【名古屋】売れ残ったマンジュウの皮を取って中身のアンを取り出し、水洗い・加熱・再加工し新しい商品に混ぜる・・・納屋橋饅頭
1 :
出世ウホφ ★:
これは酷い
3 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:56:24 ID:/VgtiBRY0
4 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:56:51 ID:ah96tOR40
名古屋の食べ物を大切にする精神には感心させられっぱなしだ
の、、納家?
6 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:57:14 ID:zBUmxN5K0
おなか壊した人いないんだろ、だったらいいじゃん
うまけりゃいいじゃん。関係者じゃねぇぞw
7 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:57:46 ID:cd2yRtkT0
まんじゅう恐い
8 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:58:04 ID:MkjlSVYhO
こんなん全国各地のまんじゅうメーカーやってんじゃないのか?
9 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:58:16 ID:dWXtULjdO
なやばしまんじゅう
10 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:58:44 ID:v00YS36A0
「老舗」といわれてる食の会社を
いちいち疑ってかからなければいけない。
なんとも嫌な時代になったもんだね・・・。
11 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:58:56 ID:cl71TWKV0
12 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:02 ID:pLZb8IFN0
あんを水洗い・・・?
濃いお茶が一番怖い
14 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:09 ID:4YGxdKujO
段ボールよりヒデー
15 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:10 ID:X9DE+KA+0
次は京都の「おたべ」かな
天ぷらにして食えば無問題。
17 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:35 ID:RHEh23j40
固くなったういろうを砕いて粉にしてから再利用なんてしてないだろうな
饅頭の皮ってそんなにコストかかるのか?
19 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:41 ID:M4Gwety00
リサイクルですか?
20 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:42 ID:YxP/l1/Q0
ヤマパンのバイトで古くなったあんまんの餡をほじくりだす作業やったことある。
たぶんあれも再利用したんだろうな。
21 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:45 ID:3L4dM/SS0
青柳ういろうとかは大丈夫か?
リサイクルはエコの基本。
立派ではないか。
俺の大好きな納屋橋饅頭までが・・・
酒ダネの餡がむちゃくちゃ美味いんだよな・・・多分、ここの饅頭を越えたのを
知らないくらい好き
んで、食中毒かなんかあったわけ?
そもそもあんこなんて保存食の一種だろ。
食中毒が起こったなら、管理責任問われてもしゃーないけど。
正直どうでもいい。
食ったら腹が痛くなる前の会社の時の弁当屋の方がナンボか問題だ。
25 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:59:57 ID:kMz+/PGp0
饅頭は危ないから
買ってきたら、自分であんこ洗ってから食べないとだね。
納屋橋まんじゅう、お前もか!
加熱処理してたなら赤福よりはマシだな
28 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:00:12 ID:w2mvYsH+O
中国=日本
どっこいどっこい
29 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:00:19 ID:d4SbQR1W0
三重→愛知と東に移動中
東京到達は来年春先?
水洗いは、まずいだろ
31 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:00:53 ID:gH8igYrFO
これはさすがにだめだろ
赤福とかでも思ったけど、こんなことする人件費とか考えても
儲けがいいのかな。1つ100円程度で原価20円弱だろうと
思ったんだが。
小豆ってまさに小豆色のダイヤモンドって形容されるくらい高いのか。
33 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:01:39 ID:Xaakk2Mt0
まんじゅう怖い
34 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:01:44 ID:rL3Ibc3rO
最近こんなのばっかりだな。
今まで表面化してなかっただけで、日常的にやってるんだろうな。
35 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:01:54 ID:J0KmeLdB0
ひでえな
>>23 水洗いと加熱で味に深みが出たのだろう。
ミスター味っ子や将太の寿司をヒントにしたのかな。
37 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:01:57 ID:kMz+/PGp0
売れ残りの生八ツ橋を
乾燥八ツ橋にしてるのはガチ?
38 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:02:08 ID:n9OWG9+u0
なにこの生ゴミ。
段ボールの方がマシだわ。
39 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:02:17 ID:ay8EPMS1O
再利用を止めたら、味が落ちたりして。
オイオイ
さすがにコレは酷過ぎるだろ
最低だな
42 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:02:43 ID:hgI/slvH0
まんじゅう怖い
43 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:02:55 ID:WZSJ7qBmO
それでも、中国製品よりはマシだと思ってしまう
44 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:03:06 ID:XO8iXFgz0
納屋橋饅頭って酸味があるんだよな
どうりで酸っぱいワケだ
45 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:03:31 ID:Y5085cR40
あんこ業界はみんなそう。って前から言ってンだろ。ホントだよ。
そう言うのがイヤなら、店で買ってくるんじゃなくて、お祖母ちゃんに
作ってもらったおはぎでも食ってろよ。
46 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:03:37 ID:WyRGH0Ts0
三重からだんだん広がってきたなw
どうせ全国どこも似たようなもんだろうに
「寄生虫や段ボールよりも悪質だな」
48 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:03:42 ID:4WwouH7HO
普通に1から饅頭作るより手間かかってそうだな。
職人の手作りだぜ
49 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:03:43 ID:TMtmAjUdO
しぶーいお茶が怖い
餡をくりぬいて皮だけ食えばよくね?
51 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:04:13 ID:WOlgwCmeO
納屋橋って客引きのおねえさんがたくさん立っているとこだよね?
又むきあんか
53 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:04:42 ID:aPcGQc0P0
アンコ怖い
54 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:05:03 ID:hUd0tAW00
気が付かない客が悪いんだよ
>>47 どさくさに紛れて凄いコメントが並んでるなw
56 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:05:28 ID:4HIyEWEq0
名古屋の男が土産に納屋橋饅頭を買ってきたことがあった。
本人はもちろん味音痴な大阪・三重・和歌山の連中は大喜びで食べていた。
教授と俺は一口食べて「なんかこれ、おいしくないあんこだねえ」と言ってやめたが、
ほんまの味がわかってへんとか、東京育ちは舌が鈍いとかずいぶん言われたもんだ。
次々に偽装や不正再加工が明らかになってる関西の連中の食育は問題ありだな。
57 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:05:31 ID:cl71TWKV0
>>45 「わかば」の鯛焼きだけは、絶対そういうことはありえない。
58 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:05:59 ID:EvZBqqjY0
腐る前が一番美味いというツボを
心得ていたんだろうな。
59 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:06:03 ID:lD7/axUM0
残ったあんこを再利用ってのは和菓子屋の常識らしい。
うちの近所の和菓子屋も普通にやってるし・・・。
お前らの母親か嫁だってこういう切れたオカズ出しているよな
62 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:06:14 ID:XGdeX2wb0
まんじゅうまじこわい
赤福も納屋橋も、たいして美味くないどころか不味い
これを美味しいと思って食べてたような人は味覚がおかしい
64 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:06:31 ID:rAda6L5k0
アンって水洗いしたらなくならね?
65 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:06:33 ID:kMz+/PGp0
腐った餡をどのくらいの水でどのくらいの時間洗うか
その後どのくらいの割合でまともな餡混ぜて
どのくらい加熱するか。
これこそ長い歴史で蓄積された秘伝とも言える和菓子の真髄。
66 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:06:45 ID:023vuYM30
この手の食品偽装の記事はもうお腹いっぱい
ひよこは大丈夫なのかな…
もうめちゃくちゃだな
ハインリッヒの法則発動きたな
69 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:07:01 ID:XO8iXFgz0
日本人に特亜人のDNAが脈々と引き継がれているのであったzzzzzzzz
今回の一連の事件で分かったことは
あんこは人手をかけて再利用したくなるぐらい
高い原料ということだなw
73 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:07:25 ID:d4SbQR1W0
74 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:07:26 ID:3T8uqktv0
食品関係はどこも、なんらかのリサイクル方法を持ってるんでない?
75 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:07:32 ID:kOMbo0As0
俺のバイトしていた饅頭工場でもしていたよ。してない所なんてほとんどない
だろ。
76 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:07:35 ID:MTEE6YzN0
問題ないだろ、リサイクルマークを付けて売ればなw
77 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:07:45 ID:4Ah2+ifM0
アホばっかだな
こんなん普通だろ
和菓子なんてヤバくて食えねえのはデフォじゃん
滅茶苦茶甘いのは特にw
食えれば問題無いと思うのだが。
やはり半額セールに群がる奥様方を見ているといつもそう思う。
ガストでさ、
ステーキのソースが二種類から選べるのがあって、
和風ソース選んだらガーリックソース(トマト)出て来たから取り替えてもらったら、
2分で和風ソース出て来た。
怪しんで匂ったら肉がにんにく臭いから店員読んだら洗って出したって認めやがりましたよ。
焼いた肉洗うか普通。
80 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:08:01 ID:3G+tzHh/0
日本は毒饅頭だらけ
両口屋是清あたりが挙げられたら、愛知県内にあるそこいらの饅頭屋はヤバいかも。
修行するなら両口屋って言われてるみたいだし…
ここまで手間をかけても採算が合うのか・・・。
実行したワーキングプアの時給って一体・・・。
流石ゲテモノ食いの名古屋だけのことはある。
>>28 いやいや、中国さまにはとても敵(かな)いませんよwww
85 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:08:28 ID:SwOUodoQO
こんなの何処もやってる
86 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:08:30 ID:fs543gPVO
あんこを再利用するのはリサイクルとはいわんのか?
87 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:08:36 ID:cl71TWKV0
>>64 洗い流した水ごと、釜で煮詰め直し、練り直しするんでしょ。
88 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:08:47 ID:Y5085cR40
>>57 そりゃまあ、2〜3の例外はあるだろう。
俺だって「御座候」の回転焼きは真っ当であって欲しいと心底願っている。
90 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:09:30 ID:myAmFCck0
さすが名古屋
91 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:09:33 ID:lXUXJRJbO
売れ残ったマンションかとおもた
>>79 ガストはソースが別の小皿に入って付いてる。
93 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:09:53 ID:4wrFH0WW0
というか餡の練り直しなんて当たり前。普通の事。
売れ残り全部捨てろっつーのか。
こんなのいちいち摘発されたら和菓子屋なんてやってけない。
大体赤福とかで腹壊したヤツとかいるのかよ。いねーだろ。
饅頭の場合、製造過程上再利用したあんこが
再び加熱されるのがせめてもの救いかw
ぶっちゃけ残り物の餡のいいところだけ
混ぜて再利用はどこでもやってるだろう
96 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:10:09 ID:hgI/slvH0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また今日も売れ残りの餡を水洗いする仕事がはじまるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
97 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:10:11 ID:1PJW2HNw0
10円饅頭は?おいしいよね
それ、手間を考えたら儲かるのかやや疑問
99 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:10:43 ID:WW9jJm7f0
結構手間かかってるな
100 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:11:05 ID:HG4QD+/F0
やけに餡がパサパサの饅頭があると思ったら・・
和菓子は全滅だな
味噌も入ってるんだろ
102 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:11:13 ID:hUd0tAW00
餡子は中国で作ってるから 日本はほとんどが輸入
103 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:11:17 ID:d4SbQR1W0
>>97 竹島饅頭復活させないと立ち入り検査が
竹島饅頭復活させたら総連あたりからでっちあげの密告が
さあ、どうするw
これやってない和菓子屋なんてあるのか?
105 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:11:36 ID:2c9HNqBcO
あんこの再利用はどこでもやってるんじゃないのかな。
あんパンもそうでしょう。
106 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:12:07 ID:El8mai+X0
老舗になるためにはこれくらいしとかなきゃダメだったんだな
全うな商売じゃ むり
>>75 マヂっすか orz
たしかにアンコは甘いから、日持ちはするんだろうけど…。
>>98 もったいないって観念じゃないの
まぜるっていったって割合としたら微々たる量だからな
109 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:12:28 ID:QW2j6XEwO
馬鹿だな。
売れ残った饅頭は大餡巻き見たいに天ぷらで揚げて売れば良いのに。
客も売れ残りを納得して喜んで買うのにな。
110 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:12:31 ID:clVN3lKn0
名古屋コーチンに続いてコレ。
実際観光産業がない名古屋にとってはかなり痛手だろこれ
111 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:12:42 ID:mvPhmuz40
しかし日本人の民度も落ちたよなあ。支那を民度10、朝鮮を民度11とすると
いま日本の民度はせいぜい13てとこか。つまり1日本=1.2朝鮮見当、
違いなんて誤差の範囲内。日本人の本質=朝鮮人の本質=支那人の本質。
偶然この列島に生まれた人間がたまたま日本人になるだけなのだというこの事実を
我々はそろそろはっきり自覚すべきなのだと思うよ。
112 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:12:51 ID:hgI/slvH0
>>97 10円まんじゅうの餡は原料調達から加工まで全て支那で行っているが?
食品に精通している人間なら常識だろうが、
砂糖で濃く味付けされ餡のようなものは、
腐りにくいことを知っているんだろう。
その証拠に、ジャムなんか常温で何ヶ月も保存できる。
ただし、餡が薄味だったら傷むのが早いだろうな。
そのことから考えれば、激甘餡を使っているところは、
再利用目的が考えられるな。
>>104 あんこ屋さんはこういうの常識だそうですよ。俺、学生の頃公衆衛生学
の講義で、内情に詳しい教授から聞いたもの。
116 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:14:11 ID:j7UTDAoY0
また名古屋かよ
>>104 いつも行列出来て午前中に全部売り切るような和菓子屋はやってないとおもうけどな
何度も再利用したあんこVS添加物で長持ちするあんこ
だったら
おれは添加物使ったあんこのほうがいいわ
119 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:15:26 ID:x8cmdB/H0
まんじゅう怖い((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
120 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:15:42 ID:d4SbQR1W0
>>114 小学校の商店街見学の時に、零細スーパーで
「売れ残った肉・魚はお総菜にして売ります」って店主が堂々と答えてた
まぁ、おおらかな時代だったからよかったけど、今じゃ口が裂けても言えないなw
再利用はアン?皮?
両方なのか?
122 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:16:16 ID:Y5085cR40
>>117 赤福本店も行列の出来る店だと聞いていましたが……。
>>121 皮はふつうに捨てるけど
再利用するところあるのかね
確かにな。言いたいことも言えないこんな世の中じゃ。
加熱してるから大丈夫とは限らないぞ
100℃でも毒素が消えない菌もあるし
126 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:17:43 ID:q8Jhn8Vl0
饅頭が怖いならスイーツを食べればいいじゃない。
127 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:17:57 ID:myAmFCck0
ミートホープの時と随分反応が違うな
必死すぎw
128 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:18:39 ID:aVq1eszA0
129 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:19:31 ID:HsNA2ym90
>>126 ケーキ職人言わせると、冷凍長期保存はあたりまえだとさ
売れ残ったイチゴも・・・・
130 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:19:38 ID:cl71TWKV0
>>127 ミートホープは完全な詐欺。
一方、餡子の方は、「練り直し」が果たして悪なのかどうか微妙なところ。
そもそも「売れ残り」ってのが、どのへんからそうなるのか、とか。
あんあんあん。とっても大好き
132 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:20:02 ID:pHERj2oiO
きったねえな
饅頭なんかくわんから関係ないけど
133 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:20:07 ID:4Ah2+ifM0
和菓子業界オワタ
忍者ハットリ君にも出てきた位の郷土の誇りだったのに・・・orz
135 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:21:08 ID:XO8iXFgz0
コンビニのおにぎり、ほのかに生ゴミ臭してたときあったけどあれもマズイだろ?
オレ、食った後に下痢ピーになることあるし
136 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:21:08 ID:Y5085cR40
>>125 ええ、まさにそのために、あんこ屋の常識で「からしレンコン」を作って
いたところが、大規模な食中毒事件を起こした訳で……。
137 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:21:10 ID:PbXUsdDs0
随分手が込んでるがその情熱を真っ当な方向へ活かせないのか
138 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:21:11 ID:2c9HNqBcO
口に入って初めて『利用』されたことになるから、
売れ残りのあんを再び使う事を『再利用』とは言わん。
巻き直しで正解。
>>28 結局、これが目的なんだろうな。
連日のマスコミの加熱ぶりは。
140 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:01 ID:ittLV5jT0
再利用したアンを使った製品がまた売れ残り、それをまた再利用して・・・
実は12年前のアンの成分がまだ少し残ってたりして
141 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:02 ID:++eXWzlQO
赤福の遺伝子がここにも
142 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:11 ID:FZ283Qfk0
マンジュウ怖い(´;ω;`)
こういうのさ、「問題ない」っつんなら隠蔽しないで
全情報を見えるところに出してくれよ。
144 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:21 ID:qqX9FGPH0
饅頭って、そんなヒドイ食べ物だったのか。もう饅頭一生食べない
ことにするw
おーい、ここもか!
俺なんて親子3世代で食ってるぞ!
146 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:22:59 ID:AUOnhcop0
社員食堂のメニュー予定表を見ると、すき焼き風肉じゃがの次の日は
コロッケ定食が定番。コロッケの中にしらたきだの入ってるからすぐに分かるw
147 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:23:09 ID:d4SbQR1W0
>>140 「創業以来継ぎ足して使ってる秘伝のたれ」もなw
100年単位で残ってそうw
和菓子屋なら再加工なんて常識って言われてもねぇ。
普通に期限切れ間近になったら半額とかにすれば良かったのに
あんこチューブ買って、しょくぱんにはさんで
食うのが今流
151 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:23:53 ID:XO8iXFgz0
浅田農産の時みたいに関係者が自殺するまで取材しまくります
不二家、雪印みたいに叩かれて後はほったらかしの取材
中国かと思ったら…
153 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:24:06 ID:MFT+9NhW0
食べ残しをカネ払って食っていたエタヒニンと変わらん
それが名古屋の倹約精神
全国でも見習うべきだ
155 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:24:41 ID:vPFgpYsNO
社長の開き直りっぷりはカオスwww
156 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:24:59 ID:B/Ck6ACl0
やべ
そろそろ小豆売っとくか…
157 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:25:01 ID:hzIE0mSiO
これうめえのに…
ショック
158 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:25:10 ID:cl71TWKV0
159 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:25:10 ID:W+Row4X70
そんなに美味しい饅頭ではないよな。納屋橋。
赤福怖い
161 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:26:13 ID:wJxW2WEj0
なんで こういうのが多いんだろう。
ひょっとして 産廃がらみだろうか?
捨てるのが ものすごく 高くつくとか。
162 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:26:28 ID:iLMAhz1+0
赤福の次に納屋橋饅頭が好きなんだが…
163 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:27:05 ID:wFqMxw71O
また落合か!
164 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:27:05 ID:hUd0tAW00
偽装饅頭とか 期限切れ饅頭とか作りたいな
ずいぶんめんどくさそうなことを色んな所がやってんだなあ。
166 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:27:30 ID:O5J5TvHl0
なごやんて納屋橋ファミリー?好きなんだけどな。
2年に1個ぐらい食べる。
167 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:28:37 ID:wWOmHJH30
また、経団連・トヨタの城下町か!!!!
>>56 納屋橋饅頭の美味さが分からないやつは死ね
あんこにも歴史があるんだ
時間がたてば、餡もこなれてきて、旨みが増す
うなぎやのたれと一緒
おまいら、文句があるならうなぎや摘発しろよ・・・
170 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:28:54 ID:hgI/slvH0
>>136 からしレンコンってよく食中毒騒ぎあるけど
危険な食いもんだよな〜w
171 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:28:55 ID:zHwF0UcO0
いつも納屋橋饅頭の皮だけ剥いて食べてた俺は勝ち組w
あのほのかな酒の匂いがたまらん・・・
172 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:29:07 ID:FNk92mEKO
うちはすごい零細なんだが、うちでは期限切れの商品は…
全部俺が食っている。保健所の調査員があきれていたよ…
173 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:29:17 ID:jljP3fqH0
別に病気にならなきゃかまわん。
値段が安けりゃな・・・
174 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:29:36 ID:NFVEWOs1O
いや、これは普通だぞwww
寧ろその方が旨くなる。
つか、全国の和菓子で凡そこれやってない所は無いってば。こんな事にまで過剰反応するなら、
制度の方が間違っているという正論を持ち出さねばならなくなるわけだがw
175 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:29:50 ID:hJ8IbppA0
>165
その分の人件費で材料費をペイしそうに思える
177 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:29:56 ID:rwnIdKB90
また和やか。
中日の優勝は二位チームの再利用だから取り消して、
巨人と日本ハムで再試合だな。
178 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:30:20 ID:c2qT/IR6O
つうか和菓子は大抵破壊と再生のサイクルだよ
再加工をやめたら味が落ちる可能性はある
なぜなら長い時間置くことにより生地の発酵や餡の発酵が進むから。
甘みやコクが増す
180 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:30:35 ID:n9OWG9+u0
ミートホープのコロッケと同じじゃん
181 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:30:41 ID:d4SbQR1W0
>>154 「コピー機の修理経費がもったいないから社員で直す」
「電気代がもったいないから蛍光灯減らす」
のノリで「MOTTAINAIキャンペーン」の権利押さえちゃったスーパーが名古屋近郊にある。
おかげでMOTTAINAIキャンペーンは全国にひろまらないし、
相変わらず「経費がもったいない」で肉魚入れる袋切れっぱなしだし
「リユースできます」という袋が極薄で、帰り道に底抜けるし
182 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:30:44 ID:wJxW2WEj0
ひょっとして 産業廃棄物の処理費が すごく高いとかが 理由じゃないか?
184 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:30:57 ID:qqX9FGPH0
>>69 西日本はヤバイよねー。大陸のモンゴル人が侵入してるから
もうメチャクチャ。本来の日本人はコーカソイド(白人種)だから
見分けは簡単だけどな。糞モンゴロイドは死滅させるベキだろ、常考。
次は廣島援交でおなじみの饅頭とかくるかな?
186 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:31:04 ID:++eXWzlQO
餅こわい
饅頭こわい
187 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:31:11 ID:PTu9dyBuO
マスゴミとそれに脳みそ預けちゃってる愚民どもの群。
日本人はリスク判断能力が低い。
端的に言えば頭悪い。
188 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:31:13 ID:0HWPQlSqO
高校の時にバイトしてたAコープは
6年前のブラックタイガーを解凍して打ってた。
エビが入ってた箱に日付があったから間違いないんだけど
あれは解凍しない限りセーフなの?
189 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:31:26 ID:T/wsIT+40
三国人の、和菓子つぶしプロパガンダきたー
190 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:31:27 ID:opvAkzCe0
問題は再利用したそれが食えるものかどうかだよな
雪印のように、消費期限の切れた乳製品のような
もはや食いもんじゃないのを使い回してたんならそら問題だが
つーか自社で売っている製品を原料に使ったと考えればいいんじゃね?
191 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:31:56 ID:H6zvxC1gO
秘伝のタレとか継ぎ足して使ってる店も気持ち悪い。
最近食べれるものが少なくなった。
質素になった分痩せれたけど。
192 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:32:12 ID:97tT5A+80
新しく作った方が安そうに見えるけど、国産の小豆が高いのか、
和三盆みたいな高級な砂糖でも使ってるのだろうか?
193 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:32:13 ID:Y5085cR40
>>170 おみやげ用の真空パックの中で、嫌気性(酸素のないトコで生える)の
ボツリヌス菌が繁殖して、毒素を産生するのです。適切に治療しないと
死にますから。
194 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:32:23 ID:+AVkP87wO
195 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:33:04 ID:jMMOQtvQ0
あんこの使い回しは、和菓子業界の常識。
保健所、ちゃんと検査しろ。
防腐剤の濃度がどんどん濃くなる。
怖くて食えん。
196 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:33:09 ID:3CV95FKY0
ふざけんな和菓子屋!!
もう絶対食わねえからよ!!
199 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:33:25 ID:iYcB/sdHO
まぁ売れるかどうかはわからんが再利用しているとして売れば無問題
200 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:33:31 ID:YdtgRAlV0
別にいいじゃない。
問題なければ
もうこれからは、缶のあんこをそのまま
スプーンですくって食うしかないな
202 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:34:02 ID:FNk92mEKO
>>194 時々、期限切れ前のも食っているのはヒミツだ。
203 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:34:23 ID:1+70oHW90
数十年継ぎ足し継ぎ足しで受け継いだ
秘伝のだし汁を売りにしてるおでん屋はもっとひどいことになる
それほど日持ちしないはずの、生八つ橋が京都行くと
どこでも山積みになって売ってるのが不思議だな
205 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:35:14 ID:opvAkzCe0
>>187 そして今度はマスゴミの言いなりになってギャーギャー騒ぐ
日本人もうだめだな
206 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:35:21 ID:hgI/slvH0
>>201 港に長期放置してある錆びたドラム缶の中には…
207 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:35:35 ID:1mTOX27s0
>201 一番危ない。
餡を水洗いしたら溶けて流れちゃうじゃん
たぶん、最後の最後の防衛線でいってるだけで、実際はなにもしてないと思う
食べ残しとは違うんだから
問題は無いと思うんだがね。
>>188 台灣歴で表示してあるのを知らないガキが、知ったかで公表して責任も取らずか・・・
お前、訴えられたら親戚一同も全財産失うぞ
>>203 そういうのは公言してるからまだいい
隠したりするから問題になる
>>181 お前、こんなところにヨシヅヤの悪口書いちゃったら
津島で生きていけなくなるぞ
213 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:37:01 ID:3CV95FKY0
なんて腐った業界なんだよ
あきれて涙出てきた
国にも責任あるんじゃないのか?
「売れ残ったマンション」に見えた
215 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:37:12 ID:kPwEJdhw0
つーか十円饅頭ってこういうとこの廃品回収してるn(ry
216 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:37:15 ID:c2qT/IR6O
菓子は単品でくわないから
結構気楽
食あたりばれんよ
217 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:37:30 ID:FNk92mEKO
218 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:37:32 ID:LA/bvM6e0
餡だから腐らないだろうし、再加熱処理で再使用する事は適法なんだろ?
なんでこれが問題なんだい?
>>198 けっこう死んだッスよ。もう時効だからいいだろうけど、見立てたお医
者が、抗毒素血清使い損ねて死なせたんじゃないかって噂ですよ。
220 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:38:09 ID:opvAkzCe0
>>208 >餡を水洗いしたら溶けて流れちゃうじゃん
餡をこすからこし餡だろうに
221 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:38:45 ID:O5J5TvHl0
もういいよ。期限切れは。誰もおなか壊してないし。日常ちゃはんじ
だたてことだろ。神経質になりすぎ。嫌なら自分で小豆から全部つくれ。
気絶するほどナヤバシイ
224 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:39:40 ID:Xl1Vhk6h0
>>219 食べ物作っているところにライブカメラ設置して
消費者が不安に思ったらネットでつくっているところを
確認できるようにしたらなくなるんだが、何せ消費者がものすごい馬鹿なので無理。
ライブカメラ制度ができたらその商品だけ買うようになるから
いっきに普及すると思うんだがな
納屋橋が。・゚・(ノД`)・゚・。
千成より好きだったのに。
チーズあんまきがやっていたら、餡子好きの俺涙目w
名古屋の名物は〜、名物は♪なにわなくても納屋橋の。納屋橋饅頭なによりも。
(こんな歌詞だっけ?)
マクドナルドは良心的だった
指定時間過ぎた商品は
惜しげもなくごっそり廃棄してたもん
今はどーか知らんが
納屋橋饅頭は3社あるとかニュースで言ってたけど、今回バレたところが本家かな?
そんなことあまり気にしてなかったけどw
納屋橋の近所で営業してるのはここだけみたいだし。
>>184 (;゚д゚)ポカーン
>>201 自分で小豆買ってきて仕込めwと思ったがその小豆は中(ry
228 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:40:39 ID:NFVEWOs1O
これが気になるヤツさ〜、あれが気にならね?ラーメン屋とかにありがちな、「当店先々代より代々
○十年間継ぎ足されてきた「秘伝のタレ」が味のポイントです!」ってやつwもれはそっちのが
気になるw
って、ああ、腹減ってきた(´・ω・`)。。
名古屋在住の母いわく十年前から味が落ちてたらしく、
「やっぱりね」との感想。
しかたないな。小豆から自分でつくるしか
ないな
233 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:41:50 ID:8unodLVX0
ほらほら、東海地方だろ?
ここの食い物は絶対に食わんことにしてる俺さま最高。
234 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:42:03 ID:d4SbQR1W0
235 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:42:21 ID:clVN3lKn0
また偽装か。。。なんというか、オワットル
236 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:42:30 ID:0HWPQlSqO
237 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:42:33 ID:nfXl52ElO
俺、外食したりするとしょっちゅう腹壊して下痢になるんだけど、
どこもかしこも似たようなことやってるんだろうな。
まともに衛生面や客の健康面考えて商売してるとこなんて皆無だ。
238 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:42:51 ID:0hEpo/a60
もったいない精神最高。別にいいじゃん。
全部捨てろって言うの?
いい加減、うるさい。嫌なら自給自足しておけ。
地元民の漏れが、なぜか贈答でもないのに普通にかって食っている納屋橋饅頭
まじで美味いのに、ゴチャゴチャとよそもんが文句いうな・・・誰も死んどらんがね!
これの方が手間な気がするんだが
餡ってそんなに高いのか
ただ捨てるなんてもったいないわなあ
242 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:43:35 ID:Y5085cR40
でも、まんじゅうで人死んだ話は聞かないので、俺的には、イイんじゃ
ねぇのって処ですが……。
喰いモンが無くて人死んだ話は、前の戦争を体験した祖母ちゃんに、い
っぱい聞かされましたから。
243 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:43:39 ID:ga1ybXIuO
そこまでしてまで再利用してくれたら使われた材料も本望やね。
ろくに口にも入れずにポイポイ捨てるなんて罰当たりやわ。
244 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:43:51 ID:x7q0cxOz0
食べ物を大事にしてる良い会社じゃないかw
245 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:43:54 ID:KjaXx57jO
一連の発覚は全てが関係者か首になった人のリークってことでいいですか?
その場合、管理職は誰がリークしたか内密捜査をするんだろうか?
246 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:44:15 ID:8unodLVX0
>>238 そういう話じゃなくて、
嘘、偽装をしてることが問題なんだろ?
本当のバカか?
247 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:44:24 ID:pWtJtXba0
>>220 ごめん、わかんない
水でダバダバに薄まったのを、また煮詰めるってこと?
それは「再利用」であって、「水洗い」って表現は変じゃね?
「砂糖を水洗い」せんでしょ?
249 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:44:54 ID:vLwZHoSv0
エコであり断固支持する
>>236 説明しても長くなるから、あとは学校の先生とか、バイト先の先輩とか、いきつけの
スナックのナンバー2とか、コンビニの店長とかに聞いてくれ
251 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:45:18 ID:Mxa/Hc9y0
トイレが汲み取り式のカレー屋は再利用がないか疑ってかかったほうがいい
252 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:45:27 ID:LA/bvM6e0
>>246 この場合どんな嘘をついて、何を偽装したのかね?
253 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:45:35 ID:nHIjmFqRO
俺のきよめもちはどうなんだ?
254 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:45:57 ID:0hEpo/a60
>>246 うるさいな。俺だけに絡んでくるなよ。
その他大勢の人にも言えば。
品名 まんじゅう
原材料 まんじゅう
>>247 どうやらそのようで。ただ、創業家がそのまま続けてるのかどうかは判らなかった。
大昔の中日球場の矢場とんの味噌串かつ
おそらく店で残った脂身リサイクルだろう?
これが今や名古屋グルメの代表で東京進出だよ
258 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:47:05 ID:T3X1jClOO
もう、まともな会社は無いと考えた方が良さそうね
259 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:47:10 ID:hgI/slvH0
高級料亭(笑)吉兆本店も偽装表示キター!
名古屋人の漏れがいいと言っているのに、なんでよそもんが文句いっているのか理解不明!
名古屋は名古屋で完結しとるんだで、よそもんは黙っとれよ・・・
261 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:48:01 ID:Y5085cR40
じきにまた、食糧難が訪れることはガチなんで、こういう技術は残しと
いて欲しいです。
262 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:48:52 ID:0AMQezeh0
もう、驚かなくなっちまったよ。
別に良いじゃんもったいないし
内部告発大歓迎!
264 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:49:08 ID:yMH/BWB70
名古屋人って、こんな生ゴミまんじゅうが好きなの?
変わってるよね。
なんだちゃんと加熱してんなら問題ないじゃん
と思える俺はもうどっかがずれてるんだろうなぁ・・・w
>>260 名古屋が嫌いなやつは
名古屋から出て行けばいいがね
267 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:49:25 ID:ga1ybXIuO
嘘とか偽装があかんと言うがさあ、じゃあどうすればいいの?
「うちは再利用してます」って書けってか?
賞味期限内でも選り好みしてる庶民がそんなん見向きするわけないやん。
賞味期限きっちり守って棄てまくり、賞味期限少々誤魔化したりしても再利用(もちろん被害は出さない)。
俺は後者の方がよっぽど善だと思うけどな。
いろんなもっと広い意味で。
268 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:49:32 ID:hgI/slvH0
>>260 なぁ〜に〜、そんなんじゃいかんでしょ〜
269 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:49:33 ID:Mxa/Hc9y0
>>261 段ボールで肉まんを作ったり、工場の配水管から油を取り出す中国人が
この先生きのこる可能性大だな
悲しいが・・・・
>>260 別に批判してないけど、どこでもやってんだなーと思ってるだけ。
いちいちリサイクルするのめんどくさそうじゃん。
271 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:49:36 ID:GgbycSFR0
納屋橋饅頭の不味さなら逆に納得できる
272 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:50:07 ID:MsqcIXO/0
やけに手間隙かけられてるな
273 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:50:15 ID:0Ki/04Wr0
>>1 なんつーか皮を取って煮詰めて…エラい手間がかかると思うんだが。
それを決意させるほど小豆って高いのかね?。
274 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:50:25 ID:NFVEWOs1O
>>218 食品衛生法とかの絡みすよ。
お役人様が机上で決めたルールが絶対に正しいと信じた親方日の丸のマスゴミ含む愚民が、数百年の
伝統ある「日本人の知恵」より超越して正しいと信じるあたりが救いようもなくバカだよなw
この問題をテレビがどう扱うかで、テレビマスゴミの知能・知識・知恵の程度がわかると思うw
>>266 でしょー
文句いっとるやつの気がしれんわ・・・とろくさい
276 :
ベックス:2007/11/09(金) 18:50:54 ID:tDsVK/O20
マンジュウとアンか。マリラはどこ?
277 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:51:08 ID:vPHl49t0O
12年前からってことは
今食ってるアンにも12年前の成分が入ってるのかな
278 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:51:14 ID:97aQrlAn0
あんこって洗えるのか…
>>268 言葉は正しく使え
なぁに〜、そんなんじゃかんが〜
餡子は高いからな。
281 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:52:03 ID:hgI/slvH0
282 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:52:03 ID:pYL9vz4FO
これ以上クソみたいなガサ入れで食える饅頭減らスンじゃねぇ!
283 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:52:03 ID:Y5085cR40
>>269 中国には最後まで食糧難は無いですよ。両脚羊がいますから。
284 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:52:26 ID:IHC/cueA0
水洗い→再加熱→加工→販売
ここまでしてるんなら大丈夫じゃね、逆にえらくね?
そこまでする時間と人的コストを考えたら新しいやつ使った方が安いような
286 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:53:06 ID:W9y22Kib0
「あん」って水洗い出来るもんなのか!?
287 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:53:34 ID:R61w5NFt0
>>278 洗えるわけ無いじゃん。まんま使ってるよ。
洗った事にしてるだけなのさ・・・
>>285 人は使っても使っても磨り減らんがね
餡は捨ててしまえばなくなる
賞味期限が製造日の翌日になるのは皮のせいなのか
290 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:55:10 ID:Y5085cR40
こしあんの作り方を知らない奴がかなりいっぱい居るな。
せっかくネットに繋がっているのだから、ゲイツにでも聞いてみてはいかがか?
291 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:55:10 ID:0Ki/04Wr0
うーん…食えるモンを捨てるのが勿体無いとかいう理由なら
俺は支持してしまうかもしれん。
おかしいかなぁ?。
292 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:55:11 ID:OJUC1IB30
>あんだけを水洗いして加熱・再加工し、新しい原料に混ぜていた
ここまでするんなら全く問題は無い様に見えるんだが
少なくとも中国で買う饅頭よりかは安全じゃね?
293 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:55:27 ID:X8M/9ksD0
ぽぽぽいのぽい
名古屋はダメだがや
これからは豊田の時代だら?
「消費期限切れたものでも水洗いして再加熱すれば食べれます」と
商品に書いておけばいいんじゃないのか?(´・ω・`)
皮、二次使用として安くで販売すればいいのによ。
297 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:56:26 ID:a+lxxOyz0
饅頭業界では当たり前
饅頭=ゴミ
298 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:56:50 ID:YDOXHd07O
実際食っても問題ないことが立証されてんだから賞味期限を延ばすとか出来ないんだろうか。
299 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:56:58 ID:iByzKtet0
こういう摘発が増えると、保存料とか柔らかさを保つ添加剤が増えるんだろうな
期限切れ直前のを、焼きまんじゅうとかって商品にして再利用するとかはダメかな
300 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:58:12 ID:IHC/cueA0
まんじう的には許せてもスイーツ的にはどうだろうって話だな
301 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:58:53 ID:NFVEWOs1O
餡なんてのは、もともとそういうもんで、長期間持つわけよ。寧ろ煮込んだカレーが旨くなるのと
同じ原理でさらに味が良くなったりな。これは知恵ですよ知恵。
で誰かなんか被害に遭ったの?
302 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:58:55 ID:tETGerx/0
ああ名古屋か。
まずひとつは、名古屋から物なんて買うな。
ふたつめは、和菓子つぶしのための自爆工作だろ。
で、なんていう代替品を売りたいの? 韓国製お菓子?
昔、梅図かずおの「まことちゃん」という漫画があって、主人公の
まことちゃんがモナカの中のアンコだけ取って喰って、空のモナカに
自分のウンコ詰めて自分の親に渡すという話があった。
304 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:59:03 ID:yMH/BWB70
生ゴミまんじゅうを養護してる奴、頭たしかか?
これでOKなら吉兆も赤福もOKじゃね?
305 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:59:03 ID:MU3MXBuf0
餡子を再利用して何が問題なの?
餡子は日持ちするが、皮は日持ちしないだけの話だろ。
オムレツの中にライスが入っているのがオムライス
では、オムレツの中に餡子が入っているんだぜ?
308 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:59:36 ID:64uud4ZbO
>>291 自分らで食ったり、従業員が格安で持ち帰るならいいが騙して売るのは駄目だよ。
赤福やらなんやらがこれだけ大きな話題になっているにもかかわらず
こんなことしてるなんて経営者の俺に言わせれば危機意識ゼロ
食って問題ないならリサイクルじゃねーか
誰の唾液が混ざってるともわからないペットボトルにジュースつめていいのかよ。溶け出すぞ
ちゃんと周知して続けるべきだと思うんだが?
312 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:00:08 ID:LVdmoTLI0
ダンボール肉まんの方が食えるだけまだ良心的アルね
313 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:00:11 ID:RUAxnlCqO
>同日中に作業場で皮を取り除き、あんだけを水洗いして加熱・再加工
これにかかる人件費と光熱費ってどのくらいだろう?
次から次へと、、、(大笑
同じコンサルがくっついてるとか、何かのつながりを追いかけてるのかねぇw
315 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:00:50 ID:WE58uj0d0
うわ面倒くさい
317 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:01:06 ID:eRbRFJmZO
いや、売れ残りがたまたま混ざっちゃってただけだろ
納屋橋饅頭の美味さをしってる地元民的には問題なし
しかもお咎めなし
捨てるよりええよ
じゃあ消費期限を製造日の翌日に設定しなきゃいいのに
もしかして単に庶民が物を知らんから問題になっているだけなのか?
321 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:01:46 ID:NFVEWOs1O
期限内の再使用なら問題ないな。 ただ、赤福のも最初はギリギリセーフかと思ってたが、後から後からボロボロと・・・
324 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:04:02 ID:MqsYj5hH0
残った餡を再利用するのと
腐った餡を再利用するのではまったく意味が違ってきます。
そもそも饅頭や餅なんて
「賞味期限が切れたら硬くなって美味しくないよ」の目安
「腐るから食べないで」とは違います。
*炊き込みご飯のおにぎりとかなら、足が速いからすぐ悪くなっちゃうけど
特に餡なんて普通の作り方したら冷蔵庫で1月くらいは平気で持つもの
保存料はもちろん使いますが。「砂糖」という菜の保存料を。
物が腐る仕組みをもう少し考えればいいのに
「もう何を信じていいのか分からない」
なんて人は自分の舌を信じればいいんだよ。
326 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:04:38 ID:Y5085cR40
誰も死んでないんだからイイだろ?
そして、日本が経済力を振り回して他所の国から食料を買いあさってい
るお陰で、大勢の餓死者がでてるんだぜ。ソレなのにまだ喰えるモノ捨
てられるかよ。 つーのがグローバルな視点?
自分でレス付けておいてなんだが
明らかに流れが名古屋時空だな
328 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:04:45 ID:odrmO08j0
>>277 (.:;; (:;:.(i;:.(;;::;;;;;:.:;;) :::;ii).;ii)::.ヽ
(;:: ヾ.;;:.. (ii: |l|ll|l|| :;;;ii) .;;;;ソ .:;;;) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ;;:: (;;: (ii;: |l|ll|l|| .:; :;iii).;;;ノ.;ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
___|__|__ }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
∩ (◎_(◎_ ` 〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
/l ̄∪/ ̄__ ̄\ ̄/ヽ i ムツ ゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/
/ | //:;/:[ ]ヾヽiillll| | .l { {/ \ ヾ,,_ヽ /
/il |/:;l|:::|;::::[: || ]::|::l|llllll| | 〉、`ヽ ―― >'゙ ,' 私の名は納屋橋饅頭.
.//il| |::::l|;::|;;:::::==|◎|==::::;|:::||lllll| | / ハ ヽ"" ノ """"ノ { 永遠に時の輪を回り続ける餡子.
/ |ill|| |:::;;l|;::|;;;::::::::`||´:::::::;;;l:::|lllllll| | / /ハ ヽ `、_ (Cノ/ / ハ
./ :|lll|| | ̄lヾ.,ヾ:;;;;;;;::::::::;;;;;/:;;/ ̄`l |/ // } Y゙\ ` Cノイ / \
../ ; :|lll|| | ̄ ̄l\二二二二ン| ̄/ / / / ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{ ,' ハ \
/ ; |lll|| |===|(◎ ̄ ̄ ̄ ̄(◎|==;''"''ヾノ /_,/ `'' ァ''7/ \l l ヽヾ .\
..【 】 ゞ..,,.'' ̄// ''´ // \ \ヾ \
やってること自体は悪いことだと思わない。
でもだまってやってるのが気に入らない。
てか偽装してんのが問題だろ。
中古品を新品ってうたって販売してんだから。
330 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:05:30 ID:Wt5eOleE0
いやなら食わなければいい それだけの事だ
まぁ、こういった再利用が正しいかどうか決めるのはメーカーじゃなくて消費者側だろ
売上げが落ちなかったらここの会社の考え方が正しいって事なんだろう
332 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:05:49 ID:0hEpo/a60
>>287 普通に洗えるだろ。
さらし餡知らんのか。
333 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:06:08 ID:EvZBqqjY0
何度も言うが、食品製造現場を見てみりゃ、
どんなもんかよくわかるわなw
偽装はいかんが。
334 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:06:21 ID:NFVEWOs1O
>>298 つうかね、先日業界人の懇談会に出てきたんだけど、こんなことまであんまり騒ぎ立てると、
「所詮自己申告にすぎない」賞味期限や消費期限を長く表示しようとする業者は必ず出てくるだろうから、
そっちの方が問題では?というような話が出てましたよw
335 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:06:41 ID:2BEXnT2W0
めんどうくさくね?
336 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:06:50 ID:3ceJe/5A0
あんこって実際消費期限無いの?
コメ兵で売ってるものは全部「新品」
338 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:07:07 ID:bVpmeTv+O
前勤めてた会社も同じ事やってたなぁ。
大腸菌郡が大量に出てるから止めろって言っても、
職人曰く「[郡]は沢山出ても問題無い」との事。
でも朝6時に出来上がった苺大福が12時には発酵して表面がブツブツになって酷かった。
廃棄したら怒られるし客から苦情は毎日来るし…
今じゃ良い思い出だけどね〜。
339 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:07:40 ID:GF7Et3eS0
一般家庭でなら、むしろ「家事の知恵」として褒められる事だよな。
飲食店でも、仕込み済みでも売り切れなかったもんは、後日に厨房で再調理して
客前に出す事もあるだろうに。
これが商品販売の形になると何故か叩かれる、法的にも問題ないと言われてるのに。
340 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:08:26 ID:yMH/BWB70
341 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:08:39 ID:z2/oNbWbO
納屋橋もかよ!
うちの社長の大好物だが・・・
ワザと賞味期限切らして皮の硬くなったヤツをストーブの上で焼いて喰うと確かにウマいよな
本人曰く、日本酒のつまみには最高らしい
>>336 カビが生えたらアウト
そのままで冷蔵・冷凍保存が可能。
よっぽどひどい衛生状態じゃなければかなり持つよ。
そもそもあんこは保存食
344 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:09:27 ID:BnEd77txO
元から消費期限を長くしてれば良いじゃん。
345 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:09:42 ID:efv/8Xi60
合名会社って確か無限責任だっけ?
346 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:09:52 ID:pWtJtXba0
>>336 ハチミツなんかと同じで、糖分の多い物は細菌が繁殖できないので、腐らない。
そんな気になる?
餡は皮とちがって腐りにくいし洗って加熱してるから衛生的にも問題ないじゃん。
348 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:10:19 ID:+52SWe/C0
なんか最早あんこは「そういう食い物」
みたいな風に自分の認識の方を改めた方が
手っ取り早そうな世界になってきたな
思えば納豆だってヨーグルトだって腐ってるけど、
それがデフォだもんな。
349 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:10:26 ID:0Ki/04Wr0
今の時代、案外正直に売った方が売れたりしてw。
「戻した餡は味に深みがある」とか何とか…。
350 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:10:30 ID:Y5085cR40
>>338 ソレですよ。イチゴ大福みたいな歴史の浅いところから、問題は発生す
るモンです。
古式ゆかしい昔ながらのあんこ菓子なら問題ないでしょうけどね。
351 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:10:35 ID:uTveJy2v0
創業以来つぎ足して使ってる秘伝のタレってな
売り文句の焼き鳥や鰻屋とか食品衛生法的には
どーなんだろうな。
それを売りにしてるか、隠してリサイクルかって違いはあるが
法は同じ扱いで裁く気もするが。
353 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:11:09 ID:knpj2BJQ0
まああんこは、保存食だし
中国っぽいことすんな
355 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:11:33 ID:wkaoYN0xO
どう考えてもこの再利用の仕方だと、新しく一から作るよりも
予算も手間もかかると思うんだが…
俺だけか?
饅頭放置して、
皮は古くなって不味いけど、なかの餡は平気っての食べたことないか?www
357 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:12:33 ID:Jd8MbfORO
なんだと!
でも、滅多に食ったことがないから、いいや。
@元名古屋人
>>342 揚げて食べると、でらうまい!
うちのカアチャンが「硬くなったで、揚げたるわ!」って漏れの好きな「揚げ納屋橋」にしてくれる
名古屋の味を、よそのんが文句言っとるのが気に食わん。
よそのやつは、ちょっと黙っとれよ・・・
昔は九助ってお菓子があったもんで
残ったお菓子で再加工して売るお菓子。
これはこれで美味しいが、前回と同じのちょうだいと言われても
再現できないのが難点。何しろ原料が余り物だからその都度変わる。諸刃のつ
再利用って駄目なのか?
スーパーのバイトでも惣菜に売れ残り商品使ってたぞ
361 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:13:51 ID:6iWCZi7hO
賞味期限なんか設定しとらんだろ、秘伝のたれは。
362 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:14:24 ID:CiDSm0QD0
>>355 採算割れなら再利用なんてしないよ・・・
利益が出るからやる。
嫌いな上司への土産にいいね。
364 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:14:59 ID:3fgBMCVDO
全部潰れて下さい
>>355 手間よりも原料のほうが高くなったってこった
366 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:15:46 ID:knpj2BJQ0
元々あんこの入ったお菓子は、日持ちするんだけどな…
固く成ったら天ぷらにするんだよ
368 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:16:13 ID:4ajfHbTp0
>マンジュウの皮を取って中身のアンを取り出し、水洗い
栄のヘルスの姉ちゃんなんて、仕事終えたあと、マンの皮むいてウェット・ティッシュで拭くだけだぞw
肌が弱いから、シャワー浴びないんだってさ
370 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:16:27 ID:WWR4StyC0
人件費かかりすぎだろ
別に知りたくもなかった事実が次々と明らかに…。
372 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:18:01 ID:8r1eMrLw0
安い中国産小豆つかって、どんどん期限切れはどんどん破棄すればいいんだよw
納屋橋饅頭は食べた記憶がない。
374 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:18:52 ID:fv+mzrvS0
いくらなんでも騒ぎ過ぎだろ・・・
ていうか俺的には、まだ食えるのにポイポイ捨てる方が印象悪いわ
375 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:18:56 ID:lcl+pFjG0
ン名古屋ぁ〜あ名古屋の名物は チュルルルル
何が何でも納屋橋の
納屋橋饅頭なによりも
376 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:18:57 ID:SyoFrLJ10
生の焼き鳥なんかをドブ漬けしてるタレはヤバいと思う
たとえ刷毛で生の鰻や焼き鳥にタレを塗るにしても
一度生の身に触れた刷毛をまたタレに漬けると、生肉の細菌が・・・
377 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:19:00 ID:6jBrGWbx0
まぁ 乾麺なんか床に落ちた麺や賞味期限が切れた麺なんか粉砕して
また新しい粉に混ぜて使うからなぁ
そういう機械も売ってるわけだし
いちいち再利用を否定したら食べるものなくなるだろ
379 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:19:39 ID:Y5085cR40
これもまた、マスコミが如何に思慮の浅いバカの集まりかというコトを
示すだけのニュースだったな。
>>355 食べ物を大事にする精神の表れだね。
日本中が見習うべき
381 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:19:51 ID:VM2Scn/cO
知り合いのおっさんは
餡たっぷりのおはぎを食べながら芋焼酎やビールを飲む。
382 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:20:01 ID:Fw8W0ign0
>「消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない」
それを繰り返せば永久に再利用が可能だなwww
383 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:20:10 ID:yhnE5iYm0
江戸時代からの伝統何じゃね?
洗って再加熱すれば体に問題ないんだろうなぁ・・・
>>358 いやいや
味覚のおかしい名古屋人はだまってろやw
ただ揚げまんじゅうがうまいというのは認めるがw
385 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:21:12 ID:8r1eMrLw0
餡子がどんなものかも知らないから、こんな騒ぎになるんだろうな。
>>366 オイオイ、餡子は日持ちしないぞ。
多くは防腐剤が入っているから腐らないだけだ。
赤福しね
388 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:22:46 ID:rb2y6xTa0
鰻や焼き鳥のつけだれは、これと同じようなことやってるんだけどね
発酵と腐敗でこうも違うとは。
389 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:23:01 ID:CiDSm0QD0
>>370 まずおばちゃんバイトの時給800円と仮定しろ・・・
納屋橋饅頭の10個入りが約100円だから1個あたり100円の価値が有る
1個のまんじゅうを解体するのに30秒掛かると仮定すれば1時間に120個
のまんじゅうを解体できる事になる・・・
回収率はなんと120個×100円=12000円だ・・・
時給800円のおばちゃんが12000円の損失を回収してくれる。
赤字どころかゴミから金を産む魔法だよ
事業系のゴミの回収が有償って事を考えるとその差はさらに広がる
リサイクルは地球にも財布にも優しいって事さ
390 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:23:02 ID:OC3f7VOYO
最大一割ねえ…
どうせまた後から後から嘘が出て
くるんでないの?
391 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:23:05 ID:bpqjOaRX0
何でもかんでも突っつけばいいってもんじゃない
これはOKでしょ〜? 誰かの食べ残しじゃないんだし 残ったのをまた加熱して作り直してるだけでしょ?
家だったら日常茶飯事でしょw
392 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:23:08 ID:l/kUeQIr0
めんどくさそう。普通に作るより手間がかかってるんじゃないか
393 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:23:14 ID:Od64apMIO
業界では普通の事なのに
394 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:23:58 ID:mEbqA4lv0
饅頭のあんこ不味いのは、これが原因?
こういう食品偽装って海外メディアに伝わってんのかな・・・
395 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:24:11 ID:uTveJy2v0
>>361 おいおい、賞味期限を設定してなければ安全とか思ってるのか。
例えば秘伝のタレの材料(醤油)には賞味期限がある。
開封前で最短8ヶ月、最長24ヶ月なんだよ。
396 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:24:12 ID:4HIyEWEq0
名古屋人=カネの亡者
三重商人=伊勢乞食
あのへん一帯の人間は根性が卑しい
こんな業界の常識レベルの作業を否定されたらすべての飲食業、
菓子製造業は倒産しますよ?
>>382 その通り、
新しい原料を継ぎ足しているからおk
死人が出てから考えれば良いだろ。
人が死んで以上問題ないんだよ
「饅頭もか。次の食品偽装は何だろね?」
「そろそろこのへんで、お茶が怖い」
402 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:25:57 ID:Fw8W0ign0
納屋橋饅頭は皮が固くなったら油で揚げて食えと勧める位だから
加熱に絶対的な信頼があるのだろうw
403 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:25:58 ID:Y5085cR40
砂糖や塩の保存料としての役割を知らない奴が居るな。
あー納屋橋消えたか…
カエルまんじゅうは大丈夫だろうな?
青柳!!!!!!!!!!!!!
追伸、ういろ、ないろは真空充填製法なので期間が馬鹿長い
再加工とかぁやるのかなぁ…
>>386 防腐剤なんてあらゆるものに入ってるよ。
なにも珍しく取り上げるものでもない。健康食品にすら入ってる。
なにしろ日本では100日たっても腐ってないことがサービスだからな。
開封して腐ってたらイヤだろ?(半笑い)
406 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:27:08 ID:JrGokZrZ0
>6
甘いな。
おなか壊しても(賞味期限内に食べてるから)それが原因と
思い当たらないだけだろ。どうもきょうは下痢気味だとかの
経験は意外とあるんじゃねぇのか。
407 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:27:14 ID:hfQPMPHmP
>>372 中国産は味が悪すぎる。試しに饅頭作って試食したら吐いた
あんなの使うぐらいなら少々高くても国産を使う
値段が倍ぐらい違うけどね
次はういろうか(・A・)
409 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:27:48 ID:aOCII7AG0
名古屋にいたころ、ばっちゃが言ってた
「アンコは長持ちするからね」
「わし、固くなった饅頭はアンコだけ取ってまた使うんだわー」
「もったいない事したらいかんがねー」
て、ばっちゃが言ってた
410 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:28:10 ID:WY9iZqr2O
何代も伝統のある店なんかで
昔からの秘伝の調味料なんかあるけど
こういう法律に引っかからないの?
411 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:28:39 ID:8r1eMrLw0
>>386 適当な事言いやがって、ジャムやアンコはすぐ腐らねえよ。
412 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:28:41 ID:MFT+9NhW0
納屋橋まんじゅうの天ぷら
再生していたことから生まれた知恵w
413 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:28:45 ID:wAj9pVaFO
414 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:29:05 ID:n9OWG9+u0
あん業界の工作レス大杉だろ
415 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:29:20 ID:bpqjOaRX0
ミートホープみたいに偽装したり 赤福みたいに賞味期限が切れてるわけじゃない
こんなこと言ってたらスーパーの惣菜も全部そうじゃんww
416 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:29:24 ID:CiDSm0QD0
417 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:29:36 ID:8jIR0NVu0
>>404 かえるまんじゅうも消えたら、倒壊テレビピンチ!
スーパーニュースのスポンサー、赤福、青柳w
まんじゅう怖いのレス大杉
日本人の発想として、期限が切れたからって食べ物を廃棄するってのが
もったいないってのはわかるんだが、だとしても、もっと他に有効利用の
方法はありそうなもんだがな
ブタの飼料にするとか
420 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:30:05 ID:XW61K4230
腹壊した奴が一人もいないのに、こうやって大衆の不安煽って、
不景気加速さして、マスゴミって何がしたいんだ?
三重とか愛知とか東海は朝鮮人も真っ青だな
422 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:30:35 ID:NgvwnWyk0
まぁ、食った事ないから、地鳥も、赤福も、関係ないんだけどな。
雪印は、今も一切買ってないわ。
どうでもいいが和菓子はもっと安くなってくれ
賞味期限に対する神話が強すぎるな。自分の五感を使って判断すれば
こう言う馬鹿な事を言う香具師は居なくなる
まぁ、マスゴミが仕事をしている振りをする為だけに叩いてるんだろうが
叩かれた方は迷惑だろ。正に、虐めと同じだ
425 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:31:07 ID:GJxPj7BD0
親戚が和菓子店をやっているが、アンを使いまわすのは当たり前だと言ってたぞ
それこれ10年以上も前にな
洋菓子店は使いまわしが難しいが、和菓子は簡単だから儲かるんだって
426 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:31:16 ID:4ajfHbTp0
消費者は食っても分からんのだし、腹壊すわけでもないんだからイイだろ
一つの技術革新だな
ゴミの削減にもなるし
427 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:31:27 ID:QQnzczzOO
何食っても案外平気なんだけどな…
貧乏医者要らず!
これだダメなら、スーパーなんてどうなるんだよ。意味がわからん。
毎日新聞はホントゴミだな。
`~
オマエら愚民には中古アンがお似合いだよ
味なんてどうせわかんねーだろ?
431 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:33:17 ID:f9Rgkeuv0
432 :
(≧(∀)≦)森の ◆KUMA89vaKM :2007/11/09(金) 19:33:39 ID:6hpWml4E0
かもすぞ〜 かもすぞ〜 かもすぞ〜 かもすぞ〜 かもすぞ〜 かもすぞ〜
┌──┐ ┌──┐ ┌──┐ ┌──┐ ┌──┐
..〜│・д・│〜.〜│・д・│〜〜│・д・│〜〜│・д・│〜〜│・д・│〜
└┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘
大体こういう報道が続いてるときってのは、裏で投資屋が動いてるんだよ。
おまえら、こんなことで馬鹿騒ぎしちゃ駄目。スルー推奨。
日本の老舗和菓子本舗が片っ端から潰れてもいいのか?
とみ吉
435 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:34:06 ID:dRisnr/D0
納屋橋饅頭万松庵ではやってない!?
あたりまえだ!
揚げまん棒が有るのだから!!!!
半ば言い掛かりみたいなもんだよな、これ。
別に問題なんてないのに、こんなことやられたら明らかに売り上げに響く。
437 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:34:33 ID:Y5085cR40
>>420 どうも、この頃の食品業界叩きは、マスコミの意図が窺われるね。中国
の危険な食品から目をそらそうとか、国産も同じみたいな情報操作かな。
あるいは単に食品偽装ニュースは数字を取れると思っているという、ミ
ドリムシの走光性みたいな、低脳な動きなんだろうか?
>>420 もちろん中華食品の相対化。
おもちゃ食べて子供が昏睡したって
のも一回しかマスコミしてないだろ。
>>405 だから家では有名どころの箱入りの菓子は買わない
食べるのは頂き物ばかり。
今日明日中に食べてくださいという個人の店で買う。
そこでも使いまわしはしてるだろうけどね。
440 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:34:53 ID:NFVEWOs1O
ハム工場では、床に落ちたハムベーコンはアルコールに漬ければOK!後は真空パックさえすれば
それっぽく見えて、後で消費者の皆様が美味しくいただいてくれます。
441 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:34:54 ID:MwjCmlAy0
ここの奥さんは業者のトラックひかれて亡くなってるよね。
今回の件は身から出た錆だけど、悪いことは続くんだね。
愛国者なら伝統的な和菓子を愛せよ
多少腐っていても大和魂で乗り切れ
新品のアンなら美味いはず、みたいなのがわからない。
和菓子のほとんどは作って3日目くらいがいちばんうまい。
食べ比べればわかる。これは常識レベルの話。
ちょこれ逆に
手間がかかりそうなんだが・・・
445 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:35:27 ID:CiDSm0QD0
>>430 食べ物は新しければ良いってもんじゃない
適度な熟成が味に深みを与える原動力だよ・・・
貧乏人は作りたてピカピカの安焼酎でも飲んで居ろって事さ・・・
金持ちは古びたV.S.O.Pのブランデーを嗜むから
>>396 良く言われることだが名古屋人は金の亡者じゃない
ただ単に自分の好きな事には金はかけれてそれ以外の事にはかけれないだけだ
いいんじゃねーのか、これは。
そのうち昔から使ってるかば焼きのタレとかも問題になるぞ。
>>389 いや、その計算は、営業&経理の面でおかしいw
でも、こういうことをやってたという事実からは、どこかで利益が出てたんだろうなぁ。
んー、仮にうちの会社でやったとしたら、絶対、人件費で損の上積みだが・・
449 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:36:12 ID:TG28aRF/0
賞味期限とか再利用とか言う前に、
この饅頭、ふつうに不味いだろ。
450 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:36:37 ID:GJxPj7BD0
支那畜の食品が偽造や毒入り有害だからといって
日本製まですべて有害に扱いたい勢力が存在している
451 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:36:51 ID:G6LYx2dK0
あんこって洗えるのか(´д`)
この会社を叩いてる奴は朝鮮人確定
日本の和菓子業界が連中に乗っ取られるぞ!
453 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:38:45 ID:AGZIzjir0
菓子業界では売れ残った商品を再利用するのは江戸時代からの常識だぞ。
何を今更騒いでいるんだ?
広告載せて貰えないから叩きに走ったのか?
454 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:38:52 ID:NFVEWOs1O
>>442 だから、餡は腐ってないから再利用してるのだと何度書かれたら理解するカネ?
455 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:39:15 ID:57JpdUtc0
認められてて問題ないなら問題ないだろ?
456 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:39:31 ID:SVVSlbX70
日本の食品は世界一危険が証明した
韓国生ゴミ餃子、キムチin寄生虫、中国ダンボール肉まんの比でない
457 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:39:31 ID:yhnE5iYm0
結構、個人差ありそうだなこの手の話は・・
何処まで許せる再利用なのかなぁ〜?
1 お刺身で売っていた魚を翌日煮付けで販売
2 ブロック肉の売れ残りをひき肉で販売
3 ひき肉の売れ残りを餃子にして販売
4 チョコレートを回収して溶かして再パッケージ販売
5 饅頭を回収して中のあんこを再加熱再販売
6 売れ残りの豆腐を利用しての油揚げの製造
7 人毛を再利用した醤油
8 下水管から取った油の再利用
9 売れ残りの腐女子
こんな所かなw
>>389 100円の原価の菓子を解体して100円の価値があるかどうかは別問題。
459 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:41:30 ID:GJxPj7BD0
460 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:41:36 ID:1NZRzxYT0
餡て結構コストかかってんだな
461 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:41:43 ID:NFVEWOs1O
>>447 こないだまでグルメ番組なんかでモテはやしてた事すっかり忘れて秘伝のタレ叩きやりかねないなw
そんくらいマスゴミと、マスゴミ盲信する部類の国民はバカだもんな。
食中毒とかが出たならともかく、だれも被害者がいないのに何でこんなに
叩かれているんだ。
悪いのは無駄に厳しい賞味期限と、科学的根拠のない消費者の潔癖性だろ。
463 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:42:22 ID:DivkhoDk0
期限偽装してたわけじゃないし
健康被害も出てないし
何が問題なのかわからない
464 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:42:32 ID:77bQW9iC0
もうホントに中国笑え無いじゃん。
倫理と道徳と良識が日本人の誇りだったのに・・・。
ゼニっこが何よりってもろ中国人のメンタルと同じ、
日本人としてがっかりだよ。
自分もどこがそんなに叩かれるのかワカラン。
467 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:43:26 ID:EaPVwT9z0
まさに魔界あんこだな
ジャンキー大山は予言者か
468 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:43:38 ID:l/kUeQIr0
>>437 今日も三菱車は1台や2台燃えているだろうにな
蜂蜜も腐らん。(むしろ、腐れない
あんこは、腐るというか、カビる or 乾く。
470 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:44:06 ID:67z4Vzjf0
こうなると法律の方がおかしいのかと思えてきた。
472 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:44:25 ID:kMz+/PGp0
全餡連の公式コメントまだー?
473 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:44:41 ID:Y5085cR40
前の戦争の飢餓を生き抜いた俺の祖母ちゃんは、ちょいと匂いを嗅いだ
だけで、喰えるか喰えないか判別付くぞ。
腐ってるか腐ってないかじゃなく「喰えるか喰えないか」な。
あんこを水洗いするのは製造の必須工程じゃん
こしあん作るんだろ?
475 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:45:32 ID:l1PVXv0Q0
餡の賞味期限を延ばせばおけだな
476 :
1000レスを目指す男:2007/11/09(金) 19:45:35 ID:poctBqSA0
うちのお婆ちゃんなんて、悪いものでも何でも喰って、しかも腹を壊さないと自慢してた。
477 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:45:45 ID:K6ZSjYdDO
このくらいいいのに。
悪質とはいえない。
期限内に加熱処理すりゃなんの問題もないと思う。
やりすぎた奴のせいで、再利用が全て否とされるのはおかしいだろう。
479 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:46:01 ID:qkG842iXO
信用できる農家とか畜産家とか漁師と契約して仕入れて、自分で調理するのが最善策なんだろうなw
それを検査してもらえばリスクは今までよりは確実に減るw
まあそこまで潔癖症じゃないし、コスト的に無理なので、今度饅頭を手作りに挑戦しようかなというレベル
480 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:46:38 ID:kMz+/PGp0
餡は長持ちするけど、皮が長持ちしないのが問題なら
饅頭は餡と皮を別売りにすればよくね?
481 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:46:42 ID:8AfWGAwW0
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .| < おとなしく中国産買えよ。
| ^-^ |
. | ‐-===- |
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
482 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:46:53 ID:rb2y6xTa0
>>413 タレの主原料が発酵物である醤油なんだから
発酵が進むという考えは間違えではないだろ。
483 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:47:06 ID:aq9bnQSCO
こんなことしてアンコ大丈夫なのか?
まるで豚の飼料だ
>>481 つうか、この再利用あんこも原料は中国産だろw
486 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:47:47 ID:CiDSm0QD0
>>458 仮に回収率が2割程度でも利益になるのが食品加工業の恐ろしい所だ
捨てればゴミ(原材料費+人件費+処理費でマイナス)
だが売れば利益だ・・・
利幅の薄い第3次産業の認識で物事を考えるなってことさ
まー間違いなく日本全国どこでもやってることだろうからなぁ。
それでも改善しようとしてないところばっかりだろうが。
期限内に加熱処理が駄目だとスーパーの
惣菜全滅の予感…
489 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:48:51 ID:ED71cyGQP
どんだけww
>>488 うちの母ちゃんのカレーだってアウトだ。
491 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:49:27 ID:kMz+/PGp0
やっぱこれからの饅頭の表記は
餡:製造年月日 19/11/9 賞味期限 31/11/9
皮:製造年月日 19/11/9 賞味期限 19/11/10
とか書いておけばいいな。
492 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:49:27 ID:jwqaWh6O0
>「消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない」
でもさ、再加熱して作った新しい商品は、当然消費期限は延びるわけだろ?
それがまた戻ってきて再利用されるわけだから、
ごく微量ながら、何年も前のアンが混ざってるということか・・・
493 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:49:44 ID:n9OWG9+u0
再利用アンですって表示していれば問題ないかも。
494 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:50:27 ID:Y5085cR40
あんこの使い回しで死んだ人は居ないが、餓死者は日本でも今も出てい
る。食べ物を粗末にしてはいけない。
495 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:50:26 ID:ZP855pD20
また糞味噌か
>>477 どうだろ。 やっぱ口に入るもんだから・・
高級な香水のベースが、実は「いいちこ」(正にいま飲んでる)だった、ってのには笑えたが。
497 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:50:46 ID:H84/fvdP0
で、ここは衛生的に問題あるの?
なかったらマスコミ相手に裁判で良いんじゃないか?
和菓子協会とか餡子業界のコメントまだ〜?
年末年始のお茶請けの時期に大打撃っすね
498 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:51:02 ID:UBfgnf8Q0
この菓子の中身は「アンアン」で出来てます
お前らの近所でも似たようなことやってるよ
手を広げてない菓子屋は分からないが、広範囲までやってるとこは
もう仕方のないところがあるのかもしれないけどさ
つか和菓子ばっかいってるけど洋菓子のがやばいぞ多分
雑菌の屍骸がどんどん増量してくアンコ
オエー
あと小豆というとなんだろう。
千なりとかういろう?
そういやお土産ではないが10円まんじゅうというのもあったな。
あれはどうなんだろうな。
502 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:52:56 ID:PozV1zcz0
鬼饅頭は大丈夫だろうな。
503 :
1000レスを目指す男:2007/11/09(金) 19:53:00 ID:poctBqSA0
でも、こういうのはちゃんと表示してればいいんじゃないかな。
どうせ日本なんて偽装大国なんだから、おっおぴらにしちゃえばいいよ。
文句いっている鮮人の顔が見たいな
もうなんかコレが当たり前の気がします
506 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:53:20 ID:Y5085cR40
糖濃度が高いと、細菌が繁殖しないからなぁ。
507 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:53:22 ID:8fxwmPgq0
どこもかしこも不衛生だな
まだ出てくるんじゃねぇか?
508 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:53:24 ID:bPRpbhqwO
うちの母親がよく饅頭を家でふかしてたんだが
ガキの頃はこんなおやつはいらねーって悪態ついてたが
今となっては親が家でふかしてくれた饅頭って
有り難いものだったなという気がする
509 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:53:47 ID:KKa9doT/O
追い足しの蒲焼きのタレもアウト
「くさや」は臭すぎる
511 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:54:46 ID:IjDNNa+G0
これから納屋橋行ってくる
513 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:55:09 ID:SRA79CyL0
次はお茶の葉で見つかるな
洋菓子は聞いたことありません。
クリスマス前だし今が最盛期じゃないですか?
515 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:56:34 ID:naCJ1At80
リサイクルするくらいなら生活保護の人にあげればいいのに
「おにぎり食べたかった…」って日記に書かれるより
「正味期限切れだけどありがとう」の方が良いだろ
516 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:56:58 ID:+52SWe/C0
>>492 そっちの方が熟成されてて
うまかったりしたらどうしよう
一気に無問題なのでは
そこまですんなら値下げしてそのまま出せや…
コンビニ弁当は中国産を使っているのでコンビニ弁当も吊るし上げだな
っていうか大量生産なんて何処もこんなもんじゃねぇの?
100%完璧に綺麗なもの食わせたきゃ初めから店舗拡大なんてしねぇと思うんだけど
519 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:58:19 ID:pnZUFLv+0
赤福でもそうだが饅頭は
2,3日で皮が硬くというかパサパサになるからな
わからんでもない どこでもやっていること
520 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:58:41 ID:STaguTG+0
食べ物を粗末にしない点に関しては大いに評価したいと思う
521 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:59:10 ID:NgvwnWyk0
ま、鶏卵に至っては、半年前の製造で、しかも腐ってるの販売されたりしたんだが
実際問題、何食わされてるのかわかったもんじゃない。
期限作っても、守らないのにそれすら無くしたら暴走するやつ大量に出て、しかも罰せられない
暗黒時代になるんだがな。
>>506 そう言えば、砂糖を死ぬほど使ったケーキは10年後でも食えるんだってな
>>518 支那の手先のマスゴミが国産食品を締め出す工作なので、コンビニの様な支那製品を大量に使った
所は叩きません。吉野家は叩いても松屋を叩かないのと同じ
ババアの常套句、
火を通せば大丈夫。
524 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:59:27 ID:WHTNSafW0
>>515 素直に「ありがとう」って人だけならいいけど、「お前んとこの賞味期限切れを食って
腹を壊した、慰謝料を払え」ってのが出てくるのが現実だからねぇ
名古屋としては餡子LOVEなわけだから、簡単に捨てるほうが違和感ある
この処理は、かえってコストかかって大変そうな気がするが(´・ω・`)
527 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:00:35 ID:bpqjOaRX0
国産の鶏肉が実は 中 国 産とか ひき肉にまったく違う肉が入ってたなんてのは問題外だけど
これはいいんじゃないの〜 賞味期限切れる前なんだし。
だいたい賞味期限なんて気にしてるの? 納豆は切れてから5日はOKでしょ
528 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:00:37 ID:rH4Vp7LU0
廃業しろ
>>525 スパゲティー(パスタとは言わない)にアンコをかけるからな
俺の前いた菓子屋ではまったくやらなかったな。
売れ残りは全部廃棄、閉店前は廃棄のロスを減らす為、製造量をコントロール。
結局倒産したけどな。
まじめまともにやる所は、要領よくやる所にはどうやってもかてねーこんな世の中じゃ
531 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:05:03 ID:h+OHlUE+0
やましくなくて説明できるんだったら続ければいいじゃん。
どうしてどこも止めるのかね。悪いことだって認めるようなもんじゃん。
なんで堂々と説明する製造者でてこないの?
532 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:05:07 ID:8VdaxYV50
納屋橋饅頭なによりも
533 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:05:11 ID:1Ja+F/Uu0
納屋橋饅頭は、この不祥事による信用失墜に全社一丸となって対策を練った。
「老舗の名前にだけ頼っていては駄目だ。
和菓子の伝統は大切にしたいが、これからは世界に通用するものを目指す必要がある。
そうだ!まずは省資源と温暖化対策に取り組もう。
美味しさだけではダメなんだ!」
その日から血のにじむような新製品開発の日々が始まった。
そしてついに皆が納得する試作品が完成する。
後の和風銘菓 ノコリアン(ローマ字表記 NocoreAnne) である。
534 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:05:42 ID:NFVEWOs1O
>>470 思い出してごらん。近所の駄菓子屋が平気でカビパン陳列してたあのころを。当時マスゴミがカビ
パン陳列について大騒ぎして国民的大問題になったか否か。
制度が絶対に正しい←これは9条真理教と同じで愚民のオツムだと考え至らねばならないだろうね。
>>523 そのババアの常套句
「だってテレビで(ry」
536 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:06:39 ID:+eEGtj520
>>527 納豆は賞味期限が切れたあとのほうが、美味しいと思うのだが・・・
老舗でこれだけ出てくるってことは、制度の欠陥のような気がするんだが
538 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:07:05 ID:h+OHlUE+0
>>529 アレは特殊な例だwwwww
食いきったら奢りっつわれたから一度食った事あるけどマジで吐きかけた
540 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:08:51 ID:qG7eSpsT0
腐った豆とかどこのお店で売ってるよね。臭くて、糸引いたりする奴。
あれも撤去しなきゃ。
ばばあの常套句2
凍らせておけば大丈夫
冷凍庫はタイムマシーンじゃねーよ。
今回の一連の騒動で業界団体が出した質疑集みたいやなやつに
余ったフランスパンをラスクとして再販売する事例がアウトになってるの見たけど
流石にそれはおkだろと思ったw
>>541 さらにそのババアの常套句
「だってあるあるで(ry」
544 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:12:53 ID:KNcDi4mW0
終って見ればあれだけ叩かれた赤福が一番問題なかった何て落ちが待ってそうだなw
545 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:13:11 ID:3tCk2Iwf0
あんこって、どうやって水洗いするの?
教えてエロい人!
>>486 モノによる。 慣行、製品の特性。 営業形態。
547 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:14:24 ID:bpqjOaRX0
生粋の名古屋人だけど 納屋橋饅頭食べたことないw
買ってみようかしら
ゆ〜う〜て〜く〜プラ〜ザ〜納屋橋〜
549 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:15:48 ID:Q2ZO6txgO
老舗ってあこぎなことやっているから長続きするんだろうね
ばばあの常套句
若い子いるよ。ナースの。
ナースに下の世話されてるようなババア登場
551 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:15:58 ID:7M22B00J0
一個ずつ皮を取って中身を取り出して、洗って加熱するって
コスト的にプラスなのか? 素直に捨てたほうが安上がりな気がするが。
552 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:16:12 ID:lHxGFap40
日本の最強発酵食品ってなんだろ
やっぱ鮒ずしかな
554 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:18:12 ID:w9P7NQe40
気持ちはわからんでもないが、水洗いはよくない
そういう問題じゃないか?
555 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:18:18 ID:EKcVba7s0
随分手間隙かけてるな
コストに見合うのかよ
556 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:19:13 ID:odrmO08j0
>>544 いちばん 悪質なものを出しておいて、
あとは少しずつ程度を落とせば、そこが世論になってします。
隠れた銘菓はあるけど、美味いから誰にも言わない。
俺の分が無くなる。
558 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:20:03 ID:xD+1nDfL0
賞味期限過ぎたわけじゃないんだろ?
まあこんくらいは、企業努力ってことでいいんじゃない?
納屋橋まんじゅうと言えば、ちびっこ展と
どんぐり音楽会を思い出す。
だーかーらー
小豆を潰して洗っちゃいけねぇのかよ〜
561 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:22:45 ID:EvZBqqjY0
なんでも程度問題。
しかし、マスゴミがひとつの事件を切っ掛けに
こぞって同じネタを探してきては、執拗に
叩きまくるのも異常だな。
こんな事ばかり取り上げないで、日本の食糧自給率が
40%にも落ちてきていることについて、NHK以外でも取り上げろよ。
562 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:22:52 ID:IptdMkOK0
100年継ぎ足しで作ってる漬け汁とかありがたがって食べるじゃん
あれと同じだろ
なんというグロ…
皮を剥いで内臓を取り出し水洗い・加熱・再加工とは…
以後画像禁止 見るに耐えんだろ…
564 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:23:51 ID:NjWYhkDY0
というか技術力に感心する
新しいものを作るより、古いものをリサイクルして新品のように見せ、更にコストまで削減する。
饅頭を水洗いしてどうやったら元に戻るのか。
565 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:24:51 ID:odrmO08j0
>>558 つ 伊勢新聞の記事
「不信招く行為」全国菓子工業組合が批判 2007/11/7(水)
htp://www.isenp.co.jp/news/20071107/news02.htm
>全国菓子工業組合連合会(東京)は、法的な問題とは別に「店頭から引き揚げた商品を、
>もう一度消費者に出せば不信を招きかねない」と、同社の行為を厳しく批判している。
> これらに対し、全国一万七千の個人や事業所が加盟する全国菓子工業組合連合会の矢部正行専務理事は「
>内規は関係ない。最初に出した表示が賞味期限だ」と批判。「社内規定をいくら言っても、購入する人は内規なんて知らない。
>いくら本当の賞味期限が残っているといっても、一度(短くても)表示したら、賞味期限はそこまでだ」と述べた。
566 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:25:52 ID:Ftgcho7LO
中国かとオモタ
567 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:26:01 ID:XrMHPqqV0
出鱈目やってる所が栄えて、その陰で真面目、誠実にやってる
所が淘汰されてしまって・・
>>563 皮をはいで中身をむき出しにしてぬるま湯で洗う、なんてのは常識だろ?
俺は子供の頃に親父にそう教育を受けてきたぞ?
おかげで皮をはぐ必要がなくなってたから感謝はしてる
きちんと火入れしてるなら問題ないな
これさ、まだ食えるのを全部捨てろって話なの?
だとしたら最低。
納屋橋饅頭の皮は俺の口には合わない
フカフカの常用饅頭のが断然美味い
>>567 出鱈目やってる所:毒物を平気で入れる支那
その陰で真面目、誠実にやってる 所:マスゴミにイチャモンを付けられる日本の伝統産業
って事ですね
574 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:30:21 ID:1Ax3SPGS0
水洗いはしなくちゃいけないの?
575 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:30:39 ID:uTveJy2v0
再加熱してるんならべつにいいんじゃね?
他の件とは違うような
いつ作ったかわからない古い餡子を金払ってでも食いたいって言うならもう何も言う事は無いな
俺は遠慮するが
578 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:31:41 ID:h+OHlUE+0
洗えるの?
溶けないの?
売れ残りまくった場合の再利用率考えると大惨事だな
580 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:33:39 ID:/gZx3B3J0
砂糖漬ってあるから腐らんのじゃないの
581 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:33:54 ID:orNu1GIy0
こういうのはあらゆる食品で可能なのか
ビスケットからレトルトカレーまで中身を出して再パックしたらいいだけ
心配なら再加熱でFA?
582 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:34:13 ID:2zpejiBD0
洗ったなら問題ないじゃないか
>>577 だから買わないという選択ができるのに、なんで騒ぐの?
古いアンでいいし安ければいいっていう層もいるじゃん。
そういう層を無視していいのか。
オレだって買ったことないし、買おうとも思わんが、これが
好きっていう人もいるだろ。カビ臭いほうがいい、みたいな
人もいるんだよ。そういう人の選択を奪うのはどうかな。
584 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:34:47 ID:1hbIzMvK0
毛饅頭が食いてえな
585 :
575:2007/11/09(金) 20:34:53 ID:uTveJy2v0
ひよこ
鳩サブレ
東京ばなな
ロイズ
とらや
587 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:35:13 ID:07oKck660
というか、再加熱したら大丈夫、を過信したのが、雪印の加工牛乳5000人食中毒じゃなかったっけ?
くわしいかたおせーて。
>>583 初めから情報開示して客に選択させろよww
>>581 古いビスケットはケーキの下地に再利用するよ。
レトルトカレーは法が厳しいので無理。
アンコじゃなくてウンコじゃん
591 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:39:06 ID:Y5085cR40
皆、餡を水で晒すことを知らんのだな。
『こしあん』とか、『さらしあん』とか、ゲイツに訊ねてみるがよかろうぞ。
>>588 情報開示もなにも、こんなの常識だろw
なんでニュースになってんのかわからん。
オマエが知らなかっただけじゃん。
593 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:41:37 ID:6Lzi22eN0
妖怪あずきあらい
594 :
携帯からですが:2007/11/09(金) 20:41:41 ID:JDEMlXNnO
>>1 駄目なんですか? バイト先でやってました! 老舗まんじゅう屋です!
595 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:42:17 ID:hfQPMPHmP
596 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:43:35 ID:33vVixWd0
勿体にゃぁ 勿体にゃぁ
597 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:44:00 ID:/YXrD0aO0
>>591 粉のあんこでしょ?で、水に戻してお汁粉とかにする。
根津のさらし餡とかいうのが片栗粉の袋みたいのに
入って売ってる。
知立の大あんまきは俺を裏切らないでいてくれるはず。
599 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:44:28 ID:Y5085cR40
>>587 あの時のバイ菌「黄色ブドウ球菌」の場合は、産生される毒素が耐熱性で
ちょっとくらい火ぃ通しただけでは壊れないんだよ。牛乳業界ではそんな
の常識のはずだったのにな。
600 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:44:34 ID:h+OHlUE+0
>>591 こしあん作るときは確かに水にさらすけど、
一度あんに仕上げて売りに出してからひっこめてまたさらすの?
601 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:44:44 ID:De0R8gZx0
再利用するなんて食感に影響して売り上げが落ち兼ねないのに、売り上げよりも
食べものを大事にする心がけは誉めるべきであり非難するべき事ではないのでわ。
安くすませたいと言う所で非難轟々ですけど。。。。
もったいない精神の大切さを最近の人は忘れているんじゃないでしょうか。
食べ物を大事にする気持ちは、今も昔も大切だと思います。
602 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:45:00 ID:wFqMxw71O
もうさ加工品は偽装してるのが当たり前なんだから、
パッケージに偽装○%表示を義務付けろよ
603 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:45:49 ID:qkG842iXO
毎日体内センサーで食物検査しているようなもんだな
下痢ピーしたら、ああ悪いモン食ったな位の感じのノリで
体内センサーが壊れるくらいのヤバイのだけは勘弁して下さい
604 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:46:26 ID:yPaSWA7fO
翌日も再加熱用に回収して、と続けているなら、ごくごく微量にせよ、
12年前の餡が入っていることになるんじゃないの?
いくら毎日再加熱してるったって、いくら毎日「ふかしたて」にしてても。
やりすぎだろwwww
606 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:47:33 ID:AGYg0xzz0
中京テレビも賞味期限切れのを売ってたけど
余り知られてないだろうな
607 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:48:22 ID:Y5085cR40
女王陛下のプディングの話を知っているかね?
食えるならば一切問題なし。
ねつ造報道のほうがよほど悪質。
また東海地方か
610 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:48:56 ID:TobENpEa0
そりゃあ刑事罰も科せられず強制的に店も排除されないのだからやるって
フウ・マンジュウ博士
612 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:50:38 ID:nvM4dFnnO
饅頭怖い
>>592 常識じゃねーから報道されんだよwwwww
てゆーか、加熱してるだけ誠実だなとすらオレは思ったがw
なんだか世間知らずって怖いわw
615 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:52:06 ID:XVFZv/GY0
味覚障害の名古屋人なら問題ないだろwwwww
これ逆にめんどくさくねーのか
日本オワタ
もうどうにでもなれ
619 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:53:45 ID:tRUyErXhO
納屋橋よ、お前もかorz
大須ういろうは裏切らないよな?
620 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:55:43 ID:TfmE7y4ZO
江戸時代から継ぎ足している秘伝のタレはいいの?
621 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:55:56 ID:yhnE5iYm0
>>541 え、シベリアのマンモス食えるから大丈夫なんじゃね?
622 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:56:19 ID:Y5085cR40
久しぶりにあんこのお菓子が食べたくなった。明日買いに行こう。
>>617 めんどくさいです。
想像してください。包装を一個一個はがして、皮を取って、アンのみであることを
確認して水洗いして、加熱までして・・・・・
どんだけ手間かけてんの?ってかんじ。最大の経費はどんな企業も人件費。
新たに作ったほうが安い。でも、やるのが和菓子職人の心。和菓子の魂である
アンを粗末にできない。
624 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:57:35 ID:57JpdUtc0
消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない
消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない
消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない
消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない
消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない
問題ない
625 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:57:49 ID:p+UnGSj20
>>622 ババアがうんこした手で餡子を水洗いして包んだ
饅頭を召し上がれ♪
626 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:58:34 ID:fYNPOlFS0
コンビニやスーパーで「フレンチトースト」という商品を見かける。
期限切れの食パンに卵をくぐらせて焼いただけだろうと勘ぐって
いるがどうなんだろうなw
>>625 婆の常套句3
「手を洗わなくても私の手はキレイだから大丈夫」
んなわけねーだろ。
628 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:00:20 ID:iGC/fY330
どんぐり音楽会、30点!
覚えてる?ここがスポンサーだったの。
629 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:00:43 ID:ZQ+7cZGuO
手間かかりすぎだろ。
まあ、このニュースは言い掛かりに近いよ。
どこの新聞社か知らんけど。
631 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:02:33 ID:h+OHlUE+0
632 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:02:47 ID:p+UnGSj20
>>627 ババアは
「あたしの手アカで美味しくなる」
つー言うんだよw
怖くて仕方が無い
マジな話をすると、再利用が禁止になると、今より饅頭が高くなることは必然。
売れ残る損失を考慮して、価格に上乗せする。
地域によっては、ゴミを出すにも金がかかるところもあるので、その分も上乗せされる。
今まで100円だった饅頭が、150〜200円ぐらいになるかも。
>>577 おまいは1個500円ぐらいの饅頭でも食ってろ。
>>613 マスゴミが無知なだけだろ
あるいは、知っていて虐めを扇動しているのか
何れにしろ悪質だな
635 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:04:32 ID:HJQyDEU80
/ ̄ ̄ ヽ, _,, -‐- ,,_
./ ̄"ヽ / ', ./
/ ̄'',!-、bi | .{0} /¨`ヽ {0} / 偽造ダメ絶対
,!-、bヽニ .', | .ヽ._.ノ | /¨`ヽ {0}
ヽニ, ,' /´ \ .| `ー'′_| i__,,.ノ
l´ >、_/ \__,>、,r'''" ̄ | `ー-
. l l / /〈 ー' ヽ |
l ノ l .l / / l,r‐';"´〉 ,r'",r''"
l,--、l / l ,l / / 〈 /'-'フ" <
_,r==' ノ`〉 l / / / l ヽl/"''''''''"
_,r‐'" / 〈 l''''''フ´ l / ノ l/ /
‐‐''''フ" ,r''l_,.ノ/ .( ./ / / /
‐<ニ--‐‐''" / / /`''ヽ、,_ ノ / /
_r=ニ>-==‐'フ / ,..ノ >' ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ' ,r'" >-'" _,..r―-'´`ヽ / /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'" ,rーl", 、 ヽ'ー''
蕎麦屋のつゆとかうなぎ屋のタレとかどうすんだ?
加熱しても駄目ってなるとこまるな
637 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:05:49 ID:Y5085cR40
>>633 つか、それで流通量を今までと同じに保つ為には、他所の国でどれほど
の貧民を餓死に追いやるのだろうと、俺はその方が心配だ。
638 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:07:17 ID:yhnE5iYm0
その内冷凍マグロとかにも文句言いそうだなぁw
なんと!10年前のマグロが流通とか言い始めたりしてwww
そんな手間かけてリサイクルするより捨て値で売り払ってまた新しく作った方が早いだろ。
俺が働いてる工場でも原価一山100円にも満たない部品の不良を手間かけて修理してる人が
居るけどはっきり言って時間と労働力の無駄だよ。
640 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:11:39 ID:YjpqP+qzO
昨日パイ饅頭たべた
おいしかった
おなか痛くなってないから、大丈夫だとおもう
641 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:11:46 ID:WjNJaFvQ0
売れ残ったからって、まだ食える餡を再利用せず廃棄するほうがよっぽど罰当たり。
642 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:12:42 ID:zMjafx7z0
創業以来継ぎ足しで使ってるうなぎのタレが再利用とか廃品処理とか
言われて摘発されたら大笑いだな、全国のうなぎの蒲焼屋全滅
643 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:13:50 ID:yhnE5iYm0
>>639 一度捨て値で売ると捨て値が定価になるという危険があるんだわ
工場の部品とちょっと違うわな
644 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:13:53 ID:+oDVH1o90
中国を笑えなくなってまいりました
645 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:15:24 ID:QTSEniaL0
まんじゅう怖いよ
お前らの食ってる牛肉は最速でも一ヶ月前の肉だぞ?
豆知識な
647 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:15:52 ID:8VdaxYV50
東京ばななは新日本機械工業(マスダック)という生産機械メーカーが装置を開発したついでに
東京ばななそのものをそこで作ってる。
お菓子メーカーではなく機械メーカーが作っている実にありがたみのないお菓子。
648 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:16:46 ID:Md+Eg+3+0
むっちゃん「わしの小豆ボクロで作った、ですぢゃ」
マスコミは和菓子屋潰してどうすんの?
食べ物やなんて風評で簡単に潰れるのに。
これじゃ修行している人も辞めちゃうし、製菓学校とか死活問題だろ。
個人店レベルじゃ廃業ですよ
650 :
窓際リーマン ◆nxM87lZMuA :2007/11/09(金) 21:16:47 ID:r8IU6rOz0
これまで安い物が持て囃されていたが
これからは安全性が求められるわけで。
コツコツと地道に頑張ってきた
ある意味、日本らしいお店が生き残れる
時代が来たのかもね。
それはそれで良いことだと思うけど。
651 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:18:32 ID:tETGerx/0
>>325 嘘つかないでそういって売ってたらいいけどね
なに言ってんだお前?
652 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:19:12 ID:Y5085cR40
あー、何か判った気がした。
期限切れ即廃棄使い捨てをするには、原価をギリギリまで抑えなければ
ならないから、安かろう悪かろう中国産を使うしかない状況に、食品業
界を追い込もうという作戦だぁ!
>>639 環境問題も考えような。
大量のゴミが如何に環境を破壊し、最終的には人間自身に跳ね返ってくるかを。
>>644 毒物を混ぜている中国とは次元の違う話だ。
黒飴関係の知り合いが売れ残った飴回収して
また炊きなおして再利用してるって聞いた
本当かはしらん
「納屋橋饅頭」のこういう不正(敢えて偽装とは言わない)がバレバレになって
これから売り上げ激減で「悩まし饅頭」になっちゃうんだろうなきっと・・・・w
656 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:24:16 ID:tETGerx/0
657 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:24:20 ID:/VgtiBRY0
>>652 なにかれ廃棄費用とかかかるという点ではどこ原産でも同じだけどね。
結局どこもかしこも単なる再利用以上にいろんな金が絡んでると思う。
658 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:24:44 ID:Bdvdvr2hO
659 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:25:12 ID:onv6PspzO
>>647 誰にレスしたのか知んないけど、
糞ワロタwwwww
だからもう少し長めに期限付けろよ
こんな事してばれた方がよっぽどダメージでかいだろ
どうせ実際はもっと持つんだろ
661 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:26:41 ID:CFCpAwBlO
売れ残ったトンカツは、次の日、カツ丼になります。
662 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:28:19 ID:HbR8Stgb0
内部告発流行ってるなw
納屋橋、好きなのに。
664 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:29:21 ID:h+OHlUE+0
和菓子の業界団体とかないの?
消費者にちゃんと説明する人間が出てこないと業界ごと敬遠されるぜ?
665 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:30:01 ID:odrmO08j0
>>633 産廃処理で、肥料や飼料にする助成がでているのでは
さんざんぱら叩いた後に
「特集・消え行く伝統の和菓子」
をやるマスゴミ、、、
667 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:31:21 ID:P0t2nSvcO
また名古屋か!
668 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:34:39 ID:g4oglmKc0
昔バイトしてた老舗の和菓子屋は、
古くなった商品なんて捨ててたけどなー、
人気店だったから殆ど売り切ってたけど、
こういう事が多いと、まともな店もとばっちりくいそう。
669 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:35:11 ID:LiPVgnMB0
職人魂なんてもうないんだな。
最近食品関係のニュースが多いな
不二家チョコのガセでも思ったけど、
再利用コストの方が高いんじゃねーの?
671 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:36:55 ID:iuvrnrWJO
京都の八橋は? もうそろそろ出てきそうだが
672 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:38:33 ID:caJclDpv0
50年続く佃煮のタレ
673 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:39:05 ID:ThAMUtPS0
売れ残りのマン汁は苦い
売れ残ったちんこの皮を剥いて中身のアンを取り出し
675 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:44:30 ID:FQ8goxZKO
加熱するだけまし('A`)リッサイクルッ
つか「裏切り者」も世の中の為にはある程度必要なんだな。
677 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:50:24 ID:gsh41fcjO
伝えてるマスコミがいい加減なんだからさ
>>604 毎日10%ずつ再利用するとしても
1/10^365*12 分だけ12年前の餡が残ってるな
原子1個分にもなんねーよw
>>678 逆にありがたい気がしてきた(;゜Д゜)
こういう回収再処理ってコストかかるって
不二家の時からまことしやかに言われていたのに
現実にやってるところがあったってか
それとも洋菓子と和菓子は違うんですか
681 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:58:52 ID:XVFZv/GY0
次はなごやんだな
アンコより皮が好き派なので
皮、捨てないで袋詰めで売ってホスィ
でもひょっとして、皮は皮で再利用してる?
食品の廃棄物って家畜の飼料として有価で引き取られてるはずじゃ?
大口としか取引してないんかなぁ
684 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:03:57 ID:cl71TWKV0
>>682 一般に、皮が余っていたのでは話にならない。使い道がない。切るのみ。
つーか、砂糖とか塩とか、あんことか、賞味期限なんて
必要ないだろ。物理的に腐る物じゃないんだから
686 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:09:53 ID:zoJKLM9I0
シナの毒食品が新聞紙面を飾っていたのでいつかくると思ったら
やはり日本の食品製造業の内部リーク続出w
工作員はあちこちにいるんだね。
687 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:13:41 ID:xn1GvnHD0
これは広告だな
あんこを溶かさずに水洗いするハイテク技術だ!
これでどんな食料危機が来ても、あんこだけは手にはいる。
すばらしい
688 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:13:54 ID:g8LJRuc/O
なんてエコな会社!地球にやさしすぎるだろ
690 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:16:20 ID:7P1AOJvc0
問題なく食べられるのなら再利用してもいいと思うんだよね。
ただその商品は名前変えて安く売って欲しいなあ。
691 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:20:11 ID:jMMOQtvQ0
和菓子屋の従業員から聞いた。
売れ残った和菓子のあんこを使い回ししてる。
従業員は、ガンになりそうで食べない。
692 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:20:41 ID:NhDXwyW70
美徳だ
どっか出かけるたびに会社の同僚にお土産にまんじゅうとか買ってたけど
こういろいろ続くと買ってかない方がかえって印象悪くしないかもな
あんこは腐らないよ
695 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:21:41 ID:7P1AOJvc0
mottainai
リサイクルとかエコとか横文字使えばいいんだよ
・・・そこまでするなら新しいの作っても手間は変わらんだろうに。
つーか、なぜかやたらと名古屋擁護レスが多くて笑えるな
698 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:28:07 ID:8bOWLQ8bO
揚げ饅頭食いたくなってきた
700 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:28:47 ID:Dzg/3zUyO
ウーン★次はきよ○餅か、千な○か・・
ういろう系がくるのか?
701 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:30:17 ID:PBdO+/DnO
み、水洗い…
702 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:30:23 ID:/VgtiBRY0
>>680 TBSでの不二家報道捏造ではチョコを牛乳で溶かして云々とかが
製法的にあり得ないってな話だったと思うが、
記事見る限り餡の再利用っていうこっちは、
手間対コストがいいのかは分からないが製法上無理な話ではないな。
廃棄ロスやコストに対しては使い回しは手間かけても得なんだろうな。
手間賃よりもアンコの方が高いのかな?
普通に捨てた方が安い気がするよ。
704 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:32:31 ID:+52SWe/C0
うなぎや焼き鳥のタレがセフならば
この饅頭も作りたての味を、とか謳わずに
創業○○年から注ぎ足し注ぎ足し、
独特の製法で熟成させた特別な餡子を使用した
古のそよ風を感じる味わいが云々かんぬん
言って売れば別にいいのか
705 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:32:58 ID:MFT+9NhW0
ひ○こ
706 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:33:03 ID:Hkj5SsSn0
日本沈没
実は、餡子の使いまわしより納屋橋饅頭を作っている店が3軒もあった
ことの方が驚きだったりする。
近鉄の売店で売っているのしか食ったことないはず。
そういえば、あんまきも知多の他にもあるんだよね。これも近鉄とJR名古
屋駅で買ったのしか知らない。
708 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:34:12 ID:w6nS1DIU0
マスゴミの食品業界叩きは異常
医者、公務員、教師
あいつらは糞にたかるハエであって真実なんて伝えちゃあいない
709 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:34:53 ID:jMMOQtvQ0
消費期限内に再加熱すれば食品衛生上問題ないそうだ。
でも、防腐剤とか、添加物の濃度が濃くなるだろ。
和菓子は怖い。
710 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:35:23 ID:00pB7MhmO
加熱殺菌したら古くても大丈夫だろ
食べたら死ぬような物じゃなければ無罪だな
711 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:37:19 ID:yYlHB48kO
MANこは洗ってしかるべき
712 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:38:03 ID:h0Hr6VXM0
わーい三時だ〜〜!!ぉぉおお大須ウィロの時間だ〜〜〜!!
713 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:38:50 ID:bMhgn+iX0
あんを水洗いって新鮮なひびき。。。
714 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:39:20 ID:TFb3HezH0
リサイクルだからある意味、環境に優しいな。
715 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:39:22 ID:cl71TWKV0
>>700 次は山〇屋の味〇〇込みう〇んだ。「客に生煮えのうど〇を出していた。」とか。
名古屋駅で一番売れてる土産が赤福だったのに、名古屋名物では無いと
言い切った名古屋人ども
今頃涙をいっぱい溜めてこのスレ見てるかな?
717 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:40:48 ID:fJiWTMvDO
何が問題なんだい?
此が駄目なら日本の和菓子は全部駄目になるだろ?
718 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:40:59 ID:4iS/u4wD0
これだけは言い切れる。
米国産牛肉よりは”遥かに”安全。
このニュース読んでウゲーってなるなら和菓子買うなもう。
これだけは言っておく。乳製品使ってる洋菓子のほうがよっぽどヤバイ。
721 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:44:27 ID:WjNJaFvQ0
酒の席で偽装の話題になった時、これに似たような事言ったら
そんな事する方がよけい手間とコストかかるわwww
って笑われたぜ
723 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:47:15 ID:tfKWWV17O
>>716 お土産=名物は違うんじゃね?
東京バナナはお土産人気だが東京名物じゃないし
725 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:52:29 ID:ZPVzu7/t0
この間の日経に掲載された話だと、明治時代、軍隊の残飯や軍隊の食堂のどぶに流れ出ていた
米をすくってあられ等のおかしにしていたんだと。昔の人は鍛え方が違うのね。
726 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:54:31 ID:XFpJEiAI0
昔は流れる川の水質も良かったですからね…
727 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:57:38 ID:V7U+EmZ70
>「消費期限内に再加熱などをしていれば、食品衛生法上は問題ない」
そうなんだ。
でも再利用未表示で新品と同じ値段で売らないでほしいね。
728 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:59:12 ID:XFpJEiAI0
サルビアだっけ?赤い花びらの。あれ蜜が甘くて美味しいんですよ。
後、茎がすっぱい(えぐくはない)草とか、
野いちごとかそこら辺に普通に生えてましたけど。500円玉が出来る辺りでも。
サラサラの砂とかスプーンですくって飲んでた奴とかいましたよw
今じゃ考えられんですねw
>>727 オマエが言う「新品」なんてハナっからねえよw
昔からこうしてきたんだから。
730 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:59:52 ID:Um0Y3aGR0
和菓子屋はひどいもんだな。
しかし、俺の勘だと洋菓子屋も同じようなことをやっている可能性がある!
731 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:00:48 ID:BjWi8/D/0
価格を下げればいいんだよ。
新品として定価で売るから、詐欺なんだ。
732 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:01:52 ID:cl71TWKV0
>>728 >サラサラの砂とかスプーンですくって飲んでた奴とかいましたよw
そりゃ、回虫でも腹ン中にいたんじゃないの?寄生虫を飼ってるとそういう食癖になる。
いわゆる、異味症って香具師。
733 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:02:50 ID:ZkcYDO8e0
水洗いと言えばセブンイレブンのおでん。アレもやばいんじゃね?
>>718 俺もなごやんに一票
納屋橋饅頭やなごやんが美味いと思ってる奴は
味覚音痴
セブンイレブンのおでんがどこに置いてあるか。
しかもおでんの前でぺっぺっぺっぺとツバ飛ばして注文。
客は汚いオヤジから病気もってそうなヲタクまでさまざま。
でも美味しい美味しいと食べてるオマエラ。
擁護するわけじゃないけど、こんなの全国の和菓子屋でやってそう、
だってアレだけの量が期限内に全部売り切れるわけ無いじゃん。
737 :
佐藤ゆかり?:2007/11/09(金) 23:08:23 ID:tT8azVTQ0
738 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:10:35 ID:Dzg/3zUyO
洋菓子はクッキーやらスポンジケーキやら、
火を通すものが多いから、多少の不正ならバレなさそうだな
生クリーム系さえ手を抜かなければだが
739 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:11:40 ID:kJNbtbnU0
大体不祥事発覚で取締役を辞めればいいってもんじゃないだろ?
資本も完全撤退させるべきだろ?違うか?
大体企業って銀行からの出資、融資で運営してるんだから
公金投入で財を増やしているようなもんだろ?
しかしこの国では、頭下げれば役員辞職だけで許すんだから
どんだけお上精神なんだよ
740 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:02 ID:P8gIw1iW0
>>700 ゆかりはあんこが使ってないからセ〜フじゃね
741 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:14 ID:Jft9mkGW0
今年の流行語は むきあん や まき直し か。
こんだけあちこちでやってんじゃな。
742 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:12:33 ID:eHwfLhm80
手間かかりすぎだろwww
>>1 社長じゃなく、社員の代表に釈明させてるのはどうかと思う。。
744 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:13:50 ID:xn1GvnHD0
そうだ!土日はおでんを作ろう。
しかも、電気釜おでん! 土日のおかずは決定!!
745 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:14:42 ID:CyolDJhQ0
納屋橋まんじゅうを作ってる会社が3つもあるなんて知らなかった
大須ういろうと青柳ういろうみたいに完全に別物なの?
それとも3つの会社が作った物は同じ商品として売られてるものなの?
746 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:09 ID:Jft9mkGW0
アンなんか水で洗ったら解けて流れてしまいそうだがな。
残飯の再利用なんてブタのエサを作る感覚だな。
赤福関係のスレで自称名古屋人がやたらしつこく叩いてたけどそいつ今涙目だなw
748 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:15:58 ID:rGgywQNJ0
これはどこのパン屋でもやってるよ
あんこを取り出して次の日新しい生地に来るんで焼きなおす
今日お客さんからもらって食べたばっかりだ。
美味しかったよ。
…しばらく食べられないのは悲しいのぅ…
750 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:17:25 ID:4SxIZnx30
どこでもやってるんじゃない?
全国の老舗和菓子屋ガクブルw
751 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:17:50 ID:P8gIw1iW0
>>747 その前に、三重県は関西だ、愛知県なんかとは関係ないってほざいていた
三重県マンセーのやつ、出てこなくなったな
捨てまくるコンビニよりはましの様な気もしてきた
754 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:18:27 ID:gLX424j+0
進研ゼミ中学講座の名古屋支部コーナーでプッシュされてていつか食ってみたいと思ってたのを思い出した
755 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:19:54 ID:H84/fvdP0
納屋橋饅頭って一軒でやってんじゃないのか?
昔、刈谷に住んでたのに知らなかった。
どんぐり音楽会とオリエンタル食品とミリンダなら覚えてる。
加熱してたら衛生上問題ないなら営業自粛しないだろ。
オンラインでも買えるし。
756 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:20:23 ID:CyolDJhQ0
>>750 やってる事実を公表するなり、パッケージに明記したうえでやるのはOKなのかな?
実際赤福にしても、他にしても問題は起きなかったわけだし
表示内容と違っていたのが問題なのか、どの辺に線引きがあるのかいまいちまだよくわからん
757 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:27 ID:+52SWe/C0
>>746 俺この饅頭知らないんだけど
やっぱ粒あんなんだよな???
つーかこしあんだったら
洗いようがないだろって話だけど
758 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:31 ID:OWoGb4Md0
マスゴミの捏造記事に比べたら大したことは無い
759 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:47 ID:AMq37Ece0
アンの再利用はどこの和菓子屋もやってる。
こんなのを問題にしたら、全国の和菓子屋が倒産するぞ。ww
760 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:22:04 ID:68EupefS0
赤福に御福餅、そして納屋橋饅頭と名古屋駅で買える御土産ばかりだな。
なんか陰謀があるんじゃ?
地球と人類に優しいエコロジーじゃないか
>>757 洗い流しているわけじゃなくて
煮沸消毒
762 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:22:52 ID:FN9ALN7dO
マンジュウこわい
(´・ω・`)
763 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:23:20 ID:WuMNL2C40
もういやだ。
今後お土産は堤燈とかタペストリーとか買うしかないのか。
全部メイドインチャイナくさいけど。
大須で納屋橋饅頭を揚げたのが売ってたけど、ああいう形で前日のを消費していけばよかったんじゃないか?
765 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:24:41 ID:xn1GvnHD0
安全なんだろ?
知っちゃったからにはちょっと引くけどw
老舗の鰻屋のつぎたしのタレはほめるのに
これを問題視するのはどうか
767 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:25:15 ID:yPaSWA7fO
>>751 名古屋市内だが、年寄りほど「三重は中部ではない」と認識しているように思う。
俺の近所や親族限定なのかも知れないけど。
768 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:29:13 ID:k77cbrVr0
この前テレビで知ったけど
観光地で売られているおみやげ品ってさ
富山の置きクスリといっしょで
年に1,2回交換に来るんだってさ。
なるほどなあと思ったよ。
769 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:29:45 ID:dFEpKzttO
なやましい饅頭だな
770 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:31:20 ID:gsxPiK+90
これって人件費の方が高くならないのか?
771 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:32:39 ID:kJNbtbnU0
饅頭のせいで糖尿病が多いんだからいい機会だ
スレタイ「売れ残ったチンコの包皮をめくって中身のチンカスを取り出し、」
には見えなかった
>>743 合名会社では構成する社員の代表が即ちトップ。
「社員」と「従業員」は意味が違うよん。
勉強して。
774 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:35:30 ID:cl71TWKV0
>>772 饅頭だからなあ。酪農系メーカーならあるかも。カマンベールとか。
775 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:37:18 ID:cUFALBXh0
これって中国毒菜公社の工作員が
仕掛けまわってるってことなの?
776 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:40:13 ID:SvvH17LLO
777 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:43:03 ID:tn1TtEqZ0
コンビニのおでんて廃棄してることあるの?
害無く問題無く食えればいい。
いちいち加工方法で騒ぎ立てる必要は無い。
779 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:44:29 ID:eHwfLhm80
まんじゅうってマジで怖いな…
780 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:45:17 ID:wBanTFEO0
次はういろうか?w
781 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:45:29 ID:UaOqGwya0
賞味期限が短すぎるんだわ
782 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:47:09 ID:lrd37GIs0
餡はもともと、悪くならないもんなんだよね
皮のほうは悪くなるから、皮は再利用してないでしょ
別に餡は大丈夫なんだよ
783 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:48:01 ID:0Uw2AYp80
まさに「むき餡」
赤福の社内用語じゃなくて、業界用語なんじゃないか。
784 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:49:26 ID:+52SWe/C0
>>761 …スレタイに「水洗い」って書いてある様に見えるのは
俺の幻覚か…?
785 :
名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:56:44 ID:fNscOHi10
>>770 いやだからそもそもの原価がそれに輪をかけて安いっつう話
バブル華やかなりしころ、世の中浮かれまくって
要領よくやらないと馬鹿を見るって風潮だったからなぁ。
787 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:00:26 ID:z7lQMU1RO
便所飯age
788 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:01:02 ID:j6HsjS+n0
789 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:03:07 ID:cJ+HcGSR0
中国馬鹿に出来んなぁ
790 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:04:14 ID:AkPGiVTD0
余計金かからないか?面倒で
バイトでどら焼きの…あれ?こんな時間にだれかk
まあ名古屋だでねえ
793 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:06:29 ID:RMM3SpmD0
鰻のたれみたいなもんで
継ぎ足しつかえば平気なんじゃねーの?そんなことはないのかな?
794 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:07:01 ID:AnQ9nrCuO
水洗い…? 餡を?
795 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:07:56 ID:dr38pCIJ0
う工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
796 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:08:53 ID:HMc32XWpO
ヤマ○キパンって結構こういう話し聞くけど、
表沙汰にならんね。
797 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:08:57 ID:eSwRQarW0
典型的な名古屋人
昼飯を一緒に食いに行って
名古屋「サイフ忘れたでアンタ払っといてww」
↑立て替えた分を払わない
798 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:09:59 ID:T7NfF4ls0
ここまで来ると偽装再利用だの偽装だのやってない店はないのだろうな。
まあエコロジーでいいんじゃないかww
799 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:10:25 ID:/8uPc+fa0
リサイクルだけどこういうのは評価されないねw
800 :
佐藤ゆかり?:2007/11/10(土) 00:11:18 ID:7arJ1AuX0
北海道、中部、東北と来たから、次は関西か、それとも九州か。
君ら知らんだろう?
納屋橋まんじゅうはメッサ美味いんじゃ!
803 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:14:22 ID:1NXqrVsa0
ま 普通に外食はやめとけ。
リスクが高い。リスクを下げるには自分でつくるしかない。
804 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:17:35 ID:AQwd1uqI0
>>793 うなぎのたれも、どんぶりから瓶に戻しはせんだろう
でも、あんこの継ぎ足し自体はなんかうまみが増しそうだけど。
食中毒が頻繁に出たりしてたら問題だけど、そんな話は聞かない。
もうリサイクルでいいような気がしてきた。
このままだと、お菓子総値上げになりそうだ。
806 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:20:40 ID:/8uPc+fa0
>>803 外食なんて殆どフリーターや大学生のバイトだけだからな
昔働いてたが、3秒ルールとか普通にあったなw
ま、知らぬが仏で気にしなきゃいいだけの話w
807 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:21:37 ID:mUWTSLt/0
英米名は世界三大料理
808 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:22:35 ID:QcQkbgAA0
激安水アメ+食っても平気な何かの工業廃材+
アンコ色の激安絵の具
↓
水洗いOK!!
大須ういろうはだいじょうぶか
やはり日本人は良心的だな。
厨獄塵とは比較にならん。
811 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/11/10(土) 00:23:58 ID:ZcqaNShKO
やたらお菓子の偽装問題ばかり取り上げてるけどさ
こうゆうのって大きい政治絡みのニュースをカムフラージュするためなのかね?
年金問題やら薬害肝炎やらのニュースは小さくしか取り上げられんもん
正直こんなお菓子のどうだってよくないか?
812 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:24:30 ID:AWHjhD/h0
めり餡もちゅちぇぽみー
中国のことを笑い飛ばしていた馬鹿ウヨが誇る美しい国、日本の話ですね。
納屋橋周辺の売春婦は今ドコへ
>>811 中国製品の危険度に目がいきすぎたので
カモフラージュ
816 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:33:47 ID:QSc8Z+eq0
みなさんあんを洗う映像が想像つかないと見える。
説明しよう
むき出した餡をゴルフボールを洗うかのごとく想像してしまいがちだが、実際には
流しにボールを置き、その上で水を流しながら饅頭を割り中の餡を洗い出す
ボールには餡と水が混ざったものが溜まる。
しばらく置いておくと、餡が沈殿する。
上水を捨て、溜まった餡を次の餡に練りこむ。
そんなコストコスト言うほど大変な作業ではない。
しかも炊き上げる餡に対してそんなに多く入れるでもない。
な〜に、かえって塩梅が良い
>>813 支那と違って毒物を入れていないし、健康被害も出ていないものを
叩くマスゴミの真意は日本の伝統産業を潰して、支那の毒食品を
日本人に食わせることに有るんだね
819 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:46:52 ID:TxfD2AO80
つーかさ、賞味期限とか消費期限とかの表示が無かった時代ってどうだったの?
なんかみんな神経質になりすぎなところもあるかと思っちゃうんだが。
820 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:47:25 ID:NlJ9+eSZ0
日本もシナ畜と同レベルかよ
の…納屋橋饅頭もか…
822 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:52:57 ID:hA3V4fiU0
名古屋人はこうやって金をためるのか。
そうするとあの無駄に豪華な結婚式は、ずいぶんと汚らしいものに見えてくるぜ。
>>140 面白い。
アフリカ起源の初期人類のDNAがどうのというのを思い出した。
知らぬが仏とはこのことか
「これ超ウマくね?マジやばい」とか言ってる物も多分偽装もんだろ?
なんかもう食の安全(内臓崩壊)って感じ
825 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:05:05 ID:N68BxHu80
>>819 どれくらい昔の話なのかわからないけど、売る規模が小さいなら
使いまわしが当たり前の工程になるほどは余らせないんじゃないか?
新幹線の駅とか販売の予測がつきづらい場所で客を逃したくないため
大量に作り置いて並べるから余るんだとおもう。
>>825 売る規模が小さい場合は餡を作りだめして一週間使い続けたりするぞ
827 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:28:58 ID:2px/mX470
正直者は馬鹿を見るという典型。
828 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:40:07 ID:3edfKJ3Z0
さすが、名古屋人
10円饅頭なんかゴミからできてるんじゃない
830 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:44:20 ID:9AAPDwWn0
「製造後1時間以内に、袋内を
無酸素状態にすることにより
防腐剤なしでも
カビが生えにくく衛生的です。
納屋橋まんじゅうは
酒酵のほのかな香をそのままに、
3〜4日はつくりたてのおいしさが
お楽しみいただけます。」
ふざけてんのか?
まんこも水洗いして加熱、再加工すれば新品になります。
832 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 02:47:04 ID:sLDyMnWP0
シナ蓄の段ボールの方が何倍も酷い!
酷いが、これはないな!
納屋橋饅頭終了です
友達からこれもらったのは1998年・・・・
だからまずかったのか・・・
友達にはおいしかったって言ったけど、一個の半分食って
餡の味がせず甘いだけでまずかったんで全部捨てた
俺の味覚は正しかった
834 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:13:01 ID:WmJeoxvtO
保存料、酸化防止剤たっぷり
835 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:23:30 ID:ZCnlnMES0
食べたら死ぬ、食べたら奇形児を産む
中国産の食品よりマシ
>同日中に作業場で皮を取り除き、あんだけを水洗いして加熱・再加工し、新しい原料に混ぜていた。
さすが老舗は手間を惜しまない。
837 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:31:17 ID:gzZPc0iY0
観光客相手だから2度と会うこと無いので、腐ったもの売っても大丈夫だ。
名物にうまいもの無しって言うし、多少味が変でも客は納得する。
838 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:38:54 ID:99Ld4nUh0
まんじゅうこわい
これビジネス板では全国ほぼ全ての餡子を扱う和菓子屋でやっている
というレスがあったけど、おそらく再加熱してあるし食品衛生上は大丈夫みたいだね。
個人的には、あん再利用よりJAS法違反の方が直すべきところだと思うけどな。
840 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:52:19 ID:1EyreRSY0
やっぱり果物が一番だね。
841 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:55:20 ID:z8Wegm9xO
おまいら、どうせ便所で喰うんだから一緒だろw
結果的に食あたりしないのなら、
もったいないの精神で商品を照らす
さすがの老舗だと思うのだがなぁ・・・
843 :
名無し:2007/11/10(土) 04:02:49 ID:3RunEquwO
こんな面倒なことするならちゃんと作れよ
再利用は地球に優しいってことでうなずけるけど
まずそう・・・
845 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:51:51 ID:x0/K3JxtO
アンコ
846 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:53:05 ID:OwgAoG880
アソコ
847 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 06:58:20 ID:2iDoWeWjO
横浜のシュウマイはどうなんだ?
848 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:00:32 ID:tJq5uyHm0
>>1 ということは、12年前のアンコが今も饅頭に含まれているということにならないか?
849 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:02:26 ID:BPtQbaEB0
一個一個分離して再利用っていう作業がすごい手間かかるような希ガス
そうまでしないともうからんのか
850 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:13:24 ID:hCVEh12T0
あんこになるまで小豆を煮込む作業に比べたらローコストなんじゃね?
>>847 加工肉の再処理モノなんて有ったらマジでヤバイ予感w
絶対食わんw
851 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:16:48 ID:FNF0ZluJ0
お前ら納屋橋饅頭どんなのか知らず批判してんな?
あと、大須ういろうなんて物無いぞ?
852 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:17:21 ID:508qVxLz0
これ手作業でやってたの?
ある意味、スゴイ。
853 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:18:41 ID:Du/7K3kyO
うなぎのタレなら許されるのに
854 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:27:45 ID:J40QXTRvO
食の偽装は罰せられて、報道の捏造・偽造は謝罪広告で済む不思議
あらら納屋橋饅頭まで
土産物屋は全滅の予感
次は藤田屋の大あんまきかな?
だんだんとマイナーになるね。
しかし、中国毒食品の報道がまったくされなくなったね
857 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:07:40 ID:xBykYYa10
名古屋人だけど納屋橋まんぢうなんか一度も食ったことがない
これ美味いの?てか誰が買うの?
なんていうか、ここ最近、肉だんごとか
まじ食わなくなった。ハンバーグ弁当なんて
あやしすぎてもう買わないし、そうざい品は廃品
コーナーだと思って、立ち寄らなくなった。
まんじゅうもリスト入り決定だな。
ヤマザキの薄皮あんぱんのあんもあやしいな。
あんだけ量入ってて、そこそこ安いし。
これからは、まんじゅう一個2000円くらいのやつで
ないと、安心して食えないね。
うちなんかは、まんじゅうは高島屋のやつしか
買わないし食わないけどね。おやつ代が一日
4000円ね
>>819 保存技術の無い時は、自分の五感を頼りに食べれる物を決めていた
そんな時代に、納豆をはじめに食った奴はネ申だな
860 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:33:13 ID:0stqXrsK0
あんこモノってそう言うモンなんだよ。
別に大騒ぎするほどのことでもない。生活の知恵って言うか、トリビア?
注意するべきは、古式ゆかしいあんこ菓子じゃない周辺モノ。新しいア
レンジのモノ。元あんこ屋が腐らないモノ扱ってた時と同じ感覚でやっ
てる別業種。
このスレ外出の、からしレンコン、イチゴ大福、そんなモノ。
861 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:34:17 ID:hCVEh12T0
>>858 うまいあんこ食ってれば、まともなあんこか混ぜ物入りのあんこかくらいはすぐ分かるぞ?
市販品に使ってるあんこは大抵何か入ってる。
高島屋なんぞを信用してないで、自分の舌で近所の良心的な生和菓子屋を探すのが一番。
862 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:36:38 ID:GVrAx4NmO
あんこって水洗いするもんだったのか・・・
863 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:41:40 ID:TghkEb8bO
つーか、これがダメになると、国産小豆が高騰して、中国産小豆を使わざるをえなくなるのだが・・・
おまいらは、リサイクルの国産と新品の中国産、どっちがいいのよ?
864 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:44:55 ID:OBdQXKm40
売れ残った腐女子のマンジュウのクリ皮をめくって中身を水洗いと聞いてトン出来真sじた
865 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:48:54 ID:qMjIHWehO
うおーマジかよ。これはショックだな…裏切られた気分だ
866 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:49:08 ID:xnIa7rz/O
運が悪いと、作り直しを延々と繰り返した
数十年前のあんが有るかもしれないw
867 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:49:21 ID:x0/K3JxtO
水洗い饅
まんじゅうぐらい自分で作ってみればイイんだよ。小豆炊いてさぁ。
実際やってみれば、プロみたいには出来ないけど、それでも作ったモノを
粗末には扱えない気持ちは理解できるし。
869 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:51:12 ID:aAMt7bnV0
ものすごく手間のかかる事やってるんだな。人件費の方が高くつくんじゃね?w
870 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:52:10 ID:qMjIHWehO
毎日店の前通るが客が入ってる所一度も見たことない。老舗で店もでかいが不思議
871 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:57:28 ID:FNWIpAkk0
まんじゅう恐い
872 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:02:36 ID:pRhh/x5a0
とっても大好きドラえもん
873 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:03:30 ID:ji+p56mO0
ダンボール饅頭がマシに見えてきた
875 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:04:24 ID:/u5UzY3i0
食えりゃいいじゃん
876 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:05:10 ID:SAqMxJW/0
感覚が麻痺してきそうだ。食品業界の陰謀ですか。
まあ、老舗には伝統○百年の蒲焼きのつけだれやデミグラスがあるくらいだから。
氏にはしないだろうけどな。
878 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:05:36 ID:0stqXrsK0
マスコミの陰謀だろ
879 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:07:12 ID:HQh7EbNH0
誰も腹こわしていない、
マスゴミは自分らは何様のつもりだ
もっと、自分たちの高給を批判せよ
所詮、マスゴミだ
880 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:08:52 ID:SwZGxoal0
これが駄目なら和菓子はアウトくらいマスコミはなんで報道しないのか?
881 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:10:20 ID:bmrD2RGl0
再利用品は、苦情もなく売れていたんだろ?
別にいいだろ。捨てるほうがもったいないぞ。
882 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:11:11 ID:PKbAr30M0
まぁ某国の毒入りや、偽の肉よりはマシだが・・
883 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:12:37 ID:xG3rkU110
昔からある食い物は保存性に優れているものだ。
砂糖たっぷりのあんこなんてそうそう腐らん。
884 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:13:50 ID:VYRg969y0
>作業場で皮を取り除き、あんだけを水洗いして加熱・再加工し、新しい原料に混ぜていた。
すげえコストと手間が掛かってるな
885 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:14:41 ID:dZue40gIO
なんかこの手の話をすぐ、もったいない、昔は匂いをかいで云々、とか言う馬鹿タレントがいるが、
メーカーが自分の利益の為に消費者を騙してんだから問題があんだろ?
もったいないだけでやってんなら再利用したことを隠さずに値段も下げろよ。
886 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:16:54 ID:pRhh/x5a0
リサイクルしてるなら、そう表示しろってこった。
潔癖うぜーじゃなくて、口に入れるものの製造過程を正しく表示しろということ。
887 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:18:05 ID:VYRg969y0
これアウトなら、スーパーの惣菜なんかみんなアウトだろw
これって、パートとかの内部告発???
889 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:22:34 ID:I7uXohlVO
さすが名古屋スペック
890 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:23:19 ID:CXLdLMU/0
日本人の発想じゃないよね。
891 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:25:31 ID:7/lgKXJP0
何故か
「外道食い」
という言葉が頭に浮かんだのでした
892 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:28:17 ID:i4W3+RP+O
次は東京か?
893 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:29:59 ID:TsHLR4Tu0
味噌脳wwwwwwwwwwwwwwww
安全だというのならこれはリサイクル餡子を使用したエコ商品ですと
きちんと表示して出せばいいのに
それをせずに新しい商品に混ぜるとか後ろめたい思いの表れだろう
895 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:31:36 ID:vj3Xq4Fm0
この調子だとき○め餅も・・・
896 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:31:56 ID:2gdqp4Za0
膨大な売れ残りが発生しない限り、いくら人手が余っていたとしても
再利用など考えはしまい。一度出荷した商品を容器から取り出し、
饅頭から餡を回収するなどと言うことは、相当に面倒なことである。
昔の人は――、とすぐに擁護論が出るけど、昔の人がそんな大量に
作ってたという定かな記録はない。
売り切れるよりは、過剰に生産しておいた方が儲かる。これが成立
するには、売価に比べて原価がかなり低い、土産物価格であらねば
ならない。それほど高いものを買い続ける地元の人間が、一体どれほ
どいたのだろう。これは、店頭で蒸し上がりを待たせられるような小さ
な饅頭屋とは、全く事情の異なる話である。
897 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:32:38 ID:sNfMZswy0
老舗はどこもこんなもんでしょ。赤福は中国産つかってたんだっけ?
逆にスーパーの和菓子のほうが管理、表示しっかりしてるかもね。
898 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:32:48 ID:+mMHhLLKO
こんなめんどくさいことさせる人件費のほうが安いの?
899 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:33:10 ID:bHGTh4zS0
規模の大小にかかわらず、どこでもやってる話だな
あんこを水洗いってのもなあ
901 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:33:40 ID:iBYo9si50
なんかスゲー面倒臭い事やってんな。
新しく作った方が手間が掛からなくていいだろうに。
902 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:35:55 ID:VYRg969y0
>>900 スーパーなんか、売れ残りのコロッケをさっと水洗いしてから揚げなおして売ってるよ。
作り立てみたいにパリっと揚がる。
903 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:36:14 ID:EzIb3eOw0
お前ら戦後の食糧難を知らんだろ
食えるものを簡単に捨ててるとバチあたるぞ
トヨタの指図だろ
奥田氏ね
905 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:37:19 ID:GGb1BlYQO
>885
貴殿に同意。
古いもん食べることにゃ別に抵抗は無いからな。
問題はその品を同じ値段で売るって話だわ
餡 →
売れ残りの餡 →
売れ残りの売れ残りの餡 →
売れ残りの売れ残りの売れ残りの餡 →
売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの餡 →
売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの餡 →
売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの餡 →
売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの餡 →
売れ残りの餡 売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの餡 →
売れ残りの餡 売れ残りの餡 売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの売れ残りの餡 →
…こうして歴史が積み重ねられる。
こんな感じなの?
907 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:39:18 ID:SwZGxoal0
饅頭屋廃業でいいじゃん赤福も廃業すんだろ?
世の中が変わりすぎたんだよ。お疲れさん。
908 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:39:32 ID:jIVhPcrs0
京都の生八つ橋は大丈夫かと・・
ダンボール肉まんも笑えなくなってきたな
911 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:41:41 ID:VYRg969y0
>>909 蒲焼のタレとか焼き鳥のタレとか、何年も継ぎ足すだけって
すげえ不衛生だよな。
912 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:41:46 ID:e83dIlsC0
中国製のほうが良質だな
913 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:44:16 ID:TwfwkRzdO
もう「企業」と名の付く所はすべてやってますね
914 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:45:02 ID:0stqXrsK0
自然科学的事実として「大丈夫」でも、この社会がおバカな文系に牛耳
られている以上、人文科学的にダメだったらダメになっちゃう。しかし
そんなモン一々真に受けていたら、ソレはソレで現実社会が上手く回ら
なくなっちまうのさ。人間社会という人文科学に支配された存在も、そ
の土台となる形而下の存在は、自然科学的事実に支配されているからな
のだが……イイよ別に判ってくれなくても……。
915 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:49:12 ID:yReuJi5g0
皮は劣化するから捨てるんだろ
カピカピになったらもうアウトだし。
916 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:50:49 ID:est9EWzN0
そのうちウンコ汲み取って、洗って再使用するぞ
まあ究極のエコなんだが
917 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:52:14 ID:yAAQ02PuO
ナヤハシまんじゅうもかよ……
めっちゃ好きでお土産はいつもこれだったのに…
918 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:52:23 ID:7dgaTeep0
これってすげー技術な気がする
919 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:53:56 ID:ZdIiYQmI0
みなさん、この調子でどんどん謀反を起こしましょう \(^O^)/
日本をぶっ潰し、われわれの新国家を建国するのであります
国民のため国のため、がんばりましょう!
920 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:56:26 ID:rIR87boRO
饅頭怖い
次はいれたてのお茶が怖い
921 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:56:59 ID:nGQ55eTrO
あんこなんて水洗い出来るのか?
>>917 いやこれはどこだってやってるから。
問題が明るみに出るまで違法だって意識してる店主少なかったと思うよ。
むしろ環境に優しいリサイクルとか思ってたかも。
小豆の単価がどれだけかしらんが、
人件費を払ってまでやる価値があるのか?
>>873 マスゴミの工作に引っかかったバカかYO
925 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:59:35 ID:ZdIiYQmI0
腐りきった日本をまともにするにはみなさんの正義感と良識と勇断が必要であります!
害虫を駆除しなければ日本は再生しません。
害虫駆除こそ、いの一番にしなくては、これから努力したことはまたすぐ台無しにされます。
まずは、天誅からです
926 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:00:17 ID:yReuJi5g0
なんかどっかの話で聞いた「女王様のプディング」の話に似てるなぁ
ある日女王様は修道士にプディング(プリントは違う)を作ってくれた。
修道士はいたく感激して、全部は食べず6分の一を残した。
そしてその6分の1は、新しいプディングの生地に混ぜて、新しいプディング造った。
そしてそれを食べてもまた6分の一残した。
何百年も前の話であるが、その伝統が続き
その教会では「女王様の作ったプディング」を今でも食べれる。
927 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:04:06 ID:TsHLR4Tu0
>>920 出がらしを水洗い・加熱・再加工してみました!
(`・ω・´) つ旦~
929 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:05:30 ID:kQf24fli0
納屋橋って風俗店が川沿いに建っているところだっけ?
930 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:08:02 ID:3CSthGWi0
再利用する餡のコストよりも再利用に掛ける人件費コストの方が高くないか?
単発で支那の方がマシと言ってる香具師が居るが
マスゴミとの連携工作か?
納屋橋は〜♪
納屋橋は〜♪
ホモかゲイの街〜♪
933 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:09:32 ID:WGaRI6qs0
東京の老舗のウナギ屋とかおでん屋なんかも、代々付け汁を再利用してるよな。
秘伝とか何とか言っているが、マジで生臭いんだよな。
ああいう店の料理は。
934 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:10:08 ID:ZdIiYQmI0
>>931 日本の統制方法は手が込んでると思うぜw
935 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:10:29 ID:0stqXrsK0
>>926 ほのぼの系の少女まんがだろう? マーガレット奥さんの出てくる奴。
タイトルも著者も忘れちまったよぅ。
>916
こんにゃくを食う→排泄する→洗って食う→以下エンドレス
937 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:12:32 ID:MujTHQfOO
納屋橋まんじゅうだけは無くならないで下さい。
お店の人、頑張ってちょ
938 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:13:39 ID:2gdqp4Za0
>>931 とりあえず、実際に納屋橋饅頭を食ってから擁護するかどうか決めろ。
日本各地でこのタイプの饅頭は売っているが、贔屓目にいっても平均より不味い。
939 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:14:02 ID:VYRg969y0
>>933 あれ、創業以来十年以上も継ぎ足ししてるとかテレビで誇らしげに言ってるけど、
食中毒でないのが不思議だよな。
940 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:14:30 ID:BW+1sZfd0
>>929 そうだよ、昔は外人が何人も立ち並んでいたんだ。
次は寿がきやかな?
942 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:16:16 ID:+fQ2XUTv0
おれは小さい頃ひよこまんじゅうの皮だけ食べたりしてた。
944 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:16:54 ID:IhVogtOEO
売れなくて12年物もあったかもな
945 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:17:27 ID:VCqgfFxP0
エコロジー以外の何者でもない。優良企業決定
>940
今もいるよ。韓国人。
一緒にホテルに入ってシャワーを浴びて、
ベッドの上でことに及ぼうとすると映画「クライングゲーム」みたいに(ry
948 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:20:09 ID:xaFysd9aO
そこまで人件費をかけて元が取れるぐらい原料は高価なもの?
普通人件費>原価じゃない?
949 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:20:47 ID:G8mI6ppK0
食品衛生法上問題ないならなんで晒されるの?
法律違反じゃないのに晒されるっておかしいじゃん
950 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:21:17 ID:VYRg969y0
>>948 ISO取得してて、廃棄物を出せなかったんだろw
JAS法には違反してないから、無問題。
蒲焼のタレは、知っているからこそ、みんな食べに行く。
みんなに知らせればよかったんだよ、
創業以来の歴史が饅頭に詰まってます。
わざわざむいて餡を取り出して水洗いして再加工って、逆にコストかかりそう。
豚を飼って食わせれば無駄が無いのに。
甘豚として売り出す。
タレの類は
塩分濃度が濃いので雑菌が繁殖しない
という事になってるらしい
957 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:30:01 ID:SwZGxoal0
>>949 なんでか分からん。告訴しろや。白黒つけれて良いと思う
958 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:36:02 ID:r2gecmUuO
化学飼料でも食っとけって感じだわw
そういえば毎年、酒の品評会かなんかで
土佐鶴が金賞に輝いてるのも怪しいと思うんだが
もうこの手の事やってないメーカーの方が少ないんでしょw
962 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:11:52 ID:PnrymSoOO
ここまでいろんな大手の店がやってんならスタンダードとして認めればいんじゃん
963 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:14:01 ID:VYRg969y0
今回の件でわかったこと、
食いモンって結構持つんだなw
964 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:18:11 ID:p+St273BO
饅頭を真空パックにすると皮が張り付くし生地に残ってる空気抜けてペタンコ。
(*゜▽゜*)はっ!
ペタンコ饅頭で売れば偽装無しで売れるぞ!
965 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:20:36 ID:XuJLJSER0
理論的には12年前の具がわずかながら入っているのか・・・・
966 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:20:54 ID:m8FqABmc0
餡てのは手間の塊みたいなものだからねぇ… 消費期限切れなら有無おもいわせず廃棄だけどね。
漏れはまんじゅうは皮だけ食って中身は残すもんだとおもってたぜ。
968 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:21:49 ID:LfDD+SRZ0
中国だったらもっと凄いことやってそうだ
969 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:21:51 ID:BoWgCAwy0
>>948 大事なのは・・・売値>人件費だって事です
捨てればゴミ(事業ゴミの費用も掛かる)
リサイクルすれば有効資源です
万博の理念がここでも生かされています
結論:当たらなければどうと言う事はない
970 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:25:02 ID:Eb7oliXEO
お土産は買うなってことだよね。
食べ物貰うのも嫌だけど、あげるのも失礼になってくるね。
971 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:25:41 ID:BoWgCAwy0
972 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:25:44 ID:JI5qkFBQ0
マンジュウ事変!
973 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:26:43 ID:bocChbyZ0
勿体無い
ECOでええじゃないか
どうせ消費者なんか馬鹿しかいねーんだし
中国製のあんこでも食ってろよ
974 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:30:18 ID:4aIEhCgT0
バレなきゃおKってのが多すぎ
日本はろくでもない国になってきているな
975 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:32:08 ID:aaqeJfIcO
あんこ水洗いは前にもあったな
悩まし饅頭。
まんじゅう恐い(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
978 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:35:10 ID:IuEo6nhJ0
>悩まし饅頭
面白い、面白い。
979 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:35:42 ID:boKett+D0
混ぜればゴミ、分ければ資源
って、思いっきり混ぜてるじゃないか。饅頭はゴミということか。
980 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:36:25 ID:cd6vVJv/0
>>1 しかしワラワラと沸いてきますね
赤信号みんなで渡れば怖くない
981 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:39:57 ID:sLDyMnWP0
982 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:41:55 ID:m8FqABmc0
>>974 今回のは赤福と違って違法行為ではないので、基本的にはばれてもOKだよ。
消費者には当然選ぶ権利はあるけどね。
マスコミが、どの点が法的に問題でどの点が倫理的に問題なのか、過去の経緯を勉強した上で報道できてないから、受ける側が混乱してるんだと思う。
983 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:51:43 ID:XByj8rqr0
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】
11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。
3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。
3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索
4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。
6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 逮捕
6月18日 HIV患者と同性愛者に対し、公の会合で誹謗・中傷の暴言を吐く。
6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。
8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。
10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。
984 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:53:50 ID:Ujxj5Abe0
>>1 リサイクルも何も行為そのものが不自然で売り物としてよく平気で出せるな
未だ余ったものは身近な関係者に原価で売るとかタダで配るとか
そもそも余るって事は過剰生産になってるわけだろ
生産そのものの需供バランス分析にいい加減だとしか思えないぞ
多少不足するくらいの生産しろよ消費者はお前らの家畜じゃねーぞ
もう誰も怒らないから今のうちに内部告発しとけ>まんこ屋
986 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:45:50 ID:0stqXrsK0
やー、だからあんこ屋なんてみんなこんなモン。ソレで平気なの。
今までこの方法を続けてきて、数限りなく安全性を実証してきたのだか
ら、安心して喰え。
「ちょっと御前、それ3000円払って食ってみろよ」
と社長に言ってやりたい。
多分自分は食わないようなものを出してるんだろう。
だから隠してる。
下衆だな。
>>987 いや、普通に食うだろ。
売れ残りの刺身用鮮魚を焼き魚に加工して販売するのと同じ。
生で食えないくらい生菌数が増えたものを加熱殺菌して食うだけだろ。本質的になんら変わらん。
989 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:11:49 ID:R23FN9D30
食品業界は、返品されてきた商品を粉砕・溶解・加熱などして原料に再生する。
もちろん再生原料だけで製品を作ることはない。
新しい原料に少しずつ混ぜて使う。
990 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:19:29 ID:SwZGxoal0
和菓子業界から反発ないのがなんとも
991 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:21:19 ID:TghkEb8bO
>984
売り切れ御免で済むならいいけど、ないならないで文句を言う客もいる。
受注と違って、店頭販売では商品に余裕を持たすのは常識。
このスレから学ぶバカのひとつ覚え
まんじゅう恐い
悩まし饅頭
蒲焼のタレ
再利用だと予算も手間もかかると思う
誰も死んでないんだから
993 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:48:24 ID:VYRg969y0
>>992 10年以上も継ぎ足ししてる蒲焼のタレをマスゴミが絶賛してるのが謎だなw
994 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:50:51 ID:0HXtwLVZ0
てかこういうことして食中毒が1件でもあったなら
大問題だけど
べつにそういうのないなら
食品衛生法のほうを見直すべきじゃないのか?
>>994 あったのかもよ。
ニュースにならなかっただけで。
996 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:56:43 ID:KnYvtlGD0
殺菌したのち別の製品にするならともかく
同じラインに戻しちゃダメだろ
>>995 こういう物の場合、ニュースにしない食中毒は無い。
998 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:00:38 ID:0HXtwLVZ0
>>995 食中毒は連鎖するから
隠蔽するには、かなりの力が必要
つか老舗とか顧客層の固いとこがやってんだったら
滅茶苦茶大手や小さな店も
何やってるかわからん
安全が確保されて、風味も損なわないレベルがあるなら
逆に学んで、新しいルールを作った方がいいよ
999 :
名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:01:56 ID:JzSJxmUqO
(・ω・)1000
1000 :
ケソサソ ◆IGEMrmvKLI :2007/11/10(土) 15:02:33 ID:Nd9c8xROO
n /⌒ヽ
(ヨ(^ω^ )1000
Y つ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。