【社会】 スーパー立体駐車場から車転落、女性と女児意識不明,…埼玉

このエントリーをはてなブックマークに追加
769名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:42:17 ID:vjfc93fj0
ちなみに車板の参考スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1193745510/
770名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:44:14 ID:XRfgQoXD0
親は死んだ子の亡骸見て
えがお、えがおって泣き叫ぶんだろうか
771名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:45:08 ID:qPhvX+NtO
>>763
確かにエブリワゴンぽい
772名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:45:17 ID:c2RWlxT90
逆にMTが圧倒してたときってどういう事故が
多いんだろう。エンストで追突?
クラッチ急に上げて急発進も結局ありそう
773名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:46:10 ID:WQfdKGLB0
後ろかとなりの子供のことに気を取られてきっとアクセルとブレーキを踏み間違えたのかもね。
後ろや横を向いているから踏み込む場所を間違えたとか。
やはり子連れでどこかにいくのって危ないって思った。
自転車の子連れもそうだけど、子供はやはり誰かに預けて出かけるのが一番だと。
そしてもしも幼稚園の帰りなら子供にお留守番を頼んで出かけた方が良いと思った。
774名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:46:49 ID:gxqSblFy0
775名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:47:03 ID:VWM8xGkE0
>>772
急発進はないよ。
クラッチを急につないだら回転が落ちるから。
776名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:49:40 ID:uilQPTPx0
颯 読めねー orz
碧 読めねー orz
楓  読めねー orz
凜  読めねー orz


777名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:52:33 ID:c2RWlxT90
>776
いやそれは素直に読んでいいだろ
むしろ一位の大翔とか読めんわ
778名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:00:20 ID:T5raI78t0
読んでいいとか悪いじゃなくてな。
オレがな・・・読めないんだよ。orz

779名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:00:25 ID:JIZJgTXV0
颯=ひょう
碧= ぺき
楓=かえで?
凜= りん
780名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:01:48 ID:gXE5/dN8O
ブームとかで、名前つけるのどうかと思うんだ
子供に、名前の由来聞かれたらどうするんだろ
流行ってたからとかいうのかな
781名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:03:17 ID:hoO9l7ym0
颯は難しいな
782名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:04:02 ID:9luthx9R0
えがお 良い名前だと思うけど中年になったら似合わないな。
あだ名も絶対にエガちゃんだぜ
783名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:07:13 ID:MNXPJuMp0
>>780
陽子とか美智子とかブームはあったよ
784名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:07:19 ID:9luthx9R0
碧 みどり
楓 かえで
凜 りん

は普通だな
785名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:08:13 ID:gXE5/dN8O
碧=みどり
でいいんじゃないの?
786名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:09:39 ID:T5raI78t0
ランキング下のほーに。
凌 りょう
ってあるけど、これはオレでも読めた。
でも凌ってお墓の意味でね?天皇陵の陵(凌)だから。

仁 じん

裕仁(昭和天皇)
明仁(今の天皇)
徳仁(皇太子)
のそれぞれ仁なんで。
右寄りな人かと思っちゃいますw

787名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:10:54 ID:OWbsGJszO
>773
何が危険か分かってない所から察するに、あなたも転落死しそうな予感…
788名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:11:55 ID:lrjufh1P0
えがおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:18:41 ID:T5raI78t0
>>783
>陽子とか美智子とかブームはあったよ

でもそれはそれぞれ意味が言えるけど。
太陽の陽です!とか。
美しい、叡智(賢い)で美智子です!とか。

凜(りん)は寒い厳しい orz
凌(りょう)お墓 orz
蒼(あおい)青色 orz

意味わからん。
790名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:20:51 ID:fScZ7Xxv0
"D"で下っていて、変なタイミングでATがシフトアップ、
びっくりして、あわててブレーキを踏むが、ABSが効いて、
曲がらず止まらずで、柵を突破ってところなんじゃないかな。
791名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:23:01 ID:yFNPufBn0
これからは屋根にもエアバッグをつけないと
792名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:23:07 ID:pqRCG0rg0
>>790
ABSが効いたら、止まるし曲がると思うがwww
793名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:24:59 ID:Fk8IpSQa0
>>789
お前が無知なだけだろ・・・
794名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:25:45 ID:+jh424rA0
美智子は今の美智子皇后と天皇が結婚したときブームになった。
795名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:26:06 ID:as866eWY0
>>763
それっぽい。05年以前の旧モデル。
リヤゲートの両側左右にエンブレムが貼ってあるから
エブリィワゴンのジョイポップターボかな?
796名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:27:15 ID:fScZ7Xxv0
>792
40km/h以下くらいだとタイヤをロックさせた方が制動距離は短いんだよ。
ABSは安全ボディの性能を最大限発揮させるために、正面衝突させるための
デバイス。
797名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:29:00 ID:T5raI78t0
あと、こいつらが大人になったらどーやって自分の名前の漢字を人に伝えるのか悩むだろな。
電話でもたまに「お名前の漢字はどのよーに書いたらよろしいでしょうか?」ってあるし。
碧ちゃんはどーすんのかな。
「青色のアオですけど、そのアオを難しい漢字にしたやつ一文字です」とか?
798名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:30:40 ID:lMydZnSp0
クルマの中なのに
自分の部屋とカンチガイしたんじゃね?
799名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:31:28 ID:5nhcCeIX0
>>797
こんぺきのぺきですっていえば君以外の人には通じる。
教養なさすぎ。
800名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:31:48 ID:6jIWtJxw0
オートマはクレープ現象を上手く使わないとな。
素人はクレープとかいっても通じないからな。
少しは勉強して欲しいよ。
801名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:32:29 ID:T5raI78t0
>>799
ありがとう少しだけ賢くなった気がするよ。
802名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:34:04 ID:jB5gjprJ0
ブレーキをエイヤっと踏んづけたら

なぜか、アクセルが置いてあったんです
803名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:35:25 ID:47LHAz9a0
俺足左利きだから左足ブレーキ 右アクセルなんだが
右足だと急ブレーキ効きそうにないんで怖いからやってるんだが
やっぱり危ないの?
804名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:37:27 ID:T5raI78t0
>>800
クリープ現象だろ?
今はクレープなんか?
805名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:37:48 ID:fScZ7Xxv0
>803
ブレーキパッドすぐ減らないか?
ブレーキフールド沸騰したらブレーキ効かなくなるが…。
806名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:37:57 ID:/UeV1VUg0
こういう立体駐車場で下るとき、1速に入れて下りるヘタレは私ぐらいかなぁ。
807名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:39:48 ID:T5raI78t0
クレープ現象ってどんな現象なんか誰か教えてくれ。
それは食べれるんか?
808名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:40:54 ID:eBcMgp+w0
珈琲に入れるんだよ
809名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:41:52 ID:T5raI78t0
そうか、オートマは喫茶店に突っ込めばいいのか。
810名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:45:35 ID:T5raI78t0
いやまてよ、それならマリーム現象でもいいだろ?
なんでクレープ現象なんだよ。
珈琲に入れるにしてもクレープじゃなくてミルクか砂糖だろ。
やっぱり喫茶店に突撃が正解か。
喫茶店が無かったらどーすんのとりあえずアクセル踏めってか?
811名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:48:05 ID:rJz6oxGmO
前進で突っ込むって普通に心中じゃねーか。
812名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:51:36 ID:pHERj2oiO
えがちゃん
813名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:53:11 ID:T5raI78t0
ここカーブがキツイらしいから。
主婦はタイムアタックしてたか趣味のドリフト走行の練習中だったと考えられる。
814名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:12:12 ID:wt+nAZAzO
6時ちょっと前に現場を見た。
救助は終わっていたが、ぺちゃんこの車が事故の悲惨さを語っていた。
現場検証や交通整備している警官、たくさんの報道陣、写メしまくりの女子高生、立ち止まる野次馬たち…。
お2人のご冥福をお祈りします。

ちなみに、今日と同じ裏側の駐車場では、前にも車が柵突き破ったことがあったし、ダイエーが所沢一高い建物だった時代には飛び下りもあったらしい。
なんかなぁ。。
815名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:20:54 ID:bBhLqHWD0
816名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:23:52 ID:r91pvVx70
>>813
コンクリ舗装よくすべるしな。
俺もよく遊んでるw
817名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:33:10 ID:bBhLqHWD0
下手したら峠道の下りみたいになってそうだな
狭くて急カーブ
818風来のシレソ
つうか技能で間違えてアクセル押した時にすぐに
ブレーキ押す練習したろ?
アクセル押して、そのままパワフルパワフルしたんだろうな。