【医療】保険適用治療と保険適用外治療の「混合診療」認める 東京地裁、患者側の請求認める初めての判決 [11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:29:06 ID:4IFTq4nY0
いつ見ても混浴が思い浮かぶ
392名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:43:25 ID:t/qqg7HKO
医材も患者請求にしていいでつか?
保険で切られやすい血液製剤や止血材、本来ディスポである内視鏡器具
DPC準備施設なんだけどいったいどうなるんだろう。。。
393名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 14:59:06 ID:LkBb2aqh0
>>1
「受けたい医療を、手頃な価格で」 というのが、この原告患者さんの願いでしょう。

しかし混合診療を一旦導入してしまうと、
将来、逆に多くの患者さんは
「受けたい医療を、手頃な価格で」
受けられなくなってしまうでしょう。

混合診療にも、長所と短所があります。
その両方を国民に提示して議論するべきなのですが、
短所を隠して、なしくずし的に推し進めようとする勢力があります。

騙されないように気を付けましょう。
394名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 15:24:15 ID:lw9PaCkL0
現状、保険で認められてる診療にも関わらず請求すると切られる例が多すぎ。
395名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:12:19 ID:I8y1zW5O0
<丶`∀´> < 増税分は、大企業減税(法人税減税)で穴埋めされ、財政再建に役立たなかったことは、内緒にするニダ
        \構造改革が、大企業の利権拡大を力づけてしまったことは、内緒にするニダ

経済産業省 >…>2005年日米投資イニシアティブ報告書 報告書本文(和文、PDF形式:221kb)
http://www.meti.go.jp/press/20050706004/050706nitibei2.pdf
米国政府は魅力的な企業投資の観点から、いわゆる「混合診療」(保険診療と保険外診療の併用)の解禁について関心を表明した。…
2006年の医療法改正に向けて、医療機関における非営利性の徹底のための規制の見直しを提言する検討会が設置されていることを説明した。(9or12page)

小池晃 国会論戦ハイライト 2004年161臨時国会 11月11日 参議院 厚生労働委員会 【速記録】
…内閣府の規制改革・民間開放推進室の…二十七名中十四名が民間企業…。…オリックス、セコム、第一生命、
三井住友海上、東京海上火災保険、…。
http://www.a-koike.gr.jp/hilight/2004/gijiroku/2004_11_11.html

【まさに外道】 大銀行 法人税0円 おまえらは増税だけどな
大銀行 法人税ゼロ/空前のもうけ3兆円なのに/国民は住民税増税・負担増なのに2006年12月3日(日)「しんぶん赤旗」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165137999/

財界はなぜ消費税が好き?-大企業減税を庶民穴埋め2005年7月15日(金)「しんぶん赤旗」←[消費税-法人税]相殺のグラフあり
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-07-15/2005071508_01_4.html

参院選比例代表-日本共産党の政見放送-志位委員長が語る/聞き手 松永亜規子さん2004年7月2日(金)「しんぶん赤旗」
 …消費税が導入されて十六年間で、国民…が払った消費税は累計…百四十八兆円…。ところがその同じ期間に、
大企業などが払う法人税は累計で百四十五兆円減っている。…つまり…消費税が大企業減税の穴埋めに…。
http://www.shii.gr.jp/pol/2004/2004_07/2004_0702_1.html

田村正勝研究室 田村正勝について コラム2006年03月04日「アメリカの対日年次改革要望書」と不良債権処理策の失敗
…金融庁は…「企業再生ファンド」…に不良債権を移転させ…不良債権を銀行の帳簿から消す…。…
http://www.masakatu.net/masakatu/column.php?id=9
396名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:29:51 ID:jBBMGh8n0
>>296
今さらだが

> 自費でなく保険ばっかりやってる先生方は、今の歯科の発展についていけない。
> 30年前と同じような治療をいつまでも続けていくわけだ

インプラントの失敗作というか医療事故って言うかは知らないが
それの撤去は保険適用って何なんだよ?自費でって言って患者から
高額な金銭を取ってるんだから最後まで面倒を見ろよな・・・患者は嫌だろうが
ところで前歯にMB等の自費のものを入れて国には前装冠請求・・・
これも混合診療でつか??w
397名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 18:44:44 ID:q/XydXCv0
>>396
多分保険の適用審査をする人にインプラントで痛い目に遭った人がいると予想。
398名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:18:22 ID:OCKzG9cY0
>>392
それできるようになれば、病院が閉院することも無いだろうが。
まず無理だろうね。
今の制度は、医療破壊、病院閉鎖政策だから。
399名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:27:11 ID:BaqFOHtD0
混合診療を禁止する理由って例えば
効果があるか定かじゃないが如何にもよさそうな治療法を
保険診療より儲かるからって無闇に患者に勧める悪徳医師を
そんなことしたら一切保険制度を認めないことで牽制している訳だよね。
その辺のことをきちんと考えた上で「混合治療を認めないのは許されない」って
言ってるのかな? またマスコミお得意の感情論で政権批判なのかな。
400名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:35:23 ID:5RN5B+2c0
混合診療訴訟で国が控訴へ 「原則曲げない」と厚労相

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2007年11月9日】

 舛添要一厚生労働相は9日の閣議後会見で、健康保険が適用される診療と
適用されない自由診療を併用する「混合診療」を原則禁止としているのは
違法とした7日の東京地裁判決について「判決の方向で無制限に何でもいい
ですよというのは私の哲学に反する」と述べ、国として控訴する意向を
明らかにした。

 舛添厚労相は、現行の保険制度について「基本的な原則は曲げない」として
現段階では見直す考えがないことを強調。
401名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:35:29 ID:CO9oL77A0
>>399
>保険診療より儲かるからって無闇に患者に勧める悪徳医師を

おれもそう思う。医者って基本的に銭の亡者だから、
二通りの方法があったら絶対に保険の効かない方を強制する。
402名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:39:51 ID:BaqFOHtD0
>>401
単に儲かるってだけじゃなくて、効かないどころか死んだり後遺症が残ったりしたら
どうするんだろう。
そのときマスコミは「こんなデタラメ医療を放置した厚生省の責任だ!」ってわめき散らすのかな。
403名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 19:52:09 ID:t/qqg7HKO
勤務医は患者のために必死に症状詳記を書いてるというのに。。。
不正に保険請求却下をしてる役人は医者と患者で話つけてねって言いたいのか?
現場ではDQN患者が自費分支払いごねるんだろうなあ。
404名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 20:58:36 ID:l4A7ugsF0
>>399
>混合診療を禁止する理由って例えば
>効果があるか定かじゃないが如何にもよさそうな治療法を
>保険診療より儲かるからって無闇に患者に勧める悪徳医師を
>そんなことしたら一切保険制度を認めないことで牽制している訳だよね。

だから、その医師の医療機関ではその治療法だけをやったら、他の医療機関での保険内
治療にはばっちり保険効くんだから、牽制でもなんでもないんだが?

>その辺のことをきちんと考えた上で「混合治療を認めないのは許されない」って
>言ってるのかな?

「その辺のこと」もなにも、混合診療は既に常識だ。
405名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:12:58 ID:kGNj80xU0
現状で、保険適用されてる部分も含めて、全部自由診療でやって保険点数に縛られない自由な値付けで診療するってのはOKなの?
406名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 21:31:35 ID:t/qqg7HKO
>>405
全額自費なら無問題
407名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 00:43:44 ID:co1I2K2v0
金の亡者な医者が多すぎることも事実。
医者の評判サイト等、自由に情報を公開共有出来るようにしてほしい。
408名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 05:19:12 ID:U6BdxWUd0
>>407
多分医師の指名料が現実化するほうが先だろうね。

「うちの第一線のベテラン○○先生をご指名になりますか?30万円です。いまなら3万円割引キャンペーン中ですから
お得ですよ。えっ、指名料なんてとんでもないですって?それでは去年入ってきた研修医の○○先生にお願いしましょう。
フレッシュな気分で手術してくださいますよ!」
409名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:09:02 ID:dGJuuZE50
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
410名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:12:02 ID:dGJuuZE50
>>404
>だから、その医師の医療機関ではその治療法だけをやったら、
>他の医療機関での保険内治療にはばっちり保険効くんだから

横並びの日本でなに非現実なこといってんだ?
ひとつの病院でうまいことやって儲けてるってわかったら、
ほかも一斉にそうなるに決まってるだろ。

医療は慈善事業じゃないんだ。
411名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 07:26:43 ID:mx0ok3AL0
>>404
つか、いままでの厚労省の通達では、医療機関を違えても同じ疾患の治療でも混合治療は認められない、としてる。
412名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:09:16 ID:eb88UCQ90
医療側としては、現物給付やめて自由診療しか
活路はない。
保険に関しては、保険者と被保険者の間でやり取りすればいい。
413名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:22:53 ID:/0Jse2M90
混合診療なんて認めてしまってもいいじゃないか。
混合診療解禁そのものと解禁後の適応範囲の縮小は別問題で、
これらを同一視するのは「軍靴の足音が…」と同レベルの妄想に過ぎない。
混合診療解禁した方が患者のニーズに沿った医療を提供できるのは間違いなく、
皆保険縮小の動きがあったら、患者団体等の力を借りて抗議して行けばよい。
414名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:31:28 ID:Aq7bGBAz0
>>408
>多分医師の指名料が現実化するほうが先だろうね。

ズ〜ッと昔の話だが日大の大学病院が指名料をとって教授の特別診察を受けれるようにした事があったけれど
厚生省の指導で即中止になっちまったんだな、初診3000円再診1000円で
教授連は「キャバレーの指名料より安いじゃね〜か!」と悪評プンプンだったらしいが
415名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:41:41 ID:xFVGO4NX0
舛添大臣の言うとおり原則を変える=混合診療を認めろという議論よりも
「活性化自己リンパ球移入療法」などの新しい治療法や薬の
保険適用審査を人員を増やすなどして質を落とさずに効率化や敏速化する
ための議論すべきだと思うな。

416名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:50:00 ID:XwXR0g2F0
>>413
抗議が通るといいんだがなぁ
それこそ画期的な医療薬が開発されたときに、製薬会社が申請するかどうか
っていうのは企業の自由で済まされる気がするんだが

良い薬は皆ものだから保険で賄えるようにしましょうね
って理論が通るようになるとそれはそれで、民間に対する露骨な政府介入にならないか?
417名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:52:22 ID:JcW/V3it0
活性化リンパ球療法は何百万もかかるし、今のところ、大きな成果は上がってないらしいよ
保険申請どころか、このまま廃れて行きそう
418名無し:2007/11/11(日) 08:56:26 ID:LXgzt7PmO
厚生労働省の下請けたちのスレが始まったな。読んだらすぐわかるよね。露骨に混合診療擁護してるぜ。
419名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:57:26 ID:LnK8nuhQ0
混合くらい認めてやれよ。インプラントをする前の虫歯、膿漏、の保険治療はすべてだめだってよ。
治ってからインプラントならいいらしい。
420名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:57:27 ID:JcW/V3it0
製薬会社にとっての保険申請のメリット

・厚生省が認めたというお墨付きがもらえる
・安くなるので使う人が増える
421名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 08:58:42 ID:bKz2qXAK0
あれ?
すでに歯医者って混合診療やってなかった?
422名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:04:15 ID:JcW/V3it0
すでに申請が出て承認待ちの薬や治療法に関しては
混合診療を認めていいと思うよ。
423名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:15:19 ID:mZYsGKqt0
混合診療解禁になれば
新しい抗がん剤の保険適応申請なんてしないよ
面倒だし費用かかる。価格下げられるし。
保険外で自由料金設定したほうが利益大きい。
貧乏人は昔からある保険適応薬だけで治療受けなさい。
新しい治療受けたければ相応の出費覚悟しなさい。
まあこれが現実の世界標準だけどね。
424名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:17:10 ID:dGJuuZE50
>>421
歯科は特別に認められている。
で、保険の利かない歯でいいというと、とたんにぞんざいに扱われる。ものすごく露骨。
これが歯科よりも生命に直結する一般医療で起こるんだぞ。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
425名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:32:45 ID:JeR4ChLRO
>>424
確かにガクブルだが、国が医療なんぞに金かけたくない金かけたくないって言ってるんだから仕方がない。
厚生労働省は卑しいポーズばかり取ってないで諮問会議や財務省の連中に、こんな額で国民に医療を施せるか!
予算増やせヴォケ!と真っ向から言えばよい。
そしてもしそれができないなら(まあできないんだろうが)もう素直に混合診療を認めるしかない。
426名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:36:00 ID:1TeaWaCQ0
なんか、だんだんダメリカの低クオリティに引き寄せられているな orz

暗いニュースリンク カテゴリ貧困・飢餓大国アメリカ 01/19/2005医療保障?キューバに頼んでくれ。
…アメリカで新生児が生き残る確率は、貧困な独裁国家とされるキューバ以下で1000人に7人の割合…
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/01/by.html

暗いニュースリンク カテゴリ資本主義の暴走
 02/07/2005 米国内で自己破産に陥った人々の大半は中産階級で医療保険加入者。http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat124334/index.html

私の本棚 “やりたい放題”の米国製薬業界を告発(nikkeibp.jpライフスタイル健康)
献金、ロビイスト、弁護士を利用し、税制優遇やライセンス延長を受け、安い薬を締め出した。
困った市民がカナダに買いに行くと、それを違法とする法律まで作らせたhttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/bookshelf/423904

暗いニュースリンク カテゴリ貧困・飢餓大国アメリカ
 12/20/2003 約3,100万人(1/8人弱)が飢餓状態。約3,460万人(1/8人)が貧困状態。
 12/29/2004 食料補助受給者は、7年連続減少の後に、2000年からの4年間で約39%も増加。
 06/03/2004連邦政府報告で、ホームレスで兵役経験者は23%。男性の兵役経験者は33%。
 12/13/2004退役軍人が年50万人ホームレス状態、退役軍人局はその20%しか支援できていない。http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/index.html

公立病院→民間委託めぐり前院長が収賄で家宅捜索 ANN NEWS 社会 2007/09/16(15:28)
…高知医療センターは、高知県の公立病院を統合し、全国で初めて建設・運営ともに民間に委託する形で、おととし3月に開業しました。
事業の委託を受けた企業グループには、オリックスをはじめとした11社が入っています。…
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news16.html?now=20070917191447 リンク切

Bait Assalam INDEX 2005年08月21日 解散総選挙(4)文明国家の「死」http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050821
シッコ-Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%B3
427名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:37:34 ID:PM2CCdlX0
末期と言われている患者の延命治療を、止めろと!か自己負担で!と書く人が多い
けど、日本人の3人に1人は何らかの癌を患う状況だから、自分がそのロシアンル
ーレットの実弾をくらう確率は高い。

制限の多い日本で治療を受けるよりはと、新薬の治療プロトコールが確立している
米国で治療を受けた末期癌患者が生還した例もあるから、保険適用の範囲でその治
療が受けられるよう、許認可を早めれば良い。

医薬品の審議会の議事録を読むと、諸外国のエビデンスが出揃ってからでないと承
認を留保しようとしている様子を感じる。

428名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:41:05 ID:LUQapiFE0
>>427
日本でもGCPを始めとした新薬の治験プロトコルは2001年に確立したよ。
ただ、それによってそのプロトコルを維持するための職員をキープできない施設では
治験事態が行われなくなって、日本の治験は1/5にまで減少したけど。

今では治験情報はネットで公開していて、患者はそれに自分で参加申し込みできるようになっているんだが。
429名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:44:49 ID:1F/78kyd0
アメリカのエビデンスだけじゃだめで
欧州のエビデンスがでないとだめなんだよね
欧州のほうが承認がきびしいから
430名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 09:54:33 ID:xFVGO4NX0
>>427
肺ガンの抗ガン剤で副作用が出て騒ぎになったことが最近あったよね。
マスコミは無責任だから「可能性があるなら使えるようにしろ!」ってあれだけキャンペーンを
はっておいて、いざ死亡者が出た途端「厚生労働省の怠慢だ、政府は責任とれ!」だしね。
431名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:15:21 ID:drNkTcLz0
自由診療にすればみんな最高の医療をうけることができてハッピーなんだよ。
さっさと皆保険制度は終了しろ。
432名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:16:40 ID:XWTj3eVo0
>>423
そういう人多いけど、どの程度本当なのかなあ。
ほとんどの抗がん剤は、せいぜい2〜3割の人に効くだけ、それも数カ月延命できるだけなんだよね。
で、副作用はひどい。副作用で寿命が縮む人も多い。
どんなに高くても使うなんて人、どのくらいいるのかしらん。
やっぱりある程度は安くしないと、利益はあげられないと思うけどねえ。
433名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:20:56 ID:AhahJly80
>>432
自分が当事者になってみ?

奏功率2-3割なら自分はそっち側に違いない
完治率が5%なら自分はそっち側に違いない

そういう藁にもすがる思いで治療受けるんだよ。
効いた人なんているかどうかもわからないアガリクスに
「死にたくない」という一心で50万をポンと出す世界なんだよ。
434名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:22:25 ID:/sBl+bTK0
混合診療はOKにしてほしい。
癌の治検中の薬とか使いたいよね。
胃炎併発でタガメット(シメチジン)出して貰ってるけど、
たしか、その名目では8週間くらいまでだっけ?
435名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:28:12 ID:drNkTcLz0
そうそう自己負担部分にも使える癌保険の需要が増えるから、
治験段階の抗がん剤の混合診療は認めるべきだね。
436名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:33:28 ID:xFVGO4NX0
>>433
私ならば延命よりも苦痛を取り除く治療を望むよ。
奇跡を持ち出して無責任な希望を持たされても心の平安をかき乱すだけだ。
437名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:41:27 ID:BxYb8/r10
>>433
うちの親は、効くかどうかわからない上に
副作用で苦しむ抗がん剤はいやだ、って拒否したよ

まあ、いろいろですな
438名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 10:46:26 ID:dqTI2heX0
GISTのグリベックぐらい効けば飲もうかなと思うけど。
439名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 11:01:52 ID:0POkP7T50
サリドマイド
440名無しさん@八周年
混合診療解禁になれば
移植医療は自由診療になるだろうな。