「はい、音楽を聴いてしまったね。しかもいいメロディと理解している。著作権違反の現行犯で逮捕する」
市民「そんな!音楽流しているほうがダメでしょう!」
警察「我々が流しているのだよ。だから問題ない。ちゃんと著作権料は支払っている」
市民「じゃぁ、問題ないじゃないですか!」
警察「法改正があったのだよ。音楽聞いただろ?」
市民「そんな!横暴だ!」
警察「言い訳は取調室で聞く。連れて行け!」
851名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:03:29 ID:xK1ik8ZU0
ま、いいけどね

払わないし
852名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:04:20 ID:Xghb4Jij0
録画保証金て再生専用機からも取るの?
853名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:05:05 ID:VMrgbDZD0
家電メーカーはいつまで著作権者のわがままに付き合うの
今回の廃止以上の条件で突っぱねればいいのに
854名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:05:45 ID:tc62tDi40
保証金って酷い話だよな。

なんで自作のDVDをダビングするのにも保証金払わなきゃいけなんだよ。
855名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:06:26 ID:SvhO1ICV0
ぼくのMP3はいっしょうぼくのものだ


ぼくのもの、大事なぼくのもせ、もせかわいいよ、かわいいよもせ
856名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:18:57 ID:Z6GEbKz40
>>2 のソースより

> JEITAが補償金制度を否定するリリースを出したことは、「コピーワンスの
> 緩和に関する合意を破棄されるものと理解してよろしいですか」と質問した。

笑った。もうヤクザの言いがかりそのもの。JEITAは破棄なんて言ってない。
そもそも補償金と、コピーワンスの欠陥是正とは無関係。

「補償金を認めないなら、合意を破棄するぞ」

と脅しているのは、権利者団体の方じゃん。己の醜さに気づかないのか。
857名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:21:13 ID:cnYvhY2eO
無論、私的録音をやらない奴に全額返還する仕組みを用意してるんだよな?
手数料とかの費用も向こう持ちで。
無関係の奴から金を取るなら、そりゃ強盗と同じだ。
無に対価を強要するわけだしな。
858名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:23:49 ID:e3CATjoe0
何、こいつら?すげー皆殺しにしてー
859名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 16:49:43 ID:zbRKeg1W0
カスラック暴走させて日本の音楽業界潰した方がいいんじゃないか?
どんなバカでもここまでやれば気が付くだろ
860名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:04:01 ID:Xghb4Jij0
消費税10%超えたらCDもDVDもポータブル機器も新しいの買いませんから
861名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:07:34 ID:qSwYfBPZ0
>>860
こうして縮小していくわけだ

さて、その時はどんな暴走するかな?
862名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:10:24 ID:Xghb4Jij0
音楽産業保護のため徴収する保証金上げますってか
863名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:14:04 ID:NvS/t2er0
音楽業界が潰れてしまってもお金を集められるように頑張ってるんじゃないか。
864名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:26:57 ID:uoI9mRBz0
■注意!■

来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(ネットでの発言ぶり含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん
865名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:36:37 ID:YY50LUha0
いぽ厨からはとってもいいよ。
866名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:38:34 ID:uoI9mRBz0
>>865
お金じゃないよ?犯罪だよ?

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

10年間、臭いメシ食っておいで>ようつべ厨、にこにこ厨
867名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:39:58 ID:YY50LUha0
いや補償金の話だけど。
868名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:51:33 ID:qSwYfBPZ0
んで、補償金を支払わなかったらどうなるの?
869名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:52:40 ID:wdAH491GO
>>868つかお前に関係ねーだろ
870名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:54:42 ID:MhWD4GW5O
バカな話だ
利権屋団体は潰さないと駄目だな
871名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:57:02 ID:kasKLoVw0
著作権法は廃止にしようよ
海賊版コピー販売だけ禁止と法改正しなよ
872名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 17:57:08 ID:0stqXrsK0
Nyを合法にして販売して、そこに保証金上乗せするのが、一番理にかなった方法だと思います。
873名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:02:21 ID:elitKK2t0
「JEITAはかたくなで敵対的」──録音録画補償金めぐり権利者団体が公開質問
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/09/news115.html


>9日に都内で開かれた会見で、質問状を読み上げた椎名和夫氏(実演家著作隣接権センター)は
>「敵対的」の箇所で語気を強めた。


まさにヤクザ。
874名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:04:49 ID:px2pEAq00
政治家よりも金に汚いな 守銭奴共 ( ゚д゚)、ペッ
875名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:06:03 ID:XffIAwZX0
iPodはともかくとしてPCから取れって言ってる馬鹿は何考えてるんだ?
日本のPCの何割が音楽取り込みしてると思ってんだ
してないPCのほうが圧倒的だろうに
876名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:07:10 ID:uoI9mRBz0
こっちに合流しないか?
全く同じ議論だ(答えるのメンドいし)

【ネット】“ダウンロード違法化”のここが問題、「ニコニコ動画」や「YouTube」も対象になる可能性ある
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194622965/
877名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:08:16 ID:6biIbLpD0
>>876
合流厨死ね
878名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:10:07 ID:qSwYfBPZ0
>>875
著作権違反の可能性があるもの全て課金
疑わしきは罰するが基本
879名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:10:28 ID:CoQs60ClO
著作権は一度総てをリセットしてカオス状態にした方が良さそうだ。
終いには人間一人当たりで課金するんじゃないか?
「著作権保護料は出生届と一緒に納付すると便利です」とかな
880名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:13:27 ID:kasKLoVw0
>>879
そのうち、文字を書くたびに似ている書体の著作権料を払わされるな
881名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:17:05 ID:pG1jt2K70
おれはコピーなんてしないんだけど、還元すんのか?
それとも、しょせんは政党交付金と同じ合法強制カンパか?
死ね、カスラック
882名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:19:01 ID:0stqXrsK0
逆に課金された機器を使ったら、ダウソし放題でオケ?
883名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:20:14 ID:ARq/YeDG0
著作権守銭奴をそろそろ取り締まれよ
884名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:23:11 ID:mIgQan270
>>882
当然コピーは禁止しますがコピーする可能性のある機器には全て補償金をかけます
885名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:24:29 ID:DEf+WaZc0
日本音楽著作権協会(JASRAC)の言うことは利権主張ばかりで弊害が大きい。
いろいろ問題がおきてる
CD-Rで音楽などコピーするのは一部。膨大な数のCDに膨大な作品があるが
それに配給はjasracが行ってるが明細は不明という重大欠陥がある。
利権屋に屈するべきでない。
886名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:25:34 ID:/L+b3MSR0
展示品で流しているものから金を取ろうとしているんだろ?要するに



これもカスラックが暴利で取り捲ったせいだな。
著作権の切れたクラシックや自作のビデオでも流せっていうのかな?
887名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:26:37 ID:Bof1cJ7M0
>>1
銭や!銭や!銭払えや!
著作権?製作者保護?

んなもんどーだっていいに決まってるだろ?俺たちがそんなもん気にしてると思うかW?

そんなことより銭払え!息をする分、働く分、飯を食う分

銭を、黙って、俺らの求めるだけ、きっちり、払え!
お前らはそうしてりゃいいんだよw

としか聞こえませんな。
888名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:26:49 ID:GZ7Mqri70
>>713
>記録再生装置を付加できるその他すべてのものに課金できるって話

そうだよ。そうすべきだっていってんだが、あほか?
889 :2007/11/10(土) 18:28:04 ID:+0rFL7xy0
二重搾取\(^o^)/二重搾取。
890名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:30:49 ID:SXMo+7WWO
いつも思うんだけど、
著作権者って実際コンテンツ作ってるクリエイターじゃないところがみそだよな。
891名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:33:03 ID:+p0e16mmO
著作者と著作権者が違うってことがネック



てゆか音楽業界とか芸能界が公平で公正なシステムだったら問題ないけどそうじゃないんだよねぇ
あと芸能界がヤクザとの付き合い完全に切れてりゃ著作権料払ってやってもいいと思ってる(笑)
892名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:33:07 ID:Rwze0G6q0
コピーできる音楽や映像を販売して利益を得ている責任は大きい
893名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:33:16 ID:uoI9mRBz0
■ネットでのご発言は慎重に!■
このスレにあるとおり、来年から、youtubeやニコニコ動画の視聴(注)も、犯罪となります。

(注)厳密にいうと、視聴行為はセーフですが、PCにキャッシュを
作る行為が複製行為となり著作権法違反(犯罪)になります。

  第百十九条 著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(カッコ内
  略)は、■十年以下の懲役■若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこ
  れを併科する。

ただし、ジャスラックの「お目こぼし」(著作権法上の「許諾」)があれば、
適法行為になり逮捕を免れます。

  第六十三条 著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾す
  ることができる。

ジャスラックは、被疑者の態度・言動(■ネットでの発言ぶり■含む)を
「総合的」にみて判断して、犯罪と認定するか決めます。
発言は慎重にされた方が身のためですよ?みなさん

--------------------------------------------------------------
   詳しくはこっち!
   【ネット】“ダウンロード違法化”のここが問題、「ニコニコ動画」や「YouTube」も対象になる可能性ある
   http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194622965/
894名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:35:28 ID:0qLYieBB0
>>890
そう思うのはきっと、著作権っていうとJASRACしか頭に出てこない2ちゃんに浸かっているからだよ。
895名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:35:48 ID:H7faxMw40
作家の立場としてw
896名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:36:26 ID:sf67c4Ll0
まだこんな事言ってるのかよw
いいかげん諦めろw
897名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:55:12 ID:SXMo+7WWO
著作権を声高に主張するテレビ局は、コンテンツを創るクリエイターを買い叩く事しか考えていません。
違法ネット視聴が問題なら、有料ネット視聴で対抗すればいいのにそれをしない。
何故かというと、送信可能化も含めた制作契約では、買い叩けないから。
898名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:56:04 ID:4m34tgiB0
おれのPCはゲーム専用。
つまんない番組みたり、イントロだけで耳ふさぎたくなる音楽を保存するために、こんな金かけん。
かってにこんなもん決めんなよ。NHKの時もそうだが、PCで色々できるからって何でもかんでもアホか。
レコへの保証金くらいならわからんでもないが・・・・
さっさと、決着つけて、コピワン緩和したレコ出せ。親父が買いたがってる。
まあ、地デジ自体つぶれてくれたほうが一番なんだけどな。
899名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:01:24 ID:vvnV7Hbs0
中間の変な団体が着服して実際に音楽を作ってる奴にはほとんど金が行かないとか
こんな酷い制度の推進を、よく人前で堂々と主張できるなw

文化庁の天下り役人が金を盗むための自作自演の集金制度なんだから
消費者にバレないようにもう少し遠慮して盗めよw
900名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:09:15 ID:V22lO9y+0
人間の大脳にも記憶されてるとかいいがかりつけて、人一人当たりいくら出せといいかね
ない勢いだよう、著作権ゴロどもw
901名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:11:22 ID:SXMo+7WWO
仮にこの保証金制度を認めたとしよう。
PCやiPodから一律に徴収したとして、その金はどうやって分配されるんだ?

当然ネット上での不正利用の多いアニメに重点的に配分されるんだよな。
902名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:11:45 ID:VMrgbDZD0
メーカーはこのままだと技術面でも国際競争力を欠くことになると
経産省に訴えて文化庁に圧力をかけてもらうべきだよ
903名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:15:34 ID:O5elt82t0
http://www.sarah.or.jp/
ここの私的録音著作権Q&Aが突っ込みどころがけっこうあるな
問いの答えになってないのもあるしw
904名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:18:32 ID:OpPixIeA0
著作権団体職員は横領とかで捕まればいいのになぁ
905名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:18:35 ID:/24E6CHn0
利権団体氏ね
906名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:21:54 ID:h18l62sM0
初音ミクのためにDTMマニアが作った自作曲が入ってるPCやiPodも課金対象にできるからな。
作曲家は今後作曲しなくても金を稼げるわけだ。
907名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:23:51 ID:qSwYfBPZ0
疑いがあるものは罰する。
国民は全て犯罪者である

このスタンスが許せない。
JEITAを犯罪組織扱いw
908名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:24:09 ID:yo2CI2bV0
いいこと考えた。
これからはアマチュア・ミュージシャンの友人と仲良くして、
聴きたいタイプの曲作ってもらえば良いんだ。
細かい注文つけられるし、変な権利に悩まされないで済むし。
909名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:25:46 ID:9RTxqBdv0
著作権の有効期限内の音楽は放送禁止にしてほしい
910名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:29:02 ID:8m0UcraA0
適正な対価が欲しければ元々有料放送であるべきだろ。
それなら観たい人は観る、観たくない人は観ない。
勝手に提供しておいて金よこせって・・・
911名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:30:53 ID:0qLYieBB0
>>910
恵んでもらっておきながら文句を垂れるなんて、お前どこの乞食だ?
912名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:33:37 ID:8m0UcraA0
>>911
そういうのは親切の押し売りって言うんだよ
913名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:34:06 ID:h18l62sM0
PCのHDDにも課金するなら、MADテープやMADビデオの編集権も与えてほしいものだ。
HDDレコーダーに録画したTV番組からCMをカットする権利もさ。
914名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:34:29 ID:Ema3iCuX0
全てのHDDに録音保証かけてP2P合法にすればおk
915名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:35:18 ID:0qLYieBB0
>>912
親切の押し売りって、それはNHKしか当てはまらないが。
民放ではその理屈は通らんぞ。
916名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:36:44 ID:XUhfYj+c0
スポンサーは普段商品に広告料を含んで売ってるんだがな
その金で喰ってるわけだろ?
二重取りすんなよな
917名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:37:41 ID:qSwYfBPZ0
もっと気楽に楽しく音楽聞きたいよ
音楽聞くたびに著作権違反にビクビクして聞きたくないね

禁酒法時代のアメリカみたいだな
918名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:39:01 ID:IpLjY+w80
>録画機の主流となったHDDレコーダー(ハードディスク録画機)やパソコン

アホか
オフィスPCからも取るんか?
919名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:40:00 ID:CoQs60ClO
保護する為に、著作権切れて無い作品を世の中にださないようにしよう。
販売も試聴も駄目だ。
920名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:40:03 ID:pLzjsZnd0
国内メーカーでは、著作問題で製造が難しいが、外資系メーカーだと問題は、生じにくい

日本企業出て行けってのが著作の言い分。
921名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:40:26 ID:uvXEoBB10
どんだけ金取る気だ団体
922名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:42:18 ID:C+giqQWa0
iPod classicの160GBが20万円くらいになりそうだな。
923名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:42:57 ID:SC1LvpN00
パソコンはプログラム作るとかネットするしかつかってないんだけど
ふざけんなといいたい!!!!!!!!!!!!!!!
924名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:42:59 ID:uvXEoBB10
創作活動が衰退するほどの不利益は被らないような気がする
その21億円だか16億円だかでどう創作活動が維持されてるのかも分からん
925名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:45:16 ID:uvXEoBB10
>>11
個人間の譲渡や貸与まで問題視しそうでなあ
926名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:45:33 ID:qSwYfBPZ0
>>923
しかし、PCがある限り、君は著作権を違反する可能性があると疑われる犯罪者である。

カスラック告訴状より抜粋
927名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:51:39 ID:ARq/YeDG0
オリジナルの曲だけを生演奏してる喫茶店にさえ介入して金を強請ってくる
もう日本では音楽育たんよ
928名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:54:59 ID:C+giqQWa0
違法サイトからのダウンロードでなく、
iTunes Music Storeなどの音楽販売サイトから、正式に購入して、
iPodやパソコンで聴いても、補償金を払っていないから著作権違反と見なしているのか?
929名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:58:01 ID:bENkG3/d0
この補償金の要求を行うことは違法だと言う方向に持っていけないかな?
ただ録画するだけでせいぜい自分のメディアに移す程度しかやってないのに
コンテンツを所持するだけでなぜそこまで言われなきゃいけないのかね?
930名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:59:41 ID:s094e8y90
また 著 作 権 者 団 体 か!
931名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:00:34 ID:LUYcGUGS0
>>928
すべて正規購入だと証明しきれれば別にOKだけど
少しでもグレーな部分があるだろうから、前もって払ってね

こういうことじゃない?
932名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:02:16 ID:0qLYieBB0
いいかげん、補償金制度は著作権侵害とは関係ない制度 ということを学習しろや。
933名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:03:45 ID:DcWGTRhb0
>>928
違うよ。違法コピーは完全にクロ。
補償金とか関係なく、認めていない。

想定してるのはCDとかのメディアを買って、そこから複製を作る場合。
この場合、デジタルコピーをすること自体により、損害がでていると
主張している。

iTunesとかは想定してなかったんだろうね。iTunesの場合は二重取りに
なっているとの批判もでている。
934名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:06:25 ID:0qLYieBB0
>>933
> iTunesとかは想定してなかったんだろうね。iTunesの場合は二重取りに
> なっているとの批判もでている。

iTunesってソフトだろ。二重取りになるわけがない。
935名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:07:01 ID:qSwYfBPZ0
>>931
そうだね、疑いがある奴は全て犯罪者

HDDを所有する限り、著作権違反を犯す疑いがあるため、書類送検

包丁が家にある限り、傷害&殺人罪を犯す疑いがるため、逮捕
車を所持する以上、道路交通法違反を犯す疑いがあるため容疑者となるため逮捕
金を所持する限り、贈賄の可能性があるため書類送検
金を全く所持しない場合、窃盗の可能性があるため逮捕
936名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:08:14 ID:SC1LvpN00
> 映像制作者や出演者、制作会社らは、適正な対価(著作権料や補償金)を
> 得られなければ創作活動は衰退する−と危機感を募らせている。

こういう奴らに限って、ろくなもんつくってないんだろうな。
937名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:10:57 ID:s65a72660
年収1000万以上高学歴だらけの2ちゃんねらーでもジャスラック潰せないの?
938名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:11:11 ID:qqGbG/xF0
iPodが専らDRMでコントロールされているコンテンツしかコピーされてないかというと、
実際は、DRM無しのコンテンツだらけの汎用メディアというのが現状。
939名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:12:08 ID:0stqXrsK0
俺のiPodのメモリの半分以上は子供の写真だぜ?
940名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:13:28 ID:aHqPH4nX0
>>939
というか、正確に言うとロリだろ
941名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:18:08 ID:HONRYl9p0
こんなヤクザ団体の糞理論、なんで3秒で論破できないのか不思議でしょうがない。
メーカーもよほど人材不足なんだな
942名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:20:21 ID:tc62tDi40
>>941
論破はしてるよ。
論破さえすれば勝てる日本ではないのだよ。
943名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:21:45 ID:M4Gqsw7Q0
>>942
> 論破はしてるよ。
と思ってるだけだろ。
944名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:36 ID:bKHI17Et0
現実の話、日本の人口減少は既に始まってる
高齢化で購買意欲のない老人が増え、購買意欲のあるものは
携帯メールとかmixiとかにハマってる女性とか見ればわかるけど趣味の多様化で音楽だの映像だのばかり見なくなってる
加えて現在DVDの普及によりDVD自体を持ってることが普通だし、
レンタル店もDVDの登場で料金を下げることが可能になりレンタルの敷居が低くなってる状況
更にネットのストリーミング配信等によりいつだって再生ボタンを押せば流れる状態
録画機器やメディアが廃れ録画補償金が減少するのは当然の流れ
だからHDDレコーダーだってテレビパソコンだって実は爆発的には売れていない

自分たちが楽して稼げるはずの分野が時代の流れによって儲からなくなってるのを、
誰かになすりつけイチャモンつけて分捕ろうとしてるだけ
945名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:24:54 ID:ThGokM5e0
国内PCのシンクライアント化も近いのか。
サーバーはすべて海外。

機密データは符号化・暗号化して紙に保存。
データセンターは紙で埋め尽くされたりとか。
946名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:30:07 ID:tx7i1bUK0
GPLの条文やフリーソフトの利用規約に、
「著作権保証金を支払っているPCで、本ソフトを使用することは禁止する!」
と云う文言を付け加えてくれ。

これって、フリーソフトを使っていても、金の亡者の著作権団体に金を巻き上げられるって話だろ。
947名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:31:17 ID:vbh6TrdG0
そもそもユーザとしては、
こんなキャンペーンに金かけてないで、
その分をさくっと権利者に金払って、
ユーザの利便性を上げてもらうのが最も理想的なんだけどな。
948名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:32:44 ID:qSwYfBPZ0
詐欺
冤罪
架空請求
949あぼーん:あぼーん
あぼーん
950名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:38:23 ID:DkCQfoSY0
国内問題で外国製品まで巻き込むなよ
おれは韓国製のドライブ買うからさ
951名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:40:52 ID:upCFPtPd0
テレビ番組の放送やCD/DVDの販売・レンタルをやめたらいいじゃん。
952名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:41:24 ID:ZoDFv94W0
>>950
カスラックを甘く見るなよ。
953名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:41:29 ID:qSwYfBPZ0
>>950
わかっていないな
韓国だろうが南極だろうが、日本である限り音楽聞く奴全て犯罪者
外国製のCDはご禁制だから、死刑になるだろうな
954名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:45:46 ID:XffIAwZX0
カスラックの最終目標は生きとし生けるもの全てからの徴収
犬からも猫からも鳥からも徴収します
955名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:46:15 ID:kiljIw93O
規制やセキュリティガッチガチで
今世紀最悪の音楽ソフトと化してしまったのが
auのLISMO!
956名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:47:05 ID:GZ7Mqri70
JASRACは著作者のためにがんばって集金しているのに・・・
957名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:47:29 ID:DcWGTRhb0
>>934
言葉足らずでごめんよう。
iTunes Storeのことな。
メディアはなしでデータだけのDwonload販売だから、その価格に
複製作成分の代金が入っているはず、との主張がある。
958名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:49:50 ID:RAS07PnP0
どうせ また在日野郎がからんでるんじゃねーの?
大体 国がなんにでも口出す事自体がきにいらねー
959名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:50:59 ID:qSwYfBPZ0
>>956
方法が根本的に間違っている
いくら頑張っても詐欺、恐喝、強請ではどうにもならないw
960名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:51:17 ID:0hd3XC70O
現代社会の乞食階級 ジャスラック社員

ほいと ジャスラック社員
社会に何ら付加価値を生み出さないジャスラック社員

日本の国際競争力の低下って
ジャスラック社員みたいにパラサイトして仕事しない人間がいるからな
961名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:51:34 ID:YlYlIFybO
鮮占布告ですか♪
962名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:53:05 ID:RAS07PnP0
ニトラック氏ね
963名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:53:29 ID:bKHI17Et0
>>956
まず日本の人口が減ってるんだから補償金が減るのは当然
それ以外にも減る要因がいっぱいあるにもかかわらず、
HDDレコ、PCが主な原因としてるのがおかしい
著作権ビジネスが常に右肩上がりで増えていくという固定観念を捨てて、
日本の市場が縮小しているという現実を見つめてくれ
964名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:58:27 ID:YY50LUha0
DRM技術の発展で制限がちがちになっていくよりは広く薄く補償金のほうがまし
なんだけどな。ほんとはw

補償金なしならDRMを完璧にしないといけない。
965名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:00:18 ID:vbh6TrdG0
>>955
あれは作った奴と企画した奴が馬鹿なんだろ。
セキュリティとか差し引いても素で使いにくい。
おまけによく落ちる。
966ジャスラックは天下り会社:2007/11/10(土) 21:00:20 ID:RAS07PnP0
ジ=邪魔するのが得意な
ヤ=優しい顔のゴロツキ利権団体
ス=すべての者から金を取る
ラ=楽に金儲け
ツ=罪深きゴミ虫共
ク=糞うぜェから消えろ
967名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:00:35 ID:bSF/MPdP0
チョンや売国奴どもが必死になって半島に送金する原資を確保しようとしているのがこの動きの大本。
半島はいまやチャリンカーの末期症状で経済再破綻寸前。ワロス曲線も完全死亡寸前。
今度破綻したら国際社会で一切動けなくなって北も南も支那に完全に吸収される。
968名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:05:05 ID:yhwG9WT80
>>956
それは嘘だよ
JASRACは自分達のためだけに集金してる
オーケン事件とか知らないのか?

ていうかミュージシャンはこんなヤクザと契約
するんじゃなくてネット時代らしくサイトで
プロモーションして直接消費者に提供して
いかないとダメだ。それかAppleなどの大手の
ネットコンテンツビジネス業者と協力していく
969名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:06:21 ID:MbvR2mno0
これ誰が甘い汁吸ってんの?役人?
970名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:07:22 ID:P+5elgkS0
>>964

俺も補償金有り、コピー制限無しでいいと思うよ。

コピー禁止!だがコピー補償金もよこせ!の2重取りは詐欺だから絶対許されないけどね。
971ジャスラックは天下り会社:2007/11/10(土) 21:07:52 ID:RAS07PnP0
邪衆落イラネ m1m( °д°)
972名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:08:27 ID:Mol+4hBF0
>>970
同意。どっちかにしろつーの。
973名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:10:22 ID:qSwYfBPZ0
>>970
著作権と無関係のHDDに課金するのは許されないけどね
974名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:13:32 ID:M2WymuNu0
このての問題は、カスラックのような中間組織を潤わせるだけで意味がない。
975名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:14:06 ID:ZoDFv94W0
>>970
保証金はなくした方がいいと思う。
有る限り、カスラックは存在し続けて
今回のことの繰り返しになる。
976ジャスラックは天下り会社:2007/11/10(土) 21:14:37 ID:RAS07PnP0
ゲスラックはヤクザ会社
ちなみにヤクザは在日が多い
977名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:19:27 ID:YY50LUha0
問題がJASRACだけじゃないしな。
978名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:20:09 ID:qSwYfBPZ0
カスラックは解体するべき
もしくは、同レベルの著作権保護団体設立させて競争させる
979 :2007/11/10(土) 21:21:32 ID:n9uEKOQY0
補償金払う代わりに海賊版合法化まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
980名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:24:56 ID:oi/4E3hnO
NHKみたいな事抜かしやがる
つまらねぇから売れねぇだけだ
981名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:52:28 ID:4sn3hkSVO
>>954
やばい
うちのインコ歌をうたう
982名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:55:49 ID:4sn3hkSVO
行きつけのペット屋のインコも歌をうたって人気だからJASRACにつぶされそうだ
983名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:57:06 ID:qSwYfBPZ0
>>981
通報しました
984名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:59:01 ID:M4Gqsw7Q0
>>968
オーケン事件出す時点で、おまえ馬鹿にされるぞ
985名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:13:20 ID:XByj8rqr0
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】
11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。
3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。
3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索
4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。
6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 逮捕
6月18日 HIV患者と同性愛者に対し、公の会合で誹謗・中傷の暴言を吐く。
6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。
8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。
10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。
986名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:17:27 ID:E3g//q1L0
CD買ってPCに取り込んでiPodに転送すると3重に課金されるって話?
987名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:24:43 ID:VSeUMZ5y0
>>986
課金だけならいいね。逮捕もされちゃう可能性がw
988名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:24:59 ID:J4T6WmHe0
著作権、著作権って馬鹿か?
現状、それは完全に取り締まることは難しいだろう。
だったらダウンロード者とかに払わせればいいだろうに。もちろんわからないような仕組みを考えて。それにあまり高額すぎてもだめだ。
なぜ著作権を振りかざすものを馬鹿としたかは、ここにある。
喚く者はほぼ既得権益か、見込める権益に欲情してやがる。
そいつらのいうことは製作者なら、当然だ。しかしだな、ネット社会ではダウンロードは疑似広告にもなっている。その作品は視聴されなくてもDVDやグッズや次回作は購入する可能性がある。
あほみたいにTVで宣伝費を費やすより、或いは費用対効果は見込めるのでは?というか、誰もそういった観点に立っていない。
少しは違う場所に立ってみれば?
まあこの意見はおれの個人的暴論だが、著作権者とかは実際に傲慢なところがあると思うよ。もちろん、その取り巻きとかも。
まあ例えば、皆大好き○ASLAKとかね。
989名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:26:26 ID:GdSTHtHQ0

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0989GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
990名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:33:32 ID:qSwYfBPZ0
>>986
CD-Rが販売され始めた頃からやっている。
HDD内にデータが全て収納されているから、物置にCDをいちいち物色しないですむよ。
音楽CDの整理が極めて楽だからつい買っちゃう

こんな私も著作違反の犯罪者なんだよなw
991名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:41:10 ID:FMktuzE/0
>>990
自分だけで楽しんでるだけならセーフです
992名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:41:18 ID:NMRi6zMw0
別に作家が言う分にはいいんだが、
レコード会社ですらない中間団体が「金金くれくれ」とさわぎたててるのがなあ
993名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:43:39 ID:qSwYfBPZ0
>>991
当然!
全て自分のもの
家族にすら公開していない。

1000までもうちょい
994名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:44:56 ID:9Lheof5I0
>>979
そこなんだな、補償金をとるなら理屈としてはそうなるはずなんだよな
何重取りなんだよまったく、
そのくせダウンロード違法化とか世迷言をぬかすしよぉ
995:2007/11/10(土) 22:47:35 ID:MveTgQBH0
音楽以外にも娯楽があるからそっちに流れる
996名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:48:34 ID:qPFbGw8U0
PCからも保証金だと?キチガイだろJASRAC
997名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:51:43 ID:qSwYfBPZ0
>>994
最終的には
1.放送局やレコード会社のコンテンツ作成時に課金
2.販売するメディアに課金
3.メディア展開するAV機器に課金
4.個人で記録するメディアに課金
5.再生するスピーカに課金
6.音波を伝送する大気に課金(誰が払うかは別途検討中)
7.感じ取る器官である目や耳に課金
8.感じ取ったコンテンツ情報を伝送する神経に課金
9.感じ取ったコンテンツ情報を処理する脳に課金
10.内部記憶である海馬に課金

が目標です。
998名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:52:05 ID:2Sc+EC9rO
Appleが米国政府と一緒に文句つけてきても戦う覚悟あんの?こいつら。
999名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:52:18 ID:1baLy/7t0
1000名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 22:52:30 ID:KNaIJbl5O
1000ならカスラック死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。