【国際】車種とナンバープレートが一致しない車が増加 - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
自動車保有量の急増に伴い、通りを走る高級車が次第に増えてきたが、ナンバープレートと
車種が一致していない自動車が時折見かけられるようになった。例えば、
双環汽車・SCEOがBMW・X5になり変わっていたり、双環汽車・小貴族がベンツのナンバープレートを
付け、比亜迪汽車(BYDオート)・F3がカローラになっていたり、哈飛汽車・賽馬が
三菱のナンバープレートを付けていたりしている。
(中略)
これらのナンバープレートにはメーカー工場製造のオリジナル品もあれば模造品もあり、
一般の買い物客はオリジナル品のナンバープレートの価格が高いため、模造品を選んでいる。
模造品のナンバープレートは比較的安く、トヨタのナンバープレートの場合、前後のプレート、
4輪分のホイールエンブレム、ハンドルエンブレムを含むセットを100元余りで取り付けられる。
ナンバープレート1枚だけなら最低20元で可能だ。
ある店のオーナーは「ナンバープレートを付け替える人は多い。特に流行に敏感な若者は付け替えに
来店することが多く、我々の店では毎月BYDオートのF3だけで10数台分替えることができる」と語った。
業界内では、消費者自身の好みのほかに、自動車メーカーの生産および宣伝に関する考え方がこうした
「ナンバープレート付け替え」の原因であるとの見方が広がっている。中国の自主自動車製造技術は欧米、
日本など自動車生産大国との間に未だ大きな開きがあるため、多くのメーカーは競って国外の
技術の導入および模倣・参考の方式を採用している。さらに、一部のブランドは実際に外観デザインの
完全模倣、盗用さえ行っている。
車両管理所のスタッフは「個人でナンバープレートを付け替えると年1回実施の定期検査に合格することは
できない。こうした行為は『機動車管理弁法』違反にあたるためだ。『機動車管理弁法』の規定では、
ナンバープレートは自動車の規格サイズと一致しなければならず、無断使用は認められない」と警告している。
また、法曹界関係者は「『商標法実施条例』の規定によると、ナンバープレートの無断付け替えは著しい
不利益をもたらしていないが、このような行為は実際、法益侵害行為にあたる」と述べた。

*+*+ NIKKEI BP NET 2007/11/09[00:00] +*+*
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q4/551128/
2名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:42:30 ID:A23Sf9Ct0
0721
3名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:42:57 ID:OxD/tiwXO
さすが中国
4名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:43:41 ID:VSHAVyXo0
「『トレース』を超えた『切り貼り売り』? 凶悪化する同人界」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193217007/l50

 アマチュア作家らが描いた漫画・CG等をインターネットで販売する、
いわゆる同人ダウンロード販売サイトの最大手「DLsite.com」で、
近年深刻な問題となっているのが、週刊漫画誌等の画像をそのまま
転売するという、海賊版行為ならぬ「切り貼り売り」だ。
 漫画家が他の作家の作品を上からなぞって作画する「トレース」が
問題になることは、ネット上ではもはや珍しいことではないが、
週間少年誌等のマンガをそのまま切り貼りし、有料で販売する
海賊版行為が、上述の「DLsite.com」をはじめとした同人界で
近年横行している。

 例えば、2007年10月23日に登録された「TOLOVEろ」(サークル「桜肉」)
などは、現在でも商品として陳列されており、多くの客が購入したヒット作。
しかし、これらは全て週間少年誌「ジャンプ」の画像をそのまま切り貼り
しただけの、正真正銘の「海賊版」である。
(参考画像↓)
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/dlsite.htm

 DLsite.com側としても、これらは元々プロが描いた作品でもあり、
ヒット商品となる確率が高い「金の卵」。社の貴重な収入源となって
いるため、本人からの辞退届出があるまでは規制に積極的ではない。
 「そもそも『同人』とは『著作権侵害』と同じ意味の言葉である。」
とまで嘯く業界人もいる中、集英社等の被害者が、徒党を組んで
同人撤廃運動を起こす日も近い。

(参考)DLsite.com社の掲載基準
http://maniax.dlsite.com/contact
5名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:44:02 ID:y6CEeJRX0
中国なら当たりまえ
なにをいまさらw
6名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:47:02 ID:MwvQWdna0
意味の分からん記事だ
7名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:49:07 ID:TodthVY80
しかたないだろ中国なんだから
8名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:49:27 ID:WrDaVlGn0
なんか意味の無いスレ立てたなぁ
9名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:51:00 ID:FJ47lZqM0
いつだったか忘れたけど、中国では運転免許証の更新が無いので、
取ってから何十年も経つと、免許証の写真では本人かどうかわからん、
といった報道を見たことあるが、今でもそうなのだろうか。
10名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:51:50 ID:DYVAafrK0
警告じゃなく定期的にそして大々的に取り締まる事を何故しない?
11名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:52:06 ID:OxD/tiwXO
見た目がそれっぽければ、それでバッチリです。

メイド イン チャイナ
12名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:53:27 ID:7KeES5sA0
>>6
記事では「ナンバープレート」って書いているが、中国ではナンバープレートの「枠」に自動車名が書いてある。
これを高い車の名前が入った枠に付け替えたりするのが流行っている。
13名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:55:33 ID:F414uvrBO
テンプラとは違うのか…
14名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:56:22 ID:r91pvVx70
記事読んでないけどトヨタのボロ車にLマーク付けて
喜んでるDQNみたいな連中?
15名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:56:23 ID:2qVFOSuB0
問1
中国における「本物」とは何でしょう
16名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:00:31 ID:ZqsI3ELr0
広州近辺は零1000ステッカーがお気に入りw
17名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:01:02 ID:3vKM5jP20
ほんと民度が低いな
取り締まるべき政府も腐ってるし、もうどうしようもない
18名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:01:13 ID:tgH87EyO0
>>15
食べられるもの
19名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:01:24 ID:lLYGHGxD0 BE:783180465-2BP(1)
人民の人数さえ把握出来てないんだから
当然だろ
20名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:03:08 ID:ZNWETft4O
スレタイがバンブーブレードに見えた
21名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:04:53 ID:0whZyzgg0
北京オリンピックまでに何とかしないと世界中の笑いものにな・・・・・・・・・もうなっているかw
22名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:05:13 ID:APIu+BZ/0
ナンバープレートがバンブーブレードに見えた
23名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:06:13 ID:lYEaQaZB0
>>15
当人が「本物」と主張したもの
24名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:07:28 ID:r5twNWNz0
中国ではよくあること
25名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:10:36 ID:ZVkcab0R0
偽物作りが生活と一体化してるから仕方ない
外へ出るな
26名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:11:09 ID:SdxqlCiM0
27名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:12:38 ID:VeQf1VOX0
中国って本当にすごい国だなと再認識した。
28名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:15:59 ID:ZVkcab0R0
物造りの原点が
考えて造るんじゃなくて
見て造る人種なんだよ
チュン、チョンは
29名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:17:31 ID:APIu+BZ/0
>>20
ナカーマ (・∀・)人(・∀・)
30名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:19:21 ID:Owe5sA1ZO
まあ、中国だしな。金払えば犯罪揉み消すお国柄だし
31名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:22:18 ID:Ixyrnu4aO
富裕層のクセに脱税かよw
32名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:22:52 ID:nKuCBs3V0
日本の盗難車もこうやって中国で元気に走ってるんだろうな
33名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:26:45 ID:NmPwnTNs0
>>15
中国製のモノ全て
34名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:59:02 ID:Bsocfp6g0
そんなこと言ったら、日本だってあきらかに排気量2000cc以下なのに
3ナンバーで走ってる車が山ほどいるだろ。
35名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 02:04:56 ID:NmPwnTNs0
>>34
釣れませんねw
36名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:55:25 ID:8NaPXJpf0
ところでチョウセン車は?
ない ない さすがのチャンコロも見向きもしない
37名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:58:27 ID:gwG3opax0
>>35
車体の幅でも3ナンバーになること知らないのか?
38名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:58:46 ID:TJJ0kr5a0
>>2
私の車、2107だわ。惜しい。
39名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:00:33 ID:IuHHecsR0
中国は広いから車必要だろうけど日本はいらねーよな
あっても軽で十分
40名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:28:28 ID:f1yf6qoA0
ばんぶー(´・ω・`)ばんぶー
41名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:32:19 ID:CEEdl4Ek0
>>37
盗用多・プリウスとかな
42名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:40:44 ID:sq59uS0/0
>>1
そりゃ中国だものww

>ナンバープレートの無断付け替えは著しい不利益をもたらしていないが、
不利益じゃなきゃ守れないのかよw
五行の徳を生み出した国はすでに滅んでましたか。
43名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:42:00 ID:p5v9TzrNO
日本の場合クラクション鳴らすときは1〜2回軽く鳴らすが
中国の場合8〜12回くらい鳴らす。
それもほぼ交差点に差し掛かるたびに


中国車のクラクションは特化すべき
ドレミで鳴らせるようにしたり
44名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:46:29 ID:ay9Dhz++O
ベンツのナンバープレートとかBMWのナンバープレートとか何それ。
45名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:50:55 ID:6EoxSVRIO
大阪ではよくあること
46名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:55:33 ID:D2dmolhK0
>>34
排気量以外に、車幅1.7m以上、長さ(4.7m以上)、高さ(2m以上)の
どれかが該当したら3ナンバーになるのを知らんのか。
極端な話、軽でも高さが2mを超えたら3ナンバーになる。
47名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:06:02 ID:IViDFzhi0
旧型bBの3ナンバー見たけど盗難車かな?


外見も普通だったのにナンバーだけ凄い違和感があった
48名無しさん@八周年
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」
「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、不祥事多発…2年で編集局長3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893564/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170950761/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言