【裁判】 「インクカートリッジのリサイクル品は、特許侵害」 キヤノン、勝訴確定…最高裁判決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<インクカートリッジ>リサイクル品は特許侵害 最高裁判決

・キヤノン(東京都大田区)製のプリンター用インクカートリッジのリサイクル品が、
 同社の特許権を侵害するかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1
 小法廷(横尾和子裁判長)は8日、「リサイクル・アシスト」(豊島区)が輸入販売した
 リサイクル品の特許権侵害を認め、リ社の上告を棄却した。販売差し止めを命じ、
 キヤノンの逆転勝訴とした2審・知財高裁判決(06年1月)が確定した。

 「どんな場合にリサイクル品が特許権侵害となるか」を巡る訴訟で初の最高裁判決。

 リ社は使用済みの純正品を回収し、内部を洗浄してインクを詰め直すなどの加工を
 した4種類のリサイクル品を、中国の業者などから輸入して純正品より安く販売した。
 4種類いずれも現在は販売していない。

 1審は「詰め直しなどの加工は修理の範囲内」として特許権侵害を否定した。
 一方、2審は「特許の本質的部分を加工・交換しており特許権を侵害する」と判断
 していた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000066-mai-soci

※元ニュース・関連スレ
・【社会】 「インク高すぎ」 キヤノン勝訴で、ネット掲示板に批判の声…「研究費に必要」と賛意も★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138812679/
・【裁判】 "インクカートリッジのリサイクル品訴訟" キヤノン、逆転勝訴…知財高裁★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138722016/
2名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:35:39 ID:1l/quLXQ0
3位?
3名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:35:57 ID:pprR41LG0
二度とキャノンのプリンタは買わない
4名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:35:59 ID:vQ3oMYcK0
>>3の人生はヤムチャ
5名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:36:47 ID:U4rhYgqV0
判断のキーは
>中国の業者などから輸入して純正品より安く販売した。
これかな
6名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:37:01 ID:348xCKTXP
詰め替え用はとりあえずは関係ないみたいかな
7名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:37:06 ID:UBIintNr0
純正インク買えって事かよ
8名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:37:08 ID:zPn7h2JX0
プリンター(笑)
9名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:37:23 ID:LyU0PNtd0
>>1
ゆとり教育の結果だろうな。
日教組主導の戦後民主主義教育の歪みがここに来て露呈した形だ。
民主・社民を始めとする左翼政党と、朝日・毎日などの売国メディアが日本をダメにした。
10名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:37:31 ID:QdKfgAtd0
工場が青森に来るんだよな。国内回帰は歓迎だな。
11名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:37:34 ID:o31df8cVO
インクたけーよ!ボケ
12名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:37:53 ID:8BZXHrBd0
これあくまでも特許権に関してなんだよね?
新品より安くできるかどうか知らんが、特許料払えば売れるってこと?
13名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:38:25 ID:iUwEo5Yr0
消費者が自分で詰め替えれば合法なのかなあ、、、
壊れたら高くつくからやらないけど
14名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:38:40 ID:pUM8vu8Z0
インクの安いメーカーってどこよ?
15名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:39:03 ID:UO5S7Hiv0
純正インクはあたりまえ。
純正インクがいやだったら、純正でないプリンタを買え!
16名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:40:06 ID:E6s6qebh0

エコリカのリサイクルカートリッジ、安くて使いやすいんだが、
俺のプリンタと相性が悪いのかエラーが出るんだよな。
仕方ないから純正品を使ってるが・・・。
17名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:40:21 ID:/WCmv7ft0
リサイクルインク使ったらプリンターが調子が悪くなったからからおすすめはしない
18名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:40:27 ID:QBxtmvhI0
やすくしようぜ!
19名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:41:11 ID:3P5MIcx/0
ケータイと同じで本体安くする変わりにランニングコスト上げる商法はもういいよ
20名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:41:19 ID:UHj+BhFG0
それはエコだよ!!
21名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:42:14 ID:SBhqST8M0
近所にコンビニがある環境なら
ネットプリントが最強。
いいよ〜、プリンタってどういじっても家庭では邪魔だ

オフィスのは純正つかってる
リサイクル品はなぜか故障しやすくなる
22名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:42:24 ID:tibIal530
メーカーのエゴ
23名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:43:21 ID:gkqFfyYJ0
>>9
何の誤爆?
このネタは、日教組もサヨもマスゴミも関係ないだろ!
24名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:44:14 ID:4vX3a3BF0
インクカートリッジが本体で付録がプリンターという構造
とりたてて目新しいわけでなくフィギュアつきお菓子で浸透済みだったりする
25名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:44:38 ID:7TcZh+V80
>>12
キャノンが実施を許諾すればできる。
でも、許諾しないし、したとしても、
純正品より高い値段になるような条件とするでしょう。
26名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:44:52 ID:WN1Xamhd0
原価8円って聞いたことある
27名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:45:17 ID:CW/2uvzV0
モデム無料
プリンター無料
携帯本体無料
28名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:45:21 ID:AyDNULaA0
個人的には、インクで儲けるようになってからプリンタの価格がめちゃくちゃ下がったので
これはこれでいいと思ってる
どうせそんなに頻繁にインク買うほど印刷しねーし
29名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:45:28 ID:JcHEcdKc0
リサイクルなんてしょせんはB級品、二級品の寄せ集めだ。
それを使ってプリンタ本体が傷むぐらいなら、純正品を選んで当然。
敗訴した自転車操業のバッタ屋は自前でプリンタ開発して、
そのプリンタでリサイクルパーツ使えばいい。
30名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:46:01 ID:hu5u5VFS0
>>26
それは純インク代だけだろ?

そんな安いわけないじゃん
31名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:47:02 ID:9d41eg4/0
わけのわからん互換インク使ってプリンタぶっ壊して
初期不良交換要求するクレーマーが多いからな。
企業防衛策としては当然
32名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:48:27 ID:UHj+BhFG0
車のオイルを交換しているオートバックスは特許権侵害?
33名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:49:49 ID:vufoqZ2g0
これは困った。
入れ替えインクは問題なし?
34名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:50:13 ID:hYtEyxvp0
純正に拘ってるわけではないがリサイクル品の値段が微妙すぎて手を出す気にならん
35名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:51:41 ID:E6s6qebh0

ちなみに俺のキヤノンプリンタがエラーを起こしたとき、

「おまwwwこれwww純正品じゃねーしwwwww
このまま使って壊れても保証外になるけど、それでもおk?」
ってな内容のメッセージがちゃんとでる。

エコリカはカウンターリセットをしてるハズだし、
チップも認識させるようにしてるハズなんだが、
キヤノンもなかなか優秀なんですな・・・。
36名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:51:47 ID:T7zxxANh0
エプソンかいます

キャノンは大体的に「リサイクルカートリッジは違法です」と告知しろ
37名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:51:50 ID:oz3x+sfM0
モノクロレーザーしか使わないからなぁ。
詰め替えトナーはOKなのかな。純正以外使ったことないけどさ。
38名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:52:19 ID:/Ma6NTK90
と思うよ?
インクに特許はないだろうし・・・
39名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:52:51 ID:Y+ZVeQS80
赤字で本体売ってインクで帳尻合わせるビジネススタイルだから、
他社がインクのみ販売する=うまいところだけもって行く、ってことで我慢ならんだろうな。

40名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:53:07 ID:pUM8vu8Z0
>>34
そうなんだよな。
1割程度しか違わないしヘビーユーザーでもないから純正を買ってしまう。
41名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:55:10 ID:d0d5RsIz0
この裁判長は
一生キャノンの工場労働してろ
42名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:55:15 ID:dz/W9s1F0
キャノンの企業努力を素直に認めてあげようよ
43名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:56:08 ID:NSzVhvwb0
>>36
エプソンはヘッドが本体一体形だから嫌い
ヘッド詰まると部品交換で技術費まで取られる

昔からリサイクル品はグレーだったからな
値段もリスク考えると安くも無いし
44名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:56:39 ID:hRTL/anP0
うお、俺の考えた使用済ボールペンの芯を回収してインクを再注入という
ビジネスモデルが水泡に帰すじゃないか。
三菱鉛筆やゼブラ他文具メーカーは命拾いしたな。
45名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:56:42 ID:SO94N1mc0
純正の詰め替えインクを発売してくれ。
46名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:56:55 ID:g1TZ+iSG0

もうすぐ偽装請負便所ハゲの証人喚問
47名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:57:12 ID:eJhLbvVX0
じゃーなんだ、リンゴの絞り汁詰めて
あぶり出しの印刷はしちゃいけねーってことか
48名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:57:21 ID:/cDmENRs0
この訴訟が行われたときにキヤノンは二度と買わないと誓った
勝訴したことで一生買わないと思う
49名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:58:52 ID:W4BaBnH80
紙も純正以外認めません
50名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 16:59:53 ID:hu5u5VFS0
>>32
うーん・・・そういわれると・・・
でもエンジンオイルの目的ってさぁ、潤滑に駆動する事でエンジンを保護するのが目的じゃん

だからプリンタで言えばインクじゃなくて
稼働部のグリースみたいな感じじゃないのかな?
51名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:02:23 ID:W9R6ZiXy0
ヨドバシでエコリカをよく買うけど、一応店員がきく場合があるね
「こちら純正品ではありませんがよろしいですか」
と。ならなんで売ってるのか?安いしほぼ純正と品質が同等だからでしょ?

エコリカも訴えられるのかな
52名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:04:18 ID:Ql3JL4Zs0
ところでおまいらはキヤノン派?エプソン派?HP派?
53名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:05:42 ID:hu5u5VFS0
>>52
キヤノン派?エプソン派
どちもwww
54名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:06:32 ID:qXSFBcce0
>>51
クレーム回避だろう。
万一なんかあっても、エコリカ側の問題で、
プリンタメーカーの責任にはならないよっていう。
55名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:06:59 ID:N8VkkchW0
インクぐらいいいじゃねぇか
56名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:07:04 ID:7TcZh+V80
>>50
エンジンオイルやブレーキフルードなどは、元から交換されることを前提として、
設計されており、メーカーも、交換されることを侵害行為として認識していないでしょ。

仮にこれらの交換行為に、何らかの特許権が抵触していたとしても、
特許権者がその行為を許しているのであれば、無問題。

有名なところでは、三点式シートベルト。
ボルボが開発し、特許権者となったけど、安全に関する技術ということで、
全世界に無償で使用を許諾した。
57名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:07:32 ID:vPDdGAMn0
特許権の侵害は業としてが要件とされるから、インクの詰め替えを行っていた業者が
今回訴えられただけで、詰め替え用インクを買ってるほうは関係ないよ。
ちなみにインクを売ってるほうも問題ないよ
58名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:10:13 ID:LBFJIWRn0
まあこれでリサイクルインクが認められたら
プリンタの価格が高騰するだろうな
59名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:12:34 ID:wjBmyLYa0
盆暮れ正月しか印刷しなくてヘッド目詰まり起こしてる大半のユーザーにとって
修理より買い換えたほうが早いってのは1つの形ではあるわな。本体が安いってのは。
クリスマスすぎてさあ印刷って段階で修理に出すとか絶望的だしな。

長い過渡期の製品なのかもしれないけど。
60名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:16:04 ID:hu5u5VFS0
>>59
こまめに電源入れろって事だなwww
ある程度は回復する

俺のPM700まだ現役
インクは黒しか買わない

毎年、家族の分の年賀状の宛名しか印字しないから
61名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:23:59 ID:SWiTRwLS0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B0%BE%E5%92%8C%E5%AD%90

税金泥棒の、大企業よりの判決でつか。
62名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:33:25 ID:soY2ImO40
こんなの、権利の乱用だとおもいます。
63名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:34:38 ID:aglLXChy0
Win95の時代の頃はもっとインクカートリッジ安かったんだけどなぁ。
64名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:35:36 ID:8BZXHrBd0
このスレ読んでプリンタの電源入れた
65名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:35:44 ID:7TcZh+V80
>>63
でも、プリンター本体が高かった、というオチ?
66名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:37:57 ID:l2ZdL7EK0
インク高すぎるからプリンタとかもう買うの止めた
アナログ派に戻ったよ
67名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:37:57 ID:QFH/Hy4b0
>>63
その頃HPのプリンタ買ったけど1万いってたな
68名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:38:56 ID:ZidcXTkT0
>>52
額賀派
69名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:39:50 ID:Vj619b5O0
国公認でボッタクリ出来るのか
さすがキャノン
70名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:40:29 ID:hu5u5VFS0
>>65
値段なんかかわってねーだろ

PM700もPM950もPX-G900
そんな値段変わらんとかったと思うが・・・

71名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:42:08 ID:Cgey2UsC0
はぁーどんどん抑圧的な世界にorz
72名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:42:48 ID:q7IBIDMV0
>>65
 ドットインパクトプリンター
 約7万円タイプ出したと言っても
 信じないだろうなー。

 今のプリンター携帯と同じ販売戦略しているからおかしい。
73名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:44:32 ID:F1Epm4xV0
プリンターと同時に換えようインクを買ったんだが消費期限ある?
5年ほど置いてあるんだが・・・
74名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:45:00 ID:hu5u5VFS0
E社のインク1000円で8種8000円
せめて半分にしようぜ・・メーカーさんよ



メーカー「じゃぁ容量半分で半額にしますが?」
75名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:48:21 ID:3MTLmr0Q0
年賀状とか廃止したらいいジャマイカ
年末年始の物流の混乱もなくなるし
76名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:48:51 ID:hu5u5VFS0
>>73
ない
品質も保証しないけど、少し振って使えよ

PM700のインク最近交換してるし
年数で言えば発売から10年は過ぎてた奴だし


ちなみに壊れても文句言うなよ
77名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:51:10 ID:bhMXwC410
これが確定してしまうとレーザープリンターやコピー機のリサイクルも
特許侵害になって全滅じゃないか!
78名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:52:53 ID:+A0w1RgZ0
俺一番先に買ったNECのプリンタはドットインパクト 145000円でした
79名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:54:15 ID:wjBmyLYa0
カラーマネージメントとか気にしないならカラーレーザー買って適当にトナー継ぎ足せばいいじゃん
80名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:55:14 ID:8yVAg7210
他の業者に影響するのか?
81名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:55:26 ID:weP0YxP90
特許料払って安い社外品が出回ればいいんだけど望み薄いな
82名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:56:23 ID:hu5u5VFS0
>>77
Σ('A`)

そうすると、トナー届けてくれるおねえちゃんの会社ががががが
83名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:56:27 ID:bhMXwC410
後の逃げ道としては形が大幅に違うが何故かくっ付いちゃった。
自己責任でおねがいします。

くらいしかないんじゃね?
84名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:58:14 ID:F1Epm4xV0
俺は熱転写>インクジェット5台以上>両面カラーレーザー>白黒レーザーとインクジェット併用
両面カラーレーザーは年100面程度で物凄く邪魔だからA4サイズの超小型白黒レーザーと写真専用インクジェットにした。
でも、写真はデーター持込のプリントの方が綺麗で安い事に気がついた。
85名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:59:41 ID:kUrHhmEX0
電器屋でリサイクルインク売ってるけど
本家の一割も安くない、ほとんど変わらない値段でムカついた
海賊品の分際でボってんじゃねーよ
86名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 17:59:46 ID:bhMXwC410
>>82
リサイクルトナー使用前提で中古カラーレーザー購入した俺、涙目wwwwwww
87名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:01:16 ID:DV8mCxIm0
何が腹立つかって言ったら、今のインクで儲けるシステムは
ヘビーユーザー、つまりお得意様が損をする、
使えば使う程損をするという欠陥システムだって事なんだよ
88名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:02:11 ID:hu5u5VFS0
>>86
これってそのおえちゃんとフラグ?

きめぇwwww


あ、6時だ・・・かえろ
89名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:02:33 ID:j3ji8X4Q0
エコとかリサイクルに逆行する
半ケツに思える。
90名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:09:26 ID:w4LtzSif0
91名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:11:26 ID:QZsYBiee0
キャノンでインクを、詰め替えできるようにしてくれ
92名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:14:37 ID:5MkeQ0flO
すっげー時間かかったな
リサイクルカートリッジなんて
貧乏臭い物使って不具合出た時サポセンに
電話する馬鹿が多かったからこうなったんだけどな
自己責任で使ってればわざわざ裁判にならなかったろうに
93名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:14:56 ID:c2FlYEEw0
詰め替えインクってどれくらいぼったくってるの?
94叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/11/08(木) 18:15:48 ID:Y445n3y30
キャノンのカラーレーザーLBP-5700 純正の全トナー交換代が合計11万円
しかしそれよりも安い価格で新品のLBP-5600SEが買えてしまうわけだが。

正直、インク商法を認めてしまって、大丈夫なのか心配。
法で許容する方向に動いた方がいいんじゃないか?
95名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:16:16 ID:tqwD7u7B0
便所紙ね
96名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:19:30 ID:wjBmyLYa0
インクやトナーが原価まで下がって(あるいは原価以下まで下がって)その分本体があがるだけだろ?
97名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:23:44 ID:hC58lrtE0
キャノンのことは知らないがエプソンもインクがクソ高いし
残量で測ってないからインクが残っていても使用不能になる最低な仕様。
98名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:26:25 ID:BKnXfLzd0
判決自体はいいと思う。
明らかにフリーライダーだもんな。リサイクル屋は。

ただ、インク商法もどうかと思う。
99名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:26:51 ID:cM65kIXL0
>>97
俺のキャノン製だけど「インクがなくなりました 補充してください」って警告でても
エラースキップして無視して印刷できる仕様になってる。
A4で10枚くらいは印刷できるからありがたいよ。
100名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:28:12 ID:5l7g2mFy0
横尾和子裁判長は元社会保険庁長官
101名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:29:21 ID:6GxksY9v0
というかWEの件でネラーに不買対象にされてるだけだよ、キャノンは。
102名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:33:08 ID:8MAAVnwj0
エプソンの何とか750(4色インク)使ってたけどリサイクルカートリッジ使ってたからなのか、
しばらく使ってなかったからなのか分からんが、目詰まりしたから放置してあるw
スキャナーも1年使わないうちに変なビビリ音出しはじめたから、もう捨てて次はキャノンにしようかと思ってたが・・・・
大体写真も綺麗に!とかアホな謳い文句に乗せられた自分が悪いが。

まあプリンターだけならインク3回分の金額で本体が買えるからどうでもいいかな。
年賀状の印刷も宛名だけ黒インクで刷って、裏はスタンプで良いし。

最初だけ興味本位でプリントしてたけど、最近は写真なんかメディアを持ってカメラ屋行ってるわw
つか次プリンター買うくらいなら、その金で外付けHDD増設しようかな。
103名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:41:13 ID:ZLg9qsCfO
100均でキャノン用の詰め替えインク買ってる。
カンチョーみたいな形で穴空けて注入するやつね。
タップリ入ってるから2本はいけるよ。
プリンターも最初は警告出てたけど、今は素直に働いてる。
一日70枚は刷るからありがてぇよ(´ω`)
104名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:45:12 ID:/xtpiK3u0
ていうか、もうキャノンとエプソンは買わない。
プリンタは、ぶっ壊した。で、他社のレーザープリンタ買った。

105名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 18:57:54 ID:XOw98MXTO
リサイクルのインクカートリッジ使ったらノズル?が目詰まりしてクリーニングではどうにもならず修理に出したら・・・

安いプリンターがもう一台買える金額を請求された。
キャノンかリサイクル業者!
どっちでもいいから氏ね!
106名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:00:12 ID:8MAAVnwj0
さっさと目詰まり解消用の溶剤100%のカセット作れ。
本体にヘッドクリーニング機能なんかいらん。
107名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:01:02 ID:T7oYw0/k0
(正)キヤノン
(誤)キャノン

正式な照合は「ヤ」が大文字、豆知識な
108名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:01:11 ID:MelvVync0
エコリカが、この判決に対する声明だしてんね。
109名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:02:01 ID:qcv468Z60
プリンターの会社が裁判で勝ち始めてから、ばかにインクが高くなった。
110名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:07:50 ID:wjBmyLYa0
>>106
エプソンはヘッドがつまると完全におしゃかだが
キヤノンはヘッド一体型インクタイプかヘッド交換型タイプだったからどうにでもなったんだぜ?

おれがキヤノンに乗り換えた理由の1つ
111名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:08:59 ID:F1Epm4xV0
>>105
嘘は言っちゃいかんなぁ
ノズルの目詰まりで修理にだすユーザーはキヤノンには居ない
112名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:09:39 ID:phK0QpWn0
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
知的財産を軽視する中国人が沸きまくってるなwww
113名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:10:01 ID:8MAAVnwj0
>>110
おk。「ヘッド交換型タイプ」だけは必ず記憶する。THX。
1141000レスを目指す男:2007/11/08(木) 19:10:31 ID:9VcisY0E0
でも、国是であるもったいないの視点からは逆方向だよね。
115名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:11:03 ID:6Mqef8OM0
要するに人の家の庭で商売するな!って事か。
116名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:12:12 ID:KAQEXWFu0
シナァ〜〜〜〜
くやしいぃかぁあああ〜〜〜〜〜????
ひゃっははは!
117名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:09 ID:wNwc24gr0
HP始まったの?
118名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:13:43 ID:a0NOPA2n0
どっちもセコい…
119名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:14:00 ID:F1Epm4xV0
>>115
インクだと思うから非常識な考えになるんだ。

コーラの瓶を回収して コーラモドキを入れて売ったら駄目だろ。
120名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:14:51 ID:PI2kDsUR0
>>119
上手いな・・・
121名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:15:07 ID:UFHXUCIm0
リサイクル品は安いが狙った色が出ないからなあ
真面目にプリントするなら純正品以外選択肢はない

チャノンさん、お願いだから値下げしてくだしあ
122名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:15:53 ID:PBTGZPc00
プリンタってインクで稼がないと元とれないんだろ?
だったらしゃーないかもなぁとは思うな
123名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:16:23 ID:V6pD8Q010
偽装派遣企業の癖に
124名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:17:37 ID:p55lIXwnP
部品の調達方法がリサイクルというだけで
その技術を利用したものを売っていることに変わりはないと思えば
確かに特許侵害だわな
125名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:19:25 ID:7w8b0NgG0
自分で詰める分には問題なんだな
126名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:19:39 ID:kz9VHdktO
キヤノンはセコイノンに名前を変えたらどうだ?
127名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:21:34 ID:66V/RCLY0
型落ちの新品が1万だからなぁ〜
買い換えたほうが安い
128名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:21:35 ID:P9qfE6Qq0
最近キヤノンのIXUS950買ったが
最高にいい感じだ。1000万画素はやはり伊達じゃないな。
なんだかんだでデジカメ業界はキヤノンの専売特許だよ。
129名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:21:37 ID:n1hhWr7kO
キヤノン製品はもうカワネ
130名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:23:10 ID:kz9VHdktO
だいたいキヤノンはアメリカの一眼レフの高度技術を特許を侵害したことあるくせに
インクの詰め替えくら可愛いもんだ
131名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:23:20 ID:E9hVgcHr0
>>124
別にその技術をいじくってどうこうしたわけじゃなく
そのまんま売っていれば問題ないのでは?
132名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:25:50 ID:JKznwzeR0
判決を見る限り
リサイクル会社がどっかいじったようにも見える。
だとしたら、特許侵害といわれても仕方ない。

ただ、単にリサイクルしただけで特許侵害ってのはおかしいよな。
133名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:26:21 ID:5Af4qn+S0
時々エコリカのEPSON互換品を使うけど信頼性はイマイチ。
交換の度にインクの初期充填に失敗してへッドクリーニングを
数回繰り返す羽目になるからそれだけで結構な量のインクを消費してしまう。
とりあえずの代物なら純正の半額以下で売って欲しい。
134名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:29:10 ID:Z41WOuQ30
詳しい人、教えてくれ。
インクカートリッジに付いてるプリント配線みたいなのはなんだ?
詰め替えるときにあれになんか影響あるのか?
135名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:29:49 ID:kz9VHdktO
キヤノンは自分とこのパクり体質とゼロワンショップのヤクザ支店長を何とかしろ
136名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:30:46 ID:cM65kIXL0
>>134
簡単に言うと残量カウンター
137名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:30:57 ID:s1OXUoZv0
>>131
ミネラルウォーターの瓶に、水入れて売ってたようなもんでしょ。
そりゃ、メーカーから訴えられたら負けるわw
138名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:33:18 ID:phK0QpWn0
リサイクルインク自体は違法では無い。
だからエコリカは堂々とリサイクルインクを販売しているし、キヤノンも公認している。


ここで問題になったのはカートリッジの特許を侵害したからだろ。
139名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:37:36 ID:pXFgav+20
>>138
> キヤノンも公認している。

公認?黙認じゃなくて?
140名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:21 ID:F1Epm4xV0
公認も黙認しなかったから裁判になったんだろ 馬鹿
141名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:38:58 ID:5Af4qn+S0
ところでB5用紙に100枚も刷れないようなインクカートリッジが
なんで一本1000円以上もするのですか。すでに俺は買った当時
5万円以上したプリンタ本体を8台くらい買い換えられそうな量の
インクを消費しますた。
142名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:42:00 ID:phK0QpWn0
>>141
そんな貴方にレックスマークがお勧め。
143名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:42:04 ID:B6luV+aL0
>>137
中味が純正ではないと分かっている&明示してもダメなのかねえ…
144名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:42:37 ID:dre0mWQO0
>>141
作ってる人だってそう思ってるよ?
「一個1000円の奴こんなに作って、なんで俺達こんなに安月給なんだお」ってな?
145名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:43:04 ID:F1Epm4xV0
>>143
 食品衛生法的に駄目だろ 
146名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:45:08 ID:H2r5ak4e0
>>137
だが、消費者はミネラルウォーターではなく水と知って買っているんだよな。
147名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:45:08 ID:u2w+iXNu0
本体高くて、専用のインクが安い製品をヘビーユーザー向けに売り出せば
終わる話じゃないの?
俺はあまり使わないから、本体が安いのは大歓迎なんだけど。
148名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:47:09 ID:FOwzxWr00
特許カートリッジ・・・消費者の86%が「不愉快」
ってぐらいありそうじゃね?
149名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:47:48 ID:bLBQ7q7i0
>>147
それ業務機。
150名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:47:49 ID:phK0QpWn0
水に150円も払うよりはマシだろ。
お前らが買っているペットボトルの原価なんて数円程度。
151名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:48:16 ID:H2r5ak4e0
>>141
そんなに印刷するのにインクジェットを使い続けている方が謎だw
>>147
通常ヘビーユーザーはレーザーを買う。
152名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:49:10 ID:F1Epm4xV0
携帯電話と同じ様に行政指導がはいればいいんじゃね?

「本体を安く売るなって」

で、インクが適正価格になればメリットの無い再生品は使わないっと
153名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:52:09 ID:0wK4r6RN0
使用済みカートリッジをキヤノン本社へ送れば良いだけ。
郵便代かかるけど、リサイクル時代に逆行してるんだから
キャノンに送り返すべき。
154名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:53:11 ID:s1OXUoZv0
>>143
瓶から作らないと駄目でしょ。
コーラの瓶なんかも、あの形が特許らしいし。
>>146
瓶の流用はマズイっしょ。
155名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:54:52 ID:nA+FtYNV0
インクが特許になること事態がよくわからん
156名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:56:37 ID:01Gnn9dL0
クリーニングが一番納得いかない。
インク使わない方法、絶対あるだろ。
157名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:56:41 ID:I46LMxRMO
インクリボン
158名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:57:22 ID:ZR90D3Yp0
自分で入れてるよ
159名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:58:18 ID:M4PHvNXe0
むかし、キャノンの営業マンがきて、「自社機置かしてくれ、ただにするから」
と本当に言ったので、半信半疑で置かした。

そうすると、しばらくして、リ―スをかけさせてくれ。
ただでいいから、と言ったので置かした。

当然、詐欺にあった。

言いたいことは、キャノンという会社は詐欺をする会社だと言うこと。

もちろん、謝罪文と念書はいざというときのためにもらった。
160名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:58:39 ID:KmxbD5Qi0
この裁判長長官って、司法試験も受かってないらしいぞ( ̄□ ̄;)!!
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1180460272/

しかも、例の年金問題の社保庁長官で、年金横取り野郎。

現実知らない、無能官僚の典型ジャン( ̄□ ̄;)!!

まず自宅に電凸
161名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:58:44 ID:npAVe67j0
>>152
でもプリンタは原価を下回るほどには安くなってないからなぁ。
本体では儲けない(損も無し)けど、インクで儲けるという仕組み。
ケータイの本体で損して使用料で得を取っていたのとは違う。
162名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 19:59:33 ID:0/mhuDHD0
「キャノンのインク」って書いてある箱にヨソのインクを詰めて売ってるようなもんだからこれはだめだろ
163名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:00:56 ID:5Af4qn+S0
>>151
インクジェット並みに安価なカラーレーザーが使い物に
なるようになってきたのはつい最近のことだし
それにランニングコストの損得だけで易々と機械を
買い替えるわけにもいかないんだよ。
164名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:01:10 ID:F1Epm4xV0
>>156
ヘッドを外す。
嫁又はかーちゃんのマニュキアの除硬剤を借りる
ビニールの上に数滴たらす
その上にヘッドを置いて暫く放置

エプソン機の場合は綿棒などに含ませてヘッドに当てる

結構目詰まり解消するんだな

俺は唾で代用してるけど揮発性低い分除硬剤よりいいかも
165名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:01:54 ID:npAVe67j0
>>155
中身のインクじゃなくて、カートリッジの方が対象。
166名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:03:03 ID:s1OXUoZv0
>>155
インクの方は問題ないよ。
自分で詰め替えるなら大丈夫なハズ。
167名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:05:26 ID:AcWltQaI0
俺、黒インクしか使わないから
カラーインクカートリッジを付けてなくても
プリンタ動くようにしてくれよ、キヤノンさんよぉ
168名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:06:41 ID:kAbxL9yF0
自分で詰め替えれば済むこと
シナにわざわざ金出す必要もない
169名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:06:43 ID:u2w+iXNu0
>>166
簡単インク詰め替えキットならOKなのかな?
170名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:09:28 ID:Z41WOuQ30
カラーインクなんて年賀状ぐらいにしか使わない。
たまにヤフーの地図を印刷しようとしてムダなカラーインク消費であせるぐらいか。
171名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:09:32 ID:LdoPo6WO0
>>167 タンクについてるチップをゴニョゴニョすればok
172名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:11:06 ID:Xzkpqegm0
キヤノネットは国賊、日本の敵
173名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:11:18 ID:gjuHlvha0
カラーレーザーならランニングコストは何割くらい安くなるんだろ?
俺結構使うから買い換えようかな。
174名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:11:46 ID:s1OXUoZv0
>>167
警告出るけど、OKボタンクリックで印刷できたぞ。
>>169
問題ないと思う。
175名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:12:23 ID:prifxrOs0
エコリカのカートリッジすぐ目詰まり起すんだけど・・・

安かろう悪かろうだよな絶対
176名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:15:56 ID:yZ4M9bUL0
各社共通にしろボケ
177名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:17:59 ID:npAVe67j0
>>167
つ モノクロレーザー
178名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:19:01 ID:1qKDGCA50
>>175
そうか?うちのはそんなことないぞ。キヤノンプリンタで使いまくって
いるが、リサイクルカートリッジで不具合起きたことなし。
179名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:20:14 ID:nA+FtYNV0
インク代が高すぎるせいで
年賀状印刷のときぐらいしか使わない。
キヤノンは消費者の利便性を考えていない。
もう二度と買わない
180名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:20:45 ID:xg4I1jVP0
トイレざまあああああwwwwwww
181名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:16 ID:pXFgav+20
年賀状ごときに高い金出してプリンタを買ってる時点で負け組み。
CANONの1万円切ってるプリンタで十分。
182名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:22:47 ID:Z41WOuQ30
純正がもう少し安くなればな
183名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:24:52 ID:Z41WOuQ30
>>181
おまえにはなw
184名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:25:18 ID:JTxLbwYNO

エプソンはハイエナ詰め替え業者に荒らされインク代を当てに出来ず本体価格急騰
キャノンは二万円台維持でシェア堅持

もう目に見えるようです
185名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:26:39 ID:zN8DU2gg0
メーカーの言い分を支持する。何でも価格破壊すれば良いってもんじゃない。
186名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:27:57 ID:Z3dI0Z550
極端な話、本体の価格なんてどうでも良くてインクで儲ける為のものだからな。
インクは激安他社使われたら儲からない商売になってしまう。
エプソンだってこの勝訴は当然歓迎してる。
蛍光灯、カミソリ、ストッキングの寿命とかいろいろある罠。

といいつつエプソンの純正カラーインク高価で最近黒だけだ。
187名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:28:57 ID:PN0sf2Tz0
便所死ね
188名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:29:09 ID:KmxbD5Qi0
年賀状をプリンターで印刷してる時点で負け組み。
189名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:29:41 ID:FOwzxWr00
インクで儲からなくなったら辞めろって感じだけどなぁ
そしてさっさとSED作れやって話
190名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:34:20 ID:2WKpmGfU0
キャノン使ってないし今後も使わないからどうでもいい。
191名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:38:03 ID:Pnzvrzhf0
インクジェットでなくていい。
A4幅長のサーマルヘッド一本と紙送りシステムだけのプリンタを作れるはずだ。
時分割にして速度を落とせばUSB電源で動くはずだ。
感熱紙さえ入手出来るなら、どこでも使える。
192名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:39:12 ID:VhImf0Je0
ブラザーの複合機にコストコで売ってる安い詰め替えインクを入れて
二年ほど使ってるけど全く問題なし。
純正のインクカートリッジなんか一回も買った事ないしww
193名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:02 ID:b2ZE0bzr0
これはどこかのプリンターメーカーが規格として策定してしまえば終わる話
DOS/Vみたいに規格策定しちまえよ
194名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:43:33 ID:YNWPFYnx0
やっぱHPだね
195名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:45:09 ID:9hx1heG90
貧乏性だからインクの消費を考えると印刷中に息苦しくなってくる
196名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:46:05 ID:jpETj9yn0
ぷり
197196:2007/11/08(木) 20:48:06 ID:jpETj9yn0
すいません間違いです。。
198名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:51:22 ID:iq+fBhQp0
HPの990Cxiをインク詰め替えのみでいまだに使ってる
199名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:53:04 ID:3/GZ78eG0
おいおい、自らは違法行為を行ってるくせにwwwww
200名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:57:34 ID:CaleoMoC0
キヤノソ社員ですが、質問ありますか?
201名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:57:40 ID:PEvqjl1F0
>>154
瓶の形は、特許ではなく意匠なんじゃないの?
202名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:58:17 ID:s1OXUoZv0
>>201
又聞きなんで、間違ってるかもしれないw
203名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 20:58:49 ID:bcAVwvml0
キヤノンは環境破壊に熱心なわけですね
204名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:03:04 ID:NnB3Gplf0
>>72
はぁあ?なんで?
今でも ドットインパクトプリンター はそんな値段ですがぁ?
複写紙用に必須なんだよな。
205名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:06:17 ID:PFnUqEzT0
たまにハードオフで純正品が半額になってるから買ってる
ただ期限切れだけど
206名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:12:09 ID:PEvqjl1F0
>>173
使い方にもよるみたいだけど、インクもトナーも純正なら、ランニングコストはインクジェットの方が安いよ
特に、文書ばかりプリントするなら、インクジェット有利
207名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:13:06 ID:rlR0dqd/0
まぁ、エプソンの詰まりまくり+ヘッドクリーニングでインク大量消費より
ぜんぜんキャノンの方がマシだけどね。
保証が切れる1年間は純正使って、それ以降は詰め替えインク使ってるけどw
詰め替えでも、たまに、純正買わないとダメなのが難なんだよな。
208名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:20:27 ID:/PfoJTa90
>>200
今のインクの価格って高すぎると思うんだけど
原価ってどれくらいなの?
209名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:22:53 ID:LkQPDx6M0
中東のどっかの国で、日本だったら普通に捨ててるインクのなくなった安い
ボールペンに無理矢理インクを詰め直す街頭商売があったのを見た。
210名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:24:09 ID:s1OXUoZv0
>>209
100円ライターにもガス詰めするぞw
211名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:29:21 ID:Kz69AF/S0
>>207
それいつの時代だ?
今のはつまらないぞ。
その代わりインクはやたら食うし、回数制限をチップでやってるから
すぐにインク切れおこすけどな。
212名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:30:01 ID:P1XZso0N0
なんでだよwって思ったけど
>>中国の業者などから輸入して純正品より安く販売した。

これは怖いわ。
213名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:39:44 ID:H2r5ak4e0
>>163
そっか、ウチは画質にそこまで拘るような職種じゃないから
中古カラーレーザーのリサイクルトナーで十分賄えている。
>>211
今の機種は「インク切れを起したカートリッジを空けるとまだ十分残っている。」
なんて詐欺は起こらないようになっているんだろうかw
214名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:54:25 ID:At7cspoo0
インクカートリッジなんて純正外で十分だよ。
純正品買うやつの木が知れない。エプソンは調子いいよ。
215名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:56:33 ID:tibIal530
独占禁止法にひっかかるんじゃ?
216名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:58:17 ID:s1OXUoZv0
>>214
木は知らんでもいいだろw
217名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 21:58:30 ID:Gdhv7qNm0
エコリカの社長・・・宗廣 宗三
鈴木紗理奈の本名・・・宗廣 華奈子

親戚???
218名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:00:35 ID:lZKKjnxA0
重要な判例ができたので
メーカーこぞって手当たり次第 裁判に訴えるでしょう
そしてリサイクル品・詰め替えインクが無くなった暁には
「燃料・原材料の高騰」を理由に2倍・3倍いや10倍20倍と
高くして暴利をむさぼっていくことでしょう。

最高裁は大企業の味方です。
219名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:00:49 ID:NnB3Gplf0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071108it12.htm?from=top
>横尾和子裁判長は「特許製品を加工することで、新たな特許製品を製造したと
>認められる場合は特許権を侵害する」との初判断を示した

>判決によると、キヤノンは2002年にカートリッジ内部にスポンジを詰め、
>インク漏れを防ぐ技術の特許を取得した。

↑これだと、インク詰め替え時にスポンジを取り除いて別の漏れ対策すればオッケーだな。
220名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:01:52 ID:hMfEtFN10
この手のリサイクルインクは全然安くないから売ってる会社は潰れていい。
だってこいつら純正品の価格に合わせてリサイクル品売ってただろ。

自分で詰め替えるのは認めてもいいと思う。

221名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:05:02 ID:lZKKjnxA0
そのうちキャノン≒御手洗≒経団連が
政府に働きかけて詰め替えインク使用は犯罪
とかするんじゃない?最高刑は1年以上10年以下、罰金1000万円。
どこぞの撮っただけで(売らないのに)異常な重罰課す○○盗撮防止法
と同じような感じにwww
222名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:06:19 ID:UyvQTHHo0
>>218
インク単体はさすがに無理じゃない?
リサイクル品はカートリッジに関連する特許次第だが
223名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:08:25 ID:FTjWcd7N0
インク自分で入れればいいんだよ
224名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:10:49 ID:UyvQTHHo0
>>154
コーラの瓶の形は商標じゃないっけ
特許・意匠ともに有効期限20年(くらい)だからとっくに切れてるぞ
225名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:13:57 ID:pgySh+sm0
>>224
ピコーン!!(AA略)
20年前のインクジェットプリンタ用のリサイクルインクなら問題なし
226名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:15:03 ID:CaleoMoC0
>>208
製造原価は知りません。社員でも知ってる人は少ないんじゃないでしょうか。
まあ、巨額の研究開発費や本体の赤字をインクの利益で賄うビジネスモデル
なのですから、製造原価を知ったところで意味はないと思いますが。
227名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:17:11 ID:tibIal530
中国がなんとかしてくれると思う
228名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:21:20 ID:8/LoYGFB0
頭いい技術屋さん、キャノンのプリンターで白インクと金色インク使えるようにして
229名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:22:05 ID:qscpRCTp0
スポンジが相当インク吸い取ってるのがムカツク
230名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:23:31 ID:6gIAjWjU0
>>208
生みの苦しみに利益を認める特許法に真っ向勝負だね。
231名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:25:11 ID:s1OXUoZv0
>>228
売れないと思うぞw
232名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:27:51 ID:UyvQTHHo0
みんなHPつかおうよ!
233名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:36:52 ID:6gIAjWjU0
>>231
白インク>濃い紙やDVD−Rラベル
金インク>賞状
>>225
ま、それが特許のいいところだが、意匠は疑問だ。
著作権は70年以上?なのにな。
234名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:38:45 ID:D+XOCFsw0
エコリカ脂肪か?
235名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:41:38 ID:35baMECx0
インクたけえよ
236名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:41:38 ID:2cunq0Jr0
まぁ、キャノンが正当だろ。

いやなら、キャノンの製品買うな。そういう事。
237名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:42:24 ID:s1OXUoZv0
>>233
賞状は文房具屋さんに頼もうぜw

白インクの方はアリかもしれないな。
俺は買わないけどw
238名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:45:47 ID:8KRYUThl0
この判決は詰め替えインクを一般的に違法としたわけではなく他の詰め替えインクには直ちには影響しない

まめちしきな
239名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:46:39 ID:uXtuhl3Z0
インクって異常に減るよなあ。
ちょっとカラー印刷が多いと、目に見える速度で。
最初は綺麗さに驚き、印刷しては試してみたが。
もったいないから、滅多に印刷しない。
もう、数カ月動いてない。

一体、何のためにプリンター、買ったんだろ。
240名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 22:56:29 ID:t3e9ud9D0
便所が地獄に落ちますように
241名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:13:33 ID:DlbQGp7X0
捨ててあるものにも特許あるってことか?

捨ててあるCD拾って聞いたら、ジャスラックに金払わないと行けないのか?
242名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:18:44 ID:VfrhamWP0
インクカートリッジ買い替えるより新しいプリンター買った方が安いってな。
243名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:20:51 ID:mpybgZ5SO
純正インク高いわ。
リサイクルのでも高いと言うのに。
純正は4分の1位に落とせよ。
とりあえず、便所死ね。
244名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:22:31 ID:5xA4KkMu0
>>217
エコッテの社長・・・後藤博美
元モー娘・・・・・・後藤真希

親戚???
245名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:24:50 ID:6gIAjWjU0
せめて、モノトーン印刷でカラーインク使わない技術を投入シル。
レーザープリンタのように、灰色をドットの荒さで表せないのかな。
246名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:26:23 ID:cp3mb8st0
>>241
おまいわジャスラックに特許料を払ってんのか?
247名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:29:48 ID:AZr8t0du0
プリンターに初めから大量にインクつけて
それなりの値段で売ればいいじゃん。余った分は買戻。
または登録制にしてインク送りつけるとか。
あとは、インクもネット経由で転送するくらいの技術開発しろよ。

頭使えよ。脳みそインクなんじゃねーの。
248名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:33:43 ID:vXFx6cEJO
代走のインクを充填すればいいじゃないか
249名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:42:52 ID:j4qplP7AO
インクを転送って、、おもしろいな。転送中にケーブル外したら、先からインクふきだしたりすんのか? 未来も大変だね
250名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:49:00 ID:lJJZ1g6k0
>>245
そんな事は当然出来るが
それだとメーカー儲からないし、インクも詰まりやすくなるからw
251名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:50:54 ID:UsQhAsl90
便所は人を嫌がらす天才だな
252名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:51:47 ID:2Ut5aP6EO
まあ長いものには巻かれろ、とね。
253名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:54:18 ID:ONDmwQl40
剰った分は買い戻しって・・・・。
インクにも消費期限があるんだぞ。
254名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:54:21 ID:PEvqjl1F0
>>242
携帯電話みたいだなw
でも、その携帯電話も物言いが入って、長年のシステムが動いたけど
255名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:56:21 ID:cpGcnzyw0
海外ではリサイクル意識が高いのに、日本はやはり
リサイクルの意識が低い表れだな。リサイクルを
妨げてまでも暴利をむさぼろうとする企業って
恥ずかしいよな。
256名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:56:27 ID:K9UK3fUg0
こんなバカげた判決があるか!

フィルム交換したカメラも駄目!
バックライト交換した液晶モニターも駄目!
ボールペンも万年筆も駄目!
マフラー交換したバイクも駄目!
電池入れ替えたラジオも駄目!
ペットボトルの二次利用も駄目!
蛍光灯の交換も駄目!

アホちゃうか!
257名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:56:49 ID:5xA4KkMu0
キャノンやプリンターメーカーに悪者になって頂かないと詰め替えインクもリサイクルインクも儲からない
258名無しさん@八周年:2007/11/08(木) 23:58:07 ID:VtaIqv2L0
インクジェットてでかくてたまにしか使わなくてじゃま
しかもすぐ壊れる
ブラザーのレーザーのほうが100倍使えるわ
259名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:00:38 ID:JxXQX1NV0
この判決が出そうだったので、古いCANONのインクジェットBJ-F870を捨てて
ヒューレットパッカードのを買った(今日届いた)
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp088045.jpg

下の方にCANONのレーザーがあるのは無視の方向でw
260名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:01:45 ID:fiFHkiQA0
こういう裁判にこそ裁判員制度で市民の声を反映させるべきじゃね?
最高裁こそ日本の癌の一つだよ
261名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:03:00 ID:h7YEVrPx0
これは経団連の圧力じゃね?

あ、俺はこんなケチくさい詰め替えインク使わねーよ
・・・つーか、アルプスのMDプリンタまだ使ってますorz
262名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:04:48 ID:NaG0qnfW0
百歩譲って補充出来るようにしろ
263名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:05:44 ID:2h4y5V5S0
>>259
HPも詰め替え対策講じてるんじゃなかったっけ?
264名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:08:27 ID:G4nSMu/B0
じゃあその下らん裁判にかけてる金の分一円でもインク安くしてくれ。
純正しか使っていない俺がお願いするから。
265名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:08:56 ID:JxXQX1NV0
>>263
モデルによる。ビニールテープを使った簡便な
ICリセット法が行えるモデルもある。
B9180は対策済。とはいえ希少機種(A3ノビ顔料8色)のため
詰め替えキットが出る可能性はどのみち無い。
266名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:13:00 ID:2nKSBxVM0
EPSONは詰め替えラクラク。
267名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:13:35 ID:fiFHkiQA0
剃刀の刃もめちゃくちゃ高いよな
268名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:14:08 ID:j62aSG2qO
>>1
この判決に味を占めてそのうち1個5千とかのインク売り出すかも♪♪♪
流石、経団連クオリティ♪♪♪
269名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:17:13 ID:K7QZVl2r0
しね、キャノン
270名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:18:08 ID:Vd2EjS220
って言うか、プリンタ本体を安くしてインクの値段でカバーしようと言う
企業の販売戦略が問題なんだよな。
プリンタの値段を適正値に戻せば、インクはもう少し安くてもやっていけるだろう。
インクが安けりゃリサイクル品は売れなくなるし、それで良いのでは。
271名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:19:06 ID:z/PJbNCI0
キャノンの純正インク使ってるけど
「インクが複数取り付けられています」とかいうありえないエラーが度々出る。
ICチップの不良らしいけどなんで回収しないの?
毎回電話して代わりのインク送らせてるけどマジで頭に来る。
272名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:20:10 ID:sIHUp2gb0
>>267
電気のシェーバーは本体が安すぎなんだと思う。
高いやつだと1回ぐらい替刃を交換する価値はあるだろうが、安いやつは外刃と内刃セットで本体の価格超えちゃうか
同じぐらい。
だからバッテリーの寿命とか本体のこと考えると買い替えた方がいいんだよな。
環境には悪いが。
273名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:23:27 ID:G4nSMu/B0
そういや電動歯ブラシの替えもたかくね。
あれこそ本体だって適度に高いくせに替えまでたかいだろ
274名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:33:21 ID:8gT2HgiN0
>>245
グレースケール印刷で「黒カートリッジのみ使う」みたいな設定ないのかな?
少なくとも俺のHPのやつにはあるぞ
275名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:39:08 ID:R2qvMpIR0
インク高すぎて、写真印刷してないよ。
本当に必要な分を考えてケチりながら使ってる。
こんなのって、メーカーにとってもデメリットだろ。
もっと安くして、ガンガン気安く印刷できるようにしたほうが、
メーカーにとってもいいんじゃないの?
276名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:44:18 ID:yGqyoge40
ゴミ取り屋です。
大型家電店で、さもリサイクルに関与しているかの如く、リサイクル箱を置き、
使用済カートリッジ回収箱??? 客はモソモソと空になったカートリッジを投入。
その実、裏のバックヤードの廃棄物置場へ何気に廃棄。
うぜーんだよ。廃プラだよ。リサイクルなんてしてねぇよ。ゴミやも嫌う廃プラ。
インクダラダラできったねぇ!!! 綺麗顔して回収してんじゃねぇよ!!
エプもキャノンもなんとか言えや。 業界自体が狂ってる。

277名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:56:59 ID:UOmyjwii0
インク充填簡単で安価
ヘッド交換も簡単に安価
本体そこそこ価格

プリンタメーカーは市ねだけど、こういうの出してもなかなか売れない市場の不健全性もあるんだろうな
安くて写真画質がいい(でもインクが信じられない高額)のほうに飛びついちゃう(´・ω・`)ショボーン
278名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 00:59:01 ID:UOmyjwii0
ただ、現在のプリンタの価格が安いってのも疑問だよ
パソコン関連の値段の下がりかたはすごいじゃん
他の周辺機器やパソコン部品に比べて、プリンタ本体が特別安くなってるとは思えない
そのうえでインクでぼってる
279名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:06:32 ID:6TseLACp0
つーかさ、昔はプリンタだけの機能のやつでも新発売されたら3〜4万してたんだよ。
今は複合機が主力だが、その新製品の中間モデルが3万前後だ。
つまり、機能が増えてるのに本体価格は依然と変わらないか安いくらいだ。
そりゃ、インクで儲けないと話にならんだろ。
280名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:09:47 ID:UOmyjwii0
いや、だからそれくらいの下落は他の周辺機器も同じだって言ってるわけだが
281名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:13:33 ID:UOmyjwii0
機能はあがってるけど本体自体の作りは安普請になってるし
282名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:20:48 ID:EnpntBUP0
>>274
HPのプリンタならその設定はある
ただグレー階調がうまくでない
283名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:41:44 ID:AwfA1q4n0
>>270
iTunes&iPodのように一度固まったビジネスモデルを崩すには業界が一致してやら
ないといけないワケで、もう引き返せないよ。
284名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 01:54:22 ID:JxXQX1NV0
>>281
プリンタ板に情報が載ってるけど、各社最下級グレードは
6000枚印刷すると壊れるぐらいの耐久性しかないらしいね。
特に紙送り部のメカの耐久性がギリギリで作ってるとか。
壊れても部品交換はできず、現品交換になるらしい。

だいたいあの機能・性能の新製品が、実売14000円未満なんて
狂ってるよ。レーザーだから比較にならないが:

1990年購入: OKI MICROLINE 801PS (定価89.8万円)、12年たってもタフに動き続けた。
 性能が時代遅れ&消耗品の入手が難しくなり完動品だったがやむなく廃棄。
 段ボール2箱、重さ35Kgで持ち上げたら腰が抜ける高剛性でバブリーな作り。
 トナーは5000円しかしない(感光ドラム交換は毎回の必要はないが、交換すると5万円)

1996年購入: CANON LBP730PS (定価38.9万円) 11年間動き続けた。
 紙送り機構がダメになり、また速度が遅すぎて廃棄。801PSよりだいぶチャチ
 EP-Tカートリッジは2万円ちょいと高め

2007年購入: CANON LBP3900 (実売7万円) 中国製
 超チャチ。トナー筐体をちょっと雑に扱うと部品が折れたりする。完全消耗品。
 本体は安いが、トナーが4万4000円と暴利のため、リフィル業者が潤ってる

ということで、レーザーもインクジェットと同じみたい。
285名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:02:00 ID:gigkx64F0
A4カラー3円、くらいまで下げたらねじ込めるんじゃね。
本体価格10万! ありえねぇ! 買わねぇ! っておまいらはいうだろうけど。
286名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:39:01 ID:33vVixWd0
********************************************************
寡占企業の暴挙を許すな。特許権の濫用を許すな。
これほおって置いたらエライことになるぞ。
とりあえず、オレにできることとして
キャノンは買わない、使わない、薦めない。
********************************************************
287名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:53:23 ID:PRz9Hy9F0
カートリッジたかすぎだろ・・・。
288名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:53:44 ID:33vVixWd0
********************************************************
こんなコトするなら暴露してやる。
********************************************************
C○NONが製造を外注している企業(外資系)が
同じ工場でトナーのリサイクル事業をやってるわな。
そのトナー自体C○NON純正素材じゃないよな。
で、その見返りにプリンターの製造原価を下げさせて
卸価格を下げているよな。これ公正取引としてどうよ?
不当競争じゃないの?これ。

一方で特許権かざして類似品を叩いて、一方ではその類似品で
コスト下げさせているわな。企業道徳としてどうよ?
********************************************************
289名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:00:27 ID:/p6ZF1ZU0
>>284
ブラザーのレーザープリンタHL-2040
ドラムとトナーは別々に交換でき、プリンタドライバにはトナーセーブ機能を搭載するなど、
印刷コスト削減も図られている。

トナーも安い。
290名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:04:48 ID:h3VN6fKp0
地元でリサイクルインクカートリッジが主力製品の会社の求人が出てるんですが、今回の事があって応募をためらってます。
やはりリサイクルインク業界はこれからは厳しいでしょうか?
一生を賭けられるような仕事にはなりませんか?
291名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:06:59 ID:rj1sKB820
一応キヤノン純正使ってるけど、詰め替えってどうなんだろうなぁ…。
気にはなるが、試す度胸は無い。

純正全色揃えても4000円。下手な事して壊すよりは、安全策。
仕事上、俺は経費計上できるからいいけど、
普通の人で写真印刷しまくりな人とかは、けっこうな出費だよな。


あと、純正フォトペーパー高すぎ。値段下げてくれ。
292名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:09:48 ID:STbPbjE10
俺はプリンターを買ったのであって、
インクカートリッジを抱き合わせで売るのはやめていただきたい
293名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:10:03 ID:kX3dKMCv0
白黒しかすらねーのにカラーインク必要だし、クリーニングで消耗するし、どうにかしろ!

レーザー買え。A4機で2万前後だ。消耗品1回分付きだけど、トナーは2〜3000枚分ある。個人利用でなら数年もつ。
294名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:28:20 ID:+4W+BfpT0
「インクカートリッジ」事件
平成19年11月08日 第一小法廷 平成18(受)826 特許権侵害差止請求事件
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20071108162351.pdf
1 特許権者又は特許権者から許諾を受けた実施権者が我が
国において特許製品を譲渡した場合に,特許権者が当該特許
製品につき特許権を行使することの可否
2 特許権者又は特許権者から許諾を受けた実施権者が我
が国において譲渡した特許製品につき加工や部材の交換がさ
れた場合に,特許権者が当該加工等がされた製品につき特
許権を行使することの可否
3 特許権者又は特許権者から許諾を受けた実施権者が我
が国において譲渡した特許製品につき加工や部材の交換が
された場合に,当該加工等が特許製品の新たな製造に当た
るとしてその特許製品につき特許権の行使が許されるとい
えるかどうかの判断基準
4 我が国の特許権者又はこれと同視し得る者が国外にお
いて譲渡した特許製品につき加工や部材の交換がされた場
合に,特許権者が当該加工等がされた製品につき我が国に
おいて特許権を行使することの可否
5 我が国の特許権者又はこれと同視し得る者が国外にお
いて譲渡した特許製品につき加工や部材の交換がされた場
合に,当該加工等が特許製品の新たな製造に当たるとして
その特許製品につき我が国において特許権の行使が許され
るといえるかどうかの判断基準
6 インクタンクに関する特許の特許権者が我が国及び国
外で譲渡した特許製品の使用済みインクタンク本体を利用
し,これに加工するなどして製品化されたインクタンクに
ついて,特許権者による権利行使が認められた事例
295論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/11/09(金) 07:43:25 ID:jhe5Zkux0
●特許侵害をしてはならないという規範が絶対確実に正しいということはいかにして論証されるか?



事実ならびに/あるいは規範についての独断の論駁

数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。

どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。

この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説

それは、すべての独断バカを消去=救済する計画――。(隘路であることが判明したが、それでも……!)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%B0%B8%E5%8A%AB%E6%87%90%E7%96%91%22&lr=lang_ja
296名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:49:29 ID:c9IEno+yO
キャノンの説明会で堂々とインクで儲けてますって宣言してたな〜
落ちたけど

潰れろ
297名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:56:44 ID:jX/BO+er0
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
どうでもいいからさっさとキヤノン会長御手洗を労働者派遣法違反で逮捕汁
298名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:58:05 ID:K+VsHRvo0

イ ン ク

 高 す ぎ な ん だ よ !

299名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:08:11 ID:+DCmfjzW0
>>290
最高裁でカートリッジ業者が否定されたのに、なにをいまさらw
300名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:14:24 ID:qpVWc8WB0
2~5億かかる装置開発費、及び原価ギリの
本体費用をカートリッジでまかなっている。
インクジェッ卜本体を5~8万位で売れば
カートリッジを2千円位で売れる。
まあ、少々儲け取り過ぎだと思うけど。
今回は上前はねようとしたリサイクル業者が悪。
301名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:15:47 ID:f5up8pAQO
キャノン特許部隊の弁理士どもがまんまとやりやがったな。
これが米国なら独占禁止法違反で敗訴確定。
本体にキャノンのカートリッジしか使えないように細工するなんて、おかしいだろ。
判決には消費者利益の視点が欠けている。
今度は米国で告訴するんだな。
302名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:17:27 ID:z1wTy4VP0
独禁
303名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:26:34 ID:kurl5n2N0
店頭で安売りされているカラー複合機。
買うヤツはバカだね、インク代が堪らない
インクジェットは、一番安いの買うべき
どうせ、2年程度で壊れるんだし
304名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:32:16 ID:vDkI+hAY0
このビジネスモデル、なんとか公取にがんばってもらって独占禁止法違反にできるように
しようよ。議員さん見てたらお願い。

たとえ特許で勝っても独占禁止法に違反すればダメヨ、ってのが正義だと思う。
305名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:33:20 ID:zxcNheadO
>>15
純正でないプリンタ欲すぃ。

どこで買える?
306名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:34:20 ID:gKJZvXqa0
インクも中東情勢がかかわっています
307名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:34:48 ID:ygx+cyQc0
>「特許の本質的部分を加工・交換しており特許権を侵害する」

これって特許部分は特許に触れない物に加工・交換して売っているって事じゃないの?
加工方法が特許に触れてるとかなら分かるのだが。
308名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:38:16 ID:SQELjrhA0
長く使うんならHPだな。
309名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:42:48 ID:1GTIIt4V0
んでこれでキャノンはいくらせしめたんだ?

こういうのは響くからなあ

310名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:48:24 ID:gigkx64F0
つーかおまえら他人の稼業は原材料費しか認めないよな。
日本は付加価値で利益あげてるのに。
311名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:54:49 ID:3QrHqiwc0
HPのDeskjet D4160なら4000円もあれば買えるだろ。
おれは2980円で買ったけど。もちろんインクついてるぞ。
312名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:55:10 ID:/PKCf+x80
>>304
ヒント:議員は経団連となかよす
313名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:01:52 ID:2w1e+GdcO
>>304
その場合、特許のライセンス契約をしなきゃならんでしょ。
特許回避できる理由にはならないと思う。
314名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:09:28 ID:EpT8dUvXO
まだやってるのか。

この裁判でキャノン批判はお門違いだぞ。
それに、携帯と一見似たような状況だが、詰め替えインクという抜け道があるからまったくちがう。
詰め替えインク自体は、独占禁止法のからみで規制できない。
315名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:09:42 ID:UshlrEXB0
ファックス兼用機を探したらキャノンのくらいしかなかった。
316名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:13:34 ID:WHTNSafW0
貧乏人は印刷するなってことだろ、便所的に考えて
317名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:17:58 ID:fiFHkiQA0
これを機に紙を大切にしろってことだ
漏れはインクと紙をけちって、どうしても印字しなくてはいけないとき以外は、
ファイルやらhtmlやらPDFの形でPDAに入れてる
紙も裏紙利用
318名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:34:24 ID:rUenEzPh0
>>75
爺の信仰に支えられてるからあと20〜30の辛抱だよ
さすがに手書き信仰からは脱却してるけどな
319名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:37:56 ID:E3z1aO4P0
プリンタだけ買ってインクを違うところから買うっていうのが
キヤノンにとっては一番の被害だったろうからね。

プリンタの価格の一部をインク代に上乗せして、本体価格を
低くしてたわけだから。
実は不買よりもダメージ大きかったんだろう。
320名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:39:53 ID:8cbfSnVu0
100均の詰め替えインクで十分
321名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:41:12 ID:UshlrEXB0
各社でカートリッジの共通規格を作ってくれ。
PCの周辺機器なのに30年前から何も変わってないのがプリンタ。
そのうち外国で共通規格ができて、根こそぎシェアを持っていかれたらウケるなw
322名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:07:43 ID:vAo3cJSI0
インク高いよインク
323名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:12:11 ID:l+rFV1WM0
特許公開して提携先にも作らせないで、完全独占するのは遣りすぎ。
324名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:16:37 ID:l+rFV1WM0
棚卸の在庫価格はゴミみたいな価格にして、自らは節税してたりしてww
325名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:17:42 ID:4FJ5oTG50
格差社会を増長する半ケツ
326名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:21:06 ID:RIHueq7CO
その前に社外品のインクはエラーばっかで使い物にならないじゃん
327名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:26:17 ID:NkkYRYU60
もうこれ以上のプリンタ性能はいらないでしょ。
従来技術の使い回しでいいから、本体もインクも安くしてくれ。
特に純正インクは高すぎだよ。
328名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:30:37 ID:a0VMEqz30
>>267
T字型剃刀なら、古い歯ブラシに台所用洗剤をつけてゴシゴシと泡立てて洗うんだ。
皮脂の付着で切れ味が落ちていることが多いので、ちゃんと洗ったら少し長持ちする。
329名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:30:43 ID:Fw8W0ignO
リサイクル使って故障したとこに限って修理費にうるさい件
330名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:30:58 ID:fiFHkiQA0
パソコンが普及すればペーパーレス社会になるとか散々叫んでた馬鹿どもがいたよな
10数年前

結果は、パソコン類のマニュアルとか梱包用紙とか、あと皆がガンガン何でもプリンタで
印刷しまくって、かえって紙の消費が増えたんだよな
331名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:31:45 ID:l+rFV1WM0
こういう原価が安くて小さくて高く売れるものは、金融商品になるね。
工場の数字誤魔化せば簡単に裏金が作れるね。
332名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:33:14 ID:ZfrUwAMSO
キヤノン絶望工場圧勝/(^o^)\パンナコッタ
333名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:35:58 ID:mNcwYxZi0
だけどこれ本体のセールスには悪影響あるんじゃ、、、
334名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:42:25 ID:UIbF8pX40
>314
なに言ったところで
詰め替えインクと詰め替え済みカートリッジを混同してるやつが多すぎ
335名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:46:30 ID:d1mkNimC0


◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost

0.0.0.0 pagead2.αβ.com
※α=google
※β=syndication

を書き加えて、保存。

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。

336名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:32:26 ID:orNu1GIy0
>>300
最初からその姿勢を貫いてたらリサイクルカートリッジなんて商売の余地は無かったはずなのだ
でも本体5,6万は覚悟してもカートリッジは千円以下にしてくれないとまるっきり買う気が失せる
あこぎな点でどっちもどっちなキガス
337名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:36:52 ID:NaG0qnfW0
リサイクルもたいして安くない罠
338名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:43:48 ID:0tPbe2pq0
>>336
もうプリンタ買うの止めたよ、たまにしか使わないからインクが詰まる、
使ってもないのにクリーニングで空になる、新しいのを買うと6色で
5000円とか取られる、いらねーよ、こんなゴミ。
本体10万円でも良いからカートリッジを1000円以下で出してくれたら
ま、そのくらいなら買ってもいいかってインクが詰まる度に買えるのに。
339名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:01:29 ID:6n2IbP3m0
まぁ、さっさと、アコギな隙間産業を駆逐して純正インクの値段下げろよって感じだな。
てか、メーカーもアレだとは思うけど、ビックで買おうがヨドで買おうがヤマダで買おうが、
インクの値段が横並びなのは何で?
小売は消費者なめてるの?
340名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:10:02 ID:vpjqbcfr0
いいかげんに最初ッから中身だけ自分で補充できるプリンター出せや!
341名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:15:39 ID:K+VsHRvo0

じゃ、車のタイヤはどうなんの?

 トヨタ車のタイヤは、絶対トヨタから買わなきゃいけないのか?

342名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:20:40 ID:bv7T9kIH0
この判決はあくまでインクカートリッジのリサイクルに対するもの。
俺は今までどおり詰め替えインクを使いまくるだけ。
詰替えインクは大手を振って販売されるだろうし、カートリッジのリサイクル品より割安だし。

>>341
今回の判決をどうも理解してないようだ。
リサイクル全般が駄目ってんじゃない。
キヤノンが保有するインク漏れを防ぐ技術にかんする特許をリサイクルの加工過程で侵害してんだろってことだぞ。
343名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:25:52 ID:R2qvMpIR0
俺はまず黒以外は必要ないので、どっかのメーカーが
Windowsで感熱紙で印刷できるプリンタつくってほしい。
売れるんじゃないか?
それとも、すでにある?
344名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:26:04 ID:bv7T9kIH0
俺はプリンタ購入してから半年は律儀に純正品を購入してた。
保証対象外になるのが嫌なんで。
でもバカ高いインクがアホらしくなり、詰め替えインク(リサイクル品じゃないぞ。インクのみ)を使用することにした。
最初はインクが詰まるんじゃなかろうかと不安だったが、一向に詰まらない。
もう数年使ってるが、全然問題なし。
まあ確かに写真印刷となると、純正品より色合い等で若干落ちるのは否めないが。
でも俺は主に文書を印刷する方が断然多いので大した不便は感じてない。そうそうDVD−Rの印刷もよくするな。これは純正品だろうが詰め替えだろうがあんまり関係ないと思うし。
345名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:27:36 ID:oMqGHEnU0
リサイクル終わったな・・・・
346名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:33 ID:sIHUp2gb0
>>345
自分で詰め替えればいいだろ。
347名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:40:14 ID:Mqppa47Y0
>この結果、キヤノンの高収益を支える消耗品で稼ぐ
>ビジネスモデルが今後も維持され、経営の追い風となるのは確実だ。

いやいや、消費者は消耗品に金使いたくないんだよ。
むしろエプソンに客が流れるだろ・・・
348名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:44:03 ID:K/epEUUU0
横尾和子裁判長

さすが国家公認詐欺団の親方を務めただけの事はある素晴らしい判決ですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B0%BE%E5%92%8C%E5%AD%90

>1994年から社会保険庁長官を務める。
>年金記録問題で社会保険庁長官時代の退職金を返還したか公表していない。

349名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:47:34 ID:jX/BO+er0

とりあえず御手洗は証人喚問後に逮捕・起訴されるからいいとして

これはどう考えても独占禁止法違反だろ
350名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:52:44 ID:yxvd8+Qj0
車で例えたら
オイルは純正でみたいなものか
351名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:56:26 ID:PVI+d5Kf0
>>347
エプソンも全く同じだってば。
むしろチップで制限してる分、エプソンのがあくどい。
352名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:54 ID:wxwFUkJn0
リサイクル品ってあんまり安くないな
数百円の差なら正規品買ったほうがいい
353名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:06:48 ID:PpBNDmBu0
白人からの外圧が無い限り
この悪質商法は続くんだろね
354名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:07:06 ID:sIHUp2gb0
キヤノンはヘッドが使い捨て
355名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:09:42 ID:uBoGaWMc0
写るんですに自分で安フイルムねじ込んで再使用

写るんですに安フィルムねじこんで『リ・写りますよ』と銘打ち販売
は、同一ではない、ということでしょう
356名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:19:14 ID:MN7hwQ8ZO
>>352
自分で詰め替えれば10分の1

自分の場合、エプソンのカードリッジでやってる。1100円が、わずか100円のコストまで下がる。

それよりもみなさん。
キャノンもエプソンもインクヘッドが汚れると自動クリーニングを本体が勝手に始め(それは良いか悪いかの判定は別にして)規定回数に達すると強制的に本体停止してメーカーで再メンテナンスしないと内部カウンターをリセットしてもらえません。

買う時に300回クリーニング行為を行うと本体は強制的に止まり、メーカーメンテナンス料金10000円の費用が発生すると告知されておりません。

運が悪いとメーカーのサポートが切れる八年後にメンテナンス案内が出る場合があります。

みなさまのご使用プリンターが取り扱い説明書のQ&Aで公表されてない不自然な警告ランプの付き方で停止、使用不可能になってる場合、メーカー側の違法な措置がとられてる可能性が非常に高いです。

是非一度お調べください。
m(_ _)m
357名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:24:19 ID:+SXRUIv20
>>356
中途半端に知恵つけてる奴が一番太刀が悪い。

つ リセッター
358名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:24:40 ID:7QhEhMsi0
既存のカートリッジに穴を開けて、注射器でインクを流し込むのがいいよ。
手が汚れることがあるけど。
359名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:26:54 ID:bv7T9kIH0
>>356
>規定回数に達すると強制的に本体停止してメーカーで再メンテナンスしないと内部カウンターをリセットしてもらえません。

この話聞いたことあるけど、本となの?
前に2ちゃんねるで、キャノンのリセット法を書いてたな。
念の為コピペして保存していたけど。なんてファイル名にしたか忘れたんで、探すの大変だが・・
360名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:27:24 ID:4sb0+Wch0
まさに便所の落書きレヴェルだな
361名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:29:23 ID:LHUEdvW70
>>359
ヘッドクリーニングで使う(吹出す)廃インクを貯めておくスポンジがあるんだけど、そこがいっぱいになる(と推定される)回数を
超えるとエラーが出て、交換してくださいって表示になるのは確かだよ。
362名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:29:50 ID:M0R9Ig/l0
この件は、キヤノンが正当だと思うよ。
勝手にカートリッジを回収して、中国で充填、粗悪品を
純正よりちょっとだけ安い値段で販売。

インクが悪いから画質落ちるし、故障も増える。
はっきり言ってセコイ商売。

詰め替えインク作っている所からも不満出ていただろうしな。

んで、一応言っとくが、社名は「キヤノン」が正しい。
「ヤ」が小さいのは間違い。
363名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:32:28 ID:o+AGTW0M0
>>362
それだけだったら商売としては極々真っ当
何も批難されるべき点は無い
今回の判決は、詰め替え作業時にカートリッジをいじって
キヤノンの特許を侵害したから
364名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:36:51 ID:M0R9Ig/l0
>>363
純正カートリッジ回収して充填して売るってのはあまり良い商売では無いけどな。
独自に互換カートリッジ作っている所あるし。

ちなみに、あれは何でいじるかというと、純正カートリッジの今回の特許にあたる部分は、
繰り返し使うと、インクがしみこまなくなるのだよな。
だから詰め替えインク使うにしても何度か使ったら新しいカートリッジ使わないといけない。

しかし、キヤノンは詰め替えに関しては寛容な方。
エプソンの方が詰め替えにくい形状になってるしICリセットも必要。
365名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:37:22 ID:bv7T9kIH0
>>361
やっぱりそうなんだ。じゃああのファイルを探さなきゃ。

>>362
キヤノンね。知ってたけど、ついつい頭の中で発音する時はキャノンって言ってるので、キーボード打つときもキャノンになってしまう。
残念ながら今回の件はキヤノンに分があると俺も思う。
カートリッジのリサイクル業者が粗悪品を作ってるかどうかは別として。

まあ詰め替えインクを使えばいいんだから、それほどユーザーには影響ないと思うけど。
366名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:39:27 ID:0tPbe2pq0
>>362
別に間違いじゃない、発音としては「キャノン」が正解、
字のバランスが良くないと言うことで表記を「キヤノン」に
してるだけ、こういう場で書くなら発音表記のキャノンでも
間違いとは言えない。
367名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:41:00 ID:lfvR9hqp0
レーザーはまだ大丈夫っぽいか。

ランニングコスト安いプリンタとか、まとめておいた方が良さそうだな。
368名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:41:14 ID:vpjqbcfr0
複合機で安かったんでKexmark買っちゃったが
インクが高くてもうプリンター機能使ってない
369名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:43:32 ID:M0R9Ig/l0
>>366
発音はそうだが書くときは間違いなことには変わりない。
http://canon.jp/notice/link.html
ここにも書いてある。

>8. 社名の表記は、「キヤノン株式会社」、「キヤノンマーケティングジャパン株式会社」、「キヤノン(株)」、「キヤノンマーケティングジャパン(株)」「キヤノン」、「キヤノンマーケティングジャパン」のいずれかとします。
>なお、社名は「キャノン」ではなく「キヤノン」のように「ヤ」を大きく表記します。

ついでにこんなのも。
「株式会社キャノン」を名乗る者からの融資勧誘にご注意ください
http://web.canon.jp/pressrelease/2006/p2006may25.html
370名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:45:48 ID:M0R9Ig/l0
あ、端まで行ってしまった。悪い。
371名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:47:59 ID:0tPbe2pq0
>>369
それはキャノンにリンク貼る時の注意だろ、一般人がキヤノン株式会社の話題を語るのに
キヤノンにする義務もルールもどこにもない、発音表記でもかまわない。
372名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:52:46 ID:M0R9Ig/l0
>>371
まあそれはそうだが、知らない奴も多いし、正しい書き方もとはいえないからな。
一応書いておいた。

分かって書く分には勝手にどうぞという感じ。
373名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:56:54 ID:LHUEdvW70
わかってなくても、勝手にどうぞでいいじゃないか。
下請やってる業者の人間以外どうでもいい話だ。
374名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:57:22 ID:WhJCse3z0
消耗品ビジネスに「お墨付き」=高収益構造維持―キヤノン勝訴(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000217-jij-biz


プリンターは安いけど、インクの値段がバカ高いwww

つまり、インクがなくなったらプリンターを買い換える時代が到来!

さぁ、詰め替えインクを買わずにプリンターを買い換えてキヤノンに鉄槌を!!!
375名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:01:23 ID:M0R9Ig/l0
>>373
知らないよりは知っておいたほうがと思うけどな。

>>374
キヤノンより安い、純正インクのところってあまり無かった気が…
エプソンの方がインクコスト高いし。HPなんかはなおさら。
376名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:07:30 ID:i+h43mhH0
>>359
ほんと。
うちの会社にある古いキャノンのプリンターがある日警告ランプがついたまま
ピクリとも動かなくなった。修理センターに電話すると、警告ランプの
点滅パターンを聞かれたので答えると、それはインク吸着スポンジがいっぱいなので
修理しなければなりません、ちなみに修理費は約1万円前後と思われます、と
回答されて結局あまりに古い機種だったので買い換えた。
ま、でも個人ユースでスポンジがいっぱいになるまで使い続けるには10年かかると思うよ。
377名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:10:08 ID:M0R9Ig/l0
>>376
最近の機種の説明書には書いてたりするな。
個人で普通に使う分にはあまり問題にならない。

ただ、フチなし写真プリントする人は要注意だな。
378名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:10:13 ID:1tSSEF61O
一円入札するような意地汚い会社だな
379名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:28:32 ID:hdPao774O
インクでの利益がハイエナ詰め替え業者に荒らされエプソンは本体価格急騰、シェア急落で事業撤退
380名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:50:21 ID:EEi49jjq0
結局今回のは「特許違反」でダメなんだな。
なんか別の方法でもう製造してます、って社長が言ってるけど。
381名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:52:23 ID:M0R9Ig/l0
>>380
特許に抵触しないカートリッジを独自で作ればOKだからな。
今回の部分なら避けて作ることは可能。
キヤノンが対策するとしたら、これが無いと絶対作れないという特許を持つことだ。
382名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:55:49 ID:bv7T9kIH0
>>376
ありがと。10年か・・。なら警告出る前に壊れるかも?

>>381
>特許に抵触しないカートリッジを独自で作ればOKだからな。

いや、それは無理かも。
おそらく、カートリッジの形状で意匠権を取得していると思うが。
この形状にしなきゃ本体にはまらないので、意匠権を侵害せずに代替品を作るのは無理かと。
383名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:56:19 ID:6n2IbP3m0
>>377
そんなのあるんだ知らなかった。
個人だと、その時期が来る前にどっかしら故障ってこと?
384名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:01:07 ID:o+AGTW0M0
>>382
そういのは意匠権取れない、もしくは取ったとしてもそれで訴えても却下されるんじゃなかったっけ?
385名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:02:02 ID:0tPbe2pq0
>>382
はめ込むのに無関係な上側をコンマ何ミリでっぱらせるとかでクリアできそうな気もするが。
386名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:05:29 ID:bv7T9kIH0
387名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:07:54 ID:bv7T9kIH0
>>385
その辺を争うことになれば、裁判で白黒決着しなきゃならなくなるだろうけど。
大々的にやれば、メーカーは今回みたいに最後まで争うことになるでしょう。
388名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:13:34 ID:0tPbe2pq0
>>387
あとタンクの中の仕切形状やスポンジの形状・材質をいじっても
別物だと言えるんじゃないだろうか。
ま、とっとと正規の値段でプリンタを売って消耗品を下げろ、
ケータイと言いプリンタと言いこういうビジネス(とも呼びたくない)はウンザリする。
389名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:24:44 ID:bv7T9kIH0
>>388
今回問題となったキヤノンの特許はインクの漏れを防ぐ技術に関するものらしい。
スポンジを使って空気圧を調節することでインクを漏れにくくしてるってことみたい。
そこから想像するに、スポンジの形状、材質は無関係だと思うな。

リサイクルの過程で、スポンジを取っ払って、全く別の何かをくっつけるなり・・
なにか特別な加工をしなきゃ回避できないと思うな。
それが実現できるなら、新たに特許を取れるだろうし、問題はなくなるが、よっぽど開発コストがかかったりして純正品より割高になったりしてw

リサイクル業者は、リサイクル過程で、カートリッジを洗浄して、スポンジを乾かして・・ この工程をなくして、単にインクを詰替えればいいんじゃないか?と思ってるみたい。
これでも回避できるかもしれんけど・・
また争いになるかもね。

まあボッタ栗メーカーのモラルを問いたい。
390名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:34:05 ID:MN7hwQ8ZO
>>376
キャノンの廃インク満タン感知の方式は知らないがエプソンは地雷式。

機種によっては電源入れる度にクリーニング開始してカウンターの数を増やす。

内部で状態を調べ、良いか悪いかの判定は無い。
規定回数カウントしたら強制停止。

ヤフオクで美品の中古プリンター買ったら3つある点灯ランプが説明書のどれにも当てはまらない警告パターンだった。
ネットで調べたら強制停止の意味だった。
前のユーザーが頻繁にクリーニングして綺麗に丁寧に扱えば扱うほど死の宣告が早くなってた事になる。

その後、ベスト電器に持ち込んで修理相談したら五年保証付けても廃インク満タンエラーは実費になります。
保証の規定には入りませんと断られた。

本当に大マジの実話。
少なくとも日本最大数家電チェーンのベスト電器には公式の対応マニュアルがあるはず。
修理サービス担当の兄ちゃんは、またか…。みたいな顔してた。

インクカードリッジよりもメーカーが隠す廃インク満タンエラー詐欺を追求してほしい。
391名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:35:17 ID:+SXRUIv20
>>390
> その後、ベスト電器に持ち込んで修理相談したら五年保証付けても廃インク満タンエラーは実費になります。
> 保証の規定には入りませんと断られた。
>
> 本当に大マジの実話。

故障じゃないんだから、当たり前だろw
392名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:37:57 ID:M0R9Ig/l0
>>388
>>389
そういうのは既に売ってたりするな。
スポンジ取っ払ってある奴。

>この工程をなくして、単にインクを詰替えればいいんじゃないか?と思ってるみたい。
それは無理。なぜならそれをやるとインクが出ない作りになってるw
393名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:38:42 ID:dVWBkNatO
廃インク満タンエラーというのがさっぱり分からないがどんなエラー?
394名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:44:54 ID:hdPao774O
カートリッジに何らかの加工を加えたり新造したりするコストを計算に入れても成立つ商売なんかね?>詰め替え屋
今の純正との差額を見る限りとうていペイできなさそう
395名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:45:20 ID:gigkx64F0
車も2万キロとか走ると保障切れるぞ
396名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:49:31 ID:vlDstORt0
インク受けのスポンジがうんたらっていうのは前からよく聞くな
397名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:52:16 ID:MN7hwQ8ZO
>>391
無条件強制停止。
全然動かないのに故障じゃ無いのは何故?

(?_?)
誰の言ってる事か一番おかしいの?
398名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:54:49 ID:bv7T9kIH0
>>391
いや、それが許されるんなら、プリンターの印刷回数をカウントして、一定以上でヘッドを交換しろってエラーメッセージ出るようにしてもいいんじゃないか?w

常識的に考えて、廃インクタンクっていうのか?それはユーザーが自ら簡単に交換できる構造にしてなきゃならんだろ。
フタをパカっと開けて、中に入ってるインクをたっぷり吸ったスポンジを摘んで交換できるようになってるとか。

>>392
スポンジ取ったの売ってんだ。
それでインク漏れがなきゃそれで充分だけどね。

インクの詰め替えだけど、俺なんか穴開けて詰替えインクを注入して使ってるけど。
なんかそれをもっとうまい事したやり方を考えてんじゃないの?
399名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:55:12 ID:+SXRUIv20
>>397
一定量のインクが廃タンクに溜まったらインクが漏れる恐れがある。
だからインク漏れ防止のために、それ以上は印刷できなくなる。
これはもともとの仕様。
400名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:59:27 ID:MN7hwQ8ZO
>>395
車とか、それ承知で買ってるだろ?
廃インク満タンエラーになると10000円の再メンテナンス料金が必要だと知ってて買う奴が世の中に何人いるのか?

知ってたら良い物を長く使おうとしてる奴らが10000円以上のプリンターを馬鹿らしくて買わなくなるだろ?

10000円のプリンターも50000円以上のプリンターも同じ寿命だったら変だろ?

高い値段で耐久性のあるプリンター買ったつもりなのに激安の末期在庫処理商品と同じ期間しか使えないのは変。

インクカートリッジより深刻な問題だよ。
401名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:01:58 ID:gigkx64F0
保守が必要な製品で、保守サービス契約を結んでないってだけだろ?
インクあふれて紙が真っ黒に汚れるのがお好みか?

インク受けが交換できるようにするとか方法もなくはないだろうけどさ。
402名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:04:12 ID:sIHUp2gb0
ビデオヘッドやレコード針と同じだろ。
消耗するとまともに性能が発揮できない所かソフトに傷つける。
だから最近はインクパッドについては説明書にちゃんと書いてある。
訴える奴とか出てくるから。
403名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:08:04 ID:+SXRUIv20
>>400
> 10000円のプリンターも50000円以上のプリンターも同じ寿命
値段は寿命というよりは画質等の付加機能に比例してるな。
404名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:09:13 ID:nZ+QG09W0
インク8色で八千円

新しいプリンタ買えるジャマイカwww
405名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:11:48 ID:vlDstORt0
>>404
8000円のプリンターって
どんなプリンターだよwww
406名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:13:53 ID:+SXRUIv20
>>405
普通にあるが。俺、CANONのip1500使ってるけど、7500円だったし。
407名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:16:32 ID:sIHUp2gb0
廃インクパッドが満タンになる頃にはそれだけ使ったってことだからタイミングベルトも経たりが来てるだろうし、注油やグリスupだって必要。
だからそれらの費用が惜しいなら買い換えれば済むこと。
性能を維持したい維持費が掛かるんだよ。
408名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:16:43 ID:SsRyjN4M0
>>400
それって車検の料金が高いからタダにしろとゴネてるだけに思えるぞ?
メンテナンス料金に関しては人件費や輸送費の絡みもあるから
1万円という料金がそこまで高額だとも思わん。
409名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:18:36 ID:vlDstORt0
>>406
そ、そうかスマン

>>407
プロッタとかは自分で直すけどな

>>408
4万のものに1万は高いかな〜って思ってしまうなw
410名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:18:48 ID:o+AGTW0M0
>>405
リコーの営業が売り込みにきたG515は5,250円でした
411名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:19:03 ID:I2Lw2STX0
>>381
これをかいくぐるには、カートリッジとインクを販売するルートを分ければよい。
つまり、誰でもインクを詰められるようなシステムを販売する。
412名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:26:13 ID:sIHUp2gb0
俺のiP1500は1年でヘッドが死んだ。
お湯ポチャでも直らなかった。
ヒーター破損だったみたい。
413名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:27:40 ID:FrqIPegQ0
>>408
よくわからんがそれを隠して売るなといいたいんじゃないか?
どうやったらできるかわからんが、車検制度を隠蔽して
いきなり車検時にお金が必要ですって言われたら詐欺だと思うだろ?
414名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:34:30 ID:gigkx64F0
それは「車はメンテフリー」という誤った常識から来る錯誤だと思うぞ

そりゃ家電をはじめとして日本の家庭にはメンテフリーなものであふれてるけどさ
415名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:42:20 ID:PAGIngL70
12年前に買ったエプソンのMJ-1000は現役で動いているな。
替えインクは20個まとめ買いして冷暗所保管。

>>412
ip1500は職場で50台近く入れたが大抵は半年もたない。
廃インクタンク交換で・・・
あれは明確にプリンタ使い捨てを体現した機種だね
416名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:45:47 ID:tNNFeN390
自分詰め替えはおkなんだよね?
417名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:47:55 ID:sIHUp2gb0
>>415
本体が小さくてその分廃インクタンクも小さいからだろうな。
418名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:54:36 ID:5Nbu01pu0
レッ糞プラスリサイクルが最高に安い
419名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:58:41 ID:aB4VZmcG0
亀レスだが
>>106は地味に売れそうだな
420名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:11:19 ID:MN7hwQ8ZO
社員が廃インク満タンエラーの援護に出てきましたね。

買う時に保守が必要となります。
安全の為、早めに警告が出ます。

明記せず販売するのが違法。

普通の人は、廃インク満タンで紙が汚れたら初めて修理に出せば良い事。

それに、取り扱い説明書に長期使用で廃インクが溢れる事がありますと明記してれば問題にならいのに何故か、それをしない。

それから根本的な理由。

プリンターの裏に開け蓋をして吸収スポンジを取り替えたり洗ったり出来ない仕様にしてるのがメーカー側の悪意。

買い替え需要のサイクルを縮めるメーカー側の意図では?

取り扱い説明書に明記しない時点で業界の隠蔽ですよね。

廃インク満タンエラーは、インクカートリッジで業界が揉める以前の問題です。
421名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:12:16 ID:ble8c1LI0
裁判長よぉ便所からいくらもらったんだよwww
422名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:17:18 ID:PAGIngL70
そうそう、言い忘れた
ip1500って導入後3年で
補修部品なしになって修理不可

俺の後任がメーカーのいいなりでip2200買わされて
やっぱり半年持たないんだよな・・・
423名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:30:49 ID:gigkx64F0
>>420
広義の強制っていってる沖縄人とかわらんぞ
424名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:31:27 ID:A5k8QSKI0
まあ、プリンタ本体の値段を削って、インク代で回収しているからな・・・
そのインクトナーのリサイクル品はあかんだろ。
425名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:44:07 ID:SsRyjN4M0
>>409
高い商品でも安い商品でも
かかる時間と人件費は同じってことを考えると
メンテナンス料金を下げることには限界があると思う。
今の料金体系が妥当かどうかは判らんが。

>>413
それには同意。
ただ、PCもプリンタも個人的には
3〜4年周期で買い換える
消耗品って意識があるからなー。

年賀状ぐらいにしか使わない人は
それこそHPでも買っておけばいいんじゃね?
426名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:27:26 ID:M0R9Ig/l0
>>415
業務でインクジェットプリンタ使うのが限界があるな…

>>425
何気にHPが一番インク高いんだよね(^^;
427名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:31:22 ID:/p38U/cU0
剃刀はフェザーの替え刃を愛用している。
剃刀商法は4枚歯だか5枚歯だか知らんが消費者を馬鹿にしすぎで不愉快だ。
428名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:32:17 ID:+AIVUH8b0
キャノンってカメラ屋だろ?
昔はカメラ売ったらそれっきりで、
儲かるのはフィルム売ったり現像したりして
もうけまくる富士フィルムがうらやましかった。
だから、消耗品ビジネスをはじめた。
429名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:40:35 ID:M0R9Ig/l0
>>428
細かいこと言うようであれなんだが、富士フイルムも、「イ」は普通のイを使う。
まあ、豆知識ということで。

それにしても社名、調べてみると色々あるのだなと実感した。
430名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:43:14 ID:xSmzTJb90
>>10
青森はトナーカートリッジの方だぬ

福島じゃないかな。
431名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:51:02 ID:bfxs8kP/0
>>422
もともとこの金額で修理に出す奴なんかおらんだろう。
俺もip1500実売8000円前後で買って今でも使ってる。
使用回数にもよるが、インク詰まりが起きたらヘッドをエタノール洗浄。
だいたい復活する。湯で洗ったりしたら速攻OUT。
たったこれだけでいまでも十分使える。
432名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:00:17 ID:SsRyjN4M0
>>426
HPのインクが高いのには理由があって
あそこはインクにインクヘッドが付随している形を取っているため
インクの目詰まりを起こしてもインクを交換するだけで
状態が改善することが多い…って今もそうだか判らんけどw

まぁ…本体の耐久性に難がありそうだし
インクを2セット買うと本体が買えちゃうケースもあるらしい。
433名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:00:59 ID:/H5SfuAlO
プリンターの値段倍にしてインク半額以下にしろカス
434名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:01:34 ID:7lFUOX7V0
【裁判】インクカートリッジ訴訟、エプソンの敗訴確定 リサイクル品の販売差し止め認めず−最高裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194602370/
435名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:03:59 ID:Sw6qYTUm0

>>1
オープンスタンダードなプリンター専業会社が、雨後の竹の子のように
出てくるでしょう。
436名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:09:00 ID:lBVOB1aI0

朝日新聞に広告を載せるとイメージダウン byキヤノン
東京新聞 2007年11月9日 朝刊



会見では、御手洗氏が会長を務めるキヤノンが昨年十一月ごろから新聞向けの企業イメージ広告を朝日新聞には出していない理由を問う質問が出た。
御手洗会長は「広告の効率の問題だ」と切り出した。

そのうえで、「一般的に企業広告は企業のイメージを上げるためにあり、
相乗作用がある場所にするか、相殺作用がある場所にするかという問題だ」と広告主の立場を強調した。

キヤノンによると、朝日新聞にはイメージ広告は載せていないが、
販売会社を通じた製品広告は掲載されているという。

なぜ、一年前にイメージ広告を中止したかの直接的な理由は明らかにしていない。




朝日新聞に広告を載せるとイメージダウン byキヤノン
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2007110902063005.html


関連スレ
キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1186822079/1-15
437名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:21:49 ID:3EnLAPe10
BJC-80vを修理しながら使ってます(^^)ゞ
438名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:26:40 ID:gPK23cuo0
狙い澄ましたかのように年賀状の時期に判決が出たな
439名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:28:58 ID:iS/ttVBs0
>>90
確か5年くらい前の機種で、スタンバイから印刷開始するまでに
トイレ行って帰ってコーヒー飲み終わるくらいの時間がかかるよ
440名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:31:46 ID:sIHUp2gb0
>>431
お湯でやる前にアルコールでやったけど駄目だったよ。
馬鹿じゃないから最初にお湯やったりしない。
441名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:34:24 ID:hXiDIrka0
年に1回のカラープリント、年賀状の季節がもうすぐですよと。
印刷前にクリーニング機能とかを使うんだっけ?
なんせ年に1回程度しかカラープリントしないから、印刷面に
横筋がくっきり出たりするんだよねw
442名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:34:32 ID:bfxs8kP/0
>>440
それは無水エタノールでやったのか?
一般的なアルコールは糖分が結構含んでるから逆に壊すことになるぞ。
443名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:48:43 ID:Qrega/Y90
おっさんからすると、今のプリンタとインク安いと感じるんだな。
この前、久しぶりにプリンタ(ip4300)買ったら、本体8500円位で、インクはカラー(4色)で3500円。
すげー安いと感動したんだが、これでも文句でるんだな・・・・・

まあ、昔使ってたのが、熱転写とかドットインパクトとかで、BJ-10vは発売と同時にとびついた口・・・・
444名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:04:42 ID:mCgoBU840
>>443
BJ-10vは、FM-TOWNSUで使ってたw
懐かしいなあ・・・・
445名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:05:34 ID:+AIVUH8b0
>>442
一般的な糖分を含んでるアルコールって酒のことじゃねーかwww
ねーよ
446名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:10:37 ID:l8OJLlhV0
BJ-10持ってたなぁ
その後カラーが欲しくなりBJC-200
今はPM-700Cを10年以上使ってる
インクは2回しか交換したことない
別に新しいの欲しいとも思わない
447名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:13:45 ID:hoGm9bM70
リサイクルした方が環境に優しいじゃん
観音が割安にリサイクル品出してくれるなら無問題。
448名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:17:40 ID:T35dyvWV0
リサイクルがどうこうと言うより、
最近のプリンタインクはオーバークオリティーだよ
ICチップまで付いて状況を事細やかに報告してくれるが、
そこまでやらんで良いよ、と思う。
449名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:20:39 ID:fXGWM3r+0
この商法が全メーカーでカルテル起こしてるとは言えるが。
450名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:22:48 ID:bv7T9kIH0
>>448
いや、それはメーカーが好意でやってくれてんじゃなく、詰替えインクやリサイクルカートリッジを使う連中を排除しようとして付けてる機能だよ。
結果、それがインクの値段に上乗せされている。
ユーザーはこんなもの(ICチップ)はいらんのだよ。
451名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:23:03 ID:cDjk46YS0
BCI-6とBCI-7eのプリンタ使ってるんだけど
互換インクで、色がおかしくなくて写真印刷にもそこそこ使える奴ってあるの?
だいぶ前だがエコリカのを試してみたけど、純正とは全然違う色だったんで
テキストやOffice文書以外には使えないな〜と思った。
452名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:25:31 ID:3a7rs9DV0
>>450
正論だな、コストの転嫁が消費者の利益に叶わない
アメリカなら消費者保護の点でアウトだぜ
453名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:26:31 ID:0P4fPfeF0
で、お手洗いの証人喚問マダー
454名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:27:11 ID:bv7T9kIH0
>>448
因みに、俺はMP770使ってんだけど、これはICチップに対応してない。
もともとカートリッジはBCI−7 だった。
このICチップのついてないカートリッジは生産中止になり、BCI−7eを使えときたもんだ。
容量が減って値段は据置き(若干高くなってんのかな?)、ICチップ代も使わないのに負担することになってる。

まあ俺は詰め替えインクを注入してるんで、7eは買ってないけどね。
455名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:29:47 ID:bv7T9kIH0
>>452
そうなんだよな。
だからメーカーの姿勢が問われるんだ。
真っ当な商売をしろと言いたい。

キヤノンはエプ損よりはマシだけど。
エプ損ユーザーはもっと怒れ!
456名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:30:36 ID:hdPao774O
ICチップ使ってるのはエプソンな
457名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:31:49 ID:bv7T9kIH0
>>451
俺はサンワサプライの詰め替えインクを使ってるよ。
一度も詰まったことがない。
ただ、写真印刷となると、劣るけどね。純正と同等の詰替えインクはないんじゃないか?
458名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:32:36 ID:UshlrEXB0
キャノンのもついてるお
459名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:33:15 ID:h5VNTiUf0
エプソンさん 使ってないインクリボン
金色 5本くらいあるんですけど
返金お願いします
460名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:33:50 ID:bv7T9kIH0
>>456
キヤノンもICチップを使ってるぞ。
以前のタイプではなかったんだが、エプ損のマネをしたんだろ。
あくどいことをマネしなくてもいいのに。
461名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:34:52 ID:3a7rs9DV0
>>455
エプソンのような強インクとかで消費者向けの利益に
叶うなら、コスト転嫁〜ってのも変じゃない。
でも大量にクリーニングに使うエプ損はな〜w
ただ、黄色とかはエプの方が綺麗だな、印刷速度は観音の方が良い
どっちが良いんだろうかね。
MP770持ってるんだが、実際はBrotherのレーザーばっかり使ってるな
ブラザーはカラー用途考えないと、中々良いチョイスだぜ
462名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:37:02 ID:UshlrEXB0
うちはFAXも多いから、MP830使ってるお。
ロール紙買わなくて良くなってよし。

MP830をLANで使うために、AirHawk? も買ったお。
これも2万くらいしたお。

デジカメもキャノンだったから、デジカメのCFを直接プリントできていいお。
463名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:37:16 ID:bv7T9kIH0
http://www.tesco7.com/tumekae/tumekae.html
これ参考になるぞ。
キヤノンユーザ用。

http://www.geocities.jp/latte_camera/photo_index.html
詰め替えインクの色の比較してるところ。
464名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:40:54 ID:+92q6ivR0
ヘビーに使うやつはこっちも参考
http://www.geocities.jp/hirai_kjp/printer.html
465名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:42:51 ID:bv7T9kIH0
>>461
エプ損は、その名の通り、消費者に損をさせるあくどいメーカーだ。
俺は使ったことないんで(話を聞き、エプ損だけは買うまいと思ったんで)、説得力に欠けるかもしれんがw
ICチップでインク残量を管理してるらしいが、あくまで何回印刷したかでカウントしてるらしいな。
写真によって、使用するインクの種類がことなるんだから、まだ一杯残っていても、残量0になって印刷できなくなるケースが出てくる。
振ればチャプチャプしてるのに。
これって詐欺だろ。
色が綺麗とかそんな話以前の問題だ。
466名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 20:43:56 ID:T35dyvWV0
インク交換の時
無くなったインクタンクはピカピカご丁寧に点滅したりさあ、
感心したけれど要らんお節介だよ。
467名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:17:56 ID:NcGMX53N0
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。


日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
 ↓
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
 ↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致 
 ↓
週刊現代がキヤノンと731部隊が関係あるという完全な捏造記事を書いて、キヤノンが提訴。
左翼団体は日本軍の残虐行為と無理矢理こじつけて相手を中傷するという常套手段を使ったようだ。    ←今ココ
468名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:37:12 ID:aB4VZmcG0
!?
469名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:37:22 ID:bv7T9kIH0
>>467
そんな流れがあんの?
ここでキヤノンを叩いているのは、キヤノンに限らずエプ損等も含めたプリンタメーカーのあくどいビジネスモデルを批判してるだけだろう。
あくどさは、エプ損の方が遥かにあくどい。

製造業の空洞化問題はなんとかしなきゃならん問題だが。
470名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:38:18 ID:BTC0YiMR0
なんでキャノンは勝訴で
同じ案件でエプソンは敗訴なんだよ!?
やっぱ金か!?
471名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:40:11 ID:vDkI+hAY0
エプソンは敗訴確定かよ。でもあのカウンタがガンだな。どっちもどっち。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000118-mai-soci
472名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:42:36 ID:STbPbjE10
何でキヤノンとエプソンで正反対の結果に? わかりやすく教えてプリーズ。
473名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:47:15 ID:vDkI+hAY0
>>472
エプソンは無效理由アリ、キャノンは特許が有効で。詰め替えは本質部分の再生になる。

だから、詰め替えが本質部分の再生でないケースならOKとも言える。
474名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:53:06 ID:dnJvwZ2O0
ていうか、もうキャノンとエプソンは買わない。
プリンタは、ぶっ壊した。で、他社のレーザープリンタ買った。
475名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 21:59:34 ID:STbPbjE10
>>473
さんくす。 てっきり弁護士の差かと思った。
476名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:00:10 ID:STbPbjE10
>>473
さんくす。 てっきり弁護士の差かと思った。
477名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:04:53 ID:bv7T9kIH0
自動車メーカーがガソリンの流通販売すべてを意のままにできるよう企業買収等で可能になったとしよう(あくまで仮定の話だ)
それに伴い、従来200万で販売していた車を10分の1以下の激安価格で販売。
車両自体の販売は赤字覚悟。
しかし、ガソリンの値段を10倍以上のリッター1500円にしたとする。

自動車メーカーの役員A「わははは。儲かってたまりませんわ。これぞ損して得しろって商法でんな。庶民が運転すればするほど儲かるわ。」
役員B「わてらもあくどいでんなw」
役員A「プリンターメーカーのビジネスモデルを真似しただけでこないに儲かるとはおもわなんだなw 笑いがとまりませんなwwww」
役員B「今度キャンペーンで車1台1万で売ることにしましょうか? 乗ってくれれば損はすぐに取り戻せますしなwww」
役員A・B「わははははははwwww」

いかにあくどいビジネスモデルなのか子供にも分かるだろ。
478名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:21:07 ID:ViBSYXKX0
つめかえインクは
大丈夫なんでしょ?
479名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:41:50 ID:M0R9Ig/l0
>>478
正直言って圧倒的に安い詰め替えインクがOKなので、
ちょっと安いだけのリサイクル品が駄目になったくらいでは
消費者はたいした影響は無いと思う。
480名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 22:56:10 ID:jADo/GJu0
プリントする時ってその情報を紙に残しておきたいってことはむしろ稀であって
その情報を持ち歩きたいだけってのが圧倒的に多いんだよな、俺の場合は。
だから早く大小様々なペラペラの有機ELパソコンを出してほしいよ。
そしたらプリントすることも減って地球環境にもいいし。
481名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:18:38 ID:vDkI+hAY0
>>477
最初に始めて一番あくどかったのがファミコンだがな。
あの時にはこんなに騒がなかっただろう。なんで観音?
482名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:21:33 ID:7NlKCsjf0
最高裁判例
事件番号 平成18(受)826
事件名 特許権侵害差止請求事件
裁判年月日 平成19年11月08日
法廷名 最高裁判所第一小法廷
裁判種別 判決
結果 棄却

これがなぜ消えてる?おれだけ?
483名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:33:32 ID:2h4y5V5S0
>>479
いや殆どの人は代用インクを使うとなれば、エコリカなどのリサイクルカートリッジまでだろ。
詰め替えまでやるのはヘビーユーザーかPC中級者以上だと思うぞ。
484名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:39:41 ID:M0R9Ig/l0
>>483
少し安いエコリカの評価は各社詰め替えインクと比べても
最低ランクの評価だからな。あれは粗悪品。

でもまあ今回の裁判はエコリカは関係ないらしいからな。
たいした影響は出ないだろう。
485名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:40:39 ID:bv7T9kIH0
>>481
ファミコンってなんであくどいって?

エプ損は論外。外道だ。
キヤノンユーザーの俺としては、なんかキヤノンがエプ損の後を追い、このままでは外道の道へと突き進みそうな予感がする。
(ICチップの装着とか)
なんとか思いとどまって、まっとうな企業倫理を持った会社へ戻って欲しいわけだよ。
486名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 23:56:55 ID:C/ij9x3Y0
インクカートリッジの件にしろ、廃インクタンクの件にしろ、全てユーザー様の望みだ

廃インクパッドをユーザー交換式にしたら説明書も読まずに交換しようとして
クレーム出まくるぜ、きっと
ある程度ブラックボックスにせざるを得ないさ。

値段にしてもそうだ
4色機で4万、7色機で7万とか、そういうのを誰が買うんだ?



ヘビーユーザーならカウンタリセットとか、詰め替えとかで対応しろ
487名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 00:23:14 ID:fjwiJgcH0
インクジェトプリンタの開発競争も一段落したようだから、これからは方向転換してもうちょっとまともな商売してよ
技術技術立国日本のいきついた先がボッタクリ色水商売じゃ(´・ω・`)ショボーン
488名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 01:47:38 ID:z0lGgT0O0
エコカートリッジっていうちょっと安い奴あったから買ったが
普通のより量が少ないだけで何がエコなんだかw
489名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 03:56:30 ID:lr/dO2FZ0
>>486
本体安売りしておいてカートリッジでボッタくった。同じだろ。
490名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 04:27:12 ID:qjvz3MF40
モデム無料   →  サポート最悪
1円携帯     →  通信料激高
激安プリンター →  インクのがたけ-よw


こんなビジネスモデルに踊らされている日本の消費者がバカなだけ。
491名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:34:21 ID:xMb2EMbw0
エプソンもキャノンも
クリーニングカウンタや廃インクタンクで
寿命を意図的に発生させているのか?
聞いてないぞ!
普通のメーカは、製品の寿命を保障する品質管理に苦労しているのに。。。
消費期限偽装とあまり変わらないのではないか?
犯罪ではないのか?
492名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 07:56:50 ID:xkBWRCI70
自宅のプリンタは数年放置
ここ数年は、仕事納めの日に会社に残り
雑印刷用のモノクロレーザーで印刷、投函。
493名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:05:30 ID:/vnJUYoO0
>>101
一般人の数>>>>>>>>>>>>>>ネラーの数
494名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:08:57 ID:IR/xcKR+0
ぶっちゃけそんなにプリンターなんか使わないでしょ?w
495名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 08:42:01 ID:vFY9DJPY0
>>492
それ以前に部品の耐久性そのものが
クリーニング2万回を迎える頃にはガタが来ていると思われ。
寿命を意図的に発生している…ではなく
元々、クリーニングが2万回を超えるまで使い倒すような人は
ユーザーとしては想定外として考えられていて
そういった極少数ユーザーのための配慮を
一般ユーザーを想定した商品にまで転嫁して
製品の値段を上げるようなことは今まで考えて来られなかった。

業務用の高性能レーザープリンターの多くが
代理店と保守点検契約を結ばされて
メンテナンスを代理店が引き受けるような形になってるのを理解して貰えれば
商売そのものの形式が異なっていると理解して貰えるかと。
いくら高性能なスポーツカーを謳っていても
町中で300Kmのスピードが出ないのは詐欺だ!
…なんて喚くような人が極少数なことを考えて頂ければ判るかと。
496名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:16:04 ID:ORveMrwm0
今のMP610とかiP4500あたりだとそもそも総寿命で18000枚印刷程度の設計。
497名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:18:17 ID:VxpE0POo0
ゲーム業界ではハードウェアの販売自体よりライセンス料でかせぐ。
プリンタ業界では、本体の販売よりインクでかせぐ。
携帯業界では、1円で本体販売し、通話料でかせぐ。

似たように見えて、よく考えると結構違う。
携帯業界は論外。ゲーム業界は問題ない。プリンタ業界は微妙って感じなんだろう。
498名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 09:44:50 ID:ORveMrwm0
じゃあプリンタのリサイクルインクについてもライセンス制にすればいいね。
空カートリッジをメーカーが製造して、リサイクルメーカーに販売。
ファミコンのディスクシステムみたいな感じでカートリッジの形状で互換品排除。

インクは各社ともメーカーのお墨付きを貰って製造。ゲームなら倫理審査あたりか。
ただし、審査事項はあくまでも本体を故障させない、程度の緩さにしておいて
インクの耐候性とかは各社のセールスポイントにする。
審査を通さずに販売しているものは海賊版インクとしてメーカーは修理を一切拒否。

これでどう?
499名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 10:55:07 ID:bXLs9V+T0
メーカーが自分の所のインクを今の半額ぐらいで売れば
倍以上売れると思うんだが・・・
500名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 11:08:01 ID:Et8Nzjgv0
>一方、2審は「特許の本質的部分を加工・交換しており特許権を侵害する」と判断
>していた。

具体的にキャノンはどこを特許にしていたの?
501名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:07:29 ID:JoOHnEll0
>>500
A' 互いに圧接する第一及び第二の負圧発生部材132B、132Aを収納するとともに液体供給部114と大気連通部112とを備える負圧発生部材収納室134と,
 B' 該負圧発生部材収納室と連通する連通部140を備えると共に実質的な密閉空間を形成するとともに前記負圧発生部材へ供給される液体を貯溜する液体収納室136と,
 C' 前記負圧発生部材収納室134と前記液体収納室136とを仕切るとともに前記連通部140を形成するための仕切り壁138と,を有し,
 E' 前記第一及び第二の負圧発生部材の圧接部の界面132Cは前記仕切り壁138と交差し,
 F' 前記第一の負圧発生部材132Bは前記連通部140と連通するとともに前記圧接部の界面132Cを介してのみ前記大気連通部112と連通可能であると共に,
 G' 前記第二の負圧発生部材132Aは前記圧接部の界面132Cを介してのみ前記連通部140と連通可能であり,
 H' 前記圧接部の界面132Cの毛管力が第一及び第二の負圧発生部材132B、132Aの毛管力より高い
 I' 液体収納容器?を用意する工程と,
 J' 前記液体収納室に液体を充填する第1の液体充填工程と,
 K' 前記負圧発生部材収納室に,前記液体収納容器の姿勢によらずに前記圧接部の界面全体が液体を保持可能な量の液体を充填する第2の液体充填工程と,
 L' を有することを特徴とする液体収納容器の製造方法。
502名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:10:32 ID:4nvrCR/90
モノクロ印刷しかしない俺は13000円でブラザーのモノクロレーザー買って大満足。
503名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:23:30 ID:AI7VA4nY0
レーザープリンタもキヤノンのほうがいいの?エプソンの使ってるけど長年使ってて
黒い薄い帯みたいの印刷される。トナーは変えたんだが・・・。
504名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:25:49 ID:RBni/9qD0
レーザープリンタならプラザーだろ。
キャノンのレーザーは給紙トラブりやすいし印字もブラザーより汚い。
505名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:29:21 ID:PjJN70nb0
>>501
よく分からんwが、車で言えば給油するのにガソリンタンクごと交換させるしくみで、
ガソリンタンクを純正以外排除するシステムを作ったわけだな。

506名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:33:55 ID:idG+l3qw0
車にたとえたら、ガソリンは電気なような気がする・・・・
507名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 12:53:09 ID:2CIX+Cqa0
初めてhpのインクを詰め替えてみた。
笑っちゃうくらい簡単で安上がりだね、幸せな気分・・・
508名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:55:19 ID:VAMhL//L0
>>499
売れないんじゃね?
一般ユーザーそんなに使わないよ。年末年始くらい。
大量に使う人は自分基準に考えがちだけど、プリンタ1台に付1〜3回程度しか、インク買わないらしい。
仮に、半額にして倍程度売れても、生産能力の問題にしろ、流通コストの増加にしろ簡単にイコールにはならない。
509名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:10:49 ID:kQyhRg820
510名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:09:01 ID:vFY9DJPY0
>>507
HPなら良いか…などと思ってしまうw
キャノンやエプソンは写真画質をうたっていて
なおかつ自己責任という言葉を
どこか忘れてきたユーザーが多いから。
511名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:14:43 ID:Bg8BJKVy0
>>489
そっちの方がいいってユーザー様がおっしゃるんだからしょうがない


インチキ商法に騙されるのが嫌なら詰め替えなりレーザーなりで自己防衛しろ
512名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 03:04:29 ID:3iLJN7wh0
>>480
数年前のこれが売れて、発展開発されて、どんどん薄型化されれば面白かったと思う。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0324/sony.htm
513名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:53:41 ID:7RsJ95Oo0
事業としてのコストは決まってるんだからインクを安くすれば本体が上がるだけだ。なぜそれがわからない。
それで利益受けるのは毎日10枚とか印刷してるやつだけだぜ?
ヘッド詰まらすようなやつは熱転写使うほうがまだ安上がりな状況になる。
514名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:07:09 ID:l/KKa0yt0
写真印刷しなくて時々しか使わないという人にはhpが一番なのにね。
何故かエプとかキャノンを買ってしまうから宣伝の力はおそろしい。
515名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:28:27 ID:+2qj9jIZ0
516名無しさん@八周年
エプ損プリンタは即刻スレッジハンマーで叩き潰せ